【政治】 「一般母子家庭の方が収入低い」と廃止された生活保護の母子加算、12月復活へ…財源は災害対策用の予備費★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 09:41:45 ID:Z3iA1Ddr0
こども手当てだけじゃ

ダメなのか?
953名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 09:41:45 ID:ofTHZDW60
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
954名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 09:41:46 ID:u2Hsy1tG0
この台風でどれだけの被害がでるんでしょうかね

母子加算よりもインフルエンザの方が優先順位は高いと思うんだけどなぁ
955名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 09:41:47 ID:F0e40UH70
>>923
こんなばばあどこも雇ってくれないよ、今そーぷでもスタイル抜群愛想よし
美人が条件だ、並みの女では面接さえしてもらえないぞ!
956名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 09:41:52 ID:6260Pp9QO
>>931
その根拠は?
てか同じ「金」だからってどこに使っていいワケでもないだろ。
957名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 09:42:06 ID:fImlqcaf0
台風が直撃したこのタイミングでw
国策記事じゃないのか?
958名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 09:42:07 ID:Dit387wc0
>>932
『戦争なんて起こる可能性低いんだから軍備なんて削ってしまって構わないだろう。
軍備を整えろって言ってる奴は戦争を望んでいるのか?』

馬鹿サヨの言論封じのパターンそのままでワロタ

959名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 09:42:13 ID:+DfBdLWB0
>>950
ポッポ「俺のポケットマネーだろ?」
960名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 09:42:13 ID:DJSTc+Mo0

災害起きたらどうするの?
961名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 09:42:16 ID:uij0apFf0
>>933
貰えちゃう

第十四条
2 生活保護法(昭和二十五年法律第百四十四号)の規定による保護については、子ども手当として支給を受けた金銭は、
要保護者の収入には含まれないものとする。
962名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 09:42:17 ID:6ZM6iqRO0
>>944
生保の集団生活・必需品配給案は昔からあるが、プロ市民と活動家が反対しているんだろうな。
どこに資金が消えてるんだか・・・・・・
963名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 09:42:18 ID:SFrVZHxeO
一般母子家庭に配られるものだと思ってた
964名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 09:42:24 ID:B4Bp70cc0
ナメてんだろこの政府
965名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 09:42:35 ID:8ssALd200
【レス抽出】

キーワード:埋蔵金

抽出レス数:13
966名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 09:42:38 ID:eN/NOmSE0
うちは母子家庭。手取り15万。子どもを大学に通わせたいので、バイトもしてます。
バイト代と合わせると、なんとか19万にはなりそうで嬉しい。
食費、親子2人で毎月2万5千程度。
子どもの小遣い3500円、携帯代は3500円。私自身は携帯なし。
それで貯金が5万はできる。
生保の母子の人って、金の使い方が荒らすぎると思う。
働いた得た金じゃないからかなあ?
967名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 09:42:40 ID:Zv7pOmBu0
これより収入の低い働いてる母親にもなにか対策しないとダメなんじゃないの
968名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 09:42:48 ID:wCbCnxdN0
で、今回の台風の災害対策本部、まだ?
969名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 09:42:53 ID:GVXlG53b0
>>931
もっといい切り崩し財源あんだろが?

つ 男女共同参画

兆円単位の無駄遣いだろが?
970名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 09:43:02 ID:smfqPCuX0
よーし!今夜はステーキだ!
食後にスイーツも大サービスしちゃうぞ
971名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 09:43:09 ID:m59d9T680
労働者が汗水たらして働いた金で全国10万世帯母子家庭の票をわしづかみだな。
972名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 09:43:30 ID:Uo9qpJZ70
災害対策・・・・・

命を繋ぐ為に必要な金が寿司や野球のユニフォームになんのか・・・
973名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 09:43:32 ID:8rlkFuSzO
最近生活保護を受けてる奴が増えた、マスゴミは不況の影響と報道しているが、
生活保護がこれだけおいしい制度なのを、見抜いた奴らが楽して金貰う為に仕事辞めただけ。
年収300万以下なら働かないほうが金が貯まる。
974名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 09:43:46 ID:hBmneANwO
鳩山の財布からやれよ
友愛だろ?
975名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 09:43:49 ID:CVWgaUG6O
>>933
そして払うべき税金は免除でっせ。

