【宇宙】惑星Xの探査計画始動

このエントリーをはてなブックマークに追加
1リボン付きφ ★
 神戸大の研究チームが存在を予測した太陽系の果てを回る「惑星X」の探査計画が、
今秋から国内外2か所の天文台で本格的に動き出した。

 実際に見つかれば天文学史に残る大発見となるだけに、観測にかかわる日本人研究者らは
「日本発の仮説を我々の手で証明したい」と意気込んでいる。

 惑星Xは、海王星の外側を約1000年周期で回る太陽系9番目の惑星として、神戸大の
向井正名誉教授と、研究員だったブラジル出身のパトリック・ソフィア・リカフィカさん
(現近畿大助教)が理論計算で存在の可能性を導き出し、昨年2月に発表した。大きさは
地球に匹敵するという。

 しかし、詳しい軌道や位置は不明で、明るさも14〜20等級とされ、非常に暗いため、
見つけるには広い範囲を探す必要がある。そこで東京大の木曽観測所(長野県)のシュミット
望遠鏡と、米ハワイ州マウイ島に建造された望遠鏡「PS1」を用いた観測が始まった。

 シュミットは、一度に広い範囲の天体写真を撮影できる国内最高性能の望遠鏡。神戸大
の伊藤洋一准教授らが9月20〜29日に最初の観測を実施。今後も3か月ごとに約10日間
ずつの集中観測を行う。伊藤准教授は「欧米中心だった惑星探索の歴史に新たな
1ページを加えたい」と力を込める。

 PS1は、約1か月でハワイから見える24等級までの全天体をくまなく観測できる。
本来の目的は、地球に衝突する恐れのある天体の発見だが、移動天体を調べる過程で惑星
Xが見つかる可能性も高い。今春から試験観測をしており、近く本格運用を始める予定だ。

 研究チームによると、惑星Xは明るい銀河に隠れる位置にある場合を除けば、5年以内
に見つかる可能性が高いという。

YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/space/news/20091005-OYT1T00665.htm?from=main1
2名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:45:39 ID:RwjKbRrt0
あれマジで言ってたんだ
3名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:46:14 ID:8EqdnLL80
あるわけねーだろ。
4名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:46:14 ID:Qd65C89q0
ああ、ネビルね
5名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:47:05 ID:l2Z7JZwa0
ラーメタルのことか
6名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:47:53 ID:XgY3F+qH0
キングギドラと妖星ゴラス禁止
7名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:49:19 ID:fin7Wffz0
我々はX星人だ
8名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:50:01 ID:IGrTBCUfO
謎の物体X
9名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:50:40 ID:HHfXRHzVO
きっと知的生命体が住んでいて、癌の特効薬をやる見返りにゴジラとラドンを貸せと言われるんだな。
10名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:50:57 ID:axIm6f9C0
>>6
よかった、ダンガードAが禁止じゃなくて。すーきだっ♪すーきよっ♪
11名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:52:29 ID:1WNpHcY/O
我が一族がひた隠しにしてきた、邪王星の存在を暴くか。
どうなっても知らんぞ。

12名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:52:46 ID:0v1iAxPF0
ざ しんぐ
13名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:53:11 ID:dvgL9IDu0
やっぱ プロメテだよね
14名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:53:51 ID:vYabi/ya0
遊星からの惑星X
15名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:54:05 ID:RyLPqoX80
理論計算で存在の可能性を導き出し、昔から言われてますw
映画になったくらいです、太陽系の全質量の不足分といわれてますが
たしか不足しないとゆう計算が求められてたはず
16名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:54:20 ID:y6O+z+R7O
ここまで星野宣之の
惑星ルシファーの話題無し

あの作品は神作品
17名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:54:44 ID:E+Noz9N/0
ここまでミネルバの話題無し
18名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:56:12 ID:7rqFecWS0
2012年に地球に接近して人類を滅ぼすやつだっけ?w
19名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:56:58 ID:zo1y1UHD0
プラネットマン禁止
20名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:57:06 ID:DpUQXRTF0
惑星の定義に同軸もいれとけよ
21名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:57:19 ID:nFx/bSPJ0
ベンベン     ベンベン      ベンベン
22名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:58:17 ID:LKAh66TPi
名前決めようぜ。
やはりギリシア神話縛りが良い。
バッカスって名前は他の天体に付けられてるかな。
23名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:58:21 ID:N8nVUckd0
なんだニビノレか
24名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:58:28 ID:PWT1mUIc0
あっ、動いてる!新惑星だ!

