【社会】販売自粛の「エコナ」で花王からヒアリング 消費者庁

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かなえφ ★
 消費者庁の「食品SOS対応プロジェクト」は6日、発がん性物質に変わる
恐れがある成分を含むとして「エコナ」の販売を自粛している花王の担当者らから、
初のヒアリングを実施した。

 リーダーの泉健太政務官を中心に、自粛に至った経緯や理由を質問。併せて
内閣府の食品安全委員会からも話を聞く。

 問題となっているのは、油臭さを除くために高温加熱する際にできる「グリシドール
脂肪酸エステル」。エコナのオイルには一般の食用油の10〜182倍含まれている
ことが判明した。花王は「安全性に問題はないが消費者に不安を与えている」として
9月16日、関連商品を含めて販売自粛に踏み切った。

 食品安全委は、厚生労働省に安全性の調査を依頼。消費者庁は9月29日に
プロジェクトを発足させた。

産経msnニュース 2009.10.6 19:14
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/091006/sty0910061915005-n1.htm
▽花王の食用油「エコナクッキングオイル」(画像)
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/lifestyle/091006/sty0910061915005-p1.jpg
2名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 20:03:24 ID:UPx4Kmkk0
花押不買
3名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 20:03:39 ID:EmQP51YP0

前から、言われてたじゃん・・・

どうかと思うよ?
4名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 20:04:28 ID:WByDLu+V0
中国産食品の100倍は安全です
5名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 20:05:21 ID:aU6PnCtZ0
今さら感があるよね。
今回初めて知った人ってネットやらない人くらいじゃないの?
6名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 20:10:45 ID:kc6BkxRxO
日本人を癌で殺そうとした華王は反日企業
7名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 20:11:44 ID:gnQLyuD10
肥満で生活習慣病になるのとどちらがリスクが高いのよ?
8名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 20:11:54 ID:xThIxC3G0
泉ケンタ
みずぽたんのとこに行ったのか
9名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 20:16:20 ID:itXjkxtA0
エコナ高かった。安物のサラダ油(大豆+菜種)で充分。
10名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 20:16:22 ID:oAJDgKWe0
>>1
エコナがダメでマーガリンがokという理由は何?
11名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 20:16:46 ID:R2d1+yLU0
ミンスになってやっと族議員の牙城を崩したか。

自民のままだったら族議員が経団連などと組んで
調査阻止は間違いないからな
12名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 20:17:36 ID:BgOQIIOs0
「とりあえず企業を叩いておけば政権は安定する」
13名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 20:22:05 ID:bzbnzFJV0
>>12
マンナンライフ叩いてた自民党は?
14名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 20:24:43 ID:tv//x9BI0
こんなもん毒にも薬にもならんよ。
エコナで痩せると思って使ってた奴も、エコナを叩いてる奴も、
同じくらい馬鹿だろ。
15名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 20:24:46 ID:bk3EKodp0
聴取でいいだろ
何がヒアリングだ
16名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 20:25:02 ID:6VVh4xOO0
ヒアリングって事情聴取のこと?
17名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 20:30:43 ID:RIMbAdG3O
>>16
「金出せ」って意味じゃね?
18名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 20:32:53 ID:Iz9Q5Cj00
マジレスすっと、ヒアリングってのは、

「騒ぎが大きくならないような、良い言い訳を考えてもってきて」って意味。


19名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 20:37:25 ID:M9Eawxvc0
泣いてる子どもに更に顔面パンチみたいなことやるなよ
もっと他に叩く相手がいるだろがよ
20名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 20:51:17 ID:8aVbChSo0
>>5
毎日2chに来てるが知らんかったわ。そんなもん
21名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 23:11:38 ID:SDtkjojp0
>>7
勿論肥満

>>9
サラダ油にも入ってるぞ
22名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 23:12:46 ID:M92+pMIK0
>>20
こまめに役所のページ見てればはるかむかしにわかったことだよ
23名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 00:00:35 ID:PGV/6J+TO
メーカが販売中止した物を安全性議論してもしょうがないだろ…危ないんだから…
24名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 00:12:15 ID:Wc82TvaN0
花王といえども広告減らすととたんに叩かれるんですね。
25名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 00:18:08 ID:WwRs4sKT0
石鹸作る化学的技術で食品作らないでください
26名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 00:27:56 ID:jZQKK9Ap0
花王はすなおに企業責任をとれよ。
食品は別ブランドにしてね。
27名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 01:08:33 ID:dEc9N0RA0
>>13
あれは野田聖子が、自分の選挙区に本社のある蒟蒻効果を売り出そうとして
最大のライバルだった蒟蒻畑を潰しにかかっただけだろw
汚い自民汚い、
28名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 01:11:24 ID:i7KA83lh0
・ヒアリング
・聴取
・聴聞

