【論説/毎日】政権交代によるドタバタはむしろ当り前なのだ。多くの国民はある程度覚悟したうえで、1票を投じたのでは…与良正男★2
発信箱:混乱も隠さず見せる=与良正男(論説室)
ある官僚OBから最近、こんな話を聞いた。93年夏、自民党が野党に転落して
細川政権が誕生した直後のことだ。当時の連立与党幹部は霞が関の官庁に対し、こうしきりと伝えてきたそうだ。
「これまでとそんなに変わらないから安心しろ」
細川政権の最大の目的は衆院への小選挙区比例代表並立制導入など一連の政治改革。
確かに他の政策は従来の自民党政権と同様、大蔵省(現財務省)を中心とする官僚頼みで、
内政も外交もあまり変わらなかった。
「官主導から政治主導へ」をうたう鳩山政権との大きな違いはそこにある。政策決定の
仕組みから根本的に変えるというのだから「安心しろ」という方が無理。だから、
しばらく混乱するのは、むしろ当たり前の話なのだ。
私たち新聞やテレビは、ついつい、ドタバタぶりばかりを報じがちだが、
多くの国民はそれもある程度覚悟したうえで、民主党に1票を投じたのではないだろうか。
ところが、今年度補正予算の見直し作業などを見ていると政権側が過剰に
神経質になって混乱を隠そう、隠そうとしているように思える。そこが気になる。
政権交代への期待の一つは政策決定プロセスの透明化。つまり、政策がどのように決まっていくのか、
その経過も国民にオープンにすることだったと思う。そう考えれば、
各省の予算削減状況などを連日公表し、何が障害になって削れないのか、
閣僚と官僚の交渉をつぶさに見せてしまった方が、私たち国民の政治に対する理解はかえって進むと思うのだ。
ドタバタはあっても鳩山内閣の支持率はまだ高い。もっと国民を信用することだ。
http://mainichi.jp/select/opinion/hasshinbako/news/20091008k0000m070157000c.html 前:
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254980573/
ちげーよ 2
3 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 16:51:54 ID:kzQLwPOp0
ノ´⌒ヽ,, 辞 世
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ ) 有権者のせい ああ有権者のせい 有権者のせい
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/ 何はなくとも 有権者のせいです
| ∪(__人_) |
>、 " / ゆきお
|\ ヽ ヾ/ i  ̄7
ヾ(\ | / / /|
}`!、`l | //| |
__/==ヽ \∞=} | ⊥_
| `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.} ⊂ニiニニニ⊃
(、`ーー、ィ } ̄` ノ |____|
`ー、、___/`"''−‐" | ● |
4 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 16:51:58 ID:CXlOktXO0
チョビ髭が偉そーに
____
/ \ 【 自民党のブレの場合 】
/ \ , , / \
/ ==⊂⊃=⊂⊃= \
| ///.(_jjjjjjj_)/// |
\_ ` ⌒´ _/ 麻生さんは思いつきで発言しますから
/⌒ヽ | \><ヘl ヽ \
{::: l \ ヽ };;{ | | i } 閣内不一致で迷走しまくりです
{:::::.. 〈;;,, ヽ V;;;}ノ l彡 ヽ
_,,.-‐''" |:::::::: ヽ--、 \ >--'⌒ヽ::. }
|| |_,,.ィ'|::::..... }_,,.-‐''"~ヽ_,,.-し':: )
|| | || !:: / ___.ノ_____
|| | || _ヽ,, .;:: | ヨラ・ジョンナム .|
_,,.. -‐''" `ー---''.|変態新聞論説委員.|
____
/ \ 【 民主党のブレの場合 】
/ ⌒ , , ⌒ \
/ ==⊂⊃=⊂⊃= \
| ⌒(_jjjjjjj_)⌒ |
\_ ` ⌒´ _/ 混乱も隠さず見せる
/⌒ヽ | \><ヘl ヽ \
{::: l \ ヽ };;{ | | i } 経過も国民にオープンでいいですね
{:::::.. 〈;;,, ヽ V;;;}ノ l彡 ヽ
_,,.-‐''" |:::::::: ヽ--、 \ >--'⌒ヽ::. }
|| |_,,.ィ'|::::..... }_,,.-‐''"~ヽ_,,.-し':: )
|| | || !:: / ___.ノ_____
|| | || _ヽ,, .;:: | ヨラ・ジョンナム .|
_,,.. -‐''" `ー---''.|変態新聞論説委員.|
6 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 16:52:27 ID:oSARN69w0
麻生案にタダ乗りしようとして失敗したんだろ
7 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 16:52:28 ID:hbGtxPJ20
つうか、テレビじゃ未だに自民のドタバタを伝えようとしてるだろ
8 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 16:52:37 ID:Q4RTKKSW0
朝日に続き毎日からも援護かよw
そりゃ最初はドタバタはする。
が、余計なドタバタもさせてるよな
10 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 16:53:10 ID:mAaz2Xps0
ドタバタしてるのは鳩山のリーダーシップのなさや、政治理念のなさのせいだろ
解散しろとずっと言い続けてきたのに、いざ政権取ったら準備不足ってどういう事だよ
11 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 16:53:17 ID:pdRwv6iX0
ドタバタしない方法 → 自民党政権同様、官僚に丸投げw スムーズに運ぶが一層、滅茶苦茶w
12 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 16:53:29 ID:LeAWYNGh0
/⌒ヽ⌒ヽ,
/ ⌒\
/ ⌒ヽ,
( ヽ,
/⌒\ ,,- ‐ー ‐ - ,,,,. ゝ
/ ヽ〆`" ミ (
/ / ',. \ ヽ
/ / ;. ,,,,, ヽ )
{ ./ ', ,,.'''" `ヽ 彡
! i ' , ,,,,, ,r''(・)ヽ 彡
i ミ 〃 ゙゙゙゙'' ′.`"´,/ ヾ.
. ', ( ,r'(・ )`'ヽ `'''''" !
', 彡 `"´ ノ } ゝ {
', 〆、ミ ー- ''" ( ,、_ッ^′ i
'{ ⌒ ,,___,. / .} 秘書の次は国民のせいw
\ i、 -‐"ニ' i´ / ノ
i Uヽ ,,,,ノ i /
\,,,ノi \ {./
ヽ ‐ - t ,,ノ {
〕 ` ‐---ー " i、
政権交代してからドタバタしてる印象はない
14 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 16:53:43 ID:VtEltDqOO
ジョンナム!
15 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 16:53:44 ID:Vc0M6uCgO
このまま四年間ドタバタするわけだな
16 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 16:53:52 ID:lkxshCXi0
大臣にキチガイせいぞろいじゃあしょうがないwww
毎日新聞は反権力メディアではなく単なる反自民てのがこれではっきりしました。
18 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 16:53:56 ID:gJdjcC+G0
って言うか、もうこの新聞読んでる奴って
30代以下じゃ、一人も居ないんじゃね・・・
19 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 16:54:05 ID:3dUODjY20
トップは1ヶ月間遊び呆けて、世界相手に国会承認もない公約ぶちまけて、
国内では政権公約を破棄しまくってることまで覚悟してた人なんかいねぇよw
自民と民主の同じ行動でも、テレビメディアのフィルターにかけるとあら不思議・・
自民:ぶれている
民主:柔軟/現実路線
自民:独裁だ/まるでヒトラー
民主:豪腕だ/リーダーシップがある
自民:統率力がない
民主:開かれている
自民:強行採決
民主:迅速採決
自民:劇場型選挙/刺客戦略
民主:高等な選挙戦術/上手い候補者選び
自民:派閥政治
民主:グループ(しかも緩やかな集まりでサークル活動みたいなもん・by鳥越俊太郎)政治
自民:格差社会を象徴する首相私邸
民主:華麗なる一族
自民:閣内不一致
民主:閣内に温度差
故人献金はドタバタってレベルじゃねーぞ
あ、そこは見せないんですねマスコミが
22 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 16:54:30 ID:ofWWRnl90
最近アサヒより変態の方が酷いよな
当たり前じゃネェよ。
ネクストキャビネットは何だったんだよ。
「政権交代。」をキャッチフレーズに選挙を繰り広げていたのだから、組閣後のごたごたは許されんよ。
自民が同じ状況だったら、めちゃくちゃたたくくせに・・・・
>多くの国民はある程度覚悟したうえで
大多数が覚悟なんてしてないと思います
大体そんな事、マスゴミも民主も言ってなかったし
○○は間違い 今より良く とか良い事しか言ってなかったよ
25 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 16:55:04 ID:r1VQM1eA0
いいえ覚悟なんかしてませんが
26 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 16:55:24 ID:0iVCuhxCO
また変態か。
>>13 そうそう。ブレまくってるだけだよな。
27 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 16:55:31 ID:hNBMvwFC0
投じてないし
28 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 16:55:34 ID:CgrrTz3iO
民主党に入れたのは自民党への嫌悪感から。ドタバタを好んでいるわけではない。
期待感から暫くは支持率は高いだろうけどな。
29 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 16:55:40 ID:6LGZQuYd0
鳩山首相 「公約は時間で変わる」
何言ってやがんだ?
騙しのレベルだろ
もう、靴を投げ付けられて、いいレベル
普通ドタバタするのって国会開いてからじゃないの?
所信表明する前からこの有様って誰も考えていなかったと思う。
31 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 16:56:05 ID:lkxshCXi0
ここは どっしり構えて
いい国 潰そう キャバクラ幕府(・∀・)
32 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 16:56:17 ID:lnPk/Vhw0
毎日ブレまくり?
33 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 16:56:33 ID:I7nMhErp0
献金問題に秘書裁判に政策は日本ツブシ
こんな政権を支持してる人(笑)の見識を疑うねマジで
34 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 16:56:50 ID:TUYnvdrN0
500億に上乗せよろしくお願いします!!!
35 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 16:56:51 ID:UOwoPgyQO
ドタバタは仕方ないよ正論
しかし覚悟して投票したやつはそれほどいなかっただらう
あと献金は選挙前からだからな
36 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 16:57:05 ID:vNzE0lE40
この民主の醜態をフォローするとはさすが変態w
>>13 粛々と後退しているんだよなw
37 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 16:57:26 ID:hj6UjnnkO
ホラ・ジョンナム
ばーかwwwwwwwwwww
ひげそって心自前
39 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 16:57:29 ID:5Qth2o+/P
与良ジョンナムwwwwwwww
40 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 16:57:29 ID:SV1kUSJ/0
これは政権交代に伴うドタバタではないと思う。
できないマニフェストを掲げたつけであり、
政権交代したいがために言ってきたことが自分ではできないという民主党の能力のなさであり、
民主党内の主導権争いであると思う。
この程度の見識の人間を論説を任せる新聞社の無能ぶりには目を覆いたくなる。
41 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 16:57:32 ID:IJw7UzCL0
国民の生活は待った無しなのですが・・・
この記事、皮肉で言っていると思うんだが・・・
43 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 16:58:13 ID:WLiY/YI50
与良は黙れwwwwwwwww
44 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 16:58:26 ID:WOUgGXgx0
いざキャバクラ
45 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 16:58:33 ID:7YERBpgEO
最近、毎日飛ばしてんなぁw
46 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 16:58:37 ID:By+uBMeZ0
ものには限度ってもんがあるんだよ
47 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 16:58:40 ID:Vg3V6czI0
ああ毎日か
48 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 16:58:51 ID:ni+0qckN0
朝ズバのひげ親父
さっさと鳩山の献金疑惑を追及しろや!
49 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 16:59:01 ID:VMZBiWPF0
「ドタバタ」という言葉の中に全部隠してるのは、この与良って人じゃないのかな・・・
ただの混乱じゃない、政治不信を招いて当然の内容なのに。
マスコミの論説ってこういう目隠しをするためのものなのか。
必死に民主党のダメージコントロールしているのかな。
公約を1ヶ月もしないうちに次々に反故にしていなおる内閣、ってのは
「当たり前」とは言わないと思う。
51 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 16:59:20 ID:IA5v2pGy0
この世良とか言う奴、テレビでの発言してるとき、相手の顔みないで、いつも斜め下をみてるのが気持ち悪い。
52 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 16:59:20 ID:7ZdwgN7Y0
俺、民主党にいれてねえし。ww
53 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 16:59:38 ID:lnPk/Vhw0
>42
いや、毎日内部で統率取れてないんじゃね?
それぞれ記者が勝手に非難したり擁護したり
54 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 16:59:43 ID:Q3kPcZ2X0
>私たち新聞やテレビは、ついつい、ドタバタぶりばかりを報じがち
大本営発表の垂れ流しばかりやってるくせに。
55 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 16:59:45 ID:nlA9NcnN0
ドタバタしてる自民が嫌だから、国民は政権交代で民主を望んだんだろ
基地外かよ
56 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 16:59:46 ID:UOwoPgyQO
国民の生活とか我慢すればいいだけ
あれだけ自民党が民主になったら景気交代負担増えると言いながら
民主大勝だしぐだぐだ抜かすな
57 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:00:06 ID:0brRWWYJP
>>1 正論すぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネwwwトwwwウwwヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
58 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:00:06 ID:JZdNf9lv0
\
\
. \
. \ _______
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | |、:.. | [], _ .|: [ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (´・ω・`) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: 民主党に投票したら
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: 景気回復して株も高値安定
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: 就職口もたくさんできて
|l ̄`~~| :| | | |l:::: 最低賃金も上がって派遣は正社員
|l | :| | | |l:::: 増税はしないで色々な手当がついて
|l | :| | | ''"´ |l:::: 年金や貯金の心配もなくて
|l \\[]:| | | |l:::: 結婚もできてたはずなのに
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l::::
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l:::: テレビではそう言っていたのに……
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ:::: テレビではそう言っていたのに……
l}ィ:: | `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
ほほう、ファッションショーがドタバタだとおっしゃる
入れて無いから関係ないw
また、日韓共通の教科書なんて話もでてきたぞ・・・
余計なことをやるのが当たり前じゃ、たまったもんじゃない。
62 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:01:12 ID:GZpmQ8FP0
故人献金も政権交代のドタバタだから!
63 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:01:18 ID:PQRVa4PW0
ドタバタと故人献金は別だろw
そうやって責任を押し付ければいいじゃん
残るものは何も無いよ
65 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:01:25 ID:S/V/pAPJ0
彼の髪の毛を疑え!!彼は嘘をついている。
66 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:01:27 ID:dA9kEm9BO
選挙の時にそんな話、してなかったぞ!
アメリカの商品なら裁判で500億取れるレベル。
手順についてのゴタゴタならば仕方ないが、基本理念・政策についてのゴタゴタは許容出来ない
政権交代を掲げていたことからもそうだし、安易に持ち上げたマスゴミは社会の公器たる自覚を持っていない。
なるほどネットにとって変わられるのも仕方ないね
68 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:01:46 ID:M6vItZzWO
>>1 自分達マスコミがいかに無能かを白状しているに等しい作文ですね
オープンにしてくれた方が取材が楽で済むって話しだろ
69 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:01:51 ID:UOwoPgyQO
民主頑張れ
もっと糞っぷりを発揮して馬鹿国民を反省させろ
70 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:02:07 ID:gFxaYFO9O
>20
まったく呆れるよな
自分らで矛盾を感じないんだろうか
71 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:02:07 ID:reaviCFu0
俺たちは偏向報道してますってハッキリ言ってしまえよw
みっともないにもほどがあるぜ
またヨラジョンナムか
いい加減、こいつキモいんだが
73 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:02:16 ID:pu5oZyNtO
どたばたしてるのはマスゴミのほうでは?
民主党は溺れてもがいてる感じ
74 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:02:22 ID:WIqy1Y2m0
なんだ、変態チョンの遠吠えか
75 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:02:36 ID:MJJ96kSS0
甘ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい
いつまで白々しい擁護が続くんだよ。
77 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:02:53 ID:NHbBPlhx0
ですよねぇ
そんなことも考えずに「自民党に鉄槌を!」なんて民主に投票して増税させられる国民なんていませんよねぇ
>>1 政治がドタバタしてるあいだに
経済と国民と中小企業がバタバタ倒れます!
79 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:03:20 ID:uUWpRkRT0
>>1 >多くの国民はそれもある程度覚悟したうえで、民主党に1票を投じたのではないだろうか。
いっぺん脳みそ洗濯機にかけて天日に干してやろうか?
80 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:03:23 ID:mk93WSWX0
ある程度ってのはどの程度のことよ?
日経平均1万きって円も80円台行って毎日違法献金の話題が出てきてその他もろもろアホ発言繰り返すのはある程度の範囲内なのか?
81 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:03:27 ID:DcjAZwlWO
政権交代したら全てが上手く行きますって大言吐いたのが友愛教じゃねーかw
馬鹿じゃね
82 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:03:28 ID:j3hkpLjQ0
経済に何一つ良いことをしていない鳩山民主党内閣。
鳩山不況。
民主党恐慌ももすぐ。
>1
政権擁護って気色悪いですね。
84 :
花王不買:2009/10/08(木) 17:03:38 ID:sP2WUbh40
85 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:03:42 ID:ngdjAPTAO
民主党に入れた連中は
ネクストキャビネットとか準備完了とかを信じてたんじゃね?
時間で公約が変わるなんて言わなかったしな
俺は有権者で無意味なドタバタを予想したから
民主党には入れなかったよ
86 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:03:43 ID:QODv25VT0
>>73 溺れる犬を棒で叩くのが変態毎日流だもんなw
87 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:03:50 ID:lkxshCXi0
正直言うと、おれは、ゴミ投資家の立場から言えば自民マンセーだが
会社員の立場でいえば民主党には期待をしている!!
たのむぞ!! 原口君!! あと名前は忘れたけど副大臣
なんのために労組から金と人を出したとおもってるのかね
あと、副大臣君 きみは自分の立場はよくわかってるよね?ww
日本がダメになるのがうれしくて、はしゃいでいる毎日新聞w
カネのドタバタはどうかと思う
90 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:04:05 ID:X2TJuvDzO
利権にメスを入れるって言ってたのに全然だよね
91 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:04:08 ID:Q5vRJypGO
なんでこんな大変な時期に政権交代で空白を作る必要があるのか・・・
いや、民主がどうのこうのじゃなくて、もうちょっと落ち着いてから政権交代でも良かったんだよ。
:/ /::::::::::::::::::::::::| \ (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\
: / / ̄ u:::::::::::::\_ |: // u ヽ::::::::::
:| / u ::::::::::::| |: // ..... ........ /:::::::::|
:ヽ |へ、 /ヽ :::::::::::| |: || .) ( U \::::::::|
:ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ: | (◯). ( ◯ )|!|!|;;/⌒i
:|◯ノ 丿 ヽ◯__/ U:::::::::::::)/ .| 'ー .ノ 'ー-‐' ).|
: / ̄ノ / `― :::::::::::/ | ノ(、_,、_)\ U ノ
:(  ̄ ( )ー U ::::::::::::|ノ .|. ___ \ |_
:ヽ ~`!´~' :::::::::::丿 | くェェュュゝ /|:\_
:| r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ ー--‐ //:::::::::::::
_________________∧__
/ \
93 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:04:56 ID:/zc02bNb0
毎日がそう言うなら民主叩きに回るわ
94 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:05:04 ID:2ULz+YrZ0
95 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:05:06 ID:7kYqtygv0
与良w
何が何でも鳩山ヨイショばかり。
キメェんだよ。
96 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:05:29 ID:IBiKsbml0
毎日変態の目から見ても、混乱ドタバタしてるって事か。
97 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:05:55 ID:d9kcD0Cr0
批判をされたらそれで軌道修正することもできるのに
ただおだててるだけじゃ右往左往するだけだろ
98 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:05:58 ID:MnZg+f6HO
木村たろーも同じ事いってたな。飴のレーガン政権を引き合いに出して、政権交代に混乱はつきものだって。あの世でレーガンさん、あんなのと一緒にされて情けなく思ってるよ。
99 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:06:04 ID:e1KtxOEp0
速攻で景気良くなるって思ってたろ
100 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:06:39 ID:lkxshCXi0
結局おまえらが言いたいのは、
怠け者のクズにも優しい政治を!!ってことか?(´・∀・`)
101 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:07:00 ID:TQt+/y6W0
毎日新聞とは
×権力をチェックする新聞
○民主党の機関紙
102 :
カミヤママスオは押し紙のネ申:2009/10/08(木) 17:07:05 ID:a9PqGT+90
>>1 刑事罰に相当することをドタバタ呼ばわりする毎日ヘンタイ羽織ゴロw
与良正男お前も刑事罰受けよ!
103 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:07:14 ID:JO4LSkCU0
そんな馬鹿なw情弱がそんなに賢いわけがない
どうせ自民時代より良くなる、と何も考えずに入れただけだろw
104 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:07:18 ID:ODdiLAWN0
民 主 「あっぷ ごぼ 溺れるっ 助けてくれ!」
マスゴミ 「民主は今日も水泳大会を楽しんでるようです。
あ?溺れてねーよバカ国民ww」
105 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:07:31 ID:c6r2lWzO0
「景気底割れ」まで覚悟してないよw
しかも血税でキャバクラまで・・・
107 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:07:42 ID:sh1R6DCOO
政権交代、そして年末にはバタバタ倒産www
おまえらが選んだ民主党なんだから痛みに耐えろwww
108 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:07:58 ID:8EdhM+Gt0
今ドタバタしてることさえ知らないだろw
だってフル勃ちとかが大騒ぎしてないんだもん。
麻生政権発足当初から袋叩き加担してた毎日がlry
覚悟だと?日本国民がそんなに利口だと?ふざけるな
111 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:08:38 ID:7JZCnFXG0
小泉は郵政民営化だけを唱えて300以上議席を取った。
鳩山は政権交代だけを唱えて300以上議席を取った。
国民はマニフェストなんて中身を理解してるわけ無いじゃん。
亀井や藤井を今のポストにつかせるとわかってたら、もっと議席へってたし。
112 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:08:41 ID:WHHQVxDl0
そっちには一票いれてないから覚悟とか言われてもねぇw
113 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:08:54 ID:xo+tdnpR0
ジョンナム
正男
114 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:09:17 ID:inFVqY/90
こいつもうテレビ出さないで欲しい
気持ち悪すぎる
115 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:09:22 ID:7e7/4rVJO
結局最後は選んだ国民が悪い
てめえの撒いた種だ、後悔してしね愚民ども(笑)
116 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:09:43 ID:kgiZp+3KO
ようは「ある程度」がどの程度までかって話だよな。
大臣の失言で1ヶ月に株価千円下落は想定してなかったわ。
117 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:10:07 ID:VCNIvW7yO
俺、民主に入れてないのになぁ・・
この論理でいくと、民主党には期待するな!
おまえたちが選んだんだから文句いうな!
民主党のやることは、神である。
って、言ってるように聞こえる。
119 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:11:23 ID:gd2XuCP00
元常務が押し紙認めちゃってる唯一の新聞社、そこの論説委員様
スーツは常に安物の北朝鮮製ですが
120 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:11:53 ID:FpWZyDok0
もう朝日と毎日で大政翼賛会を結成したらいいんじゃねーの
121 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:11:55 ID:xDN50Ue50
今の日本人特にミンスに投票した人はあれに似ている。
判断力の欠如で結婚し
忍耐力の欠如で離婚し そして・・・・
記憶力の欠如で再婚する。w
民主とマスコミが、一番経済的にどん底にいた時に政権交代すれば直ぐに解決する。
まったく問題なく引き継げる。
混乱、停滞しているのは解散(政権交代)しないからだと
散々散々散々散々散々散々散々散々言ってきた事だろうがっ!
お前の頭はニワトリか?
いや、ハトですね。プ
って、ぜんぜん笑えねーんだよ!!
>私たち新聞やテレビは、ついつい、ドタバタぶりばかりを報じがちだが、
ところがテレビはほとんどスルーです><
>>1 ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::::::::/ ヽヽ
.|::::::::::ヽ ........ ..... |:|
|::::::::/ ) (. .||
i⌒ヽ;;|. -=・=‐ .‐・=-.|
|.( 'ー-‐' ヽ. ー' |
/ヽ. /(_,、_,)ヽ |
_,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::| 朝スバではいつも強力な rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 支援をありがとう。 `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃ これからもヨロシクね♪ |二ニ イ
.レ ヘ. .ニニ|______________.|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::V::: rー''"|
125 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:12:42 ID:tUjqsEHR0
>>116 株価が長期移動平均線をブッチギリダウン。どう考えても民主の責任。
ヲラ・ジョンイルを信用する日本国民は少数しかいませんよwww
メディアがきちんと伝えれば、民主党政権を信用する日本国民も少数になるでしょうww
127 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:12:55 ID:Vf4PAFsd0
与良某とか辛坊某とか
左翼反日男って、醜い男ばかり!
