【裁判】 「Winny(ウィニー)は中立的なソフトだ」 開発者に、逆転無罪判決…大阪高裁★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 13:55:35 ID:K2e4Lszd0
>>949
クボたんはいいんだよ。
あの人のACCSは力のない弱小著作権団体なんだけど
いっていてることは結構まとも。
ただ時々、中古ゲームソフト販売に反対して最高裁で負けたり、
苦し紛れのノーガード戦法を宣言したり、
ソフトウェアの著作権団体なのに子供にはPCも携帯も持たせないと発言したりは
するけどやっていることはほぼ普通の啓蒙活動なんで。
953名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 13:55:52 ID:GVRVws390
最初に買ったHDD

20メガで6万円 20メガだぞ 20メガ
954名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 13:56:04 ID:Z8jh8VA00
>>945
それ否定しちゃうとインターネットが成り立たないんだけど。
現に今どうやって自分のPCから2chにデータが流れてると思ってるの?
ISPやらルーターが何重にも中継して通信してるんだよ。そして
プロキシサーバが同じようなデータをバッファしておくのはネットワーク効率を
高めるために必須。
P2Pでこれを否定するって勉強不足にも程がある。
955名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 14:00:42 ID:kLpm2lKz0
>>948
>>872のレスに対して、P2Pの匿名性をなくす意味についてあれこれ事例を出してレスしているのに
キミは、匿名性の判断方法と、匿名性の上げ方などについて説いている。的外れというかなんというか。
普通、1行目の「間違い」って表現を書くならまず最初に指摘する文章を引用してから正しい解釈を書くべきでしょ?
956名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 14:01:23 ID:y1X1QsZ1O
decssは無罪放免の判決でとるがな。
957名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 14:05:53 ID:hWlnvVTS0
47氏、ぜひ私の会社にきてほしい
958名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 14:13:23 ID:K2e4Lszd0
>>955
間違っているのは匿名性のとらえかた。
ネットサービスに匿名性などないと言い放った場合、
それこそサービス提供者とクライアントの信頼関係で成り立っているネットビジネスにおける
「秘匿技術」すら意味がないとなる。

匿名技術や秘匿技術はその高低で判断しないと
その有用性すら冷静に判断できない。

君はまず最初にネットに匿名性はないとしているに等しく、
更にそれでよいとすらしている。
これはセキュリティなど意味はないというのと同じで
つまりは防犯など意味がないというのと同じ。

翻って、様々なネットサービスにおける匿名性とは
そのニーズから積極的に付加されたものと
そのシステムの構造上結果的に生まれた匿名性に別けられる。
前者はニーズに従って自由に設定できるものだが
後者はそのシステムの本質に近いものであったりする。
winnyの匿名性は後者。


959名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 14:13:35 ID:uojD4Ixw0
>>946
君が言う「アメリカの事情」を書かないと、
あんた自信の自己満足になるだけだぞ。

960名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 14:15:38 ID:f0K11apI0
匿名性追求を否定したいなら、建前なり法的根拠が必要じゃないの。著作権保護なんて当事者にしか関係ない。
それは個人に対して、3次元で「貴方は身分証(名札)を首から提げて歩きなさい」と強制するのと似た様な事ではないのか。
「ネット上で自らの氏名等を包み隠さず曝け出す事」が義務である必要があるよね。
961名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 14:19:44 ID:uojD4Ixw0
>>958
そのとおり。

インターネットの歴史は「通信の秘密」をどのように確保するか
悪戦苦闘してきたともいえる。

そのためにたくさんの技術も生まれた。OTP,PGP,MD5・・・。
962名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 14:21:53 ID:K2e4Lszd0
>>960
その通りで、ネットに匿名性はいらない実名を推奨するべきとする「べき論」は
国家や特定の団体を含む権利を管理する側の都合で語られる場合と、
商売をしている者や有名になりたいものの視点で語られる場合が多い。

前者で語られる場合はすぐさま自由権が問題となり、
後者で語られる場合は商売人や有名人のメリットしかなく
そうでない人のデメリット、つまりリスクが無視されていることが多い。



963名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 14:22:19 ID:CKnn5mIk0
Winnyを違法なファイル共有以外に使っている人って存在するのか?

