【秋田】「選挙の時は誰でも大げさ」佐竹知事が発言

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
5日開かれた9月定例県議会予算特別委員会の総括審査で、佐竹敬久知事は「(政治家は)選挙の時は誰でも大げさに言う」
と述べた。有権者を愚弄(ぐろう)する発言とも受け取れ、議会からも批判の声が出ている。

大関衛氏(自民)は国の見直し対象となっている成瀬ダム(東成瀬村)の必要性に言及。「ダムは必要ないのか」
とただした。これに対して佐竹知事は「現在までの調査からは、タイムスケジュールや費用対効果などの面から
ダムという形態がいいという判断。ダムに変わるものがあれば考えるが、それが示されていない」とあらためて
必要性を主張。国政与党となった民主党の考えについて、「ダムは全部駄目というのではなく、冷静に考えなければ
ならない。選挙の時は誰でも大げさに言うもの。選挙と実際の対応は区別しないとおかしくなる」と述べた。
その直後、委員の一部から注意を促す発言があっても「事実ですので」と発言を訂正するそぶりは見せなかった。

大関氏の後に質問した石田寛氏(社民)も「知事の発言に引っ掛かる部分がある。おかしい」と苦言を呈した。
社民党は4月の知事選で佐竹知事を支持しただけに、石田氏は審査終了後も「(知事選で)知事の言葉を信頼した
有権者に失礼だ」と話し、佐竹知事の姿勢を非難した。

[秋田魁新報](2009/10/06 09:44 更新)
http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20091006f
2名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:11:18 ID:nNnE2emS0
>>3はなまはげ
3名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:11:39 ID:qkN2e9AA0
なまはげは>>4
4名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:12:02 ID:ZxnA5V2e0
自公推薦議員
5名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:12:06 ID:7VYKgSyZ0
どっちかっつうと政治家を愚弄してる気がするが
だって有権者はそんなこと知ってるもん
6名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:12:08 ID:XPnFKdTd0
正直すぎる・・・
7名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:12:11 ID:uCYvtJoH0
なぐごはいねがぁ〜
8名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:12:14 ID:OpYdDTUg0
        , -‐'"´  /
        //    /
    //    /
   //     /                r‐、 , -ィ彡ィ', ==/ ̄)
  \′   /                 __|  |ミヾヽY|///___,.ィ′
  ____>、 /                  ,ィ'//`ー'\ヾヾ从/,ィ'ヾヽヽ
,r'´|__ \ |                      ||//∠ミrr┬‐v┬‐、ヘミヾヽ
ノ、ヽソ`  \                   ||!リ//|、ヾヽ! |// / }、ヾヾ ヽ
`イ /  ヽ》 `ヽ、__   ヾミ、         |/|!|//|ヽ\」」ハr' /_i、!| ト、ヾ、
く,ィ'`ー-、//\// ``ヽ、/ヾヾ\_____________//| |/{\ ○ニj iニ○ノ || |{ヾ \
      ゙ヽ、//`ヽ、/  //===ァ /, ---彡リリ/ト、__, ,〈 Y 〉、__ノj川、ヾ、 ヾ、
        ``ヽ、 \//___/ / /// , =|川//|/ 人__ヽ__/,.ィヘ\人_j|、ヾ ヽ\
           `ー‐-、三彳||/ //|川//i|`-「|r'`=='‐</ `Yi|川/|| \ ヽ }}
                __ノィi|,イ _|/rr‐リ| |//`┬<二二>‐'´///j|   \!___,
              '´ l/ |/ //∧L!ヾ!| |/| ||! ||幵|____|幵ヾリ///,ィ' | |   \
                  ||/ 〃 / Yヾぃ川|//  | | |/i   川/i/l/ //  , --、`ー┐
                   |!/ ||V  ハ l/!|rイ.! |  | | | {{ ヽ.|人| |  , --イ人r'´ ̄ヽ
                   ///| ト、 彡'`ヽ// ,/ |  | | | }} | | // ト、r‐'´|ー、 ヽへ  |
                  lハj/人、| 彡ッ、┼| || |レ' | |! ヽ! / |//___/ ヽヽィヽ_」___ヽ┬'^ー‐-、____
                 __/  `ヽ|ノ))ノ | | ト、| ./ || i-ィ∧___ノr┐| || | | | ┌‐┴、_|_|_|_ノ─┐|
                       /|/ヾ(__j|/ レ´/|  |ヽ V   ,ィ| レ'/ }ヾ!|| |    rー'´)    | |
9名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:12:33 ID:4zS1jMg8O
>>3
なぜ分かった
10名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:12:54 ID:OV8wVY+7O
友愛ショック!!
鳩山大恐慌www
11名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:14:45 ID:JuZlJIly0
国民っつーか政治家をじゃね
そのとおりだけど
12名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:14:50 ID:fxH1UK5t0
そんな事言われたら投票する気なくなるw
変な知事。こんなのがトップじゃ没落しそう。
13名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:15:37 ID:nNnE2emS0
>>14はわかはげ
14名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:18:00 ID:Hs2vfyU80
>>13
リーブの塗り薬は結構効くんだぜ
15名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:18:19 ID:kjA1RZMg0
さっきコンビニのトイレでウンコしてたらノックがしたからノックを返した
しかし相手は緊迫している感じだ息遣いが荒く小さな声でヤバイヤバイと言っていて俺も早く出てやろうとケツ拭いていたら
俺のウンコと違う匂いがしてきた。もしや?と思い恐る恐るドアを開けるとトラックドライバー風のお兄さんが放心状態で座り込んでた