9月1日
  ○
           ○
      ○←

         ○


10月1日
  ○
           ○
        ○←

         ○

でも、こういう照合って、今はコンピューターでできないの?
25名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:58:28 ID:F/WFmnWX0
10年は夢のよう 100年は夢また夢
26名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:59:22 ID:9MZH39dtO
THE THINGを物体Xと訳したひとは凄えと思う
直訳できんよなこれ
27名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:59:39 ID:3otDvbjB0
志村X
28名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:00:10 ID:wxA1aQ3K0
これが新しい冥王星になるのか。
29名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:00:40 ID:BN85saDvO
X星人が来るのか
30名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:00:52 ID:RwjKbRrt0
>>24
ずいぶん前からコンピュータでやってるよ
31名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:01:44 ID:jqJ+BieC0
ここまでネメシスの話題無し
32名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:02:01 ID:qKIcjN4v0
後の神無月星でR.その後魔王星と雷王星が発見される
33名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:03:06 ID:wbi3mMHO0
地球と逆方向に公転する小惑星ってないの?
34名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:03:15 ID:5Gz5PC640
見つけたらまたスレ建ててくれ
35名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:03:27 ID:eYBxHMDj0
それもいいけどさ、まず宇宙人内閣をなんとか解析せねば、
国が破綻すれば、技術売り、国民売りしか生きる道がないかと。。。

借金900兆間近。。。
36名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:03:34 ID:/1NFNvgI0
遊星からの物体Xも探査してください
37karon:2009/10/05(月) 21:03:42 ID:Sv8smYJL0
ここまで
♪あれをご覧と指差す方に〜   なし
38名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:04:12 ID:3a6ZxVxA0
>>25
1000年は一瞬の光の矢
39名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:04:34 ID:pnsZ+RcuO
なんか、禁止事項が多いなぁ。
40名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:04:50 ID:F5ag1Ldn0
まじでニビルあるのかよwww

アンヌナキ様まじで2012年降臨するのか?
41名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:06:18 ID:O9/ZB6Sf0
X星人はある種の音に弱いのです
42名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:06:54 ID:9MZH39dtO
>>33
マジレスすっと逆方向に回ると、すぐ近くの普通に回ってる星の重力により
双方の回転速度が遅くなって太陽に吸い込まれるか太陽系の外へ吹っ飛ぶ
43名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:08:09 ID:dvgL9IDu0
ネビル
ラーメタル
妖星ゴラス
X星
邪王星
ざ しんぐ
プロメテ
ルシファー
ミネルバ
ニビノレ
ネメシス
神無月星

結構出てきたな
44名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:08:21 ID:F5ag1Ldn0
でもニビルは3200年周期じゃなかったか?
違うのかもww

アンヌナキもアヌンナキの間違いだったし^^;;
45名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:08:48 ID:lFJff4QLO
水星の内側も探せ
46名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:09:09 ID:9MZH39dtO
>>43
バルカンはまだだな
意外だ
47名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:11:05 ID:kRFIt6AT0
魔王星か。

ラモン神父、宇宙船に乗っていただきたい
48名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:12:25 ID:Et55Dg4R0
女はみんな水野久美なんですね
49名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:12:46 ID:AkUyE8OS0
>>海王星の外側を約1000年周期で回る太陽系9番目の惑星として、

つまり真・冥王星を探すわけだな。
現冥王星は惑星から降格してるから
50名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:14:47 ID:zp1PAxYRO
ちょっとキングギドラ倒しに行ってくる
51名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:15:02 ID:TDvUrYUD0
シュメールの碑文にあった人類作った宇宙人が住んでるって星のこと?
52名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:15:57 ID:PaGRkIZ30
怪獣大戦争マーチは神曲
53名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:16:19 ID:jJKYeKl50
今まで「計算」で求めた冥王星外の惑星がどれほどあって、
それがことごとく見つからなかった事実の重み。
54名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:16:31 ID:FZcGHfpK0
スピリチュアルで言われているものなら
その惑星は光に反射しない星で、
かつ地球は双子の星だと言われている。

だからそれがこれになるのか注目です

もしそうなら、この星の動きで太陽系の惑星すべてに
位置の変化が起こり、様変わりする。
温暖化もこの星の動きに誘引されている太陽の変化
だとの話。
55名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:16:46 ID:AkUyE8OS0
確かラヴクラフトの小説であったよね。
邪神の惑星として太陽系第九番惑星を出していたな
あの作品の頃は冥王星は発見されていなかったし
56名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:17:36 ID:kRFIt6AT0
>>50
寒いからコート着ていけよ
57名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:18:23 ID:R1/iEloG0
後の機械化母星な、
58名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:19:10 ID:omUK7o1K0
惑星IXだろ
59名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:19:19 ID:t/npnijf0
カーペンターのベース音が聞こえてきた
60名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:20:10 ID:AkUyE8OS0
太陽には二億数千万年に一度、接近する連星が存在する。
それが彗星の巣をかき乱して、彗星が太陽系内に走り回る原因となる
周期的に起こる大絶滅の理由は、まさに、これだといわれている
地球に巨大惑星が定期的に落ちるからだと。

