【和歌山】 「笑え、笑え、世は楽じゃ、永楽じゃ」 ただただ笑いを振りまく奇祭「笑祭り」 丹生神社

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かしわ餅ρ ★
 ただただ笑いを振りまく奇祭「笑祭り」が11日、日高川町江川の丹生神社であった。
赤、青、黄色の派手な衣装の「鈴振り」が「笑え、笑え」とはやし立て、県内外から来た
見物客らから大きな笑い声がわいた。

 祭りでは、主役「鈴振り」が真っ白に塗った顔に赤で「笑」の文字を書いた珍妙な姿で
鈴を振りながら「笑え、笑え、世は楽じゃ、永楽(えい・らく)じゃ」と声を張り上げながら、
みこしとともに練り歩いた。

 言い伝えでは、むかし昔、八百万神(や・お・よろずの・かみ)が出雲大社(島根県)に
あつまる神無月(旧暦の10月)に、丹生神社の氏神の丹生都姫命(にゅ・う・つ・ひめの・みこと)が
朝寝坊した。この失敗にふさぎ込み、社に閉じこもってしまった姫を励まそうと、村人たちが
「笑え、笑え」と慰めたのが発祥という。県の無形文化財に指定されている。

http://mytown.asahi.com/wakayama/news.php?k_id=31000000910120001
http://mytown.asahi.com/wakayama/k_img_render.php?k_id=31000000910120001&o_id=5696&type=kiji.jpg
2名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 11:34:47 ID:VtouZamr0
わたし、わたし、ただ太っているだけ
3名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 11:34:49 ID:v3vl2F5y0
笑う事も規制されるのか・・・
4婆 ◆HKZsYRUkck :2009/10/12(月) 11:34:49 ID:0B++/IKs0
寝坊して村人に励まされる神って…('A`)
5名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 11:35:30 ID:kiSoRBqnO
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





出来心で2ゲット
6名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 11:35:30 ID:5cbxZgKEO
仕舞ってあるんだぜ↓
7名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 11:36:29 ID:vdIPJjM/O
それは一時的な慰めにしかならない
8名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 11:36:57 ID:X1rSgDOw0
楽しそうだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 11:37:43 ID:Fqmfib3H0
まぁもうすぐ呼吸すら法律で規制されるぜ
10名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 11:39:51 ID:ghyoocto0
呼吸税か
11名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 11:41:11 ID:UNqiLTHx0
WWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWW
WWWWW
WW
W




はぁ・・・(空
12名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 11:41:50 ID:bSKGG8Bt0
はいっ。じゃあ、笑顔の練習。
13名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 11:42:25 ID:LxNktT3I0
たんにゅう?
14とりあえず:2009/10/12(月) 11:43:15 ID:5iEAD/Un0
(^Д^)
15名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 11:44:20 ID:wf/cn+T70
>>1
これはいいバカ面
16名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 11:44:51 ID:74uRzIGlP
とんまつりのあれだな
17名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 11:45:21 ID:jHKLLAIP0
総理大臣が25%CO2削減するっつってるしな
当然人間の呼吸も25%削減しないと官憲による懲罰の対象となる
18名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 11:47:42 ID:3Tre9cfP0
とにかく笑とけばええねん
19名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 11:53:21 ID:c5UAKdpP0
た・・・丹生
20名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 11:56:55 ID:BoRy4BPYP
女性の神様って引きもこりやすいのかねえ。
21名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:00:39 ID:YI9wwdjb0
とんまつり
22名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:03:01 ID:Fy1odwGm0


   。 。
  / / ポーン!
( Д )

  * *   * *
 * * * * * *
  * *    * *
      パーン!
( Д )
23名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:12:18 ID:MDfoC3+7O
ゲストにアニマル浜口
24名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:13:52 ID:C4zROnV+0
これが噂のトン祭りか
25名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:14:55 ID:HHk77WrDO
笑え…笑えよ…
26名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:15:25 ID:xdYnGguq0
>>7
そんなこと決めつけんな 楽しく生きろ
27名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:15:48 ID:pmlCEqEb0
戦え、戦え、戦いこそジオンそのものなのである!
28名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:18:33 ID:T/nUOT5/0
>>1
なるほど。遅刻しても笑って済まそうやってことですね。
29名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:20:16 ID:iSXyWCUo0
↓笑いながら一言!w
30名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:20:41 ID:9XHd3UZm0

