【政治】「脱・官僚依存」内閣中枢、進む財務省頼み

このエントリーをはてなブックマークに追加
1海坊主φ ★
「脱・官僚依存」を掲げる鳩山内閣の中枢で、財務省の存在感が増している。
首相官邸ではこれまでも首相、官房長官、3人いる官房副長官のうち、衆院議員の事務担当秘書官
には財務官僚が名を連ねるのが通例で、鳩山内閣も踏襲した。

加えて、菅国家戦略相、菅氏と仙谷行政刷新相を補佐する古川元久内閣府副大臣、参院議員の
松井官房副長官がそれぞれ独自に財務省職員を事務秘書官にした。いずれも財務省主流と
言われる主計局経験者だ。

また、菅氏と仙谷氏は秘書官と別に財務省の若手・中堅を1人ずつスタッフに起用。行政刷新会議は
事務局次長も財務省の宮内豊氏が就き、事務局長で旧大蔵省OBの加藤秀樹氏、旧大蔵省出身の
古川副大臣と合わせ、「石を投げれば財務省に当たる」と揶揄(やゆ)する声もある。

当の財務省は人材の売り込みはしていないと強調、「短期間に2009年度補正予算見直しと
10年度予算を仕上げるには経験と知識のある人を使いたいと言うこと」(幹部)と政権側の
「財務省依存」を強調、「財務省支配」との見方に当惑を隠せずにいる。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091006-OYT1T01192.htm
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20091006-258632-1-N.jpg
依頼
2名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 07:32:46 ID:uAbOrqnX0
>>3以降の方へ
申し訳ございませんが、この度は私が「2ゲット」させていただきました。
多くの方が2を希望しておられたと存じますが、誠に申し訳ございませんでした。

ところで 注目していただきたいスレがございます。
それは 下記でございます。
これは、誹謗中傷なのでしょうか
それとも 事実なのでしょうか?

【横浜市港南区】堀口クリニック6【藪之帝王】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1248657197/

【横浜市港南区】堀口クリニック5【藪之帝王】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1225033521/

それでは、2をゲットさせていただきます。
「2」
3名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 07:32:48 ID:LXtO/Saw0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )    …
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |
   \    `ー'  /
    /       .\


        ノ´⌒`/~\
    γ⌒´   /::: _  \   サク
   // ""⌒〈:: / \  \
    i /   ⌒ 〈/ ヽ  ) \/´`ヽ
    !゙   (・ )`┃( ・)i/   〉、__ノ
    |     (__人_)  |  /   / ヽ
   \    `ー'┃/ /  / ヽ
      `7       ̄   / ヽ
     /         /
4名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 07:36:29 ID:lLu4+HvAO
脱・官僚
入・キャバクラ
5名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 07:43:57 ID:IWSVz3DD0
産経余裕でした

…あれ?
6名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 07:46:51 ID:A9c6BxhN0
権力が集中しただけか
これなんて独裁政権?
7名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 07:50:30 ID:+Ht1NLsb0
日銀から戦略局に1人つれてくるそうだね
インタゲとか本気で論じてほしいが
藤井と白川。。。早く交代しろよ
そして日銀法再改正して、完全雇用とか全部雇用とかを日銀の目標として
書き込むべき。
8名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 07:50:31 ID:9QGKqc290
財務省は予算削減しません。
9名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 07:53:01 ID:dBLGI2lj0
>>3
w
10名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 08:07:05 ID:zN5HpvlG0
アホか、この記事。

全省庁からまんべんなく平等に人を連れてくれば良いとでも言うのか?
そんなことしても、何の意味もないぞ。
どうせ、財務省に嫉妬した役人に焚き付けられて書いただけの提灯記事だろう。
11名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 08:12:20 ID:IyFblSAM0
特会に切り込むには財務官僚の協力が必須

現実的な選択肢だろ。
その代わり利権の巣窟である
国交省と農水省あたりはフルボッコだろうけどな。
12名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 08:14:33 ID:4SgcfsV/O
癒着!
13名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 08:21:30 ID:RKnDUTB1i
脱官僚じゃなかったの?
特に、財務官僚が力が強いんでしょ?
14名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 10:04:57 ID:Tw40MYis0
だって他に人いないから仕方ない
15名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 10:05:13 ID:RTeZKomD0
自民党は
児ポ法、人権擁護法案、ネット規制、取り調べ可視化反対、1000万移民推進
だからな。
ねらーを含むネットユーザーが自民を支持する理由が全く見当たらない。

