【コラム】テレビが没落し、ウェブが「第一のメディア」になる…池田信夫/経済学者
1 :
◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:
■テレビ局の「報道番組強化」の実態は…
先月、総務省のまとめた放送局の収支状況によれば、地上波テレビ・ラジオ計195社の最終損益が
大幅に減少し、初めて地上波局全体として赤字に転落した。この最大の原因は昨年からの急速な景気
の落ち込みだが、これがV字型に回復すると見る向きは少ない。むしろ企業はこれをきっかけに、
高コストのテレビ広告を見直し、インターネットにシフトする動きが出ている。
今年はインターネット広告費が新聞を抜いてテレビに次ぐと予想されているが、テレビ広告費の
シェアは約28%と、まだインターネット(約10%)の2.8倍ある(電通調べ)。しかし前者が前年比4%
下がったのに対して、後者は年率2%ずつ増えているので、遅くとも10年以内に両者が逆転するだろう。
つまり遠からず、インターネットは広告の売り上げベースでも最大のメディアになるのだ。
こうした動きは世界的に見られる。イギリスでは、昨年テレビ広告費がインターネットに抜かれた
(IAB調べ)。アメリカでは、テレビ広告費のシェアが約30%と微減なのに対して、インターネット
広告費はここ3年で倍増して19%になった(ニールセンなど調べ)。日本のテレビが相対的に強いのは、
ケーブルテレビや通信衛星などの多メディア化を妨害し、地上波局の独占を守ってきたためだが、
欧米諸国で20年ぐらい前から起こっていたテレビの没落がようやく始まったのだ。
これにともなって、番組の内容にも欧米と似た現象が起こっている。「情報番組の拡大」である。
番組単価で見ると、もっとも高価なのはドラマで、安いのはスタジオ収録のバラエティ番組だが、
スタジオでお笑い芸人が騒ぐだけだと飽きられてしまうので、クイズを入れたり芸能情報を入れたり
して、「情報番組」に仕立てる。この秋の新編成で民放各局が「報道の強化」をうたっているのも、
実はこういうコストダウンが狙いだ。
(
>>2以降に続く)
▽総務省のデータより、地上波局の収支状況
http://ascii.jp/elem/000/000/465/465760/ikeda_o_.jpg ▽ASCII.jp
http://ascii.jp/elem/000/000/465/465739/
2 :
◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2009/10/09(金) 06:56:48 ID:???0
(
>>1の続き)
しかし本来の意味でのニュースというのは限られているので、TBSのように夕方に3時間もニュース番組
を組むと、ネタが足りなくなってしまう。その結果、酒井法子事件のような「ニュース的な芸能ネタ」
に取材が殺到する。
またニュース素材だけでは時間が保たないので、コメンテーターと称する人々が「犯人を早く捕まえて
ほしいですね」といった無意味なコメントを延々と述べる。その結果、まともな知性のある視聴者は見なく
なる……という悪循環に入る。今年のアメリカのネットワーク局(主要4局の合計)における平均視聴率は
約9%と、史上最低を記録した。日本もこの後を追うだろう。
■ウェブの質を高めるイノベーションが必要だ
テレビというのは、非常に特殊なメディアである。活字の世界では本が100万部売れたら驚異の
ベストセラーだし、新聞が(公称)1000万部も売れるのは日本だけだ。ところがテレビの世界では1%が
100万人で、ゴールデンアワーで10%(1000万人)取れなかったら、民放では打ち切りだ。他のメディア
とは桁違いに多い客を相手にするビジネスなのだ。しかも番組がどう評価されたかは、視聴率という数値
でしかわからない。それが視聴者に高く評価されたかどうかという質を量る指標がほとんど無いからだ。
これは番組を作る側にとっても厄介だ。民放は商業ベースだから割り切って、なるべく低コストで「数字」
のとれるワイドショーやクイズ番組ばかりやっているが、NHKの場合は局内のコンセンサスが基準になる。
プロデューサーやニュース編集長(50代)を「平均的な視聴者」と考えて、彼の好みで内容を決めるしか
ないので、最先端の情報や理論的な説明は「わからん」といって切り捨てられる。「NHKスペシャル」の
ような大番組になると、仕事の半分は局内の根回しだ。
(
>>3以降に続く)
3 :
◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2009/10/09(金) 06:57:11 ID:???0
(
>>2の続き)
要するに1000万人の人々の「平均的な好み」なんて誰にもわかりっこないので、それを想像して番組を
作ると、NHKは当たりさわりのない話ばかりになってしまうし、民放は低俗番組ばかりになってしまう。
人々の好みは多様だから、みんなを満足させようとすると、誰も満足できないのだ。だから若者がテレビを
見なくなり、PCや携帯のようなパーソナルなメディアに移るのは当たり前だ。今テレビを見ているのは、
インターネットの使い方を知らない老人ばかりで、視聴者の平均年齢は50歳を超える。
他方ウェブは極端にマイナーで、誹謗中傷や有害情報が山のように出てくる。これをネット規制みたいな
もので取り締まるのはナンセンスで、むしろ膨大なノイズの中から必要な情報だけをいかに選ぶかが今後の
ウェブの最大のイノベーションだろう。その試みの一つとして、私が編集長になってBLOGOSというブログの
ネットワークを今月から始めた。まだささやかな試みだが、没落するマスコミに代わってウェブが第一の
メディアになる日は遠くない。その質も、マスコミに負けないものにする仕組みが必要だ。
−おわり−
4 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 06:58:04 ID:DerSGQuI0
もうテレビなんか年寄りしか見てないな
5 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 06:58:31 ID:/HvrwThg0
___
/ノ^, ^ヽ\
/ (○) (○) ヽ 民主政権のために偏向報道しまくりで
/ ⌒(__人__)⌒::: l 視聴者と企業からの信頼ズタボロにした挙句
⊂ ̄ヽ_| |r┬-| |
<_ノ_ \ `ー'´ / 民主党がしてくれたのは大不況と広告費の激減てwww
ヽ ⌒,
/____,、ノ / これからマスゴミ社員がリストラされて社会から阻害されるとこ
/ (__/ 笑いながら見てやるおwww
( ( (
ヽ__,\_,ヽ
(_/(_/
>>1 そうは言っても、まだまだテレビの影響力のほうが圧倒的に高い。
ねらーが2ちゃんであれだけ反民主工作をしても、衆院選では民主の圧勝だったしな。
むしろ、ネットが少数派のはけ口になっているのでは。
7 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/10/09(金) 06:58:47 ID:lAWg7c5w0
不必要な横文字がメニーでワロスqqqq
ネットが普及するにつれて自民党が弱体化していったな。
9 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 06:59:24 ID:L5St8T/J0
ほんとテレビ見なくなった。NHKのニュース7とか、世界遺産だけだわ。
そうかそうか
11 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 06:59:54 ID:OL7EIDlR0
テレビ局が潰れても何の影響も無いな
>>4 特定のキーワードをネットで検索してたらわかるんだが、
NHKテレビで数十秒取り上げられただけで、その日から
その検索ワードでやって来る人が数百倍になる。
テレビの影響力はすごい。
13 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:00:11 ID:BLOwNgyY0
ネトウヨがいっていることと逆でTV業界や記者クラブとメチャクチャに癒着してるのが自民党
テレビは夜中の1時からしか見ない
しかもU局中心
文句ある?
15 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:00:32 ID:Ibl9R3+M0
まあ、スレタイだけ読んで一言。
まあ、いずれ、そうなるよね。
現に俺はテレビは最近地震とか台風とか自然災害速報関係しか見ないし。
基本、マスゴミなんて信用できないんだよね。
今まで散々視聴者を裏切ってきたくせに。
16 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:00:40 ID:vwKuunA90
没落というより堕落だな
17 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:00:50 ID:b1ja22Ss0
テレビマスコミが原口に擦り寄って、民主の悪口を一切封印してるのは
この辺りに理由がありそうだな。
18 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:01:02 ID:VcetZO1bO
いまさら何をいっているんだ
19 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:01:08 ID:t8/3MQ+lO
>>6 しかし、BGMの道具に転落していったテレビなのでした。
20 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:02:01 ID:olzc4gFb0
>>15 ネットのニュースもそのマスコミが配信してるんだろw
この板だって、マスコミの記事がソースじゃないとスレが立たないんだぞw
21 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:02:10 ID:S9axWiGYO
今のグダグダ政権がテレビにトドメを刺すだろう
22 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:02:11 ID:+s/GsoLY0
学者の書いた文章に見えない件
一番ウザイのは危機感持ったテレビ屋がネット潰しはじめてること。
児ポとか出会いとか無理やり絡めて不必要に煽ってる。
24 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:02:32 ID:dU9zI/qN0
俺がTV見るのを辞めたきっかけは
楽しみに見てた地方ローカルの深夜番組に朝鮮人レポーターが入って
その日の放送で「桜は朝鮮起源」とか言い出したのがきっかけ
こんな今更のことを書いて金がもらえるのか?
26 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:04:05 ID:gwqbpkqf0
NHKも見直しが必要だな。
27 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:04:25 ID:uwDAiyOdO
だってテレビつけたら吉本のカス芸人とジャニーズばかりなんだもん 見ないよ
28 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:04:41 ID:XVqESEnU0
テレビは番組に金かけすぎだろ・・・
29 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/10/09(金) 07:04:43 ID:lAWg7c5w0
>>20 お前みたいに必ずそれ言う奴いるよね。qqqq
31 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:05:19 ID:Ibl9R3+M0
>>20 いや、だからね。
記事のソースはそれなりに信じたとしても、テレビでしたり顔で記事読んだり、
誰も聞いてないのに、自分のイデオロギー語り始めることしかしないアナウンサーや
司会者なんて、見るだけで不快なんだよね。
>>15 台風も自然災害もネットの定点カメラとか気象庁の方がずっと楽しめる
>>24 こっちもやるしかない
直接じゃなくスポンサーに「問い合わせ」する
↓
スポンサーが局のPにクレーム
↓
Pが対応に追われて現場が混乱する
↓
番組崩壊
ニュースだってなんだってスポンサー無しには成立しない
問題はNHKなわけだが
33 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:05:52 ID:FUgqIuTw0
年収1千万オーバー貰っていても、この体たらく
情けないって思わないの
本当この状況をみるとTV局職員って給料泥棒なんだなと思うよ
まぁいずれ用無しで追い出されるだろうね
請負で安価でやってきた人らに指さしして
笑われないようになw
34 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:06:17 ID:yKIWTVQr0
2ちゃんのスレッドランキングを見ると、トップ20のうち7つをテレビ実況が占める。
過去24時間の投稿数: 2,897,614
1.ニュース速報 (124221)
2.ニュース速報+ (107233)
3.モ娘(狼) (95920)
4.なんでも実況J (63485)
5.なんでも実況V (60987)
6.番組ch(フジ) (58883)
7.ハード・業界 (58659)
8.番組ch(NHK) (57839)
9.芸スポ速報+ (55834)
10.番組ch(朝日) (55709)
11.番組ch(西日本) (44303)
12.番組ch(NTV) (37320)
13.ネトゲ実況 (33344)
14.難民 (33158)
15.番組ch(TBS) (30029)
16.市況1 (29163)
17.番組ch(TX) (27511)
18.市況2 (27360)
19.スカパー実況 (26169)
20.なんでもあり (25099)
http://www.bbsnews.jp/bbs-post-24h.html
だって、TVCMで商品の名前を知ったとしても、
それを信用せずにネットで調べられている時点で、広告媒体として明らかにTVCMはネットに劣ってる。
高額商品を買わせるような影響力は既にTVCMに無いだろ。
あと10年くらいかかりそうだけどな。
ネットは携帯でしかやらない層も大分いるだろ?
田舎は辛いよ
38 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:07:27 ID:bFeYunBuO
>>15 俺もそうだわ
ドラマとかバラエティ見ないんで最近芸能人の名前すらわからない
たまにでかい音がして振り返るとCMだったり、てか叫ぶパターンのCMやめれ
39 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:07:43 ID:G5RIT2fv0
日本のメディアの外国メディアの嫌いっぷり、自己閉塞っぷり、情報発信能力の無さは異常
しかも国内の人には法外な情報量を突きつける
世界のニュースの集うworld newsってサイトに日本のメディアへのリンクが無い
まぁネットやってりゃ日本のテレビなんぞイラネw
40 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:07:44 ID:AIx0YdIiO
テレビ番組をネットで見る時代
41 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:07:56 ID:TXr2yAPEO
テレビ局も淘汰が必要
まだ無理でしょ…
>34
何でモー娘(狼)とハード・業界はそんなに人多いのだろうか?
>>34 ばろすww
iTunesの売れてる曲も結局宣伝に金かけてるのだけたまし
捕まえられて初めて押尾学を知ったくらいにテレビという物を見ていない。
46 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:09:41 ID:Ibl9R3+M0
民営放送局が多すぎなんだよ、NHKと民営放送局は多くても三つでいいだろ。
47 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:09:43 ID:m5X8HIDm0
昨日うちにNHKが来た。
「アポなしピンポンはスルーが鉄則」なので無視したら、諦めて隣人宅に移動した。
隣人との会話が聞こえてきて、それでNHKだと分かった次第。
隣人にテレビの有無を質問していた。
御苦労なこった。
>>19 俺と一緒。
テレビつけながら、2chやってる。
BGMになってる。
49 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/10/09(金) 07:10:55 ID:lAWg7c5w0
>>47 訪問徴収止めたんじゃなかったか?NHKは。
50 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:11:06 ID:GJhoylHc0
テレビもつまらんしな。
少なくとも1局2局つぶした方がいい。
51 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:11:08 ID:Pw9RqowYO
俺地デジ買わんと思う
>>15 あ、俺もそうだわ、地震と台風のときはテレビ見る。
あとは朝ごはんと夕ごはんのとき、静かだと嫌だから
ながらでテレビつけてるくらいかな
53 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:13:15 ID:Io2SpNIc0
池田信夫は電波だからな。
何でもかんでも自由主義最強。
神の見えざる手最強。
頭悪過ぎんだよコイツw
54 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:13:34 ID:FFfSvi+p0
「マスゴミ氏ね」、
「ネットがあればマスゴミはいらない」とか言うくせに
そのマスコミに依存しまくりだな、お前らw
過去24時間の投稿数: 2,897,614
01.ニュース速報 (124221) ←マスコミ様のおかげでスレが成立
02.ニュース速報+ (107233) ←マスコミ様のおかげでスレが成立
03.モ娘(狼) (95920)
04.なんでも実況J (63485) ←マスコミ様のおかげでスレが成立
05.なんでも実況V (60987) ←マスコミ様のおかげでスレが成立
06.番組ch(フジ) (58883) ←マスコミ様のおかげでスレが成立
07.ハード・業界 (58659)
08.番組ch(NHK) (57839) ←マスコミ様のおかげでスレが成立
09.芸スポ速報+ (55834) ←マスコミ様のおかげでスレが成立
10.番組ch(朝日) (55709) ←マスコミ様のおかげでスレが成立
11.番組ch(西日本) (44303) ←マスコミ様のおかげでスレが成立
12.番組ch(NTV) (37320) ←マスコミ様のおかげでスレが成立
13.ネトゲ実況 (33344)
14.難民 (33158)
15.番組ch(TBS) (30029) ←マスコミ様のおかげでスレが成立
16.市況1 (29163)
17.番組ch(TX) (27511) ←マスコミ様のおかげでスレが成立
18.市況2 (27360)
19.スカパー実況 (26169) ←マスコミ様のおかげでスレが成立
20.なんでもあり (25099)
>>51 家はCATVだから勝手にアナログ変換をしてくれるみたいだ。
地デジに完全に移行したら、一切TVを見なくなる人って2〜3割いそうだよな。
テレビや新聞が元ネタを提供して、ネットで話を煮詰めて盛り上がる
というのが日本の現状だと思うんだが。
さすがにテレビはまだ必要だよ
もうとっくになってるんだよ。
58 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:14:51 ID:CQ3ygOktO
・テレビ→規格品大量生産・大量消費のダイエー型の情報商売
・ネット→こだわりの一品を扱う、顧客需要と満足に合わせたフレキシブルな情報商品を扱う商売
近い将来どうなるか一目瞭然ですねw
59 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:14:55 ID:Ibl9R3+M0
マスゴミの連中って、馬鹿だよな、地デジ11〜〜ってCMあるじゃん。
マスゴミの運命も2011年で終わりってことじゃないの?
だって、地デジに買い換えてまで、テレビに観る価値ないもん。
テレビ買い換える金があるなら、ハイスペックPCに買い換えて、
ネットライフを充実させるほうが、情報強者になれるからな。
60 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:15:09 ID:S9axWiGYO
ラジオはWebと連動して展開し出してる
まあ競合する所が少ないのもあるが
テレビはフジあたりがそういう放送外事業に熱心ですね
あと最近になってゲーム不況とか煽ってるのはこれと同じ事
61 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:15:11 ID:Joskempi0
何だ池田クンんところのblogの宣伝なのかよw
よく読んでるけどさ。
それはそうと、プロデューサーやニュース編集長(50代)を
「平均的な視聴者」…のくだり、自分のブログじゃもっとひどいこと書いてなかったか?
62 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:15:13 ID:isl2XW8bO
63 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:15:13 ID:EEisw2px0
池田はまだ経済学者を自称しているのか
64 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:16:03 ID:G5RIT2fv0
>>54 いやいやお前らマスコミだって日本っていう国があるから存在してるわけでw
それを本気で潰したらもうどうしようもないぞ。既になくなろうとしてるけどなwお前らのせいで
今さらこんな当たり前のこと書いてどーすんだよ
10年も前に同じ事書いてたら凄いけど
66 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:17:07 ID:fbGyfC8D0
一番いいのは、テレビ局同士でアラを探しあうことだろう。
ニュース番組のワイドショー化は避けられないが、他局とは違う視点で
どんどんやってくれると視聴者も多少は頭が良くなる。
人は自分で考え出した考えに自信をもつ傾向があるが、実態は他者の
考えや思想に振り回されている事が多い。
相当考えを深化させたり悩んだりしないと、本当の自分の考えを持つ
のは難しいのが現実なんだが、逆説的に言うなら大して興味の無い事
に関しては簡単に洗脳されるとも言える訳だ。
先の衆議院選で民主党が勝てば、自分の生活や職の安定がどうなるか、
なんて本当に考えている奴は少ない事を証明したしな。
ワンフレーズしか言わない奴が支持されるなんて、愚衆政治の極みだなw
67 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:18:02 ID:yxapiYsOO
テレビ局員の高い給料を1/3にすればドラマを作れるだろ。
クイズ番組ばかりでテレビなんか見る気にもならん。
最近のドラマは視聴率を見ながら脚本を変えるから面白くない
68 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:18:24 ID:thPllYof0
良いコンテンツを握る業者が生き残る
ネットを選ぶか、TVを選ぶか双方を利用するかは自由でしょ
>>45 私はお塩の顔を初めて知った。
名前は知っていた。負けた。
>>12 いまだにクイズ番組の答えとか検索ランキング支配しまくりだからな
あとはテレビでやった特集内容も検索されまくるし
結局、第一次ソースと話題の提供はマスコミのものだ
テレビ産業に属するITエンジニアの漏れ
としては、仲良く喧嘩してもらえるのが
一番具合がいい。
72 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:19:13 ID:k9E35nvQ0
テレビ屋が簡単に今の利権を離すわけない
まだまだ総務省とつるんで悪法をどんどん作って儲ける
73 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:19:20 ID:Ibl9R3+M0
日本のマスゴミはジャーナリズムなんて、欠片も無く、
世界基準に到底到達しないほど低レベルなのに、民主党の応援ばっかりして、
日本を没落させて、自分達どうするつもりなんでしょうね。
日本のマスゴミは低レベルだから、日本にずっと寄生し続けないと、やっていけないでしょう。
いやこんな当たり前のこと今更、と思うが
旧来のメディア自身が認め始めるのは良いこと
75 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:19:55 ID:ShLKxWPi0
こんな記事で飯が食えるなら、俺も経済学者になる!
76 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:20:16 ID:GzPbBaCaO
最後の宣伝が余計
鮮明な動画データを大量に送るなら、テレビがいちばん有効な手段だろ。
エロ動画サンプルのDL視聴してりゃ、そんなことぐらい知ってるだろ。
78 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/10/09(金) 07:20:24 ID:lAWg7c5w0
>>70 別に代わりがいるならそっちでもいいんじゃよ?
ソース元がマスゴミである必要は無いqqqq
でも今の内閣支持率とかみるかぎり、いまだテレビは死なず、とか思う。
80 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:20:34 ID:U/+lJRRcO
>>65 ここでは、10年ぐらい前から、言われて来た事やで
当時は、テレビ絶頂期だから一般的じゃなかったけど
81 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:21:04 ID:EaXIee1p0
まぁテレビマジ脂肪したらYOUTUBEもニコ動も脂肪なわけだが。
この間の解散総選挙時のNHKのニュース番組がひどいことに気がついた。
番組オープニング時に解散解散はいつでしょうか!
と毎日のように煽っていやがった。
民放のような下品なノリに心底嫌気が差し見限った。
83 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:21:26 ID:5ukV/cJX0
池田信夫がそう言うならまだまだTVは安泰だな
俺が何年も前に提唱した事
85 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/10/09(金) 07:21:47 ID:lAWg7c5w0
>>81 代わりにネットテレビが発達するだろうqqq
86 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:22:11 ID:CQ3ygOktO
>>54 それでアゲアシ取って勝ったつもりなのが笑えるw
マスゴミを一つの概念(俺達に対するアチラ側)で一括りに考えるオマエがバカなだけだろjk(´・ω・`)
「情報ソース」としてのマスゴミの価値は将来に渡って不変。
叩かれてるのは不当な「情報加工業者」。あんなに数要らないだろうと。
最低3社くらいの通信社と地方新聞以外の「情報加工業者」はもはや要らない子なの。
特に不良加工ばかりする劣等業者は叩かれて当たり前だろ('A`)?
マスコミのおかげでスレが成り立っている!
は?バカか、そんなん当たり前だろ?
どこの国だってマスコミが情報発信しとるがな
そんな事で威張りちらすなよ
マスゴミの問題点はそこじゃなくて、なんでもアリのウンコ姿勢だろw
広告費と特権があるのに
マスコミのおかげとか言ってるやつってアホ
第一、そういう事いうなら、企業が何かやっても叩くなよ
お前ら広告費で成り立ってる分際で、バカか?
88 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:23:42 ID:97yq0myW0
BCASだのなんだのってのでもうテレビ見る必要なくなった。
NHK以上の利権じゃん。
89 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:24:19 ID:Ibl9R3+M0
とにかく、悪質な偏向報道を繰り返し、自分達やスポンサーに都合の悪い情報は
一切報道しないなんていうスタンスを改善しない限りマスゴミに未来はないね。
いつまで、こんな旧態依然とした体質を続けるつもりだろうか。
もうラッキー池田でスレたてんな
91 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:24:52 ID:EEisw2px0
>>75 大学の経済学部を出ていれば経済学者
それが池田のルール
ニュース速報の第一報が入るのも、たいがいテレビだよな。
まずテレビで速報が入って、ネットがそれを後追いする。
一番情報が速いのはテレビ。
93 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:25:40 ID:U/+lJRRcO
>>86 マスコミ自身も通信社だよりなんだがな
テレビ・新聞が亡くなっても、通信社はネットに情報売って存続するよ
>>8 >ネットが普及するにつれて自民党が弱体化していったな。
ネットに危機感を抱いたマスゴミが、偏向を強めたからな
有権者数の年齢構成の偏り見ると、まだ情弱世代が圧倒的だからしょうが無い。
95 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:26:25 ID:CQ3ygOktO
>>75 そういう動機なら遥かにレベルの劣る日刊ヒュンダイのライターをお勧めしますわw
ヒュンダイはスゴイんだぞ!自分の書いた事に責任すら持つ必要ないんだぞ!
テレビは没落するが、池田も往生際が悪い
97 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/10/09(金) 07:27:11 ID:lAWg7c5w0
>>93 配信してる会社が記者を抱えれば
情報買う必要無くなるねwqqqqq
テレビほんと最近歌番組なんかでも昔の歌とかやるもんな
テレビ見てるのが40代以上しかいないんだろうなぁ
最近誰かと話すときテレビの話題になることがないな
100 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:28:49 ID:U/+lJRRcO
>>97 給料上がり過ぎて、外注化が進んでるのに?
101 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:28:53 ID:XID4d723O
キー局を1つくらい潰してやりたいな。
50代から60代が一番テレビ漬けの世代じゃないかという気がする
池田信夫は誰かれかまわず噛み付くことで知られる経済学者。
たまに良いことも言うのだが、口が悪くて、ムダに敵をつくるのが欠点。
「敵に回すとおそろしいが味方にすると頼りない」
ある意味、まるで2ちゃんねるだが、今回も彼の言葉に間違いはない。
104 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:29:50 ID:gn9nqmCeO
地上波民放はとっくに見放している
NHKも見放すことにした
日本のオールドメディアは死滅するべき
現状だと日本のマスゴミは北朝鮮メディア以下のクズ
有料放送も最近CMがテレビショッピングに乗っ取られており苦痛しか感じない
テレビの終焉はスグソコまできた感じだね
105 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:30:20 ID:CQ3ygOktO
>>91 Σ(;´д`)ヤッベ、俺も経済学者だったのか!