この説には決定的な問題として、相応の恒星が発見されていない
太陽系にもっとも近い恒星も四光年くらい離れているしな

もし太陽に木星以上の巨大惑星が、太陽系の外縁に存在したとしたら
この説を裏付けるかも知れないよ
61名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:20:23 ID:c9vfBFaEO
>>25
女王様
62名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:20:35 ID:k1fWmQy30
天王星の地軸が真横なのは、この惑星Xのせいってやつ??
昔、ムーで読んだ記憶がある。
63名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:21:09 ID:kRFIt6AT0
LV426
64名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:21:11 ID:gXVdW55d0
>>42
さらっと教えてくれる42に惚れてしまう
65名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:21:13 ID:mPqrWWev0
今時PS1って・・・・せめてPS2使えよ
66名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:22:41 ID:BMBDY/4Y0
遊星からの物体X

30年くらい前の映画だが未だに心に残ってる超トラウマ映画
67名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:23:09 ID:efp7b6t+0
   天に王星の顕はれ、地上の学者智者の驚歎する時こそ、
  天国の政治の地上に移され、仁愛神政の世に近づいた時なので、
  これがいはゆる三千世界の立替立直しの開始である。
     (出口王仁三郎「霊界物語」第一巻より)
68名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:23:56 ID:xKHsIEC90
遊星からの物体Xは名作だよな。
SFというよりサスペンス。推理小説に近い。
69名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:25:24 ID:/1NFNvgI0
みんな!火炎放射器を準備しておけよ。w
ついでに猫や犬買ってる奴は注意な
惑星Xからの物体X。。。ないかw
70名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:25:55 ID:YeXV1VP0O
惑星〜Eからぁ
追放〜さぁれたぁ

(中略)

宇宙を彷徨って〜目〜についた

地球を必ず支配す〜る〜
71名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:26:14 ID:vES/5u5bO
多分、その星に俺の彼女になる人が住んでるはず
72名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:26:44 ID:vYabi/ya0
>>68
フュークスは自殺したんだっけ?
73名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:27:14 ID:3B7WUOI40
>>60 そんなにデカいなら、もっと早くに見つかってるんじゃないの?
今回のこれは地球サイズで凄く遠方だから発見されにくい。
74名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:27:39 ID:kxjfTQ2DO
物体X観たくなったんだけどニコかようつべにある?
75名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:28:28 ID:bfU3lYbm0
Xなんていねえんだよっ・・・・・・・・!!
76名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:29:46 ID:Gnib4NG70
「もういいやろ。終了時間は目前。もう駆け引き言うとる時やない。出てこい、X」
77名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:30:49 ID:/1NFNvgI0
>>74
あ〜るよ。ようつべ
検索すると一杯
the thing
でググレカ(ry
78名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:30:58 ID:BMBDY/4Y0
>>68
そうなんすよね。
誰が異星人に冒されているのか最後まで分らず、
さらに、最後に生き残った二人も実は...???
っていう、大変微妙なところで終ってた。

観客の心をつかんで死ぬまで離さない。
79名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:31:27 ID:Y0bSX/tbO
「あれは惑星では無い。宇宙ステーションだよ。」

80名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:34:14 ID:0v1iAxPF0
>>78
あれだろ?どっちがのっとられても人間は寒さでしぬんだからどうでもいいぜwwww
ってラストだよな
81名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:34:15 ID:efp7b6t+0
擬似犬の細胞
82名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:34:37 ID:OiM4x0T+0
>>68
閉鎖空間物、ある種の館物としての出来といい、
恐怖映画としての出来といい、すばらしいね。

リメイク作品の鑑
83名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:34:42 ID:yy58msrX0
惑星Xはこの中にいる
84名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:36:26 ID:efp7b6t+0
物体Xはリメイク版が有名だけど
元ネタの映画も郷愁を誘う映像でなかなか
85名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:36:54 ID:jqJ+BieC0
>>68
子供向けに書かれた原作本が
小学校の図書館にあって
ガキンチョのころ読んだが
それはそれは怖かった
86名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:40:47 ID:xKHsIEC90
>>82

雪の山荘、嵐の孤島。
いわゆるクローズドサークルとして面白いよね。
87名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:41:01 ID:lCJuveHL0
卜部さんを探査すると聞いて
88名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:52:02 ID:cfCmzdhZ0
地球に水がる理由だが…
太陽の周りを数億年単位で公転し地球の公転軌道と一部重なる
核が数キロでその周りを水深5万メートルくらいの水が取り巻く星
水の塊惑星「ネメシス」が大昔に地球と大接近して
ネメシスの水の一部が地球に降り注いだからである

そのころ地球には何の生物も存在しなかったが
DNAに刻み込まれた記憶がノアの方舟の話となって今に生きているのである
89名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:53:09 ID:BMBDY/4Y0
>>87
卜部じゃなくて船井
90名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:53:49 ID:FZcGHfpK0
攻撃も何も
地球に向かってきたら
もしどうしようもない

