【政治】臨時国会召集は25日の参院補選後に 子ども手当は通常国会に先送り−政府・与党

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
政府・与党は5日、臨時国会について25日に投開票される参院神奈川、
静岡両補欠選挙後に召集する方針を固めた。臨時国会には、
公務員給与法改正案を提出し、子ども手当創設法案と
ガソリン税などの暫定税率廃止法案は通常国会に先送りする。
 
10月6日0時7分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091006-00000000-jij-pol
2名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:00:00 ID:Sxw22+vp0
政局・選挙が第一、民主党
3名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:00:03 ID:kzh8uOSX0
>>2なら>>3が友愛
4名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:00:11 ID:V7Wm8xNe0
裁判員制度反対のラーズグリーズが2ゲト!
5名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:00:38 ID:qO7QjpKx0
OSEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
二ヶ月間も何もしねーのかよボケが
6名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:00:50 ID:RBupg3bg0
なぜに補選後???
7名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:01:14 ID:S0bKHTV90
このごろレイプ事件がよく報道されている。
 それを読みながら、かつての在日朝鮮人活動家たちによる、
隠された<日本女性レイプ事件>を思い出す。
 古い資料だが『マルコポーロ』1993年9月号に、梁石日、崔洋一、鄭義信の鼎談が掲載されていた。

 崔「一時流行ったんだな。左翼の日本人少女を口説くときは日帝三十六年史で落とせというのが(笑)」
 鄭「いまだにそんな手を使っている人、いるんだよね」
 梁「男の風上にもおけんなあ」
 崔「梁さん、唇、震えてますよ(笑)」

 映画監督の崔洋一は笑っているが、笑い事ではないのである。
 朝鮮問題に関わる政治運動をしている日本人女性たちが、在日朝鮮人活動家に警戒心を無くし、
朝鮮人と二人きりになった時にレイプされるという事件が、少なくなかったのである。
 そして、彼女たちは「反体制意識」を持っていたがゆえに、警察に通報することもなく、泣き寝入りした。
周囲の日本人からは、運動団体内でフリーセックスが流行っていると思われていたが、実態は朝鮮人左翼による
日本女性のレイプであった。
 「我々は人権を重んじる」と自ら主張していた在日朝鮮人の活動家たちが、何故そんなことをするのか。
また、日本の女性たちは、左翼活動家とはいえ在日朝鮮人男性が訪ねてくると、なぜ警戒心を無くして
部屋に上げてしまったのか。
 今はどうなのか知らないが、昔はそういう時代であったのである
8名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:01:29 ID:l0Ho6d+50
民主を「政府・与党」、一回言ってみたかった byマスゴミ
9名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:02:35 ID:uEafltp60
子供手当てを当てにして家買ったんだが
12月分から払えねぇよ
10名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:02:44 ID:lskLcGHZ0
政権交代の後は、政権放棄か・・・
11名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:02:56 ID:GmnMA9vP0
>>6
民主が勝てば「民意が」「民意が」とがなり立てられる
12名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:03:21 ID:ZGVivXNy0
いつまで景気対策放っておくつもりなんだよ
13名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:03:48 ID:gpIuh5V00
芸のためなら女房も泣かす それがどうした 文句があるか♪

来年の参院選までは選挙活動中心に頑張りますよwwwww
14名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:03:51 ID:+t6k1X/nO
ふざけんな。子供手当ての為に投票したんだぞ。
15名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:04:06 ID:5WLwGxQv0
>>9
ざまあw


としか言いようが無い。
16名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:04:12 ID:SmCWmEXEO
二次補正と戦略局設置法案も先送りでしょ?
あと何やんの。モラトリアムだけ?最悪
17名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:04:20 ID:H4yJtxJy0
もう臨時国会召集しなくていいから、さつさと鳩を逮捕しろ
ついでに政権交代しろ
18名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:04:43 ID:wFC0fdXhO
>>12政権交代が経済対策って鳩が言ってた
19名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:05:11 ID:lskLcGHZ0
今こそ政権交代!

       民 主 党
20名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:05:22 ID:DljeXYhQ0
>>2
民主は選挙政党だぜ?他の何のために動くと思ってるんだ?
選挙結果のためなら国益を害することなんかなんとも思ってねえよ。
21名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:06:01 ID:ul3slf5P0
結局はこんなもんよ
マニフェスト?なにそれおいしいの?
22名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:06:23 ID:bqsFJZ7g0
補正予算では子供手当の目処たたずか
23名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:06:37 ID:mk6yxUzsO
そんなに献金追及されるのが怖いのか
補選で負けるもんな
24名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:06:48 ID:tpbOWJYBO
これは痛い
25名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:06:53 ID:uEafltp60
>>15
亀井のモラトリアムで逃げ切るからおk
26名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:07:15 ID:H4yJtxJy0
>>18
まあ、ミンスから政権交代すりゃ景気対策になるわなw
27名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:07:32 ID:v7Ckzwy90
>>14
ホントに目先の26000円ぽっちのために
投票したの?馬鹿なの?
28名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:07:33 ID:Wj+BzvuT0
通常国会だと、早くても来年の夏くらいからの支給じゃん。
29名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:07:48 ID:tF1efBje0
やる気あんのかゴルア
30名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:08:19 ID:O9AH/gO90
「白紙撤回、先送り内閣」
31名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:08:38 ID:/wFbHjmH0
  ( ⌒ ) ドカーン!
   l | /
  
⊂(#・∀・)  株価が真っ赤じゃねえか!
 /   ノ∪   絶対てめえのせいだろ!
 し―-J |l| |
         人ペチャッ!
      (_)  
     )(__)(
    ⌒)   (⌒ヽ,,    
    γ,⌒Y⌒    ヽ,
   // ""⌒⌒\  ) 
    i /   ⌒  ⌒ ヽ ) 
   !゙   (・ )` ´( ・) i/ 
   |     (__人_)  |    
   \    `ー'  /      
  /  | |_    _| | \
  |  | |  \ /  | i |
  | ├┤ __|_/  ├┤|
  |  |   ̄ ∧ ̄ ̄  | |
  |  |.          | |
32名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:08:47 ID:08/KQAhT0
子供手当参院選に間に合わないんじゃ?
33名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:09:04 ID:39GccTna0
>>28
選挙対策に参院選直前に始めるつもりでしょ


                      はじめから
34名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:10:15 ID:KjAeckiS0
自分も子供手当は貰った者勝ちだと思って夫婦で投票したんだけど。
早くくれよ。
35名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:11:22 ID:uEafltp60
子供手当てでないんなら明日民主議員の事務所に怒鳴り込むわ
36名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:11:57 ID:25DZSSsC0
汚い政権だなぁ
37名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:12:23 ID:RBupg3bg0
レベル低い
38名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:12:43 ID:v7Ckzwy90
>>34
そんなもんもらっても、扶養控除もなくなるし
環境税も入るし、増税じゃん
なんでそんなに単細胞なの?馬鹿夫婦?
嫁にもっと稼がせろよ
39名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:13:15 ID:N5oQeCe20
俺は高速無料化だな。
SWに嫁の実家に帰るからタダになるの期待してたのに。
未だ気配すらないってどういうこと?
さっさと明日からでも料金所のゲート上げっぱなしにしろや!!
40名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:14:34 ID:7w95HsYZO
鳩山「検察に根回しするまで待ってね(はぁと)」
41名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:15:53 ID:WzbHufZM0
子供手当とか高速道路無料化とか
最近はテレビで言わなくなってきたね
42名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:15:56 ID:v7Ckzwy90
>>39
マジでたった一時の高速代惜しさに
投票したの?景気対策とか安保とか考えないの?
馬鹿なの?しぬの?
43名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:16:47 ID:qO7QjpKx0
子供手当で入れたとかいってるやつは釣りだろ