こんな醜い男達が生き延びて
男前で愛国者の中川氏が亡くなるなんて不条理。
128 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:12:59 ID:1ZrL9r160
もう、ドタバタってレベルじゃない。
公約は時間で変わるとか、目玉政策は凍結とか
それでいて、マニフェストに書いてないことには積極的だったり。
そらドタバタはあるだろうが、それにしても酷い
明らかな準備不足と失言の数々、早々のマニ否定に不要な法案への固執
これを政権交代のドタバタで済ますな
130 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:13:13 ID:ce2g/4je0
てめーらマスゴミは選挙前にそんなこと一言も言ってねーだろ。
「自民は糞だ!民主になれば日本が良くなる!(根拠無し)」
それだけで釣られて一票入れた国民が大半じゃねーの?
>>115 映画ヒトラー最後の12日間で、首都ベルリンがソ連の大群に攻められる中
まともな兵ではない老人・子供を戦闘に投入するように命令した軍人は
「こうなったのは国民が望んだんだから当然だ」と吐き捨てていたな
132 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:13:32 ID:R2WZnATg0
そんで政治は中国韓国主導でってか
腐っとるわ
133 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:13:32 ID:8mdSRexL0
方針が変わって官僚がドタバタするのは当然だろうけど、
民主党がドタバタするのはどうなのよ?
134 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:13:45 ID:udUNxeDh0
ずっとドタバタの予感
135 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:14:07 ID:rmk6xVh40
「定額給付金を受け取るのか、受け取らないのか?」
この質問を全閣僚に聞いて、閣内不一致だと非難を浴びせ
リーダーシップが無い・政権末期だと大騒ぎしたテレビ報道w
あの頃は、とっても平和だったな。今は乱世だが・・・
136 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:14:10 ID:raxXvwja0
中川昭一>>>>>>>∞>>>クソ鳩・お遍路・ジャスコ・前なんとかさん
137 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:14:30 ID:kcgOTs0o0
支持率が高いのが不思議で仕方ない。
献金に虚偽記載はあるわ、幹事長の不動産もうやむやになるわで、
政権交代がどうのこうの以前の問題。
138 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:14:41 ID:Xyvob9a30
民主に入れてないから
139 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:14:49 ID:IADceKaX0
バカボンのパパの声で再生された
140 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:15:16 ID:GGg/s+u60
なに言ってんだ変態カス
政権交代でドタバタしてんじゃなくて糞民主の党内でドタバタしてんだろが
141 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:15:24 ID:QEefkEZs0
死ね変態キムチ新聞
142 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:15:24 ID:Gr+FUHUeO
民主党の方向性と能力は、もう分かった。
民主党は短期間内に政権運営に失敗するだろう。
その失敗は、国民の仕事と生活に影響を及ぼし、
民主党は有権者の強い批判を浴びて失脚する。
143 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:15:26 ID:tOM2tl0F0
朝ズバに出ている白髪まじりのおじさんか。
>>1 擁護するから、優先的に税金投入してね
まで読んだ
ドタバタを報道しないんだから、支持率も高いでしょうよ。
146 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:15:48 ID:MJJ96kSS0
Q:民主で大丈夫? A:試しにやらせてみては?
Q:交代してgdgdですが A:時間をください
Q:なんかどんどん悪い方向に・・ A:覚悟してただろw
>>1 /
,. 、 / /
,.〃´ヾ.、 / /
/ |l ', / /
,、 ,r'´ ||--‐r、 ', 政 権 交 代、 準 備 完 了 ! !
l.l. ,..ィ'´ l', '.j '.
'r '´ ',.r '´ !| \
l! ....:.:.:.:.:.:ヽ、 ,l \
ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
| |
.| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
.| |
148 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:15:59 ID:GGg/s+u60
150 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:16:30 ID:Vg3V6czI0
151 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:16:37 ID:lkxshCXi0
>>137 ジジババがミンスのバラマキでウハウハだから
なんつうか・・・全国民が株を持ってたら、こういう支持率にはならんと思うよww
152 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:16:56 ID:7ZJ1++Kj0
こいつが左翼か
153 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:17:06 ID:bIycHblHO
早く選挙にならないかな
154 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:17:17 ID:bTvMgNLP0
>>139 捏造の捏造はもはや真実なのだ
これでいいのだ
(声・雨森雅冶←初代)
国会開かず、こっそりと物事決めてるのに、なぜ、マスコミは透明性があるというのだろう…
逆に民主党の中で勝手に決めちゃって、全然透明性ないんですが…
どんな理由であれ、混乱するのが当たり前なんて開き直って
いいはずが無い。国の代表として国民を巻き込んでいるんだから。
157 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:17:46 ID:ce2g/4je0
この不況の真っただ中でドタバタすることを予想して政権交代仕向けてたんなら
てめーらマスゴミはまさに売国だよ。
皆さんご存じのとおりだけど。
毎日よ、シンでくれ、頼む、世の中から消えてくれや。オナガイ
159 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:17:59 ID:bdZ9ZB4X0
160 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:18:01 ID:KRBWw/2z0
.--‐----------..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::: \
. ────┬┐ // ヽ:.::::::::::|
___,,,...-‐''"| // ..... ........ /::::::::::::|
 ̄7 | |'|| .) ( \::::::::|
i | .|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i
.| .| | .| 'ー .ノ 'ー-‐' ).|
| | | || ノ(、_,、_)\ ノ いかん いかん・・・
| | | |. ___ \ |_
: | .| くェェュュゝ / 国民が 気づきはじめている。。。
: | ヽ ー--‐ /|:\_
:::::::: | |/\___ //::::::::\
:::::::::: | |:::丶 人 ゝ::::::::::::イ:::::::::ハ
:::::::::::::::|______|__|:::∠ / ∨:::::::::::/:::::::::::::::::i
 ̄ ̄ ̄__/_______/ V !/'7ヽ、_ !7ヽ、::::::::| /l
ニ二二i -二ニ---、 i / ヽ、_/ 7ヽ_」/ l カタカタカタカタカタ
________________ンー|.|""""`^ゝ、._ ` /-'´ |::::l
161 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:18:07 ID:hxPREtXTO
ドタバタというより
メタメタですが、なにか
162 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:18:15 ID:8YVpf+Bm0
「民主党が勝ったんだから、民主党は何をやってもいい」と言う論調は危険。
国民は民主党に議席を与えたが、相談無しに何をやっても良いという白紙委任状を
与えたわけではない。たとえば国民に相談無しに、CO2の25%削減という重大な国際公約を
国連の場で独断で結んで、日本に帰って事後報告するような行動は許されない。
かつてドイツのナチス党は、国民の圧倒的支持をバックに独断専行を行った。
「民主党が勝ったんだから、民主党のやることは全て正しい。受け入れない奴は非国民。」なのか?
国会の場で説明するなど、国民の承認を求め、合意を適切に形成するプロセスさえ踏まずに
独断専行する民主党の癖は戦前の日本を思わせる。実に危険だ。
単におれたちは多数なんだから何をやっても許されると言うのは、まさに数の暴力だ。
選挙さえ終われば何をやっても良いわけじゃない。
つか、民主党が勝てばばら色の世界がやってくるはず(笑)だったのに、どうなってんの?
政権交代準備完了 → 実は嘘でした
全てはこれのせい
164 :
毒はくオッサン:2009/10/08(木) 17:18:50 ID:yQ42x02u0
与良正男w
WIKIにここまで書かれるやつは珍しいw
政治報道についての姿勢
政府の政策を中立的な立場から功罪両面を国民に紹介する報道姿勢ではない。
報道倫理についての姿勢
コメント全般において、著しい押し付けがましさが見受けられる。
日本国に対する姿勢 [編集]
2008年5月放送のTBSみのもんたの朝ズバッ!において、日本固有の領土である竹島について、
「竹島表記するなら独島(竹島の朝鮮名)も教えるべき」と主張した。
165 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/10/08(木) 17:18:51 ID:KdwMd9TT0
/´ ノー―´ ̄| \
/ /::::::::::::::::::::::::| \
/ / ̄ u:::::::::::::\_ | 、z=ニ三三ニヽ、
| / u ::::::::::::| | ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
ヽ |へ、 /ヽ :::::::::::| | }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ lミ{ ニ == 二 lミ|
|●ノ 丿 ヽ●__/ U:::::::::::::)/ {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
/ ̄ノ / `― :::::::::::/ {t! ィ・= r・=, !3l
( ///( )///// ::::::::::::|ノ `!、 , イ_ _ヘ l‐'
ヽ ~`!´~' :::::::::::丿 Y { r=、__ ` j ハ
| r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\へ、`ニニ´ .イ /ヽ
\ . `ニニニ´ ノ /? /:// / / /⊂) `ー‐´‐rく |ヽ
/:`ヽ ヽ〜 /? /::::::::::::::::::::::::
_______________∧__
/ \
166 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:18:54 ID:Xo01LkFC0
政権交代にあたってごたごたするのは仕方ないのとか
自民政権のツケがまわってきてるから民主のせいではないとか
そういう言い訳はわかったっから
円高に対する発言とかあーいう言い逃れできない
民主個人の責任についてはどう思ってるんだ?
167 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:19:10 ID:dPllML+U0
いや ドタバタっていうか、、民主党が 我々が政権獲ったら年金も官僚腐敗も
ぜんぶチャンとできるからって言ったからさあ。
ドタバタ覚悟なんかしてないし。。。
覚悟してた奴なんて居る訳ないだろw
政権交代が生きがいの奴と、交代したら生活が楽になると思ってる奴と、自民にお☆し☆お☆き♪(o^∀^o)とか言ってる真性だけだろ
逆にヤバくなるなんて思ってもいなかったろうさ
今年の年末に派遣村が出来るか、出来ないかで世間の評価は決まる
170 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:19:28 ID:7e7/4rVJO
>>159 そして災害対策の予備費をバラマキの財源にする民主党
171 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:19:44 ID:fcvPOUMeO
ねえねえ今どんな気分?
民主なんかに投票して今どんな気分?
172 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:19:58 ID:teMCybtl0
流石!
毎日の論説!消えろ!
交渉って言ったって
官僚「〜のようになっております。いかがしましょうか」
閣僚「・・・よくわからんから、やっとけ」
官僚「えっ?」
とかじゃないの?
174 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/10/08(木) 17:20:24 ID:vJZqP5jSO
>>1 与良さん、全くその通りでございます!(*^^*)
誰かと思ったらあのチョビ髭オヤジかw
相手見てコロコロ言うこと変えるタイプだな。
一本筋が通ってたら、みのの番組に残ってるわけないwww
176 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:20:53 ID:EeHMCebF0
寝言逝ってんじゃねーぞとっつぁん坊やwwwwwwwwwwwww
177 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:20:56 ID:kcgOTs0o0
>>162 マニフェストや基本政策で、民主党はそこはオープンリーチにしてたので、
振り込む方が悪い。
裏ドラが乗ったら文句を言ってもいいが、それも麻生政権の時に
家計36万円負担とすでに出てた数字。
交代前に散々飴をばら撒いておいて何を言うwww
179 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:20:58 ID:gd2XuCP00
毎日は実質的に新聞社というより不動産屋だからね
新聞事業だけならもうすでに潰れてる
ふざけるんじゃねえねえよ、影の内閣作って何やってたんだ。
高速道路無料化だの、子供手当てだの、ばら撒きで票かきあつめて、いざ政権とったらこのざまか。
民間会社の業務引継ぎを見てみろ、人事異動の着任日から前任者の責任引っかぶるんだぞ。
業務の遅滞を「着任したばかりですので」って言い訳で通ると思うか。
・・・・・・・という怒りがこみ上げました。
しかしこの内閣は日本経済バラバラにしそうだね。年末に向かって倒産企業の死屍累々という姿が
現実的になりそうで。
早いとこ、鳩山と小沢を逮捕してくんないかな。
できれば藤井は脳溢血で、亀井は心筋梗塞で入院して欲しいもんだ。
>>135 マジそう思う。
外交・安全保障での閣内不一致は致命的。
亀井にいたっては暴走状態。
>>159 この他人事のようなコメントにいつもイラっとするのは俺だけじゃないはず。
184 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:21:33 ID:bTvMgNLP0
154訂正
×雨森雅冶
○雨森雅司
ちなみに17が三つ揃った。
ある程度はな
「ある程度」を遥かに越えているのが現実だが
186 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:21:42 ID:E2xPYXKT0
官僚との「ゴタゴタ」とか、自民時代の悪行が明らかになって「ジタバタ」とかじゃなくて
お前ら自身が「ドタバタ」やってんだろうがっ
しかも政策と無関係のところで刑事事件まで絡んでよ
ここまで偏ってると論説でもなんでもねーな
188 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:22:15 ID:OUeqYmZ90
「みんちゅとうはピカピカの1ねんちぇいでちゅ」
189 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:22:21 ID:+ElURLR2O
まあ与良だし
ドタバタしてるだけならまだしも明らかに経済に有害な発言と行動繰り返してるじゃん
191 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:22:39 ID:KRBWw/2z0
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l なっ・・・
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、 今年も クリスマスケーキは おあずけだろ・・・
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ { がんばって 年越せよ。。。
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
192 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:22:47 ID:iY4gk94OO
(^p^)「ママに民主に入れろって言われたよ!マニヘストてなに〜」
193 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:22:51 ID:5FvXg/Oy0
ドタバタを覚悟して投票するやつはいない。
194 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:22:55 ID:h04dHjVM0
|┃ __
|┃ スー イ´ `ヽ
|┃ 三 / /  ̄ ̄ ̄ \ ハァハァ…
|┃ /_/ ∞ \_
|┃ [__________] <私には何も見えなかった
|┃ 三 | ///(__人__)/// |
|┃ ハァ… \ ` ⌒´ ,/
|┃ /ゝ "` ィ `ヽ.
|┃ 三 / 毎 \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄" y 日 r、 ヽ
゙⊂二、,ノ──-‐'´| ゚ 新 ゚ .| l" |
|┠ ' | 聞 l/'⌒ヾ
|┃三 | |ヾ___ソ
|┃ / \ / l
亀井と腐爺の発言も想定内ですか
196 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:23:05 ID:Hb/WLivJ0
選挙翌朝に「久しぶりに国民は清清しい朝を迎えた」とか言っただろ。
ある程度覚悟してたらそんな言い草はねぇだろ。
ジャーナリズムの使命は「政権与党を厳しく監視し、間違った方向へ進んでいるとき
には、それを罰する」、これに尽きる。
提灯持ちの記事を書くことは堕落したジャーナリストのやることだ。
毎日はそれを何度も繰り返している。記事を書いて恥ずかしいと思わないのか。
恥を知っていればこんな記事は書かないだろうがねえ。
198 :
ふざけた奴 ◆X49...FUZA :2009/10/08(木) 17:23:37 ID:S78XWXbZO
俺あ民主になんか投じてないが、投票させてから覚悟しろたあ随所と恥知らずな物言いだな。
まあ出自があれぢゃ恥なんて知る訳が無いか、あれよか恥ずかしい事は世の中に無いからな。
いいえ、頭の悪い人だって、
政権交代の準備はできていると
言い切っていたのを確認してから投票したのです
200 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:24:01 ID:MJJ96kSS0
>>162 25%のはったりはマジで黒歴史。鳩山談話part1てとこだわ
首相になる前ですらその手の発言してない奴がいきなりだもんな
201 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:24:15 ID:vNZKNGe30
>>1 相変わらずの変態頭脳だな。
覚悟するわけねーだろ。
現状維持ノーの意志が反映しただけだろ。
気に入らなければ、また騒ぐに決まってるだろ。
現在の選挙では、国民の意志表示は、現状OK?それともイヤ?しか反映しねーんだよ。
500億くださいと素直に言えばいいのにw
203 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:24:31 ID:zbQAMO9xO
混乱するなら選挙前に言っておけよ
204 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:24:51 ID:54WTy/oBO
麻生『政権交代は景気後退』
馬鹿鳩『政権交代は景気回復』
これ民意と言う名のクーデターだろ。
クーデター政権が延命のために自らの汚点を消し去ろうとするのはよくあること。
ただ組閣1か月でここまでブラックになれるとは思わなかったわwww
マスゴミの闇のカーテンを信頼していないのがバレバレwww
___l___ /、`二//-‐''"´::l|::l l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
ノ l Jヽ レ/::/ /:イ:\/l:l l::l u !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
ノヌ レ /:l l:::::lヽ|l l:l し !/ ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
/ ヽ、_ /::l l:::::l l\l ヽ-' / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
ム ヒ /::::l/l::::lニ‐-、`` / /;;;;;;;;;;;;;ヽ! i::::l:::
月 ヒ /i::/ l::l;;;;;ヽ \ i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l l::l:::
ノ l ヽヽノ /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;', ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ l:l::
 ̄ ̄ /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l `‐--‐'´.....:::::::::!l
__|_ ヽヽ /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ.... し :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
| ー /::::l';!:::::::::::::::::::: u ', i ノ l
| ヽー /イ';::l ’ し u. i l l
| /';:';:!,.イ し 入 l l U
| /,、-'´/ し / ヽ、 u し ,' ,' l
| /l し _,.ノ `フ" ,' ,' ,ィ::/:
| /::::::ヽ ヽ / し ,' ,' / l::
| /::::::::::::`‐、 し ', / u ,、-'´ l,、-
| ``‐-、._::::::::::` ‐ 、 ',/ , -'´`'´ ,-'´
| _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´ u /
| | | | \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\ u /
| | | |
たとえ同意の部分があってもそれが毎日やゲンダイの記事や論説だと、自分は
間違っていたのか、頭がヘンになったのでは、ととても悲しい気持ちになる
100年の一度の大不況下で政治が混乱するならば自衛隊に立ち上がってもらうしかないな。
平成の2.26やってもらうべ
塗炭に苦しむ国民には余裕など無い
209 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:25:11 ID:2BnHlOlWO
散々てめぇらが焚き付けておいて自己責任かよ
210 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:25:14 ID:uNXflBAi0
ドタバタして4年間終わらせるつもりだろ
211 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:25:32 ID:bTvMgNLP0
日本一のネタ報道関係者争いにリーチ。
次点はフルタチ。
212 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:25:37 ID:r8xrTkID0
>>168 結局、そういう奴らは民主が駄目でもいざというときは自民が
何とかしてくれると思ってるんだろうな
213 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:25:39 ID:aTr+VHWjO
格差社会を覚悟して小泉自民党に一票を投じたのではなかったか?
ドタバタするなよ世紀末が来るぜ!
民主党もそうだけど、マスコミも、もう民主党はすでに国民の生活を左右する立場を理解するべき。
自民党のせいに、企業のせいに、他人のせいにしてきた野党とは違う。
間違ってても、それが国の行動になるんだぞ!
マスコミも民主党もしっかりやれよ!!
216 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:26:08 ID:DJ4iu5Pm0
217 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:26:24 ID:8EdhM+Gt0
>政権交代によるドタバタはむしろ当り前なのだ。多くの国民はある程度覚悟したうえで、1票を投じたのでは
あ、当たり前だろ。民主に投票した奴は、ネトウヨみたいな馬鹿と違って、覚悟も知能もあるっっっ!!!
218 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:26:30 ID:/YkEboov0
国民は信頼できるが、少しでも小沢氏が発言すれば二重権力ネタに転換
閣内の意見相違がわずかでもあれば、波紋が広がっている、等々言い出す
毎日新聞その他マスコミは信用できない ということです。
混乱て、まだ序の口だろ。
まだまだこんなもんで済むはずなかろうに。
そのときになってもまだ「国民は覚悟してたはず」などとほざけるのだろうか。
220 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:26:36 ID:7hDxFyqWO
覚悟しないからミンスには入れませんでしたが
221 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:27:08 ID:Iop0IY3o0
民主党に票入れたのは半分もいないんですがねぇ
222 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:27:09 ID:Q1i+Hr1BO
このヒゲジョンナムだけは頭に何か沸いてるのか?
223 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:27:10 ID:wMxOp36K0
まぁ何にしろ自民党政権に戻すほど国民は馬鹿じゃない
民主が無能故のドタバタだろーがボケ!
バタバタしてる以前に仕事してないじゃん
226 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:28:17 ID:vUIIZSsk0
>>1 初めて、このオッサンと意見が合致した。大部分の国民は覚悟して政権交代を選択
したんだし、こうなる事を予期して民主党に票を入れなかった残りの奴らも民主主義
の下では潔く事態を受け入れるしかない。
227 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:28:28 ID:5FvXg/Oy0
228 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:28:36 ID:ThY6O17K0
>>212 全然突っかかるわけじゃないんだけど、色んな問題がピークになって来てることによる苦しさっていろいろあると思うんだけど、自民が続けてたらマシだったんだろうか?
229 :
名無しさん@九周年:2009/10/08(木) 17:28:45 ID:VGTFPWlU0
民主党は政権担当の覚悟がないまま、”やらせてくれって”
て言ってたわけね。
|┃ __
|┃ スー イ´ `ヽ
|┃ 三 / /  ̄ ̄ ̄ \ ハァハァ…
|┃ /_/ ∞ \_
|┃ [__________] <500億で足りよう・・・
|┃ 三 | ///(__人__)/// |
|┃ ハァ… \ ` ⌒´ ,/
|┃ /ゝ "` ィ `ヽ.
|┃ 三 / 毎 \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄" y 日 r、 ヽ
゙⊂二、,ノ──-‐'´| ゚ 新 ゚ .| l" |
|┠ ' | 聞 l/'⌒ヾ
|┃三 | |ヾ___ソ
|┃ / \ / l
231 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:29:31 ID:KFuYlU4S0
変態新聞は引っ込んでろw
「ドタバタ」というよりは「壮絶な自爆」ではねえの?W
233 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:30:20 ID:8EdhM+Gt0
234 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:30:31 ID:y2skKn73O
政権交代でドタバタするのは当たり前だが民主党では納得できる結果を出してくれないだろうと思ったから民主党には入れてない
235 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:30:39 ID:ZDzGVgvCO
変態新聞社。
そんなこと言ってもさあ、前よりはましじゃね?
だって政権交代したんだぜ、政権交代!
民主党は自民党とは違う、国民の生活が第一と言ってくれた。
だから絶対何とかしてくれるって!←国民脳
237 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:30:50 ID:IBF6m+K9O
ドタバタするなら政権交代しても、しなくても同じ。。。
政権交代すれば薔薇色の生活ですよぉ...
騙されましたなぁあwww
238 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:31:05 ID:Gr+FUHUeO
民主党が失政すれば、それは民主党を担いだマスコミの責任。
覚えておくが良い。
239 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:31:05 ID:Jd01GIeY0
小泉が総理になるとき「痛みに耐えてくれ」って言ったでしょう。
その後どうなったかは毎日さんもご承知の通り。
つか、格差だの何だの言って骨抜きにしたのはマスコミ?
ほんと民主党に投票した馬鹿は反省して欲しいな
>>210 ドタバタして4年間・・・果たして、その時の日本は・・・
同意したやつらは率先して、アフガンに職業訓練校に行ってこい。
民主党マンセーのマスコミはCO2削減を率先してやれ!
話はそれからだ。
243 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:31:23 ID:8z5+shcx0
俺投じてないぞ
与太に改名しろカス
247 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:32:33 ID:YolsJfW/0
これから訪れるであろう、空前絶後のドタバタ劇に対する予防線ですね。
無駄です。まずは現職総理の逮捕から行ってみよ〜っ!
248 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:32:34 ID:ce2g/4je0
>>229 こんな使い捨ての歌やドラマなんてくだらねぇ。
俺が作曲して脚本書いた方が絶対売れる、とか思ったりしたことない?
249 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:32:46 ID:lahTNndY0
>>1 ∩___∩
| ノ ヽ/⌒) あばばばばばば
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/ ∩―−、
.( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ
\ ヽノ / / ( ● (゚) |つ
/ / | /(入__ノ ミ あばばっあびゃばびゃばば
| / 、 (_/ ノ
| /\ \ \___ ノ゙ ─ー
| / ) ) \ _
∪ ( \ \ \
\_)
250 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:32:50 ID:TU1HihZu0
一票投じてなければ文句言って良いんだな?
251 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:32:59 ID:93CfjCCq0
ドタバタしてんのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
仕事してドタバタならまだ許せる部分はあるが、何もしてない何も始まってなくて
ドタバタだからな・・・。政権どころか、簡単な仕事も任せられないレベルだってことが
わかってしまったわけで
253 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/10/08(木) 17:33:21 ID:vJZqP5jSO
よく見たら、何この叩かれっぷりw
与良さん、ここは世間から隔離された引きこもりの掲示板でございます。
インターネッツにまんまと洗脳された“ズレた”愚か者の集まりです。
どうぞ、お気になさらぬよう…(笑)
私も民主党に投票した一国民です。
数年前から、次の総選挙では民主党に投票すると一貫して主張して参りました。
自民党ではダメです。長い“歴史”が邪魔をして、国民不在で何も変えられない政党に成り下がりました。
その“歴史”を変えるには、並大抵の努力ではどうにもなりません。
一年や二年で何とかなるものではないでしょう。
官僚や土建屋等との“癒着”、国会内での“揚げ足取り”…。
もう、うんざりしています。
鳩山さんも言っていましたが、時には失敗するかも知れません。
そりゃそうですよ。政見担当したこと無い政党なんですから。
私は、民主党に投票した一国民として、
これからも長い目で見守っていきたいと思います。
254 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:33:31 ID:Iop0IY3o0
>>159 ポッポは首相というより天皇陛下のつもりなんじゃないのか?
