【訃報】軍事評論家 江畑謙介さん死去 60歳★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
最新の軍事情勢や兵器に詳しく、湾岸戦争やイラク戦争、それに各国の軍事情勢など
安全保障問題に関する解説で知られる軍事評論家の江畑謙介さんが10日、
千葉県内の病院で亡くなりました。60歳でした。

江畑謙介さんは、昭和24年、千葉県銚子市で生まれ、上智大学大学院を修了したあと、
イギリスの軍事専門誌の東京通信員を長年、務めるとともに軍事評論家として執筆活動を続けました。
平成3年の湾岸戦争の際にはNHKの番組に出演し、長時間にわたって戦況を解説したほか、
平成13年のアフガニスタン攻撃や平成15年のイラク戦争などでも刻々と変わる現場の状況を
専門家の視点で客観的に伝えました。最新の軍事情勢や兵器に関する知識を基に、
数多くの著書を執筆し、そのテーマも日本の防衛力に関するものからアメリカ軍の
再編や中国や北朝鮮の軍事情勢まで多岐にわたっていました。

江畑さんは、ことしに入ってからも北朝鮮による弾道ミサイル開発などについて
分析を続けていたということですが、10日千葉県内の病院で呼吸不全のため亡くなりました。60歳でした。

http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/505867.jpg
NHK
http://www.nhk.or.jp/news/t10013057891000.html
前スレ:★1の時刻 2009/10/12(月) 12:41:44
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255324508/l50
2名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:23:17 ID:+cjSEemV0
グッバイ・バタやん! 
3名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:23:30 ID:YVM6Icgn0
次は?
4名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:23:38 ID:Zq7aVKZD0
いつから具合悪かったん?
5ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/10/12(月) 19:23:54 ID:/jyH4LUF0


  ∧∧
 ( =゚-゚)<え?
6名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:24:01 ID:9Xc7QSdw0
合掌
7名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:24:11 ID:y2Bp9b5g0
これは残念
痩せてはいたから、そんなにからだが丈夫じゃなかったのかもしれないけど。
8名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:24:22 ID:y6u8l6w80

【社説】外国人参政権 地方に限っても禍根を残す…読売新聞★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255145468/

地方選挙に限るとしても、外国人に参政権を認めることは、憲法の規定や国のあり方という観点から、問題が大きい。

鳩山首相が、ソウルでの日韓首脳共同会見で、永住外国人への地方選挙権付与について、「私個人の意見としては、
前向きに結論を出したい」と述べた。

民主党は、1998年の結党時の基本政策に、永住外国人への地方選挙権付与の実現を掲げた。首相のほか、
小沢幹事長や岡田外相など推進派が少なくない。

韓国は2005年に在韓永住外国人に地方選挙権を付与した。だが、在韓日本人で選挙権を付与されたのは
ごくわずかだ。日本の永住外国人は約42万人に上る。韓国が認めたのだから、という議論は成り立たない。

韓国は今年2月、在外韓国人に国政選挙権を与えた。

日本が地方選挙権を認めれば、在日韓国人は、韓国で大統領や国会議員に投票できるうえ、日本でも知事や市町村長、
地方議員に投票できるようになる。そのような二重選挙権を認めてよいのか、という議論も出てくるだろう。

外国人が参政権を望むなら、やはり、日本国籍を取得するのが筋だ。拙速な判断で、将来に禍根を残してはならない。(抜粋)

■関連スレ
【朝日社説】日韓首脳会談、「靖国に参拝しない」と言うだけでは足りない…何を反省し、教訓としているのかを発信せよ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1255124568/
【国内】韓国国籍の在日韓国人で朝日新聞記者の金氏「(韓国政府の海外同胞への選挙権付与で)やっと成人になった気持ちだ」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1233576907/
【朝日社説】永住外国人は納税して社会を支えている事を考えば、地方参政権を認めないのは公平を欠く…単一民族神話を乗り越えよ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1205105033/
【論説】 「鳩山イニシアチブ表明…かっこよかった。国民が懸念?地球益や国際的尊敬に比べれば、ちまちました損得は無意味」…朝日★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253840949/
9名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:24:31 ID:gnJeOvQG0
おいおい、 どんどん友愛されてるじゃないか!!

ハト恐るべし・・・・
10名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:24:37 ID:Wlpjs7B00
誰だ?
11名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:24:37 ID:XDMnFA1w0
はぁ?先生が死んだ?まだ60歳で。ありえん。
12名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:24:51 ID:04BGbiQYO
60とは
13名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:24:53 ID:iiuW4SwiO
フォーエバァタさん
14ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/10/12(月) 19:25:06 ID:/jyH4LUF0


( ^▽^)<髪型がステルス
15名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:25:11 ID:T16na5+a0
また友愛か・・・・
最近人死にすぎ
16名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:25:13 ID:HBS5Nrlx0 BE:19140858-PLT(51153)
>>9
なんか頭の中に虫でも飼っているの?
17名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:25:18 ID:S9JtgvVHO
上の人などいないっ!
18名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:25:30 ID:dJL7gL6t0
あの 9:1分けの人か
19名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:25:42 ID:py5p38vJ0
【外交】民主党、北朝鮮の船舶貨物検査特別措置法案と新テロ対策特措法改正案の臨時国会での提出見送り、インド洋の海事部隊の撤収確定
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255170298/

1 名前:しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★[sage] 投稿日:2009/10/10(土) 19:24:58 ID:???0

政府は9日、衆院解散に伴い、今年の通常国会で廃案となった北朝鮮関連船舶を対象とした
貨物検査特別措置法案について、今月26日召集予定の臨時国会への提出を見送る方針を決めた。
平野博文官房長官が9日、民主党側に伝えた。同党は衆院選マニフェスト(政権公約)に貨物検査実施を明記し、
政権獲得後の臨時国会への提出を検討してきたが、6カ国協議に復帰する動きを見せている
北朝鮮の動向を見極める必要があると判断した。来年1月召集予定の通常国会に
同法案を提出するかどうかは明らかになっていない。

廃案となった貨物検査法案は、5月の北朝鮮核実験を受け、
6月の国連安全保障理事会の対北朝鮮制裁決議に基づき
ミサイル関連物資などの貨物検査を可能とする内容。
検査は海上保安庁の実施に限り、自衛隊は船舶の追尾・情報収集などにあたる。

また政府は、来年1月に期限切れとなる海上自衛隊のインド洋での
給油活動を継続するための新テロ対策特措法改正案の臨時国会提出も見送る。
鳩山由紀夫首相や岡田克也外相は「単純延長しない」と、条件付き継続の
余地を残す発言をしてきたが、臨時国会提出見送りで、
延長は行えなくなり、海自部隊の撤収はほぼ確定する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091010-00000059-san-pol
20名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:25:47 ID:sBXXCyaM0
安らかにお眠りください。
21名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:26:14 ID:YVn6lYhp0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
22名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:26:15 ID:AZE4ai5PP
アフガニスタンとか軍事に詳しい人が友愛されたんだな
何千億円って金が動く時はよくあることだ
23名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:26:17 ID:3TXgGD8g0
湾岸戦争の解説で
初めて彼の頭を見たときは笑劇を受けました

ご冥福をお祈りします
24名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:26:19 ID:rlPBRhxe0
('◇';mjd!
25名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:26:28 ID:FccuIWFi0
2chで、この人悪く言う人いなかったよね
26名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:26:29 ID:tsbaJZ6c0
湾岸戦争の時の大活躍ぶりは今も忘れられないな
27 ◆65537KeAAA :2009/10/12(月) 19:26:47 ID:nkJYCy4R0 BE:205481197-2BP(3072)
なんだって!
これから戦争ニュースのとき何を楽しみに見ればいいんだ!
28名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:27:03 ID:Zq7aVKZD0
>>21
なが!
29名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:27:13 ID:RsjwRYR80
ミンスに友愛されたか
30名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:27:27 ID:QX1TGNXJ0
つ菊
31名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:27:32 ID:prxiKnqa0
      ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,   
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
     . // ...U   ........ /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|   次は 誰だ・・・・
      |  ノ(、_,、_)\  U   ノ
      |.   ___  \    |_   .
      .|  くェェュュゝ     /|:\_
       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
       /\___  / /:::::::::::::::
     ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
               ,;-==≡==-、
    元         シ         ミ,
    警         シ  ,i~⌒''~''"''-⌒、;`、
    視       シ  /        '、ミi
    庁      シシシ ,;           ミミ
 田 ..捜       シ l, / '"""'''、l  ,.==-、|ミミ
 宮 ..査       || ,|/  ----、  ,___、 |/
 榮 ..一       `6   `"--'/  、___ノ. |
 一 ..課        |    /l、__)、  ノ
    長        'l、   ',__,、,、  \/
 氏            ノ|\Y 'l、 ̄^" ̄_ノ
            /.l  \\ 、__/  \
        _/   .ヽ、 ヽi/ ̄\ / |. \_
                  \ /
      次は 『50代から70代の口の軽い男性』 が対象

32名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:27:37 ID:Q49TWotr0
「北朝鮮、中国、韓国の脅威が増す中、
我々は、学ぶべき人を失っていく
寒い時代だとは思わんかね」
33ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/10/12(月) 19:27:44 ID:/jyH4LUF0
34名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:28:03 ID:ntmWhyYV0
戦場の画像をちょっと見ただけで、詳しい解説をされていたのが印象的だった
35名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:28:10 ID:sqiLS9OL0
江畑さんの存在を初めて知ったのは湾岸戦争のときだったな
36名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:28:10 ID:RxVxtnBh0
さらばエヴァケン
37名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:28:18 ID:Gd7LziqJ0
60歳はちと早いかなぁ

尊敬しておりました
冥福をお祈りします
38名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:28:21 ID:T4VsRsTh0
ここに書かれてる過去のエピソードを聞く限り本当に紳士だったんだな

今までありがとうございました(−人ー)
39名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:28:38 ID:4tk+1Ag60
エバケンさんは、オタクから出た一流といった印象が好きだったな。

合掌。
40名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:29:06 ID:g2pUm5oqO
おい、民主党!!いい加減にしろよ!!
もう、友愛はやめろ!!
41名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:29:34 ID:L6y5aFg50
>>25
ディープな知識+分かりやすい説明に合わせて、専門外のことには口を出さず、謙虚でしかもイデオロギーには無縁の解説に願望・思想を混ぜない貴重な人だった。
しかも何よりすごいのは髪型だよ。
42名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:29:48 ID:ek6pAIpi0
例のヅラと関係してるのかな
43名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:29:53 ID:yK+eyn9H0
例のあの「江畑の予感!」

のAAまだ?
44名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:29:58 ID:S3LLLzWM0
御冥福をお祈りいたします。
45名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:30:02 ID:S9OAFpCVO
ペレー帽の人、意外に若かったんだ。

まあ、NHK好みの意見が多かったな。
46名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:30:09 ID:DwTBld6R0
えええええええまだ若いのに…。
コラで散々遊んですいませんでした。
つ菊
47名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:30:09 ID:4fTKZxSx0
髪型レス多すぎだろw
ご冥福をお祈りいたします
48名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:31:04 ID:J5Dha8mn0
  ┏━━
。・゚・(ノД`)・゚・。
49名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:31:45 ID:XDMnFA1w0
この人、湾岸の頃の解説するとき目を合わせなかったんだよなあ。
あの髪型でシャイなところがよかったわ。
50名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:31:56 ID:6dI2WUNz0
伸びてると思ったらw

いや、笑い事ではないな
でも、2ちゃんで愛されるってのはすごいな
哀悼の意を表します
51名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:32:21 ID:YczyI95hO
これ以上友愛が進んだら警視庁と検察庁は日本人を見殺しにする民主党とグルって理解でいいの?
52名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:32:24 ID:kb7vp1OG0
合掌(-人-)
53名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:32:35 ID:sqiLS9OL0
湾岸戦争の解説のときの髪型のおかげで印象が強く残った方でした。
54名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:32:39 ID:XECADnAe0
>43
 .__
ヽ|・∀・|ノ 江畑のようかんマン
 |__|
  | |
55名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:32:42 ID:ccHJqgFw0
もうベレー帽が見られないのか  合掌
56名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:32:51 ID:YRaZM8UG0
あのヅラの人?マジで?
客観的な軍事評で、好感の持てる人だったんだが。
ご冥福を。
57名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:33:19 ID:buK9Mn+j0
40前から髪の毛ぐるぐる巻きだったんだな。(かつらなのか少ない毛を
寄せ集めてたのか)
うちの父親が退役した自衛隊員だったんだが、この人が妙に軍事に詳しい
んでこいつ何者なんだと訝しがっていた。
ご冥福をお祈りします。
58名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:33:31 ID:lmAHfJqp0
もう何と言えば
59名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:33:32 ID:RGrdmEc70
湾岸戦争時のテレビ番組で
反戦教育に染まったエセ文化人どもの議論に「不毛です」って席蹴って帰った逸話は有名
60名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:33:48 ID:XECADnAe0
>43
 ┏━━  .__
ヽ|・∀・|ノ 江畑のようかんマン
 |__|
  | |
61名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:33:53 ID:FpxjNFlZ0
ご冥福をお祈りいたします。
エヴァたんが本物の軍事評論家でした。
62名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:33:53 ID:GzS+rmvr0
名前出たときはふ〜んって感じだったが写真見てあーーーって感じ
63ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/10/12(月) 19:33:53 ID:/jyH4LUF0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<ふさふさ

     http://www.youtube.com/watch?v=SBaOh1Q6Rwo


( ^▽^)<レーダーの反射を・・・
64名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:33:55 ID:/j5X9oy50
頭のハッチを開けて、ミサイル発射するAAあったな。

とてもわかりやすかった解説者。残念だ。
65名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:34:53 ID:DwTBld6R0
>>59
kwsk
66名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:34:55 ID:rLDN+Txx0

アナ「江畑さん、ご自分の髪形についてご解説をお願いします。」
江畑「はい。頭部正面は手薄で頂上も殆どありませんから、
   側面および後方からの長髪によって支援しているということになります。
   側面上部から後頭部の髪の長さは30cm以上あり、
   これを渦巻状に頭部に、あたかもターバンのように巻きつける事によって
   遠目には擬似的に頭髪が存在するかのように見せかけることが可能です。
   しかし御辞儀などで頭部の角度が変わった場合には
   頭頂部があらわになり無防備に近い状態になるため、
   この点はウイークポイントであろう、と言われています。」
アナ「無駄な抵抗ではないかという意見もあるようですが…。」
江畑「正面および頭頂付近は、対面したときに真っ先に目に入る箇所ですから、
   その部分を強化することによって、体裁の保持という点で一定の効果が得られます。
   もちろん、無駄な抵抗だという指摘は当然ありうるわけですけれども、
   ここが陥落してしまうと一気に不毛の大地が顕わになってしまうため、
   作戦上譲ることができない一線となっています。
   また、ワザと不自然な形にすることで、その部分にのみ注意を引きつけるという
   2次的な効果も期待できるので、作為的にこのようにしてあります。」
アナ 「なるほど。では江畑さんとしては弱点の頭頂部をなるべくカメラに向けないことで
   劣勢挽回を図るというわけですか。」
江畑 「はい。現在のところ、正面、右、左の3方向から同時攻撃を受けていますが、
   主力は正面の1カメです。しかし左右からの展開も予想すると、残存頭髪を
   頭部前面にのみ配置するというのは心理上の大きな不安材料になるかと思います。」
アナ 「常にあらゆる方向からの攻撃を想定しなければならない?」
江畑 「そうですね。相手に一点でも見破られると、なし崩し的に突破されますので、
   要所を押さえつつ、周囲にも監視を怠らないことが重要だと思います。」

http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/505871.jpg
67名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:35:07 ID:LDtk0k3i0
ご冥福を祈ります

まだ若いのに・・・
68名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:35:31 ID:oefu2pKb0
次の軍事評論家は小川和久さんに期待するか・・・
69名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:36:07 ID:sqiLS9OL0
>>64
頭上発射型ミサイル?
70名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:36:22 ID:7HBqWCqF0
71名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:36:45 ID:f0kkzpE40
みんなあの髪形真似て

社会現象にまでなったな
72名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:36:59 ID:GG9ZAAJu0
おづら よりよっぽど男らしい 合掌
73名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:37:00 ID:x6BjCn9y0
謹んでご冥福をお祈り致します。
私の周りの女性たちの間でひそかに人気がありました。
常に冷静に淡々と分析をされる姿に尊敬の念を抱くと共に時折見せるニコとした表情に癒されました。
まだまだ江畑さんがご活躍される場があっただろうことを思うと残念です。
74名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:37:07 ID:oW4Y2N/4O
えばたんがテレビに出ないのは平和なんだけど
もうでないのはさみしいな
75名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:37:21 ID:F4gcbtkA0
文化大革命の始まり
76名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:38:11 ID:ZpQdhcUZ0
                l
                l 
                l ┏━━   
                l (´・∀・`)∩      _
                l (,ニDュェヽ ノ  「] ̄]]‐┘    
              _「l,-------、─--≧「「 ̄l
        「エエエo ─-、_二二__ _二 ̄ ̄`-、_ _ _   
        Lエエ88    l ●  l 「l ( ( ̄( ̄(  ((_(_(二(:::)
    ___  ̄7'´_ __l___, -'_ ` ̄_ ̄l  ̄` ̄」__
  l´ l_lil_l  ̄l``┬-、二二二_ ̄、三三三三三>─ 、 ̄ニ─-、_
/| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ「Ol`ー=三-'´   「Ol、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ
ヽ|  |  |  |  |  |  |   〉───‐' 、__宀──宀 __,≦´───‐'∧_,,∧
ヾl旦l旦l旦l旦l旦l旦l__/7圭圭圭l! ∧_,,  ∧_,,∧ ∧_,,∧/::7∧_,,∧ <`Д´i||>
  l!:::| ∧_,,∧ |||l:::7亙亙亙 ∧,,∧<`Д´;><∧_,,∧\<`Д´; >と  つ
  ヾ::<ヾ`Д´i|>∩∧_,,∧ ∩_,,∧∩<`Д∩∪つ∩<`Д´i||>(つ∪ つし―-J
==二≡三≡三二=二≡三≡二==二二≡≡三三≡≡二二二三三≡===二

さようなら、江畑先生。
77ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/10/12(月) 19:38:16 ID:/jyH4LUF0

 ┏━
 ( =゚-゚)


┏━━
( ^▽^)
78名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:38:31 ID:Jy2/7Bt00
死因は頭皮から新型インフルエンザ感染
79名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:38:32 ID:wGOrbzVD0
湾岸戦争の時、時間を追うごとに髪が乱れてやつれていった姿が印象深いですね。
ご冥福をお祈りします
合掌
80名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:38:35 ID:3aqjSmDqO
まともな軍事解説者は江畑くらいだからなぁ。
あとは客観的で冷静な解説ができない連中ばかり。小川、神浦、田岡。
81名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:38:38 ID:F4/SaPO2O
まだまだテレビで解説してくれると思ってたのに。
ご冥福をお祈り致します。
82名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:39:24 ID:0Xt69Okl0
知らない事を
「分かりません」
と言える素晴らしい人だったよな・・・
83名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:39:31 ID:jJyEhBBq0
暗殺か?
84名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:39:34 ID:QB9uzrbe0
最近見かけないと思ったら・・残念だ
 ┏━━
 (´;ω;`)ブワッ
85 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:39:47 ID:CwYsGK17P
かつらに頼らず最後まで地毛で通した清き江畑さん
86名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:39:53 ID:ZQsgaKk60
ご冥福をお祈りします。

てか早すぎる他界だな・・・
87名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:40:02 ID:S9JtgvVHO
NHKの気象予報士・フルボッコ心理カウンセラー・掘紘一さん
「個人的なお付き合いはありませんでしたが身内を亡くした気分です。ご冥福を祈ります」
88名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:40:17 ID:bPBSt0OG0
ショックです。
心よりご冥福をお祈りいたします。(-人-)
89( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2009/10/12(月) 19:40:25 ID:Ot1lpaFM0
本当の「軍事評論家」が居なくなり、

残ったのは、キヨとかホホイ語とかの「軍事漫談家」ばかりだな・・・。
90名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:40:34 ID:XECADnAe0
  ┏━━
。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
91名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:40:36 ID:6Tp+6xpM0
中国の弾道ミサイルについて調べてたから友愛されちゃった
92ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/10/12(月) 19:40:36 ID:/jyH4LUF0

( ^▽^)<そういや たけしに 「お前の髪型が偽装じゃねーか」

       言われてた・・・・
93名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:41:13 ID:w456Y7eI0
>>80
いさくは?
94名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:41:14 ID:GG9ZAAJu0
おんなは 男が考えるほど 薄毛なんか 気にしないよ
95名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:41:19 ID:OwebNFFAO
関連スレ
軍事板 江畑謙介総合スレ12
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1250384682/
軍事板 江畑死去特設スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1255317037/
96名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:42:22 ID:LpIn+k+d0
あの味のある頭したおっちゃんか? ご冥福をお祈りします。
97名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:42:24 ID:/S9EI+DZ0
       \  ┏━━        ┏━━      /
        \ ( ・∀・) ┏━━   ( ・ω・)    /.
          \      ( ´∀`)       /  _____
    ┏━━━  \  ┏━━ ┏━━    /   |┌───┐| ̄|-、
    ┣━━┓    \ ( ゚Д゚)   ( ´_ゝ`) /  . . ||┏━━||  | |
    ┃━┏┃      \          /   .  || | ー ー |||  | |
    ┃  ┛┃       \∧∧∧∧/   . . . || ヽ - / ||  | ]
    ┗━━┛       <    江 >    .   |└───┘| 」 /
                < 予    >      [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄] ̄ ̄|
                <    畑  >      |       |     |
───────────< 感    >──────────
      __,,-ッッッッッッッッ、、 <   の >  _____
      {彡シー'""~~"''-、ミヽ< !!!!   > (r───-丶\
      ソ;        ヾ} ∨∨∨∨ .  /       ヽ )
      /ハ  ,へ   ,-‐ |l    |     | 丶、  ヽ  /|
      |彡 ー<・> i  <・>' l!   . |     | ー、 ーヾ ,||∩
      `<l   , .::i 、   .ノ   .  |      (        || .||
       l`  / `ー''ヽ.:/     |      ゝ  -ィ \_ノノ
       ヽ  'ー=='::/l\    |      | r──  |
       /::iヽ、  ̄_ノ }::::: ̄`'' |      \____/|
  _,..-'''"::::::::ヽ、_  ̄/  |::::::::::::::::::|      人\/江ヽ/\
 /:::::::::::::::::::::::::|  /Tヽ  |::::::::::::::::::::|     /  \ 畑/   \
98名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:42:54 ID:S9JtgvVHO
遺作は軍事評論家というより真性の軍オタな気がする
99名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:42:54 ID:iKYvw1r7O
田岡が死んでもニュースになるの?
扱いでかすぎ。
100名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:43:05 ID:hKVcX6Pw0
>>57
やっぱりね!

