【経済】デジタル一眼カメラの人気に陰り…売り上げ台数が前年割れ★2
1 :
出世ウホφ ★:
逆に考えるんだ。今までが売れすぎていたんだと。
3 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:06:08 ID:FRuXsdUt0
カメラ女子(笑)がこぞって購入してるという記事をついこないだ見たが?
また提灯記事か?
4 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:06:32 ID:7CJLBTZ20
もう一通り普及したし、高画素化も一段落したから売れないだろ・・・
次に売れるのはエントリークラスで2000万画素超えてからかと
一眼レフとそうでない写真との区別がつかない。
そんなに違うものなの?
やはりあれはトバシ記事だったか
一通り行き渡った、一眼は愛着もって長く使うからそうそう買いなおすもんじゃない
8 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:09:56 ID:uYvHkDUf0
10 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:10:40 ID:uYvHkDUf0
>>7 一眼はそうだったんだけど、デジイチになってからは次から次に・・・ orz
11 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:11:16 ID:Y76AMac70
小さい子供を連れた母親が
持ってたのにはちょっとひいた。
テレビのCM効果ってあるんだね。
12 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:12:43 ID:qih2T2Sf0
カメラ女子とかいって女に買わせようとしたけど
失敗したようだなw
13 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:12:48 ID:wePfpisu0
今月1200万画素のコンデジ買ったが機能多すぎ
使いこなせない自信がある
14 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:13:04 ID:BFeIeT+70
15 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:13:13 ID:8a8h2fVX0
>>1 その前に一眼カメラと一眼レフカメラって違うだろ?
16 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:13:31 ID:UNqiLTHx0
ドシロウトが使えば一眼レフもそうえないものもあまりかわらん。
17 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:14:06 ID:BZJd8r570
>>3 おれみたいなのは「じゃあそろそろ買うか」と思うからなあ。
天邪鬼狙いの記事だね。
まだ、デジカメというものを持っていない…
>>3 カメラ女子とカメオタ&亀爺の数には大きな差があるから、
カメラ女子増加とデジ一販売数減少は矛盾しない。
20 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:14:39 ID:7PMdaOS90
キヤノン終了のお知らせ
>>5 一眼の利点ってファインダーから見たままの
写真になるってことだと利いた気がするが
でもそれだとデジタルになった場合何の利点があるんだろ
慌てなくてもこれからデジ一を売り出さなければならなくなる人が増える。
23 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:15:35 ID:HeqH4BGW0
キムタクと同じあのカメラが欲しい〜
的な連中が買ったなら、そりゃーもう続けて売れるわけないわ
まあ、オタでない限りカメラなんてしょっしゅう買い替えるもんでないし
重い、大きい、邪魔
26 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:16:15 ID:t/Ta/L4BO
一眼があるなら二眼も売れよ
27 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:16:20 ID:0lNAu4zV0
重い。
まともな交換レンズに替えたら、レンズの方が本体より重くなることもある。
>>5 被写体が動いているもの
暗い場所
これはコンデジでは厳しい
29 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:16:46 ID:pNcJdE4B0
女向けはブームで終わる。始まる前からわかっていた事。
それより、地味でも良いレンズを開発販売していれば
根強い信者をキープできるんだ。がんばれメーカー。
30 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:16:53 ID:k+wlhwU0O
>>10 フィルムの頃は腕さえあればニコンFだろうが最新機種だろうが撮れる絵は同じで、
写真としての絵のクオリティもフィルムに依存していたからね。
受光素子なんて変えられないもんなあ。
>>11 子供の写真は母親には絶対に敵わんな。
>>15 パナやオリへの配慮だろ、
>>1の文章は珍しく「一眼」と「一眼レフ」をきちんと使い分けてるぞ。
女性って、一眼は買っても、レンズは買わなそう
33 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:19:00 ID:PyYbW9f/O
最近のデジタル一眼はビデオカメラより
高画質な動画が撮れる。
34 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:19:05 ID:wuZ0Sgso0
>>30 そこは各メーカーの画像処理エンジンてのがある。
デジックVとか聞いたことあんだろ。
35 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:19:27 ID:G9qhI/eH0
>>32 ボディとお得なレンズ10本セット、とかで売りつけるしかないのか
36 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:19:53 ID:uYvHkDUf0
>>24 カメヲタが必ずしも買い替えまくるわけじゃないぞ。
俺みたいに買い足してばかりいるヤツも・・・ orz
37 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:20:07 ID:k+wlhwU0O
>>12 馬鹿か?
カメラ女子として買わせようという企みは成功したが女子に行き渡った、って記事だろ。
だいたい「カメラ女子」作戦が失敗してたらもっと早くブーム失速してるわ。
人間の目にデジカメ埋め込んで、一生分の動画録画できたら便利だと思う
39 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:20:46 ID:94f6FuYV0
一眼のような糞デカイカメラとかいらんわw
オタクじゃあるまいしwww
40 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:21:50 ID:uYvHkDUf0
>>35 >ボディとお得なレンズ10本セット
ゴーヨンあたりまでセットになってそうな勢いだなw
41 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:21:55 ID:7jUSMIH70
手元に3台。
これ以上増えてもなあ。
42 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:22:13 ID:9PU2ZxOdO
いろんな機能が付いているけど結局AUTOが楽
>>21 一番の利点はシャッターラグが短い点。
動画表示時と静止画撮影時はセンサーの使い方が違う(動画の解像度が静止画撮影時より少ないのはこのため)
さらに、センサーからの光量信号をデータ処理して液晶に表示させる為、実像が画像表示されるまでの時間的誤差が生じる。
ライブビューさせてると、一度メカニカルシャッターを閉じてセンサが蓄積している電荷をリセットしてから撮影するので、ここでもロスタイムが生じる。
動きのあるものを撮影するなら、1眼レフが圧倒的に楽。
周りの女子でカメラ持ってるヤツなぞ皆無。写真はケータイで撮ってる模様。
いやいや
こんな完全な趣味品
不況の世の中、ほいほい購入
するもんじゃないでしょwwww
46 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:23:10 ID:oIl/qTrU0
47 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:23:20 ID:pc8m1ARH0
>>39 こういう奴に限って、一眼買うと、素晴しい画質と使いやすさにカンドーしましたっ!なんてほざくから嘲う。
48 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:23:41 ID:IquZTWqW0
>雇用や所得をめぐる環境の悪化が続くなかで、人気に陰りがでた形です
やっぱりなぁ。ひととおり行き渡ってるとこへ不況じゃなぁ
どうせ普通の人には、1M画素と1000万画素の画質の違いだって解らないんだから
同レベルのデジ一とコンデジの違いが解るわけがないw
50 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:24:58 ID:vTM6Gu6DO
>>44 高校生?
デジカメくらいみんな持ってるよ
51 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:25:22 ID:wtYR1NlK0
大体女子はメカに凝る体質(?)じゃないもんな。
52 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:25:31 ID:uYvHkDUf0
>>41 キャノンのレンズみたいなIDしやがって。
俺なんて先週6台目買っちまった・・・ orz
>>43 thx
言葉の意味はよくわからんがとにかくすごいのはわかったw
54 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:27:13 ID:k+wlhwU0O
>>34 じゃなくて、受光素子や画像処理エンジンはボディ組み込みだから
新しいものは結局新しいボディを買うことでしか手に入らない、って意味だよ。
フィルムの頃は、ベルビアもプロビアもコダクロームもシンラも、
センチュリアもスペリアもリアラもインプレッサも、
簡単に切り替えたり出来たでしょ?
それって現代でいうと「受光素子+画像処理エンジンを手軽に変える」のと同じわけですよ。
フィルムの頃は古い機種でも最新の「受光素子+画像処理エンジン」を使えたが、
デジタルになったらそうは行かなくなったという話。
55 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:27:47 ID:/IxVD5lIO
身の丈にあった消費行動してるだけだよな
金がないなら携帯カメラでいいんだよ
56 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:28:05 ID:HeqH4BGW0
どうせ花しか撮らない女の子やおっちゃんは
コンデジに東急ハンズでおあそびレンズつけて撮ればいいよ
安上がりだし飽きないよ
57 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:28:29 ID:wtYR1NlK0
昔のSF映画で義眼の中がカメラになっていて
義眼を取り出して現像する話があったな。
(UFOのストレーカー司令官役の人もちらっと出てた。)
普及しきっちゃったんだろうね。
kiss売れすぎ。
景気が良けりゃ
カメラ収集が趣味の人が次々買ってくれるだろうが、
今じゃ一通り行き渡ったら、何か革新的なのが
出なけりゃ、下降線だろ。
>>50 持ってないってw そもそも女はデジタルカメラなぞに興味無いから。
レフって何なの?略語?
62 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:29:51 ID:yNzGOvgmO
女はアホで飽きやすいからな
オサレ感覚で買ったんだろうが機械だし予想以上に扱うの難しかったんだろう
しかし、まさかここまで飽きるの早いとは
まあ、女なんて甘いもの食って「おいひ〜」言ってたらいいよアホなんだから
63 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:30:59 ID:20jcQMDM0
鳩山不況ですね、わかります。
64 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:31:07 ID:LkXGAVFZ0
一眼面どい コンデジだと少し物足りないか・・・
ハイエンドがいいな
Nikon のe7500は最高だった
ハイエンドで15万円出したもんな
65 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:31:08 ID:vLG7/D1eO
電車やアイドルやコスプレイヤー追っ掛けてる
キモヲタが圧倒的だからな
衣服に金を掛けないヲタ連中。
渡辺、キムタク、女子カメラ
メーカーもイメージ転換の必死だろう
66 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:31:15 ID:hWD20TAK0
>>5 撮り方を選べるだけ
ピントを人物に合わせて背景をぼかして人物を強調したり、開放して星みたいに光源が少ない物撮ったり
フィルターによる特殊効果を作ったり、後はレンズが大きいんで暗い所でも綺麗ってのもある
普通に撮るだけなら変わらないと思う
67 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:31:15 ID:p/dQdh+q0
もともと本体を安くばら撒いておいて、本体より高いレンズを次々に買わせる商法なんじゃないの?
たいていの「カメラ女子」は、本体と一緒に付いてきたレンズだけで満足していそうだけど。
レフレックス Reflex の略。
>>56 本格的に撮影しようとすると一眼レフでの撮影にならざるをえない。
そこまでのめり込むようなやつはすでに一眼レフを持ってるわけだけど。
三脚にカメラを上下逆につけるんだっけ。
70 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:32:28 ID:k+wlhwU0O
>>61 > レフって何なの?略語?
略語。
「レフレックス(反射)」の略。
撮影小道具の「レフ板」も同様。
71 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:32:40 ID:Bo8kSjBX0
毎年右肩上がりで売れることを基準に考える必要があるの?
流行ったり陰ったり忙しいな、おい
実は、kiss2ってkiss3と写りにあまり違いがない。
それどころか、40D,50Dともエンジンは同じなので
変わらないんだよね。
エントリーマシンに良いエンジンをぶっこんでんだから
売り上げNo1になるわな。
そんなわけでcanonユーザの換え需要は無いわけです。
女性層も取り込んだ事で去年までずっと売上が伸び続けていたからな>一眼レフ
それがこの大不況によって売上が前年割れしたというだけの事だろ
75 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:33:27 ID:IquZTWqW0
>>57 謎の円盤がらみってことはイギリス映画?観てみたいな。
人間の五感が機械的に解析され外部機器に伝達されるようになるのは
時間の問題だから、そうなるとカメラのあり方、しいては芸術のありかたも
変わるだろうね。
77 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:33:55 ID:otZTEKkQ0
ニコンさん是非水中で使えるニコノスのデジタルを発売して。
78 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:34:15 ID:jDFMo5i80
CM獲得のための
TV局がガンガン特集組めばいいのにね
60fpsで動画が取れるやつマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
>>66 いまさらそんなありきたりなものを撮るためにウン十万も出すのか。
自己満足さえできなさそうだな。
82 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:35:35 ID:uGwAAeII0
俺も一時はデジ壱持ち歩いてたけど重いデカイで嫌気がさしていわゆるコンデジに戻ったよ。
動画が専用機並みに取れる高倍率ズームのやつね。厳密に言えば画質は劣るんだろうけど
満足してるわ。もう交換レンズやら重い機材を持ち歩くの嫌だしw
83 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:35:59 ID:k+wlhwU0O
>>60 「みんな」は言い過ぎとしても、俺の知り合いや親戚や友達含めて
3割くらいの女子は持ってるな。
4割くらいかな?
お前が言うほどは普及率は低くないな。
84 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:36:08 ID:oIl/qTrU0
>>71 売り上げ落ちたら従業員解雇しないとダメじゃん。
だから、会社って基本トントン以上で計画しないといけなくなる。
85 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:36:28 ID:FBkfGeoYO
赤ん坊撮るくらいならまだしも動き回る子供撮るのに絞りだシャッタースピードだ考えるくらいならハイエンドのコンデジのがいいもんな。
86 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:36:40 ID:uYvHkDUf0
>>80 安い一眼に安いレンズじゃそうだろうな。
そのへんはイメージに騙されてるとも言えるかもしれん。
88 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:37:03 ID:pNcJdE4B0
眼がカメラ、のネタが好きな人には
攻殻機動隊SAC第一シリーズを勧める。
>>80 デジタル一眼なんて下位機種は3〜4万円くらいで買える。コンデジと大差無いよ。
ただし、良いレンズは物凄く高いから、こだわり始めると予算が高くなる。
90 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:38:24 ID:uUr67uvzO
パソコンの市場と一緒。買った本人が満足な性能で壊れなければ買い換えの需要が上がる訳がない。
目に見える進化があるのなら別だが。
マクロ撮影がしたくてフィルム一眼レフでマクロレンズ買って使ってたけど
最近のコンデジは1pとか寄れるからデジイチいらん…
92 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:38:54 ID:k+wlhwU0O
>>80 > いまさらそんなありきたりなものを撮るためにウン十万も出すのか。
ライカの時代じゃあるまいし。
まさかデジタル一眼って言われたら
ニコンやキヤノンのフラッグシップしか知らない情弱なのか?
だってでかいし
そもそもこんな目立つもの
しょっちゅう持ち歩けないし
95 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:40:27 ID:uYvHkDUf0
>>87 後半、一眼レフじゃなくてハイエンドコンデジじゃんw
>85
コンデジ起動して撮れる状態になるまで慣れた人の一眼なら10ショットは出来る気がする。
ただし、子供と猫撮るならビデオカメラの方が楽。
97 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:41:02 ID:rMa6XHZ50
デジタル時代になってからカメラに限らず、1,2年で価値が半減どころか
それ以下になってしまうひどい事になってる
すべてにおいて購買欲が失せるよ
銀塩つかえよ、銀塩。
いまどきデジカメとかアホなの?
99 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:41:29 ID:HeqH4BGW0
純正付け替えレンズがいくつかラインナップされた、気軽なコンデジが欲しいな
一眼のそれは本格的&高価すぎ。一般人にとってはね
けどそれは、刈るだけ1000円の床屋と同じく
市場を終了させちゃうかもしれないが
大抵の購買層なんて写真が特に趣味というわけでもなく、
それなりの画質で単に記録として残せれば良いだろうし
そしてそんな購買層には一通り行き渡って単に市場が飽和しただけだろ
カメラなんてそうそう頻繁に買い換える物でもないし
101 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:42:01 ID:uYvHkDUf0
>>85 一眼にもPモードってもんがありますぜ、ダンナ。
102 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:42:20 ID:K57OpsgsO
>>89 行き過ぎたカメラ厨と、何にも知らない素人って、言うことが変わらなくなるんだよね
>>92 気がついたらレンズ地獄でした(^q^)
というのは多そう。
売れてるって言ったり
売れてないって言ったり
105 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:42:49 ID:JSfy6cNIO
>>88 カメラの義眼より原作ルパンの義眼が欲しい…
そこそこの機能持ったコンデジが1台2〜4万円
デジイチのエントリーもレンズセットで実売3〜5万程度。
「だったら一眼買ってみるかな」でデジイチ買っては見たものの、かさばる&重い。
写りも思ったほどコンデジと変らない。いや、むしろズームとかコンデジの方が凄いじゃん。
望遠レンズ高いしさらにでかくて重くなるし・・・。
で、さっさとデジイチをヤフオクに出したり下取りに出してコンデジに回帰。
マイクロフォーサーズが人気の底上げになるかどうかで
他社もミラーレスのモデルをだしてくるかなぁ
そうすると今後の選ぶ楽しみが増えるけど
そうなったときニコンはマウント変更できるんだろか?
>>97 強く同意。
メーカーも1年ごとのモデルチェンジ前提で作ってるから、本気度が低く、
「わざと機能制限してんじゃねーの?」って商品が多い。
それなら、価格も低くて気安く買い換えられるコンデジでいいやってなる。
109 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:45:14 ID:6ExPupxg0
画素数とか、年々増えていくじゃん。 何年か前に大枚はたいて買ったデジタル
一眼の画素数、今じゃケータイのカメラにも抜かれてるしwww
110 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:45:18 ID:Oo3FF1RN0
>>97 価値が下がるからこそ、
中古を上手く買うと安く楽しめる。
カメラに限らず。
111 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:45:30 ID:IquZTWqW0
>>107 フォーサーズは素子サイズがコンデジ並みに小さいから、もともとデジ一眼の中では
かなりコンデジに近いポジションでしかなく、デジ一眼を代表するような商品ではない。
113 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:45:32 ID:jDFMo5i80
形態ミュージックプレーヤなんかが典型だが、
実質だれも必要としていない、十二分に行き渡ってる、買い換える理由すらない
結局、市場なんて作られたものでしかないわけで
意図するモノ同士で努力をせんとね
実際なぜデジタルにミラーがいるのか意味不明。
開発は過去のフィルム一眼を忘れてそろそろ新しい
思想でカメラを作り直せよ。
>>107 マイクロも含めたレンズ交換式カメラ自体が低迷してきてるんだよ。
どう考えてもレンズ交換式カメラは頭打ち。フィルムのペンが出たときと同じ状況。
そんなもんの為にマウント変えるわけないだろ。デジイチも安定して売れるのは
ニコキャノだけになってくる。
116 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:47:56 ID:uYvHkDUf0
>>109 画素数なんて飾りです。
エロい人にはそれがわからんのですよ。
117 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:48:03 ID:j+OlLydg0
>>114 自動車からバックミラーがなくなるまでは、デジカメにもミラーは必要。
ヌード撮影会でコンデジで参加した俺はフラッシュを禁止されて撃沈したorz
フラッシュOKでも団体撮影だとコンデジ圧倒的不利だしな。GF1買うか。
119 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:48:35 ID:fonP/ckD0
撮ったものをパソコンで見たり
2L版で印刷したりする限りは、画質なんてコンデジで十分だしなぁ。
一眼レフなんて肩に提げてたら
変なマニアに見られるし。いいこと無いよね。
120 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:48:43 ID:uYvHkDUf0
>>114 センサがミラーに勝てない部分がまだまだあるから。
一眼関連のスレ立つといつも荒れ気味になるのは何故?
大型CCDを載せたコンパクトデジカメって作れないのかな。
画質は良いんだけどデカイ。
D40とD3000で迷ってる。その差2万。
124 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:49:27 ID:uYvHkDUf0
125 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:49:32 ID:k+wlhwU0O
>>114 そりゃお前、
・構えやすさ
・ピントや構図をみる見易さ
がライブビューやEVFなんかよりも
一眼レフ構造の方が圧倒的に上だからに決まってる。
一眼レフ構造の方が「使いやすく、性能が良い」ということ。
>>5 いや、写ルンですのほうがいい。
写真写りは下手なコンデジなんぞ比べ物にならない。
127 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:49:58 ID:vLG7/D1eO
キモヲタの代名詞だからな。
128 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:50:14 ID:OZrorCLd0
>>119 一眼持ってるやつは使い分けてる。
写真を撮られたことがない人に一眼向けると表情がこわばってしまう。
129 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:50:14 ID:OGA55xzX0
もう少し素子が育てばペリクルミラーが常用されるんだろうな。
>>110 たしかに世の中から一周遅れで消費ライフを楽しむのもありだね
何の不都合があるわけじゃないしね
133 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:50:53 ID:K57OpsgsO
134 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:51:12 ID:8993hMHH0
ほしい人の層に行きわたちゃッたんだろ
135 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:51:22 ID:IquZTWqW0
>>122 フジの6×9digitalをオススメする。
重いからな。女は一時のブームに乗って買っても、重くてでかいリュックをしょって
持ち歩くっていうのはすぐ飽きちゃうよ
俺だって一時はカメラ2台にレンズ5本ぐらいのリュックをしょって花火大会に
行ってたけど、もう体力的に無理だw
そういう意味ではオリンパスやパナはうまく考えたと思うんだけど
デジタル邪気眼カメラ作れよ
138 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:51:33 ID:WwmAC6bs0
人気に陰り? 人気はあるけど高くて買えないだけでしょーが。
35mmカメラの思想を受け継いでカメラを作り続けるのが
間違い。だが、そうするのならいつまでもけちな事をせずに
普及器でもCCDを等倍にして、買い替えを促進しろよ。
人気に陰りっつーか、単に需要が一巡しただけだろ。
万人が欲しがるものでもあるまいに。
>>126 諧調が少しいいだけで写るんですなんてお話にならない。解像度も高感度も
安物コンデジにさえ勝てないからな
>>122 Sigmaの「DP1」「DP2」は、いわゆるAPSサイズで、フォーサーズよりも大きい素子を搭載している。
143 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:53:31 ID:1i8V6pMw0
一眼レフ使う時は風景写真が主かなあ
それ以外で使うとやっぱり違和感を感じてしまうw
業務用ビデオカメラに光学ファインダーが無いのに
カメヲタはレフじゃないとラグが云々撮れないとかアホかw
動画機種にも光学必要か?