255 :
(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y :2009/10/08(木) 17:33:36 ID:MVWE3pMzO
毎日新聞のおチョビは、仕方ないんで民主党政権と運命をともにしてもらうよ
256 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:33:39 ID:U73d7AoJO
政権交代で景気回復じゃなかったの?
騙された!!
257 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:33:44 ID:lgwguqiJ0
>>1 ドタバタ劇の内容が、体制の変化に基づくものではなく、
無知無能ゆえのドタバタに見えるから問題視されてるんじゃないのか?
なんでマスコミは国民の代表みたいな事言ってんの?
幸福実現党みたいなもんで、マスコミは支持されて無いと思う。
259 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:34:14 ID:LasuWb2S0
藤井とか亀井とか本人の資質の問題だと思うけど
抽出 ID:8EdhM+Gt0 (3回) ← 無い頭で一生懸命書いてくれてるので見てあげてねwww
自民はどんなにドタバタしても、
選挙終了から国会まで57日もかけるような
愚鈍ではなかったのだが
>>159 「甚大な被害が出た場合に備えて、いつでも各閣僚を招集できるようにしておく」
「国民の皆さんは、むやみに外出されたりしないように」
・・・とか、他にも言いようがあるだろうに。
263 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:34:41 ID:zrwadwRiO
なぜそこまで擁護するのか。
2大政党化で変わらなければいけないのはマスコミの特定政党への偏向批判体質。
264 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:35:40 ID:WaTURJKu0
何も始ってなくてこれw
地獄の四年間を国民が耐えられるかだな?
265 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:35:43 ID:y2skKn73O
小泉の郵政選挙の時だって小泉の言動は信頼できないと思ったからあの時は自民には入れてない
結局俺は小泉自民や鳩山民主にNOと言っていたが他の衆愚のせいで俺まで苦しむんだ
266 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:35:58 ID:Gr+FUHUeO
>>263 だな
マスコミがまともになるんなら二大政党でも少数政党連立でもどっちでもいいや
268 :
ふざけた奴 ◆X49...FUZA :2009/10/08(木) 17:36:08 ID:S78XWXbZO
>>213 痛みは伴うって説明してたろ?其れに当時は以前よか統計的に地方も収入格差も縮まったんだよ、
又格差格差詐欺か?朝鮮人みたいに息を吐く様に嘘を吐くんだな。
そうそうマスゴミは民主マンセーなのに
なんで夜中も下らん番組垂れ流してんの?
なんで岡田屋ジャスコ24時間スーパーやってんの?
おまえらクチだけか?
270 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:36:57 ID:lahTNndY0
〉/ _ __
-乙 ヽ( ・)○)⌒v⌒) | |____________________| ̄|
ヽ< 2 / | 〈 ..| | | | ( i^
ーi 彳_ / ヽ ` | | | | | 〉〉 )
/] 廴, ー' |_| | 長 妻 1 号 | |__// /
〜┤ <_'k ー- ' | | | |__/ 〈
>- ,y ―――― | | | | )
「`-! T〈 ` .| | | | ̄ ^ー
| |――――――――――――――――――| |
我らが長妻昭先生の華麗なる変節史
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1254943180/
>>159 おま
ム−ミン谷の村長じゃねえんだから
272 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:37:14 ID:wznDexzp0
与良か。w
273 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:37:17 ID:yApqvUkHO
黙れヅラチョビン
274 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:37:21 ID:eg7qAVEN0
>>1 潰れそうなんですね、可哀相。
幾ら欲しいのかな?
苫小牧セレブ ↓
ネヨウヨがぁ〜ネヨウヨがぁ〜 もう鳩山政権発足で注目されているのは民主の対応なのに…
ネヨウヨがぁ〜ネヨウヨがぁ〜 自爆発言連発で経済に大ダメージ…発足早々gdgd続き…
ネヨウヨがぁ〜ネヨウヨがぁ〜
ー\ ネヨウヨがぁ〜
/ノ (@)\ 負の遺産がぁ〜 民主信者ネトウヨ連呼厨の自己責任なのに…都合悪くなるといつも…
.| (@) ⌒)\ 自民がぁ〜 / /" `ヽ ヽ \ / \
.| (__ノ ̄| | ///;ト, 自民がぁ〜 _____ //, '/ u ヽハ 、 ヽ | _ノ ヽ_u |
\ |_/ / ////゙l゙l; 自民がぁ〜 / \ 〃 {_{ _ノ ヽ、_,リ| l │ i| | (●)(● ) |
\ U _ノ l .i .! | 自民よりマシぃ〜 / _ノ ヽ_ ヽ レ!小l( ●) (●)从 |、i| | (_人_) |
/´ `\ │ | .| 自民よりマシぃ〜 .| (●)(● ) u | レ 、_,、_, |ノ | ` ⌒´ |
| | { .ノ.ノ 自民よりマシぃ〜 | (_人_) / ヽ、 `⌒´ j / | /
276 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/10/08(木) 17:37:28 ID:vJZqP5jSO
ドタバタして当然でしょ。
貴方達が、どこの関係者かは知りませんがw、
こうやって“揚げ足取り”ばかりしてると結局、政治の停滞を招き、
巡りめぐって、私達国民に跳ね返ってくるんですよ?
277 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:37:40 ID:ILp9MYku0
マスゴミに対する殺意がどんどん湧いてくるな
>>269 苦労するのは庶民だけ、そういう話になってるんだろ。
そうじゃなきゃこんだけ民主を持ち上げるか?
279 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:38:21 ID:bTvMgNLP0
>>162 そう、まさにソレダ!
まずは国会を開け、話はそれからだ、と。
選挙で多数得票したことが国民の信を得たことにはならないんだよね。
野党に投票した選挙民も少なからずいるわけで、
それを国会を舞台に合意形成して、初めて民意を反映したことになる、といえる。
多数得票した政党だけで物事が決まるなら、議会は要らないですよね。
国会が開かれない現時点で、全国民が選んだ、だから民意を反映している、などと
まともな記者なら絶対思いつかないロジックではないか、と。
281 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:38:26 ID:Lh6S7Ift0
なんだ、髭か。
282 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:38:49 ID:sfra/6AuO
国会でドタバタするならともかく、開いてもいないからな
>>276 まったくその通りだけど、今頃カップラーメンの値段当てとかの
話持ち出してくるのは、古すぎやしないか?
Wikiで与良のこと調べてみた。こりゃ駄目だわw
森喜朗内閣時代は、官邸キャップとして『政策の記事をほとんど書いた記憶がない。毎日、
失言ばかりを追いかけていた』と回想しているが、10年を経た現在も、その報道姿勢に
変化はなく、政治家の口癖などを取り上げて『政権担当能力がない』と批判をし、『すぐ
解散したら初めて褒めてあげる』と述べるなど、政府の政策を中立的な立場から功罪
両面を国民に紹介する報道姿勢ではない。
286 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:39:14 ID:aLPuRTBY0
ドタバタしてるんじゃなくて
何もしてないから問題なんですが。
287 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:39:18 ID:Q5vRJypGO
ここで民主党に投票したおバカが一言
↓
288 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:39:23 ID:dvMgd5Y4O
>>1 自民党政権の時とは、打って変わって好意的に好意的に報じてるくせに、さらに社説でご丁寧にフォローまで入れてるのか!?
キモすぎじゃ!このヅラ野郎!
289 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:39:27 ID:tVq3udML0
>>263 死刑廃止論者が、身内を殺されると
突然宗旨替えをするように
変態毎日も、期待していた援助が
受けられなかった時の、変節振りに期待してねw
290 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:39:27 ID:Srgc4K8V0
御用論説員
お太鼓持ち
男芸者
291 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:39:55 ID:83rf9Izx0
>>1 政権交代を早くから叫んでてドタバタする方がおかしいだろバーカw
何も準備してないじゃん、もうキレたww
>>276 釣りだよな。そうだよな。そういってくれ。
そうでないのなら、民主が野党時代にやってきたことを見直してみてくれ。
自民のあのネットCMが正しかった事だけは証明されつつある
294 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:40:54 ID:0iVCuhxCO
295 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:41:01 ID:1yQ/5tvo0
「必ずやります」とか言ってたがな。
新米の見習い期間中ってレベルじゃないんだから。
296 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:41:07 ID:4iPniBZ30
ドタバタするところがズレてんじゃないかと
台風横断に関してはすまして落ち着いてるよね
297 :
タカさん:2009/10/08(木) 17:41:07 ID:PioLFOp8O
ドタバタになるなら民主党を選ばない
298 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:41:10 ID:nlA9NcnN0
>>1 なにふんぞり返って説教たれてんの
このバカ
299 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:41:16 ID:s6EGCIFR0
ジミン党ごときに
政権担当能力はない
300 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:41:36 ID:KRBWw/2z0
_,.. ---- .._
,. '" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ . 'l/',|.';| はい・はい・・・
l :::::::::::';、ヾ -=・=- -=・=-/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ | すべて だまされた 国民が悪いんです。。。
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: !
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./ しかし 国会審議もしないで 休む事ばかり 考えてるようじゃ、
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.| 危機感も無ければ、スピード感も 無さすぎ。。。
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./ 本当に 国民の生活より 政局が第一なのか?
. /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
301 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:42:23 ID:VGyEEIjK0
ドタバタの質がねぇ…
302 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:42:31 ID:tGLW88EKO
むしろもっとどたばたしろ
303 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:42:37 ID:Iff1mUwy0
混乱の中身があまりになぁw
選挙直後に「子供手当くれ」と役所に電話した、さもしい貧民共にそんな覚悟あるもんかw
305 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:42:48 ID:Sz38Lkrn0
>>276 全くその通りだよね
揚げ足取りばかりしていて結局政治の停滞を招き巡りめぐって
民主政権誕生って形で国民に跳ね返ってきたんだから
306 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:42:53 ID:tVq3udML0
犯罪や職務放棄をドタバタとは言わねーよ・・・
いい加減にしろっ基地害がっっ!
スレタイ部分だけを見りゃそのとおりだが、個人的には小泉の時は自民に入れなかったし
今回はミンスには入れなかったぞ
309 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:44:10 ID:peL0li8f0
>政策決定プロセスの透明化
余計判り難くなってるんだがw
310 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:44:11 ID:9M6b8loD0
与良のおっさんの言うとおりだな、政権を与えたのは国民だ。
311 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:44:33 ID:E2xPYXKT0
政権交代のドタバタを覚悟した上で、自民に入れますたが何か(・∀・)
>【論説/毎日】政権交代によるドタバタはむしろ当り前なのだ。
そんなら選挙前に言えよカス
313 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:44:55 ID:N/SAy4/w0
政権交代には秘書逮捕も織り込み済み?
そもそも秘書が政治資金規正法で逮捕されても議員が逮捕されないなんて
ありえないんだが。
314 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:45:26 ID:8EdhM+Gt0
本気で、政権交代したら暮らしが良くなるって信じて1票を投じた奴WWWWWWWWWW
315 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:45:47 ID:4371EZzH0
根拠のない変態記事で日本人を貶めるだけではなく、
紙面を使って500億のリベートを要求。
内閣支持率だけで年越せるのか?
>私たち新聞やテレビは、ついつい、ドタバタぶりばかりを報じがちだ
えっ、そうだったんですか?
317 :
名無しさん@九周年:2009/10/08(木) 17:46:21 ID:VGTFPWlU0
>>305 民主党の行動はいまだ地に足がついてないもの、上げ足
をとるような足がないじゃんよ(笑)
誰も日本人は馬鹿だった!!と叫ばないからこうなる
実際に自分が馬鹿だと表ザっていえないほど現実の見えない馬鹿だからしかたがない
これは酷い
自民党ではダメだと思ったから民主党にやらせたんだろ
自民党以下ならさっさと降りて欲しいと思ってるはずだ
320 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:46:47 ID:jviU3Z+g0
自民のネガキャンチラシが「預言の書」なら、
民主の今の状況はその上を行ってるな。
自民の、「しん よげんの書」、が必要になってきた。
この先日本はどうなるんだよ。
321 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:47:14 ID:5eFmYma20
民主党に投票した情報弱者の馬鹿野郎どものせいということは同意。
政権交代後どころかその前からドタバタしているヘンテコ集団を
信用するようなやつらが悪い。
322 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/10/08(木) 17:47:15 ID:vJZqP5jSO
例えば、今の格差社会。
所謂“勝ち組”と“負け組”が居て、
「俺は勝ったんだからいいんだ〜♪」「負けた奴は努力が足りない!」「自己責任!」
なんて言って、知らん顔する時代になってきましたが、
貧困層が多くなると、国の税収や社会保障に歪みが生じ(←今ココ)
国民全員が“サービスの低下”“質の低下”を被ることになります。
ちょっと前に流行った、何でもかんでも「自己責任」は、
結果として、私達国民が巡り巡って“不幸”になると言うことです。
323 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:47:56 ID:3eSkzmhRO
その覚悟がないと政権交代なんてしてはいけないが、誰もバカに大臣をやれとは言ってない。
俺ならもっと上手くできる! って言って人の仕事奪ったんだから、
上手くできないことなんて許されないでしょ。
326 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:48:39 ID:8EdhM+Gt0
閣内の不一致・ドタバタを指摘するのは『ネガティブキャンペーン』WWWWW
327 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:48:42 ID:DZIU+T8b0
自民党が築き上げた腐ったシステムを壊してくれれば
もう景気なんてどうでもいいよ。
どうせ世界不況なんだし。
これでミンスが参院選大勝したら、国民のせいでいいんじゃねー
変態新聞、今朝の余禄の人はまだまともっぽかったんだけどなあ
当然そこだけ紙面から浮いてたけど
まぁはっきり言うと、騙された訳なんですが…
331 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:49:04 ID:dvMgd5Y4O
332 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:49:04 ID:5to8s5Cq0
何この二枚舌死ね
100人中
民主党に投票したのは45人
自民党に投票したのは33人
334 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:49:29 ID:wntdSxjr0
>>322 >貧困層が多くなると、国の税収や社会保障に歪みが生じ(←今ココ)
単純に、経済成長期の成長モデルが使えなくなっただけw
現実への曲解も甚だしいw
335 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:49:34 ID:cvwXKRhIO
ジョンナムさすがすぎる
336 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:49:42 ID:aHWAA48f0
自民の民主ネガキャンアニメの世界が現実世界とリンクしてしまったでござる。
アニメじゃない アニメじゃない ホントのこーとーさー
337 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:49:46 ID:+AIz2/fc0
早く潰れろよ変態。
338 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:49:49 ID:lOHDmvyy0
なんでバカボンのパパ口調なのだ?w
339 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:50:04 ID:b6HJ2HrBO
>>303 理想
これをやったら、あっちもこっちもやんなきゃ、
あ、台風キター対策対策寝る時間もネーヨ
現実
あれ?あれ出来ないじゃん、これも無理…いや、面子があるから無理矢理…
台風?コロッケでも喰わせとけ!
340 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:50:10 ID:ay9yVL9G0
あほか。
てめえらが一方的に自民憎しの報道を五月雨式に垂れ流して国民洗脳したせいだろうが。
戦前に時計の針を巻き戻しやがって。
もう二度とマスコミは戦争責任がどうとか書くんじゃねえ。
生活が第一とか言ってたくせに、
国会開催時期も参院補選で政局の後回しだし
公約実行とかポスターにあったのに、
まだマニフェストが一つも実行されてないし
首相は鳩でも政権はサギだわこりゃ
342 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:50:14 ID:aDHTmxtxO
自民党は漢字読み間違えただけでフルボッコなのに、
民主党はどんなに酷くても徹底擁護か・・・
マスゴミひどいなw売国テレビも売国新聞ももう見る価値ねぇw
343 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:50:15 ID:jPXBE5/q0
>>327 その腐ったシステムを作った一員が民主党幹部なんだけど?
知らないの?
自民党で悪行しまくって居られなくなった連中が作ったのが民主党なんだよ。
344 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:50:26 ID:MZB7FkI70
ドタバタでブレブレで頼りなさげでは見限られるのは早いだろうな
345 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/10/08(木) 17:50:56 ID:vJZqP5jSO
結局、貴方達の大部分(ネトウヨ、官僚、その他自民関係団体)がしてることは、
「その場しのぎ」と「先送り」の何者でもありません。
いい加減、目覚めたら?
(笑)
>>336 ネガキャン必死とか品が無いとかさんざ叩かれてたが
まさにそのとうりの結果になってるな、あれ見て嗤った奴は反省すべき
347 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:51:29 ID:yXWEXJH/O
初の完全な政権交代だからな、色々な結果がハッキリ見えてくるには
最低でも半年はかかる
348 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:52:24 ID:QWeKjsmM0
政権の不手際を庇いようがないから、
「ある程度のドタバタ」と言ってる。円高誘導発言や、金融株暴落発言
は、目に見える失政である。
こういう失政を庇うようであれば、これから何が起きても批判しないと宣言しているように見える。
報道に携わる人間失格だよ。廃業したほうが、国民のためになる。
そう思わないか? 変態毎日!
350 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:52:49 ID:pJ+npnA00
>私たち新聞やテレビは、ついつい、ドタバタぶりばかりを報じがちだが
自民のドタバタばかりを報じてきたのは与良、お前だろうが
>>347 結果を出すどころか悪化してる問題にも手をうってないだろ・・・
352 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:52:58 ID:PO/9moj60
政権交代するだけで株価3倍になると思って騙されました
353 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:53:07 ID:pPIbuxcvO
優秀で人格もまともな内閣だったら多少我慢するがな。
どいつもこいつも無能だし、首相は犯罪者だし…
>>322 競争激化はとりわけアジアで著しい。
日本も否応なしに巻き込まれたに過ぎない。
もともと人件費が高いうえ、資源や食料が極端に乏しい国だから、少なくとも、ミンスのやり方では日本経済は破綻する。
355 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:53:44 ID:b6HJ2HrBO
356 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:54:03 ID:8EdhM+Gt0
>>347 いや、ここに書き込んでた奴らには半年以上前からハッキリ見えてたようなんだけど・・・ (^^;
357 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:54:10 ID:Sz38Lkrn0
>>345 今の民主党がやっている事も「その場しのぎ」と「先送り」だよね
早く目覚めてほしいところ
>>340 マスコミにも何らかの処罰が下されないとおかしいよな。
「ペンは剣より強し」って言ってるくせに、
そんな強い力を無責任に行使できるなんて間違ってる。
359 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:55:04 ID:VmJqvPu80
>>347 えっ、結果が出てない? 馬鹿言うな民主党はちゃんと結果を出しているw
■■■ 民主党 公約違反 リスト ■■■
・記者クラブ開放→反古(政権発足初日)
・税金の無駄遣い排除→八ツ場ダム中止で無駄金800億以上(政権発足7日目)
・生活保護の母子加算、10月復活→無理でした(政権発足10日目)
・日本年金機構廃止→1月発足(政権発足13日目)
・天下り全面禁止→全体の7割の天下り容認(政権発足13日目)
・税金の無駄遣い排除→税金でキャバクラ・ニューハーフパブ豪遊発覚(政権発足15日目)
・民意により民主党は政権を奪取→買収で民主党陣営の出納責任者を逮捕(政権発足15日目)
・天下り根絶→天下り団体から政治献金776万円受領発覚(政権発足15日目)
・天下りの温床、独立行政法人は廃止→独立行政法人「地域医療推進機構(仮称)」を新設(政権発足15日目)
・政権交代で景気回復→日本株価独り負け(政権発足15日目)
・インド洋給油活動は中止→「絶対ノーとは言っていない」(政権発足16日目)
・仕事の無い弱者を守るのが第一だ!→求職者の生活を支援する基金などの執行を一部停止、4千億円強の資金を回収(政権発足16日目)
・地方分権を推進します!→中央集権的に八ツ場ダム中止を決定(政権発足17日目)
・情報公開を徹底して、政治を透明化→省庁ごとの執行停止額や対象事業を隠蔽(政権発足17日目)
・後期高齢者医療制度は即廃止!→当面維持します。(政権発足18日目)
・国民の生活が第一→防犯カメラの取り付けストップ、国民の安全は二の次(政権発足19日目)
・情報公開を徹底します!→献金虚偽記載問題は説明しません!(政権発足20日目)
・国債は増やさない、増やしたら国家がもたない!→赤字国債発行(政権発足21日目)
・政権を取ったら子供手当てをすぐに出します!→法案提出見送り(政権発足21日目)
・政権を取ったらすぐに暫定税率廃止!→法案提出見送り(政権発足21日目)
・米国は最も大事な盟友!→東アジア共同体には米国は入れません (政権発足22日目)
・マニフェストは国民との重い約束!→政権発足1ヶ月もないのに、時間がたったので変化しますと宣言! (政権発足22日目)
>>1の記事とかけまして
スク水脱糞男事件とときます
そのこころは 「変態が御用になりました」
361 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:55:53 ID:TW+ENUHMO
さすがに民主の無能さに気が付くだろう。
362 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:55:58 ID:WaTURJKu0
大企業の所為で親子殺人が増えたとかさ〜、もう狂人w
自民ならとっくに任命責任問われてるぞ
謝りもなしでマスコミスルー
経済界も名誉棄損とかで非難とかせんの?
長い目で見ているほど日本には余裕がないとけしかけていた奴らの言うセリフかね
この変な新聞記者死ねばいいのに
「自民に投じた人も民主を愛するがゆえに自民に投じたのでは…」
ドタバタっていうかねえ、いまだに国会も開いてないしなw
いろんなことを堰き止めて泥水遊びに興じてるトンマどもを
暗澹たる気分で眺めてるところだが。
366 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:56:39 ID:peL0li8f0
安部・福田・麻生と、如何に自然な交代劇を演出するか。
そのために、毎日のように印象操作を繰り返してきた。
そしてそれが実になった。
メディア的には政権交代が実現して、嬉しくてたまらんのだろう。
367 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:56:42 ID:XbCrZTsR0
まぁここでゴチャゴチャ文句言ってるのは、民主に入れてない少数派だろw
368 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:56:46 ID:pUn9aTmB0
民主党の実行する闇政策の数々(カッコ内は発言者、ソース等)
●国会図書館に旧日本軍の戦争犯罪研究機関(恒久平和調査局)を設置(法案)
●「戦時性的強制被害問題」と称する朝鮮人慰安婦への謝罪と賠償(Index)
●在日韓国人の政治参加を目的とした永住外国人への地方選挙権付与(首相・幹事長)
●同じく在日韓国人の国政参加を目的とした二重国籍の容認(マニフェスト)
●部落解放同盟・朝鮮総連の既得権益を擁護する「人権侵害救済法」の制定(法相)
●官公労や自治労の求める公務員スト権の付与(マニフェスト)
●年金機構に不祥事で処分された社保庁職員を採用(連合・行政刷新相)
●靖国神社に代わる無宗教国立追悼施設の建立(マニフェスト)
●反米親中「東アジア共同体」共通通貨の創設、最終的には国家主権を移譲(首相)
●中国のチベット・ウィグル弾圧を内政問題として正当化(首相・外相)
●日韓併合百年を期して天皇陛下を訪韓させ公式謝罪を検討(外相・韓国各紙)
●沖縄米軍基地縮小、米軍再編と日米地位協定の見直し(三党合意)
●非核三原則法制化、米国に核先制不使用宣言をさせ「核の傘」からの離脱(外相等)
●自衛隊のインド洋補給活動からの撤退により国際テロ対策から離脱(首相)
●ソマリア沖海賊対策を行う自衛艦を、武装が弱く危険な巡視船に代替(三党合意)
●与那国島住民の自衛隊配備要請が中国を刺激するとして拒否(防衛相)
●教員免許更新制度廃止、学力テスト大幅縮小による日教組の再建強化 (文科相等)
●教科書検定廃止・中韓との共同教科書による左翼偏向教育(外相・Index)
●選択的夫婦別姓の実現と戸籍の廃止検討 (法相・議連)
●死刑執行を停止、死刑廃止を検討(法相)
●西松建設や故人献金の捜査を揉み消すため、法相指揮権発動を検討(法相)
●不法滞在者通報制度を廃止し、在留特別許可基準を緩和(法相)
●放送行政を独立の委員会に所管させ政治的中立義務を骨抜き(マニフェスト)
●配偶者控除、児童手当等を廃止し国籍条項・所得制限のない子ども手当に(首相)
●公共事業や予算の停止、円高容認で景気は中折れ、二番底へ(財務相等)
●温室ガス25%削減、環境税導入で国内経済壊滅、大失業時代へ(首相)
369 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:56:48 ID:tAA0kB43O
この間の選挙が終わってから
前より良くなったことってあるのか?