はったりとかしったかとか思えんかった。
101ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/10/12(月) 19:43:17 ID:/jyH4LUF0

( ^▽^)<エヴァ
102名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:43:18 ID:l2sXo0pK0
いさく
103名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:43:35 ID:r3tWMgUKO
江幡さんの解説は、他の評論家とは一味違っていたな。
104名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:43:38 ID:roERObrq0
冷静に的確にトンデモな知識をしかも素人にもわかるようにTVで解説や議論まで出来る唯一の人だったな。
これほどの人材はどの業界でも稀だろうな。
105名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:43:57 ID:3aqjSmDqO
江畑の髪のようなものは髪ではなく特殊装甲で、
バンカーバスターの直撃に耐えられる。
106名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:44:02 ID:pdl/cqtG0
ヅラの分析はやらなかったの?
残念だ
107名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:44:04 ID:fHklacT80
また昭和の遺産が一つ減ったか
108名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:44:14 ID:w+NCjc0Fi
いさくさえ元気で居てくれたら、私は幸せです。
109名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:44:39 ID:tILBifPH0
また友愛か
110名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:44:41 ID:w456Y7eI0
>>98
あ〜、たしかにそんな感じがするw
航空祭で見かけたし。
111名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:45:01 ID:HHMDYrjH0
湾岸戦争のとき40台だったのか、60台だったと思ってた。
112名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:45:11 ID:IpTpl2jb0
思ったより若いな… 最近そう思うことが多いのは、自分が年食ったからなんだろうな。
113名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:45:19 ID:Ktmkmw2f0
このフラッシュでご冥福をお祈りします
ttp://storage.irofla.com/?name=zhan&type=swf
114名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:45:50 ID:xwQifPJe0
大変失礼ながらこのgifには笑わせて貰った
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1172755.gif
115名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:46:00 ID:b9XDfhdC0
湾岸戦争でTVに出ずっぱりなのを見た時に、オタクも極めれば仕事になるのを知ったな。
116名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:46:05 ID:kW6VQzoZ0
髪型はともかく、ご冥福をお祈りします。
日本のマスコミに登場する人には珍しいスペシャリストな方でした。
117名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:46:15 ID:Uz+ZuzJ20
>>79
そうそう、湾岸戦争が激しくなって、1日中やってるような頃
江畑さんも家に帰ってないだろうなって数日
どんどんヘアが乱れて行って可哀想だった・・・
118名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:47:06 ID:3FBiY8gw0
           ┏━━━
オイラのアイドルが(´・ω・`)
119名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:47:25 ID:FGdLtSzh0
>>41
2行目が1行目を台無しにしてるな。
120名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:48:20 ID:3XJjoVTn0
エバケン死んだら解説どこみればいいんだよ!
。・゚・(ノД`)・゚・。
121名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:49:28 ID:YaooUOC40
北朝鮮関連のを調べてたとかニュースで言ってた気が
122名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:49:47 ID:o7IIbvxjO
田岡が死んでも悲しまない
123名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:49:55 ID:gJ4v0Iwo0
多くの2chねらーに愛された数少ない貴重な人だったのに惜しいな、合掌
┏━━
(-人-)
124名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:49:58 ID:F/qMCP4r0
>>114

バージョンアップ(上から順にクリック)

ttp://www2.himitsukichi.info/up/news/1255322423/
125名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:49:58 ID:50AYyWGf0
>>1
俺の中で評論家として信用してたのは軍事評論家の江畑さんと
中東調査会の大野元裕さんくらいだったな。

江畑さん、安らかにお休み下さい。
合掌。
126名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:50:09 ID:epll3ke4O
これでいさくのドタバタ解説が増えるってのか?
127名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:50:09 ID:wS3xO/ZFO
この人は髪じゃなかった神発言が多いからな。

バカ9条信者とか瞬殺されてたし。
128名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:50:31 ID:LO1fGygd0
どこの評論家やニュースキャスター(情けない)よりも、中立な解説してくれた貴重な人だった
これからは話し手について事前知識でフィルターを通して見なきゃいけない
129名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:50:47 ID:edHZ/tQW0
まったく、まったく「知的誠実さ」を具現した人だった。

湾岸戦争時の中継で、
中東調査会の人と、その場で互いの意見交換をおこないながら
分析を深めていった(完全にアドリブで!)のは

「視聴者に正しい情報を伝えようとする努力」の見本そのものだった。


・・・司会アナウンサーはおいてけぼり状態だったがw
ご冥福をお祈りします。
130名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:51:30 ID:CCQTq2hTO
何を知ってしまったんだよ
。・゚・(ノД`)・゚・。

139は無事か!139は!?
131名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:51:52 ID:rUOcGDHe0
うっそ、、、
132名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:51:53 ID:ndTb8mAoO
兵頭二十八って2ちゃんねらーだったんだな
133名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:52:19 ID:LTH0qT6j0
友愛ですね
134名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:52:30 ID:sb5wcKVlO
>>115
そうか?
公共の電波にずっと露出し続けて発言内容やアナとのやり取りでどんどん人間性が見えてくるから
知識があるオタクなだけではダメなんだなと思ったが
135名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:52:45 ID:AS90nW1M0
軍ヲタでもなんでもないけど
マジで最近一番落胆した
もうあの独特の髪型は見られないのか
心からご冥福・・・
136名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:53:01 ID:3P4kr4dSO
御冥福をお祈りしますi~~
137名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:53:01 ID:BxRX0St3O
びっくりしたよ



まさかあの頭でまだ60歳だったなんて
138名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:53:35 ID:r2Tk5UKG0
髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型
髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型
髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型
髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型
髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型
髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型
髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型
髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型
髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型
髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型
髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型
髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型
髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型
髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型
髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型
髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型髪型
139名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:53:48 ID:sqiLS9OL0
これでいさくもいなくなったらオタっぽい軍事評論家は壊滅か
140名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:53:50 ID:Vqw96V0Y0
湾岸戦争を「アメリカの戦略VSイラクの戦略」として淡々と語っていたのが印象的。
141名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:54:13 ID:G98IE4MR0
>>134
たしかに。あの知識量を人に伝えられるっていうのは
ただオタクなだけでは難しいね
頭よかったんだろうなあ…
142名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:54:56 ID:bPBSt0OG0
エバさん、早すぎるぜ。 _OTL
143ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/10/12(月) 19:54:58 ID:/jyH4LUF0
>>141

  /⌒⌒ヽ           
  イ  ノハぃ)         
  wノ =゚-゚) うん・・・
144名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:55:37 ID:gJ4v0Iwo0
30 名前: ノイズc(catv?)[] 投稿日:2009/10/12(月) 12:08:24.67 ID:c4INnVeE
あんなに往生際の悪い髪形してたのに本人が往生しちゃった。・゚・(ノД`)・゚・。
145名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:55:41 ID:6vUeZ9YE0
さすが友愛だな・・・・・
次は誰よ
146名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:55:45 ID:epll3ke4O
いさくの解説を聞いてるとこっちが息切れするんだよ
悪いやつじゃないんだが::::
147名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:56:00 ID:5PxtpmCp0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org253218.jpg

えばたん…

ご冥福をお祈りします
148名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:56:33 ID:IDHcEG000
>>41
まったくもってその通り。貴重な人材だったと思う。
友愛でダメなら、現政権の不徳と言っておこう。
149名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:57:01 ID:3FBiY8gw0
150名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:57:02 ID:TckwSu+20
今日は天皇が死んだときに匹敵する悲しみが俺を襲った。
151名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:57:03 ID:5o1LqSey0
>>48
おまえ酷いなww
152名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:57:36 ID:juacqZJ/0
うああああああああああああああああああああああああああああ
江畑先生亡くなったのか…著作を何冊か持っていた
馴染みの軍事評論家なだけに寂しいわ…

江畑先生、ご冥福をお祈りいたします…
153名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:57:48 ID:maEzwCbS0
けっこう好きだったのに。ご冥福をお祈りします。
154名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:58:44 ID:ntmWhyYV0
発進する航空機の機種じゃなくて所属部隊を言い当てたり、新鋭戦車の後ろに
旧式戦車が置いてあって数を多く見せているイラクのトリックを言い当てたり
その知識と分析力には感動したものです
155名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:58:47 ID:3lKxoI7D0
亡くなったのか
156名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:59:03 ID:UTpkoDAt0
江畑「えーと、これはイラク側のカムフラージュですね」
たけし「おまえの頭がカムフラージュじぇねえか」
157伊58 ◆AOfDTU.apk :2009/10/12(月) 19:59:43 ID:V+INjfVi0
御冥福をお祈りいたします
158名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:00:21 ID:pGwfuqyD0
エバケンが湾岸戦争でTVデビューした時

たけしがバラエティ番組で、

「あの評論家の江畑って奴は

    イラク軍がカモフラージュカモフラージュって五月蝿えけどよ
 
 手前が少ねぇ髪で頭をカモフラージュしてんじゃん」

これには笑わせて貰いました
ご冥福をお祈ります(-人-)
159名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:00:29 ID:VJE1iabBO
これは日本の危機と言っていい。
160名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:00:31 ID:sqiLS9OL0
>>154
もし日本が軍事国家だったら有能な戦略家になってたんだろうな
161名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:00:34 ID:iHPvzkR20
>>143
ネコちんカツラかぶってるの?wかわゆす
162名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:01:02 ID:+UTtuCTI0
貴重な「良識ある軍事評論家」だっただけに残念。
163名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:01:04 ID:NiG6RI640
江端さんバカ痩せしてたけど肺がんでもあったんかな
呼吸不全って
164名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:01:06 ID:j0w0qPGg0
子供のように無邪気だったのにな
165名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:01:27 ID:Vqw96V0Y0
特異な髪型で視聴者に強い印象与えるのも彼なりの戦略だったのかも
166名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:01:30 ID:TdsHpfG60

ま〜た民主に殺された人が一人
167名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:01:37 ID:VzAqV95BO
髪型の印象しかない
168名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:02:31 ID:50AYyWGf0
>>156
江畑さんが激怒したってのはタケシの一言だったのか!?
169名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:03:28 ID:3aqjSmDqO
ウィキ見たが江畑はすでに大学院時代に丸とかジェーンに寄稿して学費稼いでたのか。
若いのにすごい知識だな。

海自の一般幹部候補生試験に身体検査で落ちたということはあまり体は丈夫ではなかったのかな。
170ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/10/12(月) 20:03:40 ID:/jyH4LUF0
>>161

  _____           
  (r───-)         
  wノ =゚-゚) うん
171名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:03:54 ID:PgVN6ImvO
レールガンの実用化とか、見たい物は沢山あったろうな…天国まで轟音が届くだろうか?
172名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:04:37 ID:edHZ/tQW0
>>168
おそらく別件。
ジョークのわからない人じゃない。

おそらく、不毛事件での途中退席で民放に見切りつけたんだろ。
173名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:04:44 ID:vneT/RkrO
惜しい人を亡くした…さいなら
174名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:04:50 ID:H8c1vm3b0
俺のまわりで江畑さんのことを悪く言う奴は一人もいなかったな。
175名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:05:31 ID:+uYoV0g90
江畑さん。・゚・(ノД`)・゚・。
176名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:06:33 ID:WsSEdHLw0
ハゲは他人より老化が早い
その上、いらんストレス抱えてるから
短命が多い。ハゲは生き急げ。
177名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:07:31 ID:dZkwgW5T0
他の評論家と違って、この人から「商売っ気」を感じなかった。純粋
に軍事・技術だけの専門家って感じ。惜しい人を・・。

 ご冥福、お祈りします。
178名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:07:57 ID:qF1pImN60
若いなぁ・・・湾岸戦争のとき何歳だったんだよ;


ちょっと名が売れてマスコミに影響力が出ると
すぐ『政治的思想的発言』をしたがる昨今の『軍事扇動家』ではなく、
ウヨサヨ偏りの無い純粋な『軍事評論家』だった。

ホントに惜しい人を亡くした。

お悔やみ申し上げます。
179名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:08:22 ID:MRA1I//80
これで髪フサフサの
イケメン親父だったら
ここまで人気でなかったろうな
180名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:09:01 ID:MnyHyZlU0
ああー、この人かあ。残念。

181名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:09:51 ID:gwR3IWaZ0
はびこりすぎだろ、友愛・・・・・・
182名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:09:57 ID:zGowrdwiO
アナ「江畑さん、ご自分の髪形についてご解説をお願いします。」
江畑「はい。頭部正面は手薄で頂上も殆どありませんから、
   側面および後方からの長髪によって支援しているということになります。
   側面上部から後頭部の髪の長さは30cm以上あり、
   これを渦巻状に頭部に、あたかもターバンのように巻きつける事によって
   遠目には擬似的に頭髪が存在するかのように見せかけることが可能です。
   しかし御辞儀などで頭部の角度が変わった場合には
   頭頂部があらわになり無防備に近い状態になるため、
   この点はウイークポイントであろう、と言われています。」
アナ「無駄な抵抗ではないかという意見もあるようですが…。」
江畑「正面および頭頂付近は、対面したときに真っ先に目に入る箇所ですから、
   その部分を強化することによって、体裁の保持という点で一定の効果が得られます。
   もちろん、無駄な抵抗だという指摘は当然ありうるわけですけれども、
   ここが陥落してしまうと一気に不毛の大地が顕わになってしまうため、
   作戦上譲ることができない一線となっています。
   また、ワザと不自然な形にすることで、その部分にのみ注意を引きつけるという
   2次的な効果も期待できるので、作為的にこのようにしてあります。」
アナ 「なるほど。では江畑さんとしては弱点の頭頂部をなるべくカメラに向けないことで
   劣勢挽回を図るというわけですか。」
江畑 「はい。現在のところ、正面、右、左の3方向から同時攻撃を受けていますが、
   主力は正面の1カメです。しかし左右からの展開も予想すると、残存頭髪を
   頭部前面にのみ配置するというのは心理上の大きな不安材料になるかと思います。」
アナ 「常にあらゆる方向からの攻撃を想定しなければならない?」
江畑 「そうですね。相手に一点でも見破られると、なし崩し的に突破されますので、
   要所を押さえつつ、周囲にも監視を怠らないことが重要だと思います。」
183ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/10/12(月) 20:10:01 ID:/jyH4LUF0
>>176

( ^▽^)<薄人薄命
184名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:10:22 ID:QyVP/mNe0
>>160
本人は、「作戦指揮を執るような戦略家でもないし、その経験もないので、
作戦内容が分かるはずはない」と断言してました。

常識的に考えれば、医療評論家に検査機器の情報も与えず、病名診断させてるようなもので、
臨床医にしかわからないのは、当然。
真摯な受け答えが逆に、テレビのアナウンサーやディレクターの馬鹿っぷりさらす結果になってました。

自衛隊の装備の有効性や実際の性能については、政策決定家庭を含めて、
批判や懐疑を唱えることはありましたが。
185名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:10:35 ID:W3LcQLmp0
友愛かエイズ
186名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:10:47 ID:9L4XJNHd0
○中核派の最下層は、50を過ぎても就職も結婚もできず、最下級の鉄砲玉として、秘密基地と称するタコ部屋のような所を転々とする者。

最上層は、「指導者」と呼ばれ、うち一名が「最高指導者」である。

最高指導者は本多延嘉→清水丈夫、その他指導者は、北小路敏、秋山勝行、天田三紀夫、金山克巳、といった者たちが知られている。

なお、北小路敏の娘は慶応大学ヨット部に在籍し、アメリカ留学をしていたことが発覚、共産組織の最上層は大変よく儲かり、ブルジョアな生活を謳歌していることが判明した。

「平等」を標榜するはずの共産主義の実態は、資本主義以上の階級組織なのである。
187名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:11:25 ID:+RhevLijP
なにを知っていたのかが気になるな
188名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:11:42 ID:+5t7VKva0
>>149
かっけええええええ
湾岸戦争時だな
189名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:12:32 ID:/j5X9oy50
髪型のインパクトが強いな。 どうしても気になる髪型だった。

気にしないように努めても気になってしまう。
190名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:13:04 ID:6RcpkWQ60
まだ60歳か。
191名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:13:16 ID:zGowrdwiO
>>149
髪さえフサフサなら・・・
惜しい・・・
192名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:13:38 ID:QX1TGNXJ0
>>184
答えを想定してそういう流れに持って行こうとする人間にとっては、
扱いづらい人材だったろうね。
情報に誠実である証なんだけど。
そういう意味でも本当に惜しい人を亡くしてしまった。
どうぞ安らかに・・・
193名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:13:40 ID:iHrs+YL+0

 プロとはこういう人だ、って思える人だったな…
194名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:14:38 ID:DwTBld6R0
>>149
これ見ると若い頃から痩せてたんだな。
あの当時は完全にハゲ散らかしたおっさんだと思ってたけど、今見ると
顔は普通に若くて男前だな…
195名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:14:39 ID:6GR74rHP0
テレビでエヴァたんの追悼番組を全然やってない。
マスゴミはダメだな。

196名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:14:39 ID:PSVTDyhrO
殺害されたのか?
197名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:15:02 ID:PxVgw1lo0
198名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:15:11 ID:WkbsdUA90
149の写真を見ると、頭は本当に気にしてたんだな…。
最近ぐらいの年齢ならよくいるけど、湾岸戦争の時ぐらいの年齢だと
ホントにヤだったんだろうな…。
ちょっとイケメンだし…。
由美子さんがラブレター出すわけだわ。
199名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:15:14 ID:asLb1kMa0
この人は流石に友愛とは関係ないよな?
200名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:15:39 ID:sqiLS9OL0
NHKは是非特別追悼番組を組むべき
201名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:15:43 ID:MVQ37x1J0
↓以下┏━━禁止
202名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:16:06 ID:OwebNFFAO
防衛省で審議会のメンバーも務め
民主党のダメダメな新防衛大綱策定を阻止するための切り札的な人物だった

新防衛大綱策定を先送りにしたところで
こんな急に亡くなるなんて

御冥福をお祈りします。
203名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:16:15 ID:AJHQ8G27O
江畑さん…(T-T)
ご冥福をお祈りいたします。

とてもお若いので驚きました。
204名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:16:28 ID:AS90nW1M0
在りし日の一番輝いてた画像 追悼うpしてくれよ

(つД`)
205名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:17:55 ID:npbKD1BfO
江畑さんの髪型は一生忘れません。
206名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:18:13 ID:fGvoI7MuO
やはりミンスに邪魔な人物だったのか……くわばらくわばら
207名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:18:58 ID:8VdVoCp+0
ええっ、本当なのか。
ご冥福をお祈りいたします。
208名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:19:49 ID:1lXK66ib0
この人の解説がいちばん好きだった
それにしてもまだ60歳だったとは・・・
209名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:19:52 ID:qF1pImN60
エバたん以外の『軍事評論家』は、すぐに『戦略家』気取りで
当たりもしない『戦略』を開陳し、(マスゴミの要求もあるが)
外れても知らん振り。それどころか『予想どおりですね』などと
厚顔無恥なことを言ったりする。

そしてちょっと顔と名前が売れるとそれを自分の政治思想に利用して
やたらと憂国だの平和だのウヨサヨ両面で口を出してくる。

そういう『イヤらしいスケベ根性』のない、
純粋に軍事を追求するプロ魂がエバたんにはあった。
210名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:19:59 ID:oDlncML50
またミンスがやったのか
211名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:20:38 ID:+9IeLA61O
弟子入りしたかったのう
212名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:20:44 ID:OE1uHF4a0
http://www.zakzak.co.jp/tsui-sat/tsuiseki/contents/2003_04-09/030405_04.html

◇下心のない男

> 「彼が評価されるのは一日中、情報収集し、欧米の専門誌も欠かさず目を通して、兵器のメカニズムも正しく理解しているから。
>また、話を面白おかしくするメディアに迎合せず、知らないことは知らないとハッキリいうから」(宮岡氏)

> 湾岸戦争時には、ユーミンが「ガイコツにフライパンを乗せたような風貌で…」と話すなど、あの独特な髪形も知名度アップに
>“貢献”。江畑氏も「気軽にコンビニで弁当も買えなくなった。僕も湾岸戦争の被害者だ」と嘆いていたとか。

> 「普通の人ならアレだけ顔が売れれば、下心も出てくるが、彼にはそれがなく、凄い。民放出演やCMの誘いもあったようだが、
>『書くことで食べていければいい』と断っていた」(宮内氏)
213名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:21:01 ID:tILBifPH0
死んでもいい奴は全然死なないな
214名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:21:06 ID:1MqU4cTm0
>>65
16 :名無し三等兵 :02/10/04 19:34 ID:???
生番組最中マジギレしてCM最中に帰宅するエバケンは神!
どうやら2回あるみたいだけど、1回は確認している。
確か湾岸戦争のアメリカ軍戦闘開始前にテレビ朝日の番組で、
吉村何某という盗掘マニア(藁)、女性詩人、作家VSエバケン&舛添
舛添が現実としてアメリカは戦闘開始に踏み切ると発言すると、
文化人グループが舛添に戦争賛美をする危険な考え方とかお決まりの猛攻撃開始。
舛添ひるまず、順序だてて説明するも文化人グループ再度舛添を戦争賛美者認定。この間エバケン沈黙。
舛添、業を煮やして女性詩人と吉村に対し
「そんなに戦争が嫌ならイラクに行って話合いでクエートを開放して来い」発言。
文化人グループ「そんな出来もしないこと言うな。」と猛反発。
双方感情的になり場内騒然。司会者は打開策としてエバケンに話題を振る。
司会者「江畑さんはこの議論をどうお考えですか?」
エバケン「無益です。」 番組はあわててCMへ、CM明けエバケンの姿は確認できず(藁

17 :16 :02/10/04 19:44 ID:8GrGUOGW
ごめんビデオ見返したら
「無益です」 ×
「不毛です」 ○
だった。スマソ。

134:国連な成しさん [] 03/03/20 15:55 ID:WGccAf5w
知り合いがこの人の大学の同級生だった。学生運動まっただ中で、エヴァたんは当然、マルキストと反対の立場。
上智の右翼(今でいうノンポリ思想にすぎないんだが)の活動家達と
行動を共にしていたが、集会ではひたすら軍関係の知識を滔々と披露する
筋金いり軍事オタク。しかし実践には残念ながら役立たずであったそうだ。

136:国連な成しさん [] 03/03/20 16:04 ID:2rSQsGOU
エヴァケン、著書んなかで奥さんへの謝辞いれたりさ
「軍事研究」誌での執筆でも掲載写真んとこのキャプションとかに「妻に撮ってもらった新型艇」とかって書いちゃうんだお〜
それなのにTVだと冷徹なまでの解説ぶり。このギャップがスンバラシィよね〜
215名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:21:10 ID:4wireDJhO
まさかエヴァが友愛されちまうとは
216 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/10/12(月) 20:21:15 ID:jiHZQjbV0
 /:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::|:::::    \        (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\
/:::::::/ ̄::::::::::::::::::::::::::::::\_     |       // u      ヽ::::::::::|
|::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |    |      // .....    ........ /:::::::::|
ヽ::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |    |      ||   .)  (  U \::::::::|    
 ヽ|::::::::::::::::::::::ノ=\:::::: ヽ、/´ヽ      | (◯).  ( ◯ )|!|!|;;/⌒i
  |:::::::::::::::::::::ヽ_◯/::     )/      | 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
  /:::::::::::::::/  ::::::::      /       |  ノ(、_,、_)\  U   ノ
 (:::::::::::::::(   )ー      |ノ        |.   ___  \    |_
  ヽ::::::::::::::::!~        丿         |  くェェュュゝ     /|:\_
   |:::::::::::r―--、 ヽ   /|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
      _________________∧__
     /                              \
217名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:21:24 ID:hcnRph2l0
どうして、ズラを用意してあげなかったのか悔やまれる
218名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:23:20 ID:zGowrdwiO
日本で最も合理的で現実的な思考法をする人物像がなぜ日本で最も不合理で非現実的な髪型にしたのか・・・

永遠の謎だな
219名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:23:29 ID:UzHdOWXK0
60てことは年金受け取らずじまいか
220名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:23:33 ID:UvOIwP2d0
バイアスが一切かからず、政党色も感じられないので、安心して聞けた。
正確で幅広い情報と知識をもちながら、100%確実でない場合は潔く認める。
唯一認める評論家が逝ってしまった。 orz ご冥福をお祈りします
221名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:23:45 ID:wKwa1BUC0
うげ〜

基地害ジミン信者がこんなところでも
民主党の悪口言ってる。

やっぱり頭おかしいな。
こいつらなら犯罪予告するのも納得だわ。
222名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:24:33 ID:DwTBld6R0
>>214
thx!
かっけえ…。舛添もまあ、不毛だけどよくがんばったな。
つか文化人は何のために呼ばれたんだ。
223名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:24:54 ID:lf0ejOmx0
この人の髪形どう言う構造なの
224名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:25:11 ID:fY8C0qRt0
髪がなくなるって、いうのは
本当に辛いものなのだよ
死に値するぐらいですよ
225名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:26:22 ID:yTkYjFR80
田岡とくらべるなよ・・・みんな忘れてしまったのか?!

米のアフガン侵攻時
田岡「タリバンを攻撃するのは大砲で蟻を撃つようなものだ」・・・数ヶ月で
タリバン政権敗走。

同イラク侵攻
田岡「大統領警護隊は最精鋭で士気も高く簡単には打ち負かせない、米軍の攻
撃は長期化し大損害を被る」・・・大統領警護隊1ケ月で敗走。

何でアメリカに不利な予測をするのか知らんが、あまりにちんぷんかんぷんな
予測をするので、この後しばらく姿を見なかったな。

ほとぼりが冷めたと思ったのかまた最近マスコミに露出し始めた。
226名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:27:09 ID:mD5o3R3c0
  ┏━━
。・゚・(ノД')・゚・。
227名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:27:30 ID:/j5X9oy50
やはり髪型は、戦略的思考にもとづいたもの
一度あった人に忘却不可能な印象を与える
ハゲなんていくらでもいるが、エバタンのヘアスタイルこそ個性というやつだな。
228名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:27:35 ID:FszCbeiw0
いい人から死んでいくんだね
もうこの国はだめだぁ
229名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:28:47 ID:7y1ez5WrO
>もうこの国はだめだぁ
愛媛朝鮮人
230名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:28:48 ID:Cz3zlmhR0
あとは岡部だけだな まともなのは・・・・
231名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:29:23 ID:6GR74rHP0
エヴァたんに他の軍事評論家全てのエナジーを分け与えて復活させるべき
232名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:29:38 ID:/j5X9oy50
>>223
百聞は一見にしかず。 >>114 
233名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:30:07 ID:MNtQZdai0
外堀から着々と始末してるね

友愛で
234名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:30:48 ID:IDFZVJMBO
日本にもシンクタンクというものがあれば
もっと活躍できたんじゃないかな…。
本人はそうした立場になるのは嫌だったかもしれないけど。
235名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:31:17 ID:zGowrdwiO
>>225
田岡はソ連のアフガン進行の時
「これはソ連崩壊の第一歩になる」
と予言した人なんだけどな・・・
当時はソ連が崩壊するなんて誰も思ってない時代だ
あの慧眼の持ち主が何故ああなってしまうのか・・・
236名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:31:32 ID:M4p6azD30
エヴァたんが亡くなるなんて・・・
まだ60歳でしょ?若すぎるよ・・・
237名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:31:39 ID:c2uJDArD0
逆算すると、湾岸戦争のときの江畑って、
いまの俺とほぼ同い年じゃん。orz
238名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:32:26 ID:ZtgEbINX0
江畑氏は新幹線や飛行機で注目されることを嫌い、講演には愛車のスポーツカー
「GTO」(三菱)で、「北海道や九州でも、夫婦で仲良く出掛けている」という。

カコイイ
239名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:32:34 ID:orXyLJrC0
>>228
昔、文化大革命というのがあってだな
240名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:33:10 ID:yrCs++Kt0
>>225,235
元からアメリカが大嫌いでアメリカに不利な予測しかしないだけ。
アメリカ絡まなきゃいまでも昔どおりだよ。
241名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:33:10 ID:mD5o3R3c0

         ┏━━
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |    
     \     `ー'´   /     
242名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:34:02 ID:2lJ5OijgO
軍事評論家といえば天川勇とかすごかったな

日本ってこういう人材少ないよね
243名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:34:14 ID:rOSkWdxR0
>>224
禿乙。
香典を置いたら帰って寝ろ。
244名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:34:51 ID:X5KGlNEg0
呼吸不全って新型インフルだろうか。
ご冥福を祈ります
245名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:35:10 ID:dOT5q4V5O
エヴァたんは一本筋の通った評論家でした(T_T)
246名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:35:24 ID:8PAyswXR0
髪型の人なくなったのか…残念だ。
近頃、勿体ないと思う人が相次いで逝ってしまうなぁ。
247名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:35:34 ID:/j5X9oy50
今年の風邪は喉にくるんだよ自分には
248名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:36:23 ID:q+38BQmDO
これはキツいなぁ・・・
中川(酒)逝去に続いて痛恨の極みだよ。
ご冥福をお祈りいたします。
249名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:38:04 ID:oicjsdHt0
まったく失礼なレスが多いな・・

何で日本にとって必要な人が続けて亡くなるのか・・ご冥福をお祈りいたします
250名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:38:41 ID:vywbjdUm0
好きな人だったがな・・・
心からご冥福をお祈りします
251名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:39:20 ID:P/ErwYCI0
田母神にしても石原莞爾にしても軍人っていうのは実際に部隊を率いていて
その中のヒエラルキーであるとか、あるいは厳しい訓練にさらされていると、
どこか現実と妄想がごっちゃになる瞬間があるのかもしれない
世界最終線論なんかを読んでてもそんな感じがする。
だからこそ江畑謙介さんのような冷静な、第3者的な分析が必要なんだと思う。

252名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:40:00 ID:PjvhUVhL0
大学の先輩だけど、凄くいい人だったよ。
ご冥福をお祈りいたします。
253名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:40:24 ID:T+FDmk2x0
ちょ・・・若すぎるだろ。日本でただ一人のまともな軍事評論家と言える人だったのに・・・
NHKに出てきた時の解説は、テレビで唯一傾聴する価値があった。合掌。
254名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:40:53 ID:jiHZQjbV0
>>235
大雑把過ぎでしょ
崩壊の序曲とか破滅への転換点とか
みんな好き勝手言ってるよ
255名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:41:30 ID:5IlDWQn20
日本の国防がボロボロになるところを見る前に亡くなったのは、
まぁ幸せだったかもしれん。