もしそうなら、とんでもない単細胞のバカだな
救いようがないアホだな
44名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:17:36 ID:6UKQpHZD0
景気対策とか安保とかよくわかんないし、平和だったらどっちでもいい。
とりあえずお金くれるからというので投票したよ。
45名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:17:47 ID:5EH6asqPO
11月12日を祝日にする法案は?
ぬるぽ?
46名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:19:17 ID:NS2x65G/P
まあ、今すぐ国会開いても
「なにが出来るか官僚に考えてもらってます」
としか言えることないからなぁ。
47名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:19:36 ID:3vQQuSIS0
48名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:19:50 ID:v7Ckzwy90
すごいね平和ボケっていうか>>44
今の日本人ってこういう人間が多いんだな
49名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:20:02 ID:0B8bluJG0
>>34
目先の欲望に騙されると、怖いねえ。
50名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:20:09 ID:26uCfcZi0
ひでーな。
完全に選挙モードのために、所信表明を伸ばしているんだな。
だれか批判しないのかよ、こんな横暴。
51名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:22:29 ID:wpFufs4d0
子供手当て法案提出もいいけど
先に埋蔵金見つけてからだろ!
絶対にあるとか言い切ったんだから
必ず出せよな
年間5兆円
52名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:23:23 ID:F55yWPvSO
大人にも手当をくれ。
53名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:23:26 ID:i4twD6NHO
定額給付金でも支給時期にバラつきがあったし、子供手当てなんて
各自治体一斉に始めないといけないものだから
支給開始時期は早くて一年後だろw






税収減ったし財源は国債らしいw
54名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:23:50 ID:+/Jj32DC0
マスゴミはアーアー聞こえない状態
悪臭を放つゴミがゴミたる所以です。
55名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:23:50 ID:NZR1RrPEO
もともと民主党には政権担当能力はありません。
その民主党に期待をし、みなさんで政権与党にしたのですから諦めてください。
56名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:24:23 ID:RzLXTgVB0
阪神高速神戸線を西へ向かうとJHW管理の一般有料道路、第二神明になる。
更に進むと国交省管理の加古川バイパスになる。どちらも国道2号線。
で、加古川バイパスになった途端、ぺんぺん草は生えてるは、ガードレールは錆だらけだわ
路面は継ぎ接ぎだわ、コンクリートがむき出しになってるわ、もう荒れ放題。
普通に走ってて、車が揺れだし直に判るから関西人は一度見てくれば良い。

あれが無料化したあかつきの高速道路の姿だよ。

57名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:24:24 ID:/KMe2Rk60
【政治】 民主党の「子ども手当」、高所得者層の手取り額押上げへ…民主の思惑とズレ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249956114/


>>1-3

【友愛】民主党、子ども手当臨時国会で成立方針、参院選前の6月に支給か。扶養控除カットは後回し。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251940438/


財源の扶養控除は後回しw
理由は参院選が「7月」にあり、扶養控除廃止の場合は反対が増える為



【政治】年金改革「実現すべきだ」75% 高速道路の無料化「実現すべきだ」24% 朝日新聞世論調査
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253250059/

その他の政策で「実現すべきだ」は、子ども手当が60%、ガソリン税の上乗せ廃止が56%。
「そうは思わない」はともに30%だった。

衆院選直後に、子ども手当について配偶者控除などの廃止と合わせて聞いたときは、
賛成31%、反対49%だったが、今回、財源抜きで聞くと肯定的な見方が多い。
58名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:25:08 ID:8MkXH2vz0

                     ,、
                   ヽYノ
                  r''ヽ、.|
                  `ー-ヽ|ヮ
                      `|
           ノ´⌒`ヽ | 丿
        /⌒ヽ⌒ヽ,
       /       ⌒\
      /           ⌒ヽ,
      (               ヽ,
   /⌒\     ,,- ‐ー ‐ - ,,,,.   ゝ
  /     ヽ〆`"         ミ   (
  /      /           ',. \ ヽ
 /     / ;.             ,,;,,  ヽ )
 {     ./ ',         ,,.'''"  `ヽ 彡
  !    i   ' , ,,,,,       ,r''( ・)ヽ 彡
  i     ミ   〃  ゙゙゙゙''    ′. `"´丿 ヾ.
.  ',   (    ,r'(・)`,ヽ      `'''''"     .! …
   ',  彡      `"´  ノ }   ゝ、    ,' !
   ', 〆、ミ      ー- ''"  ( ,、_ッ^′、  ,' !
    '{ ⌒          ,'     ,,___,.  ,'  }
    \  i、. \     ' ,,.‐''"ニ  i´ ,'  ノ ┼ヽ  -|r‐、. レ |
      i       \   Uヽ ,,,,.ノ  ! ./ d⌒) ./| _ノ  __ノ
      \,,,ノi \.  ',          i/
         ヽ   ‐ - t       ,,ノ {
          〕       ` ‐---ー "   i、 
59名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:25:52 ID:LRKeg8iU0
おせーよ
とっとと働けカス民主
60名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:27:55 ID:y9H7JMR/0
>>56
おっと 加古川の悪口はそこまでだ
それ以上言うと友愛しちゃうぞっ
61名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:28:07 ID:eVCh9XXNO
ミンスに票を入れたバカが集まると聞いて飛んで来ました⊂二(^ω^)⊃
62名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:28:11 ID:3rtiQuan0
ここらへんで民主党にお灸をすえた方がいいな。
63名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:28:55 ID:AGcZ7KsA0
おせーよハゲ
64名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:28:57 ID:uEafltp60
  |┃    |    │   ┃|  /   / /    (  /  ノ⌒)
  |┗━━┷━━┷━━┛| / ? / / /  / /   ( ,/
  |──────────,ノ\___ノヽ /⌒⌒`ヽ/ ./  / /
  |─────────/''''''   ''''''::::::\   _ \   / /
  | 〇 民主大恐慌  /(●),        .|   / \ ヽ' /
  |________/_, )ヽ、,     , .::::| ./\__.\__ノ
   │   │[=.=]| |ニ=- '       .:::://
   └──┴──┴─ヽニ´       .::::ノ   ←>>アホな国民
     /      \//  ̄ ̄ ̄/ /
    /        //         / /
   /         (_/  \      / /
  /  子供手当て     \   (_/
65名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:29:52 ID:0DO419hN0
>>60
YUAI NOTE オソロシス
66名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:32:16 ID:9eWnx0OqO
>>44
景気対策→しませんと断言
安保→中国様の領土になり安心、日本人の暴動も軍によって速やかに鎮圧
子供手当→毎月26000円あげるから、毎月環境税30000円払え、ああ控除とか色々廃止な
わかりますwwwwww
67名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:42:24 ID:FnIMiMIh0
子供手当を見込んで 地デジに変えようと思ってたDQN 結構いるよな
これで 11年の完全地デジ化は 伸ばすしかないなwww
エコポイントも 来年の4月までだっけ?
68名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:42:42 ID:E4AJQK8S0
子供手当てを通常国会まで引っ張るのは参院選対策。
自民は財源で突いてくるだろうから、子供手当てに反対
する自民っていう絵柄を作れる。
これで、圧勝確定。
圧勝した後は、廃案。
っていう流れになるんじゃないかな。財源無いしw。
69名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:43:09 ID:NS2x65G/P
自民のあの(正直悪趣味な)アニメCMが
まったくもって真実を言い当てていたのは凄いな。
放送にgoサイン出した奴は死んでいいけど。
70名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:44:32 ID:c3YbaVJg0
与党になっても政局優先は変わらんのかorz
だったら、景気悪化食い止めるために先回りして何か提言出せよ
現状じゃ円高株価低迷を引き起こしてるだけなんだから
ちゃんと現実路線でな
そしたら支持してやっても良い
71名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:50:05 ID:rwCTyRse0
補選の選挙運動
「今、民主党が勝たなければこども手当てを行う事が出来なくなるんです!」

ってこと?
72名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:51:19 ID:eSbrguA00
>>64
秀逸wwww
73名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:53:45 ID:uEafltp60
74名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:54:55 ID:Auq4r7uyO
ミンスに入れたって書き込みは、ミンスへの煽りあるいは皮肉だろ?
75名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:55:29 ID:aITltQ6F0
選挙権は規制すべき
バカな国民が多すぎる
76名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:57:59 ID:s8LDrY4lO
普通に子供手当ては廃案でいいと思うよ。
後、最低年金保証も。
誰も文句無しだと思う。
77名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:58:06 ID:9xmVmWET0

民主の政権公約「ほとんど犯罪に近い」 与謝野財務相
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/090706/fnc0907061133003-n1.htm

与謝野馨財務相兼金融担当相は6日の閣議後の記者会見で、
4年後に16兆〜17兆円の政策財源を捻出(ねんしゅつ)するとした民主党の政権公約について
「空想と幻想の世界で遊ぶのは楽しいが、それによって
国民生活が保障されるという錯覚を与えることはほとんど犯罪に近い」と強く批判した。
78名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:05:02 ID:8MkXH2vz0
   :;;;:::
    ::::;;;::
     :::;;:
     从               ノ´⌒ヽ,,
    从从    .○     γ⌒´      ヽ,
.    | ̄从 ̄ ̄┃     // ""⌒\   )          ど
.    |   ●  ‖    i / ⌒  ⌒  `ヽ、 )      明  う
.    |____┃     !゙ (・ )` ´( ・)  i/    .  る  だ
           ‖      |   (_人__)    |       く
           ┃    _\  `ー´   /.ヽ      な
           ‖   ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:}   ろ  っ
           ┃_,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/     う  た
            ミと_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り     ?
               ̄  |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
                \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
                /.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
                 {.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
                    > 'ゝ─‐イ、
                    `ー' ``''ー‐'
79名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:10:57 ID:2KL4TBxl0
まさかそれまで所信表明しないつもりか?