おまえら組閣した三日後にはもうあれしろこれしろって吠えてたもんな。
いくらなんでも焦り過ぎw
/ 鳩山内閣の支持率はまだ高い。もっと国民を信用することだ。
高支持率にしても、国民の信用にしても
もはやねつ造といわれかねないくらいに
マスコミが強引に作り上げていることが問題なのよ
372 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:57:11 ID:jviU3Z+g0
旧経世会の残党と、分裂した旧社会党の残党、そこに、
旧自民の生き残りの利権政治家、亀井が乗っかり、
旧社会党の本家社民党が合体。
↑
これが与党民主党なんだけど。
どこをどう見たら、改革なんてできるわけ?
ばたばたは当たり前でもブレと犯罪行為は問題だろ?
新聞はちゃんと叩いて公正性の片鱗を見せてみろ
374 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:57:31 ID:3Nr3UKZ50
それが当たり前で覚悟を持つべきだと言うんなら、
「生活第一」なんてスローガンを掲げてた事を非難すべきだろ。
混乱期が訪れるのにどうやって一般日常生活が出来るんだよ。
375 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:57:44 ID:0ITkY0UMO
与(不)良って、基地外の左欲だろう。まさに変態新聞の大御所な意見だな。
早く、北挑戦に帰りなさい。
半年もたないよ…
結局、なんの対策もなく、年末突入したら、インフルエンザと重なって取り返しのつかない事になりそう…
大体、目玉政策の子供手当と高速無料が先送りになっただけでも、騙された損なのに…
>>212 亀ゴメン
今回民主に入れた連中の大半は多分そんな感じだと思う
今迄のに物足りなくなって、新発売の缶コーヒーを試してみるような。
378 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:58:43 ID:sQv7VAnN0
ドタバタしてる暇ねーだろ
与良くらいだ、暇あるの
国民は待ってない
与良相変わらず民主擁護し過ぎだな
っていうか、民主しかないもんなマスコミは
379 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:58:50 ID:ay9yVL9G0
>>361 無理。
今の国民はテレビマスコミの怒涛の自民ネガティブキャンペーンで自民憎しに洗脳されたオウム信者状態。
380 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:59:00 ID:83rf9Izx0
>>347 それをどこまで誤魔化せるかだ。。w
負の結果なら
>>1で既に擁護モードに入ってるしなww
ある程度覚悟してないので1票入れてません
382 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/10/08(木) 17:59:32 ID:vJZqP5jSO
>>343 そうですね、国会議員です。
もちろん時代の流れもありますが。
日本の、特に若者の政治不信はちょっと異常ですよ?
「年金払っても、どうせ見返りがないんだし…」
「誰が総理大臣になっても、どうせ変わらんよ…」
他の先進国と比べても、ちょっと異常のように思います。
何故、こんなに政治家を信じなくなったんだろう?
何故、自分の国を信じなくなったんだろう?
私はそう感じてなりません。
子供達や若者が、もっと希望や夢を持ち、将来に不安ばかり抱かせる国であっていいんですか。
「日本に生まれて良かった」と、そう思える国にして下さい。
私の渾身の一票です(笑)
故人献金問題はブレやドタバタと関係ない事だけど、
反論あるなら聞いてやるよw
【レス抽出】
対象スレ:【論説/毎日】政権交代によるドタバタはむしろ当り前なのだ。多くの国民はある程度覚悟したうえで、1票を投じたのでは…与良正男★2
キーワード:変態
抽出レス数:19
385 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:00:10 ID:vfLW4M420
>>1 多くの国民は、普通に覚悟なんかなく投票したと思いますが。
『大衆』ってそういうもんだろ。
まさか本気で言ってないよね?
プロパガンダ行為の一環としてそんな風に言ってるだけだよね?
386 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:00:24 ID:rGBe2Yrh0
去年11月
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
.i / \ / i )
i (・ )` ´( ・) i,/
l (__人_) | 経済政策なんか後回しにして選挙をやるべきだ
\ `ー' /
. /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ
| ___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | |
今年春
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
.i / \ / i )
i (・ )` ´( ・) i,/
l (__人_) | 去年末に経済政策をしなかった自民の失策だ
\ `ー' /
. /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ
| ___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | |
覚悟して投じたのでは?なんて責任逃れも甚だしい
メディアがきちんと伝えていれば投じなかったであろう人も多い
選挙の時自民党が言ったとおりになってるのだが、
自民の言い分を「ただのネガキャン」と一笑に付したのはだれだ?
覚悟なんてしてねーよ、何言ってんだこいつ
公約を100%守れなければブレというなら、そういう考え方の人を
否定は出来ない。でもどちらに投票するかは結局のところ実績だろ。
減点方式でどの程度まで我慢できるか。1点減点で自民党に投票する行動を
悪いとは言わない。参議院でがんばってくれ。
>>382 つまり、キミが主張したいことは何?
簡潔にまとめて、教えて。興味あるから。
391 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:01:13 ID:DuFmIfg70
ドタバタ劇が無いように影の内閣という内閣ごっこやってたんじゃないの?
政権交代のあるアメリカやイギリスは政権交代の度にドタバタやっているのか?
392 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:01:23 ID:KRBWw/2z0
_________
,.彡 ̄ ̄ ̄ <_  ̄ ヽ たのむから 国会審議して、
___ _,/ { | ` < ハ
,ィ三三ミ≧ \ \ ヾ `Y 彡 国家・国民のため、一日でも早く 公約実現してくれ。。。
〃彡三ff⌒) \\ `'<// | / /イ
|川川jl彡 ∧ \ < /) |/ ̄ ̄ ̄ / _
ヾミ __,ノ ,入 ヾ r彡 / ノ__,.fミゝヽ
\、_jル-、)-^´/ \ / ./ / ⌒\/∧ |
/ /ソ ./ 彡ノ ) }//| |
ttーーr='⌒>'´ / ,b.fミ;, __,ノ≦ノ⌒ ='
 ̄ ̄ ̄__,,.ノヽ 9 /  ̄ ̄ ̄
tt┴tー'''´ ___,>─┘
393 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:02:39 ID:xpb9aIzF0
閣僚がアホすげて無駄なドタバタしかしてませんが。
まともならこんな混乱はおこらかなったはずですが・・・
394 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:03:06 ID:95ZathR7O
>>17 最近の新聞には華がない
まぁ視聴率の麻生さんがもういないのだから仕方ないことだが
>>382 ヒナ段に並ばされてみのもんたに説教されてる素人政治家を誰が信じるの?
396 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:03:22 ID:dvMgd5Y4O
397 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:03:23 ID:5XAjioBxO
まあ、民主に期待してなかった層は最初から諦めているから。
ただ諦めきれないのは鳩山内閣が民主の公約とは逆どこれか斜め上に進んで行っている点。
国民と約束したことだけを早急に手を付ければいいのだ。
それが半分しか出来なくても最初から諦めているから怒らない。
しかし公約を放置して斜め上のことに手を付け出すなら当たり前に鳩山逮捕を願うしかなくなる。
398 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:03:25 ID:lG/Uuv1j0
てなこと言ってても、もしゴタゴタしたら
メディアはここぞと政権批判を展開するんだうな。
新政権が神経質になるのは当たり前だろうww。
今年秋
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
.i / \ / i )
i (・ )` ´( ・) i,/
l (__人_) |
\ `ー' / 政権交代したから多くの国民は覚悟しろ
. /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ
| ___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | |
r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ⌒ ⌒ ミ;;;! 1ヶ月、電波浴した気分はどうかな?
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
`,| / "ii" ヽ |ノ
't ト‐=‐ァ /
,____/ヽ`ニニ´/
r'"ヽ t、 /
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
401 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:03:44 ID:/kKxnc7IO
こいつら集団催眠にかかってるな
402 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:03:45 ID:R0ftTtsg0
半年は様子見と言う方がいますが、もう軽く1月過ぎて株価もガタガタなんですが?
半年後はこんなはずじゃなかった、とか言い出しそうなマスゴミその他・・・
403 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:04:27 ID:ItiRQuLPO
アメとムチですね
500億はやく渡せよと
404 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:04:36 ID:/8z49D1qO
全然許容範囲
もっと酷いかと思ってた
小泉が10だとしたら4ぐらいの酷さ
騒いでるのは利権剥がしに苦しむ自民党の残党ネトウヨ
どんどんやれ
1年以上準備期間があったのに、人事すら決められないドタバタやっておいて、国会議員として不適格だろw
生徒会じゃねーんだぞ。
406 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:04:49 ID:3Nr3UKZ50
>>392 一体どの公約を実現したら国家国民の為になるんだ?
自分が子供手当欲しいだけなのを国家国民で語るなよ。
407 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:05:24 ID:Q5vRJypGO
>>381 民主の票は、全然覚悟してないのに一票入れた人のものばかりですから。
408 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/10/08(木) 18:05:35 ID:vJZqP5jSO
あと、もう一つ思うんですけど。
「責任を取る」とは、「辞任」すればいいのでしょうか。
日本人の国民性なのか、問題が起こればただ大騒ぎして、引きづり下ろす…。
そんな繰り返して、一体何が進歩するんでしょうか?
409 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:05:40 ID:0ITkY0UMO
変態新聞が存在を強くアピールしてんだから、
お前ら、しっかり反応してやりな。
「民主党なんかに票をいれていない人は国民の60%以上であり、その人達は民主党の自殺に付き合うつもりはない。」
>>367 民主に入れたのって3500万人しかいないんだろ?
411 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:06:08 ID:ipdETH0j0
>>376 そう思うでしょう?ところがどっこい、マスゴミに洗脳されてる限り大丈夫
>>408 鳩山レベルなら辞任しても実害はないぞw
文句をいうな!
四年間我慢しろと!?
国民は政治に口だしするな!民意なんて不要だとおっしゃったのですか!!
414 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:07:26 ID:P8m0051f0
ムダではないもの削ってるから、過程を見せれないんだろ。
きまってるじゃん。
民主党にムダって決め付けられたムダで生活してる人もいるんだから。
マスコミもきちんと報道しないし。
415 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:07:52 ID:OV+BdnW40
政権交代と謎献金は何の関係もないだろうに。
そんなもの覚悟しておけと言う方がムリ。
416 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:07:58 ID:N2LKLGUK0
>>408 そんなことは今までそう主張してきた人に言えって
417 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:08:08 ID:dvMgd5Y4O
>>382 最後の (笑) は何や?
ナメてんのか?
418 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:08:08 ID:4pclvIL60
変態は信用できない
419 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:08:09 ID:QWeKjsmM0
>>359 民主党の得意技ブーメラン投げまくり状態やね。
満身創痍といってもいいお。
自爆やけど・・・・。これら以外にサプライズもあったな。
藤井の爺さんの円高誘導発言。亀さんの金融株暴落発言。
もう、おなかイパーイや。まだやる気か?
420 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:08:15 ID:cYzvCNB70
みずほが一番マシに見えてしまう不思議
>>408 責任とって辞任しろ、辞任しろって言い続けてきたの民主じゃん?
422 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:08:17 ID:jviU3Z+g0
>>382 若者の政治不信はマスコミの権力叩きと自虐教育。
マスコミに入り込んだ、日本解体の勢力が、
今回実を結んで民主党が与党になった。
国を内部から崩壊させる活動は、
スパイと共産主義を信奉する者の組織をつくることから始まる。
組織は危険なメンバーを、国 の 政 治 上 層 部 に潜り込ませる。
彼らの 餌 食 となって利用される 「革 新 者 」や 「進 歩 主 義 者」 なるものは、
新しいものを待つ 構 え だけはあるが,
「社 会 生 活 の 具 体 的 問 題 の 解 決 に は 不 慣 れ な」 知識階級の中から、
目をつけられて引き入れられる。・・・<中略>・・・これらのインテリたちは、
非合法な激しい活動は避けるから、 ますます多くの同調者を引きつける。
彼らの活動は、”表現の自由”の名のもとに行われる。
スイス政府「民間防衛」からの抜粋と要約です。
423 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:08:48 ID:ZPLrdQNai
>>394 え?麻生支持者はもう麻生を切り捨てたの?
これから再起を図るのを応援していかなきゃ
424 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:09:37 ID:ac/vTdXI0
マスゴミ共!黙ってろ!貴様らの偏向した世論誘導にはこちとら飽き飽きしてんだよ!
潰れれろ!マスゴミ!特にテレビに出て、したり顔で民主擁護してるコメンテーター!
あからさまな民主擁護の番組構成するプロデューサー!差別主義で馬鹿な局アナ共!
425 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/10/08(木) 18:09:48 ID:vJZqP5jSO
>>402 “結果”が出るには半年ではわかりません。
3年ないし4年はかかるでしょう。
それだけの長い間、日本は「自民一党独裁政治」だったのです。
半年で何がわかるんですか。
官僚主導から政治主導に変えると言うことは、そういうことです。
426 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:09:49 ID:95ZathR7O
>>404のいう通り同意します
みんな民主党はブレブレとか言ってるけど
本物は全然ブレていない。
なぜなら民主党政権は
【参政権成立】と【アジア同盟】のためだけにあるんです。
だから
雇用対策、天下り、年金、郵政、子供手当て、防犯、国債、高齢者、拉致問題、景気対策、円高株安
なんて本当にどうでもいいのです。
いくら擁護しようが
この先支持率は右肩下がりにしかならんよ
単なるドタバタではなく
自分らで押し出したマニフェスト詐欺実行中なんだから
428 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:10:01 ID:UnMW/Xu70
覚悟なんかしてねーよ。
自民にウンザリしてた時に、選択肢が民主しかなかったんだよ。
こいつの花畑顔見てるとむかつくな。
情弱と、団塊と、変態新聞に「覚悟」なんてない。
あるのは「怨恨」と「嫌がらせ」と「自己正当化」だけだ。
430 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:10:40 ID:WaTURJKu0
>>382 マスコミが自民の粗探ししかしなかった
民主にはことさら贔屓の引き倒しをした
国民に自虐し押しつけ朝鮮中国には擁護一色
ただどう見ても日本のほうがいい国で住みやすさ
文化歴史どれをとっても誇りを持ってる
中国人朝鮮人のように外国に住みたいなどとはまず思わない
謙虚な国民性と誤った歴史観の押しつけの為声を大にできないだけ
ぶっちゃけ、あい続く天災をストップさせるには、
昔なら元号でも変えるところだが、
今必要なのは政権交代ではないか。
432 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:11:02 ID:VmJqvPu80
>>389 100%守れとは言わないが、守る気が1ミリたりとも感じられん。
■■■ 民主党 公約違反 リスト ■■■
・記者クラブ開放→反古(政権発足初日)
・税金の無駄遣い排除→八ツ場ダム中止で無駄金800億以上(政権発足7日目)
・生活保護の母子加算、10月復活→無理でした(政権発足10日目)
・日本年金機構廃止→1月発足(政権発足13日目)
・天下り全面禁止→全体の7割の天下り容認(政権発足13日目)
・税金の無駄遣い排除→税金でキャバクラ・ニューハーフパブ豪遊発覚(政権発足15日目)
・民意により民主党は政権を奪取→買収で民主党陣営の出納責任者を逮捕(政権発足15日目)
・天下り根絶→天下り団体から政治献金776万円受領発覚(政権発足15日目)
・天下りの温床、独立行政法人は廃止→独立行政法人「地域医療推進機構(仮称)」を新設(政権発足15日目)
・政権交代で景気回復→日本株価独り負け(政権発足15日目)
・インド洋給油活動は中止→「絶対ノーとは言っていない」(政権発足16日目)
・仕事の無い弱者を守るのが第一だ!→求職者の生活を支援する基金などの執行を一部停止、4千億円強の資金を回収(政権発足16日目)
・地方分権を推進します!→中央集権的に八ツ場ダム中止を決定(政権発足17日目)
・情報公開を徹底して、政治を透明化→省庁ごとの執行停止額や対象事業を隠蔽(政権発足17日目)
・後期高齢者医療制度は即廃止!→当面維持します。(政権発足18日目)
・国民の生活が第一→防犯カメラの取り付けストップ、国民の安全は二の次(政権発足19日目)
・情報公開を徹底します!→献金虚偽記載問題は説明しません!(政権発足20日目)
・国債は増やさない、増やしたら国家がもたない!→赤字国債発行(政権発足21日目)
・政権を取ったら子供手当てをすぐに出します!→法案提出見送り(政権発足21日目)
・政権を取ったらすぐに暫定税率廃止!→法案提出見送り(政権発足21日目)
・米国は最も大事な盟友!→東アジア共同体には米国は入れません (政権発足22日目)
・マニフェストは国民との重い約束!→政権発足1ヶ月もないのに、時間がたったので変化しますと宣言! (政権発足22日目)
>>397 そこなのよね
国民の生活を良くするために、頑張ってるんだと思いたいんだけど、
いかんせん糸の切れたタコ状態
与党としての雑務が遅いのは止むをえないにしても、
マニフェストも守らない、マニフェストになかったことを
始めるってなると、一体どっちに進むんだ?と思う
何でもありなのかと
434 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:11:37 ID:3Nr3UKZ50
>>423 じゃなくて面白おかしく叩ける対象がなくなった事への皮肉だろ。
叩いてびくともしなかった麻生がいなくなって、
軽く撫でても吹っ飛びそうな鳩山しかいないんじゃねw
>>425 あの、今の日本待ったなしなんですけど…。
扇動したクズみたいな紙には毎日新聞と書いてなかったか?
437 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:12:09 ID:emgLXpDW0
むしろ、そんなドタバタがあるのも理解できないから、
民主に投票したと考えるべきでは?
>>428 自分で自分の首を絞めた気分はどうだい?
これからもっと苦しくなっていくからお楽しみに。
439 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/10/08(木) 18:12:11 ID:vJZqP5jSO
>>417 貴方の汚い顔を舐めてどうするんですか!
その油症、どうにかならないの?(笑)(笑)
民主に投票したけど、自民を落としたかっただけで
民主が自民より上手くやるだろうなんてこれっぽっちも思ってなかったよ
441 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:12:16 ID:peL0li8f0
>>347 麻生があのタイミングで解散をしたのは、言われるほど悪くは無かったという事か。
むしろ、良いタイミングだったんだな。
何年前からか、随分前から与党になることを前提に与党批判を繰り返してきた。
ならば、交代半月以内に「非の打ち所の無い政策」を出せて当然のはず。
それが出来てないんだから、今までの与党批判とのズレはかなりのもの。
その状態で「今しばらくお待ちください」は通じないよな。
>>410 1億2000万
うち3000万が未成年とする
残り9000万
うち投票率67%
約6000万
そのうち3分の2
結果 4000万
その中から真の民主狂信者を選び出す
民主党に投票した理由 自民党が嫌だから、マニフェストに釣られた 70%〜80
4000×0.2=800万人
推定民主狂信者数 800万人
創価信者 800万人
つまり創価学会と同じぐらいの数だけ狂信者がいる
日本国民
443 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:12:27 ID:0yCnftJ6O
ドタバタしてんのはネトウヨだけだろww
テレビじゃなんもやってねえよww
444 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:12:31 ID:sjID8K+50
そのとおり。民主党政権は始まってまだ3週間だ。あと3年11ヶ月は待つつもり。
***二重課税訴訟事件第2幕***
政権交代後、平成18年の税源移譲に伴う所得税と地方税の二重課税訴訟の報告である。
A氏による二重課税訴訟の控訴審が11月5日東京高裁で開かれることになった。
A氏は、被告である国の弁護人に二重課税と正当な根拠のない3兆円の増税の事実を認定するか否か、尋ねるらしい。
二重課税の事実を認定すれば、財務省と国税庁の徴税の権威が失墜する。増税と税源移譲は二度と言い出せまい。
二重課税を否定すれば、民主党政権も明白な事実から目をそらしたことになる。
民主党が正直政党か自民党と同じ嘘吐き政党かを見分けるいい試金石だ。
平成18年3月31日第164国会で可決された法案第7号と第10号の附則に明記された課税の重複と3兆円の増税。
誰がその事実を否定できようか。
立法府と行政府の誰が法律に記された事実から逃れられるだろうか。
財務省は、自分の定めた法で車裂きの刑に処せられた商鞅の故事を思うがいい。
法に明記された詐欺事件は、ノーパンシャブシャブより大きなスキャンダルだからなw
民主党が正直政党なのか、自民党と同じなのか、2審の報告をお楽しみに。
与良って、ヒトラーが大好きでチョビヒゲにしてる、あのおっさんか
446 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:13:02 ID:Nu/5Hq9QO
447 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:13:25 ID:YzO6YkLWO
まあ、みんな更なる痛みに耐えられるから民主党に入れたんだから、しょうがないだろう。
何人、首くくろうがね。
448 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:13:51 ID:lMGddUVR0
国民はどんだけマゾなんだよw
449 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:13:55 ID:FlPYiKFv0
ドタバタと公約のブレや試算もしないで思い付き首相や大臣が語ることは全く違うと思うな。
ドタバタは多少許せても、公約のブレや試算もしないで思い付き首相や大臣が語ることは批判されて当然。
だいたいい彼らはベテラン議員だしな
>405
生徒会に失礼だろ。マジで。
こんなに、筋を通すこともできず、能力もなく、金まみれなんてまさしくヒトモドキ。
まあ民主がなにやってもマスコミはガス抜き程度の批判しかしないだろうけどね。
>>425 > 官僚主導から政治主導に変えると言うことは、そういうことです。
まだ官僚に振り回されてるみたいだしなw→長妻
452 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:14:26 ID:GB7YoKcIO
ドタバタとブレまくりは違うがな。
453 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:14:36 ID:gGJw1YlmO
政権交代には景気回復効果もあるんだろ?
ドタバタなんて聞いてませんよ
454 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:14:37 ID:PoEsl0Zb0
455 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:14:56 ID:hIkBrWWO0
混乱とかそういう問題じゃなくなってきてるんだが
>>1 ってか、ドダバタなんかしてない、内閣・党とも緊密に連携しながらキッチリやってます、
って民主党の必死の主張がウソだってバラすなよw
初っ端から麻生政権を攻撃していたゴミどもがよく言えるわ…
458 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:15:32 ID:UQRFCh/d0
自民党が駄目だから民主党に投票したってやつは、選挙前からあった「政策を見たら民主党は
ありえない」って声を無視した自分の愚かさを反省したほうがいい。
選んだのおまえだから。
459 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:15:33 ID:I/+8cHYoO
とりあえず今の民主党には疑問すらもったらダメなんですね
460 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:15:35 ID:TW+ENUHMO
>>425 結果が出るのに時間がかかるなんて、んなもん誰でもわかってんだよ。
ただし、やることをやってやっと効果が出てくるモンだろう。
それを政権交代こそが経済対策だとか
すぐさま事態が好転するように吹聴してきたのは誰なんだ?
462 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:15:45 ID:XA5IU0caO
>>1 開き直るなキチガイ!
出来る出来る詐欺師!( ゚д゚)、ペッ
463 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:15:57 ID:vojM5ApXO
提灯記事もここまで来ると突っ込む気にもならない。
464 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:16:00 ID:2oBk285AO
ドタバタと犯罪の区別がつかない新聞社はここですか?
465 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:16:02 ID:vxob6W0EO
正論
だが次回は選挙前に言え。役立たずがあ。
466 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:16:14 ID:xjqDSQj1O
467 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:16:37 ID:vwmY8HfI0
さすがは全社態勢で変態捏造報道に邁進する毎日新聞
468 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:16:41 ID:hwUF9/690
リサイクルセンターに電話して3000円で引き取ってもらえないかしら
469 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:17:04 ID:P8m0051f0
今やることが出来ない子が、
三年後になにかなしえてるとは、とても思えない。
それに政治ってリアルタイムで動いてるんだろ。
革命につきあってる暇はない。
470 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:17:05 ID:1gdLV0qA0
民主党支持した情弱の低脳のみなさん!
今どんな気持ちぃぃぃぃぃぃぃ?wwwwwww
だから言ったでしょw
ネトサヨのネトウヨ連呼に見事に踊らされて
キリッっと民主党に投票した今の気持ちはどうですかあああ?w
おまえのおかげで日本は終了ですよおおwwwwwwww
471 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:17:15 ID:dvMgd5Y4O
>>439 誰も顔なんか言ってない。
ケツ舐めとけ!www
民間ですら約束事破れば首が飛ぶ
何で失敗前提なんだよ?
政治を子供の遊びか何かと勘違いしてんのか?
473 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:17:23 ID:VtiO1UvhO
変態はどこまで行ってもゴミだな
ジョンナムはさっさと北に帰れよ
474 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/10/08(木) 18:17:27 ID:vJZqP5jSO
>>427 たぶん、来月には90%越えてるんじゃない?ww
そうなったら、また貴方達は「マスゴミの捏造だ!」とか喚くんでしょうけどwww
衆院選前の支持率でわかったでしょう?
まだ懲りてないのかしら?