アメリカは確か巨大望遠鏡
設置しておいて、予算の都合で調査中止になったんじゃ
なかった?
91名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:54:10 ID:o9DqXBKGO

鳩山に友愛されちまう
92名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:54:22 ID:/1NFNvgI0
>>88
そのときに生物も来そうだなw
怖いなおいw
93名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:54:32 ID:jgb3N4YGO
NOXか
94名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:55:24 ID:O9V4gxkT0
ネーミングのせいで電波が集まる
95名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:56:27 ID:KETKDNWeO
X星人に会いにいくのか?
96名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:57:59 ID:axIm6f9C0
火星と木星の間にある小惑星群は、過去に第五惑星と地球が衝突した際の残骸。
97名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:59:42 ID:9MZH39dtO
なんで宇宙人は「ワレワレハ○○星人ダ」とか言うの?
自分の星を○○星って呼んでるの?地球とか呼ばないの?
98名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:00:08 ID:/1NFNvgI0
いや。。惑星Xでググルと結構電波なサイトにつながるね
99名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:00:08 ID:EV8wpxyk0
「ラーよ。攻撃の時が来た」
100名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:00:12 ID:9EC1rQYGO
こんなのをもういっぱつもらったら
ひとたまりもないぞ!
101名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:01:28 ID:iR9auhFMO
冥王星の外側は暗黒宇宙だろ
102ソイレントグリーンにしてやろうか?ソイレント社長にゃ、ぬこにゃ:2009/10/05(月) 22:03:21 ID:irW6wUX40
自公と民主はビーバス&バットヘッド、日本終わりにゃ、ぬこにゃ
もがく日本をイージーライダーするキャプテン2chにゃ、ぬこにゃ
ソイレントグリーンにしてやろうか?ソイレント社長にゃ、ぬこにゃ

    ___
   /     ヽ
  /        ヽ
 i         ..ヽ
 i   ハLlLlLl llLlll|
 |  |.●   .●.||
 |.(|..|""  _ ""||)    【ネット】 「中川昭一氏、遺言を2ちゃんねるに書き込みか?」…ロケットニュース報じる
 | ☆|   O ./☆   
 | ||.|\____.イ :||      http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254714673/l50
 | ||.| _| .|_ | :||
 | ||.|/ \ノヽ| :||       
 | ||.|ぬこにゃ) :||
                    
 
                
 
103名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:04:54 ID:4tH5Imqk0
じゃあとりあえず見つかった場合に備えてみんなで名前考えようぜ
104名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:05:30 ID:PnCYXQ000
惑星Xといえば火星と木星の間にあった奴。
105名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:07:16 ID:UotOEpI+O
>>38
過ぎてく時間は、怖くない。輝きを失うことが嫌なのです。
106名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:07:22 ID:2t/CUvZeO
惑星Xのという単語は元から天文学にあった

それをオカルトが近年、ニビルと重ねて使用していたので
すっかりオカルト用語になってしまった
107名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:08:37 ID:hXJ1ltHy0
>96
どうやったら第5惑星と第3惑星がぶつかれるんだ?
108名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:11:16 ID:NeaYy30N0
109名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:11:40 ID:axIm6f9C0
>>107
金星人の陰謀で、時空がゆがみます。
110名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:11:44 ID:xhW89d29P
>>1
すーきだっ♪すーきよっ♪
青春は遠く過ぎにけり。。。
111名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:12:05 ID:HO1zWdy60
にびるにーびる
112名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:15:13 ID:cfCmzdhZ0
>>107
誰かがキューで突いたんだろ?
113名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:16:43 ID:/1NFNvgI0
>>108
見つけたのかよwww
>>106
ここが一番わかりやすかったな。
ttp://www.astroarts.co.jp/news/2008/02/28planet_x/index-j.shtml
114名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:18:45 ID:6g8mAdyY0
やっぱマグロ食ってるようなやつは駄目だな
次っ
115名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:20:58 ID:yY0lC3Do0
ヤハウェ?
116名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:21:17 ID:NeaYy30N0
>>113
昔はこんなのが9時台にテレビでやってたんだよな。
グロ過ぎだろw
117名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:22:07 ID:My8qOkX20
宇宙よりもまず海調べろ。わかんない事まだ多すぎだろ。
とりあえず深海行け深海。
118名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:22:49 ID:RMSBvH+30
大抵のエネルギーって、利用する際、一度は熱エネルギーの形になるじゃん?
例えば車のエンジンだと 化学エネルギー → 熱エネルギー → 運動エネルギー → 仕事 でしょ。
で、熱エネルギーを運動エネルギーに変換する際、
周囲との温度差がエネルギー変換効率で大事じゃね?暑い所じゃエンジンのパワー落ちるじゃん。

でさ、時折思うんだが。熱って、生成より廃棄の方が難しいんじゃね?
今は化学エネルギーに頼ってるけどさ、核融合とかが使えるようになると、
熱の生成はいいけどさ、廃棄は最終的に惑星の大気や水に頼るわけじゃん?
これ、宇宙空間だと最終的には輻射しか使えねーから、えれーシンドくね?