ご冥福をお祈りいたします。
256名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:41:42 ID:L6y5aFg50
>>225
「人間」を読めない人だったってことじゃね。
257名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:43:41 ID:oSW8tPh1O
あらまだ60なのね。湾岸戦争時は41ぐらいか。
それにしては凄い髪型だったなぁ。禿げたの30代前半ぐらいかもね
258名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:43:56 ID:LCM1VGJuO
テレビでこの人の髪型を見てビートたけしが即座にかつらを注文したエピソードを思い出した。
御冥福をお祈りします。
259名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:44:32 ID:fY8C0qRt0
>>243
> 243 名前:名無しさん@十周年 []: 2009/10/12(月) 20:34:14 ID:rOSkWdxR0
> >>224
> 禿乙。
> 香典を置いたら帰って寝ろ。
はい。ねます。ありがとうごじます
260名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:45:01 ID:V0IyOj/k0
永遠の兵器オタ少年だっよね。
合掌
261名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:45:17 ID:zGowrdwiO
>>254
いや、アフガン侵攻に限ってそれは無い
262名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:46:06 ID:OE1uHF4a0
>>255
著作やコメントを知ってればそういう感想はありえないよ。

「軍事であれなんであれ、最終的には選挙民が判断すること」

ってスタンスのヒトだから。

だからこそここまで信頼されてたんだよ
263名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:46:32 ID:AG5FH9vP0
北朝鮮、2発の短距離ミサイルを東沿岸に向けて発射=聯合ニュース
09/10/12 20:38


 [ソウル 12日 ロイター] 北朝鮮は2発の短距離ミサイルを東側沿岸に向けて発射した。韓国の聯合ニュースが12日、伝えた。
 その他の詳細は報じられていない。韓国政府当局者からのコメントは得られていない。

エヴァ追悼の礼砲か
264名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:47:16 ID:hj+fIJcK0
>>5
巷では江畑謙介さんはネコちんのお父さんだと噂してます
265名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:47:21 ID:uCN1ak8HO
>>1
友愛されたんだな。

永田議員の例もあるし。
266名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:47:39 ID:d8aQ1MVF0
中川、江畑.......安倍チャンを守れ!
267名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:47:53 ID:bdHkRffd0
また友愛か……
268名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:47:57 ID:Le4awcas0
はいはい釣り乙って、え…
269名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:47:57 ID:WwGcoqHR0
え!
270名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:48:47 ID:Vyiqgs9f0
>>264
ネコちんはエバケンの嫁なんじゃないかと思ってたw
271名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:49:05 ID:KmQEqKAr0
>>261
ソ連侵攻からまもなくソ連が崩壊したのは事実だけど
両者の関連性は?
272名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:49:19 ID:EDL0mtWl0
ttp://xohnishi.ld.infoseek.co.jp/Cats/991003/
亡きエバケンに捧ぐ
合掌
273名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:49:21 ID:T4/zoSSD0
歯の抜けた人か?
274名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:49:23 ID:lewrPQN50
もう日本には岡部いさくしか残っていないってことか?!
275名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:49:37 ID:zGowrdwiO
著者は仕事柄、「自衛隊はどのくらい強いのですか?」という質問をされる場合が多い。
非常に漠然とした質問であるが、また日本国民として誰もが知りたいことであろう。
しかし、この質問をされると非常に困る。正直に「私にも分かりません」と答えるようにしているのだが、
当然、訪ねられた方は非常にがっかりされる。一応この分野で仕事をしている人間として申し訳なく思うものの、
この質問には誰も答えられないはずである。

「強くあって欲しい」とは、日本国民、そして納税者として誰もが思うことであろうが、
何をもって強いかと言うかが問題だし、見かけと実際とは違う。

だいたい、「強い」の定義が不明瞭である。戦い(戦争)をして敵に勝つのが強いという定義なら、
その場合の答えは簡単である。「実際にやってみなければ分からない」


江畑謙介著『強い軍隊、弱い軍隊』より
276名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:51:11 ID:rnr5zzV9O
職場に江畑さんによく似た人がいるので、最近江畑さんテレビで見ないなーと気になってたんだが
合掌
277名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:51:48 ID:6IRe3dep0
チョイ待ち!
60歳って....
278名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:51:59 ID:2mcxOIoGO
全部友愛のせいだ

滅びろ民主党
279名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:52:33 ID:zGowrdwiO
>>271
アフガン侵攻の負担はソ連崩壊の原因の一つとされてるんだが・・・
280名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:53:06 ID:0swepAer0
また友愛か。。
281名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:54:08 ID:DwTBld6R0
>>251
岡目八目ってやつなのかね。
なまじ現場知ってると呑み込まれることってあるんだろうな。
282名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:54:46 ID:GCZh+OpGP
>>273
毛の抜けた人だ。
283名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:55:00 ID:pUc3sW+CO
クルマ運転しながらラジオ聴いててこの一報聴いた時、真っ先に
「この人の脳みそがもう動かないのか。日本にとって貴重な財産を失ってしまったなあ…」
って思いましたよ。本当に…
もったいないなあ…まだまだ若いのに…
284名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:55:00 ID:J+21pMSq0
木更津といえば朝鮮総連千葉南部支部があるんだが。
入院先が「○○○○病院」なら歩いてすぐの距離だ。
どちらも木更津駅から徒歩5分以内の距離。
285名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:55:14 ID:v1f/RXx50
湾岸戦争当時、2ちゃんがあったら職人による江畑謙介のすばらしい髪型AAが何種類も作られただろうに。

残念だ。
286名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:55:21 ID:ICkB3ikt0
森本敏>>志方>>江畑>>田岡
287名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:55:44 ID:EwnzKEgnO
悲しいのう 悲しいのう

288名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:56:37 ID:QyVP/mNe0
>>262
中立を心がけた人ではあったと思うけど、政治の横槍で装備が合理性を欠くことになるのは、
強く非難してたと思う。
289名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:56:41 ID:mNbv9A970
>>274
元グリーンベレーの柘植何とかって人いただろ
290名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:59:06 ID:p8D3oyex0
日本はまた逸材を失った
惜しい 悔しい
291名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:59:19 ID:Xmu88iYY0
この人、わからないことはわからないといえる勇気があったよね。
だから信用していたんだけれど。

この人の後継者になりうる人はいるのかな。
292名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:00:13 ID:edHZ/tQW0
>>289
柘植は経歴詐称した小説家。
研究分野は「コイン」。

軍事全般の研究者として、江畑氏および岡部氏と並べられるような人物ではない。
293名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:00:29 ID:KUYBuJwBO
>>238
へぇ〜、車GTOだったんだ。
三菱車海苔なんて、あの人らしいな。

最近TVに出てくれなくなったから、てっきり
もっと重要な仕事を任されたんだと思ってたんだが…。

ご冥福お祈りします。
294名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:00:34 ID:a7Qpt+fM0
>>289
あいつがグリーンベレーって言うのは大嘘だぞ
295名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:00:59 ID:PSVTDyhrO
それでエバちゃんイチ押しの主力戦闘機はユーロファイターなのF35なの?
296名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:01:05 ID:Kvf6ZrwE0
因みに、大分前に、たかじんの番組に小川和久が出て、

田母神氏のことを「あれはバカだから」って言ってたから、
小川和久ってサヨク側の軍事評論家だと始めて知った。w
297名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:01:54 ID:nAYFxHMli

軍ヲタに毛が生えた程度の知識でよく飯が食えたものだ
298名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:02:07 ID:F4s5g/eo0
著書の巻末には、奥さんへの謝辞を忘れない、
奥さん想いの人だった。

合掌。
299名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:02:32 ID:OE1uHF4a0
>>293
運転してたのは奥さん(はるか年下の美人)だったとか
ミツビシ車なのは「戦闘機を作ってる会社だから」

なんか可愛いな
300名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:03:49 ID:H+DbLud10
60歳(!) だったということに
色々な意味でオドロキ。

若すぎるといえば若すぎるし、
正直もっと高齢だと思ってたが・・・・
でも元祖オタクってこの人でしょ?
生まれ変わったらぜひ防衛大臣に。


301名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:04:02 ID:OE1uHF4a0
>>296
田母神がバカなのは動かしがたい事実だからね
右であれ左であれちゃんとした判断基準のある人ならば「バカだから」で結論するよ。

>>297
抜けちゃうくらい知識を詰め込んだから日本最高の軍事評論家になれたんだよ!
302名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:04:04 ID:zGowrdwiO
>>296
いやぁ、タモさんについては江畑さんもバカだと思ってたんじゃないかなw
303名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:05:05 ID:AG5FH9vP0
グリーンベレーで教育受けただけだろ。
それども凄いちゃ凄いが
304名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:05:51 ID:lewrPQN50
>>296
いやあれはただのバカだろう。
305名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:05:56 ID:H1UgPcVx0

友愛されたのですね、解ります。
306名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:05:56 ID:y1slAn230
593 :名無しさん@十周年 :2009/10/12(月) 16:14:10 ID:rroKuz5A0
>>559
こんな感じ


NHKアナ「あ。いまCNNからの画像が入りました。・・・いまお送りしてますのがCNNの最新画像です」

― 軍板「F-15じゃん」「F-15」「素人でもわかるわww」

江畑「うーんちょっと不鮮明ですねぇ・・・」

― 軍板「うは。エヴァダメすぎ評論家やめろ!」「素人以下」「さすが2ちゃんはレベルが違う」

NHKアナ「えーこれは。多国籍軍の戦闘機が離陸していく模様ですよね???江畑さん」

江畑タン「正確にはF-15E”ストライクイーグル”戦闘攻撃機ですね。増槽とペイブウェイ誘導爆弾を装備しています。
  それはわかるんですが・・・あ、見えました。いいですかここ・・・この部分(丸を描く)Squadron Markです
  尾翼のSquadron Markから、アラスカのエルメンドルフ空軍基地から派遣された機体という事が読み取れます」

NHKアナ「・・・」
― 軍板「・・・」(一斉にID変えるwww)
307名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:06:05 ID:P/ErwYCI0
>>281
岡目八目ていう言葉がこういうときにちゃんと出てくる人が
2ちゃんねるにいることが驚きですね
正直ググッてしまった
308名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:07:15 ID:OwebNFFAO
病院の中で亡くなると
特異な外傷がない限り毒物検査なしの病理解剖のみ
レアな毒物を使われると完全犯罪になる
法医学教室などで行政解剖・司法解剖と同等の解剖・検査しないとわからない。

防衛省審議会委員も務める江畑氏が
民主党の自衛隊・防衛費削減ありきの新防衛大綱策定や
航空自衛隊次期主力戦闘機(FX)などで
事前に世界でも軍事専門家の間で影響力の大きかった江畑氏の口を塞ごうとした可能性はゼロではない。

防衛関連は金額も大きいからな。

309名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:07:44 ID:VPeOODl60
うわー落ち込む、もっと頑張って欲しかった
この人の開設はあまり詳しくない俺にもわかりやすかったのに…

安らかにお休みください
310名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:07:48 ID:GCZh+OpGP
>>307
えええ普通だろ?
311名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:08:08 ID:4DXhv0pU0
7年程前に、講演に来られたときに直接お話する機会をいただけたのは
いい思い出です。ご冥福をお祈りします。
312名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:08:24 ID:zGowrdwiO
>>300
軍オタの歴史なめんな
戦前、軍オタが軍事雑誌上で空母航空戦力派vs大鑑巨砲主義派が激論交わす記録が残ってるくらい
軍オタは昔からいた
313名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:08:54 ID:FDOSO03T0
ホント惜しい人なくしたな・・・
314名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:09:07 ID:ntmWhyYV0
>>307
岡目八目くらい普通の言葉だろ?
315´・∞・)つ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2009/10/12(月) 21:09:11 ID:0LeYjjdyO
湾岸カットの人か
316名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:10:00 ID:7686XJvN0
>>31
田宮もしくは田宮以外が対象ということか。
317名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:10:52 ID:mD5o3R3c0
>>308
それだね。
  ┏━━
。・゚・(ノД`)・゚・。
318名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:11:12 ID:oWSXjVrN0
>>271
間もなくってあんた・・・
319名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:11:14 ID:AeGnEHUWO
あーあ、マジかよ
本当に惜しい方を亡くしてしまったな
320名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:11:27 ID:J+6g+/MPO
もう江畑先生の名解説が聞けないのか…
三国志で言えば重要な軍師を失った感じだな…

とても残念です
321名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:12:22 ID:ntmWhyYV0
エヴァ完全に沈黙・・・か
不可能だとは判っているが再起動してほしい
322名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:12:29 ID:OPeP0kiDO
本当は平和を願っていたはず
323名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:14:08 ID:0dbenGQL0
テラショック。・゚・(ノД`)・゚・。
でも不謹慎だけど>1の写真にちょっとワロタ
324名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:14:18 ID:krskaPOIO
まだ60歳か
湾岸危機の頃は40ちょっとか
インパクトのある髪型だった
ご冥福を祈ります
325名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:14:18 ID:EI6brN580
合掌
解説良かったな
326名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:14:36 ID:e6YapcM60
( ´・ω・)つ┏━━'' ~~~
327名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:14:46 ID:QXx4u/gq0
友愛されすぎだろwwwwwwwwwwwww
328名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:15:50 ID:BqVDLvjqO
まだ若いのにねえ
329名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:15:53 ID:0VpwGbXm0
>>1
ちょっとまじかあああああああああああ
貴重なエヴァタンがこんな若さで他界されてしまうなんて信じられない信じたくないよおおお

謹んでご冥福をお祈りします

はあ、軍事評論家が日本からいなくなってしまった
330名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:17:09 ID:tmxflRenO
呼吸不全とか信じられない。
自身の状況を解説をしてもらいたい。
合掌
331名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:18:16 ID:edHZ/tQW0
>>322
軍事は外交の一環であり、
外交は国家の生存戦略であり
平和は国家が生存し、かつ内政が安定してこそ成立する概念である。
332名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:18:33 ID:zGowrdwiO
評論家嫌いのNHKが評論家の肩書き持ってる人間使ったのは江畑さんくらいのもんだろ
333名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:19:03 ID:i/5QhWSO0
エヴァケンが噴射炎の形で機種を細かく言い当てたのは凄かった
334名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:19:06 ID:okfWz6qY0
前スレで湾岸戦争時(1990)は商用インターネットはなかった、と言うレスに対して
1996にはヤフーとかの検索エンジンがあった、というレスしていた人がいたけど
6年の違いがどれほど大きかったかということが判ってないと思うよ。
自分は1994にPC買ったけど、最初はパソ通で、その後インターネットに替えたと記憶してる。

ところで江畑さん、本当に惜しい人を亡くしたと思う。
R.I.P.
335名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:19:39 ID:jxTI+la50
信じられない。ずっと大活躍されてきたのに。合掌(ー人ー)
336名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:20:54 ID:jQ7ygQ2/0
何でそんなこと知ってるのよっていつも不思議だったな。
ご冥福をお祈りします。
337名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:21:25 ID:Z3YcF7a/0
若すぎるだろ。不自然だ。
338名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:21:35 ID:/2r0MAR6P
田岡はかなり左寄りの人だけど、江畑さんはどうだったの?
339名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:21:43 ID:7hO2lH/V0
>>334
もしやそいつはイラク戦争と湾岸戦争の違いがわからないゆとりじゃあるまいな?
340名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:21:59 ID:NGaIz/O80
【レス抽出】
対象スレ:【訃報】軍事評論家 江畑謙介さん死去 60歳★3
キーワード:友愛

抽出レス数:22
341名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:22:05 ID:V1KGUnyvO
生え際が不自然な人だっけ?
342名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:22:21 ID:ntmWhyYV0
湾岸戦争のころアメリカが発表するハイテク兵器によるTVゲームのような
映像を見ながら、どんなにハイテク化された兵器によるピンポイント攻撃でも
その目標には(敵の)人間がいるということ、攻撃することは人を殺すことで
ある、というあたりまえのことをきちんと説明してくれた軍事評論家だった。
343名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:23:01 ID:H7YV/S/w0
軍事つーか国関論系のスペシャリストでこの人の苗字と
ちょっとかぶってる銀髪白髪の人いるよね
写真見て確定できたけど
344名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:23:39 ID:ML6IWJ6V0
>>
本人でつか?
345名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:23:42 ID:mkPavKw00
ネトウヨざまああああああ
346名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:24:39 ID:edHZ/tQW0
>>342
ああ、それ覚えてるなぁ

確か列車にTV誘導弾が命中する映像だったんだが
凄い映像ですネーと出演者が盛り上がった中で一言

「今、命中した列車には、人が乗っていたんです」

とぽつりと言ったのが忘れられない。
347名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:25:30 ID:OE1uHF4a0
>>338
右でも左でも真ん中でもなく
「それは国民が決めることです」派
348名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:25:31 ID:yqS8MLtM0
頭ばかりに目が行って顔はあまり見てないだけど
改めてみると若い時の顔立ちはわりとキリっとして悪くないな
349名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:25:31 ID:P/ErwYCI0
>>332
NHK 解説委員室
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu/committee/index.html
たしかにまともなのがいない
350名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:25:38 ID:tRPtt5poP
ああ、戦争が起きるたびにTVに出てくる(そしてその度に髪が薄くなってる)人ね。
351名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:25:38 ID:/S9EI+DZ0
>>334
そもそも日本で商用インターネットがはじまったのが1993年(IIJによりスタート)
でも研究者向けにはインターネットは使われていたしな。

今や爆発的に普及し日本のインターネット人口は8000万人に到達。

この期間の6年間はまさに産業革命以来のパラダイムシフトの中だったぞ。
352名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:25:57 ID:zGowrdwiO
ウヨサヨ関係ない人だったな
ウヨはこの人の本を読んで戦争を語り
サヨはこの人の本を読んで自衛隊批判した
353名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:26:00 ID:wo78aR1l0
>>338
本物の評論家は思想を見せない
354名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:26:11 ID:d6sghD8DO
エバたん居なくなっちゃったら
もう、戦争なんてつまんない。
戦争反対!!
(p_q)
355名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:27:32 ID:ZzwZBxPz0
詳しくて分かりやすい解説するマジメな人だったね
ご冥福をお祈り致します
356名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:27:48 ID:50AYyWGf0
>>322
結局、人間が人間である以上、争いごと、戦いはなくならないであろうし、
したがって好むと好まざるとにかかわらず、兵器もなくならない。それゆえ、
我々は兵器と正面から向き合い、それが少しでも少なく、安い経費で済み、戦
いに勝つためではなく、戦いを起こさないようにするために、最大の効果を上
げられるような方法を考えて行かねばならない。

    江畑謙介著 「使える兵器使えない兵器(下)」より
357名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:28:38 ID:Kvf6ZrwE0
>>301
>田母神がバカなのは動かしがたい事実だからね

あなたや小川氏のように、田母神氏を陰でバカだという人は多そうだが、
そういった連中の中で軍事でも田母神氏と堂々と議論した人はいるのかね。

それとも、無知をさらけ出すのが恐いから、陰でバカだといっているだけなのかね。w
358名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:28:42 ID:zGowrdwiO
軍事評論家というくくりじゃなくて
あらゆる分野の評論家の中でこの人は一線を画してた
まさに現代の賢者
359名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:29:03 ID:L6y5aFg50
>>303
母の再婚でアメリカに帰化後にグリーンベレーに入った人や、態々アメリカに帰化して陸軍将校になったり海兵隊に入ったりした人もいるぞ。
360名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:29:16 ID:lGrw5p0I0
中川に引き続きこの人かよ
だめだ。俺のライフはもう0だよ

誰か俺にザオリクかけて復活させてくれ…
361名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:29:26 ID:y7XeSvIZ0
銚子で生れて、木更津で死んだ
それだけでも千葉県人として品のある人生だった
362名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:30:10 ID:+Lwy+aMi0
>>340
「友愛」「チョン」「ネトウヨ」はNGに登録しとけw
スレの内容がいくらかまともになるから
363名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:30:17 ID:AG5FH9vP0
364名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:30:32 ID:50AYyWGf0
>>332
中東調査会の大野元裕さんの解説も見事だった。
365名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:31:56 ID:EBQo87DK0
ご冥福をお祈りします
366名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:32:08 ID:z2dtFRlP0
ピンポイント友愛がハジマタ

コワイヨー
  ∧∧. ∧∧
  (>_<*)(>O<*)
  ミ三彡.ミ三彡
   |  ) .|  )
   し^J . し^J
367名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:32:21 ID:UAEnvB+v0
>>360
お前にかけるザオリクがあるなら中川とエヴァたんにかける
368名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:33:18 ID:7RZPNn5o0
代役は海原はるかで
369名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:34:10 ID:OE1uHF4a0
>>357
軍事ってのは事実を冷徹に扱う分野なのさ

だから入ってきた情報を好悪の判断無しに評価しなきゃならない

その判断基準が個人的好き嫌いに汚染されすぎなタモがまともなわけがない
まるで旧軍のデッドコピーだよアイツは
370名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:34:13 ID:1FXG75CB0
湾岸戦争が開戦した時に初めて登場したんだよな
あの時の衝撃は忘れられない
371名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:34:29 ID:ARk6I42b0
>>360
カドルトでも良ければ何とか・・・失敗して灰になったら、誰かに頼んでカント寺院に運んでもらってくれ。
372名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:34:49 ID:bKQ1Eppw0
>アナウンサー「すごい命中率ですね」
>江畑謙介「いえ、アメリカ軍は命中した映像しか公開してませんから」

今のNHK街頭インタビューの偏向報道ぷりはこれがヒントか。
373名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:35:17 ID:hCNctFvx0
>>367
わろた。
374名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:35:30 ID:VM4PT/0x0
北チョンが短距離ミサイルを発射したらしいけど、江畑さんへの




おっと、誰か来たみたいだ
375名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:36:30 ID:NnYP199NO
>>360
ザオリクは無いが、代わりに座薬なら突っ込んだるよ
376名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:36:33 ID:L6y5aFg50
>>357
多角的に過去の日本の歴史を鑑みている標準的な人間ならば、田母神元航幕長の著書を見れば首を傾げる。
377名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:36:42 ID:ntmWhyYV0
>>374
逃げてぇぇぇぇ
378名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:36:54 ID:MeK0Csrl0
しかし、ちょっとはやいな
75位までは生きてて欲しかったが

ご冥福をお祈りします
379名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:37:12 ID:qpCLDm3bi
>>372
ハッとした
380名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:37:17 ID:5aCO4rGl0

           \.         &&&&&         /  おっちゅんぽっぽ
            \       /゚  ゚ ):::      /     _ , ― 、   
     &&&&&     \     __|┏_┓/:::    /    ,−'  `     ̄ヽ_  
    (-┏_┓-)     \ / 丶'  ヽ:::    /     ,'   芸暴威     ヽ
   //\ ̄ ̄田 \     \         /      (    __      )
  // ※.\___\      \∧∧∧∧/       (   ノ    ヽ     )
 \\※ S O S ※ヽ     <    ク >        (   ノ:‘   ‘: (   ) 
   \`ー──────ヽ    <    ソ >         `ー'| ┏。┓  | `ー' 
                   < 予 坊 >           ヽ__ /ヽ
─────────────< 感 の >──────────────
            ∧&&∧   <.      >     &&&&&&
            /    ヽ  < !!!!    >     ( ゚┏_┓゚ )
            | `  ´|   ∨∨∨∨\    _(__つ/ ̄ ̄ ̄/
      <>○<>\= o/          \     \/    / 
      // ヽ\⊂ ̄ , ヽ           \
      / &&&&&ヽ  ̄   ヽ             \          &&&&
     /,(‘┏_┓‘)<きつねに包まれた       \        (┏_┓`* ) 
     | ヽ\`yノ )( <感じデスジャ★        \       (∪   ∪
     ヽ ___ノ_と_ノ\_<_ノ            \     ⊂_ω_つ
381名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:37:45 ID:1+ufWlYI0
「日本が核兵器の保有に動くことは、どのように見ても得策ではない」 江畑謙介

さあネトウヨどもの総スカンが始まります。
382名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:38:01 ID:P/ErwYCI0
>>356
まさに現代のクラウゼヴィッツって感じの文章だな
まあ本家のほうは学生時代に読んだけど半分も理解できなかった
383名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:38:48 ID:YwtQXrAk0
北のミサイル発射との因果関係は???
384名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:39:51 ID:8XJ/hByI0
あのころは江畑さんがニュースとかで解説するたびに、
その外見で笑っていたんだけど、
だんだんとその解説の正確さと分析力の高さ、
情報量の多さに圧倒された。湾岸戦争やイラク戦争もすごかったけど、

不審船騒ぎのとき暗視カメラの不鮮明な映像で他の評論家が言いよどんでるのを
「RPGでしょう」と言い切ったのにはびっくりした。
俺らが「RPGじゃね?」っていうのとNHKのニュースで軍事評論家が言うのは
覚悟が違うからね。「発射後空中で点火した時の噴射炎がRPG独特のもの」
ってことらしかった。
385名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:40:07 ID:AG5FH9vP0
>>356
これ読むと、好きで軍事の世界に飛び込んだんじゃないのか。
386名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:40:52 ID:zGowrdwiO
>>369
タモさんって怪しげな共産党陰謀論容易く信じてるしな
なんか敵の流したニセ情報に容易く引っ掛かりそうな危うさがあるんだよな
「ミッドウェーは真水が不足してるらしいぞ!今がチャンスだ!!」
みたいな

パトリオットがミサイル迎撃してる映像見て
「そりゃ迎撃成功してるところしか公開しませんから」
とか
殴られた痕のあるアメリカ兵捕虜を見て
「自分で殴ったんでそ?自演乙」
とか言ったりしたエヴァたんとは頭の出来が違う。
387名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:41:09 ID:ylYSGpjW0
貴重ないさくが
388名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:41:30 ID:I0I6hLBO0
ばたさん…合掌
389名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:42:23 ID:oLHN/Ptp0
江畑氏がNHK以外の放送局に出演していたのを見た記憶がないが、
NHK専門だったのかな?
390名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:42:51 ID:L5w/dsi60
いさくスレじゃないのか
391名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:43:11 ID:IYy02wTv0
著書何冊も読ませていただきました
日本唯一の軍事評論家の冥福を心からお祈りします