どう違うんだ?
29名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 01:52:07 ID:pZZAMnSc0
エコなイカリングだと
30名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 02:24:05 ID:C6QVDM/00
 エコナ、返金時の明細書がいい加減で、問い合わせの対応悪し。
 ひたすら、健康には問題なしと繰り返すだけで
 不買決定!!
31名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 02:26:21 ID:dl6GCxp90
オゾンが危険だから酸素も危険って事だよなw
32名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 07:48:00 ID:VtMnPS5O0
>>4
>中国産食品の100倍は安全です

中国産食品自体、一般国産食品より1万倍危険だから、
結局エコナは100倍危険なの
33名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 07:55:29 ID:FFHQqNJR0
石鹸屋が口に入れるものを売るから
34名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 07:56:59 ID:SuckwvAhO
【プライド】牛丼店で食事中に追い出される客が急増「店にも客を選ぶ権利がある」


http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1253241889/
35名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 08:03:26 ID:7hS4i+C5O
なんでいちいち横文字にして語気を緩くするかね
事情聴取でいいだろ
36名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 08:48:29 ID:0UHkKbqF0
エコナの売りは体内で燃えやすい油、ジアシルグリセロールを使ってるってことだったんだが
ダイエット中で血糖値を上げたくない、しかし運動しないと脂肪は燃えないってわけで
37名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 14:01:56 ID:pZZAMnSc0
インガンダルマの油は揚げ物に使えないのかな
38名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 14:05:24 ID:wh5i3LTQ0
おまえらエコナで体調不良になったとか変な言いがかりつけそうだなw
39名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 17:49:18 ID:GCzl+Nn20
福島みずほ消費者相 「花王・エコナ問題、1週間で対応する」(9/29)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254196457/

一週間たったけどどうなったのかね。
40名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 18:01:26 ID:O6JOTjye0
うちエロナ使ってたわ ぅぅううううくるし〜〜ぃ
41名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 18:13:54 ID:892c3AY4O
そういや一週間たったな。
なんの音沙汰もないが、また「できませんでした」か?
42名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 18:15:29 ID:xikeC4cV0
このリスクが負えないやつは何食って生きてるの?
43名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 18:35:25 ID:MoSjmNkZ0
エコナお中元もらったのがあるけど、どうしたらいい?
と花王に訊いたら、安心して使っていいだってw
44名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 18:46:16 ID:RJOtTQ760
一週間経ったけど報告まだー?チンチン(AA略
45名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 19:16:32 ID:DBzPeY+O0
今日エコナの返金キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
46名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 19:43:34 ID:rI6K3Nyi0
>>42
タバコ吸って酒とコーヒーを飲んでます
47名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 20:37:51 ID:pZZAMnSc0
特保の議事録読んだあと、もらいもののエコナはすててるよマジで
くれたひとには申し訳ないけど
48名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 20:56:17 ID:uNCQT2D40
エコナの発ガン物質については、
何年も前から言われてたことだ。

俺のうちなんかは、もらったエコナは、
いるって言う人にタダであげてた。

オイルは、オリーブ油と菜種油(キャノーラ)を、
少なめに使用することが基本だ。

49名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 21:01:36 ID:Lh5/p3NJ0
マクドナル○はエコナどころじゃないぞ!
アメリカ人の平均身長が10センチ低くなったのは、
マクド○ルドなどのジャンクフードの影響が大きいとニュースで放映したら、
翌日アナウンサーの前のテーブルの前にマク○ナルドのハンバーグが並んでた。
50名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 21:03:33 ID:uNCQT2D40
グリシドール脂肪酸エステルはグリシドールの前駆体で、
胃酸などの強酸下で分解しグリシドールを生成するとわかっている。

グリシドールは、国際がん研究機関 (IARC) により、
発癌性物質グループ2A (おそらく発癌性がある)に分類されている。
51名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 21:28:27 ID:rI6K3Nyi0
グリシドールはラットに対して
一日当たり体重1kgあたり37.5mgの投与
で癌が発生した。

これは体重60kg当たりでは2.25g

エコナにはグリシドールの前駆体「グリシドール脂肪酸エステル」が370ppm含まれていて
コレが全てグリシドールになるとしても
一日当たり27kgのエコナを摂取する必要がある

