【友愛】民主党、暫定税率を10年度廃止し「地球温暖化対策税」に衣替えする方向性を示す。酒税、タバコ税は増税をにじます

このエントリーをはてなブックマークに追加

鳩山由紀夫首相は8日、新たに発足させた政府税制調査会の初会合に出席し、2010年度税制改正で
ガソリン税などの暫定税率廃止や中小企業減税をはじめとする政権公約の具体化を諮問した。
低所得層を支援する個人所得課税の抜本改革を表明。

たばこ税については健康への悪影響を踏まえた見直しを検討するよう指示、
増税をにじませた。酒税はビールや日本酒など酒類ごとに税率を見直す。

鳩山首相は会合の冒頭で「納税者の立場に立った税制の議論を進めて
いただければ大変幸いだ」と強調した。首相は消費税には言及しなかったが、
会合後に記者会見した峰崎直樹財務副大臣は「当然議論はする。4年間は
(税率を)引き上げないが、税制全体の中で消費税を考えていく」と述べた。

諮問では、地球温暖化対策に関連し、ガソリンなどのエネルギー課税について
「環境負荷に応じた課税」への転換を求め、民主党が検討している
「地球温暖化対策税」に衣替えする方向性を示唆。所得税改革では、
低所得層を支援する「給付付き税額控除」の創設や所得控除の見直しを検討するよう要請した。

企業などを優遇する租税特別措置をゼロベースで見直すための具体的方策の策定を指示。
納税と社会保障給付に共通した「番号制度」の導入も盛り込んだ。

以下ソース
2名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:41:19 ID:jMNkMD1A0
たばこ税増税は民主政権唯一のGJになるかもね
3名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:41:20 ID:HKsq0VyM0
         __,,,,,,,,,,,,,,_
      ,,-‐''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;‐ 、
     〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;心
    ,〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐''  ヾヽ
   ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐''''      ヾヽ
    |;;;;;;;;;;;;;;;;;;(          ヾ!   
   ゙i;;;;;;;;;;;;;;;;;ソ       ,-‐''''´`i
    i;;;;;;;;;;;;l  r‐''''' ̄`i^! 〜  .l    きもちわるいから、近寄るの止めてくれますか?
    r‐.v=====l  〜 .ノ .ゝ、_,,,,ノヽ
     ! .ヘヾ|   ヽ.,,,,. -''   )ヽ.  |   ニコニコしてるけど、言うときは言うんです
     ヽゞヘ     ノ ゝ--‐'' _,  ノ
     ヽ人     ---‐‐‐'''. ノ . /
        ヽ,,_    ` ‐--‐''  /
          `'''''‐.,,,,,,,_____,,,,ノ

      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /    ハ ニ 垣      ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;,     C先生!犬作先生に、捨てられたばかりなんです!
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!     助けてください!おながいいたします!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡 自民、共産に共闘呼びかけるも、あっさり断られる(10/7)
              ヾ、___ノー'''` http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091007-OYT1T00956.htm
4名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:41:36 ID:AxTPEb9+O
5名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:41:46 ID:kmicCk7a0
三歩進んで二歩下がる
以下ソース
http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009100801000663.html

すいません(・∀・)ノ
7名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:41:50 ID:cJkZIap4O
にじます?
8名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:42:26 ID:p2iUO7wj0
まあ、想定の範囲内。
ガソリンの税は単純化してくれ。
9ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/10/08(木) 21:42:25 ID:EOElhveQO
大増税時代到来
10名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:42:35 ID:/4tmTsQX0
自動車騒音とCO2削減のため 揮発油税を大幅うpすべき
11名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:43:03 ID:lh1MCSqSO
結局増税w
12名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:43:06 ID:U0QlGNCn0
これで参議院戦勝つつもりなのが凄い
それより今すぐポッポ献金を放出したらどうでしょうか
14名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:43:21 ID:5Qth2o+/P
大増税キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
15名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:43:21 ID:Jdjr+er7O
名称変えるだけの詐欺だな
16名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:43:30 ID:pnhwQ/zN0
名前を変えて付け替えながら、なんとか税収は維持って所か
民主党も、愚民相手に税収維持するのは大変そうだな
17名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:43:31 ID:ob/NmkxP0
鳩「消費税は増税しませんよ?その代わりそれ以外を大増税!」
18名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:43:42 ID:tQUS88VE0
ガソリン値下げ隊www
ガソリン値下げ隊www
ガソリン値下げ隊www

民主党支持者の皆さん、値下げしなかったら詐欺ですよね!
19名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:43:52 ID:132cHSg2O
酒税はともかくタバコは千円くらいにしちゃっていいぞ
20名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:44:05 ID:SnKjaNN90
酒は飲まないけどタバコは吸う。
増税くらいしないと俺タバコはやめらんないと思うわ
21名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:44:18 ID:SV1kUSJ/0
もう一度インタビューすれば、すぐに否定してくれる。
22名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:44:21 ID:zApUrnae0
煙草税、1箱2000円、さっさとやれ!
23名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:44:22 ID:XhqePaYf0
細川政権の「国民福祉税」と同じ臭いがする。
24名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:44:29 ID:2rw9Yphg0
税金のつけかえをしつつ増税だろ。
こんなんに騙されるかよ・・・
25名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:44:34 ID:Jgd1a+g/O
タバコと酒?
どっちも好きだが、無くなって死ぬもんじゃなし
いんじゃね?
26名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:44:38 ID:N2LKLGUK0
たばこは1本50円か
まだ安いくらいだな
27名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:44:52 ID:15l/TDUR0
金持ちを金銭冷遇するならせめて権力か権威くらいやれよ。
市議や県議の出馬条件を納税額次第にするとか。
28名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:45:13 ID:QcWbU/iI0
酒とタバコは増税歓迎
29名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:45:14 ID:v/hfunCW0
>>23
じゃあ一日持たず撤回だなwww
30名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:45:34 ID:WqVOrQSt0
高速道路無料化でガソリン税増税。
何をやりたいのだ?
31名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:45:35 ID:kmicCk7a0
国民福祉税の頃から、ちっとも成長していない。
賢明な”ネットウヨ”諸氏には火を見るよりも明らかな結果ではあったが。

CO225%削減には国民の70%が賛成らしいけど、さてどうなる事やらw
32名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:45:39 ID:cUlCLm1o0
景気対策もせずに増税かい。本気で景気とかどうでもいいんだなこいつら。
33名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:45:42 ID:elwUmm3Z0
タバコは大麻と同じ扱いでいいよ
単純所持で逮捕
34名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:45:42 ID:ZV6nfwqy0
わけのわからん税を増やすな
35名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:45:50 ID:dGq65Aj+0
俺もタバコ吸うから一気に1000円にしてくれていいと思う。

やめられる
36名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:45:52 ID:wq0QbbFeO
まぁ石油(ガソリン)に税金は良いだろ。

 特 定 財 源

が問題であって一般会計なら良い。
37名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:46:00 ID:Ez2civU70
流石俺達の珍種党!!
38名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:46:12 ID:t6OcLnfCO
酒税・タバコ税の増税は大賛成だ。
生活必需品じゃないしな。
39名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:46:17 ID:v+W6svAti
ニジマスか・・・
40名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:46:25 ID:kHIKQQV60
地球温暖化対策税

50年後には物笑いの種にされそうだな
ブサヨのプロパガンダに付き合って税金作るとは
41名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:46:26 ID:hieGUMeY0
地球温暖化対策税でも取りますか
公道を歩くと課税。
電気を1時間以上連続で使うと課税。
車を運転する行為に課税。
あくびをすると課税。
民主党の悪口を言うと課税。
何でも課税。
42名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:46:40 ID:o7JALCO3O BE:386387472-2BP(104)
鳩山政権の現在位置→努力賞
43名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:46:51 ID:B4Bp70cc0
付け替えでガソリンの値段は上がるんだろ
44名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:46:52 ID:/i/0l3m+0
糞みたいな政権だな
45名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:46:57 ID:1/DxVjlTO
民主党になってから増税ばっかりだな。

鳩山民主党は日本国民を舐めてんのか?
いい加減にしろよ!ボケ!
46名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:46:58 ID:z47uuy8nO
>>27それじゃ明治時代に逆戻りだろ。
47ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/10/08(木) 21:47:03 ID:EOElhveQO
>>26
大麻の方が安くなったりしてね(笑)
48名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:47:06 ID:ygkYlCmR0
酒も冷蔵庫には入ってるケド2週間に一缶程度だし
タバコも生涯でまだ一本しか吸ったコトないし
車も免許持ってるケド乗らないし

いいぞー、そういうトコロならジャンジャン増税してくれwww
49名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:47:05 ID:UumYdDOGO
まあ、こうなると思ってたけどね。
あと、自転車税でも作ってよ。チャリウザイから
50名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:47:08 ID:EjIfuCxh0
増税増税w

>>28
料理酒も増税なw
51名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:47:11 ID:U0QlGNCn0
前に池袋で「ガソリン税廃止の署名お願いします!」とかミンスが署名集めてたが、
正しくは「ガソリン税の名前を変える署名お願いします!」だったんだな。

廃止して財源どうするのか聞いてみたら何も答えられ無かったよ彼ら。
52名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:47:14 ID:WJLmaQsk0
消費税と言わず、国民福祉税と言ったアレだな。

え?現在のお話?
53名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:47:15 ID:qtR2Tse4O
ニジマスと聞いて
54名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:47:20 ID:5FuYSM9S0
ごちゃごちゃいわんと増税と言えばいいだろ
55名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:47:29 ID:wgfcZw370
パチンコ税は?
56名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:47:33 ID:KvQatVm/0
名前変えただけかよ!
本当にやるやる詐欺だな
57名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:47:54 ID:VqAvCCGF0
わかりやすい増税してくれれば国民も民主の正体に気づきやすいからいいだろ
これだったらまずいなら民主下野してから戻せばいいんだよ
58名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:48:01 ID:JB0oDACn0






痛  み  の  な  い  改  革  は  な  い  wwwwwwww





59名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:48:04 ID:p2iUO7wj0
ウィスキーは安くなったら人気なくなったよな。
税金だけのせいじゃにけど。
60名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:48:04 ID:61uHO/sX0
氏ねよクソ内閣
61名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:48:07 ID:B4Vrde2b0
その税金どこへいくの?環境に使うとか言って空気に使って無駄金にするんじゃない?
62名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:48:21 ID:HSmSZVjg0
勝手に上げろ。
俺は好きなだけ飲める、吸える収入あるからどーでもいーよ。
貧乏人は密造酒造って脱税で逮捕。ざまぁ。
63携帯厨(樺太) ◆.XXnKEITAI :2009/10/08(木) 21:48:28 ID:XGQ1oTSvO BE:1117543695-2BP(4825)
贅沢、趣味、嗜好品は敵
なーんて考えを浸透させて景気が良くなるわけがないのに
無駄もこだわりも無いもんしか流通しないつまらん世の中にする気かよ
ここはどこの共産主義国家だ
64名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:48:31 ID:TFq3o5q20
鳩山総理「そんなこと言ってない」
65名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:49:00 ID:fMbt4CFt0
揮発油税?削減しましたが何か?

って言いそうな悪寒…
66名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:49:05 ID:1qdcPAF80
酒税、たばこ税増税賛成の馬鹿って
自分はやらないから大丈夫とか思ってんの??
67名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:49:09 ID:xThY8olg0
タバコ増税は喫煙者より農家の反発のほうが強い。
68名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:49:10 ID:MwOOi9u80
レギュラー 180円    キター−−−−!!!
69名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:49:18 ID:pObI8hP70
友愛税導入
70名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:49:31 ID:ZcQk06CH0
タバコから税金取るならもっと喫煙所増やせよ
71名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:49:33 ID:ikNQsCQO0
ベルギーだとたばこ一箱1000円位が普通だからな。
90%以上税金だわな。要するに吸うなってことだな。
72名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:49:35 ID:CoP4fHUC0
結局増税じゃん、しかも消費税課税で税金の二重取りは相変わらずなんだろ
73名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:49:35 ID:KRBWw/2z0

    /⌒ヽ   /⌒ヽ
    /    ヽ /    ヽ
    |     | |     |
    |     | |     |
    |     | |     |
          V     ヽ
  /              \
 /                 ヽ
 |                  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |    ●       ●    |   /
 ヽ                / <     消費税も 福祉目的税とかに 名称変更して 10%なら 公約違反じゃないとか・・・
  \      ×      /   \
     -、、,,,,,___,,,,,、、- ∩     \
   //  (_人_)   (   ) Fuck !!   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (_ /           ヽ_)
    /_________ヽ
       | |  |
       ( __) _)
74名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:49:53 ID:892XdVPq0
つまり虹鱒と
75名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:49:59 ID:8EdhM+Gt0
何かモノを買った時に代金の10%を徴収・・・、とかそんな方式にするのかな?環境対策税って・・・
76名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:49:59 ID:duWRiIkk0
パチンコには手をつけないんだな
77名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:50:13 ID:ocJ8adm70
>>63
ほら、東大といえばアカのすくつだし
78名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:50:16 ID:6nJh25Oq0
これで唯一の内需も無くなるなシーラネ
79名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:50:22 ID:+hAgENNb0
タバコ税増やすのは大賛成!
酒税はアルコール度数に比例して課税すればいい。
80名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:50:26 ID:5eVArNrZ0

で、どーやって内需拡大すんの?
アホだろこいつら。
81名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:50:28 ID:BmwVyLfMO
排出権買うのに増税とか狂ってるわ。。
82名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:50:47 ID:FwrTYDA80
福祉目的税とか環境税とか取り放題だな民主党さんwww

民主に入れたバカどもはちゃんと税金払えよwww
83名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:50:59 ID:DSl3s0jZ0
CO2減らすために国民の生活が犠牲になるのか。温暖化で国土ごと
沈んだほうがましだわw
民主のオナニーに付き合うのもあと1年だな。
84名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:51:01 ID:bnF9Q8v7O
所得税の控除見直しはかなりの混乱必至だな。

非課税所得
100万→200万にならないかな?
85名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:51:03 ID:bhHs8tUP0
在日税と生活保護税を導入したら参院選は民主党に入れてやろうww
86名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:51:09 ID:BPkIPLXyO
タバコ税を上げれば売れ無くなり、タバコの製造工程分と喫煙による二酸化炭素の排出が減るな。
87名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:51:13 ID:dGq65Aj+0
どうせなら移民税もよろ
88名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:51:19 ID:U0QlGNCn0
増税してどうやって内需拡大するんだ?
アホかwwwwwwwww
89名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:51:21 ID:D3DpLmhHO
大増税を誰もが予測できたのに、目先の金欲しさに民主党に入れたバカは死ね。
90名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:51:29 ID:MwOOi9u80
特価980円を安いと注文したら、送料が1000円かかったみたいなもんだな
91名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:51:38 ID:gumaVb6a0
いいぞ鳩山 どんどんやれ
92名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:51:43 ID:De2odPtA0
財政、税制の抜本的改革を放棄して、また酒税、タバコ税の増税に逃げるのか
自民とかわらんなら安全保障でのキチガイぶりを考えれば民主など百害あって一利無し
93名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:52:01 ID:+15H0w9V0
売上税よりも酷いねこりゃ。
マスゴミもちゃんと報じろよ、まったく。
94名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:52:03 ID:iPM4eyQy0
増税して得た分、外国にあげちゃうのかね? ダメだろそんなの。
95名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:52:04 ID:VqAvCCGF0
>>90
あるあるwww
96名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:52:06 ID:8qLGTQ+gO
賛成だな。暫定税率を地球温暖化対策税に付け替えたらいいと思う
97名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:52:08 ID:zH3KJ+Yb0
そういやガソリン値下げ隊ってあったねえw
もうみんな忘れてるだろw
98名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:52:20 ID:gumaVb6a0
酒なんて週1回飲めば十分
99名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:52:22 ID:9er1/YhZO
民主党ががんばればがんばるほど参院選敗北フラグが立つ不思議。
100名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:52:26 ID:CgQjb3/90
>>84
なんか基礎控除も廃止されるって話が出てるぞ
101名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:52:26 ID:kIam2BHq0
                                  、_人_从_人__/
                                   _) な  ど
 ,..r;;:  (  人)  ) ,;`ー、          | ヽ丶       _)  っ   う
 ヾゞ、  ゞ'´   '`´   `ヾ、     ─|─           _) た   だ
          -‐':、ゞ'``  ,l      / | ヽ            _) ろ  明
ヾ、 ゞ;;.  ,r-、   `ヾ、    ヽ、                   _)  l   る
, rヾ    ,r!/r'ヽ    '`      \      _|_      _) っ   く
   _,,,.,ノ、_ ヽ,       `ゞ;;    ;:、    /|        `) !  
,r‐'''" ,.r ,イ彡ミミヾ、      ``  ´;;i             V^V⌒W^Y⌒
__,.;;,ィ'´ ,:;;;;彳彡ミ;j`、        `i;:、      オ
;; ヾ、彡;;;ノリ;jjjjj;;;jr' i   . ノ;;:'' `゙`、 ``ー、                   ,ィ
彡冫;;il;;;ミ;;;;;y;レ  ,t'´暗くてお先が ,.、ー、  ゝ     ォ             i|l;
;'イ;;;'ヾ``ヽ、ィ;;i ,ri'´ 見えないわry' il'Y゙r    ヽ、            ,j|l;;
j'´ '´ '´/ゞ';;::`´ヽ    ``´ー  ゙i ;;: ,r'      )  ,r、       ,rヾlir'ミ,
  / ,;:' '´/ ー≡;i{、      /ヾr'´  ,.   '`;;:、 〉ゝ  r-ー-、_ ,{i=i= }i、
ーr-、j ,! ,;',;'ィ;;:イ''``ゞ、_,、-‐'´ヽ:;/ 、 ``ヽ  ;:、 `' (´  `ゞ、;;;;'',,fi、,≡:;イ==、
,,:'  ``ゞ、,;;ゞ、 "´イ ,... `'彡 ,/´  `ヾ、ヾ   '    ー、  ii;j `i;;!'´ニil';;;;ゞr、_,r'ミ   ←民主党
'   ー‐─ ,rー'゙ー─-、_j;:r'´     ヾ,ゞ         、 ゞ,ミ;:l;;l  ,!  ,!,i;;'´¨/
;.   r-‐;;'"}            ``ヾ、  ノ       ,;;;: (i,;)))、,,:;!、__,:};!_,.、l
....   _,,,ィ、 i        'ヾ人  、}( /     ノ   ,r'i  r'"ヾ-‐i‐-:;イ, / ヾ

    ↑
 国民の皆様
102名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:52:32 ID:kHIKQQV60
従軍慰安婦謝罪対策税も作りそうwwww
103名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:52:36 ID:wWUbcd8b0
民主党、政権放棄したいのでは。
104名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:52:40 ID:Sz38Lkrn0
これは10/8時点の話か
民主は時間で変わるらしいからなあ
105名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:52:44 ID:5eVArNrZ0

タバコはしないが、酒は困るなぁ。
結局、子供手当て?で大増税だろ。

小梨死ね、ってことだ。
おまえらええかっこしぃの糞知障白痴政治家が死ね、って。
106名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:52:45 ID:gumaVb6a0
たばこなんか1箱1万円くらいにすればいいんだよ
107名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:52:46 ID:TcPQzJWPO
脱税こいてる総理の元で
なんで税金払わなきゃならんの
ボイコットするわ
108名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:52:57 ID:NWv2/ajI0
排出権買ったところでさ 実質CO2が減るわけじゃないだろ・・ただの無駄
109名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:53:08 ID:hwUF9/690
名前変えただけじゃんw
110名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:53:16 ID:M2heDEa8O
暫定じゃなく恒久税にするってだけだなw
暮らしが良くなるなんてまやかし
111名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:53:17 ID:8EdhM+Gt0
増税→消費減→デフレ不況→企業倒産→CO₂排出削減に成功
112名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:53:32 ID:U0QlGNCn0
真面目に民主信者に聞きたいんだが

「自民とどこが違うんだ?」
113名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:53:36 ID:KvQatVm/0
まずは累進課税を復活させるべき
114名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:54:04 ID:YElxv1Zci
タバコ税を増税するのは賛成
115名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:54:14 ID:XcEg0cp20
民主党工作員どうしたw
弾幕薄いぞ。
116名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:54:15 ID:gumaVb6a0
>>108
売った国は売れば売るほど排出できなくなるからいいんだよ
117名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:54:17 ID:CgQjb3/90
>>108
しかも排出権で途上国に支払われた金で
途上国は火力発電所を買うのに使うという
118名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:54:24 ID:yxCR9Mer0
あとは持ち家税、結婚税、子ども税だな
老人ホーム税も考慮に入れるべきかもしれん
119名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:54:28 ID:eISQWanyO
金利を上げて国債増発か増税。
いきつくとこは、どちらかしかない。
120名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:54:29 ID:08cNAf9N0
「ガソリン暫定税率」  →  「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」  →  「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」  →  「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」  →  「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」  →  「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」  →  「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」  →  「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」  →  「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」  →  「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」  →  「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」  →  「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」  →  「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」  →  「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」  →  「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」  →  「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」  →  「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党


こんな政党に投票した愚民は死ね!
121名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:54:34 ID:zqbOCYIx0
何を25%削減するのか知らんが、とりあえず俺の収入は25%くらい減りそうだな。
122名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:54:39 ID:j3tkvDX/0
メキシコの民話

昔、商人がロバに荷物を背負わせて旅をしていた
商人はロバが疲れているのを見て気の毒に思い
自分が荷物を背負ってやることにした
ロバは喜んだが、そのあと商人が言った

「その代わりオレを背中に乗せてくれ」


そんな話を思い出したな
123名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:54:39 ID:iSGK+sUvO
>>55
それそれ。取る所はまずそこからだよ。
かなり税金かけても十分過ぎる利益があるから。
あと宗教法人もな。
124名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:54:46 ID:ZcQk06CH0
地球温暖化って盛んに叫んでるけど、周りでそんなに意識してる人なんかいるのか?
そんな事する前にやる事一杯あるんじゃねーの?

