【長野】ざざ虫、ハチの子、イナゴの「三色丼」早食い大会-伊那(画像あり)★2
400 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:55:56 ID:e4TLM60IO
もう気持ち悪いからやめて><
>>383 ぎゃぁぁぁぁぁ
五万歩譲ってハチの子はいける
ざざ虫ってのは絶対ムリムリムリ
402 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:52:47 ID:WU35Pm2DP
食わず嫌いが多いスレだな。
ザザムシだって、甘辛く煮付けたら旨いんだよ。
ただ、なかなか「大物」を煮付けたやつには巡り会えない。
小さめサイズばっかりなんだよな。
大物を煮付けた、パリパリした食感と、独特の苦みとの
バランスのとれたザザムシの佃煮は、地元でないと食えない。
>>166 ありがとう、これブックマークにいれてたのに見つからなかったんだ。
404 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 12:39:45 ID:3zsEvdnj0
世の中で一番シャベツ的な虫の名前は、「チョウセンメクラチビハゲゴミムシ」だ。豆。
405 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 12:47:15 ID:zbf+14viO
食えば、エビの佃煮、オキアミと変わらんよ!くせになる旨味がある
この数カ月で、もう、いろんな面で、長野大っ嫌いになった。
407 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 12:50:10 ID:vlzrWYS7O
>>404 うっかりコメントした日にゃ左の団体に袋叩きになるなw
マジキチ
409 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 12:53:36 ID:AEjYp+LlO
昔、千葉の田舎にある旅館兼民宿に出された定食についてきたイナゴの佃煮はエビみたいな味がして美味かったな。見た目はグロテスクだが…
マンガで読んだんだけど、イナゴの下処理は捕ったイナゴを1日か2日近くほったらかしにして糞を出させてそれから茹でるんだそうだ
イナゴはカリカリしてておいしいお
411 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 12:59:37 ID:LxEloeo0O
やっぱ海のない県ってロクなもん食ってないな
412 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 13:01:46 ID:AEjYp+LlO
413 :
名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 13:05:55 ID:fFTOT7hE0
汁男優のザーメンと小便を次々飲み干すAV女の方が凄いな
もう脳味噌腐ってんだろうが
来たる食糧危機に備えて今のうちに虫食に慣れておくべきだな。
東京で食える所ってある?
>>222 ウサギは二本足で立つので建前上は鳥の仲間として扱われてた。
ウサギだけ一匹、二匹とではなく一羽、二羽と数えるのはそのため。
しかしどんだけ昔の人なの君のおじいちゃん。
>>295 伊那駅で降りる。
元気のでるTVのキャラをパクった潰れたパチンコと
シャッターが降りた歯抜けアーケード街。
さすがは電子マネーの街。 店舗もヴァーチャル。
名物だというローメン屋を探してみるがそんなものは望むべくもない。
かろうじて数件の居酒屋がついでにローメンを扱ってるらしい。
小汚い居酒屋にはいって注文。
やたらと待たされる。
でてきたモノはソースのかかった太めのぐちゃぐちゃな焼きそばだった。
「昆虫料理を楽しむ」でぐぐると幸せになるぞ。
うぇぇ キモチワリィィ
そんなオイラの彼女も虫食べるだよ。。。。
イナゴとか「美味しい」って言っちゃってもうキスしたくねーっすw
こないだBBQのときに 息子にイナゴ捕り行かせて
酒の肴にしたけどなぁ…
時間がなかったから、ウンコも足も羽ももがなかったけど 結構旨く出来た
栄養価は高いんだろうけどね・・・
すごいね
こんなの食べれる人、尊敬するよw
>>166 ざざむし見れなくなってorzになってたところ
サンクス!
423 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 02:09:05 ID:TpWD1/mV0
ざざむしとイナゴは食ったことあるな
ざざ って どういう意味?
425 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:22:23 ID:cwz/Vr410
川のせせらぎの事じゃない
ゲテモノ喰いがソースかつ丼様を挑発するなど100年早い
427 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:31:23 ID:T07TS6Jr0
つーか、
魚のカレイの肉は、かなり線虫まみれなんだが。
一口で、5〜30匹。
>>424 浅瀬のザーザーという流れの音からきてる。ネット情報なw
429 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 10:39:59 ID:uecYthPo0
魚が捕れない長野県民が、タンパク質を補給するためのやむおえない手段が食虫
低カロリー高タンパクで栄養価バツグン!