今まで気付かなかったよ、トンクス(`・ω・´)
106 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:30:21 ID:MK8d9tLLO
>>92 それは現在の生活がテレビ優先だからだと思うよ
PCでもデスクトップにガジェット貼り付ければニュース速報くらい流せるよ
困るのが「ほら、何々で(おそらくテレビ番組の名前)」とか「だれだれが(おそらくお笑い芸人)」とか俺が知ってること前提で話してくる奴がいることだな
俺はあんたの見てるものを見てないんだって。
109 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:31:27 ID:3dhPlq+q0
ネタがないというのはウソだな
都合の悪いネタはさんざんスルーするんだから
テレビが無くなる訳じゃない。
銀幕もラジオも新聞も大衆娯楽としては
大きく衰退はしたけど無くなっては居ない。
ネットは視聴者が分散しすぎて
大きな広告効果を期待できないのが問題。
広告効果が分散してしまうと
大手企業の広告計画に必要な効果測定ができず
フリーペーパーのような、不安定且つ雑多で
収益率の低いモデルになってしまう。
大手ゲーム開発会社がモバゲ系配信モデルの利用者が増えてる中
既存の据え置きハード型の事業モデルから転換出来ないように
収益率の高くて安定した事業モデルの確立っていうのは
テレビに取って代わる産業として自立するには大きな問題。
とはいえ、従来型プッシュ広告モデルから
一昔前で言うweb2.0/sns系広告モデルへ
転換期だとすると、「大きな広告効果」ってのが
過去の物になりつつあるのかもしれない
>>92 速報w
昨日の首都圏鉄道マヒの時は
交通板の皆さん大変お世話になりました
駅のカオス映して騒ぐだけのTVってw
112 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:31:49 ID:Ibl9R3+M0
>>104 それには、同意。
民営放送は昔っから、クズだが、最近じゃ、NHKですら、
北朝鮮の放送と何が違うのか、俺にはわからない。
つまり、日本のマスゴミ終ってるってことだ。
113 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:32:14 ID:2v7vVjil0
別にTV、新聞の滅亡を期待しているわけじゃない。
公正な報道をしろと言ってるだけだ。
嘘をつくなと言ってるだけだ。
そんな簡単なことができないならとっとと消えてほしい。
114 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/10/09(金) 07:32:17 ID:lAWg7c5w0
>>100 そんなのはいくらでも対策あるだろqqqq
公正な報道とか期待してるほうがどうかしてる
ネットのHPにそれを期待するのと同じ
116 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:33:15 ID:8RPsoS6+O
メディアは地球の闇支配者の洗脳機関だったからインターネットが出て来たんだよ
これも光と闇の攻防
117 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:33:36 ID:GuCbtNeR0
>>95 >日刊ヒュンダイのライター
読むと、笑いすぎてハライターになるわけですね。
( ⌒⌒ )
| | |
___, - 、テレビでは、そんな事いっさい報道してないぞ!!
/ ___)
/ | ノ i , ──- 、
. i __| (・| /____ ヽ
| ( ○ |ノ−、 −\ | |
ヽ/ /⌒ヽ__つ | ・|・ |─ |__/ パパ聞いてよ。
_| |二⊃ (^ヽ、 | −o − ′ ) マジで民主党は、やばいんだって…
| \ ヽ──、 (⊃`ヽ) !└── ⌒ヽ /
/ \ ̄j ̄\/\へ ノ ヽ、ヽ__ノ/
| `7 \`> /|/\/\
はいはい、これが「情弱」です。百害あって一利なしの「情弱」です。
twitterとか使ってれば大抵のニュース速報はテレビより早いよ
おおもとはやはりマスコミだけど
>>113 マスゴミは士ね、マスコミはイキロ
ってやつだな
そりゃそうだわ
テレビはテレビで必要なモンだし
>>94 そうそう、偏向を強めた結果、逆に民主党へ票が流れた。
その結果、自民党が勝てたのは鳥取や島根、高知などの高齢者の多い地域のみになってしまったわけだ。
>視聴者の平均年齢は50歳を超える。
て事は、ミンス支持も50代以上で、一生懸命に擁護レス書き込んでるのも
50代以上の奴らって事か。
どうりで加齢臭漂ってるレスが多いと思ったわ。
社会保障費圧縮に協力してさっさと死ねよクズ共。
124 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:35:59 ID:G5RIT2fv0
>>92 記者が情報発信すれば別にテレビじゃなくてもよくないか?
ただ、テレビの情報を他のたくさんの人が見てるだろうから「価値がある」と思わされてるだけで。
その「価値がある」ってことの根本となるものは国民の家に一台必ずテレビがあって必ずみんなで見てたという事実だったけど、今は違うよね?w
もうその「価値がある」っていう横暴は許されないわけですよw
ちゃんと競争原理が働いている海外メディアの方が信憑度は高いわけですよw
某テレビ局の報道局に行った事があるけど、重要なニュースのソースは常にAP通信やらロイター通信で、自分の記者を走らせるのはしょぼいニュース。
海外一次ソースを脚色して馬鹿な国民に配ってるだけ。一次ソースに誰でもすぐにアクセスできるようになった今じゃ全くの無駄。
ほんとにクズだからマスコミは死ねば?
125 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:36:09 ID:CQ3ygOktO
>>92 「注目しないでくださ〜い」(笑)だから、速報性はあっても「続報性」はゼロだがなwww
速報の字幕テレビで見た後は、ずーっとネットに貼り付いてるだろ(´・ω・`)?
それに「テレビで速報知るのは単にテレビ見てるから」というだけの話だし。
2ちゃん見てる奴が2ちゃんで速報知って「2ちゃんの速報性は高い」と言うようなもん。
テレビ見てない人間にはテレビ屋ご自慢の速報は届かないw
126 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:36:17 ID:7q18am4S0
>>1 残念ながら、今回の選挙結果と民主党の支持率を見る限り
まだ、ワイドショー漬けになってる情弱乞食愚民が圧倒的に多い
だからこそ民主とマスコミはネットが当たり前になる前に人権侵害救済法
などでネットを萎縮させ骨抜きにして都合の悪い情報を抹殺し
これからもテレビによる世論操作を続けて行くことを画策している
127 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:36:54 ID:mVR16wrj0
ウェブはメディアじゃないと何度言ったら
何もせずにぼーっと見れるテレビはなくならんよ パワーは落ちるだろうが
128 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:37:34 ID:0q+t7syH0
波はあっても、テレビ局は、さほど没落しないんじゃないか。
むしろ新聞雑誌のほうが心配。
その穴(報道などの役割)にもぐりこむのは、ISPと予想する。
129 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:37:46 ID:0YLreLtY0
.|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ 大多数の情弱愚民世代にはメディアリテラシーなんかありません
.|:::::/ |::::|. まだまだマスコミの影響力は絶大です…ネガキャンにしても
|::/. .ヘ ヘ. |::| 自民よりマスコミのほうが影響力があることも実証されましたw
.⊥|.-(=・).-.(・=)- |⊥ 結局情弱世代に影響力を持つマスコミが権力を制するという現実…
l .!:; ⌒´.し.`⌒ ::|. l …政策など訴えても無意味…これが今回の選挙の教訓です
ゝ.ヘ /ィ 「印象操作」これが我々マスコミの力です
__,. -‐ヘ <ニ二ニ> /─- __ 広告収入激減で我々の高給もピンチです!
_ -‐ ''" / !\  ̄ /!\  ゙̄ー- 、 我々マスコミの力で権力を握った民主政権は
ハ /. |ヽ  ̄ ̄ /| ヽ ハ マスコミへの公的支援を忘れてはなりません
| ヽ く ! . ̄ ̄ ! .> / !
| | _> .|. .| <_ / ! …さもないと…
130 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:37:58 ID:G7Zn4O5k0
八千草薫が降順飲んで階段歩いてるが、
あれは詐欺と呼んで差し支えないんじゃないか
逆にいまテレビがほしい。ビエラリンクとかやってみたい。
自民があんなことになったのはマスコミ関係ないだろ
生活政党だったのが保守政党(何を保つのかよくわからん)になったからだろ
イデオロギーを前面に出したらそりゃ引かれる
134 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:39:08 ID:WTYJeNWO0
チャンネルが増えればいいんだけどな
135 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:40:28 ID:d/XQIBlO0
ネットは自発的に模索した情報以外を得辛い側面があるので
テレビの需要はある程度保障されると考えて良いのではないかね?
局自体が完全にネットにスライドするか、
自動で総合情報を供給するコンテンツが出来れば別だが。
あと池田は賢いかも知れんが、自信の無い言論を展開するとき、
専門用語で捲くし立て、それを知って当然と
読者を突き放す態度で臨むのはなんとかなんないかね。
136 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:41:17 ID:U/+lJRRcO
ネットはどれだけ使え、どんな使い方かによりユーザーを自動仕分けする。
何も考えなくてもいいツールとしての存在として、テレビは生き延びると思うが、
今の状態なら、敬意をはらって接する人は根絶されるだろう。
138 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:41:40 ID:lIqN404B0
>>127 誰もなくなるなんて言っていないと思うんだけど
シンプルに面白い番組がないんだよなぁ・・
だから見ない。
ニコニコのがマシレベルだしw
140 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/10/09(金) 07:41:47 ID:lAWg7c5w0
大体テレビは不要な情報を強制的に見せられるのがいや。
昨日なんて五分毎にCMになる番組あったぞqqq
141 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:41:56 ID:G5RIT2fv0
>>128 そりゃ、機材持ってりゃ免許更新してもらえるし、年間数億しか払わなくても済むからなw
マスコミ電波奪えと言っても競争させて自然淘汰させるべき。
だけど、世界的に割り当てられた電波だから敗戦国にはその枠を増やせる資格は無いw
結局連合国に飲まれていくんですよこの国は。敗戦によってすべて失った。
142 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:42:03 ID:hHeqoS+l0
台風実況ではSOLiVE24と2ちゃん気象版を両方開いてたんで
ついに環境ミュージックとしてつけてたTVを消したよ
朝会社行く前のこの時間以外TVは不要になった
143 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:42:04 ID:1BOzPJ3B0
テレビは観ないと言いつつ
うpされたテレビ番組観て
紳介がどーたら、クリステルがどーたら
結局テレビネタでしか盛り上がれないお前ら
144 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:42:11 ID:iJ4RSPUF0
145 :
133:2009/10/09(金) 07:42:16 ID:Bb2kigia0
146 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/10/09(金) 07:42:35 ID:lAWg7c5w0
>>136 この不況なら安い給料で働く若者や氷河期は沢山いると思うがqqq
147 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:42:49 ID:MeebUkIz0
ネットで宣伝して有料テレビで見せると言う手段が定着するかも。
148 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:42:53 ID:CQ3ygOktO
>>115 ・ネット=多様な視点からの情報が見られる
・日本のテレビ=一方的かつ横並び
どっちが健全かわかるな('A`)?
最後の護送船団がテレビ屋。早く改革されて淘汰されろ!
>>121 2ちゃんでいくら工作しても、実社会にほとんど影響はない。
150 :
ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/10/09(金) 07:43:16 ID:Cg9nunm1O
>>6 選挙に行く年齢層が、ネットよりテレビなんだろうね。
ネットやっていてもニュース系の番組見ない人だと、テレビの情報に重きをおくんじゃね
早くつぶれろテレビ局
早くつぶれろ新聞社
152 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/10/09(金) 07:44:42 ID:lAWg7c5w0
ネットだと知りたい情報がすぐ得られる。
テレビだと知りたい情報まで番組終わりまで引っ張られて
結局どうでもいい情報を出されたりするqqqq
何もせずぼーっと見るってことがなくなったんだよね
見たいものは録画で見る
少なくとも家ではもうテレビかけてないな
自民党はネットを味方につけたかったのなら、
なんでネットワーカーの嫌いそうな表現規制やネット規制の法案を出したりしたのかな
154 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:45:00 ID:2alI1SauO
ネットでは欲しい情報を入手するために操作しないといけないけど、
テレビやラジオはつけておくだけで情報を得られる。大半がいらない情報だけど。
欲しいものが事前に決まっている場合はネットはすごい役にたつ。
>>6 ネットの影響力がテレビよりも強いのなら、
今頃自民と新風の連立政権ができてるだろw
156 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:45:21 ID:0YLreLtY0
.|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ ネガティブキャンペーンは有効です
.|:::::/ |::::|. 単に自民より我々のやり方のほうが洗練されていただけです
|::/. .ヘ ヘ. |::| 愚民にも分かりやすい「物語」を100回繰り返せばいい…
.⊥|.-(=・).-.(・=)- |⊥ …政策など訴えても無意味…これが今回の選挙の教訓です
l .!:; ⌒´.し.`⌒ ::|. l 自民もイメージさえ取り繕えば愚民どもはまた踊りますよ
ゝ.ヘ /ィ
__,. -‐ヘ <ニ二ニ> /─- __ …ただ マスコミはどっちの味方でしょうかね?www
_ -‐ ''" / !\  ̄ /!\  ゙̄ー- 、
ハ /. |ヽ  ̄ ̄ /| ヽ ハ 広告収入激減で我々の高給もピンチです!
| ヽ く ! . ̄ ̄ ! .> / ! 我々の力で権力を握った民主政権は
| | _> .|. .| <_ / ! 公的支援を忘れてはなりません…さもないと…
ラジオみたいな位置になれば多少はまともになるだろ
158 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:45:47 ID:0q+t7syH0
しかし、80年代の人気番組視聴率25%が
今では15%以下だろ。
どの辺で下げ止まるのやら。
反日反靖国偽善者集団吉本興業ダウンタウンのパシリ 中田カウスが曰く
うちの嫁が筆跡が似てる指摘した 警告書には ”吉野も大崎も同様”
警告書のよこ書き、と 前田五郎のたて書き では ちがいは一目どうぜん
現会長、社長、吉野も大崎も 中田カウスも
反日反靖国偽善者集団吉本興業ダウンタウンのパシリ
160 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:46:02 ID:adLShOcn0
池田w
デンパ中のデンパw
>>151 つぶしてどーする。社会的に不利益。
メディアとして必要なのは
安定した情報収集ネットワーク。
クズのようなバラエティ番組も
見てる人がいるから作るだけで収益モデルの一つでしかない。
ちゃんと新聞読んでると解るけど
大小併せてとても多くの情報を記事にしている。
テレビも放送していない物を併せると毎日かなりの数
日々のニュースを映像として収集してる。
こういった安定した情報収集の組織が密に必要で
安定のためには収益モデルが必要。
ウェブにはそれがない。
ただ、現状として無いだけで、今から出てくるかも知れない。
プロのライターが居るように、地域にプロの報道記者が
記事とビデオ収集をしてウェブなり中央局と契約して売ればいい。
ただ、既存モデルと癒着の少ない別のチャネルからぶっ壊す勢力が必要
テレビの情報のほうが、ネット掲示板に書き込まれた情報よりも
信用できることは確か。ネット掲示板で納豆はダイエットに効くと
書かれてもあまり相手にされんけど、テレビだと納豆買いに走る
人間が何万人もでてくるんだ。
>>152 大音量で音楽が流れて、ポップアップ広告がうざくて、
騙しリンクのある糞サイトみたいな番組が多いよなw
ぶっちゃけ在日の人が利益得ようが知ったことじゃないが、ネット規制されたら困るからな
そこらへん自民党がネット世論読み違えたっていうか、何がしたかったのかね、さっぱりわからんね
例の成人ゲーム規制の勉強会とかも自民党だよね
>>158 多分視聴者が実際には誰もいなくても10%くらいは確保し続けると思われるw
166 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:47:50 ID:I+fRFYX00
>番組単価で見ると、もっとも高価なのはドラマで、安いのはスタジオ収録のバラエティ番組だが、
>スタジオでお笑い芸人が騒ぐだけだと飽きられてしまうので、クイズを入れたり芸能情報を入れたり
>して、「情報番組」に仕立てる。
いい加減、低脳芸脳人出しまくりのひな段番組は何やっても無駄って気づけよw
それとも現実逃避してるのか?
167 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:47:53 ID:aOHBOvOG0
ウェブって
ようつべにしても2chにしてもニコニコにしても
全部テレビの番組の2次利用とかテレビの話題で盛り上がってるだけじゃねえか
メディアが入れ替わるという妄想。
むかしTVが出てきたときも
新聞なくなるメディア論が横行した。
>>122 >高齢者の多い地域のみになってしまったわけだ。
なるほどね、まともに選挙行くのが高齢者だけになってるのか。
だからあれだけ偏向しても、地方は持ちこたえたんだな。
隣に住んでる若い夫婦なんて、選挙の話してもキョトンとしてたからな
メディアの愚民化政策怖るべしだな
170 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:48:31 ID:qGRfhH8z0
また新自由主義の残滓チンカス池田信夫の遠吠えかwwwwwwwwww
いいかげん池田を経済学者と呼ぶのヤメレ!
NHKを不名誉除隊したマスゴミ崩れで、経済学の専門教育を何も受けていない疑似学者だぞ
自分を追放したコンベンショナルなマスゴミ憎し、新IT技術盲目マンセーのモヒカン中年だwww
テレビの凋落は現象的には正しいが、池田の口から出ればただのポジショントークだwwwwwwww
171 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/10/09(金) 07:48:45 ID:lAWg7c5w0
>>163 大音量で音楽が流れて、ポップアップ広告がうざくて、
騙しリンクのある糞サイトみたいな番組が多いよなw
↑
エロ動画探しすぎだろwqqqqqq
172 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:48:48 ID:ZVW10J2p0
>>146 このまま無策で行けばどう考えても事業規模縮小〜リストラは避けられんだろうな。
だからこそいま政治に働きかけて業界優遇策や補助金狙ってるんだろうが。
努力の方向性が逆だよなw
173 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:49:03 ID:7q18am4S0
>>12 タレントが一度、美味いと言っただけで売り上げが二桁上がる事も有るらしい
残念ながらテレビの影響力は圧倒的だ
ネットで多くの人間がテレビによる洗脳が解かれてテレビを鵜呑みにしなく
なるまで、まだ相当な時間がかかりそうだ
だからマスコミ側は今のうちに自分たちに都合の良い政党と組んでネットを規制しようと
必死なんだろう
>>162 人は情弱に生まれない、テレビで情弱になるのよ
偽ボーヴォワール
>>162 それは信用できることを示さないぞw だまされる奴が多いだけとかな。
ネットだと口コミがあるからな。価格コムとか便利だ
池田さんは経済的にも自由を求めるし、市民的自由も求める人なんだよね
俺に少し近いから同意できることが多い
176 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:49:50 ID:lIqN404B0
>>145 確かに自民党のその変な作戦は末期的だが
選挙の大勢に影響があると考えるのはそれこそイデオロギーにとらわれすぎ
単純に自民党の利権分配機能に限界が来たのと
前の選挙の民意を反故にしながら政権を引き伸ばしてきたから
小沢の手法が昔と変わっていないというのは同意する
近年稀に見る正論
>>123 逆だろ。
老人が自民を支えてるんだぞ。
都議選でも、一番高齢化が進んだ島嶼部だけ、自民が圧勝してたろ。
事実を見てみぬ振りするなよ。
179 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:50:49 ID:I+fRFYX00
180 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:50:55 ID:0YLreLtY0
.|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ しかし民主政権でちゃくちゃくと
.|:::::/ |::::|. マ ス コ ミ 聖 域 化
|::/. .ヘ ヘ. |::| が進んでいますw
.⊥|.-(=・).-.(・=)- |⊥
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20091006-552289.html l .!:; ⌒´.し.`⌒ ::|. l
ゝ.ヘ /ィ ネットごとき絶対権力となる我々の敵ではありませんよw
__,. -‐ヘ <ニ二ニ> /─- __
_ -‐ ''" / !\  ̄ /!\  ゙̄ー- 、
ハ /. |ヽ  ̄ ̄ /| ヽ ハ
| ヽ く ! . ̄ ̄ ! .> / !
| | _> .|. .| <_ / !
もうなってるだろ
182 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:51:15 ID:h2nJwp+40
バラエティー番組は くだらなすぎて時間の無駄
たけし、さんま、伸助、タモリ、とんねるず、ジャニタレがでてたら最近はチャンネル変えることにしてる
今はテレビや新聞のやることにケチつけてるだけだから自由でいられるけどさ。
第一のメディアになったら責任負わなきゃならないんだから、結局テレビと同じになる。
184 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:51:31 ID:CQ3ygOktO
>>117 だれうまw
>>123 決めつけ、データありの批判すら聞く耳持たず、何故か上から目線、真面目な話に対し「冷笑」的
(それがカッコイイと勘違い)・・・
全部その世代の特徴です〜><
185 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:51:38 ID:epLlLyyC0
マスゴミの反麻生キャンペーンにはうんざりしていた
186 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:51:44 ID:TYVZAr6gO
187 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:51:47 ID:G5RIT2fv0
>>161 いや、その程度の情報収集システムは個人で構築できるだろ。
各通信社のRSS配信で常に新しい情報を手に入れることができる。
まぁ自分で情報収集をする奴もほとんどいないだろうし必要かもな。
バラエティ番組、展開遅いしくどいしつまらない。
たまにテレビ見ると見たいネタがあってもいちいち引き延ばし
続きはCMのあととか言い出す。
更にCM終わったあとにまたCMの前に話したことを話し始める。
ニュース、報道は大体>2のとおり。
ネットはネタを引き延ばされたら誰も見なくなるからパッパと話が展開するし、
ニュース、報道についてもネットならコメンテーターの意見を一々聞き続ける必要はなく
すっとばすこともできるから楽でいい。
189 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:52:04 ID:OSZPfUrm0
団塊が死ぬまであと20年は大丈夫だろ
190 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:52:05 ID:zF7zi3u0O
ネット広告っつってもPRじゃなくて、価格比較サイトに載せるとか
プロ口コミサイトを囲うとかで、方向性が違うからなあ。
新聞チラシとかパソコン雑誌にあるような価格表載せた広告はもろだけど。
今、TVで見るものっていったらせいぜい
映画か決定的瞬間スペシャルくらいだろうか
192 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:52:42 ID:fDfxaxCF0
今は新聞ネットテレビを利用してるが、
テレビは地デジで有料でないと見れないなら
止める。新聞は親が契約してるの読んでるので
自腹で読む気はしない。結局自分の出費でも
楽しみたいのはネットだけになる。ネット最強!
193 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:52:50 ID:aWqRMhs0O
テレビメーカーは地デジ移行後に売れ行き鈍る
そのときにはネット番組やネット実況機能を目玉機能に使うだろうし、そうなるとますます電波いらない方向になるだろな
海外で使ってる機能オンにして出荷するだけだし
赤字だからって制作費削って
さらに番組がつまらなくなったら流石にもう見ないよ('A`)
195 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:53:04 ID:0YLreLtY0
/"  ̄ ̄ ̄ "\ 2ちゃんごときで何言ってもムダムダ
/ \ 俺ら多数派はTVぐらいしか見ねえよ
// 団 塊 世 代 ヽ\ TVじゃ民主になって良くなったって言ってるぞ
/// /__""__\ ヾヽ
i// /__""__\ ヾヾi それとネットで底辺世代が暴れるのは勝手だけど
|/i / l i l \ ヾ| 政治家は票になる俺らのことしか見て無ぇよ
|/ _'"\__/"'_ ゞ|
rー、 《 ●> ハ <● 》 ,―、 民主も多数派の俺たちのことしか頭に無ぇよ
|/\ _/ \_ /ヽ| 結局おまえらは団塊の奴隷なんだよ
.|| | /l_ _l\ | ||
し、 |  ̄\__/ ̄ | 、/ 貧乏で結婚も出来ない底辺世代は
| | ,―-v-―, | | おとなしく人生諦めて俺らに奉仕しろよ
.| 、 ヽ "ニニニ" / , | お前らの代わりなんか外国人でつとまるんだからな
\\ ___, //
\\ // 年金も払えよたくさん払えよ!
\_____/ 60兆円じゃタリナイ!
196 :
名無しさん@十周:2009/10/09(金) 07:53:05 ID:3XwDKmyL0
なんていうか、BGM化してるな。うちの子は特に。
消すと怒るが、ほとんど観てない。
197 :
ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/10/09(金) 07:53:05 ID:Cg9nunm1O
>>167 そうなのか?
おいらは、テレビニュースで放送しない映像好きだけどね。
関西の番組で青山がズバリとか言うのは、2ちゃんに貼ってあったら見るけどね(笑)
ニュー速見始めてから新聞もテレビもいらなくなった
入ってくる情報は速いし、ローカル局でしか放送されないような事件の起きてる地元の情報まで即時入ってくるから
199 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:53:12 ID:kiimrq3w0
一面的にはあってるかもしれんけど
これからはウェブって言う人間は皆自分のサービスの宣伝したいだけなんだろ。
ウェブをミクロで見てしまうとテレビよりも胡散臭い。
>>176 小沢は勝つために必要なことをしっかりやったんだろ
そしてそれは昔の自民党の手法だった(どぶ板、組織票)
でもそれは民主党の政策が優れてることを意味しないけどな
>>183 ネットはテレビと同じ意味でのメディアではないよ
201 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:53:42 ID:Z6rGvuT10
TVの情報を信じる奴は情弱
エコナを喜んで買ってた層
今のクソバラエティーなんか、イジメやDQN行動を助長するようなもんだろう
マスコミに関しては、意欲はあるけどテレビじゃ活躍できないジャーナリストたちを、
ネットが受け入れてバックアップしていけば崩せる。
204 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:54:38 ID:OnTLkvisO
マスゴミが偏向報道や捏造したり、クソ番組作って自爆してるだけだろ
目先の金に目を眩まして、完全に信用を失墜した
205 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:55:14 ID:yVgI3hEci
この池田信夫って名前をググったら、いろいろ香ばしいトラブル引き起こしてるよなぁ
ってことがすぐ分かる
ネットって便利
逆に信頼されようと思ったら、突っ込まれない隙のなさを見せないといけなく、ほとんど無理じゃねーの?て思ってしまう
206 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:55:32 ID:yvpwz8sN0
>>182 くだらない番組は、あれはあれで需要あるんだがな。
ニートは普段から頭使ってないから、無駄に教養番組とか見たがるかもしれんが、
普通の社会人は、仕事が終わって家に帰ってきたら心身共に疲れ果ててる。
そこで、小難しい理屈を並べ立てるような番組を見たくないんだよ。
バカな芸人がアホなことやってるのをぼーっと見て、アハハこいつらアホだな〜wって笑って
頭を休め、明日の仕事に備えるんだ。
207 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:55:36 ID:0q+t7syH0
報道!、特集!、取材! ⇒ デパ地下特集 明日は噂のラーメン特集
あまり関係ないが、芸能人は結婚しないほうがいいな。
余計な仕事や気苦労が増えるだけ。
見たくない奴は見るなと深夜にエロ番組やってくれたら見てあげるよ
芸人がどうのとか、一切いらないからね。
211 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:56:26 ID:5hW3VE1uO
明らかにテレビ見る時間が減ったねー
多分二、三年前の十分の一以下だね
世界遺産見て終わりだわ
週で30分程度か
212 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:56:36 ID:cr19ufJ30
すでに20年前にテレビをあまり見なくなってたオレは時代の先駆者www
ファミコンとかやってたし、一応なんとなく新聞くらいは読んでたな
213 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:57:40 ID:T0oOoN4rO
テレビはニュースか、特番くらいかな。
どのチャンネル回してもお笑い芸能人が騒いでるだけで面白くないし。
214 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:57:41 ID:K/iY52Sy0
俺のPC、2ch専門なんだけど、おまえら2ch以外で何見てるわけ?
人気ブログってやつも、芸能人の裏話、飼ってるペットの話、アニメの感想とか、ホントしょーもないのばかりで
面白いHPの探し方がわからん
ウェブ=2chなのかw?