朝鮮玉入れに税金投入しろや

タバコ酒より悪質だろ
125名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:54:48 ID:JbSEg69+0
菅直人 ガソリン値上げ、がんばろ〜
126名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:54:48 ID:zmrjHV6B0
色々な増税をしたあげく、4年後に消費税アップか

最悪な展開だね
127名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:54:50 ID:Mvsafkgb0
一日一箱1000円なら吸い続けられないほど高い値段ではないけど、
税率90%とか考えるとアホらしくて買いたくなくなるね。
128名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:54:50 ID:EjIfuCxh0
>>112
自民は、漢字も読めないカップラーメンの値段も知らない奴が総理だけど
民主は庶民は目線でおざわさんはステキと言う感じでマスゴミは言ってるなw
129名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:54:50 ID:Kpitg4lU0
道路の補修や拡張に使う税金を海外の排出権を買う税金にするのか

ふざけるな
130名無し@十周年:2009/10/08(木) 21:54:51 ID:uo95kmEX0
タバコ1000円ぐらいでもいいわ

131名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:55:02 ID:5eVArNrZ0

何やったんだよ。この一ヶ月で政治家どもは。700人以上もいながら。
何もやってないでしょ。能動的に。

糞知障白痴が。死ね!死んでしまえ!
132名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:55:03 ID:XhqePaYf0
>>112
自民でさえやらない悪手を嬉々として実行しようとするところ。
133名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:55:06 ID:9oZVVTHK0
>>31
その質問に増税しますとを付け加えたら半数は反対で賛成は3割切ってたぞw
134名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:55:14 ID:jdc6picL0
酒税、たばこ税増税賛成
135名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:55:28 ID:ch08dzCvO
>>112

自民はグレーだったのに対して民主は真っ黒だってことかな。
136名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:55:35 ID:5Qth2o+/P
名前変えて大増税wwwwwww
サギフェストクソワロタwwwwwww
137名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:55:38 ID:kKHMouikO
>>99
参院選前に子供手当ばらまくんじゃなかったっけ?
釣られた馬鹿の票で民主勝つんじゃね?
138名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:55:51 ID:EHVexWcz0
>>99
たたねえよ
マスゴミ様達が一生懸命よいしょしますから
TVしか見ない奴らは一生涯民主支持者です
139名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:55:51 ID:RooS47QK0
タバコは高くなったらやめるだけだけど酒はどうなんだ?
140名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:55:59 ID:hwUF9/690
こうなると子供手当ても
母子手当て→子供手当て  はい実現しましたwww

とか言うオチになりそうだわw
141名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:56:07 ID:8E35+FxPO
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
142名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:56:09 ID:cUlCLm1o0
そーいやモラトリアムも大筋合意らしいな。もはや景気が良くなる気配すら感じられない。
143名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:56:09 ID:imUke2s/O
>>5
いや、二歩進んで三歩下がる、だな。
144名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:56:11 ID:2E+3aTxm0
アメリカは政権を作ることは出来ないが潰す事は出来るらしい
一日も早くお願いします
145名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:56:11 ID:zexrhfJYO
日本オワタw
146名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:56:17 ID:U0QlGNCn0
>>128,132,135

お前ら民主信者じゃねーだろwwwww
147名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:56:28 ID:bnF9Q8v7O
所得税の基礎控除廃止して、低所得者給付なんてやってたら、市役所や税務署の職員過労死だな
148名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:56:31 ID:VmJqvPu80
■■■ 民主党 公約違反 リスト ■■■

・記者クラブ開放→反古(政権発足初日)
・税金の無駄遣い排除→八ツ場ダム中止で無駄金800億以上(政権発足7日目)
・生活保護の母子加算、10月復活→無理でした(政権発足10日目)
・日本年金機構廃止→1月発足(政権発足13日目)
・天下り全面禁止→全体の7割の天下り容認(政権発足13日目)
・税金の無駄遣い排除→税金でキャバクラ・ニューハーフパブ豪遊発覚(政権発足15日目)
・民意により民主党は政権を奪取→買収で民主党陣営の出納責任者を逮捕(政権発足15日目)
・天下り根絶→天下り団体から政治献金776万円受領発覚(政権発足15日目)
・天下りの温床、独立行政法人は廃止→独立行政法人「地域医療推進機構(仮称)」を新設(政権発足15日目)
・政権交代で景気回復→日本株価独り負け(政権発足15日目)
・インド洋給油活動は中止→「絶対ノーとは言っていない」(政権発足16日目)
・仕事の無い弱者を守るのが第一だ!→求職者の生活を支援する基金などの執行を一部停止、4千億円強の資金を回収(政権発足16日目)
・地方分権を推進します!→中央集権的に八ツ場ダム中止を決定(政権発足17日目)
・情報公開を徹底して、政治を透明化→省庁ごとの執行停止額や対象事業を隠蔽(政権発足17日目)
・後期高齢者医療制度は即廃止!→当面維持します。(政権発足18日目)
・国民の生活が第一→防犯カメラの取り付けストップ、国民の安全は二の次(政権発足19日目)
・情報公開を徹底します!→献金虚偽記載問題は説明しません!(政権発足20日目)
・国債は増やさない、増やしたら国家がもたない!→赤字国債発行(政権発足21日目)
・政権を取ったら子供手当てをすぐに出します!→法案提出見送り(政権発足21日目)
・政権を取ったらすぐに暫定税率廃止!→法案提出見送り(政権発足21日目)
・米国は最も大事な盟友!→東アジア共同体には米国は入れません (政権発足22日目)
・マニフェストは国民との重い約束!→政権発足1ヶ月もないのに、時間がたったので変化しますと宣言! (政権発足22日目)
・子供は国の宝だ!→新生児の集中治療室などの医療設備を整備中止(政権発足23日目)
・無駄を徹底的に削ってから増税をお願いする!→来年度予算も組まないうちに増税の意向(政権発足23日目) 
149名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:56:32 ID:2gW0rdma0
暫定税率は国民の為の道路を造るおカネだけど、
地球温暖化対策税はそのまま排出権売買とかで支那に渡っちゃうんだろ?
150名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:56:38 ID:GEQ8FkxpO
「自民がダメだから一回やらせてみよう」
とか抜かして民主に投票したアホはどのツラ下げて生きてンの?
151名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:56:42 ID:WuWSwpY20
酒増税でメシウマw
タバコ追いやった天罰だ
152名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:56:59 ID:7VZF9hJ90
古い酒を新しい革袋に、か
国民はその酒にありつけるのかね
153名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:57:02 ID:VuV3tKaY0
どうせ数年後消費税上げるんだろ?
たばこ吸いを減らしたらその時の税収が減るぞ
154名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:57:03 ID:zNbBg9Ck0
おいおいガソリン安くなるんじゃなかったのか?

また騙されたのか!ぼくちゃんたちってホント愚民だよねw
155名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:57:06 ID:iImVHa1bO
にじますたべたい
156名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:57:06 ID:KRBWw/2z0
              /:/:.::/: : : : /..:/:.::.:.::.:......  ::.::.::.::.ヽ
           ノィ:..::/:/:...::./::./::.: イ':..:/:.::.:.::.:...} :.::.::.::l
            l:./.7.::.::./:イ/ /:イ:.::.::./::.:./::.:....:.::.:l
             |:{/ 7:.::: イ′ー 、/´ /:.:. イ:::.:.:/:./:.:|:.:.:|:|
           j,小.|:.:/   _  \_j/ /::/j:/::.:/:.:.:.!:!
           /小.!/     ``=ミr‐ミ'/⌒} /イ::./:..|:.::ハ!
           ノイイ/!′       } ノ _ ムーノ:/:.:/|:/        は・は・はめられた〜・・・
 ̄`ヽー- 、 __ /了|´ |       /ノ    ヽV:イ:./ j′
.ヽ:..:..:..丶:..:..:..}:..:..::| |  l       /       { ノ´
:..:..l:..:..:..:..:..:..:..!:..:..:..|  l  l   く`{        i′
:..:..:l:..:..:..:..:..:..:l:..:..:..:.|  l ハ  `ソ_       }
ー..、`ヽ:..::..::/..:::.::.::.:.l   ヽ >≦--.、ヽ      /
二:..ヽ:{:..:.::.:>ー::´::| /ク′:..:..:..::.::.\ヽ  /
::.::.::.:ーヽ::.::|::.::.::.::.::.::.|^>':..:..:..:..:..:..::.::.::.::.:ヽV
::.::.::.::.::.:{::.::.:l::.::.::.::.::/:..:..:..:..:..:..::.::.::.::.::.::.::.ヽ〉
.::.::.::.::.::.:ヽ::.::.l::.::/:..:..:..:..::.:..:..::.::.::.::.::.::.::.::.::.::〉
157名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:57:06 ID:6nJh25Oq0
排出権は既に買い始めてるぜ
158名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:57:16 ID:5eVArNrZ0

自民がどうにもならないので、自民VS民主なら民主の勝ち>参院
自民は終わった。考えが甘すぎる。
いまだにマスコミのせいとか、違うって。
159名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:57:16 ID:YHZKNZBr0
高速道路を無料化して、代わりにガソリン税を3倍ぐらいにすれば良いんじゃね?
リッター200円を超えたら、渋滞も無くなるだろ。
160名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:57:17 ID:mshCNCUzO
>>9
大増税ね。

まぁ、鳩山が逮捕されないことでも祈ってな
161名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:57:24 ID:8HFCSghG0
だからパチンコ税を…

162名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:57:31 ID:dGq65Aj+0
シラフ税も導入されたら酒飲むなw
163名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:57:32 ID:gndIrwue0
酒税をアップするのは止めて欲しかったな。
庶民のささやかな楽しみなのに。
164名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:57:46 ID:ghUP2Yp50
今までは燃料を使用する人が税金を払っていたが
これから環境保護を盾にいろんなものに税金を懸けられるからな
165名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:57:48 ID:MwOOi9u80
いや〜、でもたばこや酒の増税は、国民の反発を招くだろう。
ガソリンへの環境税課税もそうだし。これやったら支持率激減するんじゃねえの?
166名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:57:56 ID:cg+WB4LNO
広告税とれ
167名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:57:58 ID:jWwGm3h40
参院選惨敗フラグ立ったな
168名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:57:58 ID:HSmSZVjg0
一箱一万円にして貧乏人共を経済的非喫煙者にしろwww

そいつらの前で俺が美味そうに吸ってやるよwww
169名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:57:59 ID:08cNAf9N0
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党


こんな政党に投票した愚民は死ね!



170名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:58:01 ID:TcPQzJWPO
酒は密造するわ
171名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:58:03 ID:QKRWZ+MkO
>>154
選挙前からずっと言ってた
172名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:58:06 ID:0b4HQ/SQO
生活保護費の見直しがまず最初に必要、税金を捨てるようなもの、税金乞食を増やしてはいけない
173名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:58:11 ID:b6q1gaAM0
必ず酒税、タバコ税なのな
パチンコ、ギャンブルに随を課す考えは皆無
これじゃギャンブル依存、自己破産は減らねぇな。
174名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:58:12 ID:JdNEgNRaO
民主が与党になれば株価暴落まではどんな馬鹿でも流石に分かってたはず
説明して自分の保身以外に民主に入れる理由を
団塊の世代は例外なく馬鹿
それに気付いてないという点で、世界の癌(中国)に最も近い人種
175名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:58:29 ID:NuNrj5rt0
で、今年はどの程度温暖化なんだ?
176名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:58:29 ID:1H4HnR8nO
民主党及びその支持者には日本語が通じない。
それが恥ずかしいという自覚もない。

看板変えたり
「容認するとは言ってない。可能性を否定しないと言っただけ」
???とにかくムカつく!
177名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:58:30 ID:hwUF9/690
>>151


タバコの方が増税額多いよ
最悪予定通り1本1000円になるんだから
178名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:58:31 ID:CgQjb3/90
>>163
庶民は酒なんて嗜好品のまんだろもともと
179名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:58:35 ID:oO/hHH25O
DQN層がいっせいに手のひら返し出す予感w
180名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:58:44 ID:2rw9Yphg0
「暫定」が暫定じゃなくなっただけでやってる事は同じような気がするが・・・
暫定どころかずっと取られる事になるわけだな
181名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:58:51 ID:dmfMvjSZ0
>>1
>「地球温暖化対策税」
暫定税率と同じかそれ以上の税率になるわけですね
182名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:58:57 ID:8EdhM+Gt0
>>116
売った国の排出量を把握することができたらなww
183名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:58:59 ID:YcPwkTrX0
温暖化ガス「25%減」目標、海外排出枠も活用 民主

 民主党は鳩山由紀夫代表が表明した温暖化ガスを「2020年までに1990年比25%削減」
する中期目標について、海外から取得する排出枠や森林の吸収分も含めて計算する方針
を固めた。国内での削減量にあたる「真水」に上乗せし、実現性を高める狙いだ。
大量の排出枠購入には新たな財政負担が伴うため、温暖化ガスの排出に課税する地球
温暖化対策税の導入も視野に入れている。
 真水とそれ以外の内訳は新政権の環境相や経済産業相、外相らでつくる閣僚委員会で
検討する見通しだ。鳩山氏は7日、中国やインドなどの参加を前提に、麻生政権が掲げた
「05年比15%減」(90年比8%減)を大きく上回る中期目標を表明した。ただ麻生政権
は目標に国内削減分だけを計上。鳩山氏は内訳を明言していなかった。(14日 07:01)
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090914AT3S1300U13092009.html

>海外から取得する排出枠や森林の吸収分も含めて計算する方針を固めた。
>国内での削減量にあたる「真水」に上乗せし、実現性を高める狙いだ。
>大量の排出枠購入には新たな財政負担が伴うため、温暖化ガスの排出に課税する地球
>温暖化対策税の導入も視野に入れている。
184名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:59:01 ID:gp9S+3r0O
>>127
一箱1000円なら密造煙草の採算がとれる。
北朝鮮製に関しては利益率大幅アップて歓喜ニダョ!!
185名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:59:01 ID:kMRAvdGIO
>>112
今は無き古い自民の体質が腐敗した発酵具合が、マニアにはたまらないんじゃね?
186名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:59:05 ID:EjIfuCxh0
>>178
料理やら無いのが丸わかりだな〜w
187名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:59:09 ID:cK9UfN5e0
ガソリン値下げ隊とはなんだったのか
188名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:59:24 ID:XcEg0cp20
>>112

大蔵省の官僚がもう駄目です増税をと何年もいっていたのに、するーした自民党にくらべ
さっさと増税を飲んだ民主党
189名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:59:33 ID:+rYvij7W0
衆議院議員鳩山由紀夫メールマガジン「はあとめーる」2003年第29号(通算第104号)


辻本が逮捕された時のポッポ発言の一部
■■■■■■私は政治家と秘書は同罪と考えます。■■■■■■
■■■■■■秘書が犯した罪は政治家が罰を受けるべきなのです。■■■■■■


それにしても不可解なのは、土井たか子社民党党首が辞めないことです。今回
の件では社民党関係者が4名逮捕されています。その中心人物は土井党首の秘書
の五島昌子で、彼女が辻元前議員を始め、新人議員の指南役で、秘書給与を流用
するという詐欺行為も教えたとされています。■■■■■■私は政治家と秘書は
同罪と考えます。■■■■■■政治家は金銭に絡む疑惑事件が発生すると、しば
しば「あれは秘書のやったこと」と嘯いて、自らの責任を逃れようとしますが、
とんでもないことです。

 政治家は基本的に金銭に関わる部分は秘書に任せており(そうでない政治家も
いるようですが)、■■■■■■秘書が犯した罪は政治家が罰を受けるべきなの
です。■■■■■■まして土井党首と五島秘書とは尋常ならぬ関係で、五島秘書
は土井党首と同等の力を持っていることは、周知のことでした。同じ野党の立場
から申し上げにくいことではありますが、国民のためにも、そして社民党のため
にも、土井党首は身を退かれるべきではないでしょうか。敢えて苦言を呈します。
http://archive.mag2.com/0000074979/20030723200000000.html
190名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:59:41 ID:p2iUO7wj0
>>165
ガソリンの税は暫定税率廃止して、
二重課税解消して、環境税かけて、
ちょこっとだけ下げれば無問題w
191名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:59:40 ID:5eVArNrZ0

マジで意味がわからん。
これでなんで内需拡大?死ねよ。
192名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:59:56 ID:F7xQ5U960
消費税廃止して、おとしよりあんしん税(ひらがながポイント)
193名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:00:03 ID:iv43VQYw0
銀行の次はJT、ビールメーカーがターゲットですか。
194名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:00:05 ID:bnF9Q8v7O
ガソリン税→道路→内需
地球なんたら→海外へ→内需?

こうですか?馬鹿なのでわかりません
195名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:00:08 ID:1D1Ag+7i0
なあ、パチンコは増税しないの?
196名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:00:12 ID:uM7bxQL5O
>>128
いやそうじゃなく、グリーン税の範囲を広げるとか税率を上げてたり、CO2排出量に応じて課税するってことだと思う
197名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:00:26 ID:Lerxn7FX0
馬鹿民主は何をやってるんだか…。

ttp://uproda.2ch-library.com/177739Ov9/lib177739.jpg
198名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:00:30 ID:nO3I6oYi0
酒税、タバコ税、どっちも俺にはカンケーねーからいまの10倍にしてもいいよ。

ガソリンも上げてもいいや。ガソリンが高かった頃は珍走が少なくて良かった。
199名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:00:31 ID:MwOOi9u80
この調子で、高速は無料化しました!
そして環境税をETCで徴収するとか言い出しそうだ
200名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:00:45 ID:kKHMouikO
ああ・・・次は消費税だ・・・
201名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:00:48 ID:fsaSvVKR0
暫定が恒久になるんだろ。上がることはあっても下がることは永遠に無いなwオワタ
202名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:00:56 ID:08cNAf9N0
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党


こんな政党に投票した愚民は責任取って死ぬべきでは?


203名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:00:58 ID:t5VM1ikmO
地球なんてでっかいんだから自分でなんとかするだろ
地震で人口減らしたりとかさー
204名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:01:06 ID:GVjOUqLR0
>>1
まずムダを減らすんじゃなかったのかよ?
こんなんでいいなら、猿でもできんだろ。
氏ね、マジで。
205名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:01:07 ID:GWizvuBC0
>>180
・暫定の名のもとにずっと続けてきたという欺瞞を是正する
・税収を国交省から環境省へ付け替える

ふつうにやるべきことだな。これに反対するのは国交省の関係者ぐらいだろう。
206名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:01:29 ID:YD0uwQqt0
鳩山でなく鷺山に改名しろ!
207ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/10/08(木) 22:01:31 ID:EOElhveQO
>>179
大丈夫、そいつらは参議院選挙終わるまで気がつかないから(笑)
208名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:01:35 ID:r8ddDBzVO
タバコ増税は医療費削減の観点からも賛成。
環境税とかふざけるなと。
「環境負荷に応じた課税」って各種製品・サービスに広く課税される間接税=新消費税みたいなもん。

ガソリンの暫定税率廃止して代わりにガソリン以外にも幅広く課税しちゃいますとか。
インセンティブ等の使用先ももはっきりせず、排出枠などという胡散臭い金融商品の
購入に費やされるだけだったりするんだろどうせ。

ガソリン国会って何だったの?
あの時プラカード持って大騒ぎしていた民主党議員は今何してるの?
国民の生活はどこいっちゃったの?
209名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:01:36 ID:p2iUO7wj0
>>202
ガソリンは複雑な税制が問題なんだよ。
210名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:01:40 ID:Pcx62bA30
消費税20%になるね。  確実にね。
211名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:01:47 ID:XURmE1DmO
(´・ω・`) 酒蔵に就職決まったのに・・・・
212名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:01:57 ID:h+dfupfm0
酒と煙草はヒラリーマンじゃ買えないくらい上げていいよ。
213名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:02:06 ID:bcQS42JDO
酒税タバコ税はどんどん上げてもらって結構
214名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:02:11 ID:36SXNlmZO
>>177

マテマテw一箱ニマソかよww
215名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:02:15 ID:APkWFD9Qi
>>198
環境税は凄い額がくるぞ
216名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:02:27 ID:cQANUCtH0
そろそろ政権交代が必要だ
217名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:02:38 ID:8bRzl0XT0
参議院選では惨敗してもらって気がついてもらうしかないな
218名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:02:46 ID:W5gnD74TO
酒税もあげるなら許す
キチガイ水のほうが罪深い
219名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:02:57 ID:giOmZ9kA0
>>1
俺が政治家なら暗殺されるのが怖くてこんな有権者全員を馬鹿にするような発言は絶対に言える自信がない
220名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:03:00 ID:JdNEgNRaO
あーあ、団塊が死ねばなぁ
ゴキブリ世代無駄に長生き
221名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:03:20 ID:kmicCk7a0
>>143
しまった(´・ω・`)ゝ
222名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:03:25 ID:VuV3tKaY0
喫煙義務付けにしない?

人間いつまでも生きてるから不景気になるんだし
喫煙者へらして税源なくなす事もないだろ?
223名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:03:28 ID:z+Npqzjv0
増税の先に、明るい未来はあるんだろうか
なんか10年後とかに全然希望が見えなくて、先を考えたくない。
224名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:03:29 ID:csZnV9zX0


暫定税率廃止し、恒久税とします


225名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:03:31 ID:aACDw1cn0
また詐欺かよ
ウソつき政党だなwww

民主党に投票した奴らが失業し、増税で苦しむことを望みます
226名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:03:35 ID:QDDU0wliO
パチンコ税を導入したら税収なんて回復するよ
227名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:03:36 ID:zH3KJ+Yb0
>>211
選挙で当選すると、たいてい事務所じゃ酒樽開けるから。
こっそり酒に何か入れるといいお。
228名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:03:43 ID:YcPwkTrX0
【政治】鳩山首相「日本はこれまで以上の資金・技術的な支援を行う用意がある」 国連で「温室ガス25%削減」を表明★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253632285/
【政治】 鳩山首相 「温室ガス25%削減…途上国に支援します。みんなの協力で、生命が生存できる地球ができます」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254329429/
229名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:03:51 ID:EjIfuCxh0
>>220
あと20年は無理だなw
その間に吸い取るだけ吸い取られるのが現代の若者のさだめだ
230名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:03:55 ID:tbw1Rz7n0
ガソリン税の一般財源化がやりたいだけでガス代は下がりませんってオチかな。
231名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:04:00 ID:DJ76ZHNe0
名前替えですね
国民の生活が第一(笑
232名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:04:07 ID:08cNAf9N0
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党


こんな政党に投票した愚民は死ね!






233名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:04:08 ID:IUIa3kP8O
もうやだこのバカ鳩
234名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:04:11 ID:KRBWw/2z0
                       ,,ィ≦三ヾ 、
                        ∠ニ=      ヾッ
                    〃´ ̄         ヾッ
                   ,イ"             ミ     そのうち 環境対策 CO2削減 名目で、
                  l彡     =ニ===二=  ミ
                    l彡   ,r=='"    -=ニミ ト)       老人税とか・・・
                     , -ュ___, -─- 、   , -─- 、
                     i⌒ト   { ィェヾ )⌒i ヘラ. | }     姥捨て山 かっつうの。。。 
                 ヽ (    !    /   ヽ ー  |,/
                  ヽゝ   `ー‐ '/   ヽー‐'|
                   U|     〃`ヽー '´ i  ノ
                        ト、   l , -─-─ 、| l
                        \   ノ ー二二フ l /
                           \  〃  Uソ"
                             ` ー─U'´
235名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:04:12 ID:qFTFg4IX0
細川も夜中にいきなり緊急会見開いて消費税やめますって言ったよな。

で、国民福祉税をはじめます。7%ですって。


これと同じと思っていいのか?
236名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:04:12 ID:nO3I6oYi0
しかし、感覚的に消費税20%はないだろ。最大限許せる範囲でも15%。

すでに銀行の利子から20%無条件でとられているけど、
あれは腹立つもんなー。
237名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:04:29 ID:nLf9FbSW0
あ〜あ
238名無し@十周年:2009/10/08(木) 22:04:41 ID:uo95kmEX0
お酒ぐらいはそのままにしてほしいなぁ
239名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:04:43 ID:I703H/ze0
暫定税率が、地球温暖化対策税に衣替え?

高速道路も、「料金」は無料にしますが、「代金」は頂きます、とか言い出しそうだな。
240名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:04:46 ID:Cixq2AaH0
これから寒暖化に向かうのに温暖化対策ってw

日本の馬鹿研究者が発表したシミュレーション結果が温暖化の根拠に
なっているもんだから、いまさらになって取り消せれないんだろ。

25%減っていうけど、自動車業界は1990年比で50%減だろ?
50%車減らせばいいのいか?燃費50%向上って可能か?

自国の借金を返せないのに、他国に排出権で大金をはらって、
あと20年もしたら、やっぱり温暖化はありませんでしたってことになって、
ノストラダムスを超える詐欺予言ってことで笑われるのは目に見えてるだろ。

一握りの馬鹿な研究者によって日本は完全に沈没するな。

主要排出国である中国とアメリカが踏み出さないのは利口だよ。
241名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:04:50 ID:p2iUO7wj0
さて税収を酒とタバコで5000億あげなきゃいかん。おまいらなどうする?
242名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:04:57 ID:m3N9XBQl0
また増税策か
243名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:05:04 ID:9eozai/N0
民主に入れた奴マジでしんでくれ
244名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:05:15 ID:hCM5Y4zs0
「国民福祉税」「藤井大臣」「小沢暗躍」悪夢が蘇るw
245名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:05:20 ID:5RGKO6ZT0
自分が嫌いなもんには片っ端から増税という風潮は最悪
俺はラーメン嫌いだから200%の税金を掛けてほしいな
塩分も多いし脂分も多いから体にも悪い、一石二鳥だ

あと、ガムとか菓子類も増税だな
俺は食わないし、ゴミになるし子供の成長に良くない
あと魚介類も増税だな。俺は食わないし、魚が減ってるし、食中毒になるし

馬鹿ばかし
246名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:05:29 ID:vI+oMFgYO
法外にやすい電波使用料はどうすんだ!
早くテレビ局から徴収しろ!
247名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:05:37 ID:kVLvBVWHO
名前を変えて衣替えします(キリッ







やっぱりかorz
248名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:05:52 ID:MwOOi9u80
財源が無いって、子ども手当てを止めれば5.5兆円も節約できるのに
249名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:05:52 ID:aoyhAnzK0
氏ねばいいのに
250名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:05:56 ID:3afaxT0k0
無駄を徹底的に排除してから増税じゃなかったのかよ
無駄排除する前に足りないから増税って自民と変わらんよな
251名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:06:02 ID:UOTECFL60
>>197
「絆のある社会」ではなく「傷のある社会」と前から言ってきたんだが……
252名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:06:03 ID:fZa8znpvO
ミンス党員税も加えろ
253名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:06:04 ID:vLmTw0tn0
増税して福祉、環境にまわします。
左よりの政権なんだから当たり前。
勤勉は現政権下では美徳ではなく成長もしない。
それが日本人の選択です。
254名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:06:12 ID:TcPQzJWPO
タバコはともかく酒飲みを敵に回したのは
ヤバかったな
参議院惨敗フラグたちまくり
255名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:06:13 ID:NHbBPlhx0
国民の全幅の信頼を得て300の議席を獲得したミンス党様に逆らうやつはネトウヨ、非国民
256名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:06:21 ID:bnF9Q8v7O
パチンコも一玉につき1円課税すれば
6兆円税収があがります!こども手当余裕です!