もっと他にくたばるべき奴らがいくらでも居るだろ今の日本には・・・・・・
392名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:43:58 ID:tsJYcGpS0
頭の上に乗ってたハンバーグはどうなるの?
393名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:44:28 ID:EwnzKEgnO
>>389 民放に出たら、髪型でいじられ、怒っちゃってその後出なかったんだろ。
394名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:44:40 ID:NHO6Q6SF0
ただただ悲しいなぁ
ご冥福をお祈りします。合掌
395名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:45:27 ID:tLOn7v+j0
えばたん…まじか…
中川酒よりショックやわ…
396名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:46:18 ID:TFXLQ1Uc0
>>66
さすが江畑さん、すごい分析力だ (ノ_・、)
397名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:46:20 ID:OE1uHF4a0
>>389
ラジオだったら文化放送のトークバラエティに出てた
確か去年か今年前半のことだと思う
398名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:46:22 ID:3uC1vunU0
江畑さんてたくさん本を出されてたんですね。本当に惜しい人が亡くなってしまった・・・。
399名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:47:15 ID:yK+eyn9H0
>>296

594 文責・名無しさん sage 2009/03/23(月) 08:23:40 ID:uvCGebny0
小川和久っていう軍事評論家は自分を右翼とか言ってたが、こいつは典型的な
反日左翼だよ。従軍慰安婦問題に関してもこいつは官憲による強制連行があったと
言いまくってるし。ttp://www.youtube.com/watch?v=U_hktv76kTA

政府はこんな奴に日本の防衛システムの全貌を見せて、アドバイスをしてもらってるようだけど
ぜーんぶ反日国にダダ漏れになっちゃうじゃん。大丈夫か?
ちなみに上の動画はサヨマスコミに消される前にDLしといた方がいいぜw
400名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:47:31 ID:Kvf6ZrwE0
>>369
今更、三流の軍事評論家見たいなことを言うなよ。
事実と価値判断とが、互いに独立して存在してると思ってるのか?w
401名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:47:50 ID:J+21pMSq0
NHKが死亡を報じたのが昼過ぎ。
北朝鮮が短距離ミサイル発射したのが午後。
北朝鮮でもNHKを見ることができる。

…因果関係が皆無とは言いきれないな。

北としては分析能力の高い人物がいなくなって万々歳だろうなぁ。
日本に軍事的な揺さぶりをかけやすくなるから。
402名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:48:02 ID:Wp8q2FvJO
信じられないです…。
湾岸戦争のころ、軍事評論家として
活躍していたのに…。


御冥福をお祈りします。
403名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:48:45 ID:lG30m5pp0
>>400
価値判断をするときに偏った視点を持ってはダメってことでしょ
404名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:49:03 ID:YczyI95hO
死因をはっきりさせろ
胡散臭くて仕方ない
何故優秀な人ばかり続く
異常だろ
405名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:49:12 ID:Q6oZlDvn0
豊富な知識に裏打ちされたわかりやすい解説が好きでした。
わからないことをわからないという姿勢も。
ご冥福をお祈りします。
406名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:49:15 ID:LVjOT7050
http://news.www.infoseek.co.jp/top/story/20091012_yol_oyt1t00622/

(ノ≧ロ)ノ<嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌
407名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:49:19 ID:hKVcX6Pw0
やはり何の分野でも、究めた人って評価高いな。
見てくれのインパクトの強さだけじゃないよな?
408名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:49:53 ID:oLHN/Ptp0
>>397
ありがとう。ラジオだと髪型が関係ないからか。なるほど
409名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:50:18 ID:ocQiGV670
ええええええええええ
湾岸戦争の時から江畑さんが出てくるとwktkした
去年ちらっとテレビに出てたと思ったけど
ご冥福をお祈りします。・゚・(ノД`)・゚・。
410名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:50:20 ID:ZJOeeX5v0
>>384
後方へのブラストでRPGだろうとは思ったが、断定できないからね。
やはりプロは一歩上の情報持ってるよ
411 ◆GacHaPR1Us :2009/10/12(月) 21:50:31 ID:6HxVRuhi0
うわぁぁぁ
412名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:50:36 ID:VB7b+mox0
 三88()
 ┏━━ 
( ´∀`)
413名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:50:39 ID:FpoQ+7jE0
湾岸戦争での華麗なるデビューは衝撃的でした。
ごめいふくをいのります。
414名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:50:58 ID:0hKX14aW0
60歳って早い死だよな。合掌
415名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:51:03 ID:DfN4QryL0
湾岸の時初めてテレビで見ました。
まだ60歳だったんですね・・・・逝くの早すぎです
さようならエバやん。
416名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:51:05 ID:RMsQt8z30
うそおおおおおお!マジ死んじゃったのおお!?

ご冥福をお祈りいたします。
417名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:51:44 ID:y9CuJjMf0

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | おかしい髪形の人を亡くした…合掌
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
418名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:52:08 ID:32ozyB5w0
江畑氏の風貌に我を見た連中が泣いております。
419名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:52:08 ID:NnYP199NO
いや、軍事評論家なのは間違いないし、若くして死んで気の毒とは思うが、
しかし、そんなに大袈裟に騒ぐようなVIPでも何でもないぞ。
ぶっちゃけ軍事評論家としては珍しくテレビによく出てたが…
420名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:52:52 ID:+Nf7JQp60
江畑さんは、ただのオタ評論家じゃないから凄い
持てる知識を正確に選びながら、視聴者に理解できるように伝えてきた
専門外の知識に関しては、他者の意見を聞く
本当に紳士的な人だった

御冥福をお祈りいたします
421名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:53:02 ID:GCZh+OpGP
>>385
軍事技術好きと戦争(人死に)嫌いは両立できるだろ。
422名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:53:04 ID:Fzvxr1Ub0
>>381
右翼でもそれは同意のような。
保有する・・・?いややっぱしない・・・でもするかも・・・?
くらいをキープするのがいいと思ってるんでしょ。
423名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:53:17 ID:VB7b+mox0
もう┏━━みたらあれしか思い浮かばない。
424名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:54:08 ID:PbNtUqpeO
この人の語録がもっと見たい
425名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:54:28 ID:MeK0Csrl0
>>400
モルスタの格付けとか素で信じるようなもんだな
提灯記事に腹を立ててちゃ商売なんか出来ん
426名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:54:44 ID:DwTBld6R0
>>422
持つとか持たないとか断言しないで交渉のカードとして持っておくってのがベストって
ことだろうね。
427名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:54:51 ID:ntmWhyYV0
>>405
> わからないことをわからないという姿勢も

知識は驚くほど豊富だが、決して知ったかぶりではないところが信用できる人
という感じでしたね「この映像は初めて見ました、うぅむ」みたいな発言には
江畑さんでも見たこと無い軍事関係の映像があるのか?と驚いた記憶がある
428名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:54:52 ID:kN25JGg/0
あの髪型、一世を風靡したな。
ヤンキーがみなあの髪型。
床屋に行って「江畑の髪型にしてくれ」
って社会現象になってた。
合掌
429名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:54:52 ID:mD5o3R3c0
>>407
エバさんが徳光和夫みたいなルックスだったらここまで評価は高くなかった。
430名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:55:01 ID:LVjOT7050
431名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:55:04 ID:o2GJ25/H0
どっかの組織に毒でも盛られたんじゃね

中川元大臣並の司法解剖を直ちに施行しなさい
432名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:55:43 ID:+Nf7JQp60
>>381
冷戦期ならまだしも、今様な国際情勢で核を保有しても
維持費が掛かるだけだろ
議論することすら出来ないのが異常なだけでしょうが

だから、ある意味で米国の核の傘はコストメリットが大きい
と聞いたことがある
433名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:56:15 ID:F/qMCP4r0
確か湾岸戦争は俺が工房の頃で、チェリオがアメの作戦名からパクった「砂漠の嵐」って飲み物出してた。
で、その頃学校のコンピュータークラブが使ってたのがFM-TOWNSでCD-ROM出始めの頃。インターネット
なんてカケラもなかった。よって、湾岸戦争の頃に民間がインターネットを使えることはなかった
434名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:56:29 ID:Hk47Tv1L0



すいません職人さん。

江畑さんがお亡くなりになられたので、岡部イサク氏のAAを作ってください。

「イサクの予感!!」でお願い致します。


435名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:57:01 ID:Kg3vVlQ/0
ええええ
436 ◆GacHaPR1Us :2009/10/12(月) 21:57:32 ID:6HxVRuhi0
第一次湾岸戦争が終わった直後に、どっかのワイドショーに
「あのーそもそも『軍事評論家』って普段なにしてられるんです?」っていうかなり失礼な電話質問を
カチコミでされても、慌てず騒がず
「ええ、まあぶっちゃけて言えば軍事オタクです。」って普通に答えてたのがこの人。

でもだな、同じ内容の解答について、セキュリタリアンではもっと詳しく解説していたんだ。
「軍関連の情報は常に機密との戦いです。我々が知り、そして報ずるほとんどの軍事知識は
 肝心の軍関係者から与えられることはありえません。
 ですので、我々軍事評論家たちはごく僅かな軍需産業から得られる情報や、関係筋の話を
 相互の交換、クロスフォワードやバックテルを繰り返して情報の真贋をはかり、その内容を
 捜査します。そういった情報の集大成が我々の知識なのです。
 例えるなら、宇宙の観測にも同じ手法が取れますね。」と実に判りやすく説明していた。

冥福を祈ります。
437名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:57:47 ID:zGowrdwiO
軍事評論家御用達のジェーン海軍年鑑の特派員やってた人だからなぁ。
いわば日本の軍事評論家のネタ元になってる人。どうやったって勝てない。

実際、湾岸戦争の時にエヴァたんと一緒に出演した岡部いさくが戦況を解説するときに
「江畑さん、こうですよね?」「江畑さん、これでいいんですよね?」
みたいに一々同意求めてたのが印象的だった
438名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:58:09 ID:Kvf6ZrwE0
>>403
もっと良く考えてレスして欲しいね。

その偏った視点かどうかも価値判断ですよね。
で、そのよりメタな価値判断の正当性は何で保証するわけ?
439名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:58:13 ID:8Dlg3zba0
癌だろうな。
癌は本当に怖い。若い命も平気で奪う。
お前らも気をつけろよ

440名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:58:20 ID:6EwvuhL/O
湾岸戦争当時テレビに出てる彼に釘付けになったものだけど、
それから何年も経って、多くの人が自分と同じ気持ちで彼に心奪われてたwと2chで知って嬉しくなった
441名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:58:46 ID:UEyEHnIW0
「自衛隊はどのくらい強いのですか」という質問をされることが多い。
非常に漠然とした質問ではあるが、また誰もが知りたい話であろう。
実際、この質問をされると非常に困る。
「私にも分かりません」
と正直に答えているが、その答えが知りたいから私にたずねているのだから、訊いた相手は非常にがっかりする。
申し訳なく思うものの、おそらく誰にも答えは分からないはずである。
「強くあって欲しい」とは日本国民、そして納税者として誰もが思うであろうが、願望と実体とは違う。
だいたい「強い」の定義が不明瞭である。
戦争をやって敵に勝つのが強いという定義なら、答えは簡単である。
「やってみなければわからない」
                                              江畑謙介著『軍事力とは何か』
442名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:00:12 ID:+Nf7JQp60
>>441
ただただ、その謙遜ぶりと正確な答えに感嘆せざるをえない
443名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:00:50 ID:5JE26hMS0

ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム!(3R5D3S作戦=GHQの日本人の愚民化占領政策)
民主党とマスゴミ(主にNHKとTBS毎日とテロ朝)と総連民団が捏造する!

第二次世界大戦終結後、GHQが日本の占領政策を実行するにあたり、基本原則としての「3R」
(Revenge―復讐、Reform―改組、Revive―復活)、重点的施策としての「5D」(Disarmament―
武装解除、Demilitalization―軍国主義排除、Disindustrialization―工業生産力破壊、
Decentralization―中心勢力解体、Democratization―民主化)、そして補助政策としての
「3S」を策定した。
この政策により、日本では性風俗が開放され、映画やエンターテインメントが興隆した。、
スクリーン(映画)、スポーツ(プロレス)、セックス(性産業)、(違法賭博のパチンコを追加)は大衆
の欲望動員による娯楽であるが、それらに目を向けさせることにより、民衆が感じている
政治への関心を逸らさせて大衆を自由に思うがままに操作し得るとされる。
これに乗じて野心家が輩出してきた。日教組というものがその代表的なものであります。
そのほか悪質な労働組合、それから言論機関の頽廃、こういったものは皆、この政策から
生まれたわけであります。
これらの政策と「ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム」(勿論,諸外国の言いがかりです)により、
日本のマスコミや教育現場が当時のGHQによる検閲を経て、

在日朝鮮人と朝鮮韓国が加わり,年間30兆円という膨大な違法パチンコ資金をつかい成り済まし朝鮮人を
日教組と民主党に入り込ませ歴史捏造まで行い日本人と日本文化を非難し続ける ことによって日本の弱体化工作を行っている。

この3R5D3S工作の最たるものは国連の「敵国条項」と「エセ平和憲法(特に憲法9条)!

歴史の捏造も使用=極東軍事裁判(東京裁判),南京大虐殺、従軍慰安婦、強制連行、公職追放,財閥解体,農地改革,,在日特権,
原子力船「むつ」の放射能漏れ工作,YS−11生産中止工作,核武装阻止工作,原潜/空母建造阻止工作,宇宙開発制限,男女共同参画社会
ニセ日本兵のボケ老人証言(NHK),官僚潰し(日本の政治の弱体化),年金制度破綻工作,自虐史観な教科書とゆとり教育
444名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:00:53 ID:EQQUJbSu0
>>114
誰だよこれつくったのwwwwwwwwwwwwwwwwww
445名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:01:22 ID:Ma1L9pKc0
9:1
446名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:01:54 ID:s/fcoz3p0
>呼吸不全のため亡くなりました。60歳でした。
なんかよく分からない死因だなあ。生きるのをやめたという感じかな。
エバケンはイデオロギーに影響されない良い分析をしていた。
独自の髪型も話題だったし、まあ惜しい人だったよね。
447名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:03:17 ID:o2GJ25/H0
軍事情報を知っているということは、どこかの軍事組織と繋がりがあるんだろう
情報源を明らかにしなさい


448名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:03:19 ID:5XR4iZ+/0
沖縄旅行の際に、
アメリカのマリーンが江畑について話していた。
何について話していたか思い出せない。
449名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:03:31 ID:PTia8yWR0
昔、ビートたけしが髪型をネタにしたら
怒られたらしな
450名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:03:36 ID:69CsI4zJ0
おまいらあれだけ世話になったのにスレ消化おせーな
451名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:03:42 ID:UgsJ3mL40
メシウマwwwwwwwwwwwwwwww
452名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:03:52 ID:ZJOeeX5v0
>>437
いさくタンはプロの軍オタだからね。
そりゃリアルエバケンと同席すれば嬉しかろう。
453名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:04:20 ID:AATMBW/V0
大学の先輩の親戚だと聞いたが、どうだったか聞いてみようかなぁ
454名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:04:22 ID:DwTBld6R0
>>433
確かネットは1995前後あたりから爆発的に普及してたなあ。
455名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:04:40 ID:P/ErwYCI0
>>450
エヴァで抜いてたのか
456名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:05:08 ID:tDBe4RkU0
謹んでご冥福をお祈りします。
457名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:05:12 ID:Evdi5WQ50
http://news.www.infoseek.co.jp/top/story/20091012_yol_oyt1t00622/


(≧皿≦)い(≧Д≦)やー
(ノ≧ロ)ノ<嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌
( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
458名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:05:24 ID:KybqFATnO
>>114 この罰当たりめが(笑)
459名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:05:47 ID:UEyEHnIW0
>>447
彼は、そういう陰謀じみたこととは無縁の人だった。
公開されてる文献を一つ一つ丹念の分析していけば
必ず全体像は分かる、というスタイルだった。
460名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:06:08 ID:hVrPzpDxO
新型インフル?
461名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:06:18 ID:L6y5aFg50
>>381
何かあればネトウヨネトウヨと呪詛のように唱え続ける阿呆め。
462名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:07:15 ID:vRTMTVo30
「翻訳」だけでも食べられる人だったのに。
463名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:07:26 ID:lN0DHiOl0
エヴァちゃん、どうして死んだ!?。・゚・(ノД`)・゚・。
464名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:07:29 ID:PIZpNsH5O
>>419
少なくとも、日本においてまともな「軍事評論家」はこの人くらい。
田岡元帥や逆神あたりは、所詮はマスコミの子飼いに過ぎないから。
こいつらはありえないくらい無知だし。
まぁいさくなんぞはオタク的強さがあるけど。

くだらない自称討論番組での、
司会「江畑さんはどう思われますか?」
エバケン「・・不毛です。」
のやり取りがなつかしい。
465名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:08:01 ID:MK4+Ttj6O
マジ?
友愛デスカ?
466名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:08:04 ID:o2GJ25/H0
>>459
いや、それは表面上の建前
実際は闇組織から情報をもらっていたに違いない
467名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:08:09 ID:7IDFg4jI0
お悔やみ申し上げます・・・。数少ないまともな軍事評論家でした・・・OTZ
468名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:08:09 ID:zvCBc7KH0
>>428
まて、それはヤンキーじゃなくて薄くなってきた人たちじゃないのか?
469名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:08:32 ID:3dNz24f40
ここまで宇垣大成の名なし
470名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:08:36 ID:L6y5aFg50
>>438
言い口が馬鹿理系
471名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:08:45 ID:0cyMndyL0
>>457
ちょwwww
472名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:10:42 ID:lN0DHiOl0
>>468
趣を解さない人は、嫌われますよ
473名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:10:49 ID:UEyEHnIW0
彼の人柄を表すには、評論家というよりも
「学究の徒」と言ったほうが正しいかもしれないな・・・
474名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:10:56 ID:2JhgyYWL0
>>422
既に潜在的に核保有しているしね
すさまじいペイロードのロケットもあるし
無いのは原潜くらいか

核信者は反対しただけでブサヨ認定してくれるけど
実験をどこでするか
開発したとして維持管理に費用がかかりすぎる
襲撃に備えた警備に裂かれる人員の問題
拡散の促進につながる危険性(拡散すればテロリストに渡る危険も)
他国からの制裁に日本が耐えられるか(核信者によれば北朝鮮は困ってないんだと)

少なくともアメリカは北朝鮮の核ミサイルについては脅威ではない
打ち落とすのではなく、発射準備段階で即時破壊可能
この前のは相手の能力を測るために打たせただけ

アメリカが核廃絶を言うのも、代替兵器の開発に目途がついたからだしね
475名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:11:49 ID:PbNtUqpeO
プロフェッショナルに出て欲しかった
476名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:12:23 ID:zGowrdwiO
>>466
情報収集は色々してるらしいね
軍板でこんなの拾った

613:名無し三等兵 :2009/10/12(月) 21:53:33 ID:??? [sage]
誰にでも検証できる江畑さんの情報収集能力についての話。

2007年6月にドイツ・ハイリゲンダムでおこなわれたサミットの時期に、
アメリカがポーランドとチェコにMD施設を建設する計画で、ロシアとの関係が
やや険悪になっておりました。サミット前後にブッシュがポーランド、チェコを
訪問して演説していたので、その計画はかなり進んでいた段階であるのはわかり
ましたが、さていつ頃からそういう話が持ち上がっていたのか。

そこで、江畑謙介「米軍再編」(初版、奥付によると2005年6月1日 第一刷発行)
を参照してみると、ちゃんと載っているではないですか。(p163)

>ただ米国防総省はポーランド、チェコに対しては、弾道ミサイル防衛に関係
>する地上施設の配備(監視・早期警戒施設の建設と情報共有、さらには防衛
>システム配備)に関する交渉を行っているといわれる。これにはハンガリーも
>関心を示し、積極的に受け入れ、ミサイル防衛計画への参入も希望していると
>いう。

いやもう、これを発見して以降、なにかあるたびにこの本を参照するように
なってしまったですよ。俺、江畑さんにメロメロ。

2007年には、これは新冷戦の始まりかとまでいうメディアもあったのです。
そのきっかけとなる計画について2年も前に記述していた江畑さん本人は、
そのことを吹聴することは全くなかったですね。すこしぐらい自慢しても
よさそうなのに。
477名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:12:55 ID:+01UERsC0
>>225
それ、よくネタにされるけど、
曲解でしかないぞ。
事実、蟻は今でも生きてるし、
大統領警護隊は、その後のイラクにおけるゲリラ戦の
初期の中核となってた。
田岡の文章をよめば、そういう類のことを言ってるのが
すぐ分かるのにな。
結局、「アメリカ不利な予測をする田岡を貶めたい」
って意識的にか無意識的にか、主観的な意図によって
情報をねじ曲げてるわけで、「不毛」な話だ。

でまあ、そういう一方への肩入れからは無縁だった
江畑さんは、貴重な人だったな。
ただ福次作用だが、あまりにも解説が冷静すぎるんで、
それがTV中継を「ゲーム見てるような感覚」を増大させてた感はあったな。
478名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:13:12 ID:ouQiDiTs0
【レス抽出】
対象スレ:【訃報】軍事評論家 江畑謙介さん死去 60歳★3
キーワード:いさく
抽出レス数:12

ここまで12件。ww

いさく、頑張れ!
479名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:14:02 ID:lN0DHiOl0
最近、軍事評論家の人気を二分していたエヴァちゃん 合掌
これで、軍事評論家の人気は、イサクに集中してしまう。
まあ、世代交代だわな。イサクは、ガンダムに出てくる軍事作戦も評論できるからな。
480名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:14:10 ID:Gppo0jC70
もっとも信用できる軍事評論家でした。
481名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:14:21 ID:j+q+pboq0
精液を飲まない女には愛情が足りない。
精液を飲ませられない男には器量が足りない。

俺の名言。お前らも使っていいよ。
482名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:14:43 ID:YkVUgGVy0
>江畑さんって「おやま」出身らしいね、湾岸戦争の時よりも髪薄くなったかな
髪型は変わらないけど

「おやま」って何よ?
483名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:14:47 ID:lrBp3h+R0
> 「彼が評価されるのは一日中、情報収集し、欧米の専門誌も欠かさず目を通して、兵器のメカニズムも正しく理解しているから。また、話を面白おかしくするメディアに迎合せず、知らないことは知らないとハッキリいうから」(宮岡氏)

> 湾岸戦争時には、ユーミンが「ガイコツにフライパンを乗せたような風貌で…」と話すなど、あの独特な髪形も知名度アップに“貢献”。江畑氏も「気軽にコンビニで弁当も買えなくなった。僕も湾岸戦争の被害者だ」と嘆いていたとか。

> 「普通の人ならアレだけ顔が売れれば、下心も出てくるが、彼にはそれがなく、凄い。民放出演やCMの誘いもあったようだが、『書くことで食べていければいい』と断っていた」(宮内氏)

 こんなエピソードもある。某政治家が安全保障について6回のレクチャーを依頼し、1回目終了後、ウン10万円の謝礼を1回分として手渡したが、「『もう十分』と後の謝礼は受け取らず、『政治家の金銭感覚は一般人とかけ離れている』と憤慨していた」(同)。

http://www.zakzak.co.jp/tsui-sat/tsuiseki/contents/2003_04-09/030405_04.html
484名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:14:48 ID:PDyzl5dY0
あの印象的な髪型が今でも忘れられません・・・。
60かあ、早いよなあ・・・・。

ご冥福を(-人-)
485名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:14:49 ID:zwQWdiNl0
不毛です。の動画はないのか
誰かこの機会に追悼の意味でもつべにあげてくれよ
486名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:14:50 ID:4HXG4Rwq0
ヅラでいい人な有名人ってこの人くらいじゃね
487名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:15:07 ID:x6BjCn9y0
>>357
評論家と実際に戦略を考えなくてはならない実践経験者とは感覚が違うんだろうね
488名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:15:25 ID:lN0DHiOl0
>>478
カタカナもカウントとしちくれw
489名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:17:01 ID:P/ErwYCI0
エヴァさんが核武装に慎重だったのは分かったけど
ニュークリアシェアリングに関してはどう思っていたのかな
アメリカの核の傘というのがリーズナブルなのはその通りだけど
結局それが日本の政治・外交・経済での制約要因になっている
490名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:17:02 ID:CO0WQipoO
この方の解説の姿勢は素晴らしかった。
わかりやすい説明、変なバイアスもなかったし、礼儀正しかった。
まだ60って…早すぎます。

ご冥福をお祈りいたします。
491名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:17:09 ID:+01UERsC0
>>479
いさくの歯は特別な病気なのかな
やっぱこういうタイプは不養生なのだろうか
492名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:17:18 ID:hlHYQvKB0
ご冥福をお祈りします。
謹んで髪型を真似させていただきます。
493名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:17:19 ID:+KuSu0K40
死因がわかんね
呼吸不全てそりゃ死ねばみんな呼吸しないから呼吸不全だよ
ガンとか病気による死じゃないってこと?
494名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:17:32 ID:s+susgMu0
アタマからミサイル出し過ぎたのが死因か・・・
495名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:17:52 ID:YkVUgGVy0
おやまは銚子高校のことだな
496名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:18:31 ID:R3Jnp88/0
日本史に残る髪型でした
(-人-)
497名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:18:59 ID:QyVP/mNe0
>>427
肝心なところは国家機密の情報を扱ってるんだから、「自称事情通」の評論家が
異常だっただけでしょうけどね。
498名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:18:58 ID:+ho/79q60
江畑たんは、20年前にはすでに毛根が逝ってたな(´・ω・`)
499名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:19:47 ID:MeK0Csrl0
>>493
一昔前はそういう時に心不全を使ってた

今はそういうの駄目よ、死因が何でもかんでも心不全になるからって
厚労省のお達しがあって、現在お医者さんは死亡診断に色々書きやがります
500名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:20:34 ID:lN0DHiOl0
>>498
今は、リーブ21があるジャマイカ
501名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:20:54 ID:YkVUgGVy0
後継者は清谷信一で
502@ニュース♪ ◆tfMw72.iOg :2009/10/12(月) 22:20:54 ID:TnAgLXIk0