民主を必死に叩いてる連中は
・官僚
・カルト信者(T教会、S学会等)
・パチンコ業界
・農協
・経団連
など。ろくでもない奴らばかり。


   ∩___∩
   | ノ      ヽ !
  /  ●   ● |  <それではひき続き
  |    ( _●_)  ミ   カルト信者(自民支持)の
 彡、   |∪|   / .\ 工作コメントをお楽しみください
/ __  ヽノ / \ ...\
(___)   /   .│ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
             .U
16名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 10:06:46 ID:ovfmakEjO
結局民主の行き着く先は「劣化自民」
17名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 10:07:57 ID:CFr0l0bi0
はやく公務員改革やれよ
18名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 10:10:03 ID:BjplBWY80
政治主導、脱官僚w
19名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 10:20:14 ID:gD2O6jAH0
脱官僚と言いながら仕事を押し付けているミンス党政権
20名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 10:26:27 ID:RxGE3Qn+0
あまりに予想通り杉w
21名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 10:32:13 ID:ltYrFYsqO
省の中の省、日本最大の権力財務省の支配が強化されたわけか。
これにより鳩山政権は長く続くかもしれないな。
22名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 10:35:05 ID:c5XLpOHKO
脱官僚なんてナンセンスなんだよ。

政策の方向性まで
官僚に丸投げしてた自民党は
そりゃあイカンが…
官僚はそもそも政治家の出した方向性に
沿って具体的な案をいくつか作り
政治家に選ばせるのが
本来の役割なんだから。

政策作るのまで政治家がやる!
とか言ってる民主党は馬鹿。
毎日上がってくる政策がどれだけあるか、
それを政治家サイドだけでやるって…

自前のシンクタンクもないのに出来るわけがない。

日本のシンクタンクは官僚なんだから
官僚をうまく使いこなせてこそ
一流の政治家だろ。

対立したり「仮装敵」にして叩くなんて
もっての他だ。
23名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 10:37:58 ID:jrKjnaqv0
やはり財務省がガンか
24名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 10:42:46 ID:K5MG4/WQO

エリートの上、経験知識のある官僚は優秀有能だって認めちゃいなよw

25名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 10:43:34 ID:U9RGHyR10
>>22
対立する必要はないが脱官僚を言うぐらいのことをしないと弊害は取り除けないよ
まあ財務省の人間が増えることが一概にいけないとは思わないけどね。

ただどんな組織であろうと組織を守ろうとする本能があるから最近言われている
菅vs 平野&財務省の戦い次第で財務省主導の弊害が現れる可能性はある。
26名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 10:43:53 ID:jrKjnaqv0
官僚が優秀とかまだ言ってるアホがいるのか
27名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 10:44:49 ID:Kz1GpybLO
まぁ藤井が大臣だからな
28名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 10:45:43 ID:c5XLpOHKO
>>26
お前の周りには官僚がいないことは分かったよ。
低学歴くん。
29名無しさん@十周年 :2009/10/07(水) 10:45:55 ID:3XSe9wr40
財務(大蔵)官僚が経済音痴だからデフレ不況
30名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 10:46:26 ID:VViUl/7j0
まあでも道州制になって中央官庁が解体になっても財務省は残ると言われているからしょうがないんじゃないの?
31名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 10:46:49 ID:8ce/Jjhy0
コントみたいな話だな

5年後落語でネタにされそう
32名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 10:53:13 ID:HTVya2tP0
33名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 10:54:58 ID:XakpoQCt0
>>3
もはや投げてすらいないwww
34名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 10:56:18 ID:NZPPmlBR0
財務省はJAバンクを管轄化に置きたいだろうけど
どういう道筋を立ててるだろうかね
35名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 11:02:46 ID:NBRZT9C10
いくらブーメランが命中しようが自爆しようが
刺さっている姿を報道しなければブーメランによる鳩山批判など起きないわけで…

マスゴミはもう脱官僚→脱官僚依存の変化どころか
官僚がどうこういわなくなるんじゃね?
36名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 11:54:20 ID:PJ5UacYtP
つーか 脱官僚 脱依存 とか言ってるけど、

普通に国会議員としての仕事をするだけだろ。

今まで何やってたんだよ。
37名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 12:53:47 ID:FVNQqtl80
国家戦略室も事実上、財務官僚の傀儡だしな。
38名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 12:54:45 ID:TwyP6IpK0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )    
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  | 鳩山はネトウヨ
   \    `ー'  /
    /       .\
39名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 13:00:12 ID:s9ywwR/w0
>>26