いつまで政治空白を作るつもりだよ

いつまで野党気分なんだよ

さっさと解散しちまえ
80名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:18:17 ID:2KL4TBxl0
そういえば知り合いの主婦が「政治とかよく分からないし、誰に入れても同じだからお金くれる党に入れる」とかほざいてた。貧乏人はどう足掻いても政治を変えられないという理屈らしい
「知り合いに頼まれたから比例は公明党」とか言ってたし
ホント死ねばいいのに
81名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:20:59 ID:UWYz2uBWO
>>56
西名阪みたいな最低DQN道路のイメージか

道もひどいが運転者も最悪
82名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:22:56 ID:FihiNah40
>>81
つ「名阪国道」
83名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:24:00 ID:DYE8gGOfO
政策より政局
84名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:25:28 ID:UWYz2uBWO
>>82
失礼、それだ。
85名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:25:50 ID:zY+twVWP0



こりゃもう解散しかないだろってw

選挙前に言ってたこと、全然ちゃうやんけwww

このバカ共、国民舐めすぎてるんとちゃうか?

もう、いつ暴動が起きてもおかしくないぞ!



86名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:31:17 ID:St5WdMHCO
高速無料化とこども手当は、はなから反対だからいいんだけど、
環境税や人権擁護法案、外国人参政権は光の速さで通すんだろね

嘘つき
87名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:31:32 ID:H0GmjX0sO
>>9,>>14,>>34
釣りじゃなくて本物の馬鹿なんだよな?
88名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:31:46 ID:ooKNgFmO0
有権者を騙すことしか考えてないんだな
89名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:32:12 ID:K2bGwcQh0
民主ひどいなぁ。
ボロボロじゃん。
90名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:38:34 ID:k7QdL8Q20
ミンスに入れたバ力ざまあwwwwwwww
91名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:40:03 ID:RHdcWndI0
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/    つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r      .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐              J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
                     ↑民主信者
92名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:40:41 ID:bEoqe8s/P
>>78
マジでやめろw
93名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:41:46 ID:vCtFa4Tt0
え?
10月25日?www
麻生は2008年9月22日に自由民主党総裁になって国会は9月24日に開いてるぞwww

国会でぼろが出て参院補欠選挙がヤバクなるのが嫌なだけだろwww
94名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:44:23 ID:Y0qIFFED0
>>64
まんまコレだな
95名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:44:34 ID:vCtFa4Tt0
>>39
馬鹿としか言いようがない
96名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:45:36 ID:bY38lIoIO
ブレまくり
97名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:45:43 ID:+eEZGmmv0
子供手当が出る前に旦那の冬のボーナス出るか心配した方がいいんじゃないw
こんな景気悪かったらボーナスどころか職がなくなるかもしれないけど。
98名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:47:22 ID:k4uw69Fn0
>>87
まさに朝三暮四だなwww
99名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:47:34 ID:rSYIy1sj0
国債発行スレで大笑いしたけど
もう、笑えねえ・・・早く潰さないと
100名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:47:38 ID:AqYFWA360
自民がだらだらと総裁選やったり役員人事で時間ばかりくってなかなか国会開けない。
もう自民抜きでやるか。
101名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:47:54 ID:dSurXWnO0
国会の所信表明遅いんじゃない。
今月半ばぐらいにはしないと。
102名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:48:31 ID:S7wa3o97O
>>97
一方国会議員数百名は2ヶ月仕事をしないで数百万貰うことに
103名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:48:41 ID:Kt3psGE+0
こんな状態なのに
ポッポの支持率の高さには驚いた
104名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:48:56 ID:IOeB1qc5O
一番ブレたのは国民じゃないか?
少し前までは民主なんてビッグマウスだけな存在
って認識だったのに、マスゴミに洗脳されちゃったのかな?
105名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:49:05 ID:RHdcWndI0
>>64
GJ!
  |┃    |    │   ┃|  /   / /    (  /  ノ⌒)
  |┗━━┷━━┷━━┛| / ? / / /  / /   ( ,/
  |──────────,ノ\___ノヽ /⌒⌒`ヽ/ ./  / /
  |─────────/''''''   ''''''::::::\   _ \   / /
  | 〇 乞食抹殺号  /(●),        .|   / \ ヽ' /
  |________/_, )ヽ、,     , .::::| ./\__.\__ノ
   │   │[=.=]| |ニ=- '       .:::://
   └──┴──┴─ヽニ´       .::::ノ   ←>>無知な国民
     /      \//  ̄ ̄ ̄/ /
    /        //         / /
   / 高速無料(_/  \      / /
  /  子供手当     \   (_/
     暫定税率廃止
     後期高齢者医制廃止
      
106名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:49:35 ID:k4uw69Fn0
>>100
もう手薬煉引いて待ってるみたいだから、
自民のせいにしてないでさっさと開けよw
107名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:50:15 ID:+eEZGmmv0
>>100
別にそんなの決まってなくても国会開いていいんだけど。
108名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:51:55 ID:rSYIy1sj0
>>97
さっきまで子供手当て貰ったはいいが、パパ失業と書いててた
旦那失業した上に子供手当て出ないってこともなくはない雰囲気になってきた
109名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:52:53 ID:tViZ7ZBE0
子供手当て欲しさに投票したら職も無くなったでござる
110名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:52:53 ID:eBATitrP0
>>100
それ以前にだ、国会開かないで、補正予算止めるなよ。

補正予算は国会とおってるんだぞ。止めるなら国会で決議しなきゃダメだろう。
各省庁も、300議席以上あるのに、こんなに放置するとは思ってなかったと
思うよ。
111名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:53:00 ID:3hs9xHvTP
おいおい
先週二人目の妊娠が判ったというのに
なんて骨体
112名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:54:06 ID:eobCP2Ve0
         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )  国民の皆様
     i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )
     !:::::::::::(・ )` ´( ・) i/  赤字国債と大増税にご期待ください
     |:::::::::::::::(__人_)  |
    \:::::::::::::`ー'  /   ・・・フフッ
    /:::::::::::::::::::::::::::\

【政治】政府、赤字国債を発行へ…税収減避けられず-10年度予算編成★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254764587/
113名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:54:08 ID:kPPA94B6i
やっと国会か
でも景気対策や失業対策を先に提出しろや
補正予算の中からGO出せる奴から凍結解除するとか
114名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:55:01 ID:zPEay2eG0
>>111
おめでとう

でも、貰えると思ってたのか?
つか扶養控除の方が期間長いんじゃなかったか?
廃止でいいの?
115名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:55:03 ID:LoOQcNJU0
>>2
選挙に負けたらどんないい法案を出しても反対多数で否決される。

独裁国家ならクーデタの可能性があるとか後継者争いの激化とか
そういうときしか揺れないが、投票による民主主義の国では、
政局はしょっちゅう揺れる。
首相ともなれば政局と言う暴れ馬を乗りこなす技量が必要だ。

そういや「政局が下手」を「政局より政策」と最後まで言い張り続けたのがいたな。
116名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:56:33 ID:RHdcWndI0
前政権 アメに鞭を打たれながらも国益を考えてきた政権