作者のメールでの事前発言を読む限り、法を逸脱した使われ方をされることをしっかりと予想し、しかもそういう使用方法が蔓延することにより、結果的に自分の名が売れるであろうという見込みを持っていたことは明確だ。小狡く、卑しい。

今回の件は単純に「罰する明確な理由はない」ということで、作者を積極的に擁護するべきものでもない。
964名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/10(土) 14:22:20 ID:OYVldkrS0
965名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 14:23:59 ID:mOkbv6Lo0
裁判の立証活動でポイントとなった点について、秋田弁護士は「法廷外の進行協議において、
裁判所はWinnyの技術についてかなり熱心に見ており、それも1つの判断のポイントになったか
と思う」とコメント。また、控訴審の証人尋問で示したWinnyの利用実態も、
Winnyが価値中立的なソフトであるという判断材料になったと思うとした。壇弁護士は、
「諸外国の事例を挙げたことも、普通の事件ではやらない手法だが、今回は成功したのではないか。
今回の判決は米国のグロックスター判決を意識した基準になっている」と語った。
966名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 14:24:44 ID:kLpm2lKz0
>>958
>君はまず最初にネットに匿名性はないとしているに等しく、

キミがおれのレスを読んでどう解釈したのかまではいちいち関知しないが
そんな表現何処に書いてないぜ。

> これはセキュリティなど意味はないというのと同じで
> つまりは防犯など意味がないというのと同じ。

これもキミの一方的な決め付けだろ。
文章を読んで気づいたが、キミは自分の考えを他人に押し付けるタイプの人間だろう
キミのような人はN+以外じゃまともに相手してくれる人居なさそうなタイプじゃない?
真っ赤なIDで1日に23回もレスしていて一体。何の仕事をしているのやら。

>>959
キミもマネっこしてんじゃねぇって。そうやって誰かのマネをして煽っていれば
面白おかしく連れて楽しいとか考えてんじゃね?

アメリカの大統領は個人の通信を盗聴する権利ぐらいもってるぞ。国防省・FBI・CIAの中枢を指揮するポストにあるわけだし
その末端の犯罪者が不穏なやりとりをしているとなれば、個人の通信でさえ容易に盗聴させる権限はあるはずだ。
なにせ大統領といえば一国のボスだからね。そこにモラルがなけりゃやりたい放題だろ。日本の法律とアメリカの法律は違うんだよ。
967名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 14:27:16 ID:K2e4Lszd0
>>966
決め付けと君が思ったのならそれまで。
968名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 14:27:21 ID:kLpm2lKz0
ま、実際、複数の国内串を通すなりすれば
一人で複数のIDになりすましてスレの話題をを思うように誘導する事も
可能かもしれないがね。
969名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 14:27:27 ID:uojD4Ixw0
>>966
ニクソン大統領乙
鉛管工
970名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 14:30:00 ID:Hs29z1bE0
>>954
「無駄に」グルグル回すというところがポイントです。
971名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 14:32:53 ID:K2e4Lszd0
>>970
分散ハッシュテーブルのようなものをどう実装しどう調整していくか
ベータが最後まで取れなかったwinnyはその調整過程にあった。
それだけのこと。
972名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 14:35:41 ID:uojD4Ixw0
>>968
で、「アメリカの事情」ってのが何なのか、
まだ答えて貰ってないのだが・・・。
973名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 14:35:54 ID:v+1J5T2j0
47氏からさかのぼってビルゲイツをまずタイホしてみれ
974名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 14:36:03 ID:Qhlb6d6x0
俺は文系だし、専門的な事に関してとやかく言うつもりはないけど、
kLpm2lKz0さんは、他人を煽れるほど現実社会で
しっかりした事をされてる方には見えないなあ。

例えば、
>>928
のレスで
>>永遠と
なんて表現がある。
これはネット上ではたまに見られるんだけど、
「永遠に」と「延々と」が、脳内でごっちゃになってる人しか、
こんな表現はしないよね。
つまり、日本語の読み書きのしっかりした訓練を積めて無い人、
って推測することができてしまうんだよね。
多分、あんまり身についてない表現を、
気取って使おうとしたんだろうね。
975名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 14:40:09 ID:f0K11apI0
>>970
今回の判決では「幇助」とは認められなかったよね。
貴方は何を根拠にその機能が幇助になると主張してるの。
そして、何故グルグル回っているそれが「無駄」なんだ。
説明できないなら単なる独り善がりと受け取られても仕方ないね。
976名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 14:41:24 ID:K2e4Lszd0
http://img.47news.jp/PN/200910/PN2009100801000309.-.-.CI0003.jpg

すべてを物語っている写真だな




ほなw
977名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 14:41:44 ID:kLpm2lKz0
>>972
金魚の糞みたいなオマエの対応めんどくせぇから、ggrks