その場の補正はライブビューですんのになぁw
>>142 シグマのAPSはAPS規格でも一番小さい。ほとんどフォーサーズと変わらんよ
146 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:54:05 ID:k+wlhwU0O
>>122 作れない。
光学上の限界ってもんがあるから。
でかいボディに小さい素子は可能だが
小さいボディにでかい素子は光学上の限界にぶつかる。
147 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:54:30 ID:uYvHkDUf0
>>139 >普及器でもCCDを等倍に
普及機の値段が15万円くらいになりますが、よろしいですか?
>>139 ズームレンズ搭載でフルサイズセンサー搭載すると、サイズがデジイチより大きくなるが。
>>145 SigmaのFOVEONは、35mmフルサイズ比で「x1.7」だが、フォーサーズは「x2.0」でだいぶ違う。
一眼レフの形態が最も使いやすいとは限らない。
かつて中型を愛用していたのでよくわかるが。
問題はデジタルカメラの開発はほぼ日本が独占している
こと。日本は伝統的にデザイン開発が苦手。で、伝統的に
手馴れた、開発しやすいものにこだわる。
しかし、いずれIPODのようにどこかの国が革新的なデザインを
提示して、日本製カメラはだめになるだろう。
>>149 ここ、カメ板でもデジカメ板でもないから、
撮像素子のサイズと焦点距離の関係なんて、大部分は知らないと思うぞw
153 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:57:11 ID:uYvHkDUf0
>>144 動画は撮れてるのそのまま見えてるから。
静止画は見えてるのを撮ろうとしたときに改めて本番画像撮り直すからかなりのラグが出る。
元々少し遅れてる映像見てるわけで、「シャッターチャンス」と思ってレリーズしても
実際に撮れる画像ではその瞬間はとっくに過ぎ去ってるんだよ。
154 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:57:17 ID:k+wlhwU0O
>>144 お前動画撮ったことも静止画撮ったこともないだろ。
155 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:57:19 ID:IquZTWqW0
>>136 カメラ女子はたいていズーム付きの一眼を裸でぶら下げてる。
マニュアル銀塩持ってるのは単焦点率が高い。やっぱり裸。
ファインダー覗いて撮ると写真撮ったなぁって感じがする
コンパクトの構え方嫌いなんだよね
一眼持ってないけど(´・ω・`)
>>146 昔のコンパクトカメラは35mmフィルムだったじゃない。
無理をしていたと言うこと?
158 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:57:58 ID:p/dQdh+q0
>>122 シグマDP1とDP2が、今時のコンデジと比べたら筐体は少し大きいけど、APS-Cサイズのセンサーを積んでる。
ただし動作が遅かったり手ぶれ補正が無かったり、すごく扱いづらくて綺麗に撮るにはテクがいる。
それすら楽しめる人のための変態デジカメ。
>>148 背景のぼけ方、色合い。
コンデジだと動くものを撮り難いのがよく解ると思うが。
デジカメは液晶画面あるから、そっち見ながら撮ればいんじゃねえの
一眼レフの機構とか必要か?
161 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:59:40 ID:sUECyeEc0
銀塩時代はキヤノン党だった俺だが
御手洗になってからニコンに乗り換えた
162 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:59:47 ID:IquZTWqW0
163 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:00:00 ID:uYvHkDUf0
164 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:00:30 ID:K57OpsgsO
>>146 銀塩はAPSでかなり本体が小さくなったから、素人考えだがAPSサイズならあのくらい小さく出来るんじゃね?と思う
165 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:00:58 ID:uYvHkDUf0
>>157 昔のコンパクトは今のコンデジよりえらくデカいだろうに。
そういう商品はあるけど全然流行ってないぞ。
オリンパスやパナソニックのm4/3(マイクロフォーサーズ)は、
アマチュア層では今後の主流になり得るとも思うんだけど、
デジカメ板を見ると「家電屋のカメラ」「光学ファインダーないから糞」と、
いまひとつ評判は良くない。
デジカメ板なのに、意外と保守的な層が多いんだなあ、とけっこう驚く。
自分はフィルム時代からのカメラ爺だけど、
どうせデジタルなんだし、パナとかの方が面白いと思うんだけどね。
もう一眼女子は一巡したから
これからは、盗撮男子のカメラだろ。 w
168 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:01:23 ID:ms5Wz1UX0
もうそろそろ、一眼もジャパネットでたかたさんに売ってもらったほうが
良い商品になってきたようですね。
>>159 そんなの好みだし。実際に見分けられてるとは思わない。
そもそも、そこまで詳細に見分ける理由もわからない。
うまくカメラ屋に踊らされてる頭の弱い人たちというイメージ。
つーかでかすぎだろう一眼って
>>166 >オリンパスやパナソニックのm4/3(マイクロフォーサーズ)は、
>アマチュア層では今後の主流になり得るとも思うんだけど、
なんでそう思うの?
マイクロフォーサーズでいいなら、コンデジで不都合な理由が思いつかないんだけど。
>>157 写るんですの事も思い出してやってください。
ズームできなくても、あのサイズが必要。
174 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:02:43 ID:uYvHkDUf0
>>171 そのうちなくなるだろうけど、まだセンサの性能が足りないんだよ。
175 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:03:36 ID:2Q2GjimA0
オリンパスのペンって売れてるんじゃないの?
小さくレトロっぽくて、中川翔子も買ったってブログにあった。
>>146 >光学的
銀塩の35mmフルサイズコンパクト見てから言えよバカ。
現行でフランジバックで厚みが出るがマウントやらミラー排除してレンズシャッターにすれば
一眼よりは物理的に小さく出来るだろ。
メーカーは極小素子でボッタクリのコンデジ続けたいだけが正解。
178 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:04:17 ID:ms5Wz1UX0
LUMIXとか使っていると、
ど素人が一眼レフ使う理由がなくなってきているような気がする。
>>174 それもあるけど、液晶にも問題が多いね。
少なくとも有機にしてほしい。
180 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:04:34 ID:k+wlhwU0O
>>160 必要。
ライブビューなりEVFなりのLCDの解像力が
マット板の解像力を上回るまでは必要だな。
50万画像レベルの時代に「銀塩が必要か?」ってのと同じと思えばいい。
181 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:04:59 ID:g29xwpKI0
まあスイーツ(笑)を相手にした商売なんてそんなもんだろ
スイーツでもティラミスとかベルギーワッフルとか
流行ったの一瞬だけだったし
>>175 あれはカメラ好き(写真好きに非ず)のおっさん向けじゃね?
184 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:05:53 ID:uYvHkDUf0
>>176 だからそれ両方コンデジだってばw
「一眼」って言ってるのはソニーのR1っていうハイエンドコンデジだよ。
まあ確かにセンサは一眼レフ並みにデカいしいいレンズ付いてる機種だけど。
185 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:06:17 ID:2Q2GjimA0
>>182 そっか。おっさん向けならオレにピッタリだなぁ。
ペン欲しくなってきたぽ。
186 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:06:38 ID:pc8m1ARH0
>>164 フイルムと撮像素子では、レンズに要求するものが違う。
簡単に言えば、デジカメの場合、凄く斜めに光を入れることはできないので、小さくしにくい。
>>122 それがマイクロフォーサーズだろ
一般的な一眼レフに搭載されているAPS-Cよりはサイズが小さいけど
コンデジの極小サイズよりは十分大きい
ただしレンズはコンデジのように小さいわけにはいかない
晴れた日の順光の時だけ撮るようにすればコンデジで十分。
陽がかげったら太陽が顔を出すまで待つ、逆光になったら位置を変えて順光にする、
動いてるものは止まるまで待つ。夜なんてもってのほかで
フラッシュを焚くのは新聞社のカメラマンだけがスピグラでとるもの。
昔はこうだったよな、誰も当然と思っていた。
189 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:09:11 ID:k+wlhwU0O
>>177 フィルムと受光素子(CCDやCMOS)の、光に関する性質の違いを知ってから書き込もうね。
>>4 いつまで画素数あげるんだろなメーカーは。
画質=画素数が購入層に多いのかな?
191 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:09:52 ID:CggkbaSIO
一眼って若い女に人気とか最近見た気がするがやっぱり提灯記事だったの?
人気に陰りもなにも今までのこと考えれば十分だろ
193 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:10:18 ID:p/dQdh+q0
>>177 デジカメの場合、センサーになるべく垂直に光を当てなければいけないため
小さく作るには限界がある、フィルムはそこまでシビアではないため小さくできた。と聞いた。
でも中小企業のシグマがあのサイズのものを作れたのだから、大手の言い訳のような気はする。
194 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:10:35 ID:gT2jDK+L0
>>151 >手馴れた、開発しやすいものにこだわる。
>しかし、いずれIPODのようにどこかの国が革新的なデザインを
>提示して、日本製カメラはだめになるだろう。
まったく同意する。
日本のカメラ業界が世界一を続けたいなら
レンズのマウント規格とパソコン接続、ネット接続規格を統一しろ
IpodやIphoneが世界規格になってからじゃ遅いぞ。
195 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:10:44 ID:IquZTWqW0
>>183 受光素子に光を届けるのは、井戸の底を照らそうとするようなもの
だったかな?
フランジバックとか、レンズ後玉の口径とか、フィルムとは同じに
行かないことも多かったような気がスル。
>>187 シグマのDP1やDP2なら、コンデジにAPSサイズの素子が搭載されてるぞ。
マイクロフォーサーズは中途半端な商品だと思う。
スイーツ(笑)ってつい最近までケータイカメラで満足してたような層だろ。
いきなり一眼なんて持っても良さが分かるのかな?
ズームくらいしか機能使ってなのでは??
>>185 ペンだったらパナのGF1のほうがデザインはイマイチだけど画質は高いようだよ
>>194 もう遅いと思うぜ。
日本は自己改革できないから。
>>154 両方持ってるよ。
光学にアドバンデージがあっても
マット糞だったりMFやらないなら意味無いだろがアホ。
良い写真撮ろうとすると、どんどん重くなるんだよね。
で、面倒くさくなって結局コンデジに落ち着くと。
一眼レフなんてどうしてもマニア向けが中心になるんだよ。
202 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:12:45 ID:uYvHkDUf0
>>194 だよな。 規格の多さはなんとかしてほしい。
204 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:13:03 ID:IquZTWqW0
>>185 ファインダーが無いから気をつけてね。昔のペンみたく一眼レフじゃないからね。
飽和したんでしょ?
俺は持ってないけど
206 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:13:53 ID:2Q2GjimA0
>>198 そうそうパナも同じような形の出したんだよね。
明日仕事帰りに有楽町のBICカメラで比較してこようっと。
207 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:14:40 ID:uYvHkDUf0
>>200 撮っててLVのタイムラグがキツいの感じないの?
撮るジャンルの問題かなぁ・・・
そもそもハナから人気なんてないだろ
209 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:15:12 ID:gx7nZuRBO
>>194 あ〜ぁ、マウントは統一してほしいわぁ〜
>>180 >ライブビューなりEVFなりのLCDの解像力が
>マット板の解像力を上回るまでは必要だな。
そういう問題じゃなくて、「ライブビューのみ」だと電源OFF時にレンズを覗けなくなるだろ。
そのためにミラーが便利。
オリンパスとか未だにXDカードだけでSDカード使えないからな。
病気だよ。
212 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:15:47 ID:fonP/ckD0
分不相応な機種にカネを出すジジィでも
格好だけで買うスイーツ(笑)でも何でも、
買ってくれる人が減ると今後高くなるばかりだよね。
記事を読むと国内の売り上げのようだが
世界で言えば、どうなんだろうね。
213 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:16:00 ID:qwwfeeN/O
画素数が多ければ多いほど綺麗な写真になると勘違いしているアホが多すぎ。
カメラなんて既に女のおもちゃだろ?
>>150 被写界深度でいうと1/2段くらいしか変わらんよ
216 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:16:35 ID:vfno9uN+0
写ルンですのほうがかんたんできれいだったりとかしないの?
217 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:16:39 ID:K57OpsgsO
裏面反射型CMOSとか、光ファイバーレンズとか、超広角レンズで光を集め、デジタル処理で歪んだ画像を補正する技術とか
それらを駆使すれば大きな撮像素子をコンパクトにすることは出来る気がするけどなあ
218 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:16:42 ID:5JX0ySxI0
やっぱりフィルムカメラの色の深さと温かみには勝てないよ。
デジタルでそこまでできるのは少ない。
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
.i / \ / i ) ???政権交代したから経済対策は十分だよな?
i ; (・ )` ´( ・) i,/
l (__人_). |
\ `ー' /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
>>190 >いつまで画素数あげるんだろなメーカーは。
さすがに、今年になって状況変わってきてるよ。
各社、画素数は前モデルのままか、モノによっては低くしてきてる。
221 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:17:44 ID:IquZTWqW0
>>211 メーカーとしての社会的責任もあるからな。
「やめました」とは簡単に言えんだろ、冷やし中華じゃないんだから。
>>53 おいらもフィルムの違いで遊べなくなってから写真の興味がなくなった
そんなに一眼買い替えする訳もないし
>>211 E-P1でSDにしたから
そのうちコンパクトモデルもあきらめるよ
デジタル一丸って高いんだしー
今の半値くらいになったらいいのに
227 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:20:21 ID:vfno9uN+0
>>222 差し込むSDカードにソフトウェア的な属性つけて
フィルムを擬似的に選択できるようにするとおもしろそうだけどな
228 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:20:30 ID:K57OpsgsO
>>218 CDやDVDやワープロや電子メールが出てきたときも同じようなことを聞いた(´・ω・`)
>>190 高画素批判って結構多いけど、それはそれで楽しみ方が結構ある。
「綺麗な写真」じゃなくて「情報量の多い写真」を取りたい人には画素数って重要なんだよ。
日常の風景を色々と撮りまくって残しておくと高画素ならこんなところに!みたいな
発見があったりする。
230 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:20:46 ID:yzw5rcV80
人気ではなく、単に一部の雑誌に踊らされた馬鹿女どもが買ってただけ。
あいつらが写真を撮る事が楽しいんじゃなく、写真を撮影してる自分がかっこいいと勘違いしてメーカーや雑誌に踊らされてたの。
そうしてやっとそのカメラの重さや移動の面倒さに気づき始めたの。
女相手にカメラの商売しても長続きなんてしない。
男と違って道具に執着しないから。
女にはガラケーのカメラで十分なんですよ。
デジ一持ってるけど、ライブハウスとか暗い室内での撮影以外は出番無い。
あとはフィルム一眼レフか、コンパクトフィルム、バカチョン645。
記録用には、コンデジが最強。相手に状況を画像で知らせるとか、そういう目的。
逆に言えば、暗いところではデジ一の優位性は認める。
で、それがこのスレの内容に具体的に関連するかと言うと、関連無いなw
232 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:21:33 ID:96Bk3uKa0
そもそも持ち歩くにはでかくて邪魔だし、趣味にしている人しか買わない代物
子供の写真ならデジカメで十分。
>>212 リーマンショック以降、海外こそ市場が冷え込んでいる。
>>215 それを「ほとんど変わらない」とは言わないw
>>222 デジタルだと途中で感度を変えられる訳だが。カメラ(機材)好きならともかく、
写真好きなら、デジタルも楽しめると思うんだけどな。
234 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:21:54 ID:IquZTWqW0
>>225 暗闇に潜んでチャンスを待つパパラッツィも、液晶の明かりで見っかっちゃうしなw
235 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:22:02 ID:qwwfeeN/O
>>218 ただそれに関しては日進月歩だから、いずれ全く見劣りしない時はくる。
近い将来。
>>207 例え早い被写体でもAFの動体予測に頼ってたら大して意味無い。
AFのピンズレとかあって絶対じゃない事あるし
MFのマクロでやっと光学の意味あるかなぁ。
237 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:22:06 ID:uYvHkDUf0
>>226 ボディだけなら19800円の5000円キャッシュバック付きなんてのもあったぞ。
もちろん現行新品で。
レンズ中古5000円くらいの買えば約2万w
関係ないが、家に古い一眼のレフカメラ有るな・・・動くか分からんが
しかし売れ行き見てるとこれから持って売り上げ下がるかも
はええええええw
240 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:22:27 ID:3QsRNmHA0
>>87 条件が違いすぎて比較になっていない
同じ物を同じ人が撮らないと比較にならない
デイリーはバカか??
241 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:23:03 ID:1AHg/atAO
今の時代
ピンホールカメラだろ
俺的に買わなきゃよかった物の、かなり上位
243 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:23:09 ID:6N+AWM4y0
>>220 そう思ってたら、ニコンは去年まで600万画素だったのが
今年は1000万画素になりましたからねえ。
買いたいんだけど、様子見なんですよ、今年は。
244 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:23:10 ID:5JX0ySxI0
>>228 おれはデジイチもlomoも持ってるけど、lomoの写真のほうが好きなんだ。
245 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:23:12 ID:+jEo3WTB0
>>230 2ちゃんごときで女を腐して偉くなった気がするのか?
幼稚で馬鹿丸出しだな。
一眼とどっちにしようと悩んで、
結局面倒くさくなってリコーのCX2を買ってしまったへたれです。
理由はいくつか考えられるな。カメラ女子は確かに以前より増えたが代わりに男が買えなくなったんだろうな。プラマイでマイナスになる。
そういうことだな。
一眼は絵を描くのと一緒で創作向けだよな。記録程度に写真とるなら
携帯かコンデジでいいもん。
249 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:23:47 ID:BiPCYCJ10 BE:273186252-PLT(12355)
デジイチってそうそう買い換えるもんじゃなく、
使い込んで、慣れていくもんだからそんなに売れないよ。
レンズの買い足しを見込んだほうが合理的
>>236 AFはAF、タイムラグはタイムラグでしょ。
話逸らすなよ。
>>133 人物のサンプル見たけどやっぱクッキリ感が足らん気がする。
252 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:25:33 ID:vegPouN2i
スナップ位ならコンデジで十分だしなぁ。
子供の運動会とか学芸会位しか一眼レフの出番なさそう。
一応子供が生まれた年に20D買ったけど、レンズが高すぎて手が出ない。
253 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:25:41 ID:IquZTWqW0
>>240 バカかって、
あそこって、割り箸でメンマつくるようなサイトだぞw
254 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:25:44 ID:6N+AWM4y0
>>229 そうそう。同じ場所の風景を撮り続けてたら分かる。
コンデジ買い替えのたびに、やっぱ画素数もある程度大事だなと実感してる。
255 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:26:18 ID:uYvHkDUf0
>>243 無理した高画素はダメだけど、ちゃんとした高画素はいいものだぞ。
24Mフルサイズの画像はやっぱすげー。
256 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:26:49 ID:5JX0ySxI0
画素数は関係ないような・・
257 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:27:20 ID:4+aAwVJG0
>>233 デジタルは、データとしては面白いが。
銀塩のときのように焼き込みで遊べない。
オペレータの処理とかでも、差分が感じられない。
逆に言えば。
誰でもカメラマンで編集者で発行人になれるってことだけどな。
258 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:27:42 ID:K57OpsgsO
>>221 xDは規格上は8GBまでと言っているのに、2GBまでしか出さないのは問題だろw
>>228 現在の、素子がベイヤー配列のデジカメは、明らかにフィルムよりも見劣りするところがある。
フィルムで撮影して良質なフィルムスキャナーでデジタルデータにすると、現行デジカメより
画質が良い。
261 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:28:07 ID:HkgPf43R0
中古が安く出回るってことか
262 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:28:54 ID:jDFMo5i80
趣向品なマスプロダクツなのか
量産マスプロダクツなのか
どっちつかずでうまくいってないような
瞬間風速で儲かっただけでも由としてるのかもしれないが
>>228 でも、実際にネガフィルムの懐の深さはスゴイよ。
写ルンですみたいな単純な構造のカメラが実用に耐えうるのは、ネガフィルムの性能がすごすぎるから。
デジカメは、写真を綺麗に撮ることに関しては、フィルムより難しい。
264 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:29:37 ID:uYvHkDUf0
>>257 >焼き込みで遊べない。
フォトショップ買え。
RAWにはJPEGで見えない諧調も残ってるよ。
265 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:29:52 ID:lUa527dWO
あれ……?
ついこないだ、デジタル一眼が女性に人気って記事を見たような……。
と言おうと思ったら既に同じこと大量に書かれててワロタ
一通り普及すれば売れないわな。
携帯も同じ。当然の結果だろ。
267 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:30:53 ID:KDrkWpf00
人気?
今までがバブル。
未開拓のド人に靴売るのと一緒
これからが勝負
再編も出てくるだろう。
268 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:31:51 ID:4+aAwVJG0
>>172 コンデジがレンズ交換できるなら。
コンデジの致命的弱点は、レンズが 小 さ い
269 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:31:56 ID:1AHg/atAO
AFなんてお下品
規制だな
パナソニックだかがデジタル一眼って小さいの出してたよね。
レンズ交換できるコンデジって感じかもしれないが、一眼レフってポーズに執着しない人間には凄く売れそう。
とことんコンパクトなカメラへの需要は携帯が叶えてくれたし、
ああいうのは素人だけど写真を楽しみたい時用のカメラって感じで良いなぁ。
>>257 >銀塩のときのように焼き込みで遊べない。
現像ソフトで遊べる訳だが、何か。
272 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:32:11 ID:Oo3FF1RN0
デジタルにしてからフィルム代を気にしなくていいようになったのは
すごくありがたい。
>>272 あと失敗がその場で分かる点も。写真撮るの下手な俺にとってはすごく重要w
274 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:33:13 ID:tSkcJwvmO
>>245 2ちゃんは初めてか?