215 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:58:18 ID:0YLreLtY0
.|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ 「ネットはマスメディアの2次ばっか」とか言いますが
.|:::::/ |::::|. 実は我々もコンテンツ制作は制作会社丸投げとか
|::/. .ヘ ヘ. |::| よそから買ったりとかで媒体(メディア)に過ぎないんですよw
.⊥|.-(=・).-.(・=)- |⊥
l .!:; ⌒´.し.`⌒ ::|. l 単に今までは金引っ張ってくるシステムが稼働してただけなんすよw
ゝ.ヘ /ィ
__,. -‐ヘ <ニ二ニ> /─- __ …それが広告収入激減で我々の高給もピンチです!
_ -‐ ''" / !\  ̄ /!\  ゙̄ー- 、 このままネットがビジネスモデル構築したら困りますw
ハ /. |ヽ  ̄ ̄ /| ヽ ハ
| ヽ く ! . ̄ ̄ ! .> / ! 我々の力で権力を握った民主政権は
| | _> .|. .| <_ / ! 我々への公的支援を忘れてはなりません…さもないと…
>>202 ネットの晒しも同じようなもんだろ。
つーかそもそもテレビとネットを同じメディアとして捉えること自体違うんじゃないか?
まぁ俺もテレビ見ないけど
217 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/10/09(金) 07:58:42 ID:lAWg7c5w0
新聞読むと賢くなると必死に煽ってたな昔の新聞社はqqq
ところがどうだ?賢くなるどころかイデオロギーに洗脳されて
柔軟な思考が出来なくなった大人を量産しただけ。qqq
>>206 疲れてるときにキャーキャー騒がしい番組みるなよ…('A`)
219 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:59:35 ID:uXVBJpAc0
個人の嗜好に偏るネットは、テレビには勝てないだろ。
220 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:59:44 ID:aaTO1Jed0
>>6 だから日本のTVメディアは相対的に強いって言ってんじゃねえか。読んでから意見を言えよ。
221 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:59:54 ID:AgKD9lLxO
そりゃあ、ネットは見たい情報をじっくり見れるからなあ。
で、その内容も質実剛健。テレビCMみたいにごまかしが利かないからね。
222 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/10/09(金) 08:00:01 ID:lAWg7c5w0
>>219 テレビは製作者の嗜好に偏るわけだがqqq
223 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:00:02 ID:yVgI3hEci
>>214 価格.com
Amazon
メーカーの公式サイト
映画情報
ぐるなび
意外に少なかったw
224 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:00:09 ID:ZVW10J2p0
>>206 一番悪いのは「メリハリが無くなった事」だと思うよ。
ワイドショーで政治や経済のニュースを無責任に面白おかしく流したり、
ニュース番組で芸能情報やグルメ情報が時間の大半を占めてたり、
教養番組の出演者が皆芸人だったり、ドキュメンタリーの映像にスタジオのタレントやテロップ被せたり。
何見てんのか分からなくなる。
225 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:00:33 ID:CQ3ygOktO
>>127 無くなるとは書いてないし、誰もそこまでは期待してないって。
ただ、キングオブメディアの地位からは早晩滑り落ちるのは目に見えてるって話してるだけじゃん。
日本の凋落と中国の勃興みたいな話。
良くも悪しくも日本のテレビ屋は日本の繁栄の象徴であった、日本の没落とともに「日本型」護送
船団方式のテレビ屋もまた業界ごと没落していくだろうよ。日本人からやる気や生きる気力を奪い、
その没落を加速させてるのがテレビ屋だというのが何とも皮肉な話だが、アイロニーなんてのは
歴史を見ればどこにでも転がってるからなwリアルタイムの演者が気付かないだけでw
池田信夫の三法則は、世界的に有名な法則だから知っておいたほうがいい。
227 :
ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/10/09(金) 08:00:48 ID:Cg9nunm1O
>>214 おいらも、殆んど2ちゃんだよ。
何か問題発言とか書き込みあったら、ブログとやらも2ちゃんに貼られているから、そしたら見るけどね。
228 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:01:04 ID:G5RIT2fv0
>>206 テレビで小難しい理論なんてあったっけ?ww
もしくはお前が頭悪すぎ?w
仕事終わって疲れて帰ってきた時にあの意味も無いくだらない番組やってて、
しかもそいつらが自分よりも稼いでると思ったときに腹が立ってくるけどなww
これが普通の感覚じゃないの?w
「…池田信夫」ってつけるだけで一気にうさんくさくなるなw
「ネットは広大だわ」って言葉のまんまだ。ネットはメディアじゃない。
もうひとつの世界そのものだろ。
テレビは没落するだろうけど、ウェブが第一のメディアになるとも思えんな
第一の基準が広告費ならウェブはいずれシェア一位になる可能性は高いけど
>>206 普通の社会人w
仕事から帰って、さらに馬鹿TVなんか見て精神消耗するかよボケ
銀行も証券会社も潰れる時代
全国ネットのテレビ屋や全国紙も
一つや二つ潰れるべき
まずは変態毎日が標的だな
次はTBSだ
>>150 選挙に行く層は新聞読む層だよ
朝日毎日に加えて読売まで民主に回ったから今回の結果になった
サヨ← 朝日毎日 読売 ーーーーーーーー 日経 ーーーーー 産経 →ウヨ
これぐらいの立ち位置
>>214 動画サイト
服、靴のサイト
アマゾン
kakaku coneco
ピアキャス
音楽プレイヤーでBGM流すネットラジオ
こんなもんで充分だろ
235 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:02:57 ID:ifWF3QFoO
赤字で経営が苦しい毎日とかに勤める産廃は、
民主がさらに景気悪化させるこれからをどうやって生き残るつもりなのかな?
阿呆の府知事みたいに「嘘つきだ!金だせ!」とかゴネるの?
>>231 単純にTVがネットに取り込まれるんじゃないかなあ
237 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:04:00 ID:R8BAW2XeO
第一メディアになる頃にはネット規制が相当進んで、権力への批判は蚊の羽音並みになるだろな。
大手振れるのはきっこみたいな民主党の提灯持ちくらいだろう。
238 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:04:04 ID:yNUc1wUz0
50代のサラリーマンにネットの情報はこうなっていると、犬HKなどの反日や、
中国の虐殺とか、いろいろ話したら、拒絶反応おこしたよw
そんなこと言っているのは俺の周りに誰も居ないとか、ほんの一部だとか言って受け付けない。
犬HKが反日でも、番組をみて感激しているひともいるんだから何が悪い、とか言われたときはちょっとビックリ。
思うに自分がネットでうまく情報を得る方法がわからないらしくて、いらいらしている風でもあった。
まだまだネットは第一のメディアには遠いと思う。
糞を垂れ流すだけのテレビよりは糞とカレーを能動的に選択できるネットを選ぶわな普通は
240 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:04:23 ID:7R/I0lS40
ネットだのゲームだのアニメだの大好きなやつが、
それを締め付けようとしてた自民を支持してた理由が知りたい
青少年なんとかネット法も、自民案のままなら2ちゃんが困ったことになってたかもよ
自民党が民主案に大幅譲歩したから今がある
光ファイバーは結構普及しているようだけど
更に普及させたほうがいい
テレビはネット配信で見ればよろしい
>>236 地デジ付きパソコン組んでも安いもんね今
んでだんだんテレビ付けなくなるとw
家庭が変わってしまうねこれ
何してるかわからない妻、夫、子供
何のための共同生活かわからない
みんながみんな各々のパソコンで遊ぶだけの時代
244 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:05:59 ID:Z6rGvuT10
TVメディアは必要
だが今のテレビ局は必要ではない
245 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:06:15 ID:kYDhrQDr0
TV番組も常時無料でシーク、広告スキップ可能なら
まだまだネットのコンテンツにゃ負けない地力持ってると思うけどね。
残念ながら生活様式が多様化した現代社会においては、
視聴者が放送のタイムテーブルに合わせるスタイルは致命的なハンデ。
コンテンツの中身だけで勝負な状況じゃないんだよ、そもそも。
246 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:06:25 ID:8RPsoS6+O
ショッピングサイトはよくみるな
ユ−チュ−ブとかWEBで商品情報調べてな月一で買ってるわ
池田信夫氏の第1法則:
池田信夫氏が自信たっぷり断言していることは、何の根拠もない虚構である蓋然性が高い。
>>214 WEBの活用以外だと、
プログラミングとか、レポートの作成とか、借りてきたCDの保存とか、DVDの視聴とか、スカイプで遠くの友人と会話とか
WEBは、勉強するときに役立つね
専門用語でわからないものがあってもググったらすぐ出るし、物性値調べるのも楽
娯楽としてインターネットするだけなら、PC持ってても無駄じゃないかと思う
そういう人は、テレビ(笑)でも見てたらいいんじゃない?
>>239 逆にいえば、そこがネットの短所でもあるんだよ
自分好みの情報にしか触れなかったら、先鋭化して排他的になるんだぜ
ニコニコでネガレスすると「面白ければいい」「嫌なら見るな」ってのが返ってくるのと一緒
ネットのほうが、人が増えるにつれていろいろと情報が広がるけど
テレビは取材する人数も限られているしネットを脅威に感じるのは
当たり前かもしれないな
この間、家にNHKの集金来たけど、ケーブルだからBSまで払えと言ってきた
NHKは脅しみたいに来るのは止めてくれないか、まるで「893NHK」
放送時間にあわせてお行儀良くお茶の間に、なんてのは
生放送以外じゃ無くなっていきそうだ('A`)
>>228 >そいつらが自分よりも稼いでると思ったときに腹が立ってくるけどなww
そりゃお前が僻んでるだけだろw
もっと自分に自信を持てよ。
テレビを規制しろとか言ってる奴は、返す刀で自分の首が絞まるぜ
進めるべきは池田さんが主張するように、極限までの自由だろ
254 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:07:13 ID:BXAbUwIb0
ここ2,3年はテレビを視聴する時間は週に1時間もないね。
ネットは毎日1時間から2時間程度。
255 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:07:20 ID:p78f84hn0
もう既にPCでテレビ見れる時点で(ry
>>241 マヌケ
政党なんぞ既に意味ねーんだよ
いつまでも自民だ民主だって時代遅れもはなはだしい
与野党個人個人で最も支持できる人物を
支持していけばいいだけ
257 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:07:54 ID:yVgI3hEci
>>238 啓蒙しているつもりなんだろうけど、言い方が極端なんだよ
その辺の情報のうまい伝え方はNHKのドキュメンタリででも勉強すればいい
258 :
ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/10/09(金) 08:08:31 ID:Cg9nunm1O
>>234 そっかぁ〜
おいら2ちゃんやるようになってから、新聞読まなくなったわ(笑)
朝、2ちゃん見ていて新聞読む時間がなくなったわ。
ネットはまだまだ一部の年代だけの媒体だからな
もう5年もすりゃ情報源としてのTVは終わりだろう
池田信夫氏の第2法則:
池田信夫氏がもっともらしく引用する高名な学者の著書は、確かに存在する
が、その中には池田氏の議論を根拠づけるような記述は存在しない蓋然性が
高い。
261 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:09:02 ID:qGRfhH8z0
>>175 >市民的自由も求める人なんだよね
これは違うぞ
池田はMIAUともケンカ別れしているし(表向き否定してるがgdgdになってる)、
(元祖オタク、ITのパイオニアとして一定の尊敬を置くべき)アマチュア無線家の爺さんたちにもケンカを売った
エッジでカネを生むネット技術と衝突しがちな勢力というのも社会には存在するが、
池田はそいつらの自由や権利を認めず氏ねと言い放つ
こいつはとにかくコンベンショナルなものを嫌い、自分を放逐したオールドマスゴミを憎悪してるだけだ (#゚Д゚)
>>143 芸能ニュースしか見たこと無いのかお前?
第一、スレとTV番組は違うだろ。スレ自体も立派なコンテンツだ。TVも見て欲しけりゃ中身で勝負すりゃ良いだろ。
ネタを「提供して頂いている」訳ではないしな。ネタ乞食はどっちだよ。TVの方じゃねえのかい。
>>243 なんていうの、PCでようつべみるノリでTVみる感じにね。
お茶の間の危機かな('A`)
テレビ、特に民放でニュース流すのは禁止でいいわ
キャスターなしでインタビューノーカットで流すとかならあり
265 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:09:35 ID:I+fRFYX00
>>244 おそらく今のTV局は全く変わらないよ
広告収入が殆ど入らなくなってようやくヤバいって思い始める
だが自分達が悪いとはこれっぽっちも考えないだろう
266 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:09:49 ID:lIqN404B0
日本のテレビは護送船団でそれこそ権力と密にやってきたから相対的に強かったんでしょ
つまり当面は色々と食い潰しながら徐々に衰退していくことになる
影響力に関しても世代的なものが大きいから言われているよりは長期的な話になるかと
267 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:09:59 ID:gn9nqmCeO
テレビと共に育った団塊がいる限りテレビの影響力は強いだろう
残念ながらテレビがどんな嘘を放送しても団塊は信用する
仮にテレビが一斉に
「核兵器は綺麗な兵器だから問題ない」
「大義のために多少の犠牲はやむ得ない」
とこぞって放送すれば信用する
団塊の寿命とテレビの寿命は同じだろな
先に日本が枯死しかねない
>>256 それはその通りだ。ただ自民支持ってのがよく理解ができない。俺も民主支持じゃないけど、自民支持でもない
269 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:10:15 ID:CQ3ygOktO
>>167 ・・・と、このように自分が欲する情報を大量に入手し、「それがネット情報の全てではないか!」と
錯覚し勘違いさせるほど顧客特化度が高いのもまたネットの素晴らしい特性ですw
ちなみにニコニコの総合ランキングにテレビ番組なんてベスト100にすら殆ど入りませんw
270 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:10:15 ID:G5RIT2fv0
>>238 そういう人多いよな。テレビは身近すぎるんだよね。
電波枠を広げてニュー速のコメントをただ淡々と流す番組を作れたらいいのに。
チャンネルを変える感覚でネットが見られればいい話だし。
271 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:10:23 ID:AgKD9lLxO
>>224 ネットはジャンル毎に細分化し易い。
対するテレビはボーダレス。
最たるは芸人達のバカ騒ぎ附き社会派番組・・・・
テレビは完全に方向性を失ってますね。ダッチロール
ニュースは客観的じゃなく、バラエティーは権力者の贔屓で埋め尽くされ、ドラマは巨大事務所のごり押しばかり・・・
誰がこんなの見るんだよ
バラエティーはくだらなくても詰まらなくてもいいと思うが肝心の報道があまりにも屑すぎる
民放は一度滅びた方がいい
>>249 ようするに
マスゴミ好みの情報にしか触れなかったら、
先鋭化して排他的になるってことか?
例えば旧日本兵とか戦前の人々に対して
病的なまでに排他的な悪意だらけの人間っているよな
マスゴミ情報頼りの人間には
275 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:11:12 ID:2z40Z4GtO
とりあえず、テレビや新聞に対抗できるくらいの一次ソースを
発信できるようになってから言えば良いのになあ。
>>249 >>238のテレビ漬け50代リーマンそのまんまじゃんw 先鋭的、排他的・・・
テレビは視聴者におまえら目を覚ませ!現実を見ろ!
とは決して言わないからな
テレビの情報を信じれば幸せですよー。これを買うとさらに幸せですよー。
こんなのばっかりだ。
>>258 忙しかったら2chすら後回しにした方がいいよw
やりたいこと>>>2ch>>>>>>新聞テレビ
こんぐらいの優先順位と思った方がいい
そうだ、生放送で生き残ればいい。
なにが起こるかわからないから視聴者釘付け!
池田信夫氏の第3法則:
池田信夫氏が議論の相手の属性(学歴等)や所属(組織等)に言及するときは、
議論の中身自体では勝てないと判断しているからである蓋然性が高い。
>>250 >テレビは取材する人数も限られているしネットを脅威に感じるのは
これは逆
誰でも取材できるような環境になって初めてテレビにとってネットが脅威になる
何故なら、一次ソースの出所はまだまだテレビや新聞が大半
取材する人間が限られてるということは、それだけ情報を独占しやすいということ
280 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:12:30 ID:ZZ6XXsSx0
>>269 大事なのはどのメディアか、ではなく
自分の情報リテラシーだからな。
ネットだろうがテレビだろうが、踊らされるヤツはいる。
それを愚民という。
TVでネットの動画を紹介するようになって
TVは終わった、と感じた。
>>241 それでもミンスの人権保護法よりは
はるかにマシだからな。
283 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:12:43 ID:YiFNlJF30
ネットがあることで、テレビの偏向報道っぷりが、浮き彫りになってるから。
年を追うごとに、面白いように加速するだろう、テレビの没落w
一次ソース取ってくるのはテレビというより、共同とかの報道でしょ
それはテレビ局の場合もあるけど、違う場合も多い
ようは発信する媒体の問題ではない ネットという媒体が大きくなれば、第一発信源がネットになる報道会社も出てくるだろ
現に共同はHPでしょっちゅう更新してるじゃないか
>>1 希望的観測
さすが池田
統計では老人の場合視聴時間は増えてるんだろ
そろそろ、タレントがクイズで正解したら金もらえるとかそういうのがくだらないって気付いたほうがいいよ。
奴らそんな金もらう以前にもっと高額な出演料もらってるっつーの。
なんで一般人出さなくなたんだろーな、(だからといって面白いわけじゃないが)
287 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:13:34 ID:ZVW10J2p0
>>238 年齢関係無く、そういう人間はどれだけ事実を教えた所で自分で確認しようとしない。
思考停止状態だから「他人が考えて整理してくれた答え」を欲しがるんですよ。
俺の友人(PC・ネット所有)にも情報検索の利便性やコツを教えたが、結局は他人に聞く事しかしない。
そう言う奴等は結局1次情報の重要性よりも、誰かに加工され結論付けられた2次情報を好む。
故にそれを疑う事もしないし、そこから何かを学ぶ事も無い。
288 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:13:42 ID:wgxgNvsR0
ノ´⌒ヽ
γ⌒´ \
.// "´ ⌒\ )
i./ ⌒ ⌒ .i )
i (●)` ´(●) i,/ 民主政権でネット規制
| ::::: (_人_) ::::: | TV黄金時代復活
(^ヽ__ `ー' _/^)、
|__ノ  ̄ ̄, |、)|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
289 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:13:50 ID:0YLreLtY0
軍部は意外と慎重→マスコミが扇動→世論に押されて開戦そして敗戦
→しかし、有害無益なマスコミ&愚鈍な情報弱者は反省も学習もしない
新党ブーム・連立政権→結局、停滞と混迷
→しかし、有害無益なマスコミ&愚鈍な情報弱者は反省も学習もしない
安倍叩き→参院ねじれ→参院で拒否権集団が邪魔
→しかし、有害無益なマスコミ&愚鈍な情報弱者は反省も学習もしない
麻生・自民叩き扇動→民主大勝利→日本経済瀕死
→しかし、有害無益なマスコミ&愚鈍な情報弱者は反省も学習もしない
2010年参院選→マスコミの扇動でやはり民主大勝利→日本破滅へ
→しかし、有害無益なマスコミ&愚鈍な情報弱者は反省も学習もしない
\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O 。
, ─ヽ
________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_ __((´∀`\ )<マスコミのせいで日本は滅びましたとサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \______________
||__| | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/ = 日本終了 =
テレビは時間という制限があり、なおかつ不特定多数が対象だから、
テレビ側で結論を用意しての放送になりがちになる。
一方方向で、消化不足のストレスを押し付けてきた。
ネットは双方向で制限がなく、その手のストレスからは開放されたが、
それがゆえに不毛な討論が延々と続く。 例 野球VSサッカー
だが、凝り性やオタクが各部に発生しやすい国民性がゆえに、
テレビというメディアに存在しない不毛な世界が逆に広く受け入れられ、
そこに自分の居場所を構築できる事が、ネット>テレビの原因だと思う。
例えるなら、テレビはアミューズメント施設でネットは空き地
>>263 お茶の間なんてそんないいもんでも無かったでしょw
集団内で強くてワガママな奴の好みに合わせる苦痛な空間('A`)
貧しかったからお茶の間って形にしてテレビとかを共有して
貧しさを薄めるわけであって
各々が設備を持てればそれが一番なんだよね
>>274 テレビでも自分好みのは見るけど、嫌なもんが映った時にチャンネル変えたらもちろんそうなるわな
293 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:15:02 ID:S9NwxtuHO
なにをいまさら
294 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:15:04 ID:dRU77v4t0
酒井法子がシャブで捕まろうが松本人志のガキが産まれようが知ったこっちゃない
何が悲しくて一度しかない貴重な人生をそんなものにつき合わなならんの?w
そんな芸能情報は勿論エンターテーメントすべてがいらんよ
295 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:15:25 ID:81yZbVh20
この前久しぶりに見たい番組があって
カレンダーにもチェックしてたのに見事に見逃した。
もう見ないのが習慣化してしまってるんだなあ
296 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:15:29 ID:dtYtNdg00
朝4時頃のニュースは、小中学生の劇でもやっているかの感覚になる。
すげー下手だし、内容gdgdだし。
297 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:15:35 ID:T2eXCirE0
>>286 ・やらせにつきあってくれない
・一般人に金渡すより、身内で金分け合ったほうが美味しいと気づいた
>>282 おいおい、実際エロゲが自主規制したのって自民党議員の勉強会が原因だろw実害が出てるじゃないか
ネット規制にしてもエロ規制にしても推進してるのは自民党議員ってパターンがほとんどだぜ。
それに目をつぶってよく支持できるなあ、と感心する。
経済的自由を主張しつつ、ネットや市民的自由を主張する政党に生まれ変わってほしいね。
299 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:16:16 ID:HJXin6Bt0
>>274 旧日本兵も、部隊(基本的に雑兵、朝鮮兵)によっては非道な行為を行ってたみたいだけどな。
っていうか、大体こんな情報ってのは隠し通すものなのだが、マズゴミは自虐大好きなのか
オープンで報道するから、中韓にいいようにやられる。
ちょっと前の朝日新聞の土曜版に出てたね、テレビ番組を見るとしても
「録画してあとで見る」が4割もいて、その理由は「忙しい」に続いて
「CMを飛ばしたいから」という人がかなりの割合でいた。
その時間に見れない、CMはいらない…この2つがどうしようもない現実。
301 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:16:56 ID:bmR4ygCwO
>>206 俺頭脳労働で帰りはジムに通って家に着く頃にはくたくただが、
嫁が見たがらなきゃバラエティなんてみないぞ。
というか嫁が見たがっても相槌打てる程度にしか見ない。
つまらん話でキャーとかワーとか騒がれてもやっぱつまんないよ。
帰って飯食って歯磨きしてコンタクト外して嫁にマッサージしてもらって寝る感じ。
嫁がバラエティ見るのは実家の影響だな。
302 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:17:19 ID:Z6rGvuT10
ネットにはTV局が隠す情報がある
これ重要
303 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:17:38 ID:SiXuHFHVO
地デジ('A`)イラネ
304 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:18:32 ID:JV/RUNcS0
>>224 ワイドショー以外じゃ紳助のあの番組が顕著
なにあの看板倒れ
最近はテレビ見なくなったな
朝天気知るのに、PC起動すんのが面倒臭いからつける程度
地デジ切り替え時期になったら買い換えずに捨てる
たまにdボタンも活用してるよ。
307 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:19:11 ID:XApvCAQ70
芸能人の恋愛とか結婚とか出産って公共の電波使って報告することなの?
プライベートは基本的に公にしないもんだろ下品にも程があるわ
誰もお前等の私生活なんて興味ないわって思うね
ひとつ指摘しておくけど、別にテレビ嫌い=賢いなわけじゃないから。
309 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:19:15 ID:8RPsoS6+O
テレビはテビランは確認するけど心引かれのがないからほとんどみないな
台風情報や災害とかならみるけど
毎日台風くればいいな
ただしNHKだけど
310 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:19:29 ID:0YLreLtY0
>>289 みんな最初からやる気がないからSACしか実る方法しか変わらないのにな
合気道の塩田剛三さんの本にも書いてあったけど、
戦時中に日本人が残酷なことをしたのは事実だよ
戦争とはそういうものだし、戦争中でも日本人は紳士的に振舞ったと考えるほうがどうかしてる。
そしてそういうことがあったからといって別に自分が罪悪感を感じる必要性はない
だってやったのは自分じゃないんだから。
313 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:19:39 ID:XMdvk3AAO
早く電波オークション導入しろよ
既に
テレビのネタ⇒ネットで話題
ではなく
ネットのネタ⇒テレビで話題
の体形ができてるしね
テレビがパソコンに取り込まれた時点でテレビはネットの従者なんだよ
王は魔王に吸収されたわけだ
ネットの発展によって、TV番組が事後に検証される立場に置かれた、
ってのも大きな痛手なんだよな
これまでのTV番組なんて流したら流したっきり、
それでもサブリミナルのように繰り返しジワジワと視聴者に浸透するものだった
新聞はもう要らない。家族が勝手に契約伸ばしたから仕方なく取っててるが切れたら
更新は絶対にしない。資源とカネと時間の無駄。
テレビは災害情報か、スポーツの実況しか必要が無い。
317 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:20:23 ID:HJXin6Bt0
>>296 分け合うんじゃなくて、回収出来るからじゃないか?
318 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:20:49 ID:OPLuNIUQi
>>287 みんなそんなにヒマじゃないんだからw
端的に教えてくれる機関を利用するのは自然
319 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:20:59 ID:SiXuHFHVO
つーか韓流とか 下らないもん押し付けるなカスゴミ
ネットのいい点は、好きなものについてだけ拾えるという点だけど
それ以外のことについてはなかなか入って来難いという弱点がある
テレビは嫌いな事なんかも洪水のように入ってくるのでいい意味で
知らないことを発見できるけど、どっちにもメリットデメリットが
あるのはしょうがないよな、イラつくのでCMは止めて欲しいけどな
>>266 そうだね。今の規模を維持する事は難しいだろうが、見ている馬鹿共が減らなければ大して変化はあるまい。
主要な視聴者である年寄り共が少数派になるのは十数年単位で先の話だからね。馬鹿は死ななきゃ治らない。
TVの影響力なんて結局視聴者。つまり愚民次第と言う訳だ。奴等は既に自分で考える事を止めている。
322 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:21:47 ID:G5RIT2fv0
>>302 それはある。スタッフとSEXしてたことをばらしたCBSのレターマンの事実だってネットにいっぱい書いてる。
ちゃんとソース付きで。
>>291 家族が揃ったお茶の間で夕食後に8時だよ全員集合をみて団欒を楽しんだあの頃が
時折とても懐かしい。しかし、電話も携帯で各人に1つの昨今、やはりねえ
チャンネル争いで常に兄者に負け続けたあの頃…(`A')ゴゴゴゴゴゴ...
>>301 付き合いでTVを見るのって、相当しんどいよな。
見ててもよく分からないから芸人について解説されたりするんだけど、
感心した振りをして頷くのが凄く空しい。
>>324 基本的にそういうときは無視だろ。下手に相手すると「興味がある」と勘違いされるぞ。
326 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:23:26 ID:Y1lE+TdSO
ネット+ラジオが最強w
TVが割り込む余地無し!
