【政治】 橋下知事の配信メールに、女性職員「読む時間無駄。ブログでやれ」「要職の文と思えぬ」返信→知事、「非常識」と厳重注意★9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★大阪府:「知事、愚痴はブログで」職員がメールで批判 橋下知事が処分へ

・大阪府の橋下徹知事は8日、知事へのメールの中で「愚痴はブログ等で行って下さい」
 などと表現した技師級職員を、口頭で厳重注意処分する考えを示した。

 橋下知事などによると、1日、税金に対する意識の低さを指摘するメールを全職員に送ったところ、
 この職員から反論があった。
 職員は「メールを読む(職員の)時間を無駄にしていることを自覚して下さい」などと書き、知事に返信した。

 橋下知事によると、これまでに100人程から知事を「おまえ」呼ばわりするようなメールを受けてきたが、
 受け流してきた。しかし今回は、民間出身の副知事から「組織として非常識」との意見を受け、
 処分することを決めた。
 http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091008dde041010032000c.html

・大阪府の橋下徹知事は8日、府庁で報道陣に対し、全職員に一斉送信した知事メールを
 批判する返信をした保健所勤務の40歳代の女性職員と、上司の所長(管理監督責任)を
 厳重注意処分にすることを明らかにした。返信は「愚痴はご自身のブログ等で行ってください」
 「(この)メールを読む時間×全職員の時間を無駄にしている」としていた。
 橋下知事は「上司に対する物言いとして非常識。民間ならあり得ない」と怒りをぶちまけた。

 橋下知事は1日夜に全職員に送信したメールで、府が約380億円の損失を被った
 紀の川大堰(和歌山市)事業を巡り、「恐ろしいくらい、(職員の)皆さんは冷静です。
 民間なら、組織あげて真っ青ですよ!」などと、公金に対する意識の低さを指摘した。

 翌日、この職員は「このメール配信の意味がわかりません」「文も論理的でなく、それなりの
 職についている人間の文章とも思えません」と知事に返信した。
 知事は「府民の代表に物を言っている自覚が足りない。どこかでけじめをつけなければ
 いけない」と、処分の理由を説明した。
 http://osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/h_osaka/20091008-OYO8T00772.htm?from=tokusyu

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255012268/
2名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:43:10 ID:K3e94eWZ0


         【また中核派か】【やっぱり中核派】【さすが中核派】
         【はいはい中核派】【中核派丸出し】【中核派じゃ日常】
         【なぜか中核派】【これが中核派クオリティ】
         【皇居に迫撃砲】【だって中核派】【相変わらず中核派か】
 ヤレヤレ… 【中核派だから仕方ない】【どうせ中核派だし】
.   ∧__,,∧   【革マルと殺し合い】【まぁ中核派だし】【常に中核派】
   ( ・ω・)  【中核派では日常風景】【中核派すげー】【だから中核派】
.   /ヽ○==○【きょうも中核派】【中核派では軽い挨拶代わり】
  /  ||_ | 【なんだいつもの中核派か】 【いいじゃないか中核派だもの】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
3名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:44:23 ID:83NqgtGs0
990 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:40:05 ID:egK+icKS0
なんか職員が叩かれているが、
奴隷や派遣ではなく、普通にまともな企業で働いている奴なら
間違いなく橋下を非難すると思うよ
上司としてあまりにも酷い

どこらへんがそう思うのか詳しく教えて
4名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:44:24 ID:kCq9yfp20
021809たo0
021857たo0
021948たo0
060215たo0
060324たo0
060643たo0
061947たo0
072959たo0
075813たo0
083715たo0
091021たo0
092538たo0
182250たo0
182700たo0
182923たo0
183038たo0
195944たo0
201355たo0
202157たo0
210402たo0
210640たo0
211801−0
214743たo0
215714たo0
222104たo0
230653−0
233108−0
5名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:44:25 ID:FnUSV3QL0
職員の意識が低すぎるから指摘される
こんな返信が来る事が証拠だし
前スレを見ても解る
大阪は破綻して落ちるところまで落ちればいい
6名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:44:39 ID:mXJrlpjF0
おい、おまいら 気をつけろよ
大阪のクソ公務員がこのスレ集中攻撃してるぞ

2ちゃんサーバ落ちるかもしれん
7名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:44:40 ID:H+JGg9Il0
>民間出身の副知事から「組織として非常識」との意見を受け、
>処分することを決めた。

そういう意見を言わせるためだけに雇ったんですか?
8名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:44:43 ID:taqyVyEA0
確かノックでさえ5年近くもったものだが・・
9名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:44:48 ID:HkDzCcDgO
犯して中だし決めて、峠まで連れてって車から蹴り落とせ
10名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:45:09 ID:vch06agU0
サジ加減だよ
トップダウンであんまりにも懲罰的な事をしていると
部下から情報が上がってこなくなる。

対案なく批判しかしない結果論見て後出しジャンケンな
上司の小言なんて聞いても無駄だからね。
その小言がわかり切ってる事しか言わなければなおさら
そうならない為の法案は「もっと努力しろ。」だけだったりするからな。

民間ならこういう会社は現場から見てありえない人事を出したり
絶対出来ない数字を出してきたりで上層部にだけワケがわからない状態で
衰退していく。

部下といえども相手は人だと思わないとね、ただひたすら厳しく厳罰的では
人繰りが上手いとはとても言えない。
11名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:45:22 ID:fq20ZCSH0
>・ダム廃止で箕面市が国に負担金返せと言った。その大半を出してる大阪府が先に言わなくて悔しい。

で、職員にどうしろと。
これを言うのは知事自身だよな。
つまり「俺が先に言えなかったよ。悔しいよ」って事だよな。
これは愚痴じゃないのか?
まさにブログにでも書いとけばいいんじゃないか?
12名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:45:39 ID:9TBVFQCJ0
またどうせ活動家あがりの女なんだろ?
13名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:45:40 ID:HzpTJwrK0
大阪符丁は大企業と同じでしょ。
社員が社長に意見メール、しかも小ばかにしたメールなんかできるわけがない。
14名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:45:43 ID:cpPCixRx0
処分する必要があるかわからないけど
お前もブログでやれよって内容だな
15名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:45:59 ID:yfb4MlHR0
前すれ>>948
このゲームおもろないっていのも意見だろ?
おもろないものはおもろないんだから仕方ない
その意見に耐えられないなら最初から募集するなよ

批判だから見ると気分が悪くなるのは仕方ないだろ?
16名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:46:03 ID:PsKEa+fa0
喧嘩してる場合かね、しかし
17名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:46:04 ID:QP+d6bukO
懲役五年でいいよね
18名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:46:04 ID:W5hTBB5U0
橋下だってサラ金の弁護士だろ
中革派だろうと、革マル派だろうと、橋下や俺らと同様に
痛みを感じ傷つく人間だ。

橋下のやっていることは、メディアを使ったいじめであり、
自己肯定のために、裁判の手法をも用いる弁護士らしい、
腐ったやり方だ。

橋下が作り出した、この人間関係、小さな社会は、人間同士
の信頼によって助け合う社会とは違う。橋下は、人に勝つこと
ではなく、人をまとめ上げることにこそ価値を見出すのが
知事の役割だと結局気づいていない。弁護士にもどれ。
19名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:46:11 ID:CQYN89sf0
マスゴミが隠蔽し続ける東京のワースト1(その17)

<平成21年度予算 赤字額(−で表示)>

東京都 −3743億円
神奈川 −1350億円
宮城県 −1344億円
埼玉県 −1146億円
静岡県  −617億円
大阪府      ±0円

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1254318176/217
20名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:46:27 ID:4LexTyaO0
 
21名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:46:56 ID:ThXn8UDg0
そろそろ本人名乗ってね
府民にたいして直接説明してくださいね
どういう考えでこうなったのか
22名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:47:04 ID:YIwGXtccO
橋下知事を擁護してる人たちはどのあたりを評価してるの?
23名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:47:07 ID:tbWLr6+k0
読んでみてえwww
24名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:47:12 ID:BqBPDWC7O
公務員て病んでいる人たまにいるよね
クレーマーもいるし
25名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:47:15 ID:vctykq5/0


それこそ府民に裁定させろよ
府民の総意でこの職員いらないというならクビでいいだろ

このババアは府職員なんだからな!

26名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:47:28 ID:Eo0OQekG0
大阪の公務員は、日本語の使い方が下手なだけなんだよ、きっと。
普段あまり日本語使ってないんじゃない?
27名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:47:31 ID:rUD+8Puv0
そもそも末端はクビになりかけるか会社が倒産しない限り真っ青にはならんだろ。
28名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:47:32 ID:Ack4vezjO
時間の無駄と言いつつしっかり返信している件
29名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:47:34 ID:83NqgtGs0
>>11
いつもメールの遣り取りしてるんでしょ?
公の場でなく橋本個人に向けたメールにも
誰からもないなら嘆かわしいんじゃないか
30名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:47:43 ID:7M+PKKEN0
http://www.asahi.com/politics/update/1008/OSK200910070170.html
>議会で原因を淡々と説明するだけだった府幹部について
>「何事もなかったかのよう。給料が保障される組織は恐ろしい」などと書いて全職員に送った。
>2日昼、職員の一人が「責任は(投資を)決断した人にある。こんな感覚の人が知事である方が恐ろしい」と返信。

だから、幹部に責任感がないって言ってるんだろ。
確かにひいては公務員全体に言ってはいるが。
それくらいは当たり前の意見。
この女被害妄想強すぎ。
31名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:48:00 ID:I6PJhB/k0
「ご先祖が橋の下で生活していた人のご見解は、普通の人とはやっぱり違いますね」
と返信してやれば面白かったのにw
32名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:48:05 ID:8UzF9OMf0
内容も問題だけど言葉遣いがダメだろこれ。
仲間内で勇気ある戦士扱いされて調子に乗ったんだろうな。
社会人として最低。中核は永遠の学生でもやってろ。
こんな馬鹿に税金で給料払ってると思うとむかつく。
33名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:48:07 ID:06kdAzY+O
そりゃー楽して大金欲しいから公務員になったのにこれだからなww

民間レベルになったら不満はでるわなw
34名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:48:09 ID:T143TpMb0
公務員になったというだけで神にでもなった気だな
大阪府の職員というのは
民間なら絶対ないとはいわないが、
キチガイ扱いだw
大阪府職員の驕りもまだまだ消えてないな
35名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:48:32 ID:PsKEa+fa0
どうでもいいからメールごときで喧嘩しないでほしい
橋本も公務員も労力と時間の無駄。
36名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:48:35 ID:QsnyJogBO
楽したいだけの底辺公務員まとめるのって大変なんだね
税金泥棒の思考回路が鮮明に具現化されたいい事例だよ
37名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:48:37 ID:QP+d6bukO
まあ誰か黙ってだいてやれよ ちったあ静かになるんじゃね?
38名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:48:40 ID:L4S6B0VM0
その無能な橋本相手にメールで暴言吐くしかできないとかかわいそうだな。
所詮公務員。
39名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:48:51 ID:DOio4gO50
橋元は職員も自分に一票を投じるかもしれない有権者であることをすっかり忘れてるんだな。
どっちが上司かって言えば職員の方が立場は上だよ。
橋元はあくまで雇われ管理職。
しかも意見を言ってくれる職員を厳重注意とか笑わせる。
イエスマンだけで周りを固めた歴史上の人物はことごとく落語したと言うのに。
40名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:49:05 ID:Lswssnp5O
実際どっちもどっち
おまえ呼ばわりする返信はスルーして、この女のメールに激怒ってのもわからない
ただ、トップの意向と決定的に違うならクビにしていい話
41名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:49:15 ID:2bkg0Wq20
人心掌握が下手
42名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:49:16 ID:6UZ4+UEj0
※ここまでの橋下擁護レスは、
 橋下のことを何も知らない他県民、および私立大学文系卒の大阪府民に限られています
43名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:49:18 ID:rQAAK4RqP
こういうDQN職員がはびこってるの見るともう憲法変えてでも公務員を解雇できるようにしないとダメだと痛感する
44名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:49:30 ID:40VRCp+S0
>「このメール配信の意味がわかりません」
>「文も論理的でなく、それなりの職についている人間の文章とも思えません」
>と知事に返信した。

その洟垂れアマの実名を晒しちゃえよ。
45名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:49:40 ID:y3sUHN8y0
正直こんな人間とは関わりたくない
品が無いし、どうみても挑発してるね
46名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:49:53 ID:3t6Y5VaM0
上司に楯突くメールをするウンコはいいとして、
いちいち真に受ける橋本もなんだよね
こいつも寿命長くはないね
47名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:50:08 ID:vctykq5/0
>>22
クズみたいな府職員を炙り出していってくれるとこや!
なんや言いたいことあるか?
それともおのれはあのババアがまだ府政してた方が良かったやんとでも言いたいのか?
48名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:50:10 ID:vch06agU0
>>29
そりゃ部下を嘆くところじゃなく
人望の無さを恥じるところだろ、常識で考えてw
49名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:49:27 ID:yJAe8Dmo0
そういや前々スレだかで国家公務員の人が、ほとんどの同僚は誰も税金の重みを感じてないって書いてたよね。
俺も前は官製企業に勤めてたけど(トップは元通算事務次官)、うちの会社もそんな感じだった。
トップも如何に税金を回してもらえるか(国家事業みたいな感じにして)、そしてどれだけ身内でそのお金を回し合いするか、
そんなことしか考えてなかった。
従業員も節約なんて概念がなく、必要もないのに本社は東京の一等地で、何年か毎に引っ越してた。

知り合いにも国家公務員もいるし、親戚にも何人か地方公務員がいるけど、
確かに税金でお金を貰ってるというのを認識してない人が多いのは確か。
全員とは言わないが、かなりの人が感覚がずれているよ。
50名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:50:14 ID:NDU+NSED0
おいおい
大阪の頭悪すぎる公務員がうじゃうじゃいるじゃねーか
気持ち悪い連中だな
51名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:50:22 ID:V8zcTYxN0
この女、名前わからないのか? 晒し者にしてやろうぜ
52名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:50:36 ID:jg4VUK9m0
>>43
憲法なんて変えなくても現行行政法で解雇できる
53名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:50:49 ID:JboNIINoO
>>22

なぜあなたは、この女性職員を擁護してるの?
54名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:50:53 ID:bbnHScK+O
また赤服のサビ残婆か?
55名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:51:00 ID:KxUksytIO
普通なら言葉の選び方を云々する流れになりそうなもんだが
>>9みたいな論外のレスがつくところがいかにも2chだよなw
56名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:51:06 ID:8UzF9OMf0
>>39
立場が上とかそういう問題ではない。
社会人として最低な返信。
場合によっては上司まで処分の対象になる事案だよ
57名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:51:17 ID:lR6amilBO
とりあえず橋本が今までの知事とは違うというのは分かった。 常識無い職員にはもっと厳しく対応しても良い。
58名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:51:20 ID:T143TpMb0
.>39
職員以外の大阪府民の支援があるからなあ
職員の一票なんて鼻くそだよ
元から入れていないし
59名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:51:20 ID:VlrLLcHu0
上司にこんなメール送るのはもう辞めるときだろw
60名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:51:22 ID:rUD+8Puv0
>>11
たしかに愚痴だわそれw
61名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:51:27 ID:YQRhCkXG0
普段から左巻きの市民団体仲間とともに橋下を軽く見て悪口ばっかいってたらその感覚でやっちまったんだろうなw どうせ

62名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:51:36 ID:a+/HLybG0
公務員と書いて犯罪者と読む、または非常識な者とも読める
63名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:51:40 ID:HzpTJwrK0
公務員に一般社会の社会性がない非常識な人間が混ざってるのがよくわかる。
それとも公務員ってどっかおかしくなりやすいんだろうか。
64名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:51:45 ID:qjJ9kB4P0
何でも書いてくれって、文句でも何でも書けと思ったのかな。
普通の社会人なら、状況が良くなるようなアイデアを書いてくれ
と取ると思うんだが。
65名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:51:46 ID:5+jiR4L1O
おまえ呼ばわりとかする職員の方が問題ある気がするが・・・
66名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:51:47 ID:+VQXYx6D0
いやわかるけど、内輪のごたごたは内部で解決しろよ
一々ニュースにしなくていいからw
67名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:51:48 ID:CQYN89sf0
マスゴミが隠蔽し続ける東京のワースト1(その8)

★殺人件数

1位  東京都  179件(人口比でもワースト1、昨年より34,6%の大幅増)
2位  大阪府  119件
3位  神奈川   81件
4位  愛知県   66件
5位  埼玉県   65件

★重要犯罪(殺人、放火、強盗、強姦、誘拐等)件数

1位  東京都  2291件(人口比でもワースト1)
2位  大阪府  1756件
3位  埼玉県  1109件
4位  愛知県  1044件
5位  神奈川   991件

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1254318176/15
68名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:51:48 ID:VOrYR7Us0
そうは思ってもはっきり言わずに陰で舌を出すのが世間的には常識。
橋元がうざったいのは理解できるが、これまでの自分たちがいかに浮世離れしていたかについて想いをめぐらせるべきでもあるな。
まあどっちもどっちってことで。
子供の喧嘩だよなこのレベルじゃ。
69名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:51:54 ID:QP+d6bukO
>>39 いつまでもやるつもりないって 橋元は(笑)
70名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:52:03 ID:6UZ4+UEj0
とりあえず橋下の迷惑愚痴メールさらせよ府職員
おまえらの擁護が少しは多くなるぞ
71名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:52:05 ID:83NqgtGs0
>>48
なんで人望なの?
府に対して思うところなんだから
個人の思想による所じゃないの?
72名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:52:15 ID:UoJ8LbR30
心の中で馬鹿にするだけにしておけ。
わざわざ返信する必要なし。
73名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:52:17 ID:Yz0Cgs6s0
351 :( ´∀`)ノ7777さん:2009/10/09(金) 00:02:12 ID:JXqbKNf/0
沈めるからな必ず覚悟しとけよてめぇら!!!!!!!!!
358 :( ´∀`)ノ7777さん:2009/10/09(金) 00:04:38 ID:JXqbKNf/0
幹部中川の件覚悟しとけよ話してくるからよ
364 :( ´∀`)ノ7777さん:2009/10/09(金) 00:06:05 ID:HfqhWLhY0
幹部 池田会長殺したことも覚悟しとけよっ話すからな
370 :( ´∀`)ノ7777さん:2009/10/09(金) 00:07:32 ID:HfqhWLhY0
米軍機使用3機てめぇら覚悟しとけよアメリカの機体だからな自衛隊機約違反で取り締まりできるようにしてやる覚悟しとけよ
381 :( ´∀`)ノ7777さん:2009/10/09(金) 00:10:13 ID:HfqhWLhY0
てめぇらアメリカの機体で日本人が運転してるのばれてみろよおもしろい事になるからよ
ホワイトハウスに連絡しとくからとりあえず
400 :( ´∀`)ノ7777さん:2009/10/09(金) 00:16:45 ID:HfqhWLhY0
>>385
お前も俺と同じ状況だからなミイラ化されるぞ幹部に
もう洋ナシだから
404 :( ´∀`)ノ7777さん:2009/10/09(金) 00:18:19 ID:HfqhWLhY0
ひろのみや残念だがお前のところに飛んでるという事は俺と同じ状況へりも飛んでるはず
413 :( ´∀`)ノ7777さん:2009/10/09(金) 00:19:50 ID:HfqhWLhY0
多分43歳とでたのは幹部がやる歳ということだ貴様のひろのみやの

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/slot/1255005076/
74名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:52:23 ID:JIiRRoru0
民間なら損失で穴あけたら会社が傾く。そこまでいかなくても給料やボーナスに影響する。

公務員は親方日の丸だから、過去にも、退職金増やすための定年前昇給、食糧費での飲み食い
や裏金づくり、3セク作って天下り等々、好き放題税金を食い物にしてきた。

この馬鹿女はまだ旧来の悪習が抜けてないと見える。
75名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:52:39 ID:7M+PKKEN0
>>39
>橋元は職員も自分に一票を投じるかもしれない有権者であることをすっかり忘れてるんだな。
こういう奴は最初から一票投じてないし、これからも投じないことは分かってるからw
イデオロギーだけで批判してくる奴に何を期待するんだw
76名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:52:43 ID:NyyGXt2K0
>>66
マスコミ使って煽ることが
橋下にとっては重要な政治活動だから
77名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:52:49 ID:W5hTBB5U0
神になったように振舞ってるのは、マスコミに持ち上げらて
有頂天になってる橋下だろ。

職員はお前がマスコミの前で格好つけてる間も、学校で
子供に勉強を教え、病院で病人を診察し、火事や災害
に備えて訓練してんだぞ。

日々、税金や社会保障について市民に説明し、手続きし、
毎日、府民に向き合い続けてんだ。派手じゃないけど、
一番大事な仕事してるんだよ。そういうことちゃんと理解して、
相手に敬意を持って行動しろよ。

あんたが自分のメールをもう一度ヨク読み返してみなよ。
後から見れば、論rにも曖昧で、根拠がなかったり、ただの
感想に過ぎないような内容だって少なくないだろう。
そういう本来、日記に書くようなことを、送りつけられた
側はなんと思うだろうかって考えてみろ。
78名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:52:53 ID:35jzbNVI0
こんなバカ公務員はいらん
クビにして危機感一杯な失業者を雇用して
79名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:53:05 ID:Ebl/nEYe0
橋下の出したメールと、その返信の両方を読んでみないことには
何とも言えないんだが、読むこと自体が、まるっきり無駄な内容のメールではないと思う。
80名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:53:10 ID:DOio4gO50
>>69
一期だけやって経歴を手土産に芸能界に帰るつもりか。
ますますもって最悪だな橋元。
81名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:53:10 ID:vcO/SPxM0
ほんとどうしようもないな
常識がわからんのか
不祥事に走る公務員やさぼり屋の公務員がクローズアップするとそういう人間に対してざまあみろって思うわ
ただまじめに働いている職員はどういう心境でこの手の記事をみるんだろうかね
最近は市長選挙やら先の衆議院選挙やら公務員バッシングが熱帯びていて、不祥事に走る公務員はこれを機に反省しろと思うが
意識ある職員はモチベーション下がるんじゃないかって最近思うんだが
82名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:53:11 ID:hiISUw/i0
>>39
お前の会社は社員が会社の株を持っていたら、社長に対して横柄な対応をしてもいいんだな?
83名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:53:15 ID:swCbZywGO
確かに民間だったらあり得ないね。公務員は甘いわ。
84名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:53:25 ID:eOx7UGjB0
クソ教育委員会
といったのは橋下だね
85名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:53:34 ID:PsKEa+fa0
橋本も反応すべきじゃないが
まあこの40代の女は常識が無さすぎるな
感情的になる場面じゃないところだ
どこでスイッチが入ってキレルかわからんタイプだな
86名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:53:37 ID:yfb4MlHR0
こんなので処分するぐらいなら
最初から意見集めるなよ
この女性の返信が非常識だとか言うのなら
非常識なこと誘発したのは知事が原因だろ?
87名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:53:48 ID:RLZe/aY+0
>>42
自分が知っている大阪の人に、橋下ってスゴイネーwってほめてあげると
何故か一様に困った顔をする。
88名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:53:52 ID:r3lBFKvsO
社会人としてない。
感情的で何も建設的なところのない意見だし、会社によってはクビになってもおかしくないレベル。
唯一の救いは橋下が感情的に対応した所。
89名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:54:10 ID:cBSoFJ4Y0
これって何なの?
メルマガみたいなもん?
それとも、知事から職員への業務に関わる指示を出すためのメール?
だったら、何かあったのかと焦って読んで、むかついたって気持ちも解らなくはないけど。

メルマガだったら諦めるか、迷惑メールに設定しておけ
90名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:54:12 ID:flK2Bu/W0
>>80
あるいは国政かな。
民主党から立候補とか。
91名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:54:12 ID:VaXn7I7TO
女も処分受けるのは分かっててやってんだろ?
これで処分に文句言ってたら笑える
92名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:54:21 ID:aMmAT15v0
公務員でも民間サラリーマンでも悪いことには下の者でも自由に批判できる環境の職場で働きたい
都庁職員が石原都知事に同じことを出来る環境では無いのは都民は不満に思っている
もし都職員が石原都知事に同じことをしたら拍手喝さいを送ります
石原都知事の反応も都民は楽しみでたまりませんが期待を出来ない状況です
93名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:54:23 ID:P8yc3Jmti
大阪人言い訳はまだか?

94名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:54:24 ID:y3sUHN8y0
NOを上の者につけつけるにもやり方とかあるでしょ
まともな教育受けてるとは思えん
95名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:54:27 ID:jaoGxY4o0
「この○○の意味がわかりません」
「○○も論理的でなく、それなりの職についている人間の文章とも思えません」

知事批判してる奴は○の中に自分の会社、組織に応じた文言入れて
社長や上司にメール送ってみろw次の日は同僚からキチガイ扱いだよw
96名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:54:30 ID:K8MXXMmwO
思っていても言っちゃいけない。

普段からこんなことしてるから残業の時の運動員みたいな醜態を晒すんだよw
97名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:54:32 ID:B9Ofkita0
>>49
金の使い方間違ってるだろ、と思うことは多々ありますね。
自分の金じゃないからコスト意識もない…
98名無し募集中。。。:2009/10/09(金) 00:54:38 ID:x3Z0wJoaO
意見の仕方ってもんがあるだろバカか
99名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:54:47 ID:SqbCuMvr0
今の民間会社の主流は、上司部下とことんコミュニケーションを取ろう!
とか、立場・肩書きに萎縮することなく自己主張できる人材を求める!
とかだと思うのだが、橋下逆行してね?