力抜いて、股おっぴろげろよ。
>>272 というよりも、恥ずかしい写真を店頭で「こちらのお写真で宜しいですか?」と、
聞かれなくなっただけでも、俺にはありがたい……。
276 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:33:42 ID:HkgPf43R0
しかし写真って取りにくいご時勢になったもんだよね
昔はカメラなんてぶら下げていたら少年少女たちが撮ってくれと群がって
きたもんだけどな
277 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:34:08 ID:hI0OXWc0O
鎌倉から北鎌倉を散策してきたけど、男女問わず結構一眼持って歩いてたよ。
自分はトイカメラすけど…。
278 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:34:43 ID:uYvHkDUf0
280 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:34:49 ID:IquZTWqW0
>>257 オペレータによってばらつきがでるのは、欠陥。コピーが作れるものなのに
人的要因で再現性が著しく落ちたのは欠陥。
フィルムの有用性も充分認めるけどね。
【赤旗】 ニコン過労自殺 違法派遣と認定
東京高裁判決賠償を大幅増 原告が全面勝訴
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-07-29/2009072918_01_1.html 大手光学機器メーカーのニコンで「偽装請負」で働かされ、過労自殺に追い込ま
れた〇〇〇〇さん=当時(23)=の母親・〇〇〇さん(60)が派遣先と派遣元
に損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決が28日、東京高裁で行われました。都築弘
裁判長は、一審から踏み込んで違法派遣を明確に認め、両社に対し7058万93
05円(遅延損害金あわせ1億円以上)の支払いを命じました。
〇〇〇さんが自殺した1999年当時、製造現場での派遣は禁止されており、
「派遣法によって禁止された労働者供給事業等に当たる」とニコンの使用者責任を
認めました。
一審では、〇〇〇さんにも過失があったとして損害額を減額し約2400万円でし
たが、高裁判決は「損害金額を減額すべき事情は認められない」と大幅に増額しま
した。
〇〇〇さんは97年10月、名古屋市の請負会社「アテスト」(旧ネクスター)に
就職。埼玉県熊谷市のニコン熊谷製作所に派遣され、半導体製造機械の最終検査を担
当していました。
判決は、違法派遣のもとストレスのかかる作業室で深夜労働や時間外労働など過
重に働かせたことなどがうつ病発症と自殺につながったと認めています。
282 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:35:13 ID:tCwn1teA0
一般使用ならブレ防止とかがついてればコンパクトでじゅうぶんな気がするな。
あとはフォトショップの技術でなんとかなる。
283 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:35:17 ID:K57OpsgsO
>>263 でもデジカメってまだ10年そこそこの物だもん。
カシオの30万画素デジカメ1号機が、江戸時代末期の「カメラの前で10分じっとしてて下さい」みたいなカメラだとしたら
現在のものはガラス板に結像させるタイプまでやっと進化したかなって感じじゃない?
ネガフィルムに迫るにはあと10年くらいは必要な気がする
284 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:35:40 ID:WgNiv+TV0
>>230 お前は女にもデジ一眼持ってる人にも劣等感丸出し。
285 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:35:42 ID:6N+AWM4y0
>>278 269が書いてる「AF」だったりして(w
>>271 赤ランプついた暗室の中でゴソゴソする楽しみは、
パソコンで写真弄る楽しみとはまた別次元でしょう。
>>276 規制 規制で肩身の狭い世の中になってきたからな。
自分の首をしめる日本人
289 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:37:27 ID:uYvHkDUf0
>>286 ルモアさんの言うことを真に受けちゃイカンw
290 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:37:29 ID:GTDeyG1w0
さすがにいきわったたんでないかい?
携帯もそうだけど、明確な差が出てこないと買い替えは無いよ
>>282 でもISO1600とかの写真はノイズがひどかったりもうちょっと広角欲しいなぁとか
ダイナミックレンジ狭いなぁとか凝ると色々でてくるよね・・・
でも日常持ち歩くのはやっぱりコンデジだわ。デジ一なんて持ってられんw
292 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:37:46 ID:Oo3FF1RN0
>>287 懐かしいな。
トライXで万全!
とかw
コンデジ使ってりゃレンズ沼にハマることもない…
>>268 >コンデジがレンズ交換できるなら。
レンズ交換できるとコンデジがどう便利になるんだ?コンデジらしい軽さ、小ささ、機動性が
損なわれるだけだろ。
むしろ、コンデジのように素子にあわせた専用レンズの方が画質のチューニングが出来て
良いんじゃないか?
>レンズが 小 さ い
レンズが大きい方が良いなら、それこそフルサイズのデジ一眼が良い。
そこがフォーサーズの中途半端なところ。
フォーサーズは、デジ一眼にしては素子が小さく、画素数が上がると小さいレンズの精度
がシビアになって苦しい。そうかといって、コンデジにしては決して小さくないので不便。
>>264 CS持ってるよ。あんまり使わない。RAWはデータ保存として撮ってる。
結局カメラ設定時で出力しちゃうし。
つい最近若い女に大人気と記事があったような
>>270 それこそ中途半端というか
一眼を敬遠する人はその「レンズ交換」が一番のネックなわけだが
それならハイエンドのコンデジでいいんじゃないかと
軽く半趣味程度の俺は
野鳥撮影とかに時々出かけるが、
デジ一持ってる人を羨ましいとか思ったことはあっても
自分で欲しいとは到底思えんのだがな
定点撮影するならデジ一の方が優位なのは認めるが
真上を飛んでくる鳥に素早く反応できるのはコンパクトゆえの利点
いまや光学10倍オーバーが楽勝のコンデジで
どこが不満なのか聞きたいんだが
298 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:38:52 ID:IquZTWqW0
>>275 どれくらい恥ずかしい写真か視てやるからうpしろw
299 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:39:10 ID:QKGuDUDs0
調査会社の担当者、適当なこと言ってんな。
販売数の減少の原因って、価格の上昇じゃないだろ
ここ数年急速に下がったから、もしかしたら多少ゆり戻し出てんのかもしれないけど、
今の価格なんて全然高くないし。
単に、ある程度行き渡って一段落しただけだろ。
>>250 逸れたも何も、ラグがあるからどうした?
記録するカメラに像入っているかが全てだろ。
議論の為の議論しても意味無し。
35ミリフルサイズが、手ごろな値段になったら、もう1台買うわ
302 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:40:00 ID:1rA7AXYU0
303 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:40:06 ID:/NZn/9fEO
>>230 旅先で出会ったねぇーちゃんも「キムタクに釣られてニコンに…」とかいってた。
買ってからろくに使ってないとも。
撮り方教えてあげるからってメルアド聞けばよかった。
星野真理似で後悔…。
304 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:41:07 ID:K57OpsgsO
撮影されるおにゃのこは、あの太くて長いレンズにうっとりするわけですよ!これ本当
>>191 セカンドライフ(笑)のときと同じかもな。
提灯で乗せることができなかったので、「人気に翳り」と言い訳。
実際ははじめから人気なかったのに。
>>294 一回、ジャンクでもなんでもいいから、
実際にコンデジをバラして、受光素子とレンズの実物見るといいよ。
携帯カメラも案外いい写真取れるし。
今後はやっぱ、画像エンジンで差を付けていくのかな。
今でも各メーカー色ってのがあるし。
307 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:42:20 ID:6N+AWM4y0
308 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:43:02 ID:fmBbHhZI0
デジタルとアナログ(銀塩)、一長一短だから、使いやすいように
使えばいい。
オレはデジはビデオ動画の特権というか、ビデオカメラが映像と音声を
コンパクトな機種でそこそことれてしまうのがいいところかと。だから
いつもではないがあると便利だし、作品づくりに役に立つ。
でも、どんなカメラでもそうだけど、カメラの存在がダメなところ、
雰囲気ではそれがなんであれ使えないワナ。それだけはいつも思う。
銀塩の高級コンパクトがいいのは、コンデジじゃ画質が得られない
でもデジ一眼や銀塩レンジファインダー機じゃ無理っていう雰囲気
でその威力を発揮する。まだまだ捨てたものじゃないよ。
銀塩のいいのは、もうそれがすでに最終段階まできたから、いい
写真を撮ることにだけ集中できるっていうのもあるし、カメラさえ
ちゃんと選んでおけば。デジの場合、あれだのこれだのって迷う
選択が大杉な気もする。だから市場も過剰ぎみかなと。
ひとそれぞれだから各自一度冷静に考えてみるといいよ。
>>305 いや、まぁ写真はまだセカンドライフよりは、流行ってると思うよw
310 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:43:21 ID:Ezz9Q2Ww0
一眼レフの強みは、カメラ自体じゃねーんだよ。レンズ交換できることに
キモがある。一番安いカメラでも、980万円のレンズでも使える。
背景をきれいにぼかす写真なんてのは、コンパクトカメラでは原理的に
できない。パンフォーカスの「映るんです」的写真しかとれない。
一眼レフ持つなら、最低で3本はレンズを持たなきゃ。
311 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:44:16 ID:fNpmntzR0
だって1万くらいの馬鹿チョンカメラで十分きれいに撮れるじゃん
もっと敷居低いのが携帯カメラで、ほとんどの人はそれで満足できちゃうのに
カメラ女子とか在りもしない偶像作って売れてますとかアホかと
>>280 東京現像所に出すとコンテスト上位狙えるって都市伝説もあったんだよ。
313 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:45:19 ID:1NO0vIBk0
「デジタル一眼人気!」とか言ってたのはつい1〜2ヶ月前だったのに
手のひら返すの早すぎw
314 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:45:45 ID:I/5HUiKo0
>>299 そういえば、去年の今頃って、新製品が出そろった頃だしね。
そもそも昨年費でくらべられないかもね。
>>301 個人的な意見だけど、ASP機がへんにこの市場をだめにしたけもね。
おかげで、フルサイズのレンズが一向に安くならん。
315 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:46:05 ID:IquZTWqW0
>>307 それはガッカリ。日本三大ガッカリの一つ。
316 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:46:09 ID:Zdio9wB20
>>306 お前こそ、フォーサーズの素子がどのくらい小さいか知ってるのか?w
>今でも各メーカー色ってのがあるし。
シグマのFOVEONは唯一の三層素子で、デジタルにしてはフィルムに近い質感が撮れる。
318 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:46:47 ID:fmBbHhZI0
>>294 パナのGF1は気になるカメラだが、あれくらいならいっそうのこと
レンズ交換できなくてもよかったかなと思う。交換レンズ買う前に
新しい機種が気になるだけでしょ。
でもあのデザインはいいと思う。使いやすそうだし、でかくないし、
小さすぎることもない感じで。外付ファンダーもあることはあるし、
いる時はいる、いらない時はいらないって程度に考えるならいいかも。
>>297 その中途半端さが良いんじゃないの?
ハイエンドコンデジも悪くないが、どうせならレンズ交換して写真撮ったりしてみたい。
けど、本格的な一眼レフ買うのはなぁ…って躊躇って人も多いんじゃない?
カメラを格好付けや自己満足の道具にされるのが嫌なのかも知れないが、
個人的にはそれはそれでアリだと思う。
手頃なサイズの15桁電卓も見掛けなくなった
みんな携帯電話なんだよな
最近は携帯電話は高価だし
小さい画索の画質が悪いのって理論的に小さいとどうしようもないのか、
それとも技術的になんとかなる悪さなのかどっちなんだろう。
後者ならメーカーには頑張って欲しい。
322 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:48:03 ID:1NO0vIBk0
一眼レフのいいところは、
ピント合わせやら何やらがその場で確認できて、
接写もお手の物ってところだけど
最近の小型のデジカメでもそのくらい当たり前にできる機種
すごーく増えたからなあ。
わざわざ一眼使う意味ないよな。
第一、一眼は重いしかさばるし。
>>317 オリのショールームに飾ってあったよ。見たことある。
コンデジのは、更に小さい。
つーか、せっかくの天気に論いあっても仕方ないから、なんか撮りに出るわ。
まだ200万画素のコンデジ使ってる。
でもそろそろバッテリーがやばい。 使える時間が少なくなってきた。
325 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:49:24 ID:vTM6Gu6DO
カメラなんて携帯で十分とか言ってる奴は引きこもりか?かわいそうな奴だな
ちょっとでも旅行に出かけたり家族持ってたりするとデジカメくらい必需品だって分かるけどな
ネットばかりやってて残すべき思い出を作れていないやつはかわいそう
326 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:50:05 ID:fmBbHhZI0
>>321 製造コストの問題大だろ。小さくてもそれなりによくはなるけど
大きければもっとよくなるっていうか。
パソコンと同じというか、デスクトップと同じ金額を出してノート
型買っても、小さいけど機能/性能が半分くらいまで落ちるし。
そういう商売かな。
ボディに金を掛けるなら、レンズに金を掛けろって、死んだじいちゃんが良く言ってたよ。
本当はライカX1みたいなのが国産でバンバン出るべきであって
一眼は細くやってりゃ良いんだよ。
極小素子で儲けたいならケータイや高倍率ズーム機でやれ。
コンデジが発売まもなく1万円台に暴落する様になってから
メーカーの迷走した機能付加は苦笑せざるを得ない。
コンデジ価格を戻したいなら素子サイズ上げるしか道は無いよ。
329 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:51:54 ID:N1ht+t+c0
GRーdigitalで十分
330 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:51:55 ID:6N+AWM4y0
>>321 それ興味ある。それを信じてコンデジばっか買ってきた(w
でももう限界(w
来年は安い一眼レフに買い換えたい。
昔に愛用してたEOS650にも遥かに劣るんだもん、画質(w
>>318 >あれくらいならいっそうのこと
>レンズ交換できなくてもよかったかなと思う。
そうそう。
シグマのDP1やDP2みたいな「大きな素子を搭載した単焦点コンデジ」で
ランナップを揃える方が、より良いと思う。
レンズを揃えるよりも、単焦点コンデジで種類を揃える方が扱いやすい。
ダストリダクションとか気にしなくて済むし。
>>275 デジカメでもプリントするとそれやられるよ(´・ω・`)
新機種を立て続けに出しすぎて市場を飽和させたなりね・・・
>>327 でもその格言は、フィルム機の話だ。
デジタルだと映像素子と画像処理エンジンの兼ね合いがあるから本体にも金をかけないとアカン。
335 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:53:59 ID:fmBbHhZI0
>>328 > 本当はライカX1みたいなのが国産でバンバン出るべきであって
これはPCでも同じだけど、マックに対してウィンドウズ系はなんで
あそこまで時代を先取れないくらいダサイのかっていう。たかだか
デザインの問題なのに。
だからデジカメも同じ流れかなと。車も同じかも。まあ、例外もある
だろうが、稀だと思う。
336 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:54:42 ID:/aZ59EVrO
同じレンズでも機種によってワイド率が変わるなんて、有り得ない。
デジ一なんて中途半端な試作品みたいなもん。
そりゃそうだ
1台買ったら終了
何台も買うもんじゃないだろ
338 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:54:52 ID:vTM6Gu6DO
>>327 アナログの時代ならそうだったがデジタルの時代では違うな
両方大事だ
>>326 なるほど。どこかコンセプトモデルでもいいからちっちゃいけど画質はデジ一級っての
作ってくれないかなw
>>330 DP-2とかどうなのかな。コンデジサイズで画索はでっかいらしいよ。
ああいうソリューションもありなのかも。
>>321 技術的にどんどん改良されて来てはいるけどね。
やはりセンサーサイズが一番大きなファクター
341 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:55:32 ID:vfno9uN+0
左手ではピントボケボケまでマニュアル的に際限なく変化できて
右手ではシャッターのタイミングと明るさを光が飛ぶまで際限なく変化できる
操作に慣れたら瞬間的に好きなだけ光を集められて思いのままの写真が撮れる
そんなコンパクトほしいんですけど
>>233 そんなもんぐらいたかが知れてるって1段かわるならあれだが。
343 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:56:13 ID:Nwm9lfBp0
撮る人はケータイでも645でも何でも撮るし、
撮らない人は撮らない。テッテ的に撮らない。
344 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:56:27 ID:iUbUDN2o0
不況で、高価なカメラを買う余裕がある人は少ないです。
>>323 >コンデジのは、更に小さい。
いやいや、シグマのDP1やDP2はフォーサーズより大きい素子を搭載している訳だが。
コンデジなのに。
スイーツスイーツバカにしてる奴らは使いもせず机上の煽りばかりです
スイーツの方が実際に試し、行動し、(少なからずも)市場にも貢献し、よっぽど社会の為になると思うけど
347 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:57:06 ID:fmBbHhZI0
>>331 > ダストリダクションとか気にしなくて済むし。
だよな。フィルムでもさ、ネガスキャンするとゴミ問題があるけど、
デジでもそのへんのことは変わってないというか、発生するところが
違うが。結局作業が増えるわけだから慎重にならざるを得ない。
そう考えるとレンズ交換なんてしたくないわな、デジで。
348 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:57:13 ID:wOt0XHqw0
>>317 FOVEONは、大手各社は、特許が切れるのを待っていると思われる。
349 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:58:02 ID:t/Ta/L4BO
視野率が80%以上になるまで買わないほうがいい
350 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:59:29 ID:kX0RZwvn0
いつでも法人税率上げれば出て行くよってんだし上げればいい
海外市場へがんばる振興策になるよ
351 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:59:32 ID:uYvHkDUf0
>>300 だから、静止画は動画と違って見てる画像は見るためだけの画像で、
それがすでに現実とずれてるから、レリーズして撮れるものは見えてる画像とはタイミングが違うんだよ。
動いてるもの撮るときはこのラグが非常に気になるというか、
まわりの明るさで遅れが変わるからタイミングが取れない。
議論のための議論ではなく、あなたが問題を認識できてないだけ。
風景しか撮らないと気付かないのかもしれんが。
352 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:00:25 ID:nLcEj09M0
レンズ安くならんかな・・・望遠欲しい
353 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:01:16 ID:ciw9+5Ia0
カメコの人口にも限界がある
>>345 実質400万画素程度だけど。それにセンサーでかいくせに高感度はぜんぜん駄目だし意味ねぇー
どう考えても過剰供給です。
写真はレンズで価値が決まるわけじゃないしね。
まあ、何本も高級レンズをそろえるのが楽しいって人種もいるから、それは否定しないけどw
でも写真と言うのはそういうものを超えたところに価値がある。
>>348 フジは有機三層センサー開発してるけどな
358 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:03:40 ID:fmBbHhZI0
>>345 でも、総合的にみて、マイクロフォーサーズにはかなわないっていうか、
それが残念なところじゃ?色が変というか、カブリなのかなんなのか
わからないけど、シグマはそのレベルだって聞いたが。で、結局それで
コンデジの粋を脱っすることができないみたいな。まあ、コンデジなんだ
けど、あれは。
パナのGF1はその点、しっかりしてるというか、プロのレビューを読むと
なかなかみたいだが。G1とかも同じ。総合的にみての話ね。それなりに
でかいだけあるよ。LX3はコンデジでダメというか、やっぱりコンデジ
だけど。
だからまあ、せいぜいマイクロフォーサーズが伸びればいいのかなと。
まあ、D70sに18-200mmで万全だな。
>>354 まあFOVEONは相当癖があるが、高感度に関してはフォーサーズなんかも結構ノイジーで決して良くない。
361 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:04:39 ID:tCwn1teA0
まぁ感性が鋭ければ「うつるんです」でも十分だからね。
・・と土門拳賞の最終選考で落ちた俺が言ってみます。
>>360 そんなわけない。EP1なんか普通に良いよ
363 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:05:54 ID:eNXtr1A5O
眼レフは高いし扱いづらいしかさ張るし。
ジャパネット(元カメラ屋)でよく売ってる、18倍ズームがきくハイスペックコンデジで良い。
364 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:06:14 ID:LFWOGk57O
こう言うバカ記事書くから勘違いバカが増えるのだよ、
コンパクトカメラならまだしも、一眼レフなんて年一で買い換えるものじゃ無いし、
欲しい奴の数自体限られている。
昨年バカ売れしたからって今年も永続するわけがない、
一眼レフを携帯かなんかと同じだと思っているんじゃないか?
俺も昨年EOS30D買ったが、今年50Dを買おうとは思わん、
レンズは欲しいけどな。
需要は満たされたって事だろ、マニアでもなきゃ頻繁に買い換えるものじゃないし
366 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:07:13 ID:fmBbHhZI0
>>362 EP1の欠点はファインダーがないのもそうだけど、AF速度の遅さでしょ。
あれは遅いね。銀塩コンパクトでもなかったくらいの遅さ。もったいないよ。
367 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:07:13 ID:zRfa/ZYM0
こんなのポンポン売れる訳ない
欲しい奴買ったら終わりでしょ
368 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:08:14 ID:RxvzFkyP0
女性向け、初心者向けに開発したら、玄人が買わなくなるのは当たり前。
というかいたずらに解像度と感度を上げすぎて、逆に階調がおかしくなっている
のも原因なんじゃないか。普通に610万画素の方が美しくとれたりするからなぁ。
369 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:08:25 ID:eNXtr1A5O
結局大して需要を掘り起こせなかった訳だ。
>>361 画質もあれだが写るンですでは意図的に撮れない。
写るんですがいいのは諧調が多少いいだけ。
解像度も高感度も安物コンデジの方が上。
F200EXRなんかはすでに諧調幅も写るんですと同等
に出せるし。
安い一眼セットでf=2.0か2.8ぐらいのレンズが標準でついてたら買いたくなるんだけど
まあ1台目を買う人はそんなとこ気にしないだろうから売りにはならないか
最近のコンデジもそうだけどf値高い、受光面積変わらずで高画素化してるからか
屋内撮影弱い気がする
372 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:10:39 ID:IquZTWqW0
>>5 撮った人の腕じゃない?