>>303 いやあ、本気でそこでTV視聴をやめようかと考えてるよ俺も。
328 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:24:27 ID:INA2kXuC0
テレビ局の選別、統制された情報で洗脳されるのは御免だ
おかげでニュースも中身はスカスカ。
都合の悪い情報は流さずニュース価値のないもので時間稼ぎ。
付き合わされる方にとって時間の無駄。
329 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:24:28 ID:qGRfhH8z0
だいたいWeb2.0信奉者の池田が、自分のブログのコメ欄を承認方式にしてるって何よwwwwwww
「池田信夫」をほり込むと「氏ね」「消えろ」「ニセ学者」しか出てこなくなったgoogleにも噛みつくのも時間の問題だwwwww
330 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:24:30 ID:0q+t7syH0
20世紀の残滓
自民 マスゴミ 日教組
なんだかんだいって、お前らテレビ見てるんだなw
もうテレビ捨てて一年半経つけど、とくに不便に感じないぜ
332 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:24:50 ID:Z6rGvuT10
TVが無くなっても困らないが、ネットがなくなると困るわ
ネットなくなったらメールも買い物もできない 死活問題。
生活保護でもパソコンのほうを必需品にしたほうがいい
テレビ?とっくに捨てちゃったよ。邪魔なだけだからな。
335 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:25:40 ID:aWqRMhs0O
テレビ製品はネット対応するから、ますますネットの番組と違いなくなるし
ネットの番組かテレビの番組かなんて違いなくなるよ
久々に結構いい記事をみたわ。
337 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:25:56 ID:vRQ68sg/0
タモリ(64歳)と関口宏(66歳)がキーパーソンなんだよ
この二人の冠番組が無くなるとテレビの「風景」が変わる
おそらく10年以内にそれは起こる
児玉清と黒柳徹子は10年後も普通に居るw
テレビと新聞が衰退したらネットの情報もそれに連れて衰退するからまずい
マスメディアがネットに移ることができればまあいいのだが、採算取れる形ができてないしね
339 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:26:17 ID:ZVW10J2p0
>>318 暇の有無は言い訳でしかないんだよ。探したり考えたりが面倒なだけでしょ?
図書館で資料探すわけじゃ有るまいし、検索かけりゃ5分も掛からず求める情報にたどり付けるんだから。
340 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:26:44 ID:dNF74NH/O
テレビぶっ壊れてから半年くらい経ったが何も困らないw
>>320 電子辞書と辞典の違いだな
必要なモノは入手しやすいが、思わぬ発見がしづらい
343 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:27:30 ID:FtX1XivIO
テレビなんかゲームができればそれでいいよw
ニュースはネットで見るし。
拒否反応起こされたのは238がイデオロギーを押し付けたからだろ
自分は正しい情報を教えてるつもりなのかもしれないが、他人が見たら取り付かれてるように見える
345 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:28:08 ID:AjJnHc+o0
こうやって、元NHKの人がテレビメディアを全力否定していくのは見てて爽快だなw
346 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:28:18 ID:wwsU60g20
そのわりには、
選挙の結果に何の影響もなかったわけだが (笑)
347 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:29:01 ID:EuBXIbiP0
ないないないw ありえないw
>>343 パソコンモニタでゲーム出来るだろw
問題は居間空間とそこに居座るクソテレビとそれを好むバカなんだ
349 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:29:10 ID:OcySH2gK0
テレビって、俺には照明器具
>>329 しょうがねえだろ。だってバカなんだもんこの人。
たいした根拠もなく、他人の意見をカスだの化石だのと罵倒して
トラブルおこしてきたんだから自業自得。
ネットの弱点は古い記事がどんどん削除されて10年、20以上遡れないこと。
これは下手するとデータを蓄積してるテレビや新聞に取って替われない原因になるかもしれない。
352 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:29:45 ID:5kHRMzPgO
つーか最近ゴールデンでも通販とか宗教のCMやってて驚いたww
もう必死すぎでしょww
353 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:29:46 ID:qGRfhH8z0
>>345 池田の場合は完全に私怨だwwwwwwwwww
354 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:29:51 ID:OPLuNIUQi
>>329 ネットのノイズの部分をよく実体験されているから
ま、他人の意見を聞かないネット時代に一番遠い人なのが実情だけど
ネットでも思わぬ発見あるだろ
嫌と言うほど死体を見た 見たくないのに
2ちゃんでも児童ポルノ法問題で半角二次元とかを中心に反自民運動が巻き起こってたから、2ちゃん=親自民じゃないよ
ましてや ネット=親自民 なんてとんでもない
>>307 同感
自分の身の回り以外の人間がどうなろうと知ったことじゃない
偏向だけの政治ニュースは要らない
ワイドショー要らなくね?
357 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:30:12 ID:srnbIz+10
西蒙娜
>>346 そのわりに
スゴイ勢いでマスゴミの経営が悪化してるけどなw
359 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:30:21 ID:7q18am4S0
>>9 NHKも、もはや信頼出来るメディアとは言えないだろ
まずテレビのなにをみろと?
芸人で釣ってるだけだろ
しかも人気がでるとなるとクソのような映画化
これで離れない方がおかしいわ
361 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:31:07 ID:G5RIT2fv0
>>346 お前...ネット=2ch、ニコニコだと思ってるのか?w
どんだけ2chとニコニコ好きなんだよwしかもニコニコだって政治カテは全体の1%しか見てない。
363 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:31:31 ID:D8ENbsj00
俺のTVもいまこわれかけ。色味がおかしくなってしばらくして元に
もどるとか繰り返している。
修理はするけど、地デジTVは買わないな。コピ10とBカスこれを
なくせば、機材はいいものをかってやってもいいけどな。
>>323 見たい番組見れてる今の方が幸せだと思うんだよね
見たい番組が少ないんだけどさ
居間にテレビが無いとかあっても個室のより小さいとか
そういう時代になるんじゃないかな
居間のテレビじゃ実況できないから部屋行くとかそういう
366 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:32:46 ID:qL/1blRs0
テレビは、自由競争してないから歪む。
367 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:33:15 ID:vRQ68sg/0
ネットの弱点はキーボードの存在
おまえらは慣れちゃってもう抵抗ないだろうが
意外と障害になっている
368 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:33:18 ID:FQ+MZwWj0
>>329 gooの信夫・池沼に反論の投稿しても、見事にスルーされるからなぁ。
雇用の流動性を高めるので人材派遣は正しいとかバカな主張繰り返してるけど、
人間が仕事になれるまでの期間とか通勤のために移転する手間があれば、
雇用の機会があっても見送るとか、そういう世間の常識をこいつはまるで理解できてない。
東京に仕事があるから、青森から通勤するかぁ?
世間では、そういうのは『出稼ぎ』って呼ぶんだぁ(しかも、派遣が蔓延ったせいで
『出稼ぎ』そのものが不可能になっちゃったから、地方経済が地盤沈下したのなんて当然の結果だろ)!!
ケケケ中毒といいこいつといい、学者以前に、社会人失格だよ。
369 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:33:26 ID:T0oOoN4rO
>>320 俺の場合逆だな〜テレビで「ほぉ〜」と言うような話題なんか少ない。
むしろネットで新しい分野に驚く事が多いな。
検索しないで、ニュース関連見てると面白い。
>>54 勘違いするなよ。
通信社さえあれば良いんだよ。
変な加工報道なんぞイラン。コメントさえイラン。
女性層と老人層のTV視聴時間は相変わらず長いな。
テレビ見てると心が疲れる
373 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:34:03 ID:IgsmkqQA0
ゆとり世代とネウヨの相関関係が大いにあるだろうから、これからちょっとは自民も
盛り返すだろう、
そんだけwww
374 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:34:11 ID:9Fvc+a6c0
ネットではただで見られるし、情報自体の価値が下がってきている気がする
みんな分散している気がするな
もうテレビ見てのはバカしかいないよ
俺もここ数年、深夜の萌えアニメ以外で
テレビ見た事ない
テレビ見ても、知的好奇心も欲求も満たされない
友人の家でテレビついてることもあるけど、
知らない芸能人の話題ばっかりだし、クイズだって簡単なものばっかり
芸能人が騒いでるの見るより、HTVの動き眺めてるほうがよっぽど楽しかったw
377 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:34:28 ID:el9yILZMO
まずテレビでは、こういう議論(のようなもの)ができん
378 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:34:55 ID:zeA875zy0
別にネットはメディアじゃないし、
いろんな媒体にすみわけが行われてTVの割合が減っていくだけ
第一メディアという概念自体が意味なし
TVは見る人への影響は確かに大きいけど、
減収の関係で売れそうなものを自分たちで囲い込んでしまったから、
視聴者が利用できる部分の利益が薄くなってしまっているのが難点
TVで煽るものは「これから自分たちが売りたいもの」か「他で売れてピークを過ぎたもの」
379 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:34:55 ID:88dJgWE1O
局の人間
芸能人と言われる人間
高給だったために起こった現象にすぎない
つまらん
380 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:35:03 ID:VD5Nes1ZO
90年代から言われて来た事だろカスが
テレビ買うなら原付買うかな
その方が満足が高い
>>367 チャットで慣れれば全く問題ない
あとマトモなキーボード欲しいね
シリンダーが円柱のやつ
四角いと斜めに入れづらいんだよね
382 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:35:19 ID:FfYdq99yO
もうな、どの局見ても"なにか食ってる番組"ばかり
他人の食事なんかみてなにがおもろいねん
テレビはNHKとナショジオしか見ない
フジだのTBSだの、1年くらい前に間違ってリモコン押したときにチラッと映った以来見てない
>>358 潮目の変化は誰しも感じるところだろうなあ。
依然影響力はあるのだけれど、凋落方向なのは間違いないね。
384 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:35:20 ID:PJBucLsX0
何をいまさら
385 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:35:26 ID:5JaFZsEJi
こんなんで経済学者なんてうんこだな
ツイッターで人の呟きさらしてノイズ扱いしてたけど、皆からノイズ扱いされてるw
386 :
テレビ屋は人殺し:2009/10/09(金) 08:35:43 ID:9qn3uLVk0
.
. 報道暴力団
.
387 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:35:43 ID:OPLuNIUQi
>>339 ググった情報信じてるだけだったらなにも考えてないのと同じだがなぁ
信頼できる情報筋を決めといて判断任せるというやり方もあると言う話
俺の場合は
週刊誌 10
ネット 5
新聞 3
テレビ 1
位の割合で信じてるかな
388 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:35:51 ID:tfyVRD2DO
>>338 ゴミなんざ、ネットからニュース拾ってるだけじゃねーか
いらねーよ
しょっちゅうネットの嘘ニュースを記事にしてはしれっと削除するだけのバイトレベルの業務
389 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:35:53 ID:90SB4azLO
日本の場合、テレビの番組内容が嫌われてる以上に(それなら見なきゃすむ話だし)、
キー局社員が嫌われてる傾向強いよね。キー局赤字ざまぁみろや、みたいな感じで。
根底がこれだから、国民のテレビ離れはとまらんだろうね。
390 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:35:58 ID:gn9nqmCeO
>>359 NHKは司法にも影響力あるみたいだし
取材の為に無罪にしてやるくらいだからね
裁判員なんかになってNHKの意図に沿わなかったら友愛されちゃう
そんな暴君を信用する馬鹿いないだろ
ドラマ見ないワイドショー見ないテレビ見ないで俳優・芸能人をろくに知らない
話題についていけない…
まぁこれからも見るつもりはないんだが
>>368 >雇用の流動性を高めるので人材派遣は正しいとかバカな主張繰り返してるけど、
まったく正しいだろう。派遣で好きなときに働くほうが性に合ってる人もいくらだっている。
394 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:37:16 ID:EssI08nz0
まだ「つまらない」程度の時は見ることも多かったが、
「ムカツクし不快」になってから見なくなった。
NHKも例外なく民放と同属。視聴料を徴収している
から民放以上にNHKに対しては不信感や不快感を
もってる。
395 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:37:27 ID:PUP+nbB80
20年前に言ってりゃともかく、今頃偉そうに主張する内容じゃねーだろ。
経済学者なんて後出しジャンケンのクソ野郎ばかりだ。
既に俺はテレビなんか滅多に見ないが、ネットは、特定の状況下で
混み合って使えなくなるから現状ではとてもインフラとは呼べん。
昨日の台風でも電車の乗り換え案内サイトは全く役立たず、ラジオに頼った。
老人は字が小さいと言うだけで、
拒否反応を起こすらしいからなあ
俺たちが年取った時にネット見てるかと言うと、少し怪しい気がする
国民や企業は進化してりのに30年前で思考が停止てるのがテレビ、マスゴミ、政治
398 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:38:03 ID:s2qeXY8Z0
2日程前、リビングで家族がテレ朝の番組を見てた。
懐かしのお菓子を特集してたみたいだけど、
明治のお菓子特集で、視聴者層も40〜50歳代を
対象としたような内容で、番組のコーナー自体が
明治の宣伝番組になってた。あんなもの誰得。
消費者金融とパチンコと出会い系とクレカのショッピング枠を現金化だけのCMになった地上波民放が見たい。
故・中川昭一の『もうろう会見』後,辛坊治郎が,
「あんなモノは自殺すればいい!」
とノノシッたヨウツベの映像データが,読売の要請ですべて削除された.
401 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:38:52 ID:qGRfhH8z0
同じNHKのOBでも小寺信良のほうがまだ人の心を動かす文章を書けるぞ
小寺は本当に市民的自由の側も考えてるヤツだし
まあ小寺も時々デムパを飛ばすが
池田は常時デムパ送信器だろ、しかも中途半端にバージョンが古い新自由主義デムパ器
>>382 俺が思うのは顔ばっかり撮ってる番組大杉と思う
だから世界遺産とか世界の町歩きとか人の顔じゃない番組が心地よいのです
海の中の番組とかも楽しいなぁ
>>395 駅員に聞くのが一番だよ
俺、京成だけ動いてるの確認して帰れたもん
深夜番組を不道徳といって苦情出す奴は見ないと言う選択肢がないのかな
普通の社会人は帰ってテレビなんかみねーよ
団塊前後と一緒にスンナw
帰って、シャワーあびたりメシくったり、ちょっと仕事の整理したり、ネットちょろっと見て、動画見るか、本読んで
すぐ寝るわ
405 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:39:15 ID:OPLuNIUQi
>>344 自称情報強者はそういうコミュニケーションの機微を理解していない
人について何も知らないんだよなぁ
>>395 経済学自体が、あったことを説明して自己満足する学問だからなw
407 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:39:21 ID:FQ+MZwWj0
>>387 漫画で得た知識を自慢げに語る奴ほど醜い存在はいないよな。
裏はとろうな。
>>368 それ以前にコイツは終身雇用の教授職におさまってる。
自分は終身雇用のくせに、他人には(ry
まあ、いろいろと終った人です。池田信夫は。一言で言えば
、真摯さに欠ける頭の悪い人です。
_| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|_| ̄|
|_ _|| | ̄ | | | | ̄ | |  ̄|
r┘└へ| |二コ ┌'| |二コ ┌| |二コ ┌'| |二コ ┌┘
〈 〈] ゚,、〈| | o ヽ| | o ヽ| | o ヽ| | o └「 ̄\
ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
____ ____ ____
/⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\
o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ /::::::⌒(__人__)⌒:::: \ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_) |r┬-| |, -‐ (_) |r┬-| |, -‐ (_). |r┬-| |
l_j_j_j と) | | | / l_j_j_j と) | | | / l_j_j_j と) | | | /
410 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:41:00 ID:WWBn6AoE0
白痴製造機
とりわけ女性に効果大
411 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:41:00 ID:daSkxUmE0
>>383 吉本芸人に媚び売りながらの拡大バラエティ(笑)ばかりだものな。
夏のNHK特番の民放プロデューサ集めた「テレビの向かう方向」は面白
かったな。民放連中の「NHKさんが羨ましい」=「金使えば何だってで
きるよ!」だからねw。民放社員も可哀想ではある。
>>365 うむ。一緒に見てる家族間でも
実は昔から嗜好はバラバラだったのが実情だし、と。('A`)
チャンネル争いって現象がそのあたりを暗示していたのか。
俺の職場、50歳以上の老害率が高くて、いつもテレビの話題が飛び交ってる。
うっかり「俺、テレビ持ってません」なんて自白すると、
貧乏なんだと思われるのか、憐れんだ目で見られるw
>>320 テレビは送り手の嫌な都合の悪い情報を全てカットできますが
そういう意味ではネットの方がまし
416 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:43:28 ID:9DhXNZZc0
フルハイビジョンのテレビ買ったのだが、
映画見るか、ゲームにしか使ってないわwwwww
キムチ臭い番組なんか垂れ流すから、誰も見なくなるんだよ!ボケ
417 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:43:38 ID:BQX/QMK80
こんなんじゃ低脳はまだしも、
もろもろ気付いてる人間はテレビ離れするわそりゃw
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/::::::::::::::::::::::::ヾヽ
.i:::::::://///::::::::::::::::::|
.|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
.|:::::/ |::::| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::/. .ヘ ヘ. |::| .|外国人にも子供手当て支給してもいいじゃないですか
.⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥ .|日本人だけ幸せになって本当に幸せですか
l .!:; ⌒´.し.`⌒ ::|. l .|幸せは分かち合うものです
ゝ.ヘ /ィ _ノ 民主党の政策はすばらしいです応援しましょう
__,. -‐ヘ <ニ二ニ> /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ -‐ ''" / !\  ̄ /!\  ゙̄ー- 、
ハ /. |ヽ  ̄ ̄ /| ヽ ハ
| ヽ く ! . ̄ ̄ ! .> / !
| | _> .|. .| <_ / !
.∧ ! ヽ | | / i .∧
/ \ | ヽ i i / | / ハ
ハ ヽ | ヽ ! ! / | /ヽ
/ \ | ヽ. | . | / | // \
/ \ | .ヽ i i / | /- ' ヽ
/, -──‐-ミ) , ‐''二二⊃、 |/ / ̄ ̄`ヽ!
レ′  ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ |
418 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:43:40 ID:8RPsoS6+O
大河は欠かさず見るけど、この前勇気だして民放のチャンネル押してみたけどネットしながらだから何も覚えてないや
あ、寝る時暗いと怖いから明かり代わりに音なしでつけてるわ
よかったな
419 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:43:43 ID:vRQ68sg/0
>>414 見るのがラクでチャンネルが少ない
これは重要なポイントだよ
まずテレビは余計な規制が多すぎる。表現者として自殺をしようとしてる。
規制を強めれば視聴者が帰ってくると思うのだろうか。逆だ。逃げていく。
ところで池田さんを個人攻撃してる人は何か嫌なことされたの?
422 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:43:59 ID:tOg9VZ3J0
あと十年で一番冷や飯を食わされた世代が社会の中心になるから
老害と在日シナチョンは覚悟しておけよ。
>>396 画面が大きく安くなってるから何の問題も無い
18ptぐらいのきれいなフォント使えば老人でも全く問題ないレベル
>>412 今はゲームとテレビもケンカするからね('A`)
一人に一枚24インチの画面与えて
各々がネットしたりゲームしたりテレビ見たりで満足するのが一番ではないかと思う
居間という空間を各々の個室空間に割り当てれば狭いと感じなくなるかもしれんし
そうすればそれがみんなの幸せなんだと思うんだけどなぁ
424 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:45:12 ID:+hOxg+AMO
テレビは信用できない。偏向報道ニュースに流されるのはまっぴら。お笑い芸人の下品で低俗な垂れ流しもうんざり。最近はほとんどみないわ。
425 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:45:32 ID:9Fvc+a6c0
テレビも儲からない、新聞、ゲーム、スポーツもダメだし
ネットも黒字化はほんの一部だけとなると
NTTぐらいしか儲けるところないな
426 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:45:39 ID:Pp1OLPJnO
50以上の年寄りはテレビ教信者
テレビの受け売りで生きてて何が楽しいんだかw
>>419 リモコンを持って、二三回ボタンを押せば後は眺めているだけでいい、
というのは大きいだろうね。
> またニュース素材だけでは時間が保たないので、コメンテーターと称する人々が「犯人を早く捕まえて
ほしいですね」といった無意味なコメントを延々と述べる。その結果、まともな知性のある視聴者は見なく
なる……という悪循環に入る。
まさにその通りだよな。半分以上が主観で構成される報道番組ってどうかしてる。
429 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:46:29 ID:KXgOpmyvO
若い世代がそうなっても票をもってるのは団塊ですから
430 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:46:59 ID:H/MahkZJ0
民放なんて、くだらないクイズバラエティばかりで、出てくる奴もどの局見てもおんなじようなもんで、もうほとんど見てないよ。
民主政権でテレビ復活
ネットはネトウヨ
432 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:47:26 ID:yPg8XCkb0
でも選挙はその50代中心だからテレビ圧倒的影響力だよねw
ネットはまじで空気。
433 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:47:30 ID:Add0T+R60
テレビは情報が受動的すぎるのが問題
ネットは情報が多すぎて整理されていないのが問題
その割にはネット世論調査って当てにならないのはなんでだ
>>420 驚きがないね。全てが予定調和。
はじまった瞬間にオチがわかってしまう。
もう、雁字搦めでなんにもできないんだろうねえ。
436 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:48:30 ID:Cw3hn95+0
>>434 団塊とDQN層がその鍵を握っているようです
437 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:48:35 ID:nr7GhvBj0
諸外国、先進国で起きていて原因もある程度分析されているのに
なんでミスミス同じ轍を踏んで失敗しようとしているのか?
普段、TVから聞こえる他者の失敗への叱咤激励や上段から構えての物言い
を見ると、他所様よりまずは己としか思えない
ネットに流れる情報に権威と信用を与える存在は報道機関しか見あたりませんが
439 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:48:55 ID:ZVW10J2p0
>>387 メディアリテラシー無くて情報妄信するヤツは、新聞だろうが週刊誌だろうが何を見ても同じでしょ?
それにネットなら比較的簡単に問題の根源となる一時情報に辿り着ける。
権威の有る人間・機関が流す情報は間違いが無いって神話が崩れてきてるのが今のメディア離れの一因でも有るんだよ。
逆に個人発の情報でも正しい物は幾らでも有るわけで、結局は情報を取捨選択する個人のリテラシーの問題。
政治等思想が絡む問題は「答え自体が無い」んだし、そう言う問題は結局自ら考えるしかないんだが、
技術情報や事象のトレンドを測るための資料等はネットの方が探しやすいし即時性も高い。
>>405 すでに情報が世の中に氾濫してるんだから、
自分で情報を取捨選択して活用できる人間が勝ち残っていく世の中になるんじゃない?
コミュニケーションの機知も必要かもしれんが、情報活用能力もこれから重要になっていくでしょ
情報を選り分けて自分が必要としている知識を探し出す能力が無いってのは、結構致命的なんじゃないかと思う
けど、そういう作業が苦手な人もいるだろうし、自分で情報を扱いきれない人のためにテレビは残り続けそう
441 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:49:18 ID:BQX/QMK80
>>429 団魂が死に絶え
若い世代の時代になったら?w
朝鮮人とマスゴミは目先の利益しか考えてないw
やつらは確実に将来死ぬw
442 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:49:21 ID:Zf82fr0F0
> またニュース素材だけでは時間が保たないので、コメンテーターと称する人々が「犯人を早く捕まえて
>ほしいですね」といった無意味なコメントを延々と述べる。
あれは局アナには言わせられない、局の偏向した本音を代弁する役目。
外人部隊みたいなもん。
443 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:49:55 ID:l8PGkxbA0
テレビなんて見てないなぁ・・・
押尾も酒井ノリコも事件起こすまで存在を知らなかった
でも、選挙とか見ると未だにテレビの力がWebを上回ってる
444 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:50:34 ID:QP32IOLFi
>>434 TV世代が世論調査の主たる対象で
かつ有権者としての人数がが圧倒的に多いからでしょ
445 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:50:44 ID:if0gJrQh0
単純に低所得者がマジョリティになっている社会で
高給取りが発信する情報が気に食わないだけだろ
446 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:51:04 ID:XVqESEnU0
>>429 残りの寿命に応じた重み付き投票にするのどうよ
20代は70ポイント
30代は60ポイント
40代は50ポイント
50代は40ポイント
60代は30ポイント
70代は20ポイント
80代以上は10ポイント
色別で箱も分けりゃ簡単だし!!
おいおい、若い世代はむしろ自民支持少ないぞwなんか勘違いしてるやついるな。ネットでもそうだよ。
449 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:51:53 ID:daSkxUmE0
>>424-426 いや、ニュース自体にアレルギーあるからね、ヘキサ一択の人(年代問わず)は。
そういう人って災害報道も変えて見てる。(俺の職場にもいたから驚いた。)テ
レ東の需要は確実に存在する。おまいらには信じられないだろうが。そしてそれ
がもう少数派じゃないんだよな。
450 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:51:56 ID:+yyGTHpFO
451 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/10/09(金) 08:52:07 ID:lAWg7c5w0
視聴率なんか簡単に取れる。
ちょっと小生が出て画面に向かって
無言で生尻ペンペンするだけで25パーはいくqqq
452 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:52:18 ID:c+7EUGx20
パソコンがテレビのようにつけてすぐに見れてすぐ消せるようになるまではテレビのほうが上だろうね
453 :
テレビ屋は人間のクズ:2009/10/09(金) 08:52:20 ID:9qn3uLVk0
.
. 報道暴力団
.
でも、その割におまいら、ソースは?って言うよなw
>>420 ろくに番組を見ていない有識者の意見で、
視聴者参加商品獲得型の番組がNGに
どうでもいいタレントが商品獲得するの見ても面白くねー
まぁがんばって健全な番組を制作してくださいなっと
456 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:52:35 ID:vRQ68sg/0
>>434 サンプルの採り方に配慮が無いから
ネット世論調査っていうのは未だ「お遊び」の段階なんだとおもう
真剣にやってない
ただ将来どうなるかはわからない
>>423 >居間という空間を各々の個室空間に割り当てれば
ネットカフェみたいだ…冷蔵庫のドリンクはフリー('∀`)
若い世代ってなんであんなに郵政民営化したがったんだろう
いろんなものを犠牲にしてまで
459 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:53:02 ID:QP32IOLFi
>>441 間違いなく言えるのは
日本国内にサヨク系イデオロギーの後継者がほとんど育ってないということ
ネットの発達で更に加速してるからな。
日本人のオピニオンはそのうち180度反転するよ。
これまでの抑圧があるから極端に振れる可能性も怖いが
>>434 世代毎の人口比率と世論の傾向、WEB上で世論調査に参加する層の世論の傾向、
ニコニコならニコニコを利用している世代やその世論の傾向ってのが影響するからじゃない?
