【岡山】「育児に疲れ、イライラ。叩くことで発散していた」 生後1ヶ月の長男殴り死なせた疑い、29歳母親逮捕 双子の次男も重体

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やまねずみφ ★
生後1か月の長男の頭を殴って死亡させたとして、岡山県警は5日、母親の無職小林真実容疑者(29)
(岡山県津山市一色)を傷害致死の疑いで逮捕した。

発表によると、小林容疑者は今年8月21日午後2時頃、自宅で長男の頭を平手で約2回殴るなどし、
約2時間後に脳内出血で死亡させた疑い。「この日、乳を飲ませたが長男がぐずったため、たたいてしまった」と
容疑を認めているという。

小林容疑者は相談した夫(29)の指示で119番し、長男は、搬送先の病院で死亡が確認された。病院側が同日、
県警に「虐待の疑いがある」と通報。

小林容疑者は「育児に疲れ、イライラした気持ちを、たたくことで発散していた」と供述しているという。
長男の双子の次男も同日、頭に大けがを負って重体となっており、県警は関連を調べる。

読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091005-OYT1T00818.htm?from=main5
2名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:20:36 ID:yUnbX3AX0
平手?グーパンだろ
3名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:20:51 ID:wX0SkmMx0
男からしたら仕事しないで育児と家事だけやってりゃ良いと言われりゃ
喜んでするのにな
4名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:20:55 ID:vK9X/o6fO
夫、父親、母親、友人の責任。
5名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:21:01 ID:DpUQXRTF0
たった一ヶ月かよ
ゆとりにもほどがある
6名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:21:31 ID:cCvO1Tvp0
こらえてつかーさい
7名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:22:03 ID:UJpUYLOk0
真実は一つ!
8名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:22:37 ID:zZDNA1oG0
日本猿女はガキ生むな
9名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:22:49 ID:23IHdVM60
30人殺しの土地だからな
10名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:22:55 ID:9Rs7rvT10
小林という苗字の犯罪率の高さについて
11名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:23:01 ID:l2hG4vY90
冗談抜きでキチガイみたいに泣く赤ん坊や子供っているよね。
一日中泣いてる赤ん坊とかどうしたってノイローゼになる
情緒不安定なのか、なんなのか知らないけど、あんなの毎日付き合ってられない。
でもそういう子供ってどうせ親や家庭に問題あるはずだから親の自己責任だね。
12名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:23:04 ID:wFsiXBnIO
島流しにしろ
13名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:23:37 ID:iZ0sRg0gO
>>3
まったくだな。
14名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:23:43 ID:HHpyFDUT0
お前が中出しして造った子だろアホ
15ミュシャ・カレニーナ ◆yTAfVavQzs :2009/10/05(月) 19:23:47 ID:/y09V8L2O
糞スレ立てんな滓
16名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:23:52 ID:ea/FQ7Og0

            γ'⌒ヾ⌒゙ー'"⌒y⌒)
           (⌒;,.:⌒i ノ⌒i γ-,;;:ノ
            (⌒゙;、', i! ,' / / ノ'"
             `ヾ、il l ! | lγ
                | il ! i l !|
      ムッキ━━━━━━| il ! | i l|━━━━━━━!!!!
                | il ! i l !|
               ,ヘ _,.rw,
              .ノ:::Vテー'"::L.
          ._,,.. -=''':::::::::::::::::::::::::::`ヽ、.
        ./:::::::::::u:::::::::人::::::::::u:::::::::::\.
       :/:::::::::ノ(:::::::::::::/ ..ヽ::::::::::::::::::::::::ヽ.
      :/::::U::::::⌒::::::::::/U   ヾ:::::::::ノ(:::::::::::丶.
      :|:::::::::::::::u::::::::::/ 、,l,.,.t,y ヽ::::⌒::::U:::::::ヽ.
      :|::::::::::/::::::::::::ノヽ il リ!ノノ ヽ.:::::::::::::ヽ:::::|:
      :|:::::::/ ̄ ̄、、、ェ_ヘ ::::::::::テ、、、 ̄ ̄ ̄|:::::::|:
      :|=ロ   イ《;。;;;;;》シ l:::::::::::{イ《;;;゚;;》ア  ロ=|:
      :|::::::|  ´';、 _ノ  ノ::::::ヽ ヾーン゙`   |:::::::|:
      :|::::::| u      (_0,_,0_)、 U    .|:::::::|:  叩いてるのは童貞!男が悪いのよ!
      :|::::::|*∵∴ノ  Ul l  \   ∴* |::::::|:
      :|u:::| ∵∴i   -====- 、 ∵∴ .|::::::|:
      :|::::::|    │ 〈┼┼┼┼┼〉    |::::::|:
      :|::::::|   U ! ヾ、_ノ⌒ヽ_,ノ     .|::::::|:
      :|::::::|\    ゝ、:::::::::::  '  U ./´.|::::::|:
      :|::::::|  \____U___/   |:::::::|:
17名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:23:56 ID:orblKlm/O
死ねばいいのに
18名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:24:28 ID:ewUI3IGTO
いまNHKでやった
19名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:24:55 ID:jX62Nz7l0
執行猶予3年ってところ?
で、馬鹿だからまたオマンコして孕むんだろ?
20名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:24:57 ID:baaDL5OB0
初産なのか分からないけど、もし初産でいきなり二人の子の母親、
しかも周りに助けてくれる人がいなかったら狂ってもおかしくないだろうな
21名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:25:40 ID:xjUXjbQ60
2009
不審者・知障による子供殺害 1人 勝木諒(21)→女児(5)
親による子供殺害 92人
2008
不審者・知障による子供殺害 1人 中勝美(60)→女子高生(15)
親による子供殺害 159人
2007
不審者・知障による子供殺害 0人
親による子供殺害 136人
2006
不審者・知障による子供殺害 1人 今井健詞(41) →男児(9)
親による子供殺害 158人
22名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:26:05 ID:ldcEPBrR0
NHKではあと二人幼い子どもがいる、て言ってた。
23名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:26:05 ID:cCvO1Tvp0
実は元彼の子供だった
たぶん
24名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:26:28 ID:CM57gSxe0
当然、殺した本人が悪い。
無抵抗な子供を殴り殺す残酷な人間。

>>4みたいなキチガイがいると、罪の無い残された家族はたまらんね。
25名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:26:30 ID:CGvga42Q0
自民悪政の犠牲者だな。
子供手当があればこんなことにはならなかった。
26名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:26:43 ID:8aCBThnvO
父親無能
27名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:26:44 ID:tbQjRoYV0
どうせ執行猶予つくんだろ?
女性様特典最高だな
28名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:26:55 ID:iyxMwR7t0
ちょっと気まぐれで女房から一日面倒見ると引き受けたが
泣くわ面倒だわでぐったりしちまったよ。
食わせろと言われた離乳食は口からゲロゲロだすし。
もう二度としたくねえ。会社で一日働いていたほうがまし。
29名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:27:00 ID:3Y3d3ban0
>>16
ふぁっびょーん?
火病?
30名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:27:03 ID:sB7Swyjw0
自分が死ねばよかったのに
31名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:27:08 ID:Hpt4ICmP0
生後一ヶ月?! グズるってか、そんなの一ヶ月ぐらいならほぼ泣きっぱなしだろうよ…orz


・・・・・こいつ、人か? もうさ、こういう奴死刑に出来る法律作れよ、ミンス。
32名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:27:50 ID:oeRcQy7hO
>>20
それは思った、双子はかなり大変らしい。

が、それを赤ん坊を撲殺した言い訳として
認める訳にはいかんよ。
33名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:28:03 ID:bqYkL1fBO
>>20三つ子を育ててるもっと若くて孤独な母親だっているのに
34名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:28:17 ID:VoPHmlGZ0
また無職の母親か
35名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:28:59 ID:8wbnpd7RO
>>3
そーかなぁ
状況にもよるんじゃない?
子供の夜泣き・病気・障害、うまくいかないしつけ、非行、いじめ、親戚・隣人の嫌味、老人介護

考えただけでうつ
36名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:29:49 ID:AvS5P8820
せっかく双子を授かったのに馬鹿な女だ
37名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:29:55 ID:OqUcUB630
女はキチガイになりやすな
38名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:30:03 ID:jX62Nz7l0
>>20
家は初産で双子だったぞ。1年近く夜鳴きに悩まされたが
少なくとも殺そうなどとは思わなかった。
39名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:30:10 ID:6ff+a+hZ0
こういう時に親が助けになるんだけどね
バラバラに住んでたら頼るに頼れないもんなあ・・・
40名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:30:49 ID:C2BtTOYs0
> 平手で約2回殴るなどし、約2時間後に脳内出血で死亡

いくら頭の柔らかい赤ん坊でも、これはないわ
なんで鵜呑みにするのかね?拷問してでも吐かせろ
41名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:31:22 ID:WpKxeTdf0
うちの双子の妹が双子の男の子と女の子産んだwww
めちゃうるさいし部屋荒らし回るから家に来るときは
部屋にかぎかけて外出するw
42名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:31:26 ID:ZNLXUs9q0
双子か。
この母親は一睡もできてなかったかもな。
睡眠不足だと人は狂うよ。
こうなる前に誰かに助けを求めて欲しかったし、
周囲も気づいてあげて欲しかった。
43名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:31:42 ID:sMNrvD+G0
イライラして殺したんですね。
心神喪失とか寝ぼけた事はナシでお願いします。
44名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:32:10 ID:tbQjRoYV0
こういうスレってすぐバカ女の

「女は大変なのよ!だから殺しても仕方ない」とか
「精神的に不安定な時期なのよ」とか

キチガイとしか思えない発言が良く出てくるよな
45名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:32:28 ID:e7nEL6x6O
容疑者とタメな上、同じ月齢の赤餅だけど、
どんなに疲れてる時にぐずついてもイラつくことはない。
一人と双子じゃ苦労も違うんだろうけど、なんだかなぁ…。
46名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:32:29 ID:FM+rKsl80
上に5歳と2歳もいるんだって。
そこに双子・・・。
ひどいと思うけど、もし手助けがないなら私は育てられないわ。
発狂すると思う
47名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:32:39 ID:BBR/lUcp0
幼児が上にいて双子は確かに相当キツイよ。
従姉妹が4年の間に3回妊娠して3回目が双子だったんだが、当時の記憶はさっぱり抜け落ちているらしい。
双子の写真とかも撮る余裕すらなかったそうだ。

でも正直スレを開くまではもっと若い人なのかと思っていた。
48名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:32:49 ID:GM7A8YJC0
さすが岡山
お前らよく、また大阪か とか言うけど
荒っぽさとキチガイ度では兵庫以西の中国地方〜北九州のが上だろ
辰吉も竹原も中国地方出身だし大阪の糞ガキを生き埋めにしたのも岡山の奴だったしw
49名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:33:09 ID:OiCustso0
>>3
その割に、親や妻の介護だと女がする場合より
暴行したり殺害する割合が高いじゃねーか
50名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:33:15 ID:OPAgca580
で、こういう事件を事前に防ぐためには何をすればいいと思う?
51名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:33:30 ID:foapX3a20
私も育児に自信がない
だから子供は欲しくない。
正直、不安
52名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:34:11 ID:HrWb5c+m0
この類の手合いは、カッとなってやったんじゃなくて、
こいつらの為に私の人生を潰さなければならないのか、
という自分の人生を悲観してのストレスから来るものなんだろうな。
自己中心的な人間が子供を作るもんじゃないよ。
53名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:34:27 ID:fegNXKsD0
殺そうと思ったんじゃなくて、
結果的に死んだって事だろ。
親がイラついてるのも疲れてるのも子供の様子が変なのも
誰も気付かなかったか、気付いても放置してたんだから、
こういう結果になったからって誰が文句言えるんだ?
54名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:34:29 ID:WpKxeTdf0
貴重な子供手当ての見込みが。。。
55名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:34:31 ID:wCXtSQVdO
大都会ならありうるな。
56名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:36:03 ID:A6x/l49I0
>>1
もう現行の法では無理なんだよな
法を改正して母親だろうと虐待は死刑に等しいって
事を世間に知らしめる為に必要だと考える
この日本国のあり方を真剣に取り組みたいのであれば
この母親を見せしめの為に死刑が妥当と考える
57名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:36:06 ID:ORwPo3j60
子育ては一人で出来るものじゃないよ。
助けがないと気がおかしくなる。
58名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:36:13 ID:4I+vCXlcO
もう次男も死なせてやるべきな感じもするな

「僕のお母さんは、「生後一か月」で「双子」の兄さんを「殴り殺し」て僕も瀕死でした。今は‥」

オレの運も少しわけるから小中高といい人に巡り会えよ(;ω)
59名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:36:16 ID:Oy0BTZJw0
こうやって子供を折檻して殺すのも
中絶して子供を下すのも同じなんだけどね
60名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:36:37 ID:ot4rhhQHO
よりによって双子じゃなければ
61名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:36:50 ID:AVvopW390
>>46
赤さんくれw
62名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:36:52 ID:oW4+4c+CO
チョンの血でしょ?
結局
63名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:37:04 ID:l2hG4vY90
しょっちゅう泣いてる子供、泣き方が尋常じゃない子供は、
明らかに親が情緒不安定だったり、感情的だったりおかしいはず。
その親のキチガイっぷりが子供が敏感に反応して子供も情緒不安定になる。
64名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:37:06 ID:5N2ywLc9O
>>40
揺さぶられっ子症候群てのがある

今3ヶ月の子の育児中だけど、一ヶ月の頃はノイローゼ気味だったから少し気持ち分かる。
ひとりでこれだから双子のお母さんの負担は計り知れないなぁ。

ただ、自分の場合は子供を叩くより自分が死にたかった。
65名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:37:20 ID:dvzhwkoIO
この母親はクソだけど、実際子供一人でも凄い大変なのに双子はなぁ…
旦那や自分の母親とかに支えて貰わないとやってけないだろうな。
66名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:37:26 ID:KX1YPTt30
子宮摘出刑
67名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:37:40 ID:V7n6XsIm0
あ〜あ、子供殺しちゃせっかくの子供手当がもらえなくなるよ〜
子供手当でるようになると母子加算はなくなるんだろ?な?w
68名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:38:02 ID:BBjCPTzT0
マタニティー・ブルーという病気があるらしい。
http://allabout.co.jp/health/mentalillness/closeup/CU20070527A/
69名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:38:40 ID:41zrrj/AO
長年の自民党政権がこうした人間を生み出したんだよ
悪いのは自民党だ

