【福岡】犬2匹に噛まれ、4歳男児死亡・那珂川★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 00:34:34 ID:ZG7L0/HF0
さぁ、これでも犬はかまないといえるのかな? ペット依存症の諸君
953名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 00:34:39 ID:K8pvVjcvO
まず糞犬をとっとと処分しろ。そして保護者は2度と生き物を飼うな
954名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 00:35:03 ID:CkHk33yUO
>>912

人を殺しちまった動物は殺すのがルールだな


まあ、動物の方はそんなことわかんないんだから
動物に人を殺させないよう配慮するのがスジだよな


子供だと犬の扱いがわからなかったんだろうな
不幸な事故だよ
犬は何も悪くない
955名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 00:35:34 ID:hwCQR9kEO
犬派は長男噛み殺されても我慢するとして次男三男何人まで自分の実子を見殺しできるの?
956名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 00:35:36 ID:CgpCl/E50
>>932 もしも弁護士が
「ウチの者にはそんな事しない様に調教していたのに・・・・どうして部外者を入れたのか・・・」
って話になったら?
957名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 00:35:38 ID:CF9A4Q/O0
ワンワン吠える犬はまだいいのよ、警告出してるから
無言で見据えるヤツはヤバイ
958名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 00:35:48 ID:b3wN3F910
>>939
さすがに飼い主は手出ししないだろ
今回のような場合、怖いねと思う
かみ殺したのは犬でも飼い主の責任だろ?
959名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 00:35:51 ID:jbpg5igv0
>>945
止めとけ
素人が飼うと悲劇にしかならん
960名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 00:35:53 ID:CdGwXfWD0
クソガキが死んで今日もメシウマwwwwwwwwww
961名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 00:36:08 ID:kRqIc0BC0
>>932
いやいや飼い主はここに子供がちょろちょろ来てるなんて
しらんかもしれんだろ。
962名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 00:36:33 ID:624siPvN0
>944
ロクに使用しないけれどいい別荘を所有したい、大して乗りもしないけれどいい車を所有したい
それと一緒の事だろう。

>951
まぁこのスレ見る限りでも結構なキチガイが出没してる品
俺も犬好きにたいしてちょっと偏見もったわw
963名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 00:36:39 ID:418RSt240
飼うならフレブルとかパグでいいと思う
かわいいし
964名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 00:36:45 ID:hCNyOmOXO
>>941

あなたに飼われた犬はかわいそうですね

965名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 00:36:53 ID:bwZRy18b0
>>926

だってばーちゃんそこに住んでんだろ?
住み込みだろうし、せっかくの休みでバーチャンに会いたかったらいくしかないんじゃね
職場件住居なんだからきっと
それに弁護士も言ってるように普段はおとなしい犬らしいし
そもそも今回の犬が凶暴な犬でそこに連れてったんなら話は別だけど
966名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 00:36:55 ID:Uk725OZ80
犬は動物であって人でない
それだけだろ
それを忘れた時悲劇が起こる

痛ましい事件だが仕方ない
967名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 00:36:57 ID:vWAfcd8z0
>>920
ブルドッグなんかは牛をかみ殺すために生まれた犬だから
人間の子供をかみ殺すくらい楽勝でやりとげるに決まってるじゃないか

猟犬や闘犬も一緒
968名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 00:37:04 ID:mprWSFDB0
>>929
そりゃあんたみたいなのに動物が飼えるわけがないでしょう。

一生独身で部屋から出ないでくださいね。

おやすみなさい。
969名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 00:37:08 ID:WMaYsmfX0
>>949
可能なら何してもいいの?
その理屈はどうかと思うよ
970名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 00:37:20 ID:smUCPqGl0
>>957
まあ、目つきとか、体のバランスとか、
毛の逆立ち方なんかで攻撃態勢かどうかは判断がつくが、
あきらかに警戒信号出してるのに
無造作に「きゃー」とかいいながら寄ってくスイーツもいるからなあ。
971名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 00:37:25 ID:NdSuqbHV0
実家で飼ってた秋田は、当時小学生だった自分にも、その友達にも
尻尾フリフリ腹見せてゴロン、ってな感じだったが。
アレは親父がちゃんと躾してたからなんだな。

一方で、帽子とかヘルメット被ってる人には吠えたな。
しょっちゅう来る人は別として。
新聞配達の人は毎日来るから吠えられないんだけど、郵便配達の人は...。
見慣れない郵便配達のオサーン=それから群を守らなきゃいけない対象、
だったんだろうなあ。
ハロウィンとかコスプレがもっと一般化してたら大変だったかもw

普段から子供に接する事がない環境にいる犬が自分より小さい4歳の子供を見たら、
一体どんな風に認識するのやら。
管理人の婆さんはそんなこと考えもしなかったんだろうな。
今頃悔やんでいるんだろうけど。
悲しいね。
972名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 00:38:00 ID:nxeaPYfG0
秋田犬はもともと闘犬といっても、最近はおとなしいのが増えて
それほど問題を起こす事はなかったのだがな。
子供がよほど犬の顰蹙を買う事をやったということかな?
973名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 00:38:01 ID:1PvqUeHR0
>>964
あなたに飼われた犬ほどは不幸ではないです。
974名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 00:38:36 ID:izSOoR9gO
大型犬が二匹もいるのに、孫から目を離した祖母が悪い。
975名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 00:38:40 ID:t0PV03+n0
>>924
人間が牛耳ってる社会の中で起きたのだから人間のルールに従って処理するのは仕方ないだろう?