以下、北斗の拳「微笑みの村」禁止。
31名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:21:47 ID:8Jr+V0h80
NHKに出てる
32名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:22:19 ID:agXnyh6H0
ああそうだな、せめて笑ってみようぜいい事あるかもなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
33名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:23:08 ID:WsVssHB20
楽しそう。それより(や・お・よろず とかの間の・・が必要かどうかが
気になって気になって
34婆 ◆HKZsYRUkck :2009/10/12(月) 12:23:29 ID:0B++/IKs0
ぐぐったら、伝承のバリエーションに二種類あるな。

ひとつは>>1のように寝坊して引きこもったのを村人が励まそうと笑ったバージョン。
もふひとつは、寝坊してあわてて出かけようとしたら、神社の銀杏の木に
腰巻が引っかかって下半身が丸出しになって村人に笑われたバージョン。

どっちにしてもダメ神さまじゃんw
35名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:23:48 ID:nMDIhBdi0
>>23
七福神が宝船に乗ってやって来た ア、宝の山が降りてきた 
ア、ワッハッハ、ア、ワッハッハ 
あなたも笑えば、ワン、ア、ワン、ア、ワンワンワン
36名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:24:09 ID:Phzr6Eyo0
           / /: :`丶 _                             |
             //: :./ : : : / : : / ̄¨: 7'T: :.―‐- .____             |
          -=彡://: ;' : : : /: : :.,'|: : : : / :|: : ' : : : : |  |:ヽ: ̄:¨  :T: : ──ヘ|
          |//|: :l: : : /|\:/ |: : : :,'   |: :{: : : : :│  | : l: : : : : : :|: : : : : : : :ヽ
          |/ :|: :l: : / :|: /\|: :/l:|__,、|: ハ: : : : |  | : |: : : : : : :|: : : : : : : : : \
          | i八:ハ :│ |/ィ≦i示坏、ヽ |/  \ ^'|\ ヽハ: :∧ : /: : : : : : : : : : : :
          |   ヽl: ∧ {{. {{//..:::ー'}      \| ,x≧==∨ニ| /|: : :/: : : : .:ト、 : :
          /   /|ヽ:ハ  '⌒)しイリ        ´ /爪...:::(心、│ /| : : ∧ 〈 \
           |/  / :|: ;' : iとこゞ辷ン          {{///..::jノ}ハ∨ |: : / ハ:∨|
         /  / _|/: : '   ー─''           '⌒)_イトリ }}  /:/ :j : |`ヽ!
           /  /´ /: : :i ////    ,            `''ー‐てつ   |: : :.:i : | ノ|
.          /  /   /: : : :{        ′        ` ー‐      |: : :.:i : |く /
         /  /   / : : : 八                     //////   |: : :.:i : | \
.       /  /   |: : : : i: :|\      ^ヽ__,. --、           イ|: : :.:i : |   ヽ
      │ {    | : : : :i: :|  |>,、     、            イ /│: : :i : |
37名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:25:15 ID:6xcXGWIuO
この祭り、趣旨を知らない人が見たらさぞかし恐怖を感じるだろうな
38名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:26:27 ID:hHKOpeNB0
「笑われてかっとなった」
39名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:27:18 ID:mmrWIQgb0
>>1
日本神話って人間くさいというか、面白い記述が多いよな。
一番おめかしして遅刻していった綺麗な神様が
「もう便所の神様しか役職残ってないよ」といわれた話とか。

絵本にも出来そうで、俺好きだなぁ。
40名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:27:18 ID:oHzLVXc20
夜中酒飲んでて、何かのきっかけで笑いが止まらずもう息ができなくなるほど苦しくなることがある。
41名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:27:42 ID:d1KmbvIj0
しねしね言われた方がマシ
42名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:29:58 ID:nn9qo7aH0
俺らって心底友達と笑い会った経験とかほとんどないよな
43名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:31:12 ID:pwRG96UHO
六尺コピペまだ?
44名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:31:43 ID:mmrWIQgb0
あ、俺IDが…