なんせ低成長の中、どこの組織も40代50代で埋まっていて20代30代の
モチベーションは限りなく低下してるからな。
コミュニケーションの名の下、ガス抜きさせないと大きな組織は保てないよ。
100名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:54:58 ID:jg4VUK9m0
40代つうことはバブル以前だから
そら期待できないわな
公務員が優秀つうのは30代以下の話だ
101名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:55:10 ID:urU9I7FV0
税金泥棒の馬鹿女公務員を

何時までも養う大阪府民、哀れ(笑)
102名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:55:11 ID:VY04SRRi0
民間ならクビだなw
103名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:55:15 ID:6UZ4+UEj0
他人の言動や服装には文句言いながら
自分の言動や服装はなんでもありの橋下なんか人望のかけらもないことぐらい、
私立大学文系卒以外の人間にはわかる
104名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:55:18 ID:oCZslfv/0
この暴言を意見というのにはちょっと無理があるだろ
105名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:55:19 ID:vctykq5/0
>>87
正直微妙すぎるんだよ・・・彼
太田よりはマシという程度だからさ
106名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:55:20 ID:ESMH2gVU0
http://www.youtube.com/watch?v=wO_-r0qYOFY

またこいつか!
いや歳が違うな…
107名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:55:30 ID:ThXn8UDg0
>>77
世間で働いてるのは府職員だけじゃないわけで
職員がのほほんと休暇取ってる間にも、民間人はボーナスなくても働いてる

お前何様?アホ?
108名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:55:34 ID:1KKLb3MH0
>>91
もちろん、労組を通じて訴える算段です
109名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:54:51 ID:yJAe8Dmo0
>>86
今までもいっぱいあったけど、さすがに目に余ったんじゃない?
副知事が、って書いてあるし。
110名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:55:35 ID:QP+d6bukO
府職員ってのはクズの集まりですか?
111名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:55:36 ID:Lswssnp5O
人望とかww
改革中に部下が100人居て100全員の信頼得られるわけねえわ
どこぞのカルトじゃあるまいし
まあ、橋下も文句がある社員の話は普通に聞けよって話だがな
112名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:55:41 ID:Th4v2uOIO
橋下さんは真摯さに欠けてる。
そういう返信メールが来たら自省して次回からは内容を変えてメールを送ればいいのに
自分の言ってる事が全て正しいと思ってる、とんだ思い上がりだ。
113名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:55:43 ID:9O7PNlSF0
「おまえ」呼ばわりしているのが職員からのメールだったら
そっちの方が大問題だと思ふ
114名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:55:48 ID:3SaXxDMF0
おれも読んだが、たしかにフレンドリーな文章で感動した。
たしかに府民代表の香りがした。
115名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:55:49 ID:fyTpZlUBO
親が市役所職員で、休日返上サービス残業で市民のために働いてきた姿見てるから
公務員を悪くは言いたくないけど…
自分とこのトップに、メールの内容程度のことでこんな口利いてしまうのは
やっぱ公務員だよなあって思ってしまうわ
人にもよるんだろうけど、民間企業の新卒研修経てきた人とは根本の常識が違う
116名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:55:57 ID:yfb4MlHR0
批判メールお断りって書いてなかった知事が悪い
117名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:56:04 ID:bS0jXMIL0
確かに民間じゃありえんね
118名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:56:14 ID:vch06agU0
>>64
で、書いてそれが失敗したらこの人は全職員配信メールでまた愚痴ると
誰がそんな上司にマトモな対応するかよw
119名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:56:56 ID:hVmXeSZ30
職員に公金への意識を高める例として紀の川大堰(和歌山市)事業を挙げたのならともかく
どう考えても政治案件で職員が勝手に動けないような事案に対して
職員に責任を転嫁するような内容のメールを送る意味がわからん

自分が何故返還を言えなかったのかと反省した上で自分が政治的な火の粉は被るから
政治案件でも積極的に公金を節約する事に関しては声を上げて欲しいと言えば
職員も前向きにやれるのに。こんな上から押し付けるようなやり方じゃ萎縮して
かえって職員は声が上げられなくなる

今回は橋下が悪い
120名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:57:02 ID:5Xq58h380
>>77
公務員というやつの社会常識のなさがよく分かった
121名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:57:11 ID:Ki4jhxIo0
どうも批判と暴言の違いが分からない輩が居るようだな
122名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:57:15 ID:0n5qjtj+O
こんな常識ない公務員に使う税金のがよほど無駄
123名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:57:16 ID:0n5qjtj+0
このオバサンがプーチンにも同じこと言ったら尊敬するけどね
日本の腐りきった公務員組織の中で言ってもねw

もしプーチンにこんなこと言ったら、このオバサンは
二度とメール打てないように両手切断されて大変なことになるんだろうが。
124名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:57:22 ID:rcyYBVKX0
民間でも、100人いたら一人くらいは上司に無条件にたてつくやついるよな。
口だけ達者で、自分では何もできないような奴。

ただ、民間ではそういう奴は自然淘汰されていく。
本当にかわいそうなのは、公務員で仕事ができる奴。
125名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:57:28 ID:PsKEa+fa0
冷たく黙ってクビにしないのは橋本のまじめな一面かもしれん
126名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:57:30 ID:vctykq5/0
>>101
だろ?あのサービス残業ババアといい、クビにできずにいつまでも囲っとかないといけないんだぜ?
どうせ財政再建団体にでもなってハイ、さよなら〜 って逃げるだろうよ


それがむかつくんだよ!
127名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:57:35 ID:n3Ls+gzu0
>>39
橋下は府民の公益のために働く義務を負っているが、
特定の1人の有権者に従う義務も責任もない。
というかもし従ったらその方が大問題だろ。
公益性もへったくれも無くなる。

土台、無理なんだよ、この職員の態度の肩を持つのは。
128名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:57:37 ID:ZzrC/H5cO
クビにならないから、返信の内容が嫌味っぽい中身のない文章になるのかもな。
クビを覚悟して社長に物申すメールならばもっと理解して貰おうと丁寧で論理的な文章になるはず。
129名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:57:45 ID:kOwXrff4O
話し方があるだろ
陰口叩くとかなら分かるが


民間なら閑職行き
最悪首だろ
130名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:58:05 ID:6UZ4+UEj0
部下に愚痴メールを送る上司にまともな上司なし
131名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:58:07 ID:yfb4MlHR0
>>109
それ度量が狭いってこと証明しただけじゃないか?
最初から下っ端の意見なんかきかなきゃいいのに
132名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:58:09 ID:VY04SRRi0
批判じゃなく、暴言でしょ。
民間なら普通にクビw

知事の権限で解雇ってできないの?
133名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:58:11 ID:TjznE7xF0
府の職員がどれほどいるか知らんが、社員数千人規模の一般企業で
こんなメールを社長に出せば、良くて左遷、悪くて首だわな。
ほんと、大阪民国公務員は脳が腐ってる。
北チョソ見習えとは言わんが、上下関係って意識は持てよ。
反抗期の厨房か?
134名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:58:18 ID:TWFNlJcm0
公務員もクビに出来るシステムにしたほうがいい
働いてる人とサボリの差が激しいわ
135名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:58:19 ID:eehbLswCQ
>>81
職員のモチベーションなんて、もともと有って無いようなモン
叩いてしか分からんバカ犬と同じだから、叩いてなんのマイナスにもならんよ
136名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:58:31 ID:76XTB6Gq0
大阪民国
橋ジョンイル首領様は偉大
137名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:58:40 ID:S5cps6II0
>>49
国家公務員だと、末端の平でも億単位の仕事を任される場合がある。

2ヶ月前:補正だ!景気浮揚だ!いけいけドンドン!
一月前:政権交代だ!発注前なら全部止め!発注後なら勝手にやれば!
今:ちょっと待て、今継続するか中止めるか検討しているから、やるとなったらすぐやるからな!準備はしとけ!たぶん無駄だけどw

俺:何もこの事業、今、無理に進める必要は無いと思うけどね。ま、それを決めるのは俺じゃないけど・・・

業務上、正常な金銭感覚を持っていると、働いていられませんよ。歯車とはそういうもの。
プライベートでは人並みの金銭感覚ですが・・・
138名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:58:47 ID:QP+d6bukO
フツーにアフォじゃね? この職員
139名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:58:52 ID:bd0DZN2fO
公務員には上司の職務命令に従う義務から、命令に背いたとかなら処分もわかるが
こんなただの意見まで処分するんじゃ言論統制としか思えんな
大体民間ではって、公務員は民間じゃないし
140名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:58:54 ID:pf2xHt0KO
破綻しなきゃ
わからんのだろ
アホだから

民間じゃ
(消耗品の購入を控えましょう)
ぐらいのメールだろ

これだから女は
141名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:58:55 ID:g5vAo44a0
俺も公務員だが
こういうアホ職員はばんばん首切っていいよ
たぶん周りも迷惑してるだろうし
142名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:59:02 ID:1KKLb3MH0
俺に何でも言ってくれ

うぜえから死ね、消えろ


こんなのが通用するのは2chだけ
143名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:59:06 ID:9O7PNlSF0
>>109
副知事って橋下の元秘書であり、元部下であり恋人じゃなかったっけ?
144名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:59:07 ID:NyyGXt2K0
>>119
府民の政治意識はより一層低くなったな
失敗は全て職員の責任で批判だけしていればいいんだから
145名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:58:27 ID:yJAe8Dmo0
>>115
真面目な人は真面目だね。
でも俺の叔父のように、勤務中に抜け出して同僚とパチンコ行ってた人もいるし…
もう少し公務員同志がちゃんと注意しあったらと思うんだけどな。
146名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:59:17 ID:ThXn8UDg0
本人or晒しまだ?
府民として意見を聞きたい
147名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:59:44 ID:8gsqaMRQP
橋下よく知らない上に嫌いだが40代女の態度が酷過ぎて同情してしまう
148名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:59:46 ID:5Xq58h380
>>119
公務員って「萎縮」って言葉が大好きだよなw
149名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:59:48 ID:hWIl3I8r0
タレント無能知事と無能公務員が私用メールで喧嘩

公務員は法の下、様式書式を守った文章でのみ動け

適当に垂れ流した愚痴日記で喧嘩するな
150名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:59:48 ID:Cx1uhz5/0
>>81
それは自業自得なんだから、知事や議員は選挙の洗礼を浴びるんだが、
無能だとか職場規律を乱すという理由では公務員は解雇すら出来ないんだからね。
151名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:59:51 ID:JIiRRoru0
>>106
中核派か。どうりで基地外なはずだ。
152名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:59:53 ID:VIT78vtC0
こんなメール出すなんて、フツーのアホじゃないだろ
かなりのアホ
153名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:00:03 ID:0n5qjtj+0
こんな馬鹿職員を処分したらマスコミやプロ市民は橋下は独裁だ器が狭いだ
批判するんだろ言うな、そうやって日本の組織から秩序がなくなり
無秩序だけが残って社会は混乱、いい加減ウザイ。

今日本に必要なのは、当たり前の道徳や秩序。
154名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:00:12 ID:vctykq5/0
>>132
公務員というものはなんびとにも犯されることない聖域でござりまする
155名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:00:12 ID:R2BU9v0x0
こんな常識のかけらもないクソオバハンに税金払ってるかと思うと虫唾が走る。
このボケババアは府民全員の家を周って土下座しろ!
でなきゃ死ね。
156名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:00:24 ID:692O+Kqd0
社長には絶対こんなメール無理だわ・・・
上司にも無理・・・
157そんな:2009/10/09(金) 01:00:28 ID:qqGwppNY0
悪口を言うやつは偉い。
民主党の悪口三兄弟は、遂に政権を取ったでしょう。
新聞でも何でも、悪口を言ったほうが
偉い。
大変偉い。
158名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:00:38 ID:vch06agU0
>>71
愚痴も聞いてもらえない人間関係を構築しているということ
橋本が困った協力頼むって言っても燃える人は少ないだろうね。

こういうの人望が無いって言わないか?
159名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:00:41 ID:9WBg761S0
橋下を散々愚弄した同じ口で民主政権に付いては
「民意だろ?黙って従えよ」と宣うプロ市民(笑)
160名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:00:45 ID:GCSFpc/E0
公務員てのは
共産主義的な仕組みだから
さぼろうが並に働こうが給料は変わらない
能力あろうとなかろうと給料は変わらない
161名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:00:52 ID:aI1nCxPu0
>>141 お前事務屋じゃないだろうな?
薬剤師・獣医・医師なら首切るなよ。
保健師・栄養士なら、まあよし。
162名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:00:54 ID:VY04SRRi0
>>157
批判と暴言は違うってw
163名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:00:58 ID:xoxz9mXm0
民間で社長にこんなメールする奴いたら、とてつもないチャレンジャーだよなw
164名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:01:00 ID:yfb4MlHR0
>>152
下っ端から意見募集した知事が常識ないんじゃないのか?
165名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:01:04 ID:FnUSV3QL0
子供の喧嘩じゃないだろ
たんに職員のレベルの問題だ
166名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:01:17 ID:1KKLb3MH0
>>139
ただの個人的感情が先行した暴言が意見として扱われる国があるのか
それはすごいな
167名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:01:19 ID:aMmAT15v0
浮気したなら怒らないから正直に言ってと言っておいて
正直に浮気を告白したら慰謝料をガッポリとって離婚する女と同じ
168名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:01:22 ID:mI4ViNhp0
>>103
私立文系卒以外というのが何をさすのかわからないけど
それが理系卒又は国立卒だとしたら世の中の大半の意見がどちら側になるのかはわかるよな?
169名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:01:23 ID:+VQXYx6D0
このゴミ職員は解雇が当然だが
これだけの反感かってしかもその制裁判断を外部に問う
組織のトップとしての橋本もどうなのかと
いちいち外部に判断をあおってないでちゃっちゃ切ればいいだけじゃないか
そこを判断し実行していくのがお前の仕事だろと
170名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:01:29 ID:QsnyJogBO
税金を大切にしなさいというのが趣旨(のはず)で、それを税金泥棒に向けて発しているのだから
なぜ読む時間が無駄なのか理解不能

論理的じゃない人間が他人に論理的じゃないと指摘してるのも地味に殺意沸く
171名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:01:33 ID:PsKEa+fa0
俺も大阪人だが、これは実に恥ずかしい醜態だ
反抗期の娘じゃあるまいし、実に不利益だ
上司はこういう注意を促してこそ上司だしね
172名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:01:45 ID:kW1BJmq80
>>137
責任めったに取らされる事ないし楽だよ
173名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:01:48 ID:heAgwFzf0
メール読んでわざわざ批判メール送るってどんだけ
暇なんだよ
しかも橋下に喧嘩売る意味も不明
174名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:01:50 ID:Lswssnp5O
そもそも非常識な中で大した仕事もしてないくせに
偉そうに文句を垂れる公務員の態度は驚くけどな
橋下の後ろには府民が居るんだろ?
175名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:02:13 ID:xqTxAL530
>>22
少なくとも赤字財政をどうにかしたのは評価できるがw

緩みきった税金の使い方をする職員に厳しくするのは当然でしょ
176名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:02:14 ID:A/icmBLSO
無駄遣いしてた連中が言う無駄とはつまり有益ということ
177名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:02:26 ID:vcO/SPxM0
>>135
俺はそういう考え方は国や地方のためにもあまりいいとは思わない
ダメな部分を叩くのはいいが、ダメな部分を選挙の具にしている市長や議員をみておかしいと感じている

178名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:02:34 ID:6UZ4+UEj0
部下にどんな迷惑メールを送っても部下が文句も言えない組織
それが大阪府庁である

きゃあああああああああ
179名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:02:36 ID:5K5IYuluO
橋下府政のゆがみがいろんな場面ででてるようで
180名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:03:01 ID:VJwoZBsx0
例の中核派女じゃないの?
テロリストを公務員にしているってめちゃくちゃじゃないか?
181名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:03:03 ID:vXAPO9Cx0
ジャンジャンクビにして職員入れ替えて
182名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:03:07 ID:VY04SRRi0
>>164
忘年会の無礼講で失敗するタイプの人間ですなw
183名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:03:13 ID:5QxsT88E0
民間ならまず会社に残れないレベルのアホ。クビにならないからって調子乗りすぎ
184名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:03:14 ID:+IPLwIzT0
橋下さんのおかげで自民党と公明党を崩壊寸前にまで追い込むことができたんだから、少々のことは我慢しろよw
また次の選挙でもがんばってもらわなきゃ。
185名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:03:18 ID:Lr7iEsHt0
素直な意見なんだろ?
橋下は公務員相手に仕事してんじゃないだろ、いちいちチョンの様に反射するな。
会社の内部をメディアで公表するのが仕事なのか?
最近とくに何がしたいのかわからん
186名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:03:22 ID:n3Ls+gzu0
>>131
いや、非常識さに目を瞑って意見を求めたところで
こういう奴は大したことは言えない。
訓示メールに反論するなんざ、笑い種だし。
優秀な奴は、節度を守りつつも、痛快な批判もできるんだよ。
もちろん、有益な事案についてでね。
187名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:03:22 ID:1flHGo+vO
380億はどうすんねん?
188名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:03:31 ID:5Xq58h380
>>139
「グチはブログでしろ」なんてメールが日常的にやり取りされてる状況を放置するとしたら
組織の管理者である知事の管理責任が問われないかね?

大阪府って税金で動いてんだぜ
189名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:03:54 ID:r1eRM4SX0
社長にこんなメール送ったらガチでクビになるなw
メール送れないけど
190名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:03:55 ID:vctykq5/0
>>158
皆、旧状態のぬくぬく気分でいたいのだから誰もいるはずがなかろう
それでは困るんだよ!どれだけ赤字増やす気やねん!
大阪府、市ともどももう切羽詰まっとるんや!

橋下バックアップするのは応援者か北野人脈ぐらいしかないのだから周り皆敵だよ
191名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:04:06 ID:pSixOQ/50
知事は少なくても選挙で選ばれた市民の代表だろ。
それをコケにする職員、公務員って市民を馬鹿にしてるって事だろ?
ったく、こいつ等が今の日本のガンだって良く判るよな。

192名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:04:16 ID:qfeShOfhO
学生の俺ですらこんな言葉遣いはしない
嫌いでも上司なんだろ
完璧な日本語を使えとは言わないからせめて丁寧な言葉を選べよそれが組織だろそれが大人だろ


女子高生かよwwwww
193名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:04:17 ID:W5hTBB5U0
>>127
その公益を達成するためには、職員の心をつかみ、
知事と職員が尊敬し会える雰囲気をつくるべきだろう。

職員をマスコミの前で、ろくに論拠もなく悪の勢力で
あるかのごとく宣伝するなど、ありえないこと。

それでどうやって人の和が生まれたり、協力し合って
府民の役に立つ政治を実行できるのかと?
194名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:04:17 ID:JIiRRoru0
>>148
「萎縮」と称してサボタージュするつもりなんだろう
195名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:04:34 ID:QP+d6bukO
少なくとも こんな職員みたいに オイラはなりたくないと思う今日この頃
196名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:04:35 ID:VIT78vtC0
まあ、公務員辞めさせられたら確実に働くところ無いよな
誰もこんな非常識な人間を使いたがらない
197名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:04:43 ID:mgTnb9jR0
どうでもいいから、仕事をよこせ
雇用を保障しろ
198名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:04:45 ID:TWFNlJcm0
民間なら、組織をあげてどうこうって書いてるのがそもそも常識知らず。
民間に行って一年くらい働いてみればいいじゃねーか、自分が無能なのがわかるからさw
199名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:05:04 ID:7Kimt9ozO
大阪の公務員ってはてな市民みたいな奴が多いのか?w
200名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:05:14 ID:iMH9fbhp0
副知事に聞いちゃう辺りが駄目
201名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:05:21 ID:Vm6w4JOz0
公務員ってプライド高い人多いのね
202名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:05:28 ID:xoxz9mXm0
>>169
そこまでやらないと意識改革できないレベルにあるって事なんじゃね?
この職員みたいに一般常識が悲惨なぐらいない奴がいるんだよ
203名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:05:35 ID:hX+Lbk6S0
そろそろ特定できたか?あいつじゃねぇのこの前の女
204名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:05:40 ID:cBSoFJ4Y0
つか、こんな事、職員に愚痴ったって仕方ないだろ。
職員にクーデターでも起こさせたいのか?

だいたい民間だったらどうだとか言うけど、どこの世界に
社長が平社員達にこんなメール出す会社があるんだよ。
205名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:05:47 ID:1KKLb3MH0
>>178
だよな。
2chだってむかつく奴のレスはNG登録すりゃいいだけなのに
わざわざ表示させたうえに見当違いのマジレスを返す奴が一番鬱陶しいよな
206名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:05:50 ID:qorJ4D2g0
>>193
言えてるな。
こんな騒ぎにする前に、やるべき事がある。
207名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:06:05 ID:YIwGXtccO
>>47
なんか怖いな

>>53
部下に対して優しくしてやれよ、と思うけどね


こんな部下を馬鹿にするようなメール何度も送られてたらやる気なくなるでしょうに
橋下知事のこういうとこが嫌だな
208名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:06:11 ID:BfKm6Tgt0
「お前」と書いてくる職員の方がやばいと思うが
209名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:06:25 ID:BkVeeOSZO
女でこういう性格の奴って滅多に居ないよな。
普段から孤独でストレス溜めて生きてんだろな。



犯罪予備軍だ
210名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:06:29 ID:7QzSkrTM0
何か公務員ってすごいね
211名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:06:30 ID:urGqbYMtO
恐らく問題の職員は40だから橋元が年下だから腹のうちで見下していたから言葉に出たんだろうよ。
この職員は恐らく常識知らない、世間から外れてるメルヘンちゃんか、自分を勘違いしたキャリア気取りかだろう。
212名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:06:40 ID:FnUSV3QL0
おまえとか返信した奴等も当然処分すべき
新聞に写真付きで載せたらいい
勝手に辞めていくだろう自主退社
213名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:05:58 ID:yJAe8Dmo0
>>193
職員ばかり見て、肝心な府政を省みないのがいいのですか、そうですか。
214名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:06:44 ID:VIT78vtC0
プライド高いくせに、能力が低いのが公務員
煮ても焼いても食えない
全員がそんな人でないと思いたいけど・・・
215名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:06:54 ID:vctykq5/0
>>205
そうだな、正論だと思うわ


自分のブログに書け  これでいいかな?
216名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:07:05 ID:yfb4MlHR0
あくびしてもいいとかいってたのに
あくびしたやつが怒られた
前にいうてたことと違うやないかって思うだろ?
知事もこれと同じじゃないか?
意見がきたんだからいいじゃん
採用するかどうかは知事がきめればいいんだし
なんで処分なんだよ
ひどいじゃん
217名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:07:08 ID:Lswssnp5O
府民に文句言ってんだろ?この職員は
218名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:07:21 ID:qjJ9kB4P0
職員のレベルが低すぎるんだろうな
219名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:07:27 ID:zp3J+XHH0
> メールを読む時間×全職員の時間を無駄にしている

勤務中に無駄に時間を過ごしているから読まされるんだよ
文句を言う前にわが身を振り返れよ
220名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:07:27 ID:19qtihIr0
>>204
ブラック企業ならいっぱいあるよ
221名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:07:36 ID:FuVs99r5P
公務員て恥と同じ意味になるんだろうな
222名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:07:36 ID:dxP9wXr50
公務員は、やめさせられない所に、すべての原因があるわな
223名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:07:37 ID:S5cps6II0
>>172
それは意識が低い人なら、楽だと思うでしょうけどね。
俺自身は責任を取らされるかどうかは、重要だと思っていないので。
まずは与えられた職責を全うするこが重要でして・・・
全うできないことを前提とした「楽」に魅力を感じていません。
ま、カッコつけですけどね・・・・どこかで挫折するまでは健全な矜持だと思っています。
224名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:07:44 ID:URFDXipy0
公務員の殿様商売と、民間企業の奴隷的雇用の間を上手く行く方法はないか。
公務員のあの異様なまでの団結力は少しは見習いたい。

225名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:07:55 ID:GPm0z3Fti
まあ確かに、社長にはこんな返信しないわ。
この女、クビになりたかったのか?
226名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:08:23 ID:5Xq58h380
>>193
それが条件なら、官民問わず世の中の組織の9割は活動不能になるなw
227名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:08:27 ID:JtJbFLG/O
言葉遣いを知らない職員←アホ
この職員言葉遣い知らないと大騒ぎ←もっとアホ
228名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:08:43 ID:JIiRRoru0
>>164
基地外からまともな意見なんて出てくるわけないのになw
229名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:08:51 ID:I6PJhB/k0
>>225
公務員の常識は世間一般の非常識
230名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:08:57 ID:fq20ZCSH0
>119 を大阪府知事に!
231名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:09:01 ID:kAP1us7UO
時給にしたらいい
232名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:09:04 ID:j8+tGiD6O
民間とか公務員じゃなくて大人の人間としてどうかと。
できる人は批判じゃなくて改善提案と形を変えて反映してもらうよ。
アホな職員はどんどん切って新規採用して補充した方が良いよ。
233名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:09:17 ID:DQH7is/SO
女性職員→また革命戦士かw
234名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:09:20 ID:vcO/SPxM0
>>204
ほりえもんとかやってたみたいだよw
235名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:09:21 ID:QP+d6bukO
>203 例の 中核派あがり?大変だな 橋元もな
236名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:09:25 ID:aI1nCxPu0
「保健所技師」
薬剤師・獣医・医師・・・女の方が正しい
保健師・栄養士・・・知事の方が正しい
237名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:09:25 ID:IYQJnREQO
早くWTCに池!
で、こんな職員はWTCに行く途中に捨ててけ
238名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:09:34 ID:aYtMVTTGO
>>193
奉仕者である職員が、知事から尊敬される必要はないのでは?
自己実現に重きを置くのであれば
民間に行けばよい。
239名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:09:39 ID:6UZ4+UEj0



  府が85億円もの損失を被るWTC事業に関して恐ろしいくらい、
  (府民の)皆さんは冷静です。橋下なら、マスコミと部下に愚痴の連発ですよ!


240名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:09:40 ID:NyyGXt2K0
>>219
中には急ぎの仕事をメールで送ってくる人間もいるからな
今回の件で急ぎの用事はみんな電話するようになるだろうけどw
241名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:09:44 ID:TWFNlJcm0
府民に職員の名前と部署、顔写真を公開すればよい
242名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:09:45 ID:1KKLb3MH0
>>204
社長がこういった発信をしているような企業はいくらでもある
メールでというのは正直非効率だから今はグループウェアとか社内ブログとか
そういうのが多い
243名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:09:47 ID:Mq1pNLNRO
yfb4MlHR0
おまえもういいよ
244名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:09:49 ID:+VQXYx6D0
>>202
記事を読む限り意識改革とかいうレベルじゃないだろw
まあ改善できないレベルの腐りようだから
こういうわかわからん自体になんるんだろうが
ずばっと切ればいいのにそれができないあたり
橋下の器や屁垂れっぷりも垣間見れる
245名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:09:51 ID:rMjiGBVO0
どっちもどっち。
アホ下も職員もね。
職員はよほどの鬱憤があったんだろうけど、表現を誤ったな。
アホ下は言うまでもなく救いようのない勘違いバカ。自分一人で府知事になったとか思ってんだろ。
こいつの言動から滲み出てるよ。
246名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:10:00 ID:Zl9g0RhS0
文章を見てみないとわからんけど

返信メールする時間は無駄じゃないんだなw
247名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:10:06 ID:vctykq5/0
>>207
当たり前や
こっちは生まれてからずっと糞と呼ばれる大阪に税金払ってるんや
共産に投票すればホームレスと結託、費用吸収するわ
民間のハゲはセクハラ 東京から来たババアは国の言いなりで借金増やしまくるわ どうすればええねん?

財政再建団体にでも落ちたら公共料金すんごい金額になるんだぞ・・・・高みの見物なんてしとられんよ
248名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:10:13 ID:B9RrhMuDO
公務員様は日本で一番偉いんですな。

マジで一度全員解雇して、公僕の意識のある奴だけ再雇用すれば?
249名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:10:14 ID:/j8LoKreO
どっちも どっちだな… ちょっと 橋下は調子に乗りすぎ!!
そのうち 殺されるかもな…
250名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:10:23 ID:j6f14A8U0
>>204
大企業ならともかくだが、
社長が社員の名前覚えてる中小ならおかしくはないな。
パソコン点けっぱなしにするなよとか、お誕生日おめでとうとか。
251名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:10:43 ID:QhfhUWcr0
この職員、見上げたもんだ。
奴隷根性のお前ら、やってみい。


252名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:10:55 ID:B9Ofkita0
特に出世する必要も無い、4〜50代の共働きの女公務員なら
さほど怖いもんないかもしれんね。
253名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:10:58 ID:VK/kZf3+O
「訓示」に喧嘩売る神経がわからん。メールじゃなければ社長が壇上で説教してるとこにヤジ飛ばすようなもんだろ?
254名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:10:59 ID:I6PJhB/k0
>>193
何年も大赤字ぶっこいどいて、それでいて危機感のかけらもない職員を見たらそうなる
255名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:11:05 ID:Op8JK7dd0
■橋下「大阪改革」の正体■
http://www.fben.jp/bookcolumn/2009/03/post_2114.html

橋下弁護士はサラ金「シティズ」の代理人弁護士を務めていた。「シティズ」というのは高利を強引に取り立てることで有名な会社です。 
橋下知事の支持率が6割以上というように高いのは、常に敵を作る手法にたけているから。
小泉元首相は郵政族を的にしたが、橋下知事は公務員労組を敵にした。それで世間の注目を集め、支持をかすめ取ろうとしたわけだ。
いま、日本社会に蔓延している社会の閉塞感から、その不満のはけ口が公務員に向かっている。

橋下知事は、高校生に対して次のように強弁した。
「義務教育は中学まで。自分で勉強して公立に合格するしかない。今の日本は自己責任が原則。それがいやだったら、国を変えるか、日本から出るしかない」
ひどいものです。高校生に向かって、いやだったら日本から出て行けというなんて、とんでもない暴言じゃありませんか。いったい、橋下知事って、日本の王様なんですか。

橋下弁護士を知る大阪の某弁護士は、橋下知事について次のように語る。
「ひと言で言うと幼稚ですわ。メディアが、まるで大阪の救世主であるかのように持ち上げるため、少しでも批判すると橋下知事はキレるし、世間のバッシングにあう。
そこで、誰もが口を閉じるしかない。いまの大阪では、橋下知事とメディアが共演して恐怖政治がつくられている」
 
橋下知事について、情緒的な発達が11歳か12歳くらいで終わっている幼い人だと断言した人がいます。ふむふむ、まったく、そのとおりなんじゃありませんか。
橋下知事には、庶民の目線というのがまったく感じられない。今日の財政危機を作り出した張本人である関西財界が橋下知事をあやつり、
その橋下知事が熟知したメディアを手のひらに躍らせることで、財界の方針を実行している。
メディアは「絵になる」「字になる」などと面白おかしいだけのポピュリズム報道になり下がっている。そこには破壊だけしかない。

256名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:11:06 ID:MPGl9+Qj0

お前ら!