現政権 飴に無知を売ったバカが成立させた政権

117名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:56:44 ID:WonVYNuQ0
>>110
そもそも国会を通ってるって言うけど、麻生政権は民衆の信任を得てないから無効も同然。
小泉が民衆の信任を得た議席だったのだから安倍や麻生はさっさと解散して信を問うべきだった。
今回信を問うたら良識ある世論は民主党を選んだのだから予算の停止は当然だ。
118名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:57:18 ID:myvQN3HY0
株価下がって景気もこれからさらに冷え込むのに何が子供手当てだよw
その財源の為に赤字国債発行か?CO2削減やら子供手当てやら景気落とす本末転倒政策やめろよ。

子供手当てで6兆だぜ。子供いない世代は負担増確実で貧乏人はまじで死ぬぞ。
119名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:57:41 ID:vCtFa4Tt0
>>100
アホかwww
なんで野党の総裁選気にして国会開けないんだよwww
低脳にも程があるぞwww
120名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:57:43 ID:ai99r7Ok0
子供手当をもらえる・もらう権利があると本気で思ってる連中は同和や在日と同じような屑豚だけ。

121名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:58:33 ID:vb4qE8gr0
こども手当は子供がいない家にはどうでもいい法案。
強いていえば子供がいる家庭同士でもめたとばっちりを
子供のいない家庭に飛ばさないでほしい。

公約見たときから
想像がつくことだが意外と気づいてない人も多いみたいで驚き。
122名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:58:48 ID:3hs9xHvTP
>>114
貰えると思ってたというのもあるけど
子供手当目当てに同学年の子供が増えると
また団塊Jrの時みたいに
受験戦争が激しくなるかなと
(あの時は凄かった 今なら余裕で宮廷行ける偏差値が駅弁レベルだったし)
だからなるべく早く作ろうと
123名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:59:17 ID:wGNBWXAt0
>>115
政局如何でより良い政策が実行されないのは本末転倒だわ。
124名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:59:47 ID:LlC4AP3bO
ここで外国人参政権通されんのかな?
125名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:59:59 ID:rSYIy1sj0
>>118
子供作れない、結婚すらできない
おそらく今回最も民主に期待したと思われる派遣、ワープアが真っ先に民主に殺されますね
126名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:00:31 ID:OFLZWQWa0
まずは貨物検査法
対北朝鮮制裁強化だけはしっかりやれ
127名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:02:25 ID:kPPA94B6i
>>123
でも現実だ
そういう腹芸はかつての自民党がうまかったイメージがあるが
128名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:02:49 ID:/6mex31W0
毎年赤字国債だして、子供手当てを配る。
なんて悪策もいいとこ。
自分もらう側だったら、将来のために貯蓄にまわすよ。
129名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:04:16 ID:NS7e2v+60
>>1
・・・あれ?

緊急雇用対策の補正予算は?どーすんの?やらないの?
130名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:05:11 ID:+eEZGmmv0
>>117
そんなロジックに騙されて民主支持したのか。
これでもし鳩山辞任になったら解散選挙すると思ってる?
131名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:06:42 ID:wGNBWXAt0
>>127
や。国民が其れを認めたら駄目だろう。政局に振り回されるのは御免だ。
132名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:07:22 ID:I22vGYSsO
こいつら、政権取っても何にもしねーじゃねーか!!
給料泥棒もいい加減にしろ!!

早くマニフェストの公約を1つでも実現してみろ!!
133名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:07:24 ID:vCtFa4Tt0
子供手当て始まって増税もされたら犯罪増えそうだなw
結婚出来て子供居るだけで幸せなのに
結婚も子供も居ない奴は幸せも金も無いんだからw

世の中なんてどうでも良いと思う奴増えるぞw
134名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:08:22 ID:WonVYNuQ0
>>130
自民党が郵政選挙で大勝して安倍福田麻生とたらい回しにしてきた前例があるから
鳩山さんが何らかの理由で退いた時に解散総選挙をしなければいけないと言うのは
フェアじゃない
135名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:09:59 ID:wGNBWXAt0
>>134
其れを批判してた民主が同じ事したら、其れに輪を掛けて駄目じゃねぇのかね。
136名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:10:39 ID:WonVYNuQ0
自民党が前例を作ってしまった以上それをダメというわけにはいかないんだよ
137名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:10:42 ID:iWtQ7Cc70
>>125
あたりまえだろ。
投票効率が違う。
ワープア救っても大した票にならんが、浮動票層の若い夫婦をターゲットしとけば
子供手当連呼で2票入るんだからおいしいよ。
小沢は政権交代だけがしたいだけで、国家のことなんかこれっぽちも考えてないんだよ。
138名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:13:05 ID:kPPA94B6i
>>133
独身の負担が増えるのは我慢するつもりでいる
好きな生き方してるんだから仕方ないわ

自民でも民主でも、少子化対策するんだったら独身の負担はどっちみち増えるだろうと思ってる
139名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:16:06 ID:vCtFa4Tt0
>>134
自民がやってたから自分らもやって問題ない?w
結局自分に甘いだけじゃんw

>そもそも国会を通ってるって言うけど、麻生政権は民衆の信任を得てないから無効も同然。
じゃぁ、こな事言ってんじゃねーよ糞が

>鳩山さんが何らかの理由で退いた時に解散総選挙をしなければいけないと言うのは
言うなら絶対辞任しないか解散するのが当然って言えアホ
鳩は絶対解散しないって言ってるけどなwww
140名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:17:13 ID:gQMm6JxqO
だが子持ちでも負担が増えたらどうだ?

民主の方針は患者は死亡しましたが手術自体は成功しましたって結果になりかねん。
141名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:19:32 ID:ZRtZDQG/0
早くしたいのはダム中止と別姓と外人受け入れだけだろ?
「(中)国民の生活が第一」だもんな
142名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:24:06 ID:vCtFa4Tt0
>>138
そんな奇麗事で済むかねぇ・・・
143名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:28:52 ID:wGNBWXAt0
>>136
ダメ出しは何時でも出来る。民主を崇め奉る必要は何処にも無い。結果を出してから言えって話。
144名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:31:14 ID:cUIgEdhr0
子供手当ては4年後でいいよ
145名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:32:45 ID:eBATitrP0
>>134
それはいいんじゃないの。
でもそれを認めるなら、補正予算が国会を通ってることも認めないとね。
少なくとも、それを通した国会議員は選挙で選ばれてるのよ。
146名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:54:45 ID:7oFlcBEQ0
まやとは「臨時国会やろう、だらだらやろう。そのまま通常国会になだれ込もう。
     テキトーに予算や法案つくったら、またすぐ臨時国会やろう。内容なんてなんでもいいよ。
     ずっと国会やってよう。不逮捕特権で捕まらないもんね。
     説明責任?なにそれ?秘書?知らんな、捕まったらしゃーないじゃん。
     友愛されるよりマシと思えよ」
147名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 04:08:35 ID:nJ+/WRAG0
独身増税ってのは納得いかんな。
子ども手当てで少子化対策は理解できるが、
その穴埋めはお得意の「埋蔵金と無駄減らし(キリッ)」で何とかするのか筋だろ。

結局嘘つきミンスだよ 支持した日本人も大概衆愚の片棒担いだ愚民だ。
148名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 04:11:06 ID:pkg1MOue0
マニフェストに載せてない自分たちがほんとに通したい闇法案を通します。
公明党さんが外国人参政権法案を提出というアシストをしてくれるというので。
149名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 04:13:18 ID:6cdGtWk40
外国人参政権とか夫婦別姓とか一回改正すると
元に戻し辛いと聞いたけど、本当?
150名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 04:13:31 ID:6a3d97pB0
子供手当ては出ません。
高速道路も無料にしません。
赤字国債を大増発します。
環境税を新設します。
公共事業を中止します。
円高にして輸出業を赤字にします。
景気対策をせずに日経平均株価を下げ続けます。

民主党です。
151名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 04:27:34 ID:OD/amJYVO
民主「人権擁護法案と朝鮮人参政権と夫婦別姓が最優先です。
これが全て終われば民主の仕事は終わりです。
子供手当て?何スかそれ?w夢でも見てんスか?w」
152名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 04:41:25 ID:yDCaZODR0
なんで無駄に多くとってるはずの暫定税率の廃止がすぐできないの?
衆参抑えてるだろ??
国民の生活を逼迫させてるんじゃなかったの?
燃料費が下がって景気回復にも役立つんじゃなかったの?
153名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 05:22:12 ID:YgIeVmjf0
売国マスコミに煽られて民主に投票した情弱アホ国民は中国に移住せよ!
154名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 05:48:25 ID:mpD/qkr8O
>>6
国会で献金を散々追求されるのが嫌だからw
国民生活が第一が聞いて呆れる
155名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:23:18 ID:IaTrIE7u0
子供手当てだけのために民主に入れた奴ざまあ
156名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:49:21 ID:0Ii4UllN0
参議院の自民党議員が希望すれば9月17日の政権発足時から国会召集出来るんだよね?
何で行動しないの?
157名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:08:19 ID:B1clj0YG0
民主党の実行する闇政策の数々(カッコ内は発言者、ソース等)