俺も早くウンコしたし頑張った俺は悪くないよな?
16名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:19:13 ID:bDhqwBLW0
をい・・・友愛されるぞ
17名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:19:17 ID:qfjjlgN30
[実現させたい事]
 いくつか列挙。これが目玉。

[私はこのように考えます]
 その他様々な事案に対する考え列挙。

こんな感じのフォーマットに統一したものを用意しろよ。
で、それを選挙区の全世帯に配布しろ。
どうせ住所ないと選挙権ないんだから。
それで無駄な選挙活動する必要もなくなるから費用も抑えられるし、
車使わなくていいからエコだし、煩くなくなるし。
18アニ‐:2009/10/06(火) 17:19:28 ID:4AUuZTGp0
さすが殿様
19名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:20:33 ID:OfYrLa1mO
有言と実行いずれもかろんずべからず。
20名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:21:14 ID:8mImjaAL0
みんなわかっちゃいるが声に出しちゃうと
やばくないか、次の時自分だけの首が絞まるという
へんなことになるだろう

他の候補者「いいえ、多少わかりやすいように誇張はしていますが、
        佐竹氏のようにおおげさにし宣伝しているわけではありません」

みたいな
21名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:21:38 ID:yxzDAgtnO
でも実際自分が選挙に出ていざ当選できたら、国民や市民の為に働いてやろうと思うか?
中には自分に票を入れてない奴らだってたくさんいるんだぜ、それをピーピーヒヨコみたいに金くれないのに要求だけしてきてさ。
そんな奴らの為に働こうなんて思えるか?
22名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:21:44 ID:ZIylv/xc0

こいつは、たまたま先祖が藩主の血筋という

ただそれだけで本人の性格や資質等は一切関係ないような状態で
秋田のバカ有権者共が「世が世ならオラホの殿様だがら」と票を貰っただけ

県職員として、公費乱用(秋田県食料費問題)当時の秋田県庁にドップリ浸かり
秋田市長を経て秋田県知事になった、根っからの○○殿様
23名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:21:47 ID:vMpeRKEo0
そら選挙の時は大げさに決まってるだろう?
社民の言ってることが全部実現したら困るw
24名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:23:03 ID:9RLOcjbJ0
佐竹とか大関とか殿様や豪族ばかりやな
25名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:23:08 ID:qAiErYs9O
まぁ本音だろな
26名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:24:05 ID:LNrCi6T80
愚弄 とか民主党援護の論調って一々大袈裟って言うか言葉が汚い
27名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:24:13 ID:9R5AIKS/0
佐竹家の
本家じゃないし
28名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:25:31 ID:AY2sn99hO
>>1

佐竹敬久知事は「(政治家は)選挙の時は誰でも大げさに言う」と述べた。

知事、くれぐれもお身体を大切に・・
時節柄、突然友愛されてしまうかもしれませんので。
29名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:25:49 ID:WE/GEsh20
秋田では佐竹の殿様に逆らう人は村八分
30名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:26:49 ID:Sv2smvDc0
みんなそう思ってるだろうけど、ぶっちゃけちゃダメだよおじさん。
31名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:28:40 ID:Nip0kPpY0
ムダなダム建設を推進しようとする利権知事は次の選挙で全員落とそう。
32名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:29:17 ID:juzD+1CF0
選挙の時は誰でも大げさに言うし、
選挙の時の約束は、状況が変われば守られるはずがないし
10年後の予測なんて、神様以外にわかるわけないんだから
 
知事の言うことが正しい。正論。
それにだまされる大衆は愚民。
33名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:29:39 ID:tnGiWLciO
死ね
34名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:29:49 ID:c8lrg9+H0