残念なことに政治家よりは優秀なんだよ。
人気取りだけでなれる政治家と、厳しい試験を超えてなれる官僚。

大半の政治家は官僚以下の能力しか持ってない。
40(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y :2009/10/07(水) 13:00:22 ID:e1l9MpqvO
脱官僚依存で、元官僚依存になっただけじゃん
民主党の元官僚議員はみんなクビにしろ
話はそれからだ
41名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 13:07:01 ID:FVNQqtl80
>>39
政治家と官僚では求められる資質が違うからな。
田中角栄は上手に官僚を使った筆頭。
今は官僚みたいな政治家が良いとされているが。
42名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 13:08:10 ID:KXNT0j2xO
官僚も生き残りをかけて内部は分かれています
ミンスの犬と猫と自民党の犬の戦い
43名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 13:10:33 ID:ui1J2WpD0
財務官僚にあらずんば人にあらず(笑)
一方、立法府の一員たる国会議員は議員立法を禁じられた(笑)
44名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 13:11:55 ID:JQiLdLM90
ちょっとマジで教えてほしいんだけど、
大臣の名称で「相」って付いてるけどこれどういう意味?
あとなんて読むの「そう」「しょう」

馬鹿でゴメンね。
45名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 13:36:52 ID:lo6YmqsKO
そういや最近脱衣麻雀やってねぇなぁ。
46名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 13:39:39 ID:wAeL2heG0
47名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 13:44:24 ID:IeZd+kEQ0
>>44
その漢字をバラしてみろ。木と目だろ?

だから「きめ」と読むんだよ。

常識だぞ常識。
48名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 14:43:03 ID:JQiLdLM90
>>46
ありがとー、ついでに読み方教えてください。
しょう、そう、どっち?

首相は「しょう」だからそうなのかと思うけど、

外相は「がいそう」がしっくりくる。

>>47
そこまでの馬鹿じゃないよーー
49名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 21:08:38 ID:xfeeX7Ij0
鳩山“ブーメラン”内閣
50名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 22:33:00 ID:58uHOByJ0
そもそも小沢さんと一部の財務官僚OBが、強固に結びついてる。
そのため財務省主導になるのは、民主党政権になれば必然のことだった。

だいたいここで財務省依存を否定してる連中は、その小沢さんが
采配を振るった細川内閣のときの大蔵省依存を知らないのか?
あれの二の舞になるだけ。

>>39,>>41
先月号の文藝春秋で、北橋さんという前経産事務次官が面白いコラムを
書いてる。
北橋さんによると、佐橋さん(「官僚たちの夏」の主人公のモデル)の頃と
比べて今の官僚はずいぶんと大人しくなったが、それにも関わらず
佐橋さんたちの頃は「官僚主導」などとは言われなかった、と。

北橋さんが官僚を擁護してるのは分かるが、ある意味、氏の言う
政治家のだらしなさも考慮するべきだし、反省するべきだと思う。
51名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 23:54:30 ID:HgOU3g9gO
財務省設置法で予算編成権が財務省に与えられている。
財務省には逆らえない。
52名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 00:29:25 ID:4tS1TMp/0
大蔵省の権限が強すぎて言うことを聞かないので政治主導
(あくまで当時の自民党視点で)にするために分割して力を削いだのが橋本行革
そうは言っても素の能力で他省庁に勝る財務官僚が今回のどさくさで
権力を取り戻しつつある
53名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:18:05 ID:BMAMfmGHO
> (あくまで当時の自民党視点で)にするために分割して力を削いだのが橋本行革
財務省は金融庁が切り離された以外無傷。
名前が変わっただけで中身は同じ。
予算編成権は維持しており強力な力を持っている。
54名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:19:37 ID:zlHumVDV0
でも人材は財務一極集中じゃないよ。経産にも総務(自治)にも警察にも人材はいる。
>>50
覚えてるよ。それで国民福祉税で細川内閣がこけたのまで。
55名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 20:47:03 ID:zhg3Qrgk0
何このヘタレ内閣
56名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 19:06:10 ID:r5/cl1UeO
管理職は早めに転職しないと一生後悔するかもな。
57名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 19:10:45 ID:QcfFfsMI0
【自民党・公明党 責任取れよ】

リアルタイム財政赤字カウンター
http://www.kh-web.org/fin/
借入金,政府短期証券を含む「日本全体の債務残高」 1,093兆円

(自民党は自浄作用がない)(創価学会のため公明党)
58名無しさん@十周年
鳩山口だけ内閣