●国会図書館に旧日本軍の戦争犯罪研究機関(恒久平和調査局)を設置(法案)
●「戦時性的強制被害問題」と称する朝鮮人慰安婦への謝罪と賠償(Index)
●在日韓国人の政治参加を目的とした永住外国人への地方選挙権付与(首相・幹事長)
●同じく在日韓国人の国政参加を目的とした二重国籍の容認(マニフェスト)
●部落解放同盟・朝鮮総連の既得権益を擁護する「人権侵害救済法」の制定(法相)
●官公労や自治労の求める公務員スト権の付与(マニフェスト)
●年金機構に不祥事で処分された社保庁職員を採用(連合申し入れ)
●靖国神社に代わる無宗教国立追悼施設の建立(マニフェスト)
●「東アジア共同体」共通通貨の創設、最終的には国家主権を移譲(首相)
●中国のチベット・ウィグル弾圧を内政問題として正当化(首相・外相)
●日韓併合百年を期して天皇陛下を訪韓させ公式謝罪を検討(外相・韓国各紙)
●沖縄米軍基地縮小、米軍再編と日米地位協定の見直し(三党合意)
●非核三原則法制化、米国に核先制不使用宣言をさせ「核の傘」からの離脱(外相等)
●自衛隊のインド洋補給活動からの撤退により国際テロ対策から離脱(首相)
●ソマリア沖海賊対策を行う自衛艦を、武装が弱く危険な巡視船に代替(三党合意)
●与那国島住民の自衛隊配備要請が中国を刺激するとして拒否(防衛相)
●教員免許更新制度廃止、学力テスト大幅縮小による日教組の再建強化 (文科相等)
●日教組主導の教科書採択と教科書検定廃止による左翼偏向教育(Index)
●選択的夫婦別姓の実現と戸籍の廃止検討 (法相・議連)
●死刑執行を停止、死刑廃止を検討(法相)
●西松建設や故人献金の捜査を揉み消すため、法相指揮権発動を検討(法相)
●不法滞在者通報制度を廃止し、在留特別許可基準を緩和(法相)
●放送行政を独立の委員会に所管させ政治的中立義務を骨抜き(マニフェスト)
●配偶者控除、児童手当等を廃止し国籍条項・所得制限のない子ども手当に(首相)
●公共事業や予算の停止、円高容認で景気は中折れ、二番底へ(財務相等)
●温室ガス25%削減、環境税導入で国内経済壊滅、大失業時代へ(首相)
158名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:16:00 ID:Z0UsIghAO
国会で追及されたくないなら国会を開かなければいいじゃない

これを地で行く独裁ミンス。
ミンスに入れたアホは独裁支持者
159名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:18:27 ID:Jt6cfAk20
どの道臨時国会までに批判が殺到して法案提出になるだろ
160名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:21:46 ID:6zZEkW4o0
               ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
              (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   r‐-、   ,...,,      //        ヽ::::::::::|
   :i!  i!  |: : i!   // .....    ........ /::::::::::::|   俺はマスコミに鼻薬かがせて
    !  i!.  |  ;|   ||   、  ,    \::::::::|   逃げまわってま〜す
     i! ヽ |  |   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
    ゝ  `-!  :|   |'ー .ノ  'ー-‐'    ,) |  ポッポくん後よろしく〜
   r'"~`ヾ、   i!  .|  ノ(、_,、_)\      ノ
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  .|.   ___  \    |_   朝鮮人に参政権あげる
  !、  `ヽ、ー、   ヽ |  くェェュュゝ     /|:\_ その日までがんばりってね〜
   | \ i:" )     | ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
   ヽ `'"     ノ   /\___  / /:::::::::::::::
161名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:24:33 ID:xThIxC3G0
国会も開かれないまま首相以下閣僚のドタバタを見せられてるけど
無駄づかいを無くすとか言ってた割には
余計な出費のほうが増えてる気がするんだが
162名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:25:12 ID:GlIsnIst0
>>44
>景気対策とか安保とかよくわかんないし、平和だったらどっちでもいい。
>とりあえずお金くれるからというので投票したよ。

わざわざニュー速+で書いてるコイツは明らかに釣りだろうけど、
日本国民の8割はまさにこんな感じなんだよねw
この前、子供の運動会で町内会のテントの中に居たんだけど、そこで奥様方が
「民主になって、子供手当て助かる〜」「高校無料化助かる〜」
「高速無料化助かる〜」なんて話してたww

その奥様方の旦那は土建作業員や工場従業員なんだけどw
民主で一番切られる可能性がある連中なのに、ほんとうに能天気だよw
163名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:31:19 ID:gQMm6JxqO
逆に上手い話にゃ裏があるで話したらあっさり次の選挙じゃ他に入れそうだな。

まぁ国民の大半がそうなら国が衰えるのも致し方ないな。
164名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:34:20 ID:wkAhVUlTO
子ども手当てと暫定税率の撤廃は見送って


環境税は導入ですか?

やりたい放題ですなw

あっ誰か来t

165名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:35:03 ID:j8AuJkFN0
参院補選が終わるまでは、
マスコミは何としてでも民主党の支持率を、
高値安定に維持し続けなければいけないのか


鳩山!ここは俺たちが支えるから早く逃げろ!

____________
    <○√ <○√
      ‖    ‖        ←マスコミ
      くく    くく
166名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:37:37 ID:60S214930
民主党にはバッチリ法案通してもらわないとな
応援してまっせ!
167名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:42:33 ID:uCuJcN5W0
はやく子供手当てよこせー
一人10万よこせー
168名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:49:09 ID:BsgfdYxE0
>>1
これでミンスが勝ったら、お笑いだな。
神奈川と静岡の民度が試される。
169名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:54:41 ID:YdcH3NQC0
>>168
対抗馬がいないようなもんだから圧勝だと思うが。
自民党とかいう少数野党も候補出すようだが、所詮は野党だしねえ。
170名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:08:44 ID:Co/iUH/xi
>>2
与党なんだから、政策も少しは考えてください><

てか、選挙対策と言う意味では正しいんだろうけど、
政策がひどすぎる
バランス悪すぎ
171名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:12:20 ID:/mJFPWpy0

今現在

1、公務員、金持ち、→ 子供2〜4人

2、離婚バカ女、サラリー → 子供1〜2人

5、結婚できない低所得のカス、内気の社員 → 子供なし

公務員1、一般2、結婚できない低所得5の、1:2:5でバランスが取れてる。


この子供手当てが設立されると、

1番と2番に属する奴が、1〜2人さらに増やそうとし、低所得のカスは何も変わらないわけ。

もっと金持ちや公務員の子供を増やそうっていう法案なわけ。


年収800万で、ボーナス200万円以上もらってる公務員が、子供手当てを受ける必要なんてないと思うけど!!
172名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:14:11 ID:p6Y5NWDI0
>>1
外国人参政権・夫婦別性・人権擁護法案が最優先ですね。
173名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:16:08 ID:ERMhnqgM0
今月から支給て言ってただろ、長妻&山井さんよ??
174名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:18:17 ID:dDn9Q7QJ0
臨時国会で審議する法案は、人事院勧告に基づく国家公務員の給与減額の改正案は確定
銀行等の返済猶予法案は不明
第2次補正予算、国家戦略局設置法案、子ども手当法案等は先送り
結局臨時国会は参議院補選後に、ぱっと開いて鳩山への追及を逃れるためさっと閉じます。
175名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:19:38 ID:zstPGEHD0
子供手当てもらえるといいねって言ったら
自民とは違うから絶対に大丈夫ってレスくれた
ミンス擁護の人、元気ですか?
176名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:24:49 ID:8T/Noc210
国会開く前に鳩山が逮捕されますように・・・ナムナム
177名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:28:02 ID:/mJFPWpy0
選挙前から、子供手当てだけは大反対だったよ。