民主党に政権交代が実現した今
学校で友愛教育が始まれば
友愛の心と友愛の精神をもった人間が生まれるのだ
70名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:38:39 ID:npT6IhZdO
双子って産むまでもめちゃくちゃ大変なのに…
71名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:38:51 ID:/R+eQyPkO
気軽に

子供作るな

避妊しろ

避妊も出来ないサル
72名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:39:04 ID:YKkmt3oXO
タラヲ「残像ですぅ」
73名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:39:08 ID:0Z41vYxK0
>育児に疲れ、イライラした気持ちを、たたくことで発散していた

どうしようもない馬鹿
74名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:39:21 ID:d2K76O28P
そんなに大変ならちょうだいよ。
すごい大事に育てるから。
75名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:39:51 ID:UeXaLrIv0
ユカレンの町か
76名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:39:52 ID:V7n6XsIm0
>>66
ナマでも安心だ〜とか喜ぶんじゃね?
77名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:39:52 ID:ryI3zI4K0
双子か
不妊治療して出来た子じゃなかろうな…
78名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:39:57 ID:NHSVq6X/0

先月うまれた。

夜通し数時間毎にお乳でほぎゃほぎゃ泣いて、そのたびにたたき起こされる。

ほんとうに、思う。














げろかわいい!起こされても全然だいじょうぶ!
しぬほどかわいい!
もうひとりほしいわ!w
79名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:39:58 ID:OPAgca580
>>73
そういう馬鹿に子供が殺されないようにするためには何をすればいいと思う?
80名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:40:03 ID:Hpt4ICmP0
>>73
つか、どうしょもない屑
81名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:40:39 ID:OfzAeO1R0
正月に実家に帰った時、弟の子供の0歳児が一日中泣いていた。
あんなん普通に相手にしてる弟夫婦は偉いと思った。
俺なら間違いなくグーパンしてるか、イラついて冷蔵庫蹴っ飛ばしてる。
82名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:41:03 ID:zYDTmPpv0
叩くことで、発散していた。

どこかで見た風景
83名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:41:24 ID:fofDrr3gO
>>51
自分も自信なくて、
今は何とか育ててるけど、やっぱり自信ない
産まれる前からお願いしてたのに
旦那は育児手伝ってくれなかったし
親は「みんなやってることだから」って感じで…

よく考えたほうがいいかも
84名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:41:37 ID:CM57gSxe0
>>44
本当にそう思うわ。
罪の無い子供じゃなくて、この馬鹿母親や、
必死に他に責任を持っていこうとするキチガイが消えればいいのに。

家族を失い失意の底にいる罪の無い家族を
まるで犯人扱いしてさらに追いつめる連中は頭がおかしい異常者
85名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:41:46 ID:baaDL5OB0
いや〜でも子供いないけど、綺麗ごとじゃ育てられないと思うよ
乳児なんて獣みたいだもん。理性なんてないし、1か月でしょ?

上に幼児が二人と双子の乳児なんて、自分ではできないと思う
誰か手助けしてくれるひとがいたら、こんな事件にはならなかったろうに。
86名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:41:54 ID:LOB9WIJk0
育児は女の仕事なのに周りの人に押し付けて甘えてんじゃねえよ
87名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:41:58 ID:Cdx3C7dXO
子育て出来ない親ってなんだろうな
産むなよ!と思うが、出産前に育児適性検査でも出来ないのかね
88名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:42:07 ID:eCeInaQq0
>>3
男なら発狂すると思われ
俺には無理
仕事のほうがラク
89名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:42:25 ID:4174OR110
親と同居してりゃあ
こんなことにはならないのに
90名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:42:32 ID:E6bLSYgH0
こりゃ、無罪だな。心神喪失だもん。
91名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:42:52 ID:U3snDiT00
親父は何してたんだ?
単身赴任か何かで居なかったのか?
居たんなら父親も調べろ
だいたいバカ夫婦で虐待してるケース多いだろ
しっかりやれよ岡山県警
92Not guilty by reason of woman.:2009/10/05(月) 19:43:30 ID:fgGweiB4O
まあ女性様だから極力執行猶予。執行猶予が無理なら心神耗弱で減刑して執行猶予。
それも無理なら心神喪失にして不起訴か無罪。
それも無理で始めて実刑。
つっても、女性様大幅割引減刑がある上に、女性様専用刑務ホテルで刑期の半分務めりゃ
出られるからどうってことないけどね。
93名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:43:39 ID:A6x/l49I0
>>68
子供を望んで交尾をしたわけじゃねー証ってコッター被害者ヅラすんじゃねーよーーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
94名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:43:55 ID:OfzAeO1R0
育てられないのなら生まない。
生まないのなら避妊する。

この小学生でも分かる原則すら守れないのなら人間辞めろ。
95名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:45:33 ID:baaDL5OB0
これって、双子ってのは出産前にわかるよね?

双子だやべー!ってなっても、一人間引きとかできないもんなのかね。
心理的に難しい、ってのはなしで。
96名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:45:33 ID:0Z41vYxK0
>>68
マタニティーブルーは病気じゃないよ。
97名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:45:44 ID:m/UaZWOBO
俺に子供が沢山うまれたら、実験的にブタを買ってきて与えてみる

何匹もの赤ん坊が吸い付いてもじっとしてるブタ
98名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:46:04 ID:cAHPwy/A0
グダグダ言ってるゆとりは「ちごぷり」読んで出直して来い。

実際に育てると生後1ヶ月まではあの1.5倍過酷で、この親の場合は更に2人だ。

ただ、気持ちは判るが
最後の一線で絶対に暴力を振るわないのが普通の親なんだけどな。
99名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:46:10 ID:mcAVQLAd0
虐待は親を救わないとダメなんだよ
救いようがないなら、子供を強制的に引き離すしかない
それが可能な法律を作るべき
100名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:46:21 ID:q/WO0UIjO
岡山に来て数年になるが、感じたのは若い母親の怖さ
普通は子供を諭すように叱るが、岡山は罵倒するように叱ってたわ
101名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:46:39 ID:9aryMIHn0
子供がほしくてたまらんところにはなぜ授からんのだ
102名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:47:03 ID:Tt6caT+GO
母親の旧姓は?
103名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:47:14 ID:+pUgxoZsO
うらやましい。自分も叩き殺したい。スカッとしそう。
104名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:47:54 ID:oFxTXJJ10
なぜか執行猶予が付きます
105名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:48:00 ID:NHSVq6X/0
先月うまれた。

夜通し数時間毎にお乳でほぎゃほぎゃ泣いて、そのたびにたたき起こされる。

ほんとうに、思う。














げろかわいい!起こされても全然だいじょうぶ!
しぬほどかわいい!
もうひとりほしいわ!w
106名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:48:09 ID:baaDL5OB0
>>101
子供欲しい人用に雑誌まで出てるのビックリしたわ
今月は「良い胚、悪い胚」とか、「トランクスは精子に良い?」とか
なんかすごい内容だった。
107名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:48:09 ID:NXhhixSZO
上に兄弟いるから大変?
そんな家庭たくさんあるだろうよ
手助けがないって分かってるなら子供産むなよ

自分の姪っ子なんて噛まれても、ひっかかれても全然許せる
自分の名前をよんでくれる日が待ち遠しい
108名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:48:18 ID:xjUXjbQ60
2009
不審者・知障による子供殺害 1人 勝木諒(21)→女児(5)
親による子供殺害 92人
2008
不審者・知障による子供殺害 1人 中勝美(60)→女子高生(15)
親による子供殺害 159人
2007
不審者・知障による子供殺害 0人
親による子供殺害 136人
2006
不審者・知障による子供殺害 1人 今井健詞(41) →男児(9)
親による子供殺害 158人
109名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:48:36 ID:TikDa7kSO
歪んでるねえ、誰がこんな不良品と結婚したがるんだ?
110名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:48:41 ID:vb4PASYy0
生後一か月なんて、まだまだ壊れそうで抱くのも怖いくらいなのに
叩くなんて信じられない。
111名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:48:57 ID:BBR/lUcp0
多胎児が生まれた世帯にはシッター派遣とかそんなんがあるといいね。

アメリカで暮らしていた頃、そういう大変な育児をしているお母さんを助けるボランティアグループが
ロビイ団体として活動しているのを知ってびっくりした覚えがある。
いろんな企業から寄付を募って物心両面で多胎児サポートしてて日本とは随分違うな、と。
112名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:48:59 ID:eCeInaQq0
>>100
地域性ってのはあるな
山形のカーチャン達がやさしくてびっくりした
ジーチャン、バーチャン、トーチャンまで
ひもでばってんオンブとかしてるしな
113名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:49:27 ID:QVtbgsYeO
地元のニュースだったから映像も映ったんだけど
平屋の一軒家 隣にも家映ってたから一応同居の離れで暮らしてたんだろ
ちなみにB地区でもチョンでもないが
捕まった嫁の事は知らんww

お悔やみ申しあげます
114名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:49:40 ID:V9pSHZO5O
>>98
ぢごぷり だよ
115名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:50:19 ID:l2hG4vY90
たとえ一ヶ月でも手のかからない赤ん坊もいるし、何倍もかかる子もいる。
やっぱ遺伝や環境って大事だよね。
116名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:50:53 ID:A1KQI0jO0
昔はしっかりした道徳教育のおかげでみんな貧しくても人を傷つけるような事は決してなかった。
国旗・国歌、天皇陛下を敬いみんな日々感謝しながら謙虚に生きていた。
今は豊かになったかもしれないが、親殺しや子殺しなど、昔では考えもつかなかったようなとんでもない犯罪が増加する一方だ。
凶悪犯罪が異常な増加を見せている今。ねじ曲がった昨今の教育を正す事は緊急の課題です。
昔の様に凶悪犯罪も無く、子供たちが安心して暮らせていた頃の日本を取り戻しましょう。
そのためには日教組=民主党と戦ってくれる国民政党自民党に投票するしかありません。

>・日教組=民主党
>・日教組の目的は、民主党議員を当選させること
>・教育格差を広げる日教組=民主党
>・自民党は、日教組問題に敢然と立ち向かいます
>・日教組の民主党か、国民の自民党か答えは明白!
>私たち自由民主党は、国民政党です。日教組が熱烈に支援している民主党とは違います。
>瞳輝く子どもたちを守り育てるために、教育現場の日教組支配を許してはなりません!み
>なさんの声を、悲鳴を、声援を、政治の場に響き渡らせて下さい。私たち自民党は、勇気
>をもって日教組・民主党に決戦を挑みます!
http://youth.jimin.or.jp/iken2/index.html
(自由民主党ホームページ・「これでもあなたは日教組に子どもをまかせられますか」より)
117名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:51:01 ID:baaDL5OB0
>>111
未婚子無しだけど、すごく母親に対して日本はストイックさを求めるというか
厳しいね。母性神話って強いと思う。
自分は子育ても仕事も育児も出来ると思えなくて、結婚に踏み切れない

シッターとかヘルパーさんとか使えたら、子供作ろうかなって
思える人もふえるんじゃないかな
118名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:51:03 ID:zLzDSTlT0
生後まだ1ヶ月しか経ってないのに、疲れたとかありえねぇ
119名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:51:07 ID:BBR/lUcp0
>>95
できるけど、減数は倫理的にダメって言われている。
まあ人工授精で4つ子とかの場合にはこっそり減数している医者も多いとは思うんだけどさ。

母親のQOLのためにも減数は必要、って発言した医者は相当叩かれてたと思う。
120名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:51:41 ID:/BRA5ddrP
むかつく気持ちもわかるだけに親子とも気の毒だなぁ。
人間眠れないとおかしくなるよ。

精神論で母親叩いてる間は同じ不幸が繰り返されるだけ。
121名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:52:35 ID:r//m0niWO
また夫に責任転嫁してる池沼がいるのか。
122名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:52:42 ID:ufjO6ySPP
一体なんのために結婚して、なんのために出産したんだよ?
……旦那や旦那の両親に責め殺されてしまえと本気で思うよ
123名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:52:43 ID:bt2cv+Q8O
>>1
結婚なんか、するもんじゃないな〜

簡単に子供を殺されたらたまらんわマジで

今の日本人女の大半はゴミ
124名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:53:05 ID:dVHE5Kl40
殺人事件ですね
ひどく悪質な・・・・
125名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:53:49 ID:5wrjDgnE0
基地外女多いな
126名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:53:51 ID:B/5VbdlK0
>>44
俺は男だけど育児は大変なんだぜ

みたいな、無理のある男口調で擁護する奴とかも。
127名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:53:59 ID:L4n2jFQt0
>>20
俺もそう思う。
同じ状況でも、無事に切り抜ける人も居れば、ダメになっちゃう女も居るだろう。
128名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:54:15 ID:znfEt72x0
>>11
そのために昔はジジババ(特にババ)がいたんだよ
129名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:54:38 ID:3/MbVpGXO
日本の女はほんとゴミやな
これならまだ韓国人や中国人やフィリピン人と結婚したほうがマシかもな日本人男性は
130名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:54:46 ID:8aCBThnvO
最近では母は弱し
131名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:54:58 ID:baaDL5OB0
>>119
あ〜倫理的に難しいのね…

でも、双子だったら、単純に養育費や教育費が2倍ってことだから、
育てられないとか、かなり養育が厳しい人もいるんじゃないかなあ。。。
一人ならなんとか育てられるけど、二人は厳しいとか。

そういうのには医療界は対応してくれないのは怖いね。なんとなく。
132名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:55:37 ID:fo7H9YR/0
ピル飲め
下ろせ
ポスト行け

