【裁判】「町の名称が消えて住民のアイデンティティー侵害」 山梨・増穂町民が合併差し止め求め提訴
1 :
やまねずみφ ★ :
2009/10/07(水) 16:21:08 ID:???0
2 :
名無しさん@十周年 :2009/10/07(水) 16:22:30 ID:uAbOrqnX0
3 :
名無しさん@十周年 :2009/10/07(水) 16:22:47 ID:jQjZysV/0
アイデンティティーって顔じゃないだろw
4 :
名無しさん@十周年 :2009/10/07(水) 16:23:06 ID:lNYWo6rl0
サンマ?
増穂町って初めて聞いた その程度のもんだよ
6 :
名無しさん@十周年 :2009/10/07(水) 16:24:35 ID:F3veOIDw0
南アルプス市よりマシだろ
7 :
名無しさん@十周年 :2009/10/07(水) 16:25:01 ID:DD8jCP/80
かじか
8 :
名無しさん@十周年 :2009/10/07(水) 16:25:34 ID:8glcQ3LD0
町村合併なんだから仕方ねーだろ それとも合併で見込まれる削減分を町民が全額負担して町を存続させるか?
9 :
名無しさん@十周年 :2009/10/07(水) 16:25:34 ID:4FFokNu50
どこにでもあるんだな、 合併となるとゴネる町
10 :
名無しさん@十周年 :2009/10/07(水) 16:26:24 ID:qOjZhecG0
さくら市 みどり市 雲南市 とかもうわけわかんねー名前やめろや どっちか折れろっての
都道府県ならわかるけど町に同一性なんて求めてないだろう
12 :
名無しさん@十周年 :2009/10/07(水) 16:27:01 ID:lNYWo6rl0
配達屋さんが大変だな
安心して下さい 鳩山政権で外国人参政権が可決され。国の名称が消えます。
14 :
名無しさん@十周年 :2009/10/07(水) 16:27:30 ID:tc6H/zHiO
野球基地害が「町の歴史より野球だ」と、無理矢理バレンタイン通りという名称をつけたのを思い出した。 もう解雇されちゃったな。
15 :
名無しさん@十周年 :2009/10/07(水) 16:30:45 ID:xmQ1PctK0
広島で景観が保護されたんだから、 これも保護されてしかるべきだな。
16 :
名無しさん@十周年 :2009/10/07(水) 16:30:53 ID:2xVL4mOWO
名前が争点になる程度のメリットしかないのか、この合併は
17 :
名無しさん@十周年 :2009/10/07(水) 16:31:00 ID:7VcETPez0
静岡県の富士川町が富士市に吸収されて無くなったから 山梨県で富士川町を名乗ってしまうということか 山梨県民はプライドが無いのぉ
旧与野市民がアップを始めました
19 :
名無しさん@十周年 :2009/10/07(水) 16:32:51 ID:qP3AHBEf0
identity 【名】 〔人やものの〕正体{しょうたい}、身元{みもと}◆その人が誰で、そのものが何であるかということを表す性質や条件。 ・A man who doesn't have a recognizable identity is called John Doe. : 身元不明の[どこの誰か分からない]男性はジョン・ドウと呼ばれる。 ◆【参考】女性の場合ならJane Doeを用いる。 ふむ・・・つまり、Jane Doe Styleを使え、ということか。
ま、財政的に優良なとこが糞財政のとこに合併されるとなんか言いたくはなるだろうな。 財政的にはかなりアレな市に合併されて、しかもそこが大きいからその町が僻地化して 行政サービスがめちゃ悪くなったりした町が近くに。
21 :
名無しさん@十周年 :2009/10/07(水) 16:33:54 ID:i+53JNf9O
消えても困らん町だなカスが
選挙権取得国籍までかわるんだ町名なんて些細な事
タモリ曰く、 地名というのは、その土地の記憶だよね。 だから簡単に変えては、いけないよね。
市区町村の合併って、企業みたいな利点のみで動かないから辛いところだよなぁ〜。
25 :
名無しさん@十周年 :2009/10/07(水) 16:46:55 ID:9t4uTVib0
町名なんてABCD・・・・・・・でええだろが。
26 :
名無しさん@十周年 :2009/10/07(水) 16:59:56 ID:qMsvjzYM0