子供手当てだけは反対だった。子供に憎しみを持つ若者が増えるじゃん。


子供手当てに反対だったわけじゃなくて、所得200〜300万以下(年収500万相当)の人に子供手当て3万やればいいんじゃね?って思った。


OO万円以上がもらえなくするって考えが、公務員の発想なんだよ。そんなの援助とは言わない。

公務員のような年収800万が、年間90万円を援助して、年収200万以下は1円もやらないし結婚すんな!!って法案なんだよ。


法律ってのは、公務員に有利に作られてる体質が何も変わってない。
178名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:53:34 ID:YCNi8Yqm0

衆議院解散から3ヶ月も政治空白を作るって、正気の沙汰じゃないな
179名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 09:00:26 ID:BsgfdYxE0
>>178
ミンスは選挙で40日間の空白は、長すぎるとか云ってたんだよな。
それが選挙終わって2ケ月も空白だよ・・。
180名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 09:01:51 ID:+xZUzJIh0
>>90
民主信者はともかく、
今回金につられて民主に票入れたような馬鹿はまだ酷さに気づいてないと思うよ。
テレビで殆ど報道してないし、報道した所で難しい話なんか分からんし。
「CO2削減25%に八割近くが賛成」ってあの世論調査も、強ち捏造では無いと俺は思ってるw
181名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 09:04:28 ID:uc/TAZa4O
やれないなら素直に言えばいいのにね…許さないが。
182名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 09:05:42 ID:HuINFd+I0
>>168
マスコミの集中ネガキャン洗脳で自民に対する嫌悪感がすごいから普通に民主負けさせるのは難しいだろうなあ。
残念だが。
183名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 09:08:02 ID:OzDvj+hQ0
子ども手当やガソリン税を先送りにして外国人参政権を臨時国会で
法案提出したら笑えるw
184名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 09:12:45 ID:TqL5I5sV0
夫婦別姓は臨時国会でやるの?
185名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 09:17:02 ID:ZRuLPjflO
>>180
負担を語らずにCO2 25%削減について聞かれたら賛成する奴が多くなるよな
186名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 09:20:07 ID:h7/pL5ID0
>>182
いや、これでも自民よりマシ
自民よりは…と念仏を抱いて溺死していくんだろうなぁ。
近所でも民主はダメと言う現実を未だに受け入れないのが
けっこういるよ。
187名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 09:26:08 ID:X1B3tItH0
>>177
んな事今更言ってもしょうがないだろうが・・・

日本人の大半は、その子供手当てに大喜びして民主党に投票したんだからな・・・。
まあ、年収200万の連中を税金で救い上げろって発想は、俺は正しいとは思わないけどね
(なら努力しろって話。少なくても俺は努力して年収倍にしたし。これでもし税金で救ってくれる、
って話になったら、当然俺は努力しなかっただろう)
188名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 09:30:05 ID:TqL5I5sV0
>>187
そういや最近「頑張った人が報われる社会」ってとんと聞かないね。
「弱者が救われる社会」ってのが代わりに出てきた気がする。
その「弱者」がくせものだけどね
189名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 09:30:13 ID:uPWvcj3d0
民主なんかに投票しなけりゃよかった・・

まぁ、自民にもしたくないけどな
190名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 09:40:49 ID:3oAYccQmO
外国人地方参政権や夫婦別姓には熱心なのになw
この間、政治の話一切してこなかった会社の同僚が
夫婦別姓に凄く怒ってたよ。
外国人地方参政権にこそもっと怒れよ!と油注いでおいたw
でも素人政権が国民目線なんて嘘だなって判ったみたい。
日本人って同じ過ちを何回繰り返すんだろうな。
191名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 10:19:37 ID:NKcJqDLZP
2ヶ月間の間ずっと、人気取りと国民の洗脳と故人年金等のヤバい事柄をもみ消すのに必死だったんだな
192名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 10:20:00 ID:HhJ6J57Wi
国会やってません。
所信表明やってません。
補正予算は止めたままです。
株価暴落してます。
強烈な円高でも何もしません。
埋蔵金は見つけられません。
厚労省は機能不全になりました。
空気売買で血税を外国に流そうとしてます。
おまけに首相が特捜の捜査対象です。
193名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 10:22:04 ID:TqL5I5sV0
今まで麻生政権が続いてれば・・・ちょっと一息つけてた頃だったのに
冬のボーナスも少なくてもちょびっとくらいは出る期待も持てたのに
クソミンスのせいで、めちゃくちゃだ
194名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 10:22:30 ID:+xZUzJIh0
>>192
傍目に見るとかなりの異常事態なんだけどねえ・・・
なんなんだろ。今の日本のこの落ち付き様はw
195名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 10:28:12 ID:HhJ6J57Wi
>>194
つ「報道しない自由」
つ「国民に知らせない権利」
196名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 10:31:32 ID:a/O5SD/g0
まずは自民党のやってきたチンピラ政治の尻拭いをやらねばならない。
これが大変なんだよ。
197名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 10:32:40 ID:UkECFYR40
>>196
まだ何もやってないのに何が大変なんだろうかw
198名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 10:40:28 ID:+xZUzJIh0
>>197
「何もやってない」のが異常事態なんだよw
199名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 10:56:03 ID:E4AJQK8S0
>>198
何もやってないならまだしも、口先だけで大混乱に
陥れてるじゃんw。
補正予算を止めますって言っちゃったから、正式に
停止しないうちから実務はストップ。
しかも、払ったものも返せっていうから、恐ろしくて
何もできない。
与党が予算を人質に取るなんて、史上初じゃないのw。
200名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 11:26:54 ID:iwMVJPDb0
政治不信
政治不審
政治不振
201名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 11:39:54 ID:v6f6lw4g0
>>1
■「質問に正直に答えたい」=鳩山首相

「慣れてきたかどうか分からないが、皆さんのご関心に自分なりに正直に答えたい」。
就任から2週間余りたった鳩山由紀夫首相は1日、記者団の質問に答え、
首相官邸で連日行っている「ぶら下がりインタビュー」に対する心構えをこう語った。

首相は元来多弁で、これまでインタビューにも積極的に応じてきた。
ただ、体言止めで発言したり必要以上の丁寧語を使ったりし、
意味が分かりにくいとの指摘があった。

これに関しても首相は「立場として努力しているつもりだし、
これからも努力していきたい」と語り、明快な言葉遣いに努めていることを明らかにした。 

10月1日19時27分配信 時事通信 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091001-00000164-jij-pol
202名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 11:41:13 ID:N8vyj82Y0
民主批判のスレは伸びない上がらない?
無関係のスレが上げられてる?
気のせい?
203名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 11:41:29 ID:0nsL7SFg0
【外国人参政権】【人権侵害救済法案】についての反対署名が始まりました。
匿名での署名可能ですがメアドで確認取るため、アドレスの記入は正確にお願いします

「署名tv 外国人参政権 人権侵害救済法案」←でググって下さい
アドレス入れると書き込めない為お手数おかけします

今月開催の臨時国会で提出されてしまう可能性の高い法案です。
出来るだけ多くの署名および拡散協力をお願いいたします。
204名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 11:41:31 ID:AdosFM1I0
だから言ったろ
民主党に政権担当能力がないって!
by小沢一郎
205名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 11:41:52 ID:jY/nfXlz0
オレ、法人相手の自営なんだが、景気対策つぶされたから
取引会社の生産量が減って最近仕事量少なめになった。

民主信者なんているんかよ、と思ったら居た。家電買ってる電気屋。
家電ヲタだからそこでブルーレイとHDDVDを両方買った(約50万)けど
景気の厳しさ理由に、検討してたセルレグザと業務用エアコン2台は中止と伝えとく。
民主不況をタップリ味わえw
206名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 11:43:01 ID:KtyuzNSf0
国家ぐるみのやるやる詐欺(by 前なんとか)
207名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 11:44:16 ID:rFR3FufFP
臨時国会は、今年はないのでは?
あっても恐ろしく短期間だろうな。
208名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 11:44:21 ID:iLBXTdO90
鳩山大恐慌
209名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 11:45:27 ID:N8vyj82Y0
>>205
俺も自営業だけど、客に民主信者がいる。
一人は元KDDの隠居さんでもう一人はブリジストンの身内のご隠居さん。
なんとなく民主を贔屓する理由が察せられるので、あまり気にしない・・・
けど「景気悪くなりそうですねー」とかの話題はふってみてるww
210名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 11:45:40 ID:Xv1Vg8A/O
>>205
GJ! 体で分からせてやらんとな。
211名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 11:46:59 ID:hy0pW3/+O
糞ミンスの足引っ張り続けると過労死するなw
212名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 11:48:23 ID:WeyotexwO
>>1
子供手当なんざとりあえずいいよ。