んでさ。結局、何が言いたいのかっつーと、遠い未来に、他の星に移住するとしてさ。
温度の高い星より、低い星の方が開拓しやすいんじゃねーのって気がしてね。
119名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:24:22 ID:zRjv8GTJ0
バカな。
120名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:28:14 ID:9MZH39dtO
>>118
熱の輻射は低い温度で高い色温度の波長を発する物質を作れば解決するんじゃね?
出来るかどうかは知らん、ていうか自分の言ってることが正しいかどうかも分からん
121名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:29:11 ID:TtLNubre0
東宝の映画に出てきそうな名前だな。
122名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:30:21 ID:6jJ2aLJw0
ニビル アヌンナキ アセンション スピチュアル

上記どれか一つの語句で検索すると
もれなく他のキーワードが含まれる電波系サイトが表示されまい。
123名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:36:56 ID:WXgKfJgeO
遊星からの物体Xリメイクしろよ。
124名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:48:33 ID:7dHadKOiO
>>47
その事件をきっかけに反物質動力エンジンを人類が手にするんだよな。

大学入試前に読んだんだよな。 おかげで勉強手付かずだった。
125名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:59:53 ID:VoSKAUdL0
>太陽系9番目の惑星
冥王星(´・ω・`)
126名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:10:11 ID:rMIxWZOz0
>>125

もう冥王星は惑星の座を剥奪されてしまったんよ( ・ω・)
127名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:23:31 ID:lBgl3UFi0
128名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:42:24 ID:GBzDXZ220
>>125
134340番の小惑星に格下げされました
129名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:57:42 ID:+aDiVSN70
>>125

俺もこれは冥王星に対するディスだと思う。
9番目は永久欠番でいいじゃん?
130名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:02:56 ID:/BkEvwZ40
いや、あくまで冥王星は第9番惑星、Xは10番惑星だ。
131婆 ◆HKZsYRUkck :2009/10/06(火) 00:30:05 ID:sMJT70dC0
カップやきそばにお湯を入れて、そのまま忘れちゃってたら、
物体Xが出現する。すげーこわい。
132名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:33:58 ID:b5jrQAmr0
ここまでかたくり粉X無し
133名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:43:06 ID:ROYFwIB90
>>129
Xを真・冥王星という名前にすればいいんじゃないかw
134名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:50:08 ID:/xFQaubEP
つか、何でハッブルとか使わないの?
135名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:04:49 ID:k95N+vQr0
>>134
ヒント

つ 衛星軌道

ハップルは極軌道描いてるから、定点観測には向かない。
136名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:31:55 ID:gaI4kb8Qi
雷王星?
137名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:51:36 ID:ul3slf5P0
やっぱB級映画の話出てるなw
138名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:55:31 ID:GUxmNtem0
139名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:10:21 ID:Rty6Qy5ZO
ワンコは連れて行くなよwww
140名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 04:18:33 ID:/eiJrQUF0
>>138
というか、空気の無い場所で周囲の温度差とか気にしても・・・
それに光→電気の方が実用的だし。
141名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 09:34:48 ID:WtO/1Prf0
142名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 12:11:23 ID:2zIGCOyS0
ラーメタルですか?
143名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 14:26:50 ID:tU0qwCI70
>>47
魔王星の公転周期は666年だから違うべw
144名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 14:29:46 ID:nRd8TtZ70
遊星からの物体X、やっぱあれは全滅エンドなんか?
はっきりさせてくれよ
145名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 14:29:58 ID:QbARTs2n0
これぞ惑星バルカンだな。
146名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 14:30:31 ID:xlANgJtp0
なぜ手を離した
なぜ手を離した
なぜ手を離した
なぜ手を離した
なぜ手を離した
なぜ手を離した
なぜ手を離した
なぜ手を離した
なぜ手を離した
なぜ手を離した
なぜ手を離した
147名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 14:37:57 ID:FVqO15ZA0
魔王星のようなおおざっぱなSF考証の
お話が好きな人は意外と多いんだな
148名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 14:38:51 ID:5dpDGFLM0
物体X
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
149名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 14:39:45 ID:4guTDur80
くぱあ
150名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 14:54:07 ID:HJpm5aEA0
実は地球軌道の反対側
(地球から見て太陽の向こう側)
にもう一個有ったりして
151名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 15:23:25 ID:yDLKJqCa0
ヤマト復活と連動した企画なのか?
152名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 15:26:18 ID:lEqnWScVO
つかニビルについて見てきたが