ニコニコは若年層やネット利用の頻度が高い層が多い
そこで行った世論調査では、民主より自民の支持者が多いという結果が出てる
このことから、若い人ほど、またネットを頻繁に利用するほど、自民の支持率が高いってことが言えるかもしれない
サンプル数が1つしかない状況での仮説だから、信憑性は皆無だがなw
>>12 IP調べてみたら、8割方TV局からだったりしてなw
462 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:54:22 ID:wk9TC4YcO
いまさら何言ってんだこいつ
5年以上前から言われてることを自分が思い付いたかのようにいうなKSG
テレビは音声をミュートで見るとおもしろいよw
好きな音楽聴きながらね
464 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:54:40 ID:CFTfKaxj0
やっぱり日本ってネットの普及遅れてるんだな
未だにパソコン全然判りませんって奴沢山いるからなぁー
465 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:54:43 ID:AIsIasvC0
今更
>>459 セーフティネットがどうしたとか社会保障がこうしたとか被雇用者を守れだとか
そういうのは左寄りの主張じゃないの?
468 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:55:25 ID:mwZ9aFNlO
>>434 2chに来てる奴の大半はROM専なんだぜ
ネットで能動的な奴は世間的には少数派
>>459 で、君はネットや表現の自由についてはどう考えてるのかな?
ネットは大好きだけど、規制すべし、と?
アメリカでCOPAが違憲になったけど、もし合憲になってたらずいぶんネットの状況は変わってたよ。
そしてその裁判を起こしたのはラジカルなリベラル団体のACLUだ
470 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:55:29 ID:QP32IOLFi
>>460 平日の昼間に家にいて
かつ固定電話をいまだに引いている、たかが500人のサンプルなんて
さらに信憑性ないがなw
471 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:55:29 ID:Fby8PnD8O
2015年にはソフトバンクの発言権は増してるだろうね。
>>445 資産を持った方々が現状のTV大好きなんだけどね。
今日の「何をそんな今さら」スレはここですか?
474 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:55:52 ID:o7a3zgCOO
>>320 私はテレビ持ってないけどそれはあるね
新聞もそう
時々電車の中で人の新聞を読むと、今現在のニュースではなく
総合的な背景の解説や考察などがおもしろい
でも結局自分の欲しい情報を欲しい時間帯に欲しいな
>>452 スタンバイも知らないのか
ウィンドウズ98とか使ってます?
>>457 家族間もスカイプで通信だぜ?
食事するとこにはカーチャンが居座ってて鬼女板とか実況に常駐してんだぜ('A`)
476 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:56:15 ID:AvQY5cMoi
>>439 週刊誌の調査報道なめるなw
誤爆も多いけどな
ネットの調査力はいまのところアマチュアレベルだからなぁ
特にそれまで問題になってないことを取り上げる能力は既存マスコミのが強い
バランスが大事
>>432 結局、数は多いから選挙では強いんだよな
50代以上の大半は、もはや景気や雇用は関係ないわなあ
年金が確保されれば、むしろデフレの方がいいわけだよね
「ポピュリズム」という言葉に「大衆迎合」以外の
「人口比率の不均衡による選挙での民意の不反映」くらいの
新たな意味を付加したほうがいいんじゃないか?
478 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:58:07 ID:QP32IOLFi
>>467 そうだよ、そういった運動を煽ってるのが団塊世代の左寄り
蟹工船とか無理やり流行らせようとしてただろw
479 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:58:11 ID:R+cyXF1qO
地上波はほぼ録画視聴だから、CMはここ数年は見たことがない。
メインはCSなんだが、最近プロアクティブのCMが多くて本気でカルト集団「笑顔の仲間」達に殺意を抱いてる。
480 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:58:17 ID:mwZ9aFNlO
>>470 まともな社会人なら固定電話引いてるよ
携帯だけとかw
まぁこんなとこでテレビの心配してる連中は全員お人好しだけどな
忙しい人や冷たい人はとっとと切り捨てる
テレビ見るより風呂入って寝る方が重要
人としてマトモな行為
外の様子知るのもネットの方が正確で早い
東京アメッシュは5分刻みになった
>>477 > 結局、数は多いから選挙では強いんだよな
現象面では「ネトウヨの逆法則」「ネトウヨの曲げ」に現れるよねw
でも、「僅差で(ネトウヨ世論がテレビ世論に)負けてる」というよりは「ネトウヨ世論の
真逆をいく」という感じなんだけど、どうしてなぜなんだぜ?w
よくゲームするとき、アナログテレビで映りが悪いのでデジタルテレビが
ほしいってやつがいるけど、パソコンのモニター買えと思ってしまう
パソコンのモニターにはHDMI端子ついている26型が3万前後で買えるのに
ひょっとしてネタで言ってるのか?釣りなの?
俺はテレビ見ないから、AQUOS買ったの失敗だった、モニター買えばよかった
486 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 09:00:14 ID:pAw0CKvf0
テレビなんて誰か友達が来たときのBGM代わりに流すぐらいだな
自分で見るとしてもニュースか天気予報かNHK歴史か総論ぐらいだし
そもそも民放のCMもパチンコとか宗教とか欝になりそうなのばかり流すから視聴者も耐えられない
民放の番組の内容も酷いが、なによりCMへの入り方、さんざん引っ張って「結果はこのあとすぐ〜はいCM」みたいなのもすごいイライラする
結局何が言いたいかと言うと、もうネットとTUTAYAがあれば十分という事だな
487 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 09:00:16 ID:QP32IOLFi
>>480 で、まともな社会人が平日昼間に家にいるの?w
スタンバイってなに?
パソコンもってないからわかんない
>>478 蟹光線とかブラック企業に勤めてるんだが俺はもう(以下略)とかってまるで現代の物語だよな
490 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 09:00:32 ID:o7a3zgCOO
>>434 それはまさに、こちら側は欲しい情報しか見ないからだろうね
意見を言いたい人だけがアンケートに答えるから
ネットは街であって、テレビはメガフォンの叫び声だよ。
>>475 楽しそうな家庭じゃないか。
母「おい、おまいら!!夕食ができますた。リビングに集合しる!」
ではじまるコピペ思い出した。
>>485 安いモニタはTNじゃん。
事務用途などで真正面からしか見ないのなら安くていいけど、
くつろいでゲームをやるには向いていないと思うよ。
494 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 09:02:27 ID:FzHiV7cc0
うちの弱小企業がフジテレビで特集を受けたんだ
大体7分程度
その日だけHPのアクセス数が2倍になった
PCの起動がテレビ並になったら完全駆逐出来るな
>>488 おまえの書き込みPCからって出てるぞ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ○ンチタイム
┃
┃ 左から読むと○には「ラ」か「ウ」を挿れますが
┃ 人
┃ ゥ,、 <。 >
┃ ゥ,、 (⌒─⌒) /Vミ バシ!!
┗━━ ((´^ω^)) / ミ <右から読むと、違う文字を入れたくなるのです!
/) y )つ
|~ ̄] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
497 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 09:03:27 ID:Evswue7y0
単純に主婦はテレビ広告宣伝費が価格に上乗せされてる
高い商品買わなくなってるし。
テレビが淘汰されることはいいこと。将来を担う子供ために
子供手当てとかばら撒くなくて教育の質を上げるべき。
DQN親の娯楽代にきえてしまうでしょう。子供手当
教育の裾野を拡げそれより一人で日本人何万も養えるくらいの
ビルゲイツを何人もつくる方向に持っていったほうがよほど有効
>>489 オレがさっき書いた
454 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/10/09(金) 08:52:32 ID:nkxBF/4z0
でも、その割におまいら、ソースは?って言うよなw
って意味じゃね?w
他の板はともかく、この板ってマスコミがないとスレが立たないという矛盾w
ネットは街宣車だろ
安いモニタは韓国製とかだろ
>>486 アリコのCMが復活したよね…がっかり。
この2か月、静かでよかったのに。
ネットが自民よりだと信じてる奴のソースはなんだか知りたいんだが。
言うまでもなく、ジャーナリズムが不必要になるわけがない。
それをマスでやる必要があんのか?って話だよね。
503 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 09:04:37 ID:vRQ68sg/0
おまいらテレビCM嫌いだよなw
俺は好きだけどな
本気で作ってるCMはなかなかイイぞ
504 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 09:04:37 ID:3yTRvs3T0
昨日、台風のニュース見るのに久しぶりにテレビ付けたな
>>484 分からんね
ただ、ネット人口が、人数の多い上の世代に振り回されて腹を立ててるのならば、
今後は自分たちより若い(より人数も少ない)世代に迷惑をかけないようにしたいね
>>249 ある意味、ネット社会で田舎者化してるよなww
仲間内だけでナァナァやって反対意見は排除する
507 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 09:05:19 ID:m1HIn4S60
俺もネットしか見ないが、キチガイや重箱の隅つつくの大好きっ子が台頭してる限りは無いと思うわ
508 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 09:05:33 ID:QP32IOLFi
>>484 ネット世代かつ有権者の人口が圧倒的に少ないからに決まってんじゃん
少子高齢化だから当たり前。
それをマイノリティと勘違いしてるのが団塊メディアの頭悪いところ
ジジババが死に絶えて、年齢構成比が是正されるまでは実際とのズレは直らんだろ
マスじゃないと意味ないから
511 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 09:06:13 ID:ZVW10J2p0
>>476 まあ、俺の結論としては
「既存メディアじゃ物足りないし、ネットだけでも信頼性が薄い」って感じなんだけどね。
確かに政治や経済方面で新らしい問題を見つけるのは既存メディアに軍配が上がるが、
社会的な事象だったら既に「ネット発のトレンドや情報」を既存メディアが報道する逆転現象が起こってる。
双方の利点を生かして住み分けや協業してくれればユーザーとしては一番良いんだが、
その為には既存メディアはかなりの変革を余儀なくされるでしょう。
もしそれが出来ないようならば衰退するのみだと思う。
>>503 …年を食ってきたせいか大塚商会のCMがちょっと好きでな('A`)
>>480 学生で固定電話持ってる人なんて、ほとんどいないけどね
情報工学部に通ってるけど、テレビ見てない人のほうが多い気がする
テレビ見てても、BGMで流してるだけとか
現実としてテレビの普及率や視聴率って落ちてると思うんだけど、
何も対策しないテレビ局は、現状をどうとらえてるんだろうって気になるよ
実験失敗しても投げっぱなしジャーマンなダメ学生と同レベルに見える
情報操作ばかりするテレビと新聞は凋落して当然
客観的で誠実は報道しないと未来はない
515 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 09:07:26 ID:sagCyqkAO
テレビは残るだろ、今の番組製作者が残るかは別として
>>506 そうか?
にちゃんねるは誰でも書けるから、
反論も、その反論に対する賛成も反論も
出てきてるだろ
釣りっぽいのがいじられたおしたりはしてるけどな
NHKでガンダム特番を夏にやってたけど、そういう事だったんだ。
あと4〜5年したら最初の世代が50代に突入するもんな。
>>438 情報は情報、
TVが祭り上げた有識者が言っていようが、どこぞの大統領が言っていようが
2chの煽りであろうが
個別に事例を判断するだけ、権威なんぞいらん
判断するのは自分で、その判断の結果利害が出てもそれはその判断の結果として甘受する
>>509 外見は子猫ニャーン
中身はベンガルトラ
ですぅ
>>1空想論だな
日本を牛耳ってる団塊とその二世はテレビ新聞世代だし
ネット見ない人間のほうが多い
後30年は経たないと変わる見込みは無い
521 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 09:08:42 ID:YCtJGqpp0
>>2 > しかし本来の意味でのニュースというのは限られているので、TBSのように夕方に3時間もニュース番組
> を組むと、ネタが足りなくなってしまう。
> またニュース素材だけでは時間が保たないの
おいおい、ニュー速+で勢いがつくような、本当にみんなが興味あるニュースはいくらでもあるだろ。
無いなら無いで、今日国会で審議された法案一覧とかやれば。
現場の制作スタッフはメディアが変わっても生き残るんじゃね?
映画がすたれたとき映画関係者がテレビに流れたみたいに
523 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 09:09:23 ID:fGQHTpTY0
525 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 09:09:26 ID:USKR28hZ0
ネットいなごのみなさんお元気ですか
>>506 ネットで反対意見が批判されることはあるだろうが、
排除そのものはされないよ。
マスコミでは取り上げられることすらない。これが本当の排除。
テレビ、は残るだろうね
今のテレビ局が残るかどうかは相当疑問
特にTBS
>>497 金かけりゃいい教育できるってのもおかしい話だと思うけどね
安い賃金で働いてる予備校の先生の方が公務員教師よりいい授業出来る気がするんだがなぁ
俺らの世代が爺さんぐらいになってはじめて、テレビは没落すると思う
いまだに田舎はTV一強だろ。
>>480 自宅に固定電話ってのも、いつまでもつやらって気もするなあ
まあカードやらなにやらでって需要はまだあるかな…
『ネトウヨ!』w
533 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 09:11:44 ID:AvQY5cMoi
534 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 09:12:03 ID:c+7EUGx20
>>466>>475 それでもはじめに付けるときめんどくさいじゃん
それにスタンバイは何か電気使ってるって感じで何か気になるし
>>507 そんなのは今のゲンダイみたいな位置付けになるんじゃね?
>>520 さすがに三十年はかからんと思うw
すでにネットがテレビを抜いてる国はたくさんあるし、
先進国ほどその傾向が強い。
ネットTV、CSだって地上波からすれば、商売敵だし。
>>529 教育対象がまず異なってるんだよね
予備校は、学ぼうって意思を持って通ってる生徒のほうが多いから、テーマの選択がしやすい
逆にいやいや通ってる生徒のケアも必要な学校の授業は、生徒に興味を持たせるってとこも気を配らないといけない
予備校や塾は、学校に比べて、同程度の学力を持った生徒を一つのクラスに集めやすいということもある
教育対象の均一化っていうのかな、教える側からしたら学校より予備校のほうがやりやすいと思う
ガンダムって一貫してものすごい反戦アニメなのに視聴者が好戦的なのがちょっと違和感があるね
>>529 アメリカの偉い先生が、我々の社会は生まれによって子供たちの遊ぶ玩具までが制限される身分社会はおかしい
と考えがちだが、貧しい家の子供が裕福な子供と同じ玩具で遊べないことを不思議とは思わない人が多い
みたいなことを昔書いてた
>>509 リアルではチェシャー州の猫みたくだな
笑って消え去るのみ('A`)
540 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 09:15:35 ID:IBobkjQk0
仕方なく教養番組でも、と思ってたら
在日屎尿汲み取り業者の息子が出て、品位がた落ちだった。
日本女性に「人気」だそうだが・・出自が卑し過ぎる。
541 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 09:15:48 ID:USKR28hZ0
低コストで運営できる体質になればテレビ局でも食ってはいけるはず。これまでのような影響力
を持つことはできないが、有力な媒体のひとつであり続けるだろう。
542 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 09:15:58 ID:vqeh5pmAO
543 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 09:16:28 ID:MVURXVcQ0
だから新ガンダム放送しろよ。かならず見るからよ。
544 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 09:16:33 ID:K6KRkk+C0
>>538 極左と極右は必ず強圧的になるんだよ 現実は中途半端だから
545 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 09:16:37 ID:EfK91mXZ0
少なくとも日本のマスコミはすでに国民から愛想を
尽かされてる部分が広まってるからな
>>542 だな
テレビのニュースも新聞がソースだったりするし
ほんと役立たずの奴ら
ネットでレベル別授業を配信すれば、小学生でも大学レベルの勉強が
しやすくなっていいと思うけど、文部科学省はやってくれないかな
はななるに出てる、はるかたんかわええお
548 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 09:17:15 ID:qdVwDDBx0
ネットは一次資料「的」なメディアになれるかどうかが問題だな
工作員もTVマンセーするだけじゃなくて、まじめにTV再構築のために
知恵絞ったほうがいいんじゃないか?
データみれば落ち目なのは事実なんだし。
ネットやる側は、別にTVのことを気にする理由はない。
結局はネットが伸び続け、マスが下がっていく傾向は変わらないわけで。
>>367 言われて思ったが全くその通りだな。
職場にもいるよ、長年キーボード使ってても未だに人差し指でポチポチ打ってたり。
そのレベルの人たちにとっては、「家に帰ってまでポチポチしたくねぇよ」
って感じなんだろうな。
あとは、回線の整備だな。俺の実家の区域は未だにADSLすら対象外だ。
自宅のコンセントに差すだけでネットがうんちゃらってサービスはいつ来るんだろ。
>>509 リアルでもネットみたいだったら本気でひくわwwwwwwww
>>541 祖父母の世代だと、ラジオを聞いてる人が多かったらしい
ラジオ→テレビって情報媒体が変遷したように、テレビ→ネットって変遷していくんじゃないかと思う
少なくとも、テレビを見て育った層の需要がある限りは、テレビは無くならないだろうね
俺が年取って、ネットに代わる次世代の情報媒体が出現しても、
そのままネットを継続して利用してそうな気がするしw
なんかふと、500年くらい長生きして、情報媒体や社会システムの変遷を観察したい欲求に駆られた
556 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 09:19:45 ID:ycl4XPKP0
そりゃ久米までは許せたが、たかがプロレス実況あがりの売国古舘なんか見たい奴いねえしw
>>541 まあそうだろうな。テレビいらねって人がいる一方でやっぱりあったほうがいいと思ってる人もいる
からね。爺さんばあさんみたいに自分から能動的に情報を得ようとする元気がない人もいるし、
若者でも間を持たせる一つの道具としては使える部分はあるから。
ただ、テレビ局は淘汰されていってこれまでのような高給は払えなくなるだろうね。番組の体裁を整える
技術はあっても金がかかりすぎてる。
スポンサーの顔色伺って番組作ってんだからしょうがない
今でもテレビが強いと言っても、時代劇とかだけだけれどもね
他は見るものが無いって言っている、10年持たないと思うよ
ネットが強いんじゃなくて、テレビ単体で見るものが無いんだよw
政治的な会見中継にPnPでスタジオの連中の顔映すとか
どんな需要が有るんだよ
>>552 いろいろ大人の事情があるみたいだけど、NTTが光NEXTってサービス始めたね
インフラ整備は、政府の援助もあって、結構進んでるんじゃないかって思う
民主って情報インフラの整備に消極的だった気がする…
俺もキーボードは欠陥品だと思うよ
百個も並んだボタンを両手の指で押して文章を入力するって馬鹿みたい
まだ楔型文字でも刻んでた方が文明的だと思う
あれなら数千年はデータ保存できるしな
>>556 久米が許せるならなんだって許せるだろ
563 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 09:22:13 ID:X8bz8n6u0
既存メディアの問題はイデオロギーによる偏向
ネットメディアの問題は多過ぎるノイズ
結局、どちらが良い悪いという話しではない
ソースに当たらずに、どちらかの情報だけで満足してしまってるようでは、それは情報弱者だ
>>557 テレビのラジオ化か。
テレビはもっとパーソナルな媒体に変わっていくんじゃないかって気がする。
要するに観る気がする番組がないから、TVを観ないってのが多いんじゃないだろか。
ザッピングしてみてロクな番組やってなかったら、音楽でも聴くもんなぁ。
チャンネル数が増えれば、まだまだ媒体としての魅力はあるよ。
565 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 09:23:03 ID:hUEA5RcS0
>>6 そうとばかりも云えない。選挙結果は小選挙区比例代表並列制が得票数の小差にも
関わらず、その小差が当選数では増幅されてしまうからです。日本の様に政治民度
の低い国では、中選挙区制に戻すべきです。
566 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 09:23:16 ID:AvQY5cMoi
>>555 ネットが重要になるのはその通りだろうけど、パソコンってまだまだ誰でも使える代物じゃないからなぁ
いろいろソフト入れまくったら立ち上がりが極端に遅くなって、
元に戻らんとか・・・
GoogleのOSに期待かな
>>552 電線を流れてる電流に、インターネット回線の周波数を乗せて、
バンドパスフィルタで取りだすってやつだね
家庭内なら、モデムやルータみたいなので、もう実用化されてたと思う
電線伝って家の外に情報だだもれとか、いろいろ問題あるみたいだけどw
568 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 09:24:15 ID:6LkToNZj0
さまざまな側面があるのに、
これからはネットの時代なんて言ってたらそろそろ恥かくだけだと思う
広告媒体としてはともかく、「多数に信頼される情報発信源」として
考えた場合、マスコミの地位はほとんど揺らいでいない
「ソースは?」←当のネット掲示板でのこの言葉自体がそれを裏付けている
ましてキチガイネトウヨばかりという現状で誰がまともに見るというのか
まさに逆神
>>561 民主はテレビと新聞に育てられたようなものだからなあ
インターネットには台頭して欲しくないだろ
岡田の親なんてモロに新聞なんだし
まだまだ鮮人が「10年後、日本を追い抜くニダ」とホザイてるのと同じレベル。
でも、まぁ〜鮮人の国が日本を追い抜くのは永久に不可能だが、ネットは地上波テレビに勝てる可能性もある。
>>555 >俺が年取って、ネットに代わる次世代の情報媒体が出現しても
そんで「まったく年寄りは2ちゃんしかやらねえな(`д´)」
と未来のメディアで煽られると。
そんなもんだな。
572 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 09:25:16 ID:nIpepu8M0
メシ屋入ってテレビ付いてたら普通に見るし、床屋行って新聞あったら普通に読む
くだらないバラエティもうざいCMも全部ひっくるめて情報だと思えばOK
進んで見ようとは決して思わんが、殊更否定する気も無い
ただ、テレビが時間の割りに中身が少ないのは確かだな
573 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 09:25:35 ID:4pCdIyY80
本当にテレビ見なくなったな最近のタレントの名前とか判らないよ、番組つまらないし。
574 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 09:25:40 ID:1W3wpQ7q0
政治を荒れさせた戦犯だよな >テレビ
大衆を覆う話題が無くなって政治ネタに頼るようになった
しかし大半の人間は関心も知恵も欠いているからまともな社会にならない
575 :
毒はくオッサン:2009/10/09(金) 09:26:00 ID:8BcKrWzN0
釣り合った天秤ってわずかな力でどっちかに大きく傾くけどさ
今はテレビが強いけどさ、数年でどうなるかわからん
うちは小学生中学生の子供がいるが、食事のほんの1時間ぐらいしかテレビ見ないし
自室のネットでニコニコ見てて韓国人ってサイテー!なんて言ってるしwwwww
>>572 テレビがついてるような飯屋にいってるなんてどんだけ貧乏人なんだよ
>>570 慢心する前に日本の社会に貢献することを考えた方がいい
テレビは鳩山民主主義人民共和国だから見ないよ
新聞ネットで必要な部分だけ読む
579 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 09:27:57 ID:AvQY5cMoi
>>571 もうその頃には電脳化が進んでて、手術しない奴は圧倒的に置いていかれる
とかなるんだろうか
未だにキーボード打ってるよw
みたいな
>>577 無効なにげに電化製品強いしな
もちろん技術はこっちの方が上だけど
今からGMOの株買っとけよ
>>566 意外と若い世代(中高生)は、PC使いこなしてるみたいだよ
うちの両親より、中学生のほうがタイピング速度が速いとかざらだしw
PCとまでいかなくても、モバイルPCみたいな感じでWEB用端末が開発されて普及して、
情報通信媒体として一つにまとめられちゃったりするかもね
画像処理・映像処理のできる演算装置に、フラッシュメモリをHD代わりに入れたりしてさ
583 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 09:29:11 ID:AvQY5cMoi
サムスンが脅威
>>575 >自室のネットでニコニコ見てて韓国人ってサイテー!なんて言ってるしwwwww
ああ、俺の妹も同じだなw
やんわりと嫌韓流が売れてるって話をしてみたら、
芸能人の誰が在日とか俺以上に詳しくてびっくりした。
ネットやるといやでもチョンの実態を知るから、チョン嫌いになるよねぇ。
>>582 デジタルネイティブって奴だな
物心つく前からパソコン・インターネット使ってる連中
586 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 09:30:20 ID:AvQY5cMoi
>>582 そういうなったらこう言うわ
ゲイツざまぁ
587 :
580 :2009/10/09(金) 09:30:45 ID:PLwUbmkJ0
無効→向こう だった
小林よしのり系は家族がかぶれるとちょっとね
ゴー宣が出始めのころの自分を見るみたいで気恥ずかしくもある
589 :
野比マレスケ ◆o6jjzntThI :2009/10/09(金) 09:32:06 ID:uEbh8/Vb0
>>8 ネットのせいで自民が没落したというより、
日本の経済成長力の恩恵が無くなったせいだろう。
選挙におけるメディアの影響力というなら、日本のテレビの
占める位置は上昇しているとすら思えるよ。
引退して社会との関わりを失った団塊世代はテレビでしか
情報を入手できない。
590 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 09:32:14 ID:SeDVfcyzO
ネットとテレビって比較する事自体違うだろ。
スポーツを見るならテレビだし、ネットなら情報を仕入れたりネットゲームをしたり…。
>>579 士郎正宗の描く世界だね。
「うちの爺さんせっかく最新の電脳なのに全然生かしてないんだぜー」
とかね('A`)
>>589 うちの親も、俺が子供時代は「テレビなんて見てると馬鹿になります」なんて言って見させないようにしてたくせに
子供たちが巣立って本人たちは仕事を引退したら一日中テレビ見てる
>>571 想像してみるとおもしろいなw
いつでも好きな時に利用できる世界規模のデータベースとほぼリアルタイムの相互通信ってのがWEBって考えると、
テレビ→WEBで変わりすぎだし、このさらに次がどうなるかなんて想像つかない
なんかもう、人間の全ての脳を電気信号で繋いじゃったりするんだろうか
ついでに脳内に計算装置組み込んだりして
なんかすげー楽しみw
594 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 09:35:21 ID:s2qeXY8Z0
テレビが没落するって表現よりは、民放TV局が没落すると言った方が正しいな。
テレビ=動画配信とすれば、動画配信が無くならない。放送事業者が変わるだけ。
日本の民間放送局のビジネスモデルを見直す時期が来てるんだよ。
無料だからこそ、テレビの電源をONにしてる人がいるんであって
あの番組の出来で金払う奴は、よほどの変わり者。
アニメオタがテレビを批判する矛盾
学校で読み書きを教わっているのに実生活でメモも取らなければ日記もつけないスケジュールも作らない辞書も引かない
というような人間はどんなに電脳化してもあまり生活は変わらないような気がする
597 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 09:36:21 ID:AvQY5cMoi
>>588 天皇論とか出てたな
もうどこまで行ってしまったのか 、確かめたくもあり、恐ろしくもある
>>584 過剰に左傾化・親韓を進めてるような風潮を感じとって、それに反発してる可能性も高いけどw
北風と太陽って話、マスメディアで働いてる一部の人たちは知らないんだろうな…
もしかして、左傾化や韓流ブームで、日本を保守大国にしようってのが、
日教組やマスメディアの本当の目的だったりしてw
テレビ死滅アゲ
601 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 09:38:41 ID:geZUNuXlO
>>584 そんな小学生嫌だわ。
ニコニコでやる実態なんて結局テレビのメディアなんかよりずっと偏ってるわけで。
それで洗脳されてる子供が今こういう所に流れてきてんだろ。
実際に自分が交流を持って、しっかりした資料を調べ他国を叩くならいいけど
ああいったのを鵜呑みにして子供が他国をバッシングするような国なんて
それこそ中韓の反日と一緒になる。
>>600 経済学者ではないな
俺の中では地デジ評論家
603 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 09:40:02 ID:gPL4M4lp0
テレビのような一元的な楽しみかたにはもはやニーズがない
マスゴミにはそれがわからんのですよ
604 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 09:40:03 ID:lIqN404B0
テレビがつまらなくなったと言いつつまだ完全に見放せていない層
テレビ自身が変わってこれを引き戻すことができるのなら未来はあるが
いまだに20世紀から抜け出せていない彼らには無理っぽい
605 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 09:40:19 ID:UKoMlSgu0
もうなってるじゃんwwwwwwwwwww
>>584 怖いのは自分で検証しなくなることなんだよな。周りに流されてそういう志向にいっちゃう。
自分で自分の考え方や一見新しそうな解釈に飛びつくと能動的にそれを肯定するような
情報や解釈だけを集めてどんどん偏っていく傾向があるからね。そうなっちまうとテレビや新聞
だけから情報を得ている人間以上に偏っていく。
嫌韓嫌中論者でも反省的な考えて方ができる人間はいつもそういう解釈が間違ってないかどうか
チェックするが、それができない大部分の人は盲目的にそういう情報を信じ込んでしまうし、どこが
あっていてどこが間違っているのか考えない。
ネットで叩かれてる韓国とかオーストラリアって日本にとっては重要な相手なんだけどな
貿易とか安全保障とか
日本にとって重要だからこそ離間させたいのかもしれないけど
>>601 ニコニコ見てると、結局テレビを見て情報を鵜呑みにしてきた層が、
インターネットの情報を鵜呑みにするようになったんじゃないか、って思っちゃうよね
思考が短絡的というか、疑ってかかることを知らないというか
ディベートとかすんごい苦手そうだw
ネットはまだまだ色々高い。
パソコンが安物のテレビくらいの値段で買え、通信費もさらに安くなんなきゃ
テレビを越えるのは難しいと思う。
611 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 09:41:59 ID:4sm7yyxK0
こういう動きで中川昭一のようなインチキ政治家が駆逐されていくのはよいことだな。
ネットで海外メディアによる朦朧会見映像をみたネラーがこれはオモロイwと騒ぎ出して
日本のテレビ局がアレを問題視した報道するまで約1日のブランクがあった。
その間テレビはG7の内容、ネトウヨのいう「中川の功績」だけ報じていたんだよな。↓こんな感じだったろうw
「部長、海外メディアやネットが騒いでますがどうしましょうか?いつもの中川さんなんですけどねぇ・・・」
ネトウヨの主張と実際は大違いw
テロ朝とチョンビーエスはつぶれていい
613 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 09:42:21 ID:fnA8zzpx0
ノブヲ
614 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 09:43:11 ID:h/Z1xViQ0
ちょっと前の右傾化も陰謀
最近はやりの左傾化も陰謀
さて、どちらが本当の陰謀でしょう?