それより第二次補正予算案はまだかよおい!
213名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 11:49:43 ID:4SEpzIde0
もともと支給は来年6月からとか言っていたとは思うが臨時国会で決議しておかないと
支給のための準備が間に合わないんじゃないのかな?
まぁ、どうでもいいけど当てにしてる人は困るだろう
214名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 11:50:22 ID:nKXPUQoJO
>>197
ヤレヤレ これだからネトウヨは・・・・



不正献金とか鳩山不況とかちゃんとやってるでしょ!通常国会はじまったら外国人参政権だって夫婦別姓だってソッコーきめちゃうんだからw日本を外人のものにしちゃうんだからね!
215名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 11:51:04 ID:C5zVtzKFO
国家の機能が停止して各自治体だけで維持してるような感じだな
216名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 11:51:37 ID:aaUho0gPO
ファッションショーやってる暇があるなら仕事しろよ…
217名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 11:53:28 ID:jY/nfXlz0
>>209-210
みっともないことに、先の選挙で地元の民主ウルトラ売国奴が
真っ先に当確出したんだよorz
これで我が県はぶってぶって+キャバクラ+売国奴のトリプルタッグ。
キモすぎるので玄関とかには対立候補の自民党マーク貼った。
218名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 11:54:50 ID:1Li7icqx0
民主支持者の中には自営業者が多くいるはずだよな?
スーパーとかの客商売をしていたら不買して
景気の悪さを実感させればいい!
219名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 11:54:52 ID:PS9az0iE0
笑わせるのが、
これまでの経緯を知らない情弱な国民が
コロっ騙される「国家公務員一般職給与法改正案」を提出するのみで
会期をできるだけ切り詰める方針らしいな。w


220名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 11:57:30 ID:jY/nfXlz0
>>218
付き合いでデカデカとポスター貼ってるのが多いよ。
近所の作業服屋も行くのヤメタ。
221名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 11:58:01 ID:v6f6lw4g0
>>213
予算どうすんだろうね。

法案通ってないのに先に予算確保すんだろうか。
222名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 11:58:05 ID:P9Jg9a3Ui
>>218
お前一人でするならいいけど、営業妨害はするなよ
支持政党が違うだけでそこまでする奴の気がしれんが
223名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 11:59:56 ID:Hs2vfyU80
>>205
景気の厳しさ理由にして、民主を支持しちゃいかんとか理解出来んだろう
お前がその電気屋だとして、景気を理由に注文を取り消されて支持政党の
事まで考えるか〜?
224名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 12:01:38 ID:7OuVJ8Jb0
内閣総辞職>ブーメラン
民主四面楚歌
225名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 12:02:07 ID:v6f6lw4g0
行政刷新会議に稲盛氏=茂木・草野氏も
10月6日9時54分配信 時事通信

 政府は6日午前、行政の無駄遣い根絶に向けて新たに設置した
行政刷新会議(議長・鳩山由紀夫首相)のメンバーを決定した。
民間からは、稲盛和夫京セラ名誉会長(77)、茂木友三郎キッコーマン会長(74)、
前鳥取県知事の片山善博・慶大教授(58)、草野忠義・元連合事務局長(65)を起用した。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091006-00000037-jij-pol

キッコーマン製品と京セラ製品は買わないことにした。
226名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 12:04:53 ID:jY/nfXlz0
>>223
自宅、本社、支社の中に置いてある色んな物、
それまで定期的に買い換え、買い足ししていたけど
9月になってパタリと止めました。
ハイエンド製品買う客層をナメんな。
227名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 12:07:36 ID:WeyotexwO
>>223
それは話の持って行き方次第だな。

ま、個人の裁量内なら御自由にといったところか。
228名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 12:07:59 ID:1Li7icqx0
>>222
営業妨害なんかしない罠
マスゴミの情報を鵜呑みにしてるのが気に入らないだけ。
229ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2009/10/06(火) 12:10:24 ID:pvsFleyYO
あれ?自民党案丸写しの北朝鮮船舶検査法は?
230名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 12:11:59 ID:7OuVJ8Jb0
民主のポスターとか貼ってた企業、商店、ビル、家とか晒すなよ
絶対駄目だからなw
231名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 12:13:01 ID:tyl8UHIo0
こんなんで来年の参院選前に支給できるのか?w
232名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 12:14:13 ID:AdosFM1I0
>>230
すでにセカイカメラがそういう目的に活用されているよ。
233名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 12:14:51 ID:oTAMKrjuO
特定の政党のポスター貼ってる商売屋は失格だな。
関係ないよ〜と言うなら3、4枚違う政党のを貼る事。
234名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 12:16:03 ID:jY/nfXlz0
>>231
その頃まで持つと仮定して、死に物狂いでばら撒くでしょw
参議院過半数欲しさに、連立でっちあげてゴテゴテしてるから
独裁者になる気満々だろうし。
235名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 12:16:58 ID:Pydo2eQ4O
これも補選で負けない為
国会より選挙
それが民主党
236名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 12:17:32 ID:ClR+MTN50
>117

マスコミもその論法をよく使うけれど、
それは詭弁というものだよ。
法治国家とは、を考え直した方がいい。
237名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 12:20:54 ID:jY/nfXlz0
>>225
●セラは民主政権のソーラー利権+中国献金を見越して
中国にソーラーパネル工場を作ってたと思う。

ちなみに面白い話として、自民時代のソーラー支援では機種に制限があり、
価格が高い上に発電量ショボい●セラは対象外が多かった。
●ャープは対象機種が多くて、●セラから乗り換えた代理店も多いらしい。

うちも南向きに広大な屋根を擁する倉庫があるので、電気屋が狙っているみたい。
238名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 12:21:36 ID:y1jcIPaZi
補選はどうしたって民主が勝つだろ
民主が強いんじゃなくて、自民が弱過ぎる方向で
239名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 12:22:37 ID:CrsbMdyb0
>>117
大統領制だったらそうかもね
麻生も選挙で選ばれた国会議員だぞ
240名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 12:23:05 ID:w7bk8anc0
>>231
できなくてもどうせマスコミがミンスマンセーするから大丈夫
241名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 12:25:04 ID:tyl8UHIo0
>>234
官僚にはぜひマイペースでいってもらいたいw
242名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 12:26:16 ID:/z366VvGO
こんな党利党略ばかりの党のなにがいいんだろう。

国民って意外と生活とか未来とかどうでもいいんだな。
俺は苦しみたくなかったから自民党に入れたんだけど、
俺より生活が苦しい人ってもっといると思ったのになぁ。
243名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 12:30:53 ID:7OuVJ8Jb0
政策より政局
政権維持。
244名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 12:35:44 ID:Rmu4oNIB0
民主党必殺技の閣僚ボロ隠し
245名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 12:37:38 ID:LtUhT5Dq0
2年くらい前、小沢一郎が福田衣里子をスカウトした時に
「線引きを許すな、全員一律救済!」ってやってたから
肝炎患者全員に6000万ずつ支給されるの待ってるんですが。

福田スレ担当の丑記者がいないから、関係ありそうなところに書いとく
246名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 12:39:57 ID:nXOmMI+RO
色々な問題が山積してるだろ。
早く国会開けよ。ファッションショーとか馬鹿にしてんのか、そんなの総理に期待してねーよ。
247名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 12:42:16 ID:c25oD4kb0
財源が確保できないから先送りですねー
民主に投票した人はどう思います?この詐欺政党を
248名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 12:42:38 ID:Cu5pDMj60
今度の参議院補選で民主党勝たせてくれら

公約実現できるようて゜すよ
249名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 12:44:24 ID:4e/wYkOe0
でもワイドショーは完全スルーで石原叩いてる
250名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 12:47:39 ID:xfvj+hX10
国会開かずに政府が好き勝手やってたら
それって独裁政治なんじゃね?
251名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 12:50:42 ID:7sng3w5m0
別に、子ども手当の支給自体は先送りになんてされないでしょ。
ギリギリで法案通して「1ヶ月後から支給ですよ現場の皆さん頑張ってね」みたいなことにするだけで。