2ちゃんねるの正義の剣を振りかざさないのか?

女職員に馬鹿にされたまま奴を叩けないまま撃沈されるのか!
257名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:11:13 ID:jaoGxY4o0
思い出したが接客のバイトしてた頃、非常識なお客は公務員が多かった。
比率からすると多分ドキュソより多い。
ついでに思い出したがこの40女のメールの内容を少しアレンジしたら
店長やマネージャーの注意に切れる女子高生バイトに似ている。
違うのは簡単にクビに出来ないところ。
258名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:11:13 ID:A/icmBLSO
>>200
知事独断ならワンマン経営と叩く癖に
259名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:11:16 ID:GPm0z3Fti
>>204
前の会社であった。
社長メルマガが頻繁に送られる会社。
お前らもっと稼いでこい!みたいな話が書いてある。
読まずにスルーしてた。
260名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:11:23 ID:7QzSkrTM0
府職員って府知事の補助機関なんじゃないの?

「おまえ」ってww
261名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:11:31 ID:yfb4MlHR0
橋下さんのお考えはすばらしいですとか
意見おくったら幹部に抜擢されるのかな?
262名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:11:36 ID:cBSoFJ4Y0
>>220,234
よりによって、そんなんかw
263名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:11:37 ID:W5hTBB5U0
>>213
府の借金の多くは、前の知事などによる無駄な支出が
原因だが、この結果生じた負債を抑制するために職員の
給料をカットし、実際に、プライマリーバランスは改善した。

さて、本当の意味で府の帳簿をバランスするのに役割を
果たしたのは誰でしょうか?それは、府の職員でしょ。
橋下は、命じただけであり、実際に給料を削って負担を
分担したのは職員だ。
実際に大きな負債を作ったのは、知事なのに、負担を
最も分担したのは職員なんだよ。

公務員だからって奴隷じゃない。彼らがいやいやながらも
負担してくれたことに感謝こそすれ、彼らを悪人にしたて
あげるなどという不義理を行うのは、人として恥ずかしいことだ。
264名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:11:44 ID:m7iaqWgP0
>>193
法律や規則と、知事の命令とに従う職員がいればいい。別に尊敬しあえる
雰囲気だとか、人の和だとかは、それが職員のワガママの擁護に使われてる
限りはいらないと言い切ってもいい。

あと、論拠はあるでしょ。上司に出すメイルとしておかしい、って論拠が。
265名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:11:51 ID:pvd3ik9a0
大阪の公務員はゴミだな
266名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:11:57 ID:JtJbFLG/O
名言があるじゃないか。

アホに向かってアホ言う奴がアホ
267名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:12:03 ID:TH1G5IKkO
親戚が大阪府職員のだったが、
いつも組合活動してる同僚の人達の府民への嫌がらせがヤダと言ってた。
トラブル発生しても組合活動あるからと絶対に対応しない。
組合活動と称して、遠足に近い遊びに行ったり、目に余ると言ってたよ。
常日頃から上から目線だってさ。
268名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:12:04 ID:dTLZmkgj0
職場がイヤなら辞めりゃいいのに
269名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:12:07 ID:1KKLb3MH0
>>239
おまえはまず会計の帳簿の見方と勘定科目の意味を理解することから始めてこい
270名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:12:11 ID:6UZ4+UEj0
>>253
×「訓示」
○「愚痴」
271名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:12:27 ID:acZ6MAlG0
このアマの返信も痛いが、くだらん挑発に乗って憲法違反する首長も頭悪すぎ
誇張抜きで世も末だな
272名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:12:31 ID:83NqgtGs0
>>158
え!ていうか意見でしょ?
人望も何も個人の思う所なんだから愚痴ではないでしょう?
言いようによっては批判になるんだから
愚痴って言うのは言ってもしかたのないことを言って嘆く事だよ?
本当に思ってたら自然に出る物じゃないの?
そういう危機意識の無さが非難される所以じゃないの?
それに、橋本は協力を仰ぐ事は府民にとって良いこともあるんで無いの?
人望レベルで拒否してしまうの?
273名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:12:32 ID:xoxz9mXm0
>>204
最近は大企業や外資のトップがよくやってるよ
そういう組織ほど、社長と末端のつながりが希薄だから
コミュニケーションのために、あえてフランクな内容の
メールを送ってくる

それに感化されるやつもいれば、うざがる奴もいるのはどこも同じ
トップからすれば少しでも理解者が増えればいいわけさ
でも、さすがに反論メール返すバカはいないだろうねw
274名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:12:40 ID:aMmAT15v0
常識では上司に嫌味のメールしては処分はされる
でも嫌いな上司に嫌味のメールが出来る環境で働ける所は理想の職場だろう
常識の方がおかしくて本当はこれが常識で文句も言われず話題にも成らない社会が良い
275名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:12:42 ID:vctykq5/0
>>263
おい、お前
そこまでご立派に書いてるけどもちろん府民やろな?
276名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:13:11 ID:DxdRLb+e0
この女56せよ
277名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:13:17 ID:Rgf8ezqQ0
こんなメールいちいち送ってくるなって言い分は分かる
278名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:13:25 ID:q8EDRicF0
技官は公務員の中でも特殊だよ
この人がどうかしらないけど、大学の先生と同じような状況の人もいる
テレビで出世した人との形式的な上下関係より効率の方が重要だと思う場合もあるだろう
279名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:13:39 ID:Lr7iEsHt0
今の政治家見てみろよ
官僚や公務員の方がまだ害無いと思う。
民主の新税調見たか?ブラックボックス健在だぞ。
この国は政治屋がやっぱり悪い
280名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:13:41 ID:YIwGXtccO
>>247
大変なんだね
281名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:13:46 ID:qorJ4D2g0
「民間なら」を連呼する橋下は知事をやる器ではないだろ。
俺なら呼び出して直談判するし、来なけりゃこっちから出向く。
それくらいのパワーを見せろ。
ガキじゃあるまいし、この程度で癇癪起こしてるんじゃねーよ。
282名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:13:55 ID:xqTxAL530
>>193
先に橋下を敵として認識したのが府の職員じゃねーの?
283名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:13:57 ID:JIiRRoru0
橋下は甘すぎる。鹿児島県阿久根市の竹原市長を招聘しろよ。
284名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:14:14 ID:dIftqs7eO
批判を受ける柔軟さも必要だと思うがな。
285名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:14:17 ID:XfaAP7AC0
どーでもいいw最近の橋毛は終わってるしw
お互いで大阪破滅への道歩んでくれw
286名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:14:24 ID:aUfz4TjHO
大阪民国らしく声闘で決めろ。
武器は消火器とチェーンソーまで可。
糞を使ったら大阪封鎖。
287名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:14:26 ID:kW1BJmq80
>>223
それだけ今までの担当者が意識低かったから現在こうなってるんでしょw
そのかっこつけも入省して数年、どこまで持つだろうね

288名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:14:27 ID:fyTpZlUBO
>>145
民間の営業職でもサボってパチンコやる奴はいるけど
そういう人らはある程度自分でリスク負ってるからねえ

ただ、同僚同士で注意は難しいと思うよ、そこらへんは民間もそうだし
その代わり上司がちゃんと危機感持って管理していくべきだろうね
とりあえずこの件で府知事が口の利き方注意するのは悪いことじゃないわな
289名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:14:27 ID:GSRWoYdm0
総務からあることについて意見を求める「忌憚のないご意見を」というメールに
「総務のおふざけいい加減にして欲しい」と正直な意見を返信して、怒られた香具師がいた
のを思い出したw
290名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:14:34 ID:JtJbFLG/O
知事が釣れましたが、何か。
291名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:14:38 ID:45yj4chJP
橋下頑張れもっとやれ
292名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:14:41 ID:m7iaqWgP0
>>263
詭弁を弄するなよ。
橋下が命令しなかったら、給料削減など絶対に実現しなかった。だから、
橋下の功績なんだよ。

府民は、今まで職員の高給をいやいや負担していた。そのことに職員が少しでも
感謝の気持ちを持たなけりゃ、人として恥ずかしいことだろ。
293名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:14:43 ID:BfKm6Tgt0
上司に喧嘩腰でメールを送るような職場は嫌だ
294名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:14:45 ID:QsnyJogBO
橋下には論理的思考力があるのだからこの底辺税金泥棒も納得行かないなら論理的に反論すべきだった

そうすればこんなことにはならなかっただろうしもし処分されても2ちゃんねらにここまで叩かれることもなかった
295名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:14:49 ID:MPGl9+Qj0
お前らならやってくれると信じているから・・・

中年腐女子に刑罰を与えられるのはお前らしかいなと!
296名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:14:50 ID:aMmAT15v0
>>268
みんな嫌でも生活の為に我慢して働いてる
嫌なら辞めるでは日本はニートばっかりで衰退する
297名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:14:52 ID:KgsdsYw60
パワーハラスメントだよ。橋元さんよ。訴えられるぞ。
298名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:14:56 ID:dv9tnfhhO
俺は橋本を応援することにする

この女性は公務員解雇の前例作りたかったんだよ
日本を変えるために

それかゴミ
299名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:15:04 ID:I6PJhB/k0
一般企業なら、社長に反論メール送る社員なんて一発でクビか左遷。
300名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:15:13 ID:jZY7ap7u0
時間の無駄だって言うなら、その時間でどれだけの素晴らしい仕事がこなせるんだろうな?
この公務員様はw
301名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:15:28 ID:K8MXXMmwO
>>87
どこも似たようなものだろw
むしろマシ他の県知事と比較してましな方だな。
ぶっちゃけ千葉や長野や愛媛辺りはそんな苦笑いすら出来ないだろう。
302名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:14:48 ID:yJAe8Dmo0
>>263
職員こそ府民の税金で暮らしてることを再認識して欲しいと思うんだけど?
303名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:15:38 ID:ThXn8UDg0
>>281
お前は公務員やる器か?
304名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:15:38 ID:cB4s4pOE0
橋下知事が来なかったら大阪の公務員は今まで通り血税を無駄にし続けていたんだろう?
逆切れもいいところだろ
305名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:15:39 ID:QhfhUWcr0
厳重注意というのがスタンドプレーのミソ。
地方公務員法上の処分じゃないから、訴訟にもならんもんね。
やったもん勝ちで、それにとびつく阿呆ども。





306名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:15:39 ID:QY2iE2IX0
263 恥云々言う前に、何をして誰から金もらってるのかを考えないといけないと思うんだが。
307名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:15:42 ID:1KKLb3MH0
>>272
だから今回はあまりに非常識だから処分したってだけでしょ?
思ったことは組織を顧みずに何でも言って良いとかどこのガキだよw
308名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:15:43 ID:pSd7ZlziO
>>247若いうちにとっとと大阪見捨てて近隣の県に行けば良かったんじゃないの?
兵庫県の東寄りや和歌山の上の方とか、便利ですみやすいトコいっぱいあるじゃない
誰も止めないのに出て行けない理由でもあったの?
物価が安いからとか?それよりあなた本当にこの国の人?
309名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:15:47 ID:F/5vNIjo0
民間なら、とわめく奴にかぎって
民間など知らない。
310名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:15:55 ID:5IKr669PO
厳重注意ww
311名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:16:04 ID:NyyGXt2K0
>>242
効率を求めている知事が非効率を実践してるんだから
批判されて当然だな
312名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:16:04 ID:I7LmLbmh0
本当公務員は甘えてるよな
民間なら考えられんな。
組織としてそれだけの損害だしたなら、みなで反省するのが当然だろう。
言い訳ばかりして、
313名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:16:50 ID:wUx6T1uj0
こんな非常識な公務員ばかりだから借金膨らんだのか
納得
314名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:16:57 ID:8MqMw7Ko0
ナチスのヒトラーの再来だ
言論弾圧のファシスト右翼が知事なんて日本の恥
自分が日本人であることが恥ずかしい
315名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:17:00 ID:aMmAT15v0
>>293
上司から愚痴メールが来る職場も嫌だろう
316名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:17:04 ID:m7iaqWgP0
>>77
イヤならやめろ。かわりはいくらでもいる。
317名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:17:11 ID:vctykq5/0
>>280
そして現市長は役人の手下である
ふぅ・・・・もうどうにもならないだろうなぁ大阪

>>308
和歌山の上は大阪や、下なんて住むとこあらへん
兵庫、京都はな・・・・大阪人嫌っとるねんw
318名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:17:17 ID:SKpD+2VCO
>>115
民間とか公務員とか関係なく人としてこの女が頭おかしいだけ
大学生でも分別がつくことをこの女が知らないだけ
319名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:17:23 ID:n3Ls+gzu0
>>193

ろくに論拠もなく悪の勢力であるかのごとくってのは、
どっかで大赤字出したからお前らも危機感持てって下りのことか?

危機感持てって叱咤されるのは、財務状況が悪いんだから当然だろ。
うちなんて、事業単体ならこの時代でも超優良企業だが、他事業部で
トラブって大慌てだわ。
別に上司がどうたら言わなくても(実際は厳重な訓示はあったが)、
社員一同、これでうちで何かあったら首の皮も切れる緊張感ですよ。
それが普通なの。

直接的関わりがない例を出されて訳分からんってなるのが大甘なの。


320名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:17:34 ID:fO2ZxmP9O
橋元知事が正しい。

公務員女、勘違いし過ぎ。
321名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:17:38 ID:57nVh/SW0
府職員の読むに耐えない工作が激しいな

億を超える年収を捨てて府民のために働く橋下がなおさらすごくみえるわ
322名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:17:43 ID:82jRIQ2a0
なんか 就任当時を思い出しますなぁ〜
覚えているでしょ?あの組合の女の子(名前忘れた
サービス残業してるって(私はしてませんけど)言った子
あの子は?懲戒免職になったのでしょうか?
323名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:17:53 ID:k4cgKxFX0
大阪でのこういうキチガイ公務員が話題になるから目立つけど・・・

ほんとに大阪だけなの?
これが日本全国で有り得ることなら恐ろしいことだけど・・・
324名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:17:56 ID:W5hTBB5U0
>>292
府の職員の多くは、事務方ではなく、教員や医者や
その他の公共サービスの実務を担当している人々だ。

彼らは、議会の決定や知事の判断に基づく公共事業に
対して言及する権威も権力も持ちあわせてはいない。

彼らは、きちんと教員なら教員の医者なら医者の
役割を果たしてその対価を得たわけであって、その
サービスを受け取っている府民に対して、彼らが
ことさら卑屈になる理由は無い。

彼らに対して給料を払っているというが、仕事をして
もらっているのに対価を払わない方がおかしい。
職員は市民の奴隷ではない。同じ人間だ。
325名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:18:01 ID:2LTREMLC0
>>298
股さえ開けさえすれば安泰だからな
甘えてんだよ、その女がなw
326名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:18:09 ID:ThXn8UDg0
この女って言葉使い知らなさそう
327名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:18:16 ID:xwKAqN0v0
橋下は、メールを読むように強要してるのか?
してないなら時間の無駄という理屈は通じない
328名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:18:27 ID:yfb4MlHR0
意見聞くのは形だけってことだったわけだな?
批判がきたら処分するんだから
意見なんて言えないじゃん
329名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:18:53 ID:tXkDmKoFO
>>281
実際に口頭で厳重注意処分にしているのだが?
330名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:19:05 ID:Th4v2uOIO
上から押さえつけて自分の気に食わない奴を片っ端から首にするなんてアホでも出来る。
そうじゃなくていかに職員にやる気を出させて能動的に従わせるか、それが指導者でしょう。
そこまで考えないと。
331名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:19:06 ID:QhfhUWcr0
>>307
お前ごとき=ガキが人の分別を説くご身分ではない。


332名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:19:10 ID:hnCVvBMA0
ハリウッド映画でよくある、悪党の統領が、口答えする部下をあっさりと
射殺するシーンを思い出した。

トランスポーター3でもあったな、そんなシーン。
333名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:19:24 ID:BfKm6Tgt0
30秒でメールを読んで
30分使って返信メールを作成したんですね、分かります

親戚に府の職員いるけど話に聞く通りひっでえなw
334名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:19:34 ID:yl1ljm6z0
まず、知事という立場であんなアホメール的外れ批判メールを
出してるあたり、かなり無能なんだなと思ったw

それを嬉しそうに、自分がヒーロー気取りで
ヒラ職員を処分したとかテレビで公開してるとこみて
トップとしてありえない、痛い、器小さいと思ったw
335名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:19:40 ID:gRdVuj2j0
こんな短い記事じゃ、実際どっちがどうかわからんがな。
一番バカなのは、ここでキーキー言ってるやつら。
336名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:19:41 ID:q7fqSq5u0
このあいだの選挙あってから、おれは理屈ぬきにこの女活動家に共感する。
337名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:19:43 ID:vctykq5/0
>>324
なんや、おまいさんプロ活動家かよ
324の文面に対しては確かに非のうちどころがないわ
338名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:19:43 ID:VIT78vtC0
>>317
和歌山の北って和歌山市あたりのこと言ってんの?
もしそうだったら、悪いけど大阪と一緒にしないでね
339名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:19:45 ID:HrJPpi5G0
これが職員の意識そのものなのでしょ。
こういう文面で、平気で返信できる感覚が
すでに社会人として、常識を逸脱しているから。

処分は当然だね。
340名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:19:48 ID:a9dHg61D0
上司も処分か。それで、今後の昇進も左右されるわけか。
上司は、可哀想だな。
341名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:19:50 ID:qjJ9kB4P0
知事にこんな言葉遣い。
府民に対してどんなかは推して知るべしかな。
342名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:19:58 ID:Ki4jhxIo0
メールではなく、ブログで書かれてはいかがでしょうか?
私たちもその方が時間に捕らわれず読むことが出来ます


意見したいのなら、これで良いじゃねーか
なんで「時間の無駄」とか「愚痴」とか出てくるんだ?
343パパラス♂:2009/10/09(金) 01:20:02 ID:ELX7iRFv0

ほんとにオバハンという生き物はどーにかならんもんかな?
あの社会性のなさには辟易してんだけど(*^ー^)ノ~~☆
344名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:20:05 ID:yEyUobwtO
一般の会社に置き換えたら、橋元知事が圧倒的に正しいと思える。
345名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:20:19 ID:cB4s4pOE0
どうして血税を収めている国民が不景気で困っているのに、公務員にボーナスが出るのですか?

ボーナスというものは、企業の利益を社員に還元するもので、減額すれば必ずもらうものではないの分かっていますか?
346名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:20:32 ID:AsWNglOj0
>>328
言っちまった馬鹿がいるから晒されてんだろ?ってのは、冗談だが、
通達を読むのが、時間の無駄というのはまずいだろ
さぞや密度の高い労働なんだろうなと思う
347sage:2009/10/09(金) 01:20:36 ID:ckqzzeo10
企業のトップの方針や所見を全社員にメールで送ってくるのは常識
それに対して批判メールを送る社員は非常識
 
こんなこともわかってない人大杉てワラタw
なんか発展途上国並みになってきたねww
 
この非常識な事に賛同しているやつは
自分の会社のトップに批判メールしてみろw
348名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:20:36 ID:1KKLb3MH0
>>305
一週間後にこの職員がPTSDになって慰謝料と治療費の請求をする予定です

>>311
それなら「非効率なメールは止めて府内イントラのブログにしたらどうでしょう?」
普通に提案しながら否定するのが普通の社会人
意味もなく好戦的に反論している奴はただのバカ
349名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:20:57 ID:2LTREMLC0

古マンや、ちんこ飛び込む、水の音
350名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:21:07 ID:Op8JK7dd0
■橋下「大阪改革」の正体■
http://www.fben.jp/bookcolumn/2009/03/post_2114.html

橋下弁護士はサラ金「シティズ」の代理人弁護士を務めていた。「シティズ」というのは高利を強引に取り立てることで有名な会社です。 
橋下知事の支持率が6割以上というように高いのは、常に敵を作る手法にたけているから。
小泉元首相は郵政族を的にしたが、橋下知事は公務員労組を敵にした。それで世間の注目を集め、支持をかすめ取ろうとしたわけだ。
いま、日本社会に蔓延している社会の閉塞感から、その不満のはけ口が公務員に向かっている。

橋下知事は、高校生に対して次のように強弁した。
「義務教育は中学まで。自分で勉強して公立に合格するしかない。今の日本は自己責任が原則。それがいやだったら、国を変えるか、日本から出るしかない」
ひどいものです。高校生に向かって、いやだったら日本から出て行けというなんて、とんでもない暴言じゃありませんか。いったい、橋下知事って、日本の王様なんですか。

橋下弁護士を知る大阪の某弁護士は、橋下知事について次のように語る。
「ひと言で言うと幼稚ですわ。メディアが、まるで大阪の救世主であるかのように持ち上げるため、少しでも批判すると橋下知事はキレるし、世間のバッシングにあう。
そこで、誰もが口を閉じるしかない。いまの大阪では、橋下知事とメディアが共演して恐怖政治がつくられている」
 
橋下知事について、情緒的な発達が11歳か12歳くらいで終わっている幼い人だと断言した人がいます。ふむふむ、まったく、そのとおりなんじゃありませんか。
橋下知事には、庶民の目線というのがまったく感じられない。今日の財政危機を作り出した張本人である関西財界が橋下知事をあやつり、
その橋下知事が熟知したメディアを手のひらに躍らせることで、財界の方針を実行している。
メディアは「絵になる」「字になる」などと面白おかしいだけのポピュリズム報道になり下がっている。そこには破壊だけしかない。

351名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:21:11 ID:xwKAqN0v0
正直、文句あるなら自分から辞めたらいいのにな

352名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:21:16 ID:miGjtdG70
なんかこの人のお陰と言っていいのかわかんないけど
公務員の意識みたいなのが垣間見えて面白いなw
353名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:21:17 ID:MXe/qg+9O
たしかにブログでやれ

つーか、橋下こそ、税金使って何やってんだよ
と思う。
354名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:21:17 ID:3BglPygpO
>>77
いやいやいや、それが仕事だからw

公務員が無給奉仕ならちょっぴり感謝するかもだがw
355名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:21:25 ID:yfb4MlHR0
無礼講ですっていったってことだろ?
それで本当に無礼講だと信じちゃった
女性が処分されちゃってかわいそう
無礼講といった上司に責任はないのか?
知事も減俸もうしでるぐらいじゃないと
どうかとおもうぞ
356名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:21:28 ID:OSyuS3h90
企業の中で、秩序を乱す人のことを腐ったみかんと
例えるときがある。

箱の中でひとつのミカンが腐ったら
回りもどんどん腐るって。

腐ったミカンは捨てないと他へ悪影響するし、
組織って目的を同じにするから存続できるもの。

役所も組織、腐れば捨てなきゃねー。
357名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:21:40 ID:5XHB1caE0
021809たo0
021857たo0
021948たo0

最近よく見かけるこの意味不明なカキコは何?
358名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:21:53 ID:qorJ4D2g0
>>329
いちいちマスコミ通したり、処分扱いにする前にやることあるだろという話。
結局の所、チームワークができてないとね。
まぁ橋下のメール作戦も悪くはないと思うんだが、実際はどうなんだろうか。
忙しいとは思うが、機会設けて直でコミュニケーションをとる様に心がけた方が良いと思うがな。
359名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:21:54 ID:QhfhUWcr0
まあ、どっかのブログ市長といい勝負だな。


360名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:21:58 ID:YEx3nJyW0
このクソ公僕女の名前、晒してあげようよ
361名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:22:02 ID:83NqgtGs0
>>307
出来たらレス番追ってもう一回レスして欲しい

自分が疑問なのは意識の低さを嘆いた橋本に
期待していた意識の高いメールが返ってこないのは
府職員の意識の低さが問題で橋本の人望がないからとは限らないんじゃないの?
と言うことだから
362名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:22:03 ID:HzpTJwrK0
きちがいネラーと同じだよね。
自分の感情で相手をねじ伏せたい精神病。
363名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:22:05 ID:Eyw6xdv10
>>334
俺は民間で上司から全員に来るんだがこういうのって指示ではなく意識向上等の会報
でそもそも返信するものでもないだろ。

こんな物言いされたら誰でも怒るだろ。
364名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:22:10 ID:sHo8D5u1O
例のプロ市民の動画ないの?
365名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:22:20 ID:QY2iE2IX0
337 お前優しいな。
366名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:22:30 ID:JIiRRoru0
>>330
中核派のような思想馬鹿には無理だろ。
子供のような万能論が通じるとでも?
367名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:22:32 ID:flK2Bu/W0
>>332
で、次のセリフが「他に意見したい奴はいるか?」だったな。
もう橋下に意見具申する奴はいないだろうさw
それが府民にとってプラスかは知らんけど
368名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:22:34 ID:ygKTrcLii
>>803
大阪なんて財政破綻して潰れてしまえば良かったんだよ。
役人の当事者意識の低さには驚きだよね。組織に異を唱える人間はいなかったのか?
本当に民度が低い所だな。
369名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:22:35 ID:eOx7UGjB0
それなりに尊敬出来たり、一目置いてる著名人の失言や失態があった場合、
ネットの土俵に上がるとその人の失言と橋下の失言が
同じレベルに成り下がるのが許せない
橋下は徹底的にアホなのに
370名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:22:39 ID:aPfvBqh+0
>>362
釣りかw
371名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:22:47 ID:Ki4jhxIo0
>>355
そんな事だから社会常識が無いって言われるんだよ
372名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:22:50 ID:wUx6T1uj0
こんなことばっかりしてると人気取りで公務員を批判する議員が選挙で当選しまくって
自分たちが酷い目に遭うのに本当に馬鹿だよねえ
373名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:22:57 ID:W5hTBB5U0
今の日本は、行政と政治家と民間とが、マスコミによって
分断され、お互いをまるで敵国の人間同士のように
憎しみ遭うように仕向けられている。

確かに相互の監視と言う構図は必要だろう。
だが、ゲーム化された裁判でどちらが勝利を得るかを
競い合うようにしてショー化された舞台で争いあうのは、
そろそろ止めにしたほうが良いのではないか?
374名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:23:11 ID:QJJxjn/D0
この職員晒せ!
府民に見えない所から石を投げるようなマネは許せん!
375名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:23:15 ID:xVt8/+o+0
>>362
どっちが?
376名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:23:25 ID:xwKAqN0v0
てか、大した仕事もしてねーんだから
メールぐらい読めよ、それも仕事だろ
377名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:23:30 ID:0n5qjtj+0
>>193
お前はユートピアにでも行け、アホか
どこのカルトだそんな組織があるか馬鹿

理想論はどうでもいい、組織に大切なのはヒエラルキーに基づく秩序
378名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:23:38 ID:TWFNlJcm0
このオバハンも前に出てきた女職員みたいに有名になりたかったんだよ
379名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:23:55 ID:PsKEa+fa0
この女のせいで他の常識ある公務員の人たちまで迷惑する始末

380名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:24:10 ID:iJ4RSPUF0
アクセスランキング『記事別』『ブログ別』同時ベスト10入り★通算11度目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/1220/1252551781/6
大流行のブログ炎上(笑)意見があるなら直接聞きたい
誰も恐れない。退くこともしない。組織に媚びることもないだろう。
381名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:24:12 ID:57nVh/SW0
おい!大阪府民!おまえらよくこんなばかどもに給料払ってられるな!