アヌキン?とかいう奴らなら普通に地球に存在してるってわかるかな?
人より優れていて人ができないありえないことができる奴ら
153名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 15:33:38 ID:Qgr/cEd5P
>>134
今度ハワイに建つやつはハッブルより性能いい。
154アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/10/06(火) 15:38:02 ID:0WwHK6Qe0 BE:264922237-2BP(400)
雷王星のことか。
155名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 16:11:14 ID:abNzbhba0
発見されたら韓国人が起源を主張します
156名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 16:14:49 ID:+0p0C10g0
ボイジャーとか殆ど光が届かない所を飛んでると思うんだけど、機体温度はどれぐらいなんだろ?
このまま温度が下がり続けて例えば−200度以下になってくると
空間中に漂うわずかな水分とか気体とかを吸着して質量が段々増えてくるんだろうな

一万年後ぐらいにはボイジャーを核とした氷の塊になって還ってくるかもね






157名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 16:14:58 ID:8r2lC5XP0
物体Xの探査計画と読んでしまった
158名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 16:15:38 ID:czFhdKeI0
反物質で出来てる惑星だな。
159名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 16:16:01 ID:vmIB1pqBO
>>152
最近見た説は「ニビルは太陽の伴星で小さな惑星を伴っている可能性」だったな
そのうちの1つにアヌンナキの人が住んでるかもとか

でも災厄をもたらすとか言われてると穏やかじゃないなー
3600年の周期だっけ23000年の周期だっけ
160名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 16:18:57 ID:jxOam6PE0
>>134
ハッブルは大気がない場所での望遠鏡という点だけが取り柄な訳で、
この望遠鏡が得意なのは大気の揺らぎをシャットアウトすることで高倍率でも鮮明な映像を得る
ことなのね。だから狭い範囲の対象を撮影するのには強いけど、、
今回のようにある程度広い範囲を一度に大容量CCDで撮影して、それを何回か繰り返して、
おかしな動きをしている(←だから惑星というんだがな、)星を探すのには適していないのね。
161名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 16:21:52 ID:omxoV1bu0
雷王星か
162名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 16:22:37 ID:vmIB1pqBO
>>113
読んだらおかえりしてあげたくなる(´・ω・`)
163名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 20:28:36 ID:cFsZGU9t0
>>290
ガキの頃は同じ事考えてたんだが
(地球と正反対に、公転速度が全く同じ惑星があったら
 地球からは絶対見えないよね!的な)
地球から探査船がいくつも飛び出してる今となってはね。。。
164名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 20:48:02 ID:8UgyLUbH0
290に期待
165名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 20:52:10 ID:W+RXUoP+O
帰りのロケットに遊星からの物体Xがくっついてくるんですね
わかります
166名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 20:53:53 ID:1lgmV2KhO
見付かったら月みたいに土地売るのかな?
167名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 21:45:20 ID:ONwD+C7t0
魔凶星かよ
168名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 23:14:41 ID:/xFQaubEP
>>156
23世紀に機械生命が支配する星付近を通過し知性を得て、
知的機械生命体として地球に戻ってくる事になっている。
(映画「スタートレック/ザ・モーションピクチャー」)
169名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 01:17:28 ID:9MABd4Ga0
>>168
そして、クジラをよこせって言うんだっけ?
170名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 05:05:23 ID:JzurkkCl0
>>150>>163

地球の公転軌道って太陽を焦点とする楕円軌道であって、太陽を中心とする円軌道ではない。
だからたとえある瞬間に地球の正反対に惑星があったとしても、時間が経てばその惑星は
必ず太陽の真裏に隠れていられなくなって地球からも丸見えになってしまう。

つまり、そんな惑星があれば探査機を飛ばすまでもなく地上からの観測でとっくに見つかってる
はずなのに、今までそんな発見が全くないということは・・・
171名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 11:22:19 ID:2Er5EdYa0
仮に日本が発見したとしても
韓国起源になるんだろうな
172名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 18:20:16 ID:EFBWtq1LO
ボーデの法則は韓国起源
173名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 18:23:18 ID:DvrrPA830
ボキの股間のXも、他人の女の子から未だ発見されてないお! ><
174名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 18:36:14 ID:Ez6qTO1q0
ヘール・ボップ彗星なんて目じゃない巨大長周期彗星とか太陽にやって来ないかな。
175名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 19:08:57 ID:ezqIiZvd0
第11番惑星って誰か出した?
176名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 20:26:17 ID:qTVLT+uG0
「ふふふ、これで勝ったと思うなよ。俺は惑星X四天王で一番発見しやすいのだ。」
177名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 20:51:59 ID:uCNrFdUj0
ここまでアクエリアス無し