軍事評論というとまずこの人を思い浮かべる。
謹んで御冥福をお祈りします(-人-)ナムナム
503名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:21:10 ID:C1nUPGXe0
江畑さん好きだったのに〜〜ご冥福をお祈り致します(−人ー)
でも、これからは宇宙人の時代になるから軍事評論家もいらなく
なるのかもよ。
504名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:21:18 ID:UAEnvB+v0
>>499
なんらかの疾患の結果として心臓が止まったわけで、
その理由を書けっつーことですな
505名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:21:28 ID:UzSyg7Rg0
ショックすぎる、まだまだこれからだって人なのに
ご冥福をお祈りいたします
506名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:22:59 ID:+KuSu0K40
>>499,504
ううーーーーん........じゃあどうして死...あああああこれだ!!単純に!
「寿命です」
507名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:23:34 ID:o2GJ25/H0
>>482
おやま というのは銚子市立銚子高校のことらしい
なんでも、高いところにあるから地元民が そう呼んでいるらしい

ちなみに千葉県立銚子高校というのもあるらしいが、そっちは超DQN高校だそうだ
508名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:23:36 ID:lN0DHiOl0
こんな立派な軍事評論家がなくなって、あの●●元帥みたいな自称軍事評論家の爺が、
今でもテレビ○日で解説している現実が悲しい。・゚・(ノД`)・゚・。
509名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:23:43 ID:ER7HxOY90

中川酒といい、エバケンといい、もったいない。
510名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:24:00 ID:zGowrdwiO
評論家として凄いだけじゃなく人として尊敬できる人でした

いい人ほど先に逝くんですね
511名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:24:59 ID:QyVP/mNe0
>>477
いや、田岡はちょっとは体裁がわるかったらしく、「イラク軍はいったいなんだったのか」って
コラムをアエラに書いてた。
自分のことは棚に上げて、イラク軍のせいにするという。
512名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:25:03 ID:YkVUgGVy0
>>507
県立のほうがDQNなんて超レアですね
513名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:25:29 ID:9rBqBLvvO
ヘアスタイルの仕組みがよくわかりませんでしたが、安らかにお眠りください
( ̄人 ̄)
514名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:25:33 ID:Q5dEirI/O
湾岸戦争のとき40代だったってのが驚きだが
まだ若いのに本当に残念な話だ
御冥福を
515 ◆GacHaPR1Us :2009/10/12(月) 22:25:35 ID:6HxVRuhi0
国が滅ぶときには、もっとも美しい人から死んでいくもんだ
516名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:25:56 ID:LE+C0i4i0
この人タレント活動できそうなのに全然やらなかったね
安らかに
517名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:26:29 ID:Tn1B0vvS0
>>66
これ初めて見たけど秀逸だなwww
518名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:27:37 ID:hGI3bDFe0
まだ60歳だったってことは・・・ 

しかし、湾岸戦争の時にすでに

あの横わけだったとわ・・・・

ある意味悲惨な人生だったんだな

成仏してくれ

湾岸戦争の米軍艦船の甲板から夜中発射された直後の

巡航ミサイルの曲がる軌道の映像を見るたびに

この人の髪型を思い出す・・・   
519名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:27:45 ID:khHw4dd60
見た目は面白い人だけど一流の軍事評論家だった
60で死ぬのはいくらなんでも早すぎる(´・ω・`)
520名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:28:36 ID:Tis/AC7P0
俺的には衝撃的・脳天直撃雷のデビューだったな。「ガイコツの頭にフライパ
ン(?)」な姿で大きな「指し棒」持って出ていたものな。一度見たら、絶対忘れ
ることのない勇姿だった。安らかにお休みください。
                         合掌
521名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:29:57 ID:bUhQNJVr0
この人の解説は好きだったのに残念だな
まだ60歳か 逝くのにはまだまだ早すぎる

合掌
522名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:31:03 ID:w2TjPVvE0
>>360
「今頃、あの世で江畑を見つけた中川がびっくりしてるだろうな…」と想像してみると少しだけ癒されるぞ。
523名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:31:21 ID:esiq/l3I0
>>436 >>441

慎重な言葉使いだと思う。平和を追求する民族は、だれよりも戦争や軍事を熱心に研究する民族でなければならないと思います。(現実を逃避してヒステリックに反戦を説いていても・・・)日本は貴重な研究者をなくしました・・・
524名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:32:15 ID:3FBiY8gw0
湾岸戦争のときは連日12時間以上NHKに出演してましたよね。
525名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:32:20 ID:V5QZaHEG0
数少ない本物の軍事評論家が亡くなってしまいましたか…
526名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:32:47 ID:hlHYQvKB0
湾岸戦争のあとしばらくして、天安門事件で出たときはキターと思った。
まだまだ北のミサイルとかで見たかったのに。
527名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:33:04 ID:L6y5aFg50
寧ろ江畑先生一人居なくなるだけで大損失だって言われてしまうこの国って何なの?
528名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:33:58 ID:zGowrdwiO
きっとあの世で何かとんでもない大異変が起きてるんだろう
慌てた神様が急いで中川さんとエヴァたんを呼び寄せたに違いない
529名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:34:07 ID:sqRI8BF30
あの髪型って、ベレー帽を意識してああいうふうにしているんだ。


どこまでも軍事オタクなんだな。尊敬した。
530名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:34:35 ID:UAEnvB+v0
>>527
それだけ口だけの偏った人が多くなったんだろう
531名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:34:47 ID:D5cySf9iO
>>482

「おやま」は市立銚子高校の通称
532キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :2009/10/12(月) 22:35:09 ID:HSkcsyAL0
さよなら江畑先生。
丁寧で分かりやすい解説が大好きでした。
533名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:36:19 ID:UWA4PwVNO
>>1
若すぎる。こんなのないよ。悲しすぎる。


心よりご冥福をお祈り申し上げます
534名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:36:20 ID:+WVPyUxq0
ハゲ隠しのオッサン乙
535名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:36:44 ID:sqRI8BF30
>>149
> かっこよす!
> http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009101201000197.html

軍事オタクだから、髪型までベレー帽風にしているんだよな。

おまえら!尊敬しろ。これが本当のオタクだ!
536名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:36:50 ID:62iosLkO0
当時パートナーだった平山解説委員は湾岸戦争後に大学の教官に
なったみたいだけど、NHKの信頼性はダントツだった。
537名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:36:55 ID:9KgLm4B90
>>182
ワロタ
538名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:36:58 ID:JhZHmZvs0
もう見られないのか…
http://www.youtube.com/watch?v=VYZ8PNUrInE
539名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:38:25 ID:WUC/hevm0
貴重なヘアーが…
540名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:38:26 ID:lKx1n7KBO
軍事評論家を知ったのはこの人からだが
知識だけでなく人柄が良さそうだったな

ご冥福をお祈りします
541名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:39:37 ID:MeK0Csrl0
>>535
じゃあ俺はネオナチか旧軍ヲタだ
尊敬しろよ


してくださいお願いします
542名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:40:17 ID:+0lOb72gO
残念です。
兵器に対しての解説、素晴らしかった。
ゆっくりお休み下さい。
543名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:41:11 ID:QKlt+5Dr0
ミンスの敵が次々と消えてゆく。
544名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:41:38 ID:zvCBc7KH0
>>518
あの時から癌を患って治療していたんだろう。
だから抜けてしまった。
545名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:41:43 ID:D5cySf9iO
>>512

>>507
> 県立のほうがDQNなんて超レアですね

県立は女子校。
銚子民は千葉県内でも漁民扱いで、漁民はみんな漁師になるから学校は必要ないだろと言われ、県立の普通科学校を作ってもらえなかった。
出来たの県立は、銚子商業、銚子水産あと女子家政科の銚子高校。
仕方ないので銚子市が普通科の市立銚子と市立銚子西を作った。
ちなみに、県立も市立も勉強せずに野球だけしてます。
546名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:41:53 ID:ocQiGV670
まだお若いのにな。。
547名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:43:26 ID:w456Y7eI0
>>541
つるつる・・・
548名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:44:04 ID:rC4hvcUo0
       ,,,,,,.... .、、、、
     ,,(::(:ヾヾ//ノ;;ノ;;;::ヽ,,
     l;/  ``` ´´   ヾヾ、
    l;l          |;;;i
    `, -'~ ̄ ̄ ̄~`ー、  |/
     /      ゚ ○ ヽ /
    |  = 三 =  oヾ、
   l|.  ,-―'、 >ー--、 l;;l、
   i^|  -<・> |.| <・>-  b |
   .||    ̄ |.|  ̄    .|/
    .|    /(oo) ヽ   |
     |    ____    /
      ヽ ´ ニ  `, /
        ` ー-― '
549名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:44:04 ID:MRA1I//80
>>526
天安門って、湾岸戦争の後だったっけ?
550名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:44:44 ID:5W918aLRO
>>507
県立銚子も旧制高等女学校が前身の伝統校なんだけどな
千葉県の旧高女系の高校はどこもDQN化してるな
551名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:44:49 ID:73wlBMOv0
俺もこの人の解説は好きだった

ご冥福をお祈りいたします
552名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:45:12 ID:9u47FelT0
>>549
天安門は湾岸戦争の前
553名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:45:17 ID:MkeVIV6V0
頭で渦巻いてた人か懐かしいな

ご冥福をお祈りいたします
554名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:45:24 ID:w9nlCF5gO
とても残念です。
心からご冥福をお祈りいたします。

555名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:45:36 ID:kSzo6iI5O
岡部いさくには無い上品さがあったな
556名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:46:01 ID:qIcGg7XL0
死ぬにはちょい早いよなぁ
557名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:46:18 ID:wlFWpu/oO
人は死ぬ。必ず死んでしまう。
最期はみんな一人ぽっち。怖いよ怖い。
誰か答えを教えて欲しい。この世とは何なのか?
死とは一体何なのか?
究極の恐怖を前に精神はボロボロ。。。
558名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:46:54 ID:XetDUcha0
絶対友愛!
559名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:47:15 ID:0wcVAyViO
湾岸戦争時随分見たな 残念だ 慎んでお悔やみ申し上げる
560名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:47:21 ID:UAEnvB+v0
江畑さんとは全くの畑違いでスレ違いだが、
もし青木直人死ぬと本気で日本やばいな。
561名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:47:30 ID:uMMoQ4cB0
なんかタイミング良く
ミサイル撃たれとるday
562名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:47:30 ID:eL6LM0xy0
>>523
江畑さんはかの有名な格言、「平和を欲するならば戦争に備えよ」そのままの人だったからな。
563名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:48:07 ID:bherjkBh0
また友愛か

田母神閣下が心配だ
564名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:48:17 ID:v6DAp4tg0
正直、軍事に偏見のあった自分の
目からうろこを取ってくれた人だった。
江畑さんを知ってから、
戦争のニュースも注目し、軍事関係の本も読めるようになった。
自分にとっては視野をひろげてくれた恩人。
つつしんでご冥福をお祈りいたします。
565名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:48:21 ID:0Y1KuuLN0
 ┏━━
・゚・(ノД`)・゚・。
566名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:48:32 ID:H2nVCDXo0
評論家じゃなくて
分析官って言葉がぴったりの人だったんだな
惜しい
567名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:49:00 ID:qIcGg7XL0
>>41
軍板で神扱いだったそうな
568名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:49:02 ID:+KuSu0K40
奥さんいたのぉおお
569名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:49:06 ID:hGI3bDFe0
元アサヒの田畑の髪の毛はまだ生きてるのか?
570名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:49:07 ID:2tnI4ZAc0
60だと初めて知った。
苦労したんだね。
571名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:49:42 ID:du0HlTsk0
彼は一流の軍事評論家でも何でもない。
日本が核武装できない最大の理由として、国内に核実験場がないことを理由
としていた。
通常の核実験は地下200m位で行われるが、日本人の放射能アレルギー
があるから、その倍の400〜500mでやれは良いだけの話。
財政破綻ぎりぎりの自治体が腐る程あるんだ。いくらでも可能だよ。

しかし、お亡くなりになったわけだから、ご冥福をお祈りします。
572名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:49:54 ID:0+iUc4ho0
ちょっと待った、この人が亡くなるなんて!!!!!

う〜〜〜ん・・・・・・・・ご冥福を御祈りします・・・・・
573名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:50:15 ID:xZ2LYBKJ0
この人を見たインパクトで、
俺は、いまでは立派な軍ヲタです。
574 ◆GacHaPR1Us :2009/10/12(月) 22:50:56 ID:6HxVRuhi0
ロシア沿海洲ハバロフストクで旧ソ連の軍服着て原潜内を観にいくっていう映像を
テレビで観たことあるんだけど、江畑さん、ものごっそ笑顔で嬉しそうだったのが印象的だった。
575名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:50:56 ID:MeK0Csrl0
>>557
お経もいいもんだぞ
ttp://www.e-sogi.com/arekore/kyo1.html
576名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:51:02 ID:T8Ve1Bb5O
奥さんも軍オタなんだっけ?
577名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:51:14 ID:qTNvriXZO
初めて見た湾岸戦争の時から髪型変わらないんだよな
ご冥福をお祈りします
578名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:52:49 ID:Kduuvypb0
ご冥福をお祈りします
579名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:52:59 ID:P/ErwYCI0
湾岸戦争当時といえば、まだ冷戦が終わって間もなくで
朝生では野坂・大島・小田あたりがまだ現役で、みずほ・辻元・高野あたりが
社会主義・平和主義の理想をまだ語っていた時期
そういう時期に江畑謙介さんがでてきたから凄い
580名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:54:07 ID:w456Y7eI0
>>571
しかし、機密はダダ漏れの上にスパイ(工作員)の出入りが自由自在だからなあ・・・
581名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:54:10 ID:oLHN/Ptp0
>>577
髪型は次第に違和感がなくなっていたように思う。
582名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:54:47 ID:2tnI4ZAc0
湾岸戦争解説時は40代前半だったんでしょ。
とてつもなく苦労した人だったんだね。
583名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:55:20 ID:ylRGuDwt0
ええ!!エバケン亡くなったの?
中川(酒)が亡くなったのよりショックだ。
584名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:55:29 ID:kCZirOxW0
60歳とか若すぎる
ご冥福をお祈りいたします
585名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:55:33 ID:SBPYkmfp0
あら、10:0の人か
まだ若いのにな・・・合掌
586名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:57:03 ID:TckwSu+20
>>571
地震で核実験場の放射線が漏れたらどうすんだよw
国土を放射能で汚すのが愛国者なのかよw
587名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:57:46 ID:YkVUgGVy0
漁船をみて育ってもっと大きい軍艦に憧れて軍事評論家って生い立ちが見えた。
588名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:57:59 ID:SDCG67tC0
>>545知事とは馬が合いそうだな
589名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:57:59 ID:zGowrdwiO
>>571
エヴァたんはアレルギーなんて言ってない

核実験場や核保管庫は地震の影響受けない場所に設ける必要がある
でも地震大国日本にそんな場所は存在しない
だから核保有無理

って言ってただけ
590名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:58:21 ID:Bze4YQOX0
友愛された?
591名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:58:34 ID:XVOVT/ZrO
やっぱり痩せぎすの人は余力が無いから短命だな
592名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:58:38 ID:byEo4ONQO
イサクとウガキが葬儀でミサイルを解説…
593名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:58:40 ID:gH0qB7lVO


今日の北朝鮮が日本海に発射した5発のミサイルは、北朝鮮なりの江畑さんへの弔意


594名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:58:51 ID:1O27k4Rn0
>>571
こんな寝言言う評論家しか残らないのか・・・
595 ◆GacHaPR1Us :2009/10/12(月) 22:58:56 ID:6HxVRuhi0
>>589
まあフランスみたいに自国とはまったく関係ない場所で実験すりゃいいって発想日本人には無理だしな。
596名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:59:26 ID:H2nVCDXo0
江畑さんが湾岸戦争で大活躍の頃って
小学生だから
話の内容のすごさとか分からなかったな
あの髪の毛と
質問する女子アナが絶句するようなとこは印象あるけど。

ようつべかニコに当時の映像持ってる人アップして欲しい

597名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:59:32 ID:SG/18IYSO
なにやら北の有事が勃発したらしい。やはりこいつを喋らせないように友愛した模様
598名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:59:52 ID:1Y6a84Xo0
>>66
ひでえw
599名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:00:28 ID:Zpd94Qgj0
髪型が個性的な人だね!子供心にも印象的だよ
600名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:00:50 ID:bwcfISGz0
愛されてるな...合唱
601名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:01:10 ID:TA8LgZ020
>>574
確かロシア式敬礼をして
ロシア将校が思い切りひいていたな(w
602名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:02:18 ID:Pc4GdeCY0
>>385
軍事に好きも嫌いもないだろ
軍事は国家そのものだぞ
603名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:03:09 ID:OE1uHF4a0
>>489
核シェアなんてのはアメリカが同盟国領内で核を爆発させるためだけの方便
604名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:03:26 ID:3UG7stDX0
      __,,-ッッッッッッッッ、、
      {彡シー'""~~"''-、ミヽ
      ソ;        ヾ}     
      /ハ  ,へ   ,-‐ |l   
      |彡 ー<・> i  <・>' l!  
      `<l   , .::i 、   .ノ 
       l`  / `ー''ヽ.:/   
       ヽ  'ー=='::/l\     
       /::iヽ、  ̄_ノ }::::: ̄`''ー、
  _,..-'''"::::::::ヽ、_  ̄/  |::::::::::::::::::::::::`ー、
 /:::::::::::::::::::::::::|  /Tヽ  |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ

:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ軍師殿に 敬礼っ!!… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
605名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:03:32 ID:ATeDmpEh0
イデオロギーとか一切踏み込まない純粋な評論家だったね
軍事ってすぐ政治的主張が混ざる分野で正しい姿勢を貫いた人だった
606名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:04:24 ID:kCZirOxW0
>385
ある分野で一流になる人間って
その分野に対して愛憎両面の感情を持ってる事が多い希ガス
607名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:04:44 ID:Pzs+cnZg0
ユダにやられたのか?(´・ω・`)
608名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:04:44 ID:OE1uHF4a0
>しかし、湾岸戦争の時にすでに

>あの横わけだったとわ・・・・

>ある意味悲惨な人生だったんだな

41でNHKデビューだけど
それがきっかけで女性ファンと結婚したんだぜ
609名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:05:29 ID:V2SSDKo30
まだ60だったのにびっくり
湾岸戦争のとき若かったんだな、髪のせいでわからなかった
610名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:05:34 ID:w02trJvA0
惜しい人を亡くしてしまったなあ。
ご冥福をお祈りします。
611名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:06:16 ID:kAubYOQU0
まだやってた
612名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:07:12 ID:pjoAlVyTO
>>562
それって『墨家』思想だな。
あの若さでそれに開眼し、しかし軍事のみの分析に終止。

ある意味立派な方を無くした。
冥福を祈る。
613名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:08:09 ID:9RZBZt+yi
分かりやすくて説得力のある解説だった
この人が出てくると画面に釘付けだったな、いろんな意味で

合掌
614名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:08:53 ID:vyTy9tV/0
湾岸の時に知ったな。
映像にチラッと戦車が映った瞬間にスペックを丸裸にする様子は
衝撃的だった。
誘導質問に全然引っかからない人だかテレビとしては使いづらかったかも。
615名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:09:23 ID:B0LcqAVfO
2009/10/12(月) 21:46:39 ID:aZdFFBvDO
気が済むわけが無い。
今まではただの前フリでここから本題だ。
少し難しい話になるぞ。
世界中のどこの国の教科書にも乗っていない歴史感だ。
WW2の一応の戦勝国である米、露、中は
敗戦国の大日本帝国から〈戦利品〉として領土を奪った。
【アメリカ】は「沖縄」と【現韓国】、
【ソ連】は「北方領土」と【現北朝鮮】
【中国】は多少の語弊はあるが反共政権を台湾島へ異封した。

つまり韓国も北朝鮮もアメリカと開戦し敗戦した大日本帝国から
戦利品として奪った領土に、
米、中、露が干渉地帯として無理矢理作り上げた【国家】に過ぎなかった。
たが冷戦や覇権主義は終りかけている。それぞれが理解しパワーバランスを保てば平和は保てる。
軍隊は戦争の為にあるのでは無い。平和を維持する為にあるんだよ。
東亜の小国同士で憎みあってる場合か?
616名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:09:23 ID:mePScyO5O
これから色々と楽しくなるところだったのに・・・。

合掌。
617名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:10:14 ID:FMNv5KA90
>>612
Si Vis Pacem, Para Bellum(汝平和を欲さば、戦への備えをせよ)
パラベラム弾の元ネタじゃなかったのか・・・いや墨家をしらんから
そっちが先立ったり類似な格言があるのかもしらないけど
618名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:10:26 ID:7tXGGSHnO
友愛ですね。分かります。
619名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:10:43 ID:2GMma5yD0
>>1
マジかよ、お悔やみ申し上げます
620名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:11:44 ID:Mv3cT0VO0
江畑さんの解説は好きだったな
兵器に通暁し切ってたから説明に安定感があって
621名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:11:57 ID:SDCG67tC0
622名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:12:10 ID:vdUwwqD+0
>江畑さんは、ことしに入ってからも北朝鮮による弾道ミサイル開発などについて
>分析を続けていたということですが

何者かに狙われたとすればこの辺が原因か
呼吸不全も心不全と同じで原因がはっきりしない病気(症状)だし
623名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:12:49 ID:U5PoVe0e0
       /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
      .i:::::::://///::::::::::::::::::|
     .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
     .|:::::/         |::::|    北朝鮮がミサイルを発射しました
      |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|     それにしても、恐るべきはキムヨナ選手です
      .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥
     l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l
      ゝ.ヘ         /ィ
    __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __
_ -‐ ''"  / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
624名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:13:07 ID:i/5QhWSO0
222 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/10/12(月) 20:00:16 ID:qdkQFksk

江畑さんの件既に出ているが気になる点がでてきた、

軍事評論家・江畑謙介さんが死去

 軍事評論家の江畑謙介(えばたけんすけ)さんが10日、呼吸不全で亡くなった。

 60歳だった。告別式は近親者で済ませた。後日、お別れの会を開く予定。喪主は妻、裕美子さん。

 軍事情勢や兵器の専門家で、1991年の湾岸戦争報道で解説者としてメディアに登場。
軍事技術や安全保障に関する執筆活動に加え、防衛省の装備品契約をチェックする
第三者機関「防衛調達審議会」委員などを務めた。
2005年から拓殖大海外事情研究所客員教授。
(2009年10月12日17時17分 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091012-OYT1T00483.htm?from=top

>防衛省の装備品契約をチェックする第三者機関「防衛調達審議会」委員などを務めた。

あと軍板より

60 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/10/12(月) 17:07:49 ID:???
エバケンは政府で防衛調達審議会委員や防衛調達適正化会議など
自民党政権時代に参加してたが・・・民主党政権になっていきなりかよ(´;ω;`)

ご冥福お祈りします。
キヨタニが政府の防衛会議で跋扈する時代が来ませんように。
625名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:13:11 ID:kCZirOxW0
>617
墨家ってのは戦国時代の中国にあって
隣国に攻められる国に求められればどこにでも赴き
高度な技術と戦術知識で防戦の手助けをした連中
諸子百家がどれもこれも胡散臭い中でこいつらはガチの匂いがするぜ
626名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:15:26 ID:H2nVCDXo0
>>235
別に慧眼というほどではないよ

アフガンはソ連にとってのヴェトナムになり、しかも
民族問題を抱えているから解体の序曲になる

ってえのは当時のアメリカの基本認識
だからアフガンのゲリラを支援した(まあそれで結果的にはアルカイーダ育てたわけだが)
別に田岡が予言したわけじゃないよ
627名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:15:42 ID:tOEM4P9T0
>>601
引いてたっていうより
「なぜ東洋の島国の一介の民間人がこんな丁寧な作法を?」っていう違和感だと思う
俺たちが茶道を完璧に極めてる外国人を見て驚くように
628名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:15:54 ID:gizpKNUu0
バケラッタが口癖だったのは秘密だぜ
629名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:16:18 ID:V+MEU1/J0
えーーーっ
バイトに行ってて知らんかった
630名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:16:19 ID:7sOLCHSoP
これで、いさくが天下を握ったああああ!!!
631神゛聖\(^o^)/オワタ帝國 ◆u8nX3fKy0k :2009/10/12(月) 23:16:27 ID:Y52GuSSi0
>>624
いやいや…

防衛費削減するならエバケンは必要な人材だよ。
如何に効率化するかって意味で。
632名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:17:09 ID:6gXj4bXo0
一九分けの人?
633名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:17:39 ID:UAEnvB+v0
>>631
民主としては軍備を効率化するんじゃなくて
弱体化するのが目的だから。
634名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:18:57 ID:J/VRBJjO0
友愛かな。この人は中立ぽいけど少なくとも売国ではないよね?
民主が自身の犯罪揉み消しに仲間同士殺すのならまだいいけど、
日本のために働く人たちを殺すようになってくると許せないな
635名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:19:54 ID:V0XmGwhd0
軍事は情報の信頼性が最も問われる分野であるが、一般にもたらされる情報は限られており、
かつ確実な情報を知りうるのは一部の当事者のみであるため、これらを収集分析し、取捨選択
して誤解の無いように大衆に周知する解説者は非常に貴重な存在といえる。
本邦において唯一無比の高い信頼性を誇る情報を、大衆にも理解し易く誤解し難い弁舌を以って
極端な軍事音痴の多い日本において、世論が誤った方向に進む事を抑制してきたことは、氏の
最も大きな功績である。
氏の代わりが務まるような人物が存在しない現在、氏の逝去は日本にとって甚大な損失と言える。
636名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:20:11 ID:2GMma5yD0
呼吸不全って呼吸が出来なくなるの?
病院なら人工呼吸器があるのに怪しい
637名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:20:26 ID:V2SSDKo30
民主が友愛したとか書いてる人はネタなの?本気なの?
638名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:20:56 ID:1gohC9Uy0
>>592
無茶を言うな。

そんなことしたら、江畑さん安らかに眠るどころか、
間違い指摘しに起きてくるって。
639名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:22:18 ID:H2nVCDXo0
>>251
生死を突き詰めないといけない職業だから
宗教的なものにいれこむ可能性が高いからじゃないかな?
石原の世界最終戦争論
って法華経信仰の別表現って感じだよなあ
640名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:22:49 ID:L6y5aFg50
>>638
それなら寧ろやってくれ。まだまだ先生には居てもらわなきゃ困るんだ
641死に損ない爺:2009/10/12(月) 23:22:59 ID:GDuqxfTm0
合掌(-人-)
642名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:23:03 ID:9u47FelT0
中川「そうか、そうか君も精神病で逝っちゃた訳か、俺も精神病んで酒と薬で逝っちゃたよ」
永田「良いじゃないです、酒と薬でしょ、こっちは飛び降りですよ、さっき三沢さん見ましたよ」
中川「う〜向こうから変な髪形の人が来るぞ」

643名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:24:30 ID:EEo/R3lx0
まだ若いのになぁ。
644名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:25:12 ID:vdUwwqD+0
北朝鮮関連での不審死(怪死)といえばチマチョゴリ切り裂き事件は
朝鮮総連の自作自演だと暴露した在日のフリーライターがいたな
645名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:25:40 ID:KGw5RlRb0
>>612
墨家は中国人が作ったとは思えんような思想。
現代中国人は結構否定的な人間が多い。
兼愛なんていってもかなり好戦的な学派だし七雄あっての思想だからな。始皇帝に根こそぎにされたんだろう。
646名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:25:40 ID:QT2MsS4s0
       \  ┏━━        ┏━━      /
        \ ( ・∀・) ┏━━   ( ・ω・)    /.
          \      ( ´∀`)       /  _____
    ┏━━━  \  ┏━━ ┏━━    /   |┌───┐| ̄|-、
    ┣━━┓    \ ( ゚Д゚)   ( ´_ゝ`) /  . . ||┏━━||  | |
    ┃━┏┃      \          /   .  || | ー ー |||  | |
    ┃  ┛┃       \∧∧∧∧/   . . . || ヽ - / ||  | ]
    ┗━━┛       <    江 >    .   |└───┘| 」 /
                < 予    >      [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄] ̄ ̄|
                <    畑  >      |       |     |
───────────< 感    >──────────
      __,,-ッッッッッッッッ、、 <   の >  _____
      {彡シー'""~~"''-、ミヽ< !!!!   > (r───-丶\
      ソ;        ヾ} ∨∨∨∨ .  /       ヽ )
      /ハ  ,へ   ,-‐ |l    |     | 丶、  ヽ  /|
      |彡 ー<・> i  <・>' l!   . |     | ー、 ーヾ ,||∩
      `<l   , .::i 、   .ノ   .  |      (        || .||
       l`  / `ー''ヽ.:/     |      ゝ  -ィ \_ノノ
       ヽ  'ー=='::/l\    |      | r──  |
       /::iヽ、  ̄_ノ }::::: ̄`'' |      \____/|
  _,..-'''"::::::::ヽ、_  ̄/  |::::::::::::::::::|      人\/江ヽ/\
 /:::::::::::::::::::::::::|  /Tヽ  |::::::::::::::::::::|     /  \ 畑/   \

嘘だろ、非常に残念です!
647名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:25:42 ID:1Q13g5Wt0
田岡氏の軍事評論家としての力量は知らないけど、ライターとしてはダメ。
オバマ政権発足のころ、FACTAとAERAに同じ原稿寄稿してたから。
エリック・シンセキの話で、一字一句同じわけではなく文面に多少の異同はあったけど、
同じネタを同じ料理法で二重売りするような人はダメだ。
648( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2009/10/12(月) 23:25:47 ID:Ot1lpaFM0
死後だけど・・・叙勲できないものかねぇ?