安全係数として100倍をとっても
一日270gのエコナを摂取しない限りは安全といえる。

また、エコナ開発時には多量摂取の動物実験が行われているが
そこでは体調変化・病変などの異常は起こらなかった。


グリシドールによってラットで発ガンが起きたのは
このラット群は発ガン検査用に「癌を発生させやすくした」ラットであることと
発ガン部位は主に「口腔内」であったことが理由であろう。

グリシドール脂肪酸エステルの体内での分解は消化器官内で行われるので
エコナを摂取した場合に口腔がグリシドールに晒されることはほぼ無い
52名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 22:39:35 ID:Jd85WGTE0
花王がショックなのだ
53名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 22:46:46 ID:g4bBNxwP0
ttp://www.47news.jp/CN/200910/CN2009100701001064.html
消費者相、取り消し手続きを判断 エコナ特保で

福島瑞穂消費者行政担当相は7日、発がん性物質に変わる恐れがある成分を含むとされる
花王「エコナ」の特定保健用食品(特保)の表示許可について、
取り消しに向けた再審査の手続きに入るかどうか、早ければ8日にも結論を出すとの考えを示した。

7日に開かれた消費者委員会の第2回会合に出席後、報道陣の取材に答えた。
消費者庁に設置された「食品SOS対応プロジェクト」が8日、
対応指針をまとめた報告書を福島担当相に提出する予定で、
8日午後の政務三役会議で協議した上で結論を出す方針。

消費者委員会は「安全かどうか分からないなら、
消費者の健康を守るために現段階で取り消すべきだ」との意見で一致。

「花王は商品の販売を自粛しているが、消費者庁として使用中止を周知徹底すべきだ」との意見も出た。

2009/10/07 22:01 【共同通信】
54名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 23:15:36 ID:riNqdwDr0
独立行政法人 国民生活センターの職員から以下のようなメールを貰った人がいるのだが
この差出人職員の事情聴取は無いのか? 差出人は男っ気無し中年独身女性職員のようだ。
以下メール全文。

僻み妬み根性に溢れ、あまりにも知的レベルが低く、「虚言癖かつ言動不一致」病で
社会に不要なゴミ(生ゴミなら堆肥として再利用できますが、何の役にもたたない
ただのゴミ)人間であることをもう初老のオヤジなのですからいいかげんに自覚して
ください。周りの人に無視されているからといって低レベルな抵抗は見苦しい〜。
職場のほとんど全ての人が嘲笑、軽蔑しているのを感じていないのであれば救いようの
ないア○。非常識な言動は、同年代の人の活躍に対するジェラシーに起因しているのは
周知の事実で誰もが認めていますが、婚期を逸した(その性格では当然の結果でしょう)
寂しさによるものでは?とも噂されています。初老のオヤジになっているのに社会人として
の成長もなく周りに不快感を与える言動を繰り返し、元祖パラサイトの超キモイ奴と
言われながら生きていても寂しく悲しくなるだけでしょう。
非常識人にはそのような感覚はないのでしょうか?
一刻も早く自ら命を絶ってこの世から消えることによって人生最後に一度ぐらい
<R2q9W8%$7$?$i$$$+$,$G$7$g$&$+!#=KJ!$5$l$FBgNX$N2V2P$,%4%_?M4V$N$$$J$/$J$C$?$-$l$$$JLk6u$KB
G$A>e$2$i$l$k$+$bCN$l$^$;$s$h!#>.?4<T$G$"$k$3$H$rI,;`$K%+%b%U%i!<%8%e
(見え見えだけど)し、低レベルで薄っぺらな知識しかないのに恥とも思わないで
専門家ぶって自分だけが優秀だととんでもない勘違い(ア○だと思っている人は
たくさんいるけど優秀だなんて思っている人は一人もいません)をして低レベルな
言動を繰り返している哀れな初老のゴミオヤジには無理でしょうね〜。
今後も恥をさらしながら行き続けるのでしょう。み・じ・め!
55名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 05:21:26 ID:GPQElind0
なんなのこのさわぎ
言いがかりレベルだろ、こんなのw
花王も運が悪かったなー
56名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 06:11:02 ID:uUVgeR190
>>49
w

どこのアナウンサー? 
そんな動画は絶対うpされてるはず。
見たいぞ
57名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 08:42:18 ID:1oduH4070
>>55
花王が言い出したんだぞ。
58名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 08:52:11 ID:GPQElind0
>>57
んなわけねーだろ
クレームから始まってるんだから
59名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 14:24:00 ID:xtGIiQ8u0
返金はUC商品券だった・・・・・orz
60名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 14:43:42 ID:BgKutfjI0
> グリシドール脂肪酸エステルの体内での分解は消化器官内で行われるので
> エコナを摂取した場合に口腔がグリシドールに晒されることはほぼ無い