ほかのところだったら役所に抗議の嵐だぞ!
382名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:24:17 ID:cqOVg6Dm0
>>374
でお前に何ができるwww
383名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:24:21 ID:2eKF2ZUj0
昔の国鉄みたいに監視員を貼り付けといたらよくね?
あくびしただけで解雇出来るのではw
384名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:24:26 ID:NyyGXt2K0
>>348
「非効率なメールは止めて府内イントラのブログにしたらどうでしょう?」
既にそういうメールはたくさん行ってるだろう
知事が無視するから批判的なメールが槍玉に上がっただけで
385名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:24:31 ID:miGjtdG70
>>358
やってたことなかったっけ
反発くらってたけどw
表に出てることは一部だと思うんだけどねぇ
386名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:24:32 ID:UsT+n/a1O
>>350
明日早いんだから早く寝ろよ。
糞役人w
387名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:24:45 ID:aMmAT15v0
みんな府職員に反感を持っているようですが
自分たちが職員なら彼女たちよりマシで働くんだろうか?
知事にオマエと返事のメールはしないか?
他県人から見れば大阪人はみんなバカで同じだと思うけどな
この女子職員も民間だったら社長にそんなメールもしないと思う
388名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:24:55 ID:19qtihIr0
なんで「民間なら、、、」って置き換えようとするんだろね。

置き換えられるはずがないのに。
389名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:25:02 ID:Z+WetrqmO
クビにしろよ
こんな女に俺らの税金使われてると思うとムカつくわ
390名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:25:05 ID:oii6MN9E0
こりゃ、腐職員全部入れ替えんと、大阪の再生は無いわw

391名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:25:06 ID:tXkDmKoFO
>>315
上司の注意、訓示を愚痴としか考えらんないバカな部下の方がもっと嫌だ
392名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:25:10 ID:vctykq5/0
>>338
ありがとう〜 この一言を待ってたんだ・・・
和歌山からも嫌われてる、いや全国からもだなw 

嫌だろ?おまいらの傍に大阪人が流出するのは、ならなんとかしてくれよ・・・orz

>>365
褒めるべきとこは当然。橋下が怒るのは個人的受け答えの応対であってわしゃ知らん
ただ、愚弄に値する府民を愚弄するのがその府に勤めてる役人というのは許せん
393名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:25:22 ID:EaigbAJ40
これは知事の訓示に反抗したということだろ
背任で解雇しろよ
394名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:25:22 ID:m7iaqWgP0
>>324

そういう人たちを、公務員として抱え込んでいること自体がおかしい。
公務員として医者や教員をやっている人たちが、病気などの場合に、
民間ならありえないような厚遇を得ていることは不眠なら誰でも知っている。
いやなら辞めろ。
395名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:25:29 ID:6UZ4+UEj0
たぶん本当に迷惑メールみたいなのがたくさん送られてくるんだよw
396名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:25:45 ID:+cIC72Vv0
公務員の工作員が来てるな。おまえら公務員に騙されるなよ。
橋下よ、こういう糞職員は懲戒免職にしろよ!こんな奴に税金で給料出す必要ない!
397名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:25:46 ID:gk8/hqB9O
何か息苦しい世の中の象徴だな。
398名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:25:57 ID:bBGtqAHs0
メチャ嫌な仕事を作って、それを延々させればいいねん。
399名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:25:59 ID:itYzlvImO
ばばあウザえw
心の中で、自分は皆の気持ちを代弁してる英雄だとでも思ってそう
普段から思い上がった態度で生きているのだろうな…想像するだけでムカつくわ

某掲示板の厨のカキコミくらい中身のない愚痴を、職場で上司に向かってはけるなんて、どんだけ常識無いんだよ
400名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:26:09 ID:b8Zb5Uqe0
擁護派もアンチも論点が噛み合ってないから話にならんな
401名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:26:11 ID:QhfhUWcr0
>>386
ニートちゃんも早く寝ましょうねwww




402名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:26:17 ID:meuqH+6S0
腐職員はさっさと寝ろよ。

真面目な職員は、こんな茶番に付き合わずに職務に専念してるというのに。

だから給料泥棒とか言われんだよ。恥を知れ。
403名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:26:35 ID:AsWNglOj0
>>396
そうそう
分際わきまえろよ、公僕がw
404名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:26:37 ID:rvlNPSL80
組織のトップがメンバーに向かってメーリングリストで
考えを定期的にメールするのは、いたって普通だが、
「ブログでやれ」とか返信する奴は世界的にも稀だろうねw
405名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:26:53 ID:mGqOuSLc0
ほんと女はゴミ生物だな
406:2009/10/09(金) 01:26:56 ID:YTkg6rfX0
 自分も勤め先の上司には腹立つが、流石にこれはやらないわ。
407名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:26:57 ID:9dc/Zb780
ま〜〜〜

 橋下  このまま 大阪府知事で ええな

 永久知事とまで 言わんが 
 
 公務員改革とは 橋下のことだろーねー
 
 現に 職員の中でも支持されてるしなー
 こういう職員が 少しでも減れが 府民のため、かつ 同僚職員の為でもあるしなw
 この職員 おそらく 職場内でも 問題児だろなーww
 
 首長を おまえ 呼ばわり ww
 ┐( -"-)┌ヤレヤレ   橋下はん、 がんばりぃやああww
408名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:27:03 ID:3M4mCQiX0
仮にこの職員が本当にメールを読む時間無駄にできないような激務をこなしているのであれば、
「こんな下らないメールに返信してる時間すらもったいない」と考えるはずである。

∴この職員は、仕事をしていない事を指摘されて逆切れしたと推定される。
409名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:27:04 ID:QY2iE2IX0
>>387 民間か公務員か以前の社会性の問題だと思うんだが。
410名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:27:06 ID:hWIl3I8r0
決められた業務を粛々と行うべき時間に
公文書でない私的メールに付き合う時間ははっきりいって無駄
闇雲に送りつける知事も真に受けて返信する部下も馬鹿
411名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:27:16 ID:2Mte3pVA0
>>387
言ってる意味がよく分からんが
>知事にオマエと返事のメールはしないか?
しねーーよ常識の問題だ
412名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:27:22 ID:tXkDmKoFO
>>388
と言うか、民間でなくとも上司の訓示を愚痴扱いして直接言うなんてあり得ないから
413名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:27:28 ID:vctykq5/0
日が変わったんだった
もう一通府にメール入れて寝よ

でも、メールしたところであの残業ババア共々クビにならないんだろうけど
414名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:27:37 ID:cfNT+1mvO
こんなの有り得ない
415名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:27:51 ID:1KKLb3MH0
>>384
なんで「だろう」という仮定の事柄を橋下が無視「した」と確定事項にしてしまうわけ?
だいたい、知事の情報発信の為だけにITインフラに改修を入れるのが無理なことぐらいわかるだろ?
416名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:27:54 ID:SkIBQ0uz0
>>3
橋下は正しいか間違っているかで判断すれば正しいかもしれないけど、
上手くないんだよ
この返信メールは確かに良くない。でも、このメールでいちいち正式処分する組織と、しない組織のどちらがいいかと言えば、後者。
橋下は後者になる道を自ら絶った。
間違っている下っぱと上手くないトップのどちらが組織の癌かといえば、上手くないトップ。改善の見込みが薄いし左遷もできないから。
だから橋下を嘆くのが普通の感覚。
クビ切りに脅える奴には分からないかもしれない
417名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:27:58 ID:83NqgtGs0
ブログにしたら?って提案する人はまず読まない気がする
本当に読みたくないなら、メール捨てればいいのに

橋本のやってる事がおかしいとおもうなら
どうしてもっとまともな言葉や方法で対抗しないんだろうか
418名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:28:09 ID:fyTpZlUBO
>>318
いや、民間ならこの手のバカは、おばはんになるまでに痛い目見てるよ
人事やってるけど民間企業でも若い子の中には
モノ知らずは結構いる
ただ、こんな暴言が許されると思ってる人が
この歳まで組織の中に生き残れちゃうのはさすが公務員だなと
頑張ってる人は頑張ってるし、公務員の仕事が楽じゃないことも知ってるから
余計トホホって感じだ
419名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:28:13 ID:riDtXGst0
大阪
公務員
理系女

これで満貫
国立病院の女医に「何しに来たの?」って言われてびっくりしたことがあるが
言葉使いが悪いだけで本人は悪気はなかったようだ
きっとこの人も言い換える言葉を知らないだけだったんだよ・・・と思いたい
420名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:28:25 ID:I6PJhB/k0
NG推奨ID ID:W5hTBB5U0
421名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:28:28 ID:bZeDnSy70
啓発目的って大義名分の下で送られてくる
上司の香ばしいメールって感じなんだろうな。

民間でもこんなのあるだろ。
ただ香ばしいと思えど、そんなこと普通は言えないわな
422名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:28:31 ID:OKOKtsYL0
ここで公務員叩いてるヤツは

日本国の社長である鳩山様が
25%削減って言ってるのに
何故反対するの?
423名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:28:37 ID:/T20zwZP0
公務員を企業にたとえているやつは無能すぎだろ。
企業は興したものの物だか都道府県は違う。
橋本を擁護してるやつは馬鹿すぎだろ。
橋本自身が失礼な発言しすぎだ。
424名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:28:38 ID:EwkkIaVz0
この女、面と向かって言えないくせにいい気になりやがって
425名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:28:44 ID:Jm87tA1+0
クソババア氏ねよ
426名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:28:45 ID:XOexcgGO0
懲戒解雇は行き過ぎだと思うし、素直な意見を出せるような組織作りが必要。
それでも、非難だけで改善提案の無い指摘をするような職員は、ちゃんと指導するべき。

改善されないような不適格者なら減給、配置転換、解雇もできなければ困る。
427名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:28:49 ID:b797xk1bi
上司のメール読むのに何分かかるんだ?どれだけ低スペックなんだよw 大阪府職員!
428名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:28:55 ID:ZRGcw2nr0
なんで組織にはこういう勘違い女が生まれるのかね?
うちの会社にも部長級にため口きく三十路半ばの貞子みたいなババアがいるわ・・・
429名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:28:59 ID:dv9tnfhhO
名前を晒せ
それだけでいい
430名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:29:06 ID:Ybz2g/Rq0
民間ならあからさまな上司批判は普通に左遷かゆるやかにクビ。
個の感情や事情なんか気にしていたら組織全体が緩くなって他の組織に負ける。
なんの為の上司だと思ってんの?
なんの為の給料だと思ってんの?
馬鹿じゃない?
431名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:29:09 ID:QsnyJogBO
ところでさっきから話が飛躍してる馬鹿(多分必死な税金泥棒だろうが)が多いが
橋下は意見を聞かない人間ではないぞ

ロジカルにやれば平職員の意見だってまともに取り合うだろ

まずはこのクズ女の行為が意見や反論の体裁を成してないことを認識しろ
432名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:29:10 ID:xqTxAL530
>>324
言ってることは正しいように思えるなwけど間違いだらけだぜ

橋下は職員の給与を適正にしただけ、赤字財政にしたのは当の職員たちだぜ
既に当たり前以上の対価をもらっておいて更に欲しがる、どんだけ欲深いんだ?おまえら
433名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:29:20 ID:iAUymrjI0
橋下知事をどう思おうと勝手ではあるだろうが、
直に暴言メール送るのはさすがにないわw
434名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:29:22 ID:m2WddBp0O
>>281
同意。
『民間なら…』とか言ってたら部下はついてこないよな。
正論をかざすだけでは組織のトップになれない。
まあ大阪の公務員がダメダメなのが一番問題だけどな
435名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:29:47 ID:QJJxjn/D0
府民の代表を「お前」呼ばわりするという事は、「府民に対して「お前ら」呼ばわり
してるのと同じだ。
誰の金で生活できとんのじゃおのれは!!
436名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:29:56 ID:yk8Xp6EF0
この女とか上司にお前とか常識で考えたら即クビだけどな。
公務員てなーええ身分だね。
437名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:29:57 ID:yl1ljm6z0
>>347
おまえ、橋下といっしょで大企業に勤めたことないだろ?www
大企業のトップが、あんな的外れなアホメール送ってくる事ないからw
しかも、全社員にとか・・・・w
全社員向けなら、もっとためになる話とかきちんとした話なんだけど。
あんな、やつあたりの2ちゃんレベルのメール送るDQNは
民間のトップではいませんw
それに、ダムの話なら担当部署の責任者にするべき話だし
そもそも責任者は知事なんだけど?それすら理解できないの?民間経験ないから?w
民間の大企業のトップなら、きちんと内容とあて先と整合性とるって。
それにまず、管理職に言うべきこと、それから、下にいくんだよ。大企業ではねw
民間の大企業のトップレベルはちゃんと有能な秘書が何人もいて
きちんと情報管理や発信を管理してるけど
橋下には、まともな秘書とか側近がいないんだね
橋下のやってることは、ほんと小さなワンマンブラック企業そのものだもんなw
438名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:29:58 ID:aMmAT15v0
大阪人ってみんなこの職員と同じだろう
自分たちだって同じ府職員だったら同じことをするくせに批判をするなよ
たまたま公務員で出来る環境だからしてるんで
民間社員だったらしないみんなと同じで変わらない
大阪人はそんな人種なんだよ 
439名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:29:59 ID:7b16wSqm0
メルマガ読むのも大阪ならでは。
440名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:29:59 ID:m7iaqWgP0
>>373
市役所や教員が縁故採用されてることは、誰でも知ってる。
市役所の職員が民間から比べれば強度の低い仕事しかしてないことも誰でも知ってる。
親子二代市役所に近くの家は、退職金で近在のどこよりも大きな家をたてた。

憎しみが向かうのは当然なんだよ。
そもそも、公務員ってのは、税金を搾取してそのおこぼれにあずかる階級じゃないか。
マルクスはそれを見落としていたけど、リカードなどは、そのことをちゃんと指摘してるぞ。
441名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:30:01 ID:250S+FAD0
たとえば自分の会社の上司や同僚が、クライアントから前金をもらって仕事はせずに使い込んだとするよね。
で、その額が大きすぎたせいで相手の会社では給料カットとかボーナス無しとかになってるとするよね。
そしたら、次にその会社の人に会うことがあれば、とりあえず「すみません」と心から詫びるよね。
「なんか大変そうですねえ。でもそれやったの俺じゃないすから」とは言わないよね。

橋下が言ってるのはそういうことだろ。たったそれだけの当たり前のことじゃないか。
民間だからとかどうとか以前の問題。どうしてこの程度の話も素直に聞けないんだ。感覚がおかしいよ。
442名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:30:09 ID:W5hTBB5U0
他者を批判する感情を持つ人は、世の中に多いが、
批判している自分は、他者から批判されないだけの
責任や結果を出しているだろうか?

正論で飾られた反論し難い論理を振りかざして、悪行を
行う者は多い。

では、論理ではなく何をもって人を判断すべきであるか?
それは、信用を持ってせよ。
信用とは何か?

私は、人を批判せず、ただなすべきことをなす人を信じる。
443名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:30:16 ID:eou5MIhl0
ババァのDNAを廃絶してくれる?
444名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:30:26 ID:bBGtqAHs0
>>434
正論なら言ってもいいだろw
誰に遠慮しなきゃならんのだwww
445名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:30:37 ID:nOZmvCI5O
民間とか公務員とかの問題じゃないよ

この女は社会に必要ない

一番暇なのは彼女だ
446名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:30:43 ID:RtOULXQa0
この女以前作業服着て橋下に立て付いた中核歯の女じゃねえの、技術屋だし きめえええええ
447名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:30:44 ID:QhfhUWcr0
>>396
言論の自由でーす

>>402
明日お休みで〜す
税金ちゃんと払ってね!


448名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:30:45 ID:HlND1qWQO
橋下のようにタレントからの知事就任の是非については一考の価値があると思う
マスコミをバックに付けることで各種組織に対して発言力を強めたり
TVで国民に自分の政策を広く知らしめることで公務員組織内部の
しがらみのようなものから解放された思い切った改革を実行しやすいという利点ある
だがやはり40やそこらの若造しかも元タレントが突然自分達の上に立ち
高圧的な態度を取ったり強固な権力を行使してくるというのは抵抗があるのではないか
TV+橋下+府民と職員という対立構造が出来上がってしまっていた感は第三者から見ても否めない
この職員を処分したのは適切な判断ではあるが府の職員の複雑な心境を察すると
だけど涙が出ちゃう女の子だもん
449名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:30:47 ID:KFqx5sx+0
まあ、どっちもレベル低いよwww
こんな小学生みたいな喧嘩してるなんて大阪人民共和国かっこいいです
450名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:30:47 ID:oii6MN9E0
>>422
俺達が親方日の丸の、クソ寄生虫じゃねえからだよw

451名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:30:55 ID:Ts+NtOv6O
>>430
ヒント:民間じゃない 
   :給料払ってるのは知事じゃない 


ここの連中は公務員の基本的なことすらわかってないな
452名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:31:01 ID:aapht1V80
その女、クビにしろクビに
まず、実名さらせ
453名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:31:03 ID:Ce/eDDr60
公務員でも首長をお前呼ばわりしたり公然と批判するなんてありえないよ。
少なくとも田舎の方ではそう。
公務員がというより、大阪が異常なのでは?
454名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:31:08 ID:uidPmytF0
>>443
それがいいかも知れないわなw
455名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:31:13 ID:hWIl3I8r0
民間であれば社長の一言で動くのは当然だが
公務員は違う
法の下定められた形式で行われるべき
こいつらはくだけ過ぎ
456名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:31:19 ID:Ybz2g/Rq0
大企業のトップなんて人達はもっと頭がおかしいです。
知らないの?
457名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:31:24 ID:DFzE2N170
【本末転倒】民主党長妻厚労大臣 新型インフルエンザ対策予算を執行停止
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1255002115/


災害予備費を母子家庭に

政府は母子加算復活の財源として、21年度予算の予備費を充てたい考えだが、
予備費は本来、災害などの不測の事態に対応するための資金として積まれており、
財務省が難色を示している。
ただ、当初は10月からの復活を目指していた長妻昭厚労相は
「1日も早く復活させたい」との考えを変えておらず、
年内復活を実現するためにも早期決着を図る意向だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091008-00000510-san-bus_all


長妻厚労大臣 子供手当の為に新生児集中治療室を整備する予算を執行停止

厚生労働省は、政府の行政刷新会議から今年度の補正予算をさらに見直すよう指示されたのを
受けて、地域の医療機関で医師を確保するためなどに設けた基金の一部を執行停止にすることを
検討することになりました。

今年度の補正予算をめぐって、政府の行政刷新会議は7日、執行を停止する予算の総額をさらに
上積みするため、各省庁に対し、あらためて検討し、9日までに回答するよう指示しました。
これを受けて厚生労働省は、地域の医療機関で医師を確保したり、新生児の集中治療室などの
医療設備を整備したりするために設けた「地域医療再生基金」は、ほかの政策に比べて緊急を
要するものではないとして、一部を執行停止にすることを検討することになりました。
ただ、省内には、地域の医療態勢の維持に悪影響が出かねないとして、来年度必要な予算を
確保できるめどがつかない現状では執行を停止すべきではないという意見もあり、さらに調整を
進めることにしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/k10015975961000.html#
458名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:31:30 ID:Op8JK7dd0
■橋下「大阪改革」の正体■
http://www.fben.jp/bookcolumn/2009/03/post_2114.html

橋下弁護士はサラ金「シティズ」の代理人弁護士を務めていた。「シティズ」というのは高利を強引に取り立てることで有名な会社です。 
橋下知事の支持率が6割以上というように高いのは、常に敵を作る手法にたけているから。
小泉元首相は郵政族を的にしたが、橋下知事は公務員労組を敵にした。それで世間の注目を集め、支持をかすめ取ろうとしたわけだ。
いま、日本社会に蔓延している社会の閉塞感から、その不満のはけ口が公務員に向かっている。

橋下知事は、高校生に対して次のように強弁した。
「義務教育は中学まで。自分で勉強して公立に合格するしかない。今の日本は自己責任が原則。それがいやだったら、国を変えるか、日本から出るしかない」
ひどいものです。高校生に向かって、いやだったら日本から出て行けというなんて、とんでもない暴言じゃありませんか。いったい、橋下知事って、日本の王様なんですか。

橋下弁護士を知る大阪の某弁護士は、橋下知事について次のように語る。
「ひと言で言うと幼稚ですわ。メディアが、まるで大阪の救世主であるかのように持ち上げるため、少しでも批判すると橋下知事はキレるし、世間のバッシングにあう。
そこで、誰もが口を閉じるしかない。いまの大阪では、橋下知事とメディアが共演して恐怖政治がつくられている」
 
橋下知事について、情緒的な発達が11歳か12歳くらいで終わっている幼い人だと断言した人がいます。ふむふむ、まったく、そのとおりなんじゃありませんか。
橋下知事には、庶民の目線というのがまったく感じられない。今日の財政危機を作り出した張本人である関西財界が橋下知事をあやつり、
その橋下知事が熟知したメディアを手のひらに躍らせることで、財界の方針を実行している。
メディアは「絵になる」「字になる」などと面白おかしいだけのポピュリズム報道になり下がっている。そこには破壊だけしかない。

459名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:31:32 ID:6UZ4+UEj0
誰かセンスのある人
橋下が送ってそうな愚痴メールいっぱい作ってここに貼って〜
ここの人間がどれぐらい耐性あるか見てみたいw
460名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:31:46 ID:bVf1b8EE0
え、クビじゃないの?
解雇しろよ
461名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:31:47 ID:5Xq58h380
>>416
記事を読んでの推測だけど
スケープゴートだろ

こいつ一人のことなら別に無視すりゃいい話だが
府庁舎内にこういう空気が蔓延してるっていうのは大問題だよ

一罰をもって百戒をなすってのはやり方として間違ってはいないよ
462名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:32:00 ID:QY2iE2IX0
437 おまいはどんだけ大企業はしごしてきたんだ?
463名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:32:06 ID:z0xjqanv0
府職員のレスを探すのが面白いスレになっとるな
464名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:32:20 ID:NVV8QKC6O
組織のトップの発言は所属員だったら黙って左の耳から右の耳に聞き流すが、
それは朝礼とか昼礼でやってくれ。メールなんて嫌だ。
俺だったら知事からのメールは読まないで既読設定するけど、
なんできっちり読むんだよ、そんなの。
465名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:32:24 ID:dv9tnfhhO
このまま行けば明日の朝には名前わかるかな
466名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:32:29 ID:A/icmBLSO
>>451
小学生はもう寝ろよ
467名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:32:33 ID:lr4haSa80
主張の是非は別としても、社会人としてこの文面は非常識。
匿名掲示板じゃないんだから叱られて当然。擁護してるやつの気が知れん。
そいつの職場じゃこんな文面のメール送っても問題ないんだろうか。
468名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:32:45 ID:zAHWDHf90
このおばちゃんも直接メールで抗議せずに
自分の匿名ブログでグチっておけば良かったのに。
469名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:32:48 ID:bZeDnSy70
>>456
それぞれが経営哲学とか持ってるからなw
470名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:32:51 ID:BfKm6Tgt0
残業云々とケチつけて残業していなかった女性職員もいたよなw
471名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:33:01 ID:on9a3t460
キチガイ婆さんって癌以上に不要だな
472名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:33:12 ID:AsWNglOj0
クビにすれば、そもそもメール読む時間の無駄がなくなるだろ
完全にwww
473名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:33:13 ID:OKOKtsYL0
根本的な問題として、
府知事は府職員の上司じゃないだろ
474名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:33:16 ID:44l7ZQSd0
民間ならクビ
475名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:33:36 ID:IYQJnREQO
社員が社長と対等だとでも思ってんのかね〜

こんな暇な状態なら人員削減考えていいんじゃないの?
476名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:33:47 ID:rHLsUV8C0
読む時間無駄とか言いながらメールを
返信してるわけだろ?
多分メール書いたのも就業時間中だろうって・・・。
477名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:33:48 ID:lcvJUcNp0
女性職員って書かれると、前に橋下知事の朝礼で問句いってた彼女のイメージ
が強すぎて、私の脳が勝手に思い込みをはじめてしまう。
478名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:33:48 ID:3t/J6auUO
前に食いついてた女性職員じゃないの?
479名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:33:57 ID:aMmAT15v0
>>435
横山ノックも馬鹿にしたらいけないんですね
スカートの中に手を入れられても文句を言ったら府民に文句を言ってるのと同じね
480名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:34:12 ID:WE+zjdop0
>>28
>時間の無駄と言いつつしっかり返信している件
これが全て。もし読みたくないなら自動振り分けでもすればいい。
たぶんそれも出来ないんだろうな。
481名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:34:13 ID:meuqH+6S0
>>447
人のこと言えたクチかw
何様だよw
482名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:34:26 ID:s9ehkwz30
>>471
いじわるばあさんなら少しは愛嬌もあるが
この腐れ女子は、女の滑降したおっさんだわ
483名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:34:29 ID:QhfhUWcr0
>>474
クビにはなりません。
解雇権の濫用です。いい加減なこといいなさんな。



484名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:34:38 ID:bBGtqAHs0
>>438
大阪は8割が他県出身者とその子孫。
お前田舎者だろ?w
485名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:34:44 ID:3Ihmvh+x0
橋下がんばれ
486名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:34:57 ID:KFqx5sx+0
橋下の粋がり方も中学生だと思えば腹もたたない。
わざと不機嫌なオーラだして勉強しろ攻撃されないようにしたでしょ
487名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:34:58 ID:bfej5tok0
>>1に書いてある職員の返信には的を射たものもあるような気がするが。
意見も反論も言えないとしたら、それこそ組織として終わっていると思う。
もっとも>>437みたいな奴もいるにはいるが。
488名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:34:58 ID:acZ6MAlG0
>>437
よーするに、おまえは府政が大企業的であるべきだって言いたいんだろ?
大企業病の超重傷例を前にしておめでたい御仁だな
489名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:35:01 ID:Ts+NtOv6O
>>435
おまえ生活保護と労働者の違いわからないの?
490名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:35:05 ID:rvlNPSL80
>民間出身の副知事から「組織として非常識」との意見を受け

まぁ、普通の人が見たらあきれるわなw
491名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:35:13 ID:XweVVXb30
>124
>本当にかわいそうなのは、公務員で仕事ができる奴。

なにがかわいそうなのか、分からない。

好きで公務員になったんじゃないなら、
辞めて転職すればいいじゃん。
優秀なら民間でも通用するんだし。
492名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:35:16 ID:cB4s4pOE0
景気が良くて世の中が上手く回っていたバブル時代ならいざ知らず

そういう公務員の「自分達は特別で民間とは違う」という古い意識を変えないといけない

親方日の丸で、利益を上げるために働かなくても税金が入ってくるから
食べていける特別な存在も大阪が破たんすれば成り立たなくなる

そうなる前に公務員の意識改革を行って欲しい
493名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:36:12 ID:n3Ls+gzu0
>>479
痴漢行為と訓示メールを同等に扱えるその非常識さは解雇ものだな。
494名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:36:22 ID:zZxYGxo20
クソババァ

根絶してくれよーーーーーーーーーーーー
495名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:36:34 ID:9dc/Zb780
いあいあ 
 民間でも 社長、上司に不満 言うの 別に当たり前だが
 それは 業務や仕事で よほどのミスが上司はあった時^^