毎日毎日、カーテン閉め切った薄暗い部屋の中で、ニコニコばかり見てるから
あーやって、世間と“ズレ”るんです。
475 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:17:42 ID:wIqR87Jk0
援護射撃ばっかだな。ちょっと考えれば
民主とマスコミに繋がりがあるってわかるだろ。
要約:くずどもざまぁぁぁぁ
>>425 マジレスするのもあほらしいが、自民に対して
「今すぐやれ!」「遅い!」「今まで何をやっていたんだ!」
と罵声を浴びせ、せかしていたのが民主。
3、4年どころか、半年だって待てん。いや、待たせてはいけない。
人に早くしろと言い続けていたのだから、自分たちの出番が来て、出来ません、は許されない。
>1
必死だね、毎日変態新聞。
あれだけ民主党を支持する記事書いてたし、まだ実利も得てないし
まだまだ民主政権を支えますよってことですね。
479 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:18:28 ID:vUIIZSskO
アカヒや変態が500億欲しさに隠蔽ネガキャンしまくった結果じゃね
よかったね まだ情弱で馬鹿な日本人がいてくれて
もう用はすんだろ
今すぐ消え失せろ
480 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:18:31 ID:YzO6YkLWO
>>458 全くだ。
まあ、死んだらバカが治るのかどうか。
見てみようじゃないか。
481 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:18:31 ID:ac/vTdXI0
>>382 若者は賢いのよ。
自民も民主は同じ穴の狢。マスゴミは腐りきってる。
憲法は明らかに現実に即してない、アメリカ様から頂いた奴隷の首につなぐ鎖。
産業はグローバリズムの流れで市場が他国に奪われていく。
少子高齢化は異常で、しかも老人は自分の孫のことを全く考えない自己中心的人間ばかり。
希望を抱けというのが無理。
希望ある国にしたくて民主にいれたとか、お花畑な頭もいいかげんにしたら?
>>1 その通り、四面楚歌で始まった内閣だから国民が協力しなければ。
恥知らず 与良
484 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:18:49 ID:BstxEGFv0
ドタバタじゃないだろ
時間がたって慣れたらもっと効率よく日本をつぶすだけ
慣れてないからコレだけで済んでる
>>474 > たぶん、来月には90%越えてるんじゃない?ww
それなんてTBS?w
486 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:19:05 ID:hwUF9/690
骨折が治癒するのに1ヵ月かかるとして、それをまた折るのに1秒も要らないんだよ。
>>440 ジミソ→ムカツクから落としちゃえ! ミンス→うまくいくわけね〜ジャンw
…君は何がしたいの? 日本をどうしたいの?
490 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:19:28 ID:QWeKjsmM0
民主党は、マニュフェストに書かれていないことをすぐ実行するから怖い。
円高誘導や株価の縛下げ・・・。オプション契約のつもりなのか?
国民の疲弊を早めさせてどうすんねん。税収激減やで・・・。
491 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:19:34 ID:aXA9LEZ7O
変態の人ってあんな政権を擁護するのが仕事なんですね
朝ズバでも偏向丸出しで道弁護士のツッコミを遮るオッサンですね
キモチワルイです
後出し論法ここに極まれり。さんざんヨイショして馬鹿な国民をその気にさせたくせに、民主党政権が失敗しそうになったら責任逃れの防波堤作りですか。
493 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:19:58 ID:kcgOTs0o0
政治資金を韓国キャバクラにつぎ込んで
こういうスキャンダルが大きくならない政権も
珍しい。
>>1 子ども手当て欲しい!!
高速無料化!!
もっとお金欲しい!!
じゃないの?
何が怖いって藤井の方が中川(春)よりマシだってことだ。
ネクストごっこよりマトモなのが経済政策担当してこのザマという恐怖。
496 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:20:06 ID:FlPYiKFv0
ドタバタと、公約違反は全く違う次元の話だろう?
ドタバタでも公約を達成してくれるならそれは許せる。
ドタバタした挙句、公約違反をするならドタバタの問題でなく
政策・公約が国民を正しいものでなく、国民をだますようなパフォーマンスで整合性のないものだったということだろう。
ならば批判されて当然だしマスコミは批判するべき。
温かく見守れとは、マスコミの職務を放棄したも当然。
500億!
こうですか!?
498 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:20:28 ID:DmuBkHT70
何としてでも500億円Getするまでは民主党に頑張って欲しいと言う訳ね。潰れろ変態新聞。
499 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:20:29 ID:bR3Ulf6oO
俺は民主党に1票なんか投じてないしいい迷惑。死んでくれよ。
501 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:21:11 ID:i986WBPIO
民主入れた連中のほとんどが“ここまで酷いとは思わなんだ(T_T)”なんじゃねの?
>>1
502 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:21:21 ID:NLCAByRs0
おまえの方が毎朝ドタバタしているだろ ブレまくりだから大変だなw
504 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:21:27 ID:WaTURJKu0
マスゴミは電波ジャックとペンの暴力全開!
今度のことでも、いかに金と接待でマスゴミ抱き込むかが
重要だということが分かったなw
日本の国民生活よりシナチョンまんせーw
政権党になるのが目標!国民?
そんな馬鹿選挙終わりゃー、知ったことかーw
選挙が近づいたらまたサービス発表しますよwwwwwwwwwwwwwwww
>>492 そのうち目先の餌に釣られて民主に投票したヤツは馬鹿だアホだとか
責任を有権者に押し付けてくるんだろうねえマスゴミさんは
公的資金投入が喉から手が出るほどに欲しいんだろうさw
なんぜコラムに書くくらいだもんなw
507 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:22:24 ID:6jIxHA+p0
将来こんな新聞社つぶれる。若者は殆ど買っていないし。
毎日って、CO2削減したがっている民主党の親衛隊なんでしょ?
じゃあ紙媒体に依存する新聞社なんて、つぶれたほうが環境負荷が少ないし、
CO2削減にも効果的で、いいんじゃない?
508 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:22:32 ID:9BdKjhiq0
何も考えないで、が正解。
もしくは、騙されて。
509 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:22:39 ID:BstxEGFv0
ほんと、何が怖いってマスコミが民主のダメなところを一切報道せず賛美ばかり
北朝鮮じゃあるまいし、おかしな所までマンセーとか無いわ
今年の派遣村は華麗にスルーされるでしょう
511 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/10/08(木) 18:22:55 ID:vJZqP5jSO
晩ごはんの支度なので、一旦失礼するわね。
512 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:23:21 ID:3Nr3UKZ50
>>501 思わない方がどうかしてるレベルだったんだけど、
テレビ見て毎日新聞読んでる人には見えなかったんだろうな。
513 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:23:28 ID:DumNvQchO
覚悟して投票した奴なんか一人もいない訳だが。
子供手当や農家戸別保障に釣られただけだ。
覚悟?どっちがよりダメかで民主党の方がまだマシかもって投票しただけだよ。
しょうがないじゃん。
投票に行かないなら政治に文句言うなとか言うんだし。
覚悟を求めるなら投票率格段に下がるけど?
マスコミも投票に行くように散々言ってたじゃん。
今さら覚悟なんて言うな。
515 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:23:40 ID:/kKxnc7IO
こいつら
「民主党が政権を取ったその日から民主党を批判する側に廻ります」
って偉そうに言っていた気がするが?
516 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:23:47 ID:xe+X859M0
民主に入れた奴らって全員心神耗弱か心神喪失者だろ?
責任能力ない奴にはもう選挙権持たすなよ。
国が一つ傾くよ。
ネトウヨの悲鳴が響き渡るスレですね(笑)
まぁせいぜい2ちゃんで愚痴って、ストレス解消して下さいwww
518 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:24:09 ID:vgzZLvMxO
時代の変わり目は既得権のあった人からそれを奪うわけだから、明治の士族の反乱よろしく抵抗と混乱があるのが当たり前
519 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:24:46 ID:aAuBRuQ20
そいえば数年前までは
「こんな記事かくだけで給料もらえるのかよw」
って書き込みがいっぱいあったけど、今はそういった書き込みは全く見なくなったな。
中身の無いゴミ記事から思想誘導記事に完全に移行したんだな
こいつはキャバクラ連れてってもらったわけか?
>>514 とりあえずお前はもう選挙行くな。
文句なら好きに言ってて良いから。
鳩山政権が倒れたらマスゴミにもきっちり責任を取って貰わないとな
×ドタバタ
○グダグダ
○グズグズ
○バラバラ
>>501 民主なんかに入れてるアホはまだ気付いてません
>>507 あいつら本物の馬鹿だから
「森林の手入れの為に間伐材の再生紙に切り替えるので本紙にコストを全額補助すべき」
位のことは言うぞ。
526 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:25:15 ID:ac/vTdXI0
>>517 ネトウヨ連呼してりゃ、民主が肯定されるわけじゃないぞ。馬鹿じゃないか、あんた。
さすがジョンイルさん。
ミンスマンセーマンセー
528 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:25:36 ID:ay9yVL9G0
結果が出るまで時間がかかる、はまあ同意する。
だが臨時国会すら開く前からここまで日本経済ガタガタにするってのはどうよ。
529 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:25:37 ID:cQCXHQ4VO
>>518 士族どころか
伊藤と大久保と木戸が、それぞれ撃ち合いしてる状態なんだが…
530 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:25:37 ID:hwUF9/690
デスノートで言う所のキラ王国の幹部的な位置だな
出目川は鳥越
531 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:25:37 ID:lkxshCXi0
これがキャバクラ接待の成果ってやつですね!!(´・∀・`)
>>518 雇用助成金も災害対策予備費も既得権だよな!!
>>518 幕末に国を賭けて戦った方々と、
国会も開けない臆病者を比較してはいけない
534 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:26:39 ID:1gdLV0qA0
ただ残念なことに、購読数
1位 読売
2位 朝日
3位 毎日
なんだよね〜・・・
朝日と毎日がまだこれだけ読まれてること考えると
日本情弱多すぎでしょ
535 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:26:58 ID:cWnipINsO
変態はいつ五百億円貰えるのか、楽しみ何だねw
つーか、こうなる事を承知の上で
国民が道を間違えるように、偏向報道していたんだろ?
マスコミは
537 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:27:29 ID:N+tLH/w2O
腹話術人形みたい
538 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:27:40 ID:SdPHJEhG0
とにかく、全力で頼む!
539 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:27:47 ID:AJamXH3/O
朝日は少しずつ後ずさりして距離置きだしてんのに。
昨日の天声人語なんか一瞬産経読んでるんかと思ったぜ。ま、今日の朝日の団塊なんたらは吐き気したけどさ。
540 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:28:04 ID:FlPYiKFv0
>>国民はある程度覚悟したうえで、1票を投じたのでは・・・
毎日新聞の好きなイデオロギーの政権だからこういうことをいうのだろうな
嫌いないイデオロギーによる政権交代だったら、例え「国民はある程度覚悟したうえで、1票を投じた」としても、
口がさけても記事のような擁護はしまい。
些細なことでも叩いて何としてもその政権を打倒しようとするだろう。
ほんと、日本の記者は、さも高所からかたるようでありながら、自分が平気で矛盾偏向している記事を書くことを許す甘さ、恥ずかしさ、モラルがないのが
致命的
>>514 何を持って何が「駄目」なのか、理解していなかったんだろ。
何となく世間の流れで民主に投票したんだろ。
軽い気持ちで投票に行ったんだろ。
その辺は十分に反省してくれよ。
542 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:28:30 ID:8HGQTKLUO
>>505 週刊誌は民主VS官僚に持ってこうとしてるな。
新聞は意外に厳しい。
テレビは・・・「民主頑張ってる、成果上げてる」て感じかなあ。
543 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:28:33 ID:VpNd0rKu0
544 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:28:58 ID:pU96DzyXO
そろそろミンスと距離置いた方が良いと思うんだけどな。
下手したら、人民裁判で即決銃殺になるかもな。
不慣れなのは構わないが、経済をマイナス方向に持っていくようなことを、あえてするな。
546 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/10/08(木) 18:29:14 ID:vJZqP5jSO
貴方達はいつまでネトウヨ(自宅警備員wwww)やってるつもり?
毎日パソコンの前に貼り付いてないで、早く社会復帰しなさい!
そして国に税金を納めなさい?
それが“生きている”と言うことです。
548 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:29:29 ID:WaTURJKu0
>>518 民主のただの馬鹿や売国左翼どもと
多くの血を流し命懸けで明治維新を成し遂げた獅子達を同列で語るな!!!
549 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:29:51 ID:ZLdTxqgO0
>>546 > 早く社会復帰しなさい!
退社時間だけど・・・
小泉内閣は一応民意をうけた政権だったはずだが
ハネムーン期間は無かったんだけどな
552 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:30:27 ID:pC9UvaQu0
自分のまわりの真っ当な仕事をしている連中には、
総選挙前も選挙後も、
民主党の支持者は一切いないし、
最近一緒に飲んだ超美形のキャリア女も
さんざん売国民主の批判をしてたな。。。
やっぱり、この国を悪くするのは、
雰囲気で
小泉を支持してみたり
売国民主に投票したりする
団塊世代upのアホな情弱ジジババだって事がはっきりした。
テレビの視聴時間が長い情弱者ほど民主党に投票しているっていう調査結果って
つくづく本当だったんだなぁと思う。
五百億のためなら何でも書きますか?
こんなに混乱してるのは日本くらいだろ。
554 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:30:54 ID:hwUF9/690
>>541 日本人の性質は多数派の方に集まりたがるからね
それをメディアは上手く利用した
>>546 台風でちゅよ。今日は。
引きこもりすぎて感覚がズレているのかな?
自民より駄目だとわかってたけど民主に入れたのは政権交代を実現させたかったからだよ
民主がこんなに駄目なのも自民が駄目になったのも、政権交代がずっとなかったからじゃないの
今回も最後まで大敗はないと思ってたみたいだし、そんな環境でまじめに仕事するはずがない
>>511 自分で炊事する段階でセレブではないな。
セレブなら料理人雇えよ。雇用に貢献しろよw
>>519 変態騒動以来そんなこと皆分りきってるから突っ込まなくなっただけ。
きちんとした社説書いたら逆に突っ込みで加速するんじゃないか?
557 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:31:12 ID:rAdvEaB30
面の皮の厚い与良も、民主政権の体たらくは、さすがにマズイと感じ始めたのかw
でも、もう無理。
身の回りで失業だの減給だのという人間が増えてくれば、いくら感情的に民主党
に投票した人々も、さすがにおかしいと思い始めるだろう。
558 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:31:52 ID:F4yT54VE0
もしかして民主に入れたの失敗だったかな・・・
>>546 何故に疑問系・・・
いいからお前も働け。
夕飯の支度はどうした?
ドタバタというよりジタバタというかグダグダというかユウアイというか
>>521>>541 じゃあこれからは軽い気持ちで選挙に行くなって言っとけって
マスコミに言っといてよ。
お祭り騒ぎみたいに政権交代って騒いでたから
こっちだって載せられるっつーの。
562 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:32:41 ID:dmgdCfOb0
>>547 「青山繁晴がズバリ」
を選挙前から、いたるスレで延々粘着宣伝してる馬鹿はとっとと氏ねよ。お前関係者か?
「青山繁晴がズバリ」
を選挙前から、いたるスレで延々粘着宣伝してる馬鹿はとっとと氏ねよ。お前関係者か?
「青山繁晴がズバリ」
を選挙前から、いたるスレで延々粘着宣伝してる馬鹿はとっとと氏ねよ。お前関係者か?
「青山繁晴がズバリ」
を選挙前から、いたるスレで延々粘着宣伝してる馬鹿はとっとと氏ねよ。お前関係者か?
「青山繁晴がズバリ」
を選挙前から、いたるスレで延々粘着宣伝してる馬鹿はとっとと氏ねよ。お前関係者か?
「青山繁晴がズバリ」
を選挙前から、いたるスレで延々粘着宣伝してる馬鹿はとっとと氏ねよ。お前関係者か?
「青山繁晴がズバリ」
を選挙前から、いたるスレで延々粘着宣伝してる馬鹿はとっとと氏ねよ。お前関係者か?
563 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:32:59 ID:bR3Ulf6oO
覚悟させる余地も与えず、「民主党政権ならバラ色!自民党政権の膿が全部出ます!」みたいな
報道を繰り返してきた奴らは一体どこの誰だよwwwwww
566 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:33:17 ID:Sz38Lkrn0
>>408 今まで民主やマスゴミが自民に対して散々やってきた事だな
民主やマスゴミは全然進歩していなかったって事か、納得
567 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:33:18 ID:FlPYiKFv0
>>551 小泉信者はこれだから困る。
テレビに持ち上げられた政権の先鞭は小泉政権なのに。
>>561 人のせいにするな。
選挙はいつだって真剣勝負だ。俺やおまえの一票は日本の未来を決める大事な一票だ。
人に言われなくたって、ないがしろに出来ないことくらい理解してくれよ。
569 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:33:51 ID:1gdLV0qA0
570 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:34:06 ID:k3abn+7A0
変態交代によるビロビロはむしろ当り前なのだ。
多くの国民はある程度射精したうえで、亀頭部を挿入したのでは
>>546 ・・で、太陽ってウマイの?
つか、早く金星からUFO呼んで見せろやw
>>561 お前が言え。
何で自分で何もしないんだよ。
そもそも政治に文句言うために選挙行くの?
選挙の目的もわかってないからマスコミにのせられるんだよ。
公民の勉強やり直して来い。
___l___ /、`二//-‐''"´::l|::l l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
ノ l Jヽ レ/::/ /:イ:\/l:l l::l u !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
ノヌ レ /:l l:::::lヽ|l l:l し !/ ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
/ ヽ、_ /::l l:::::l l\l ヽ-' / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
ム ヒ /::::l/l::::lニ‐-、`` / /;;;;;;;;;;;;;ヽ! i::::l:::
月 ヒ /i::/ l::l;;;;;ヽ \ i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l l::l:::
ノ l ヽヽノ /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;', ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ l:l::
 ̄ ̄ /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l `‐--‐'´.....:::::::::!l
__|_ ヽヽ /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ.... し :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
| ー /::::l';!:::::::::::::::::::: u ', i ノ l
| ヽー /イ';::l ’ し u. i l l
| /';:';:!,.イ し 入 l l U
| /,、-'´/ し / ヽ、 u し ,' ,' l
| /l し _,.ノ `フ" ,' ,' ,ィ::/:
| /::::::ヽ ヽ / し ,' ,' / l::
| /::::::::::::`‐、 し ', / u ,、-'´ l,、-
| ``‐-、._::::::::::` ‐ 、 ',/ , -'´`'´ ,-'´
| _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´ u /
| | | | \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\ u /
574 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:34:54 ID:6jIxHA+p0
このまま倒産や失業が増えると、メディアはスポンサー収入が減るだろうから、
景気後退確実な民主政権を支持しないほうが、長期的にはメディアにとって合理的な判断なんだと思うけど。
間違っている?
575 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:34:57 ID:NezQHVnW0
>>553 半島ですら、政権変わったらまともになったのにな
ノムヒョン馬鹿にしてたけど、にほんでノムヒョン2世が誕生するとは
576 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/10/08(木) 18:35:13 ID:vJZqP5jSO
>>550 会社で2ちゃんねるやってるようじゃ、
貴方も数ヵ月後にはニートの仲間入りね。
577 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:35:29 ID:Sz38Lkrn0
578 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:35:56 ID:VLrUfJez0
岸井といい与良といい毎日の出身者は・・・・
579 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:36:02 ID:3/PVa2Ky0
>1
さすがにマニュフェスト変えるようなのは予想外だろw
580 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:36:06 ID:pC9UvaQu0
いまだに「ネトウヨ」を使い
御託を並べたててる馬鹿がチラホラいるね。
民主のあまりの間抜けぶりに遭遇し、
恥ずかしさのあまり、
もうとっくに死に絶えてるんだと思っていたが。。。
>>408 まずね詭弁をやめて
論点をずらさないことが大事だと思うよ
辞任しろ、解散しろといってきたのはミンスの方々ですよ
何かあれば問責決議案だしていたのはどこの党ですか
あと、頭悪い人には釣りは向かないからやめたほうがいいよ
何十年議員やってんだって話だ
しかし、コテハンってのは気持ち悪いの多いな。
民主もその応援団も馬鹿だらけだな。
586 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:36:31 ID:8HGQTKLUO
>>555 その論理だと政権交代した時点で民主の役目が終わってるんだよね。
後経済危機にも関わらず経済政策が全く焦点にならなかったのはおかしいよな。
自分達がやってる経済政策をうまく説明出来ない自民も悪いんだがな。
587 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:36:43 ID:1gdLV0qA0
>>567 あのね
持ち上げざるを得ない人気だったとは考えられないの?
今の民主の人気は完全に誘導ですが。テロですが。椿事件の再来ですが。
>>561 で、マスコミが変わってお前は今迄通りにそれに従うだけ、と。
もう人間やめてメロンパン入れにでもなったら?
590 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:37:40 ID:peL0li8f0
>>555 あんまり判ってないようだけど、政権交代=問題解決 にはならないんだよ?
>>561 おもしろいね
良いと思うよ自由に投票すれば
民主主義が絶対的なシステムではないし
592 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:37:49 ID:HbKGRkJlO
はいはい毎日無罪変態無罪
593 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:38:15 ID:QWeKjsmM0
政権交代は景気回復
これが、3週間で、ウソだと証明されたね。
あと2ヶ月で、今年の自殺者は新記録を出すんじゃねえの?
株価爆下げじゃん。目に見える失政だよ。
594 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:38:21 ID:bR3Ulf6oO
>>576 飯作るのが早いな、レンジでチンか?
どうなんだセレブw
595 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:38:45 ID:4vpCpEFk0
こいつが朝から反論口調でしゃべっているのを聴くと朝から気分悪いから
朝ズバを見なくなった。
596 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:39:33 ID:pU96DzyXO
来年、与良の席はあるんだろうか?
597 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:39:42 ID:T2/dVFCPO
政府に逆らうなネトウヨども
598 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:39:44 ID:rAdvEaB30
599 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:39:52 ID:OP4DjE7w0
>>567 あれはテレビが面白おかしく小ばかにしようとしたのが
逆に世間にうけてしまっただけだろ
それに『一応』民意をうけたって書いただろ?
小泉を持ち上げる気なんてサラサラないわ
600 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:40:05 ID:9IXTxF7f0
>>568 真剣勝負?日本の選挙が真剣勝負だったことなんて自分が覚えてる
記憶にはないけど?
投票に行く人だってグダグダ行くかお祭り騒ぎで行くかで。
今回だって結局この始末だし。
>>572 そんなこと言うけど、皆自分みたいなマスコミに乗せられる人ばっかりだよ。
602 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:40:30 ID:wVSzB43n0
変態新聞に寄稿するのってどういう気分なんだろう
これで俺も立派な変態だ!とか?
603 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:40:58 ID:8HGQTKLUO
>>567 いや小泉はかなり批判されてたぞ。
妙に持ち上げられたのは郵政選挙後。
604 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:41:08 ID:tmY3DK1L0
物事を総合的に客観的に見れる人間ってのは以外に少ないんだよ。
大多数の有権者に、覚悟なんかある訳がない、解っている訳がない・・・・
大体この記事書いてる奴自体が
一応全国紙の記者にも関わらず、色々「解って」ねえんだから・・・・
鳩山逮捕まだ?
606 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:41:30 ID:F2VoTNwe0
>>597 ここは日本
政府批判が無制限に許される国だ。
オマエの国とは憲法が違うんだよw
607 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:41:38 ID:amzIyPUQO
この連中に擁護される政権のお里が知れる
608 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:41:46 ID:2727wKaj0
まあなんだな、いくら社会の木鐸(笑)の皆様が「物分りのよさ」を訴えても
家族の失業やら増税といった直接的な被害が出てきたら大衆には通じんよ。
民主に投票したから、とか自民がどうこうなんて関係なくなる。
切羽詰れば理屈が通らないのが大衆だからな。
今のままだと確実にそうなる。
>>601 言わせてもらう。やっぱりおまえは選挙に行くな。二度と行くな。迷惑だ。
>>551 民意?
小泉は総裁選に勝っただけだろうが。w
自民党員だけの選挙のどこが「一応の民意」になるんだよ。w
ちなみに、創価学会信者数>>>>自民党員数
だから。
友愛愚民
そもそも一票入れてないわ。
それよりこいつの喋くり聴くと朝から萎える。
早口言葉100回言ってから仕事せえや
613 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:44:42 ID:nH2bTNX20
大田光はやはりバカだ
民主党に政権交代したら混乱して困るとか
この文がある程度説得力を持つのは、選挙結果という事実に則しているからだ。
数十年も与党やってるのをあえて野党に落とし、与党経験の無い政党を政権与党にするのは、
一人ひとりが多少の覚悟があってのことだったのだろう。
ここでよく見られる反民主の自民信者の言葉は、選挙結果に則してないから説得力も無いし怖くもない。
悔しかったら選挙で勝ってみろってだけの話。
>>609 よく言うよ、小泉さんの時はたくさん票が入って喜んでたくせに。
616 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:45:09 ID:X2BwP30c0
ドタバタの質やレベルが・・・・ねぇ
617 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:45:40 ID:n319R379O
このヒゲはバカすぎる
>>601 だから?みんな乗せられてるからなんなの?何が言いたいの?
支持率(笑)
マスゴミが捏造してる数字なんかあてにならんわボケ
鳩山内閣の支持率ってほんまに高いのか?