今更何を
617 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 09:43:45 ID:lIqN404B0
>>609 それは媒体の問題というより人の問題だよ
だから時代が変わろうが永遠にね
618 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 09:44:01 ID:13sgVvpg0
>>608 韓国の防衛白書で日本は仮想敵国認定されてるんだが
619 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 09:44:29 ID:rYChPXl/O
テレビは災害情報と客観ニュースが基本。
キャスターやコメンテイターの余計な言葉や思想はいらない。
いつからキャスターの言葉が主役になったんだ?
>>601 同意、ニコ道はテレビと変わらない一方通行なメディアだし
コメントで煽られるぶんテレビより洗脳しやすい
テレビと同じで洗脳された本人は気付きにくい、情弱量産システムだよな
中川さんのあれって酒には見えなかったけどな
酒と一緒になんか盛られたんじゃないの?
>>618 大っぴらには言わないが自分以外の国は全部仮想敵国だってどの国も考えてるだろ
>>617 自分で考えない人が多くて、そういう人の意見も選挙で反省されちゃうとなると、
結局声のでかい人間が勝つことになっちゃうんだよね
人が変わっていくか、新しいシステムを考え出すかする必要があると思う
変われないなら、誰かしらコロニー落とすくらいのショック療法が必要かもねw
624 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 09:46:02 ID:rajReCUf0
625 :
野比マレスケ ◆o6jjzntThI :2009/10/09(金) 09:47:05 ID:uEbh8/Vb0
自国以外の国は潜在的敵国であるbyドゴール
626 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 09:47:13 ID:QIC3czFG0
鬼太郎打ち切ってドラゴンボールやり始めやがった事に
恨みがある俺
628 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 09:47:45 ID:rYChPXl/O
情報を吟味しないバカはテレビでもネットでもピエロ。
ただネットは情報を吟味するための材料は比較的容易に探せるがテレビにはない。
大規模自然災害の時はTVつけるけど
Webだと悪質な情報意図して流す奴がいるからさあ・・・
631 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 09:48:49 ID:uZ7sR1gKi
632 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 09:51:48 ID:pAw0CKvf0
テレビ→一方通行な情報の受け取り
ネット→通信、相互的な情報交換
テレビ局や番組という限られた選択性と一方通行性に比べて
ネットの場合は無数にサイトがあり、また場合によっては個人でも情報を発信出来る
ただネットにしろテレビにしろ視聴者(テレビ)、利用者(ネット)が
恣意的に欲しい情報に接する事が出来ない媒体は廃れてしまう
ネットの方がテレビなどに比べて圧倒的に情報選択の幅が広い
ニュース、芸能やドラマ、アニメ娯楽など、ピンポイントな情報発信という部分ではテレビの方にも優れた面はあるかも知れないが
いかせん質や内容に耐えられない事が多い。
633 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 09:51:57 ID:13sgVvpg0
結局「マス」メディアってのがもう時代にそぐわないんだろう
ネットで検索すればどんなマニアックな情報だって出て来るんだし
634 :
野比マレスケ ◆o6jjzntThI :2009/10/09(金) 09:52:21 ID:uEbh8/Vb0
「自民ではない何か」が民主勝利の要因だった
としたら、ネットで情報を入手していて積極的に民主を押せない
人でも民主に入れたんじゃないかな。
2ちゃんでもそういう人が多かったように思う。
政権交代でバラ色の世界が訪れるみたいなことを言っていた人
は何なのかよく分からんけど。
635 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 09:52:56 ID:rB/OkZumO
どっちも活用すりゃいいじゃん
一方を潰そうとか極端な考えしている奴こそ、思考停止してるだろw
日本のネット通信速度はダントツで世界一でブロードバンド大国になってる
ネットがテレビを超えるならまず日本から先に変わってないとおかしい
この時点でなる〜かもしれない論調では先行き怪しい
637 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 09:53:52 ID:AGjSBC8YO
最後はきっちり自分の宣伝かよ、さすが似非学者
ウェブがそうなるかわかんないけど
テレビは潰れて欲しい。新聞より酷い
639 :
Toppochan:2009/10/09(金) 09:54:34 ID:NarWJOJf0
利用者(視聴者)から言えばもうウエブのほうが断然多いから
今頃そんな発言すれば失笑モノだよ。
ラジオは独自の世界を模索してるが、テレビはウエブと融合することを
目指しているから、今のTVモニターとパソコンモニターに使い分けるような
スタイルは消えてゆくよ。TV局も多チャンネル化が進んで専門局が
増えるスタイルが一般化する。専門型制作会社は確実に増える。
ウエブは全てのメディアが融合することでさらに発展する。
通信速度が上がるのに応じて際限無くコンテンツも重くなっていったら意味ないよな
641 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 09:55:31 ID:6ltVNnLj0
偏向報道するマスゴミは潰れろ
記者クラブも潰せ
テレビは国営と民営が対立する形になればいいんだがなぁ
ネットが第一のメディアになったとしてもプロパガンダが増えそうだ
昨日家電芸人でやってたセルテレビって何だい?
日本のTV、(&新聞社を母体としたマスコミ寡占グループ体)てのは、
その寡占性故に偏向性や低俗な番組内容でもやって来れただけの存在であり、
欧米の主要TV局などよりも遥かに大きくウェブによるダメージを受けても全然不思議じゃないと思う。
偏向しなければ見てもいいが
現状ネットと比較すると幼稚すぎだろ
645 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 09:56:21 ID:MVURXVcQ0
TVの重力に魂を引かれてるから駄目なんだな
646 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 09:57:13 ID:RXShKt2W0
>>589 うまくまとめられないんだが「国家規制」、「メディア」、「消費経済」の
キーワードトライアングルの関係は良い着眼だと思う。
TVはその電波の届く範囲において「消費経済」を支える「メディア」であったわけだ。
国家は電波管理という側面で「国家規制」を行ってきた。
お隣韓国では文化規制という形で日本を遮断したが
釜山詣でのような歪んだパクリ文化を形成するに至り
その影響は民族主義を離れた客観的分析が待たれるところだろう。
新時代を迎えるに当たってビジネスモデルや公共性、言語、通貨、検閲、規格に至るまで
同コンセプトで語るべき事象が多すぎて掲示板書き込みに収まりそうもない。
647 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 09:57:43 ID:i0VV01eD0
ネットはテレビの代わり出来ないよね
重すぎてみるの諦めるときあるもん
もう13年テレビみていないわけですが
公共電波の便利さを知る13年でもありました(´∀`)
時間があるときはいいけど、いろいろな作業やらで手が開けられないときはTVだな
なんせそばで流しといて「興味のあるニュースの時だけ、首そっちに向ける」とかできる
649 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 09:57:57 ID:RsgcN8T90
セルテレビっていう語感だけから想像するとワンセグ受信機能付き携帯みたいな印象
先進国でこれだけテレビメディアが腐ってる国も珍しいだろ。
654 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 09:59:26 ID:nxNamI6Q0
団塊が死んだらTV終わるよ。
655 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 09:59:33 ID:UP36S69o0
ネットの検索ワードなんかをみてれば分かるが
ネットが一次情報に接触できない限りテレビの補足ツールのまま
例えどんだけ高スペックのpcが全家庭に導入されてもね
すべての元凶は 記者クラブ制度
マスゴミは何が何でも死守するよ
つまり、くだらないテレビ番組が今より増えるってことか
>>655 「自分にとって都合のいい一次情報」だけを選んで信用する人が増えそうな予感
>>651 TVメディアってより、マスコミ自体が腐ってるよね。
情報発信の分野ってのが、保護されまくった数社の
寡占マスメディアグループだけで成り立っている先進国って他にないと思うし。
人間の性で、若い頃に親しんだものの影響から一生逃れられないんだよな。
老害は、テレビが好きだし、ファッションをよく見ると昭和中期の流行の名残りが垣間見える。
新しいものに自分を開くことが出来ない。
新しいものを受け入れる能力は備わっていても、意欲がまったく湧かない。
だから過去ばかり見て、昨日と同じ今日の反復を喜ぶ。
毎日替わり映えせず、昔のVTRを頻繁に流すテレビは、そうした懐古趣味を直撃する最高の娯楽。
老害しか見なくて当たり前。
660 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:02:50 ID:a+G9VgsTO
TVは没落しなくていいが、
ネットの空気を読めないコメンテーターは辞めさせろよ。
>>655 ネットのニュース配信元は、たいてい新聞や雑誌だから
情報源として「テレビ」は無くてもいい状態
662 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:04:02 ID:uZ7sR1gKi
記者クラブは岡田が外務省のをなくそうと動いてるらしいが。上杉の言うことなのでどこまで本当だか、だが
記者会見が記者クラブ主催だってのを、岡田は知らなかったって言ってるらしいが、知らないことはないだろう・・・
663 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:04:10 ID:FA9z1yzF0
テレビとネットの違いをキャッチボールで例えるなら
テレビは情報というボールを剛速球で受け手(視聴者)に投げる
ネットはボールをゆっくりと何個も一気に投げる
テレビの剛速球は誰も取れないので受け手はそれを返すことができない。つまり情報の再確認ができない
一方ネットはボールの数の多さに困るところではあるが、ゆっくりした速さであるためどれを返すか選ぶことができる
命令されているだけだった団塊の世代からすればいちいちボールを選ぶネットより剛速球を受けているだけでいいテレビのが楽なのは当然
若者は「そんな剛速球を受けていられるか」と反発してネットを選ぶのも当然
と考えたら今の若者の方が発達していると考えられないだろうか
テレビとネットを両方見ていれば、テレビがいかに偏向報道をしているか
よく分かるからなー。
「マスコミは政権与党の監視役」と言われていたので
政権が発足したら鳩山批判に変わるかと思ったら・・・(以下略
選挙期間中はに大ヨイショ展開を行ったので、今さら民主批判に戻れない?
俺個人としては“コロッ”と、手の平かえしていただいても良かったのですが。
(2chに限らず)各メディアのヘッドラインを機械的に集めたサイトは心強い。
少なくともいま現在、「政権与党の監視役」を果たしているのはネットだよ。
地上波テレビ・ラジオは司会者・コメンテーターの偏向が強すぎて信用できない。
666 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:04:44 ID:ENzzkEK7O
最近はテロップの誤字の多さに本当にイラつく。大勢の人で込んでいる、とかさ。あと昨日の台風関連の報道でどこだかの空港に着陸しようとした旅客機が強風のためタッチアンドゴーを行った、って映像出てたけど、明らかにゴーアラウンドの間違いだし。
667 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:05:52 ID:x+0Kq6Xt0
>>648 ほとんどPCに張り付いて仕事してると、テレビよりラジオの方が入って来易い。
668 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:05:58 ID:Nrn6xUDsO
斜陽産業の新聞社やテレビ局が、なぜ社員をこれまでになく相次いで国会議員に立候補させ、国会に送り込んだか、
理由が容易に想像つきますね。
669 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:06:21 ID:OJxZtBjL0
つけるだけで勝手に情報が入ってくる
映像で効果的に伝えられる
そういう優位性は揺るがないのに
嫌われるのはテレビの中の人が馬鹿なせい
>>662 閣僚を歴任してきた亀井静香さえも知らなかったらしいよ
ネットは広告ってより通販サイトで直接販売できちゃうからね。広告っていうビジネスモデル自体を不要にしている。
672 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:07:13 ID:CwdQiZKh0
まあ、報道とか見てると偏向が酷すぎるし・・・テレビ等のメディアの終わっている感はあるかもしれん。
でもそれに対するカウンターカルチャーだからこそネットとかが面白いってのはあるんじゃないかな?
673 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:07:16 ID:fh6khVfu0
>>622 いや、むしろ知り合いのアルコール依存症の人が
酒飲んでるときとまったく同じ感じだったけど。
日本人が聞いてるのに英語連発して悦に入ってるバカなラジオ放送
その位置に今テレビが堕ちたわけだ
独善メディアなんざ要らんよ。客がほしいものを提供せんと
>>1 大体、テレビは放送時間が長すぎるんだよ。
各局1日8時間で充分。
お笑いタレントが天下を獲って、番組の質は下がる一方。
ロクに学校にも行ってなかった奴らを使ってんだもの、
マトモなものが出来る訳がない。
オイラは、週に2、3時間しか観ない。
676 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:08:08 ID:13sgVvpg0
>>666 最近何にでもテロ付けるから、見る時はテレビの音声消してるわ
音が必要なのは空耳アワーくらいだ
電話同様にポータブルレベルで間に合う時代なのは確か
だが、第一メディアはまだまだ先の話だろう
テレビと新聞は捏造して隠蔽して世論誘導して高慢で反省しないからな
679 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:09:34 ID:uZ7sR1gKi
>>665 そのネットの空気を外部の人間にもうまく伝えられたらいいんだがな
いきなり民主は売国!とか言っても引かれるだけの場合もある
もっと太陽政策でいかないと
ネット住民の課題だと思う
TVはオンデマンドやサイマル放送を禁止したときに終焉
681 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:10:47 ID:euRNMMn20
テレビが駄目じゃなくて今のテレビ局が駄目なんでしょ?
常識や良識がある人がテレビ局を運営すればいいだけじゃない?
682 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:10:58 ID:4o/NXDld0
.|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ 「ネットはマスメディアの2次ばっか」とか言いますが
.|:::::/ |::::|. 実は我々もコンテンツ制作は制作会社丸投げとか
|::/. .ヘ ヘ. |::| よそから買ったりとかで媒体(メディア)に過ぎないんですよw
.⊥|.-(=・).-.(・=)- |⊥
l .!:; ⌒´.し.`⌒ ::|. l 単に今までは金引っ張ってくるシステムが稼働してただけなんすよw
ゝ.ヘ /ィ
__,. -‐ヘ <ニ二ニ> /─- __ …それが広告収入激減で我々の高給もピンチです!
_ -‐ ''" / !\  ̄ /!\  ゙̄ー- 、 このままネットがビジネスモデル構築したら困りますw
ハ /. |ヽ  ̄ ̄ /| ヽ ハ
| ヽ く ! . ̄ ̄ ! .> / ! 我々の力で権力を握った民主政権は
| | _> .|. .| <_ / ! 我々への公的支援を忘れてはなりません…さもないと…
683 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:11:04 ID:m3kiNAIkO
ネットをやっていなかったら、若者まで民主マンセーだったろう
いかにテレビが偏向報道か分かったしね
684 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:11:33 ID:uZ7sR1gKi
>>670 亀井も動いてくれないかな
抵抗は激しいらしいけど
>>674 日本人は英語と日本語のチャンポンを欲しがるんだよ
>>677 日本で電子ブックが普及したら紙の新聞が無くなって有料配信になってそれが第一のメディアになったりとか
でも携帯の方が有力なのかな
詳しくないからよくわからん
686 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:12:33 ID:HJkMw6cH0
テレビの影響力を否定するなら民主党賞賛や擁護報道に対して文句言うのはおかしい
>>657 実は必ずしもネット特有の特徴でなく昔からある傾向。
例えばアメリカでは新聞などもそれぞれ政治的スタンスが決まっているが
一紙しか読まない人は当然に多い。
では、その一紙をどう選択するかと言えば、
「自分が共感できる意見を掲載する新聞」を選ぶんだよ。
ネット特有の特徴のように述べるのは「記者クラブ」でメモ合わせされたものを
「唯一客観的な情報」と誤認していることに基づいているものと思われる。
ネットで問題になるのはアマゾンのお勧め商品やグーグルの検索システムのように
勝手に情報に介入する存在がいることのほうだと思っている。
おまいらTVの偏向がどうこう言ってるけど、
不特定多数の人間がいるネットでの情報交換の場でも、情報が偏りやすいのも事実。
現状に満足、イチローに満足、社会に満足な人間はあえてそれを指摘しないけど、
現状に不満を抱えている人間、メジャー(多数派)に反旗を翻す俺カッコイイな中二、アンチ○○は
2chのような場でとことん主張する。この両者のギャップがそのままネットでの目立ち方に現れる。
こういうことを知らない若者は書き込みの多いそういう意見を見て「真実はこっちだったか」と2ch内のメジャーを信じる。
今はここもまだマイナーな場だから社会的な影響は少ないけど、ネットが王座に就いたらと思うと末恐ろしいね。
ネットしない世代すら最近テレビつまらん、見るものが無いって言ってるからな
本当に中身が駄目なんだろう
おもしろくないしな
691 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:15:01 ID:p5XycDyj0
偏向テレビなど誰が見るか!!
>>679 表現が極端なんだよね
外国人参政権は売国反日政策!売国政党民主党と断固戦おう!
とか言ったって、誰も聞きやしないってのw
俺自身、民主が参院で過半数取るまではリベラル派だったし、今でもそういうのには慣れない
補正予算の執行停止や企業に対する課税強化をテーマにしたほうが良かったと思うんだけどねぇ
693 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:15:31 ID:rbQ0ESHk0
テレビ番組がつまらないのは、現代だけじゃなかったろ。
昔だって、つまらない番組はたくさんあった。
けど、中にはおもしろい番組があって、歌番組なら「ザ・ベストテン」とか、歌手を必ず出演させるというコンセプトで、
スタジオにこれなきゃ、ヘリからでも中継した。この汗をかいてる感が視聴者を引き付けたわけで、そんな視聴者が見てくれるならと、
アイドルがドンドン生まれ、80年代アイドルブームが作られたわけだろ。
ドラマでも同じで、つまらないドラマの群れの中に大ヒット番組が生まれる。
だから、おもしろい番組がたくさんあったと脳内で解釈しちゃうだけの話。
人生だってそうだろ。
若い頃を思い出せば、なんか楽しいことや感動が多かった。
けど、中年になった今は、おもしろいことなんてなんにもないとか、思ってるだろ。
でも、若い頃や子供の頃の日常だって毎日楽しいことばかりだったわけない。
つまらない毎日を送りながら、それでも楽しいことを探してたわけだろ。
昔も今も、たいして変わらんはずだ。
つまり、日常がつまらないからこそ、たまに起きた楽しいこと、感動的なことの刺激が強過ぎて、記憶されただけ。
テレビ批判もそれと同じこと。
694 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:16:21 ID:uZ7sR1gKi
海外の仰天映像だけ流してたらいいよ
あと深夜にアニメ
ニュースのネタは腐るほどあるが偏向だから流さないだけ
>>687 自分に共感できるメディアの主張を選ぶ、ではなくて
自分にとって都合がいい事実を選ぶ、ことになるんじゃないかと
要は自由化によって質のばらつきが大きくなって同じものを見て同じものを聞いたのに
伝えられる「事実」(<> メディアの主張) のばらつきが大きくなることに対処しきれないんじゃないかと
697 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:17:35 ID:ibE37at90
数年前にホリエモンがこうなるって言ってたよな
698 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:18:33 ID:XIcfW1auO
なんだノブオか
ネットを過大評価しすぎ
700 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:18:55 ID:toJtZNuE0
NHKいた割には、結構ちゃんとしたこと言ってるんじゃないか?この人。
>今テレビを見ているのは、
>インターネットの使い方を知らない老人ばかりで、
>視聴者の平均年齢は50歳を超える。
ドラマの内容を見る限り、
若い女やDQN層がかなり見てる気がするんだが。
これはソースあって言ってるのか?
電子ペーパーが普及すれば新聞は潰れるw
産経だけは電子化されてるから残るかもな
703 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:19:37 ID:uZ7sR1gKi
>>697 いま思えばライブドアと楽天が進出してくるのが、最後の再生策だった気がしてならない
>>702 潰れるのは古紙回収業と印刷所だと思うが
拡張員は生き残るだろうから
>>703 ライブドアが経営に乗り出して消費者の利益になった企業って何があるの?
705 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:21:44 ID:AXYECmoF0
テレビ売っちゃったよ。3ヶ月も見てないけど特に問題ないよ。
706 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:22:01 ID:RXShKt2W0
>>696 新聞の編集権は当然にどの情報をどの扱いで載せるかにも及ぶ。
及ぶと言うよりそれが根源だ。
にもかかわらずトップ記事の多少の前後はあるにせよ
「同じものを見て同じものを聞く」同一性をもたらしてしまうこと
それ自体がおかしいとは思わないかね?
世界は多面的で膨大、そもそもに新聞紙に収まるものではない。
なぜ国際面が一面足らずに収まってしまうのに「同じもの」を見ているんだ?
707 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:22:35 ID:uZ7sR1gKi
>>692 しかもネット世代は若いからな
親とか年上にしたら、年下から全否定なこと言われたら、理屈はともかく、面白くないからなぁ
その辺の配慮が必要だった
708 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:22:59 ID:ZB5C5Xsx0
影響力は否定できないが、昔のように絶対唯一の情報源ではなくなった。
日本人を騙すには都合の悪い情報だってどんどん入手できるようになった。
もう日本人を騙すのを諦めて開放した方がいい。局はチャンネルでしか
なくて、番組だけの開放でもいい。
賛成も反対も、右も左も、宗教もアンチ宗教も、もっと自由に報道できるように
しなければテレビは衰退の一途をたどるほかないだろうな。
709 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:24:00 ID:MVURXVcQ0
番組作りはtv局がやって
放送はネットでお願い
コレが一番利便性がよい
久しぶりにtvつけると似たような三流芸能人がずらりとひな壇にならんで
どうでもいいトークをしている。そんな番組ばっかりだ。
まじtvなんてなくなれ。
>>706 言ってる意味がわからんな
同じものを見せ同じものを聞かせるための記者会見だろう
712 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:24:54 ID:JPCG8GbB0
鳥越が中川さんの事を靖国にいくからタカ派といってたので。
じゃあ神社仏閣行く人はみんなタカ派なのかよ。
こんなに偏向しているので没落もしょうがないと思う。
電子書籍が普及しないのはさんざん議論されている
714 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:25:05 ID:mmpRAxMu0
大体視聴率1%で100万人
見てるっていうこと自体真っ赤な嘘なのに。
家でみんなで見る時代じゃないし。
715 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:25:39 ID:uZ7sR1gKi
>>704 新しい血が必要だったってこと
ネット関連では地味に根を張ってるんじゃない?
独自の検索サイト作ったり
それなりの力はあると思う
いまどきテレビ(笑)
誰もみねえよw
>>707 で、ますます若者は反発して、反動で右に傾いていくと…
それでますますお互いの意見を聴き入れなくなりそうだ、なんか悪循環だよね
>>705 時事ネタとかで、何が本当で何がウソかわからなくならない?w
ま、新聞(ネット上ででも)読めばいいんだけど
でも、新聞社の経営も危ういしマジ心配
ニュー即+に張り付いてるような人って、たとえば「外国人に地方参政権を
与えるのは憲法違反。憲法上許容しているという最高裁判決は傍論」とか
マジで信じてる人が大勢いるしなー
ネットの功罪
719 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:26:27 ID:T7v2NqbRO
そして情報の空洞化がおこる
720 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:26:43 ID:Rl83owvsP
>710
トークつまんないよね。
お笑い芸人のネタ見せ番組は結構面白いんだけど。
あと芸能人が旅行して食うだけの番組も多いけど、つまらん。
721 :
( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2009/10/09(金) 10:27:50 ID:+e6WFAJM0
( ゚Д゚)<テレビ広告は
( ゚Д゚)<スキップ簡単だけど
( ゚Д゚)<webのはメンドウだから見てしまう
722 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:28:29 ID:MVURXVcQ0
早くガンダムやらねえかなw
723 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:28:29 ID:YrHk6Bkc0
TVはつまらないとかそういうレベルじゃなく見ててムカついて来る
724 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:28:39 ID:rbQ0ESHk0
>>701 かなり偏見が入ってるよな。
そもそも、ネット全盛になる前のパソコンが出てきたのは20年位前で、その頃はワープロだったわけだけど。
そのワープロを使ってたのは仕事で使用したであろう30代でしょ。
その30代がワープロからパソコンに変わり、ウインドウズ95を使い、今、50才代のはず。
だけど、年寄りはパソコンなんか使わないって偏見で、テレビしか見ないと
>>1は言ってる。
725 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:28:53 ID:uZ7sR1gKi
>>721 スポンサー、ウマー
よし、ネットにしよう
726 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:29:10 ID:LPAhsqWj0
>>719 でも現状放置したところでハーメルンの笛吹きよろしく
TVに引っ張らる老けた子供が減らない
電子書籍って普及しないの?