事実だから、それを訂正させるのもおかしいな。
ただ、認めると、一人歩きして、免罪符になるから、

事実でるが、こういう大げさに言う政治家にはペナルティを課すべきだとおもう。
とでもいうべき。
35名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:30:08 ID:xWTAjUft0
自民と社民の応援貰って選挙してた奴だな、こいつは
36名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:30:47 ID:T7X/WZ+30
大げさと言うのは物事を拡張して言う事ですよね、でも民主党がやってる
ことは、言った事と正反対の事を行っているような気が.....嘘吐き
37無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:31:48 ID:OrAxt5Tq0
ここはひとつ

松平建に出陣していただいて、お庭番に成敗していただく。
里見のご老公は寄り道しすぎ。
38名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:32:26 ID:KSA0MccV0
この人がどうかわからんが殿様の血筋だから選挙に通りやすいってのは
選挙という近代のツールを使っても実はそれ以前の時代レベルだってことだな
39名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:32:30 ID:EOpObjqfO
あんま調子に乗ると友愛されるぞ
40名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:32:50 ID:bTDVzzku0
【秋田県知事選】佐竹敬久氏の当選確実 自民党秋田県連と社民党秋田県連合が支持
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239537359/l50

秋田県知事に佐竹敬久氏
http://www.asahi.com/national/update/0412/TKY200904120093.html
> 3期12年務めた寺田典城氏(68)が2月に引退を表明。
>直後に、秋田市長だった佐竹氏が立候補の意向を明らかにした。
>寺田氏と対立してきた自民党県連と、寺田氏が全国学力調査の
>市町村別結果を公表したことなどに反発した社民党県連合が相乗りで
>佐竹氏を支持。寺田氏に事実上、後継指名された川口氏には
>民主党県連と国民新党県支部が支持に回り、国政野党が分裂した選挙戦と
>なった。
41名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:34:40 ID:g0R+br52O
政党問わず選挙の時だけフレンドリーで、やたらと頭も低い
42名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:34:55 ID:6humBpHp0
>>7-8
すげえw
43名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:36:06 ID:AWzz5eigO
[嘘を嘘と見抜け(ry]てのは、2ちゃんねるだから許される言い訳であって…
公約やマニフェストでそれやっちゃった民主党て…
44名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:36:42 ID:iaFG9b2q0
合戦で
常陸から国変えになった家の人やな
45名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:39:06 ID:F5lsaq4f0
さすが、殿様は余裕だなw
46名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:41:31 ID:dHxhGnii0
選挙中「消費税は導入しません」と言っておきながら、選挙終わった途端
導入した中曽根なんてその典型
47名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:42:10 ID:l3/Hj8pu0
まぁ有識者を愚弄してる訳ではないよな。

それよりも、最近ルビが多くなっている事に愚弄されていると感じるのは俺だけか?
48名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:42:48 ID:61jmIpIYO
選挙の時は何を言ってもOKみたいな風潮が政界であるけどこれは大間違い

一般世論からしてみれば詐欺だ
49名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:44:05 ID:GqXJBUZk0
>>46
消費税は竹下内閣だ、アホ
50名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:44:50 ID:8mImjaAL0
>>47
10年前は読めるけど書けない、って人が多かったけど
今はまじ読めも書けもしない人が増えてるからしょうがない

しょうがないっつーかなんつーか・・
51名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:45:14 ID:GG3kl3hO0
殿様の血筋の人を知事にするのか、秋田人はw
アナクロもいいとこだなw
52名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:45:21 ID:egEh5ihnP
ミンス党のことかー
53名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:46:00 ID:l3/Hj8pu0
>>47
民主党を諌めた発言だしょ?
是非はともかくとして。
54名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:46:54 ID:RXsoKPjI0
まあ正論だね、知事職にある者が言うべき発言ではないが
これだけ質の低い国民が大勢いれば、民主のようなやり方がこれからも横行し続ける
55名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:47:52 ID:1qqM0P5Y0
選挙の都度、愚弄されてることに気づかない有権者って・・


56名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:48:54 ID:Zof7URrM0
新規の農地開発は存在しない 工業用水はなんで秋田に必要?
貯まる水は超酸性で飲用不可なだけじゃなくダムを溶かす
治水に効果がないのはいまや常識 発電能力はない
それが成瀬ダム
57名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:49:37 ID:rxhL6y6m0
さすが一度落ちたことのある殿さんは違うはっきり言うね〜
58名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:50:40 ID:JpiREbaf0
バカ殿すぎる