  上司、知事として このメールは 常識でかつ、知事、上司の義務でもあるw

 それすらも 理解できない職員で  ww 幼稚つーかw
 常識より これはw ありえんだろな 民間では
  まー  苦労するなー 橋本w しかも40歳だとぉおおww
  
 まー 公務員は 40、50歳でも こーいう人間がでてくるもんだが
 民間では こーいう世間知らずでも 本人知らず知らず 成長して大人になるもんだが
 公務員は それがないからなー^^
496名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:36:37 ID:yfb4MlHR0
「社長に『メール読むのは時間の無駄です』と言えますか。一般常識を逸脱している」
って言ったらしいけどそれならなんで意見聞く振りしてたんだよ?
自分が意見聞くといったんじゃないのか?
何の意見もとめてたんだよ?
賞賛メールが来ると思ってたのか?
497名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:36:47 ID:6UZ4+UEj0
>>493
はいお前解雇
498名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:36:52 ID:yl1ljm6z0
>>418
まじめな話、民間だったら、こんない部下から嫌われて信頼ない上司は
クビだよwていうか、左遷だね
あきらかにパワハラばっかり
橋下は弁護士のくせにパワハラも知らないなんて弁護士としても無能なんだねw
ここまで、部下からおかしいと批判される上司は、
大企業では組合が強いし、即、管理職不適格でとばされます。
そのまえに、こんなに幼稚で下の指導すらできない橋下みたいな奴は
管理職にすらなれませんw
知事と違って、民間では、ちゃんと昇格試験があって、
何度も合格しないと管理職になれないんだよ
それすら知らない、橋下と橋下信者が民間語るな、ボケw
499名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:36:53 ID:TUS85X47O
最低な女だな、もう少し税金で食ってる自覚を持て
500:2009/10/09(金) 01:36:56 ID:Khug6Aip0
マスゴミが隠蔽し続ける東京のワースト1(その17)

<平成21年度予算 赤字額(−で表示)>

東京都 −3743億円
神奈川 −1350億円
宮城県 −1344億円
埼玉県 −1146億円
静岡県  −617億円
大阪府      ±0円

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1254318176/217
501名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:37:00 ID:xwKAqN0v0
仕事やってから文句言えってなあ
公務員は仕事面で優遇されてる自覚なさすぎ
仕事しない癖に税金の無駄遣いだけはしっかりやるんだからなあww
マジ使えねw
502名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:37:01 ID:c4GrrJxA0
>>323
横浜市にもいるよ

中田氏 
ぼくの所にも「お前みたいな若造に何がわかる。このばか」ってメールが職員からくる。
民間企業だったら考えられない。さらに驚くのは、匿名ではなく、部署名も実名も書いてある。
つまり職員は自分たちは守られていることを分かっている。
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090621/lcl0906212325002-n4.htm
503名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:37:09 ID:KFqx5sx+0
大臣とかもいじめられてるでしょ
こんなにストレートじゃなく、証拠の残らない方法でw
数年いたらトップなんか変わっちゃうんだから、
外様でしかないよね
504名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:37:12 ID:AIZZywIuO
返信する暇があるんならメール読めるだろw
ていうか、社長に楯突く社員なんて普通の会社ならクビだろ?
何様のつもりなんだ?
505名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:37:14 ID:QhfhUWcr0
>>481
俺様でーす、ハイw



506名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:37:15 ID:XJWbPalO0
教員と言い公務員をもっとクビに出来るようにしないと
クビにならないから好きにしていいというなら
選挙の意味がない
507名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:37:18 ID:Ts+NtOv6O
>>488
行政組織は最大の企業だからな 
508名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:37:32 ID:xejgohpQ0
ノックのときも、フサエのときも、財政は切迫してたんだろ。
あのふたり、何してたんだろう?
まだ公務員は、お金が沢山貰える状況だとおもってるのかね。
509名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:37:41 ID:A/icmBLSO
>>455
どちらにしても法の下だがな
510名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:37:44 ID:5Xq58h380
>>483
普通にクビだろ

公式の解雇理由は別の理由を用意するだろうけど
511名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:37:46 ID:W5hTBB5U0
孫子の兵法においても、まずは、勝てぬ戦はするなと
説かれている。さらには、最良の勝利とは、戦わずして
勝つことであると示されている。

橋下は、マスコミという有利はあるのだろうが、行政の実務
に対する無知と経験不足、相手側の数の多さを考慮すれば、
不必要に戦いを行うことは戦略的にも劣った行為であるといえる。

また、戦わずして勝つという最良の手法を橋下は見出すことが
できないでいる。それは自業自得な部分が多い。とりわけ、
むやみに職員を悪と決め付けてきた態度は問題があった。

人を魅了し取り込み力に変えていく力は橋下には無い。
つまり、マスコミを橋下は取り込んだのではない。橋下が、
マスコミに取り込まれ踊らされているのだ。端下よ。
自分の魅力でマスコミを従えているなどを誤解していると、
はしごをはずされて地獄に落ちるぞ。
512名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:37:47 ID:NyyGXt2K0
>>461
メールに迷惑してる職員が蔓延してるのに
一罰百戒でまだメールを送りつけるのかw
どんだけメール好きなんだよww
513名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:37:48 ID:3UJnSjlo0
この橋下のメールって煽り耐性の無いバカを燻り出す罠メールだなw
釣られた間抜けを吊して”綱紀粛正!”ってか?
タダの粛正だけどw

もっとやれ橋下!
514名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:37:49 ID:eOx7UGjB0
橋下、中田、東国原、河野、渡辺喜美、小泉、小泉jr、ケケ中、石原

あらゆる売国の「核」を担う人々
515名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:37:50 ID:tXkDmKoFO
>>416
口頭注意は正式処分じゃないよ
516名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:38:29 ID:Ce/eDDr60
>>483
腐れサヨク脳の腐れ役人めが。
なにが税金払ってねだ、その幼稚な頭をなんとかしてくれ。
少しでもマトモな感覚を持ってるなら己を恥じて死ね。
お前みたいなゴミクズがいるから、マトモな公務員も肩身が狭くなるんだ。
517名無しさん@九周年:2009/10/09(金) 01:38:34 ID:mJlJ5FDL0
大阪府民だがこんなやる気のない人辞めさせて、ハロワにつめかけてるおじさん達を働かせてあげたい。
518名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:38:35 ID:bVf1b8EE0
>愚痴はご自身のブログ等で行ってください

こんな人を小バカにしているメールを送るなんて、普通の会社じゃ考えられないな
コイツをクビにすれば税金も浮くし、一石二鳥じゃない
519名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:38:49 ID:2biFfoKE0
てか、キチガイ腐女子は刑務所行きじゃねーの

死刑でもいいのじゃねーの
520名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:38:55 ID:aMmAT15v0
みんな職員に成りたくても成れないので僻んでるのか
大阪府民に常識ある奴が居るのか
お前らも同じ環境なら同じことをするんだよ
521名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:39:01 ID:hWIl3I8r0
訓示なら正式な訓示の様式を守れ
両者共に公の仕事をなめてるとしか思えない
522名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:39:05 ID:OwhRtQB20
公務員に限らず、こういうバランス感覚の悪い人間ってどこにでもいるよね
「いつも自分が絶対に正しい」って、脳みそ固まっちゃってる奴
大人になってからは改善しないから、子供の頃からの教育が大事だよ
523名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:39:13 ID:xqTxAL530
>>416
ん?単純に職員の意識改革が進んでないから処分されたんでしょ

これの前段階で100通ほどは処分しなかったんだし
むしろよく聞き流してたなーって思うほどだよ

ある段階でガッツンとやって置かないと組織として駄目になるぞ
524名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:39:13 ID:meuqH+6S0
>>505
君にはガッカリだ…
525名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:39:15 ID:6UZ4+UEj0
>>508
はいお前解雇
526名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:39:28 ID:XJWbPalO0
>>483
なるだろ、解雇権なんてサビ残みたいなもんで建前なんだよ世間では
527名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:39:30 ID:HlND1qWQO
>>491
嫌なら辞めろと言うのは今の日本社会では通用しない
日本はいい加減新卒至上主義から脱するべき
528名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:39:32 ID:gtpsyqfl0
普通の会社だったら300億円を超える赤字が出たら、関係無い部署の平社員まで真っ青になる。
俺の会社倒産するんじゃネーカ?とか不安になるだろ。

大阪府で働いてらっしゃる公務員の方々は、300億円損が出ても他人事。
他の部署でカバーするとかの気概が全くないよな。

俺には関係無い迷惑だって言うのなら、それこそ公務員やめれば良いんだよ。
529名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:39:40 ID:qorJ4D2g0
なんだか叩かれまくってるけど、>>437はまぁ一般的には正論。

しかし橋下はあえてダイレクトコミュニケーション方式を取っている
のだろうから、少なくとも民間企業と比較ばかりしてちゃ能力を疑わざるをえない。
人は高圧的に他人と比較されるのが一番嫌味に感じるのだ。
530名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:39:53 ID:Sphee6PO0
橋下は好かんが結局何をやってもクビにはならないからこういう職員が出てくるわけだ
知事ごときの権力では民間のような組織改造はできないでしょ
531名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:39:55 ID:Ts+NtOv6O
>>517
ハロワにきてるような駄目野郎が職員になれるわけないだろ

今の職員より絶対仕事できないんだからそれこそ給料泥棒だぞ
532名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:39:58 ID:nY4mERuI0
社畜がうじゃうじゃわいてる…
533名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:40:08 ID:DEQtltCT0
社長に「おまえ」とか「愚痴は自分のブログにかけ」とかメールするってことだよね?
公務員ってすごいなー。屑だなー。
534名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:40:12 ID:3UJnSjlo0
>>512
自分に批判的なヤツをメール一本で釣れるならいくらでもwwww
そいつ吊せば直接文句言わない無数のへたれ共を押さえ込めるしwwww

橋下メシウマだろう。
535名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:40:19 ID:s9ehkwz30
糞婆氏値
536名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:40:22 ID:83NqgtGs0
>>416

与えられた仕事をこなすお役所仕事と
上司の指揮レベルが部下の仕事に関わる民間と比べるのはおかしくないですか?
537名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:40:29 ID:AsWNglOj0
「時間の無駄です」で全て済んだら、組織内の全ての指示や意見交換が否定できるなw
そんな事も理解できない寄生虫を飼育するなよ
538名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:40:46 ID:JIiRRoru0
保健所巡りして横柄そうな40女を探して名札確認するなよ>大阪府民
539名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:40:50 ID:4hx3vyZl0
>>508
ノックは月収15万で府知事やってなかったか?
540名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:40:54 ID:l+JZ8/vR0
メールの文体や思想信条をはともかく

この女は上司以外を巻き込まないように
上司の個人アドレスに顕名で意見している

これで吊るし上げを食らうなら
知事への意見は怪文書撒くか、2ちゃんに書き込むぐらいしかなくないか?
541名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:40:57 ID:wUx6T1uj0
で、これってクビ覚悟で意見するほど理不尽なことだったの?
その後怒られてすぐ「反省」したみたいだけど
542名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:41:22 ID:H+eoyfAh0
しかし、保健所のおばさんに紀ノ川の損失の責任を感じろと言っても無理な話だ。
橋下も担当部署にだけ送ればいいのに。
メールも多すぎると、狼少年のように
どれが本当に大切なことなのかわからなくなるよ。
職員がみんな橋下のように何でもかんでも覚えられるわけじゃないんだし。
543名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:41:23 ID:oii6MN9E0
府庁から馬鹿公務員追い出すには、オムニ社に民間業務委託するしかねえw


544名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:41:25 ID:n3Ls+gzu0
>>491
いや、ちゃんと公共の利益になる仕事に従事したいと
意欲を持って、公務員をやってる優秀な職員という意味かと。
そりゃ、やっぱ可哀相だわ。こんなキチと同列に扱われるんだから。
545名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:41:30 ID:J2pxZgkE0
>>487
意見や反論は構わんが、言い方や書き方ってものがあるわな。
546名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:41:40 ID:1K0lHuBr0
馬鹿のあぶり出しにこの女が引っかかっただけの事
547名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:41:41 ID:1JFspxIH0
橋下知事えらそうすぎ
548名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:41:44 ID:xqTxAL530
>>451
府民だな、ちなみに府民から全権を任されたのが知事だ

意味ぐらい解かるよな?
549名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:41:45 ID:j8+tGiD6O
>>496
どんな組織に勤務してるのか知らないけど、仮に社長から経費削減の意見を求められたとして『お前が辞めろ』って言えるのなら、君の意見は正しいなw
550名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:41:49 ID:lBiem9DpO
思想に偏りの無い職員ならよほどウザかったのかね。中核派女のお仲間なら言語道断だけどな
551名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:41:52 ID:yl1ljm6z0
ヒラの女性職員の批判メールにすらヒステリーおこす
度量の小さな、器の小さな、人間の小さな橋下w

もともとトップの器じゃないのに、権力もって
勘違いして、独裁してるだけ

本当に尊敬されてる一目置かれてる、読む価値のあるメールを送ってくる知事なら
部下は誰も批判しないってことに、気がつけw

552名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:41:54 ID:XJWbPalO0
>>541
民間でこれやる時はクビ覚悟だよな普通
553名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:41:56 ID:KFqx5sx+0
保健所の医師は橋下が嫌でやめたみたいだけど、
大半は手に職がないから辞めるわけにも行かず、
とりあえず次の選挙まで息を潜めて待つのみ
554名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:42:11 ID:5Xq58h380
>>500
・予算規模を無視して並べても意味がない
・単年度会計だけ取り出して比較しても意味がない
・そもそも東京は地方交付金をもらってない
・そもそも東京は地方交付金を出している

やりなおし!w
555名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:42:20 ID:QhfhUWcr0
>>516
思わず、税金払ってねえ!・・・かと(笑)



556名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:42:41 ID:bZeDnSy70
>>541
普通はスルーだよなw
根本的に頭が悪いんだと思うよ
557名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:42:42 ID:G+w0HIVdO
公務員だけじゃねぇ学校法人も腐りすぎ
558名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:43:00 ID:3UJnSjlo0
>>533
ホント凄い所だよな。
「愚痴は自分の・・」ってそのバカこそ愚痴は非公開のSNSでひっそりやってろって。
559名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:43:19 ID:FXeOejJb0
紳助の「素敵やん教」教徒だから目くそ鼻くそ
560名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:43:22 ID:5bn5SOqM0
>しかし今回は、民間出身の副知事から「組織として非常識」との意見を受け、処分することを決めた。

自分宛のメールを副知事にわざわざ見せ、
橋下「ねぇねぇ、こんなメールが来たんだけど、どう思う?」
副知事「そうですね、ちょっと行き過ぎですかね」
橋下「だろ、そう思うだろ、ボクもう許せないよ」
とガキみたいに得意気になり、民間だったら、民間だったら、民間だったらw
とても恥ずかしくて公表できないことをTVカメラの前で話す橋下w
561名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:43:29 ID:kR3rLZsAO
公務員って糞虫以下の生き物だな
562名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:43:37 ID:b797xk1bi
>>458
これが無駄メールな。でも大阪府職員はこういうのはありがたがって読むんだろうな。
563名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:43:41 ID:IParBdaK0
つかな、公務員は、社会経験者のみを採用するようにしろよ。
一般企業につとめたことのないアホばっかりだから、世間ズレするんだよ。
564名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:43:42 ID:cB4s4pOE0
>>451
公務員の給与の元となる血税はどこから出ていますか?

その税金を払う国民が選んだ代表が橋下知事ですy
565名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:43:44 ID:9dc/Zb780
なんかねー
 橋下批判の レスも 反論することもない 程 幼稚だなー^^

  
566名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:43:49 ID:H0ZjhAKS0
おまえら!

この糞ババァを公正させるのだ!

ババァが公正できない糞なら処理場で処分だ!
567名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:43:57 ID:NZBwxsfW0
>>541
>>その後怒られてすぐ「反省」したみたいだけど

どこにそんな情報載ってた?
568名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:44:10 ID:JIiRRoru0
>>520
公務員でも旭山動物園のように頑張って成果出す人もいるし
神戸の震災時には復旧作業で過労死した人もいた。
自分が糞だからって、全部糞とは限らない。
569名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:44:26 ID:NB12Gsdj0
>この職員は「このメール配信の意味がわかりません」「文も論理的でなく、それなりの
>職についている人間の文章とも思えません」と知事に返信した。

仕事サボってんじゃねえよ、高卒公務員が
570名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:44:29 ID:Ts+NtOv6O
>>548
その対価に労働があるわけだが?
おまえみたいに税金をただで貰っている生活保護受給者とは違うわけで
571名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:44:41 ID:DXSZEKow0
保健所職員ということは、新型インフル関連で何か知事からの配信メールで通達がないかどうか
神経を尖らせていたのではないか?

いそがしい中で合間を見ては度々メール確認していたら、どーでもいい愚痴みたいなのが届いた
ので感情的にクレームを付けてしまったという話であるなら、同情する。

橋下が好んで使う「民間の常識では〜」みたいな常識感のモデルケースが「中小のワンマン社長」
だったら良くない。せっかくの「公務員の意識改革」も、大して改善につながらない。
572名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:44:49 ID:KFqx5sx+0
>>560 民間で働いたことも組織に属したこともねえくせにwって思ったら、
民間出身の副知事いったん噛ませてんだww
頭いい♪
573名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:45:12 ID:3UJnSjlo0
>>563
それは学校の教師にも言える。
574名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:45:15 ID:fEKSc2x9O
この職員は何のために働いているのかと。
575名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:45:17 ID:swLmWvS30
>>571
あほか!
しねよ
576名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:45:23 ID:QhfhUWcr0
>>510
普通、クビにはなりません。
いろいろ空想は勝手ですが。



577名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:45:45 ID:wUx6T1uj0
>>567
テレビ報道で言ってたよ
578名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:46:12 ID:QqJ9Mv6gO
>>566
更生する時間が無駄だ
579名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:46:21 ID:5Xq58h380
>>498
職員から嫌われ府民から支持されている

簡単な話だなw
580名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:46:22 ID:yfb4MlHR0
あほばかとか書いたのなら処分も仕方ないけど
なんで意見しただけで処分なんだよ?
581名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:46:30 ID:kzR+hktT0
しかし馬鹿な女だな
582名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:46:35 ID:BskuqSUm0
ここは屑公務員ホイホイ
いらっしゃいませ〜タイムカードないからいっぱい書いていいよ。
583名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:46:39 ID:WLe3SVQT0
直接知事本人にメール返すだけこの女はマシだろ。
公開ブログで知事の文句をグチグチ言ってるやつ
府庁外の人間にグチグチ言ってるやつも探せばワラワラいるだろうに。
584名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:46:46 ID:tVW9wszw0
>>574
国民の血税を月給泥棒するためです
585名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:46:56 ID:Ji6psBkq0
まあ、怒った時点で橋下の負けだな。普通の会社では有り得ないような
アホな部下だが、普通の会社社長なら相手にもしない。なんか、焦っている
のか、橋下?
586名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:46:58 ID:b797xk1bi
>>560
「民間だったら・・」に食いつくのが地方公務員である確率は?
587名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:47:04 ID:sD8e95Ge0
クビで良いだろ
588名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:47:11 ID:0sAmz/6T0
学級崩壊の児童レベルの返信だなw
こんなのが公務員なのが大阪の悲劇
589名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:47:13 ID:A0DaQDZy0
実名と所属テロリスト団体の公表はまだ?
590名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:47:19 ID:meuqH+6S0
>>568
こういうのが模範だよね。
でも復旧作業で過労死した方がいたとは…。今知った。
あとでぐぐっとく。
591名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:47:29 ID:BFYY/NAGO
そんな職員は市民に対しても同じ態度を取るだろーで、首にしたら?
その職員以外、文句は無いと思うよ?
592名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:47:36 ID:2Mte3pVA0
>>540
だから普通に礼節をわきまえた批判文ならつるし上げくわねーよ
この非常識な文送った奴だけだろ処分受けたの
593名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:47:41 ID:HlND1qWQO
俺はその実態について詳しいわけでは全くないが
おそらく9割以上の職員は真面目に業務をこなす真っ当な人間だと思う
ただマスコミに残りのほんの一部のゴミが取り上げられることで
公務員職全体の評価を下げてしまっているのが悲しい現状かと

というわけで真っ当な大阪府職員の皆さんは
めげずに頑張って下さい
594名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:47:44 ID:CbLoNn+W0
メールが読めない程に府職員は忙しいのか?
595名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:47:52 ID:l3q4hTG8O
>>567
テレ朝報道でさんざ既出ですがwww
596名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:47:59 ID:qtxM/KJpO
処分しなきゃ示しがつかんやろ。
既に無礼なメール100件とは…さすが大阪だわ☆
597名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:48:23 ID:08/Pv3+W0
大阪は腐っている!!!!日本中腐っている!!!! こいつら何様だよ!!!!
598名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:48:31 ID:VIT78vtC0
まあ、普通の会社なら反論メールなんて相手にせずに、徐々に仕事を減らしてクビコースだろう
599名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:48:43 ID:KxpYxjIt0
>「このメール配信の意味がわかりません」
>「文も論理的でなく、それなりの 職についている人間の文章とも思えません」と知事に返信した。

知事はこの職員処分するなら最低でも
1、メール配信にこだわる正当性の確立
2、愚痴ではなく、発展性のある「通達」に価する文章に書き換える

を行わなくてはいけない。
600名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:48:45 ID:D5r/vdQa0
>>594
ただのクレーマーが騒いだだけ
601名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:48:56 ID:NOrmmgae0
大阪腐食労は共産党。
橋の下は共産党と闘争しているのである。

不眠不在の愚かな猿芝居である。
橋の下は共産党も扱えないのである。
602名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:49:01 ID:f6OIQF440
民間じゃありえねえよな。
直属の上司ですら「お前」とか言えないのに。
愚痴メールと言ってる奴が居るが、民間企業で380億円の損害だしたら
こんなメールじゃ済まないだろ・・・
603名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:49:07 ID:9dc/Zb780
いあいあ 
 民間でも 社長、上司に不満 言うの 別に当たり前だが
 それは 業務や仕事で よほどのミスが上司はあった時^^

  上司、知事として このメールは 常識でかつ、知事、上司の義務でもあるw

 それすらも 理解できない職員で  ww 幼稚つーかw
 常識より これはw ありえんだろな 民間では
  まー  苦労するなー 橋本w しかも40歳だとぉおおww
  
 まー 公務員は 40、50歳でも こーいう人間がでてくるもんだが
 民間では こーいう世間知らずでも 本人知らず知らず 成長して大人になるもんだが
 公務員は それがないからなー^^
604名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:49:09 ID:DK4SwV6t0
この女性職員を雇うだけ税金の無駄だと思うが
国民目線で行政改革すれば、こういうクズが出てくるのは仕方ない

自分が本当に正しいと思うなら公の場に出てきて訴えればいい
605名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:49:11 ID:NZBwxsfW0
>>577
反省したのか・・・
子どもみたい
606名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:49:12 ID:Ybz2g/Rq0
なんかこの橋下批判の人の、民間企業や世間に対する甘っちょろい認識がイライラする。
よっぽど公務員ってのはお花畑なんだな。
釣りなの?引っかかってやるよ。おめーが民間企業を語るな。

民間だったら上司は部下に気をつかう?
橋下は上司になれない??
社長はメールを出さない…!??

すげー馬鹿。
不条理でもなんでも最終的に結果出したやつが上に行くのが民間。
結果出さないで世の中わたってくなら礼節や人間関係を大事にしないといけない。
変な話だが実際的な能力あれば多少めちゃくちゃな人間でも許されるのが民間。
そうでもしないと会社がつぶれてみんな路頭に迷うからな。

ゆるい公務員でちょろちょろ仕事してる人が民間企業を引き合いに出すな。
607名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:49:16 ID:Y5LozgqhO
>>437が痛すぎ秀逸w 
 
608名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:49:27 ID:tXkDmKoFO
>>529
確かに>>437は正論だな。
ただハシゲは今までスルーしてきた
民間比較で処分を進言してきたのは副知事
君が言うように、民間企業と比較「ばかり」しているわけではない
ちなみに公益法人の理事の他、自治体の委員等の役職もやっている俺からしてもこの女のメールはあり得ない
609名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:49:33 ID:JIiRRoru0
>>590
確か水道局の人だった。
ライフラインの復旧はとくに急がれるから、使命感から無理したんじゃないかな。
美談にするには気の毒だけどね。
610名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:49:39 ID:CUL5Qh+N0
企業だったらと言うけど大阪府庁は企業じゃないし、公務員は公僕
であって知事の家来じゃないからね。
橋したが社長として威張りたかったら辞職して社長にでもなってから
社員に威張れば良いだろ。
611名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:49:42 ID:dikGzlxl0
VIPでやれ
612名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:49:59 ID:acZ6MAlG0
613名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:50:08 ID:KFqx5sx+0
>>593 99パーセントまともでも、
1パーセントのキチガイをマスコミで公表して
公務員叩きでしょ。
だれもついてこないよこんな上司。
614名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:50:09 ID:hWIl3I8r0
公務において正式な書式に則らない文章に意味などあるものか

真に受けて返信する奴も馬鹿
615名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:50:17 ID:n3Ls+gzu0
>>580
文も論理的でない、職位に相応しくない文章、ってのは、
アホ、バカの類ではないのかな?
616名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:50:18 ID:wrlfA34p0
普通の会社なら、そもそもこんな返信書くバカいないから、
その後どうなるか想像つかない
617名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:50:28 ID:QP+d6bukO
いやなら やめろって そんだけ ご立派いえるんだ このご時世でもさぞかし 引く手あまたなんだろ
618名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:50:34 ID:5Xq58h380
>>576
真面目にやってる奴ですら大量リストラされてるこのご時世に
使えない奴を大量雇用する民間ってどんな優良企業だよw
619名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:50:41 ID:DXSZEKow0
>>575
反射的に中傷する以外に何かまともな意見は述べられないのですか?
620名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:50:44 ID:cd0lXizA0
一般企業で社長から配信されるメールにこんな返信してみろ。一発でクビ飛ぶわ。
府の公務員どんだけヌルま湯環境なんだよww
621名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:50:46 ID:z6dGUnLhO
>>580
えっ、少しは皆のレス読もうよ
それでも本当にわかんないならもう・・・。
622名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:51:01 ID:gAnBqT+YO
橋下のすごさがよく現れてるニュースだな
社長に向かって平社員が意見出せる会社がどこにあるんだ?
しかも堂々と社長に向かって文句つけてんだぞ
今までその態度や言葉遣いに耐えて、とにかく職員の意見を広く聞いこうとしてきたんだろ
勘違いした馬鹿が揚げ足まで取っちゃったわけだな
確かに民間なら社長にこんなメール出したらボコボコにされてもおかしくないレベル
623名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:51:05 ID:g6nM0W7l0
クビで上等だと思うが
メールの思惑に時代がまだハッキリしてないから
尾を引くのは覚悟だろうな。
624名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:51:17 ID:DK4SwV6t0
逆に言えば、こういうクズが出てくるということはそれだけ橋下が仕事をしているということだ
625名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:51:38 ID:xqTxAL530
>>517
だよなー意識改革も出来ないオバハンよりマシかもな

チャンスやるぐらいは良いかもなー
626名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:51:49 ID:NQXpuheuO





627名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:51:59 ID:z1U5mCIp0
まあ知事も40女も働き過ぎで疲れてるんだろう
お互い死なない程度にガンバレ
628名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:52:01 ID:Ed6zj+Gd0
>>622
橋下が自分の稼いだ金で給料を払ってるとでも思っているのか?
629名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:52:13 ID:LvcbAzPFO
時間の無駄って、公務員の仕事ってそんなに忙しくないだろ
630名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:52:25 ID:zI/XRKiZ0
橋下のお調子者ぶりが大嫌い
尊敬されたくてウズウズしているところが見え見えであさましい
威張ってるだけじゃ、誰もついてこないことを知るべき
優秀な公務員がいることがわかって少し安心した
アホ知事に負けるな
631名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:52:29 ID:wUx6T1uj0
本来ならクビが飛ぶレベルの話だが口頭注意で済んでる
橋下の器の大きさを感じさせるエピソードでした
632名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:52:35 ID:q6UvPVoM0
ロックフェラー一族が共産主義を後押しするのには病理学上の理由がある。
それは気違いじみた貧乏への恐怖なのだ。

普通の人間にとり、共産主義は富の公平な分配を意味している。
ところが極端に唯物的な思考のロックフェラー一族は、
共産主義を国の富と国民のすべてを、
独裁者というただ一人の人間に
委ねる権力の集中として考えている。

彼らは、共産主義というのは盗人じみたところがあるから、
これこそ自分たちの「安全保障」には理想的なのだと承知しているのだ。
一族の「安全保障」のためには
政府を利用してすべてを略奪し、
人々を奴隷の身分に落とし、
人々や国々からすぐさま盗みを働けるように、
権力を集中しなければならないのだ。
633名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:52:35 ID:oii6MN9E0
>>594
睡眠時間は、削りたくないの私

634名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:52:35 ID:meuqH+6S0
>>609
おぉ、サンクス。
確かに気の毒だけど、この人のおかげで復旧して助かった人たちは、間違いなくいるわけだし。
本当の意味での英雄だと思うよ。
635名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:52:39 ID:O3zoOIRE0
駄文読む時間を惜しむ程、仕事してんのかよw
636名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:52:55 ID:61mitpkc0
随分偉そうな公僕ですねw
637名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:52:57 ID:h2fu8nraO
みんな実はいいたいじゃないか
638名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:53:14 ID:NG5PiaIKP
>>630
自分でもちょっと無理あるなぁと思って書き込んでるだろw
639名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:53:34 ID:SXczIaWJ0
>>580
上司に敬語も使えない40のババアとか擁護してつかれないかお前
640名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:53:34 ID:pwBYzGslO
せめて停職14日くらいにはすべきだった
641名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:53:36 ID:yl1ljm6z0
>>488
橋下が「民間だったらありえない」って
民間ばっかり言うから、民間では違うって言ってんだろ?
橋下信者は、メールの内容理解できないの?