ハードがB5のクリアフォルダくらいの薄さと軽さだったら便利だなーとか思ってたのに
728 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:29:51 ID:GDN+hLj9O
報道番組強化して経費削減しても
今のような内容じゃますます没落していくだろうな
729 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:29:59 ID:nnJWGWV7O
そりゃそうだろうよ
偏向報道してりゃマスゴミの信頼性など皆無だし
2Chで十分
730 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:30:08 ID:J5akmKQ/O
731 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:30:36 ID:h2VgMQyx0
軒並み下がってる視聴率を取り戻すのは不可能だからな
10%以下がざらにあるとかもう末期すぐる
732 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:30:47 ID:7FGZk+9kO
>>1 てゆうか最近の若者を知らないな
お笑い番組と携帯。ネットは個々の趣味、ジャニなのかエロゲなのか…つまりPCは使わない。
今の10代はTV世代だよ
733 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:30:57 ID:mD4bOdhHO
子供と高齢者は?
どの業界も浮き沈みあるけど、とにかく真面目にやらないと
いくら金使ったって無駄だからな。テレビ業界は原点に帰れ。
735 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:32:27 ID:3K9emoeS0
俺も今欠かさず見てるテレビ番組は、プリキュアと仮面ライダーWと天気予報ぐらいだわ。
736 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:32:42 ID:jtuvx14B0
今の年寄りどもが滅ばない限りテレビは生き長らえる
すぐに役立つ健康関連の特番とかだとついつい見ちゃうけどな
738 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:32:59 ID:T7v2NqbRO
おれテレビや文字メディアにかわる情報発進業初めようと思う
いずれ金の卵を産むガチョウになるはずだ
いくらウェブがメディアの代表格になるったって物がなけりゃ成り立たないからな
739 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:33:08 ID:RktvVnUr0
ノビーがまた間違えた事を・・・あれ、ノビーなのにまとも?・・・不思議だ。
ネットはいろんな情報を得られるけど、一方の価値観による情報だけを盲目的に信じ、他方には常に猜疑心を持ち拒絶するやつも少なくないって感じるわ
2ch見てると
>>732 ネット世代ではないが、テレビ世代でもない
携帯世代だな
今の10代も俺たちが10代のころに比べれば圧倒的に視聴率下がってる
742 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:34:19 ID:hdq4nG/b0
TBSとアサヒはどっかに併合されるべき
743 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:34:34 ID:rbQ0ESHk0
>>714 世帯視聴率だもんな。
一家揃って、テレビを見るなんて、最初から嘘。
昼間の「いいとも」を家族そろってみてる家がどこにある。
744 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:34:47 ID:i0VV01eD0
夜間作業の多いワスのゴールデンタイムは朝6〜8時
そこら辺も考慮して番組作ったらいかが?
眠らない国!日本!視聴者も朝夜分断されております(´∀`)
こいつ他人の意見をテメーのネタにして
外れると無かった事にする風見鶏
746 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:35:09 ID:iivR1MlHi
>>737 健康番組が言うとおりの料理を全部揃えたらどんだけ品数多いんだよ、と
俺はあれはオカルトの一種だと思ってる
747 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:35:40 ID:4o/NXDld0
.|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
>>724 使いこなせてるのはどれぐらいでしょうねぇw
.|:::::/ |::::|.
|::/. .ヘ ヘ. |::| 愚民世代にメディアリテラシーがないという現実
.⊥|.-(=・).-.(・=)- |⊥
l .!:; ⌒´.し.`⌒ ::|. l この現実には変わりありませんよ
ゝ.ヘ /ィ
__,. -‐ヘ <ニ二ニ> /─- __
_ -‐ ''" / !\  ̄ /!\  ゙̄ー- 、
ハ /. |ヽ  ̄ ̄ /| ヽ ハ
| ヽ く ! . ̄ ̄ ! .> / !
| | _> .|. .| <_ / !
748 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:35:51 ID:6lIIxySwO
>>732 関係無いが文頭が てゆうか だと悪そうね
749 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:36:40 ID:Rl83owvsP
>732
そうだよね。+で国士様やってるのは、
どちらかというとニートヒキのような一部の「負け組若者」が主体。
>ウェブは極端にマイナーで、誹謗中傷や有害情報が山のように出てくる。
現在の+の姿だなw
750 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:36:53 ID:LPAhsqWj0
>>727 どうしてもバッテリーの呪縛から抜け出せてないからじゃないかな
数年以内に携帯電話が燃料電池に変わるって言われ初めて其れなりにたったけど
未だに普及の兆しは見られないし
晴天の空の下では現在一般的なモニターだと極めてみずらいってのも
人によっては地味にいたい
それにデーターの入れ替えがどうしても必要なわけでそこまで考慮するなら
結果的に携帯で見た方が楽な部分もあるからじゃないかな
751 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:37:02 ID:mDFlugvo0
実は、新築でさ。試しに地デジのアンテナおいたら、すぐNHKきやがんの。
郵便局とつるんでるようだ。近所に紹介してもらった町の電気屋、設置料込みで10万
なんてほざく。
な訳で地上波は見ていない。BS、CS、ネットで事足りるよ。
子供も専用チャンネルとか、ディスカバリーとか役に立つのしかみないし、
ただTVが付いているという家庭でなくなった。
60代以上は、ただTV電源が入っているという地上波は必要なのかもしれんが。
テレビ見ない、って言葉を最近普通に聞くようになったな
753 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:37:18 ID:YrHk6Bkc0
>>740 嘘を嘘と見抜けるスキルが必要なのはTVとて同じだよ
テレビは全局有料にしていい
>>746 しかし山田邦子は健康番組の自己検診法で自分の乳ガンを発見したんだぞ
756 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:37:51 ID:4p07Z7z3O
テレビが駄目に成ったのはテレビ屋が時代に敏感な所為。ネットに負けると思って気力を失ったから。
757 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:38:51 ID:MVURXVcQ0
「魔女の宅急便」の続編でも放送すればいいのに・・・。
758 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:40:22 ID:Rl83owvsP
>753
ウソの割合が違うわw
+なんてほとんどがウソ情報だからな。
テレビは責任を追及されるから、ネットほどウソはひどくない。
759 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:40:24 ID:Kpg171aq0
世界的な趨勢ならどうしょうもないね。
特に日本社会は概ねアメリカの後追いする傾向があるような気がするから余計だ。
761 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:40:36 ID:iivR1MlHi
>>752 地デジにするまでは自分も三年くらい地上波テレビ見てなかった
仕事が忙しかったのもあったが
地デジで綺麗になったのはいいが野球中継は最後までやんなくなってるのな
>■ウェブの質を高めるイノベーションが必要だ
まずは日刊ゲンダイとJカスをネットから追い出す事だな
一時的には
>>1の言う時代が来るかもね。でも所詮は無料だからって事でしょ。
実際にはプロバイダーに料金払ってる訳だが、TVが完全に駆逐されたら次に
来るのはコンテンツの有料化。プロバイダーごとの選択性かもしれんし(スカパーみたいな
感じか)、携帯のコンテンツのように月額料金を払う形になるか。
>>749 20代は前半後半男女客層関係なしにパソコン普及率は高そうだけどなあ。
ファッション雑誌でも最新パソコンの特集組まれたりしてる。
自分(22)の周りでは非オタも結構ネット好き多い。
今の10代に何があったのかは知らん。1周してまたテレビ好きが増えたのかもしれない。
766 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:42:28 ID:lbxz6cJ+0
>>1 最終損益が 大幅に減少
とあるが
損が減ったのか益が減ったのか
わからない
それで赤字って意味がわからん
ちゃんと書け
767 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:42:30 ID:khrDeCW60
>>740 ネットにそういう人間が多いのではなく
元々そういう人間が多かったことが、ネットで初めてリアルに実感できるようになっただけ
>>764 有料化しても買うほうがついてこなければどうにもならんだろ
よっぽど貴重と認められない限り誰もついてこないと思うが
769 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:43:10 ID:TYVZAr6gO
>>758 その代わり嘘がバレても全く反省もせず居直り反論もさせないがな。
居直るところまではネットも同じだが反論が自由に飛んでくる分ネットのがマシだ。
770 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:43:32 ID:Rl83owvsP
>765
今の10代は携帯世代でPCはあまりやらない。
20代でもPCに何時間も貼り付いてるのは、
友達いない奴かニートヒキの自称国士様。
771 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:44:28 ID:LwLj0CuH0
リビングのテレビが壊れたけど、そのまま買い換えずにいる。
ニュースのときだけ、書斎の小さいテレビをみるだけ。
ほんとにみなくなったなあ。
772 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:44:29 ID:iivR1MlHi
>>765 二十代半ばの妹を見てると、就職活動を機にパソコン使う頻度が上がったみたい
今の十代は携帯サイトで就活するかも・・・
>>752 電車で他人がしゃべってるのを聞いてると、グループの一人がテレビの話題を出すと
誰かが必ず「最近テレビ見てないから知らない」って答えるな
そのうち外でもテレビの話題がなくなると思われ
774 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:44:47 ID:oakMiUJR0
まるおが言うと途端に胡散臭くなるな
家に帰ってまずどっちの電源入れるか?目的はなくともね
で、どっちが多いかって話じゃないかな
20代は勉強とか仕事とか人生の基礎固めで忙しいだろうからな
777 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:45:07 ID:4vPF53pL0
久々に見てみたら、テレビ=芸能人マニア箱と化してた。
見てて気持ち悪くなった。
778 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:45:19 ID:GDN+hLj9O
779 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:45:35 ID:khrDeCW60
>>724 世代が上になるほどネット利用率が低いのは事実でしょ
ワープロ世代とか言ったって、当時それを使ってた人はごく一部の先進的な人たちだけだよ
ほとんどの人は、そういう人たちのことを理解できずに「オタク」と呼んで遠ざけたんだから
780 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:46:55 ID:Rl83owvsP
>反論が自由に飛んでくる分ネットのがマシだ。
お前は+に来て日が浅いのか?
正論で反論しても圧倒的なレスの数の暴力で封じ込めるのが
今の+だろw
最近はネトウヨとネトサヨでスレの住み分けをしてる。
みんなが自由に発言して最後にはバランスが取れる、なんて夢物語。
実際には無限に罵倒合戦が続くだけ。
781 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:47:22 ID:jtuvx14B0
昨日の台風で地上波のアンテナが壊れちゃったんだけど
元々ほぼ見てないしEPGはBS経由で取得するしこのままにする
オタクと呼ばれたのはワープロで社内文書や年賀状を作ってた人じゃなくて
いつまでたっても8bitマイコンで遊んでたり98でHなゲームやってた人たちじゃないか?
783 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:47:29 ID:13sgVvpg0
ネットはウソが多いとか言うが、今までテレビがついて来たウソ考えりゃ同じやんかw
784 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:47:48 ID:khrDeCW60
>>758 テレビの場合、限られた情報しか流さない
だから、ウソは少ないけれど、「報道されてない事実」ってものがものすごく多い
だって、本当のこと黙っていたからといって、ウソをついたことにはならないでしょ?
ネットはウソも異常に多いけど
複数の情報を比較して精査することが、比較的容易
785 :
766:2009/10/09(金) 10:47:49 ID:lbxz6cJ+0
>>778 意味がわからん
損益が減ったって言い方は
プラスマイナスが減ったっていってるのと同じで
最終的に減ったのか増えたのかわからんだろ
あと△ってなんだよ?言葉で言ってくれ。人間には言葉がある
>>685 もともと
「討つ人も討たるる人ももろともに如露亦如電応作如是観」
とかやっちゃう民族だからなぁ。
かつて支那語が占めてた位置に英語が来ただけかな。
>>765 ネット端末を買う金がないんだろ。
ランニングコストの問題はさておいてもTVは世帯共有、ネット端末は個人所有って傾向が強いしな。
コストが割高になる。
あとはネット情報を悪玉に仕立てる情報操作とか色々あるし。
情報格差を減らすネット網の特別予算とかも停止になるんだろ?
そりゃあ、TVも伸びるよ。
788 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:48:25 ID:4o/NXDld0
789 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:48:50 ID:LPAhsqWj0
ワープロ使ってたのは仕事で文章を紙に起こす必要が有る人をのぞけば
年賀状出す時だけってのが一般的な状況だったと思うな
790 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:48:59 ID:YrHk6Bkc0
地上派、BS、CSでそれぞれ枠を作り利権を温存しようとしてる
総務省って相当の悪党
792 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:50:35 ID:iivR1MlHi
自動車の場合、テレビで今の若者は車を欲しがらない!なんてやるから余計に車を買わない風潮になったけど
同じようにテレビなんて見ない、ってことあるごとに繰り返してたら、本当に衰弱していくかも
>>791 元をただすと田中角栄がマスコミに利権をくばって自分の権力を盤石にしたのが起源なんだぜ
今の政権は田中派とは無関係だろうから解体してくれることを期待
794 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:51:28 ID:GDN+hLj9O
>>785 えとね
△ってのはマイナスって意味ね
店の売り上げ表なんかによく使うよ
あと損益ってのは数値のことだから
減ったと言えばマイナスだし増えたと言えばプラスって意味
795 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:51:38 ID:rbQ0ESHk0
TBSが亀田を必死で売り込もうとしてるのも、製作者側が古いよな。
あしたのジョーみたいなモデルで、しかも親子の物語だから、巨人の星も入ってそう。
なのに現実は八百長だから。
TBSが毎日ひとケタ台の視聴率にあえぎ、ニュース番組なんて実況板を見ても、誰も見てないのが丸わかりで、
小林麻耶がキャスターなのに3分しか出てこないから、ウルトラマンだとw
笑わす。
かといってニュー速スレってのは馬鹿ニュース
叩く場として盛り上がってるのがほとんどなんだよな
マスコミが健全化すればここも廃れちゃうかもね
毎日朝日が偏向報道やめることはありえませんが
放送法に一回目を通してみ
テレビが限られた情報しか流さない理由が分かるから
799 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:53:06 ID:khrDeCW60
>>793 >今の政権は田中派とは無関係だろうから解体してくれることを期待
小沢、鳩山、岡田、藤井、渡部、羽田、石井一らは全員
元田中派ですがwww
800 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:54:06 ID:m6OTPj4I0
テレビ局自身の不祥事や、大事なお客様であるスポンサーの
不祥事はサラッと流し、弱いものは徹底的に叩く。そんな体質が
ネットによって分かっちゃったもんな。
そりゃ良識ある人達から信頼失うわな。
>>6 工作っていうかニュース見てワーワー言い合ってるところに介入して工作してくる組織があるから
対抗せざるを得んのじゃないか?掲示板の世論がヘンな方向に言ったらいやだし
>>795 文春だか新潮だったかどっちかで小林麻耶のギャラを1秒単位で換算して
「彼女の口からは札が吐き出されている」と揶揄していたのを思い出したw
804 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:56:08 ID:khrDeCW60
>>798 法律関係ないだろ
麻生と中川がG7で何をやってきたかは、ほとんど報道しないで
あの酔っ払い会見だけど、何度も何度も何度も繰り返しリピート放送する
たしかにウソは放送してない
だけどバランスがおかしい
805 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:56:12 ID:rbQ0ESHk0
>>779 いや、俺、当時、家電量販店でバイトしてたから、現実に客相手で売ってるからわかる。
ワープロは先進的な人たちじゃなくて、普通の30代から40才位のサラリーマンが多かったし、結構売れてた。
PCもNECの98だったけど、30代のオッサンが注文してったのは覚えてる。
若い奴がパソコンを買うなんて風潮なかった。
俺は売ってる立場だけど、なんに使うんだろと思ってた。
806 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:57:07 ID:LPAhsqWj0
>>801 その理屈でいくなら相撲取りとか秒単位でものすごいギャラ稼いでることに成りそうだなw
>>452 ボロパソコンだから俺も起動待ちでテレビつけるわ
その待ち時間でテレビアホらしと思ってすぐ消す
808 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:57:14 ID:w5/QkWKV0
ネットがTVを逆転するわけないだろwww
TVが存在しなければネットもねぇよwwwwww
809 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:57:26 ID:Rl83owvsP
>790>796
偏向してるなんて、視点によって変わるだろw
右から見れば左は偏向、左から見れば右は偏向。
中心なんてどこにもない。みんな自分が中心だと思ってるだけ。
だから右ソースと左ソースの両方を見るのが正しい。
「偏向」なんて発言してる時点で、メディアリテラシーが欠如してる。
810 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:57:40 ID:+tyFdimR0
おもしろくもおかしくもない芸人がギャーギャー騒ぐだけのバラエティなんか
見ないもんな… あんな番組のスポンサーになる企業の品位が疑われる
811 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:57:50 ID:khrDeCW60
>>805 馬鹿だな、店員の目から見てわかるのは「買った人」だけだろ
おまえは、どんな人がワープロを「買わなかったか」を知ることができないんだよ
だから、説得力がない
812 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:57:53 ID:atZPigo0O
>>792 CM流して物を買わせるのが仕事なのに、
実際は逆の事ばっかりやってるんだもんな…
挙げ句の果てに、景気悪化を煽る様な事をやって自分の首を絞めてる。
一体、何がやりたいんだろうな。
814 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:58:26 ID:xdkdTDJU0
テレビ業界に自浄作用があればここまで急激な没落はしなかった。
番組制作は下請けに丸投げ、社員はコネ入社、各社談合、海外との競合なし、
新規参入いっさいなし、放送免許は無期限、視聴率の調査も不明瞭…
これだけ問題かかえてりゃ、おかしくなるに決まってる。
815 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:58:40 ID:3LWV2xWTO
>>801 工作工作言うよりてめえで考えなっちゅー話じやねーのかwwwwww
816 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:58:51 ID:M8CHkrCpO
新聞、テレビ局早く潰れろ!
くだらないバライティを垂れ流し、報道は捏造、偏向報道ばかり、CMはパチンコサラ金売国企業ばかり、無くても困らない↓↓↓↓↓↓↓
まーだまだ無理っしょ。
買ってきて据え付けて、自動で全てが設定されて
あとはスイッチポン、で情報に辿り着けるかっつったら
全然無理だし。能動的にあちこち探り入れないと、すぐに
「退屈感」に襲われる。テレビみたいに望むと望まざるとに
関わらず、ずけずけと情報を垂れ流すくらいでないと、今以上の
一般化は難しいのではないか。全国民の知的好奇心水準が、
>>784 ほとんどの人間は「複数の情報を比較して精査」することなどできず、
「複数の情報から自分に都合のいいものを抽出」しているだけ。
ネトウヨなんかは、他のネトウヨが書いた情報をネットで発見して
互いに「ネットは真実!」と大喜びしてるだけ。
819 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:59:20 ID:thPllYof0
共通の話題がないと小学校での会話は弾まないよな。
今の小学生は学校で何を話してるんだろうね。
テレビは面白いだろ。3流経済学者さんよぉ
822 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:00:37 ID:Z8K0s8k50
でも、2ちゃんとテレビ以外にろくな趣味すらない低脳ひきこもりが
「マスゴミ氏ね」とかほざいてるのはさすがに笑えんわ。
テレビなかったらお前ら生きていけないだろうにっていつも思う。
823 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:00:42 ID:khrDeCW60
>>818 だったらなんで左翼もネットにどんどん情報を流さないんだ?
ネトウヨなんて言葉を使ってる時点でおまえの負けだし
左翼は情報戦争に負けてるんだよ
824 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:00:58 ID:0bPbPdmNO
貧乏人とジジババの娯楽
825 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:01:33 ID:w5/QkWKV0
朝鮮ドラマ垂れ流すからだろがwwwwwwww
まだネトウヨなんて言葉使ってるの?
827 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:01:53 ID:whWFCiBdO
詳しくはWEBで! ^ ^
828 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:01:54 ID:VFdkqNoSO
どうでもいい。どっちにしろテレビに未来は無い。
829 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:02:18 ID:2cDTP/un0
830 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:02:36 ID:J2Jk/1hXO
テレビは全く見ない。
無くなっても困らないしな。
>>822 だったら警察無くなったら困るから
警察の不祥事に文句言えませんな。
「今のマスコミは氏ね」という事だよ。
冠詞がつく。
832 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:03:01 ID:iivR1MlHi
833 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:03:03 ID:1rs3Q1JYO
何と言ってもテレビ局社員は低学歴過ぎる。
しかも大学時代勉強してないから物事の本質を捉える能力無く報道内容はハチャメチャ。
そんな事だから東大内閣にうまく利用され2011年に潰されるんだよw
834 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:03:06 ID:HQgyIvFe0
, '⌒Y / 、ヽ ヽ ヽ.
/ / i /l/|_ハ li l i li ハ 東京マスゴミ
. // 〃 /l i|j_,.//‐'/ lTト l、l j N i |
{イ l / l li //___ リ_lノ lル' lハ. ソ ___◎_r‐ロユ
i| /レ/l l l v'´ ̄ , ´ ̄`イ !| ll,ハ └─‐┐ナ┐┌┘ _ ヘ____
ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
〃 ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l| </  ̄L.l ̄ ̄L.lL.! ┌┘|
ll ll { ⌒ヽ_/ } ー‐<.__ ′ l| ‖
‖ ‖ ヽ, /、 〈 |:::::::| `ヽ ‖
‖ {. ハ ヽ Y`‐┴、::::v l ‖
‖ |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. | ‖
‖ |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}| ‖
835 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:03:18 ID:thPllYof0
>>818 >ほとんどの人間は「複数の情報を比較して精査」することなどできず
普通の人は精査する暇が無いから、他人に頼んで代行料を支払ってるだけ
そこをついてビジネスにしてたのが昔
836 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:03:20 ID:q5w6mnLAO
いまさら何言ってんの?
って記事だな。
バラエティー番組はやらせばかりでつまらない。
ネットなら見たいときにニュースが見れる。
民法のニュースで出演者がアホな意見言ってるときは何かと思うわ。
海外のCMってどうなってんだろうな
日本のように博打と金貸しに牛耳られてるのか?
マスゴミの自分とこの利害がらみだと
一斉にスルーする様はある意味壮観だからな。
日弁連が積極的にメディアスクラムを取り上げてた時期とかスルーだったし。
日弁連の大会かなんかで内容に触れた記事で
他の部会には触れてるのにメディアスクラムの部会については全く触れず
まるでそんな部会存在しないかのような記事を見たときは
余りに露骨過ぎて吃驚した記憶があるw
839 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:03:40 ID:M8CHkrCpO
840 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:03:52 ID:3LWV2xWTO
>>823 サヨクさんは気づかれないようにジワジワ浸透させるのが上手な人多いんだよwwwwww
一度自分を振りかえってみなwwwwww
>>820 なんだかんだで大して変わってないのかも。俺の頃はポケモン、遊戯王全盛期。
ミニ四駆とかそういったのも流行ってた。ミニ四駆はともかく前者2つは今なお
ブームが衰えてないから小学生はそれなりに詳しいかも。
ゲーム離れも結構進んでるし、いわゆる教育ママが増えたから塾やら家庭の愚痴やらだったりしてw
小学生がそういう話題を口にするのは後3年早いと言いたいがw
842 :
766:2009/10/09(金) 11:04:18 ID:lbxz6cJ+0
わからん。損益というよりも普通に収入とか儲けとか言った方がわかりやすいのに
わざと難しい言い方する意味がわからん
そのうち創価と在日しか金出さなくなるよw
844 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:04:49 ID:Vo88pezdO
テレビ局が作ったものがネットで配信されるだけだろ。
それをテレビ局とは言わないだろうが本質は変わらねえよ。
845 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:04:59 ID:rbQ0ESHk0
>>818 精査ってw
そもそも、テレビもネットも偏ってるのは当たり前で、精査をするんだったら、リテラシーなんて概念じゃなくて、
現実に、リアルにそれに触れて知ることだろ。
情報を多元化して、見比べて精査することがリテラシーじゃねえよw
846 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:05:06 ID:IrSkQ9Jv0
>>681 そんなことしたら放送局に勤めてる無能な連中の職がなくなるじゃん。
847 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:05:17 ID:2KCQ9t0t0
>>822 テレビ自体は正直どうでもいいんだが
確かにテレビ実況のだらだらとした楽しさは引きこもりの俺からしたら神だ
848 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:05:43 ID:tOcf2Uip0
昨日、ふと深夜にNHK総合つけたら、アニメでグイン・サーガやってるではないですか。
NHK、正直侮れんやつとおもいましたわ。
849 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:05:46 ID:khrDeCW60
今更すぎるw
ファミコン世代が年を取るごとにこの傾向は強くなっていくよ
851 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:05:51 ID:13sgVvpg0
あの「続きはWebで」ってヤツは誰が考えたんだろう?
テレビ広告じゃ限度があるって言ってるようなもんだし
アクセス数で本当の広告効果がわかっちまうだろうに
一次創作がないとダメだから
第一にはならんだろう。
巨大な第二にはなるかもしれんが
853 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:06:25 ID:YrHk6Bkc0
>>809 視点で代わる?TBSなど悪意を持って編集した映像をニュースで流してるがな。
ご希望なら検証動画を張ってもいいですよ。
854 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:07:17 ID:khrDeCW60
>>851 本当の広告効果を知りたいスポンサーが考えたんだろ
で、その策略に気づかない電通がそのまま垂れ流した
855 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:07:36 ID:3LWV2xWTO
>>849 だから売国サヨクきらいだっちゅーのwwwwww
洗脳は自分が気づかないから恐ろしいんだぜwwwwww
856 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:08:02 ID:khrDeCW60
>>855 だったらwwwwwとかつけるなよ
頭が悪く見えるだけだぜ
CMって可愛いやつとかエロい感じのCMは見るが
どこの会社で何を宣伝してるのか記憶に残るものは少ない
記憶に残るのは可愛い子の仕草とエロい感じの部分だけw
視聴者にとったらTVCMなんてトイレタイムとかそんなもんしかないのに
何で必死でCMなんて依頼するんだろ?
