【社会】競馬の配当金を申告せず160億円を所得隠し 英国人社長のデータ分析会社

このエントリーをはてなブックマークに追加
653名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:34:03 ID:97DkmjtS0
警備員がタクシーまで警備してくれるのはよくある事。
654名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 16:41:26 ID:yutgIWXYO
>>646
3連単だぞ
それやるなら普通ウヲッカ見たいな1番人気の複勝だろ
655名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 17:15:20 ID:UUEJZyf30
>>651
PATだと銀行→国税局→税務署と、所得は丸見えなんですよ

656名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 17:20:14 ID:/MoGWR2C0
>>655
なんで脱税前提なんだよ
657名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 17:27:36 ID:x3VLr2TR0
競馬はどのレースでどういう支出があったか記録は残すだろ。
会社の配当記録と競馬場の支出記録の日付が合ってれば、160億儲けたのは真実といえる。
658名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:50:44 ID:U01j8o3aO
ユダヤの金融屋がマフィアとつながってるのは当たり前じゃん
んで、日本の国税がそいつらより権力があると思うの?笑
659名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 19:52:37 ID:0fhtSnCkP
競馬とか宝くじとかやらないからよくわからんのだが
競馬当たったやつは申告しないでいいのかと思い込んでた
だからみんなやるのかと
660名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:11:44 ID:Wmw4JzaE0
ちょw
661名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:11:44 ID:okVpI2qA0
ちょw
662名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:34:58 ID:dUZPO4Qr0
ぐぅw
663名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:39:53 ID:l1g8ZINf0
これは当たらなそうな組み合わせ以外を外して買うやり方だから、ストレートに160億儲けた訳じゃないと思う。
必要経費を差し引けばたいしたことないんじゃない?
664名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 23:47:30 ID:rnnw7FXu0
重加算税を含めた追徴税額は60億円超だから、利益はだいたい推測できるね
665名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 02:59:43 ID:JOGupEeD0
競馬をやってるやつらは、脱税の犯罪者だらけです。
競馬場やウインズにいる連中は、犯罪者集団ということだ

利益が出ようが出まいが的中すれば55万?以上は課税対象
犯罪者なんだから早く競馬場やウインズの高額払い戻しに
税務署は貼付けるべきだ

犯罪者だらけの競馬場になぜ張り付かないのか
それとも何か、業と見逃しているのか
666名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 03:10:19 ID:7KAWNfu3O
もうけた分に課税するなら、損した分は免税しなきゃおかしくね?
667名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 03:37:28 ID:96Lmi6QB0
>>666
そりゃ、言えるw

一時所得には最高50万円の特別控除だから、50万超から課税だな。
「配当金額−50万円−的中馬券の購入額」が一時所得金額で、ここから課税額を算出。

パチンコなんかを毎日やってるヤツラは、プラマイトントンでもプラス金額だけ見たら
50万円超えてるなんてザラだから、脱税してるコトになる。
景品交換所に身分証明と税務署に記録提出が義務付けられたらオモシロイ事になるなw
668名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 07:40:51 ID:zErnYlx90
>>667
馬鹿
通算じゃなくそのひと勝負だけで計算するんだよ
パチンコが憎いからって妄想がすぎるぞキチガイ
669名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 08:27:51 ID:nussuDS20
>>665
パチンコも店舗と客からしっかりと税の徴収をすべきだよな。
670名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 14:01:29 ID:HCcBMiqa0
1点1万円で3連単を100点買って配当が100倍だった場合、差し引きゼロなんだが
的中した買い目には1万円しか投資していないので残る99万円が税金の対象になる。
元々25%も控除しておいた上に配当金にまで税金を掛けたら馬券買う奴いなくなるよ。
671名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 14:02:10 ID:ri9yvKcT0
この会社の反論は、まだかな?
672名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 14:03:38 ID:HCcBMiqa0
>>665
海外いくと競馬場内に税金払うとこがあるね
673名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 14:06:24 ID:TgIZXDetO
ハッシー!
674名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 14:07:23 ID:HCcBMiqa0
160億円の配当を受取るのにいくら使ったのかを知りたいもんだな
675名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 14:09:06 ID:wOsa+pCr0
つかこんな超優良予想会社があったとは。。。