構図とか上手な人はコンデジでもキレイに撮るし。
>>366 馬鹿な事を言うなニコンの廉価機より速いよ。
カメラの何がいいのかわからない
>>362 それは「素子が小さいコンデジと比べれば良い方」という話だろ?
デジ一眼の中で見れば、フォーサーズは高感度ノイズが出る方。
キヤノンの方が高画素化が過ぎて苦しくなってるけど。
APS-CのCCDだと高感度での画質がかなり良い。フォーサーズは
素子サイズは小さいし、CMOSはCCDより画質的に不利だし、あまり
良いところが無い。
>>325 むしろ必要なのは記憶を呼び起こす媒体としての写真であって
そういう場合こそ高画質・高性能で有る必要はないんだよ
家族写真レベルで写真に拘るのは、目的と手段をはき違えてる
378 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:12:11 ID:uYvHkDUf0
>>375 そんな人がなぜこのスレに書き込んだのかわからない。
379 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:12:19 ID:YPITZVQzO
モデルを撮らず風景ばかり撮ってるカメラ女子っているよね
>>376 フォベのコンデジ並みの糞みたいな高感度よりははるかにマシだぞ。
つまり、欲しい人には行き渡ったって事だろ?
でも、義兄が欲しがってたな。俺のを売りつけて更新するかな。
>>371 そこはISO感度をやたらと上げて、ノイズは画像処理で誤魔化してるんだと思う。
コンデジの方が室内撮影楽な場合が多い。
384 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:12:45 ID:rCVkY/l60
これから買うならニコンかキヤノンのどっちがいいの?
385 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:13:02 ID:tCwn1teA0
>>370 いや、むしろあまり意図的に撮るのがよくないんだな。
手元にある機材で何となく撮ればいいんだよ。
問題は感覚的なものでないかと。そうすればカメラも自然に決まる。
オールラウドなカメラはないと思うし、そういうことを言いたかっただけ。
>>371 f値って感覚的に難しい値だよね…何度聞いてもどんな計算式だったか忘れてしまうわw
ちっちゃい方が暗いところでも綺麗に写るんだなーってのはわかるんだけど。
つか、景気悪いから
388 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:14:12 ID:uYvHkDUf0
>>377 使い分けだろう。
ケータイ、コンデジ、APS-C、フルサイズに400/5.6ズームやサンニッパまで使ってるけど、
ケータイはケータイで便利だし、旅行ならやっぱコンデジが気楽だし。
389 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:14:28 ID:I435wiiU0
女に人気出たからな
>>384 ヌコン派の俺としてはヌコンをオヌヌメしたい
391 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:14:40 ID:pc8m1ARH0
>>381 4/3は低感度の画質が悪すぎる。それこそコンデジ並だろ。
392 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:14:55 ID:5JX0ySxI0
みんなが1Dもってて運動会でシャシャシャシャシャー!
なんて聞こえても引くけどな。
393 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:15:02 ID:wtYR1NlK0
>>75 記憶をたよりに調べたら
邦題『決死圏SOS宇宙船』、原題は DOPPELGANGER(ドッペルゲンガー)
製作は『サンダーバード』、『キャプテン・スカーレット』、『謎の円盤UFO』、
『スペース1999』などのジェリー・アンダーソン。
で、『謎の円盤UFO』より前に作られたらしいですぞ。
ビショップ(司令官)はUFOの時より歳を取って見えたけど気のせいか。
394 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:15:13 ID:uZl+dqcs0
携帯で代用できるからな
395 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:15:29 ID:TUQNQO760
1000万画素以上になるともうPC買い換えないと無理。
XP初期のクラスのPCだからカメラから落とすのに一苦労。
会社のPCで落としたら数分で済むのが30分以上も掛かったりする。
50枚も最高画質で印刷しようとしたらそれこそ半日仕事。
デルの一番安いのに変えるか!
396 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:15:35 ID:Oo3FF1RN0
腕が良ければ携帯でもそこそこの写真撮れるしな
>>384 その2つなら好みだな。カメラ屋行って聞いてみれば?
>>384 むしろなぜその二つ?
ソニーとかペンタックスとかもいいのあるよ〜
401 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:16:44 ID:fmBbHhZI0
>>374 > 馬鹿な事を言うなニコンの廉価機より速いよ。
それはしらんが、その程度なのか?
つーか、テンポの問題だよな。オリのはオレは生理的にダメだと
思ったいたら、そんな意見が至る所であったりして、オレだけじゃ
ないのかと。
>>381 FOVEONは癖が強くて高感度は結構酷いね。
ただ、決してフォーサーズが高感度に強い訳ではない。「良質のコンデジ」という方向性
の商品を求めるならフォーサーズよりも、富士フィルムのハニカムCCDの方が良い。
人気ってか、買い換え需要が一周しただけだろ。
>>392 幼稚園の運動会に行ったらそんな感じだったよ。
スゲーカメラ持ってるの、爺ちゃんばっかだったけど。
リコー一択
ミノルタがなくなってカメラ道楽やめた俺はもしかして勝ち組???
407 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:18:09 ID:tCwn1teA0
景気低迷で買えないだけ!
新しいの欲しいなーーー!
>>391 等倍でみたらフォベ以外はみんなモヤモヤ。適正画素数で見ないと意味ないんだけど
410 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:18:55 ID:uYvHkDUf0
ケータイはサイバーショットのやつ使ってるけど、
夜に店の看板とか撮ろうとすると白飛びしちゃってどうしようもないことがあるんだよな。
ズームもできんから近寄れない場合は店名写るように撮れなくてメモ用途も満たせないことがある。
コンデジが壊れたからケータイこれにしたんだけど、結局コンデジもまた買っちまったw
ケータイから一眼まで全部ソニーになっちまったよ。
>>401 ニコンの廉価機なんかびっくりするくらい激遅だぞ。
412 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:19:38 ID:UyJdP/QtO
使い捨てカメラよりも小さいデジカメしか持ってないや
デジタルなのに無駄にでかいのなんかいらね
413 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:19:47 ID:6N+AWM4y0
>>393 ジェリー・アンダーソンものはCSのスーパードラマTVで一通り見ましたよ。
子供の時には分からなかったが、おっさんになってやっと内容が分かったよ(w
にしても、アンダーソンものは尻切れトンボだらけやね。
コーニグ指揮官は永遠にムーンベースアルファで宇宙を放浪するのか、、、と。
ミステロンもどうなったのか?UFOは襲来し続けるのか?(w
カメラのキタムラとか将来性どうなん?
>>406 別に無くなったのではなくて、ソニーが継承しているだろw
ソニーは撮像素子には一日の長があって、デジタル時代では有力メーカーだぞ。
416 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:20:43 ID:wTtOG9xWO
今の安物感バリバリのなんかいらんわ…。
とりあえず国産モデルってどれ?
アップグレード可能デジ一って出ないかな。
FW更新ってレベルじゃなくて、処理基盤を更新可能って奴。
どうせメカ部は変わらないだろうし。
418 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:21:19 ID:uYvHkDUf0
>>406 なくなってないぞ、コピー機買ってやれよw
>>414 キタムラはデジカメ主流になってプリント激減するかと思いきやフィルム時代の倍以上の
プリント受注があるみたいだけどな
もともと欲しい人なんか限られてるでしょ
マニュアルのレンズなら中古で安く買えるからそっちの方が面白くなって、
俺はフィルムに回帰しちゃったしな。
422 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:23:02 ID:Oo3FF1RN0
423 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:23:11 ID:uYvHkDUf0
>>417 メカの寿命が来る前にデジタルの世代的寿命が来ちゃうのが辛いよなぁ。
デジとメカが分離してデジ部だけ買い替えて行けるようなシステムありゃいいのになぁ。
・・・余計に高く付くかな、やっぱ?
ちょっと前に女の子に大人気ってスレあったのになんでよ
今日、結構寺社仏閣のあたりウロチョロしてきたけど結構女の子一眼カメラ持ってたぞ
男は本職っぽい人以外は普通のコンパクトデジカメかビデオカメラだった
>>415 >ソニーは撮像素子には一日の長があって
これが足かせになってニコンやペンタなどのセンサー供給先に気を使って思い切った製品を出せない
というジレンマがある。
426 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:24:07 ID:6N+AWM4y0
>>415 アルファは酷いわ、しかし。
これって本当にmade in Japanかえぇぇ?? と思えるような
カチャカチャした操作感。
素晴らしく持ちにくいカメラだし、最近のやつ(w
俺も写真なんて携帯でいいだろなんて思っていたのだが
写真の投稿サイトを見ててやっぱ違うと思った。
一眼レフのいいところはレンズ交換含めて自分で設定できる幅が広い
ことだと思う。ただ撮るだけや別にこだわらない人は携帯でいいと思う。
そういう人にそれ以上の必要はないから。
>>419 プリントとか印刷業界ってすごいよね。自分の業界が衰退することがバブル時期ぐらいから
もう自覚しててそのために印刷以外の市場開拓を延々としてる。
印刷業界を自分たちの手先みたいに思ってた出版なんかの方が今や落ちぶれてるからなぁ
429 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:24:20 ID:fmBbHhZI0
>>410 携帯もそろそろ画素数競争は収まってきたみたいだな。いいことだ。
つーか、携帯は所詮その程度なんだから、最初から。よくてプリクラ
くらいかなと思うが。
iphoneだってまだカメラに関してはおもちゃレベル。使えればいいって
だけならまあわるくないわな。いつも使えるわけじゃないが。
430 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:24:26 ID:ndlEC3L30
趣味か一部のプロが使う道具なんだから
「カメラが人気商品」ってこと自体、本来ありえないシチュエーションなんだよ。
>>417 家電が故障しても「修理するより新品買う方が安い」とか、よく言うだろ?
世の中、下手に手をかけるよりも、買い替える方が安く済むことは多い。
432 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:24:54 ID:tCwn1teA0
今どき一眼をありがたがってるようなのは腕がない証拠。
433 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:25:19 ID:g8hK/YPM0
毎年買うわけないだろ
434 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:25:20 ID:fEHtu2RGO
てか今日び、そこまで拘って写真撮ってるユーザーなんて少数派でしょw
殆どがハンディカム動画から取り出すか、ケータイのカメラでパチリなんじゃないの?
こんなの予測できた事だと思うけど。
うちの嫁が欲しがって買ったけど
重くて使いづらいからと、1週間でオクで売り飛ばしやがった
買って後悔してる奴ら多そうだわw
436 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:25:22 ID:F/HASq4i0
こらからは各社レンズ交換式のミラーレス一眼の新規格出してくるから
一眼レフは動くものを撮るなどの明確な理由が無い限りまだ手を出さない方が賢明
437 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:26:10 ID:uYvHkDUf0
>>426 あれスィーツ用だからw
こんど出るのはちゃんとしてるよ。
コニミノが出せなかったα900作ってくれたから感謝してる。
438 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:26:30 ID:UyJdP/QtO
439 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:26:30 ID:BZon0nM80
オリンバスのPENは欲しいと思っている。
440 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:26:43 ID:Oo3FF1RN0
>>411 ありゃ付属レンズに内蔵されてる
モーターがショボイからなぁ。
写りは値段の割りにいいんだけど。
441 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:26:53 ID:mEm0VEEX0
買い一巡したのでは、次は低価格化だろう。
そりゃそうだろ、一世代前の廉価機はレンズ付き3万で買えるんだ
わざわざ新型なんか買うかよ
とりあえず、キヤノンざまあと言っておこう
443 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:27:44 ID:fLSAUhve0
一度買ったら壊れない。
そんな製品を発売すれば当然そうなる。
どこの家庭の押入れにも使ってないデジカメが眠ってる。
444 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:28:24 ID:1jLTpzGY0
カメラそのものが必要なのかどうかっていう時代に入って来てると思うんだよ
よく考えてみると世の中は無駄が多すぎる。冷蔵庫だってその日食べる分だけ
買えば必要ないし、テレビだってPCがあれば映像が見られるんだから必要ない。
洗濯機だってコインランドリーがあるから要らないし、車だって電車があるから
必要ない。
携帯電話にしても本当に必要か?電話無かったら死ぬんかお前?って感じ
445 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:28:40 ID:wtYR1NlK0
>>413 5歳くらいの時に見てスペクトラム基地が墜落して全滅になって終わりだと思ってたら、
あれ夢落ちだったとわ・・・
それより主人公が不死身になって活躍している話だと思っていたのに、大人になって見たら
1話目で死んでいて、引きずられて行ったのみて倒れそうになった。
UFOも最後夢みたいな話で終わってたww
446 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:28:56 ID:TUQNQO760
>>442 キャノンの失敗は低価格機との機能差を付けなかったことだな
CONTAXの復活ないのかな?
>>442 確かに中古市場もダブついているよな・・・
来年辺り工場閉鎖&大量リストラのニュースが流れるんですね、わかります。
>>417 中判ならフィルムもデジカメにも使えるのあるんじゃない?
むかしむかしミノルタα9000ってのがあったけどいまあんなの出しても旨みないだろな
必死に煽ってたのに残念ですねw
454 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:29:50 ID:5JX0ySxI0
>>444 ほとんど独身一人暮らしにしかあてはまらないような。
455 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:29:57 ID:Z13SnSYzO
ミラーレスってのは一眼レフじゃないから注意
456 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:30:35 ID:uYvHkDUf0
>>429 でも、ケータイのカメラは必ず常に持ち歩いてるってのは大きなメリットだよ。
先に悪いとこ言っちゃったけど、そこそこ写るし、これはこれでかなり有用だ。
>>450 ボディ転がしが出来なくなったのが痛いな。
458 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:31:17 ID:fmBbHhZI0
>>444 > よく考えてみると世の中は無駄が多すぎる。冷蔵庫だってその日食べる分だけ
買えば必要ないし、テレビだってPCがあれば映像が見られるんだから必要ない。
洗濯機だってコインランドリーがあるから要らないし、車だって電車があるから
必要ない。
それh極端だろ。PCでみれる動画は知れてる。映画もしょぼい。映画みるなら
テレビ画面最近の液晶はなかなかわるくないし、あるいはプロジェクタと
スクリーンは必要だし。
ニュースをみる、新聞記事を読むっていうのに限ってはPCのがいいが、それ
くらいじゃないか、メリットは。
>>441 いや、先に低価格化が進んだ後に、一時のブームに繋がった。そのブームが去った
からといって、これ以上の低価格化は難しい。
むしろ、ブームが延々と続いていればスケールメリットを生かしてぎりぎりまで安くする
余地も出たかもしれないところを、その余力を取り損ねている感がある現状。
>>425 ペンタのセンサーはサムソン製。
デジイチ用でソニー製センサー使っているのって、ニコンくらいだと思ったけど。
462 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:31:49 ID:qlGopJMB0
小さくなると持ちにくくなる。
フィルムの頃の一眼の方が良かった。
>>407 外光条件がまったく同じじゃないと同じ撮影ができないなんてのじゃ話にならんだろ。
子供のお絵かきレベル程度ならそれでいいかも知れんけど。
464 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:32:53 ID:uYvHkDUf0
>>460 こんどのヤツはソニー製に戻ったらしいぞ?
わざわざ一眼レフにするなら、今手を出していいのは銀塩と互換がある
フルサイズ機を出しているメーカーだけ
具体的にはキヤノンとニコンとソニーの3択
APS-Cの一眼レフとレンズは全部過去の遺産になるから買っちゃダメ
オリンパスの旧フォーサーズとペンタックスは地雷
小さい方のレンズ交換式はまだマウント出揃ってないから待ち
どうしても今欲しいのならマイクロフォサーズだけど将来性は未知数
466 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:33:27 ID:UyJdP/QtO
これからは原点回帰でフィルムカメラの時代
467 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:33:28 ID:6N+AWM4y0
>>445 スカーレットって、厳密には「ミステロン」なんだよな。
エンゼル編隊のリーダーのおねぃさんとセクースしても良いのかなあ・・・と。
そんな想像をするようなおっさんになった俺(w
スペクトラム is REDだ(w
468 :
誇り高き乞食:2009/10/12(月) 14:33:59 ID:DF2zHk7q0
>>446 「瀬戸の夜景」ってトコをクリックすると大変なことになった。。。w
469 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:34:11 ID:1jLTpzGY0
俺も天体撮影用にキスデジ持ってるけど、もうちょっと待てば良かったわ・・・
撮影するときの液晶表示はやっぱ必要。
いつか需要が終わるとは思ってましたw
>>465 フルサイズ機が1桁万円台に落ちてくるのはいつのことになるやら。
>>471 安く仕上げるならミラーレスな時代になっちゃうよこれからだと
動画撮るの必須だろうしそうなるとミラーなんて邪魔なだけで
それを前提としたレンズもゴミになる
意味があるとしたら銀塩との互換性だけでそうなると
一眼専用のAPS-C資産は無意味になる
473 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:36:21 ID:p7XDW3ih0
今時街中ででかいカメラ持ってたら、見た目によっては通報されるでしょ
電車撮るぐらいしか使い道がないんだよ
474 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:36:39 ID:jbpg5igv0
>>466 もうラボが少ないからマニア向けだろう
薬品も取り扱ってる店減って来たしなorz
>>471 そうなる前に生産自体しなくなる可能性の方が高いだろうね。ボディーは価格下げれても
レンズの値段が下げられないから。フィルムの大判や中判のようなはめになる。
>>460 >ペンタのセンサーはサムソン製。
サムソン製CMOSを採用している機種もあるが、CCD機はソニー製センサー。
ニコンは一部自社製で他はソニー製。ソニーはもちろんソニー製w
477 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:37:54 ID:fmBbHhZI0
>>471 落ちないかも。落ちないフルサイズと10万円以下で変える
ミラーレス、みたいな2つに分かれるかもな。
それでいいような気もする。フルサイズはでかいし、ライカが
あのサイズで今回出したけど、値段が値段だし、画質もいろいろ
目をつぶらないと我慢できないこともありそうだし。
まあ、所詮、ある程度写ればいいんだよ。そこで落ち着けばいい。
>>473 大丈夫、見た目で判断されるなら、カメラの有無は関係ない。
>>371 こないだちょい暗い部屋での撮影をしてくれって頼まれて渡されたコンデジ使ったら
連写すれば一枚ぐらいは、が通用しないほどブレブレだらけでどうにもならんかった。
感度上げ、シャッター速度遅めだから無理もないんだけど
>>421 今じゃ矯正してもなお視力が悪くMFだとピントが合わない可能性が高いので
最近は全然使ってないが、リバーサルの色合いは好きだぜ
ニコンの自社製センサーは現行ではD3とD700だけだろ
一眼レフは完全にプロ向けになるから、安い一眼レフなんて存在価値なくなるだろ
ニコンは実質ソニー製らしいからイラネ
483 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:39:48 ID:UyJdP/QtO
通ぶりたいのにデジタルってのが良く分からん
>>464 調べてみたら次に出るK-xがソニー製CMOSだった。
ペンのパンケーキレンズとか面白いし、ちょっと興味が出てきた。
486 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:40:29 ID:TUQNQO760
>>468 ジャバスクリプトが・・・なんたらとか出なかったか?