経歴と実績だけでも受勲に充分値すると思うんだが・・・。
649名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:25:57 ID:okfWz6qY0
>>630
怒りのあまりイサクに乗り移ってくれたら無問題w
650名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:26:16 ID:H2nVCDXo0
>>275

うわぁ凄いな。
江畑氏の文章読むの初めてだけども
まったく議論の態度として正しいよ
この人絶対学究肌の人だな
651名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:26:47 ID:TnQYa4rg0

          ノ´⌒ヽ,,
      γ⌒´      ヽ,
     // ""⌒⌒\  )  鳩山です。例の北朝鮮のミサイルとか分析してる人がいるよね。
      i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )
   i ̄j|::::::::(・ )` ´( ・) i/   うん、また、頼みますよ。
   \_\:::::: (__人_)  |
    /::::〉\__:::`ー'  /
   /::::/ .\__/::::::::::::::\


         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )
     i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )
     !:::::::::::(・ )` ´( ・) i/     ・・・フフッ。
     |:::::::::::::::(__人_)  |
    \:::::::::::::`ー'  /
    /:::::::::::::::::::::::::::\
652神゛聖\(^o^)/オワタ帝國 ◆u8nX3fKy0k :2009/10/12(月) 23:27:53 ID:Y52GuSSi0
>>647
田岡は知識自体はあるんだが、思想的に偏ってて自分の願望をもっともらしく言うタイプだから評論家としては三流。
653名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:29:16 ID:JVXtWjij0
墓碑銘2009

1/2 市川治(声優)※享年72歳 心不全
1/8 永田寿康(元政治家・偽メール) ※享年39歳、自殺
3/8 伊藤隆大(俳優・伊藤淳史の弟) ※享年21歳、自殺
4/20 清水 由貴子(歌手・タレント)※享年50歳 自殺
5/2 忌野清志郎(歌手) ※享年58歳、喉頭癌
5/23 ノ・ムヒョン(大韓民国第16代大統領) ※享年62歳 自殺
5/26 栗本薫 (作家・グインサーガ等)  ※享年56 膵臓癌
6/13 三沢光晴 (プロレスラー)※享年46歳、事故死
6/25 マイケル・ジャクソン(エンターテイナー) ※享年50歳、他殺?
6/25 ファラ・フォーセット (アメリカの女優・チャーリーズエンジェル))※享年62歳 肝臓癌
7/21 金田 伊功(アニメーター・ミスター味っ子他多数)※享年57歳 心筋梗塞
7/22 アベフトシ(元thee michelle gun elephant) ※享年42歳、急性硬膜外血腫
7/26 山田辰夫(俳優・名脇役) ※享年53歳、胃癌
7/28 川村カオリ(歌手) ※享年38歳、乳癌
8/2 古橋 廣之進(水泳選手・フジヤマのトビウオ) ※享年80歳 急性心不全
8/3 大原麗子(女優) ※享年62歳、不整脈による内出血
8/13 レス・ポール(ギタリスト・エレキギターレスポールの生みの親) ※享年94歳 老衰
8/13 山城新伍 (俳優・タレント) ※享年70歳 肺炎
8/25細川 隆一郎(政治評論家) ※享年90歳  老衰
8/18 キム・デジュン(大韓民国第15代大統領)  ※享年85歳  肺炎
9/14 パトリック・ウェイン・スウェイジ(アメリカの俳優) ※享年58歳  膵臓癌
9/20 臼井儀人(漫画家・クレヨンしんちゃん)  ※享年51歳 事故死?
9/25 土井正三(巨人軍選手・オリックス監督)※享年67歳 膵臓癌
10/2 津久井克行 (歌手・夏の日の1993) ※享年49歳 膵臓癌
10/4 中川昭一(政治家)  ※享年56歳 病死?
10/10 江畑謙介(軍事評論家)※享年60歳 NEW
654名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:29:25 ID:sOFgcAxR0
やせすぎの人は長生きできない
655名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:29:36 ID:2AO195aq0
>>80
田岡元帥はアメ公がバグダッドへ電撃侵攻する最中にイラクのベトナム化をただひとり予言した現人神だぞ(キリッ

江畑さんお疲れさんですた
ご冥福をお祈りいたしやす
656名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:29:54 ID:L6y5aFg50
>>645
現代中国人のことを言ったら、儒教なんかどうなってしまうんだ
657名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:30:30 ID:AFSnU4XS0
中共か北鮮か

軍事侵攻前に最重要の要人を暗殺したな

658名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:30:38 ID:aUjr8xCc0
この人、眼光の鋭さを髪の毛でカモフラージュしているよな。
みんな真っ先に髪の毛を見るから。
659名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:30:45 ID:P/ErwYCI0
>>639
日蓮宗国柱会の創始者の田中智学が「八紘一宇」ていう造語を作ったらしけど
かなり怪しげだって西部邁が朝日ニュースターで言ってた
660名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:30:53 ID:yrCs++Kt0
>>443みたいな電波を撒き散らす自称専門家にはエバケンの遺骨を煎じて飲ませたいくらいだわ。
江畑氏に失礼だし勿体無いからやらないけど。
661名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:31:32 ID:novZuVcD0
>>624
エバケン、単なるフリーの評論家かと思ったが
政治的にもある程度絡んでいたのか。
友愛なんてありえんと思っていたが、あるいはという気もするな。

そしてこれ
【国防】北朝鮮、日本海へ短距離ミサイル2発を発射
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255357520/
662名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:32:01 ID:WdEf7dp60
優秀な方だったのに・・・合掌。


エヴァたん、たしかにエヴァっぽかったが
663名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:32:03 ID:1gohC9Uy0
>>647
田岡なんて自分名乗ってるだけで、
専門家は誰も軍事評論家だなんて思っていない。
防衛庁に出入りしていただけの、ただの朝日新聞の記者じゃんw
664名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:33:07 ID:PoOCBE2s0
中北米連合にやられたか
665名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:33:14 ID:GaOebaca0
ろくに銃も撃ったことがない知識だけのオタは実戦では役にたたん。
666名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:35:07 ID:mcdIz6urO
>>655
>イラクのベトナム化

ボケてんのか?野党の議員、朝日などは言ってたぞ
667名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:35:15 ID:UHEwGQ4d0
泣くなおまいら。エバタンは軍神となって蘇るから。
そして日本を守ってくれる。
668名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:35:18 ID:UgsJ3mL40
ざまあ〜〜〜〜〜〜みろwwwwwwwwwwwwww
669名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:35:53 ID:iADetMyA0
この人うちの親父の後輩だったんだよな
親父も数年前死んだけどこの人も早かったな・・・
670名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:36:13 ID:lXBv9cVn0
まだ若いのにどうしたんだ?
軍事評論家と言えば母校のあの先生は今どうしてるだろう…
……名前が思い出せない。。。うっすらとは浮かぶのに。。。
671名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:36:23 ID:rJN5z/+40
軍オタじゃないけど、ときどき軍・兵器関連のwikiとか動画とか
みてると2時間くらい経ってるときがある・・・
672名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:36:33 ID:r2Tk5UKG0
似たような思想の後継者はおらんのかね。
673名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:36:34 ID:AFSnU4XS0
江畑タンの代わりは

田母神幕僚長しかいない

田岡はシロウト

674神゛聖\(^o^)/オワタ帝國 ◆u8nX3fKy0k :2009/10/12(月) 23:37:38 ID:Y52GuSSi0
>>673
>田母神幕僚長しかいない


ご冗談をwww
675名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:37:43 ID:UOcdgtQ20
この人ってなんかポッポに似てない?
不気味な感じがさ




676名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:38:08 ID:H2nVCDXo0
>>655
それ完全に外れてるじゃん

いまのイラクはヴェトナム化なんてしてないよ(ヴェトナム化の定義にもよるけど)

田岡って人は
もの凄い軍事知識を、自分の思想のために曲げて使ってる感じがするんだよね
北朝鮮の分析で志方に完全に論破されてたのを見てそう思った
677名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:39:40 ID:G+2c2+IOO
エヴァたん…

お願い、嘘だよって言ってほすいよ
678( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2009/10/12(月) 23:39:53 ID:Ot1lpaFM0
田岡にしろ神浦にしろ清谷にしろ・・・

ありゃ軍事評論家じゃない・・・「軍事漫談家」だ。
679名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:40:53 ID:FMNv5KA90
>>639
某傭兵曰く
「塹壕の中で砲撃が止むのを待っている時神に祈らない奴はいない」
680名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:44:58 ID:PoOCBE2s0
>>1
これ絶対おかしい
60歳で呼吸不全はない
そもそも呼吸不全になった経緯があるはずだろ
681名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:45:05 ID:L6y5aFg50
>>665
寧ろ知識を売りにしている人間に対して銃を撃った撃ってないってこと自体がナンセンス
682名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:45:38 ID:lXBv9cVn0
中川先生と進藤先生だった。。もう結構なお歳…
江畑さんの方が若いな。。
683名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:46:17 ID:Tis/AC7P0
604、646

 生き写しだね。モウ見れないと思うと寂しさが・・・うぅ
684名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:46:31 ID:UAEnvB+v0
>>680
肺癌だったらしいからそれでかと。
友愛されてたら知らん。
685名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:47:55 ID:RUzM7tVe0
>>658
そういうことだったのか!!
686名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:47:56 ID:nAtw/INa0
>>213
江原啓之だと思った?
687名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:48:05 ID:jDI6bzTL0
呼吸不全なんて曖昧な死因って....友愛?
688名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:48:11 ID:Q0nLi3jP0
ネトウヨにとってはこれも友愛なんだろうな
民主党強すぎw
689名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:48:25 ID:OnlcJ2G50
ずいぶん早いな。
タバコにでも手を染めてたのか?
690名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:48:44 ID:8QwAR956O
まだ60なのに・・・
691名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:49:26 ID:KjaT5Pi90
>>653
こうしてみると平均寿命80歳とか言ってるけど
50代で普通に死んじゃうんだな、人間って。
692名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:49:31 ID:oEH04DVk0
>>1
60才か
若すぎるなあ

俺の寿命を5年くらいなら分けてあげたかったわ
俺なんか5年あってもたいしたこと出来ないしな……
693名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:49:43 ID:ha0RauDeO
あの妙な髪型の人か
694名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:52:01 ID:HfDGwQcXi
江畑さんがご結婚されていたとは今日初めて知った。
湾岸戦争報道で話題になってた頃、江畑さんが
CREAという女性誌でインタビューに答えてたのを読んだことがある。
結婚のご予定は?だか理想の女性は?だかいう質問に
「語学が出来て僕の仕事のアシスタントが出来る人」というように答えてて、
そんな人なかなかいないだろうな…と思ってたけど、インタビューの何年か後に
出会ってたんだね。
695名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:52:28 ID:P/ErwYCI0
北朝鮮が日本海に短距離ミサイル5発発射
エヴァちゃんはどう解説したんだろうな、残念
696名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:59:53 ID:aLVPLoUH0
上でも出てるけどこの人の後を継げるような人物がいないのが
惜しさに拍車をかけてるよなぁ
イサクたんは兵器よりの人だし小川さんは軍政オンリーっぽい人だし
697名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 00:00:17 ID:Wk/cRL7q0
民主党や北朝鮮に都合が悪い人間が次々に突然死するな
698名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 00:01:41 ID:T8RbyJNR0
>>697

小沢がKCIAを使ってたりしてw

699名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 00:07:31 ID:RYUPsmFIO

心からご冥福をお祈り申し上げます
軍事のことは忘れて、安らかにお眠りください

700名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 00:08:58 ID:GUxT6Wfv0
やたら兵器に詳しい人だったな。それでいて既存の社会的権威に属さない宙ぶらりんな
存在だった。そういう人が専門家としてNHKの報道番組で重用されたことが当時はすごく
新鮮だった記憶がある。

考えてみれば湾岸戦争とバブル崩壊は同じ時期だ。政府の公共事業等による下支えの
ため急激な変化はなかったが、国民は崩壊を感じとっており、社会のエリートの卵が
うさんくさい預言者もとに集まって聞いたこともない仏教理論をふりかざして化学テロを起こした。

江畑氏もある意味当時のカルト的な時代の気風を象徴する人の一人だったのかもしれない。
もちろん良い面においてだが。
701名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 00:11:51 ID:ItaHrLRt0
ご冥福をお祈りします。
702名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 00:13:31 ID:/kgAufyj0
703名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 00:14:59 ID:iu3ioSjb0
>>124
ちょwww何その人間扇風機というか鏡獅子というか
エヴァタン三段変速はwwww
704名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 00:15:14 ID:Yj47Aonx0
外見はあれだったかもしれないけど、
日本で最も正統派の軍事評論家だったのに・・・。
ご冥福をお祈りします。
705名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 00:16:25 ID:WvN/Uuaf0
くだらない妄想は脳内にしまっとけ
不謹慎だ

日本人には珍しい孤高の知性だった
著書を読むと、日本の将来を憂慮されていたとわかる
最新の軍事情勢を国民に伝えるのが自分の使命だと考えておられたのだろう

軍事評論家は(自称を含めて)大勢いるが、使命感を持って
正確に客観的に論評できる人がどれだけいるだろう

衷心よりご冥福をお祈り申し上げる
706名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 00:17:09 ID:9ZfvjZZr0
小川和久さんって、ご健在なのかな?

野中と仲いいみたいだから、アカンは・・
思て、関心無くしたんだけど

結構前に、サンデーモーニングで
関口等アホが『文民統制出来なかったら怖いから〜・・もっと規制〜』って言ったら

『いいえ! 文民統制出来ない言ってる政治家がアホなんですよ』

と行ってるの見て、ちょっとホッとした
707名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 00:18:43 ID:ic4FwIX90
江畑氏を愚弄する糞議員、こんな腐れが議員だと!!

691 名無し三等兵 [sage] 2009/10/13(火) 00:02:10 ID:??? Be:
以前「90式は欠陥兵器」とか掲示板で抜かしてた首藤信彦が弔辞に託けた侮辱を書いてる。
http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.goo.ne.jp/sutoband/e/03fdc5aba5f001a0c2f1cfc0e88696de

俺は政権交代を歓迎した民主党支持者だが、マジでこいつだけは死んでほしい。
何が「同じ専門分野」だ。
何が「兵器という切り口だけで戦争を論じる、日本にしか生まれない特異な軍事評論家」だ。
何が「自民党べったり」で「きっと政治の世界にでていきたいんだなあ」だ。
お前みたいな思いつきだけで複雑な問題を語る半可通がエバケンの何を語れるんだ?
何でお前みたいな中身のない出たがりが生きててエバケンが死ぬんだ?
怒りが収まらん。

昔こいつの選挙区に住んでたが、いくら民主党支持者でも発言がアホすぎてこいつには入れなかった。
今になって当時の自分の選択が正しかったと痛感してる。
708名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 00:19:57 ID:vpqsZJ/A0
湾岸戦争の時は本当にNHKに出っぱなしだったよなあ。
とくに開戦時は深夜も連続で引っ張りだされていた記憶があるわ。
でも絶えず謙虚で分かりやすい説明にみんな聞き惚れ、信頼していたよなあ…
スタジオで現地マップのモデルを使って連合軍の侵攻の様子やそれにたいするイラク軍の構えなどに
ついて日本のTVで視聴者へ教授した初めての人だったよなあ。
709名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 00:21:04 ID:fD7DC+pRO
江畑さん安らかに…
ご冥福をお祈りします。
710名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 00:21:44 ID:DzG4ez+g0
若いな

ヅラが合わなかったのか
711名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 00:22:10 ID:vXKFag2m0
>>557
死とは無だ。
無から出でて無に帰るのだ。
712名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 00:22:40 ID:keatMwho0
どうやったら軍事評論家になれるの?
713名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 00:24:20 ID:vXKFag2m0
>>712
軍オタを極めていくとなれます。
714名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 00:25:09 ID:NN2Rch8A0
>>712
それを見つけた人が軍事評論家
715名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 00:26:15 ID:6rxtNT4UO
ビーフンが江畑さんの分まで頑張ります
716名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 00:26:46 ID:yZFnyhNc0
次は誰が友愛?
717名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 00:27:10 ID:pjFYdIaD0
おいおい、エバやん、北がミサイル打ったよ 出番出番!
718名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 00:27:34 ID:Yj47Aonx0
>>707
コレ本当にヒドイな。
常識が無いってこういう奴のことをいうんだろう
どこかの掲示板じゃあるまいし

こいつは昔の朝生で戦地には日本のような先進国じゃなく、パキスタンとかの発展途上国が行けばいいってほざいて
マスゾエに論破されてたからな
発展途上国の人間は命の価値が低いんですかと・・・
719名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 00:29:02 ID:bfJGBFgX0
>>680
イラクとかの砂吸い過ぎたんだろうか
日本人は呼吸器弱いのが多い
720名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 00:29:08 ID:nussuDS20
>>562
暴力を恐れるものが最も暴力を振るう・・・・チャーチル
721名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 00:29:42 ID:keatMwho0
>>713>>714
軍事板いくとイッパイいるよね
722名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 00:30:11 ID:5ewEW5q40
>>676
感じで言うな感じで(爆)

>>田岡って人は
>>もの凄い軍事知識を、自分の思想のために曲げて使ってる感じがするんだよね
>>北朝鮮の分析で志方に完全に論破されてたのを見てそう思った

評論家のくせに論破されてるなんて終わってると思うが、
田岡はさ、朝日新聞の記者として長く防衛庁に出入りしていただけで、
知識なんてろくにない。
早口で威圧的だから、勘違いするだけ。

あのさ、田岡の手口ってさ、朝日新聞でしょ。
そうすると、田岡怒らして、新聞で叩かれたら、
防衛庁では、背広でも制服でも、しゃれにならん訳よ。
だから、記事になるようなネタ提供して、大人しくしておいて貰うの。
田岡は田岡で、気に入らないと、役人に「お前、飛ばしてやろうか」ってのが口癖だったんだよ。
だから、田岡はそう言うネタ使って、いかにも詳しそうにしているだけ。
自衛隊のことしか知らん軍事評論家なんてあり得ないんだよw
723名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 00:32:00 ID:BOr1vOLg0
エバケンさん好きだったのに…
724名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 00:32:10 ID:sJonqe0J0
ジェーンの日本のコレスポンデントだった
725名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 00:33:34 ID:i+apppRY0
アメリカの政府高官に
「軍事評論家が知ってる程度のことなら我々も〜」
みたいに鼻で笑われたとか
要するにその程度の存在なんだよwww
726名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 00:35:03 ID:yVHZKOjKO
湾岸戦争で脚光を浴び
世界を駆け回る軍事評論家
戦術より最新鋭の兵器に詳しく戦争そのものより
兵器の性能から切り込む
評論でちょっと宇宙人的な変人でしたな
727名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 00:36:23 ID:iUBpORRj0
ご冥福をお祈りします
728名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 00:39:51 ID:HjpChWSM0
>>694
「本書は妻との共著といっても過言ではない」
こんなふうに、著書のあとがきはいつも奥さん宛ての謝辞で締めくくられてる
729神゛聖\(^o^)/オワタ帝國 ◆u8nX3fKy0k :2009/10/13(火) 00:43:51 ID:bMbydanB0
>>728
そうそう。凄く愛妻家なんだよな。
奥さんもお気の毒に…。
730名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 00:44:11 ID:5ktD7RtR0
>>725
政府高官は自分達に都合の良い情報を流すだけなので知ってる、知ってない
じゃなくて第三者的立場で見て、イラク戦は予定シナリオどおりかとかの分析
が聞きたいわけですよ。江畑さんは注意深く自分の願望や憶測をいれない努
力をしてるのが分かったので参考になった。
731名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 00:44:43 ID:Yz9y8LQpO
国をこよなく愛してた人がまた一人、逝ったな。
あの世で中川と一杯、かわしてるかな。
江畑さんは孤高で冷静な篤い愛国者だったと思う。海上自衛隊に入隊したかったんだよね。
安らかに眠ってください。
732名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 00:45:31 ID:4JLOIwhv0
http://blog.goo.ne.jp/sutoband/e/03fdc5aba5f001a0c2f1cfc0e88696de
軍事評論家の江畑謙介氏が死去した。同じ専門分野だからもちろん良く知っている。1990年の湾岸戦争というものは、
自国に関する限り、これまで戦争なんて死語だと思っていた日本に大きな衝撃を与えた。日本には本当の意味で、
軍事専門家などはいない、また出てこないだろう。そのなかで、一応、擬似専門家としての役割を果たしたのが江畑さんだった。
軍事情報誌のジェーン年鑑のエージェントというような役割で、日本には入ってこない情報をジェーン側から手に入れて、
専門家としての評価を獲得した。それでも、でたらめな評論家に比べれば、はるかに中立的で高いレベルの情報提供だった。
軍事オタクという言葉もこのころから出てきたが、江畑さんはある意味、そのハシリのようなものだった。
まったく紛争地や実際の戦場に足を運ぶこともなく、兵器という切り口だけで戦争を論じる、日本にしか生まれない特異な軍事評論家だった。
それでもお互いに専門家として尊重しあい、もう10年近くになるがクラスター爆弾問題などでは、
NGOの講演会にも講師として来て貰ったこともある。しかし、その後は政治、特に与党への傾斜が激しく、
政府見解の応援みたいなことを軍事専門家のタイトルで行っていた。次第に自民党べったりになってきて、
数年まえに会ったときには、自民党のプロパガンダの集会やイベントにも政治家に寄り添って立つようになった。
きっと政治の世界にでていきたいんだなあ..と思ったことがある。軍人じゃあるまいし、評論家が皮の防寒服などを着てイベントに並んでいる姿をみて、
悲しい思いをしたことがある。しかし、それでも60 歳という若すぎる死を悼みたい。かって電話で講演を依頼したとき、ともかく生きていくためには、
ひたすら原稿を書かなければならないみたいな理由で断ってきたが、やはり文筆だけでは生活は苦しかったのかもしれない。心よりのご冥福を祈りたい
733名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 00:46:05 ID:HSKMRrCzO
母に江畑さんって知ってる?と聞いたら、あの髪の変なNHKに出てた人でしょ?
エバタ…ケンスケ?とかなんとか言う…てちゃんと覚えていて驚いた
亡くなったんだよ、60才だったそうだ、と伝えたら若かったのねーと驚いていた。
ものすごく専門的な人であると同時に、お茶の間への浸透度の異常な高さが
シュールだった
日本で一番軍事に詳しい立派な人だったんだよと付け加えた
ご冥福を祈ります
734名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 00:49:28 ID:Redn7imk0
ttp://blog.goo.ne.jp/sutoband/e/03fdc5aba5f001a0c2f1cfc0e88696de
こいつはひどいやつだな

江畑さん、成仏してください
735名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 00:50:13 ID:dOdyduYB0
このひと、奥さんも同窓で軍事評論家だったよね
736名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 00:50:30 ID:n8i/yeQV0
抜けた産毛を吸い込みすぎた?
737名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 00:52:38 ID:x2AWKIu+0
また友愛か・・・

ご冥福をお祈りします
738356:2009/10/13(火) 00:54:39 ID:nussuDS20
>>728
あらためて江畑謙介著作の 「使える兵器使えない兵器(下)」の後書きを確認してみたら、
「私事の記述で恐縮であるが、本書の執筆に当っては資料の検索、調査、整理、図版の製作
選定などで妻の裕美子の助けを多く借りた。末尾を借りて、彼女に感謝の意を表したいと思う。」と
締めくくられている。

噂に聞く愛妻家の一面が伺えるなぁ。
739名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 00:54:41 ID:Iy+f0BEg0
>>707を読むと
祭りキター!!と思ってしまう俺は汚れてしまったようだ
740名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 00:54:56 ID:ic4FwIX90
>>732
中傷だらけじゃねぇか。
これのどこが弔文だよ!
741名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 00:56:11 ID:VkJ9gBRI0
エヴァ・・・
742名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 00:56:32 ID:EXgR9dX+0
>>733
軍事には全く明るくない自分でもフルネームとあの髪型はセットで覚えてるくらいだからな
当時中学生だったが湾岸戦争時に初めてNHKで江畑さんの解説を見た衝撃は忘れられない
あの髪型で冷静な解説、神妙な顔して置いてきぼりのアナウンサーというシュールさ
743名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 00:56:33 ID:PCQHVZj4O
田母神「コミンテルンの陰謀w」
ところでGHQとか日本国憲法は共産主義者、社会主義者なのか?
戦前から極左、左翼政権であったのは本当だがな
744名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 00:57:02 ID:WumAiuISO
>>733
我が家でもエヴァさんと呼ばれて妙に人気だった
やはり見た目でのインパクトは大きいな
745名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 00:57:12 ID:JkqCG/Ay0
>>732
焦げ臭いな
746名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 00:58:34 ID:WgJwuZmK0
>>563
タモはバカだからその心配まったくナシだよw
747名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:00:18 ID:IUD3v14R0
江畑さんが居なかったらエヴァのケンスケは名前がイサクとかになってたのだろうか?
748名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:01:13 ID:iM85uwyY0
>>732
なんだこれ。なめてんのか?
749名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:01:55 ID:Pn/d+9Nr0
湾岸戦争のとき良く見たなぁ

ご冥福をお祈りします
750名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:02:00 ID:5ktD7RtR0
>>732
すげえ上から目線だな。自分が120%正しい神の領域にいることを前提として、それに
100%同調しないやつはカスだという論理。全然知らない人だけど国会議員か?