なら、知りもしない「民間では〜」の妄想話の橋下を批判すれば?w

とりあえず、大企業では、それなりの地位の上の管理職には
有能な秘書がたくさんいて、きちんと調整してるし
それなりの地位にふさわしい、実力と見識と人間性がないと管理職トップクラスには
なれない、ちゃんと試験があるんでね。
橋下みたいに、嘘八百の公約で府民をだまして当選してトップとかないから
ちゃんとした人物で有能じゃないとトップクラスになれない。

橋下って、あれほど知名度で有利なのに、一緒に仕事してる人からは
まだ2年くらいなのに、愛想つかされて総スカンくって嫌われてるだろ?
そんなめっきがすぐはがれるような中身のない無能な人間は
大企業ではそもそも管理職になれないんだよw

そんな橋下が偉そうに独裁者気取りなのも、あと2年弱だね、よかったw
もう二度と、橋下は今のような権力を握れないから、もうバカにされるだけの
人生だと思うよ、権力あっても権力ふりかざさないと人を従えさせられない無能だからw

642名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:53:41 ID:mgNzdH370
知事もなんかなぁと思うけど、
労働組合とかめちゃくちゃ強いんだろうなとすごい感じる
643名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:53:44 ID:AsWNglOj0
>>629
「例のあれ、2ちゃんで話題になってるらしいじゃんw」
公僕による本当の時間の無駄が始まるのは、明日から
644名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:53:48 ID:hRjLAhEsO
民間ならとか関係なく、あんな返信した職員は社会人として非常識だよな
645名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:53:55 ID:7/7eIsbhO
職員がクソすぎる
上司も上司、組織のトップに何ほざいてるの?
民間なら『おまえ』呼ばわりの瞬間に何らかの処分が確定するだろ
『私はやってません』事件もそうだし仕事ナメすぎ
そして橋本さんは寛大すぎ。
職員一旦全員解雇して入れ替えたら?
646名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:53:57 ID:5DXQG4n00
嫌なら読まなければいいし、上司が気に入らないなら辞めればいい。

大阪府民に雇われているくせに、生意気を言うなよ、大阪府職員はw
647名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:53:58 ID:f6OIQF440
こういう人間の存在を炙り出しただけでも
橋下の功績はある。
648名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:53:59 ID:I6PJhB/k0
公務員の仕事なんて70過ぎた老人でも余裕で出来るレベル。
ボケてさえいなければな。
649名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:54:02 ID:5WcOGNgq0
なんちゅう卑怯な知事だ。
650名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:54:08 ID:yfb4MlHR0
>>621
わからん
今回の原因は知事だろ?
知事が中途半端なことしてるからこういうことになるんだから
意見聞きたいなら少々批判があっても仕方ないだろ?
聞く気がないならメールなんて使ってコミュニケーション
とる必要はない
意見聞きたいけどいやなことは聞きたくないというのが
今回の事態を招いたんだろ?
651名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:54:18 ID:meuqH+6S0
>>614
自由な書式で書いたんだから、Eメールで送信したんでしょ。

正式な文書として出すなら、それなりの手続きは踏むだろうよ。

こんなことも分からないの?
652雛 ◆LoveJHONJg :2009/10/09(金) 01:54:29 ID:JtRvMd+k0 BE:598399643-2BP(112)
>>橋元
お前、甘いぞw
クビでええやん クビでw
前にも「どんだけ残業女」に舐められとったやん。
お前の言ってる事は正論だが、このご時勢にクビになったらどうなるか
そろそろ誰か生贄出して「見せしめ」にしとけよ(´・ω・`)y-~~ ←吸えないw
私も女だが、たいして仕事の出来ない女が最近じゃ田嶋よろしく状態で
男女平等だと抜かしておる( ̄(エ) ̄)
今度、どこぞのバカ女がエラソーな態度でお前さんに挑んできたら
迷わずクビにしてやれ(=゚ω゚)ノ 男よりも女の方が先なリストラw
その男女平等がどう言う事かキッチリ教えてやりな( ̄ー ̄)ニヤッ
バカ女はとりあえず社会から早いとこ抹殺する様にw
653名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:54:35 ID:qorJ4D2g0
>>458
>橋下知事は、高校生に対して次のように強弁した。
>「義務教育は中学まで。自分で勉強して公立に合格するしかない。
>今の日本は自己責任が原則。
>それがいやだったら、国を変えるか、日本から出るしかない」

これマジか?
知事がこれ高校生に言っちゃうんだ?w
いやぁ・・・なんか世も末っつーか寒い時代だわな・・・・
橋下が経団連かぶれなのは知っていたが、ここまで未熟な人間だったとはな・・・
怖いねメディアって・・・
654名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:54:39 ID:JIiRRoru0
>>601
>大阪腐食労は共産党。

納得。民間じゃまず雇わないし、「転向」がわかればハブるからね。
655名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:54:45 ID:kpkO+WNN0
公務員って頑張ってる人もいれば、怠けてる人もいると思うけど
大阪の公務員は同和かヤクザかバカしかいないだろ
656名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:54:49 ID:DXSZEKow0
>>618
>使えない奴を大量雇用する民間ってどんな優良企業だよw

優良企業は雇用段階で厳選するので使えない奴はそもそも入社できませんw
それはともかく、

もし民間で、社長が全社員向けに配信したメールに愚痴ばかり書いてあって、
それに対して社員が「読む時間の無駄」と返信したとして、それのみを理由に
解雇したら不当解雇でしょう。社内の人事査定では大きくマイナスになること
は有り得ますが。
657名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:54:55 ID:5Xq58h380
>>610
公僕=自分の判断で自分の為に好き勝手やる人

そんな定義初めて聞いたw
658名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:55:01 ID:ImntQKbL0
オリンピック総会で負けた石原のリオに対する発言にしても
職員のメールに腹を立ててテレビマイクの前で吠える橋下にしても
日本の地方の首長というのは、なんでこんな小物ばっかりなんだ?
あいつら恥ずかしくないのか?
日本男児としての自覚はないのか?
659名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:55:05 ID:DQH7is/S0
>>648
ボケていても仕事があるのが公務員なんだよwww
660名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:55:22 ID:oii6MN9E0
>>597
大阪方式合理化闘争の、自治労府職さまであるぞ、控え居ろう!

661名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:55:26 ID:qYhxCuAsO
税金で養って貰ってる癖に何という傲慢さだろうな。
クビにしたらええのに…
662名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:55:29 ID:F4Gqczv+0
公務員は民間企業に出向させて
少しは社会勉強をさせた方がいいんじゃないか
663名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:55:33 ID:QYVLLOLB0
大多数の公務員は真面目にやっているのかもしれないけど、
朝礼問題のときの事件といい、大阪の職員(の一部)はおかしすぎる。
そして、それに甘すぎなんじゃないだろうか。

民主主義国家としては、本来、
公務員のほうが民間よりも規律の遵守や規範意識を持つべき存在なのに、
完全に逆で、ありえない無茶苦茶さじゃないか。
664名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:55:42 ID:o8mVn8/9O
文句があるなら知事室に来いと言われて、公務をどけてでも行きますと…
出先である保健所から府庁まで…

こいつ、もちろんその間給料もらう気まんまんだよな?
公務員が公務をどけてでも知事に文句言いに行くって、腐ってるにも程があるだろ
665名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:56:11 ID:mgTnb9jR0
>>655
民度そのものです
関西で、大阪府の試験を受ける人はごく少数ですから
666名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:56:18 ID:gAnBqT+YO
>>628
??
民間の企業は社長が稼いでると?
667名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:56:32 ID:rTu8FI+B0
気持ちはわかるけどね。
赤字を出したのはそれを立案計画した上の問題。
現場で働いてる人間に言われてもどうしようもない。
でも言い方はあるよね。

大阪が夕張になるのをとりあえず防いだ
橋下知事には頭が下がるけど
大阪の景気をどうやってあげるかとなると
手詰まりなんだろうね。

この程度がマスコミに騒がれるなんて
知事も職員も変な閉塞感というか手詰まり感というのがあるのかもよ。
668名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:56:35 ID:Ndh2kJpj0
どっちもどっちじゃん。
メールで大勢を対象に愚痴レベルで指弾する上司、それにいちいち反論する手下。
でいちいち取り上げて、職員を処分・公開て???
就業後の居酒屋で口論でも何でもやれや。
 ある意味大阪府民はどちらにも怒るべきだぞ。両方とも税金の無駄遣い。
税金で飯食ってるだけで叩いたれってだけで朝●バレベル。
しかしある意味風通しいいのお、羨ましい・・・
669名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:56:38 ID:zI/XRKiZ0
まともな会社のまともな社長なら愚痴を社員にメールしない
バカな知事のバカなメールに正しい返事をしてなぜ非難されるのか
670名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:56:57 ID:KFqx5sx+0
>>653 
人追い詰めるタイプだよね
身近にいたら自殺者多発って感じ
671名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:57:00 ID:MOHJ8cnB0
大阪に常識は期待していない
672名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:57:08 ID:+sIRplPK0
>>661
民主党に葉っぱかけてクビにできるようにしようじゃないの。
673名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:57:10 ID:CByNtkRK0
民間 対 公務員 の図式に限らないが、
民間=正義、公務員=悪 って安直なレッテルで納得してる輩は、ダメ公務員と同類だな

普通に社会人やってたら、民間でも酷いところは酷いと感じる場面は多いだろ?
役所も融通が利かなくてイラつくが、考えてみれば法律で縛られてるところも大きいしな
そんな中で努力してくれてる職員も実際いた

自分で情報吟味しない奴はマスコミに簡単に扇動される。選挙見てると分かるだろうに・・・

ま、この職員は上司に対する節度もなってないし、論点も不明瞭。
口頭等での注意くらいは当たり前だ
もっとも部下も文句ばっかり言われてれば、そりゃストレスもたまるだろうが
知事はそのあたり、ちゃんと配慮してるのかね?
アメとムチの使い分けは組織を運営する上では基本だと思うんだが・・・
674名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:57:23 ID:R7oRnapJ0
>橋下知事は「上司に対する物言いとして非常識。民間ならあり得ない」と怒りをぶちまけた。

まあ、確かに、企業にはDQN上司が多く、建前と本音の間で困っている部下がたくさんいるのは事実w
675名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:57:28 ID:QP+d6bukO
>647 はげど どんどん あぶりだせ
676名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:57:36 ID:iuTMx+q90
中核派の方々、工作頑張ってるね。
でも2chで宣伝しても援護はしてもらえないと思うけど。
ねらーってなかなか自分では動かないんだよ。
677名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:57:37 ID:3XZ7YnX1P
チラシの裏と同じだなwww
678名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:57:48 ID:NZBwxsfW0
>>文句があるなら知事室に来いと言われて、公務をどけてでも行きます

こんな啖呵切っといて、すぐに反省とはな
679名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:57:51 ID:W4l0AJviO
民間でこんなメール社長に出したら、
再就職までもつぶされるw
680名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:58:00 ID:f6Zz0qra0
民間ならあり得ないって・・・・?

公務員だから言えるんだろうが!
681名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:58:04 ID:DXSZEKow0
>>653
>知事がこれ高校生に言っちゃうんだ?w

いや、これは評価すべき。「子供だから」という理由での甘えを許さないのは、真に教育的な
正しくあるべき大人の姿。これとは逆に

「ボクちん、こどもにやさしい人気者ですよ〜!次の選挙でも投票してね♥」

みたいなサブイ人気取りパフォーマンスに走るような人間は信用できない。
682名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:58:14 ID:88h21pbWO
>>451
やっとまともな意見

民間じゃ民間じゃ〜って、民間と役所じゃ論理が違うの。
役所じゃ職員とトップは利害が一致してないの。
トップは実務無視で空理空論振り回すから一々相手にしてたら現場は回っていかないの。
職員はトップの指示が間違ってたら毅然とストップかけないといけないの。
そうしないと素人の暴走許すことになってまうの。
職員からしたら、純粋な意味での上司ですらないの。
民意を錦の御旗にした、現場知らないよその人。
現場とトップとの間に意見の対立があってしかるべきだし、対等の立場で意見戦わせるべきなの。
今回は副知事までもが役所の論理無視して
民間の論理をそのまま持ち込んだのが一番のガンってこと。
683名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:58:20 ID:n3Ls+gzu0
>>606
まあ、大半の公務員は批判してる人と同意見だと思うよ。
職員擁護は、釣りか学生でしょ。
こんな愚痴返信を、意見、進言ととらえて、
処分をパワハラ扱いするのって世間知らずじゃないと無理。
684名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:58:26 ID:xqTxAL530
>>570
その対価に見合った仕事してねーだろwアホか
見当違いのレス返してんじゃねーよ

ホントに役人って税金泥棒って意識がねーんだな
685名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:58:33 ID:uidPmytF0
>>672
ミンス党に期待するなかれ
686名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:58:37 ID:Msk8GFpx0
>>1「どっちもどっち」という言葉を送りたい。
687名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:58:40 ID:vcO/SPxM0
居酒屋でやれよ
688名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:58:44 ID:NG5PiaIKP
橋下スレっていつもこんな感じなのか?
キチガイの巣窟だなww
689名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:58:56 ID:wUx6T1uj0
府知事をお前呼ばわりしてメールしてくるキチガイ府職員も100人以上いるんだろ?
これまでスルーしてただけでも偉いよ
690名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:59:04 ID:CbLoNn+W0
>>670
それを発言していた高校生の他の発言を
知っていてそう言ってるのか?
はっきり言って聞くに堪えないぞw
691名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:59:20 ID:OwhRtQB20
「意見しただけでなぜ処分されるのか」とか言ってるやつがいるが
この文面じゃ、喧嘩売ってるだけだろ 
文句があるなら理論立てて反論しろよ 
「時間の無駄」とか、語彙力のないアホが使う決まり文句じゃないか
そりゃハシゲだって、アホにアホ呼ばわりされりゃ我慢ならんだろ
692名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:59:27 ID:yErwxR6h0 BE:3199090289-2BP(150)
この女絶対2ちゃんねるの住人だな
693名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:59:38 ID:XLLegvB70

公務員は仕事に支障が出るから早く寝ろや。

こんなところに書いてる余裕あるのかwww
694名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:59:43 ID:qorJ4D2g0
>>681
お前の価値観によるものだから否定はせんけどな。
大人としての品格を疑うよ。奴の発言は。
695名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:59:54 ID:9dc/Zb780
そもそも
  自分お立場もわからん職員と 自分の立場 嫌でもわかる知事w
  
 知事は住民の代表で 職員を監督する立場 
 職員は監督され 忠実に職務を遂行する立場
 もう、この職員の非常識で^^ かつ 自己中心的なのが明白ww
 まー 職場内でも浮いた存在なの 容易に想像できるが
 
 しかし、40歳かよw
 論語いわく 40で迷わずなんだが^^ 迷いなき公務員にありがちな 社会人に成長したなーww

 

 
  
696名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:00:04 ID:hWIl3I8r0
>>651 公務なのだから正式な文章で従わせれば済む話
タレント知事の適当な作文で、公務は行われるべきでない
697名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:00:06 ID:5Xq58h380
>>669
公金に対する意識の低さを指摘したメールをグチ呼ばわりとは


大阪の職員はホントに腐ってんな
698名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:00:06 ID:BskuqSUm0
府民は知事は選べるが職員は選べない
こんな非常識な職員はどんどん処分していいよ。
知事にすらこんな態度だから普段から横柄な役立たずに違いない。口の聞き方知らない奴多すぎ。
699名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:00:08 ID:Mjk/eDs10
民間の奴隷は世界的に見ても異常な人たちだから
民間基準は労基法違反であり、パワハラ、セクハラ天国であり
こんな異常な基準をスタンダードにする必要はない
700名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:00:13 ID:qYhxCuAsO
>>672
人の顔色ばかり伺ってる時期だろうし無駄だよ。
701名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:00:13 ID:1flHGo+vO
官僚を何人も殺してた奴いたけど死刑判決だった?
702名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:00:16 ID:eXr5u/qj0
なるほど
この女性職員はスルースキルが足りないんですね
703名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:00:21 ID:zQ56EHE20
上司と喧嘩したら民間は即クビと言っているやつは、ルーティーンワークやって社会にしがみついているだけの会社(部門)のやつだろ
新しいことをやる大きな企業は上手く喧嘩しながら仕事してるよ
外資なら、部門ごとクビ切られたりするから、無駄なことやる上司に進言が当たり前のところはあるよ
トップと喧嘩は確かにダメかもしれないが、態度や服装が不遜で
いつ消えるかも分からない人気商売の人を厳格なトップと呼んでいいのか
704名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:00:28 ID:jZbVfOj1O
これじゃ橋下も大変だわ
大阪は変わるわけないな
705名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:00:32 ID:GTbZd4iv0
大阪の職員は上司を選べるとでも思っているんだろうか
世の中舐めきってるだろう
706名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:01:06 ID:2wF51L3t0
>>673
そもそも物事を見るための立ち位置からして
違ってそうだからなんか当分こんな感じが続きそうなのかな
極端だけどこんな空気っぽいし

知事側:これだけの損失は民間に置き換えるとやばすぎんだろ・・
突っ込んだ人:ふーん損失でたんだ、どうなっても関係ないしー
一般企業人:損失でた、俺関係ないけどさ、、うち大丈夫かよ・・せめて自分とこの業績を・・
707名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:01:17 ID:MOHJ8cnB0
>>682
あんたはまともな意見じゃないな
経営者と従業員の考え方が違うのは民間でも当然の事
708名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:01:32 ID:5WcOGNgq0
この職員が在日でないのなら、この職員の支持をする。
一方的にメールを送って、その返信が気に入らないから処分ってどんだけ傲慢なんだ。
たかだか大阪府知事で程度で天下人になったつもりなのか?
709名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:01:33 ID:61mitpkc0
さすが浅草駅を燃やした中核派だ!
710名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:01:37 ID:iKwu51dR0
380億円の損失を被ってもチラ裏程度に思えるのは確かに凄い
給料に影響ないから関係ないってことか
711名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:01:38 ID:Yr708qarO
普通民間なら上司に対してそんな物言いはできないよ
公務員だから許される訳じゃない
この女アホっぽい
712名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:01:42 ID:7W34lG5P0
>>656
> >>618
> >使えない奴を大量雇用する民間ってどんな優良企業だよw
>
> 優良企業は雇用段階で厳選するので使えない奴はそもそも入社できませんw
> それはともかく、
>
> もし民間で、社長が全社員向けに配信したメールに愚痴ばかり書いてあって、
> それに対して社員が「読む時間の無駄」と返信したとして、それのみを理由に
> 解雇したら不当解雇でしょう。社内の人事査定では大きくマイナスになること
> は有り得ますが。

愚痴と書いている時点で、まともな意見になってないと思う
713名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:01:47 ID:smJ2mSiz0
派遣の品格とか派遣の女王とかテレビの見過ぎだね、この女
714名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:01:55 ID:b797xk1bi
>>641
何だ人員整理対象の清掃員クンか?大企業ってw
715名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:01:56 ID:SBnX4bvC0
橋本が挑発的だからあぶりだされるんだろうが、大阪の職員はほんとクズばっかみたいに見えてくるなw
716名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:01:59 ID:meuqH+6S0
某県の職員の人を知ってるけど、給料減らされても「まぁ、しゃーねーか」で済ませて
休日出勤やらサー残やらにも文句言わずに働いてるよ。
仕事を楽しんでるのもあるだろうけど。

今回の職員の人は、どんな意識で公僕となり、職務に就いてるか。ってのが興味ある。
717名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:02:05 ID:acZ6MAlG0
>>641
トップが直々に現場にコンタクトすることと、秘書や試験制度と何の関係があるんだよ? 死ぬの?
718名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:02:12 ID:lcH9I3aOO
府の職員組合の強大さをまだ、知事はわかってないみたいやな。
多分、知事が頭下げる事になるで。
719名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:02:20 ID:BDS5zW+T0
こんな器が小さい橋本なんかじゃ大阪改革は無理だな
つかこんな少数のバカ相手にしてるヒマあるならもっと他にやることあるだろが
720名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:02:27 ID:Mggj7KZF0
>>682
法治国家の意味が分かってねーな。
こうやって調子に乗る奴がいるから、脱官僚が国民の支持を受けるのだよ。
アホな公務員はとっと切って人件費を削れ。
721名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:02:32 ID:KFqx5sx+0
ニュートラルな府職員の話聞きたいな
静観してるようなタイプの
722名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:02:43 ID:HlND1qWQO
高卒公務員や在日枠、コネで入ってくる公務員は知らないけど
試験と面接を突破してきたわけだから本当はある程度優秀な人間が厳選されてるはず
問題はその人本人じゃなくて組織のあり方じゃないの?
強い権限を持つ役職が設置されてないから組織としてのまとまりが取れなくなり
結果的に業務が個人プレーになってしまっているんじゃない?
723名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:02:46 ID:5jCG8KxI0
利水の件はそれにかかわった当時の知事と議員だろ
広くとっても知事部局の一部の公務員だ
それを全公務員にメールなんてwww

公務員にとって上司は同じ公務員の直属の上司だからな
知事は数年で変わるから
どうしても上司という感覚になれないよね
724名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:02:47 ID:83NqgtGs0
橋本の公開処刑についてはえぐいところもありますが
橋本にとって嬉しい支持率は、府民>府職員ですから
意識の低い府職員を公開して処分することで
従属+府民にアピールできた面では上司として駄目でも
知事としては多少なりとも成功なんじゃないですかね

公務員の方はもう少しまともな方法で対抗しないと
橋本の支持率が低下しない限り橋本にも世間にも叩かれていくだけですよ
725名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:02:59 ID:gAnBqT+YO
なんかこの状況で橋下が去年度の赤字削減したのが神業に思えてくるな
726名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:02:59 ID:j8+tGiD6O
今宵はプロ市民やら組合員やら香ばしいのが頑張ってるなw
727名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:03:07 ID:Ybz2g/Rq0
この、中学生みたいな
「そもそも悪いのは〜だろ?俺が正しいだろ?正論だし!」的思考パターン。
世の中の不条理から守られてヌクヌクと生きてきたから
根本的な世の中の仕組みが分かってない。

橋下が話聞くとか言って聞かないとか、職員に気をつかわないとか、
自分勝手な価値観をおしつけるとか、組織のトップとして超あたりまえの行動パターンですよ?

政治家もそうだけど、実際に本領を発揮すべき分野以外においてどんな欠点、破綻があろうとも全く問題ない。
そういうもんだろ。建前や正論を大事にしても、世の中の仕組みはそうなってない。

組織のトップは常に、めちゃくちゃな条件の中でなんとか良い選択肢を見出そうとしているんだよ。
庶民的感覚とか常識なんてむしろ無い方がいい。

…なんかもう不毛だからやめるわ。自分の仕事あるし。
728名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:03:15 ID:5Xq58h380
>>683
サヨク活動家の通例として内容を無視してレッテルを貼るのは常套手段
729名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:03:15 ID:n3Ls+gzu0
>>691
同意なのは同意なんだけど、我慢ならなかったのは副知事だよ。
橋下はスルーしてたんだが。
副知事としちゃ、バカに調子づかせんといて下さいってなもんだろな。
730名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:03:41 ID:Mjk/eDs10
>>691
最初に喧嘩売ってるのはむしろ首長の方だしね
731名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:03:42 ID:NyyGXt2K0
>>696
「恐ろしいくらい、(職員の)皆さんは冷静です。民間なら、組織あげて真っ青ですよ!」
で感情的なメール送り返したら処分だからな
まじめにメール読んでたら馬鹿を見る
732名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:03:45 ID:swLmWvS30
大阪府女性職員職員を全俳しろよ!

大阪府女性職員職員を全俳しろよ!

大阪府女性職員職員を全俳しろよ1
733名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:04:21 ID:XLLegvB70
>>696
そうやって無駄な税金が使われてくわけだな。 薮蛇って言葉知ってるかw
734名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:04:25 ID:G3js74iC0
上司だからって尊敬語をしなければいけないという
理由は無い。
民間でこれが元で降格なんて話があれば労組が動くでしょ。
その辺はどう考えてんだろ。

橋下もどうにかして公務員に民間意識を高めて欲しいみたいだが
40過ぎのおばさんに情操教育は無理だろ。
言って聞かなければやって見せるのが大和魂。
735名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:04:31 ID:61mitpkc0
>>718
どうすんの?

また迫撃砲ぶっ放すの??w
736名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:04:33 ID:meuqH+6S0
>>696
この場合大事なのは、手段じゃなく内容なんだよ。
ハッパ掛けるつもりで書いたんだろうし、それをいちいち正式なものとかどうとか言うのは
論点がずれてるとしか思えないんだが。
737名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:04:36 ID:cB4s4pOE0
>>682
さすが大阪府民の税金を食いつぶして、破綻手前まで追い込んでも
のうのうとしている公務員の理論は間違いますね

こうですか?