>>974
たった「3文字」で他人を判断する人はじめてみたわw
978名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 14:43:45 ID:heT6MCNU0
悪い事した奴を罰する
ただそれだけでいいのに
法の整備が不備だからといって
開発者が逮捕されたらたまらんな
979名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 14:46:22 ID:h0EMjFgCO
こんなんで有罪なら、録画機能付きのビデオデッキ開発したやつもタイーホだな。
980名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 14:47:32 ID:Hs29z1bE0
>>975
無駄じゃないと主張するなら
なにか根拠を示さないとな。
981名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 14:52:29 ID:bGd35imD0
結局のところMSNメッセやICQ、BitTorrentその他と比べてどうなのか
ってことだろ。
不特定多数に配るからとか匿名性が高いから悪だからとかそんな理由なら
被害がどうこう以前に当然無罪にするべきだ。後でくだらん判例に使われても困るし
感情論持ち込むなってね。

もっとも今度は「情を知って」有罪になる馬鹿げた法律ができるようだが。
DVDコピーソフトもそうだが日本の司法は無能ばっかりだな。
982名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 14:53:06 ID:uojD4Ixw0
>>978
悪いことをしたリョウ巡査は、刑事的には罰されなかった。
983名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 14:53:23 ID:f0K11apI0
>>980
無駄だ主張するなら根拠を示せ。
俺は無駄じゃないとは、主張していない。貴方の無駄だと言う主張に対して、「それは何故か」と聞いている。
984名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 14:53:49 ID:X/mdrTK70



  警察は、メンツの為なら、法を利用し、人の生活をも壊す




985名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 14:55:36 ID:uojD4Ixw0
>>977
ググるキーワードも示せないの?
986名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 14:56:57 ID:Dzq3dKGI0
>>978
>悪い事した奴を罰する
>ただそれだけでいいのに

今回の件は悪い奴(nyで京都府警のデータ流出させた馬鹿)をスルーして
腹いせにそのny作者=金子を幇助で捕まえたことから始まっている。
つまりその前提すら成立していない。
987名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 14:57:43 ID:o4kxgWHP0
>>980
当時はハードディスクが高価だった。
グルグル回さないと消されてデータがなくなります。
988名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 15:01:28 ID:NVkPYwMb0
winnyじゃなくてもP2Pソフトは世界中にごまんとあるし。
989名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 15:01:38 ID:kLpm2lKz0
>>985
面倒な奴だな。おまえは1から10まで手引きしてやらきゃ何も出来ない人生の初心者か?
990名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 15:02:16 ID:U7kZSRbJ0
悪用される認識を持ったら犯罪に問われるなら、
包丁を研ぐ包丁職人も逮捕されるだろ。
つか、金子氏がだめなら、インターネット全部が幇助ってことになるよね。
991名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 15:02:34 ID:uojD4Ixw0
>>986
腹いせかどうかは、京都府警内部にいないとわからないけどな。

キンタマ巡査が起訴されてないのは事実。

地方公務員法 第34条
第1項 「職員は、職務上知り得た秘密を漏らしてはならない。その職を退いた後も、また、同様とする。」
992名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 15:03:12 ID:Hs29z1bE0
>>983
アップ者とダウン者とで直でやり取りしないのは無駄としか思えないが。
993名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 15:03:53 ID:bGd35imD0
>>986
手段を問わず悪いことした奴を罰した結果、
後でくだらん揉め事に巻き込まれるのは御免だな

これがキッカケで何か起きた時に、判決を支持した連中が、
知らず存ぜぬを決め込まず、罰金を払う法律を作ってくれるなら
大いにやりゃいい、

常識的にありえないがな。
994名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 15:05:44 ID:uojD4Ixw0
>>989
キーワード示した方がめんどくさくないぞ。
995名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 15:06:32 ID:o4kxgWHP0
>>992
アップしてる奴が1人だとそいつが見終わってキャッシュ消したらそれで終わり。
分散して部分キャッシュを持ってる奴がたくさんいれば誰かが消してもデータは残る。
996名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 15:09:01 ID:f0K11apI0
>>992
馬鹿かお前。お前の思っている事じゃなくて根拠を示せよ。
おまえ自身がそうすべきだと言ってんだろが。

それと、無駄じゃない事については上で回答されてるみたいだね。
P2Pというか、インターネットの仕組みをもっと理解しような。
997名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 15:09:20 ID:uojD4Ixw0
>>992
アップ者がパソコンの電源切ればだれもダウンできない。

情報を管理したい側が、アップ元に強制捜査かければおしまい。
998名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 15:10:46 ID:bGd35imD0
>>992
ま、こんなのが法曹関係者のTOPだったりしたら
大いに困るだろうなと思うわけです

実際はもっともっと低レベルなんだろうけど
999名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 15:12:14 ID:kLpm2lKz0
1000名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 15:12:28 ID:Hs29z1bE0
>>997
それが本当の目的だよなw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。