あ、予想売ってたわけじゃないのかw
676名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 14:10:16 ID:r7vj5NUB0
>>609
そうだよなw
160億配当で馬券で儲けたなんてありえないし信じたくないw

投資会社が闇マネーをロンダリングするために競馬の配当って事にしただけか・・・
あービックリした。
677名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 14:15:52 ID:OKH0/2UD0
数学の線形計画法を使ったのかな。
来ないと思われる馬を、除去できれば、可能だろう。
なるべく多く除去できれば、儲かる確率は高くなる。
678名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 14:16:13 ID:o3OWgsEr0
投資対象に25%控除される日本競馬を選ぶ馬鹿はいないよ
机上の計算でやれると思い込んでるオバカがいるようだが
679名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 14:19:30 ID:sT+DnUpR0
大金転がして、本命馬がぶっ飛んだときの損失考えたら利益なんて出ないだろ
数やればやるほど総資産X0.75に近くなるよ
680名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 14:21:33 ID:o3OWgsEr0
>>677
TARGETなんかで儲かるパターンを見つけ出してそこへ投資しても
落とし穴に気付く頃には大火傷ってパターンがほとんど。
681名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 14:23:57 ID:hHQT7xUgO
エドワード逃げて!
682名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 14:26:32 ID:kmtcq8B+O
>>677
その来ないと思われる馬を除去するのがキモなんだが、競馬で稼いでいる人は一番人気一着を外す

関東競馬なら四番人気あたりを
中央競馬なら五番六番人気から買う

普通の人は人気馬から買うから外れるし、的中しても儲からない

683名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 14:31:04 ID:OKH0/2UD0
>>680
targetってプログラムかな?は知らないけど
昔、線形計画法で馬券のプログラムを作った事がある。
来ない馬を切れば切るほど、プラスになった気がするが、全然忘れたw
引っ張り出して、思い出しだしチュンナップしてみるかなw
684名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 14:35:01 ID:OKH0/2UD0
>>682
> その来ないと思われる馬を除去するのがキモなんだが、競馬で稼いでいる人は一番人気一着を外す

そうなのか。穴ねらいか。
685名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 14:39:28 ID:o3OWgsEr0
>>682
期待値買いって奴だね。競馬は馬みたら勝てるわけないわ。
有馬記念の4番人気単勝ってのが有名だけどあれだってディープインパクトが負けたレース
だのオグリキャップが復活したレースだの馬みてたら買えんもんねw
>>683
うまく説明できんのだけど、「これなら絶対儲かる」ってデータを過去500-1000レースで
検証して手堅く手堅くやってても不思議と破綻する。TARGETっていう便利なソフトが
あってそれ使うとシミュレーションが簡単にできすぎていつも酷い目にあうw
686名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 14:40:55 ID:OKH0/2UD0
少し思い出したけど、昔考えたプログラムは
オッズを入力しなきゃいけないから
全組み合わせを手入力するのは時間が掛かった。
オッズプリンター見ながらの手入力は大変なんだよなw

この会社はどうやったんだろうか?
JRAの電話投票だっけか?に申し込んで、
オンラインで表示される情報から、オッズを取れるようにしたとしか思えない。
687名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 14:43:24 ID:sT+DnUpR0
一着確率x配当−人気での率x配当で差が大きいのを選ぶって事か
688名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 14:47:05 ID:kmtcq8B+O
>>684
穴というか、勝っている人にしてみれば常識と言っていい