「国民」をタテに好き放題書いてやがるな変態
>>615 俺はどこに投票しても、それでどんな結果が待っていたとしても、おまえみたいに他人のせいにしたりしないよ。
623 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:46:58 ID:1gdLV0qA0
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/::::::::::::::::::::::::ヾヽ
.i:::::::://///::::::::::::::::::|
.|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
.|:::::/ |::::| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::/. .ヘ ヘ. |::| .|政権交代によるドタバタはむしろあたりまえです
.⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥ .|国民も覚悟した上で投票しました l .!:; ⌒´.し.`⌒ ::|. l .|故人献金問題よりも
ゝ.ヘ /ィ _ノ景気対策のほうが国民には重要です
__,. -‐ヘ <ニ二ニ> /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ -‐ ''" / !\  ̄ /!\  ゙̄ー- 、
ハ /. |ヽ  ̄ ̄ /| ヽ ハ
| ヽ く ! . ̄ ̄ ! .> / !
| | _> .|. .| <_ / !
.∧ ! ヽ | | / i .∧
/ \ | ヽ i i / | / ハ
ハ ヽ | ヽ ! ! / | /ヽ
/ \ | ヽ. | . | / | // \
/ \ | .ヽ i i / | /- ' ヽ
/, -──‐-ミ) , ‐''二二⊃、 |/ / ̄ ̄`ヽ!
レ′  ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ |
マスコミは毀誉褒貶しないといかん。
偏ってはいかんぞ。
>>615 ニュー速+覗くようなやつが覚悟してないとか言うなよww
626 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:47:36 ID:3/PVa2Ky0
>>610 投票すらできなかったミンスサポーターを忘れないであげて下さいw
アンチ自民も、小泉の時のマスコミの報道をみれば、
マスコミの酷さが解ると思うが。
>>622 ふーん、そういう人もいるだろうね、そうじゃない人の方が多いけど。
629 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:48:24 ID:F4yT54VE0
>>620 高いだろな
オレ会社勤めしてるからわかるんだけど
実社会では民主および鳩山のこと悪く言うやつ見たことないもん
630 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:48:33 ID:XbCrZTsR0
もっと徹底的に官僚を締め上げ、公共事業がないと喰えないなどと
抜かすサラリーマンが血を吐く思いで収めてる、税金寄生土建屋を叩き潰し
今ある不要な箱物に巣食う天下りなどのゴミを干上がらせれば
株価の低迷や不況なんぞこれまでクソジミンに擦り寄っていた
腐れ企業へのお灸で、13000万人が生きていく社会がある限り
新たな需要と供給が生まれ、健全な社会が育っていく!
大多数のサラリーマンにとってそこまで思いつめさせていたんだよ!
クソジミン政権は!
かまわん! リストラで脅してサビ残を闇強要するような会社と社会は
捻り潰して、一から再構築しろ!!
631 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:48:45 ID:acLYFbcr0
毎日で好きなのはアサッテ君だったな
当時、中学生であれの面白さに気づいたオレは渋すぎるw
632 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:49:00 ID:QWi3zWgr0
自民党がもっとすなおに政権を明け渡していれば
民主党はもっと速やかに日本健全化を始めていた
>>622 そうだな。民主支持だろうと自民支持だろうと、民主主義国にいる以上はそうでなきゃな。
「民主に投票した馬鹿は責任とれよ」みたいなのはよく見るが、天に唾するってもんだ。
正直、今の政権を受け入れるのは骨が折れるとは思うけどww
_____
/ 毎日 \
/ /・\ /・\ \
|  ̄ ̄  ̄ ̄ | <ソースは後輩伝聞「テラワロスwww」
| (_人_) |
| \ | |
\ \_| /
「テラワロス」? /静岡
「テラワロス」。インターネット掲示板サイト「2ちゃんねる」などで使われているネット用語だ。
「テラ」は国際単位系における接頭辞で「1兆倍」、「ワロス」は「笑えた」という意味で、合わせる
と「すごく笑えた」となるそうだ。
東京・秋葉原で先月8日に発生し、17人が死傷した無差別殺傷事件。私は事件発生直後から、容疑者
が派遣社員として働いていた裾野市の自動車工場などを取材した。
工場を携帯電話のカメラ機能で撮影する20代の専門学校に通う女性がいた。静岡市から御殿場市に買
い物に向かう途中工場に寄ったという。「自分が不細工だからって秋葉原にトラックで突っ込むって、な
んか笑える」と話した。
容疑者の自宅マンション前で取材していた後輩の記者によると、夜に若い男性が車に乗ってやって来て、
容疑者の部屋を女性と同じように携帯で撮影した後、「テラワロス」と叫んで帰って行ったそうだ。
17人が死傷した事件を「笑える」と言い切れるのは何なのか。事件はひどいが、それを見つめる人の
目も怖い。「モラルの崩壊」という言葉を肌で感じた。【浜中慎哉】
毎日新聞 2008年7月17日 地方版 ショートメール
http://mainichi.jp/area/shizuoka/mail/news/20080717ddlk22070186000c.html
635 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:49:51 ID:8EdhM+Gt0
>この文がある程度説得力を持つのは、選挙結果という事実に則しているからだ
違うって。
説得力を持つのは、民主に投票した馬鹿に対してだけだってww
>>627 小泉の時は最初は批判してたけどな。
変わったのは総選挙後。
637 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:50:06 ID:3/PVa2Ky0
>>632 準備万端って言ってたからいつでもおkだろ
事実はともかくとして
>>618 何が言いたいかっていうと、
選挙で覚悟して投票してる人なんて少ないってこと。
639 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:51:07 ID:6jIxHA+p0
>>586 団塊世代の職場上司が、政権交代のことを「革命が起こったのと同じだ」と言って高揚していた。
全共闘時代を生きた人たちは、ほんと「革命」大好き。
自分達の世代の利益が確保されているもんだから、目が曇っちゃってるんですかね。
「革命のあとは多少の混乱は仕方が無い。世論も納得済みということだ」とさ。
なんで個別の有権者が選挙の結果に責任や覚悟を持たないと行けないんよ、全体主義者め。
640 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:51:26 ID:peL0li8f0
>>615 あんたのレスのように
自己主張ばかりで、己の言動に責任を持たない奴は嫌われるんだよ。
で、そんな人間が新しい総理大臣になったんだ。
641 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:51:29 ID:NMES/QHt0
何この開き直りw
てめぇらが押した政党がgdgdだからって言い訳してんじゃねーよ。
642 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:51:32 ID:Xydlm1Ug0
俺はミンスには入れなかった
だから勝ち組
ドタバタというより、単に無能な連中がパニクってばたばたしてるだけだろ・・・
644 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:52:14 ID:bPnrA6Q1O
ブレブレブレブレ
645 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:52:20 ID:/TOdNxFa0
過度な円高と温室効果ガス削減で製造業はお先まっ暗
646 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:52:21 ID:x7jVSji30
で、、、お前ら何でまだ毎日とってんの?
・・・っていくらなんでももうそんなバカいないかw
>>642 関係ねえよw被害を受けるのは皆同じだ。
648 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:52:43 ID:8EdhM+Gt0
>>632 ならなんで9月から始めなかった???
どころか、10月に入っても始めようともしないしww
小泉は「痛みをともなう」と唱えていて、誰もその「痛み」が自分の所に来るとは思ってなかった
鳩山は「無駄をなくす」と唱えていて、誰もその「無駄」が自分に関係する事柄だとは思ってなかった
まず政権交代!ってのがまず政治主導!ってのに変わっただけだなwww
相変わらず先は何にも考えてねーよ
>>638 知らぬ間に増税されてるかもしれないけど、頑張れや。
俺も頑張るから。
652 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:53:25 ID:pUsxsCJ/O
>>632 そのわりに何も用意してなかったのね、民主党って
653 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:53:42 ID:icR4PKKd0
☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)<500億の交付まだー?
\_/⊂ ⊂_)_ \_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| .|/
654 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:53:48 ID:Mwyz76HU0
>>626 確かにあれはひどい。
「会費を払ったら代表選挙の投票権あげるよ」
とうたっておきながら何年サポーター参加の選挙してないんだよ・・・・
>>628 よく考えてみろよ。
各政党は、選挙のときに「私たちは皆様に、○○することを約束します」って言うだろ。
すべての政党について、俺たちはそれを把握してそして理解して、考えなきゃいけないんだ。
日本をよくしてくれる政党はどこか、って。
それは遊び半分で考えちゃいけないことだろ。だから真剣勝負なんだよ。
もしそれで自分が投票した政党が、日本を悪い方向に導いたとしたら、
それはその政党を支持した自分の責任でもあるんだぞ。見抜けなかったのだからな。
そこはちゃんと反省しなくてはいけない。
それを、軽い気持ちで投票に行って、「ちょwwwおまwww聞いてネェし」って、
そりゃ無責任きわまりない行為だぜ。
>各省の予算削減状況などを連日公表し、何が障害になって削れないのか、
>閣僚と官僚の交渉をつぶさに見せてしまった方が、私たち国民の政治に対する理解はかえって進むと思うのだ
そんな事をしたら、霞ヶ関埋蔵金なんて無いってバレてしまいますがなw
658 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:54:35 ID:vgzZLvMxO
>>635 一通りの政策も出た所だし、次の補選が意外と重要になってきたかんじ
自民支持者の言う通り民主がやばいと思う人が増えたなら自民が勝つだろ
ただ、俺は一応、手元に例のマニフェストのビラを持っている。
取りあえず4年間は持ち続けるつもりだ。
>>658 「鳩山政権への信任投票」なんていわれてるけど、本当何もしてないからな実際
661 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:56:27 ID:Vf0lSXDG0
ミンスの悪口を書いている奴は自民党員だよ。
またはそれを真に受けている低脳な奴ら。
もちろんミンスの全てが良いとは俺も思っていない。
ただ、政権交代してすぐに景気が良くなるわけないだろ。
それを政権交代した次の日からバラ色の日々が待っているというようなことを
考えていたドアホどもがもんくをつけているんだろう。
頭が悪い奴の方が基本的には多いから仕方ないよな。
もう少し永い目で見ないとわからんよ。
生活が苦しいのはみんないっしょだ。
我慢して様子をみよう。
>>638 それは
>>601でもう似たような事言ってるだろ。わざわざ復唱してくれなくていいよ。
少ないからなんなの?
要するにお前は何もしてなかった自分を正当化したいだけだろ。
全部マスコミのせいにして民主に投票したけど民主に文句言いたいんだろ?
好きにいってて良いからもう選挙行くなよ。
663 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:57:13 ID:Y5PUzEgZ0
俺は民主党に投票した覚えはないんだが。
664 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:57:55 ID:jz0fQKdT0
景気雇用対策を臨時国会で無視して来年に先延ばしとかありえねーよ
665 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:58:01 ID:i8BZC4XEO
>>1 俺はこうなることを想定してたからミンスになんか入れてない。政治に怠慢と失敗は許されないから。
それに全体責任のごとく書くなボゲが。ミンスを煽ったお前らこそ扇動の責任取って廃業しろ。
666 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:58:04 ID:r0nC4vZhO
>>661 まだ所信表明演説もやってないよね。
国会も開いてないよね。
この1ヶ月で何も成果を残さないないなんて有能すぎてね。
668 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:59:06 ID:3/PVa2Ky0
>>661 我慢するには少なくとも仕事しているのを見なければな
それがないからミンスはゴミクズだという結論になるのよ
669 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:59:12 ID:6U53tt7SO
+民はカルシウム不足の奴が多いな
>>661 ?
この糞不景気の最中、緊急的な経済対策の補正予算を止め、タイムラグを生んじゃうとか
円高容認発言で不必要な不利益を作り出すのは失策以外の何物でもないんだが。
671 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:59:33 ID:Sz38Lkrn0
>>661 何で我慢しないといけないの?
景気回復には政権交代!って言ってたんだからすぐ良くならないとおかしくないかい?
てかもう一ヶ月経ってるんですけど
672 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:59:36 ID:icR4PKKd0
>>660 ていうかテレビが失策・ブレブレを全く報じないからな
民主圧勝→鳩山信任って流れがマスコミにもできてるんだろうよ
こんなに偏ってるのに、さらにテレビへの規制をはずしてご機嫌を取るんだってよ
673 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:59:45 ID:wANX7UZR0
まだ何日もたってないで結論をだすのは、
自公で数十年もやり続けた反日のそれと一緒ではないが。
リーマンショック後すぐに解散総選挙すべきって言ってたよな
選挙期間の政治空白に
政権後のドタバタが加わってたらどうなってたか
ほんとはマスコミもこんなドタバタ予想外だったんだろ?
676 :
名無しさん@九周年:2009/10/08(木) 18:59:57 ID:zqWK/3tt0
その日の為に、影の内閣で政権ゴッコしてきたんだろうが。
政権とったら「もう少し猶予を」なんていい訳が通るかいな。
と言うのがメディアの役目なんだが。ヘンタイ毎日だと仕方ないか。
>>667 円高容認発言やらモラトリアム発言やらで随分とマイナスの効果は残したがな。
国会開く前からこれだけの被害ってのもある意味凄いだろ?
隠さず見るなら
とりあえず、参議院補欠選挙前に削減した事業を公開しないとダメだねw
というか、それで削減した事業を非公開にしているのかな・・・・・
八ッ場ダムの地元みたいに民主党の都合の悪い民意を聞かないやり方は悪質過ぎだろう
679 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:00:13 ID:vGs+lEUO0
バランス感覚でいうと、参院補選は自民だな。
他の党に入れるのもいいけど、確実に民主を落とさなきゃいかん。
谷村も自民も信用ならんが、最近の民主党のブレかたはみっともない。
680 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:00:22 ID:8EdhM+Gt0
>ミンスの悪口を書いている奴は自民党員だよ
なんじゃその頭の悪さは。
みんな「自民なんてまったく支持できないけど、ミンスはそれ以下の糞・・・」だって書いてんじゃん。
どこが自民党員なんだよww
681 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:00:32 ID:bR3Ulf6oO
>>661 ミンスを批判する奴はみんなバカって所まで読んだw
682 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:01:09 ID:pU96DzyXO
>>662 民主に投票した人を悪みたいに言うなよ。
これも民主主義だ
うむ、リーマンショックの時麻生になんて言ったか思い出すがいい
685 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:02:14 ID:icR4PKKd0
>ただ、政権交代してすぐに景気が良くなるわけないだろ。
だね。すぐに円は急騰、株価は暴落したけど、長い目で見るべきなんだよねw
毎日はもうしゃべんなよ
>>656 どっちにしろ自民党政権だってもうグダグダだったし、
反省する気にはならない。
自民党政権の時がはるかによかったとか言うのなら反省もするけど。
688 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:02:28 ID:H6syBQaB0
−- , -'"  ̄ ` 丶、 /
─-- / \| プ 失
/ | ラ っ
─── i _ _ _ _ ヽ_ イ た
 ̄ ̄ | /二` "二ヽ、 | 〉 ス 時
_| _,ィiュミ r_,ィiュミ レ-| レ 間
二二二 ヾ! - ' r `ヽ  ̄´ | ∧ ス
── ___ ゙! 〃 ^ ^ ヽ l-/ 〉!
ま i { ='"三二T冫 /´_ノ/\__
さ 二ニ _,ィヘ ヽ ヾ== 彳 /:::/`ー- 、
に _, ィ´:::::/ l\ ト、 ー一 / /::/ \
無 / |::::::::: ̄ ̄ ̄::`ー=彳_∠ _ ヽ
能 / |::::::::::::::::::::::::::::(‥):::〈_ \ l
r'"`丶、 |:::::::::/:::/::::´:::::::::::::::::(_ ト、 |
_/ / `ー 、 \|::::/:::::/:::::::::::::::::::::::::::(_ \ \
【政治】鳩山首相、臨時国会で第2次補正予算案は見送り★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254970311/
689 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:02:30 ID:aP0WY4XbO
なら試用期間で給料半分にしろ
ネトウヨさんの目指す理想国家は北朝鮮でした(笑)
ネトウヨ 北朝鮮
天皇陛下万歳 将軍様マンセー
核武装賛成 核実験中
平和憲法(9条)なくせ 平和憲法なし
売国マスコミ潰れろ 自国賛美の国営放送
弱者(派遣)は自己責任. 農村部で数十万人の餓死者
地方は甘え、道路とか不要. 都市部はいい暮らし
いっそ鎖国しろ. 国際的に孤立
売国奴は死刑にしろ 売国奴は死刑
国旗の侮辱は死刑にしろ 国旗の侮辱は死刑
民主に投票した馬鹿は選挙行くな 投票先が決められた制限選挙(笑) ←New!
691 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:03:21 ID:6jIxHA+p0
>ミンスの悪口を書いている奴は自民党員だよ
自民に投票したけど、自民党員じゃないよ。
反国家主義的なイデオロギー政党には賛成できなかったから。
692 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:03:24 ID:lkxshCXi0
>>629 うちの部署では、8割ぐらいはミンス批判かな
零細投資家が多いからww
>>687 そんな自民政権より
民主政権のがはるかに悪いわけなんだが
>>661 俺はミンスの連中が口からクソをたれさえしなければ批判する気はなかった。
それが実際はどうだ。
ドイツもコイツも口からいらん発言を次々に垂れ流しやがって・・・
マニに書いてあったことは保留しといてマニから削除した外国人参政権を推進とかもう死ねよ。
藤井、亀井、お前らもう2度と経済にかかわるな。
鳩山、さっさと国会開け。さもないと所信就任演説前に逮捕されるぞ。
>>629 俺日本人だけど〜レベルの自己紹介とか勘弁してよwww
「日本終了」の引き金を引いたのは情弱。
では誰が「情弱終了」の引き金を引いてくれるのか?
697 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:04:47 ID:ahJDdVAQ0
改革やら無駄を無くすやら、やることは明確だったはずだがな。
やることがわかっていてできないってのはどういうことだろう。
予算停止で金が浮いたとか勘違いはいらんから。
前政権のツケとかももう良いから。
できないことを言うべきではない。
無能内閣だと自ら公言しているも同然。
政権交代叫んでいたのなら、準備していて然るべきなのだが
それがないというのは、どういうことかねぇ。
公約は反故にしまくってるし、信者が擁護するのに大変じゃないか。
>>661 意味が分からない
いくら票を投じた人でも疑問に思うものは批判する権利もある
今更民主引き摺り下ろしてどうこうするつもりもない
今のとこ民主でやらなきゃいけないのにこうも疑問点が多い事やられたらそりゃ文句も出るよ
今さら自民に固執してるのはもう民主「信者」だけ
こうやって気味の悪いほど甘い飴舐めさせておいて、ある日掌返して鞭をふるい始めるからなあ、マスコミって。
Xdayは案外遠くない気もするよ…。
700 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:04:57 ID:C4ywEs4FO
変態はとっとと廃業しろよ。
701 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:05:05 ID:RVQU/s9W0
インフルエンザで何十人も死んでるのにいっさいやらない・・・
派遣の問題も政権が変わったとたんにまったくやらない・・・
年金で困ってる人もまるでいなくなったみたい・・・
民主よりも癌なのは屑マスゴミということがよく分かりましたw
なんで勝手に国民の覚悟を妄想してるんだw
まあ強いて言えば、あらゆる機会を捉えてマスゴミを
潰す方向に努力する覚悟はオレにもあるかな。
703 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:05:37 ID:tBEMvEhQ0
バカボンのパパなのだ これでいいのだ的だね
704 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:05:48 ID:wndqd/4nO
ドタバタって…
計算もせずに勝手に耳障りいいことばっか言ってたツケが回ってきただけだろ
705 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:05:50 ID:Js7ipuwCO
毎日 民主がそんなに好きなのか よかったな
706 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:06:00 ID:bR3Ulf6oO
すぐに成果が出るわけないだろ!そんな事も分からんのか、この低能どもがっ!!
…て意見には賛成だなw
707 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:06:10 ID:vgzZLvMxO
>>660 でもやはり勝つか負けかじゃ全然違うからな
公明以外にもかなり組織が離れたみたいだし、これで自民が勝てばかなり民主に不安を持つ人が増えたって事だろ
逆に自民が前回以上のボロ負けする可能性もあるけど
708 :
661:2009/10/08(木) 19:06:19 ID:Vf0lSXDG0
反論レスが多すぎてふいたww
しかし抵抗勢力も多いわけだし、現実的に考えればそんな簡単にことが運ぶわけないだろう。
自民党だと全く期待できないから、ほんの少しでも望みがあるミンスにみんな入れたんだろ。
自民党よりはマシだと思ったんだろ。
それ以外の政党は期待できないと思ったんだろ。
じゃあもう少し待ってやれよ。
理想どおりなんかいくわけないだろ。
このまままた政権交代になったら、更に地獄がまっているぞ。
自民だったら今度は消費税30%は間違いないし。
ミンスは、もし経団連から献金がたんまり来たら、円安に向かわせるんじゃないか
米、欧、亜の三極は国際金融資本のシナリオ通りじゃないか
政権交代時に官僚へのインタビューが放送されたが淡々としてたから、
官僚が表に出なくなるだけ、ミンスは自民化、だろう
まあ、民主に投票したバカのせいでこうなったのは事実だし
711 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:06:30 ID:8EdhM+Gt0
>>690 なんだそのズレたセンスは?団塊おばさん?
でなきゃ小学生かな?
712 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:06:31 ID:Sw79g/vv0
ネトウヨ涙目w
713 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:06:53 ID:5GNbFug60
小泉ははっきりと国民への負担を言ってたけどな。
鳩山は埋蔵金でウハウハ、ゴールドラッシュの話しかしてないだろw
714 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:06:54 ID:icR4PKKd0
>>683 >民主に投票した人を悪みたいに言うなよ。これも民主主義だ
マスコミが不偏不党を捨て偏向連発
予想できなかったんなら情弱の馬鹿、予想してやったんなら普通に馬鹿
ジョンナム乙
717 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:07:47 ID:4B9YOMf50
>>13 たしかに、政権交代してからドタバタしてる印象はない。
あれは完全に無脳な民主党は無能だという類であると断言できる。
>>683 悪とは言ってないぞ。
自分で投票したのに人のせいにするような奴はいい歳こいて頭の中身はコ餓鬼そのものだな、って思っただけで。
何のために選挙権年齢が設けられてるんだよ・・・
719 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:08:05 ID:RVQU/s9W0
>>706 ちゃんと成果は出てるよ。
株価とか為替とか・・・・
720 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:08:13 ID:pUsxsCJ/O
>>706 いや、株安円高っていう負の成果のみすぐでてるから叩いてんだが
ですよねー
初めてだから失敗してもご愛敬ですよねー
>>699 ただ、マスコミの民主叩きだけでは、状況はあまり変わらんような気もする。
政権再交代を念頭にして、マスコミが野党となった自民をどこまで持ち上げられるか。
・・・ここの人でさえ、匙を投げた今の自民を持ち上げるのは難しいだろうなw
古い自民政治には戻りたくない人も多いだろうし。
723 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:08:56 ID:MObHTfQ2O
毎日「民主党さんもっと記事の種くださいよぉ」
どたばたと言うかなんと言うかもうそんなレベルはとうに超えたでしょうが。
725 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:09:33 ID:jviU3Z+g0
>>598 ガス抜きだよ。
与党も捨てたもんじゃないをちょっと狙ってみるとか。
ミズポももうちょっと長く大臣やりたいじゃん。
726 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:10:07 ID:YjC4XxVA0
政権交代 政権交代 とアレだけ連呼しておきながら
政権担当能力が無かった民主党に何を期待しているんだ?
>>708 25パーセント削減の国際公約、災害予備費に手を付ける事、
補正予算を削る試算を出しながら、鳩山は執行する気がない。事だけで、
民主は屑だと思うわ。
728 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:10:17 ID:ahJDdVAQ0
>>708 自民だと期待できないのではなく
自民の悪かったところを是正するというのが、民主の仕事だった。
良いところは残し、悪いところは是正する。
民主はそれができていない。
だから批判が出る。
今の政権で経済が更に悪くなっているのだから
次の政権がそのツケを背負うのは当たり前。
地獄を作り出しているのは今の政権なのです。
これ以上地獄を作る前にさっさと退陣すべきじゃないの?
当たり前なら何故選挙前にそれにまったく触れなかった
730 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:10:45 ID:8EdhM+Gt0
「初めてじゃったから」ってことで、大目に見てあげましょう!
731 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:10:52 ID:ipdETH0j0
鳩山は有能だろう、日本を駄目にする事に関しては
732 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/10/08(木) 19:10:57 ID:vJZqP5jSO
これまでの自民政治で甘い汁を吸ってきた人が山のようにいますからね。
民主党の改革(政治主導)で「都合が悪い」人が山のようにいるわけです。
733 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:11:12 ID:GIPtieWl0
民主支持者は温かく見守ってやれやw
自民はどうでもいいが麻生がんばれ
734 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:11:14 ID:jb4acHOm0
今のミンスは烏合の衆が思い思いに吼えまくるが猿山状態
ミンスヨイショしか能のないエセジャーナリスト与良ですらこのザマでは
もう先が無いな
735 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:11:17 ID:s228k4TOO
>>706 成果もなにも、まだ何もしてないけど?