だからっていって、危険な物質をヘルシーな食品として売って良いわけない。
61名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 15:00:05 ID:w1Qk4HvX0
サッカリンみたいなもん?
62名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 16:36:06 ID:tF1bqPVx0
危険かもしれない
だから販売停止したはず。
なのに安全だと言い張る。

じゃ、販売停止しなきゃいいじゃん。
63名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 16:41:08 ID:EIiJEO7KO
労災使わせない企業
64名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 16:44:54 ID:E8RR07NBO
返品されたエコナはどう処分するんだろう
65名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:46:50 ID:g9sw6XUd0
姿を変えシーチキンやドレッシングなどに使われます。
66名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:10:01 ID:FzXRe/j90
それはない、エコナ使用シーチキン缶は回収してるし。
67名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:28:36 ID:xtGIiQ8u0
食わなければイイのだから燃料すればいい
68名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:31:56 ID:FzXRe/j90
車にいれたら走りそうだな。
69名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:05:04 ID:0gLs15PI0
>>66
もともと製造過程の問題
取引会社のの対処も程ほどに
花王は自社製品の特保取り下げた
使用してた会社は製品回収するも取り残された状態
恐い会社だ
70名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 18:38:46 ID:zhAb020x0
個別の着払い送料も結構かかるだろうに
店頭回収にしないのは返品の規模が違うからかな
71名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 19:20:04 ID:/TWrZwlF0
エコナ使っていて、舌癌になったひとって、
実際はどのくらいいるんだろうか?

その人がエコナ相手に訴訟を起こしたら勝てるかな?
72名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 19:22:42 ID:ysMuEuHA0
女どもにいっておく

「これさえやってれば痩せられる」なんていう不自然なものにはな、必ず別の不合理があるんだよ

サプリやってもいいけどさ、サプリしか食わないで飯を避ければいいとか、そーゆーバカやるんじゃねーよ

何もかもそれにするだの、やればやるほどいいだの、ンなもんはねーんだよ

喰  わ  ず  に  運  動  し  ろ
73名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 20:30:02 ID:TUgzGMEM0
>>72 まあ、そうだよな。
74名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 20:44:13 ID:xgLE3rFd0
花王はTVCMを今後一切やめろよw
75名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 21:56:27 ID:vwhhRRZU0
花王は、お詫びCMをしろ!
76名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 21:58:52 ID:ouulzjE+0
特定発癌用食品
77名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 17:16:26 ID:ssfAb1On0
推奨した医者集団の人間ドック学会は会見したり声明出さないのかな
この人らの「人間ドック学会推奨」っていう文言で購買意欲をそそられたのは結構あるわけだから。
誰か電凸キボン

753 :ぱくぱく名無しさん:2009/10/03(土) 09:55:06 ID:FXdOfIZo0
人間ドック学会に問い合わせた漢はいる?
〒102-0082
東京都千代田区一番町13-8 一番町KKビル 5F
連絡先: TEL:03-3265-0079
FAX:03-3265-0083
[email protected]

推奨したのはこの人だよ
http://www.ningen-dock.jp/concerned/gaiyou/aisatsu.html
78名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 17:27:42 ID:yw061lNy0
相変わらず踊らされる馬鹿が多いな。
エコナのリスクなんか無視していいレベル。騒ぎすぎ。
79名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 17:32:38 ID:bq0i2hcrO
>>72
なぜ女に限定するのか?

デブの男もいるだろw
80名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 17:55:59 ID:Cy8Pj4TQ0
そもそも油なんて買わなくてもいいだろ。
81名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 18:01:33 ID:x+eMnjAM0
花王は昔、MDとかFDとかも売ってたんだな。撤退したけれど。

やっぱり餅は餅屋ってことか。
82名無しさん@十周年:2009/10/11(日) 02:41:33 ID:oFnltXre0
実際もっと危険なものは放っておいてエコナを集中攻撃する日本企業潰しにしかみえん
不二家潰しやコンニャクゼリー潰しと全く同じマスコミの言いなりじゃん
83名無しさん@十周年:2009/10/11(日) 03:56:07 ID:e1CHq+pJ0
今回の件にモラルは必要ない

コンプライアンスはなんら問題ない

リスクマネジメントだけ 

人気のある商品に飛びついてればいいんだよ

いちいち騒ぐな
84名無しさん@十周年
>>83
食品衛生法読み返そう