 Ω ΩΩ<ナ、ナンダッテー
45名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:31:50 ID:kozE8YGxP
とんまつりの表紙だね
46名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:36:01 ID:Udp2n+3GO
あぁ…そうだよな。ワープアで生活できん…確かに笑うしかねーよな。
47もう笑うしかないな…:2009/10/12(月) 12:36:15 ID:B50CoUOaO
●国会図書館に旧日本軍の戦争犯罪研究機関(恒久平和調査局)を設置(法案)
●「戦時性的強制被害問題」と称する朝鮮人慰安婦への謝罪と賠償(Index)
●在日韓国人の政治参加を目的とした永住外国人への地方選挙権付与(首相・幹事長)
●同じく在日韓国人の国政参加を目的とした二重国籍の容認(マニフェスト)
●部落解放同盟・朝鮮総連の既得権益を擁護する「人権侵害救済法」の制定(法相)
●年金機構に不祥事で処分された社保庁職員を採用(連合・行政刷新相)
●靖国神社に代わる無宗教国立追悼施設の建立(マニフェスト)
●反米親中「東アジア共同体」共通通貨の創設、最終的には国家主権を移譲(首相)
●中国のチベット・ウィグル弾圧を内政問題として正当化(首相・外相)
●日韓併合百年を期して天皇陛下を訪韓させ公式謝罪を検討(外相・韓国各紙)
●北朝鮮関連船舶を対象とした貨物検査特別措置法案を棚上げ(官房長官)
●沖縄米軍基地縮小、米軍再編と日米地位協定の見直し(三党合意)
●非核三原則法制化、米国に核先制不使用宣言をさせ「核の傘」からの離脱(外相等)
●自衛隊のインド洋補給活動からの撤退により国際テロ対策から離脱(首相)
●ソマリア沖海賊対策を行う自衛艦を、武装が弱く危険な巡視船に代替(三党合意)
48名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:38:00 ID:LHbf4cRl0
まあ笑うしかない事態だからな
49名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:38:10 ID:lvUsvFCK0

そういえば、「えべっさん」競争の例の消防士は、

その後、どうなったんだろう
50名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:38:49 ID:RWdJFVmUO
おまえ・・・今、相棒を笑ったろ・・・?
51名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:39:09 ID:dqudlUCA0
たしかに大切なことだが、日本の限界でもあるのかな。
精神論は大切だけど、精神論以上の組織をつくれない文化だな。
ええじゃないかにしても笑えばいいにしても、何も建設的ではない。
ただの精神論だ。方法論の貧弱な文化だな。
52名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:40:42 ID:O/ObNNPAO
ワッハッハーワッハッハーワッハッハー
ワッハッハーワッハッハー
オイオイオイオイオイオイオイオイ…
53名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:42:17 ID:KmGk+1D20
ウェーハッハッハッハッ
54名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:42:46 ID:vom24oFrO
喪黒が呼ばれてないとドーンの準備を始めたようだ
55名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:44:03 ID:MgvBPwZ8O
アハハハハハハハハハハハ
ハハハハハ
ハハハ…
ハハ…
ハァ…
56名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:46:34 ID:vmNleRwL0
水銀 =亜鉛やカドミウムと同族元素。
水銀もカドミウムと同様の毒性元素。
◎日本の古代社会に「丹生」と呼ばれる専業の部族があって、
水銀を主とした各種金属の採取・精錬を行っていた
(勝田寿男著「丹生の研究」)
◎水銀の化合物・・・「辰砂」
水銀鉱石の辰砂(cinnabar)は赤色をして
いるので「丹」は赤土の意味で、日本では古く
は水銀鉱を丹とか朱とか呼んだ。
◎水銀鉱石を辰砂(赤色硫化水銀HgS:cinnabar)
というのは、中国の辰州から水銀鉱石が多量に産出された
ことによると云われる。
57名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:46:50 ID:7GxOQNmb0
58名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:46:51 ID:OuXgP22Q0
>>51
祭り相手に何言ってんのw
59名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:47:40 ID:qH2j0nIO0
とうとう、ええじゃないかが始まったか
60名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:48:07 ID:QTmOoxR50
ええじゃないかええじゃないか
61名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:49:46 ID:OUp4YTr80
今年の笑いに相応しいのはこんな笑い方だろ。