あ、でも

パチンコ税→こども手当→パチンコ税(以下ループ
257名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:06:34 ID:h0cZI+uU0
ネットの力は無力なのだよ

( ^ω^)クスクス
258名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:06:35 ID:VuV3tKaY0
小喫煙化は
少子化に並ぶ大問題だと思うぞ

時限措置でいいから税金かけないで喫煙者を増やそう
259名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:06:38 ID:eNFxiQIk0
タバコ税はあまり上げないと思うな
タバコを吸う人間が減ると日本人の健康にプラスになってしまうから、それは民主党の本意ではない
260名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:06:42 ID:m+h9isjU0
宗教法人からはいつ税金をとるんだよ。
おまえらのやることはそれだろう。
261名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:06:43 ID:GzFe2Ou40
タバコは一気に千円にするとかえって税収減るってww
じわりじわりと上げていくのが正解
262名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:06:44 ID:nLf9FbSW0
これでガソリンリッター300円超えたら爆笑
263名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:06:44 ID:gwvZ4pO/0
第3のビールとノンアルコールビールの税金がアップするなwww
264名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:06:49 ID:V8kFxrZvP
>>240
寒暖化て

民主党並みにブレてるぞ
265名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:06:50 ID:cQCXHQ4VO
ニジマス増税?
266名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:07:01 ID:NkAK0ZDa0
>>205
俺も、もう道路はいらんが、今までは、少なくとも税金は国内に落ちた。
だが、これからは中国様に朝貢するゼニになるわけだ。暫定税率廃止で
景気対策になるって言ってたのは、ありゃうそかよ。どんな税金とるの
もいいが、その税金が、まじめな日本人に落ちるようにしろよ。
税金に寄生する連中とか、支那への朝貢なんかにつかわれたら、冨が流出
して日本がなくなるわ。
267名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:07:03 ID:WHBgLzB5O
団塊どもは邪魔でどうしようもないから
一律65歳の定命制にしろよ
268名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:07:04 ID:LXSTZZz20
国民生活が一番!命の政策と言いながら在日優遇の為の大増税



ガソリン暫定税率→地球温暖化対策税に改名するだけ
扶養家族ならずっと受けれる扶養控除廃止→対象年齢が限られる子供手当て
厚生年金は年金一元化の影響で労使折半廃止
後期医療制度廃止→若年層の保険負担増
酒・タバコ税増税
トドメの環境税→電気・ガス料金から徴収するので逃げられない極悪税
さらにトドメの消費税増税



結果喜ぶのは生活保護の在日寄生虫や、寿司40皿貪り沖縄旅行行く母子家庭のゴクツブシども
269名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:07:10 ID:2U++7giA0
あれ?七兆円は無駄な部分から捻出するんじゃなかったの?
鳩は自分で行ったことをすぐ忘れる下等生物だなw
270名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:07:22 ID:2rw9Yphg0
民主政権になったらガソリンの暫定税率がなくなって安くなりますよー
って言ってたような気がするんだが。
高くなるんだな・・・
271名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:07:24 ID:h36UzmA00
大企業は日本から出て行け政策進行中かあ
ちゃねらーも トヨタなんか出て行けってわめいてたから
民意に沿ったいい政策ですね・・・・
272名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:07:31 ID:73bRdds40
これで環境税は確保
別の名前で増税するからCO2削減25%で増税はなかったってこと

みんなには内緒だよ!
273名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:07:46 ID:XjPwyIaT0
ガソリン代が下がるのだけが楽しみだったのに…ふざけんなよ

宗教法人やパチンコからたんまり税金とれや!
274名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:07:55 ID:xeF1HA3L0
宗教とパチンカスの課税は?
275名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:07:59 ID:PXZdL4CcO
タバコ税上げるより路上喫煙の罰金を20万くらいにしてほしい。
税金上がったら今以上に
「税金払ってんだ!」って態度でかくなるから。
276名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:08:00 ID:EkPMDijk0
鳩山は首相の仕事ではなく
子供のわがままを実現しているだけ…

こんな人がこの国の首相なんて最悪。
どうにかしてこいつを首相から降ろしたい!!
277名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:08:04 ID:5RGKO6ZT0
ねじれ政党
っつうのは
ねじれ国会より最悪だな
278名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:08:05 ID:8zYHh2wu0
ネット税とかつくればあ?wwwwwww
279名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:08:07 ID:F7xQ5U960
沖縄も県外ってのは誤植で、圏外移設だってね。
携帯の届かないところに移設なので、あの洋上らしい。w
280名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:08:07 ID:JB0oDACn0
>>148
とても分かりやすい
281名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:08:10 ID:jic3Bjs+O
民主に入れたやつホントにいるのか?
282名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:08:14 ID:pHT/ANtf0
公約通り暫定税率廃止するよ、
代わりに新しい税導入するけどね。


なんていう詐欺?
283名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:08:39 ID:8EdhM+Gt0
>>244
思い出した。確かにあいつらだww
午前1時の国民福祉税発表から東証後場開帳中の辞任発表・・・
284名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:08:47 ID:EjIfuCxh0
>>272
現状だと、それでも足りなくて消費税までいきそうな感じ
285名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:08:47 ID:p2iUO7wj0
ていうかおまいらこれ予想してなかったの?
バカなんじゃないのwww
286名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:09:02 ID:mUUbE/+9O
高速料無料化でコスト削減により
流通コストが下がり車を乗らない皆さんも恩恵を
受けるから増税ですか?
287名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:09:06 ID:/fOuAhiL0
やり方がセコすぎる事に目をつぶれば
元々暫定税率を一般財源化するのが落としどころだと思ってたからそれはいい

でも結局25%のせいで海外にそっくり投げる為の金になるんだろ
アホらし
288名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:09:15 ID:zlxMy86l0
国民福祉税を水子にしたくない連中が多いんだなw
289名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:09:16 ID:BFJyk50C0
やれやれ
民主党でガソリン大幅値下げや!とわめいてるジジイのツラが拝みたい
290名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:09:47 ID:08cNAf9N0
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党


こんな政党に投票した愚民は責任取って死ぬべきでは?


291名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:09:54 ID:jPa//LXu0

民主は政権とる前どんなシュミレーションしてたのかな。口だけ?
292名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:10:01 ID:KZ/hpwFz0
消費税以外を増税して、4年後に消費税増税でトドメを刺すと言うことか?
293名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:10:20 ID:ju881yqO0
ガソリン値上げ隊くるうううううううwwwwwwww
294名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:10:22 ID:W5gnD74TO
批判はお門違い
支持率80%の内閣の政策だぞ
これが民意であり、大多数が望む世界
295名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:10:26 ID:imUke2s/O
>>179
奴ら、次は共産党に入れるぞ。
296名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:10:29 ID:KRBWw/2z0

           .--‐----------..,
          (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::: \
. ────┬┐ //       ヽ:.::::::::::|
  ___,,,...-‐''"| // .....    ........  /::::::::::::|
 ̄7     | |'||   .)  (     \::::::::|
  i      | .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
 .|   .|   | .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|  
 |   |   | ||  ノ(、_,、_)\      ノ      いかん いかん・・・
 |   |   | |.   ___  \    |_
     :   | .|  くェェュュゝ     /          国民が 気づきはじめている。。。
     :   | ヽ  ー--‐     /|:\_
::::::::     | |/\___   //::::::::\  
::::::::::     | |:::丶 人 ゝ::::::::::::イ:::::::::ハ    
:::::::::::::::|______|__|:::∠ / ∨:::::::::::/:::::::::::::::::i
 ̄ ̄ ̄__/_______/ V !/'7ヽ、_  !7ヽ、::::::::| /l
ニ二二i -二ニ---、  i / ヽ、_/   7ヽ_」/ l カタカタカタカタカタ
________________ンー|.|""""`^ゝ、._ `  /-'´ |::::l
297名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:10:30 ID:YcPwkTrX0
日本の二酸化炭素排出量の推移(1990−2007〜2020)
http://2ch.site90.net/tumblr_kpqigzfz401qz993co1_1280.jpg

これ見れば西暦2020年までに温室効果ガスを25%削減すると日本経済に壊滅的な打撃を
与えることは明らか。海外から大量の排出権を購入しないと達成は不可能でしょう。
外国の排出権を大量に買って見せかけの温暖化ガスの削減率を上げることに、いったい何の
意味があるのか。


http://premium.nikkeibp.co.jp/em/column/sawa/06/05.shtml
クレジット(排出権)システムによる取引で、巨利を得るのは、マネーゲームに狂奔する人たち
であるが、そうした利害関係者にとっては、技術的に絶対実現不可能な国家削減目標を打ち出し
てくれる国は、排出権を購入するお得意さまであり、かつ排出権の価格上昇予想をもたらして
くれる大事な市場情報提供者となる。

http://diamond.jp/series/machida/10091/?page=3
 実際、麻生太郎現政権が今年6月に中期目標を公表した際、その目標が海外からの排出権の
購入を前提としない、国内における技術開発などの施策だけで目標を達成しようとする「真水
ベース」だったことに対し、海外の環境専門家の多くが失望感を隠そうとしなかった事実がある。
 失望した理由は、日本が大量に排出権を購入しないと、海外の投資銀行やファンドが将来の
メシのタネと見込んで巨額の先行投資をしている排出権が無価値になり、国際的な排出権取引が
成立しなくなることがある。そこには、海外の環境原理主義者たちの台所事情が透けているのである。
 ちなみに、こうした環境原理主義者たちの多くは、中国の大口のCO2排出事業者と連携して、
すでに大量の排出権を買い占めているとされる。つまり、将来、日本に、排出権を高値で売却
することを目論んでいるとされるのだ。
298名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:10:33 ID:bipGF9PG0
これから所得の3割は税金と社会保障費で消えるのが常識という時代が来るのに
この程度でビビッているおまえらは甘過ぎだと思います。
憤慨するくらいならその前に所得の6割が税金で消える生活をしてみたらどうですか。
そうすればこの程度の増税志向などなんでもないことがわかるでしょう。
299名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:11:02 ID:fh6TXqnhO
納税者ですが、死別母子と我が儘母子の手当ての差別化をお願いします。
我が儘母子の贅沢の為に納税しているわけではありません!
300名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:11:07 ID:kVLvBVWHO
補正予算執行停止事業の中でも名前を変えて復活させる事業が出て来る
それはミンスの手柄
麻生さん哀れ
301名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:11:17 ID:C/syUENs0
大増税&国債発行で無駄に排出量買う馬鹿政権
302名無し@十周年:2009/10/08(木) 22:11:19 ID:uo95kmEX0
>>15 >>56
そのとおり
303名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:11:19 ID:lynAGZMb0
次々とメッキが剥れるファシス党w
参院選惨敗確定だなw
304名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:11:32 ID:VNo4aOM/0
公約に入ってない事なら何をやっても自由か、こりゃ驚いたw
305名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:11:34 ID:SbtN8ozsO
タバコ税増税


やっとマトモに仕事したかと思ったら、良さげなのはコレだけかよ…
306ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/10/08(木) 22:11:52 ID:EOElhveQO
>>257
皆の力が1つになれば、相当な力を発揮出来るんだけどね。
 
変態毎日の時に、確信したよ
307名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:12:00 ID:bPBZpsQ/0
これ、一票入れた連中がコケにされてるんだぞ?
よもやピンと来てないんじゃないだろうな
308名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:12:11 ID:p2iUO7wj0
まあ酒税はビールはあまりあげてこないでしょうな。
とりあえず大手はこれで懐柔。
問題は日本酒。そうだ醸造アルコールに税金かければいいよw
309名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:12:13 ID:QbzawEF90
詐欺だろ
310名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:12:23 ID:ZkKbz08j0
さすがは民主党
判断が的確だよね

去年ガソリン値下げ隊とかいって今すぐ暫定税率廃止しろってゴネて
予算成立を年度末に間に合わないようにした馬鹿議員達は粛清すべきだよ
311名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:12:29 ID:Q1pZJrWm0
たばこ税上げても増収にはならないぞ。
禁煙者が増えて減収になる。
従って、それを補うため他の税が上がることになる。
312名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:12:33 ID:bnF9Q8v7O
>>278

掲示板書き込み税
プロバイダが一回につき20円課金します
313名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:12:37 ID:wxBxjuSU0
なんで日本はこうなってしまったんだろう
これは悪い夢だ、夢なら頼むから覚めてくれ
314名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:12:52 ID:YhoeTPaBO
>>12
実際勝ってしまうんだから笑えない。
315名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:12:59 ID:73bRdds40
>>295
営利企業は悪
タダにしろ
個人に金を渡せ
って人は共産党に入れてくれたほうが分かりやすくて良いと思う
316名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:12:59 ID:1u53yVzoO
金が無いなら、北陸新幹線の予算を使っていいよ。


新潟県民一同
317名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:13:01 ID:i0qZSEo90
理想を語る時だけは雄弁だな
318名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:13:28 ID:8dG8yc3l0
>>291
どうでもいいことだが
シミ「ュ」レーションな
319名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:13:29 ID:z+Npqzjv0
もう税金払いたくない。拒否したい。
320名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:13:34 ID:8FH3+3oH0
卑怯くせえなw
自民より相当ひでーわ
321名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:13:57 ID:nDZXkCtE0
>>20
me too だお
322名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:14:07 ID:hzitzlz50
深夜営業税なんてどうだ
323名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:14:10 ID:wkUXHKak0
802 :( ´∀`)ノ7777さん:2009/10/08(木) 20:47:19 ID:sEI81o0u0
ひろのみや機材今のうちに元に戻しとけよ全部ばらまかれたら貴様のせいだぞ=〜〜〜
それと政治家に連絡しとけよ助からないと思うけど仲間のために〜わかった?
幹部とんでもないことやろうとしてるからな〜
817 :( ´∀`)ノ7777さん:2009/10/08(木) 20:53:52 ID:OECFpM9M0
ひろのみや手を組んでるからお前も同罪だけどな〜
819 :( ´∀`)ノ7777さん:2009/10/08(木) 20:54:49 ID:OECFpM9M0
アパートの4箇所の件と機材の件我が家の件層化の件金沢区の件 助からないと思えよ〜
822 :( ´∀`)ノ7777さん:2009/10/08(木) 20:56:39 ID:OECFpM9M0
それと名簿の件もあるからな幹部だけでは無理な話誰一人にがさないわよ〜
831 :( ´∀`)ノ7777さん:2009/10/08(木) 20:58:57 ID:OECFpM9M0
俺様が警告したはずなのに飛ばせておくのが悪いのよ〜政治家と手を組むのが悪いのよ〜
全員殺されるわよ〜監視でなく殺人だからね〜
843 :( ´∀`)ノ7777さん:2009/10/08(木) 21:03:17 ID:OECFpM9M0
今度こそ機材もとに戻すように手配しとけよアパートはもうでていかせとけよ家賃払わないといけなくなるぞ
全額幹部がもつわけでないからな〜ひろのみやに請求書くるぞ4箇所分w
846 :( ´∀`)ノ7777さん:2009/10/08(木) 21:04:03 ID:OECFpM9M0
これでもやめないというなら貴様幹部と同罪扱いになるからな〜
853 :( ´∀`)ノ7777さん:2009/10/08(木) 21:06:23 ID:OECFpM9M0
こっちは正当な理由だからな勘違いするなよ 全員逮捕するようにうごいてるだけよ〜
6年分の通信回線払えよ〜
864 :( ´∀`)ノ7777さん:2009/10/08(木) 21:10:02 ID:OECFpM9M0
関東も管理してどうるするんだ?一生自由ないんだぞてめぇらのせいでしかもガキにやらせやがって
高校生も小学生も
887 :( ´∀`)ノ7777さん:2009/10/08(木) 21:16:39 ID:OECFpM9M0
こっちは毎日5機の40人近い航空機で吸われてきたんだ貴様ら覚悟しとけよ

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/slot/1254984471/
324名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:14:18 ID:eZlnKJnOO


パチンコは〜

325名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:14:20 ID:LhdhmKZ/0
>>264
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/environment/285289/

あと、サハラ砂漠は実は緑化してきてるんだぜw
ソースはナショナルジオグラフィック

http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=30639457&expand
326名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:14:22 ID:booHvgNJ0
友愛のおかげで大増税時代到来しそうだな
327名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:14:26 ID:tlpMicAE0
株価下げたうえに増税ってw民主に入れたバカは一体何がしたかったの?
328名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:14:31 ID:2U++7giA0
マジで歴代で最悪の内閣だな。
鳩山内閣以下の内閣なんてこれからも出ることがないんじゃないか?
329名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:14:46 ID:YcPwkTrX0
<麻生政権>
・国内における技術開発などの施策だけで目標を達成しようとする「真水ベース」
・大量に排出権購入しない
・排出枠を日本に売れないので、海外からは不評

実際、麻生太郎現政権が今年6月に中期目標を公表した際、その目標が海外からの排出権の購入を前提としない、
国内における技術開発などの施策だけで目標を達成しようとする「真水ベース」だったことに対し、
海外の環境専門家の多くが失望感を隠そうとしなかった事実がある。

失望した理由は、日本が大量に排出権を購入しないと、海外の投資銀行やファンドが将来のメシのタネと見込ん
で巨額の先行投資をしている排出権が無価値になり、国際的な排出権取引が成立しなくなることがある。
そこには、海外の環境原理主義者たちの台所事情が透けているのである。

ちなみに、こうした環境原理主義者たちの多くは、中国の大口のCO2排出事業者と連携して、
すでに大量の排出権を買い占めているとされる。つまり、将来、日本に、排出権を高値で売却することを目論んでいるとされる

のだ。
http://diamond.jp/series/machida/10091/?page=3

     ↓

<鳩山政権>
・地球温暖化対策税の導入を視野に入れる
・排出枠大量購入
・海外からは賞賛の嵐

中期目標について、海外から取得する排出枠や森林の吸収分も含めて計算する方針を固めた。
国内での削減量にあたる「真水」に上乗せし、実現性を高める狙いだ。大量の排出枠購入には
新たな財政負担が伴うため、温暖化ガスの排出に課税する地球温暖化対策税の導入も視野に入れている。
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090914AT3S1300U13092009.html
330名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:14:48 ID:LXSTZZz20
>>278 >>312
ネットは人権擁護法案が通れば、課税以前に中国並の規制入るからwww
331名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:14:51 ID:rCm3QV7Y0
これがOKだと言うなら、「消費税廃止して売上税10%を導入」もOKか?
332名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:14:56 ID:yEo07ryyP
見たかね? 民主党の圧倒的な破壊力を!
333名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:15:15 ID:KXNFbF3l0
看板の付け替えだけでなく実質大幅増税
しかも仕事と雇用を海外に移転推進な政策つき

どこぞの島よりも先に日本が沈没だな
334名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:15:22 ID:gh7IAlPuO
>>303
何も知らないバカは民主に入れます
俺の知り合いのようにw
サイレントヒルの住人より orz
335名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:15:34 ID:/qttWr+C0
結局増税でした
336名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:15:33 ID:JdNEgNRaO
今の日本人に麻生は勿体なかった
鳩山レベルが妥当
337名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:15:53 ID:p2iUO7wj0
だから暫定税率廃止のかわりに環境税をかけるって散々いてったのに。
ネトウヨはバカだから自動車税5万あがる!とかほざいてたけどさ。
自動車税は地方財源だっつうの。
338名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:16:02 ID:+wj80tkg0
二酸化炭素排出税

口の大きさで課税額を決めれば良いよ

もうね、どうせ民主だし……

昨日言ったことは忘れるところだし

どうしようもないよな
339名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:16:08 ID:3ZiKmTBP0
思った通りの展開すぎてワロタと言いたいが笑えない
民主に入れた奴責任とれよ
340名無し@十周年:2009/10/08(木) 22:16:12 ID:uo95kmEX0
>>238
だよね
341名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:16:15 ID:kIam2BHq0
>>327
【政治】民主・鳩山氏「株価急落は政府が信頼されてないからだ」

1:出世ウホφ ★:2008-10-25 10:47:57
民主党の鳩山由紀夫幹事長は24日の記者会見で、東京市場での株価急落について
「政府・与党が追加経済対策を打ち出そうとしたにもかかわらず株価が下がるのは、
政府に対する信頼が全くないということだ。
政府の信頼を回復しなければ日本の景気は回復しない」と述べ、
早期の衆院解散・総選挙を改めて求めた。 

鳩山氏は「この夏まで政府は『いざなぎ景気を超える』と豪語し、
とんちんかんな対応をしてきた。 経済、金融の対策を打たず、
後手後手に回ってきた結果が株価急落だ」と語った。(了)

http://logs.dreamhosters.com/html/1/225/035/1225035041.html
342名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:16:23 ID:mzyStaoQ0
競馬税と、パチンコ税は?