3チャンスもあるのに全部しなかった母親って・・・
133名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:55:44 ID:MHUkouEw0
産後鬱かな。
うちの嫁も出産後は泣いてばかりいた。
家族が協力的じゃないと益々酷くなるんだよな。
134名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:55:54 ID:znfEt72x0
>>44
「協力がないと大変」ってのもね

その協力者ってダンナ以外に思いつきもしてないと思う
135名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:56:07 ID:OPAgca580
>>98
>>114
ちご=稚児
ぢご=地獄
だな
136名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:56:22 ID:rlzq3sDBO
許せねぇ
137名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:56:31 ID:bnFav0Oj0
双子かぁ。大変だろうなぁ。
私も生後1ヶ月の娘いるけど、一人でいっぱいいっぱいだよ。
旦那が協力的だから助かってるけど
138名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:56:30 ID:k3cZzSACO
第一級殺人罪
139名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:56:37 ID:bt2cv+Q8O
>>4
人のせいかよ(笑)

オマエも予備軍ぽいな
140名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:57:11 ID:qqGIcgPYO
キチガイおばさんだけが悪いわけじゃなくて夫にも問題がありそうですね。
141名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:57:12 ID:CM57gSxe0
自分で子供を産んで育てた人間ならば、
まだ生後1ヶ月の赤ちゃんを叩くなんて事自体がありえない話だということがすぐに分かる。
あんなに壊れやすくて、それでいて必死に自分を求めてくる愛しい存在を叩くなんて。
この女は人としておかしい。

必死に夫や他の家族のせいにしようとしているのは、頭のおかしなフェミババアだろうね。
142名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:57:26 ID:DATAK6mu0
また専業主婦か
143名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:57:40 ID:LOB9WIJk0
>>126
そのくせ夫の稼ぎで生活させて貰ってる立場を考えず
休日ぐらい子供の相手をしろ
私にも自由な時間が欲しいとか甘えた事ぬかしてくるからな…
144名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:58:03 ID:blcFYAUt0
こうやって理不尽に殴られた子が将来親殺しや猟奇殺人を起こす
145名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:58:27 ID:Y8/YVriB0
叩いた後、自己嫌悪に陥って泣いたりするんだよね
でもまた叩いてしまう
146名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:58:34 ID:9HFBr1wC0
もう虐待事件を育児疲れとかで同情的に語るのはやめよう。
「夫は何をやってたんだ!」と夫に責任転嫁するのもやめよう。
責めなきゃいけないときはしっかりと責めないといけない。
147名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:58:39 ID:baaDL5OB0
求め過ぎて昼夜ギャートルズ×2人だったら狂ってもおかしくないと思うけどな〜
誰かの助けとか、何かの援助が欲しいよね
148名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:58:59 ID:OPAgca580
>>131
つ 子供手当て
149名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:59:01 ID:hQ3j+m4p0
また小林か
150名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:59:01 ID:r+fVO2Px0
子供の名前が気になる。
やっぱDQNネームなんだろうなw
希海(のあ)君とかw
151名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:59:10 ID:biJ5N65C0
俺が結婚して子供出来たとして嫁が育児ヒステリーになったら
実家の親に子供渡すわ
親は寂しがってるしボケ防止に丁度良いと思う
152名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:59:29 ID:znfEt72x0
ババに頼めばいいのに

実家の親でも旦那の親でも
153名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:00:02 ID:xCk1H2UEO
また女か
154名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:00:10 ID:X7QCGmDVO
双子は大変だろうなー。
一人でも眠れなかった記憶があるから、二人は考えただけで鳥肌がたつ。
双子の場合昼と夜の区別がつくまで旦那さんに有給あげるとか、そういう甘い政策はどうでしょう。
155名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:00:17 ID:znfEt72x0
見事に左右対称の名前
156名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:00:20 ID:baaDL5OB0
>>151
それやったら、奥さん狂うと思うよw
自分の母親ならともかく、姑さんは抵抗感じるだろう
157名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:00:58 ID:ch+jM4pzO
>147
それを耐えられない人間が親になるな。
158名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:01:52 ID:yMPMD2uF0
1ヶ月、まだ首が折れそうで凄く気をつかう時期
…叩くとかありえなすぎ
159名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:02:36 ID:8Er2AuKr0
生まなきゃいいのにな。
こんな親の元に生まれた子供がマジ可哀想。
160名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:02:59 ID:OPAgca580
>>157
少子化。
161名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:03:11 ID:VztvcqqjO
おまいらいい事教えてやる。うちの8ヶ月の娘は尋常じゃなく可愛いぞ。赤ちゃん世界大会があったら間違いなく余裕で優勝だろう。
将来ミスユニバースに出そうかマジで迷ってる
162名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:03:12 ID:dlY9o0Ty0
子育てはものすごーくつらい時期があるよ。
世知辛い世の中だからよけいにね。
子供いない人には絶対わからないよ。
163名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:03:24 ID:znfEt72x0
出産するまでは双子って物珍しさでウキウキノリノリ(古)だったんだろうな
164名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:03:33 ID:bnFav0Oj0
双子で追い詰められてるんだからせめてミルク育児にすればよかったのに。
母乳なんかにするから大変なんじゃないのかな
165名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:04:13 ID:baaDL5OB0
>>157
だって、わかんないよ。
自分の子がどれくらいの育てやすさなのか、そして
現実に自分が昼夜問わず乳児につきっきりになって、
どれくらい物理的に耐えられるのか。

SOS出せるところがないと、怖い。
166名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:04:20 ID:LOB9WIJk0
>>162
旦那さんのお仕事の方がよっぽど大変ですわ〜
167名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:05:08 ID:4/0k3kL30
また女か。

しかし、どうせ女の犯罪だ。

執行猶予だろうさ。

どうせ執行猶予になるんだから、女の犯罪などひとつも報道しなくていい。

頭に血が上って、健康に悪いだけだ。
168名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:05:19 ID:H46T+1Nt0
>>166
比べることじゃない。
169名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:05:29 ID:z7pgIKCJO
セックスする資格なし
170名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:05:42 ID:PL57FUEt0
子殺し犯の少なくとも90%以上は実の母親です
171名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:05:48 ID:Vdz2MGDq0
>>131
代理出産で有名な諏訪マタニティクリニックの先生は、禁止されてる
減数手術をやってあげてたんだよね
172名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:05:52 ID:fegNXKsD0
>>157
だから生まない→少子化なんだろw
24時間体制で一時も気の抜けないプロジェクトを1人でやれと言われて、
喜んでやる奴がどこにいる?
173名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:06:08 ID:OPAgca580
174名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:06:41 ID:8Er2AuKr0
生んで殺してたらどの道少子化じゃないの?馬鹿?
175名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:06:45 ID:p/Vw784l0
昔からあるんだよこんな話は。お前らが知らないだけだよ。
子どもの人権がなかった=親に委ねられていた時代(ほんの30年前)は、
こんなことでもニュースにはならなかった。
と言うよりむしろ、ニュースにするほどの事件じゃなかった。
子殺しなんて、余程猟奇的でなければ、闇から闇だったんだよ。
176名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:06:55 ID:v05zFDdo0
弱い者にはどこまでも強くなれるんだな
2ちゃんにもいるじゃん
無職やニートは死んでいいよwみたいなところまで言う奴
177名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:07:22 ID:7IrL1RsHO
ママンが自分の子を殺しても2人までは執行猶予で直ぐ出て来れる
ガンバレママン
178名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:07:39 ID:rHoGd5O8O
>>161

赤ちゃんいいな
179名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:07:40 ID:HczYRGH8O
育児ノイローゼ。
なるべく奥さんの実家の側で育てた方がいいよ。

子供の性格にもよるけどさ。ホントに言葉も通じないしおかしくなる
180名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:07:46 ID:mahOlz/pO
大事に出来ないなら何故産んだ。馬鹿野郎。
181名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:08:11 ID:/XcO8dzsO
>>170
夫もどうせほとんど世話してないだろうし、共犯にするべき
182名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:08:22 ID:KYie/cjVO
私だって子供なんか産みたくなかった!!
子供のせいで人生台無し。マジで私の青春を返せ返せ返せ!!
183名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:08:26 ID:T91+YloEO
自分のが辛い論争をするやつは結婚はしないほうがいい
184名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:08:29 ID:/BRA5ddrP
>>166
いろんな仕事やったけど、子供のお守りより
ストレスのたまるもん無いよ。

かわいいし、にぱーっと笑われるとつられて笑顔になるけどね。
それでもあの泣き声を長時間きいてると精神病むわ。
185名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:08:51 ID:sjBxBxAVO
>>161
いやいや うちの1才の通りすがりの人に「イケメンね!」って言われる息子には 残念だけどかなわないよ。


うち双子の中学生の息子もいるが、今は反抗期で頭に来る事もあるが、可愛い。
小さい頃とか やんちゃだったが 可愛くてたまらなかったよ。
泣くのも2倍で手もかかったけど、愛しくて…
泣くから叩くとか 信じられない!
186名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:08:58 ID:L4n2jFQt0
>>171
でも一卵性双生児だと減数手術ってできないだろう。
187名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:09:27 ID:3mop6K1w0
>>141
同意
子供を殴るのに言い訳なんてないよ
ただの人格異常だよ
大体育児疲れって何よ?家事はほとんど電化製品で済む時代に
井戸から水汲んでおんぶして農作業してるんならわかるが
子育てって言うのは立派な仕事なのに、給料がもらえるわけでもないから
不満が積もるんだろうか
188名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:09:44 ID:X7QCGmDVO
この頃のストレス解消法はヘッドフォンで大音量で音楽を聴きつつ子供を抱きつつ静かに踊る。
こっちが落ち着くと子供は案外すんなり寝る。
だけど双子じゃ無理!
189名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:09:56 ID:1KYzHD3HO
何がどうなれば1ヶ月のちっこい赤ちゃん殴れるんだよ
双子ならさらに小さくて弱々しいだろうに
こえーよ
無理なら他に任せろよ
190名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:10:08 ID:hTJnxaeH0
こういうやつは豚を飼うといい。
大きくなったら、鼻と目以外、
人間の素手の攻撃=遊んでもらっている
くらいにしか感じないから殴りまくってもすりよってくる。
191名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:10:18 ID:9HFBr1wC0
>>182
子供に罪はない。子供に責任転嫁するな。
しっかりその子を育てるんだぞ。
192名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:10:42 ID:lplgkVU2O
たしかに「コイツ窓から捨てたい!!」って
思う時期もあるけど、 ぐっと堪えて
頑張って3ヶ月育ててみれば、あとは
目尻下がりっはなしな程可愛いけどなぁ…
泣いてても
「やれやれだぜ…」て感じだし。
叩く前に、殴る前に是非一度外へでて深呼吸して欲しい。
193名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:10:57 ID:znfEt72x0
>>165
そういうのって、母や義母にはSOSって頭は1ミリも無いの?
194名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:10:55 ID:/BRA5ddrP
てか、同じ状況になったら男もやってるじゃない。

介護では加害者になるのはほとんど男なんだから。
195名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:11:16 ID:OPAgca580
>>189
子育ては自己責任なので・・・
196名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:11:17 ID:LOB9WIJk0
>>166
女に出来る仕事(笑)って中学生レベル?みたいな

子供もあやせないとか何やってんの
会社勤めなら仕事できなさすぎて首^^;
保育士で病んでる人は精神病んでる人は見かけないわ
197名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:11:27 ID:KCb2yyel0
はいはい情状酌量で無罪
198名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:11:31 ID:dRPJZD+b0
>>161

お前は何にもわかってない。
うちのとこなんて生まれて一ヶ月目で目がクリクリしだしたし二重もクッキリとしてきたし。
申し訳ないが2位で我慢してくれないか。

199名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:11:43 ID:/IgPIzHc0

また鬼畜母が我が子を殴り殺したか。

大怪我をさせられながらも一命を取りとめた次男は
将来兄の報復をするためにも今は生き延びなきゃな。
200名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:12:26 ID:A6x/l49I0
>>112
東北人か
こけしの逸話て何でぇ?炉
それとも今ふうの電動こけしか?
ぎゃはははははははははははははははは
下衆の東北人はすっこんでろやー
201名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:12:27 ID:lD6GODT00
女は殺しても無罪か執行猶予。男は殺すと実刑
恐ろしい差別だ
202名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:12:29 ID:dImTb7ro0
赤ちゃんだって話せれば話したこといっぱいあるだろうよ。
だけど、泣くことでしか発信することができないんだよ。
それを暴力で返すってのは、生き物として許せないな。

>>182
自分で自分の人生を台無しにしておきながら、今度は子どもという他人の
人生を傷つけるって。
203名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:12:40 ID:KYie/cjVO
>>161
それはあんたが育児の現実を知らない男だからだよ。
母親の苦しみは、父親なんかには永遠にわからない
204名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:12:51 ID:znfEt72x0
>>182
あれ?