ちなみに今日の浦和
第6Rまで終わって全て一番人気一着無し
三連単全て万馬券

他場も一番人気一着が来ているのは一カ所だけ50%超えている程度
689名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 14:48:09 ID:o3OWgsEr0
>>686
PATだと足が残るし点数制限みたいなのがあるから使ってないと思う。
JRA-VANいけばオッズで購入できる支援ソフトはたくさんあるから今は手入力しないでもやれる。
690名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 14:49:34 ID:ePYHu+mM0
まずは金つかまされて、八百長に協力した競馬関係者を逮捕したらどうだ?
691名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 14:50:25 ID:OKH0/2UD0
>>685
> うまく説明できんのだけど、「これなら絶対儲かる」ってデータを過去500-1000レースで
検証して手堅く手堅くやってても不思議と破綻する。TARGETっていう便利なソフトが
あってそれ使うとシミュレーションが簡単にできすぎていつも酷い目にあうw

ワロタw
そのTARGETは無料じゃないんだろ?

>>687
1着確率とか、1番人気とか全然関係ない。
どの組み合わせが来ても、総トータルがプラスになるように
全組み合わせに毎に、掛ける金額=購入する金額を算出する。
オッズがあるから、購入金額が違ってくる。
来ない馬を確実に切れれば、そこは買わなくて良いから
儲かる確率が高くなる。
692名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 14:54:11 ID:OKH0/2UD0
>>689
> PATだと足が残るし点数制限みたいなのがあるから使ってないと思う。
JRA-VANいけばオッズで購入できる支援ソフトはたくさんあるから今は手入力しないでもやれる。

昔やったんで、思いだしが大変なんだが
JRA-VANで、そういう便利な支援ソフトがあるとは知らなかったな。
つまりJRAVANやってると、みんなが儲かってるって事だなw
693名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 15:03:58 ID:pH0HRfl/0
694名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 15:06:29 ID:pH0HRfl/0
695名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 15:36:58 ID:nussuDS20
>>555
自分もDr藤原とか言う医者の考案した多変量解析ソフトの「レゾンデートル」を
過去の掲載記事から逆計算してEXCELのマクロで似たようなデーターを求めて
数年間使ってた。

小額の資金で万馬券狙いばかりだったから、年間数回の海外旅行をするほどしか
利益が出ていない。それから馬券の種類が増えてたし、似たようなアプローチで
馬券を購入している香具師が増えたのか、オッズが以前と比べて妙な挙動をみせる
事例が増えたので競馬とは縁遠くなったな。

こんな記事を見るとまたやってみようかという気持ちになるね。
有馬記念狙いでデーター集積から再開しようかな。
696名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 17:31:01 ID:nfCpQGpL0
イ、イギリスは、、
統計しかやる事がねーのかよ、、、

こんなニュースまで統計絡みかよ、、、
697名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 19:13:48 ID:o3OWgsEr0
実際いくら賭けてたのか知りたいもんだな
仮に100億賭けてただけでもJRAには25億入るわけで
こんな上客を追い詰める国税ってアホじゃないか
いずれにせよカラクリがありそうだがな
698名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 19:29:58 ID:SAMAC73V0
昔、銀行の社長さんと話した時、
賭け事などは、一部の金持ち連中が必ず勝つ仕組みになってると
言ってた。どこの国もそうだと言ってた(日本も?)
要するに情報が中では筒抜けで、八百長とうぜん
厳しい管理は、中から外へ漏れないためのものだと言う話だった。
699名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 19:31:17 ID:9nGcPFir0
>>1
紳士の国の人間とは思えんなw
700名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 19:36:06 ID:qIHSisYg0
インチキ商材売ってる奴らがこぞってこのネタ使いそうw

>>698
東証もいまじゃ立派な賭場だもんね。
金持ってる奴らがムチャクチャやってる。
701名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 19:40:07 ID:Cu+dBak70
本当に予想を当てる事の出来る予想屋は他人に教えない、の事例だな。
702名無しさん@十周年
賭け事もそうだが投資とかも元本が大きい程利回りが大きくなる
それに金が無い奴に限って投資もギャンブルも
ロマンやら一世一代の大勝負みたいなのに走るイメージあるなw

金がある奴は端から下手は打たないだろうし生粋の無能のボンボンでも無きゃ
一般市民よりは何かと頭使うことには長けてるだろ