あと脱法行為してるパチンコは賭博と認めるべき
343名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:16:24 ID:3B6GwZSX0
 。      ノ´⌒ヽ,,        °* -  。   *
    γ⌒´      ヽ,  マテー   。  +  −           +   。
   // ""⌒⌒\  )                、、  ,,  *
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )    *          彡巛ノノ゛;;ミ    ウフフ☆
    !゙   (= )` ´( =)i/          -       r エ__ェ ヾ   ツカマエテ
    |  // (__人_)//|             。    /´  ̄  `ノj` 、
+.  \    `ー'  /                ( l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)
    /       . ̄ ̄ ̄ )         *  i / ―    ―ヽl    *
  / /      | ̄ ̄ ̄   -    *      !゙ 〈≡〉 ` ´ 〈≡〉i!
 (__/ |      |    *         。   |   (__人_)  | ___
     ヽ、 ヽ  /         +      ___  \   `ー'  / (_)   +
     l´ |  |´                (_)  / \\//\/ /
  (⌒Y⌒)|___)  (⌒Y⌒)  (⌒Y⌒)(⌒Y⌒) ヽ/ /      |、  /  (⌒Y⌒)
 (⌒*☆*⌒) (⌒Y⌒)*☆*⌒)(⌒*☆*⌒)*☆*⌒)~)   (⌒Y⌒)    (⌒*☆*⌒)
  ~(__人__)~(⌒*☆*⌒)ゝ__)~ ~(__人_(⌒Y⌒)*☆*⌒)(⌒*☆*(⌒Y⌒) .~(__人__)~
344名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:16:35 ID:0fHQPhC30
えーっと、名前が変わっただけでガソリンは安くならないってことでいいのかな?
345名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:16:40 ID:jTiQ5baC0
タバコの値段は500円でいいぞ
346名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:16:42 ID:WbS5+OOf0
おーいみんす信者出てこいよー
347名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:17:02 ID:Cyr5+NOp0
喫煙も飲酒もやらんが何でタバコばかり目の敵にされんだろうな
圧倒的に酒の方が社会悪だと思うんだが
348名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:17:11 ID:G0WQwXiY0

 タバコは一箱1000円でもいいよ。

 タバコなんて、吸っている奴は人間失格さ。
349名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:17:17 ID:uF7ZDi3Ii
たばこ1箱1万円にしてくれ!
オーストラリア1箱1000円で1年過ごしたけど、やめれなかった。
350名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:17:24 ID:BpmZrkWP0
そういえば暫定税率って田中角栄が導入したんだな。

小沢グループの母体じゃんw
351名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:17:24 ID:VmJqvPu80
■■■ 民主党 公約違反 リスト ■■■

・記者クラブ開放→反古(政権発足初日)
・税金の無駄遣い排除→八ツ場ダム中止で無駄金800億以上(政権発足7日目)
・生活保護の母子加算、10月復活→無理でした(政権発足10日目)
・日本年金機構廃止→1月発足(政権発足13日目)
・天下り全面禁止→全体の7割の天下り容認(政権発足13日目)
・税金の無駄遣い排除→税金でキャバクラ・ニューハーフパブ豪遊発覚(政権発足15日目)
・民意により民主党は政権を奪取→買収で民主党陣営の出納責任者を逮捕(政権発足15日目)
・天下り根絶→天下り団体から政治献金776万円受領発覚(政権発足15日目)
・天下りの温床、独立行政法人は廃止→独立行政法人「地域医療推進機構(仮称)」を新設(政権発足15日目)
・政権交代で景気回復→日本株価独り負け(政権発足15日目)
・インド洋給油活動は中止→「絶対ノーとは言っていない」(政権発足16日目)
・仕事の無い弱者を守るのが第一だ!→求職者の生活を支援する基金などの執行を一部停止、4千億円強の資金を回収(政権発足16日目)
・地方分権を推進します!→中央集権的に八ツ場ダム中止を決定(政権発足17日目)
・情報公開を徹底して、政治を透明化→省庁ごとの執行停止額や対象事業を隠蔽(政権発足17日目)
・後期高齢者医療制度は即廃止!→当面維持します。(政権発足18日目)
・国民の生活が第一→防犯カメラの取り付けストップ、国民の安全は二の次(政権発足19日目)
・情報公開を徹底します!→献金虚偽記載問題は説明しません!(政権発足20日目)
・国債は増やさない、増やしたら国家がもたない!→赤字国債発行(政権発足21日目)
・政権を取ったら子供手当てをすぐに出します!→法案提出見送り(政権発足21日目)
・政権を取ったらすぐに暫定税率廃止!→法案提出見送り(政権発足21日目)
・米国は最も大事な盟友!→東アジア共同体には米国は入れません (政権発足22日目)
・マニフェストは国民との重い約束!→政権発足1ヶ月もないのに、時間がたったので変化しますと宣言! (政権発足22日目)
・子供は国の宝だ!→新生児の集中治療室などの医療設備を整備中止(政権発足23日目)
・無駄を徹底的に削ってから増税をお願いする!→来年度予算も組まないうちに増税の意向(政権発足23日目)
352名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:17:26 ID:py1Uwxw90
投票した奴表でろ
353名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:17:36 ID:8J2xIEoI0
なんだこれw
こんなショボイ詐欺を堂々とやってのけるなんて!
マスゴミの偏向フィルターで無敵状態だな。
354名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:17:42 ID:8FH3+3oH0
>>341
自民の時の急落はダメリカに連れられてだけど今は日本だけ下げてるからなwww
各国から本気で信頼されてないのだろう
355名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:17:57 ID:lMGddUVR0
結局、増税かよw
自分の自己満足で国際的に大見みえはって増税とかふざけてるの?
まじで早く逮捕されろよカス
356名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:18:14 ID:lU5R92tD0
国民福祉税を思い出すなw
357名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:18:23 ID:CO+j2OqR0
シャブに大課税して合法化しとけよ

タバコ増税は大歓迎だが酒は勘弁‥
358名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:18:25 ID:mVykuFVZi
タバコなんて一箱2000円でいい。
359名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:18:31 ID:a5Ei63w80
酒はたまにしか飲まないから別に

タバコなんて無くなっても良い

あとパチンコも税金かけて規制しろ
360名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:18:32 ID:TrRJTHZi0
361名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:18:34 ID:p2iUO7wj0
>>352
知ってていれましたが、何か?w
362名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:18:41 ID:rf3BhE/c0
地域医療基金の見直しを検討

新生児の集中治療室などの医療設備を整備したりするために設けた
「地域医療再生基金」は、ほかの政策に比べて緊急を要するものではないとして、
一部を執行停止にすることを検討することになりました。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10015975961000.html
363名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:18:52 ID:8EdhM+Gt0
>>332
楽しんでいただけましたか? (^^v


>>337
裏切られたネトウヨ涙目ww
364名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:18:57 ID:ijR4sKku0
特捜部、他とは違う公務員だと言うところを見せてくれ。
365名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:18:59 ID:cqJRfEpsO
自転車から 税金とれよ!
366名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:19:13 ID:+WR0TFmF0
◎選挙後も順調です×詐欺
【実際は金持ち有利&庶民搾取政策】
◎民主なら環境で36万円家庭不幸!77万失業190兆流出◎タバコ 弱者ビールに大幅追課税
◎消費税15%+自営5万結婚負担増&外人優遇へ空白40年の年金改革 膝元社保庁保護と解決ホウキ
×配偶者控除廃止×扶養者控除廃止パチンコ代の 子供手当4割で7万負担増
◎医療保険 金持ち除く75%で大幅UP 地域格差2→5倍◎暫定税率廃止等で医療福祉財源放棄◎社会補完性+相互扶助皆無
◎独立行政法人廃止(住宅ローン控除 国公立大学 公立病院 研究機関 育英会 国立がんセンタ-JAXA…大量存続危機
×高速無料で40兆非利用者にも負担CO2四倍◆私学助成金削減幼稚園〜大学まで私学授業料UP、★…

【産業空洞化政策】
★金融税制の総合課税化★外国債処分◎超円高◎高速道路無料により内海鉄道網壊滅◎JAL倒産◎財政再建目標なし
★FTA 自給率急降下 遺伝子操作大量輸入 安心安定供給+農業手法+改良農協無視◎エコポイント危機◆自動車税5万増発言
★野菜果樹補償なし 社会主義生産数量目標-所得補償ウソ◎公共事業大幅見直し(建築関係失業+代替雇用先潰す)
★時給1000円+派遣禁止で失業者激増 中小倒産 海外逃亡企業には国際連帯税(他国へ◎炭素税◎研究費課税等で1兆捻出
◎芸術センタ110億潰し脱靖国で650億箱物◎渇水ダム7割で中止+負担増◎休業 若年者雇用対策等の補正停止◎経活1割制限

【まだこれから!民主利権談合政策】×記者クラブNew
◎英頓挫手法丸パクリ世界的に超少数精鋭官僚組織爆撃し新人政治家70→100で非効率行政介入+利権◎みんなの党敵視
◎輿石日教組5要求丸呑み公約◎国営へ郵便高速★図書館法改悪(恒久平和調査局設立)◎マスコミ減税とサヨナラ政治中立
◎世襲候補容認★闇専従奨励◎天下り→定年までの環境条件◎戦争責任◎主導権 自治労 民潭 総連 連合 暴力団…

【地方分権は沖縄ビジョンをモデル】
★知事会最低点★慰安婦名乗ると現金支給◎まずは地方参政権◎移民積極受入れ★重国籍容認
★沖縄ビジョン 中国語教育 時差 米基地削減 中国人3000万人滞在 中国人ビザ免除 地域通貨発行

【安全保障政策】
◎戦地やアフガンに部隊で戦死者◎国連警察を沖縄に◎戦車破棄◎新型インフルワクチンの製造等含む予算1.5兆停止で高速へ
◎夫婦別姓◎女系天皇 婚外子認可 電波ヤフオク◎チベットウイグル等侵略虐殺黙殺◎人権擁護法案 国歌日の丸手芸…
367名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:19:18 ID:rCm3QV7Y0
これも擁護する奴いたら、バカを通り越して伝説だな。
368名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:19:30 ID:1vHeZrh70
>>1
まずお前らの手取り減らせよ無能
369名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:19:36 ID:QVKBwJdEO
酒税をタバコ税に合わせちゃえば良いんじゃね
370名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:19:47 ID:UWJI0E/w0
酒税これ以上上げるなよ、ボケ、税金を呑んでるみてーじゃねーか
ささやかな一杯が裕福な家庭の子供手当てにか
371名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:19:55 ID:08jZqQf80
マニフェストだと地球温暖化対策税の話は「将来的には」暫定税率から一本化ってなってるね。
確かに将来だがw
372名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:20:06 ID:0fHQPhC30
>>347
だな。
依存症で大暴れして近所に迷惑掛けまくり、通行人にも見境無く因縁付けてる
ウチの親父見てるとマジでそう思うわ。
373名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:20:13 ID:DFiLzS/P0
ちょっと待て。

ガソリン暫定税率(ガソリンを使用する人だけ)
        ↓
地球温暖化対策税(全国民)


結局、増税wwwww

374名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:20:14 ID:YcPwkTrX0
ガソリン暫定税率→地球温暖化対策税に改名するだけというのは間違い。
税の使い道が全く違う。ガソリン暫定税率は国内の道路整備のために
使うのが目的だが、地球温暖化対策税は外国から排出権を大量に買うとか
外国のために使う部分が極めて大きい。
375名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:20:16 ID:08cNAf9N0
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党


こんな政党に投票した愚民は責任取って死ぬべきでは?


376名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:20:19 ID:aprj0tUx0
2ちゃんでは「所得税減税しろ」って言うヤツがいないから笑えるな。
377名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:20:21 ID:vNnhHPy70
>>36
もう一般財源化されてるけどな
378名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:20:35 ID:GQN7rRlm0
>>358
>タバコなんて一箱2000円でいい。
3000円でも4000円でもいいだろ。
379名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:20:44 ID:fJxYVna10
これって、温暖化の原因が何であっても対応可能ってことなんだな
CO2排出が減っても、次々温暖化原因物質が出てきて、
永遠に温暖化対策税存続ってことかwww
380名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:21:05 ID:kVLvBVWHO
単純に消費税上げてその他の税金廃止しろよ
その方が経費削減になる
381名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:21:18 ID:3wg6tdai0
今だってビールは半分が税金なのに。発泡酒なんて美味しくないし。
382名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:21:19 ID:bPBZpsQ/0
>>327
お灸をすえたかったんでそw

そのためなら何でもいいって心理状態だったんだろうから、
一票入れた連中は無言で耐えなきゃならん罠
383名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:21:23 ID:B4Bp70cc0
最近のミンス信者は「知ってて入れました」と強がる事しか出来ません
384名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:21:23 ID:mNzdBws/O
ニジマススレかと思った
385名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:21:24 ID:hL9GWuPyO
朝三暮四

国民なんて猿扱しときゃいいってことですね。わかります。
386名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:21:27 ID:/KF/dIeQ0
あれだけ民主を持ち上げて、自民になすりつけていた連中が出てこないな。
いったい何があったんだ?
387名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:21:32 ID:rCm3QV7Y0
タバコも自家栽培する奴が出るんじゃねえか。
で、ヤクザが闇タバコを資金源にするわけだ。
ヤクザから民主党に故人献金されると。
388名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:21:36 ID:WmYsr8O30
喫煙者は社会のゴキブリです。
どこにでも這い回る習性を持っておりますので、注意しましょう。
あと、ゴキブリの足の数ほど、言い訳をしますので、適当にスルーしましょう。
ま、対処方法としては、ゴキブリから羽をもぎ取る、すなわち禁煙区域の増加と、
値上げによる殺虫効果が一番だと思われます。
但し、その依存症の生命力は強いものがありますから、絶滅までには至らないでしょう。

以上、人類のゴキブリ・リポートでしたw
      /⌒ヽ
      ( ^ω^)/ ̄/ ̄/
      ( 二二つ / と)
      |   /  /  /
       |    ̄| ̄ ̄
389名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:21:44 ID:u4IxfSSOi
ぼくたちのお金海外にドナドナしてしまうの?
390名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:21:51 ID:eTzxwmL0O
>>362
ちょwww
mgd?これはいかんだろ
民主政権に本気でドン引きしたわ
391名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:21:59 ID:cx22ytxEO
>>337
それは前から言ってた。
自動車税はまた別の話じゃなかったか?
高速無料化の代わりじゃね?
392名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:22:09 ID:2U++7giA0

          麻生内閣            鳩山内閣

9/16                        鳩山内閣成立
9/17                     自由が丘のすし店「鮨幸」、政労会見
0/18                     私邸泊
9/19                     午前私邸来客無・午後夫人と高島屋で買い物14:06〜私邸来客無
9/20                     午前私邸「エスプリ・ド・ビゴ」で買い物。神宮前「おけいすし」
9/21                     桑田真澄氏との懇談、米国へ
9/22
9/23
9/24  麻生内閣成立          国連総会出席
     年金関連法案提出
     三六協定見直し案提出
9/25  国連総会出席
9/26
9/27                     大相撲秋場所を観戦・総理大臣杯授与、両国のちゃんこ料理店「巴潟」
9/28                     私邸泊
9/29  所信表明演説          恵比寿西居酒屋「もつ焼き 縄のれん」「さいき」
     第一次補正予算案提出
     テロ特措法改正案提出     サモア大地震発生
9/30                     夫人とパークハイアット東京ホテル宿泊「自宅は電話がうるさい」
10/1                     若田宇宙飛行士による表敬、IOC総会 
10/3                     夫婦でファッションショーに参加
393名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:22:10 ID:FCs10mzv0
廃止したけど、税金の変えて、過去以上に取ります
詐欺だろ。
394名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:22:32 ID:p2iUO7wj0
まあ今より2%ちょっと税金さがるかな?w
それでも国はほとんど困らない。困るのはガソリンスタンドw
395名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:22:38 ID:KZ/hpwFz0
>>374
自国のGDPに回る金が、外に流れていくわけだw
396名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:22:41 ID:8FH3+3oH0
タバコは環境税健康税迷惑税薬依存税排出税を課すべき
397名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:22:50 ID:XanHja4X0
増税するな
増税するならお札刷れ
増税したら景気が悪化するだろ
減税してお札刷れ
増税したら、デフレ不況で日本は終わる
398名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:22:53 ID:nQy3+77h0
10年近く、ほぼ1日1〜2箱ペースでタバコを吸ってきて、
やめてかれこれ数年経つんだが、
極度の嫌煙家の主張するタバコ税大増税論には今でも同意しかねる

お前らもエロゲ税とかアニメ税とか取られたら嫌だろ?
自分は関係ないから取れる所から取れるだけ取れってのは暴論すぎる
399名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:22:58 ID:4/41rwZp0
>>334
戦時中ばりの大政翼賛報道をしていても状況は刻一刻と悪くなっていく
つまりマスゴミの捏造すらも通用せんほどおかしくなってしまい民衆に気付かれるというわけだ
400名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:23:03 ID:cZ0YPyRQ0
国民の目線とかって言葉はどこに消えたんだろう
諸国におもねり地球環境の為排出権取引、財源は新税
その上国民の酒やタバコは無駄なんで税率アップと
どういう頭してるんだ、こいつら
401名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:23:04 ID:QpAEA3K40
この環境税は新たな利権の為に創設されます。
402名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:23:08 ID:z0e0wreU0
酒もたばこも廃れてる一方なのに増税とか
関係企業潰す気かおい
403名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:23:15 ID:Q2Hv6xzyO
結局、新たな目的税に衣替えしただけ。


形の残らない、無駄に搾取される二酸化炭素排出権のため、海外にだだ漏れする金として無駄遣いされる。
404名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:23:24 ID:EkPMDijk0
地球温暖化対策税!?
民主党による新手の詐欺か!?

国民に喜ばれる新税金として、
国会議員の人が収入の半額を納税する
『国会議員税』の導入をお願いしますよ。
405名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:23:36 ID:ijR4sKku0
ガソリンに税金掛けたらどうなるかわからないのかね・・・
まあどうせ、藤井のようにころころ意見がかわるんだろうが。
406名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:24:10 ID:lNEeNEHtO
レインボートラウトか。タバコは税込み\500にしなさい。わかったか?副流煙と口臭と医療費で世の中に迷惑かけてるから上げて当然。
\500に慣れた頃にまた上げなさい。わかったか?
407名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:24:21 ID:GVjOUqLR0
>>398
やめればいいやん、タバコ。
408名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:24:42 ID:d471NH9T0
暫定税率 → 地球温暖化対策税
利権が移るだけだろゴルァ
ふざけんな!!

でも、煙草税増税は賛成w
409名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:24:43 ID:RKrnfJR30
ガソリン値下げ隊(笑)は結局ウソだったんだのう。
410名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:24:49 ID:YcPwkTrX0
テレビでは賛美する報道しかしないが、鳩山政権は国益を蹂躙する売国的なことばかりやっている。
411名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:24:50 ID:cqJRfEpsO
酒 煙草の税金上げられて 困るのは 貧乏人だけだぞ間違ってるぞ。小沢わぁ もいちど 整理しろ。
412名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:25:00 ID:2axBFrud0
喫煙者叩きしてる奴らざまぁw
俺は酒飲まないからビール一本一万でいいよ。
飲酒運転も無くなるだろ。
413名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:25:03 ID:kJGdLzNv0
まぁ暫定税率は色々問題があったからな
道路を造ることから環境対策へ移るならいいんじゃねえの
414名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:25:05 ID:bPBZpsQ/0
>>399
民衆が気づいた時には奈落の底だから、時すでに遅しかと
実際、この手のニュースはテレビにはほとんど出てこないし
415名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:25:25 ID:OE9ZBx7a0
ケシの実や麻の葉の規制解禁しないのか?
416名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:25:40 ID:ZkKbz08j0
>>404
地球温暖化対策税の創設は去年から民主党が主張し続けているし
選挙前の今年4月に法案提出もしている

ごく一部の特殊な人を除けば民主党支持者に投票した人の多くが支持している税金だよ
詐欺でも何でもない
417名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:25:51 ID:4yfphU5eP
>>5
それ逆だろ?w
418名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:26:05 ID:26UWJgUR0
民主に入れた諸君
面白いことになってるなぁww
これが君らが望んだ政権なんだねwww
419名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:26:08 ID:pRXrwOEp0
で、二酸化炭素増やしまくりのシナに
排出権料として毎年5000億円払うわけだ
420名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:26:10 ID:rnkjajsS0
ぎゃははは
暫定税→環境税
値段は変わりませんでしたw
421名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:26:15 ID:7aJMIacB0
まずは政府専用機で外遊するのやめろや
422名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:26:24 ID:08jZqQf80
>>398
依存症しかも他人に害毒撒きまくりだからな
あとパッケージを警告でもっと埋めてくれるのもやってほしい。
423名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:26:27 ID:kbv9Dyf/0
道路という残るものを作るなら、まだ我慢もできるが
空気買うために税金とか
424名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:26:29 ID:6DgsE850O
暫定税率分道路工事に使ってた金が、環境税と名前を替えて海外に出ていくのか
425名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:26:38 ID:BpmZrkWP0
また京セラが儲かるのか
426390:2009/10/08(木) 22:26:44 ID:eTzxwmL0O
何だよマギデって
動揺して打ち間違えてしまったがmjdですね、ハイ
ちょっくら吊ってきます
427名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:26:52 ID:Q2Hv6xzyO
あたかも減税になるかのように、国民を騙したわけだ。

詐欺で告発してやろうかな。
428名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:27:05 ID:k8QXG96p0
パチンコ税でいいやん
429名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:27:06 ID:CPfgS+ch0
増税三昧
430名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:27:07 ID:MyYvJ1hoO
消費税以外を増税していくのか
431名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:27:13 ID:/BeLFOu8O
子供手当てはお父さんの酒税、タバコ税で消えます
432名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:27:28 ID:bPBZpsQ/0
国会も開けず、所信表明もなく、二次補正も立てられず…

そのわりにゃ、海外を利する法案だけは着実と進めてきてるよなw
433名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:27:44 ID:sxaUwLjNO
パチンコ税
店の売上金から率課税な。
客に転換した場合は、営業取り消し
434名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:27:48 ID:QpAEA3K40
>>374
どんだけ外に金流す気で居るんだ?

ああ、一回外に出しといて小沢の懐に還流させるわけか。
西松は試金石だったと、そういう話ね。
435名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:27:54 ID:imUke2s/O
国会議員の給与、手取り25万円くらいでいいよ。
ボーナス無し、昇給1000円/年、各社保完備。
議員年金廃止、国会中の弁当代無し(要弁当持参)。
乱闘手当て廃止、国会中の居眠りは、1回につき給与10%カット。

これくらいやれば、増税しなくてもいいんじゃないか?
金はいらない、日本をなんとかしたいんだ!って奴しか
議員にならんだろうし。
日本の議員は給与貰い過ぎなんだよ。
大した働きもしないで。

436名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:27:56 ID:j0QehRAK0
>>413
一方、高速無料化は着々と進行するのであった・・・
437名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:28:06 ID:fa9ER9Us0
パチンコはいいのかよ
438名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:28:08 ID:eCj6xoid0
暫定税率の温暖化対策税化・タバコ・酒税率上げ賛成
低所得者支援控除反対 こんなん893と教員優遇税でしかない
439名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:28:13 ID:AEJidhIJ0
>>1

日教組王国の山梨(小沢ナンバー2の輿石東)
で減税待ってるんだがwwwwwwww

【山梨】「鳩山政権は早く暫定税率撤廃を」ガソリン価格高騰、家計”悲鳴” スタンドは競争激化を懸念
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254608643/
440名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:28:16 ID:7GOzORUq0
出ました
国民福祉税の再来w
まるで懲りてないw
結局増税w
しかも全く意味のない他国の排出枠を買う金w
地球全体では金が移動しただけで排出は減ってないw
441名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:28:22 ID:vOr48dgz0
酒税たばこ税はどんどんあげてくれ
オレはのまんからw
442名無し@十周年:2009/10/08(木) 22:28:26 ID:uo95kmEX0
>>349
禁煙外来で簡単にやめれるよ
薬はチャンピックス
443名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:28:27 ID:1hJTdM270
酒は反対が多いだろうなぁ
メーカーはもちろん、酒屋・居酒屋等々かなりの人を敵に回すぞ

地球温暖化対策税ってマニフェストに書いてた?
環境税と同じなのかな?
444名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:28:30 ID:D/ski3pg0
ふんだくられた税金支那に流すんだろ?どうせ
トサカにくるぜ
445名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:28:45 ID:87NtTeBI0
タバコは中国産が主流になるぞ
446名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:28:53 ID:KXNFbF3l0
>>430
消費税も大幅増税するって民主は言ってるよ
社民と組んでるうちは無いだろうけど参院選次第ではすぐ来るかと
447名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:28:54 ID:weKwuf4M0

 鳩山を暗殺すればいいよねw
448名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:29:00 ID:4/41rwZp0
>>414
この後始末をする自民にはとんでもねぇ置き土産やな
日本立て直しなどというまさに戦後のような光景を目の当たりにするんだからな
449名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:29:05 ID:kfIaSMEZ0
おいおい。
今まで通りならば、国内で金が回った・・・

だけど、民主党の計画案では、ガソリンの税金を中国様に回すだけだろ。

なんなんだよ、こいつら。ほんとに。
450名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:29:07 ID:rnkjajsS0
しかも排出権で外国に出て行く金
国内にはまわりませーんw
451名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:29:11 ID:wmQn6lwe0
環境税って何だ
ガソリン買う奴だけ払えばいいんだろうな?
452名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:29:14 ID:cZ0YPyRQ0
>>413
その環境対策が無謀な目標設定の元の排出権取引が前提となっているので評価など出来んわ
453名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:29:18 ID:iKE5s7rQO
じゃー自民だったら どう国が良くなって行ったの?
民主なら良くなるとは思ってないけど
454名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:29:24 ID:cCqJ53Q30
>>427
それもあるが
子供手当が公職選挙法に抵触しないってのが自分には未だに理解できない。
あれ票を金で買ってるようなものだろ。
455名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:29:26 ID:4iPniBZ30
酒、煙草税をにじませて期待させてさっさと環境税導入
しかも汚沢や鳩が飲む高級酒の税率そのままでビールに大増税とかやりそうだな
456名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:29:28 ID:b6q1gaAM0
地球温暖化対策も確かに悪くはねぇよ
しかしな「国民の生活第一」を連呼しまくってたじゃねぇか!
457名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:29:50 ID:RZeSjLt70
環境税⇒排出権買取=外国に献金

このキチガイ政党
458名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:29:51 ID:njhDPuR90
>>たばこ税については健康への悪影響を踏まえた見直しを検討するよう指示

健康どうこういうなら、増税じゃなくて、販売禁止だろ。

まぁ、タスポあたりを見直して利権UPか。
459名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:29:52 ID:Bpqee5E0O
表紙を代えるだけかよ
永代無尽蔵の霞ヶ関埋蔵金なんてなかったのね
民主の与太話
460名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:29:53 ID:ySKaj1BqO
暫定税率を廃止して、環境税を導入するなんて詐欺だ!
461名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:30:07 ID:FCs10mzv0
用途不明の地球温暖化対策税、あんまり変えすぎだろ酒税はともかく、
タバコ税はどの政党でも好きに上げていいよ。
462名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:30:10 ID:rqSThoU9O
賛成してる奴ら
この調子で他の嗜好品も税金かけられたらどうするよ
チョコ税かけられたら日本脱出するわ
463名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:30:13 ID:YwNxmqWIO
発泡酒や疑似ビールは上げてもいいけどビールは上げんなよ
464名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:30:19 ID:pcjpEr5o0
酒と煙草を増税するのは大賛成。
温暖化対策税も、毎日毎日冷暖房を効かせて
一日中テレビ見てる老人や、PCで遊んでるニートにも課税できるんで、
賛成。まぁ産業界には配慮する必要あると思うが。