やると言った事をやらない。できない。
マニフェストにぶちあげた主張を曲げる。
成果以前の問題だ。
愚民をあおっといて、変態新聞は無責任だなぁ。
ドタバタはしていないな。
予算は止められ国会は開かれず、
地方参政権と戸籍廃止だけは議論され
株がさがって円が暴騰してるだけだ。
>>708 少なくとも「ない袖は振れない」つうまっとうな金銭感覚があるかという点では、
最初から自民の方が地に足がついてた気がするがね。
金の算段ができない為政者は長くない。
739 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:11:57 ID:YolsJfW/0
>>1 現職の総理大臣が地検に捜査されるなんて、ドタバタの範疇を超えていると思うぞ。
740 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:12:22 ID:JQS2W0RiO
「空気」で票入れてるんだから、予想なんかしてるか!
戦前の大政翼賛会と同じで結果しか求めてないよ。
失敗すれば石投げ付けるだろ、「戦犯」とかいって。
741 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:12:44 ID:y0WxaIgCO
>まだまだ支持率は高い。
>もっと国民を信用することだ。
まだまだ支持率はマスゴミで操作できる。
もっとマスゴミの力を信用することだ。
>>708 良識のある国民は政権交代ではなく
「政権選択の自由」を望んだ
だめなら交代が当たり前
743 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:13:15 ID:A2Ooply2O
>>737 だが開かれていないことが救いとなることもある
地検頑張れ超頑張れ
744 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:13:17 ID:3/PVa2Ky0
>>732 ああ、小沢さんのことね
小沢さんは政権側にいたら安泰だもんね
745 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:13:24 ID:OMq2xyF+O
746 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:13:36 ID:RlljJIHQ0
変態新聞から見ても、ドタバタしてどうしようもないんだから。
政府の状態が末期になっているということでしょ。
最初からクライマックスだぜ!という言葉がよく似合う。
747 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:13:41 ID:RVQU/s9W0
>>716 東京都は8日、新型インフルエンザに感染していた、都内在住の
5歳男児が死亡したと発表した。都内で死者が出たのは初めてで、
国内の死者は疑い例も含めて22例目。
だそうな。
台風どころじゃないのにTVじゃいっさいやりませんwww
長妻の無能ぶりを叩かれるのが困るそうですwww
748 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:14:09 ID:91D0ePtJ0
そんなことよりヅラ取れよ
>>708 その多くの反論に再反論するでもなく、具体性のない擁護と根拠のない自民党批判。
そのくせ言い逃げするだけの恥じらいもなく再登場。
民主党をいくら肯定しても、民主を指示したお前さんの頭は
帽子掛け程度の役割しか果たしてないって事実は代わりませんよ?
750 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:14:42 ID:Lg/w4HqM0
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
751 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:14:45 ID:8EdhM+Gt0
>>737 そうだね。ささいなことは気にしないほうがいい。
752 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:14:52 ID:Bz9uPH130
>>1 こういうのをマッチポンプとか煽り屋と呼ぶんだろうな。
753 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:14:58 ID:/TOdNxFa0
とりあえず藤井は即刻更迭しろ
あのジジイは馬鹿すぎる
子供手当も再来年度以降だもんなwwww
しかも「予定は未定」状態だしwww
バカ主婦激怒ちゃうん?
755 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:15:23 ID:xFLH2wet0
>ドタバタはあっても鳩山内閣の支持率はまだ高い。もっと国民を信用することだ
ドタバタはあっても鳩山内閣の支持率はまだ高く捏造してやる。もっとマスコミを信用することだ
757 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:15:37 ID:vOL5hKJ10
ドタバタどころか、
ぽっぽはこの一ヶ月間ほどんどなんにもしてねーww
758 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:16:00 ID:A2Ooply2O
759 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:16:18 ID:Tgnm5YV80
>>1 こいつと同じ様な事をテロ朝の川豚がほざいてた。
760 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:16:20 ID:peL0li8f0
>>687 それで、投票したらその後は何もしないのかな。
>民主党の方がまだマシかもって投票しただけだよ。
この後やることは、投票した民主党の動きを「有権者の立場から監視」する事。
まさか、文句を言うだけじゃないよね?
761 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:17:09 ID:NKCI+iWcO
おいおい少しは自重しろよ不当擁護w
若者はともかく自動車免許と同じで
高齢者には選挙権の制限を設けた方がいいな。
テレビを一日に三時間以上見ている
団塊とか情弱とかからは即刻召し上げるべきだろ。
何度もいうが、
「 日 本 終 了 」 の 引 き 金 を 引 い た の は 情 弱
>>747 ありがとう。そうなんだ。
他のことはさておきこの件だけは、命にかかわるのになあ…。
ドタバタというよりはジタバタだな。
>>1 ドタバタしているのが問題なのではなく、
・小沢と鳩の汚職問題が不透明
・政権交代してから官僚に予算の見直しを行なわせる
・閣僚の不規則発言
・マニフェストの反故
とかいっぱい出てくるのと、
政策立案のプロセス云々とか言いながら
夫婦別姓人権擁護重国籍外国人参政権とかが
極めて不透明なのは何なのでしょうかw
うえまつ恵美子って民主議員は死んだほうがいいw
混乱てw。明らかに意思を持って逆行ってるじゃねーかよw
二言目には民意民意って言うけど、民意にもマニフェストにも東アジア共同体なんて
絶対ないぞ。実際、民主党支持者の絶対数が変わってるとは思えん。自民党にお灸
ぐらいの意味しかないのに勘違いし過ぎ。
まずは選挙制度変えてくれ。極端な結果が出やすい今の制度をやめて、それこそ
民意を反映する制度を考えてくれ。
769 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:19:49 ID:J1ZMeYiz0
正男なにいってんだよ〜
>>1 ドタバタすることが予想できたので入れてませんが、何か?
アンチ民主が想像したどの展開よりも酷いんじゃないか?
772 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:20:06 ID:ahJDdVAQ0
>>614 あれだけ揚げ足取りに近いことを繰り返して
立派なマニフェストを掲げたのだから、仕事ができると思われて当然。
それがふたを開けたら、マニフェストは反故にするわ
予算停止と二酸化炭素の排出削減約束はするわ
失言による経済失速までやらかしおった。
これで必死に民主を信じてる方がよほどおかしいと思う。
それともこれから何かが上向くような話を一つでも説得力を持ってできるわけ?
人権擁護法案とか外国人参政権とか、反対する理由ならいくらでもあるのだけれど。
773 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:20:41 ID:8EdhM+Gt0
>>764 その問題に関してはブレもせずに迅速な行動取ったじゃないか。
対策費カット・・・
774 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:20:44 ID:Tgnm5YV80
こりゃ、来年の参院選まで言い続けそうだな。
”とにかく初体験なので一年くらいは優しく見守りましょう”
って言いそうだな、毎日変態新聞の記者の与良。
775 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:21:01 ID:eTrQuHKg0
世 界 初 ! 国 会 開 く 前 に 首 相 タ イ フ ォ !
776 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:21:10 ID:w67yjkqX0
つまり今ドタバタしてるのは事実なのか いつまでかな
ドタバタどころか、むしろ日本を破壊するために
最大効率で動いているとしか見えないが(´・ω・`)。
778 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:21:47 ID:F4yT54VE0
まあ100日ルールっていうのもあるからな
あの麻生でも最初からアホなことばっかりやってたけど
叩かれだしたのって今年に入ってからぐらいだもんな
さすがの与良も、現状のドタバタは否定できないか。
このまま延命作戦にシフトしていくのかね。
782 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:22:45 ID:hzenNQ9QO
たった一日が、
一年のようだ。
783 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:22:52 ID:8EdhM+Gt0
785 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:23:38 ID:JXcUzOy80
786 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:23:38 ID:ahJDdVAQ0
>>659 あれだけ政権交代って叫んでた政党が
いざ政権取ったら何も準備してませんでしたwwwさーせんwww
ってなってるんだけど、どうするとそこまでその政党を信じられるのか
不思議でならない。
今まさに詐欺にあってるようなもんなんだけど。
公約って何個反故されたっけ?
>>777 日本は一ヶ月ルールだったみたいだ。
10月に入ってから、マスコミの批判を見るようになった気がする
マスコミは大衆に政治ショーを見せたくて必死なんだろう
だから時間をかけて持ち上げて適当な時が着たら落とす
そんな暇は無いんだがな
789 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:24:53 ID:95g+YBbEO
790 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/10/08(木) 19:24:53 ID:vJZqP5jSO
ネトウヨ(笑)の皆さんは、「野党応援団」として、これからも頑張って下さいね。
政治には「確かな野党」が必要です。
もう一度言いますが、頑張って下さいw
791 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:25:13 ID:B1LWOFK/0
民主党なんかに投票してねーよ。
それにしても、内閣発足三週間でここまでの有様とは、ちょっと想像を超えてるわ。
さすが無能な働き者しかいない党だけのことはある。
国家権力に阿る糞マスコミは叩き潰す他無いなwww
いやだからさ
今色々ゴタゴタしてんのは
単に自民党派の業者から民主党派の業者へ利益を移動してるだけだから
たとえばなんとかダムだって別に作ったっていいんだけど
あれつくると自民党派の業者もうかっちゃうでしょ
だから止めて民主党派の業者に金落とそうとしてるだけ
しばらくしたら落ち着くよ
794 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:26:04 ID:Tgnm5YV80
ネクストキャビネットが、ままごと遊びだったとの証明だな
795 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:26:08 ID:HSoNK4rO0
士>農>工>商>テレビ>新聞
おまえら知ってると思うけど、ぽっぽは日本史上初の
「団塊総理」なんだぜ。もう二度と団塊から総理はごめんだな。
ぽっぽを最初で最後の「団塊総理」にしておこうぜ。
797 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:26:28 ID:p2iUO7wj0
麻生だって最初は持ち上げられてたじゃん。オタク首相(笑)として。
798 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:26:28 ID:/TOdNxFa0
生温かく見守ってるうちに日本の製造業はボロボロになるぞ
799 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:26:51 ID:spSAZb9z0
ヨラ、コラ!
>>614 一番信用できない人間ってのはな。
「あいつはバカだ。俺にやらせりゃうまくいくのに」
と言っておきながら、いざやらせてみると出来ない言い訳を連発する奴なんだよ。
>>778 お前さん、麻生が総裁選に立候補って時点から
「福田から麻生へ替わると日中関係終わるwwww」
ってマスゴミが騒いだの忘れたのか?
つか、その前の総裁選の時からだな。
>>745 つか、今の民主党の中心にいるのが「古い古い自民党」の申し子。
今の自民党は、新しくなろうとして失敗した人たち。
失敗には「本人由来」「マスコミ」「身内の足引っ張り」など多々原因はあるが
803 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:27:23 ID:drVrvMEy0
心から軽蔑できる記事だな
自分達が煽っておいてこれかよ
804 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:27:25 ID:/lgoVQ7Y0
よろしい。
明日から[毎日新聞]を取ってやる。
見識のある発言だ。
805 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:27:25 ID:AgWx+D7K0
これには一理あるけど、ヨラさんの
反自民媚民主っぷりには引くわ。
つか、テレビ、特にTBSの
民主のやることは何でも正しい何でも見守りましょう
っていう気持ちの悪い雰囲気が恐ろしい。
筑紫の後釜の白髪とか、コメントひどすぎ。
806 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:28:02 ID:iuQEgv9SO
議席数はそりゃ多いけど
入れなかったよ民主には
>>796 学者を政治の中枢に置いてはいけないというのも学習したよ >鳩
808 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:28:35 ID:CasETdjE0
与良正男
金 正男
どちらもブ男
麻生は政権交代じゃなくて、自民福田からの”世襲”でしかない。
民意で政権を獲得した民主党と、
単なる世襲麻生を比較するのはおこがましいにもほどがある。
不毛なウヨサヨ認定はもういいんじゃね?民主にも小沢や鳩に逆らってる奴もいるし、
自民にも森をはじめとしたゴミどもがいっぱいいる。誰がこの国をよくしてくれるのか
じっくり見極めなければならない時期に差し掛かったのでは。
811 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/10/08(木) 19:29:48 ID:vJZqP5jSO
>>798 それだって、引きこもりの一妄想に過ぎないじゃない。
鳩山さんだって、日本をボロボロにしようとしてる訳じゃない。
信じるしかないと思いますよ。これまでの国民は信じてこなかったんだから。
もしダメだったら、4年後に国民の答えがありますよ。
812 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:30:12 ID:pUKdWj71O
500億欲しさに民死政権を擁護したり非難したり。侮日もゴタゴタしてるんだな。
813 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:30:25 ID:KfGGLVGb0
ドタバタというより
何もしてないので、バタバタと企業が倒れているだけなんジャマイカ?
でも、この政権が何かした場合、致命傷になりそうなのが恐ろしい
814 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:30:36 ID:NsVVFDk40
いくら捏造の毎日でも、さすがにドタバタしてるのは隠し通せないかw
>>809 > 民意で政権を獲得した民主党と、
> 単なる世襲麻生を比較するのはおこがましいにもほどがある。
比較するのもおこがましい麻生ができた国会開催もできない民主党ってwww
>>771 楽に想定の範囲内だから、困る。俺の予想は4年間の実質無政府状態。
817 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:31:00 ID:m+h9isjU0
当たり前といえば当たり前だわな。
フランス革命のときジャコバン派が政権とったら、
税金2倍以上、隣接する国すべてと戦争という。経済的にも外交的にもダメダメだったしな。
民主は円高誘導発言意外まだ何もやってないということで、それ以上にひどいかもしれないな。
>>805 TBSに限らないよ
古舘も民主党にはめいっぱいシッポ振っておべっかいw
マスコミはいつから民主党員になったんだか
819 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:31:05 ID:LrNLs6030
選挙に行ってないが、民主が自民よりマシなのは確かだな。
820 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:31:06 ID:peL0li8f0
>>782 ひと月で30年か・・・なるほど。
30年の体たらくを、たったひと月で見せてくれたと思えば「優秀な政党」と言えるのかも?
優秀という事なら、与党になれた事も頷ける。
>>797 もしもし→
>>801ということです。
821 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:31:29 ID:52le/y8j0
おれ、覚悟なんて何もなくて、
ただ、自民けしからんからお灸をすえるつもりだった
だけだけど、
そしたら、他のやつらもそうだったみたいで、
あれよあれよという間にこんなことになっちゃったんだけど
みんなもそんなもんだよな
>>809 なるほど
民意があれば虚偽記載して、臨時国会開かず、マニュフェスト勝手に変更までやってもおkなんですね?
目から鱗だぜ
824 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:32:40 ID:2LEnhNqB0
覚悟できないから、民主には入れてない。
与良クンは黙ってキャバクラ暴いててね。
825 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:33:07 ID:ahJDdVAQ0
>>809 民意で政権を獲得したのならなおのこと
国民からの批判は真摯に受け止めるべきではないかね。
麻生内閣と比較したら、麻生内閣の仕事がすごすぎて
仕事内容は確かに比較されたくもないだろうが、現実を見ろよ。
本当になんもしてなくて、見事にマイナスの結果だけを
残し続けてる内閣の擁護ってのも大変だってのは分かるがな。
826 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:33:13 ID:7ROmCVswO
比例も小選挙区も自民に入れた自分の声は国民の声ではないと。
ふざけんなよ。潰れてしまえ。
景気どんどん悪化してるじゃねぇか。
何が政権交代が最大の景気対策だよ。嘘つき民主政権
ジョンナムは本当に駄目だなw
828 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/10/08(木) 19:33:30 ID:vJZqP5jSO
あれだけ、選挙前に「ネガティブキャンペーン」を繰り広げて大失敗したのに、
まだ懲りずにこんな掲示板で、喚き散らしてるんですか?
逆効果だってまだわからないの?
「なんだ自民党ってこの程度の政党だったのか…」って、大多数の国民がガッカリするだけですよ。
大衆の糞っぷりも学習したな
世襲のほうがマシ
>>772 立派なマニフェスト?最初から、実現しただけで国が滅ぶってシロモノだったぜ?
831 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:33:54 ID:+mqgxXFBO
民主は無能の働き者だから余計困るんだがな
832 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:34:18 ID:lNHAVTR4O
>>1 政権交代のドタバタは覚悟していたが、政権交代後の準備不足のドタバタは覚悟してなかった。
政権交代準備完了だったはずw
>>815 つか、比較するほどの「同じくらいの時期としての」実績すらない。
国民にメリットのない分野の動きが多少あるくらい。
経済面では負の実績を残してるけど。
>>820 そうだな
30年間国会を開かずに支持率が70%を超えてるなんて
「優秀な政党」じゃなきゃできないよなw
836 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:36:00 ID:ahJDdVAQ0
>>811 マニフェストその他で大口だけ叩いておいて、公約をことごとく反故にし
何も実績が無く、マイナスの結果を出し続ける内閣など信じるに値しない。
事実から見ても退陣要求だろ、普通に考えて。
837 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:36:10 ID:hE7jW34o0
政権交代してすぐに実行する準備がある、金の目処もあるって民主が言ったんですよ?
ふたを開けてみたら、現状把握も出来ておらず政策のバランスもなく
官僚に指示するだけで、挙句の果ては必要な予算まで切っちゃった。
あれだけ自信たっぷりだった埋蔵金も削れる予算もない、
即刻やるべき経済雇用対策や公務員人件費削減(地方も)は後手後手。
その割りに外国に出ては国内でなんら了解も得ていないことを
べらべら約束してくる。
見当違いなことをほざいて金融を大混乱させる。
党首は遊んでばかり、裏の党首は雲隠れ。
これは民主に責任のあるトラブルですから。
838 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:36:12 ID:pU96DzyXO
苫小牧の必死さが心地いいスレはここですか?
>>793 バーカ、日本国民全員の利益が刻一刻と失われていってるわい。
840 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:36:17 ID:oLxeokqm0
無駄撤廃天下り根絶高速道路無料最低賃金千円消費税論不要子供手当公立高校無料化・・・・
個人的に絵空事だと思っていたので票は投じなかったが、票を入れた人々の多くが
この政策を信じて民主支持になったわけだ、どう考えても覚悟というよりも助けを求めたんだがなぁ。
「自民にお灸をすえるつもり」→情弱による「日本終了」フラグ
842 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:37:27 ID:s9IVrdMKO
>>828 政権政党は批判されて当たり前だろ。
なんだ、ネガティブキャンペーンって。
コイツってさ僕のテーマは政権交代とか言ってるけど
新聞の論説委員のテーマとして政権交代っておかしくない?
>>811 現にボロボロになってるんですけど?株価と為替を見ろ。
846 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:38:59 ID:kKeS0/AK0
後期高齢者医療制度にしても、
官僚も自民も「金がないからそんなことは不可能だ」
つってんのにできると放言しておいて、
権力の座についてから「無理でした」っつーのが当たり前のドタバタ?
847 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:39:34 ID:JB0oDACn0
848 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:39:44 ID:+mqgxXFBO
>>833 働いてるじゃん
災害時の予算を切り崩して、生保受給の母子家庭に上積み援助とか
849 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:40:04 ID:ZMZ8r9KnO
日本人の仕事以外の知識の欠如が国を滅ぼすね
850 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:40:08 ID:fzaQwO6X0
iイ彡 _=三三三f ヽ
!イ 彡彡´_ -_=={ 二三三ニニニニヽ
fイ 彡彡ィ 彡イ/ ィ_‐- 、  ̄ ̄ ヽ し ま
f彡イ彡彡ィ/ f _ ̄ ヾユ fヱ‐ォ て る
f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ い で
イイレ、´彡f ヽ 二 _rソ 弋_ { .リ な 成
fノ /) 彡! ィ ノ ̄l .い 長
トヾ__ら 'イf u /_ヽ,,テtt,仏 ! :
|l|ヽ ー '/ rfイf〃イ川トリ / .:
r!lト、{'ー‐ ヽ ´ ヾミ、 / :
/ \ゞ ヽ ヽ ヽ /
./ \ \ ヽ /
/〈 \ ノ
-‐ ´ ヽ ヽ \\ \ 人
851 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:40:10 ID:ahJDdVAQ0
>>828 今の政権が、マイナスの実績だけを残しているのは
事実でしかない。これだと当然、この先も良い予想はできない。
なんかプラスになっている実績でも挙げて擁護してみたら?
>>830 一応、皮肉なので・・・。
852 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:40:32 ID:1AsjTqGK0
ゴタゴタして当たり前だし
するのがいやな奴は自民党に投票してるから問題なし
>>843 民主による自民批判は「厳しい批判」
自民による民主批判は「ネガティブキャンペーン」
不思議ですよね。
でも、その自民の"ネガキャン"が悉く的中しつつある現状。
>>835 時々思うんだが、この支持率って国会開いてないからじゃね?
レストランのサンプル(食えない模型)の出来がいい、みたいな。
この場合、実際頼んだら見た目も味もウンコそのものが出てきそうだが。
855 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/10/08(木) 19:41:00 ID:vJZqP5jSO
今回の選挙で民主党に投票した国民は、
すぐに民主党が日本を良くしてくれるなんてほとんどの人が思っていない。
ある程度、混乱することも覚悟の上だと思います。
選挙後の世論調査で出てましたけど、
「これで国が変わると思いますか?」との問いに、半数以下の人が「変わると思わない」と答えてる。
しかし、鳩山内閣の支持率は80%を越えています。
これは、期待しないとやっていけないからです。
選挙前にネガティブキャンペーンのチラシを配布し、
国旗を切り裂いても(勿論けしからん事ですが…)、それでも尚且つ、民主党が圧勝したのは何故だと思いますか?
>>823 政治学的にはそれ以下ねえぞ。独裁のがまだマシだ。
857 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:41:43 ID:3LYYeKOe0
変態のくせに国民の代弁者づらしてやがるな。
858 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:42:06 ID:eMwsgvq30
「国民が全員鳩山首相に恋してる状態なのにもったいない」
by松尾貴史(元キッチュ)
859 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:42:17 ID:Tgnm5YV80
>>1 長妻のグズグズぶりが目立つよな。
テレビマスゴミはスルーだけど。
860 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:42:23 ID:9BWZ4PMWO
実現できねぇのは当たり前
もちろん覚悟してたんだろ?
民主が潰れんのは当たり前
もちろん覚悟してたんだろ?
オレが変態なのも当たり前
もちろん覚悟してたんだろ?
861 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:43:13 ID:ahJDdVAQ0
>>855 マスコミの情報戦勝ち。
テレビ層が多くて、ネット層が少なかったから。
自民の悪かったところを是正するというのが、民主の仕事だったはず。
良いところは残し、悪いところは是正する。それができていない。
だから批判が出るんだが。
補正予算は特にそういうことされると迷惑なんですけど・・・
863 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:43:50 ID:jviU3Z+g0
>>828 メガティブキャンペーンじゃなくて事実を書いたんだよ。
そしたら事実どおり。しかもそれを超える速さで悪くなってる。
>>828 苫小牧セレブさん、何で2時間以上このスレに必死なの?
>>828 ここにレスしてる人間たちは、自民党じゃあねえんだが?この惨状を、日本人として嘆いてるんだ。故人献金の
追求が怖くて二次補正すら年内に組めんとは…。
民主党へ入れてねぇし
民主党に入れた奴はどうなんだ?
苫小牧セレブって名前から察するに、こいつの中身は鳩山だな。
>>1 なんでヨラ・ジョンナムさんってただの侮日変態乞食珍宝の社員のクセにこんなに偉そうなの?
869 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:44:53 ID:+mqgxXFBO
ドタバタで停滞どころか確実に後退してるわな
ぽっぽってクヒオ大佐みたいなもんだろ。
愚かな情弱が熱烈に愛しても結局詐欺師なんだし。
ただ問題なのは情弱以外も「日本終了」に立ち会わされることだな。
871 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:45:43 ID:HOYzNbr10
一応ドタバタしてるのは認めるのか
毎日の事だからすべて順調に進んでいますと言うのかと思ったよ
政権交代の蜜月期間は100日三ヶ月だからな
来年もドタバタやってたら支持率など急降下だぞ
覚悟してやれ
872 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:46:23 ID:pxvfv1GV0
だまれ変態
まぁぶっちゃけ俺くらいの器になるとこれくらい甘い目で許せる
俺はみんすに票入れて無いし糞案しか出してないとは思ってるが、まだ就任直後だ
これが1年後も変わらなかったら流石に吹く
874 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:46:28 ID:08cNAf9N0
権力の犬
875 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:46:34 ID:8EdhM+Gt0
>>833 働いてますよ。
担当大臣が、円高の企業に対する影響について調査するよう指示を出した。
麻生内閣にはちょっとできない素早い対応だったな・・・
876 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:46:39 ID:s9IVrdMKO
>>855 小選挙区だから。
中選挙区なら勝ちは勝ちでもとんとん。
得票数にも目を向けないと「民意」は見えてこないよ。
877 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:46:42 ID:MjB0Ta/z0
ドタバタなんて視点で見てるのはマスコミだけ。
排出問題やら金融規制やらでこの国の異常な体質がますます強まるのを
目の辺りにした一般人は国を憂い、優秀な経営者は国外に逃げ出しているだけ。
ドタバタなんてそんなもはや軽い話じゃない。
メディアで散々煽っておいて良く言うよなぁ
879 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:47:12 ID:+mqgxXFBO
〜良って沖縄とか鹿児島の名前だよね
どうりで‥‥
ドタバタって言うが
助長してるじゃねえか
>>867 鳩山だったら、言うことは一つ。
他は知らんが、お前がやっちゃいけない仕事の筆頭は政治家だ、と。
884 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:48:05 ID:wsC4qouw0
んなこたーない。
どたばたは許さない。
日本国民にそんな余裕はない。
献金問題でポッポがしょっ引かれたら、
変態与良は朝ズバでどう言い訳するかね?