また「大学時代に避妊に失敗して、堕胎したかったのにタイミング逃して『無理矢理出産させられた』」って人?w
205名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:13:12 ID:QVtbgsYeO
長女(5歳)
次女(2歳)
長男(生後36日)←死亡
次男(生後36日)←重症


おそらく男の子欲しさで作ったのに…
双子とはいえ、待望の男の子だろうが
殺さないでもいいだろうが
36日しか・・・。・゚・(ノД`)・゚・。


206名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:13:39 ID:8Er2AuKr0
男は大抵子供が好きじゃない。
だけどな。自分の子供だと何故か可愛く見えるんだよ。
207名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:13:49 ID:V5yWo6jiO
最近双子多いよね

不妊治療はいいけど、本当に欲しいのか
出産育児が本番なのに
208名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:13:52 ID:yTOZprZQ0
何でいっつもこういう事例って傷害致死なんだろ。
たたき続ければ死ぬ事ぐらいわかるだろ。
全員殺人罪で立件して無期懲役にしろよ。
209名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:13:52 ID:OPAgca580
>>196
そりゃ専門家だからでは。
210名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:13:59 ID:PLjeLIsTO
ろくでもない親の子もろくでもない人間に育つからなぁ
ソースは俺
211名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:14:05 ID:T+v7lk3W0


女の人っていいなぁ

何の判断力もない子供殺しても育児ストレスって言えば同情してもらえるんだから

男性が女殴り殺したら(DV)養妻ストレスとかで執行猶予にならないかなぁ

無理だろうな、この男性差別社会では女性様は何やっても無敵だから(笑)

212名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:14:56 ID:3mop6K1w0
>>182
赤ちゃんポストって言うのがあってだな
213名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:15:18 ID:znfEt72x0
>>205
36日って・・・・。

長女や次女も心配だね
暴力振るう人間は絶対に変わらない
上の二人もやられてる

ってか、上二人は双子と同じタネなのかな?
214名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:15:54 ID:G6+lX+VD0
子供がこども産むからじゃね
未熟すぎ、やることだけは一人前
短絡的に後先考えずボコボコ産むからだ
215名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:16:06 ID:bkBQb8UU0
生後1ヶ月の長男を殴り殺した・・・・

どんな連続殺人犯よりも卑劣な感じ。
216名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:16:06 ID:ZoXv0IlD0
たった一か月で育児疲れっていったい・・・
217名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:16:09 ID:dhxPQx9VO
自分でマンコからひりだしといて
今更…
まあでもそれが逆に自分の一部みたいな気になって
もうすでに一個人なんだって事を失念してたんだな>赤子
218名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:16:11 ID:znfEt72x0
>>207
不妊治療ばかりじゃなくて
医療が発達して流産が減ったことも多いと思う
219名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:16:51 ID:8Er2AuKr0
4人も子供いんのかよ。
上に女児が2人もいるんだったらもう少し間空けて生んでりゃ面倒見てくれてるだろうに。
無計画に生みすぎなんだよ。
220名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:17:08 ID:baaDL5OB0
いや〜でも子供うむの怖いわ

長期間腹ボテにされて、産むときはめちゃめちゃ痛くて苦しくて
スタイルとか崩れるし、子供は動物のように本能だけで生きてる
うっかり間違ったら逮捕されたりする

何かの罰ゲームみたいだ
221名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:17:35 ID:/XcO8dzsO
>>211
男性差別(笑)
お前が収入多い女と結婚して主夫になればいいんじゃないの
222名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:17:38 ID:30qE3du6O
>>46
双子なんつただでさえ寝る暇なんてないのに、
五歳の、おそらく園児と、いたずら盛りの二歳児もいるなんて、そりゃ大変だわ・・・
しかし、双子とわかってて産んだからには、なんとか頑張ってほしかったな
周りはもっと手助けしてあげられなかったんだろうか
223名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:17:43 ID:5Bk2cTIH0
生後1ヶ月を殴ったってか・・・

あんなフニャフニャ柔らかくて泣くことしか出来ないひ弱な生き物を・・・
224名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:17:47 ID:NUkWQwj00
赤ちゃんは頭蓋骨が固まっていないから特に頭への衝撃には気を使う。
それを殴るとは正気の沙汰とは思えない。
225名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:18:02 ID:Vdz2MGDq0
>>186
あ、諏訪の場合は、人工授精で五つ子になってしまった…とか
そういうケースについて、ね。
226名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:18:14 ID:znfEt72x0
>>196
アンタ保育士?w

悪いけど、保育士って池沼寸前のDQNだから病気に強いんじゃね?くらいの認識だけどww
227名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:18:22 ID:8ontdCPh0
>>205
上の子も幼児返りするだろうしなー
もし母親一人だったら気の毒だな、とは思うが

叩くくらいなら1時間でも3時間でも放置して
腹一杯食べて寝て、一息ついてみてほしかった
228名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:18:24 ID:G6+lX+VD0
>>220
産むな
229名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:18:25 ID:VMwt6Iph0
「子供=天使=幸せ」って、昭和じゃないんだから・・・
今の世の中子供を作るのは情弱だよねぇ
230名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:18:52 ID:b5E9vR/LO




死ねよゴミババア
コンベアにゆっくり挟まれて死ね!
231名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:18:55 ID:ufjO6ySPP
>>203
母親同士だって互いの気持ちはわからないのに
なぜ父親がわかると思うのかがわからないわ
232名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:18:57 ID:k6wS+kwP0
ストレスがたまっててやむおえず叩いたんだろうな

母親は被害者だ

無罪
233名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:19:11 ID:T+v7lk3W0
>>203
>それはあんたが育児の現実を知らない男だからだよ。
>母親の苦しみは、父親なんかには永遠にわからない

お前に子供がいるのなら今すぐその子を施設に預けろ
子殺しを正当化するお前のそばにいるより100%マシだ
234名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:19:28 ID:fgGweiB4O
>>117
男の方がはるかに厳しい。
甘ったれんな。


ちーとコイツらチョーシに乗ってねぇか?
焼き入れた方がいい。
235名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:19:36 ID:4Y4RjCn50
女はダメだな
子育てに向いてない
236名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:19:40 ID:PdlO/+aNO
育児ノイローゼって気真面目な人がなるんじゃないだろうか?
嫁が用事があって留守にする時、俺が1日中赤ちゃんの世話するんだが、
俺はミルクとオムツ換えで泣いてる時以外は、泣いていても気にせず放っておく事が多い。
たまにはあやすけどね。
よく嫁が「どんだけあやしても泣き止まない!」って言うけどさ、何やっても泣き止まないなら放っておけよって思う。
その内泣き疲れて寝てるもん。
237名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:19:43 ID:68HkAEeTO
まぁ確かに、赤ちゃんの時って、泣くし寝不足になるし、イライラは、すると思うんだ。うちの子はアトピーで夜泣き酷くて気が狂いそうだったからなぁ。
238名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:20:10 ID:oUnzo94AO
>>151

たまにならともかく、四六時中面倒見ることになったら、引き受けてくれるかわからんよ。特に乳児の場合。
239名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:20:11 ID:l2rJRXwuO
最初の1ヶ月が一番きつい
でもあのヤワで小さな生き物をぶてるのは信じがたい
240名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:20:44 ID:RMSBvH+30
>>219 この手の輩に計画性を期待しても無駄。
241名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:21:31 ID:znfEt72x0
>>161
ってか、男親なのに
竹やぶの中で切った竹が並んでる、それのチンコバージョンの世界に娘入れて平気なの?
242名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:21:36 ID:OPAgca580
>>234
命に関わる仕事してるの?たいへんね
243名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:21:41 ID:MXIm8DmEO
腹を痛めて産んだ感動も3人目ともなると薄れるんですかね。
つーか産後間もないのに育児でイライラとか気の毒でもあるが。


つパリッシュ人形
244名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:21:50 ID:9Ph7WH9O0
周囲のフォローとかなかったのかな?
産後欝とかもあるから安易に非難はできないけど

まあ、子供産んで育てるって相当の覚悟がいるからね
良く考えてから産んだ方がいいよ?
245名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:21:55 ID:/IgPIzHc0
居るよなバカ親って。
常に携帯に夢中で2〜3歳の左頬腫らした子供は電車の窓をペロペロ舐めている。
チラ見して気が付いても注意するどころか、そのまま放置している。
風貌は若槻千夏系だった。
246名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:22:07 ID:iNcO/0Jt0
こいつを柱に縛り付けろ、で亀田の練習用に
サンドバッグ代わりとして死ぬまで使ってもらえ
247名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:22:18 ID:ffVaBAo40
無職のくせに調子にのるなよなこの糞女
248名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:22:18 ID:4rVLUahKO
双子は授乳期地獄だよ
3時間おきの授乳が交互にやってくる。
249名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:22:23 ID:bt2cv+Q8O
暴力振るって殺す前に、産む前に、中出し許す前に、考えろよ
世の中の底辺女は

どうせ躾とキレる事の違いすら理解してないんだからさ(笑)
250名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:22:26 ID:jvCEQlW10
代ミュン
251名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:23:11 ID:LOB9WIJk0
な〜にが寝不足だ
男みたいに不眠不休で働いたり
押し付けられた育児で休日使われたりしてからモノいえよ
252名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:23:45 ID:zLzDSTlT0
>>205
そんなに子供いたのか?
計画性も無くポコポコ作ってるから疲れるんじゃないのか?
253名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:23:58 ID:vKN4wicDO
ここで批判して許されるのは子蟻だけだとオモ
254名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:24:04 ID:krk+4PsuO
生後1カ月で育児疲れって…
上に子供いれば、どんなもんかわかるだろうに
255名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:24:04 ID:Z2m6HinVO
2ちゃんは童貞ばかり集まってる俺のオアシスだと思ってたのに… 
このスレ見て裏切られた気分だ
256名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:24:16 ID:KYie/cjVO
とにかく、母親の育児の苦しみは北朝鮮の拉致被害者の苦しみよりも深いんだからね!!
世の中の父親どもは、それをよ〜く肝に銘じて嫁さんを敬いなさいよ!!
257名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:24:24 ID:baaDL5OB0
母性神話っていうか
「子供産んだ=子供は何物にも代えがたい宝物!いついかなる時も
子供が第一!子供は天使だからいつでも愛せる」って価値観が怖いって言うか
母親だって自分のことしたり息抜きしたかろうな、と思う
258名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:24:39 ID:L7s+FcYB0
確かに授乳期は大変だし、双子となるとそれはもう…
ひとりで育ててたのかね?
やばい、と思ったらSOSを出す事もしないのかな
259名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:24:58 ID:Cdx3C7dXO
ここに子育て経験ある奴何人いるのかw
260名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:25:19 ID:mbASN8zJ0
生後1ヶ月程度でこの様じゃいつ死んでもおかしくなかったな。
261名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:25:54 ID:lVO8sddT0
生後1ヶ月なんてまだ頭も柔らかいだろうになんて恐ろしい女なの・・・人間じゃ
ないよ。
こういう親って子育てに苛苛して虐待するぐらいなら、教会とか施設の
前にでも放置しに行けばいいのに。まだ子どもも少しは幸せになる可能性出て
くるよ。
262名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:26:32 ID:SHkWXNuR0
263名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:26:33 ID:RMSBvH+30
>>253 政治家の汚職を追及していいのは政治家だけかね?
264名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:26:49 ID:0BwFX4QW0
旦那はいないのか?
双子の乳児じゃ確かにノイローゼにもなるけど暴力はいかんわ
265名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:26:51 ID:T+v7lk3W0

女は人殺しても同情され執行猶予

社会のせい、男のせい、育児ストレスのせい

ストレスなんて誰でも抱えてるだろーがw

一方、男は子供一人殺しただけで死刑判決

女性様は無敵ですwww
266名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:27:24 ID:LOB9WIJk0
>>257
流行モノに流されるノータリンビッチだと
そういう当たり前の貞操観念みたいな考え方や価値観が無いからな
267名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:27:44 ID:bt2cv+Q8O
>>1
仮に殺さずに育てたところで、ヘビ次とネコ次の再来だし


バカ親
268名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:28:16 ID:L4DLicNMO
>>117
どんな恵まれた
環境になっても
君は子供を産まないほうがいい

それが世の中の為だ
269名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:28:32 ID:X7QCGmDVO
5歳はともかく2歳もいるんだね。
せめて上2人が幼稚園入ってからつくったら良かったね。
2歳と双子じゃない0歳児だけでも考えただけで気が遠くなりそう。
270名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:28:42 ID:XmIsA1wN0
来年になれば1人一万三千円貰えたのになw
271名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:29:03 ID:MfYDgoDqO
>>256
で?
だから殺して良いわけ?
あんたみたいな甘ったれが一番嫌い
272名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:29:14 ID:Uiq1SD160
また無職か。
生きててもどうせろくな人間になりそうもないし、死んでよかったと考えることにしようぜ。
273名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:29:45 ID:baaDL5OB0
>>268
産まない産まない、ってか>>268に言われたから産まないわw
免罪符ありがとね

全く見ず知らずの他人のことなのに、心配ありがとう
274名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:29:59 ID:HiRAw+jE0
うちは子供出来ないから、要らないのなら欲しい。
275名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:30:35 ID:OPAgca580
>>268
全国のそういう女性たちにその言葉を言って回ってきてはどうか。
276名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:30:59 ID:T+v7lk3W0


子 殺 し 正 当 化 し て る バ カ 女 の 皆 さ ん

い い こ と 教 え て あ げ ま す

子 供 産 む の は 義 務 じ ゃ な い ん で す よ

だ か ら 産 む な !