環境税ってのは見方を変えれば、
現在ほとんど税金を払っていない2chで
忌み嫌われているニートや老人にも課税出来る
画期的な税金だよ。


465名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:30:24 ID:M6tG7OU40
宗教法人税とパチンコ税も頼むわ
466名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:30:27 ID:tC+kg8Gw0
>>448
もう綱吉のお犬様どころじゃないよなww
467名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:30:51 ID:8EdhM+Gt0
埋蔵金=M資金
468名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:30:51 ID:bPBZpsQ/0
>>441
おれは関係ないからって浅薄な理由で、この手のやり口を放置してると、
ゆくゆくは別の形で首が絞まっていく羽目になるぞ

○珍・ニーメラーの例の奴みたいなもんだ
469名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:30:55 ID:mI2raraH0


http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1254394839/89


本日発売の週刊文春2009年10月1日号にこんな記事が掲載されました。品川近視クリニックが週刊誌で批判されるのは、週刊新潮2008年8月7日号、週刊文春2009年8月6日号に続いてこれで3度目である。
世間を騒がせ続けているクリニックであるが、まだ懲りてないようである。興味のある方は、是非購入して読んでいただきたいが、以下、記事全文を引用します。

*************************************************************************************************

(週刊文春2009年10月1日号 44頁〜47頁より引用)

レーシックに横行する「違法ビジネス」

元勤務医が内部告発
470名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:31:03 ID:CoJ+iy+r0
この税金は全て中国に逝きます
道路工事予算が3分の1に減って負担額は逆に増えるんです
民主党はすばらしいですね
471名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:31:04 ID:2rw9Yphg0
まあ、これなら消費税上げる必要はないわな。
民主政権になってガソリン下がると思ってた人はご愁傷様
472名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:31:08 ID:54WTy/oBO
なんという庶民イジメwwwww
473名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:31:08 ID:LyjijXVD0
・・・はぁ。ため息しか出らんは。
474名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:31:10 ID:oaSJUTQG0
               ,、      __
               //,\   ///\
         __,..-‐‐'..'..'─‐‐─'--'.'--.、`= 、__             , - ア
     _,..-‐::´;;;;;;;;;;:::::::::::::::::    :::;;;;;;;::;;;;;::::;;;;;;;:`::‐.-..、__,.-‐ニ-/
  _,..-´__ ::::、:.丶 :::::::::::::__ -‐ァ   ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::__ !三 〈
.∠_ = 〈●〉 ...〉....〕-‐ '´ミ_, -‐´       ::::::::::::::::::_,-‐'´ ̄ `\ミ、 ヽ
.\ ミヽ, 、_, .....Z../....... ̄.´..................................._. _,....ァ'´         `‐- ゝ
  `゙‐- __ /」:::::::::::::::___ ,, -‐ヘ、、、ヽ`‐ '´
         ̄ ̄ \ヽ.l       ヽ、/
             \|
              ニジマス
475名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:31:20 ID:rCm3QV7Y0
>>382
>>そのためなら何でもいいって心理状態だったんだろうから、
テレビの世論誘導のなせる技だよな。
あるあるで実験してたんだろうな。
476名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:31:20 ID:WjLFjrZjO
無駄を省けばいくらでも財源なんて作れるんじゃなかったの?
何で増税してんの?
477名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:31:32 ID:JdNEgNRaO
>>453
日経平均10000は切らなかった
478名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:31:41 ID:7GOzORUq0
>>464
アホかw
ガソリンの暫定税率をそのまま移行するだけだけどw
479Antithesis ◆U9ssvMBoBY :2009/10/08(木) 22:31:41 ID:apIGhTpY0
暫定税率も元々オイルショック時に石油を使いすぎないように課した税金。
今時おかしいと民主党が言い出し廃止にし、そして環境税を課す。

何のジョークだw
480名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:31:44 ID:NsVVFDk40
>>5
三歩下がって二歩下がる
481名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:31:45 ID:p2iUO7wj0
>>446
子ども手当てをフルに配るためには消費税は1〜2%あげないと無理だろうね。
消費税5%+地方消費税2%で合計7%にしてにして住民税を減税すればいいよ。
482名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:31:46 ID:Tnky4Fi/0
子供手当て・高速無料化・暫定税率廃止
に尻尾振りながら喜んで、民主に投票した馬鹿どもは反省しろよ
483名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:31:48 ID:O9iEwNxTO
>>462
外国みたいに嗜好品は消費税アップはやりそうだな
484名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:32:03 ID:dJ1kZL0j0
>環境負荷に応じた課税
つまり、ガソリンリットルあたりでいくらかかるんでしょ
何が変わるんだよ
485名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:32:14 ID:cx22ytxEO
高速無料にしてもガソリン値上げして車乗せないようにし、
高速のる人を減らせば補修費用も少なくなるとか?
486名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:32:19 ID:WgCNhE/e0
>>413
それが本当に「環境対策」として、国内に回るのならいい。
しかし、実際には「友愛外交」の成果である「排出権買い増し」の財源に
されるのは火を見るよりあきらか。
なんの価値も無い空気にカネ払うようなもんだよ。
これほどバカバカしいことはない。
487名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:32:23 ID:3l5tssLF0
まぁ、暫定のガソリン税でタダ飯食いしてた特権階級が干上がるんなら
たとえそれが空気買うのに消えても悪くないかな。
少なくとも外国に円をまけば円安になるからね。
488名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:32:40 ID:FCs10mzv0
>>484
国内で回る金が、外国に出て行きます。
489名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:32:46 ID:HQBxmRWe0
>地球温暖化対策税

マジでこれ意味が分からない。
福祉に使うならともかく、なんで温暖化の為に増税よ。

とっととパチンコ税を新設して、新興宗教への課税も強化してよ。
490名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:32:54 ID:DbB3CLC80
パチンコ税、広告税、宗教法人への課税を先にやれよ
491名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:33:04 ID:bPBZpsQ/0
>>448
実際、失われた十年どころの話じゃないだろうね

かたや民主が責任負わされるかっていうと、同じ手法で看板だけ掛け替えるのみで、
アホな民衆はコロッと引っかかるだろう
492名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:33:05 ID:hCM5Y4zs0
>>413
排出権取引で海外に税金垂れ流すだけじゃん。
493名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:33:09 ID:QpAEA3K40
>>464
で、その手の輩かどうやって徴収するんだ?
電気代、ガス代に上乗せか?
494名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:33:10 ID:rnkjajsS0
>>451
電気代とかもそのうち課税されるだろ
495名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:33:12 ID:aEwbDKOQ0
次の参院選を覚えてろよ
496名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:33:13 ID:pLaQPbo+0
ん?元々車乗らない人は大増税ってことでいいのかな?
それともガソリンにかかるだけなら変化なし?
497名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:33:32 ID:zVQjfiuj0
高速道路無料化して温暖化ガスを25%削減できるのか?
暫定税廃止しても結局名前を変えて大増税すると言うし、
民主党の選挙公約は、矛盾だらけで、
民主党とその連立政権の政策は、政権議員と組合と中国韓国そして在日を利する政策ばかりだな

498名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:33:34 ID:3Nr3UKZ50
>>453
悪化させるだけの民主に投票しなきゃ行けないほど酷かったかよ。
499名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:33:43 ID:egJrGTnT0
>>362
おいおい、少子化よりも温暖化の方が緊急なのかよ・・・
500名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:33:54 ID:LXOIe9nJ0
>>暫定税率を廃止し地球温暖化対策税
名前変えるだけかい!
501名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:34:04 ID:7GOzORUq0
つーかちょっとでも期待した俺がバカだった
こいつらから出てくる話はほとんどとんでも政策ばかkりじゃねーか
502名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:34:04 ID:gxFg3iuQ0
衣替えの季節だもんな



え?
503名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:34:11 ID:weKwuf4M0

 モナ夫 「補選は鳩山内閣の信任投票」

 ばかやろう 何もしてないのに何の信任を問うんだこのバカw
504名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:34:13 ID:ay9yVL9G0
暫定税率廃止まえより値段が上がるんですね、わかります
505名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:34:14 ID:E8yxZDOg0
しかしまあ、なんでこう日本が悪化するような政策ばかりをポンポン考えだせるのかね。
今までに言ってる事やってる事全部が、
「ごめん。やっぱり無理。」と言ってくれた方が有難い物ばっかりじゃねえか。

逆の意味で感心するわw
506名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:34:22 ID:ASmWVAAV0
「消費税を廃止します!」→「国民福祉税を導入します」
をやった細川内閣を思い出すな
507名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:34:30 ID:EC0PrXZO0
タバコと酒については賛成だが
暫定税廃止して

揮発油税の本則分を丸々衣替えまでなら許す

そうじゃなかったら参院選は民主にいれない
508名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:34:31 ID:2axBFrud0
>>487
今でも輸入品で円を蒔きまくってるのに?全然円安じゃないじゃんw
509名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:34:40 ID:13dSaEGJO
暫定部分を対策税にするんだから増税ですな

ガソリン税、対策税、消費税と
510名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:34:43 ID:0n6TQ6FG0
>>495
増税は参院選後だから大丈夫
どうせこれもテレビでは報道しないし
511名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:34:47 ID:cZ0YPyRQ0
内需重視とか叫んでいる政権が、
ごまかしの増税の上に、国外送金を考えているんだから、
あまりに酷くて目も当てられんね

本当に庶民の生活なんて目に入ってないんだろうな、政治家の上の方の奴らは
512名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:35:23 ID:bHS3jTz40
民主党にやらせた方がタバコ税が早く上がりそうだから、民主に入れた。
それだけのこと。さっさとやれ。
513名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:35:23 ID:TUf63F+/O
>>487

> まぁ、暫定のガソリン税でタダ飯食いしてた特権階級が干上がるんなら
> たとえそれが空気買うのに消えても悪くないかな。
> 少なくとも外国に円をまけば円安になるからね。

もしかして本物の知障???
514名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:35:40 ID:bPBZpsQ/0
>>501
まだ国会も開かれてないんだぜw
民主が政権投げ出す頃には、ぺんぺん草も生えなくなってるさ

2ch的には、wwww草を生やす気力もなくなってるだろうな
515名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:35:44 ID:3Nr3UKZ50
そのうち呼吸するだけで税金取られるだろうよw
516名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:35:48 ID:9w1OYk0c0
タバコとか酒とかに税金をかけるのはわかるが何で古今東西道徳的に悪として共通している賭博行為のパチンコに税金をかけないのか不思議
517名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:35:52 ID:Jpb5ao0F0
結局さ、暫定税率も含め、税金上げすぎ、労働者冷遇しすぎで、
金がないんだから車も買えないし、子供も埋めず人口も減少し、
皮肉だけど今のままが一番環境に優しいよ。
518名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:36:10 ID:lS9OOrwa0
民主信者のいい訳聞きたいな。何か面白い名言あった?
散々ガソリン税批判して廃止して経済を回せって言ってたわけで。
民主はその考えと反対の事をやろうとしてるわけだが。
519名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:36:32 ID:HQBxmRWe0
小沢は勝ち負けしか頭にない選挙屋だし、鳩山は法螺吹きのメンヘラだし、
左翼が大はしゃぎでワケわからん法案を出そうとしてるし、
もうなんか、暗澹たる気分になる。
520名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:36:33 ID:u7C4jqrzi
>>487
完全に終わってるなおまえw
簡単な計算もできんのかw
521名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:36:37 ID:QpAEA3K40
>>487
んで同じように、エコ屋が無駄飯食って終わるんだよな?w
しかも、国内のじゃなく国外の。
522名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:36:40 ID:tC+kg8Gw0
人頭税とか創設しそうwww
523名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:36:41 ID:wSn+Cp9a0
酒の方が品物の種類も価格幅も大きい。
対象になった酒を回避すればいいだけだ。
販売てこ入れしたい酒を増税から外すだけだろう?
専売に近いタバコは、
ちょっとやそっとの高騰化では喫煙者が減らない事くらい分かっているはずで、
小額の値上げなど、詐欺と思われる。
超大金持ちの嗜好品として誤魔化す手はある。
1本1万円とか、麻薬末端価格並みにしなければ無意味だ。
それでも買う常習者が居り、それでも商売は成り立つはずだ。
ただし麻薬ではない合法品であるにもかかわらず、
依存症が明確になるので、当人達が可哀想だぞ。
医者とタバコ商とを相手に、問題を表面化させなくてはいけなくなる。
小額値上げは税収増にはならないし、喫煙者もけっして減らない。
統計上でインチキは可能だがな。
基準価格から値上げしても、「その金がどう流れるのか?」
と問われたら、タバコ産業への談合収益だと言われるだけだ。
どうしてもと言うのであれば、禁酒法みたいに、全面禁止するべきだな。
ただし「禁酒法で稼いだJFKはどうなったのか?」を忘れるべきではない。

増収したければ、記念硬貨でもばら撒けばいい。
記念切手と同様に、たとえ販売時にプレミアムがあっても信者が投機目的で買うよ。
再販価格による売り上げ表現が可能だからな。
最低価格が額面なので、ボロいはずだ。
・・・という話だね。
政府はその国の貨幣発行機関ですから。
貨幣増刷したらレーティングに影響が出るくらいでしょう?

「増税話は暇つぶし。」
以上w
524名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:36:41 ID:B4Bp70cc0
>>487
最近のミンス信者はこんなわけの分からない事を言って自分を納得させています
525名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:36:41 ID:vU9ipILt0
>>514
自分の事は棚に上げてメシウマ状態になってるんじゃね
526名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:36:42 ID:kcgOTs0o0
タバコ増税は大賛成!
税収減になってもやるべき。
もっと贅沢品に税金を掛けて、
食品の消費税は廃止すべき。
527名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:36:42 ID:uQo5m/ii0
年金をきっちり払いつづけてきた愛煙家の義父が、67歳で肺ガン末期の宣告を受けた。
すくないながらも、年金が入った日には孫におもちゃや自転車をかってくれた優しい義父。。。

たばこをみんなが吸わなくなって、年寄りが死ななくなったら困る連中がいるんじゃないか?
社保庁とか社保庁とか社保庁とか。
528名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:36:47 ID:lkxshCXi0
早い話がガソリンが安くなるというのは大うそ(´・∀・`)
529名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:36:54 ID:EBN/nz6L0
>「地球温暖化対策税」

それで何をする気だ?

まさかの排出権購入用か?w
530名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:37:01 ID:D/ski3pg0
独身で車乗ってるけど(でないと生活できんw)
高速に乗らず下道ばかり乗ってて煙草を吸う身なんだけど

もう本当早く消えてくんないかな
どんだけ貧乏籤ひかす気だ
531Antithesis ◆U9ssvMBoBY :2009/10/08(木) 22:37:17 ID:apIGhTpY0
>>500
>名前変えるだけかい!

25%削減を達成しようと思ったら税率を上げるだろうね。
532名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:37:26 ID:E8yxZDOg0
所信表明演説まだだろ?
一体どんなトンデモ理論を言い出すのやら。
533名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:37:33 ID:pzGSD1LMO
とりあえずタバコは諸外国並みに1箱1000円にするべき。あとは適当でいい
534名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:37:37 ID:mvnzE5140
ガソリン値上げ隊
535名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:37:44 ID:RKrnfJR30
487 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:32:23 ID:3l5tssLF0
まぁ、暫定のガソリン税でタダ飯食いしてた特権階級が干上がるんなら
たとえそれが空気買うのに消えても悪くないかな。
少なくとも外国に円をまけば円安になるからね。


すごい人もいるもんだわなw
536名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:37:50 ID:p2iUO7wj0
てか排出権なんてすでに結構買ってるだろw
537名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:37:57 ID:weKwuf4M0
>>529

 他にあんの?
538名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:37:59 ID:rnkjajsS0
おれは民主に入れてないけどガソリンとタバコに課税されるのか
氏ね民主
539名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:38:17 ID:9w1OYk0c0
それよりもギャンブルに課税しろよ
贅沢品よりもパチンコのほうが課税優先順位高いだろ
540名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:38:22 ID:LSkQBWd60
中国にタダでお金あげるより、日本の中に道路使った方がよぽどいい。
541名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:38:28 ID:f2bGMWD30
排出権購入税が来たね。
消費税も廃止して、排出権購入税へ一本化だ。

542名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:38:42 ID:6u9z6zPo0
つまり定額所得者のおいらの楽しみの酒とタバコを強制的にやめさせ
パチンコでもさせようと・・・。最後には暴動を起こすぞ。
543名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:38:46 ID:QsbJu5NfO
さっさと解散して
自民党政権に戻って欲しい
(´・ω・`)
544名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:38:45 ID:s3REnxuy0
今まで暫定税率はガソリンなどを必要とする人たちでのみ負担する不公平なものだったからな
これからは環境のためにエネルギー消費如何に関わらず公平に負担する平等なものになる
545名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:38:50 ID:cZ0YPyRQ0
所信表明演説では、どうせ友愛、友愛と言い出すだけだろ
本当に日本がともだち国家していきそうだ
546名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:38:52 ID:yQ225vY3O
エコはエゴ
いい国潰そう、キャバクラ内閣
547名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:38:52 ID:U4kWcSGI0
もうこの内閣いらないだろ
548名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:38:54 ID:aZfLsDYL0
富、名声、嫁。
この世の全てを手に入れた男、鳩山由紀生。
彼の死に際に放った一言は人々を樹海へ駆り立てた。
『俺の献金か?欲しけりゃくれてやる。探せ!この世の全てをそこに置いてきた。』
男達は埋蔵金を目指し、無駄を追いつづける。
世はまさに大増税時代!
549名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:39:01 ID:E78ycjIs0
>>3 共産党はまったくブレ無いなww
550名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:39:12 ID:QpAEA3K40
>>515
つまり、死亡届が排出権の有価証券になるんですね。
551名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:39:25 ID:HQBxmRWe0
鳩山タッホイで、この糞サヨ政権、とっとと崩壊しねえかなあ。
たまらんわ、もう。
552名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:39:25 ID:F5P1miM2O
ま、日本終了だからあんまりきにするこたない
みんな死ねば一番エコ☆ミ
553名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:39:28 ID:gh7IAlPuO
>>485
ガソリン1L=500円
タバコ1箱=3000円
酒1缶(350ml)=1200円
民主支持者はこれぐらいにしろ
554名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:39:29 ID:ZkKbz08j0
>>529
それは仕方ないだろ
業務内容に関係なく天下り法人に補助金出すわけにはいかないから政府として研究開発の補助ができない
研究開発系の特殊法人をみんな天下りの巣にした自民政権の負の遺産だ
555名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:39:32 ID:B4Bp70cc0
タバコを増税する理由って何なの?
556名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:39:37 ID:6DKJ28pp0

パチンコ、メディア、宗教  課税すんなら、この3つからしろ!!!!!!!!!!
557名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:39:52 ID:/+omqOtL0
この詐欺臭さがなんともw
558名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:40:13 ID:bJuPVo7b0
この程度のことは覚悟していたんだろうよ。
民主支持者のお馬鹿共はw
559名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:40:19 ID:9HOC+lqc0
ああ、これは良い政策が出たな。
暫定税率で道路を造りまくり、
環境破壊し続けた自民党政権では出来なかった政策だ。
CO2を25%削減の国際公約では、私は日本が誇らしかった。
民主党には是非頑張って貰いたいな。
560名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:40:21 ID:tbw1Rz7n0
タバコ税は1箱1000円をブチ上げた跡で、
やっぱり見直して800円にしますぐらいの勢いで早急に増税して欲しいね。

あと、他にもレスがあるが、確かにパチンコ税は早急に導入すべきだな。
これほどの優良な財源は無い。

ただ、民主党の支持母体はアレなので実現性は低いだろうwww
561名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:40:30 ID:weKwuf4M0
>>556

 マスゴミ
562名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:40:37 ID:rnkjajsS0
おまいら愚民に課税してキャバクラで豪遊
ちょろいもんだぜw
563名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:40:41 ID:13dSaEGJO
パチンコに税金をかけると賭博と認めたことになるんだな これがさ

なんで一切の禁止&排除じゃないとダメ
564名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:40:44 ID:Brd5PqwL0
>>556
全部民主党の支持団体です・・・!
565名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:40:51 ID:cx22ytxEO
しかしマスコミはこんなのも隠すだろうしなんか得する事あるんかいな。
これくらいの増税なら屁でもないってか?
566名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:40:54 ID:bPBZpsQ/0
>>525
とはいえ、現実逃避したところで、鳩山ショックの影響からは逃れられんだろうからねぇ
しかも、真っ先に切られるのは民主に投票した層なんじゃないかとw
567名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:40:55 ID:E8yxZDOg0
>>559
日本語がちょっと怪しいけど大丈夫ですか?
568名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:41:02 ID:yQ225vY3O
詐欺山内閣
569名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:41:05 ID:f2bGMWD30
灯油、電気、ガスと幅広く課税しないと年代比で25%削減分の排出権購入費用が賄えないぞ〜
570名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:41:15 ID:NsVVFDk40
田舎のジジババ相手の催眠商法みたいだなw
571Antithesis ◆U9ssvMBoBY :2009/10/08(木) 22:41:45 ID:apIGhTpY0
>諮問では、地球温暖化対策に関連し、ガソリンなどのエネルギー課税について
>「環境負荷に応じた課税」への転換を求め、民主党が検討している

暫定税率とは?
http://allabout.co.jp/career/politicsabc/closeup/CU20080120A/

>暫定税率というのは文字通り暫定的に決められた税率で、
>普通はガソリン税(揮発油税・地方道路税)などの「道路特定財源」
>のための目的税の「本来の税率に暫定的に上乗せされた」税率のこと
>をいいます。

>そして、省エネのため石油資源を節約し、石油の消費を抑制することを
>狙いとして、ガソリン税などの税率を上乗せする暫定税率が課せられる
>ことになったのでした。

理屈は同じじゃないか?
違いは道路に使うか、排出権として外国に垂れ流すかかな?
あー道路財源がなくなるから他にカバーするか別に増税する必要があるかもね。
572名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:41:46 ID:uNXflBAiO
増税ですか?
573名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:41:47 ID:QpAEA3K40
>>554
うわ、使えん奴だな。

真逆やってりゃいいだけだとまだ思ってるのか、民主党は。
相変わらず野党気分の抜けんやつらだな。
で、国会の開催が遅いのは、自民が法案提出してくれないからか?
574名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:41:58 ID:FciFHcQGO
自分たちの息のかかったところに組み替えただけか
575名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:42:03 ID:GVjOUqLR0
>>554
あいも変わらずジミンの所為かよ。
少しは現実を見たら?
576名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:42:06 ID:mvnzE5140
>>568
ハトなのにサギとはこれ如何に
577名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:42:23 ID:7CcvzF+h0
で、具体的にはどういう風に使うの?
それをちゃんと決めてくれなきゃ不安だな(´・ω・`)
578名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:42:23 ID:tN0WL4VOO
パチンコ玉を一発5円にしてそっからむしり取ればいい。
579名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:42:25 ID:3Nr3UKZ50
たばこ税UPの為なら環境税も喜んで払いますってかw
ミンス信者ってホントにアホだろ。
たばこ税なんかどの政党が政権取っても上がるわ。
580名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:42:33 ID:wWUbcd8b0
どうでもいいのでは、
民主党の独裁政治を経験したら。
落ちるとこまで落ちれば。
581名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:42:36 ID:u7C4jqrzi
参院で民主が負ければ政界再編で面白くなるんだけどなあ。多分勝つんだろうなあ。

なんかはらたつ
582名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:42:52 ID:/2p+Ytg4O
キチガイ鳩山!
道路の建設や改修工事の金はどっから持って来るんだよ!
結局増税じゃねーか
市民グループのエコ利権と福祉利権に金流してどうすんだよボケ
583名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:42:52 ID:udUNxeDh0
>番号制度の導入も盛り込んだ

いいじゃん
584名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:42:56 ID:9w1OYk0c0
>>563
もう賭博と認めたほうが早くないか?
賭博法も実態に合ってないんだから賭博法を改正して利益率上限を設けて賭博を合法にして賭博税を創設
これがいいと思う
585名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:42:57 ID:ScSTU4ii0
ガソリン暫定税率は廃止しますが、あらたにエネルギー課税を導入します。

ガソリンの値段は変わりませんw

いや、リッター150円になるかもしれせん。

だって25%削減が目標だもんw

このくらい値上げしないとね。
586名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:43:08 ID:2axBFrud0
コンドームとペッサリーに重税掛けろよ、避妊税w
少子化対策にもなっていいだろ。
587名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:43:10 ID:XYQifWvs0
>「地球温暖化対策税」に衣替えする方向性を示唆。

・減税にはならない。
・支出項目が増える。

経済効果はないし、税収を減らすのと変わらなくね?
てか、空気をカネに変える錬金術に貢ぐのなんてやめてくれ・・・
588名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:43:40 ID:tC+kg8Gw0
>>554
その天下りですら禁止できない民主党って(笑)
589名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:43:44 ID:bPBZpsQ/0
>>579
要するに「お灸をすえてやる」の次元から抜けられんのだろうね…
失敗からも学べないなら、もう死ななきゃ治らんかと
590名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:43:52 ID:7wh77s0v0
たばこと酒は幾らでも取ってもいいぞ
ビール一瓶3000円でいいだろ

消費量が減るからみんな健康になっていい
591名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:43:52 ID:VHwJWeQO0
天下りざまああああwwww
592名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:44:07 ID:08cNAf9N0
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党
「ガソリン暫定税率」 →名前変更→ 「地球温暖化対策税」    はい!暫定税率廃止しました byミンス党


こんな政党に投票した愚民は責任取って死ぬべきでは?