ちゃんと見えるぞ。
出なかったら君のPCにソフトが何か足らないから探して落としてきなさい。
487 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:42:29 ID:RxvzFkyP0
>>384 ミノルタだ。ミノルタください、と店員さんに言えば
「中の人はミノルタです」と店の奥からカメラを出してきてくれるよ。
しかし、あれって産地偽装じゃねぇか…と最近、俺は思ってる。
488 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:42:56 ID:GgSpyJIS0
これで一気にフルサイズ一眼デジカメを低価格にして打って出るしか
ないだろう。
大きく伸ばしてもきれい!を強調して売るしかないからな。
しかし、、、それでもあと2年程度で頭打ちだろう。
なんせデジカメで動画も撮れるのが当たり前!的にしてしまったんだから
フィルム時代からのしくみを継承してきたデジカメ一眼で動画もより
きれいにとか言われちまうと難しくなってくる。
それこそソニーや松下の天下、カメラが本当に家電品になるまで
残り2年といったところか。
489 :
誇り高き乞食:2009/10/12(月) 14:43:12 ID:DF2zHk7q0
>>426 あのダイヤルスイッチ、まともなヤツとどれくらいコストが違うんだろうね。。。
家電屋さんの文化だろうなあ、あれで良しとしてるのは。。。
コンデジ並みのサイズ
重さ200g
レンズはf1.8〜3.0 5倍ズーム
画索フルサイズ
SDメモリ
とかでたらいいのになぁ…でるわけないかw
491 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:44:04 ID:uYvHkDUf0
>>487 中の人ごとソニーに移籍してるんだから偽装じゃないよ。
>>439 俺も欲しいと思い、量販店で手に取ってみたら
何か安っぽく感じて、あまり欲しく無くなってしまった。
493 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:44:36 ID:LFWOGk57O
一眼でF値の高いレンズのままフルオートで映すなら、
小さい分だけコンパクトの方が良い。
ズームでも最低F3.8を付けておけよ、
子供の運動会で嬉しくて400mm付けるのはいいが、F8ってあ〜た、しかもフルオートだからISO1000って、
小さいデジタルカメラのデジタルズーム使っておけよ、
どうせRAWデータで現像所で大判プリントするわけじゃ無く、
25円インクジェットプリントなんだろ(笑)
494 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:45:16 ID:5JX0ySxI0
10年後、デジタル一丸は消え去り、新使いまわしフィルムが発売されて大人気になっていようとは。
495 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:45:50 ID:uYvHkDUf0
>>493 >ズームでも最低F3.8を付けておけよ、
えらい中途半端だなw
>>320 携帯電話が「ダイナブック(理想コンピュータ)」としての地位に立ちつつあるんでしょうな。
ネットワーク、音声、GUI、ゲーム、そしてカメラ機能。
497 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:47:16 ID:7exxV/OQ0
カメラ(買うの)が趣味です。キッパリ。 byさだまさし
498 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:47:23 ID:uYvHkDUf0
>>494 バーチャルな世界が発達してそもそも家から出なくて済むようになって、
カメラもPCのキャプチャで全部済むようになってたりして。
499 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:47:52 ID:IquZTWqW0
>>393 わざわざ調べてくれたのか、どうもありがとう。ビデオ屋あたってみる。
謎の円盤で一番好きなエピソードは『我が友宇宙人』かな、切なかった。
UFOも観たくなってきたw
500 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:47:58 ID:fmBbHhZI0
オレの希望はね、パナのGF1でもう少しだけ画質が上がって、
動画とマイクつけて音声がそこそこきれいに撮れてビデオカメラの
サブに使えるっていうのが確証されれば、これでいいかもって
いう感じ。
いわゆるコンボカムはどうしても動画や音声がおまけ扱いで使い
ずらいんだけど、ビデオカメラはコンパクトなのは描写設定が
やりにくいし。
とにかくそれだけだ。それまではビデオカメラを単体で使っても
いいけど。
>>490 センサーフルサイズだとズームレンズがどうやっても馬鹿でかくなるからコンパクトにはならん
センサーサイズどうでも良いのなら今度出るキヤノンのS90が近い
>>489 しかしキヤノンも耐久性には疑義があるからなw
業界文化というよりは個別企業の社風の問題だろ。
503 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:48:12 ID:6N+AWM4y0
>>494 というか、10年後なら、もう3Dになってるんじゃないか?w
マジで。
テレビに関しては、あっという間に今のテレビが陳腐化しそうで・・・。
立体映像になりそう。
>>496 財布、時計、手帳といったサラリーマンの必須アイテムも全部内蔵してるしな…
505 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:48:21 ID:tCwn1teA0
今どき一眼なんか買ってるやつはアホだよ。タンスの肥やしになるだけ。
一眼なんか持ってたらバカにされる時代がくるよ。ていうかもう来てるか?
506 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:48:45 ID:UyJdP/QtO
>>493 そこなんだよね
高級デジカメで撮影しても印刷するのは安いプリンターだったり
507 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:49:58 ID:Yp8v4tfa0
1000万画素でも十分だからな
508 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:50:04 ID:RxvzFkyP0
>>491 まぁそうなんだけど…。
でもあれってソニーを名乗ることで逆にいまいち信頼性が
無くなってる気がするんだよね。タイマー内蔵してそうでさ。
ソニータイマーって最近はあまり聞かないけど、俺らの年代じゃ
ちょっとね。イメージってものがわるい。
αマウント使えるのはいいけど。
>>501 S90のサイト見たけどこれはすごいな…
コンデジも結構進化してたんだ。
贅沢を言えばこれで防水防塵があれば・・・・w
510 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:50:37 ID:7gpfeQQv0
コンデジだが、F2.0のPowerShot G2は
8年経ってもまだ現役だぞ!
F値が小さいのが正義
バリアングル液晶がジャスティス
最近こう言うデジカメ少ないね。
リコーがF値1.9とか出したけど
511 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:50:41 ID:jbpg5igv0
使い捨てデジカメ500円とかどうか
512 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:51:02 ID:kWiejcT40
いいからニコンはスイバル復活させろよ
10倍でも画質綺麗だったS10を今風で復活させろ
513 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:51:46 ID:6N+AWM4y0
514 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:53:00 ID:1jLTpzGY0
やっぱり一眼で撮影した画像は綺麗だよ
普通のデジカメで撮影した画像とは雲泥の差がある
画像補正するときにその差が歴然。普通のデジカメだとノイズ出まくりで
補正にも限界あるし、印刷物となると全く使い物にならない
515 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:53:35 ID:uYvHkDUf0
>>508 なんかそこに抵抗感じる人いるみたいね。
ミノルタ時代は良かったけど、コニミノ時代あたりから何か歯車狂ってきてるのを感じて、
結局事業ごと放り出しちゃったんだからもうミノルタに思い入れはないなぁ。
つーか恨み辛みしか残ってないw
元々ソニー嫌いじゃなかったのも幸いしたかな。
516 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:54:14 ID:F/HASq4i0
今時だと回折限界に達してるからどんなに画素数増やしてもレンズ明るくないと解像度意味ないから
コンパクトカメラで解像度に興味があるなら、注目すべきはレンズが明るいかどうかね
>>500 画質の良いビデオカメラを求めるなら、中途半端なフォーサーズよりも、
ソニーの背面照射CMOSのビデオカメラに期待する方が順当だろう。
518 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:55:01 ID:7gpfeQQv0
>>514 コンデジでもCCDの大きな奴とか
F値の小さなのとか有るでしょ?アレじゃ駄目?
519 :
誇り高き乞食:2009/10/12(月) 14:55:09 ID:DF2zHk7q0
>>503 フィルム付きカメラは、3Dで生き残れる目があると思うなあ。。。
あれは、プリントしなきゃ無理。。。 でも、一枚500円がもう少し安ければね。。。
520 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:55:18 ID:Oo3FF1RN0
>>512 末期は叩き売ってたね。
私は酔った勢いで買ってしまった。18000円だった。
521 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:55:30 ID:IquZTWqW0
>>513 子供心に切なかったよ。でも、UFOは日本での放送順がむちゃくちゃだったんだな。
スレチなんでこのへんで。
>>516 いつも思うけど「レンズが明るい」って変わった表現だよね。
何でこんな表現するようになったんだろう?
523 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:56:58 ID:7feOIJ600
コンパクトデジカメ(F30)使ってるけど最近一眼が欲しくなってきた。
飼い猫や地元や花を綺麗に撮りたい。
一眼レフとか持って歩いただけでへんたいか不審者に思われるからな
525 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:57:55 ID:/wT9w07d0
>>522 昔は別な言い方したの?
英語だとfastだけど、
速いよりは明るい方が普通じゃね?
526 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:57:56 ID:tCwn1teA0
ノイズがどうのこうの言ってるやつに碌な写真は撮れない。
527 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:58:19 ID:uYvHkDUf0
>>522 何でも何も、そのまんま明るい/暗いじゃないか。
528 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:58:34 ID:5JX0ySxI0
>>524 俺は持って歩かないから大丈夫、背負ってるから。
>>513 太陽を挟んで地球と反対の位置にもう一つの地球があってっての?
飛行機が着陸すると客室だけがガーっとバスになって走ってくみたいなとこ覚えてる
最後大きな鏡に車椅子で突っ込んでって・・・・
530 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:58:41 ID:gsLQKc1Q0
>>424 一通り万民にデジカメが行き渡って市場が飽和したって事。
ヲタやプロ以外は機材をバンバカ買い替えたりしない、
普通は壊れるまで使い倒す。
531 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:59:29 ID:uYvHkDUf0
>>526 やはり、いい場所(被写体がいる、ある)に行くのが最優先ですかね。
533 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:59:56 ID:eqRNDtaBO
>>522 ぜんぜん変わった表現じゃないから
F値の知識あれば普通
使い切れない一眼を買ったやつは、レンズやフィルター買い増しすることはないし
絞りやシャッタースピード、感度を気にすることもなく、しばらくしたら箪笥の肥しか売っぱらうかだろ
フィルムだろうとデジカメだろうと、一眼は楽しいけど、手間も多い。むしろコレまでの人気が異常
F値が小さいとか早いレンズよりは、明るいレンズの方が分かりやすいでしょ?
536 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:01:02 ID:fmBbHhZI0
>>517 > 画質の良いビデオカメラを求めるなら、中途半端なフォーサーズよりも、
ソニーの背面照射CMOSのビデオカメラに期待する方が順当だろう。
もちろん、ビデオカメラだけに限れば選択はいろいろある。が、コンボカムの
お手軽サブっていうのなら、パナのGF1かなと。
こればっかりは試してみるまでわからんが。
>>525 いやそうじゃなくて、「明るく写せるレンズ」なら分かるんだけど
「レンズが明るい」だとなんかレンズが光ってるような感じで…
538 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:01:15 ID:RxvzFkyP0
>>522 銀塩時代のフルマニュアルのカメラで絞れば解るよ。
絞れば絞るほど暗くなるから。レンズのf値というのは
レンズの光量だと思えばいい。
明るい、暗い、といっても最近のカメラは勝手に補正するから
わからんのだよねぇ…たしかに。
539 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:01:27 ID:VdixMdbx0
デジタルカメラの場合、フィルムカメラとちがってレフレックス機構は要らないんジャマイカ?
単なる一眼デジタルでいいような気がしまつ。
540 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:01:33 ID:7gpfeQQv0
541 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:02:02 ID:Oo3FF1RN0
542 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:02:12 ID:5JX0ySxI0
一つ疑問なんだけど、秋葉原とかで女の子を下から撮ってる人らって
あれ撮ったやつどうしてんのかな?
まさか引き伸ばして眺めてあ〜かわいいってな分けないよな?
>>523 薄暗いところでの撮影が多くて、F30とか高感度に強い機種を持ってる人だと
素子サイズに対して画素数が多過ぎるデジ一眼だと暗所ノイズが出やすくて
失望するでしょう。
フルサイズ素子で1200万画素と画素数控えめのNikon機がおすすめ。
544 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:02:41 ID:uYvHkDUf0
キットズームと50mmF1.4とで付け替えてファインダー覗いて比べれば
「暗い」「明るい」がそのまんまって事がわかるよ。
545 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:02:46 ID:/wT9w07d0
>>539 それがマイクロフォーサーズだわな。
同じような規格で素子のサイズでかくして欲しいもんだ。
一過性でも有難いブームだったけどなぁ
おかげで中古市場は潤ってくれたし。
最近のハイエンドコンデジはどれも例のソニー新型だなしかし
548 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:03:07 ID:a0Ak7rKzO
どうせならどっちでもとれるようにならないかなぁ。フィルムは35mmでデジタルはAPSサイズ。
同じ条件で撮影すれば、フィルムとデジタルの違いが一目瞭然。自然とフィルム派が
増えていく…なんて妄想でしかないか。
>>537 >「明るく写せるレンズ」
F32とかでも露出次第で明るく写せるだろw
551 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:04:42 ID:JEalYq4v0
んな毎年ぼろぼろ売れるようなもんじゃねーだろ
機種派生やフルモデルチェンジ早すぎるんだよヴォケ。
一度買ったら置いてけぼり状態で、他にファームウェア更新の充実とかやることあるだろが。
メーカーの金儲けが前面に出すぎてユーザーがついていけん。呆れられてきてるってこと
>>539 「電源入れないとファインダーが機能しない」なんて不便じゃないか?
553 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:04:55 ID:tCwn1teA0
>>532 だろうね。きれいに撮れればいいってもんでもないしな。
554 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:05:03 ID:F/HASq4i0
おっと、搭載センサーの話ねソニー製ってのは
G11やS90などのキヤノン最新機もみんなこれになっちまった
リコーのGR3もそうだしみんな同じ1/1.7インチセンサー
555 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:05:05 ID:uYvHkDUf0
>>537 それは写真が明るいって話で、レンズが明るいのとは話が違う。
部屋の中と日中の屋外とでは明るさが違うのに撮れる写真の明るさは同じなのといっしょ。
>534
だね
レンズキットにマクロ買い足しくらいはしても
それだけで思うような写真は撮れない
手ぶれ補正がついていても三脚その他、小技を効かせるためにいろいろ下準備や機材や工夫が必要
そこへたどり着く前に面倒になってやめてしまう人が多いだろう
557 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:05:15 ID:cO6rfR0RO
大概行き渡った結果売れなくなるよな日本は。
厳しい市場だよな。
558 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:05:37 ID:1jLTpzGY0
>>526 俺は天体専門だからノイズはやっぱ気になる。
露出時間は長くなるし、露出時間が長いとチップの特性からノイズは多くなる
星ってのは動いてる点を追いかけて撮るから、星だかノイズだか分からなくなると
困るわけよ
559 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:05:43 ID:TUQNQO760
年賀状に風景写真を入れるときにさりげなくネットで拾ってきたUFO写真を
加工して分かるか分からないかくらいに青空に貼り付ける。
何十枚も出したら数人から
【おい、お前の写真とんでもないものが写ってるぞ】と掛かってくる。
当初数年はたまに飲むときの笑い話にしてたんだけどPCの画像処理を
こなせるやつが真似しだして俺より高度な奴とか幽霊なんてのも入れるように
なっちまった。
でも奴が”今年はどんな細工をしてくるのやら”というのが楽しみになっちまった。
上司や親戚には使えないけどバカ友達同士で遊んでます。
560 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:05:58 ID:rG55u2cZ0
毎年ボロボロ売れる=壊れやすいw
ということだしなぁw 1年単位でみる方も見る方だなw
561 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:06:01 ID:wtYR1NlK0
>>499 あの話、同じ地球人に撃ち殺されちゃう宇宙人の話でも
民家に押し入った途端に旦那を殺そうと待っていた奥さんに
旦那と間違われて打ち殺される宇宙人のエピソードと対照的ですねw
562 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:06:14 ID:LFWOGk57O
>>523 ならEOS D-1買いましょう、レンズはF1.2のマクロな、
50万ほどあれば買える。
あと撮影の腕があればコンパクトカメラよりは綺麗に映るよ。
563 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:06:17 ID:7feOIJ600
564 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:07:00 ID:7gpfeQQv0
>>558 そこまで特化してる人は殆ど居ないから
例外だな
>>553 「そもそも綺麗に撮れない」というのも問題だから、ノイズが出やすいというのは良くない。
568 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:07:30 ID:IquZTWqW0
>>537 明るく写せるレンズ、っていうのも、言葉の厳格な意味という点では
おかしくないですか。
カメラの露出の仕組みとしては整合性の無い言葉な気が。
ほしい人はさっさと買ったからじゃないの?
バカみたいな記事だな。
570 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:08:05 ID:fmBbHhZI0
>>558 それこそフィルムでいいわけだよ。カメラはニコンのF系列かFM系列。
レンズはいっぱいあるから好きなのを。
それなら電池いらないし、レンズはデジでも使えるし、文句ないジャン。
571 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:08:36 ID:tCwn1teA0
>>558 失礼。そういう特殊な理由があるなら否定しない。
ノイズが大敵の条件ってのもあるんだね。学術的なものとかね。
572 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:08:51 ID:uYvHkDUf0
>>557 今は中国市場で売れまくりらしいよ。
ソニーなんてそのせいで日本では新機種の発売延期だ。
一応、国内の注文が予想以上ってことにはなってるけど、
中国向けの生産最優先で国内後回しにしたとしか思えないね。
573 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:09:04 ID:F+H4drl40
前年割れなんて当たり前だろ。
いつまでも売れ続けるわけないし。
1回買ったら普通の人は5年は買い換えないよ。
1〜2年ごとに買い換える、買い増しするのはカメラマニアだけです。
本当は早いレンズが正しいんだけどねw
>>558 普段デジカメだけど、上撮る時は今でも銀塩だわ俺
576 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:09:58 ID:8XJ/hByI0
「明るいレンズ」だな「レンズが明るい」ってのはなにかしっくりこない。
577 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:10:27 ID:jbpg5igv0
578 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:10:33 ID:xI6bTwhk0
一通り行き渡ったし、性能的にも一般人には不要なレベルまできてるから仕方ない。
毎年人気絶好調で行くわけないだろ。
579 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:10:43 ID:O/nGdegAO
580 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:10:59 ID:V4NkUg8HO
>>539 でもやっぱり、趣味嗜好的にはファインダーを覗いたときの
あぁなんだろうこのファンタジックな別世界って気分は捨てられない
582 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:11:01 ID:IquZTWqW0
>>537 補足すると、明るいには、電球が明るいもあれば壁が明るいもありますよね。
583 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:11:30 ID:1jLTpzGY0
>>570 一眼のフィルム使ったことないド素人なのですが、感度が違いすぎるらしい
これだけ光害が多い日本だとやっぱ感度の高いデジタルということに・・・
金あるやつは100万円単位の冷却CCDに行き着くわけよ・・・
584 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:11:42 ID:7gpfeQQv0
>>579 それに引き替えコンデジは、2・3年で買換えるからな
585 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:11:51 ID:ASzaIM7C0
一眼のメリットは
撮りたい写真が撮れると言う事だろ
絞りやシャッタースピード等々気にしながら自分好みの写真が
オートで何も考えず取るだけなら
コンデジで十分
今時はコンポジット処理で光害は消せたりする
>>575 デジタルだと露光時間に正比例して感光するから、天体では扱い易い面もあるけど。
588 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:12:33 ID:wg/8iqvg0
589 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:13:07 ID:6N+AWM4y0
>>584 買っては下取り、買っては下取りにして
殆ど2万ぐらいしか毎年出さずにコンデジ買い換えてきた(w
590 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:13:15 ID:BtnE3UCt0
チャージカップルデバイス
かつてカメラというのは頻繁に買い換えるもんじゃなかった
2−3年おきに買い換えてもらわなきゃいけないほど、デジタルは銀塩より利益が薄いのかねえ
>>584 買い換えないよ。
俺もF30持ってるけど性能はF31までで、それ以降はシャッターチャンスでの使い勝手を含めた性能は退化する一方。
レンズで明るいってのはどうだ?
594 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:16:19 ID:7gpfeQQv0
>>589 対して俺は8年間同じカメラを使い続けてきたよ。
>>510 しかも修理に累計で3万も掛けたしwww
でも満足やね。今後も使っていくつもり
時代はどんどん銀塩党!
596 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:16:39 ID:F+H4drl40
>>537 「明るいレンズ」という表現はカメラを趣味としてやってる人の
間ではごくごく一般的な言葉です。
一般人にはなじみがないかもしれませんがそれをおかしいというのは許しません。
またレンズというのは凸面レンズや凹面レンズ単体のことを指しているのではなく
複数枚のレンズで構成されたユニットのことをレンズと呼んでいますので
「レンズが明るい」と聞いてレンズが光ってると思うのはおまえくらいです。
それにおまえのこのスレへの粘着ぶりはキモイ。
>>219とかw
597 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:16:52 ID:cO6rfR0RO
>>572 日本てなんだかんだいっても大抵の人が手に入れられる環境だからな。
それでもそれだけ売ってもまだ駄目かね?守銭奴過ぎなんだって。企業
598 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:16:57 ID:7gpfeQQv0
599 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:16:59 ID:jbpg5igv0
>>591 完全に家電化しちゃったからね
風呂敷広げた以上造り続けなければならないって感じ
明治学院のカメラ研究会はどうなったんだよ
601 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:17:07 ID:0tCtMlqJ0
無制限に売れ続けないといけないの?
現在のカメラは買い換えるものでしょ
昔みたいに価値がずーとあるわけじゃないから
値崩れするまでに売らないと無駄
603 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:18:43 ID:RxvzFkyP0
>>583 そう言う用途なら白黒フィルムでパンドール五倍増感とかしちゃえば
良い気がしますが…。色合いとかもひつようなら済まん。カラーだと
増刊してもせいぜい二倍くらいかなぁ。
>>602 別に本体に今以上の性能求めてないからなぁ
レンズなら判るが
605 :
誇り高き乞食:2009/10/12(月) 15:19:15 ID:DF2zHk7q0
>>537 日本語には、時々、結果を前に持ってくる表現があるんですよね。。。
「湯を沸かす」なんてのがそう。。。
彼とデジ一眼ごっこならやってる。(高校時代2人とも写真部だったので)
私が後ろからちょうど彼のおいなりさんを本体に見立ててホールドし、
おちんちんを望遠レンズに見立てて「伸びろ〜伸びろ〜あれ?レンズカバーが外れないよ?」
とか
607 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:20:00 ID:fmBbHhZI0
>>583 > 一眼のフィルム使ったことないド素人なのですが、感度が違いすぎるらしい
これだけ光害が多い日本だとやっぱ感度の高いデジタルということに・・・
意味がわからんが。これまでデジが出る前どうしてたと思う、専門家達?