>>51
もっと選挙に時間があったら
今回の衆議院で当選した川口@元小坂町長あたりが知事になっていたかも
佐竹よりもかなりのやり手だし
59名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:50:46 ID:WY8ttr9F0
だから、日本は本音を言ってはいけない国だとあれほどw
60名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:51:33 ID:l3/Hj8pu0
ああ、>>53は間違い。
自分にレスしちまった。

>>56
そういやそうだよな、あの辺は魚も住めないぐらい酸性だったね。
61名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:54:52 ID:G7EmSORdi
>>1
>有権者を愚弄(ぐろう)する発言とも受け取れ
って書けば読者なんか思い通りだ、煽れると、も受け取れる記事だな
この記事に対して批判の声を出したい
そもそも、文脈的におかしい
62名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 18:03:50 ID:FUS+6T5e0
お大名家?
63名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 18:04:43 ID:iixVY+cAO
そんな事は見越した上で投票するのが当たり前なんだけどねえ
反故にされるの見え見えなあんな甘言に騙された人たちって、よっぽど投票慣れしてない情弱な人達か
それともよっぽど後が無い底辺層か…どちらにしろ余裕が無い人って憐れだねえ
64名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 18:08:42 ID:e/csSls30
伊達「おのれ佐竹め」
65名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 18:14:30 ID:l3/Hj8pu0
>>64
政略結婚等々により、縁戚関係にあるハズ。
今でも「お隣から嫁をもらいまして」ったら隣の藩の事。
66名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 18:20:12 ID:H19EoXO/O
どう考えても有権者を愚弄してんじゃなくて政治家を愚弄してるだろ
67名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 18:37:17 ID:DHhBRk870
こういうのを聞いているとやっぱり直接民主制じゃないとダメだなって思う。選挙の時はいくらでも
ウソをつくって自白してるわけだろ…。公約なんて実際今まで散々裏切られてきたわけだし
68名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 18:39:20 ID:V/An4aMh0
事実ですので、なので実際の仕事を見て判断してほしいって続けてたら
色々おもしろかったのにな。

それだと、新人が苦労するけど。

69名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 19:29:56 ID:qjt+q4O+O
議員だって選挙で選ばれてるんだから、知事のこと批判できるのかね?
70名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 19:39:51 ID:XoB78rqa0
佐竹と言えば源氏の傍流だね
内政に強かったのは平氏だったけど
71名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 19:41:09 ID:/MnPtmuSi
>>22
すげー妬みw さすが秋田県民w
つか君、寺田関係だろ
72名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 19:47:16 ID:gNnpab+40
もう何と言えば
73名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 20:23:59 ID:ij1m/5oP0
やがましぢゃ
よのながはガモどマンジュだべしゃ
74名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 20:54:28 ID:zM+2cPYoi
桜庭が佐々木希と出た番組で
ガモ子って言っていた
75名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 02:20:25 ID:+MRBOkHh0
>>1-3
当たり前のことじゃん

【論説/毎日】公約した政策は本当に必要なのか。軌道修正すべきことが見つかれば修正する。それも政権政党への期待だ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253771883/





18 名前: サルトリイバラ(アラバマ州) [] 投稿日:2009/09/03(木) 12:34:19.25 ID:+eYNywph

今朝のTBS「朝ズバッ!」で
 民主党・長妻昭 生出演

「いいですか!いいですか!よく聞いてください。
 わたくしどものマニフェスト、公約で
 ”実現する” とは言っていません。
 あくまでも ”実現を「めざす」”と言ってるんですよ。

 子ども手当て26,000円支給を「めざす」
 高速道路無料化、徹底した無駄遣い削減を「めざす」
 実現したとしても
 それが永久的に続くとは言っていません。
 維持できる保障はないんですよ。


【政治】民主・馬淵氏「渋滞しそうな高速道路は無料化しない。選挙前は言いにくかった」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251949131/


民主党の先生はわかってますよ!!!!
76名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 11:00:59 ID:2UMTbj1L0
現知事よりも、前痴痔をさっさと辞めさせられなかったお前ら県議が一番失礼だよ。







知事に突っ込む前に京野当選させた責任は知らないふりかよ大関さんよッ!
77名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 18:23:01 ID:V45ZsJ4Zi
これは単なる一般論だねー。
いちいち噛み付くほうがおかしい。
そんなんにかぎって働かない議員。
78名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 20:34:55 ID:rDqEyqem0
佐竹は自公推薦で当選したくせに民主党が政権取りそうだと分かると
反自民党的な態度になってきたな。調子良すぎ。
79名無しさん@十周年
>>78
秋田民を守るためじゃん