593名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:44:09 ID:D/ski3pg0
パチンコの景品に煙草が…
おっとこんな夜更けに誰だろう
594名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:45:00 ID:VmJqvPu80
もう書き切れないよ('A`)
■■■ 民主党 公約違反 リスト ■■■
・記者クラブ開放→反古(政権発足初日)
・税金の無駄遣い排除→八ツ場ダム中止で無駄金800億以上(政権発足7日目)
・生活保護の母子加算、10月復活→無理でした(政権発足10日目)
・日本年金機構廃止→1月発足(政権発足13日目)
・天下り全面禁止→全体の7割の天下り容認(政権発足13日目)
・税金の無駄遣い排除→税金でキャバクラ・ニューハーフパブ豪遊発覚(政権発足15日目)
・民意により民主党は政権を奪取→買収で民主党陣営の出納責任者を逮捕(政権発足15日目)
・天下り根絶→天下り団体から政治献金776万円受領発覚(政権発足15日目)
・天下りの温床、独立行政法人は廃止→独立行政法人「地域医療推進機構(仮称)」を新設(政権発足15日目)
・政権交代で景気回復→日本株価独り負け(政権発足15日目)
・インド洋給油活動は中止→「絶対ノーとは言っていない」(政権発足16日目)
・仕事の無い弱者を守るのが第一だ!→求職者の生活を支援する基金などの執行を一部停止、4千億円強の資金を回収(政権発足16日目)
・地方分権を推進します!→中央集権的に八ツ場ダム中止を決定(政権発足17日目)
・情報公開を徹底して、政治を透明化→省庁ごとの執行停止額や対象事業を隠蔽(政権発足17日目)
・後期高齢者医療制度は即廃止!→当面維持します。(政権発足18日目)
・国民の生活が第一→防犯カメラの取り付けストップ、国民の安全は二の次(政権発足19日目)
・情報公開を徹底します!→献金虚偽記載問題は説明しません!(政権発足20日目)
・国債は増やさない、増やしたら国家がもたない!→赤字国債発行(政権発足21日目)
・政権を取ったら子供手当てをすぐに出します!→法案提出見送り(政権発足21日目)
・政権を取ったらすぐに暫定税率廃止!→法案提出見送り(政権発足21日目)
・米国は最も大事な盟友!→東アジア共同体には米国は入れません (政権発足22日目)
・マニフェストは国民との重い約束!→政権発足1ヶ月もないのに、時間がたったので変化しますと宣言! (政権発足22日目)
・子供は国の宝だ!→新生児の集中治療室などの医療設備を整備中止(政権発足23日目)
595名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:45:02 ID:hkiOlewQ0
嗜好品については結構だが先にこいつらに課税しろよ
菜種の油じゃないが搾れば搾るほどいくらでも出ると思うぞ

・宗教法人
・朝鮮玉入れ
596名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:45:04 ID:7CcvzF+h0
排出権取引に使うならこのさい日本の森林保全に使えばいいよ過疎対策にもなるかもしれんしね
597名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:45:07 ID:tbw1Rz7n0
>>563
換金部分にだけかかるように税金設定すればいいんでは?
土地転がし防止の為に懲罰的税制があるでしょ。

アレとおんなじ様にするとかね。
598名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:45:23 ID:KRBWw/2z0

           ,...―..、
        ‐=゙.::‘::::::.ヽ
            `゙7:::::ノ
            /::::〈
           i':::::::::ヽ、,,,...,,_
               |::::::     ::::..ヽ、
            ヾ::.  さぎ  :::::.ヽ、
                 ヾ:i、      ::::::ヽ,
               ヽ.         ヽ,
                   `ヾ.'ト、i‐- .、  ヽ
                      ヽ. ヽ   `''ー"
                       〉 〉
                   / /
                 _/_ /
               ==゙`ー ̄`
599名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:45:27 ID:QpAEA3K40
>>587
いや、増税が確定したんだろ。
暫定分をCO2の触媒にして溶かすんだから、
高速無料化用に「道路代」が必要になってくる。
600名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:46:05 ID:yRFGc3f00
ガソリン値下げ隊
601名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:46:08 ID:v04Z2hfG0
別のところから毟り取るってだけの話か
まあ、想像はついてたけど
602名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:46:14 ID:2sibiDpMO
パチンコ税は必要だろ
泡銭には高税率が絶対必要
603名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:46:15 ID:rnkjajsS0
酒は飲まないからいくら取ってもいいぞ
ビール一缶1000円くらいにしろw
604名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:46:16 ID:6XZuD6lf0
租税特別措置なくしたら世界一バカ高い法人税率の直撃受けちゃうじゃん。
605名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:46:28 ID:13dSaEGJO
国会議事堂や総理官邸に爆弾仕掛けられ
役所では毎日ドカン!ドカン!
爆発する世の中までいけばいいよ
606名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:46:39 ID:/+RTmmLy0
環境税つまり化石燃料税
環境対策の財源には必要、何も排出権購入のためなんかじゃない
省エネ化が進めば回り回って国民の利益になる
省エネが進むのは原油の値段が上がるかもしくは国が推進させるかどちらかだからな
607名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:47:01 ID:nQc4o5lN0
どーせ、参院選前は増税しませんとかいって、
選挙後シレっと上げるんだろ?
608名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:47:24 ID:fRD81OfZ0
ようするに税率変えたりとか課税対象変えたりとか
めんどくせえし時間ないから
名称だけ変えて地球に優しいぜっ て言いたいだけか
609名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:47:25 ID:f2bGMWD30
電波使用料を諸外国並みに上げて、広告税の導入…はしないだろーなー
610名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:47:29 ID:ZkKbz08j0
>>575
どう考えても自民と霞が関官僚に全ての責任があるだろ

長妻さんが来季から補助金出さないって明言した(5代以上続けてトップが天下りの法人の)中に
医薬品医療機器総合機構があるから来期から新薬、新医療技術の承認が完全にストップするが
それで病気が治らず命を落とす人もたくさんいるんだろう
自民政権と官僚は最悪の人殺しだな
611名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:47:30 ID:u7C4jqrzi
おまいら、マスコミはいつまで「民主党政権に変わって日が浅いですし、効果が現れるのはこれからですから、温かく見守りましょう」的な論調を続けると思う?

おれ2年位はやりそうな気がする。
612名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:47:35 ID:ThyDC4rb0
タバコ税上げたって禁煙車増で結局税収減。
酒税も同様。
現状の経済状況を踏まえてないと思う。
613名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:47:38 ID:gvk/gXIeO
名前変えただけワロタw
614名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:47:51 ID:9w1OYk0c0
ていうか株で取得した利益に課税されるのにパチンコで得た利益に課税されないという観点でもおかしいよな
株取引ってパチンコより悪なのか?
615名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:47:53 ID:OxjazD2T0
やはり女子高生は正しかった
616名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:47:56 ID:9HOC+lqc0
日本は先進国の一員として
地球温暖化防止への責任を果たすべきだな。
そういう観点からも
暫定税率で無駄な道路と天下りを増殖させたのは自民党の責任だ。
今の民主党で、こういう悪循環を断ち切るためにも
暫定税率を環境目的税に衣替えするのは当然といえば当然だよな。
617名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:47:59 ID:mcWNTvRM0
みりん高くなる前に買っておかないとな・・・
618名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:48:00 ID:jwSgwwMk0
民主に投票したおまえらが一番バカ
619名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:48:31 ID:qyJBS3ZJ0
電気の無駄遣いのパチンコ屋に高税率をかけんとな
620名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:48:57 ID:73bRdds40
道路修繕とかの無駄は地方持ちだから国から渡さないよ
勝手に税源作ってね
621名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:48:57 ID:Tnky4Fi/0
「2020年までに25%削減します(キリッ」→「対策費用のため税を取ります」

正気の沙汰じゃないな
622名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:49:03 ID:QpAEA3K40
>>606
んで電気代やらガス代やらのインフラ代を値上げして、
「環境のためだから、ためだから!」って言いながら中国に金流すのナw
623名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:49:05 ID:XYQifWvs0
>>599
>高速無料化用に「道路代」が必要になってくる。

あー・・・そういやあったね、そんな話も。
すっかり忘れてたわw
624名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:49:15 ID:ZgaXyLwr0
新加勢大周が坂本一生になったぐらいの馬鹿馬鹿しさ
625名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:49:28 ID:prOUJblk0
パチンコ税なんてまどろっこしいこと言わずに
国有化宣言して収益は100%国庫へ入れればいい
626名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:49:29 ID:2axBFrud0
>>614
A.在日特権で免税だから。
627名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:49:32 ID:rnkjajsS0
民主に投票したバカ出て来い
説教してやる
628名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:49:40 ID:PHTBXyeYi
増税で、酒タバコ辞める人増えると無駄に長生きなジジババふえちゃうじゃないか
629名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:49:43 ID:VmJqvPu80
>>563
3店方式を禁止すれば良い。
むやみに民間の会社を潰すような強権を振るうのは問題があるからね。
もっとも、換金できないパチンコをレジャーで楽しむ人が何人いるか分からんがねw

でもって公営カジノを解禁する。地方自治体の収入源にすればめったやたらと税金で絞る必要は無いしね。
公営カジノの中に換金できるパチンコ台を置くのはあり。製造メーカーは、出自のしっかりした会社のみにしてね。
630名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:49:53 ID:yawxkWuTO
やっぱり腐ってるな

酒、タバコとるならパチンコ税もたくさんとれよ、カス
631名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:49:54 ID:M6tG7OU40
名前変えただけでまた取るの?
ならサギだな
632名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:50:04 ID:X1BVpc/r0
他国から排出権買う金で青森に作った原子力発電所で深夜にあまった電力で
空気中のCO2からCを電気的に取り出してカーボンとして資源にしたら良い
633名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:50:10 ID:Ch2Znn2ZO

安易な増税ばかりしやがって

やはり民主も無能だったな
634名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:50:22 ID:13dSaEGJO
だからガソリン税の暫定税率部分→対策税にするんだろ?

三重税になるから増税じゃないか
635名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:50:31 ID:NsVVFDk40
>>615
女子高生が選挙権を持つ次の衆院選は民主大惨敗だな
636名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:50:32 ID:7aR4Dpnl0
ま〜た、ちぐはぐ政策をw
637名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:50:34 ID:xKU/FBHl0
よ!待ってました、環境詐欺首相!
638名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:51:08 ID:wyQRruv80
これじゃ詐欺だろ
639名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:51:29 ID:6XZuD6lf0
参院補選で大敗させないといけない
640名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:51:34 ID:weKwuf4M0
>>633

 世帯当たりの税負担は自民政権時代の165%相当だそうですw
641名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:51:52 ID:D/ski3pg0
>>637
欧米とかシナにとっちゃ環境鴨首相だなw
642名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:51:57 ID:VmJqvPu80
>>611
俺は、衆議院の任期一杯やらないと評価は出来ないって言うと思うぞw
643名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:52:10 ID:2x0qPY5A0
>>631
いや、名前が違うから税率アップ150%とかだと思う
644名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:52:17 ID:HMApEUY/O
宗教法人に税金かけたら神
645名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:52:31 ID:f2bGMWD30
>>614
株式購入を通じて起業に資金を提供した結果、企業活動が活発化してCO2排出量が増加するから悪。

なーんて、本気で思ってそうで怖い。

646名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:52:39 ID:0SEckrEd0
こんな改革じゃ夢も希望も無いじゃないか。
647名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:52:52 ID:DkrDn2R/0
…結局増税じゃねーか。

648名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:52:55 ID:0hlz4X2+0
約束してたガソリン減税は「衣替え」で、
タバコと酒は増税。

・・・つまり増税じゃん。
649名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:53:00 ID:Zd9gPM+u0
増税を支持率高いうちにやれ
このアホ国民どもは痛い目に遭わないとわからんから
650名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:53:03 ID:RYcoMr1g0
増税分は民主に投票した馬鹿が払え。
651名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:53:07 ID:e3ZUCOmMO
目先の子供手当に騙されて結局貧困層は貧困のままですねwwww
公約は何一つ果たさず国会も開かれず外国に金ばらまいて本気で
日本を潰すつもりなのねwwwwwwwwwwww


そのうちテロとか起きそうだなw
652名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:53:07 ID:QpAEA3K40
>>610
他人の命より民主党のメンツが大事、と。
さすがだなw

言っとくが、長妻が予算止めたから死ぬんだぜ?その人らは。
653名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:53:17 ID:7aR4Dpnl0
こいつらは景気を冷やしたいのか?
内需主導が、なんだって?
654名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:53:19 ID:H4njAyFbO
友愛税にしてくれ
655名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:53:35 ID:tbw1Rz7n0
>>632
お前頭いいな。原発が簡単に出力調整できない欠点を上手く補っている。

どうせならもう5,6基ぐらいは原発新設して季節変動分も原発でカバー、
火力発電全廃ぐらいの勢いでやってくれれば応援してもいいなwwww
656名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:53:50 ID:p2iUO7wj0
>>623
タバコで税収上がった分、高速にまわせばいいじゃない。
国鉄の借金だってタバコでも払ってるんだし無問題だよw
657名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:54:03 ID:BSqnzDOU0
25%削減とか正気の沙汰じゃない
このためにどれだけ税金が上がり、景気が低迷するか
658名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:54:12 ID:tC+kg8Gw0
財源なんか気にしなくてもポッポが霊界、ポッポ金星人夫人が宇宙から献金してもらえるんだろ?
659名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:54:21 ID:NsVVFDk40
>>648
そのうえ扶養控除は廃止します
さらに消費税も上げます
660名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:54:23 ID:ZgaXyLwr0
民主に投票した奴からは10倍取れよ
クソがしんでしまえ
661名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:54:25 ID:Dyt7Rbsr0
>>596
経済産業省の試算には入ってない。
早く新しい試算出てこないかな。

仕事遅くないか?
662名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:54:30 ID:wfONK1jB0
テレビでは暫定税率廃止ばかりやって温暖化対策税については全然ふれないよね・・・
663名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:54:39 ID:9t9K0dQ7O
>>1
タバコ税増税大賛成

頑張って民主党
664名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:54:40 ID:08jZqQf80
>>598
そこはハトAAにしてほしかった
665名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:54:49 ID:uNXflBAiO
乾いたスポンジを握りしめても、もう水はでてきませんよ。
666名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:55:00 ID:13dSaEGJO
ほぅ カジノとな。
まぁ、それやるならパチンコ無くしてもいいじゃん

強権というがそれで追い詰められてる人は多いよ
パチンコなんかぬるま湯そのもの
もっと縛っていいよ
なんなら追い出せ
667名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:55:03 ID:3k4uMfu20
ガソリン価格が安くなるとか言ってた奴が居るのが不思議
政権公約にしっかり書かれていただろw
668名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:55:14 ID:tlbga8Uf0
これだよ、これ。これこそがみんなが待っていた政策じゃないか!
政権変わってホンット良いことばっかりだ!夢のようだ!!
669名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:55:43 ID:YY183xdA0
>>3


ワロタwww
共産党以下だなw
670名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:56:09 ID:RKrnfJR30
>>668
釣りとはいえむなしいのうw
671名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:56:14 ID:nj8Dubk7Q
鳩もボロが出始めてるし参院負けるぞwww
672名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:56:17 ID:244D76jcO
虹鱒
673名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:56:24 ID:tC+kg8Gw0
             、   ─┼─  ─┴─  ー-   ナ  
      ・ ・ ・    |/ ─┼─  二二  ー―ァ / ┬ ヽ  ヽ
             (_   l_,  .l二二l   /`し  d-  ∨

         ノ´⌒`ヽ
      γ⌒´      \
     /          )
     i           )
     i   (・ )  ( ・) /
     l          |
      \      _/
⊂⌒ヽ /       \ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
674名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:56:31 ID:7PYMZzQRO
タバコはアメリカと同じ値段にしてくれ
675名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:56:38 ID:NsVVFDk40
>>656
税率は上がるが、税収は上がるのか?
676名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:56:38 ID:7toTVv0yO
その内気づかないうちに社会主義国家になってそうだな
677名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:56:41 ID:KRBWw/2z0
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  国家・地方 公務員給与 1割 削減で、 
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /            2兆円。
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/        2割削減で 4兆円 とか 言ってなかったでしたっけ・・・
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\          
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  まっ 行政経費が高いのも この国の自慢でしたね。 失礼。。。
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
678名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:56:52 ID:z6HIMqbf0
> 暫定税率を10年度廃止し「地球温暖化対策税」に衣替え


リアル朝三暮四w
679名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:56:54 ID:2axBFrud0
国民の生活が第一wwww
680名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:57:15 ID:BSqnzDOU0
おそらく最終シナリオは
タバコ・酒税は全く変わらず
ガソリン暫定税率廃止と銘打ち実質それよりも増税の
地球環境対策税のみ実現させる
勿論高速無料化は茶化す
681名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:57:41 ID:qNa8Zj/g0
ミンス信者が民主党にフルボッコにされてるね
682名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:57:57 ID:LBhn1cFr0
大増税増税時代到来!
アホな国民が望んだことだからしょうがないよね
683名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:58:13 ID:GVjOUqLR0
>>675
明日、日経が下がるのだけは確定。
684名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:58:17 ID:ICGs68KO0
GPS税の方がリアルに儲か(ry
685名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:58:24 ID:eLJOm/Hz0
結局は増税かよ。
鳩山大恐慌の中で増税とは・・・
恐れ入ったぜ。
686名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:58:32 ID:DJ76ZHNe0
>>679
第一に考慮するが、よくするとはいってない
日本国民が曲解しただけだ
687名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:58:43 ID:aprj0tUx0
何かスゲー金あるんだけど、それでも増税すんの。

岩手県警の不正経理、実は6・7倍の2億円超
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091008/crm0910082247028-n1.htm
688名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:58:43 ID:fF5xYSy00
>>鳩山首相は会合の冒頭で「納税者の立場に立った税制の議論を進めて
 いただければ大変幸いだ」

タバコと酒をやる奴の立場に立って考えろよ 
文句を言ってる奴等はタバコ税も酒税も納めてない不良納税者だ
689名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:58:45 ID:26UWJgUR0
>>427
友愛されるぞw
690名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:58:49 ID:/SM2NQIX0
車必須の田舎者なのでガソリン増税は勘弁だす
691名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:58:52 ID:rnkjajsS0
支持率80%以上
ぷぷぷ
692名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:58:55 ID:pqSbzLlV0
暫定税率廃止→地方税収減少→地方独自の課税→温暖課税

結局今よりもっと高い税金を払う事になるんだが
ガソリンが25円安くなるから嬉しいなんて喜んで民主に投票した連中が
多いんだろうなぁ・・


693名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:59:06 ID:8eeDuKpB0
さすが劣化自民党だな
694名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:59:09 ID:p5TEMa4bO
>>668
酒税アップってことは料理酒とみりんも値上がりするんですけど
ママご飯やコンビニ弁当しか食べない人には関係ないか
695名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:59:10 ID:bPBZpsQ/0
>>681
なにが情けないって、ボコられてる当人がヘラヘラ笑ってる事だよな
握手とナイフの区別も付いてないんだから
696名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:59:19 ID:V8kFxrZvP
>>659
さらに子供手当も財源不足なのでいつバラ撒けるかわかりません
697名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:59:18 ID:QpAEA3K40
>>656
酒税の分でもいいだろう。
両方あわせて足りるぐらいに増税すればいい。
698名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:59:19 ID:MzALs1Oz0
>>682
自民を選んでも増税で、民主は増税しないって言ったから
国民は民主に入れたわけで…
699名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:59:24 ID:iP+XXu7q0
は? パチ税と広告税にしろよ史上最大の無能
700名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:59:25 ID:7aR4Dpnl0
必要ならともかく、格好つけたがり25%CO2削減公約とか
排出権購入のためかと思うと、脱力するんですが?
701名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:59:27 ID:zWJf6ksp0
公務員税マダ〜
702名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:59:48 ID:13dSaEGJO
またタバコ税金で払うならJRみたいなことにするなよw
喫煙者は擁護したくないが扱いが酷すぎるだろ
703名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:59:48 ID:qSxp2sc6O
「国民に痛みを強いる政治」を非難してきましたが
金はしっかりむしり取ります


よかったな、ミンスw
これがおまえらのユキオだよw
704名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:00:11 ID:EC0PrXZO0
いつだかテレビでみたけど酒税に関しては
アルコール度数で税率決めるんだろ。

ということでビールとか発泡酒は安くなるのもでてくるだろ
705名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:00:12 ID:YjVZw0k/0
ネトウヨ顔真っ赤wwwwwwwwwwwwwww
これが民意だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
706名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:00:14 ID:p2iUO7wj0
>>675
まあ2000億が限界だろうな。
350円にしようが500円にしょようが1000円にしようが。
2000億あれば高速無料化は結構できるよ。田舎ばかりになるけど。
707名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:00:18 ID:SjebCN3AO
たばこ酒は増税でいいな
708名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:00:22 ID:ZkKbz08j0
>>652
アホか
そんな大事な所に天下らせた自民と官僚のせいに決まってんだろ
今の理事長なんか厚労省から国立病院の現場医師、高度医療センター、国際医療センターなんかに出向して
定年まで医師やってたんだから早期退職ですら無いのに何で天下らせるんだ馬鹿って話だろ
709名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:00:34 ID:qUyLdb6Z0
詐欺じゃー詐欺じゃー
710名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:00:34 ID:7aJMIacB0
テレビ局の電波使用料は減額ですけどね
711名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:00:50 ID:m/S4Rdix0
まだまだお楽しみはこれからだ!
712名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:00:57 ID:87gddfsW0
タバコはどんどん増税しておk
713名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:00:57 ID:rnkjajsS0
ユッキー
まじパネっす
714名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:01:08 ID:pzbO/nb+0
さっさとタバコ1000円にしろや
715名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:01:18 ID:7aR4Dpnl0
さっさとタバコ税を100倍にしろ。
716名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:01:26 ID:3mseCEg+0
名前変えただけかと思いきや税率アップか
717名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:01:40 ID:NsVVFDk40
>>688
俺は酒もタバコもやらないが、
競馬や宝くじで莫大な税金を納めている優良納税者だ
718名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:01:43 ID:efbxl0t+0
結果、増税w
増税が嫌でミンスに投票した奴涙目w
719名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:01:52 ID:XYQifWvs0
>>656>>697
景気後退中に増税すれば税収を減らすだけ。
720名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:01:59 ID:w7rlP7Yh0
>>701
さんせーw
国会議員は所得税50%な
721名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:02:01 ID:4A3dxUTq0
うん知ってたよ
消費税は評判悪いから
各名目でこっそり税金せしめるんでしょ?w
722名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:02:04 ID:urVBnfbg0
消費税は4年間は議論もしませんって言ってなかった?
723名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:02:15 ID:jWwGm3h40

.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ
      | |     |l ̄| |       l 「民主党」って政権取った後どうなったの?
      | |    /  ´\     /
      | |     ヽ、_   `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ 幹部は利権目当てに中国・韓国に売国して
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ  後に用済みになって口封じに消されたよ。
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l 他の議員は国家反逆罪で投獄されたり、
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !  怒った国民にぶっ潰されたよ。
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ
724名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:02:16 ID:opGrbpca0
虹鱒くいてぇな
725名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:02:18 ID:YY183xdA0

ここは自民党信者だけに増税してみてはどうか?
726名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:02:22 ID:kaXZlL/W0
つまり一言で言えば増税なんですね。
ネトサヨ良かったなwww
727名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:02:46 ID:F+fc5tkt0
>>1
クソワロタw
実質大増税じゃねーかwww
728名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:02:50 ID:weKwuf4M0

どこが 内需主なんだよw
729名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:02:52 ID:qyJBS3ZJ0
CO2排出権購入税だな
730名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:02:59 ID:fpvc61IH0
大事なことだから何度でも書いてやるwww