277名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:31:01 ID:8aCBThnvO
DQNの子沢山
278名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:31:17 ID:3mop6K1w0
>>257
子供は天使、子供は宝、何にも優先されるべきなんて一方で
ママだって女、自分のこともしたい、おしゃれもしたい、恋もしたいなんて
煽るから、余計乖離が大きくなる
子供を生んだら母。一生母でいいんだよ。十分しあわせじゃん
279名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:31:28 ID:Tsw4HJ2K0
双子は確かに大変だろうな
授乳に掛かる時間・ゲップをさせる時間・オムツを替える時間
嘔吐などをして着替えさせる時間・突然泣き出して子供をあやす時間
全てが2倍、3時間おきならとか言うけど実際に休めるのは1時間以下かな

そりゃ大変だが殺しちゃいかん、旦那の手助けが少なかったのか?
それとも流行のDQN?
280名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:32:30 ID:Cdx3C7dXO
>>263
童貞処女がセックスを論じるレベル
281名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:32:33 ID:KYie/cjVO
>>253さんの意見に大賛成!!
子供のいない奴には、虐待事件に意見する資格は一切なし。
もう一度言うよ、母親の育児の苦しみは北朝鮮の拉致被害者よりも深い
282名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:33:04 ID:X7QCGmDVO
>>268
いや逆に子供がいないうちから辛いものだと思ってた方がまだ乗り切れると思う。
その予想をはるかに上回るほど確かに大変なんだけど、「たいした事ないだろう」と思ってる人よりはまだマシというか。
283名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:33:09 ID:baaDL5OB0
乳母を雇えるくらいの財力があればなあ。
284名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:33:29 ID:QVtbgsYeO
http://www.google.co.jp/gwt/x?ei=sdfJSqaLK4bYrgO32-zhDg&guid=on&output=xhtml1_0&source=m&u=http%3A%2F%2Fsvr.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2009100518025693/&wsc=pr&wsi=6b267d572a13b7e6


6人暮らしだわ平屋一軒家の2DKぐらいで

じいちゃん ばあちゃんさえ居ればなあ…

女ってさ、すぐ「同居はイヤ」とかぬかすじゃん
嫌なら離れて暮らそうって事になるわけだが
結局は自分のワガママと計画制の無さが招いた結果じゃん
旦那がかわいそうだわ
285名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:33:39 ID:OPAgca580
>>278
自由が無いなぁ
286名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:34:13 ID:4eXdrqtM0
津山三十人殺しの近くか?Bなのか?
287名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:34:15 ID:MfYDgoDqO
>>277
サルから人への進化途中で取り残された人種なんじゃ?
ヤることばかり考えてるんだろうなぁwww
288名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:34:34 ID:coVl7CtL0
30近い女は焦りで結婚するからな。
こういうのが多いよホント。
289名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:35:16 ID:/W+MIjs5O
生む機械じゃなくてサンドバッグ製造機だったとは
290名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:35:31 ID:T+v7lk3W0
>>281
お前は三万回死ね
子供がいるのなら今すぐ子供を施設で保護してもらえ
子殺し・虐待をストレスのせいで正当化するお前に親としての資格はない
291名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:35:33 ID:ehaNHnEA0
一ヶ月の赤ん坊なんて壊れそうなくらい小さいのに叩けるのか…
2人もいると大変だろうけど…
292名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:35:53 ID:LOB9WIJk0
>>278
バカ女って
>ママだって女、自分のこともしたい、おしゃれもしたい、恋もしたいなんて
こういう事、素で言ってきたり
考えてるから恐ろしいわな

私情を挟まず仕事をしている旦那に
たいそうな口利く神経が理解できない
293名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:35:58 ID:8ontdCPh0
>>284
自分の親となら同居でもいいという女は多い
でも夫はいやがる

どっちもどっち
294名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:36:24 ID:ZXE6tGuXO
厳しいことを言えば立派って思ってる奴がいるな
295名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:36:26 ID:tP5Jz6Eh0
子供ができない
うちら夫婦からしたら子供(・x・)コロヌくらいなら
俺らにくれよ。゚(゚´Д`゚)゚。
296名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:36:30 ID:OpB2uKy80
子供が産まれたら5ヶ月はイベント事はなしだ
バカ夫婦にゃわかるまい
297名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:37:34 ID:ywHbK3720
こうゆう母親って「もう私大人だもん!なんでもできるもん!」って
見栄はるんだよなー。その被害が全部子供に行く。

298名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:37:40 ID:znfEt72x0
>>278
母親も女の喜びがあるのに
マンコとしてしか女の喜びがないって思ってるのが多いんだよね
299名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:37:43 ID:iNcO/0Jt0
>>281
子持ちの親だが子育ての苦労など子供の笑顔や寝顔を見れば吹き飛んで
幸せな気持ちになってしまう。
それがあなたにないのはあなたが子供に愛情がなく親として失格だからだ
300名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:37:46 ID:ufjO6ySPP
>>285
個人の自由よりも家族の幸せの方が1000倍嬉しいよ。
301名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:37:54 ID:oDwOYjvB0
育児に疲れたから、なんて言い訳になるか!!
302名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:37:58 ID:T+v7lk3W0

普段、子供子供言ってる女が

子殺しの事件になる母親に対する同情ばかり

子供の立場、子供の気持ちなどまったく頭にないのが笑えるw
303名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:37:58 ID:FCv4/XODO
>>281
いいから早く死んで保険金だけ子供に残してやれ
304名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:38:20 ID:XmCQpvrlO
自分と双子の三人育てた母を凄いと思った…しかも2歳違いだから大変だったろうに。
今度温泉旅行プレゼントしよう
305名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:39:15 ID:znfEt72x0
>>281
ねぇ、前に大学の時に子供出来て堕胎できなかったってキチガってた人?
教えてww
306名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:39:44 ID:6QEYz72E0
育児で疲れるのが嫌なら最初からガキなんぞ産むなやクソアマ
307名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:39:51 ID:WTHYIwck0
お兄ちゃんが母親に殴り殺された弟
308名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:39:54 ID:MfYDgoDqO
>>281
自己中心的な考えしか出来ない悲劇のヒロイン気取りの異常なまでの自己愛を持つ人だね
スイーツ(笑)なんてレベルじゃなく人間として誰にも愛されないだろう
309名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:41:04 ID:KYie/cjVO
>>295
不謹慎かもしれないけど、子供ができないなんて羨ましい。
子育ての地獄を味わわなくて済むんだから。
子供のいない自由を謳歌して生きれば、それでいいのでは?
以上、不本意出産に後悔しているママからの意見です。
310名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:42:28 ID:znfEt72x0
>>281
お前って、コイツだろw

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi?bbs=newsplus&key=1252877963

383 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/09/14(月) 09:08:41 ID:+6whjZAaO
>>329だけど、まさか釣りコピペと疑われたりレス乞食呼ばわりされると思わなかった。
妊娠した理由は避妊の失敗で、気づいた時にはもう堕ろせなくなってたんだよ。
大学1年の夏だったけど、入学して半年も経たずに退学する羽目になって私の青春は台無し
311名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:42:36 ID:bt2cv+Q8O
>>78
↑予備軍
312名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:42:57 ID:30qE3du6O
>>309
不本意出産ってなによ
子供が欲しくないなら避妊すりゃよかったじゃん
313名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:43:03 ID:dmnvlvxuO
>>299
そんなもんじゃ癒されないくらい精神的なゆとりを失ってしまってるって事だろ。親が。
誰だってちゃんとした親になりたいに決まってる。
314名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:43:19 ID:X7QCGmDVO
>>302
するとしないじゃ大違いなんだけど、自分も紙一重でそうなってしまったんじゃないかと思える程子育ては大変だって事じゃないかな?
この場合は上に2人子供がいるって事で印象はガラリと変わったけどさ。
上に2人いるなら分かるだろうって。
315名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:43:20 ID:OPAgca580
>>300
自由が無い考えかただなぁ
316名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:43:28 ID:smjV2z3Y0
このお母さん、産後「うつ」なんじゃないかな?
知り合いで産後うつで自殺した人がいる。
正常な状態ではなかったと思うよ。
上に2人子ども居て1カ月の双子をお母さん一人で面倒みてたのかな?
普通できないよ。まだお母さん本人の産後の肥立ちを考える時期で
人の面倒みられないよ。実家で過ごしている人が普通だよ。
この人、かわいそうだよ!子供はもっとかわいそうだけど。
317名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:43:40 ID:znfEt72x0
>>309
自分で「ママ」とか言うなよw

死んでから地獄へ落ちろ
318名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:43:45 ID:d2K76O28P
ID:KYie/cjVOがつりでありますように。
>>295の飲むお茶に茶柱がたちますように(-人-`)
319名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:43:59 ID:bQKwG9zC0
>>269
2歳差に拘ったんじゃね?
320名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:44:07 ID:NdyHIMF70
>>284
子育てが上手く行ってる所の「同居」はほぼ「女方の親と同居」のケース
こないだ嫁が姑殺してたジャン
子供や大事なママンを殺されたくなかったらマスオさん婚するしかないね
甲斐性無しなんだから
321名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:44:25 ID:znfEt72x0
>>312
たぶん、100%コイツだと思う>>310

臭いんで分かる
322名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:44:54 ID:hzZkxyzd0
小林トゥルーさん
323名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:45:29 ID:0K0iGpoI0
>>302
まあ自分と同じ立場の者しか同情できんだろ大抵の場合

低賃金の派遣が経営者の苦労を同情とかできんだろうし
324名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:45:46 ID:0UoGDXje0

                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi 年収5000万月収400万の
       /   U   \     lミ{   ニ == 二   lミ| 俺が真剣にアドバイスするが
        |::::::  U      |     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
       |:::::::::::   U |    {t! ィ・=  r・=,  !3l  「金がねえなら結婚しない方がいい」 
        .|:::::::::::::: U   |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐   
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ:::::::::::::: U }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ金があるってのは数百万円程度の
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {額ではないことくらい分かるな? 
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /金がないのになぜ子供作ったんだ?
          |:::::::::::::::::::::::\

      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l   
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'  ゴミは大マジで自殺しろや!
       Y { r=、__ ` j ハ─
    .ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ   
   へ'ン  `ー‐´‐rく  |ヽ
  〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!
.. 〈 \ \ノ つ | \ | \
325名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:46:33 ID:znfEt72x0
>>314
ほ〜〜、色んな受け取り方があるんだね
自分は「上の子も叩かれてて、たんたま死んでないだけなんだろうな」としか思わなかったわ
326名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:47:13 ID:QVtbgsYeO
>>281
(。ω゚)ノはい?

あのな、子育てを苦しみだと思うんだろ?
拉致被害者より苦しいんだろ?

早く病院行けよ。

327名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:47:33 ID:IBwC1it70
この人は知らんがある程度面倒みてくれる親族が近くにいるのといないのじゃ
ぜんぜんちがうと思う。義理母じゃ気疲れするし。
気を使わないで一日頼める親族がいなかったらノイローゼになる人多いと思う。
328名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:47:45 ID:ufjO6ySPP
>>304
自分が子供にそんなプレゼントを貰ったら噎び泣くだろうねw
329名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:47:53 ID:WTHHckCh0
岡山女は本当に恐ろしい。近づいちゃ駄目!
330名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:47:54 ID:r+M2CdsWO
生後一ヶ月の子をぶん殴れる神経って
331名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:49:53 ID:XcvQyr5FO
>>316同意

小さい子が2人いて更に双子なんて親に手伝ってもらわないと無理なレベルだろ

だったら子供作るなって言えばまあ確かにそうなんだけどね
332名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:50:18 ID:8aCBThnvO
産後鬱しか考えられない
333名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:50:19 ID:ERzXXmsU0
現在17歳の双子いるけど、育児疲れって
オッパイの時と夜泣きなのかな?
そんなの気がついたら、いつのまにか終わってるもんなのに。
それより今の方が疲れるよ。
育児とかじゃなくて、食べ盛り&受験なんかでお金の工面!
パート2つ掛け持ってなんとか乗り切ってる。
大学卒業までこの生活が続くのよね。
母も頑張るから、息子達も頑張れ!!
334名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:50:37 ID:s/X1o3iZO
>>281
確かに育児は地獄。
刑務所の方がまだマシだと思う。
8時間続けて寝れるし、本も読める。
食事も中断される事なく、しかも食べ終わるまで座っていられる。
トイレも一人でユックリできる。
顔も洗える歯磨きも出来る。化粧水やクリームをつける何秒かの時間が取れる。
体育会系部活や試験勉強、社会人のストレス等は屁みたいなもんだ、育児に比べるとね。
四歳頃まで、こんな生活が続く。
二人目がうまれ、例えば三歳違いとすると、7年続くという事になる。

335名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:50:46 ID:PdlO/+aNO
こーゆーのって実は大昔からあったんだろうな、報道されてなかっただけで。
336名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:52:17 ID:T+v7lk3W0


無力な子供殺して同情され悲劇のヒロイン、世の中狂ってる、殺人だぞ

こんなんじゃ母親の子殺しなんてなくなるわけねーよw

勝手に産んで勝手に殺して、ストレスのせい、旦那のせい、社会のせい

殺された子供の苦しみなんてまったく考えない、ひたすら自分のことだけ

こんなやつ親でもなんでもねーだろ、人間のクズ、無反省な凶悪犯罪者

337名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:52:44 ID:ufjO6ySPP
>>333
実に幸せそうだw
338名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:53:02 ID:6am7PjKjO
確かに新生児が二人もいたら大変なのは分かるけど(一人でも大変だし)それをぶん殴る神経は分からん…まだ頭やわやわじゃないか…


ついでに>>281は異常
339名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:53:10 ID:NYbGSNJ6i
こいつは苦しませて殺せ。
ゆるさん

340名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:53:32 ID:azm8JWtQO
女ばかり悪く書かれているが中田しした男も悪だろ
女より悪かもよ?
341名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:54:50 ID:YmusJ/KyO
>>281
確かに育児は良いことばかりじゃないけど拉致被害と比べるってどんなだよw
342名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:54:52 ID:/XcO8dzsO
>>295
2ちゃんだと子供は作らない方がいいって意見が多いぞ
343名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:56:28 ID:6XiBOqu+0
確かに、生後2ヶ月までは苦しいよ。
でも、叩くとか殺すとかは1ミリも思わない。
むしろ自分が死にたかったあの寝不足生活。

だけど、夜中抱っこしてる子供の顔見たらこの子を置いては逝けないって思うんだよね。
とにかくお母さんだけが追い詰められるのは事実。
だけどそこをふんばればかったのは、母親が29歳なのに大人になりきれてなかったのか、
それか他に何か理由があったのか…
344名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:57:12 ID:CWsYl/SJO
>>342
あれは「金がないなら」産まない方がいい、って意見でないの?
345名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:57:56 ID:E6ETh2lwO
父親は何してんだよ!
一番嫁さんの心が折れやすい時期だぞ
346名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:58:33 ID:JEeQg3IqO
日本で最も子供を殺してるのって母親なんだよね?確か
347名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:59:01 ID:y62b6PhAO
>>281

私も二人の子蟻だけど…

あなたは病院に行ったほうがいいと思う。
一人で気張りすぎなんでないかい?
348名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:59:14 ID:YxbP/pb2O
子持ちが沢山沸いてるけど
間引きが全国ニュースになっただけでしょ
明日の自分にならない様に気をつけて下さい
349名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:59:22 ID:/XcO8dzsO
>>344
2ちゃんは貧乏ニートばかりだからしょうがないのかな
結婚もしない方がいいらしい
350名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:59:38 ID:1Li7nq+dO
双子は確かにつらい。
351名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:59:53 ID:baaDL5OB0
っていうか、日常的に暴力があったのに、夫をはじめ、
誰も気づかなかったのかな