虚空を見つめ、うつろな目で 口を半開きにし 「ハハ…」 と呟いてみたい。
62名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:51:54 ID:AytRX0fzO
よくやった。戻れ、エルモ!
63名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:53:22 ID:dqudlUCA0
>>58
悪かったなw
>>61
来年以降は、頭を掻き毟りながら、血走った目で、イヒッヒヒヒヒヒヒーィィイイーとか
言ってそうだよなww
64名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:56:49 ID:OPgfzyN8P
どうしたベジータ・・・笑えよ
65名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 12:56:50 ID:JwRaQvPgO
これロボットなんだよね(・∀・)
66名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:01:45 ID:+34/PruS0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
67名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:23:41 ID:hfmWL3Hy0
えみりんの話題は禁止とする
68名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:34:25 ID:yAEHDlf4O
(゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ
69名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:35:36 ID:I6UHg2BX0
70名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:38:12 ID:CDMRVOHx0
(´▽`*)アハハ
71名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:40:23 ID:I6UHg2BX0
日高川町江川の丹生神社の笑い祭といえば、赤、青、黄色の派手な衣装の男達が、笑い合う、
勇壮な祭として、この地方に知られている。
祭のあと、男達は集会所に集まり、普段着に着替え、飲み合う。
六尺は、激しい祭でドロドロボロボロになるから、使い捨てで、ゴミとして出される。
俺はいつもそれが狙いだ。
捨てられている六尺の、できるだけ汚れてる奴を10数本ほど、
こっそりさらって家に持ち帰る。
そして、深夜、俺一人の祭が始まる。
俺はもう一度汚れた六尺のみ身に付け、部屋中にかっさらってきた六尺をばら撒き、
ウォーッと叫びながら、六尺の海の中を転げ回る。
汚れた六尺は、雄の臭いがムンムン強烈で、俺の性感を刺激する。
前袋の中のマラは、もうすでに痛いほど勃起している。
六尺の中に顔を埋める。臭ぇ。
汗臭、アンモニア臭や、股ぐら独特の酸っぱい臭を、胸一杯に吸い込む。溜まんねえ。
臭ぇぜ、ワッショイ! 雄野郎ワッショイ!と叫びながら、前袋ごとマラを扱く。
嗅ぎ比べ、一番雄臭がキツイやつを主食に選ぶ。
その六尺には、我慢汁の染みまでくっきりとあり、ツーンと臭って臭って堪らない。
その六尺を締めてた奴は、祭で一番威勢が良かった、五分刈りで髭の、40代の、
ガチムチ野郎だろうと、勝手に想像して、鼻と口に一番臭い部分を押し当て、
思いきり嗅ぎながら、ガチムチ野郎臭ぇぜ!俺が行かせてやるぜ!と絶叫し、
マラをいっそう激しく扱く。
他の六尺は、ミイラのように頭や身体に巻き付け、
ガチムチ野郎の六尺を口に銜えながら、ウオッ!ウオッ!と唸りながらマラを扱きまくる。
そろそろ限界だ。
俺は前袋からマラを引き出し、ガチムチ野郎の六尺の中に、思いっきり種付けする。
どうだ!気持良いか!俺も良いぜ!と叫びながら発射し続ける。
本当にガチムチ野郎を犯してる気分で、ムチャクチャ気持ち良い。
ガチムチ野郎の六尺は、俺の雄汁でベトベトに汚される。
ガチムチ野郎、貴様はもう俺のもんだぜ!
俺の祭が済んだあと、他の六尺とまとめて、ビニール袋に入れ押し入れにしまい込む。
また来年、祭で六尺を手に入れるまで、オカズに使う。
押し入れにはそんなビニール袋がいくつも仕舞ってあるんだぜ。
72名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:44:28 ID:kKrIVwNI0
>71  ふぅー
73名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:50:10 ID:/miopf7g0
日本の神様って、人間臭くてちょっとドジで親しみ易いよね。
74名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:51:32 ID:rDoyUTDhO
社会人になってから笑わなくなったなぁ
75名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 13:55:25 ID:Q4QFTcmOO
「笑われてかっとなった」を関連ニュースにするべきだったな。
76名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:06:46 ID:6LDxDRu60
日本が、こんな状況で、
笑える余裕があって羨ましいなあw