751名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:03:18 ID:dm71PHfA0
今スレタイで知ってびっくりした
752名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:03:52 ID:8SlXWKSF0
髪の毛を旋回させてた人?
753名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:04:08 ID:J8cmoXR30
民主党衆議院議員
すとう信彦
http://blog.goo.ne.jp/sutoband/e/03fdc5aba5f001a0c2f1cfc0e88696de

江畑氏への誹謗中傷多数
コメント欄もあるとだし、炎上間違いなしですな
754名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:04:15 ID:NziV/ewC0

――― 時は1990年。湾岸戦争空爆が開始された・・・

NHKアナ「CNNが、多国籍軍の戦闘機が離陸していく模様を映していますね?江畑さん」

江畑タン「正確にはF-15E”ストライクイーグル”戦闘攻撃機ですね。増槽とペイブウェイ誘導爆弾を装備しています。
  尾翼のスコードロンマークから、アラスカのエルメンドルフ空軍基地から派遣された機体という事が読み取れます」

NHKアナ「 … 」
755名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:04:51 ID:UJhXmzt5O
北朝鮮のミサイルといい、なんかのフラグじゃないのか
756名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:05:17 ID:iu3ioSjb0
すとう絶賛フルボッコ中ww いや、当然の反応だろう、これは
757名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:05:39 ID:dTTvngHs0
>>754
置いてきぼりのアナw
758名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:06:22 ID:Vum2+x4I0
軍事評論家って、世の中に必要ない職業のうちの一つだと思う。
759名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:08:22 ID:/LWt7r/U0
髪の毛が印象的でした




760名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:08:43 ID:luKprCZZ0
>>758
いつの間に世界から軍隊や戦争がなくなったんだ?
761名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:08:47 ID:Phz1cLex0
>>753
危機管理問題専門家の看板は下ろしたほうがいいかもね
762名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:08:55 ID:EXgR9dX+0
>>732
びしょぬれのオブラートに包んだような表現だな
これなら正々堂々と喧嘩売ってくれたほうがまだマシ
763名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:09:08 ID:5zAytcF+0
>>617

遅レスだがSi Vis Pacem, Para Bellum は
もともとは古代ローマの軍事学者、ヴェゲティウスの言葉。
764名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:09:30 ID:naV5aL99O
友愛されたな
765名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:10:08 ID:yTiwB+qs0
最近友愛の邪魔になる人が次々死んでいくねぇ。
766名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:10:19 ID:AXLanhDY0
>>761
自分のブログの危機管理にすら失敗してるもんな
ただの汚らわしいゴミ野郎だ
767名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:10:27 ID:8cR6InSDO
このタイミングでミサイル発射とか
なにこれ
また友愛されてんの
768名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:11:40 ID:ZEhqglOm0
769名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:11:58 ID:HXlSzt3IO
舛添と江畑どうして差がついたのか、慢心・環境の違い
770名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:12:00 ID:HSKMRrCzO
>>732
>軍人じゃあるまいし、評論家が皮の防寒服などを着て
>イベントに並んでいる姿をみて、悲しい思いをしたことがある。

革ジャンでも着てたのかな。カジュアルな江畑さん見てみたいな
で、この人の感覚はおかしい
771名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:12:11 ID:5ktD7RtR0
>>754
ワロタ!
戦闘機というと、なんとなくイラク空軍の戦闘機との空対空戦闘を連想する
けど、さりげなく、これは地上攻撃のミッションですよ、と指摘してるんですね。
772名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:13:24 ID:ijU389DD0
友愛?
773名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:13:37 ID:PCQHVZj4O
江畑は左翼なのに友愛されたw
774名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:14:26 ID:jYrn2pY90
>>732
あまりにも酷い
775名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:15:00 ID:iu3ioSjb0
>>758
おまいさんみたいなのこそ、有事の際には情報が入らなくてパニック起こしてドツボ踏みそうだがなぁ・・・
エヴァタン本人が言ってるけど、「ヒマな方がいい職業」だよ(自衛隊とか警察もだな)。でも、だからと
言って無かったら困る、って類

>>766
いや、「すっぱりコメント全削除」でチョン、でしょw 危機管理の専門家なら
776名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:15:15 ID:2EZgthk/0
イラク戦争のとき「アメリカ軍は湾岸戦争と比べ32倍強くなっている」って江畑さんがいったらしいんだけど、
それが公式な数値として米軍を含む世界中に使われてるでしょ。すごいね。
777名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:15:27 ID:fq7o9mc90
>>149
なんかいい顔つきだなあ
778名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:15:51 ID:paegIoXZ0
最近この人を他板でネタにした・・・。ごめんなさい。
ご冥福をお祈りします。。。
779名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:16:18 ID:2z1TIAeU0
>>732
こいつ7:3の時点で負けてんじゃん
780名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:16:20 ID:CojbcHFO0
>>771
一般人には戦闘機と戦闘攻撃機の区別は付かない。
781名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:16:21 ID:Iy+f0BEg0
> 「すっぱりコメント全削除」でチョン
いやいや、これは一番不味い対応じゃね?
てかこいつ、危機管理専門家を自称してるのかよw
面白すぎる
782名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:18:00 ID:iu3ioSjb0
>>776
その割にアメが苦戦したのは、イラク軍はイ・イ戦争から64倍くらい強くなってた、って事かなぁ?
(いや、茶化してるんじゃなくて、32倍であんな膠着状態なるか?という素朴な疑問)
783名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:18:16 ID:zw6l8OuQ0
>>732
物書きと軍事評論家の批判文?
ホント上から目線だな
784名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:20:03 ID:2z1TIAeU0
785名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:21:06 ID:5zAytcF+0
>>782
米は戦争自体は苦戦しとらんでしょ
戦後統治には大失敗したが
786名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:24:05 ID:nussuDS20
>>775

>>>766
>いや、「すっぱりコメント全削除」でチョン、でしょw 危機管理の専門家なら

こう言う時、「魚拓」って便利だよね。
787名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:24:47 ID:2EZgthk/0
最近タレント化が進行している
ニュースキャスター(NHKも例外ではない)の中で
頑として質実剛健を通したタイプだったね。
788名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:24:52 ID:XudavEJeO
次期主力戦闘機(F-X)選定の右往左往 F-35、ユーロファイター、F-15SE
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1255362102/
789名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:24:56 ID:flRhpj6JO
桃井さんも亡くなったし 田岡の独壇場になるのか?
790名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:25:37 ID:iu3ioSjb0
>>785
あー、そうだっけ。スマソ!
791名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:26:24 ID:dSH7o0r00
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   ┏━━━ ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三

   ご冥福をお祈りします。
792名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:28:25 ID:kjS9uqgJ0
>>753
すとう信彦

礼儀も知らない売国奴

反戦平和活動を得意とする政治家
北朝鮮経済制裁に猛反対論者
NGO活動家

793名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:28:54 ID:bJoktFWY0
寂しいなぁ。。。
江畑さんが解説してくれるととても安心するんだ。
この人は嘘を言わないし、ハッタリもかまさない。
わからないことはちゃんとわからないって言う。

ご冥福をお祈ります
794名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:33:46 ID:HSKMRrCzO
>>753
単に江畑さんにコンプレックス持っててあの文章なのかと思ったが、
これ見てみると別な思惑がある人物のようですね
795名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:34:41 ID:ic4FwIX90
例えば、リデル=ハート卿は次のようにコメントしている。
「私の平和主義者の友人の多くと付き合っていると、彼らの見解にはもちろん共感するんだが、戦争の廃絶について私をほとんど絶望させることがあまりにも多い。というのも、彼らの熱烈な平和主義の中にある好戦的な要素が目の前にちらつくからだ」

平和のために軍事を研究していた相手に対し
平和のためなら侮辱してもいいってか。
796名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:36:00 ID:NeLBnuKX0
暗殺されたのか?
おい、これじゃ神保とかろくでもないクソしかいなくなっちまうじゃねーか。

おまえらの中に江畑さんを継げる者はいないのかよ。
797名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:36:54 ID:4oAz1mic0
>>753
読んでみたが・・・なんか炎上させる価値すらないよ。情けなくて本当に・・・
798名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:37:05 ID:pfXKWlIw0
9:1の9の方がパカッと開いてミサイルが飛び出すと言われてた人か!
799名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:37:20 ID:5ktD7RtR0
>>732
なんか冷静に、すとう氏の誤りを指摘するコメント多数でよい感じ。
これもケンスケ・エバタの人徳というものか。
800名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:37:46 ID:rWjYcPx50
この人の知識の豊富さと、戦術の的確な推理、分かりやすく詳しい説明は
今でも印象に残っている。
決して知識をひけらかす事無く、客観的に分析、そして客観的に説明をする。

どうも民主党の首藤信彦とか言うヤツは、一躍「有名(笑)」になったようだねw
10年後20年後、江畑さんとストウとどちらが高い評価を得ているか
大変見物だね

江畑謙介さん、精力的な執筆活動、お疲れさまでした。
必ず後世の役に立つ事と思います。
心からご冥福をお祈りいたします。
801名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:40:15 ID:IsxGaNOKO
画像無いとわからん
802名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:40:22 ID:x+F/dHMp0
どんどん友愛されていくね
将軍様と犬作の粘りにはあっぱれやらんとね
803名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:40:24 ID:HSKMRrCzO
>>794>>784のウィキをざっと見た感想でした
804名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:41:42 ID:Iy+f0BEg0
リアルタイムでブログの炎上見るのは初めてだw
805名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:42:00 ID:8iSY/5v30
はげのλ....だっけ?
806名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:42:58 ID:dTTvngHs0
すとう信彦は北朝鮮経済制裁に大反対してる売国奴じゃねえかよ
神奈川の有権者は何でこんなヤツを選ぶんですか?
807名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:43:16 ID:6yoC0wGjO
そうか、江畑さんが亡くなられたか。ご冥福をお祈りします。
808名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:43:25 ID:IsxGaNOKO
さっき画像見たけどジャーナリストの人かと思った。
809名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:44:57 ID:u8mznzLk0
ピーターウェラーによる実写映画化希望!
810名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:45:29 ID:bMbydanB0


衆議院議員(民主党所属)、首藤(すとう)氏は昨年12月29日、TV朝日の番組ワイドスクランブルに出演し、北朝鮮問題に対して以下のような主張を行いました。


# 「経済制裁させないために政治家になった」
# 「経済制裁するくらいなら、戦争の方がまし」
# 「経済制裁は国際法違反」


■首藤議員の発言 [衆議院会議録 平成14年7月26日(金曜日)]

私は、これに対しては、この機会ですから、イスラエルに対する経済制裁をぜひ日本としても発表していただきたいと思います。


http://plaza.rakuten.co.jp/obiekt/diary/200501080000/
811名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:46:44 ID:oA+cUM4S0
>>712
江畑氏のような総合的な軍事評論家になるなら英語力と幅広い理系の知識
国際法や軍事関係の国内法にも詳しくなる必要がある
812名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:47:46 ID:NzfssokmO

だんだん帽子が小さくなる
813名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:48:12 ID:pPQBwwe80
まだ60歳ってことにビックリした。
湾岸戦争とかで、毎日TVに出てた頃はまだ40チョイだったんだな。
髪型ばかりに注目されてたが。
814名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:49:06 ID:VThtAfxd0
>>753
首藤信彦、この人は偽者だね。

インチキとハッタリで素人だまして金を毟り取る、詐欺師紛いの嫌な人間の匂いがぷんぷんしやがる。

人を貶めれば、自分の位が上がると思い込んでる奴と同じ感じがする。
815名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:50:17 ID:NeLBnuKX0
順調に掲示板に書き込みが続けられてるな、魚拓はちゃんととったか?
816名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:51:39 ID:Iy+f0BEg0
>>815
もち☆ろんw
とりあえず文春と新潮にたれ込んできたわ
817名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:51:48 ID:9Hj1dDNK0
>>1
えええ?????????
江畑さん亡くなったんだ・・・
818名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:52:58 ID:4oAz1mic0
湾岸戦争で一般に顔が知られる前は、自衛隊に見学に行くときコンパクトカメラを
持って、素人のフリして隊員に話しかけて(この兵器はよく壊れるとか)情報を得ていた、
というインタビューを思い出した。あらためてご冥福をお祈りいたします。

・・・それにしても首藤のバカが!
819名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:53:47 ID:VWSDRrJIO
>>806
すんません。うちの選挙区です。
自民の若手保守より、北朝鮮ズブズブを選んだバカな選挙区です。
地域的に子ども手当て狙いで投票した人も多いでしょうが、
もろもろの控除廃止でどうなるんだか。
820名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:54:26 ID:IW3F/ioG0
湾岸戦争時のわかりやすくてかつ、細かい分析と
一度見たら忘れない髪型が印象的でした。
軍事関係ニュースの時に江畑さんの解説を
楽しみにしていました。

最近の映像みましたが、かなり痩せておられて・・・。
癌だったのではないでしょうか?
とにかく60歳の若さでお亡くなりになるとは残念です。

謹んでご冥福をお祈りいたします。
821名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:55:47 ID:ABZNbuJ0O
老衰かと思えば、まだ六十かよ?
どんだけ老けてたんだ…。

ご冥福をお祈りいたします
822名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:55:52 ID:NeLBnuKX0
>>816
GJ!
823名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:56:32 ID:t0YoKnEM0
首藤信彦なんて

「イラクで日本の外交官が死んだの米軍の誤射説」
「911はアメリカの陰謀説」

を国会で質問するキチガイだよ
こんなキチガイ相手にすんな

あと選挙区民はとっととこいつを落選させろよ
824名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:56:59 ID:8iSY/5v30
江畑謙介
F2の欠陥を指摘した人か
GJ
825名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:57:33 ID:uUqQoYQ7O
うちの職場にも同じ髪形した58歳の人がいるから心配だ
826www:2009/10/13(火) 01:59:10 ID:3pfrj75L0
すっきり問題解決!!

裏DVD 解決!エロちゃんねる

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/goki/1253163243/1-100
827名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 02:00:25 ID:QXtre24WP
>>824
それは清谷じゃね?
清谷は有名な逆神。

この人は神。
828名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 02:00:46 ID:C4Iul2qJ0
平成21年60歳
平成3年42歳

湾岸のとき42歳で、あの髪型だったのか・・・
829名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 02:00:53 ID:rpbnHBcn0
エバケンさんが…友愛されちまった、、、、
830名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 02:01:35 ID:NeLBnuKX0
きっと根性がひねくれたアイツのことだろうから、
江畑さんにあの手この手で嫌がらせを何度となく、したんだろうな。
831名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 02:01:37 ID:6cck1/ZI0
まじで!?うそだろ・・・

┏━━の人だよな・・・
832名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 02:03:21 ID:5P5DerlC0
なんか北朝鮮がらみの北朝鮮寄りじゃない人がどんどん死ぬね。
まあ、偶然なんだろうけど。
833名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 02:03:24 ID:vZjWcemRO
軍事評論家、経済学者、大槻教授 の言うことは八割方はずれるよなあ。。細木数子ですらもうちょい当ててるような(笑)
834名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 02:03:29 ID:uyclAmEFO
>>820 肺がんだったらしいね。
835名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 02:03:55 ID:cnueU1Bg0
おい!すとう某とかいう、品性のかけらも無い輩を国会議員にした神奈川県民!
一体何を考えているんだ!この国賊が!

http://blog.goo.ne.jp/sutoband/e/03fdc5aba5f001a0c2f1cfc0e88696de
836名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 02:04:18 ID:Pn/d+9Nr0
>>732
江畑さんご本人は亡くなってしまって反論できないけど
コメントで多くの方が反論してるね。
しかし亡くなった後でこんなブログ書くなんて人間性が知れるね。

つか、この政治家のこの発言には驚いた。
  ↓
首藤(すとう)氏は2004年12月29日,TV朝日の番組ワイドスクランブルに出演し,
北朝鮮問題に対して以下のような主張を行いました.
「経済制裁させないために政治家になった」
「経済制裁するくらいなら,戦争の方がまし」
「経済制裁は国際法違反」
837名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 02:04:41 ID:Iy+f0BEg0
>>822
じわじわと延焼しててクソワロタよw
838名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 02:04:59 ID:qKP8HG/D0
「い、いさくは?いさくは と、とれたの?」
839名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 02:07:09 ID:gzFeQcEm0
かなり前にNHKで見た時 年とったなぁと思ってたけど、60歳には驚い
自衛隊や防衛庁上がりの軍事評論家より内容が全然よかったので残念
840名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 02:07:11 ID:AXLanhDY0
>死者への批判は絶対ダブーな日本人根性全開ですな。
>名無し・名無しの中傷オンパレード。
>自分は安全な所から偉そうな事言う奴らがずらずらと・・。
>ああコワイ。すとう氏は名前を出して言ってんだから責任もってるんだろ。文句あるなら実名ブログたてて反論すれば?
>そういう根性の連中に擁護してもらったて江畑氏は嬉しくもなんともないだろうな。全く情けない連中だよ。

火消し御苦労w
841名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 02:08:03 ID:szATcrl+0
心ある人間だが民主の意に沿わない人は、全て友愛されるな・・・
842名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 02:09:04 ID:5P5DerlC0
>>732
これ友愛されたって言ってるようなもんだろw
要するに与党=自民党に組するように映ったことが気に入らなかった輩が少なからずいるってことだもんな。
843名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 02:11:07 ID:UdYUtAm/0
あの、話す内容より髪型に目がいってしまう伝説のお人か・・・
ご冥福をお祈りします
844名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 02:11:13 ID:5P5DerlC0
>>836
なんだ?
自民党にべったりが嫌いなやつきらいで、やっぱり北朝鮮大好きなのかwww
845名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 02:11:31 ID:numHcIDv0
戦争解説よりこの人の頭が気になってたんだよな
846名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 02:12:14 ID:27Mq0tVQ0
TVの軍事ニュース解説どうすんの?
最近全然出てなかった気もするけど
847名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 02:12:24 ID:gJUbT+7/O
江畑さんは、ことしに入ってからも中国や北朝鮮による弾道ミサイル開発などについて
分析を続けていたということですが、10日千葉県内の病院で呼吸不全のため亡くなりました


消されたな


848名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 02:12:35 ID:fnXe2Dau0
>>700
いわゆる失われた十年を宿命のように考えるのか。
単に、金融政策の失敗を続けてるに過ぎないのに。

あと、オウム信者はエリートでもなんでもない。
ちょっと高学歴なだけで、幹部登用されてたんだから。
849名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 02:13:23 ID:iu3ioSjb0
>>836
パチ屋からいくら献金もらってたんだろね
850名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 02:14:00 ID:5P5DerlC0
>>841
津川さんが心配だわ。。。
851名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 02:14:01 ID:NeLBnuKX0
江畑さんの仕事部屋で資料を読みあさりたいと思うのは、
俺だけじゃないはずだw
852名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 02:15:35 ID:fnXe2Dau0
>>712
彼は、ジェーン年鑑の中の人だったからね。自称「軍事評論家」とは別格だろ。

冷戦時代を知らない人が居るだろうけど、当時の TV では、東側の軍事に関しては、
「ジェーン年鑑によれば、」が枕詞になってた。
NHK ニュースの訃報では、専門誌とか言って、固有名は出さなかった。何でだろ?
853名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 02:16:00 ID:dTTvngHs0
>>851
とりあえず著書を読め、それが供養にもなる、残された奥さまの収入にもなる
854名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 02:17:03 ID:M35bUxBp0
著作はもう全部持ってるからなぁ
一式買って母校にでも寄贈しようかしら・・・
855名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 02:17:39 ID:UdYUtAm/0
江畑さんはNHKとかで出てくる解説者で一番説得力ある物言いしてた記憶がある。
それでもやっぱ髪型が気になって仕方なかったけど。
856名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 02:18:03 ID:NeLBnuKX0
>>853
持ってるからこのスレにいるんじゃないか……orz
そのうち仕事部屋が不審火で炎上しそうで怖いんだが。
857名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 02:18:43 ID:dTTvngHs0
>>854
それは良い考えだ
858名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 02:18:45 ID:zyZ2EDKx0
テロや紛争の度にこの人が出演する
黄金パターンが定着してたのに残念だ。ご冥福を。
859名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 02:18:48 ID:6cck1/ZI0
>>850
いま久しぶりにブログ見てきたがすごいなw
記事のタイトルだけでも過激ッ

>テレビは諸悪の根元。思考停止装置。

>鳩山兄弟の言動を胡散臭く思うのは僕だけだろうか?
860名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 02:19:53 ID:P2OogBVHO
まあ、証拠が無い以上友愛と言うつもりも無いが……

死にすぎだろ……
861名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 02:20:03 ID:fnXe2Dau0
>>707
酷すぎる。首藤って、最低な人間だと思ってたけど、ここまで酷いとは。
テレビは、最低の人間じゃないと出られないのか?それともテレビに出ると最低の人間になるのか?
862名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 02:20:05 ID:hDwuYFYMO
誰に殺されたの?

どこの国の人に殺されたの?
863名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 02:21:21 ID:lxARLGfd0
ミンス議員の本音が垣間見えるブログなどを見ると
ミンス党がこの人に対してどういう風に見ていたかが何となく見えてくるな。
友愛されたと言うのは案外冗談じゃないのかもしれない。
864名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 02:22:22 ID:D9gIrO+30
かわいそうに


またどこかの政党関係者に友愛されたのか
865名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 02:23:55 ID:g+jwGVuh0
>>863
とりあえず疑ってみる事は必要だよな
政府による暗殺かもしれないんだもん
もしそうだったら民主主義に対する裏切りだ
866名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 02:23:59 ID:9Rk/8xKf0
江端さんが亡くなったと聞いて驚いた。
著書も全部ではないが読んだ。
マニアックに書こうと思えばいくらでも書けるところを、
一般向けの本では初心者にもわかりやすく解説してくれている。
まだまだこれからご活躍と思っていたのにまことに残念だ。
謹んでお悔やみ申し上げる。
867名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 02:24:18 ID:q84l/ePV0
残念だ。
868名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 02:25:42 ID:uF4mChfmP
北朝鮮の軍備調べてたらしいし
友愛されたな
869名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 02:25:58 ID:CojbcHFO0
天皇が死んだ時に匹敵する損失だな。
870名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 02:26:01 ID:gsluiWQc0
>>720
備えると言うことはつまり、向かい撃つ準備があると言うことで恐れているということではない
871名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 02:27:25 ID:lmvQFV/S0
素敵な帽子につい目がいってしまうが、解説は面白かったな
872名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 02:27:41 ID:OttGr1Gm0
助清さま!
873名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 02:31:14 ID:NeLBnuKX0
早朝頃に、ようやくブログに動きがあるんだろうな。
874名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 02:32:23 ID:9nGcPFir0
>>873
コメント数:0 になるかもなw
875名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 02:33:09 ID:M35bUxBp0
>>857
そう思う?やってみるか
でも遠いな・・・
と思って近所の図書館にするかと蔵書検索したら
20冊以上置いてあったw
やるじゃねーか春日部市w
876名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 02:33:15 ID:nStfI+YIO
死んだ事にして国防の要職についててほしいなぁ
877名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 02:33:31 ID:9nIBGTKY0
肺がんだったのか…。
ウラジオの極東艦隊取材の時に
なんか吸い込んだんだろうなあ。
878名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 02:33:42 ID:PZ/m+wZU0
エバヤンの使える兵器使えない兵器読んだなぁ
実際乗る人の気持ちになって評論していてよかった
人命に対する考え方は設計の段階で出るんだなあと
879名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 02:34:16 ID:d+5Y1/xn0
一応友愛を疑うべきだな
880名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 02:34:42 ID:kdAGP6320
>>877
死因がはっきり書いてないよね。
呼吸不全の原因ってなんだろう?
881名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 02:36:57 ID:2Oa6oJxS0
752 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/10/13(火) 01:16:39 ID:???
>首藤、あの妄想電波野郎、まだ居たんですか・・・

>説明責任を果たすべき国会議員「すとう信彦」(2005年3月24日)
http://plaza.rakuten.co.jp/obiekt/diary/200501080000/

>この人はおかしいです、昔から。

>Posted by JSF at 2009年10月13日 00:57:18

この議員は狙ってやってるんじゃなく、素でキチガイの恐れがある。
882名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 02:40:20 ID:Iy+f0BEg0
>>881
素でキチガイじゃなきゃ
死んで自分では反論できない人間を
得たりとばかりにブログで叩いたりはしないだろうよ
883名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 02:43:17 ID:NwNECQA+0
>>881
汚す価値もない。こいつは完全に人間の屑
民主党もこういう人間しかいないんだろうなwしかも三期目でこのレベル
本当にレベルが低い、農水の副大臣といい。何がしたいんだか
884名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 02:44:34 ID:2z1TIAeU0
ネラーって次から次へとネタ掘り起こしてくるよね。
885名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 02:46:01 ID:5zAytcF+0
>>881
>首藤、あの妄想電波野郎、まだ居たんですか・・・


この人がブログでここまで言うのなんて記憶にないな
886名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 02:50:33 ID:2Oa6oJxS0
だれかこいつ引き取って!キチガイに釣られてるのに聖戦かなんかと勘違いしてる!!