それと、嫁さんの調子が悪い、ノイローゼ気味かな?とか
渦中にいる母親は気付かなくても、周りの人が気づけることはあったと思うのに。
352沖縄県石垣島:2009/10/05(月) 21:00:00 ID:HiPDP+wEO
>>79
カメレスですが…。
1 結婚、出産を免許制にする
2 遺伝子診断で育児ノイローゼになりそうな奴を見つけて治療するか間引く
もっとも後者だと人権侵害だと噛みつく奴がいそうで怖いが…。
353名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:00:10 ID:opQVZSlp0
最初の子で旦那とか同居家族の協力なしに双子はキツイだろうな。
私は子供には寝不足や悪露不快感、進まない家事のストレス向かなかったけど
助けに来てくれる母親にあたってた。
せっかくもって来てくれた御菓子もこんなの乳張るから迷惑!とか言ってしまった。
カリカリしてて最悪だったわ。赤ちゃんだけはすごくすごく可愛かったけど。
354名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:00:12 ID:QVtbgsYeO
>>309
IDがKYだから

@スイーツ(笑)脳でチョンにレ〇プされ孕まされたばばあ
Aデ〇ヘル生基盤ばばあ
B避妊をしらない淫乱ばばあ


どれ?
355名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:00:15 ID:PdlO/+aNO
>>346
ソースは?
356名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:01:09 ID:/XcO8dzsO
>>346
そりゃそうだろ
世界でもそうだろ
他人の子供に恨みを持つ奴なんかいないし
357名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:01:17 ID:ywR/DcBRP
>3
やってから言え
358名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:01:22 ID:R+9gsRgH0
馬鹿は子供もったらいかんよ。
子供作るのにもそろそろ資格制度が必要かな〜
359名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:01:32 ID:oQSq2DZ+0
じいちゃんばあちゃんいなかったのか?
360名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:01:43 ID:6XiBOqu+0
双子、さらに男の子だと大変は大変だよね。
だからといって絶対に許せない事だけど。
361名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:02:24 ID:CIkks5fWO
せめて計画的に、上二人が学校に上がってから子作りしようとか考えたら、違っていたのかね
たまたま双子だったからこうなったのか
もともと虐待気味の母だったかもな〜
自分も二歳児の親だが、追い詰められると叩きたくなる気持ちも分かるわ…
でも、理性働かせて回避してるけどね
暴力は子の為にならず
362名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:02:25 ID:HbTrRONF0
女であれば見境なく擁護する馬鹿女も一緒に死ねよ。
363名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:02:27 ID:twYgVDbk0
生後1ヶ月の子猫を抱く時でも、優しく持つのに・・・
364名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:02:30 ID:vAwxDAqx0
単純に思うんだけど、主婦で逮捕されて無職って出る人と主婦って出る人とどう違うの
365名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:02:52 ID:IEVKfQ6u0
生後一カ月の赤子を殴るなんて…
首もすわってないだろ、叩くんなら、他のもの叩けよ

夜泣きで睡眠時間削られて大変だけどさ
大変だからこそ子供が成長したら、その度に感動するもんなんだよ

母親には同情はしない。言い訳しないで一生、罪を償え
366名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:02:54 ID:pNuxv8k20
妙な「苗字」の奴の犯罪率は高い


とナニカで見た気がするんだが。
367名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:03:01 ID:0VaQGc1y0
ぺ・ヨンジュン氏「日本人は汚れた民族」

日本でも大ヒットした、韓国ドラマ「冬のソナタ」
冬のソナタの日本上陸について、
ぺ・ヨンジュン氏は次のような発言をした。
「冬のソナタが日本上陸するのは別に構わないが、
度を越えて自分のファンにはならないで欲しいと思う。
汚れた日本民族の性がうつるのはごめんだ」
と、反日感情を露にしたコメントをした。
残念ながら、韓国人は今でも日本人に対する
差別・偏見を持っている。
この日韓の溝を埋めるには、
韓国側の努力も必要では無いだろうか

ttp://www.cttimes.co.kr/article/view.php?no=1102
368名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:03:19 ID:Iq0TejprO
乳やったって事は母乳か
母乳房ざまぁ
ミルクのムチプニ赤ちゃんは可愛い
369名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:03:23 ID:baaDL5OB0
子供資格制になればいいのに。産みたくないもん
でも結婚だけはしたい〜w
370名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:03:23 ID:CWsYl/SJO
>>346
そりゃ父親が嬰児殺すの難しいし、乳児は大抵母親が見てる。そもそも父親は外で仕事してるし…

でも、母親の愛人はなぜかいつも家にいて、子供に攻撃してきたりする。
371名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:03:42 ID:AVvopW39O
>>364
夫がいるかいないか?
372名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:03:43 ID:8uXsQC+WO
産後鬱や育児ノイローゼが同情されてるのは別にいいけど

ストレス抱えながらもがんばってる人は当たり前と思われるのがなんかむかつく

373名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:03:53 ID:/XcO8dzsO
>>358
やめろ日本人の子供がいなくなり移民がやってくる
374名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:05:37 ID:7rqbAOub0
>>372
むしろストレス抱えて頑張ってるが同情されず、育児のとかのストレスだけやたら同情されるのがむかつく
375名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:05:58 ID:25416O2I0
これでイライラしなくてよくなったんだな。
376名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:06:06 ID:6XiBOqu+0
>>371
え、この人は旦那いるからそれはないんでは?
夫が居たら主婦になるよね?
377名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:06:52 ID:YmusJ/KyO
これ乗り切っても次に夜泣きがあるからね。ノイローゼになるくらい頑張る人もいれば親に丸投げで遊んでる人もいるし、それぞれだね。
378名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:07:05 ID:smjV2z3Y0
旦那もいけないよ。
子供をつくるのは2人の同意の上かもしれないけど
上に5歳、2歳といて避妊しないのは無責任だと思うよ。
子供は母親一人で育てるものではない。
勘違いしている男が多すぎ!
家は双子のみだが本当に大変だった。実家に3カ月までいたけど
3歳くらいまではほとんどまとめて寝た記憶がない。
でも本当にかわいいけどね。
379名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:07:49 ID:F8Vnsny60
子供に手をかけるのは母親が多いのは育児するのはほとんど母親だから当たり前だけど
母親だから年間100人くらいだっけ?で済んでると思う
おまいらみたいな性格も醜い子供がでかくなって年取っても
パンツ洗ったりご飯作ってくれるのも母親だからでしょ
その辺は母親以外にはありえないすごい愛じゃない
380名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:07:54 ID:HrWb5c+m0
ていうか、乳幼児みたいな手間のかかる時期だけ奥さんと子供で親元に帰ればいいだけじゃないの?
ほんの20年ほど前まではそれが当たり前だっただろ?なんで無理して核家族で育てようとするんだ?
381名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:07:57 ID:/XcO8dzsO
>>374
働く意欲がわかないとかの悩みはあまり同情されないぞ
382名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:08:04 ID:ufjO6ySPP
>>372
>>374
頑張ってるなあ。
時にはリラックスできるといいね。
383名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:08:54 ID:QVtbgsYeO
>>334
病院行きな。たぶん手遅れだろうけどなww
384名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:08:56 ID:6XiBOqu+0
上に2人居るの?
385名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:09:17 ID:znfEt72x0
>>376
最近は主婦って使わなくなりつつある
386名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:09:39 ID:B6NQ+lmZ0
虐待行為により自分を悪者とすることで精神の安定を図るという
387名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:10:32 ID:NdyHIMF70
子殺し母なんかノイローゼだろうが何だろうが同情しないけどさ
ここや実際妻に向かって「お前も大変だろうけど俺も大変だから頑張ろう」と励ますならまだしも
「俺はお前と子供のために働いてるんだ!」って切れて疲れてる妻を怒鳴って
子供殺されりしたらそんなバカ父には同情しないね
年収1千万稼いでくるならまだしも、年300万ぽっちのサラリーでなーにを偉そうに、笑っちゃうね
ここで「家事も電気が全部やってくれるし甘えるな!」とか得意気になってる奴なんてどうせ働いてすらいないだろうし、仕事もできないしモテないだろう
まあ甲斐性無しの頼りない男の子供産んじゃって頼れないわ稼ぎ少ないわ優しい言葉ひとつかけてくれないような
ゴミカス男の子供産んじゃって殺しちゃって犯罪者になっちゃった子殺し母はやっぱりバカで間違いないな
はー貧乏甲斐性無し男とそんなのと結婚しちゃう女はホントばかだねえ
388名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:10:36 ID:znfEt72x0
>>383
いや、それだけ面倒みてるってことだと思うけど
389名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:10:39 ID:8uXsQC+WO
>>382
子供はストレスであると同時に癒しでもある
分かってくれてありがとう
390名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:10:43 ID:PdlO/+aNO
育児は大変でストレスが溜まり下手すりゃノイローゼになる
もう今や誰でも知ってるくらい広く言われているが、この情報が女を甘やかしてる気がする。
ちゃんと育てて当たり前、育児は辛くて当たり前。
こーゆー風潮にならないと幼児虐待は減らないぜ?
391名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:10:50 ID:Iy8m+47AO
核家族でもほとんどの人が乳児期乗り越えてる
392名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:11:02 ID:7QJmagr+0
こんなカスに限って双子まで生まれるんだなw
393名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:12:00 ID:fuFXY5QZO
>>383
育ててみればわかるよ
394名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:12:10 ID:znfEt72x0
>>387
これ、男が書いたんだとしたらすっごいキモチワルイwww
395名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:12:45 ID:eYBxHMDj0
こんなやつがミンスに投票して、さらに子供手当を頂く。。。
国も終わるな
396名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:13:16 ID:hl9swfPCO
今まで何度もこんな事件おこしてよ。何にも学んでないんだな。最近の日本人は中国人と程度が同じくなってきたよ。過ちをくりかえすところがな。
397名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:13:59 ID:hv84faAnO
双子は想像以上に育てるの大変だろうけど…
暴力振るえるなんてありえない。
398名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:14:28 ID:znfEt72x0
>>389
こういう意見が一番納得できるわ

あんまキレイゴトばっかりだと、ニブちんで頭悪くて気がついてないだけなのか
上っ面だけ取り繕ってて裏じゃナニしてるかわかんないタイプかと思う
399名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:15:00 ID:2ogaSvOA0
チンコ狂いのヤリマンはやっぱバカだな
400名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:15:04 ID:6DtSSBSqO
ネネちゃんのママみたいに人形殴ればいいのに
401名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:15:06 ID:biWNLY7c0
>>390
育ててみればわかるよ
402名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:15:49 ID:iJm6Nf92O
ほんと育児ノイローゼって大変そうだ
403名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:15:51 ID:PdlO/+aNO
>>401
いや子有りなんだが・・・
404名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:16:19 ID:uXSlXrWTO
>>380
5年前に姉が二人目出産の時、体がやばい状態になったらしく
母親は俺と親父を置いて3ヶ月も向こうの家に行ったきりだったな。
405名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:16:51 ID:Iy8m+47AO
ストレスを感じやすい人とそうでない人がいるんだろうね
406名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:17:45 ID:HbTrRONF0
>>387
金のために子育てしてんの?
さっさと売り払えば?
407名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:17:48 ID:beOZyhjXO
育児すらまともにできないなら子供を作るなよ、糞女が
408名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:17:57 ID:c3tnsD5x0
夜泣きの酷いときはだっこして、泣〜く〜な〜 泣〜く〜な〜とスイングしながら歌って
部屋の中歩き回ってたな。半分寝ながら。
409名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:18:30 ID:Iq0TejprO
>>334
私も毎日毎日小便臭くて煩いガキの世話を強制される位なら刑務所の方が天国だと思ってたよ
だけど敢えて小便臭くて煩いガキの世話を後1日だけやってみようかなで乗り切ってみた
何だかんだで子供って意外と面白い事に気付いたよ
410名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:19:26 ID:tH1CnsiB0
育児のノウハウを教えてくれたり代りに面倒みてくれる姑はやっぱ必要
411名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:19:40 ID:gzHDozQVO
死刑だろ
412名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:19:43 ID:zaYBLYnr0
>>46
だったら3人目作らなきゃいいだけだろ
413名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:20:01 ID:XcvQyr5FO
>>380産後みんな当たり前のように実家に帰ってるけど産後に手伝ってくれる親ばかりとは限らないんだよ

自分もそうだったから実家に帰って世話してもらってる人がうらやましかった
414名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:20:37 ID:UBfh1mDh0
>>3
俺は一年やったけど、もたなかったわ
今は離婚して、相手側に子供もいったからそれもないけど
外に出て仕事してたほうが、気持ち的にすごく楽
子供はモンスターだから、本当に手がかかるし、他人の子をたまに可愛いってあやすわけじゃなく
毎日昼でも夜中でも関係ない
それに閉鎖的な空間に毎日毎日いると、人間だめになると思った

俺の友人でもそれやって結局何もやらないニートみたいになったし
一般的な男には家事向いてないよ
415名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:20:39 ID:baaDL5OB0
うちの実母もバリバリ働いてるから、世話は頼めないだろうなぁ
姑さんだと気がねするしね
416名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:20:46 ID:Iy8m+47AO
しんどい人は泣いてる赤ちゃんを泣いてる自分だと思ってみな
417名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:21:00 ID:PdlO/+aNO
>>405
いい意味での手抜きが出来ないんだろうな
418名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:21:21 ID:6OHdY4X+O
同じ人間が子供を生んで>>334みたいなことを考えてるんだ。
つまり自分もそうなる可能性があると言うことか。
恐ろしすぎて子供なんか作れない、自分もその才能を秘めてるなんてゾッとした。
419名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:21:33 ID:O4xWGvBJ0
バリの件で被害者叩きをするな!日本人なら!とか言ってたが。

このスレでは加害者の母親を擁護して、まだ生まれて間もない赤子の命
を軽視して、男社会が悪いとか言って父親叩きを始めてるな。

生まれて間もない赤子に何の落ち度がありますか?
赤子を殺すことを正当化している奴ら
育児ノイローゼだから仕方ないって、バリの件で言えば男に性欲があるから
レイプされても仕方ないって言ってるようなもんというか、
赤子は全く抵抗できないんだから、それよりも酷いが?