何故そうなる前に公務員達は改善に動かなかったのかが問題あり
738名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:04:44 ID:BskuqSUm0
>>718
烏合の集
もう寝ろ
739名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:04:56 ID:bib+xa2S0
この女は知事の職権でも公務員は簡単にクビにできないことを熟知している確信犯。
税金の使い方に関する訓示をメールで送るのは首長として当然のこと。
国家公務員だけでなく地方公務員を解体しろ。
740名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:05:03 ID:ThXn8UDg0
>>718ってネタ?脅迫?
府職員にはもっと甘い汁を吸わせないと痛い目に合わすぞって公言?
741名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:05:10 ID:yfb4MlHR0
>>691
いろいろなところにけんか売ってきて有名になったのは知事じゃないのか?
山口の母子殺害でも弁護士と裁判になってただろ?
742名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:05:40 ID:yl1ljm6z0
>>606
だからさ、おまえ就職したことあんの?
大企業で働いた事ないくせに、なんで自分が正しいとか意見してんの?
井の中の蛙は橋下なみだねw

こっちは大企業に勤めてるし、まわりも大企業ばかりだから
性格な情報なんだよね
嘘だというなら、ちゃんと大企業の人に聞くなりリサーチしろよw

まず、橋下みたいな部下を指導できない人間は管理職不適格で
係長にすらなれないね。
大企業なんで、色んな組織の色んな立場があるんで、一斉メールもないよw
ちゃんと方針とか期末とかの集会で集まるんで、そこで橋下とちがって
ためになるいいお話しをされます。
あんな低脳なメールを送りつけるなんて、係長でもいないよw
それに橋下が権力かさにきて、部下に強圧的に罵倒する態度もパワハラ
いまはちょっとしたことでもパワハラの可能性あるから、管理職は
研修受けるくらいなのに、弁護士の橋下が知らないって、ほんと信じられないw
それに、大企業はいいのか悪いのかは別にして組合が強いんだよ
係長クラスでも組合に部下がたくさん苦情言ったら、上司が処分されるのに
もっと上のクラスなら、人事がきちんと評定してるから、人心掌握できない
指導力なしで、左遷されていくんだよ。
だから、上司になるほど部下に気を使う。
というか、管理職の職務は方向性指針と、部下の統率育成だからね
部下をまとめられず育成できない人は管理職は失格です。

橋下が部下を育成とか、逆立ちしても無理だねw
橋下自身が幼稚だから育成されるべきだし。

そうそう、それと民間では「バカな上司をもつと部下が苦労する」ていうんだよ
まさに、橋下のことだねwww
743名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:05:44 ID:fRDR37YTO
女性職員だったのか。確かにキツーイひと言www大阪の女性はこうなんかな。。。?ww
744名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:05:48 ID:gAnBqT+YO
>>719
部下に「お前」呼ばわりされてもスルーで、今回もスルーするつもりが周りに色々言われて処分を決めてるんだぞ?
ニュースも読めないのか?
どこに橋下が怒りに任せて処分を決めたと書いてるんだ?
745名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:06:03 ID:Yeq9SEZJ0
>>720
いやいや、マスゴミや橋下がやる公務員叩きを鵜呑みにしちゃうお前のような脳の小さいB層がいるからだろ?
746名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:06:06 ID:I6PJhB/k0
>>674
橋下になるまでずっとアメだった訳だが・・・
747名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:06:09 ID:XJWbPalO0
>>691
意見することや喧嘩(仕事上の)ならいいけど
ルールってもんがあるわけで、ガキじゃないんだし
748名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:06:11 ID:weXJIFNr0
橋下は犯罪サヨと喧嘩してるのがお似合いだよww
潰し合えww
749名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:06:21 ID:5DXQG4n00
世界中の誰でも読めるブログ形式に移行してください。
大阪府庁の腐りっぷりの暴露をお願いします。
750名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:06:30 ID:m7iaqWgP0
>>442
>>人を批判せず、ただなすべきことをなす人を信じる

出家するか、三丁目の夕日の世界に行くか。
府規模の政治世界では、どういう立場に立とうと通用しないよ。
現にあなたが橋下の批判をしてるじゃないか。
751名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:06:45 ID:XLLegvB70
>>718
ほうwwwwww 組合で何の運動をするんだ? 公務員がw
752名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:06:54 ID:QhfhUWcr0
>>693=>>733

だから、明日はおやすみで〜すw


753名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:07:04 ID:Xx2rj7m90
上司なら部下を不快にさせずにやる気を起こさせる文章書けよってだけの話だな。
754名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:07:15 ID:Ji6psBkq0
トップが部下に伝える言葉にしてはお粗末な感じだから、あまり
橋下を擁護する気になれない。具体性を欠いた叱責をされても
困るだけだもんな。
755名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:07:19 ID:JIiRRoru0
>>741
お前も身内殺されてみ?
で、「ドラエもんが・・・」って言われて納得できんのか?
756名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:07:24 ID:Mggj7KZF0
公務員て簡単に首切られないから、こうやって調子に乗るんだよな。
橋下は人事権使って査定を下げて、ゴミ掃除を急げ。
757名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:07:40 ID:rvlNPSL80
>>742
リアリティありすぎバロスwww
758名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:07:45 ID:5Xq58h380
>>718
いやいや、初めからそことの闘いだろw

ただのオバハンのヒステリーなら無視するだけだ
このオバハンがそこと繋がってるからこその公式処分だろ
759名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:07:53 ID:U00Uegc60
どうしてネトウヨは口だけ橋下を持ち上げてるの?
馬鹿なの?死ぬの?
760名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:07:55 ID:2wF51L3t0
>>734
むしろ仕事は仕事として割り切るときに無駄に
尊敬語にする場合があるかもね

仲良くなるとフランクになるけど一線をおくために尊敬語で
対応したり、でも、せめて丁寧語使おうぜ按配微妙だけど
件の人は無礼なだけになっちゃってるし
761名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:08:00 ID:H0ZjhAKS0
こんなキチガイ自己中な女は日本の、

    ゴ       ミ   だ ワ  
762名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:08:00 ID:wUx6T1uj0
府の利益に反したりすれば意見も言うべきだろうが
この女職員、綱紀粛正のメールに逆ギレしただけじゃん

民間ならどうとかいうレベルの話でもない
763名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:08:08 ID:KuHWPmx50
ニートの俺を雇え。
反抗も愚痴も仕事もせんぞ。
764名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:08:18 ID:weXJIFNr0
民主の糞マニフェストが大好きな無能知事はサヨと喧嘩してろww
一般人の関わるとこにクチバシ突っ込むんじゃねーぞwww
765名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:08:23 ID:Mjk/eDs10
民間の奴隷は世界的に見ても異常な人たちだから
民間基準は労基法違反であり、パワハラ、セクハラ天国であり
こんな異常な基準をスタンダードにする必要はない
766名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:08:30 ID:5DXQG4n00
>>718
公務員が組合を組織することを禁止する法律で規制させてもらいます。

そもそも身分保障されている公務員のくせに、組合なんて不要でしょうが。
767名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:08:41 ID:EL4VGvvN0
絶対首切られない安心感があると、職員はやりたい放題だな
768名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:08:45 ID:ztt6Xe3b0
>保健所勤務の40歳代の女性職員

ほぼ完全に「特別枠」の職員だろう? 大阪だしね
この後「団体」が騒ぐだろうな、目に見えるようだ(w
769名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:08:54 ID:XLLegvB70
>>752



明日? 今日は金曜日だぞ。 お前はバカ?


770名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:09:03 ID:Ti/jzAr40
>>742
>性格な情報なんだよね
こんな低脳が大企に勤めてるとか言っちゃうのはもはやギャグだな
771名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:09:04 ID:weXJIFNr0

 ど っ ち も 糞 ww
772名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:09:10 ID:I6PJhB/k0
>>746>>673へでした。
773名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:09:11 ID:DXSZEKow0
>>712
>愚痴と書いている時点で、まともな意見になってないと思う

民間だったら社内の人事査定には影響し得るだろう。だけど、それだけで「解雇」は不当。

まあ、橋下知事のアクションを好意的に解釈すれば、公務員としての人事査定で明確に
マイナス査定を記録するための「厳重注意処分」ということであれば順当かもね。

このスレで「解雇でも当然」という声が出てるのは過剰な考え方であり疑問だ。
774名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:09:20 ID:m7iaqWgP0
>>511
橋下もマスゴミも、結局は府民・国民の深層心理に火をつけたり、
深層心理に踊らされてるだけのこと。
775名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:09:21 ID:EVlJERfR0
こんな公務員はどんどん解雇すればいい
黙るまで
776名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:09:21 ID:oii6MN9E0
>>745
B層のお陰で食ってんだろ、おめーらw

777名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:09:23 ID:gAnBqT+YO
>>759
死にかけの大阪を赤字0に持っていった口だけ橋下w
778名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:09:24 ID:QP+d6bukO
>718 いいんじゃない
大阪府の 香ばしさがまた全国に伝わるっつーコトで
779名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:09:33 ID:MOHJ8cnB0
>>763
何に期待して雇えばいいんだよw
780名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:09:35 ID:uPXzlvfJ0
つーか厳重注意だろ、すげえ温情な処分じゃん
こんな勤務態度を疑われても仕方ない様な職員としての
意識の低さを露呈させておきながら横暴もクソもないだろ
781名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:09:43 ID:2Mte3pVA0
>>754
別に橋下のメールにどういう感情抱こうと、メールをゴミ箱へポイしようと勝手なんじゃない
ただこの女のように、愚痴はブログでやれだの時間の無駄だのいうメールを
上司に送りつけるのは普通に常識はずれ
782名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:10:09 ID:xwKAqN0v0
仕事してから文句言え
てか、橋下
一度職員全員を民間企業で研修させろ
全然わかってねーよ公務員は
783名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:10:10 ID:OoPLvjuHO
頑張れ橋下!
大阪の婆をぶったぎれ
784名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:10:17 ID:z0xjqanv0
>>765
その民間企業や奴隷が払った税金で食ってるのが公僕
785名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:10:22 ID:00/sfYGC0
大阪って特別枠大きいのか?
786名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:10:23 ID:xqTxAL530
>>694
まあ、橋下もまだ若いってこったwそれがウリなんだろうけど

でもあの高校生は演技じみてて正直引いたけどな
787名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:10:37 ID:2wF51L3t0
>>781
なんでもいいから意見よこせって言ったじゃないですかー!
788名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:10:46 ID:3SDzCcp+P
2ちゃんが世間とは思わないが、しかし支持率を考えても、
やはり世間と公務員の間の意識の差はかなり感じる
来年公務員試験受けようかと思って公務員板で情報収集してたら、
どこにいっても橋下は叩かれまくっていて驚いた
2ちゃんでは割と橋下に好意的な人が多かったから(否定的な人ももちろんいるが)
やっぱり給料下げたのがきいたのか?
789名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:10:48 ID:xbT8xb6XO
>>682
で、赤字だらけになったんだw
790名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:10:56 ID:3Wnpaztr0
>>742

必死に長文書いてるバカなクズw
まともな企業なら、こんな言い方でメール返したりしたら首になるぞ!
お前どんな所で働いてるんだ?
朝鮮企業か?
791名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:11:04 ID:QhfhUWcr0
>>780
温情ではありません。
これ以上は正式の処分なんで、裁判沙汰になったら知事が負けるからです。


792名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:11:17 ID:GfUG1pGN0

このような思想のゆがんだ女子が要る限る


大阪に、明るい未来は訪れない!


確信した!
793名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:11:17 ID:cB4s4pOE0
>>742
民間大企業の社員と公務員は同列で語れないんじゃなかったですか?

なら橋下知事が民間企業の手法で上司失格でも問題はないです

公務員をしっかりと教育してください
794名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:11:27 ID:5Xq58h380
>>770
脳内の大企業だろw

つーか、大阪府は大企業じゃないし、知事の仕事は職員の育成ではない
府知事の仕事は府民の意志を府政に反映させることだ
795名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:11:29 ID:5KwWPj58O
職員の意識がそんなに簡単にかわるわけないし口うるさくするのは仕方ない
けなすときは個人攻撃にならないよう全員対象に話すのも正しい判断
なんの問題もないのにこの女アホだ
796名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:11:31 ID:6UZ4+UEj0
太田房江はすばらしい知事だった
彼女が大阪発展の基礎を作ったと言っても過言ではない
やはりシャープ誘致が一番の功績だろうか
まさに先見の明のある知事だね
彼女なら大相撲の土俵に上げてもいいだけの器だったと思うね
それなのにマスコミときたら太田が大阪府の借金を作ったように書いて
彼女を悪者に仕立て上げたんだからまったく信じられない
マスコミって糞だね〜
797名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:11:38 ID:qYhxCuAsO
ただのクレーマーだろ。
798名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:11:44 ID:tg4SYVA00
知事はそろそろ削りにくい無駄を何とかする努力をはじめないといけないね。
こんなしょうもない中小企業のワンマン社長のようなふるまいをしてる場合じゃないよ。

自民政権のときは、知事は改革の象徴として民衆の好感を得られたけれど、
民主政権になってからは、国民の好感は国の方に移ってしまった。
今までのように府民の好意に甘えていちゃいけないよ。
名声を求めてもいけない。
泥をかぶる覚悟でそろそろ本気を出そうよ。
799名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:11:52 ID:XLLegvB70
>>742

ID:yl1ljm6z0

だから公務員は寝ろwwwwwww
800名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:12:09 ID:XFZfclay0
>>792
ちょっとまった。

そこまで(ry
801名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:12:15 ID:GEVU9T1sO
これ、あの女じゃねーの?
作業着きてたし。
802名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:12:19 ID:uPXzlvfJ0
>>787
思春期の屁理屈かよw
803名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:12:19 ID:Op8JK7dd0
■橋下「大阪改革」の正体■
http://www.fben.jp/bookcolumn/2009/03/post_2114.html

橋下弁護士はサラ金「シティズ」の代理人弁護士を務めていた。「シティズ」というのは高利を強引に取り立てることで有名な会社です。 
橋下知事の支持率が6割以上というように高いのは、常に敵を作る手法にたけているから。
小泉元首相は郵政族を的にしたが、橋下知事は公務員労組を敵にした。それで世間の注目を集め、支持をかすめ取ろうとしたわけだ。
いま、日本社会に蔓延している社会の閉塞感から、その不満のはけ口が公務員に向かっている。

橋下知事は、高校生に対して次のように強弁した。
「義務教育は中学まで。自分で勉強して公立に合格するしかない。今の日本は自己責任が原則。それがいやだったら、国を変えるか、日本から出るしかない」
ひどいものです。高校生に向かって、いやだったら日本から出て行けというなんて、とんでもない暴言じゃありませんか。いったい、橋下知事って、日本の王様なんですか。

橋下弁護士を知る大阪の某弁護士は、橋下知事について次のように語る。
「ひと言で言うと幼稚ですわ。メディアが、まるで大阪の救世主であるかのように持ち上げるため、少しでも批判すると橋下知事はキレるし、世間のバッシングにあう。
そこで、誰もが口を閉じるしかない。いまの大阪では、橋下知事とメディアが共演して恐怖政治がつくられている」
 
橋下知事について、情緒的な発達が11歳か12歳くらいで終わっている幼い人だと断言した人がいます。ふむふむ、まったく、そのとおりなんじゃありませんか。
橋下知事には、庶民の目線というのがまったく感じられない。今日の財政危機を作り出した張本人である関西財界が橋下知事をあやつり、
その橋下知事が熟知したメディアを手のひらに躍らせることで、財界の方針を実行している。
メディアは「絵になる」「字になる」などと面白おかしいだけのポピュリズム報道になり下がっている。そこには破壊だけしかない。

804名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:12:22 ID:yfb4MlHR0
直接の上司は注意とかされるだろ?
一番上の橋下知事は処分ないのか?
805名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:12:22 ID:88h21pbWO
>>707
意見の違い以上に立場が全く違うの。
私企業のトップは従業員の代表。
役所のトップは職員と存立の基盤が違う。
>>720
法治国家とは法に基づいて公権力が行使される国家のことですよ。
一応民意に基づいてるとしても、一人のトップの恣意が優先する国家のことじゃないですよ。
806名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:12:33 ID:ip3NiHq9O
公務員になれて良かったー!\(^O^)/
807名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:12:42 ID:meuqH+6S0
まぁアレだ。
大阪府職員は一度、ハートマン軍曹みたいな人に教育してもらった方がいいわw
808名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:12:43 ID:M8Khc1OT0
ID:6UZ4+UEj0は釣り初心者なのかな?
809名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:12:56 ID:Ba9TBoupO
イエスマンばかりになっちゃうぞ
810名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:13:10 ID:TZDsKodC0
>>741
赤ん坊をあやそうと首に紐を巻いたら偶然締まって赤ん坊が死ぬことぐらいよくあるだろ
そんなことも知らないのかこの馬鹿知事は
そりゃ訴えられるわ
811名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:13:15 ID:hWIl3I8r0
そもそも大事な事をメールの適当な文章で済ませようとする根性
正式でないものに強制権を持たせようとする傲慢さが気に入らないんだ
当然こんなものに返信した奴も馬鹿だ
公務は正しい形で行え 私用メールで無駄喧嘩するな
812名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:13:29 ID:weXJIFNr0
大阪の連中が橋下に恩を感じるのは分かるが
コイツが国政にクチバシ突っ込んだせいで日本中大迷惑

大阪府民ではないので、恨みこそあれ恩はないぜw

調子に乗るなよ!!橋下!!
813名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:13:30 ID:ThXn8UDg0
公務員って寝不足でも仕事できる内容なの?
814名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:13:30 ID:JIiRRoru0
>>742
大企業といっても色々なんだな。
うちは人事より部門系列、学閥のほうが強いから、基本的に業績+学歴優位だ。
ほとんどは幹部候補として教育を受けているから、変なやつもいないし。
815名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:13:37 ID:VR00zkWY0
地方分権の前に府庁解体→再構築が先だろねー 40過ぎでマナーも知らない
馬鹿女職員がのさばる自体が既に異常 

816名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:13:49 ID:JJ6CqcfF0
>>809
キチガイマンばかりになったらやばいからね
817名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:13:53 ID:Mggj7KZF0
>>745
口の聞き方を知らないお前のような屑と同類は処分されて然るべき。
お前は腐った脳を早く処分しろ、臭いからw
818名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:14:01 ID:2wF51L3t0
>>791
まじで!軽くでいいのでちと教えてもらえるとありがたい・・
できるんだけど上から目をつけられて規律を乱すという
名目で訓戒処分になった人がいるんだが
無駄にこういうのは抑止したいので参考にしたい
819名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:14:04 ID:XLLegvB70
>>791
ID:QhfhUWcr0
おいww バカw 早く寝たほうがいいぞ。 日付も判らなくなってるじゃないかwwwww
820名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:14:16 ID:M8Khc1OT0
ひっでえ釣り堀スレだなwwwww
821名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:14:24 ID:HlND1qWQO
橋下はメディアの力を使い大阪府の職員全員を悪人に仕立て上げてるのは
正直なところ問題視されてしかるべきだと思う
本人にその意図があったのかは不明だが結果的にそうなってしまっている
それでは部下もついてこないよ
822名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:14:35 ID:MyeEJ5KM0
まさにモンスター公務員w
怖いものなんかないんだろうな。
823名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:14:42 ID:bVf1b8EE0
民間どうたら以前にこんな人を小バカにしたメールを送ったらだめでしょ
この職員は社会常識がなさすぎだな
解雇するべき
824名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:14:43 ID:wUx6T1uj0
>>742
だから部下をちゃんと指導できなかった女職員の上司も一緒に処分されてるじゃん
825名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:14:47 ID:3Wnpaztr0
ID:yl1ljm6z0
ID:yl1ljm6z0
ID:yl1ljm6z0
ID:yl1ljm6z0
ID:yl1ljm6z0



こいつ必死すぎて本気でキモイんだけどw
中核派はこんな奴ばかりなのか?
826名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:14:52 ID:acZ6MAlG0
>>742
> こっちは大企業に勤めてるし

まあ結局こーゆー程度の「侵入」社員がいるようなら、お里が知れるね
都合の悪いことを聞かれたら社外秘だからって退路でも作ったつもりかいw
827名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:15:00 ID:weXJIFNr0
>>817
橋下も身の程知らずだよwww

どっちもどっちだねww
828名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:15:00 ID:W2vmnv8t0
この女性職員とやら、ねらーっぽいね
ねらーは2ちょんの中で噴いてるだけだから良いけど
こういうの、現実に出たら終りだな
829名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:15:07 ID:GWIO1nNh0
>>796
騙されちゃあかんがな

大阪府にとって
プラスよりマイナスの方が圧倒的に多かった。
830名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:15:19 ID:xwKAqN0v0
>>811
印刷代が勿体ねーからメールなんだろうが
メールを馬鹿にしてんのか?
831名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:15:30 ID:3SDzCcp+P
>>722
高卒でもそれなりの試験を受けなきゃならんので、底辺中小よりか入るのは難しい

最近の地方上級だと事務は大阪府の場合だいたい15〜20倍くらいの倍率で、
一般教養と専門の試験・面接・集団討論と、地方公務員試験の中では難易度が高く、
京大・阪大出身者もけっこういるはず
実際理系の文転先としても公務員は人気(特に生命科学系なんかは理系としては潰しがきかないから…)
832名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:15:35 ID:5Xq58h380
>>816
既になってるw
833名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:15:41 ID:Ybz2g/Rq0
本当に大企業に勤めている奴は
2割の使える奴が8割の使えない奴を食わせていることを知っている。
現場現場というやつはたいてい使えないことを知っている。
本当に実績を出すやつはたいていめちゃくちゃな人だと知っている。
使えない人がいきなり50%削られても現場が回ってしまうことを知っている。
ピンチの時は通常の思考パターンでやると失敗することを知っている。
本当に意見したい時は相手に反論してはいけないことを知っている。
834名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:15:45 ID:s9ehkwz30
>>828
ネラーでも害悪なタイプだわw
835名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:15:46 ID:CgMX3y+k0
そりゃ税金について府職員の意識改革を喚起するメールしてんのに
グチはブログで なんて言われたら腹立つわなwww
836名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:15:52 ID:Y5LozgqhO
>>742 派遣社員は寝る時間だよw 
 
社員ログ・IDもらってないんだろ? 
「必読」とかしらんだろ? 
どこの大企業か知らないが遅れてるねw
837名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:15:53 ID:NyyGXt2K0
>>809
イエスマンばかりになったら橋下の政治ショーが成立しない
昔は集会で直接批判するような職員がいたけど
今はそれもないから個人メールの晒し上げ
ネタがなくなったら持ち物検査でもするのかな?
838名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:16:06 ID:KFqx5sx+0
口のきき方を直せとか、センセイのジーンズ禁止とか、自分は棚にあげてよく言うわ
839名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:16:10 ID:oii6MN9E0
>>813
今は知らんが、昔は昼真っから卓球やってたw

840名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:16:13 ID:2wF51L3t0
>>805
そうだったん?
私の認識だと
私企業のトップは取締役会および株主の代表
役所のトップは地域住民の代表

なんだけど
841名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:16:18 ID:qorJ4D2g0
あのね、>>790だけじゃないけどね、
>>742は一般大企業ならありえない行動を
橋下が取っている、という点を指摘しているだけなのよ。

俺も大企業勤務だから>>742の言ってる事は概ね理解できる。
橋下に関して言えば、そういう土壌には育っていないのもあるだろうけど、
直情的すぎるのが同時に裏目に出ている。

10年大企業で中間管理職やっていれば、かなり許容範囲は
広がっているだろうとも思うけども。

まぁ橋下個人は経団連かぶれなので、俺はすぐにでも辞任希望だがw
842名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:16:28 ID:2LW+XPY60
大阪民国の役人はすごいな。
勤務中に国王様宛ての嫌がらせメールを打つのか。
ああ忙しい、忙しいw
843名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:16:38 ID:iKwu51dR0
腐食員のこの意識の低さは流石に見過ごせないレベルだと思うけどなあ。
380億円もの損失を出した組織の一員だと自覚すらないから意味が理解できないんだろう。
お前呼ばわりしただけなら橋下もスルーしていたと思うんだが。
844名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:16:40 ID:XLLegvB70
>>827
他県民としてはネタ以外の何物でもないからなぁwww

顔真っ赤にしてるの公務員とかじゃないかと思ってニヤニヤしながら見てるわw
845名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:16:40 ID:ThXn8UDg0
普段から「おまえ」呼ばわりでメールしてる職員って何なの?
井の中の蛙連中が
846名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:16:41 ID:xqTxAL530
>>682
どこがだよw

ブログでやれってメールでの返しに意味あるのか?論点ずれてるだろ
847名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:16:57 ID:Ir+0i7jEO

知事〜区長まで、トップに立った事のある人間(公務員上がりを除く)は、
みんな口を揃えて同じ事を、同じ感想をもらす。

公務員が働かないってのは、本当だったとwww

848名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:16:59 ID:weXJIFNr0

 馬鹿どおしが喧嘩してるだけさwww
849名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:17:07 ID:bJukbJxE0
>>773
「解雇でも当然」と言ってる奴は、
社長に毎朝挨拶し、社長と同じトイレでションベンするような会社に行ってる奴だと思う
850名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:17:08 ID:Mggj7KZF0
>>805
主権在民で、公務員は全体の奉仕者。
それを忘れて府民の代表を口汚くののしる奴は首でいい。
中央政府の官僚はこんなアホな真似はしないから、多さかが特殊なんだろうがw
851名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:17:11 ID:X/h0Lfzu0
これだから大阪民国は民度が低いw
いつまで経っても三流なんだよな
852名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:17:31 ID:qYhxCuAsO
どんな顔してるんだろうな。
ぜひ見てみたいものだな。
853名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:17:50 ID:QhfhUWcr0
>>693=>>733>>769
振り替え休日なんだも〜んw
薮蛇ってことばは知ってるから、火の元をお確かめの上、お早めにお休みください。
NHK

854名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:17:54 ID:zmbp86Zt0
たかがメールで大騒ぎするトンキンマスコミ
855名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:18:09 ID:vK3cL5b00
>>851
馬鹿か
あの女子局員が地雷なんだがw
856名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:18:12 ID:W2vmnv8t0
>>833
それって自分でチョーできる奴とかおもってる人の理屈だね
さぼってる余裕なんかないよ、それなりにこなしてる
仕切ってこいつらトロいだの使えないだの散々吼えてるような連中にも
できる奴とできない奴が存在する
実際、お荷物ってのは確実にいるけど誰の事なんだか
857名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:18:15 ID:HQ97c3Na0
メール配信の目的をはっきりさせてないのではないか
この職員は、知事が愚痴を吐くためにやっているのだと思っているようだ
そういう捉え方で毎日メールを受けてたら、確かにうんざりするだろうな
858名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:18:21 ID:xwKAqN0v0
>>840
普通はそう理解するよなあ
859名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:18:32 ID:weXJIFNr0
橋下は国に害をなした。

この恨みは忘れん。
860名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:18:39 ID:vcO/SPxM0
>>742
釣りじゃなかったら相当常識外れだろ
変なメールだとしても嫌みな反論メールしない
861名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:18:48 ID:hWIl3I8r0
>>830 電子通達でも正式な書式があるだろに
862名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:18:49 ID:wUx6T1uj0
一緒に処分された女職員の上司が可哀相だ
生まれつきのキチガイなんて指導しても直らんだろうに
863名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:18:57 ID:hAxfLfuT0
大阪府民wの代表なら仕方がないだろう
864名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:19:07 ID:TZDsKodC0
>>796
シャープ本社は大阪で大阪中シャープだらけ
堺に来て当たり前、大田のてがらではない
865名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:19:13 ID:XLLegvB70
>>851
そもそも民がいるのか?w 棄民はいるけどな 大量に。

>>853
お前は公務員なんだな? じゃあ死んでいいよw
866名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:19:21 ID:9dc/Zb780
まー
 橋下は知事能力は 十分だな
 悪くも良くも  十分すぎるほど 府民に選ばれた
 いわゆる民主主義の 民主、住民による 住民の為の政治家だな
 
 ま、公務員には 目の上のたんこぶ 
 そもそも それがフツーの 民間では 社長、上司ww
 
 いままでの 知事が あかんかったんだろねー
 議会も そうだが 議会議員も 公務員と同じ穴のムジナらしいが
 
 橋下も 一度議会解散してみればええのになー
 
867名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:19:23 ID:ThXn8UDg0
>>853みたいなアホは久々に見た
868名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:19:33 ID:yfb4MlHR0
邪魔メールだからいらんかったのなら
文句言ってもいいじゃん
仕事のメールじゃないでしょ?これ
自社の広告のメール送られるようなものだろ?
そんなメールいらないっていっていいじゃん
869名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:19:56 ID:MOHJ8cnB0
>>805
民間と役所の上下関係が違うってのならそれをちゃんと示してくれ
>>682を見る限り勝手にあんたがそう思ってるだけのように見えるが
870名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:19:59 ID:XMmnBIZKO
この件では橋下支持だが、自治体首長による独裁への懸念はあって然るべきだな
地方とは言え、日本の大都市ともなるとヨーロッパの中小国以上の経済規模
直接選挙で選ばれてるから、やりようによっては首相以上の権力がある
従って、外国人への地方参政権付与などもっての他である

871名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:20:32 ID:dvTe7n8c0
まず結果を出してモノを言うべきだと思うけど?
職員何様?
872名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:20:33 ID:D9DcQiB/O
どう考えても橋本が異常
873名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:20:33 ID:qYhxCuAsO
いやなら橋下メール読まなければいいだけ。
気になるから読むんだろ。
874名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:20:34 ID:yl1ljm6z0
>>792
大企業ですが?なにか?w
おまえが大企業での組織のしくみを知ってんなら具体的に話せよ
知らないくせに、個人攻撃って、橋下なみにおとなげないねw

>>793
意味分からん、民間をもちだして比較したの橋下だろ?
橋下に言えよ、民間と公務員は違いますってw
ちなみに自分も民間と公務員は違うと思ってるんで、ぜひ橋下に助言してください
あっでも、批判すると、報復されるから気をつけて!!