ガソリン値下げ隊
ガソリン値下げ隊
ガソリン値下げ隊
ガソリン値下げ隊
ガソリン値下げ隊
ガソリン値下げ隊
ガソリン値下げ隊
731名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:03:13 ID:U8GC+ABo0
虹鱒の塩焼きは美味いぞ
732名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:03:32 ID:rnkjajsS0
さっさとビール1000円にしろや
733名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:03:33 ID:7SEbNHck0
増税すれば経済活動が沈滞する
当然CO2は削減できるな。(w
734名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:03:39 ID:8/J9FSbG0
まず軽自動車とと原付の重量税を5倍にしよう
735名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:03:52 ID:ihEOpX4Q0
以降ネトウヨ叩きしか出来ないミンス儲をお楽しみください
736名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:04:00 ID:MzALs1Oz0
パチンコ税、宗教法人税、軽自動車優遇を廃止
737名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:04:02 ID:KRBWw/2z0
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  国家・地方 公務員給与、 
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /       1割 削減で 2兆円。
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/        2割 削減で 4兆円 とか 言ってなかったでしたっけ・・・
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\          
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  まっ 行政経費が高いのも この国の自慢でしたね。 失礼しました。。。
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃

738名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:04:09 ID:TvhiJPeZ0
大増税してばらまき続けるのか
大味な政治だな
739名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:04:12 ID:QpAEA3K40
>>708
そんなこと言っても、予算止めて殺すのは長妻だもの。
まあしょうがないよな、党のメンツのために人殺しでもやらせとけよw
あ、あと地域医療もストップだし、人材確保もストップだってな。
田舎の子供は死んでもいいらしいな、長妻は。

まあしょうがないよな、党のメンツの為だからさ?
740名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:04:35 ID:D/ski3pg0
>>731
こいつらは塩焼きにしても喰えねえ('A`)
もう本当腹立つことばっかり
741名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:04:41 ID:p5TEMa4bO
>>704
それは自民案だから一律アップすると思う
742名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:04:42 ID:JLJlhkzaO
予想通りだね

ガソリン下がるとか思って民主にいれたバカは詐欺にあった気分だろうけどw

743名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:04:46 ID:0GsbJVRyO
増税ばっかり考えやがって。

それなら国会議員税とか政治家パーティー券税とか政治資金税とか実施してから検討してくれ。
744名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:05:07 ID:ZkKbz08j0
>>728
内需主導は円高で輸入を増やし輸出を減らし
国内資本を削ろうって意味だから増税とは全く矛盾しない
745名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:05:10 ID:4A3dxUTq0
煙草税喜んでる奴は
きっと違う名目の税金でがっぽりもってかれるよw
そう煙草は吸わないが酒飲む俺涙目wwww
パチンコ野郎は安泰だろうけどなw
746名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:05:11 ID:jqhl9bHX0
はいはい。政権取ったらいきなり増税ですねw
で、新しく作る税金で何やるつもりなんだよ。CO2の排出権買うだけか?
747名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:05:21 ID:fH8vtgcJ0
結局増税するんだ
しかも管理社会強化で。
748名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:05:23 ID:eKM73PAnO
増税の前に景気対策やれよ。子供手当てなんて、2割の家庭にしか恩恵ないんだぞ。
749名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:05:24 ID:fpvc61IH0
>>1
>納税と社会保障給付に共通した「番号制度」の導入も盛り込んだ。

昔「国民総背番号制反対!」って言ってた連中は当然反対するんだよな?な?な?
750名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:05:33 ID:qSxp2sc6O
>>725

ミンスw


おまえらのポッポ様を信じろよ
ポッポ様は搾りカスでも生きていけるっておっしゃってるだろw
751名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:05:37 ID:RTFvtvde0
民主党の不利益になるならタバコやめてもいいかな
752名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:05:50 ID:YolsJfW/0
やっとタバコと酒が止められそうだ。
753名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:05:55 ID:0Ztm/9LS0
酒、タバコ増税かよ、チッ!ババアの支持を得そうなポイントだけは心得てやがるな
754名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:05:58 ID:YFhL2RMT0
酒はほとんど飲まないし、タバコは気晴らしに一日一本程度。健康状態良好。
どちらかというと酒税だけ上げてほしいね。
755名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:05:58 ID:rClaq6Y70
なんで海外に寄付するために税金払わなくちゃいけないんだよ
756名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:06:09 ID:fF5xYSy00
>>717
これは一本取られたなw
757名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:06:13 ID:LnxbLiD/0
煙草くらいは1本100万円でいいよな
758名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:06:17 ID:9h/SF8dH0
http://www.cancerit.jp/NCIinfo/cigarette/lightcigarettesq&a.html
多くの喫煙者は「低タール」「マイルド」「ライト」「ウルトラライト」
などのタバコを「レギュラー」「フルフレーバー」より健康への害が
少ないと思って選びます。「ライト」タバコの煙は、のどや胸に
なめらかで軽く感じられるかもしれませんが、「ライト」タバコ
は通常のたばこより健康によいわけではなく、実際に「ライト」
タバコは喫煙による健康のリスクを下げることはありません。
喫煙者そして周囲の人たちへのリスクを下げるためには、
完全に喫煙をやめるしかないのです。

http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1212563474/33 <<以下詳細へ

2,うつ,喫煙,自殺,ニコチン脳
3,口臭、老化
4,ウイルス、肺炎、COPD、繊毛
5,毒物、ニコチン、
化学兵器禁止条約 シアン化水素、ハゲ、乳幼児突然死症候群
6,動脈硬化、心筋梗塞 、突然死(サドンデス)
7,妊婦への悪影響
8,受動喫煙
9,喫煙で内部被曝、肺がん がん・白血病
759名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:06:19 ID:BSqnzDOU0
CO2の25%減という京都議定書よりも遥か上を行く害基地政策よって超増税
760名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:06:22 ID:QpAEA3K40
>>719
え、民主党はそれが目的なんじゃないのか?w
減ったけど集まった税金すら、空気株で溶かしたり選挙用にばら撒いたりさ。
761名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:06:26 ID:IayIBwHn0
まずパチンコとかギャンブルどうにかしろよ
毎年車内放置で死者も出てんだしよぉ
762名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:06:43 ID:MzALs1Oz0
大麻を合法にして重税をかければよくね?
763名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:06:44 ID:ANZTgrGt0
ガソリン税は廃止、リッター10q以上の車は増税、それ以下は減税
みたいにスマートにやって欲しいわ
エコに配慮して燃費が良い車に乗ってる奴が増税とかだったら許さん
764名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:06:49 ID:9HOC+lqc0
パチンコは庶民の娯楽だから
生活重視する民主党では、パチンコの課税は避けるだろう。
765名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:06:53 ID:rnkjajsS0
心配するな
おまえらから搾り取った税金はキャバクラで使ってやるからよ
766名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:07:10 ID:onwEcViZO
日本のタバコの安さは異常.増税したらまじでやめれる人いるからこれは親切.
767名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:07:12 ID:YY183xdA0
>>750
鳩山内閣支持率71%、高水準維持…読売調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091004-00000672-yom-pol

国民の7割以上は信頼してるから大丈夫
お前ら残りの2割ちょいは何を信じてるの?w
768名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:07:14 ID:LBhn1cFr0
マスゴミが報道しない限り所得2割増なんて
全くの嘘っぱちだってことはわからんだろう
769名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:07:17 ID:TRhr1KhbO
>>705のようにネトウヨとか言ってる奴って
なんでいつも他人事のようなレスすんの?

自分や自分の周りのこととして置換出来ないのかな?
770名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:07:18 ID:iHrnwcfp0
タバコは1箱2千円以上にするべき。

771名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:07:19 ID:GVjOUqLR0
>>744
オマエ、窓開けて外見てみろ。w
772名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:07:29 ID:Ow6yTAzX0
要するに、「増税するぞ」と。
773名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:07:33 ID:1PA1vcdf0
累進課税を元に戻して金持ちから分捕るとか
774名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:07:43 ID:fpvc61IH0
2ちゃんで「ネトウヨ」と書き込むたびに100円課税したら良い。
そんなカキコをするのは民主支持者に決まっているから、喜んで書き込むだろうし。
775名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:07:49 ID:eLJOm/Hz0
>>746
そうなりそうだな。
研究開発費も大幅削減だしな。
災害対策費もバラマキで消すようだ。

民主党は本気で日本を壊すつもりだな。
もう日本人に対する殺意を隠そうともしてないよ。
776名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:07:49 ID:MeUHPm+O0
タバコ税はタバコ農家への補償をしないといけないんだがメド立ってるんだろうな
777名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:07:50 ID:ZkKbz08j0
>>739
党のメンツ?
何言ってるのか分からんが天下り法人は国民の敵
天下り法人でやっている業務は全て官僚の権益のためだけに存在する
これは国民の大部分が持っている共通認識だ
国民の敵を退治した結果として死ぬ人がいたらそいつも国民の敵だってだけの話だろ
778名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:07:52 ID:+zLQae+W0
すげえな
詐欺すぎる
779名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:08:03 ID:p2iUO7wj0
>>763
多分、重量税の方の暫定税率の方でしかけてるぞ。
エコカーはそのまま廃止、そうじゃない車はあげるとかw
780名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:08:12 ID:wAWcigihO
ニジマスかとおもうた
疲れてんだな

781名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:08:22 ID:tbw1Rz7n0
財源確保なら電波利用料の見直しも穏座してるので加速するしかないな。
特にテレビだ。欧米水準に上げるだけでいい。
782名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:08:34 ID:zVQjfiuj0
高速無料化と暫定税廃止を合わせて車の利用が増え、さぞかしタイヤが売れるだろうな
しかしその分、自動車利用者以外も含め、国民全員負担の大増税になるけど
783名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:08:44 ID:C+Pes7Q1O
タバコ


増税で唯一の楽しみを奪わないでくれ…

クスリでも買えって事ですか?


784名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:08:50 ID:R8NZGFGs0
大増税時代の始まりだな
785名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:09:15 ID:QpAEA3K40
>>744
結局「日本が損するようにやる」のが民主党なんだろ?
786名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:09:18 ID:Q55edAW90
予算が止まるって恐ろしさが分からない国民ってのもすごいよなあ

4月1日に病院行ったら健康保険使えませんとか
年金振り込まれないとか公立校の授業料払え言われてもおかしく無いんだが
仕事もなくなってもちっとも不思議じゃない

お金が無いのは命が無いのと同じだからなあ
787名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:09:20 ID:daIMYu7l0
喫煙者だけど
タバコ、酒の増税は良いんじゃない?
788名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:09:26 ID:ZwNkieylO
>>763
すみません何言ってるかわからないです
789名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:09:27 ID:80aiGE+I0
タバコは1箱1万円増税でいいよ
それぐらいは払ってやるよ
俺は吸わないけど
790名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:09:29 ID:b2gigExG0
>納税と社会保障給付に共通した「番号制度」の導入も盛り込んだ。

おかしい。これにはネットサヨクが「国民葬背番号制だ!」と喚きたてるはずだが・・・・
791名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:09:30 ID:2axBFrud0
パチは論外,煙草ダメ,酒ダメ・・・じゃあ一体どうやってストレス解消するんだ?
冗談抜きで毎日仕事なんてやってられなくなくなる。
792名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:09:32 ID:fxgpQi/L0
>>1
消費税について当然議論はするとか言ってるが、議論すらしないと言ってなかったか?
793名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:09:58 ID:LBhn1cFr0
やらないと言った国債増発もしたことだし、次は消費税増税来るよ
マニフェストに上げないとは一言も書いてないからねw
794名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:10:10 ID:nFqGXep00

   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / < 「友愛」ってステキやん?
   丶        .ノ    \_________
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ

【芸能】反省ナシ?島田紳助また傷害?生番組で若手芸人へ鉄拳制裁 音声には「コラァ!!」という怒号も★8
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1254993467/
795名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:10:12 ID:kqVkAqDQO
森林伐採で、作って穴に球入れてる。ゴルフ税導入して、取れよ。自分達もやるからできないのかよWWW何が改革だよ。
796名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:10:12 ID:R5F1n+Kd0
税金の看板架け替えるだけで廃止とは言わないだろ
詐欺トークかましてないでさっさと撤廃しろよ
797名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:10:14 ID:DZIU+T8b0
結局民主党になっても大して減税になるとは思えないなあ。
何でこれで「内需拡大」とかエラソーに言ってるんだろ?
まあ期待してないからどうでもいいけど。
798名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:10:38 ID:0SEckrEd0
無駄を削ってからって言ってたのに。
799名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:10:40 ID:eU6SeWwDO
増税よりパチンコ屋禁煙化しろよ
800名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:10:44 ID:0Ztm/9LS0
酒代上がったらキャバクラも値上げか?
801名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:10:52 ID:Q8ux9f7Y0
高速道路無料化止めりゃいいじゃん。
802名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:11:01 ID:qSxp2sc6O
ポッポ「おまえらが俺たちを選んだんだ、さあ払ってもらおうか!!」


ミンス涙目w
803名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:11:13 ID:4A3dxUTq0
>>787
この前の選挙で大々的に訴えかけてたのなら文句は言わないよ
804名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:11:21 ID:Ow6yTAzX0
>>570
田舎に限らず、実際に爺婆相手なんだから手法は一緒になるだろ。
805名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:11:23 ID:YcPwkTrX0
ガソリン値下げ隊w ガソリン値下げ隊w ガソリン値下げ隊w ガソリン値下げ隊w ガソリン値下げ隊w ガソリン値下げ隊w
ガソリン値下げ隊w ガソリン値下げ隊w ガソリン値下げ隊w ガソリン値下げ隊w ガソリン値下げ隊w ガソリン値下げ隊w
ガソリン値下げ隊w ガソリン値下げ隊w ガソリン値下げ隊w ガソリン値下げ隊w ガソリン値下げ隊w ガソリン値下げ隊w
806名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:11:39 ID:wNVIp3aCi
酒税ってマニフェストだとアルコールのパーセントによって酒税を変えるとか
訳のわからない事にしてなかったっけ?
807名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:11:42 ID:QpAEA3K40
>>777
天下りが如何こうとか言っても、殺すのは民主党で長妻なんだよ。
現実を見ろよw

「天下りは悪だ!!」とか言ってる連中も、民主党に殺されるんだよ。
だってそうだろ?どれだけ蹴っても逃げないんだからさ。
808名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:11:50 ID:tbw1Rz7n0
>>791
子作りかオナニーでもしてろってことだろwwww
809名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:11:54 ID:2g0VMyXeO
ただ呼び方かえただけじゃないの
810名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:12:00 ID:uNXflBAiO
インターネットだけがどんどん機能的になっていく現代は
仮想的に高度な社会になっていく…
視覚的にしか文明にかかわることがない。
ほとんどの人は仕事がなくては生きていけないに、自然環境がよくなってもしょうがないじゃない!?
811名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:12:04 ID:XZGkxBon0
タバコと酒増税しても大して税収は増えないよ。鳩はこれが財源になるとでも思ってるのかwww
812名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:12:08 ID:fxgpQi/L0
揮発油税を形を変えて維持するのは賛成だが、
民主党は選挙前には減税するイメージを植えつけてたのに、
これでは次の選挙からは言ったもん勝ちになるぞ。
倫理もクソもない選挙方法が定着しそう。
813名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:12:10 ID:+mqgxXFBO
後、灯油にガソリン税並の税率を掛ける技と、家庭用発電を導入していない家庭への環境負担税が控えてます
814名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:12:12 ID:+FjR0/zr0
消費税は上げません 友愛税を5%別途徴収します
815名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:12:14 ID:YMmo3YHV0
発泡酒すら飲むのやめたから、酒税も上げていいよ。
タバコ税、ガソリン税は言うまでもなく大幅増税希望。
816名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:12:22 ID:6dS3OmQY0
タバコ吸ってるが禁煙できる良い機会だとは思う
ただ酒税はやめろてくれ!
817名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:12:39 ID:p2iUO7wj0
>>793
まあ国を5%にして地方消費税率を3%にしてて
低所得者の住民税減税すればいいと思うんだが、
日本は消費税アレルギーが凄いからねw
818名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:12:40 ID:p5TEMa4bO
>>791
北朝鮮みたいに吸えば必ず癌になる偽煙草が流通するよ
酒は密造酒が出て暴力団の資金源になるよ
819名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:12:40 ID:6278RhYXO
詐欺売国政党は消滅してくれ。
じゃないと眠れる獅子の大和魂が復活して各地で一揆が起こるぞ。
一度堰をきれば全国に一揆が起こるな。
馬脚を現したキャバクラ幕府に鉄槌を!
820名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:12:43 ID:2axBFrud0
居酒屋潰れるじゃないの?
821名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:12:50 ID:NpirXUI00
暫定税率廃止w
結局変わらんwwww
822名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:13:09 ID:BSqnzDOU0
マニフェストガン無視で
いきなりCO2 25%減とか超増税とか
過去最悪の与党じゃね
823名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:13:30 ID:3SRaHt5Z0
本気で詐欺師だな民主は
824名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:13:32 ID:fF5xYSy00
>>782
わかった!
ブリジストンが儲かる ⇒ 大量に株もってる鳩山の懐にカネが多く入る

鳩ポッポは意外に計算高い奴だったんだな
車移動が増えたらイオンも儲かるな そうなれば岡田もウハウハか
825名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:13:39 ID:6KB+eF5ZO
>>796
本当に、看板の掛け替えだけなの?
 税率は?課税対象は?
826名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:13:41 ID:8IvPlxEC0
結局税金なくならないじゃないか。
中国に貢ぐより、土建屋さんに道路補修の仕事出すのがマシだと思うのは俺だけか?
827名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:13:48 ID:7aJMIacB0
京セラの太陽光パネルつけるときは
ガッポリ交付金が出ますので
828名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:13:49 ID:ucOs+v/b0
国民の生活が第一(笑)
829名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:13:50 ID:MzALs1Oz0
>>763
プリウスは増税ですねw
830名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:13:56 ID:heUn/ujWO
酒の増税は不評だろうな
新税に衣替えも馬鹿にしてるわ
831名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:14:05 ID:kxTgqaY+0
>>822
国民の生活が第一
はどこ行ったんだろうな?
832名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:14:16 ID:XYQifWvs0
>>760
世界中から需要が失われ、供給過剰。
さらに、環境問題も。
コレに対しての鳩山の回答が、
「供給元&排出源なくせば良いんじゃね?」→経済破壊。
なのかもね・・・
833名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:14:30 ID:4A3dxUTq0
>>791
おそらくダメって言ってるんじゃないんだわ
全て中毒性高いだろ?なかなか簡単には止められない
だからあえて増税するんだよ
たくさん毟り取る為に
834名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:14:34 ID:0qfA/DaTO
俺は車乗らないから環境税創設して年間100万くらい取ればいいよ。みんな車持たなくなって環境に優しい。
835名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:14:36 ID:LBhn1cFr0
国民は何回マスゴミに騙されたら気が済むんだろう
836名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:14:44 ID:+mqgxXFBO
>>822
マニフェスト無視どころか国民に説明もしてないんだぜ
837名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:15:00 ID:qyJBS3ZJ0
暫定税率廃止か
地方のインフラ整備はできなくなり、地方の土建屋は終わったな
838名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:15:04 ID:8bRzl0XT0
増税するんなら民主に投票しなかったよ
なんだよこいつら
839名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:15:05 ID:YcPwkTrX0
これ環境税より友愛税のほうがふさわしい名前だろ。
840名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:15:09 ID:OTtAgpJc0
>>798
無駄な詐欺見積ダムを削ろうとしてるじゃん。
補正予算も削ろうとしてるじゃん。

平行して未来の税金の事も考えておかないと資金が枯渇する。
841名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:15:18 ID:xvBq081v0
パチンコ税を導入しろよ
842名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:15:28 ID:2axBFrud0
外国民の生活が第一
843名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:15:33 ID:Q61O2TDq0
自民の消費税17%がかわいく見えるなw
844名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:15:33 ID:lVwkoJso0
民主党に入れた奴らって下らん理由で入れてるな
天下り廃止だとか、ダバコ・酒税値上げで利用者ザマアミロだとか

それでお前らの生活の何が良くなるんだよ
845名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:15:38 ID:5UJfCop7O
道路利権ブッ壊して、国民の生活第一に、負担減らすのと違うんか!都心部には関係無いけどな! by渋谷区在住
846名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:15:40 ID:rGA76Acs0
>>791
民主党をサンドバックにでもしろってことじゃね
847名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:15:41 ID:RlljJIHQO
>>808
じゃあ女を配給しろよ。
848名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:15:41 ID:84TA9WYa0
>>806
その手の酒造関係の法制はいろいろと定義が難しくて狂ってるからな
酒の分類とか、現実に即してないし

酒やたばこなどの嗜好品は、一律税額の方が逆に衡平性がある
変な税制にすると、市場がゆがむからな。
愛好家にとってはうれしくないんじゃない? 安い税額のものばっか増産するし、開発するわけだから
849名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:15:45 ID:9hfbLkIiO
結局引き下げでもなんでもないじゃん。
850名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:15:51 ID:UdI2YDGy0
公約通り消費税には言及しないだけで、その他の税は上げまくるわけだな。
851鳩山由紀夫(木入) ◆2PQZRzBHbU :2009/10/08(木) 23:15:55 ID:URbq3xRtO
国民生活が第一に犠牲になりますw
852名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:16:12 ID:fxgpQi/L0
環境税と高速道路無料化を一緒にしてるヤツいてないか?
環境税はガソリンにかけるんだろ?
853名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:16:13 ID:4j/I8YiC0
酒もタバコもやるんだけど。
別に俺は儲かってるから増税してくれても構わんが、
現状で景気回復のビジョンを一切示さず、屑みたいな外交と経済政策しかやってない連中に決めて欲しくないな。
854名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:16:15 ID:cWnipINsO
そもそも臨時国会がまだ開かれて無い訳で・・・
855名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:16:16 ID:qUOpzrEq0
おっさん涙目
856名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:16:16 ID:EGeHpuJy0
もうバーカとしか言えない

バーカ バーカ
857名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:16:19 ID:NA3rOVVT0
>>5
三歩進んで崖から落ちる
858名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:16:21 ID:BSqnzDOU0
>>834
環境税はな、車所持云々関係なしで一律取られるんだぜ
859名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:16:22 ID:P0RuDZMPO
タバコは早く増税すべき。明らかにかっこいいから吸っている馬鹿もいるし。
周りのやつに害ありすぎ。
860名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:16:45 ID:13dSaEGJO
重量税はあんまりいじれないよ
そもそも将来暫定廃止なるのを
見越して本則部分だけは補修するための税収としてかなり秀逸な出来になっている。
しかしそれも少子化で崩れつつあるから改定はいるだろう
861名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:17:12 ID:LBhn1cFr0
温室効果ガスの試算も未だに出さないし
負担増はかなりの額になるのは確実だな
862名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:17:19 ID:Cobon8wyO
たばこ止めたいから1箱3000円くらいにしろ。
1000円位なら多分変わらず毎日吸うから。
863名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:17:19 ID:D/ski3pg0
特アから免税煙草・免税酒を輸入
キックバック やめられまへんなー
864名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:17:23 ID:3uyX/CFD0
消費税どころの話じゃねぇな。
消費税は上げなくても(でも、4年間だけ)、他はバリバリ上げてる。
しかも、巻き上げた金を一部にだけ、ばら撒いてるし。

こいつら、無駄を無くすとか言ってたくせして、実はまともな金銭感覚がないんじゃねぇのか。
865名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:17:31 ID:Ev5fo7N70
名前変えて増税して、更に生保を優遇かよww
866名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:17:49 ID:QpAEA3K40
>>833
これだと覚醒剤も合法化しそうな勢いだなw
867名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:17:54 ID:zWJf6ksp0
タバコ税を上げるのはマズイだろ
ナマポボッシ〜が「タバコも吸えません」
な〜んて言い出すぞ 絶対
868名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:17:59 ID:/2p+Ytg4O
タバコ1箱2000円ぐらいにすればいいんじゃね?
オレはタバコ辞めるわ。
吸う奴いなくなって国と地方の税収がなくなれば、みんなで公平な税負担しなきゃいけなくなるからな。
今までタバコ厨を批判していた奴らは大増税www
869名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:18:03 ID:yXh82CAg0
そろそろパチンコ税だろ
870名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:18:08 ID:pfplRzIr0
>>776
短期的には税金を倍にしたとしても本数の減少率はせいぜい20〜30%程度だろから全体的には税収増になるはずだし、長期的にみれば喫煙が原因による病気に使われる治療費も削減出来るからどう転んでもメリットがある。
871名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:18:10 ID:XrVz9rC+O
自民のがマシだ
872名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:18:12 ID:4A3dxUTq0
>>841
それだけは絶対ないよ
小沢が韓国にパチンコ業界の売上向上を頼まれてたしw
パチ以外の中毒要素に増税して金をパチンコに集めたいってのが本音じゃね?
873名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:18:15 ID:OTtAgpJc0
まあ、最優先でやらないとダメなのは法人税の最高税率引き上げだけどな。
加えて法人税を累進課税にする事。

そうすることで一気に消費が伸びる。
国内で大儲け出来て企業は、絶対海外いかねーから。
874名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:18:23 ID:+FjR0/zr0
国民の生活が第一なんです  今時自家用車もってるなんて非国民 ニートや派遣切りなどの生活保護者こそ国民であります
仕事して給与貰ってるなんて時代にあってませんから増税します
875名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:18:24 ID:tbw1Rz7n0
>>840
未来の税金か・・・・・やはりパチンコ税と広告税と電波利用料見直しだな。
これぐらいはやってくれないと納得できない。
876名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:18:28 ID:EGeHpuJy0
ネガキャンとか言ってたやつ出てこい


特にマスゴミ関係  
877名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:18:46 ID:0qfA/DaTO
>>858
なん・・だと・・?
じゃあ無しの方向でw
878名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:18:48 ID:5tqdmmHi0
いまでも累進課税酷いのに更に強化すんのか?

