【話題】「佐野」PRに懸命…3連休には多数のイベントを展開 - 栃木

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
来年2月に市制5周年を迎える佐野市で10日からの3連休に、多くの記念イベントが
開催される。岡部正英市長は「全庁あげてセールスしていきたい」と話しており、
「佐野」のPRに懸命だ。

市制5周年を前に、岡部市長は今年を「佐野市の魅力をPRする最初の年」と
位置づけて、自ら観光大使に名乗りを上げている。

田沼グリーンスポーツセンター(同市戸室町)では10、11日、「佐野市そばまつり」が
開かれる。両日とも先着100人にそばの無料券を配るほか、そば打ち体験コーナー(要予約)も
あるなど、家族で楽しめそうなイベントだ。問い合わせは、
市農政課(開催前日まで)。
こどもの国(同市堀米町)は11、12日、「さのこども未来フェスティバル」を開催。
「銀河鉄道999」などの作品で知られる漫画家で日本宇宙少年団理事長、松本零士さんの
講演会(要予約)が予定されている。問い合わせはこどもの国。

岡部市長は「新市誕生からまだ日は浅いが、総合的なイベントを展開するので
いろいろと見て回ってほしい」と呼びかけている。

*+*+ 産経ニュース 2009/10/09[02:12] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tochigi/091009/tcg0910090232000-n1.htm
2名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:01:04 ID:D7hNKz5rO
にげと
3名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:01:15 ID:IzbhOAyNO
あそう
4名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:04:59 ID:o5uLkJ6I0
マイナー
5名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:06:40 ID:NTt2v6Jc0
佐野ラーメン以外になんかあんの?
6ソイレントグリーンにしてやろうか?ソイレント社長にゃ、ぬこにゃ:2009/10/09(金) 03:14:13 ID:VnEfPGT00
自公と民主はビーバス&バットヘッド、日本終わりにゃ、ぬこにゃ
もがく日本をイージーライダーするキャプテン2chにゃ、ぬこにゃ
ソイレントグリーンにしてやろうか?ソイレント社長にゃ、ぬこにゃ

    ___
   /     ヽ
  /        ヽ
 i         ..ヽ
 i   ハLlLlLl llLlll|
 |  |.●   .●.||
 |.(|..|""  _ ""||)     佐野と言えば
 | ☆|   O ./☆   
 | ||.|\____.イ :||       思いつくのは
 | ||.| _| .|_ | :||
 | ||.|/ \ノヽ| :||           害国に在る泉佐野と言う地名
 | ||.|ぬこにゃ) :||
                        だけど
 
                          
    ↓はなぜかキャプテンと言う言葉を思い浮かべるらしい
7名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:16:21 ID:/9xODSZpO
佐野厄除け大師
プレミアムアウトレット
口の中たかゆき
8名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 06:23:04 ID:LZIoR+Jq0
佐野は正直まだまだ行ける。

佐野に完全に囲まれた足利に勝機はない。

両毛五(六)市のトップも足利から太田へ。
9名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 06:24:28 ID:8+SPaTfl0
佐野って人の名前にしか思えんな@関西
10名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 06:25:28 ID:8bjWlEwR0
佐野ラーメンって、正直どこがいいのかわからない
11名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 06:29:17 ID:xMDnSyN00
佐野史郎や佐野元春、佐野出身者を使ってキャンペーンしろよ
12名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 06:39:36 ID:6Zc3bGRnP
高速1000円のせいで渋滞してて、かつ高速1000円効果が薄い場所に行く人がそれほど多いとは思えん。
13名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 06:48:02 ID:YC5tX9JR0
佐野といったらSYD(佐野厄除け大師)
14名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 06:49:36 ID:XfzszCnL0
市制五周年って・・それまで町だったん?
佐野市ってずっと前からなかったっけか。
15名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 06:53:25 ID:YC5tX9JR0
>>14
正しくは田沼町・葛生町と合併して新「佐野市」が発足してから5周年だな。
記事の説明が不十分過ぎ。
16名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:00:24 ID:iu7IyKy+i
厄除け大師だろ
17名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:01:40 ID:1K0lHuBr0
そろそろ佐野厄除け大師のCMを見かける季節だな
18名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:05:02 ID:iTXvxgIHO
お前ら友愛不況で苦しんでる暇あったら全力で厄を落としに来い