>>794
脳内だというなら、具体的にどこが違うのか指摘しろよw
出来ないんだろ?就職したことすらないからw

>>799
橋下工作員お疲れ様です。
時給いくら?
ID晒すしか、反論できないの?
橋下なみだね、個人攻撃するしかないってw
875名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:20:42 ID:RoC2WlIL0
民間会社で自分の会社の社長からメールが来てこういう返信する奴っているか?
いたとしても余程の異端児だよな。
876名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:20:42 ID:M8Khc1OT0
異動させちゃえよ
公務員レベルの技術職なんぞいくらでも補充が効くんだし
877名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:20:42 ID:weXJIFNr0
>>866
国政にクチバシ突っ込む身の程知らずのバカ野郎だ。

この女と大差ない。
878名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:20:54 ID:2wF51L3t0
橋本の件は関係なしにメール〜の人たちへ

メールには相手がわすれちまったいって時に見直して確認しやすいことや
プロジェクトMLやccで同時に複数人に送付してプチ言質みたいな使いかたを結構するよ。
(1:1だと強情張って送った、届いてないしらんになるときがw)
879名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:21:01 ID:Ymz2Jmhy0
府民は今までの腐った大阪の行政を変えるために
橋本に一票を投じたのであって
公務員の主体性(意見)なんか求めてない。
いい年こいて感情的にしかものをいえず、それが通ると思ってる馬鹿がいるから
公務員は程度低いと思われるんだよ。
大阪の公務員は、ほかの公務員に迷惑だ。
880名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:21:06 ID:oii6MN9E0
>>868
邪魔メール返したから、叱られるんじゃね?w

881名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:21:08 ID:DXSZEKow0
>>833
>本当に意見したい時は相手に反論してはいけないことを知っている。

まあ、これは至言w

だけど、この程度メールをとやかく言うのは疑問。
882名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:21:24 ID:XLLegvB70
>>874
あほかw 俺が橋下擁護して何の得があるwww
タレント知事なんか別に死んでも構わんぞ?
883名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:21:27 ID:MyeEJ5KM0
田中康夫の名刺を面前で折った馬鹿公務員が長野にもいたな。
公務員って無敵なんだなw
884名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:21:30 ID:CgMX3y+k0
>>868
公金に対する意識の低さを指摘したメール 
それをグチって言う公務員がいるって事よ
885名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:21:30 ID:n+aJlOJ/O
散々オマエ呼ばわりされても黙っていた橋下も、メールをチラ裏扱いされたのは我慢出来なかったんだな(笑)
スレで熱弁ふるっていたのを嵐認定されて暴れだすヤツみたいだ
886名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:21:52 ID:93prf9PS0
府民の代表に敬意を払えない馬鹿公務員こそ論理的思考がない。公僕になれないならクビにしてしまえるように制度を変えろ。結局、府民を馬鹿にしているからこういう発想になるんだろ。
887名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:22:02 ID:Mggj7KZF0
橋下の釣りに引かって処分を受けるなんて、
煽り耐性がなさ過ぎw
888名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:22:14 ID:cB4s4pOE0

公務員のコスト意識のない無駄遣い体質を改善してください
889名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:22:28 ID:W4D/R0+/0
>>885
散々今までハシゲは変なメールをスルーしてきたのに
民間登用の副知事の指摘で、と書いてあるのは君もスルーかね?
890名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:22:33 ID:88h21pbWO
>>840
日本の企業で従業員出身以外の実権ある代表取締役がどれだけいますか?
あなたの頭では、株主代表が社会的実体として企業のトップなのですか?
そういう用語法が一般に流布してるのですか?
理念としての会社所有者というのと、会社の代表者は別ですよね?
891名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:22:41 ID:F3agRSyiO
意見するのはいいことだが言葉遣いが酷い
職員を叩く理由なんてそれだけで十分あるだろ
892名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:22:47 ID:vK3cL5b00
地雷は駆除しなくてはいけなんだよな
地雷をそのままほっておいていいのか

おかしな女子職員を早く駆除してl欲しい
893名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:22:51 ID:mgTnb9jRi
大阪府の公務員って色々と問題あるイメージがあるけど、、、。
894名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:23:18 ID:kBiOvXFRi
>>742
普通「私、大企業勤めてます」っていうか? 大企業っていう単語チョイスしてる時点で「無い」んだよ。あと「集会」な。蟹工船でも読んでろよ。
895名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:23:22 ID:Ki4jhxIo0
>>742
知事のメールを、あんなアホメールとか書いてるくせに
ここに居るやつは知事のメールの内容を知らないんだよ
職員だってのはバレてんだよ
896名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:23:25 ID:F4Gqczv+0
橋下が泣かした高校生の記事探してたら

「大阪の高校生に笑顔を下さいの会」

に行き当たるんだけど共産党関係?
897名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:23:28 ID:IW9OjKRu0
>邪魔メールだからいらんかったのなら
>文句言ってもいいじゃん
>仕事のメールじゃないでしょ?これ
>自社の広告のメール送られるようなものだろ?
>そんなメールいらないっていっていいじゃん

そのとおり。好きに言えば良い。
もちろん、言うからにはその発言の責任を負わねばならないだけ。

898名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:23:31 ID:3SDzCcp+P
しかしこのスレひどいな
俺は大企業だ、いやお前は大企業じゃない、いや大企業だ、
の応酬でスレの半分くらい消費してそうな勢い
899名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:23:34 ID:M8Khc1OT0
処分って名前公表されるよね?されなかったっけ?
900名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:23:35 ID:XLLegvB70
>>884
文字は読めても音読できるだけで中身が読めないんだよ。それが公務員脳。

機械にやらしといたほうがよっぽどいい仕事する。
901名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:23:36 ID:weXJIFNr0

 橋下はパフォーマンス大好きw

この女もただのパフォーマンスだよw

目 立 ち た か っ た だ けww
902名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:23:48 ID:rvlNPSL80
コイツらの組織感覚はどうなってるんだw
警察とかは流石にまともそうだが。
903名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:24:17 ID:yfb4MlHR0
>>884
だからそれが愚痴でしょ?
意識が低いとかいうのいうのなら
時間とって研修でもすればいいじゃん
メールマガジンか?そんなので効果ないでしょ?
読んでるかどうかもわからないのに
904名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:24:18 ID:mEZ3yCzC0
提案として書けば良かったろうに
905名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:24:19 ID:6guRQd+Z0
仮に地方分権が進んでも末端がこんなアホじゃあダメだろ
橋下、地方分権は諦めろ
906名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:24:35 ID:3K7hpvp+0
読む時間無駄とかそんな分単位でカツカツな仕事してんのかよww

最初ざっくり目を通して緊急性が無いなと判断したら仕事の合間に
コーヒーブレイクでもしながらまったり読めばいいだろうに

〜の時間が無駄だ!とか知事に反論してると時間に対する締め付け厳しくなるかもだぜ?
タバコ休憩〜分で無駄にしてるとか席を空けてる時間が不必要に長いだとか薮蛇だろ
907名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:24:46 ID:wUx6T1uj0
府知事をお前呼ばわりしてメールしてる府職員が100人以上いて
綱紀粛正のメールを愚痴と決め付けて逆ギレ返信

さすがに口頭で注意しただけなのに独裁とか言ってる奴
脳を精密検査した方がいいんじゃね?
908名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:24:52 ID:HlND1qWQO
どっちもどっち

あんまり使いたくない言葉だけど件の状況に合致してる気がするわ
909名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:24:53 ID:G3js74iC0
>>885
トップなんだから構えてりゃいいのに。
いちいち反応すると軽く見られるだけ。
910名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:24:55 ID:Vm6w4JOz0
>>893
みんな脳みそがプライドの塊だよね
目糞鼻糞だわ
911名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:24:55 ID:qorJ4D2g0
>>902
まぁこの場合、橋下にも非が多分にあると思っているが、
公務員はお話にならないLVだね。
912名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:24:56 ID:49WTHjuQ0
悔しければ,知事になってから言え。

こういうバカ職員は首にしてやればいい。

913名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:25:01 ID:iKwu51dR0
しかしここまで腐ってると意識改革するだけでも大変そうだな。
ショバ柄在日公務員もかなり紛れてるだろうし・・・
914名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:25:01 ID:2wF51L3t0
>>890
そこは今話題になっていないよ、絡まないで
うーん、正直旨く説明できないや株式の敵対的買収を
した場合の流れがどうなるか考えてみるとどうなるだろう
って程度しかいえないや
915名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:25:05 ID:X/h0Lfzu0
こんな逝かれた公務員が支持母体の民主党
さらに大量増殖させ基盤固めようと政策勘案中
916名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:25:07 ID:W4D/R0+/0
>>906
組合活動が忙しいんだよwwww
917名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:25:14 ID:Rdm4alq5O
知事からのメールなら仕事の範疇じゃないの?
それをなぜ夜というプライベート時間に配信すんの?

仕事時間中に配信すれば?
仕事時間には五月蝿いくせに基本がおかしいよな、自分には甘いのに他人には厳しいとか上に立つ人間としてどうなのかと。

918名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:25:20 ID:TZDsKodC0

残業女はじめ職員の打倒橋下動画(橋下打倒を声だかに叫んでます)

これじゃ処分されないほうが変ですね。

http://www.youtube.com/watch?v=adePLwU72H0&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=wO_-r0qYOFY

919名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:25:21 ID:nBi8eX6F0
「なんでも言ってくれ」と言われたのを
「どんな言い方をしてもいい」と脳内で変換しちゃったんだろうなあ
それとこれは全然別の話なのになあと
920名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:25:23 ID:7vAjLUYl0
つうか、それ以前の件もまとめて処分しとけばいいのに
降格、無期限減給月10万ぐらいで
921名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:25:27 ID:kJais+qv0
どっちにしても大阪(笑)
922名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:25:30 ID:yl1ljm6z0
>>836
社内メルアドくらいもってるわw
それでなにが必読?W
超大企業だけど、あんなくだらん私的なメール送ってくるなんて
ありえないです。
せいぜい社内連絡程度ですw
しかも、トップがグチメールを全社員にとか、おまえこそどこの企業なんだよ?w
社内報とか、方針とかの印刷物ないの?
社内メールはあくまで社内メールだよ、
橋下みたいなアホなトップのメールなんてこないしw
923名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:25:47 ID:XLLegvB70
>>903
で、また余計な税金使う口実にするんだなwwwww そういうくだらない知恵だけは一人前だからなぁw
924名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:25:50 ID:KCvq7Zl50
橋下もこんな無能で常識知らずの部下を持って大変だなw
925名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:26:03 ID:qBi9xUxVO
この職員、、
ロジカル思考が中途半端だとこうなる。

本当にロジックを詰めたいのなら、
最終目標が何なのか?
まず設定しないと。

橋下のメールの目的は
「職員らのPDCA意識の喚起」
当該職員のメールの目的は
「職員らの無駄な時間削減と効率化」
目的が違うから議論がズレる、例え職員のロジックが正しくても。

橋下の目的は何か?をきちんと組み取らないと
空回りするよね。
926名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:26:05 ID:3SDzCcp+P
地方公務員には初級から上級まであるわけだが、
それらの層の間で意識の違いとかはないんだろうか

大阪府の上級はなかなか難しい試験
927名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:26:06 ID:IW9OjKRu0
>>742
うーん、もうちょっと社会について勉強しないと。


0点。
928名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:26:10 ID:ThXn8UDg0
「おまえ」呼ばわりでメールしてる職員、この女
みなさん府民の前で意見を述べてください
「どうせ何やったって首にはならないし、府民にもバレない」と思ってやってるんでしょうが

近所に公務員いたっけなー
929名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:26:24 ID:5Xq58h380
>>794
>具体的にどこが違うのか指摘しろよw

指摘する理由がない
「大阪府は大企業じゃないし、知事の仕事は職員の育成ではない」って書いただろ
大企業は結構だからとりあえず反論するなら相手の書き込みはちゃんと読もうなw
930名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:26:29 ID:R6zRALLT0
で、この女の名前は?
931名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:26:36 ID:xqTxAL530
>>868
380億分の無駄使いをしましたので意識を引き締めろってメールのどこに間違いが?
これが職員にとって大事なことだからメールしたんだろ、十分仕事のメールだな
932名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:26:50 ID:bVf1b8EE0
何か勘違いしている奴が多いけど、
別に知事に意見する事に関して咎められているわけではないでしょ
あまりにも失礼なメールだから処分を受けたんでしょ
意見を言いたかったら、常識的な礼儀をもったメールを書くのは社会人なら当然の事
こんなメールを送れば処分を受けて当然
933名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:27:09 ID:hWIl3I8r0
民間のワンマン社長と社員であれば問題ないが
知事と公務員はそれとは違う
民間の馬鹿会社みたいなことをやってないで
粛々と公務を行え
934名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:27:14 ID:VVrNLHXB0
橋下も大人気ないなぁw
935名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:27:18 ID:Ti/jzAr40
>>898
義務教育終えてるか疑問なレベルの変換能力で
大企業勤めですとか言われるのはさすがにキツイものがある
936名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:27:36 ID:B0rG/md00
まあ職員は処分されて当然かもしれないが、橋下も「民間なら〜」ばかりで
さすがに鼻につく。比較論を持ち出すのは叱り方としては最低の部類。
937名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:27:44 ID:7TKvuStX0
未だにこういうクズ職員がいるのは嘆かわしい。
大阪府民として、さっさと首を切れー醜過ぎる
938名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:27:55 ID:IYQJnREQO
糞職員は天満橋から飛べ
939名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:28:03 ID:jEsNKF6y0
上級も初級も10年経ちゃ皆痴呆。
誰にでもできる仕事を何年もやってりゃそうなるでしょ。
940名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:28:04 ID:XLLegvB70
>>932
そういう正論が通じないから揉めてるんだわwww

橋下を責めてる公務員がどれだけバカで世間知らずか理解できるだろ?
941名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:28:13 ID:weXJIFNr0
>>932
知事の分際で国政にクチバシを突っ込むのも失礼だよw
942名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:28:16 ID:HlND1qWQO
ところでお前発言を看過してこの女性職員のみを処分したのは
再び国民や府民の目を橋下に向けさせる目的があったのでは?
考え過ぎか?
943名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:28:18 ID:YeSjWf610


橋下は大阪の救世主
944名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:28:45 ID:xqTxAL530
>>903
改革意識が低いから研修なんて発想になるんだぜw
こうやって一人処分するだけでしなくて済むんだから安上がりだろ
945名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:28:48 ID:RnGasKDg0
意見するのは良いが、上司に対する口の聞き方じゃねーなw
処分されて当然。
946名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:28:56 ID:NyyGXt2K0
>>931
> 380億分の無駄使いをしました

一番肝心な主語が抜けてるんだよ
それ次第では読める文章になるんだけどな
947名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:28:59 ID:weXJIFNr0
>>943
オレ大阪なんてどーでもいいww
948名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:29:05 ID:1csdh+L50
これはどう考えても橋本が正しい。
公務員は常にこんな意識で仕事してるのかと思ったら怖くなってきた。
とりあえず20%の人件費カットは地方もやれ。
949名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:29:15 ID:z0xjqanv0
公務員の思考が怖い
950名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:29:16 ID:MOHJ8cnB0
>>936
それには同意
951名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:29:20 ID:qorJ4D2g0
>>942
当然あるでしょう。でなきゃ経団連などに擦り寄らない。
952名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:29:22 ID:vcO/SPxM0
いいよ
俺大企業なんだけどとか・・・
953名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:29:25 ID:Mggj7KZF0
府民の代表の声、すなわち府民の声に耳を傾けるのを時間の無駄と明言したんだから、
すでに公僕では無く免職が当然。橋下の温情に感謝しろ。
954名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:29:26 ID:/quMCKpz0
>>901
書き込みを目立たせたいから行間を空けるんですね、わかります
955名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:29:30 ID:IW9OjKRu0
>>925
メールの目的ははっきりしてる。

単なるウサ晴らしと、
知事にまで物申す、アタクシスゲーの自己満足でしょ。

956名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:29:41 ID:SQ9Gc0joO
これはまあ当然の処置だろ
むしろ優しいくらいだ
957名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:29:43 ID:2wF51L3t0
>>936
あー、うんまぁ、そこは確かにそうだなぁ。
民間相対で評価されても自分達と一般企業違うしっていう認識の
ずれがそもそもあるだろうし、比較される側が条件が同じだと
思ってないからそんなところと比べられてもって思うだけかもね
958名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:29:59 ID:TZDsKodC0
ぶよぶよした締まりのない腹、エラの張った大きな顔した残業詐欺女を思い出したら吐き気がしてきた
959名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:30:02 ID:QP+d6bukO
やっぱナメてるから あんなメールうてるんよ 元気はあるんだね 大阪府職員(笑) そのパワーを是非財政再建にふりむけてください(笑)
960名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:30:06 ID:A4TII4Tf0
大阪って目上の人にもお前って言ってそうなイメージがあるんだが・・・・

関西弁って下品だしね

橋本も関西人なんだから多めに見てやれよ
961名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:30:16 ID:08SjAAg4O
目障りなら、ゴミ箱直行設定すりゃいいのに、
この職員は馬鹿なの?
962名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:30:22 ID:weXJIFNr0
>>954
まあ、ID追ってレス読んでから何か言ってよw
963名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:30:22 ID:xwKAqN0v0
>>890
まあ社長も会社も社員だけの為にあるわけではない
そもそも社長だって自分の意思だけで物事を決めてるわけじゃない
やることやってない人間に文句言う資格ないが、
社長の方針に異論があるなら、それなりの筋は通すべき
この女は、色んなものを無視して自分の都合をだけ主張しているにすぎん
964名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:30:28 ID:KFqx5sx+0
アホでもわかる対立の図を持ち出すの得意だね
テレビでまくってたせいかバカの洗脳大得意
大半の公務員がマジメに働いてるのに
公務員になれなかった嫉妬丸出しの人たちがここぞと叩いて橋したよくやった!
だもんねー。
965名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:30:31 ID:YeSjWf610
橋下は大阪の救世主
橋下は大阪の救世主
橋下は大阪の救世主


がんばれ橋下!!
966名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:30:37 ID:7TKvuStX0
社長をお前呼ばわりする社員は俺の会社ではいない。
おってもすぐ首にする。橋下甘すぎるな。腐ったリンゴ
は他の美味いリンゴも腐らせていく。早く捨てろー
967名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:30:49 ID:yl1ljm6z0
>>894
「普通大企業に勤めてますっていって大企業に勤めてるやつはいない」
  ↓
これが、大企業に勤めてるのが嘘だっていう証拠?w
わけわからん、橋下なみに感情的で根拠ないんだけど?w

大企業に努めてるのが嘘だというなら、具体的にどこが内容おかしいのか
きちんと反論してみろよ、
小さな企業にすら勤めたことないんだろ?
だから、なに言ってるのかわからないけど、非難したいとい幼稚なレスだねw
968名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:30:56 ID:Op8JK7dd0
■橋下「大阪改革」の正体■
http://www.fben.jp/bookcolumn/2009/03/post_2114.html

橋下弁護士はサラ金「シティズ」の代理人弁護士を務めていた。「シティズ」というのは高利を強引に取り立てることで有名な会社です。 
橋下知事の支持率が6割以上というように高いのは、常に敵を作る手法にたけているから。
小泉元首相は郵政族を的にしたが、橋下知事は公務員労組を敵にした。それで世間の注目を集め、支持をかすめ取ろうとしたわけだ。
いま、日本社会に蔓延している社会の閉塞感から、その不満のはけ口が公務員に向かっている。

橋下知事は、高校生に対して次のように強弁した。
「義務教育は中学まで。自分で勉強して公立に合格するしかない。今の日本は自己責任が原則。それがいやだったら、国を変えるか、日本から出るしかない」
ひどいものです。高校生に向かって、いやだったら日本から出て行けというなんて、とんでもない暴言じゃありませんか。いったい、橋下知事って、日本の王様なんですか。

橋下弁護士を知る大阪の某弁護士は、橋下知事について次のように語る。
「ひと言で言うと幼稚ですわ。メディアが、まるで大阪の救世主であるかのように持ち上げるため、少しでも批判すると橋下知事はキレるし、世間のバッシングにあう。
そこで、誰もが口を閉じるしかない。いまの大阪では、橋下知事とメディアが共演して恐怖政治がつくられている」
 
橋下知事について、情緒的な発達が11歳か12歳くらいで終わっている幼い人だと断言した人がいます。ふむふむ、まったく、そのとおりなんじゃありませんか。
橋下知事には、庶民の目線というのがまったく感じられない。今日の財政危機を作り出した張本人である関西財界が橋下知事をあやつり、
その橋下知事が熟知したメディアを手のひらに躍らせることで、財界の方針を実行している。
メディアは「絵になる」「字になる」などと面白おかしいだけのポピュリズム報道になり下がっている。そこには破壊だけしかない。

969名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:31:09 ID:Uew+UzbBO
>>941

日本国はね日本国民の物だよ
970名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:31:18 ID:oii6MN9E0
>>935
大企業で土掘ってる人も、旋盤やってる人も、半田付けやってる人も居るからw

971名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:31:21 ID:93prf9PS0
配置転換で誰もがやりたくない仕事をさせろ。バキュームカーの現場作業とかさせられないのか?
972名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:31:22 ID:fyTpZlUBO
>>917
配信は夜でもいいけど、読むのは仕事時間の中でってことにして
内容もそれに見合うものにして欲しいね

トップに暴言吐くのは民間では(公務員でも)あるまじきことだけど
知事は民間の社長とは違って、自分の力で役所を成り立たせているわけではないのだから
知事は職員の模範になるべきだろうね
これが敏腕ワンマン社長なら自由にしていいけどさ
973名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:31:30 ID:XLLegvB70
>>967
お前が社員賞をうpすれば一発で解決するんだがな。
974名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:31:43 ID:tDZfDs7m0
この女は自分から見て知事は上司だって分らないみたいw
975名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:31:55 ID:BZHFemBd0
コイツ事あるごとに
「民間なら〜」とか言ってるけど
公務員が民間と同じ感覚である必要なんてあるのか?w
それと
お前が民間なんて語るなよ元弁護士タレントがw
976名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:31:59 ID:B49GgWlu0
>府民の代表に物を言っている自覚が足りない

組織内の人間には人事権をカサにいばれるだけで、
お前はその辺の町行くおばちゃんに比べて偉くもなんとも無いの自覚してるか?
977名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:32:13 ID:ThXn8UDg0
なんかこの女と同類のバカ女がいるんですけど

恥なので死ね
978名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:32:21 ID:RmbOqIncO
橋下は別に好きでもなく、メールもホントに有意義なものではなかったのかも知れないが、これはこの職員が悪いな。
上司に直言するにしてもちっとナメすぎだわ
979名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:32:35 ID:HlND1qWQO
>>936
まさか橋下子供にもこういう叱り方してないだろうな・・・
ちょっと心配になってきた
980名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:32:43 ID:iKwu51dR0
もうクビにしていいんじゃないのか
こんなのより代わりはいくらでもいそう。
ブログで解雇報告してやれよw
981名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:32:52 ID:2wF51L3t0
なんでおばちゃんが意見もとめたやつらは
ことごとくねちゃうんだ つ=`

こんちくしょー! おやすみ
982名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:32:52 ID:VVrNLHXB0
社長に対してお前はさすがにまずいかw
983名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:32:54 ID:BDS5zW+T0
橋本がトップの器じゃないってだけだろ
そのくせ高圧的だから反感買う
984名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:32:55 ID:vcO/SPxM0
まじめにがんばっている公務員のみなさんはがんばってください
あなたがたがいなければ国と地方行政は機能しないんだから
不祥事してなお居直りしている公務員は死んでくれ
985名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:32:56 ID:sN7rWVZ00
>>975
必ずしもないが、社会的な常識は必要。
986名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:32:59 ID:qYhxCuAsO
>>903
給料貰って研修するのか?
987名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:33:00 ID:Ndh2kJpj0
橋下自体、法律事務所という狭い世界で
独裁的な態度取る事が許されると思ったんだろな。
よって2人とも民間で研修を
988名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:33:05 ID:wL77XRH7O
今頃組合にナキツイてんじゃない
989名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:33:09 ID:61mitpkc0
取り敢えず大阪府職員は全員クビにして、
コネ無し、裏無し、特別枠無しの採用試験で
新たに職員募集すればいいんじゃね?
990名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:33:09 ID:vYnh1iw20
不思議とこの手のニュースが
都政からは挙がってこないのはなんでだぜ?
991名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:33:20 ID:bd3cxkG5O
職員「このメールを読む時間×全職員の時間を無駄にしている(キリッ」
市民「その時間があったらどんなことやってるんですか?」
職員「えっ!?・・・・・・お茶・・・飲んだり・・・ゴニョゴニョ・・・」
992名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:33:22 ID:udYQWDcKO
何だ、この立場自慢のスレはwww


単純に考えなよ。

役場に行ったら、態度悪い職員がいっぱいいるだろ。

その一部に説教しただけじゃないか。
993名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:33:49 ID:1ZOCD/uc0
>>982
普通に社員全員から干されるレベル。
その前にクビとぶけどw
994名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:33:50 ID:xwKAqN0v0
会社の為を考えての批判
自分の為を考えての批判
全然意味違うからな
995名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:33:54 ID:XLLegvB70
>>1000なら大阪の公務員はインフルエンザで全滅
996名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:33:57 ID:yfb4MlHR0
>>986
当たり前だろ?
ただ働きさせるつもりか?
997名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:34:02 ID:DXSZEKow0
>>890
>日本の企業で従業員出身以外の実権ある代表取締役がどれだけいますか?


従業員から代表取締役に出世するケースが多いからといって、それは単に
株主に承認された取締役がたまたま従業員出身だったというだけの話。

なにも「従業員の代表だから社長になれる」などという理屈ではない。
998名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:34:06 ID:VQbfuc0Z0
大阪って日本なの??
999名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:34:09 ID:CbLoNn+W0
1000ならお前らさっさと寝ろ。
1000名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:34:22 ID:IYQJnREQO
>>970
刺身にたんぽぽ乗せてる人も
自宅警備してる人も居るよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。