>>938
その場合アウトだろうけど、こういう大型犬飼ってるってか面倒見させてる以上
そんなのを許可する訳はないと思う、少なくとも自分なら許可しないし。
そもそもババアの身内だからって勝手に敷地にゃ入れさせない様に注文つけるけどな。

ババアが餌やって襲われたりしないのを犬は自分の言う事を聞くと勝手に勘違いして
孫も大きくなったから大丈夫だろうって勝手に連れ込んだと思うね
976名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 00:38:52 ID:sdVXc5Is0
>海地(かいち)ちゃん(4)

悪いのは祖母でも弁護士でも犬でもないよ

DQN親だよ この名前だとどうせ25までに死んでる
977名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 00:38:54 ID:X+ZWL5vk0
>>938
この施設の管理人であるオバサンが無能力者(成人被後見人ete)なら
責任が生じるだろうね。
このオバサンが通常の知能を有する能力者の場合、責任はオバサンになる。
978名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 00:39:13 ID:09UwxrEH0
>>972のように、何の根拠もなく「犬は悪くない、子供が悪さをしたはず」
と決めつけるやつとか、もうね
979名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 00:39:30 ID:Uk725OZ80
>>920
犬がかわいいと思うのも人間
全て人本位なのがこの世

何はともあれ悲劇
980名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 00:40:11 ID:624siPvN0
子供の名前でどうこう言ってる奴居るけど
そこまでDQNネームでもないだろ。
981名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 00:40:14 ID:vWAfcd8z0
>>956
>>961
そのへんどうなんだろうな?
普通なら婆さんが「事情があるので職場に子供を連れてっていいですか?」くらい
最初に聞きそうなもんだが
982名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 00:40:15 ID:LlW0RZcFO
>>887
そういうことだよな。
犬は悪くないとか可哀想とか言ってる奴はリアルに想像してないんだと思う。
頭でっかちの理屈屋、動物を愛する心優しい自分に酔ってる感じ。
983名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 00:40:16 ID:a7TbbhyvO
小2の娘が欲しいって言うんでラブラドール犬を飼おうとしてたんですがラブラドールも噛み付いたり危険ですかね?

犬飼ったことないんで教えてください
984名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 00:40:20 ID:CkHk33yUO
結論「犬は何も悪くない。双方にとって不幸な事故」
985名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 00:40:40 ID:v/+0ApZu0
子供も犬も可哀相だ

他人が決して入ることの出来ない敷地内ならば放し飼いも問題ないかもしれないけど、
こういうケースや、訪ねてきた人も入れるような環境ならば、
やっぱり放し飼いをしていた人に落ち度は有ると思う

ちゃんとした飼い方をしていれば、子供も死ぬことは無く犬も殺されることはなかった
本当にどちらも可哀相だ…
986名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 00:40:40 ID:Tf008Fa50
>>970
自分から寄ってくバカはともかくとして、すべての人間が犬の習性を把握する義務はない。
むしろ把握する義務のある飼い主がきちんと把握せずに周りに甘えている現状だろう。
987名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 00:40:50 ID:GfGkx96R0
たまに大型犬なのに一切吠えないでじーっと
寝転がってばかりのがいるんだよな。
なにかんがえてんだか。
逆にああいうのは可愛いんだけど、
でもどんなにいっても犬は犬だし
子供と比べると大きく勝るわけだから
油断は絶対に禁物。
988名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 00:40:56 ID:ZG7L0/HF0
はやくペットを禁止しろ。
989名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 00:41:05 ID:bwZRy18b0
話ちがうくねぇーか
いつのまにかおばあさんが おばさんになってるやつが紛れ込んでるし
990名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 00:41:15 ID:vL6aexV2O
まあ素人は十姉妹でも飼ってなさいってこった
991名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 00:41:16 ID:CgpCl/E50
>>983 ラブラドールのヌイグルミで我慢させたら?
992名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 00:41:21 ID:BRKGT1NVO
獣と共存するにはちゃんと躾が必要だよ
躾を守ってくれるかわりにこちらも責任持って一生安全と食住を請け負うんじゃん

犬なんて特に、小さい頃からきちんと躾ないと犬自身が不幸だよ

不幸な事件だ
993名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 00:41:41 ID:jbpg5igv0
>>983
デカイ糞でも毎日拾う根気があるなら止めない
994名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 00:41:50 ID:OO9OBOT10
ババァが全面的に悪いだろ?

法的には飼い主も何らかの責任は問われるだろうけど
995名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 00:41:57 ID:t0PV03+n0
>>958
動物園のライオンの檻に大人しくしてるからって勝手にDQN親が子どもを檻の中にいれて
噛み殺されたからって、動物園の責任でライオン殺処分にしろって逝ってる様なもんじゃね?それ。
飼い主ってか持ち主の弁護士は知らないガキが自分の敷地に入るなんて想定してないと思うぜ?
996名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 00:42:04 ID:VYrhjeuA0
犬の本質(上下関係の塊)をしっかり分かって飼っているのは、虚栄心の塊のようなの
分かってなくて飼ってるのは、お花畑

どっちにしろまともな人間はいない
997名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 00:42:09 ID:u/jhPM8u0
>>925 だから、その基本である処分しか選択肢が無いのはどうよって言ってるんだけど
   ってかお前もあとは自分で考えてろw
998名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 00:42:11 ID:/3oHAg990
なんで職場に孫を?
999名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 00:42:17 ID:WMaYsmfX0
>>975
その人間が牛耳ってる社会の中に勝手に連れてこられた訳なんだがな
その勝手に決められた人間のルールで処分されるのは気の毒だと思うだけ
1000名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 00:42:29 ID:sdVXc5Is0
DQN親
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。