確かに富士川の上流は山梨なんだけど、正直我々は 富士川といわれて山梨を連想しない 鰍沢とか素晴らしい名前があるのに、なんでわざわざ 他県に喧嘩を売るような地名にするのか
というより全国的には山梨にどんな川があってどこへ流れていくのか知らない人が多いと思う。
将棋世界買ってちょ。
地方参政権を獲得した暁にはハングルの地名が
30 :
名無しさん@十周年 :2009/10/07(水) 17:22:45 ID:yMp+PWFH0
その程度のアイデンティティー(笑)なぞ崩壊してしまえ
アイアンメイデンが侵害されました。
32 :
名無しさん@十周年 :2009/10/07(水) 17:25:24 ID:y74gG4Mq0
住民のアイデンティティ=自我同一性 にワロタ
>20 なんという山梨県田富町・・・ その点山梨県昭和町は頭いいよな、甲府に吸収合併されるメリットゼロだもん
34 :
名無しさん@十周年 :2009/10/07(水) 17:35:59 ID:+Llj8RTK0
一瞬、山梨県内なのに静岡県に入るのかと思った
35 :
名無しさん@十周年 :2009/10/07(水) 17:37:30 ID:0fBIRwXN0
増穂町は開発が進んでいる南アルプス市と一緒になりたい、
鰍沢町は増穂が近くて生活圏もカブるから増穂と合併したい、
南アルプス市は増穂も鰍沢も山ばっかりだからイランとw
どうせ合併するなら、望まれて合併したいという意見が大勢を占めて、
増穂と鰍沢の合併が決まったわけ。
>1みたいなのは、極一部の増穂町民が鰍沢を眼の敵にして活動してるだけ。
>>26 長さで言うと、富士川の七〜八割が山梨を流れてるんだが。。。
あと、合併後に富士川町を名乗るのは、江戸時代の船運で鰍沢が栄えて、
富士川流域で代表的な町だったから。
静岡の人も富士川に思い入れはあるかもしれんが、
一応、それなりの理由付けはある。
湯陶里市とかふざけた名前になりかけた俺の地元よかましだろ、結局ぽしゃったけど
住民のアイアンメイデンは侵害しちゃいかんだろ
38 :
名無しさん@十周年 :2009/10/07(水) 17:41:00 ID:2/6Wbm+E0
山梨にある市の名前 甲府・甲州・中央・甲斐・中央… こういうところだから。
>合併推進派の町長が当選 選挙で結果出てるじゃんw
特定町民だろ
聞いたことない町だなぁ どうでもいいんじゃね
>>35 そんな広大な流域を持つ川の名前が河口の街に取られてる悲しさ。
信濃川や木曽川なんかと対照的だな。
名称も合併して鰍沢増穂町にしろよ
>>42 木曽川には河口部に木曽岬町ってのがあっての。
>>35 静岡人に限らず、東海道沿いの人間にとってみれば富士川は静岡県内で渡るから
どうしても富士川は静岡ってイメージがあるんだよな。
それに山梨県内は釜無川と笛吹川の印象が強いし。
46 :
名無しさん@十周年 :2009/10/07(水) 17:50:11 ID:0V+FZZOxO
日本人のアイデンティティが 民主によって失われようという今…
47 :
名無しさん@十周年 :2009/10/07(水) 17:53:19 ID:U0l1+Yiz0
いっそのこと市川三郷町とくっついて「峡南市」にでもなりゃいいのに
>>38 甲州市は「武田市」、南アルプス市は「巨摩市」辺りが妥当だよなぁ…
中央市と甲斐市は大人しく甲府に(ry
48 :
名無しさん@十周年 :2009/10/07(水) 17:57:08 ID:V3NiHbbFO
だいたいよぉ 日本人なんだから 横文字でしか表現できない言葉使うなや なんだよアンデンテテーてよ 本人だって分かって使ってないよこのバカ
49 :
名無しさん@十周年 :2009/10/07(水) 17:57:40 ID:F/Mrg1fw0
でもさ、市町村合併って損する人と得する人がいるってなんとなく変
朝鮮人みたいな言い分だな・・・・
51 :
名無しさん@十周年 :2009/10/07(水) 18:10:18 ID:RNTplm69O
>>50 チョンだよ
かまなし川とふえふき川が富士川に合流するとこが、その増穂鰍沢辺りなんだな。
52 :
名無しさん@十周年 :2009/10/07(水) 18:14:05 ID:31ghtEMU0
貧乏地方に住んでるお前らが悪い 地域の人間の稼ぎの無さを恨め
53 :
名無しさん@十周年 :2009/10/07(水) 18:15:52 ID:PXrc6+tv0
コップのどこが悪い?