さすがにスルーもできないだろうし。
886 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:48:38 ID:LNl7HK+MO
ドタバタを通り越して悲劇的なんだが(日本国民にとって)
887 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:48:52 ID:vjJ9gqYFO
与良ってチョンの工作員か?
888 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:49:42 ID:+mqgxXFBO
889 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:49:44 ID:awJl0i2YO
ドタバタしないように事前に準備しとくのがあたり前だろ。
なのに見てみろ
なんだあのザマは
国を背負ってる自覚あるのか民主党は
890 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:49:47 ID:7o+aTEbmO
891 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:49:48 ID:geM7THdf0
ドタバタ以前になにもしてないだろ
つーか何も決まってないじゃんかYO
変態新聞の名物キチガイ・エラジョンナムがまた妄言を振り撒いてるのかwwwwww
政権交代において事務的な手続きや処理の問題でドタバタするのはそりゃ仕方がないが
閣僚様からドタバタなんて問題以前のレベルの発言が相次いでる上に
マスゴミはドタバタを報道するどころかポッポを賛美するばっかりなことについてはどう思うの?w
自民信者って、自民党が世間で受け入れられない理由を、
「マスゴミはミンスの味方。」「世論調査はねつ造。」「大衆は馬鹿。」と、
自分たちが偏ってる、狂ってるとは思わずに
周りや世間に責任転嫁しちゃうんだよね。
そう。かつての連合赤軍、オウムみたいな偏った連中と同じだ。
「マスゴミは権力者の手先。」「大衆は、洗脳された愚民。」
と自分勝手に思い込んで、世間に迷惑ばかりかけていた。
もちろん、そんな独りよがりな考えは世間では通用しない。すると、今度は、
「馬鹿な世論に、自民党の崇高な思想は理解できないか。」と、上から目線で
世論を見下し、社会全般に激しい敵意と深い恨みを抱くようになる。
周りから変な目で見られれば見られるほど、「自分たちは正しい」と、
勘違いがますます酷くなっていく。こうなると、手が付けられない。
895 :
苫小牧ルンペン ◇LcbOIIzvDU:2009/10/08(木) 19:50:30 ID:1yQ/5tvo0
馬鹿がご迷惑をお掛けしている様で、堪忍してつかあさい
896 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:50:39 ID:/lgoVQ7Y0
政治的生態系の変更・・・過渡的混乱であるからこその政権交代。
最も至極な発言であろう。
897 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:50:52 ID:MUswEqN+0
ドタバタって言うか、ポッポ黒すぎw
898 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/10/08(木) 19:50:59 ID:vJZqP5jSO
>>861 じゃー、日本中に撒いた「ネガティブキャンペーン」のチラシは?
899 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:51:41 ID:RWhD8tV6O
何の覚悟も無く、雰囲気で民主党に一票入れました。て言うか、メディアに乗せられて一票入れました。
>>875 皮肉にしても、それが事実だってのが、ぞっとする。経済閣僚バカぞろい。
902 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:53:11 ID:s9IVrdMKO
>>898 あれをネガキャンだと捉えるお前の頭がおかしいんだよw
民主党といい、セレブといい頭悪すぎて、嘘しか言えないんだなw
904 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:53:13 ID:+mqgxXFBO
>>893 自民信者w
自民党が今のところ一番マシなだけだ惚け
自分が民主信者だからって他人も信者だと決め付けんな
905 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:53:29 ID:L6gmWbuE0
おいおい
鳩山の偽名個人献金2億円はでかいだろw
麻生や安部だったら数万円で馬鹿騒ぎしたくせに
906 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:53:32 ID:jviU3Z+g0
補正予算停止、外国人参政権、夫婦別姓、戸籍廃止、
元号記載を西暦へ、東アジア共同体、タリバン職業訓練、
円高容認、徳政令、アメリカ外し、中韓日協同の歴史教科書、
亜細亜共通通貨、等々、
生活第一なんてどこにあるんだ?
907 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:53:49 ID:YvtxiKPeO
つーかミンスに一票入れてねーからw
908 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:53:50 ID:P6jpkI740
おい、民主批判繰り返してる奴、
工作員か?まあなんでもいいが、自民党がもっとしっかりしてればよかっただけの話なんだが
別に国民は民主党じゃなきゃ駄目だなんて思ってない。
自民党だけは勘弁してくれ!
こう思ってるんだよ。
909 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:53:56 ID:NsVVFDk40
>>898 あんな怪文書は効果がない
マスコミと怪文書が同等だと思うなよ
910 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/10/08(木) 19:54:11 ID:vJZqP5jSO
鳩山さんの奥さんだと思ってくれるのはありがたいですけど、
ちなみに私は、「郵政選挙」の時は自民党に入れました。
911 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:54:13 ID:HW8XrPvN0
>>1 ある程度なら覚悟してたでしょうね。
ある程度を超えて、あらぬ方向に向かいだしたらどうなる。
912 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:54:19 ID:/lgoVQ7Y0
ネットウヨだとかのIQの幼稚さに呆れる。
913 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:54:42 ID:ThY6O17K0
でもさぁ小泉で乗せられて「失敗した!」と嘆き、今回民主に同じ手法で乗せられて「失敗した!」ってことは、毎度同じことを仕掛ける側の掌の中で繰り返すんじゃないかと思ってしまうが…
>>898 あれは、ネガティブキャンペーンじゃなくて、予言ってんだ。すでに予知になったが。
915 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:55:10 ID:8E35+FxPO
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
916 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:55:17 ID:kL1DukCQ0
ありえない公約とマスコミ使ったネガキャンで入れさせた民主の「責任」は?
>>912 鳩山を擁護しているやつらの事だろ?
そうだよな、本当に頭悪いよなw
918 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:55:56 ID:MiehUD5H0
鳩山献金疑惑が秘書の罰金だけで済ませられそうな雲行きになってきました
★☆★特捜部を応援しよう★☆★
> ついに東京地検特捜部が「故人献金」の捜査着手!
> 政治汚職関係の事件は、世論の影響が大きいです。
> 検察にとっても政権与党を捜査するのには大きな勇気が必要です。
> 国民の関心と支援の声が、捜査を支え、社会正義を支えます!
> 東京地検 特捜部に みんなで大きな応援を届けよう!!
> (メール・手紙・はがきのみ)
【鳩山由紀夫「故人献金」の財源 】
ttp://www.youtube.com/watch?v=sUYffNAvWLI&hl=ja 915 名前:[sage] 投稿日:2009/10/03(土) 18:12:04 ID:gOKJK5+B
★☆★東京地検を応援しよう★☆★
> 特捜部は汚職を扱うので、世論の動きにも影響受けるとの説もあり、
> ここは一番国民の「真相解明を!!」という 応援メールなどは有効かも知れません。
> メールがハードル高いならハガキで…とかはいかがでしょうか?
> 報道に関しては…もともと侵略支配が完了しているテレビ局や新聞社に期待しても仕方ないでしょう。 > マスコミも3月4日の昼から何故か地検バッシングに向っています。
> このままマスコミ=世論と思われ、追求がSTOPしては困ります!
> 特捜のあとはマルサで有名な国税が来るとか…小沢さんの大好きな金丸先生と同じルートです…そこまで落とし込みましょう!!
■東京地方検察庁
ttp://www.kensatsu.go.jp/kakuchou/tokyo/tokyo.shtml □ご意見・質問
ttps://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=006 □東京地方検察庁・東京区検察庁
〒100-8903 千代田区霞が関1丁目1番1号
中央合同庁舎第6号館 A棟・B棟
★☆★☆★☆
919 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:56:04 ID:LNf9o3j60
>>910 典型的なマスコミ脳じゃねえか>郵政選挙で自民
920 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:56:14 ID:+mqgxXFBO
921 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:56:23 ID:jviU3Z+g0
>>906 一番大きなのを忘れてた。
CO2、25%削減、
補正予算停止、外国人参政権、夫婦別姓、戸籍廃止、
元号記載を西暦へ、東アジア共同体、タリバン職業訓練、
円高容認、徳政令、アメリカ外し、中韓日協同の歴史教科書、
亜細亜共通通貨、等々、
生活第一なんてどこにあるんだ?
922 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:56:24 ID:s9IVrdMKO
923 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:56:32 ID:eMwsgvq30
うちの近所に貼ってある「政権交代準備完了!」っていう
恥ずかしいポスター、いい加減にはがせよ
>>913 まあそういう人種も少なからずいるだろう。一生自分が愚かだって事に気付かない類の
ただ無知であることは無垢であることとも近いので、ある意味では幸せなんじゃないのw
>>917 まあ自民党とかの終わった党を擁護する意味は無いもんな
与良正男(論説室)
みのの番組に出てるあやしいやつか
927 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:56:55 ID:uNXflBAi0
ドタバタするだけで華麗にスルーして金だけ貰う
928 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:57:41 ID:sdqqSLMh0
犯罪者がトップだからねお里が知れますなw
929 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:57:42 ID:HD3lsbfkO
>>1 キチガイ犯罪者首相に、キチガイ不況がドタバタで済むか。バーーーーカ。
お前らが、情弱や流され易いバカどもを扇動した責任を、「国民」とひとくくりにして転嫁してんじゃねーよ。
>>918 >鳩山献金疑惑が秘書の罰金だけで済ませられそうな雲行きになってきました
これのソース希望。
>>910 郵政選挙も今回も自民に入れた奴は、政治的見識のある奴だが、前回自民で、今回民主ってのは、ただの
情弱マスゴミ・ミーハーだ!
933 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:58:04 ID:MGCDCMH70
ねえねえ、政権交代しても予想通りgdgd続き♪
自爆発言連発で日本経済瀕死♪ 底辺層の君らは地獄行き確定♪
∩___∩ ∩___∩ それでも涙目で
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶| ♪ 「自民よりマシ」って
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 誤魔化し続けるのって
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) |
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____ どんな気持ち?
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/ ねえ、どんな気持ち?
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン 底辺民主信者 ソ トントン
934 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:58:21 ID:JeKh9IzFO
何しろ自民信者は少数派なんだからあまり知ったような口を聞くな。
少数派の正論なんてものは存在しない。多数決がすべてなんだよ。
>>909 マスゴミは怪文書以下ですね。
わかります。
936 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:58:36 ID:xNxxaiiV0
朝鮮カルト党が政権に居ないだけで個人的には大満足です
みのってイチローはせこいっていったやつだろう?
938 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:59:04 ID:jviU3Z+g0
>>921 そういえばこれもあった。
鳩山故人献金と匿名献金
CO2、25%削減、
補正予算停止、外国人参政権、夫婦別姓、戸籍廃止、
元号記載を西暦へ、東アジア共同体、タリバン職業訓練、
円高容認、徳政令、アメリカ外し、中韓日協同の歴史教科書、
亜細亜共通通貨、等々、
生活第一なんてどこにあるんだ?
>>893 小規模なカルト教団て、必ず終末思想を持ってるんだよね。
しかもそれが「終末を避けるためにどうしたらいいか」じゃなく
「世界が滅びれば俺たちを弾圧した奴らは全滅だ!ざまあみろ!」
という方向にいく。
「麻生が!俺たちのメシアが!」
「民主は中朝韓の生んだ偽キリストだというのに!」
「イラネwww自民党政権じゃない日本なんてイラネwww」
「聖なる自民党政権が途切れた今、我々が日本を守る必要もない。守護者を失った日本は滅びる」
「ざまあwww日本は中国の奴隷になるなwwwww当然の報いwwwww」
「民主に投票した愚民ども、もはや後悔しても遅い!審判は下ったのだ!」
「苦しめww苦しめ日本人wwww中国ww韓国ww北朝鮮www日本を滅ぼせwwwww」
↑
こういうカルトがもし、世界が滅ばなかった場合何をするか。
日本でも昔あったよね…
失政とドタバタは違うだろうに。
誤魔化しに必死だなw
941 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:59:52 ID:+mqgxXFBO
>>934 ならば少数派の在日朝鮮人に参政権を与えるなんてもっての他だな
942 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:59:57 ID:p2cl/hnL0
こういう無責任なアジテーターのせいで、多数の国民が被害を被るんだろうなぁ。
てめーらが無責任に煽ったからだろ
944 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 20:01:05 ID:MiehUD5H0
大金に縁のない椰子の殆どは、特権階級の裏を知らないばかりか、推理しようともしないから困る。
戦後の創業者を推理するとか、特権階級が誰とHしたいか、その業界を推理するとか、
一般人ですら警察などに・・・を約束すれば・・・なんだから特権階級は尚更。
詐欺会社が名前を変えないと成功し続けられないように、日本が再生できないのは90年に決定済。
946 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 20:01:18 ID:jviU3Z+g0
>>938 思い出したこれもあったな。
派遣禁止
鳩山故人献金と匿名献金 、CO2、25%削減、
補正予算停止、外国人参政権、夫婦別姓、戸籍廃止、
元号記載を西暦へ、東アジア共同体、タリバン職業訓練、
円高容認、徳政令、アメリカ外し、中韓日協同の歴史教科書、
亜細亜共通通貨、等々、
生活第一なんてどこにあるんだ?
やっぱドタバタはしてるんだw
948 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 20:02:29 ID:OV+BdnW40
人間の覚悟にも限度があるからなぁ。
心中は御免蒙る。
色々書いたが全部バックスペースで消した
結局のところマジキチの一言につきる
950 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 20:03:31 ID:/vFukpISO
言い訳すんなよ無能
951 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 20:03:34 ID:iNvR66FKO
有権者が選んだんだからどうなろうが有権者の責任だ罠
民主主義はすばらしいね
952 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 20:03:42 ID:peL0li8f0
>>893 政党で考えるからおかしくなる。
代表は元自民、他もいろんなところから集まった人たち。
現に一人一人の発言がばらばらで、民主党としての考えと違うことを平気で口にしてる。
しかも、発言した後で訂正することを繰り返してるよね。
責任転嫁という言葉は、今の民主党にふさわしい言葉。
選挙前までと、選挙後ひと月の言動を見ればよく判ること。
953 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 20:03:45 ID:hE7jW34o0
この記者 ジョンナムだw
954 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 20:03:45 ID:08cNAf9N0
最近工作員、自慢できるもんがなくなってきて官僚改革の話しかしなくなったろ?w
最近工作員、自慢できるもんがなくなってきて官僚改革の話しかしなくなったろ?w
最近工作員、自慢できるもんがなくなってきて官僚改革の話しかしなくなったろ?w
最近工作員、自慢できるもんがなくなってきて官僚改革の話しかしなくなったろ?w
最近工作員、自慢できるもんがなくなってきて官僚改革の話しかしなくなったろ?w
最近工作員、自慢できるもんがなくなってきて官僚改革の話しかしなくなったろ?w
最近工作員、自慢できるもんがなくなってきて官僚改革の話しかしなくなったろ?w
最近工作員、自慢できるもんがなくなってきて官僚改革の話しかしなくなったろ?w
最近工作員、自慢できるもんがなくなってきて官僚改革の話しかしなくなったろ?w
最近工作員、自慢できるもんがなくなってきて官僚改革の話しかしなくなったろ?w
最近工作員、自慢できるもんがなくなってきて官僚改革の話しかしなくなったろ?w
最近工作員、自慢できるもんがなくなってきて官僚改革の話しかしなくなったろ?w
最近工作員、自慢できるもんがなくなってきて官僚改革の話しかしなくなったろ?w
最近工作員、自慢できるもんがなくなってきて官僚改革の話しかしなくなったろ?w
最近工作員、自慢できるもんがなくなってきて官僚改革の話しかしなくなったろ?w
最近工作員、自慢できるもんがなくなってきて官僚改革の話しかしなくなったろ?w
最近工作員、自慢できるもんがなくなってきて官僚改革の話しかしなくなったろ?w
最近工作員、自慢できるもんがなくなってきて官僚改革の話しかしなくなったろ?w
最近工作員、自慢できるもんがなくなってきて官僚改革の話しかしなくなったろ?w
最近工作員、自慢できるもんがなくなってきて官僚改革の話しかしなくなったろ?w
はっきり言って官僚主導から政治主導とか言っても、その肝心の政治が間抜けさを露呈
しまくってんだよね。官僚に任しておいた方がまだマシじゃね?とすら思えるわ
955 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 20:04:49 ID:p2cl/hnL0
埋蔵金って言葉が、民主議員の口からさっぱり聞こえなくなったな。
956 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 20:05:04 ID:ahJDdVAQ0
>>893 無能を無能と指摘すると叩かれるんじゃなぁ。
カルト染みてるのはそっちだと思うよ。
鏡でも見てみなさい。
>>898 内容は知らんが、ネトウヨが撒いたチラシだとしたら
大まかに内容は当たってきてるんじゃないか?
あの時点でも既に、不況がくるってことと
ヤバい法案が通りそうだってのは分かっていたからな。
テレビ層は相手にしてくれんかったようだが。
それをネガキャンと表現するのは、賛辞以外許さないカルトと同じだと気づかないのか?
>>954 それはそうなんだが、一行ですむものを何行にも渡って繰返し貼るのはよくないと思うよ。
958 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 20:06:40 ID:+mqgxXFBO
>>955 捕らぬ狸の皮算用って言葉がぴったりだわ
959 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 20:06:59 ID:p2cl/hnL0
少なくとも、選挙中に自民がつくった民主批判CMは今のところ殆ど的中してるな。
960 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 20:07:00 ID:jviU3Z+g0
>>946 派遣禁止 、鳩山故人献金と匿名献金 、CO2、25%削減、
補正予算停止、外国人参政権、夫婦別姓、戸籍廃止、
元号記載を西暦へ、東アジア共同体、タリバン職業訓練、
円高容認、徳政令、アメリカ外し、中韓日協同の歴史教科書、
亜細亜共通通貨、等々、
まだありそうだがとりあえずここまでw
生活第一なんてどこにあるんだ?
戦前、大東亜会議つーのを開いて、鬼畜米英を唱えた
大日本帝国の二の舞じゃん。
近衛文麿が天皇上奏文で、敗戦間際に、、、
「いわゆる右翼は国体の衣を着けたる共産主義者なり」
と書いた事がまた繰り返されてるな。
961 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 20:07:38 ID:LEnK1f2r0
信じたものは都合のいい妄想を繰り返し映し出す鏡
守ったモノは明るい未来幻想を見せながら消えてゆくヒカリ
962 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 20:07:58 ID:ahJDdVAQ0
>>910 流されまくりですって言っているようにしか聞こえないぞw
もう少し自分の頭で情報を整理して判断を下そうな。
>>934 バカを躍らせて政治をする国は滅びるんだよ。
今の日本はまさにそれ。
964 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 20:08:34 ID:cJkZIap4O
ドタバタしちゃダメだろ、あんなに威勢良かったんだし
半年前の結党じゃねーんだから…しかもこの危急存亡の時によ
自慢のネクスト内閣はどこ行ったんだよ?
1ヶ月も経たずに閣内不一致続出って有権者馬鹿にしてんのか?
経済対策文句つけて自分たちの対策できる様になったのに
空白期間作って臨時国会開かないって何だよ?
補正予算執行停止なら全部すぐ止めて新規に組み直せよ
挙げ句に公約先送り&修正かもって何なんだよ?
二次補正予算や埋蔵金はどこ行ったんだよ?
小沢が言った通り政権担当能力無いよ…この売国奴どもは
その小沢はこいつら踊らせておいて次の手打ってるんだろーけどさ…
いくらなんでも酷過ぎるわ
965 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 20:09:54 ID:2nC3X3mMO
こいつの朝ズバでの民主擁護の動画見たが酷い
ゲストできてた民主の議員が少し引いてた
966 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 20:10:07 ID:+mqgxXFBO
967 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 20:10:32 ID:MECbAD+6O
論説って新聞の顔だろ。ここまで低レベルの文章を載せていたら
そりゃまあ全くもって売れる訳ないだろ。
さっさと潰れろよ。
>>939 安心しろw。すでに恐慌は始まっている。
969 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 20:10:38 ID:jviU3Z+g0
上でも書いたけどもう一度貼っておく。
旧経世会の残党と、分裂した旧社会党の残党、
そこに、 旧自民の生き残りの利権政治家、亀井が乗っかり、
旧社会党の本家社民党ミズポが合体。
↑
これが与党民主党なんだけど。
どこをどう見たら、改革なんてできるわけ?
>>963 罰金だけで済ませられる可能性ってもののソースを希望してるんだけど。
ドタバタって次元じゃねーだろ。
あの公約を守ろうとした上でのドタバタなら、むしろ評価するが。
972 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 20:11:42 ID:ahJDdVAQ0
>>966 東アジア共同体っすね!
大体拡大主義なんて保守派が掲げるわけがない。
対極に位置する思想だわ。
今の左翼は都合の悪いことを全部人のせいにしているから性質が悪い。
取りあえず、国政選挙で民主が負けるまでは、国民に信任されてるってことでいいんじゃないですかね。
974 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 20:12:26 ID:oLxeokqm0
>>969 在日や中朝からみたら希代の改革の予感なんだろうな
限 度 っ て も ん が あ る だ ろ !
と民主党に投票した上司が言ってました。
バカス
976 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 20:12:57 ID:UT+Pb1MO0
現状何も改革してねー上にやると言ったこともやってないという
詐欺じゃん
ただのマスゴミの勝利じゃん
覚悟もくそもねえよ
979 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 20:13:42 ID:MiehUD5H0
980 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 20:14:05 ID:ggRsqI+t0
>>973 内閣支持率が下がるとそうも言ってられなくなるw。
981 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 20:14:41 ID:WBKIM357O
ドタバタにしても政権担当能力を疑う程なんだが
予算獲得のために
新型インフル予算まで止めるのもドタバタかよwww
マジキチのレベルだろ
>>980 でも、内閣支持率なんか信用できない、マスコミの捏造だってレスが、
支持率スレではいっぱいですがな。
>>970 すませられなさそう、のタイプミスじゃねえの?済むわけねえじゃん。
すぐにやれないのなら、やれない事を今止める必要はないべや
出来る事からチャッチャと片付けて
ドタバタじゃなく、既にグダグダなんだがw
987 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 20:16:07 ID:atlDz0go0
988 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 20:16:14 ID:lWiiINMlO
御用新聞社かよ。
マスコミも情けないな。
989 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 20:16:39 ID:+mqgxXFBO
しかし、この国難の時に外遊ばかりの鳩山って・・・
早く予算くらい組めよ
ネクストなんとかってのはママゴトでもしてたのか?
990 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 20:17:23 ID:hzenNQ9QO
以外に小心者多くて、
心配だぜ。
991 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 20:17:39 ID:LitVyeUp0
なにこのファシズム
992 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 20:17:52 ID:jviU3Z+g0
年金問題、雇用問題、社保庁問題、インフル問題、
↑
なんか最近まったく聞かなくなったなぁ、もしかして
改善してる?
んなわきゃない。マスコミが報道しないだけー。
これ一つとっても、おかしいだろ?
>>984 いや、他のスレでも同じようにソースを要求したんだけど出てこないし、
書きまちがいだったという返答もないんだよね。
994 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 20:19:13 ID:MGCDCMH70
ねえねえ、ネトウヨ黄金の逆法則はどうなったの?
逆どころか的中しまくりで日本経済瀕死♪ 底辺層の君らは地獄行き確定♪
∩___∩ ∩___∩ それでも涙目で
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶| ♪ 「自民よりマシ」って
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 誤魔化し続けるのって
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) |
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____ どんな気持ち?
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/ ねえ、どんな気持ち?
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ネトウヨ連呼厨 ソ トントン
995 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 20:19:59 ID:5ALXWZZYO
>>989 国内にいたらボロが出るからな
内政は小沢と菅がやるから居ると邪魔なんだろ
996 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 20:20:13 ID:4SyjOzON0
ホモメガネヒゲはぶれない。
997 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 20:20:13 ID:+mqgxXFBO
998 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 20:20:16 ID:rsHel1f+0
ああ、朝ズバにでてるキチガイか
1000 :
名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 20:21:26 ID:Tgnm5YV80
以前テレビで、長妻とか原口が大口たたいてたが、いざ自分たちが政権に
就いたら途端に大人しくなっちゃった。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。