最悪の加害者擁護のスレだな、このスレは。
420名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:21:35 ID:ODn7WeR7O
虐待するために子供産んだようなもんだな
421名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:21:50 ID:HrWb5c+m0
>>410
上の子がいるとかで親元に帰れない事情があるなら、姑さんが来るとか方法はあるだろうに、
ご近所付き合いのなくなったこのご時世で核家族だけで乳幼児育てようとか、
育児を舐めてるとしか思えないんだよなぁ。
422名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:23:02 ID:Iq0TejprO
>>413
孫の世話もしてくれない親って居るんですね
子供産まれて1年たったけどまだ実家に頼ってる
親働いてるから生活費まで頼ったりしてw
423名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:23:25 ID:P0THpMRCO
>>405
それとストレスを直接相手にぶつけるのか、他に捌け口を見つけるか。
424名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:23:30 ID:0xDWxbYGO
一気に二人はきついだろうな
おろすにも片方だけって訳にはいかなさそうだし
425名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:23:39 ID:znfEt72x0
警察は上の二人も調べた方がいいと思う

叩くヤツは何やったって叩く
絶対に叩く、必ず叩く
426名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:24:36 ID:GRqNWEyOO
どんなに同情されるような理由があろうとも子どもの命を奪う行為は絶対許されない。

確かに子どもにイライラすることはあるが、我が子達は何にも代えがたい天使。

子ども達のために仕事も家事も頑張れるしどんなことにも耐えられる。それが本当の親だよ
427名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:26:23 ID:+pWSTVmE0
そりゃ世の中馬鹿が増える訳だわ、こんな馬鹿ばっかだと。
428名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:26:35 ID:baaDL5OB0
>>426立派だね
自分はとてもそうなれそうにないや…
いくら自分の子でもね
429名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:27:09 ID:YmusJ/KyO
>>421
凄い意見もあるもんですね。
430名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:27:30 ID:0xDWxbYGO
>>426
子育てしてみなよ
431名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:28:19 ID:13WAMb740
妊娠中の母親の環境に子供ってすごく影響されるんだよね
妊娠中に母親がもそっとまともな生活してれば夜鳴き ぐずり などをしない元気な子供が生まれてくるのに・・
432名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:28:34 ID:FGGiMDoS0
別に母親の肩持つわけじゃないが、1〜2ヶ月は実家に帰るのが一番ベストなんだよな。
ホルモンのバランスで鬱になりやすい状態なのに、24時間眠れない日が数ヶ月続けば…な。
433名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:28:51 ID:zSIqKEGnO
母性本能って都市伝説なんだろうな・・・。
434名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:29:35 ID:zNQLFYvc0
この女が残忍な殺人者である事は大前提で
それでもそれに至る過程には同情出来る余地があるかも〜って話だろう
さすがの鬼女も育児は大変だから子殺しもやむなしとは言ってない
435名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:29:50 ID:KYie/cjVO
なんか勘違いしてる人がいるみたいだけど、私は別に虐待・子殺しを擁護してるわけじゃないですからw
ただ、育児は辛いものだという現実を広く訴えたかっただけです。
育児に追われる日々は、北朝鮮の強制収容所の数千倍・数万倍くらい辛いんですよ。
これから親になろうとする人は、「子育ては楽しい」「赤ちゃんは天使」なんて幻想は抱かないようにね
436名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:30:25 ID:BBR/lUcp0
>>413
お産が遅いと親が既に体力的に里帰り出産の受け入れ先になれないって話もよく聞くね。
中には親が既に要介護だったりするケースも。

こういう話を聞くと、高校生くらいで出産しておくのも一つの手なのではと真剣に思う。
437名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:30:59 ID:opQVZSlp0
双子じゃなかったら大丈夫だったかもね。
家は上が4歳ジャスト二番目が1歳10ヶ月で3人目産まれた。
確かに真ん中が二歳後半あたりは確かに毎日が訳わかんない位キツかったかも。
2歳後半ってイタズラが激しいし運動量は増えるわ、所構わずグズる声もデカいわ
トイレトレはあるわでひどい時期が確かにある。
あの時に双子の新生児がいたら…私も狂ってたかもしれない。
438名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:31:02 ID:znfEt72x0
>>429
核家族の問題化ってソレって随分前からいわれてるけど
そんなゆとりで子供育てて平気なの?
子供も母親にそっくりで鈍く育つよ
439名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:31:04 ID:u3CgiJtjO
子育ては本当に大変だ。
自分の親にも言われただろ?
でも、その数倍かわいいから毎日世話できる。
ネガティブなことばかりじゃないよ。
440名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:31:46 ID:/auYjZ2P0
双子を一人で育てたけど、睡眠時間ゼロで2か月の地獄を経験したら、この母親を批判できないよ…

私はクソダンナが一切アテにならず発狂して旦那の荷物を全て捨てた。
睡眠時間ゼロで倒れそうになってる私を見ても手伝わない男なら殺してもいいと思ったから
ようしゃなくダンナの服も持ち物も破壊しつくして、家中をぶちこわした。

その後実家に戻って離婚したけど、実家のヘルプが何より嬉しかった。
双子ってマジで睡眠時間ゼロだから、周囲がサポートしないと、簡単に発狂できるよ。
441名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:32:23 ID:g7zQQtT/0
>>3
双子の育児を完璧にやってから言え
442名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:33:56 ID:K6pLSsZD0
たった1ヶ月で育児に疲れってw
443名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:34:35 ID:vK9X/o6fO
子供どころか、結婚すら絶望的な2ちゃんねらーの意見は説得力なしだわな。
444名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:34:59 ID:PdlO/+aNO
>>442
まあ危険な状態なのは確か
445名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:35:26 ID:0VQlvMxL0
津山かよ
446名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:35:40 ID:/XcO8dzsO
夫にも責任あるだろ
育児まかせっきりの可能性が高い
447名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:35:54 ID:VnC/gHlz0
>>441
生活できる金稼いでから言えよw
448名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:36:06 ID:NdyHIMF70
>>437
せっかく帰っても母親がフルタイム勤務だったらどっちにしろ無理だろ
馬鹿だな
お前みたいな低学歴はどちらにしろ早産だからいいじゃん
449名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:36:22 ID:O4xWGvBJ0
>>435
>育児に追われる日々は、北朝鮮の強制収容所の数千倍・数万倍くらい辛いんですよ。
別にこの世の中で、子育てが一番大変なわけがないのは分かるだろ…

過労死するくらいにストレスがたまった夫がいました。それでも、妻を殺すことが正当化されるのか?

これは、生まれて間もない赤子が殺されたわけ。そのスレでこれだけ育児は大変といい続けるのは、
レイプのスレでこれだけ男には性欲があると言い続けるようなもんだな。

北朝鮮の強制収容所の数千倍・数万倍くらい辛いって、どういう基準だよそれは。
450名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:36:27 ID:Esn129nki
>>220
好きな人のだったら耐えられるよ。だから好きな人以外と結婚してはダメ
451名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:37:19 ID:Ar8CSwSi0
また精神障害で無罪ですね
452名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:37:21 ID:A7S1rQmm0
>>440
うわあ・・・そんなに大変なのか
まあうちの子供も1ヶ月位の時よく泣いてたな
嫁さんもなんかいつみてもふらふらだった
つか、29歳で初産・双子なら両家の婆が喜んで居座りに来そうなもんなのにな
なんか普通じゃない家庭だったのかねえ
453名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:37:31 ID:KYie/cjVO
>>436
高校生で出産なんてとんでもない。
青春の真っ只中の楽しい日々を、なんで妊娠出産育児で台無しにしなきゃいけないのよ!!
私は大学生のときに妊娠して退学したけど、マジで人生返せと思ってる
454名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:37:35 ID:4PxKh5lBO
>>440
育児無双でうちつぇぇぇーまで読んだ
455名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:37:40 ID:fENmbM/KO
>>440
テレビでやってる五つ子とか、どう思いますか?
456名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:37:48 ID:/XcO8dzsO
>>3
収入多い女と結婚して主夫になれ
457名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:38:21 ID:YEOf2W8d0
>>56
そう思うよ。
できうる限りの重い罪にして見せしめにしてほしい。
虐待親多すぎ。
夫がこの女と違って本当に子供を愛している父親ならば、
そいつが手をくだしてもおかしくない。
双子の次男に障害が残らなければいいけど。
458名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:38:37 ID:N/EOGNZt0
生後一ヶ月の赤ちゃん殺すほど殴れるってどんだけキチガイなんだよ
外歩いたらダメなレベルじゃねーの?
普通無理だろ
459名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:38:50 ID:FGGiMDoS0
>>431
どっかの宗教じみたこと言うねww駅前とかでよく育児講演会のお誘いしてる人ですか?

3人産んだ身としては、生まれてくる子供の性格や育てやすさなんて蓋を空けてみないと
わからん。自分的には妊娠中上の子2人怒鳴り散らして走り回ってた一番下が一番育てやすかった。
460448:2009/10/05(月) 21:38:53 ID:NdyHIMF70
448は437じゃなくて>>436
461名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:39:08 ID:zYOxuOR/0
>>435
いや、そんなにツラくないというか楽しかったので、
もう一回やりたいぐらいなんだけど。

辛くなりそうな人は子供つくらないほうがいいよ。
なんとなく分かりそうなもんだけど、
あんた子育てに向かないって人に限ってボロボロ作る傾向があるのは何故なんだい?
462名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:39:20 ID:KVRsCopi0
子供は母親に殺される
463名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:39:21 ID:zv/GCcum0
女って教育しないと母性すらないのか。
仕事も能力劣るのに家事育児すら出来ないとか。
出来る女の人に物凄く失礼。実はこういうクソ女が出来る女の邪魔してる。
社会の害悪なんで全部死刑にしてほしいが、仕方ないのでキチガイとして精神収容所にぶちこんどけよ。
あと男女関係なく見込み無い犯罪者は死刑にするよう法改正しろ。
464名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:40:09 ID:NVs9A6WG0
しんどかったら実家に助けを求めるとか、普通はあると思うんだけど
自分の両親とか旦那の両親とか、その辺に頼れる人おらんかったんかいな
465名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:40:17 ID:aVHDRT580
無職って書いてあるけど、普通「主婦」って書かない?
夫と別に暮らしてるの?
466名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:40:17 ID:EX62KT8R0
いやまぁ・・・
いくら大変だろうと、旦那を支えて育児もやってる主婦の方が圧倒的に多いわけで・・・
ましてや子殺し・・・・・
単純に、自分自身が甘いだけだったり覚悟が全くなかっただけでしょうに
他の母親も全て同じみたいに語るなよ・・・・・
467名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:40:31 ID:jOhna3Co0
そうそう、双子って、睡眠時間が取れないんだよねー。
3時間おきに授乳って育児本には書いてあるけど、
2時間程度だし、それがびみょーにぶれて交代で起こるわけですよ。
もちろん、昼夜関係なく、数か月。
週に何日か徹夜するのとは違うわけよ。
発狂するのは、よく分かるぞ。>>440
468名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:40:46 ID:N/EOGNZt0
>>461
自分のストレス発散の為に虐待=自分の事しか考えない=自分の快楽が大事=セックス三昧

まあおろしてない時点で覚悟決めて自分は二の次で子供大事にせえよって思うが
469名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:41:20 ID:WHhcDG+s0
>>284
じいちゃんばあちゃんさえ居れば解決するってもんじゃないんだよ。
470名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:41:22 ID:/XcO8dzsO
>>463
キチガイみたいな文章書き込むなよ
471名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:42:31 ID:ewQqeiRdO
いいんじゃね?
税金の負担も減るし
バカ女はこれからもストレスが溜まったら自分のガキ捻り殺しちゃえば?
フェミ法相だから、もれなく執行猶予もつくしね
たかだか26000円なんて金のためにストレス溜め込んでまでガキ産んで将来の老人を支える必要なんかないさ

それよりも、移民を受け入れようぜ
472名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:43:00 ID:O4xWGvBJ0
>>440
世の中には過労死というもんがあってだな。
その理屈なら、過労死するくらいの夫に手を差し伸べない妻にならDVしてもいいってことか?
473名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:43:24 ID:YEOf2W8d0
>>463
そんなにみんながみんな母性ない女ばっか??
今までつきあった女はどうだった?
全員母性なかった?
474名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:43:30 ID:DCvNA5Ta0
>>3
仕事してる方がはるかに楽だよ。
子供の時間の流れに合わせるのは大変なんだよ。
相手をしてると一日の長さが普段生活してる倍の時間に感じる。
475名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:44:28 ID:ufjO6ySPP
>>440
壮絶だね。本当によく頑張ったよ
地獄だったのは明らかに周りの協力がなかったからだね
子育ては周囲のサポートがなければ成り立たないと思う
476名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:44:33 ID:zv/GCcum0
>>182
おまえいい加減にしろよ。
自分の苦労だけが最大だと思うならキチガイだぞ。
おまえがセックスして生んだのに子供に対してなんて言い草。
そんなツライなら死ねばよい。おまえだけがな。
拉致被害者なんかになったらおまえなんか捕まった途端に発狂レベルだよ。
昔の母ちゃんは農作業などしても七人くらいの子を普通に育てていた。
今だって立派な主婦は沢山いる。おまえとの違いは家族を愛してることだ。
477名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:44:56 ID:/auYjZ2P0
>>472
夫が過労死しそうになってるのに助けない女房なんか意味ないから離婚して放り出すべき。