霊長類にとって、肉を食うよりは自然な事。
猿も野菜以外に虫を食べるらしい。
430 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 11:10:05 ID:tU0or6DQ0
佃煮にするってことは佃煮でないと食えないってことかな
431 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 11:14:16 ID:/DeFLf0yO
432 :
仮面の奇行士 ◆Balrog/4lY :2009/10/16(金) 11:15:46 ID:bj8hqbGkO
【ノシメマダラメイガ】も追加で…。
あのお米にわく小さい濃い灰色のガね。
以前、鬼女板の墓場まで持っていく秘密スレに、折り合いの悪い彼にメイガの幼虫を混ぜて雑穀米として振る舞ったってのがあった…。
炊く前に幼虫に気付いたが敢えて作ったらしい…。
おえええぁ げぼげぼ
>>430 保存しなきゃいけないから佃煮にしてるだけ
生で塩だけ使って素材の味を生かした方がいいかも知れないけど、
虫は一年中毎日手に入るわけじゃないから
こういうのばっかり喰ってるからリニア関連でおかしな事言い出すんだろうなw
死ねばいいのに
>>430 佃煮以外の味もぜひお試し下さい。
昆虫料理を楽しむ
ttp://musikui.exblog.jp/2899724 > ●カマキリ
> また卵嚢を冬季に採集しておくこともおすすめする。春になるといっせいに
> 孵化するので、塩・コショウをさっとふって躍り食いするといい。春の醍醐
> 味である。野草などと合わせてかき揚げにしてもうまい。
>
> ●ハチの子
> あまりにも有名である。味噌で炒めて飯盒にまぜたら、アウトドアでのこの
> 上ない贅沢ランチだ。クロスズメバチが定番だが、よく見かけるアシナガバ
> チの幼虫もそれなりにうまい。危険度は少ないので巣をみかけたら幼虫を舌
> にのせてみるといい。ほんのりあたたかな甘い食感が幸せな気分にしてくれ
> る。
ロンドンでは昔、Gのペーストをパンに塗って食べていたとか
ttp://www.afftis.or.jp/konchu/gokiburi/goki04.htm > 今世紀の初めころまで、イギリスの船員は船の中でゴキブリを捕らえて、
> 重要なタンパク源として生で食べました。エビのような味がするといいま
> す。 タイの少数民族では、子供たちがゴキブリをフライにして好んで食べ
> ます。日本でもある料理学校の校長の最近のスペシャル・メニューにゴキブ
> リのフライを粉にして小麦粉と混ぜたスイトンがあります。 中国では古く
> からゴキブリが食用として利用されれきました。
>>430 揚げても旨いぞ
ガーリック塩とかクレイジーソルトをふって食べるのさ
438 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 11:29:23 ID:tU0or6DQ0
439 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 12:55:59 ID:pMt4PATE0
稲刈りが終わって稲が干してある時期によくイナゴ捕りにいったなあ
捕まえてしばらく掴んでると口から茶色い液出すんだよね
それからイナゴだと思って近づいたらショウジョウバッタ?でがっかりしたり
それを一日ビニールに入れといて排泄させて母親が佃煮にしてくれったけ
そこの田んぼも区画整理で道路になっちまったけど
441 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:04:20 ID:uecYthPo0
>>439 まじ?疑似なの?
インジャンが監督したやつはガチだろ?
かけられまくったまま電車に乗るのとか・・・
ハチは本当に美味しいらしいけどねえ
444 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:13:42 ID:x0QtPTYV0
リアル蛮族w
>>1 ぎゃぁぁああああああああああああああ (゜∀゜;)
ぜぇーーーーーーたいムリ!ムリムリムリムリ!
>>443 アニーと同じで人間には規制しないんでは?
●カマキリ
【陸自】羽をむしってから焼いたり、炒めたりしよう。煮てもよい。
ふつう羽と足を取って空揚げが最も食べやすい。線虫が寄生している
個体が多いが毒ではない。気になる場合は開腹して除去するといい。
448 :
名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:39:56 ID:uecYthPo0
449 :
名無しさん@十周年:
新幹線の為に虫まで食べ始めたのかな?程度の記事だな