54 :
名無しさん@十周年 :2009/10/07(水) 18:19:10 ID:nc6P3/GQ0
東アルプス町
>>54 残念w
増穂町や鰍沢町は南アルプス市のさらに南にあるwww
君の君自身によるアイデンティティーは今確実にここに確立された!
57 :
名無しさん@十周年 :2009/10/07(水) 18:24:26 ID:I3D6psDB0
町の名前は、歴史や伝統によって作られている。 合併だ、名称変更だ、 馬鹿にも解るように、ひらがなにしよう って、お前らが伝統も歴史も文化も断絶させる馬鹿だ!!
南アルプス市、北杜市、甲斐市、甲州市、中央市 山梨県は合併で非常に残念な地名が増えたよね。 中央市ってなんだよw
>>47 本来、市川三郷町の合併協には増穂町と鰍沢町も参加していて峡南市っていう構想だったんじゃなかったっけ?
ただ市川三郷の旧市川大門町、旧三珠町、旧六郷町が増穂町との合併を拒否して峡南市の構想はなくなったような覚えがある
もともと増穂町ってのは峡南地域では嫌われ者っていうか、ちょっと他の町とは毛色が違うよな
だから南アルプス市も増穂町の合併ラブコールも拒否ったんジャネ?
まぁ今回の話を聞いて「やっぱ増穂町と合併しなくてヨカタ」と思う俺は某高校で増穂出身の不良にからまれ続けた旧六郷町民なわけだが・・・
60 :
名無しさん@十周年 :2009/10/08(木) 01:00:59 ID:DqYC2EL40
どっちにしろ日教組の街なんだから気にすることないだろうに 北朝鮮利権の街でもいいがな
鰍沢=日教組(山教組?) 増穂=朝鮮利権 でおk?
62 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 11:15:07 ID:4gOXEOAO0
憲法13条の幸福追求権から、共同体のアイデンティティのための町名維持を利益が 出てくるかどうかは、憲法学者の多数決で決めるしかないというのが判例・通説である。
63 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 12:21:58 ID:tpjmfoZS0
町の名前は消えないでしょ? 増穂町から富士川町増穂になるだけじゃないの。
64 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 03:04:48 ID:8kmUrzhk0
町がDQN対住人がDQN
合併しても市にならないなんて
66 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 05:16:49 ID:AXqMNkdw0
>>58 地名みたいなの、ただの位置情報でしかないんだから、残念もクソもないだろ。
どこの場所かさえ、分かったらいいんだから。オレの田舎なんか、四国中央市に
なったが、何の違和感もなかったぞ。
まぁ確かに増穂はDQNなわけだが・・・
68 :
名無しさん@十周年 :2009/10/11(日) 12:48:43 ID:Ab8qDgB80
町の名前がアイデンティティー(笑)