天体写真にもいろいろあるだろうが、よっぽど特殊な用途でない限り、
アマチュアはこれまで銀塩でやってきたわけだし、デジで急激に変わった
ことってないと思うが。
調べてみ。無駄に金を投資する前に。
銀塩の頃と違ってデジカメじゃレンズの明るさはあまり重要な要素じゃなくなってきたからね。
ボディ側でレンズを補えるから、レンズが資産だった銀塩時代と違い性能の向上に付きあいきれない面もある。
609 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:20:17 ID:F+H4drl40
「明るいレンズ」=「f開放値の数値が小さいレンズ」
例)
50mmF1.0 と 50mmF1.8 のレンズだと前者のほうが明るいレンズ。
>>602 数年前に無印D1をヤフオクで売り飛ばしたら、充電器と予備バッテリー3本付けて5万もいかなかったな・・・
あれは凹んだ
611 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:21:55 ID:6N+AWM4y0
>>601 まあ、そんな商売の極地みたいな方向性に
メーカーが自分で持って逝ったって感じやね。
先月は女性に大人気ってニュースしてただろ
614 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:22:37 ID:IquZTWqW0
>>598 デジカメのセンサーも数年で経年劣化して、ぽつぽつとドット落ちが出るようになる。
全く消耗しない訳でもない。
仕事でしか使わないからなぁ・・・
そんなにポコポコ買い換えないし
逆に趣味で使っていますって奴は何なの?
カメラ女子?売る方向間違ってないか?
617 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:24:38 ID:uYvHkDUf0
>>615 つまり本体が消耗品なわけで。
まあ同じ枚数を銀塩で撮ること考えたらモトは取れるけどさ。
618 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:24:58 ID:7gpfeQQv0
619 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:25:21 ID:F/HASq4i0
今時は天体撮影なら長時間露出じゃなくて、
短時間でたくさん撮影して
後で合成や差分処理すると思うが
デジタルならではだしデジカメは特有の長時間ノイズ出るし
620 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:25:33 ID:gsLQKc1Q0
>>614 PENならすでにあるじゃん。
それかライカに逝けば良い
621 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:25:37 ID:IquZTWqW0
>>606 ホモ板へお帰りくださいm( _ _ )m
>>618 ああなるほど。そういやそうだね。
全然気づかなかった。
624 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:26:20 ID:4FQdvH5r0
一巡したんだろう。一眼がコンパクトデジカメよりおいしいのは、
レンズの買い替えニーズかなあ。ボディはとりあえず捨て値で渡しといて、
後はレンズで食っていこうと言う商売。
交換レンズはなんだかんだ言っても買っちゃう品w
625 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:26:29 ID:7gpfeQQv0
>>615 そう言う意味じゃなくて、昔はカメラを売った後でも
メーカーはフィルムも売る事で商売が出来た。
今のインクジェットプリンタみたいなもんだ
626 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:26:49 ID:UyJdP/QtO
>>613 お湯をさらに沸かしてどうする
意味はわかるが
627 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:26:57 ID:QUZMQYNs0
CMOSの1眼とCCDのコンデジでは、明るさはコンデジの方が上かもな。
結局は超高性能コンデジが主流になり、1眼は過去の遺物となるだろう。
628 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:27:02 ID:x1rMY4Xe0
先日、2台目の一眼レフに中古のフィルムのやつを買ってきた
カメラ屋さんで一眼レフを見てるのは、おっさんばっかりだったw
デジタルはコンデジで十分
629 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:27:33 ID:gV8Up5Xk0
4年前に買ったけど大きすぎて旅行好きな俺にはバッグからの出し入れに不便
バカチョンの方が使いやすい
630 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:27:34 ID:F/HASq4i0
センサー小さい方がレンズは明るくしやすいんだぜ
631 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:28:16 ID:LVmavNHn0
カメラの昨日じゃなくてもっと取るもの新しく考えろよw
コンパニオン撮る為と子供撮るためだけじゃ
今後流行るわけねぇだろうがw
>>625 じゃあ、センサ交換式のデジカメを出すとかさ
修理交換用はもちろん、特徴を出して種類をそろえると売れるんじゃね?
633 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:28:42 ID:IquZTWqW0
>>626 でもそうなるとご飯を炊くも、お米を炊いてご飯にする、か
>>625 >メーカーはフィルムも売る事で商売が出来た。
>
>今のインクジェットプリンタみたいなもんだ
待て待てw
ニコンやキヤノンがカメラを売っても、フィルム売って儲かるのは富士とかコダックだぞw
635 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:28:58 ID:1jLTpzGY0
636 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:29:12 ID:6N+AWM4y0
>>629 民主党が政権与党になったから、その発言は友愛されますよ。
気をつけて。
今も昔も一眼商法の儲けどころはレンズだろ
だからマウントが統一されることはないw
昔の一眼レフカメラのレンズは、今のデジカメにマウントが合えば使えるの?
>>631 よし、明日を撮れるカメラを開発するお(AAry
641 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:30:20 ID:4FQdvH5r0
>>629 だなあ。携帯性はいまいちだな。
バイクに積んでもっぱら引っ張り出すのはコンデジの方。
扱い雑でも余り気に成らないし、一眼の方も、本体よりレンズの扱いに気を遣う。
642 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:30:28 ID:TUQNQO760
643 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:30:28 ID:FJ/YKv3j0
フィルムの時代だと、35mmの場合、中判以上みたいにフィルムマガジン
パカッと代えるとか出来なかったから、ボディを複数用意するってことも
あったんだがな。
今年はお台場ガンダムだけで結構売れたんだがなぁ・・・
645 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:30:34 ID:uYvHkDUf0
>>631 ソニーが昔出した「ビジュアルブックマーク」の思想は良かったなー。
ケータイに駆逐されちまったけど、ケータイはあの代わりにはなるような
速写性に優れた機種ってないんだよな。
646 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:30:42 ID:R4/dMDIl0
せっかくだから撮影スタジオも安く提供してみるとかどうか
コンデジの性能向上が一段落したが故の
デジ一ブームだったわけでしょ。
欲しい人には大方行き渡ったんだろうから
SLRならではのレンズなりオプション展開を考えなよ。
俺も入門機だが今の画質にもう十分満足してる。
買い換えるとしたら流石にもう少し高解像度のが欲しいけど
1080pの動画撮影、GPS情報付加とかの追加機能が無いと本体は買い換える気にならんな。
つか早くGPSを標準機能にしてくれ。
iPhoto触ってるとiPhone以外で写真とる気が萎える
649 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:31:03 ID:UyJdP/QtO
>>634 カメラが売れて儲けたのはフィルムメーカーだって話
>>606 伸びろって、根元付近を回転させるのか?
痛そう。
651 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:31:23 ID:0iSBfB+E0
メーカーざまあwww
652 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:31:40 ID:SXdBXVzC0
単純にレンズ交換式を「一眼」て呼んでるのか?
マイナスイオン並に意味不明な用語だな。
>>639 少なくともニコンの大半はそう
俺が持ってる大口径レンズはほとんど銀塩時代にそろえた
サンニッパとか滅多に使わんし、おいそれと買えるもんじゃないよ
654 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:31:52 ID:7gpfeQQv0
>>632 既存ユーザーがその値段や費用に納得しないだろうな。
>>634 まぁ、確かにそうだな。
俺も打ちながらそう思ってたwww
だからこそ、結構細々やってたんだよね。
今みたいにキヤノンは大きくなかったから。
655 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:32:29 ID:4FQdvH5r0
>>639 焦点距離変わるけど、撮れるよ。
マニュアル基本だけれども。
656 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:32:36 ID:uYvHkDUf0
>>650 直進ズームというものがあってだな・・・・
657 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:32:42 ID:IquZTWqW0
>>650 ホモレスをいじるなw
ってか、最近の人は直進ズームを知らんのね。あれは使いやすいよ。
658 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:33:19 ID:7gpfeQQv0
>>631 デジカメの良いところは失敗を恐れないで何でも取れる事。
また、枚数を気にする必要が無くなった事で
記念撮影以外の使い道が出来る様になった事。
自分は昔、服の着合わせに使ったよ。
あと、日々の絵日記代わりに。この日何やってたっけ?ってのが一目瞭然。
659 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:33:26 ID:6N+AWM4y0
>>653 永遠のカメラ初心者(笑)の俺が質問しますが
手振れ補正なんか、どうなりますか?
660 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:33:59 ID:uYvHkDUf0
>>655 昔のレンズでも画角も変わらず手ぶれ補正まで効いちゃうメーカーもあるよ。
661 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:34:21 ID:1jLTpzGY0
663 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:34:30 ID:8XJ/hByI0
>>609 「明るいレンズ」=「f開放値の数値が小さいレンズ」
もう無茶苦茶だなwwww
適当なこと書いてんなよwww
>>639 マウントが合えば使える
と言っても、年代によっては、AEとかAFが機能しない場合があるから、ピントも露出もマニュアルって場合も少なくない。
世界的に見るとどうなんだろう。
キヤノンやニコンにしてみりゃ日本はもはや一部でしかないだろ?
>>659 感度上げるのも手だけど、明るいレンズを買えば?
Nikkor 80-200/F2.8Dは値段の割り使えるレンズだよ
中古なら、ヘタすると3万くらいで買える
でかいから、それなりに周囲を圧倒できるし
668 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:35:32 ID:Oo3FF1RN0
>>655 焦点距離は変わらないよ。
変わるのは画角。
669 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:35:48 ID:IquZTWqW0
>>652 ファインダーが無いという意味では、まぁ一眼だなw
1/fゆらぎ とかあったな。最近ではナノテクか
ボケをみせたい場合は一眼が圧倒的に有利だけど
パンフォーカスにしたい時にはコンデジのほうが良い
671 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:36:36 ID:uYvHkDUf0
>>669 ファジー制御の事もたまには思い出してあげてください。
672 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:37:41 ID:6N+AWM4y0
>>667 デカイの嫌なんですよね、もはや。
一眼レフ買わなくなったのは、デカイのがもう嫌になったからで・・・。
え!?ついこの間、若い女性の間でブームって言っていたばかりじゃないですか、
674 :
誇り高き乞食:2009/10/12(月) 15:38:20 ID:DF2zHk7q0
>>652 「二眼」じゃないから、「一眼」なんでしょ。。。
てか、「一眼」に引っかかってる人は、二眼レフレックスを知らないんでしょうね。。。
>>668 画角も焦点距離でイメージしてしまうからね。。。
>>672 それなら一眼を買う必要ないと思うよ
画質へのこだわりがなければコンデジの高倍率ズームで事足りる
>>674 > てか、「一眼」に引っかかってる人は、二眼レフレックスを知らないんでしょうね。。。
最近はもう見なくないかい?知らなくてもしょうがないかと。。
677 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:39:23 ID:IquZTWqW0
>>671 あったなぁファジー制御w 死語の世界w
678 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:39:41 ID:6N+AWM4y0
679 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:41:10 ID:4FQdvH5r0
>>658 だなあ。銀塩写真の方だったら、ピンボケ、露出不足、
様々な失敗写真も金取られて返って来るけど、
デジカメの一番良いところはそれかなあ。
色々練習が出来るのがいいところかな。撮影のイロハ学べる。
ただ、一眼はレンズ込みだとでかいなあ。気軽に持ち歩けないのがネックかな。
680 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:41:18 ID:RgDp/VcvO
生活必需品ですら売上に変動があるのに
一部の人間の娯楽品なんて変動激しくて当たり前だろ
681 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:41:20 ID:8XJ/hByI0
まあ、今のデジカメはコンデジでも「一眼」に違いないからなあ。
>>671 ファジー制御とか今じゃあ常識過ぎて名前を聞くことがないなw
女にブームなんてウソですから。同じ金額なら他に買いたいモンがあるってさ。
684 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:43:07 ID:IquZTWqW0
>>674 すくなくとも一時期、カメラ女子に一眼レフが売れた←大ブームじゃないが、たしかにある程度は売れた。
で、その一眼レフが小型化したかのような言い回しで『一眼カメラ』っていう妙な単語をメーカーが出してきた。
そこがひっかかるとこだと思いますよ。
オリンパスのペン、あれファインダー無いのに気づくまでしばらくかかったもの。
一眼一眼っていうから、てっきり横置きミラーがあると思ったよ。
685 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:44:10 ID:1jLTpzGY0
686 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:44:21 ID:F/HASq4i0
今はデジタル一眼を売り払うのが流行りですw
>>683 女にゃ売れてね〜よ しつっこいな。在庫積み上げで困ってんの?w
>>685 その輝きの一つ一つが恒星だと思うと、ロマンを感じるなぁ。
690 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:46:44 ID:OgUix+fF0
鏡付きのデジタル一眼って出来ないの?
691 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:47:29 ID:8XJ/hByI0
てか、レフレックスミラーってもはやデジタルでは足枷
売り上げ減少が動画搭載に向かうきっかけになるのか。
なんでもいいからソニーのαにもフルHD動画機能をさっさと付けて。
>>690 自分撮りができるバリアングル液晶の搭載機は出揃ってるじゃん
694 :
誇り高き乞食:2009/10/12(月) 15:49:27 ID:DF2zHk7q0
>>684 >一眼一眼っていうから、てっきり横置きミラーがあると思ったよ。
そこなんですよね。。。
「一眼」と「レフレックス」は、意味が別ってのを理解してないとワケ分からなくなるんですよね。
今の「一眼」って、「レンズ交換式」って、意味で使われて気がするね。。。
696 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:49:50 ID:UyJdP/QtO
ちっちゃい一眼レフをつくれば良くね?
697 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:50:06 ID:SXdBXVzC0
一眼レフと言うんなら理解できるが、
そうじゃない一眼てのが良くわからない所なんだよなぁ。
普通のコンデジとどう違うのかとか。
698 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:50:20 ID:gsLQKc1Q0
>>667 大口径レンズで絞り開いてSS稼げば手ぶれは防げるが
浅い被写界深度ではピント合わせはシビアになる。
F4くらいのボケも効いてピント合わせやすいf値に手ブレ補正付いてる方が
安全だろう。
699 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:50:29 ID:tCwn1teA0
>>653>>655>>664
ありがとう。
マニュアルが基本でOKなのね。
701 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:51:59 ID:GI64VA4C0
>>608 いやそうじゃないよ。
APS-Cが標準となりつつあるデジイチでは
35mm版よりも同じf値でもボケが少ない。
だからぼかしたければ明るいレンズが必要。
702 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:52:18 ID:B7M9IhM3O
たいした基本性能の向上も無しに新機能の追加ばかりのモデルチェンジには飽き飽きする
パナソニックのマイクロ一眼であるG1より軽い一眼レフなら普通に売ってる
704 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:52:56 ID:J6rSLv200
>>554 1/1.7型あたりは大して生産してないと思ったが。。。
最近は1/2.5以下かAPS以上の両極端ばっかになった印象がある
>>698 銀塩用レンズはデジに使えますか?が出発点の話なので、手振れ補正付は対象外かと
706 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:53:08 ID:6N+AWM4y0
>>696 このスレでも話題に出てるLUMIXなんかも手にとってみたけど
なんかねぇ・・・。
パナソニックってのもねぇ・・・。
707 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:53:14 ID:IquZTWqW0
>>694 もともと興味持ってた女子にちっとは売れたけど、その女どもは重いから持ち歩かなくなって、
潜在ターゲットに数が行き渡ったのもあるけど、結局『一眼レフ』を買い換えてはくれない。
なので、「一眼(レフ)軽くなりましたよ」みたいな売り方したいんじゃないの?
かなと思ってる。
708 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:55:08 ID:CRC+h+lW0
こんな不景気でどこもボーナス○割カットとかボーナス出ない
とか言ってるときに、一眼レフなんて高価な嗜好品、
真っ先に消費者の購買リストから除外されるだろ。
「人気に翳り」とかじゃなくて。
俺も映像ソースがブルーレイなのにプロジェクタが1280×720だから
今年の夏のボーナスでフルHDのプロジェクタ買うぞ〜と思ってたが、
ボーナス3割カットになって買うのやめたし。
そんなもんだ。
709 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:56:20 ID:IquZTWqW0
カメラ女子が手放した程度良の中古が
これからドンドン出回るよ
711 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:57:26 ID:1jLTpzGY0
>>688 これだけのものを撮影するのにどれだけ苦労するのかと・・・
光害の少ない場所まで移動して、望遠鏡を赤道儀に設置して、地軸に合わせて
基準星に合わせて、撮影対象の天体探してガイド星合わせて、ようやく撮影って
時に雲が出てきて途方に暮れたりして・・・
結局挫折したさ。ああ天文台が欲しい
712 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:57:36 ID:8XJ/hByI0
ウリが「小型、軽量」になったらそのその製品群は末期。
713 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:58:07 ID:KTJf/G5X0
通りで最近のデジ一眼がやたらカラフルになる訳だw
コレジャナイロボカラーリングとか
>>709 ワンテンだね
確か交換レンズが短焦点3種、専用ストロボ、ワインダーもあるやつ
当時は何かと話題になったな
確か固定ズーム付きでミノルタも110の一眼を出してたと思う
かけだしカメラマニアにとっては
思い切って買うというタイプのものだから
毎年ポンポン買うものじゃないし
一通り行き渡ったらそりゃ停滞するでしょ
携帯みたいにコンデジを2〜3年で買い替える
ってのを根付かせたほうがよかっただろう
716 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:58:40 ID:GI64VA4C0
>>658 失敗を恐れなくていい反面
適当にシャッターをクセがついてしまってる。
数撃ってその中から選べばいいじゃんと思うかもしれないが
写真、特に作品創りのときはそうじゃないと思うな。
スポーツ写真や鳥、鉄道などの動いているもののの撮影には
デジイチは適しているが、静物撮りのときは
1枚を大事にして撮りたいね。
まあ個人的な話だけど。
718 :
誇り高き乞食:2009/10/12(月) 15:59:02 ID:DF2zHk7q0
>>706 電気自動車全盛な時代になると、車にもパナソニックブランドが出てくるかもよ。。。w
719 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:00:48 ID:uyw2J73FO
人気に陰りっていやらしい見出しだな。一通り行き渡った?ぐらいの見出しだろ?
720 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:01:28 ID:1rx+GXEu0
>>709 一眼じゃなくても今のGRDがレンズ交換できたらいいオモチャになりそう。
2〜3個の交換レンズがポケットに入るなんて楽しそうw
>>688 ホットピクセルが一つ混じっていても判別できないけどなw
722 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:01:52 ID:fmBbHhZI0
>>716 つーか、普通のスナップなら、せいぜい1ー3枚が限度。多くて
5枚だ、被写体が動かないなら。それ以上は無理。風景だって
ちょっとした光の変化でずいぶん変わるし同じ絵は撮れない。
何度でもばかみたいに撮れるっていうのはモデルの撮影会とかさ、
そんなのだろ。
723 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:02:14 ID:6N+AWM4y0
>>718 テレビが3Dになってくると、ますますパナソニックが
カメラの分野でも幅を利かすようになるのかねえ・・・。
724 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:02:40 ID:Fhnj0Y7x0
もうちょっとデザイン何とかならないの?
ダサすぎるw
なのでいつもはGR3
725 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:02:55 ID:u5MJDkWd0
60D マダー?
40Dと2台体制にしたい
726 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:03:03 ID:IquZTWqW0
>>716 感度が変えられるというのも、デジカメの利点。
ミノルタ製500mmReflexレンズは、α700が出てようやく実用レンズになったという感じだし。
手持ちで飛んでる鳥をAF撮影できるからなぁ。
729 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:03:12 ID:GI64VA4C0
>>720 GRDは絶対単焦点レンズがいいな。
できれば単焦点で21mm、28mm(GRD)、35mm(35mm伴換算)の
3機種を出してくれればリコーは神になれる。
730 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:03:45 ID:8XJ/hByI0
デジタルの売りは弾数もそうだけど、
結果がその場でわかることだろう。
731 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:04:20 ID:wWMlzbE80
ヨメも買ってたな。
幼稚園のママ連中「みんな持ってる」んだと。
で、最初、送り迎えのたびに持っていってたようなんだけど、
ん〜、2ヶ月くらいかな、続いたの。
で最近は「こんな大きなのじゃなくて、もっと小さくて、レンズが替えられるヤツを『みんな持ってる』」んだと。
「みんな」なワケねえだろ。
好きなだけ買え。自分の耳やら指やらに付けるヤツ売って買え。
そんな調子で、ベビーカートも何台買ったことやら…。
こんなとこにも鳩山不況
733 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:06:07 ID:GI64VA4C0
>>727 確かにね。
ISO1600常用なんて銀塩の時代は
想像もつかなかった世界ですからね。
500mmReflexレンズは暗いから銀塩では
使いづらいレンズでしたね。
734 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:06:07 ID:6N+AWM4y0
>>731 「みんな持ってる」ってのは、よく俺が子供の頃に親に物をねだって
怒られた時の台詞だな(w
>>706 自主映画界(そんなものあるのか?)ではパナはDVX100って名機を作った会社ってイメージがあるから
LUMIXの動画一眼にもそんな違和感ないな。映画によく使われるバリカムだってパナだし。
736 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:09:02 ID:gsLQKc1Q0
>>734 「一生のお願い!OO買って!」ってのも何回言ったか覚えてないww
そもそも、デジタル一眼なんて需要もともとなかったよ
情報弱者がメディアに煽らされて買ってただけ
一般人がとるなら、ハイエンドコンデジが一番
コンパクトで撮りたい物がすぐにとれて、レンズ交換もいらん
738 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:09:47 ID:6N+AWM4y0
>>735 ニコンやキヤノンのカメラを使ってるアマチュアの人たちにとって
パナソニックのカメラって、どんな印象なんかねえ・・・。
739 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:10:09 ID:yik1qrre0
大体お前ら、一眼レフ一眼レフってなんだよ!
今のカメラは殆ど一眼レフなら、わざわざ「一眼」って呼ぶ必要ないだろ!
大体カメラの生産、販売は99.9%一眼レフなんだからわざわざ「一眼」とか「二眼」とか
素人には分からない名称つけるんじゃない!
740 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:11:05 ID:1jLTpzGY0
みんな写真とか撮ってどうすんの?ただの自己満足で終了?