佐野厄除け大師
19名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:04:19 ID:6Kp4nmIsP
テカテカ
20名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:07:23 ID:Uwjky78LO
何で三連休なんだよ月曜日は平日だろ
21名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:10:54 ID:LXsJooTD0
佐野は3年間通ってたとこだ
22名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:16:10 ID:H8QwApyAO
唐沢山頂眺めいいよ 戦国時代激しく生き抜いた城があったところ
23名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:19:51 ID:fXFtIdTfO
二郎系食うようになって佐野にラーメン食いに行かなくなったわ。
24名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:43:21 ID:M7aj2H2tO
俺の土地が売れるためにも佐野の景気良くなれ
25名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:45:04 ID:vUoN9u870
アウトレットモールくらいしか無いと思った
26名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 08:56:03 ID:eTI6JxtL0
こどもの国に、レッドストーンロケットが立ってるけど、あれってモスポールか何かされてた核ミサイルだろ
27名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 09:44:22 ID:BN0BAY0G0
松本零士さんの
講演会

これは凄い 行きたい
28名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 09:55:19 ID:QEQrOcMY0
佐野といえば佐野厄除け大師
29名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:16:46 ID:M7aj2H2tO
佐野といえばラーメン いもフライ 耳うどん
昔は鋳物も有名だったけどな
30名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:41:15 ID:36lsTSShO
佐野ラーメンって糞マズイ
31名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:47:37 ID:jerbnyqc0
この前、東京から佐野に遊びに行った。
首都高+東北道代で片道2000円弱。

アウトレットはまあまあの品揃え。
半日くらいは飽きずに色々回った。
で、移動してファミレスみたいなラーメン屋行ったらガチで滅茶苦茶旨かった!
醤油系が好きな人は堪らないと思う。

そんな東京の貧乏家族の週末の過ごし方として、佐野に遊びに行くのは正直アリだと思う。
32名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:55:42 ID:yWHik+hu0
石井琢朗の街であってる?
33名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:00:11 ID:JxSvZnZPO
この前、彼女の厄除けに佐野まで行ったんだけど、
あれ普通にビジネスにしか見えないんだけどw
払う金のランクがあったり、車の厄除けがあったりw
みんな東京からわざわざあんな田舎まで行って車とか必死に厄除けして貰ってんの。
厄除け中に笑いそうになったよ。
34名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:17:33 ID:jIlG4fMXO
私佐野民だけど佐野と言ったら…とか聞かれても厄除け大師しか思い付かない
佐野ラーメンとか別に上手くないし
35名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:18:06 ID:FNalOls80
>>32
あってる
小関も加えてやってくれ
36名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:33:46 ID:tLNJX1Xt0
>>33
>あれ普通にビジネスにしか見えないんだけどw

そんな事、テレビでCMしてる時点で気がつけよ
37名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 13:04:06 ID:JxSvZnZPO
なんか厄を坂手に取って金儲けしてるのにムカついてきたわ
38名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 01:56:51 ID:w7NqfCvp0
>>8
> 佐野に完全に囲まれた足利に勝機はない。

キンカ堂があった頃は足利駅周辺の方が栄えていたんだけどねえ。
その頃から比較すると今の寂れっぷりと両毛線の本数の少なさは異常。
39名無しさん@十周年:2009/10/11(日) 05:21:44 ID:+zYwhjQwO
ちょっとまて
山だらけの足利の更に北に、山だらけの佐野が囲んだ処で何の優位性も無い。
だからみんな逃げ出すのさ。
40名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:17:26 ID:Ydx3+Uqt0
佐野の観光業の奴らはイモフライを佐野独自のモノだとか言いやがるから信用ならない。
41名無しさん@十周年
栃木ってなにがあるのかなあ