TV局がしょうもない番組作って社員の高額な給料や
芸能人の高額なギャラを搾り出すゲームに協力してるだけじゃん。
そんな番組に苦情を言わないスポンサーにも問題が有るな
そんな企業は高額な契約料払い続けてCM破産すればいいのに
>>818 自分で勝手に踊ってるんだからいいじゃん
他人から与えられた情報で踊らされてるより何ぼか幸せだろ
859 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:08:55 ID:gPUQporsO
ウヨブタを徹底的に馬鹿にする池田信夫w
860 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:08:59 ID:w5/QkWKV0
TVは時間的制約や放送倫理基準があるから本音を言えないメディアなんだよね
チムポ連呼とかできないもんね
>>815 んまぁでもさ、なんだかんだで周りの論調に流されやすい人が多いと思うのよ俺含めて
だからこそ反駁反論して…ってやってると自民工作員とか言われるわけだけどさ
だから社員の給料を下げればすべて解決するとなんどいったら
863 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:09:35 ID:a0blLwBk0
ウヨサヨの話になってるから言わせてもらうけど
前に在特会とかの街宣活動がニコニコでやってたよな
あれ見てたら、民主に政権取らせたのはお前らだ!責任取れや!とか聴衆に喧嘩売ってたんだけど
あれ何なの?馬鹿じゃないの?
しかも左翼が妨害にしに来たら「薄汚い朝鮮人がー!」とかメガホンで叫びまくってるし
そんな基地外右翼の話をまじめに聞こうなんて思う一般人がいるわけないよね
右翼はもう少しやり方を考えた方がいいと思う。このあいだのあれはカルト宗教の域
>>853 それよく聞くよね。自分も詳しく知りたい。
>>856 頭悪く見えても構わんぜ
頭良くなりたいって前進するのが大事って思ってるからなwwwwww
見かけに囚われて思考停止はよくないんだぜ?wwwwww
866 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:10:46 ID:MVURXVcQ0
867 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:11:09 ID:rbQ0ESHk0
>>811 おまえが、ワープロを買う人は先進的な人だって言うから、目の前の客はそんなんじゃなくて、
オタクでもなく、実用を求めてる客だったって言ってるだけ。
おまえも、マスコミの情報に洗脳されちゃってたんだな。
868 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:12:48 ID:13sgVvpg0
>>854 だとしたら企業側が頭いいな
でも何だか本質に気付かずに
「いいキャッチコピーができた」とか喜んだヤツがいるような気がしてさw
>>865 おっ、前向きだねぇ
おまいみたいな奴好きだぜ
870 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:13:31 ID:iivR1MlHi
>>826 twitterでネトウヨと検索するとずらっとつぶやきが出てくるぞw
もうほとんど定着してるみたいだから諦めたほうがいい
もともと定義もあやふやなネーミングだし
>789
当時工業高校に通ってて、実験レポート手書きするのがめんどくさくて、バイトしてワープロ買ったわ。
比較的ファンの多いサッカーの結果でさえ
いつ流れるのかわからない30秒を見るのに番組開始からTVの前で待たなきゃならん
webのほうが速いし情報も多い
でもTV局は「視聴率が悪いので需要がない」と考えてしまう
873 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:15:09 ID:4vPF53pL0
874 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:15:23 ID:+3upVm0rO
>>863 群れたり後ろ楯があると気が大きくなるよな、人間って。
875 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:16:35 ID:cUz5TUN00
情報戦争とか情報リテラシーって w
周回遅れなのに
気づいてないんだな w
876 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:16:57 ID:oN/dWCNaO
もうテレビは死んでいいよ
社員まるごと罪を償って死んでくれ
強硬なアナログ廃止も没落の一助になるだろうね
>>818 それはいわゆる「ネットウヨ」だけではなくて、他の思想を持った人も同じことだよ。ただ、そいつら
の数がやたら多くて目立つというだけで。でも、あんたの言うとおり「複数の情報を比較して精査」なんて
だれでもできるわけではないし、それをするには大変な労力を必要とする。それを簡単にできるかのように
いうやつは痛いよね。
879 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:17:29 ID:G7sdNVmi0
ドン小西、鳩山夫人のファッションへの批評が勝手に大幅編集される
ttp://nurukon.blog67.fc2.com/ (一部引用)
驚いたのはさあー、どのTVや新聞、雑誌でも、僕が思ったままをしゃべった事は
全部カットされて、都合のいいように編集されてたって事だよ。
インタビュアーに、「まわりからは、ステキだったって意見がありましたけど」って言われて、
「まあ、基本的にはダサくはないよ! おしゃれだと思うんですけど……。しかしさぁ」って
本音で思った事をズバズバと答えてたんだが、使われたのは「おしゃれでステキ」の頭の部分だけだったりね。
政治力っつーか、圧力がかかったんだろう……。
それか新政権だけに、ネガティブにいくよりはポジティブに前向きに報道した方がいいという、
メディアの配慮!?かもしれないけど、メディアってホント怖いね。生まれて初めてこんな経験しちゃったよ。
880 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:19:19 ID:YrHk6Bkc0
882 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:20:34 ID:3r1bfrRNO
>>870 今週のスパにネトウヨ特集があった。
あれ読んだ限り自民党支持者はネトウヨで政権交代でこれから迷走するそいだww
2ちゃん見た限り以前と全く変わらんがなww
まあ民主政権がいきなりコケてマスコミが叩かないからってのはあるかもだが。
ちなみに最初ネトウヨってのはサッカーで日本を応援する人達のことだったんだぜ。
広告による無料モデルには限界とか弊害といったものが必ずある。
インターネットの課金モデルで成り立っているのはエロくらい、というのは考えもの。
884 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:21:42 ID:Rl83owvsP
>856
問題は、自分が前進してるつもりでも
他人から見ると後退してたり停滞してることがあるってことだよ。
885 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:22:31 ID:8gYz+KhM0
852 名前:名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 11:06:05 ID:rlHQjX+80
一次創作がないとダメだから
第一にはならんだろう。
巨大な第二にはなるかもしれんが
確かにヨウベツも2ちゃんの1部スレも基本的にはTV局の製作映像や新聞社や
雑誌社の取材記事が無ければ成立しないからな。
ただほんの1部に過ぎない。最近のTV局の経費削減によるさらなる
番組の陳腐化で意外に早く3年以内に広告量のTOPの座は
TVからネットに代わられると思う。
886 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:22:44 ID:UBW5pnPA0
テレビはお笑い番組とタレントのバラエティばっかだからな。いらないよ。
>>833 低学歴だから官僚や医者などの高学歴な職業を執拗に叩くのかな
そのへんのエリートより高い給料貰ってるくせに
888 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:23:22 ID:lFn8vePyO
今日のテレビの悪口スレはここですか?
>>1 というか、日本の場合はネット層と非ネット層の極端な二極化が
進行し続けるだけかと。
俺達が当然のように知ってるニュースや話題、非ネット層の人に
話すと「何でそんなこと知ってるの!?」と素で驚かれる事が
最近良くある。
このまま知的格差がどんどん広がっていくんじゃないかな。
たまたまテレビを見たらアナウンサーが”楽しそうに”「芸能人に大流行!」とかいってたので
何だろうとwktkしてみてたらインフルエンザの話題だったでござる
>>447 こんな奴に限って自分が年を取ると権利をやかましく主張するようになる
892 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:24:14 ID:Y3ICzkLL0
うち、スカパ光いれてるけどちっとも見てないよ
ここ数日はTVつけてもいない
893 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:24:30 ID:0ZyXJv6D0
ここにきて「このスレは延びる!」宣言みたいなもんだな
30年前に予言したなら誉めてやるんだが…
894 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:24:38 ID:Rl83owvsP
最近面白いと思うのは
お笑い芸人のネタ見せ番組か、
海外から買った映像を流す番組ばっかり。
ドラマは女向けばかりでつまらない。
確かにテレビは没落してるよな
ゴールデンのCMに通販入れるようになったもんな
それだけ広告が集まらないということだろうな
896 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:26:23 ID:+3upVm0rO
>>882 俺が初めて「ネトウヨ」という書き込みを見たのは市況2のウォンドルスレだったな。
韓銀大勝利!ネトウヨ涙目wwww
っての。
897 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:27:05 ID:lK5fR+6DO
うちの親や親類の爺ババはテレビほとんど見てないよ。日中畑仕事、夜は8時に寝てる
898 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:28:28 ID:13sgVvpg0
マスコミが2ちゃんをソースに記事書く時代に
一次ソースもへったくれもないような気がするな
欧米みたいにブロガーの時代になるのかも知れん
899 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:28:41 ID:4egNVPh/0
BSも酷い有様だしな。
通販番組と安い韓流ドラマ多すぎだろ。
どんだけ手抜きよ。
900 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:28:59 ID:j/Ciguxw0
高いTVかったが、シアター状態。
アンテナつないでない。
おっとNHK解約してこないとな。
TVあるだけで、解約してくれないのか。
ヤクザだな。NHKは
もうすでにネットの時代になっているが何も変わらないよ
衆院選見りゃ分かるじゃん
愚民は救いがたい
選挙権取り上げろ
903 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:29:38 ID:Rl83owvsP
>889みたいなのがアホの典型だな。
「ネットは正しい!テレビ新聞しか見ない奴は情弱!」
と本気で思ってる。
904 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:29:52 ID:c3Ei/JzuO
905 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:30:17 ID:iivR1MlHi
>>882 サッカーで盛り上がってた頃からあったのか。長いな
>>884 俺か?退化は進化の一部なんだぜwwwwww
考えたらまっすぐくんなんて俺はイノシシかっつーのwwwwww
間違いに気付いたらその時点に戻って考え直すっつーのwwwwww
ちなみにウヨだから意見聞かない、サヨだから聞かないってのは絶対しないwwwwww
>>861 気にすんなよwwwwww
ドンマイwwwwww
907 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:30:30 ID:F4fNtq9vO
意図的にニュースの選択をして薄っぺらくしてるのはTV局自身だろ
908 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:30:40 ID:UBW5pnPA0
てか、免許制がテレビ関係者を特権階級にしてんだろww
遅かれ早かれそういう時代がやってくることは確か
今は過渡期で混迷してるが
もう、才能のある若いやつ・気の利いた若いやつはテレビ業界に入らない。
だから、テレビが面白くなるはずがない。
コネ入社無能組ばかりで自滅。
まあ以外とうまくできてるもんだ。
912 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:31:28 ID:wxrhwStzO
新聞は記者のオナニー
913 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:31:43 ID:GRP/meuO0
特にTBSとテレ朝は潰れて欲しい
偏向、捏造、都合の悪いことは報道しないなど
あまりにもテレビ局の姿勢は醜い
914 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:32:06 ID:iivR1MlHi
>>901 お前らの盛り上げ方がうまくなかったんだよ
みんなかえって避けてしまった
915 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:32:09 ID:YrHk6Bkc0
>>903 アメリカではTVはアホしか見ないというのが常識だがな
916 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:33:18 ID:8gYz+KhM0
898 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:28:28 ID:13sgVvpg0
マスコミが2ちゃんをソースに記事書く時代に
一次ソースもへったくれもないような気がするな
欧米みたいにブロガーの時代になるのかも知れん
確かに。取材元が2ちゃんで記事内容が2ちゃんで炎上とか
週刊新潮でさえ出始めたのはもう5,6年前からだからな。
金掛けてきちっと取材しないと。
でも形変えてネットにほとんど転載されちゅからな。
本買うやつもCD(ネット配信)買うのもいなくなるよ。
917 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:33:47 ID:I/RU0oDt0
>>900 おもいだした 。
nhk、アナログを廃止した後、デジタルテレビを持ってなくても契約更新を勝手にされてしまうらしい。
つまり自主的に解約しないと受信装置がなくても金をとられるってことだ。さっさとしね。
918 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:34:44 ID:iivR1MlHi
>>915 映画の中でテレビでバカなコメディー見てるのは、底辺の家族かもうすぐ殺される警備員て決まってるからな
テレビ離れと同時進行で自民離れ
ネットで真実を得たひとは自民支持しない
920 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:35:30 ID:nkMzRrFn0
テレビで言ってるから正しい、って
いつから、なぜ、そう思われだしたんだろう。
今でも漠然とそう思ってしまっている人も少なくないような。
>>903 > 「ネットは正しい!テレビ新聞しか見ない奴は情弱!」
> と本気で思ってる。
ネット上のちゃんとしたニュースのソースはテレビ・新聞などだから
ネットが正しくないってのはイコールテレビ新聞が正しくないってことになるよ?
あとテレビや新聞では流さない情報や一部新聞の細かい記事なんかもネットにはあるから
ネットでちゃんとニュース見てる人に比べて情弱と呼ばれても仕方ない所はある
922 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:36:30 ID:Rl83owvsP
>915
それは違う。「テレビは低所得者の娯楽」というのが正しい。
高額所得者はジムで汗を流したり、友人と遊んだりバカンスに行くが、
低所得者は金がないのでテレビくらいしか楽しみがないってだけ。
情報云々は無関係。
923 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:36:38 ID:clxtpHLz0
でもブログランキングの総合順位の一位は
ずーーーーっと変わらず芸能ジャンルな件
ネットじゃ洗脳できないからダメ
925 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:37:51 ID:YrHk6Bkc0
>>918 バック・トゥ・ザ・フューチャーで情けない親父を演出するとかね
926 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:37:54 ID:u85KN22j0
テレビはオンデマンド化に対応できなければ生き残れないね。
映画もその内配給会社を通さず制作会社がネットで配信するようになるんじゃねーの。
そういう所にテレビ会社は入っていかないといけないんじゃねーの。
927 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:38:34 ID:3r1bfrRNO
>>907 交通事故とか自然災害がトップで15分くらいやるからなww
まあ地方局との絡みで向こうが取材したネタを使って上げないといかんからな。
それでいながら重要事件はことごとくスルー。
928 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:39:42 ID:HQgyIvFe0
∩___∩
| ノ ヽ !
/ ● ● | 涙目のトンキンマスゴミが一言
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| / .\
/ __ ヽノ / \ ...\
(___) / .│ ..│
│ │
/ ヽ
l..lUUU
.U
芸人の報道番組なんて最悪だな
>>922 低所得者が十数万もするテレビやレコーダを買えるもんなのかねぇ
932 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:40:05 ID:8gYz+KhM0
TV局でもなくポータブルサイトでもなく
混合されたネット局的みたいな方が
これからの時代に沿ってる気がする。
ネット局なら免許にとらわれず、
TV映像みたいのを流して
それなりに価値があるプログラムを見たい奴には無料だが強制的に
CMを見させることもできる。
一次映像や情報の転載でなくネット局はその局自体が
プログラムを作るし、他社から転載も混ぜてもいい。
テレビ? けっこう見てるよ? スカパーだけど。
要はテレビ離れしてるんじゃなくて、見たい番組が地上波に無いのよ。
934 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:40:24 ID:qGkKM5wcO
公的資金援助欲しさに報道すべきことを報道しもせずに
やれ数字が取れないの視聴者は馬鹿だのもうね
こいつらにテレビ電波使うのもったいねぇわ
935 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:40:55 ID:fLjMKnj4O
新聞紙は資源の無駄だから友愛していいよ
937 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:41:38 ID:Rl83owvsP
>921
>ネット上のちゃんとしたニュースのソースはテレビ・新聞などだから
>ネットが正しくないってのはイコールテレビ新聞が正しくないってこと
ソースじゃなくて、それについて色々嘘のレスをする奴らが問題なの。
>あとテレビや新聞では流さない情報や
それが「正しい」なんて保証はないわな。
>一部新聞の細かい記事なんかもネットにはあるから
それは新聞に載ってる方が詳しいだろw
>ネットでちゃんとニュース見てる人に比べて情弱
上に書いたこと良く見てね。ネットが「ちゃんと」してるわけじゃないから。
938 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:41:41 ID:13sgVvpg0
>>916 ネット全てを悪者にされても困るんだが
ネットに載せられる情報なんて要約部分だけなんだから
友人がインディーレーベルを主催してるんだけど
ようつべに上げるのは宣伝だって言ってるよ
本当に好きな人はちゃんとCD買ってくれるって
>907
どの局でも同じのしか取り扱わないしな
車載後付けナビでさえデジタルテレビアンテナ取り付けなかった。
観ないから
941 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:44:06 ID:bzV+cVcN0
>>897 うちの両親はちょっと変わってるかな。
父は地方紙(隅々まで読む)とTV。
母はネットでニュースを見る、TVは殆ど見てない。
で、父は母に気になるニュースを「そっちではどうなってる?」って聞く。
母が「○○新聞ではこうなってるよ。」とか「共同だから一緒だね」とか。
海外ニュースは母が父に教えてるしw
日本の紙、TVメディアは海外ニュースはけっこうなおざりだからね。
池田信夫は他人に間違いを指摘されると、逆ギレして攻撃する基地外だからな
自分こそゴミのくせに他人をノイズ呼ばわりとはw
今やってる改編期の特番、衝撃映像ものが多すぎて吹いた
もうラテ欄見るだけで胸焼けするよw
いつも言ってるけど、BS見るのは民放みたいに芸人タレントあまり出ないから。
945 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:45:41 ID:Rl83owvsP
右の人はネット工作員はアカピーだの民団だの、
左系しかいないように言うけど、右にだって
チームセコウなんてのがいるわな。
+は工作員の巣だ。
947 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:46:49 ID:dkEdnSh90
テレビキー局は6チャンネルだとしてもインターネットは無数にある
広告費が分散してしまってインターネットでは番組ひとつ作るのも難しい
インターネットでシェアを獲得できるのはニュースや時事ネタ、流行くらい
第一のメディアにはならんだろう
「朝日新聞には○○って書いてあったぞ」
ネット使う人と使わない人で意味合いがかなり違うな
949 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:48:37 ID:UBW5pnPA0
政治報道ったって、政治家呼んで政党の宣伝させてるだけだしなww
950 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:48:57 ID:1oM/S3sJ0
>>1 ちょっと極端だな。。テレビの形態が変わるだけだろう・・・
実質的意味でテレビは一番で有り続けるよ。
広告費の調整はあったり、ネット配信のテレビになるとか、そういう変化はあるだろうけどね・・
951 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:49:49 ID:+FbS/Usz0
ネットは進化してない。テレビが退化しただけだろ。
952 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:50:08 ID:Ylt+A7CNO
ニコニコ動画とかを見るようになってから
ホントにTV見る時間減ったよ
今でも見てるのは、TV東京のWBCとかガイアの夜明けとか
あとは夕方のニュース番組だね
2011年になってアナログ放送終了しても
新しいテレビ買わないと思う
そのままテレビとはサヨナラするだろう
954 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:51:12 ID:xXpmLlwq0
アンビリバボで人が轢かれるシーン満載なのは驚いた。
人が死んでなけりゃいいってもんじゃねーだろ。
アメリカじゃ血を映すのもNGなのにな。
955 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:51:40 ID:pZr2+zwr0
>>931 ちょっと前までの米国なら、低所得者でも碌な査定もなく簡単にローン組めて
家電や車や住宅が購入できちゃったんだよ
むしろ購入を煽ってた印象
で、当然のように返済が焦げ付いて破綻したから先の金融危機が起きた
>>948 変わらないよ
朝日新聞に○○が書いてあったっていう意味合い
どちらにとってもそれ以上の含みは無い
957 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:52:12 ID:+6bj6UfL0
マスコミが身勝手な論理を押し付けて法外なメディア費で稼ぎまくった代償。
口先弱者の平均年収が1600万超てのが痛い。
ハッキリ言えば記事で恫喝、広告収入という構造がダメダメ。
調子に乗って行政や司法にまでコントロールしようとする馬鹿オーナーや
思想統合を目論むキャスター、スター気取りのアナウンサー。
もう死んでイイよ、て感じだ。
958 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:52:39 ID:+FbS/Usz0
以前は各部屋に1台テレビがあったけど、今は寝室に1台だけ。
不眠症気味だった俺でもくだらないテレビ見ながらベットに入るとすぐ寝れるwww
/ヾ ;; ::≡=-_
/::ヾ ~~~ \
|.::::::| |
ヽ;;;;;| -==≡ミ ≡=-|
/ヽ ──| <・> | ̄|<・> |
..ヽ < \_/ ヽ_/|
ヽ| /( )\ ヽ これからの信者拡大はウェブじゃよ
| ( ` ´ | | . ___________
| ヽ \_/\/ヽ/ | | | |
ヽ ヽ \  ̄ ̄/ / .._ | | |
\ \  ̄ ̄ / . j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \ n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄  ̄l二二l二二 _|_|__|_
960 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:53:26 ID:HvNCNtgx0
最近山手線に明治チョコ塗装の電車とかJR渋谷駅の日清どん兵衛塗装の
電車風の立ち食い屋台があるけど、ああいう広告いいな。
別に広告メディアは色々あるんだよ。
市営とかの公共交通機関にどんどん広告出していって直接市に金が入れば
福祉も充実できるかもしれん。それに見ていて面白い。
ピンチのJALとか財政ヤバイ大阪とかも取り入れればいいのにな。
昔サントリーは赤玉ポートワインの宣伝の為に火事になると
赤玉ポートワインのハッピを着たヤツを行かせて集まる野次馬の目に
とまるようにする宣伝方法してたらしい。トヨタも宣伝方法は
テレビじゃなくてもいくらでもあるんだよ。
961 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:53:43 ID:GfuA5H/J0
全く面白くないお笑い番組はいつまで続くの?
会社の商品はネットで人気でても大して金になんねーけど
テレビ出た途端に爆発的に問い合せくるのは実体験としてあるな。
雑誌の広告もダメ。高級紙に掲載されても反応薄い。
テレビはちょびっと取り上げられても反応ある。
特集でも組まれた日にはウハウハ。
963 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:55:40 ID:UBW5pnPA0
芸能人って普通の市民社会に戻ればただの阿呆なのにな。
>>882 自分もネトウヨに入ると思うけど、自民党なり共産党が全議席を
独占しても自分の判断基準、物差してのは変わらないと思うけどな。
なんで自民党が政権から転落したら「迷走する」と思えるのだろうか?
意味が分からない。
良く分からんがアニメはやってくれ
それ以外は別にどうでも
967 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:59:43 ID:ulmWPZhf0
>>954 お前みたいな規制派がいるからガキが死を理解も出来ず社会が混乱し
テレビもつまらなくなったんだよ。現実を見つめろや!
>>963 ヘキサゴンの予選テストの本読んだけど自分の成績は芸能人に当てはめるとほとんど18人中
4〜6位辺りだった。芸能人に一般教養求めるのはアレかもしれないが
専門卒の自分でもこんなに正解できるレベルって一体…。って思った。
これは当然。少なくとも地上波は消滅する。
あんな糞番組を垂れ流していれば視聴者も離れる罠w
970 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 12:05:05 ID:pZr2+zwr0
>>968 ヒント:芸能人が回答者やってるクイズ番組はすべてやらせ
971 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 12:05:47 ID:UBW5pnPA0
>>968 いや、芸能人を特別扱いするのが間違いなんだよ。ただのビジネスだと気づいてないからTV崇拝が起こる。
972 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 12:06:45 ID:nPUd0imf0
電通調べ
973 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 12:10:46 ID:ICL1LULi0
一次ソースなんて共同通信とかから得てるんだから、
TVは二次三次みたいなもんで、信憑性無しだろ。
一次ソースを見れる目次的なところがあって、
そこからいろんな報道機関に飛んでいけるようにしたら、
各社の独自性が出てくる気がするな。
974 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 12:11:44 ID:TXsDDuMV0
1000なら5年後紳助消える
ディスカバリーチャンネルだけがあればいい
正直、テレビってまっとうにやってりゃここまで没落する事は無かったと思うんだけどな。
どこで間違えたんだろ。
977 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 12:13:58 ID:mmpRAxMu0
なんで日本では欧米では20年前から流行ってた
ケーブルテレビが流行らなかったんだろ。
テレビ局が潰した?
978 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 12:16:20 ID:UBW5pnPA0
役所の天下り先に堕ちたから
979 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 12:18:15 ID:Bh4H+uRr0
アナウンサーもコメンテーター(笑)もダメダメだし、見る価値ねーもん
980 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 12:18:16 ID:ccCurJYN0
981 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 12:20:22 ID:tpMWLgZy0
TVを見ると馬鹿になる
982 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 12:20:25 ID:gj2e2M+bO
NHK嫌いな人は多いと思うが、やはり台風中継ひとつとっても民放のような余計な装飾がない
いわば安定感は好きだな。
983 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 12:21:34 ID:RiASleIy0
テレビつけても、どの民法の局もお笑い芸人ばっかりだからなあ
ダラダラ見てても、頭がもっと悪くなりそう。
テレ東は、ちょっと違った味があるけど、その他は同じに見える。
つまんないよね。
>>982 7時や9時のニュースをみないと落ち着かない、って人は少なからずいるしね。
>>976 著作権の再利用の簡素化進めなかったんだから後の祭り。
ウェブは良いけど
2ちゃんの信用度は0
でも暇つぶしには最高か
987 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 12:26:46 ID:T7v2NqbRO
>>977 ケーブルにしろCSにしろ、チャンネルばかりいくら増えたって
コンテンツなくスカスカじゃ誰も見ないよ
BBCワールドで、日本のマスゴミは北朝鮮の報道とまったく同じカルトだと
あっちの学者が話してたな。
989 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 12:31:54 ID:JLKmrfbX0
カスゴミ終了のお知らせ、良かった良かった
990 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 12:33:09 ID:79ItTt5EO
勝谷も東京は北朝鮮並みの報道規制だって言ってた
991 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 12:35:01 ID:tdpIGMLA0
池田のバカはいつまでたってもメディアの特性を理解出来ていない。
インターネットのようにn対nのやりとりは、概念上テレビに代表される従来のマスメディアではない。
992 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 12:35:37 ID:IrSkQ9Jv0
>>863 不法滞在・不法就労してる反日思想に洗脳された中国人や朝鮮人が何十万人もいるので、「在日特権を許さない会」が10万人くらいいてもらえば安心。
入会してない人でもあの活動に大賛成の人は大量にいると思うから10万人くらいでおk。
BSのドキュメンタリーいいよね
池田 このスレは伸びる!!
995 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 12:41:56 ID:NgjizPW5O
>>986 テレビだろうとネットだろうと鵜呑みにしたらダメなのに
996 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 12:42:26 ID:IrSkQ9Jv0
自民の洗脳解けても民主に洗脳されてたら意味無いでしょうに
998 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 12:45:00 ID:PcHAOtFp0
「1億、総白痴化」テレビ創生期に流行した言葉
999 :
名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 12:47:10 ID:khrDeCW60
>>867 アホか
俺自身がその世代だからよく知ってるんだよ
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。