以前にばらまき公明党が児童手当の制度改正やったときもそうだったんだよな・・・
252名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 12:51:26 ID:3SIE2AUO0
で、何を決めるんだ?
253名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 12:52:48 ID:QJlvy0x70
逃げるなよ・・・
254名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 12:54:54 ID:ywmq2IM6O
マスゴミは参院補選が終わるまで民主の醜態は隠ぺいします
そう取り決めてます
255名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 13:03:56 ID:G42BfY5k0
なんか間延びしてるなあ。
256名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 13:07:08 ID:tHPcOkc90
なんつーか、本気で国民の生活とかどうでもいいんだな>みんちゅ
日本史上最悪の政府になりつつあるなあ。
いや、もうなってるのか?
257名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 13:14:26 ID:Cb7mgVEeO
こんな悪法を通したら売国政党決定だ!
>児童手当の外国人への支給について分かりやすく
答弁しています。支給要件はこども手当てもほぼ同じです。
http://www.hiroshi-takada.com/081204.html

◯16番 高田 浩議員 答弁ありがとうございます。児童手当
の一種である外国人の海外別居監護についてお尋ねいたします。
 日本に住む外国人で、その子供が日本に住んでいなくても
児童手当が支給されると聞いております。厚木市ではそのケース
が何件ありますでしょうか。

◯藤井幸子少子化対策・子育て支援担当部長 現在2件支給してございます。

◯16番 高田 浩議員 その外国人の定義ですが、国籍は問いませ
んか、それとも特定の国籍を持った人が対象でしょうか。

◯藤井幸子少子化対策・子育て支援担当部長 国籍は問いません。
厚木市に外国人登録をなさっている方が対象となります。
258名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 13:16:43 ID:rwCTyRse0
確かに、今の時期では混乱もしている。(ダム、高速無料、円高株安、財源・・・・)
さらに献金問題などの火種もある。

従って参議院補欠選挙の後でないとまずいって事ですね。
わかります。


でも、所信表明演説くらいとっととやりませんか?
259名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 13:30:53 ID:xWD4k3BF0
選挙から2ヶ月でやっと臨時国会とか舐めてるだろ
260名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 13:41:15 ID:5pIqgkSxO
最近新人の情報がないな
261名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 13:53:19 ID:CrsbMdyb0
今まで支えられてたことを忘れて、自立してるのが当たり前と思った人らはこれから相当苦労するな
262名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 13:58:13 ID:CrsbMdyb0
>>251
公務員組合の自治労が支持母体でそこに無茶やらすとも?
263名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 14:02:42 ID:9xrVGl0L0
>>44みたいなバカと知識層が同じ一票っておかしいよな〜
格差つけるべきだろ、なんでバカと同価値なんだよw
264名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 16:55:08 ID:yuIwblK90
>>90
今日の読売新聞の時事川柳みたいなのに、
『民主党 意外と上手く やってるね』みたいな意味の載ってたぞwwwww
265名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:00:29 ID:yuIwblK90
>>192
国会やってません。                 よくわかんない
所信表明やってません。              なにそれ?
補正予算は止めたままです。           よくわかんない
株価暴落してます。                 株やるような金持ちざまぁwww
強烈な円高でも何もしません。          よくわかんない
埋蔵金は見つけられません。           もう忘れてる
厚労省は機能不全になりました。         よくわかんない
空気売買で血税を外国に流そうとしてます。  C・O・2!C・O・2!
おまけに首相が特捜の捜査対象です。     また自民党の国策操作じゃね?

こんな感じなんじゃないの?
266名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:25:21 ID:zWK5Wext0
あー先送り先送り
267名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 19:51:44 ID:+j5OY5VxO
>>14
バーカ
268名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 20:26:39 ID:Pydo2eQ4O
虚偽献金追及からの逃げ
269名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 20:32:01 ID:LyBi3DI/0
>>258
>でも、所信表明演説くらいとっととやりませんか?

お前、聞きたいか?
いや、意味ある言葉を話せると思うか?ぽっぽが。
270名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 20:33:59 ID:DE2pNFX30
ほんと、民主にとっては選挙が何よりも大事なんだな。
さっさと国会開けよ。
何か都合の悪いことでもあるのか?
271名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 20:41:28 ID:DE2pNFX30
>>156
要求があれば召集しなければならないと憲法に規定してはいるが
召集時期までは国会法にも条文上明記されていない。
臨時国会の召集時期が条文上明記されているのは
・衆議院の「任期満了選挙」の後30日以内
・参議院選挙の後30日以内

よって、召集時期は鳩山の胸三寸。
自民が要求しても召集時期は鳩山が適当に決めてよいことになっている。
だから、召集を遅らせる鳩山に批判が集中するのは当然。
272名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 20:43:32 ID:882zGS8b0
子供手当はもう無理だな
子供手当のために赤字国債、って叩きまくられる
273名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 20:47:44 ID:bJ2HDvQU0
将来、民主大不況を乗り切って後、新しい日本をみんなでがんばる時さ
今みたいな無制限な民主主義を考え直さない(´・ω・`)?
274名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 20:49:55 ID:RNb6S6YS0
しかし選挙の為に国会開かないとかありなのか?
これって普通なの?
275名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 21:19:19 ID:q6FlifUaO
国会議員給与改定法も提出しろ

議員である期間がその月の一ヵ月に満たない時の給与は日割りにする。、
一定の国会への出席率を満たさない時には、出席率に応じて給与を減額し、超過支給が発生してた場合には返還しなければならないとかって法案もつくれよ。
返還しない場合は厳しい罰則を設けるんだぞ。

276名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 21:39:02 ID:amxJgh060
日本、脳死状態だな
277名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 23:33:15 ID:S/y+5u7b0
赤字国債発行かぁ。
子ども手当の恒久的支給なんて、
夢のまた夢。
278名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 00:02:30 ID:G/jC05St0
まさに「こじき手当」wwwwwww
279名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 09:54:18 ID:P+4216v2i
日本の現状まとめ

・臨時国会は参議院補選後
・臨時国会提出法案は一つも決まっていない
・国政についての、方針を示す所信表明演説はまだ行わず
・補正予算を止めるのに夢中(地方に執行済予算も地方から回収)
・税金で空気を大量購入することを国際公約
・絶対にしないと言ってた赤字国債発行
・日経平均1万割れでも何も対策せず
・多くの製造業が危機的状況なのに円高容認
・景気対策はすぐにはやりたくない
・総理大臣が東京地検の捜査対象


・こんな政治をやっている政党の支持率が80%
280名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 11:14:39 ID:uICEuVvqO
赤字国債発行してまで、子ども手当てやるなよな。
281名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 11:18:40 ID:ltYrFYsqO
早く臨時国会開けよな。遊んでないで。
政権発足直後が大事なのにのったらしとるわ。
282名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 11:24:25 ID:m0Xthvw00
臨時国会開いても、所信表明と代表質問、人事院勧告に基づく
国家公務員の給与法の改正を審議してすぐ閉じます。
283名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 12:18:21 ID:Va5ZPFVc0
与党が審議拒否、くらいやってくれそうだ
284名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 12:39:58 ID:m0Xthvw00
臨時国会すぐ閉じると思ったら、昼のNHKニュースで亀井大臣が
返済猶予法案と郵政民営化見直し法案を臨時国会に提出すると力説していた。
こりゃ面白くなりそうだ。
285名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 13:08:20 ID:rkF6dpQbi
削っても予算足りないって、どこ削ってんの?
男女共同参画事業の予算って、毎年10兆円規模で確保されてるだろ。
国家の経済や雇用がやばいって状況で、男女共同参画も無いだろ。
ここを半額削るだけでも5兆円確保できるんだぜ?
ここには一切手を付けてないのは何故だ?
286名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 13:13:48 ID:mET6ZrSvO
この不況時に一ヶ月以上なんの景気対策も取らないとかありえないだろ
287名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 13:34:02 ID:rkF6dpQbi
>>286
「政権交代自体が、最大の景気対策」って言ってたじゃん。
だから、もう景気対策は打ってあるんだよ。
288名無しさん@十周年
民主党の景気対策が政権交代であるなら、
ここは政権交代で更なる景気浮揚を図るべきであろう・・。