12月にヤマトが浮上するっちゅーのにお前らときたら
178名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 20:53:44 ID:aPgvjMFO0
>>169
4と混ざってるそれ。
179名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 21:19:06 ID:Tw3d2K0p0
チキュウ ノ ミナサン ワレワレ ハ アラソイ ヲ コノミマセン
180名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 21:25:20 ID:GqBFYIKD0
こんなのより、地球の軌道上を周り常に太陽の向こう側に隠れている「裏地球」を発見しろよ。
181名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 21:26:25 ID:kMCTv0ne0
確かキングギドラの生まれ故郷だったよな?
182名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 21:57:50 ID:kxFJbCAf0
惑星ヤハウェって何だっけ。新興宗教系のやつだっけか
183名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 22:02:44 ID:jRWf7fK/0
>惑星Xは、海王星の外側を約1000年周期で回る太陽系9番目の惑星として、神戸大の
>向井正名誉教授と、研究員だったブラジル出身のパトリック・ソフィア・リカフィカさん
>(現近畿大助教)が理論計算で存在の可能性を導き出し

これは誤差の範囲内みたいな微妙なズレから導き出してるんだろう。
この惑星がなくても余り問題ないかもしれないね。
その時はその時で、微妙な惑星運動のズレの理由が必要になるだろうけど。
184名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 22:47:24 ID:AFh9Z27h0
どうせ見つかった所でドワーフプラネットだろ
大きさがどうの、離心率がどうのって

冥王星やセドナとかだって惑星認定しないんだから
185名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 23:01:30 ID:pZZAMnSc0
計算で体積まで予想できるのかな
186名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 00:10:22 ID:n+j25rCVO
古代シュメールの 2ビルが事実だとすれば、やはり人類は創られたんだろうか。
187名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 00:11:56 ID:nV08nncc0
第10惑星なら既に見つかっていたわけだが

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1079361712/l50
速報・太陽系10番目の惑星発見
188名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 00:14:41 ID:G+jJnVPa0
>>180
裏日本のようなものか…

つか、古い映画で何でも正反対のやつあったな。
最後宇宙船が爆発しておしまい。
189名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 00:15:36 ID:OGDB5YTvO
>>180

地球は楕円軌道で太陽は軌道の中心にはないから、地球と同じ軌道で
常に太陽を挟んで地球の反対側にある天体を仮定することがそもそも無理。
190婆 ◆HKZsYRUkck :2009/10/08(木) 00:20:07 ID:AX1G4abW0
>>189
でも、地球の離心率ってけっこう小さい(真円に近い)んじゃなかったけか。
楕円による角度のズレが太陽の視直径よか小さかったら見えんぞ。
191名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 01:23:32 ID:+n4ud0ME0
>>8
それをいうなら 遊星からの物体X
192名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 03:09:50 ID:RLcliG2O0
廃液X
193名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 03:19:17 ID:+o26mtrG0
>惑星Xは、海王星の外側を約1000年周期で回る

惑星ラーメタルだっけ?
194名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 03:30:41 ID:+8bbwwBS0
なんだ探査機飛ばすんじゃないのか
195名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:44:52 ID:4Mv86Wyk0
Xはキミの心の中にある

りんたろう
196名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:19:45 ID:K3qTvU3o0
11番惑星と違うの?
197名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:20:21 ID:8dG8yc3l0
なんとそこには鳩山が
198名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:29:02 ID:rgr47u9z0
>>147
いまだかつて、厳密なハードSFがベストセラーに登場したことは1度もない。
199名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:30:07 ID:pJMcwycSO
ザカリアシッチンや並木真一郎先生の
提唱する惑星ニビルだろ
何をいまさら
200名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:35:18 ID:+I+IE54N0
>>188 その映画の設定だけど
その裏地球では、何もかも左右反対で
言語も英語で、表記文字についても鏡文字にしてなかったか?
テレビの土曜昼間あたりのダラけた時間に安い洋画放映やってて見たような気がするが
当時小学生だったというものの、余りに安易な安上がり設定だな。
特撮も何も要らないし。どうやって撮ったか丸分かり。子供騙しじゃん。と思った記憶がある。 
201名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:37:16 ID:hvklEVxnO
わくせいYなら既に発見した!
202名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 20:08:23 ID:9AvHMaEg0
でも神話の人類創造の話なんか人類作る前に
色々と試作して失敗(半獣人等)っていうのを繰り返してるよね。

なんか遺伝子操作してる雰囲気プンプンなんだなぁww
203名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 20:10:54 ID:zytY8CYkO
10番惑星は理論上否定されたんじゃなかったの?
204名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 20:14:40 ID:u2ME925V0
ヒント:インデペンデンスデイ
205名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:44:22 ID:PUSf/8Yo0
>>188
電気はどっちに流れるのか ですね
唯一の生き証人が・・・・・
206名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:10:46 ID:0eEwB6Vui
名前は是非冥王星に!
前冥王星はプルートでいんじゃね?
207名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:06:11 ID:ERWefb+L0
冥王星の英語名がプルートなんだが…
あ、英語で「meiousei」にしろってこと?
208名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 12:20:21 ID:hFXNFcrJ0
天王
海王
冥界の王

じゃあ次は?