741 :
誇り高き乞食:2009/10/12(月) 16:11:09 ID:DF2zHk7q0
>>727 私も、手ぶれ補正で、手持ちで使えるの感動したわ。。。
嬉しくなって、ガンダム撮りに行ったら、目元アップにしかならなくて失敗。。。w
でも、ガンダムに手元ライトが有るのを発見出来た。。。w
742 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:11:15 ID:IquZTWqW0
>>728 あったねぇ、そんなの。8ミリカメラみたいなのが110zoomか。
ペンタックスと比べるとでっかいね
ミノルタはCLEとか、なかなか面白いカメラを出してたんだよね。
743 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:11:27 ID:HjtAy0cQ0
>>731 まあ、いろいろとベストを尽くしたい気持ちがあるのだとすれば、そういう面は評価すべきw
あれこれ機材にばかり走るのは工夫の仕方を知らないのだろうから、学習を支援してあげれば
モチベーションが買い物よりももっと前向きな行動に繋がるのでは?
745 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:12:41 ID:uYvHkDUf0
>>740 うん。
それ以外はネットに晒すくらいか。
>>742 ライカCL(ライツミノルタCL)は今でも欲しいカメラの中の1台
昔は、あの横にぶら下げるスタイルに憧れたなあ
>>739 >大体カメラの生産、販売は99.9%一眼レフなんだから
生産、販売されてるカメラのほとんど全てにレフ用ミラーが付いてたとは知らなかった
>>608 レンズが暗い分を感度上げとシャッター速度を遅くすることで無理やりカバーしようとして
汚い画像になりがちだから、やっぱりレンズは重要な要素だよ
749 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:13:56 ID:IquZTWqW0
>>731 のヨメは、メカ好きかなw 意外とmonoマガジンとかよんでたり。
たしかにベビーカーもいろいろ面白いのがあるんだよな、非国産に。
>>738 ソニーのロゴの入った一眼にも違和感あるだろうけどね。
でも動画搭載するならパナとソニーしかないと思うんだよな。まぁあとキャノンは一応ビデオ部門があるか。
ニコンはD90でむちゃくちゃ期待したけどダメダメだね。
751 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:15:20 ID:B7M9IhM3O
女に一眼レフが扱えるわけがない
752 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:15:29 ID:XddoRVIR0
>>731 女は周囲の数人でもすぐ「皆」って言うよな 脳に違いがあるとしか
思えない 単に世間が狭いのか 嘘着くな、と思う
>>752 まあ、要するに「嘘吐いてる」だけなんだろw
754 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:16:49 ID:IquZTWqW0
>>746 でも、あのカメラは当たりハズレが大きかったような記憶が・・・・
>>752 女性がっつか、子供の言い訳じゃないかな。
子供の時おねだりするのに使ったことない?
756 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:18:04 ID:XddoRVIR0
>>755 ない そういう横ならびの発想なかった 欲しい、それだけ
757 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:18:24 ID:wqtozAb60
こうなったら逆転発想で今のサイズのレンズで立体写真対応2眼レフだな
で、でかっ!!ってキムタクがCMすると・・
758 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:18:31 ID:8XJ/hByI0
>>751 グリーンモードと絵合わせモードでおkwww
759 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:18:48 ID:ul4tqk1q0
カメラ持って歩くだけで変態視されるもの
普通の人間は買わないよなw
760 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:19:30 ID:uYvHkDUf0
>>750 >ソニーのロゴの入った一眼にも違和感あるだろうけどね。
いいかげん慣れろよジジイ。
761 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:20:42 ID:O/nGdegAO
やっぱり、ファインダーを覗くところに売りがある。
762 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:21:24 ID:B5Yj9sUoO
一眼レフもコンデジも画質変わらないからな
フィルムなら一眼レフの優位性明らかだが
デジカメは差が出ない
一眼レフ使ってる奴は自分に酔ってるだけ
763 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:21:58 ID:gsUyi6480
ケータイのカメラやデジカメで写しても
プリントしなきゃ、何十年後に写真を見て
家族で笑うってのも無いんだよね。。。
「思い出」 いらないんだろうか?
>>760 俺はまったく偏見持ってないってw むしろ動画機能の関しはソニーこそが頑張って欲しい。
766 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:22:40 ID:aE3tT5GG0
日本の総人口よりカメラの生産台数が大幅に上回った結果でだなぁ・・・
767 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:22:53 ID:KcJE3H5bO
>>760 チョニー信者巡回御苦労!タイマーの仕込まれたデジカメなんかイラン
768 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:22:56 ID:uYvHkDUf0
>>763 記念写真とかプリントしないの?
俺するけど。
769 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:23:31 ID:bflm+5Ze0
時代遅れのキャノニコじゃ話にならん。
オリンパス最高!フォーサーズ最高!
ZUIKO degitalこそ人類の英知の結晶!
770 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:23:37 ID:4FQdvH5r0
>>715 レンズ沼が狙いと傾向なんだろうけど、どーなんだろ?レンズ商売。
旅先、出先でしかカメラは使わないからなあ。携帯カメラで撮る気には成らないが、
どーしても一眼デジカメだと気合を要す。
コンパクトデジカメが一番シャッター回数多いかなあ…Orz
カメラ女子が買ってくれるから、大丈夫だよw
772 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:24:01 ID:7gpfeQQv0
>>763 ?
HDDに年代別に保管してあって、
実家のノーパソでみんなで見ればいいじゃん?
773 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:24:08 ID:jM1ot18NO
フィルムが勿体ないということがなくなったのでよく携帯して日常の風景やら空やら撮って溜めてたけど
ここ数年カメラを手にしてるのを見られている時に
白眼視的なのを感じるようになって控えてる。
誰がテメェみたいな不細工を盗撮するか。自意識過剰のプライバシー主張女きらい。
774 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:24:21 ID:GReoFrz3O
>>752 2chにもよくいるじゃん。
世論調査の結果に対して、俺の周りは全然違うから捏造だって言い出す奴。
775 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:24:40 ID:uYvHkDUf0
>>765 おお、それはすまんかった。
動画どうすんだろね?
ハンパなの付けたくないからって、いつまでナシでやってられるか・・・
>>767 せめてGK乙とか言えよw
>>769 一番最初に買ったカメラがOM10でしたw
777 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:25:29 ID:1jLTpzGY0
ちなみにみんな何撮影すんの?家族?電車?風景?ガンダム?
778 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:25:34 ID:2aK+1A62O
779 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:26:39 ID:uYvHkDUf0
>>778 ちまちまちまちま光学ディスクに焼いてる御苦労さんな人ですか?w
>>754 cds素子をレンズの後ろに繰り出す腕木の箇所が壊れやすい
>>770 知識ないとレンズ複数本持つ意味すらわからないと思う
今の流れってそういうのも勉強して撮ろうという人間があまりいない希ガス・・・
782 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:27:34 ID:8XJ/hByI0
>>764 サムスンと提携した時点で終わっていた。
最後の手段に打って出てもいい頃だと思う。
マウントの開放…もはやこれしか…
783 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:27:58 ID:2aK+1A62O
784 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:28:00 ID:7gpfeQQv0
>>778 ?PC買い換えの度に
どっかのHDDに移してるよ。
そりゃ寿命もあるわさ
785 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:28:31 ID:O/nGdegAO
そろそろ、最初期のCD-Rに焼いたファイルが読めなくなる頃じゃない?
カメラなんて毎年買う馬鹿いないだろ
余程機能が目新しいか故障しないと買い換えない
5年保障とか電気屋がやってるがあれって自分の首絞めてるよな
一種の買い替え妨害じゃんw
787 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:29:40 ID:opm9PGw90
一昨日の産経で
一眼ブームって記事みたけど
どうなってるの?
788 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:29:43 ID:GI64VA4C0
>>770 一般人は標準ズーム、望遠ズームの2本買って終わりですね。
そのなかの数%が3本目のレンズを買ってくれるくらいでしょう。
789 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:29:48 ID:6N+AWM4y0
>>777 観光地行って風景だな。
つまり、殆ど全くモトが取れないような使用頻度の低さ。
コンデジでももったいない。でもやっぱりコンデジは
スカッとは撮れない。写りに不満がある。
くるしいのおwwwwくるしいのおwwwwという状態(w
>>788 元々趣味の範疇なんだし、そんなもんだろぉ
>>775 ソニーが本気だしてαに動画載せたらきっと4KだしもろREDの対抗商品になるだろうけど、
自社製品のシネアルタとももろかぶりなんだよな。でも価格はあげようがないから苦しい立場なんだろう。
でもそうしてる間にキャノンやパナに一眼の動画シェアはどんどん奪われて、
ハンディカムシェアもがしがし減少し行くというジレンマなのかな。
792 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:31:55 ID:uYvHkDUf0
>>789 趣味だと割り切るんだ。
趣味なら費用対効果を気にしなくていい。
793 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:32:16 ID:KXCXC2C60
794 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:32:22 ID:7gpfeQQv0
>>777 旅行・出張行ったときの街の風景、食った物、買った物。持ち物。
劣化しそうな物、風化しそうな物、数年後に見てみたい物。
とか
特に観光地とかじゃなくて、何でもない日頃の風景って
2・3年で変わってたり変わってなかったりするから面白い。
背景に写る人の服装も時代を表していて面白い。
795 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:32:30 ID:ciw9+5Ia0
ここ数年普通の一眼からデジ一眼への乗り換え需要が多かっただけ
一眼おもしろいけど
レンズ一本で何万もアホらしくてかえんよ
>>776 そう言えば、オリンパスだけがデジタル化でマウントを変えてしまったね。
もう国民全員に行き渡ったってことだな。
799 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:33:20 ID:IquZTWqW0
801 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:34:17 ID:uYvHkDUf0
>>795 何年前からタイムスリップして来ました?
802 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:34:19 ID:7gpfeQQv0
803 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:34:30 ID:EaLZJIxQ0
>>762 いい釣りだな。なんで誰もかからないのか不思議なくらい
804 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:35:09 ID:uYvHkDUf0
>>776 俺が初めて使った一眼だ、オヤジのだけど。
>>804 俺は先輩から1000円で買ったww
後輩に800円で売ったwwww
806 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:37:01 ID:GI64VA4C0
>>787 もうブームは終焉してる。
産経はメーカーから(特にキヤノンw)から
金もらって提灯記事を書いてるだけですよ。
>>799 デザインだけでぐっとくるなw
○○女子が通ったあとにはぺんぺん草も生えないな
>>803 カメラはよく知らないから新聞の記事に載ってたことそのまま書くが
一眼レフのデジカメ売れてるが機能を使えてる人が少ないってあったぞ
>>762も最後の一行あたりは間違いとは言えないだろ
天気いいのにカメラ話かよ
おれは事故って動けねぇクソ
810 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:39:10 ID:l7UaKJMD0
なんで一時的に広がってただけの市場規模を維持しようとするんだろう
女が入ってきた業界は終わりってそのままじゃねーか。
812 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:40:20 ID:opm9PGw90
未だに俺のは200万画素なんだが
813 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:40:24 ID:uYvHkDUf0
>>805 確か最初は消防の頃だ。
その後10年以上タンスに眠ってたのをまた俺が引っ張り出したけど、2ヶ月くらい使ったら壊れた。
でももう写真にはハマっちゃってたんで、α買ったんだ。
814 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:41:20 ID:GI64VA4C0
>>808 最後の1行はある意味あたってると思うよ。
コンデジ使っててデジイチを買おうなんて人のほとんどは
自己満足がきっかけだと思う。
でもそのなかの何割かの人がもっと写真に興味を持って
レンズやらアクセサリを買ってくれるかもしれないので
メーカーとしては一生作り続けなければならないんですね。
でもデジイチ使ってる人のほとんどがフルオートモードか
ピクチャーモードというのもまた事実。
ニコンキヤノンそれぞれの比較も知りたいな
816 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:41:38 ID:RML2dAb9O
スイーツ(笑)に飽きられただけじゃね?
817 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:42:29 ID:4FQdvH5r0
>>781 入門でキット買うと、広角から〜望遠までの2本セットが標準だったっけ?
室内で夜間ノーフラッシュで自然な感じで撮るには明るいレンズや、
ボケ味出すには明るい短焦点が良いとか、そんなこんなのレンズ沼。
単に望遠倍率ドンって使い方なら、
にゅいーん伸び縮みするレンズが付いたコンデジで良いわなw
でかいレンズ二本持ち歩く必要が無い。
レンズ商売もいまいちかあ…
>>808 >
>>762も最後の一行あたりは間違いとは言えないだろ
だって、趣味ってそーゆーもんじゃんw
819 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:42:58 ID:FZtODVwbO
>>808 パソコンと一緒だな。ネットとメールしかやらないのに最新CPUのバカ速いマシンを
一般の人が買い替えてくれるおかげでこんな安く行き渡ってることを思えば、一眼のカメラが
こんな安く買えるのは彼らのおかげ。頭打ちにあったと言ってもこの数年で十分価格に貢献してくれただろう。
需要の少なさを考えたらプロ用のビデオ機と同様に、この5倍ぐらいしてもいいと思うよ。
821 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:44:19 ID:SJbNdCp10
高速無料化で鉄道が廃止される
↓
鉄オタがカメラを購入しなくなる
822 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:44:40 ID:YBLULBwF0
>>796 100回使えば1回あたり数百円だよ!
って自分に言い聞かせてだんだん麻痺ってくるんだよ!
これからはパナソニックやオリンパスが
新規開拓してくれることでしょう。
光学補正だけじゃユーザ負担強すぎる罠
弱点はまだまだ多いけど、技術の進歩に期待。
824 :
誇り高き乞食:2009/10/12(月) 16:45:37 ID:DF2zHk7q0
レリーズ付けられるコンデジ出してくれ。。。
825 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:45:42 ID:6N+AWM4y0
>>810 まあ、商売ってのは、おそらく何でもそうだろうけど
「前年割れ」なんていう響きを嫌うからねえ。
アホな営業上がりのおっさんが営業の第一線にいる会社ほど
そうなんでしょう。
ソニーなんかも、文系上がりの営業幹部が相当なDQNだそうで・・。
826 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:46:35 ID:Zy5cbOco0
カメラ搭載メガネを開発せよ
827 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:47:03 ID:GI64VA4C0
>>815 ニコン→まじめなカメラ作り
キヤノン→売れればそれでいい
>>822 オレもキヤノン使ってた頃はレンズ沼だったな。
328とかあんなもんでも普通に買ってたのが信じられない。
いまはPENTAXでオールドレンズのレンズ沼だけど
価格が2桁安いからまあいいかって感じです。
828 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:48:01 ID:gsLQKc1Q0
フィルムの一眼レフカメラは持ってたけど使いこなせなかった。
サラリーマンには金も時間も足らない。
この間7年ぶり位にコンデジ買ったら高性能に驚いた。
一般人にはこれで十分すぎる。
一眼レフは老後の趣味に取っておくよ。
830 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:48:25 ID:y9FfN6si0
使いこなせん人間にばっか売ってたのが間違いなんだろ
どうせ格好だけで
まじめに売れるもんだけ作ってろ
>>817 コンデジの望遠なんてただ写るってだけで酷いもんだからなぁ。
832 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:50:20 ID:HWAPsldh0
民主党が計画しているシナ人大量移民に備えて
防犯カメラを購入しよう
833 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:50:41 ID:YBLULBwF0
使いこなせるようになるコンテンツが大事なのかな。
834 :
誇り高き乞食:2009/10/12(月) 16:51:13 ID:DF2zHk7q0
>>828 重い。。。 凧に付けて飛ばしたいから。。。w
ソニーのパーティーショットが使えるかと思ったけど、
顔しか狙えないみたいで航空写真じゃ使えそうに無い。。。
>>827 古くても50mmレンズなんかは安くて写りの良いのが多いね
MFレンズは造りがしっかりしてて物としての愛着がわくし
836 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:55:23 ID:YgxDJWOf0
コンデジの油絵糞塗り絵に納得できるのはごく一部の池沼
つか、大枚払って出痔癌買うくらいなら
1000円未満の写ルンですの方が高画質だよ
実際に撮って比べてみ
837 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:55:59 ID:4FQdvH5r0
>>829 デジタル一眼の方が良いわな。失敗気にしなくて良いし、
気軽に設定替えてびしばし撮れる。
写真の上達ってか、一般レベルで失敗する機会が少なくなるかなあ。
練習するなら、デジ一眼が最適機種な気がするよ。
撮って写真が返ってくるまで、ピンボケしているのか、
露出不足なのかすら銀塩写真じゃわからないけど、
デジタルこそ、初心者のスキルアップに最適かなw
838 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:56:49 ID:fmBbHhZI0
一番のショックはなんといっても、ライカM9の絵がそこらへんの
デジ一上級機となんら変わらないことだ。
家電っておそろしい。なんでも均一化されてしまう。
839 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:57:03 ID:uYvHkDUf0
>>836 「高画質」の定義は何?
ならそれを四つ切りに伸ばしてみろよw
840 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:57:05 ID:8XJ/hByI0
カメラの売り上げだけでこんな記事が出る
消費でしか景気を維持できない社会に日本はなっちゃったんだなぁ
いっそ家電の延長保障制度禁止にしたらどうかね・・・
842 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:59:16 ID:YBLULBwF0
>>834 そんな特殊な用途、メーカーに頼るなよ。
リモコンでレリーズ出来る機械自作して、
写るんですに実装するのがベストだと思う。
843 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:59:48 ID:2aK+1A62O
一眼のが良いのは分っているけど
海外旅行であんな重いカメラ持ってくのウザいんだよな
どうしても小さいコンデジになってしまう
845 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 17:02:18 ID:bflm+5Ze0
広角こそ芸術!
広角こそ写真!
広角レンズ無くして人類の未来無し!
レンズキットも広角レンズをデフォで付けるべきだ!
846 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 17:02:42 ID:8nwDnbqZ0
っていうか
世間で「プリントショップ」がそれなりに生き残っている不思議。
847 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 17:03:52 ID:EaLZJIxQ0
ふと思い出したが、会社の先輩に携帯の画素数自慢されたの思い出したな……
「600万画素の一眼レフより画質が良い」
って。
……メンドーなので笑って流した。
848 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 17:04:52 ID:uYvHkDUf0
>>846 たまにはプリントしてアルバムに挿すのもいいもんだぞ?
849 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 17:05:07 ID:wunvTKgfO
ブロニカGSのおいらが通りますよ、っと。最近デジ一眼の使用頻度が上がり、ブロニカを使わなくなってしまった。
851 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 17:05:45 ID:QknCwFqa0
>>847 そう言う人には、
「夕方とか写真撮れます?」
って聞けばいいよ。
手振れしまくりなはずだから
852 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 17:06:10 ID:jFf1DRKIO
>>773 撮りたいもんひとしきり撮っちまったんだろ。撮影熱あるなら構わず撮ってる。
安いセットでももうちっと良いレンズつけないとコンデジとの差別化がはっきりしない
初心者がデジ一眼買った時に感動させないと駄目だろ
854 :
誇り高き乞食:2009/10/12(月) 17:06:33 ID:DF2zHk7q0
>>842 メカ的にレリーズする様にすると一気に重くなるんですよね。。。
それに、殆どはずれの凧写真に写ルンですはキツイ。。。w
>>846 一眼で撮ってプリントショップって人も居るらしいよ。。。
855 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 17:07:46 ID:uYvHkDUf0
>>847 俺の一眼は2460万画素だから、とりあえずしばらくは安泰だな。
856 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 17:08:12 ID:6N+AWM4y0
>>847 そんな人、実際には多いんじゃないの?
カメラに対するこだわりなんて、殆どの人にはないし
写りの違いも、そもそも気にもしないから。
俺の家族や親戚にも、殆どカメラ好きなんていないしねえ・・・。
そもそもひと月の売上の記事になんか意味があるのだろうか?これが二年連続下降線とかならまだわかるが。
>>847 画素数で画質語れれば楽なもんだよな
DP2持ってたら、何年前のカメラ持ってきてるのよって馬鹿にされたorz
操作性は最悪なんだが面白いのになぁこのカメラ…
>>853 今のセットに付いてるレンズ良いよ。
普段使いには。
860 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 17:12:32 ID:8nwDnbqZ0
>>848,854
いや、普通に自分ちのプリンターで出力するんじゃないの?
パソコンの要らないプリンターとかもあるし。
>>838 >一番のショックはなんといっても、ライカM9の絵がそこらへんの
>デジ一上級機となんら変わらないことだ。
「変わらない」というより、むしろ劣るくらいの画質でしかない。D3xの方が良い。
Kodakがデジタル一眼向けセンサーを作るのは、オリンパスE-500向けに4/3の
800万画素CCDを作って以来でしょ?
日進月歩のデジタル技術で、毎年のように新製品を出しながらしのぎを削って
争っている日本メーカーのセンサーの方が画質が良いのは無理もない。
毎年買い換えるものでもないしなあ
>>838 おいおい、Appleと同じで、名前でぼったくってるだけの企業じゃん
864 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 17:14:06 ID:OXUzFFzA0
コンデジのときもそうだったじゃん。欲しい奴が買って一巡しただけの話
865 :
406:2009/10/12(月) 17:14:36 ID:3R+hEqj+0
最期の餞別にα-7(銀塩)をかってやったのだがα7000もまだ現役www
実はデジ一は持ってないのよね〜〜
どうしてもソニーのαだけは使いたくなくて・・・。
かといってキャノンやニコ、オリに乗り換えるのはα7000に申し訳なくて。
866 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 17:15:14 ID:r5uCVPeIO
そういえば女子に売れてるとか模造記事書いてたな
867 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 17:15:51 ID:uYvHkDUf0
とりあえず今持ってるデジカメの画素数全部足したら9500万画素くらいになった。
もう1台で1億画素だ・・・何か買ってくるか?w
869 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 17:16:52 ID:uYvHkDUf0
>>865 なんでソニー嫌いなん?