笑えってなら、世直ししてくれ神様。
・・・あ、言ってるのは村人のほうかw
77名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:21:31 ID:gvolfFcp0
悪くは無いがなんの解決にもなっていないような気もするな
悪くはないと思う悪くはw
78名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:21:54 ID:yIGm+bxQ0

軍事評論家とかいう肩書きで

「フジテレビの飼い犬で、汚い髭をはやした臭いジジイ」って名前なんだっけ?

あのアメリカかぶれの「評論なんていう次元でないハナシ」しかできない

糞みたいな「フジテレビの飼い犬の汚い臭いジジイ」って誰だっけ?

あんなのを出演させるテレビ局って本当に最低最悪だね。


しょうがないか、ネトウヨの憧れ石原慎太郎の友達というだけで

テレビに出て偉そうにしている木村太郎が居るくらいだもんね

そう言えば木村太郎ってあのバカ麻生を「日本のケネディだ」って

褒めちぎったのは腹抱えてワロタ





79婆 ◆HKZsYRUkck :2009/10/12(月) 14:29:01 ID:0B++/IKs0
>>73
ドジにもほどがあるわw
学業成就や商売繁盛をお祈りしても、「ごめんなさい私には無理ですぅ」とか断られそう。
80名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:35:50 ID:2O14gC1p0
>>34
後段の説だと未だに昔の失敗を笑いに来る祭りか。
いくらドジっ子神様でも少しくらい容赦してやれよ>村人
81名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 14:36:37 ID:LxNktT3I0
もう許した
82名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:10:13 ID:QkqMCcfC0
ナギ様仮想大賞
83名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 15:24:34 ID:+AwdHxb20
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
84名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:40:41 ID:O/ObNNPAO
うふうふ
85名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 18:47:24 ID:2O14gC1p0
【滋賀】「笑われてかっとなった」 路上の園児ら3人の顔面を殴る蹴る…22歳無職男を逮捕★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255317102/
86名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:04:12 ID:Gc8/QihD0
意思を放棄した人間は人間にあらず!!ただ笑いと媚びに生きてなにが人間だ
87名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:30:15 ID:GckhUmkk0
スレ違い
88名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:57:30 ID:3WHiFodS0
あーあ。ラオウに殺される。
89名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:59:20 ID:bwcfISGz0

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ       
90名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:05:06 ID:te8l0UHs0
>>39
そういうパターンの話って昔話に結構あるけど何を暗示してるんだろうな。
キツツキとスズメの話とか・・
91名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:33:34 ID:Vyiqgs9f0
>>79
それがいいんじゃねえかな?
神だからと言って何でもホイホイ安請け合いするわけじゃない、というのが現実的だし、
何よりそれは美しい佇まいだと思うよ。
うpネ申とクレクレ厨の関係。
92名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:46:46 ID:DA7wIOkW0
>>33
ひ・つ・よう・です・!
93名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 20:49:46 ID:nVYCuYQL0
笑顔は最も人を安心させるが、最も不快にもさせる表情
94婆 ◆HKZsYRUkck
>>91
まあ、お賽銭をあげてご利益をお願いするなんてのは近世かららしいしな。

だけど、「初詣に行きたいけど、丹生都姫様は何か頼りなさそうだしなあ」とか
思われて、寂れそうな気がするw
それでもいまだにこうやって祭りが続いているということは、
やっぱり村人に慕われてるんだろうなと。たしかに、それはそれで
美しい(というか微笑ましい)関係だよな。