抽出 ID:3aMDwITa (4回)

820 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2009/10/13(火) 02:33:35 ID:3aMDwITa
+からやって来た。
日本を救うために、軍板の方々と協力して、在日排斥に協力していただきたい所存。

826 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2009/10/13(火) 02:37:04 ID:3aMDwITa
>>823
帰れと?こちらが、手を差しのべているのに、撥ね付けるとはどういう了見か?

836 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2009/10/13(火) 02:44:28 ID:3aMDwITa
やっぱり軍板にはカスしかいない。在日の宝庫なんじゃないのか?
4年前に自衛隊vs韓国海軍スレを、俺が建てた時もハングルのような下手くそな日本語で俺を煽り立てた。




腐ってるよこの板。
純粋に軍事を語りたい人がかわいそう。

841 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2009/10/13(火) 02:47:07 ID:3aMDwITa
ニュー速+は、腐った豚野郎の軍板と絶縁する。覚悟しとけよ
887名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 02:50:51 ID:iu3ioSjb0
炎上が100を超えたのでそろそろ寝るかなw明日の反応が楽しみだw
888名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 02:52:39 ID:NeLBnuKX0
>>886
鬼女板に放り込んでおけ。
調教と教育されて落ち着くだろうよ。
889名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 02:53:05 ID:Xv0r5pzS0
うわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわ
まだ死ぬには早すぎだろ…

ご冥福をお祈りします
890名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 02:53:37 ID:VgcKivQuO
軍板って、在日ばっかだわ。
あいつらが軍板に巣くってる限り日本の軍事の発達はないね。断言する
891名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 02:54:50 ID:2Oa6oJxS0
>>890
愛酷戦使きた―!!
892名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 02:56:54 ID:sHh1T58tO
また友愛かよwwwwwwwwwwww
日本マジでオワタ\(^o^)/
893名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 02:57:10 ID:u4KmzGOi0
>>881
ふだんのコメント数2か3なのにさー、もう100超えてるね
自分史とかキモイねこのおっちゃん
894名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 02:57:14 ID:V8S5oFQ90
首藤ってゴミ凄いな。
こういう人なんだから何言っても無駄だろうけど
知能が可哀想過ぎる。
895名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 02:57:45 ID:VgcKivQuO
>>891
その下品な品性と、少しも、面白くないもじりはお里が知れますよ。
896名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 02:59:30 ID:fX6rHTHU0
絶賛炎上中だな…
最初に記事見た時、釣りだと思ってスルーしたのに、マジキチw
897名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 03:03:38 ID:2Oa6oJxS0
>>895
★★酷使様の特徴★★

・全てを「親日」と「反日」の二元論で考えるが、その基準は曖昧
・「反日」に対しては毅然とした態度を取りたがるが、そこに損得勘定は無い
・「〜するべき」調を好むが具体的なプランは無い
・権威主義者だが自分が依れる権威が国もしくは日本人である
 こと以外無いため、それらを守るため(個人的観点からの)なら
 デッチあげ、捏造、印象操作も辞さない。またそれらは正義だと思ってる。
・敵対相手が違うだけで、基本的には
 中国憤青や韓国ネチズンと同じ思考形態。
・都合の良い話ならソースの真偽を確かめず
 すぐに飛びつく。勿論一次ソースの検証などしない。
・マスメディアには嘘が、ネットには真実があふれていると信じている
・とりあえず身近に気に入らない事があると左翼、民主党、
 韓国・朝鮮人、中国人のせいにする。間の論理は気にしない。
・議論に窮すると、相手を朝鮮人や中国人認定する。
・旧軍を懐古する姿が、気持ち悪いほどセンチメンタルに溢れてる
・軍事は科学的手法に基づいたドクトリンの集合であることを理解せず
 イデオロギーを持ち込む。勿論彼我戦力考察にもイデロギー的要素を
 持ち込む。
・「魔改造」って物凄い改造だと思ってるが、実際にはどの国でも行う
 カスタマイズドのことだということを理解してない。
・軍板で「ラ国」という言葉を知って、「オイラお前らと違って
 軍事知識あるんだぜぇ」とN即+で使ってるが
 実際にはラ国とノックダウンの明確な区別はしてない。
・如何にではなくかくあるべしで物事を捉える
 だから間違いに気づいても修正できずにごり押し
・防衛大学校を防衛大学だと思ってる。
・個人より国民国家や権威を尊ぶが、
 徴兵や徴農の話題が出ると何故かコスモポリタンになるw
898名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 03:03:45 ID:Xv0r5pzS0
>>833
江畑さんはなあ、滅多に外さない人だったし、そもそもわからない事はどういう理由で不明か理由付きで「わからない」を解説してくれた
決して迂闊な憶測を垂れ流さなない人だった
それでも彼とて人間だから時に間違ったり誤情報掴まされる事もあったが、
それらは自らきちんと検証・訂正して新情報を流してくれる本物の研究者だった

民間で軍事を語るプロとして現在の日本で間違いなく最高の人物だった
899名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 03:06:04 ID:Iy+f0BEg0
>>897
何しに来たの?
荒らし?w
900名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 03:07:10 ID:gRgxr2vNO
人柄のよさと的確な解説に加えて、ユニークな髪型でみんなに愛された方でしたね…。ご冥福をお祈り申し上げます。

つ菊
901名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 03:08:36 ID:FnlqoTRr0
髪型が変わった人だよね?
902気分悪い:2009/10/13(火) 03:08:57 ID:ugap0UFl0
>>732
口汚い共産党独裁国家のプロパガンダ放送を聴く思い。 

一方的にレッテルを貼る。
口汚い言葉で皮肉っぽく薄笑いを浮かべて相手を嘲笑う。
さすがに日本、表現は控えて追悼という皮を被せて
本当の狙いは何だろ・・


おそらく江畑さんのどれかの本がかなり気に触っていたんだろう。
これは断言したい。 ここぞとばかりの機会。生かしたかな?

ともかく江畑さんを貶めなければならない理由があるんだろうね。
どこかの国の「走狗」
まさにそんな臭いのする「追悼」分ですね。

人間性を疑う物言い
江畑さんは生活苦の似非軍事「評論家」軍事オタクがごとき人
ご冥福をお祈りとは・・・

なぜそこまで必死なのかと。その「走狗」ぶり。
弱みでも握られてるんだろうか
危機管理の先生、自己紹介乙でした。

心より思う、その裏にどんな意図が そしてその人間性を疑う。 
903名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 03:09:00 ID:VgcKivQuO
>>897
在日の特徴

・コピペしかしない。
・他人の迷惑を省みず無関係なスレでもコピペ爆撃。



おら、とっとと帰れよ在日。拉致されて来たんだろ?熨斗つけて釜山まで返してやるから。
904名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 03:09:56 ID:2Oa6oJxS0
>>898
「たぶん」「おそらく」ではなく、現時点での最良の回答を迷うことなく発言できる方だった。
そういう意味では「民放で目立ってる売れる人」というタイプでは無かったが、ここまでスレが伸びてるのも、軍事に興味が無い人たちにも分かりやすく正確さを求めてたからなのかと思ってました。


で、何で最終的にキチガイVSニュー速連合のバトルになってんだよ!!!。
905名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 03:11:26 ID:2z1TIAeU0
>>898
>そもそもわからない事はどういう理由で不明か理由付きで「わからない」を解説してくれた
>プロとして現在の日本で間違いなく最高の人物だった

どんな仕事でもそれがあたりまえでプロなんだよ。
社会経験の浅いぼくちゃんw
906名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 03:12:45 ID:hkj/Upb+0
湾岸戦争の頃ゼロ十分けでの獅子奮迅ぶりは鮮明に憶えています
合掌
907名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 03:13:44 ID:2z1TIAeU0
>>903
ID:VgcKivQuO

携帯とか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

あんた在日?
908名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 03:14:05 ID:WgJwuZmK0
>>905
そんな「あたりまえ」のことが出来るヒトがいかにこの世の中に少ないか
それがエバケンが賞賛される理由なんだな
909名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 03:14:11 ID:CUEOe2zM0
>>905
幸福な職場に恵まれたようだな。
910名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 03:14:57 ID:Pn/d+9Nr0
>>905
横からで悪いがテレビ出てるヤツってプロでありながら
憶測で言ったり私見にすり替えたり誤魔化したりするヤツ多いぞ
911名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 03:15:04 ID:2Oa6oJxS0
>>903
ラべリング・攻撃型の詭弁ですね。これ以上のレッテル貼りは不毛です。軍事板への抗議でしたら自治スレにでもどうぞ。

>>905
兵器でガセネタ掴んでくるからなー。日本の自称軍事評論家は・・・。加えて、自分の政治信条が色濃く反映されるから「TV受けするが、言ってる事は新聞の社説と同じ」になる。
この人はそういう流れに逆らって、「学者」であり続けた貴重な人だった。
912名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 03:15:29 ID:PF1ZNCyF0
>>905
社会経験が浅くないなら
それが出来る人間がどれほど貴重な存在か身に染みているはずだがw
それこそボロボロになるくらい何度も痛い目にあってな
913名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 03:15:41 ID:Iy+f0BEg0
>>905
君の周りじゃ当たり前なのか……
そりゃすごいな
914名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 03:17:26 ID:9nGcPFir0
>>905
実社会に出たら、当たり前のことが出来ない大人がいかに多いか思い知ることになるよ
覚悟しといた方がいい
ただ君の理想のプロ像は立派で正しいと思う、その気持ちを忘れないで頑張れ
915名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 03:17:31 ID:1uQPuDI80
>>905
あなたは知ったかして墓穴掘るタイプだね
社会経験0の赤ちゃんw
916905:2009/10/13(火) 03:18:38 ID:2z1TIAeU0
もーしらない(;д;)
917名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 03:18:59 ID:oA+cUM4S0
>>905
軍事評論家には神浦みたいに陰謀論を展開するトンデモが多いんだよ
そんな中で江畑氏は客観性に富んだ分析力の持ち主で良心的存在だった
918名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 03:19:16 ID:4JvU7Jtd0
905の人気に嫉妬
919名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 03:19:33 ID:ic4FwIX90
>>905
桜井淳 でググレカス
920名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 03:20:05 ID:2Oa6oJxS0
>>916
日本には逆神という「しゃべった事と正反対の事件が起こる」というデスブログレベルの軍事評論家がいるのを知らないのか?。
921名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 03:20:38 ID:VgcKivQuO
>>907
いやただのニュー即民だよ(^ν^)
夜釣りにも飽きたのでそろそろ寝るとするよ 明後日はフィラデルフィアで講演会があるのでね
では悲しいピエロ速報+の職員アディダス
922名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 03:22:23 ID:2Oa6oJxS0
>>921講演がんばってねー

                /i                 
               / i                
             /  i               
              /   i              
.            ,-‐'     ` 、             
         /   茨城  ヽ           
  キリッ    ,'  ___       ',      
         /  ィ=rュ ゝソ  r:::..ヾi   
       /      ..::  / :rュ、/   
       ヽ,         /    /   <ユニバーサルメルカトル図法
       /i     _..__/ 、  ,'ノ    
       / i    ゙、⌒゙^;  /   
     /_  \      ̄  ./    
   /i.:::: `ー 、\ _.:::...._ /                スゲエ!    マジカヨ    カッコヨスギ
__,-"/ /:::::...    `ヽ`ー‐"ノヽ                \  /    \  /  \  /
           i  / ̄  ヽ

                                  ユニーバサルメルカトル速報
                                  http://tsushima.2ch.net/news/
923名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 03:22:31 ID:lA7cbt1c0
田岡も死ねば良いのに
924名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 03:23:51 ID:ugap0UFl0
sageて強気な貶め工作隊がいるんだな
にじみ出る人間性に同類項の臭い

不快・・・

江畑さん、ご冥福をお祈り申し上げます。
925☆ナニコラタココラ☆ ◆Evap5Fviag :2009/10/13(火) 03:27:45 ID:2z1TIAeU0
>>921
そうでがんしたか。失礼したでがんす。
オロも仕事なのでいつまでも釣りは出来ないので寝るでがんすよ。
926名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 03:28:05 ID:Xv0r5pzS0
>>905
本来それが当たり前なはずだよな
確かに
でもそれが実際に出来てる人ってどんだけいるのよ?
軍事評論に限っても何人挙げられる?


「かくあるべき」を常に実践できて当たり前という世界なら、一番喜んだのは江畑氏だろうよ…
927名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 03:28:52 ID:gQ0atbct0
NHKに良く出てたよね、
NHKはお悔やみでも言ったの?
言うわけないかw
928名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 03:29:46 ID:VgcKivQuO
>>925
誰だオメー?
929名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 03:31:41 ID:hWAhkTouO
ミリタリーオタクと2チャンネラーって似た者どうしだなwwwwww
930名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 03:32:37 ID:9nGcPFir0
>>916
こら!言ったそばからそれじゃ駄目だよ
自分が間違ってたならきちんと訂正しなきゃ

もちろんこんなところの書き込みだから、プロとしての姿勢がどうとかじゃないけどw
ちょっと反論されて変な顔文字で逃げるのは、人として「あたりまえ」の態度じゃないねえ
931名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 03:35:31 ID:iGCvnOAn0
日本はまた逸材を失いました。
御冥福をお祈り申し上げます。
932名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 03:36:01 ID:aZsoB23f0
若すぎ
残念だな
933名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 03:36:27 ID:clXZ1c/l0
ここ最近日本にとって貴重な人材が消えまくりじゃないか
934名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 03:38:56 ID:xEc1Q0Qy0
>>881
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%96%E8%97%A4%E4%BF%A1%E5%BD%A6

>2004年10月28日、衆議院のテロ防止・イラク支援特別委員会において、イラクから日本人を送還する方法について、
>「『あそこにいる東洋人は麻薬の関係があるんじゃないのかという噂がある』と警察に密告すれば、警察は喜んですぐ逮捕して強制送還してくれますよ」
>と、虚偽の密告を推奨していると取られかねない発言をした。


マジキチだな。
935名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 03:39:12 ID:zPdu8RaO0
棺にはベレー帽も入れてあげてください
936名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 03:41:54 ID:95yzbjEoO
えー!!
まじかよ
エヴァたん…
ご冥福を
937ネトウヨ:2009/10/13(火) 03:42:24 ID:Sf2O2a310
マジに愛国者でさ、年金もらって子孫に負担かけるの嫌がって60の若さで 

ってのは考え過ぎか・・・・

90になっても死なないで30年も年金もらってる老害は先生の爪の垢でも煎じて飲めw
938名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 03:42:24 ID:fOUfSfiR0
ご冥福をお祈りいたします


岡部いさくのwiki見たらえらい事が判明した
939名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 03:44:42 ID:0ne5NJuWO
政権変わってから人が死にすぎだな…。
940名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 03:45:00 ID:SnO8Gl7m0
ついに本性を現したみんなの政治の常連(岡田派)
http://seiji.yahoo.co.jp/giin/rev/detail/index.html?g=2009000330&s=0&d=1&r=405

アジアは一つです。

「東アジア共同体」素晴しい構想が現実になろうとしています。
一部の心無い日本人から、日本の負担が増える事を懸念する声がありますが、
そんな視野の狭い人間は少数派だと思いますよ。
領土欲、金銭や物欲に支配され、人間としての優しさを失っている右翼こそ排除されるべきなのです。

まず自分が何をしてもらえるかではなく、自分が何をしてあげられるかを考えるべきです。
アジアの事を考えるべきです。
例えば中国も素晴しい発展をとげていますが、まだ豊かではない人民もいます。
そんな人達の為に一緒に汗を流しましょう。

麻生さんは「国益」という言葉をさかんに使われましたが、そんな物では幸せにはなれません。
飢えを凌いでアジアの為に尽くす。これこそが幸せである事に気付いて下さい。

岡田外相は気付いていると思います。日本人の本当の幸せとは何かを。
941名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 03:47:09 ID:VXfoY/6fO
近年のメディアにおけるバーコードハゲの元祖がお亡くなりになられた。
942名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 03:47:22 ID:vT8GMHB8O
この人の安全保障に関する著作でオススメなのってなに?
943名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 03:52:07 ID:6PPIWGHFO
>>938
テレビで見かけた時に滑舌がよくないとは思ったが、まさか歯が原因とはねえ…
944名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 03:52:12 ID:6bfkNnmg0
江畑が友愛されたなんて別に思ってないが、追悼にかこつけてあまりに
見当違いな中傷文を書くような政党政治家が存在するのを見ると、
不偏不党・中立を貫き、事実だけを述べる人間が憎まれることもあるのが
よくわかる。

頭のネジの外れた人間にとって、客観的見解の公表は、敵を利する行為に見える。
気の狂った人間にとって、中立の人間は敵に見える。

そういう連中に目をつけられた場合、不偏不党で後ろ盾を持たないことが
かえって身の危険を高めてしまう。
945名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 03:52:47 ID:2Oa6oJxS0
なんというか、本来なら軍事の興味の有無に関わらず偉大な有識者の死を悼むスレだったんだろうけど、約一名のキチガイのせいでそれどころじゃなくなったのが悲しいし許せない。

>>942
基本的に外れは無い。ただ古いのと難しいのは避けた方が良いかも。とりあえずもっと詳しい軍板のエバスレへどうぞ。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1250384682/
946名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 03:53:02 ID:lsZs8UYS0
ユニークなヘアスタイルの方でした
残念です
947名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 03:53:50 ID:HkyFqkvW0
問題はあの髪型を誰が引き継ぐかだ。
948名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 03:55:55 ID:ZGSpioPy0
>>938
一家揃って漫画描きとはね…

ごめん、実は知ってた。
949名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 04:02:04 ID:KL52u4bL0
友愛されちゃったんだな(´・ω・`)
950名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 04:02:16 ID:DVkS5s8IO
この人テレビ出るの嫌いだったんだよね
それを無理やり出させられて髪型が変だとか言われて
踏んだり蹴ったりだよね
951名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 04:07:09 ID:qbK9DE3d0
>>707
これは酷いな・・
よくこんな事をネット上に書けるわ
952名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 04:13:30 ID:oum7OYG50
エヴァたんと田岡と小川の御三家を足して平均すると現実が見えてきたのに・・・
残りの2人だけだと偏りそうだな
953名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 04:14:40 ID:WgJwuZmK0
>>952
小川はともかく田岡はクズ以下
954名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 04:14:50 ID:Xv0r5pzS0
>>950
嫌いって程じゃないが、大抵呼ばれるのは研究者としても美味しい時期だから
時間的にもったいなくは思っていたらしい
湾岸戦争の時に、どんどん入ってくる情報を分析していたいのにマスコミにホテルで缶詰されそうになったとか
北朝鮮が騒動起こす度にマスコミが出演依頼や居場所確認をしつこくしてくるとか
955名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 04:17:36 ID:HK/NFViP0
まともな評論家がいなくなっちまったな
あとは変な似非評論家ばっかだよ
956名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 04:20:58 ID:PHnwUk3w0
江畑さんが「友愛」されたってどういう意味ですか?
天に召されたってこと?
それともひょっとして、○○されたってこと?
957名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 04:23:34 ID:r++upXDx0
>>919
桜井淳でググったらいきなり 「桜井淳 バカ」がでた  wwww
958名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 04:23:44 ID:WL+xMIb30
>707
なにこいつ、屑にもほどがある
959名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 04:35:04 ID:gdmkNmQ50
もう二度とあの髪を見られないなんて残念無念
960名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 04:38:10 ID:6cck1/ZI0
「CNNが、多国籍軍の戦闘機が離陸していく模様を映していますね江畑さん」

「正確にはF-15E¨ストライクイーグル¨戦闘攻撃機ですね。増槽とペイブウェイ誘導爆弾を装備しています
尾翼のスコードロンマークから、アラスカのエルメンドルフ空軍基地から派遣された機体という事が読み取れます」
961名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 04:49:18 ID:ZOQRgXK+O
誰か思い出せんけれどよっぽどお前らに愛されてたのな
つ菊
962名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 04:51:56 ID:bfJGBFgX0
田岡と小川は、 軍事でなく、政治評論家になっちまってるからね。

とてもとても、後を継げません。
963名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 04:55:43 ID:gdmkNmQ50
>>960
すげえ
964名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 04:56:11 ID:QLspvvaj0
湾岸戦争時は実況で初号機とかいってすみませんでした(´・ω・`)

ご冥福をお祈りします
965名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 04:57:27 ID:aDaUgraPO
北朝鮮の弾道ミサイル研究が、かの国の逆鱗に触れたのは間違いない
で、ぽっぽが実行した、と
966名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 04:59:07 ID:nYql3+mp0
俺からすると神レベルの存在
967名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 05:00:20 ID:dHXdGKeR0
また友愛か
968名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 05:00:25 ID:6cck1/ZI0
江畑伝説 その2
湾岸戦争のアメリカ軍戦闘開始前にテレビ朝日で、
吉村何某というエジプト研究家、女性詩人、作家VS江畑氏&舛添というメンツで番組を始めた。
舛添が現実としてアメリカは戦闘開始に踏み切ると発言すると、
文化人グループが舛添に戦争賛美をする危険な考え方と猛攻撃開始した。
この間江畑氏沈黙。舛添、業を煮やして女性詩人と吉村に対し
「そんなに戦争が嫌ならイラクに行って話合いでクエートを開放して来い」発言。
双方感情的になり場内騒然。司会者は打開策として江畑氏に話題を振る。
司会者「江畑さんはこの議論をどうお考えですか?」
江畑「不毛です。」
番組はあわててCMへ、CM明けエバケンの姿は確認できかった。
これ以降、江畑氏の民放出演はなかった・・・
969名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 05:00:50 ID:WYbtpRhLO
政権交代してから やたらと人が死ぬな
970名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 05:00:57 ID:u8alDX+c0
>>961
こういう人がいろんなジャンルで100人くらいいてテレビに出まくってくれれば
地上波はこの先生きのこると思う。

間違った知識や憶測をイデオロギーまみれで垂れ流す今の地上波は不愉快きわまりない。
971名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 05:02:34 ID:HcLfovsq0
エヴァたん。・゚・(ノД`)・゚・。
972名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 05:12:51 ID:vW4wCxVf0
>>107
湾岸戦争は平成な
973名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 05:21:02 ID:UsztR8VK0
死んだのは寄生体の方だろ
本体のカツラは不老不死だから何を騒いでるんだおまえら
974名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 05:22:27 ID:15DsX7s4O
出たよ、困ったときね「心不全」
975名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 05:29:01 ID:TcT2kCew0
若いね。
もしかして最後は戦場で弾に当たって死にたかったとか?

戦略シミュレーションゲーム分野で一旗揚げられた逸材であった。
976名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 05:30:10 ID:JNYBvbQc0
先ほど知った・・・ 謹んで哀悼の意を表します。

呼吸不全は、あくまでも状態名で、死因となる病名や原因ではない。
何の病気だったか知らないが、、、60歳は、亡くなるには早すぎる。
977名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 05:34:22 ID:IIjC7UqaO
確か不自然な髪の毛の人だよな、湾岸戦争の時に解説してた…。
60歳は若いな、お悔やみ申し上げます。
978名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 05:37:50 ID:srcBGXFMO
>>974
デスノートじゃあるまいししし
979名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 05:39:11 ID:6VLgels70
この人、まだ60歳だったんだ。じゃあ、湾岸戦争の解説をしてた頃は、
40歳くらいだったんだな。その方が驚き。

>>670
嫌だったら、テレビを見なければいいだけの事。
980名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 05:39:44 ID:cJ3sZpzd0
田岡はいつも自分が一番賢いと偉そう。
この方の控えめな態度に好感を持ってたのに。
981名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 05:41:28 ID:zaFj0O4U0
中国との水利権で友愛されちゃったのかな
982名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 05:42:21 ID:WQGmiO+R0
>>973
あれはベレー帽だから
983名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 05:52:18 ID:u8alDX+c0
>>979
批判するには見なきゃならんでしょ。
まあ、実際地上波はほとんど見ないんだけど。
984名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 05:52:44 ID:AKX2Uhqa0
ご冥福を(-人-)ナムナム
985名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 05:55:24 ID:jSBrxKk40
この人には美学があったね。かっこよかったよ。合掌
986名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 06:07:24 ID:2t4VJRrZO
うちの祖母までが…髪型のファンでした
話をまともに聞いてなくて済まんかった
えばたんさよなら(つД`)
987名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 06:18:19 ID:ODprBErOO
桃井真のもとに逝ったのだな…
988名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 06:19:20 ID:UALqm9iyO
嫁さん別嬪さんやそうやね
989名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 06:24:23 ID:lOqKr5CiO
>>983
なぜ君がテレビ番組を批判しなければ『ならない』の?
仕事なの?
990名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 06:27:29 ID:6VLgels70
>>989
番組をみて、細かい所まで突っ込んでクレームをつける人間が、一番熱心な視聴者だ、
って話があるな。
991名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 06:29:35 ID:1lPFsxAZ0
もうあのカツラ姿を拝むことが出来ないのか・・・

992名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 06:29:51 ID:wFzvfuCFP
どうか安らかに・・
993名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 06:30:33 ID:u8alDX+c0
>>989
日本語が不自由な方ですか?

>>983 は(批判するには)見なければ『ならない』 と言ってる。
批判しなければ『ならない』とは言ってないんだが…
994名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 06:31:31 ID:7NiXdqNh0
>>707
こいつうちの選挙区だ。もちろん投票なんかしてないが。
前にも北朝鮮の経済制裁に反対する発言してたし、やっぱりクズだったな。
995やまんばメイビー:2009/10/13(火) 06:32:12 ID:pC8YqCWpO
少ししか見たことないけど
常に冷静で「俺が俺が」みたく
出しゃばらない所が素敵
996名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 06:35:58 ID:AcoERA4yO
あの黒いベレー帽ほしかったな…
997名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 06:39:12 ID:0n7o4CktO
江畑さんのご自宅に行ったことがありますよ。
とても謙虚で真面目なかたでしたよ。
人の規範となるようなかたでした。
998名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 06:39:35 ID:pdNAUlW60
          _____
          /ノ      ヽ \      
      / /・\  /・\ \   ご冥福をお祈りします 
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |   
      |    (_人_)、     |    
      |     \   |     |
        \     \_|    / 
999名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 06:39:41 ID:aOQzrnof0
子供心に湾岸戦争の時の映像が衝撃だったなぁ

あの髪型。ご冥福をお祈りいたします
1000名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 06:40:03 ID:MnS/FNieO
ベレー帽はあの心理学者に受け継がれてるだろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。