ふざけすぎ。
976名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 09:43:54 ID:ldevUqjL0
女は馬鹿なんだから、2万円分余分に保護しなきゃ駄目って事だよね。
男女差別を固定化したいって事。
977名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 09:44:00 ID:80ekwvwnO
>>960
ちゃんとするから安心しなさい。
978名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 09:44:08 ID:tz63TtGn0
>>966
あなたみたいな母子家庭の人が「働けばなんとかなります」って
主張してくれるとありがたいんだがなあ……
子供もバイトすりゃ普通に行けるでしょ
979名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 09:44:14 ID:5FuYSM9S0
配るのなら皆に配れよ
980名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 09:44:20 ID:iwD2cErM0
生活保護だの母子加算だの児童手当だの乳児手当てだの・・・
これって、セーフティネットを超越してるんじゃないの?
981名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 09:44:22 ID:Nohyzqql0
生活保護は160万人も貰ってるんだからたまったもんじゃない。
こいつらの財源を捻出する為にさらに増税だぜ。
982名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 09:44:27 ID:u2Hsy1tG0
>>961
2重取りかよ

百歩譲っても子供手当てができたら廃止だろ
983名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 09:44:28 ID:4dOex2e20
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ_
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /,
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /.. 
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / 
984名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 09:44:30 ID:M7dqdhzS0
>>888
父がお世話になった病院の名が・・
どこも医師の確保や新生児医療等の設備いれるのたいへんなのにね

「災害予備費」や「地域医療再生基金」止めてまで、子ども手当てや母子加算にまわすバカ内閣・・
985名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 09:44:35 ID:xKTCzMvX0
>>933
はい。もちろん
986名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 09:44:49 ID:iynXHZ2U0
もう馬鹿らしくて仕方ない
こんな連中が一国の舵取りしてるなんて下品な笑い話でしか無いわ
987名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 09:44:54 ID:SF8hdpYsO
寄生ぼっしーが災害
988名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 09:45:00 ID:Fivq2Gl80

民団、ピックル、弾幕薄いよ!

民主党がバカやるたびに必死で擁護しなきゃいけないのも大変だね。

この先、擁護のしようがない民主のバカ政策はもっと増えるよ。

労死するまでガンバリな^^
989名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 09:45:06 ID:gh6tf7Et0
18歳以下の子供がいて、かつ生活保護を受けている母子家庭って日本全国でどれくらいいるの?

100世帯くらい?
990名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 09:45:14 ID:tFoRyh/m0
でき婚のあげく別れて母子家庭と
死別などで母子家庭との差をつけるべき
991名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 09:45:19 ID:yeOluNkU0
俺、遍路にいったときに
台風で息子さんを川に浚われた巡礼老婆が必死に拝んでる姿を見たんだ
死んでも死にきれないような必死さだったのが印象的だった



まじでアホ山。日本を潰す気だな。本当に日の丸パクパクか。
(日本人の)女子供をダシに使った裏には、在日中朝が糸を引いてんだろうってのによー
992名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 09:45:35 ID:kolhys1u0
>>953
マジレスすると台風で休校
993名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 09:45:35 ID:xxnhnzf00
自ら助けを求められない人を助けるべきなんだけどね・・・
994名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 09:46:11 ID:hKBIyC+F0
>>889
いや、そういう事じゃなく、何で片親のところだけさらに加算されるんだろうと思って。
995名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 09:46:15 ID:yqypS5TL0
生活保護世帯増えてるからな。
生活保護制度が破綻すれば良いんだ。
国の発行するお米券とかで、生きながらえる制度になれば良いのに。
病気でもなけりゃ、少しでも働いたほうがマシって状況にしてくれよ。
996名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 09:46:15 ID:7h+Jqi7a0
一般家庭でいうと、
任意保険解約して、回転寿司喰いに行くようなモンか。

いや違うな、稼いだ金だからな。
997名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 09:46:38 ID:jXwhrPwl0
ふと昔サービス業やってた時の事を思い出した。
その店少し富裕層向けの店なんだが、不思議な事に離婚して、
一人でこども育ててるとかって母親も昼によく来ていた。
あれって母子加算ってなのか・・・
ゲームしかすることないってよく愚痴ってたぞ
998名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 09:46:56 ID:S/G2wfFGO
安全保障
民主を擁護しているやつはこれの意味を知らないのだろう。
パニックアクション映画で、研究者の警鐘を受け付けない政府閣僚みたいだ。

999名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 09:47:26 ID:uij0apFf0
>>994
片親だと沖縄の水族館に行きたくなるから
1000名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 09:47:29 ID:ksQb3ZKH0
1000なら鳩ポッポの豪邸が台風で全壊
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。