トヨタ労組ってつくづく馬鹿だと思う
879名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:18:54 ID:UdI2YDGy0
まあ、民主党が掲げていた政策を見て、増税しなきゃ出来ネェだろうなと思うのが普通っちゃ普通だわな。
無駄を省いて、埋蔵金でやる?
本気で信じた奴って居るのかね?
880名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:18:56 ID:uKKsVou90
詐欺師
881名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:18:55 ID:nF4YHMwl0
埋蔵金は?
882名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:19:06 ID:0SEckrEd0
>>840
もっとスピーディ−にやってもらわないと借金時計の金額が減らないじゃない。
883名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:19:10 ID:ANZTgrGt0
>>788
リッター10qの車で年間一万q走った場合
自動車に関係する税金は新税導入前後でトントンになるってことね
884名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:19:17 ID:MzALs1Oz0
>>860
1t以上は大増税しろよ。
重い車は道路を悪くするんだし。
885名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:19:18 ID:k422UNkiO
また低所得者優遇、企業圧迫か…。
基本がこれである以上、たとえ個別的に良い案があっても台無しになるんだよ。
確かに中小企業減税は良い政策だよ。
ただ大企業を圧迫したら本末転倒だ。
民主党はいつもボトムアップ型。
下にいくほど優遇していく。
つまり頭数多数決を意識した大衆迎合政策、選挙のための政策だ。
金の流れ、経済構造が根本的に分かっていない。
これは極めて正論だ。
886名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:19:30 ID:3mvTec3i0
これは酷い温暖化詐欺
887名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:19:33 ID:OKH19fcY0
×納税者の立場に立った税制の議論を
○中韓の立場に立った税制の議論を
888名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:20:07 ID:Rv6j3NNl0
>>833
そういう足元見られてる感は凄いある
こっから取るなら文句も出まい、ってのもね

まあ、上げた所で税収は減るだろうけどね
889名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:20:09 ID:QpAEA3K40
>>834
理屈で言えば電気代やらに加算されるわけだけどな。
890「 特集 国防最前線を担う最果ての島『与那国』ルポ 」 :2009/10/08(木) 23:20:17 ID:MBvXCRgi0
「 特集 国防最前線を担う最果ての島『与那国』ルポ 」
中国・領海, 周辺諸国・外交, 安全保障・自衛隊・イラク復興, 沖縄
『週刊新潮』 2009年10月1日号 日本ルネッサンス 拡大版 第380回 「国境」が危ない」 【後編】
9月2日、尖閣諸島の上空を飛んだ。海原に浮かぶ日本固有の領土の周辺海域には
海上自衛隊の船と海上保安庁の船が巡回していた。中国が東シナ海で着々と
開発を進めるいま、この美しい海は中国の侵食から日本を守る緊張の海でもある。

尖閣諸島とともに、日本の国境を形成するのが与那国島だ。日本列島最西端に位置し、
那覇から500キロの海上にある。人口1,625人のこの島で8月2日、町長選挙が行われ、
外間守吉(ほかましゅきち)氏(59)が再選された。
同選挙が全国的に注目されたのは、氏が陸上自衛隊の誘致を、選挙前の6月30日に浜田靖一前防衛大臣に陳情し、浜田氏がそれに応える形で7月8日、現地を視察していたからである。
与那国町議会は昨年9月、自衛隊配備を要請する決議を賛成4、反対1で可決しており、外間町長の陳情は町議会決議を踏まえたものだった。

http://yoshiko-sakurai.jp/
891名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:20:19 ID:oTYxoeER0
国民の生活第一じゃなかったのかよー
892名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:20:22 ID:bEqEckTd0
衣替えってwww

小学生じゃねーんだぞwww
893名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:20:34 ID:4VyG94550
これがアリならなんでもアリだろ。例えば・・・
共産党「消費税廃止します」→ ありえないけど政権とったら →「生活税を新たに作ります」
894名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:20:38 ID:daIMYu7l0
タバコは一気に上げたら税収減るからダメだ
ユーザー離れさせないようにジワジワ上げるんだよw
895名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:20:43 ID:/8Gb9XAB0
んで、タバコ葉農家に補填するんだろ。
税金でw
896名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:20:49 ID:CO+j2OqR0
民主に投票した奴wwwwwwwwwwwww
897名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:20:51 ID:gxFg3iuQ0
たばこは、大体500円かなぁと予測
酒税はわからん
898名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:20:55 ID:qyJBS3ZJ0
http://www.dpj.or.jp/news/?num=12521
http://www.dpj.or.jp/news/?num=12537

ガソリン値下げ隊w
こりゃ詐欺だなw
899名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:20:56 ID:EGeHpuJy0
低所得でタバコ酒やってて
しかも民主に入れちゃった奴でてこい


バーカ バーカ
900名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:21:04 ID:nU48iCAo0
なんだこれ・・・
結局ガソリン価格変わらんのか?
901名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:21:08 ID:yXh82CAg0
パチンコ税は署名何万人ぐらい集めれば審議されるかな?
902名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:21:33 ID:zWJf6ksp0
母子加算が復活してもパチンコ税がかかるので
パチンコも楽しめません
人並みの生活がしたいです

絶対に言い出すぞ
903名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:21:38 ID:tbw1Rz7n0
そうだ、キャバクラに課税しよう!風営法改正でいける。
贅沢する元気がある奴から搾り取るなら問題ない。国民の納得性も高いぞ。
904名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:21:52 ID:IWCENkOs0
タバコの増税って毎回一本当たり一円くらいづつしか増税しないんだよな
どうせ今回もショボイ格好だけの増税だろ
905名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:22:02 ID:4A3dxUTq0
>>888
現においらは20年くらい吸い続けた煙草を意地でやめた
でもアルコールは勘弁して下さいって感じw
906名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:22:06 ID:MzALs1Oz0
>>883
リッター20qは倍の税金がかかるわけですねw
907名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:22:09 ID:84TA9WYa0
>>840
補正予算みたいな一時措置を削って、
子供手当てや高速無料化みたいな恒久措置をどうやって維持するの?

来年は補正予算の金+増税で済むね
再来年には、消費税20%ですかwwww
908名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:22:39 ID:lx07KgYz0
地球温暖化対策税(キリッ

だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
909名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:22:51 ID:5cwxFTad0
名前変えただけ?
結果として出費はたいして変わらないか、ヘタすりゃ増税だろ?
910名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:22:52 ID:LBhn1cFr0
【選挙前】消費税増税、民主党候補者82・6%が反対
http://www.47news.jp/CN/200908/CN2009080701000515.html
      ↓
【選挙後】消費税増税、民主党衆院議員57・6%が賛成
http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009100501000656.html

まんまと騙されたね
911名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:22:57 ID:3uyX/CFD0
暫定税率にしろ、衣替え?して名前かえるだけじゃ意味ねぇし、ただの嘘つきじゃんな。

>>890
まともでよかった。

プロ市民が巣食ってるかと思ってた。
912名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:23:01 ID:ANZTgrGt0
>>860
自動車税とガソリン税を一本化して環境税だな
受益者負担に比例直結させるのが一番効果的だわ
913名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:23:10 ID:OTtAgpJc0
>>885
ばーか、自民と経団連が逆の事をしたから、格差が広がって消費が冷え込んだんだよ。

法人税率を上げるのは圧迫でも何でもないからな。
そもそも儲けが出なかったら税金0なんだから。

なのに自民の馬鹿が経団連の金と圧力に負けて法人税率を引き下げたから、
企業が金を使わずに溜め込むようになった。
結果金のフロー(循環)が止まって、会社はリストラ。ますます消費が冷え込むとこういう訳だ。

経団連の希望と逆の事をすれば、景気は必ず上向きになる。
914名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:23:24 ID:k422UNkiO
>>873
もう少し世界経済を知ろうな。
915名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:23:31 ID:p2iUO7wj0
民主なら一気にタバコ税をあげることは可能だな。
自民だと無理。
916名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:23:38 ID:sAwbS5QM0
民主党なんて大ウソツキだらけ。マニフェストもいい加減。
こんな政党に政権取らせたのが大間違い。
917名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:23:45 ID:13dSaEGJO
温暖化対策税だからな排出権買う費用にするんだろ

で、更に環境税を年間100万取ることになるだろう
918名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:23:46 ID:yJ1xDTh60
毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
資産課税での税収を社会保障、社会資本の整備、国債の償還などに充当すればよい。
例えば、
資産課税で資産の多くを所有する高齢者から主に回収した税収を高齢者の介護・医療・年金などに使用すれば、高齢者は安定的な福祉サービスを受けられる上、若年者は介護・医療などでの雇用が増える。
高齢者から若年者への富の移転がされるので、若年者の消費による内需も期待できる。

資産課税は担税力を考慮している上、安定的な税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122
919名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:24:04 ID:qUOpzrEq0
タバコは吸えないわ酒は税上げだわで
嗜好品大好きなおっさんぶちギレ

酒とタバコはオッサンリーマンの燃料、ガソリン税と同義とするべき
920名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:24:09 ID:EGeHpuJy0
要するに暮らしは増税!

4年後は消費税も投入!

ついでに外国人参政権で国も譲渡!


もう騙されんなよ頼むから。迷惑だよ。
921名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:24:17 ID:4A3dxUTq0
>>902
パチンコ税は絶対ないから
ずぶずぶだからw
922名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:24:26 ID:TTKPTa8p0



「扶桑社」の SPA!の記事にも 馬鹿にされ


  ネット右翼の 前途や哀れw



923名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:24:34 ID:YExdRMCe0
たばこ1000円でおk
924名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:24:49 ID:P8m0051fO
ふーん、ところで、所信表明はいつやるんだよ?無能首相さんよ!
925名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:25:15 ID:GmNdQZy/0
よこすもんよこせよ
926名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:25:15 ID:zWJf6ksp0
ここまですごい嘘つきって
なかなかいないよな
小学生の時以来だわ
927名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:25:19 ID:rnkjajsS0
まあ少しくらい増税しても来年の税収は6兆減るんだよ
間に合わない
民主支持者から一人当たり100万くらいとっとけ
928名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:25:20 ID:0iA826870
酒は今でも税率高いよ。タバコと一緒にするなよ。百薬の長だぞ。
929名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:25:37 ID:4/TgutmjP
ハハッ
底辺取り込んで支持率上げたのに直撃食らってやんの
930名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:25:48 ID:XNweJtBr0
近いうちに1000円になるのは、確実だね!

【調査】 鳩山内閣支持75.8%、参院選の投票先は民主38.8%、自民14.2%
…フジテレビ・新報道2001
931名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:25:50 ID:m59d9T680
消費税を上げるとは言っていませんが、他の税を上げないとも言っていません。
騙された国民GJです。
932名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:25:52 ID:wujptNdd0
低所得者が中所得者並の生活をして中所得者が低所得者並の生活をするんだろ
933名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:25:57 ID:15MLsoCwO
とりあえずタバコは千円にしろ。金持ちだけの嗜好品でいい。あと、パチンコ税もやれよ
934名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:26:20 ID:sAwbS5QM0
埋蔵金はどうした民主党。
935名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:26:24 ID:sQvkquu80
第4のビール第5のビール来るな
936名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:26:26 ID:EGeHpuJy0
>納税と社会保障給付に共通した「番号制度」の導入も盛り込んだ。

これバーコードじゃねーの?wなぁ?www
937名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:26:37 ID:eLJOm/Hz0
>>900
いや、10年かけて大増税になる。
最初は2倍くらいだろうけど、4〜5倍くらい
もしかすると10倍以上になるかもしれない。
938名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:26:39 ID:sQvkquu80
もう娯楽は禁止
939名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:26:48 ID:kDvZZ8o7O
ーーー\(^O^)/ーーー
酒、煙草、増税バンザーイ!!!
一日も早くやってくれ。
940名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:27:03 ID:U3f1qRD4O
エコ対策の補正予算削除したくせに何が温暖化対策だボケ
941名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:27:14 ID:BSqnzDOU0
資産課税は賛成だな
現状じじばばが停滞させてる金を次世代に回さなきゃならん
942名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:27:23 ID:vCqKTBLKO
おれの財源か?
欲しけりゃくれてやる。
納税しろ!!
財源の全てをそこから持ってきた!




世はまさに

大 増 税 時 代
943名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:27:27 ID:LBhn1cFr0
>>900
150円アップする
944名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:27:33 ID:OTtAgpJc0
>>914
法人税率の低さだけに釣られて外国に逃げるならとっとと追い出せばいいよ。
日本はただでさえ公共投資で大企業を優遇してるんだから。

それを判らずに、法人税率だけを見て高い高いと文句を言うような
暴利をむさぼる経団連企業は屑だって事。
945名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:27:34 ID:vDvNFDtR0
自民のテリトリーから民主のテリトリーに徴税目的を移しただけでは?
946名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:27:40 ID:9DznFT/I0
【レス抽出】
対象スレ:【友愛】民主党、暫定税率を10年度廃止し「地球温暖化対策税」に衣替えする方向性を示す。酒税、タバコ税は増税をにじます
キーワード:虹鱒


74 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/10/08(木) 21:49:53 ID:892XdVPq0
つまり虹鱒と

672 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/10/08(木) 22:56:17 ID:244D76jcO
虹鱒

724 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/10/08(木) 23:02:16 ID:opGrbpca0
虹鱒くいてぇな

731 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/08(木) 23:03:13 ID:U8GC+ABo0
虹鱒の塩焼きは美味いぞ




抽出レス数:4
947名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:27:43 ID:AG6KizaJO
ガソリン暫定税廃止とか、酒タバコ増税とか
耳障りの良い目くらまし
948名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:27:51 ID:oTYxoeER0
アルコール0のビール風飲料で満足できる奴うらやましい
949名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:27:57 ID:S8TfEScf0
パチンコを一掃して公営カジノを作るだけでもいい収入になると思うけどな
せっかく「ちぇんじ!」って言ってたんだからこれぐらい変えろよ

税の名前だけ変えるとか簡便
950名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:27:59 ID:Rv6j3NNl0
>>905
酒の国内市場なんて縮小の一途なのにね、トドメになったら笑える
タバコはしょうがないかなぁって諦めはあるよ、喫煙者の肩身の狭さと言ったら…ねぇ

どうせ減った分は全体で負担することになるだろうから、そこのところヨロシクとしか
951名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:28:02 ID:fRD81OfZ0
タバコは上げろ
あとパチンコ税と宗教法人税導入しろ
952名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:28:02 ID:uej+PwnN0
「息をする」のに課税するのか・・・・・。
953名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:28:12 ID:rEmY64Pc0
うお・・・調理酒の値段上がると嫌だぞ・・・
あと酒で風味つけてるお菓子も値段あがるのかなぁ・・・
954名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:28:26 ID:WKLys4NW0
【政治】生活保護の母子加算、12月復活へ 財源は災害対策用の予備費★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254989197/651

651 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/08(木) 22:46:29 ID:QivAspt70
狂ってる

民主党「子供手当てを配る財源として、新生児集中治療室整備をやめます。」
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10015975961000.html
新生児の集中治療室などの医療設備を整備したりするために設けた「地域医療再生基金」は、
ほかの政策に比べて緊急を要するものではない

955名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:28:27 ID:QpAEA3K40
>>941
そりゃ相続税上げりゃ時間が解決するんじゃね?
956名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:28:39 ID:ANZTgrGt0
>>913
一番社員に給料払った会社が税金払わなくて済む
そういう税制が必要だな
ちょっと詳しそうだから考えてみてくれ
957名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:28:43 ID:EGeHpuJy0
増税バンザーイ!!! ーーー\(^O^)/ーーー
増税バンザーイ!!! ーーー\(^O^)/ーーー
増税バンザーイ!!! ーーー\(^O^)/ーーー
増税バンザーイ!!!ーーー\(^O^)/ーーー
増税バンザーイ!!! ーーー\(^O^)/ーーー
増税バンザーイ!!! ーーー\(^O^)/ーーー

958名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:28:56 ID:2OBrR3a+0
タバコ上がるのかorz
959名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:29:22 ID:O1/tB0Dh0
タバコ、酒ともに三倍で良いな
これできっぱり止めれる
960名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:29:23 ID:/JE6rGmE0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>  税金いっぱい払ってね!!!  <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
961名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:29:24 ID:A6BTBwTX0
暫定税で道路を作り、
批判はあったものの日本に道路という資産を残せてきたのだが、
環境税では海外にばら撒くだけになってしまい、
国内はジリ貧になっていくだろ。
どうすんの、これ。
962名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:29:42 ID:sAwbS5QM0
かあちゃんからおこづかいと称して資産譲渡してもらっといて、
何が資産課税だよ、この脱税野郎が!
963名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:29:44 ID:Ix0K2KVr0
酒もタバコもやらないから幾らでもあげていいよ!
964名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:30:01 ID:8E35+FxPO

ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
965名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:30:08 ID:vUSRZcxW0
タバコ税はもうあきらめろ。前回は公明が増税潰したけど
966名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:30:09 ID:sQvkquu80
煙草と酒やっときゃ国民からの支持は得られるだろうと

どんだけ浅はかなんだ馬鹿カス
ま、そうなんだろうけど


砂糖に課税しろや
967名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:30:24 ID:MpFFEEV/0
350mlビール1本1000円でいいよ
968名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:30:24 ID:0SEckrEd0
地球温暖化ってノストラダムスの大予言みたいに何も起こらずで終わりそうな予感。
969名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:30:42 ID:4A3dxUTq0
>>953
味醂も上がるなw
970名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:30:47 ID:k422UNkiO
>>913
企業が潰れたら本末転倒だろ。消費が冷え込むどころじゃないぞ。
お前国民の多くが給与所得者であることを失念してないか?
第一、日本人は貯蓄型。
ばらまいたところで景気回復には結びつくほどの効果は期待できん。
まして人口が減り続けている現状ではな。
基本は企業重視、オプションで格差是正と雇用形態の改善策を付ける。
これが妥当なところだ。
企業に体力をつけさせないなんてのは愚の骨頂だ。
経団連憎しのバカなお前には理解できんだろうがな。
971名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:30:54 ID:EGeHpuJy0
>>959
三倍なんて言わずにもう300倍でいいよ。

二度と飲まねーよw バーカwww
972名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:31:03 ID:JmXqebwI0
景気悪化で、これ以上収入は増えないわ
失業者対策を減らされて、失業者は増える一方だわ
酒とタバコは増税だわ

こんな状況じゃ結婚なんか出来るわけないし
自動車なんか絶対に買えない。

絶対に自殺者増えるぜ。
973名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:31:09 ID:BSqnzDOU0
>>955
その前に日本が沈没しちまうよ
資産課税なら毎年徴収、直ぐにでも効果が出てくるはず
974名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:31:13 ID:NsVVFDk40
>>956
支払い給与の10%を課税対象額から控除するとか
975名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:31:23 ID:5UJfCop7O
まぁ、一年待ってやろうや!騙されてると思うけど、その頃なら、だいたいわかるやろ。
976名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:31:25 ID:LBhn1cFr0
>>963
環境税として電気料を10倍にします
977名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:31:26 ID:+pOZ/tcj0
ビールの税金は安くなるんでしょ。
978名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:31:28 ID:t7q74NrE0
煙草は1箱500円酒は缶ビール一個500円。
979名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:31:30 ID:GmNdQZy/0
小麦粉に税金100%ぐらいかけろ
980名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:31:39 ID:qUOpzrEq0
低所得者、業界人ざまぁ
981名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:31:45 ID:oTYxoeER0
地球温暖化対策税に消費税かかるようなことはするなよw
982名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:31:53 ID:RN2LY7p2O
高速道路今まで通り千円にしてガソリン税据え置きでいいじゃん
高速道路無料にしてガソリン税上げるってあほだろ
民主はキチガイ集団だな
983名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:31:54 ID:w8SgDEFeO
「自民党の増税は悪い増税、民主党の増税は良い増税です、皆さん」
「自民党の公約違反は悪い公約違反、民主党の公約違反は良い公約違反です、皆さん」
「自民党の密室政治は悪い密室政治、民主党の密室政治は良い密室政治です、皆さん」
984名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:31:57 ID:lwTjxEY30
民主が散々批判してきた看板の掛け替えじゃ?
985名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:32:03 ID:pfplRzIr0
タバコの増税は密造、密輸などの犯罪が起こらない程度に増税すべきだね。500〜600円ぐらいが適当じゃねーか。1000円なんかにするとすそ野が広いだけにやっかいなことになるぞ。
986名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:32:06 ID:kDvZZ8o7O
煙草はまず\530くらいになるんじゃないかな。
いっきに千円だとヤニ中らが暴動や事件を起こすぞ。
987名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:32:06 ID:SKJXJfdM0
中国の排出量はアメリカを抜いて世界一の約20%、日本は4%
アメリカも中国も排出し放題で何故日本だけ?

いい加減馬鹿馬鹿しいと思わんか?技術くれてやって排出権を買うなんて。
988名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:32:07 ID:sQvkquu80
もう密造するしかねーな
989名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:32:14 ID:21/tC7Vu0
民酒党、国民負担増やす以外でなんかした?
990名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:32:15 ID:Q9x1TVArO
扶養控除は廃止、環境税導入、とりあえず嗜好品から増税
ついでに消費税も絶対上げないなんて言ってないよときてるからな
さすが国民の暮らしが第一の民主党だ
こうでもしないとばら蒔くお金が足りませーん
991名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:32:16 ID:yXh82CAg0
外人税でも取れや
992名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:32:20 ID:xXoYUS2j0
■ 驚愕の真実! 海外で販売されてるJT製品のパッケージ ■

http://www.pierre-matsuo.com/foundation-010.html
http://www.pierre-matsuo.com/Non-Smoking-11.jpg

JT利権構造の関係図
http://homepage3.nifty.com/tobaccobyo/figure/page_thumb219.htm

たばこ産業の構図(図面化と説明)
http://sky.geocities.jp/nosmokeworld/kouzu.htm

喫煙時あなたは砒素・ナフタリンなど鼠やゴキブリ用の駆除剤と同じものを吸入している。
http://www.pat.hi-ho.ne.jp/ten250/biyou/img/warning/brazil/b4-4.gif
http://www.pat.hi-ho.ne.jp/ten250/biyou/brazil.html
993名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:32:32 ID:tC+kg8Gw0
1000なら小澤・ポッポ逮捕
994名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:32:46 ID:ebgtE36k0
朝三暮四
お猿さんたちは大喜びしたのでした
995名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:33:04 ID:2YuxsXvc0
生類哀れみの令なみの珍事として未来の教科書に掲載される悪寒
概要を知れば知るほど異様な騙しのテクニック
996名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:33:07 ID:cwEMIGHa0
税金から収入を得てる方々に一律30%課税でカンベンしてちょ
997名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:33:11 ID:EGeHpuJy0
もう俺はおまえらとは付き合いきれん


中川(酒)もいった事だしもう日本捨てる! クタバレこんな国www バーカwww
998名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:33:14 ID:VP83ycXl0

「給付付き税額控除」の創設や所得控除の見直し・・・

低所得者のお前らは政府から給付もらえるな。 よかったな。
999名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:33:17 ID:ipfh0B1aO
タバコ1本千円。
酒もビール350_g千円でOK。
1000名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:33:21 ID:NsVVFDk40
1000でも1000でなくてもポッポ逮捕
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。