真面目にカメラ作ってるよ。
870 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 17:16:58 ID:6N+AWM4y0
>>865 懐かしいなあ(w
俺の親父が使ってたよ。
>>876 その用途だと、ヤシカか適当な中国製でいいんじゃないか?
>>867 中古のQV-10を探せ。合計が9530万画素くらいになるぞw
>>836 写ルンですで撮った写真を見たことないだろ
写ルンですよりは大抵のコンデジの方がマシ
875 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 17:19:14 ID:4FQdvH5r0
>>867 各機でパノラマ写真みたいに撮って、PCで生のまんま結合。
一億画素だぜヒャッハー!って自己満足できるわな。
画像サイズパネエ事に成るかも知れ無いが。
買い換えたいかな
>>869 同意。
デジタル時代のカメラ製品としては、ソニーの方がビデオカメラから続く
長い歴史のある老舗メーカーだし。
878 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 17:20:58 ID:1dlNMIkF0
879 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 17:20:58 ID:uYvHkDUf0
880 :
誇り高き乞食:2009/10/12(月) 17:21:03 ID:DF2zHk7q0
>>875 レリーズさえ出来ればマトリックスが出来るのに。。。w
881 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 17:22:58 ID:lgSWHpu20
頻繁に買うほどの消耗品じゃないからね。
1回買ったら、数年は使い続けるでしょ。
ほぼ、行き渡ったってことでしょ。
882 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 17:23:11 ID:wFIAKscc0
デジカメの前レンズに傷がついて逆光時の写真に
影が出るんだが、簡単に補修する方法ないの?
883 :
406:2009/10/12(月) 17:23:19 ID:3R+hEqj+0
>>869 その言葉を信じていい???
誰かが背中押すのを待ってる俺もいるんだよな〜
脳内でαだ!!と変換して使えば問題ないんだろうか?
884 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 17:24:01 ID:7gpfeQQv0
885 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 17:25:25 ID:6N+AWM4y0
>>883 αの最近の安物は止めとけ。
手が小さい俺でも、まともに握れない。
子供か女用だ(w
886 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 17:25:34 ID:QKlt+5Dr0
一巡したんでしょ
ヒット商品だからこそ見切りが大事
887 :
誇り高き乞食:2009/10/12(月) 17:26:05 ID:DF2zHk7q0
888 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 17:26:47 ID:uYvHkDUf0
>>883 α900買えばシアワセになれるよ、作ったのはまぎれもないミノルタの人たちだ。
ミノルタ/コニミノがどうしてカメラ事業を投げ捨てたか、
カメラ事業部でαを作ってた人たちが今どうしてるかを知れば、
ミノルタに義理立てなんかする必要はこれっぽっちもないと感じると思うよ。
889 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 17:27:06 ID:6QmxP7owO
そんなにしょっちゅうデジカメなんぞ買ってられるか。
890 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 17:27:25 ID:2nMCb6VDO
興味なし
892 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 17:28:20 ID:8nwDnbqZ0
>>884 こだわりも過ぎると、ただの自己満足だよね。
それで自分が納得して、誰にも迷惑をかけていない限りは
「勝手にやってくれ」って話w
893 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 17:30:05 ID:uYvHkDUf0
>>860 自家プリントはけっこうめんどくせーんだぜ?
金払ってプリントしてもらう形態はすでに浸透してるから抵抗もないしね。
895 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 17:31:15 ID:7gpfeQQv0
>>894 どの企業も有る程度の規模になりゃ色々あるんじゃね?
>>892 いやいや趣味なんて、どーやっても自己満足だろw
897 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 17:31:44 ID:jM1ot18NO
>>825 咋比が伸びなかった理由を報告する際に
昨年より需要が減ったなりそういう結論に結び付くような分析を書いて送ると怒られるんだよなw
いやそこは間違ってないだろ!っていう。
898 :
406:2009/10/12(月) 17:32:22 ID:3R+hEqj+0
>>888 わかった!α900とやらをマジで購入検討する。
金額はまあアレだがどうにかなる額だしデジ一に手を出してみよう。
デジ一の一個目がこれで持ち腐れとかにならんか心配だが・・・。
先生マクロレンズは楽しいです
900 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 17:34:50 ID:+oBeqfwG0
スイーツ メーカー
一眼が重く大きいです -> CCDとレンズを小型軽量化しました。
一眼のレンズ交換が面倒 -> 一体形にしました。
一眼の設定が難しい -> オートフォーカスのみにしました。
一眼がかわいくないです -> ピンク、ブルー、白を追加しました。
ポケットに入らないの? -> タッチセンサーでボタンをなくし薄くしました。
メールしたい -> 携帯機能を追加しました・・・
音楽を聴きたい -> HDD搭載しました・・・
フェーズとか数十万で買えるようにならんかな
902 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 17:35:32 ID:7gpfeQQv0
>>900 スーツなかなか行動的だな
俺は好きだぞ
903 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 17:36:21 ID:4FQdvH5r0
>>860 全部プリントしないかなあ。
旅先や出先、スナップなんかもベストショットしか印刷しないw
友人知人とかと出かけても、jpg変換くらいでZIP化して、一時サーバー化して送る。
サイズ小さければ、メールに貼って送るけど。
自分で刷れよってなもんで。
904 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 17:37:42 ID:8nwDnbqZ0
>>896 だから「こだわり」って感覚を過ぎて自分で「満足」の領域に入っている人に
「どう思う」って聞かれても肯定否定どちらを返しても意味無いんじゃないかと思ったんだよ。
905 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 17:38:21 ID:uYvHkDUf0
>>898 おー、がんばれー。
しかしミノルタの浦島太郎もまだけっこういるもんなんだな・・・
フィルムと違って遠慮なくバシバシ撮れるし、その場で確認できるし・・・
でもツマラナクなったとおやじが申しておりました
907 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 17:39:01 ID:6N+AWM4y0
>>900 移動できません->撮影者を乗せて自走します・・・
とか(w
今は1日ウン千円で最新型デジタル一眼が借りれる時代だからなぁ。。
909 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 17:40:28 ID:pc8m1ARH0
>>905 ミノヲタというと、にいふねを思いだすな。
910 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 17:40:40 ID:uYvHkDUf0
>>906 俺はフィルムの頃より俄然面白くなったと思うけどな。
元々PCヲタでもあったからデータ化に違和感がなかったからかな?
911 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 17:41:42 ID:5jSWQU+20
家電芸人とか痛すぎる
お前らカメラ好きなんだなw
913 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 17:42:09 ID:F2HWLZK+0
>>829 それが普通の人の感覚。
ここに居るような女性や初心者見下す方が企業のいいカモでしかない。
914 :
誇り高き乞食:2009/10/12(月) 17:42:30 ID:DF2zHk7q0
>>905 最近だからね、ソニー一眼が他メーカとの比較対照に出来る様になったのは。。。w
915 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 17:42:37 ID:wuZ0Sgso0
>>908 航空イベントとかあると最新機種と大砲セットが即無くなるんだが。
そういう時に借りれたためしがない。
916 :
406:2009/10/12(月) 17:44:25 ID:3R+hEqj+0
>>905 うん!早速明日の帰りに覗いてみるよ。
高校のとき初めてバイトして初めて自分で買ったカメラがα7000なんだ。
カメラの面白さを教えてくれいろんな思い出がα7000とともにあるから
ミノルタにはこだわりたかった。
そのミノルタの人たちが作ったのであればSONYと書いてあってもαはαだ!
みんなありがとうな!
917 :
◆65537KeAAA :2009/10/12(月) 17:44:43 ID:nkJYCy4R0 BE:26093142-2BP(3072)
デジカメで一眼レフである意味ってあんのか?
918 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 17:45:13 ID:Sq2A8uCE0
マクロ域撮れる、写ルンです
出して欲しい。 花撮りしたい。
919 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 17:45:49 ID:4FQdvH5r0
>>910 俺もその口。
フィルムじゃ試し撮りなんか出来ない貧乏人だったが、
デジタル化して意味の無い自分のちんこ撮ったり、露出替えてカシャカシャと撮って、
なるほどなあ、こんな風に変化するのかとか、ボケ写真ってどうやって撮るんだ?
とかエロエロ試行錯誤、無駄なシャッターびしばし切れた。
消せば良いだけだし、フィルム時代は出来なかった芸当かなあ。
920 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 17:46:11 ID:uYvHkDUf0
デジイチは、ボディよりレンズを何本買わすか?
じゃないの?
922 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 17:47:22 ID:8nwDnbqZ0
>>893 なるほど。手間のこと考えると
まだプリントショップの方がいいって思う人も多いってことですかね。
>>903 自分で管理できるのがデジタルの良いところですよね。
でもカメラは好きだけどPCは苦手って言う人は多いでしょうから
その隙間をどう埋めていくかがデジタルの課題かも知れませんね。
923 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 17:47:29 ID:C4QXDwAp0
昔と違って性能が次ぎの機種で画期的に上がるわけでも無いし
不景気だし毎回買ってくれる客は居ないだろ
いい写真を撮る人と、いいカメラについて語る人とは違うな
925 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 17:48:01 ID:pm7nmVxSO
今日はこのスレ読んで趣味ってもんに考えさせられた
来週からはカメラ持ってドライブしてみようと思う
これまではガソリン代ケチって引きこもってたけど
それだと逆に金よりも人生がもったいないよな
926 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 17:48:24 ID:z7ds9hM70
昔のニッコールは今のニコンボディーに付かないの?
マウント変わったの?
つくなら明日にでも廉価モデル買うんだけどなー。
927 :
◆65537KeAAA :2009/10/12(月) 17:48:26 ID:nkJYCy4R0 BE:39139643-2BP(3072)
>>922 メモカがイッパイになったら買い換えてるってオバチャンを知ってる。
まぁ今は安いからそれもアリなのかもな。
928 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 17:48:43 ID:4FQdvH5r0
>>912 デジタル化して一気に敷居下がったかなあ。
金持ちのおっちゃんの金の掛かる趣味くらいだったのが、
デジ一眼で一気に一般化。
何でもそうだけど、わかってくると面白くなる。
結構レンズも買っちゃったし、嵌ったw
929 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 17:49:52 ID:wkRTqLsh0
一人で何台も所有するような商品じゃない。
930 :
誇り高き乞食:2009/10/12(月) 17:50:33 ID:DF2zHk7q0
>>922 隙間をどう埋めていくかって、その為にプリントショップがディジタル対応してるし。。。
じいさんなんか、デジ一で撮ってプリントショップで四つ切り注文するらしい。。w
931 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 17:50:52 ID:uYvHkDUf0
>>925 とりあえず日常のなんでもないものとかコンデジでもケータイでも
撮って残しとくと、数年後に見返すと面白いよ。
どうでもいいようなものをどうでもいい風に撮っておけるのが
銀塩ではやりにくかったデジタルの利点のひとつ。
932 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 17:50:55 ID:PB+g6GQS0
大学で一眼レフ写真やってたころもあるけど
現像が自宅でできる環境じゃなかったから卒業したら止めちゃった
俺の時代はデジタル一眼レフはまだまだメカニカルなフィルム一眼には適わなかったけど
最近のはもうデジタルのほうが自分の思うような写真撮れそうだな
>>928 キヤノンのkissも完全に主婦をターゲットにしてるしね
子どもの運動会や学芸会とかでデジ一眼デビューする人が増えんたんだろうなぁ
934 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 17:51:48 ID:lmp5S4IWO
一体俺たちは何台カメラ持ってるんだ。携帯電話のカメラ、一眼レフカメラ、コンパクトデジカメ、ビテオカメラ。四台。
阿修羅マンでも手が足りないです。
935 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 17:51:49 ID:uYvHkDUf0
936 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 17:52:03 ID:09TkrIIP0
>>926 ニコン・・・
ニッコール80-200F2.8 持ってって デジイチD70で遊んでるよ
詳しく走らないけど使えるのもあるっぽい。
レンズもいろいろらしいけど。
画素数とかは毎年あがってくんだけど
安モンのレスポンスが悪いのは何年経っても変わらんねえ
>>917 電源入れなくてもファインダ見える。
あと、液晶ファインダだと応答性が悪いとか、色の再現性が悪いとか、そういうデメリットを
考えると、レンズから入ってくる光をミラーでそのまま見えるファインダに優位性がある。
939 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 17:53:34 ID:k+wlhwU0O
>>927 2Gで数百円だからな、フィルム買う感覚で行けるしw
940 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 17:53:34 ID:8nwDnbqZ0
>>928 >デジタル化して一気に敷居下がったかなあ。
その前の「写ルンです」の普及がすごく大きかったと思うよ。
「カメラの使い方なんて分からないし持ったこともない」って人が居なくなったからね。
941 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 17:53:59 ID:6N+AWM4y0
>>925 良いことですね〜。
私なんか、車も燃費の悪いミニバン売ってコンパクトカーに買い換えて
いろんな所に観光に行ってますよ〜
ニコンのコンデジ(笑)を持って、必死でモトを取ろうとして(w
なんか、そのほうが人生が豊かなような気がしてるんです。
昔は、良いクルマが欲しい、良いカメラが欲しい、って感じだったけど。
>>926 D700買ったら幸せになれるかも。D3の廉価モデルだぜ。
943 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 17:54:28 ID:z7ds9hM70
>>936 あっ付くんだね。サンキュー
いいレンズ持ってるね。
なんかカメラヲタクってキモイ
いつまでも物が売れ続けるわけがないだろ。
何でこうもアホなのかな。
946 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 17:55:24 ID:Hwqb/j09O
どんなデジカメがいいの?
今後画素数3000とか4400とか有り得るん?
947 :
誇り高き乞食:2009/10/12(月) 17:55:51 ID:DF2zHk7q0
>>939 枚数換算で考えると、フィルムより安いんじゃね?w
これは、「大画面液晶ファインダー」をつけてしまったことが原因だろうな。
そして本来のファインダーがお飾りになってしまった。
自らコンパクトとの差を消してしまったことが衰退の原因。
大体、レンズより安い本体買ったエントリーユーザが交換レンズなんか買わないって。
949 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 17:56:00 ID:8nwDnbqZ0
>>939 いや、もしかして「カメラ自体」を買い替えているのかもw
950 :
◆65537KeAAA :2009/10/12(月) 17:58:11 ID:nkJYCy4R0 BE:19570032-2BP(3072)
>>949 いや、流石にメモカだけだよ。
いつでも好きなときにカメラに刺せば見れるのがいいんだと。
951 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 17:58:38 ID:z7ds9hM70
>>948 エントリー層は次も同じメーカーのカメラ買ってくれれば儲けもんでしょ
レンズ使い回せるから、今度は同じメーカーのボディだけ…みたいな感じで
「なんか機械音痴の母がデジカメを買った」のコピペ思い出した。
>>948 メガネかけてると液晶ファインダーの方がうれしいかな
マクロから魚眼までいけるコンデジがあれば(・∀・)
956 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 18:00:24 ID:bcFoMO1VO
いま、最大画質て撮影するとPCで見切れないけど、おまいら何に使ってるの?
印刷?
>>948 標準ズームでだいたい事足りるだろうしねえ
958 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 18:00:45 ID:1DYHdPiQ0
スペックアップを止めればいいんでね
959 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 18:00:49 ID:uYvHkDUf0
>>955 >マクロから魚眼まで
範囲がえらくニッチだなw
960 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 18:01:00 ID:09TkrIIP0
俺が大分市で作ってる一眼もやばいなしかし
>>882 メーカー修理で前玉交換だよ
コンデジなら部品代が300円から1000円ほどかな
技術料が5000円以内だと思う
963 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 18:01:23 ID:PB+g6GQS0
>>941 年取ったら本当に必要なものとそうでないものがハッキリしてくるからな
例え携帯のカメラでも、楽しんで撮って実りある時間を過ごせるならそれで正解
しかし最近は種類がいっぱいあって選ぶのにも一苦労だな
964 :
◆65537KeAAA :2009/10/12(月) 18:01:34 ID:nkJYCy4R0 BE:146772195-2BP(3072)
3年間取った画像を整理したら
風景写真しか無かった…il||li(つω-`。)il||li
俺、デジカメ持つ意味なくね?
965 :
誇り高き乞食:2009/10/12(月) 18:01:39 ID:DF2zHk7q0
966 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 18:02:21 ID:JGRvYxeV0
だって2万のデジカメのほうが綺麗に取れるんだもんw
>956
そーいや、画像に対応するアプリがデフォでブラウザになってて、
しかも「イメージを画面サイズにあわせる」とか設定されてて、
小さくガビガビに表示されるひととかいるな
うちのおやじじゃないぞ
968 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 18:03:34 ID:RxvzFkyP0
>>926 ニコンはいろんなメーカーがマウント変換アダプター出しているから
なんだってつく。逆にミノルタは極端に駄目。ミノルタのカールツァイスの
レンズとか良かったんだが、もはや化石でしかない…。
970 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 18:03:53 ID:Oo3FF1RN0
971 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 18:04:22 ID:BUwZOfpl0
そんなことだろうと思った。
あんなゴツイもの持ち歩いてるなんて変やもん。
あほに行きわたったんだろ。
975 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 18:06:54 ID:09TkrIIP0
976 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 18:06:58 ID:k+wlhwU0O
>>917 今はまだある。
てか多分一眼レフである意義は無くなる事はない。
977 :
◆65537KeAAA :2009/10/12(月) 18:07:25 ID:nkJYCy4R0 BE:97848465-2BP(3072)
>>970 ありがとう。キミはやさしいな。
でも風景写真ならその辺で絵葉書でも買ったほうがいいんだぜ…
978 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 18:07:32 ID:uYvHkDUf0
>>968 何だって付くのはEOSじゃないか?
Fマウントのアダプタはフランジバックやマウント径の制約が大きいだろ。
今日ネットで買った2GBのμSDが届いたが1個399円だった。
どこまで安くなるものやら・・・
980 :
誇り高き乞食:2009/10/12(月) 18:07:46 ID:DF2zHk7q0
>>973 そにーなのに、一眼は、去年までメモステ不可だったけどね。。。w
>>956 センサーがベイヤー配列なら50%縮小して、やっと1ドットがフルカラー情報になりますよ。
1920x1200画素のディスプレイにフルスクリーン表示するには、「3840x2400画素」以上の
画素数が必要です。
さらに、トリミングするにはもっと多くの画素が必要になります。
982 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 18:08:09 ID:4FQdvH5r0
>>933 フラッシュ焚かずに暗がりの中、綺麗に撮ってれば怪しいママさんかなww
最近、ジャンクのカビたMFレンズ集めるのが趣味。
APSサイズのCCDだと周辺のカビは映らんのよね。
単焦点レンズをズラっと並べてみるのは結構楽しい。
984 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 18:08:32 ID:8nwDnbqZ0
デジタル一眼の中古市場ってどうなってるの?
人気に釣られて買った人の分が大量に出て値崩れしているとかw
コンデジは型落ちしたら二束三文なんだろうけど。
985 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 18:08:40 ID:uYvHkDUf0
>>973 ソニーの一眼はCFかSDだよ。
上位機種になるとMSとデュアルのもあるけど。
986 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 18:08:48 ID:4WRRfhaq0
画素数信奉がやめられない限りすぐにオワリは来る
30年もカメラやってるが、欲しいカメラはそんなんじゃないからな
DIGICもU以降は只のCG製造機だ、他のメーカーも同じようなもん
仕事の関係上イメージング系のイベントとか行くんだけど
一眼レフ持ちも沢山来てる
でも、いいカメラといいレンズ持っててもやることは、コンパニオンの撮影
宝の持ち腐れじゃね
988 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 18:10:16 ID:jsf3qKqR0
ここでぬるぽ
>>934 仕事で
左手にビデオカメラ
右手にコンデジ
それが日常の俺に何か?
>>966 それはないな
カメラ任せのフルオートだとデジイチの方がはるかに楽にきれいに撮れる
991 :
誇り高き乞食:2009/10/12(月) 18:11:16 ID:DF2zHk7q0
>>987 何を宝と思うかは人それぞれだからね。。。w
不倫の現行犯撮影乙
>>974,980,985
メモステしか使えないのかって誤解してたw
994 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 18:12:00 ID:6N+AWM4y0
>>987 航空自衛隊の航空祭なんか
カメラとビデオカメラの品評会ですよ(w
995 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 18:12:03 ID:09TkrIIP0
>>990 高級一眼レフ持って「プログラムモード」は悲すい・・・w
>>995 むしろそういう考え方こそがデジイチを使いこなせない原因になる
997 :
名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 18:13:12 ID:uYvHkDUf0
>>995 モードは使い分けるもの。
Pだってじゅうぶん使えるぞ。
自分が撮りたいと思った場面そのものを撮るには1眼レフのレスポンスが必要。
このスレにいる人の多くは実は一眼持ってないんじゃない?
>>990 俺はそれにビックリしたよ、高いハイアマ機の方がオートが優秀なのな
欧米主要国は植民地チートで富溜め込みまくってるから今でも裕福なんだよ
日本は安い労働力で仕事を持ってきただけ
植民地から搾取するどころか富を分け与える馬鹿さ
今その他アジアに安い労働力で仕事を奪われてる
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。