地上の王??

それただのKing?シーザー???
209名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 19:46:24 ID:6/9cFBDA0
地の王はガイアつまり地球だよ
210名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 19:48:58 ID:VDhm4hmHO
銀河の歴史がまた1ページ…
211名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 19:49:22 ID:TL/4pWBVO
ヤハウェはNASAが既に見つけてるだろw
212名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 19:50:17 ID:htV5HBLG0
悪いけどそんな気分じゃない
213名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 19:51:47 ID:UkIx5rdlO
>>208
精神世界の王
214名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 19:54:22 ID:b32Y+CBf0
Aサイクル光線車を早く開発しなけらば
215名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 19:55:10 ID:q0T6eMi20
【レス抽出】
対象スレ:【宇宙】惑星Xの探査計画始動
キーワード:X星人


29 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/10/05(月) 21:00:40 ID:BN85saDvO
X星人が来るのか

41 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/10/05(月) 21:06:18 ID:O9/ZB6Sf0
X星人はある種の音に弱いのです

95 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/05(月) 21:56:27 ID:KETKDNWeO
X星人に会いにいくのか?


抽出レス数:3


水野久美ハァハァ・・・
そして俺は「未来へ向かって脱出する」

216名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 20:17:31 ID:8witGuGd0
仲間はずれにされた冥王星の立場を思いやって、
あえて発見しない。
217名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 20:20:01 ID:FkwkHE+/0
1000年周期か
名前はミレニアムに決まったな
218名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 20:20:33 ID:8FDSl4ZKO
そもそも双子星である太陽には血を分けた惑星ネメシスという兄弟がいてだなー
219名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 20:21:27 ID:dO5mu2d60
みつかったら名前はメーテルにしてくれ
220名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 20:24:05 ID:KUKadxAS0
遊星からの物体]

あんなキショイ映画みたことない
傑作なのは認めるが・・
221名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 20:25:16 ID:cH5eR4td0
惑星ドグラマグラにしようぜ
222名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 20:25:18 ID:R2efIFTU0
それよりお前ら、月で大爆発が起こるまで、あと8分だぞ。
条件が良ければ爆発の様子は肉眼でも見えるらしいからガンガレ。

ただし、水戸より東の人限定ね。
223名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 20:28:34 ID:HORBcArF0
1000年周期
地球に匹敵する大きさ

もうワクワク要素てんこもりだなw
224名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 20:29:25 ID:lTyAYOkxO
>>219いやいや、ラーメタルでしょ。
225名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 20:30:00 ID:R2efIFTU0
いよいよ爆発。
実況はこちらね。

【宇宙】NASA TV実況スレ【航空・自然】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1254617377/
226名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 20:32:50 ID:6/9cFBDA0
>>223
やはりプロメテじゃねえか
227名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 20:35:30 ID:2crf0BDIO
海王星の外には、準惑星しかない。BYカイパー
228名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 20:38:44 ID:UwjTTXDw0
惑星Xって地球の公転軌道と同じで調度太陽の反対側に存在するので地球からは
見えない惑星のことかと思ってた。
229名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 20:42:42 ID:rqGWoK8r0
>>226

プロメテの周期は一億七千万年なんだそうだw
つかありえない数値だよなこれw

プロメテの名前の由来はプロメチウムで、これは女王プロメシュームの由来でも
あるから、プロメテとラーメタルの類縁性は面白い話なんだけどねぇ。
230名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 20:44:27 ID:iTbYR/ss0
あすかあきおのコメントはないのか。
231名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 20:49:06 ID:MQw5ORWb0
X星人は放射能が空気代わりで顔が真っ青な連中かもしれない
赤マントに軍服姿でワイングラス持ちながら他人と会話する連中だったらどうしよう
232名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 21:01:19 ID:UkIx5rdlO
天王星、海王星の外にあり、地王星は地球のことだから除くとすると、
残るは人王星しかないな。
233名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 21:02:18 ID:rwKQcjNF0
星をやるで!出て来いや!!!!Xっ・・・・・・・・!!!
234名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 21:19:48 ID:V58iOBft0
>>231
硫黄泉で接待すればいい
235名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 21:51:10 ID:k4k84wdA0
灼熱の氷惑星、か?
236名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 22:07:00 ID:5s0/f0+W0
>>14
遊星よりの物体Xもよろしく( ^ω^ )
237名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 22:16:03 ID:9Ut1n/RD0
日本人が発見したので「萌王星」がいい。
238名無しさん@十周年
洋名はhentaiか