夫婦はお互いが助け合うもので、どちらかが寄生するもんじゃない。
478名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:45:11 ID:eCeInaQq0
産後の肥立ちも出来てたかどうかってところだろうな…
一ヶ月検診までは誰かに手伝ってもらうのがベスト
昔なら床上げ(産後3週間)するまではいろいろ手伝ってもらうのが当たり前だったろ
それを育児(幼児2人と乳児2人)と家事を一人でやるとか…
俺には絶対に無理だわ
479名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:45:39 ID:mzRT4qHY0
年収1000万以上、宮廷早慶以上しか子供産めない法律でもつくれよ
480名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:46:52 ID:A7S1rQmm0
>>461
やっぱり家事育児に向いてない女っているんだよな
ただ想像を絶する位めちゃくちゃ泣く子供もいるらしいから、
産まれて来た赤ん坊がそうだったら・・・と思うとちょっとな

まあでも普通、腹へってないときは抱っこしてりゃ泣き止むのがほとんどだろ?
泣き止まなかったから・・・とかよくこういうので見るけど、
本当にずっとかかりきりであやしてやってたのか?とは思うな


481名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:47:01 ID:zv/GCcum0
>>470
どうしようもない女。
よっぽど自分の苦労をわかってもらえないんだな。
482名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:47:08 ID:Iq0TejprO
>>476
愛とかキモい事ホザくな
童貞ガキ
483名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:47:11 ID:uXSlXrWTO
>>440
戻れる実家があるなら、発狂する前に里帰りすればよかったんじゃね?
旦那なんか放置してさ。
484名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:47:15 ID:FGGiMDoS0
>>442
たった1ヵ月で狂えるぐらいすごいってことだ。

三日三晩徹夜なんて楽勝な仕事してたから長期寝ないことに慣れてる体質だったが、
さすがに1〜2ヶ月は無理だったわwあれが2倍になるとしたら、一人では絶対無理。
485名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:47:18 ID:bhsdqJrxO
障害にしろ個性にしろ育てにくい子がいるのは事実だろうけど
北朝鮮の収容所より辛いなんてありえない
そんな風に思われる子がかわいそすぎる
確かに3ヶ月くらいまでは眠れないし辛いこともあるけどそれ以上に超絶幸せだよ
虐待を減らすためには育てにくい子の母親へのサポートがもっと必要なのかもしれない
病んでるお母さんが多すぎる
486名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:47:35 ID:HrWb5c+m0
>>477
そのクソダンナとやらが生まれた子供の為に身を粉にして働いていたという可能性は?
ていうかそもそも、実家に帰るのと離婚するのが順番逆じゃね?
487名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:48:47 ID:MYFLunhg0
育児に疲れ、ムラムラ。だったら良かったのにな
488名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:49:08 ID:O4xWGvBJ0
>>477
こういうスレって絶対に子育てがこれだけ大変って言うんだけど、
過労死のことを考えただけでも、過労死のほうが大変だよ。
過労死の実態も何も知らない奴が、育児がこれだけ大変で
世の中で一番大変かのように言うって、どれだけ社会のことを知らないのかと。
489名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:49:17 ID:FE7+jVZH0
なんで避妊しないの?
ねえなんでなんで?
ほんっっとーにわからないよ?
もうさ、テレビの大家族モノも放映やめてほしい
家畜みたいなんだもん
490名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:50:14 ID:UzBUZVS2O
>>479
俺は宮廷だが学歴はいらんだろ? 

中卒でも年収1000万あれば立派 

俺はないけどな!
491名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:50:59 ID:A7S1rQmm0
>>482
えっ家族を愛してるって言っちゃいかんのか?
お前こそ童貞なんじゃね?
自分で家庭持てば誰でも、妻と子供をを愛してるって位は言うだろ
492名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:51:36 ID:KYie/cjVO
>>488
過労死なんて極めて稀な事例でしょ。
育児の苦労は普遍的。
ってか、少なくとも日本には、育児より辛いことなんて存在しないのでは?
493名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:52:56 ID:iJm6Nf92O
察して協力してくれないと辛いだろうな‥
子供も親も
494名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:53:21 ID:3tGmVZMFO
どちらかの親と同居してたら、少しは違っただろうに…

子殺しの大半は核家族が多いんでない?
495名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:53:47 ID:/auYjZ2P0
>>483
父はとうに亡くなり、母は交通事故で半身不随で、実家には住み込みで介護する人を雇い入れてたから
寝た切りの障害者が居る家で出産はできなかったのよ。

でも、母の介護保険で来るヘルパーさんや、介護の人がオムツ代えとミルクやり程度は手伝ってくれたから
私はやっと睡眠時間を確保できて、それで助かった。

双子育児は睡眠が取れるかとれないかが、正常と発狂の分かれ目になるね。




ちなみにクソダンナは高給取りで楽な仕事で、手伝わずゴルフや「仕事のつきあいで飲食」で、とても忙しい人でした。
家に戻っても何もしないし、オムツ代えなんて一度もしてくれなかった…
496名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:54:16 ID:znfEt72x0
>>453
やっぱりこのキチガイだったんだwww
>>310


私スゲエwwww
497名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:55:33 ID:NXalXttxO
でも本当に大変なのはハイハイし出してからだよ。
マジで目が離せない。
それに比べれば泣いて意思表示しか出来ない時期は小休止みたいなものだった。
じぶんとこはね。
498名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:55:36 ID:Sdn0JtTq0
生きる価値が無い糞ビッチが、自分の汚らしい遺伝子を受けついたクソガキを廃棄処分しようとしただけ。

自らゴミクズである認識に敬意を表して屠殺してあげるのが人間としての責務だと思うが。
499名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:56:15 ID:O4xWGvBJ0
>>492
君が言ってる育児って五体満足の育児だろ。
育児よりも介護のほうが辛いに決まってるだろ。
育児にはゴールがあるわけ。
育児で辛いのは障害者の育児。
介護は痴呆もあるし、って
少なくとも日本には、育児より辛いことなんて存在しないのでは? って
どれだけ想像力がないんだよ…
500名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:57:05 ID:gh1Wg7Xj0
1ヶ月の子を叩くなんて鬼畜すぎ。
優しく優しく扱わないと死んじゃいそうなのに。。。
殺したかったのかな。
501名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:57:10 ID:0AU9Gg17O
死刑にしろ
502名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:57:12 ID:Iq0TejprO
>>491
子持ちですが何か?
ガキは小便くせぇし煩いしウザいよ
旦那も金稼がないなら存在価値ないし
愛なんて下らない言葉で成り立つ程世の中は甘くないんだよ坊や
503名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:58:24 ID:uXSlXrWTO
養介護老人のデイケアとかヘルバー利用とかのシステムを、育児に応用出来んかな。
週1日でも数時間でも開放されたら気が休まるんじゃね。
ベビーシッターとか一時保育とか、浸透してるようには見えないし。
504名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:58:30 ID:Afi38v570
>>453
お前が中出しさせたから悪いんだろうがwww
おっと、男のせいにすんなよ?

股開いたお前の負けだよwwwww
505名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:58:42 ID:/auYjZ2P0
>>499
ああ、それはわかる。

私は双子育児は睡眠時間ゼロで発狂しながらも、子供の顔見ると幸せで涙が出て感動の嵐だったけど
寝た切りの母親の介護は辛くて辛くて、人に頼むしかできなかった。

介護なんて真面目にやったら鬱になって自殺したくなるよ。母の介護は、ほとんど人任せだった。
あんな辛いことしたくなかった。
506名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:58:47 ID:Iy8m+47AO
このスレ、ギリギリの危険なお母さん多すぎ
507名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:58:49 ID:znfEt72x0
>>495
ごめん、煽りじゃなくて
旦那の親はあてにならなかったの?
508名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:58:54 ID:lX/fc8Av0
いいからしゃぶれ
509名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:59:16 ID:h4PPxEb+0
やたらと自分語りの多いスレだな。
分かる! って言った後、全く関係の無い自分語りを始めるおばさんは何なの?
510名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:59:18 ID:YEOf2W8d0
病んだ人多すぎでびっくり
どんな仕事にも適性ってあると思うよ
向いてない人はせめて二人目はやめるのがお互いのため
511名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:59:20 ID:OJcgqfEjO
>>453
大学中退して
出産も不本意で

後悔ばっかりの可哀想な人生だね


でも全部自分でまいた種なんでしょ
文句言わずに黙って子育てしてろよ
512名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:59:58 ID:HrWb5c+m0
>>494
子供を産むって事を甘く見てるんだろうなぁ。
昔はご近所付き合いがあって、近所のおばちゃん・婆ちゃんが面倒見てくれたりもしたけど、
今じゃお隣さんの顔もわからないなんてザラ。そんな状況で親や姑と離れて子育てするなんて
どれだけの覚悟と負担が必要か想像もできない。しかもこのケースに至っては双子なんだから尚更。
旦那は一人でも生活できるだろうが、
母親は(少なくとも旦那が仕事に行ってる間)一人で双子の面倒みるのなんて不可能だろ。
親でなくても親戚とか頼れる人間はいないもんなのか?
もしいないんならそもそも子供を作ったこと自体が間違いなんだが。
513名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:00:07 ID:l2hG4vY90
過労死なんか仕事やめればいいけど子育ては子供を捨てるわけにいかないんだからノイローゼになりやすいだろうね。
514名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:00:16 ID:O4xWGvBJ0
>>492
育児の苦労は普遍的って言ってるところに
五体満足の育児の想定がありありと見えるね。

障害者の育児は普遍的ではないから、障害者育児を完全に排除してるね。
こういう差別者が育児の大変さは日本一なんて言うんだろ。

っていうか、もっと勉強しろ。もっと想像力を発揮させろ。
515名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:00:18 ID:zdvD1oXmO
>>497
犬用のケージに入れとけば大丈夫じゃん。
516名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:00:32 ID:U4rfGcrrO
今初めての妊娠中なのでまだ産後の大変さがわからないけど
この人も今の私ぐらいの時はお腹の子が愛おしくてたまらなかったと思う
なんだか切ないわー
517名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:01:38 ID:EX62KT8R0
>>502
じゃ、2ちゃんなんてしてないで育児に仕事にストレス発散にとやる事たくさんあるんだろ?
2ちゃんで辛い辛い言ってたって説得力なんて皆無だぞ
518名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:01:55 ID:znfEt72x0
>>492
以前からずっと面倒くさいから、いっそのこと子供殺しちゃえば?w
母親だし、実刑つくかどうかもわかんない世界だし
ついても大したことないでしょw

子供殺して、旦那とも離婚して罪償って
しらばっくれながらまた大学へでも通えば?

ってか、そんなバカで大学へ行って
何を学ぶつもりだったの??
モテモテ☆キャンパスライフ♪でも習うつもりだったの??
519名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:02:56 ID:opQVZSlp0
双子は人の子だったら可愛くて羨ましいと思うけれど
自分がいざ3人目や4人目で双子の子授かったらやっぱ困るな…
予定外の出費過ぎる。大学とかどうしようってそれだけでストレスになる。
3人目以降で不妊治療してない多胎は一人を除いて保育料〜大学費用まで全て免除に
したらいいんじゃない?学費のプレッシャーで押しつぶされるわ、これは。
520名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:02:58 ID:znfEt72x0
>>505
介護ってのは、終わりへ向かう道だからね
521名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:03:24 ID:/auYjZ2P0
>>503
いまは「ファミリーサポート」という、民間人どうしが連結して、安い時給で育児や家事を手伝うシステムがあるけど
まだ浸透してないし、お金もかかるから誰もが利用できるもんじゃないし、難しいんだろうね。

私は幸運なことに、お隣に住んでた奥様がファミサポに登録しようと準備してて
その練習として、毎日3時間預かってくれたんで睡眠確保できて助かった。
あのお隣さんは私の命の恩人でした。

>>507
クソダンナは、天涯孤独で両親いない人だった。そういう人なら家族大事にするかと思ったら大外れ…
522名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:03:48 ID:A7S1rQmm0
>>492
おまいさんさっきからえらく子育てに悲観的だが、何がそんなに辛かったんだ?
大学生の時に産んだってことはハタチそこそこか
まあ確かに普通は青春時代だわな
実は俺も嫁さんも21で結婚して今10年目なんだが、子供が夜泣きをしなくなった1歳半位から
月に一度くらいはお互いに夜子供を一人で見て、片方が飲みにいったり遊びにいったりする日を作って息抜きしていた

今でも遊び足りなくて辛い位なら、旦那の休みに子供をみてもらって
友達と飲みにいくなり、クラブにいくなりして遊んだらどうだ?
母親に愛されない子供は悲惨だよ
おまいさんが変わる努力をしないとだめだろ
523名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:04:06 ID:iSolVS6mO
>>497
うちもそうだった〜。
でも双子はきっと大変だろうね。パニックになっちゃうんだろうな。
この母親もこんなはずじゃなかったと思ってるんだろうな。
524名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:04:10 ID:iJjdtLuZ0
>>502
所詮おまいみたいな人間には、その程度の旦那しか寄ってこないってことだよw
525名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:04:23 ID:9BzUZ3SoO
>>453??
またひらく→中だし→妊娠

少なくともお前が股開かないで避妊促せば妊娠はしなかったとおもうが??まじで学校卒業したの????大丈夫??
526名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:04:35 ID:O4xWGvBJ0
>>505
その双子って五体満足の健康児だよね。
育児で本当に大変なのは、障害者の育児だね。
五体満足の育児が日本で一番大変なんて言ったら、
障害者差別も甚だしい。

介護の苦労と過労死する夫の苦労の比較とか
ここで育児の苦労をいってる母親たちには、もっと勉強してほしいね。

しかし、赤子が死んだスレで五体満足の育児がこれだけ大変とか言ってるのは、
頭大丈夫か?
五体満足の健康児の育児は、ゴールが見えまくりだろ。
527名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:04:44 ID:eCeInaQq0
>>488
育児と家事と仕事の三つ巴で、俺の身内の主婦も過労死した
主婦業だって大変だぞ
528名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:05:34 ID:RGpRi9t40
>>3
300万年も同じ事の繰り返し出しな
529名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:05:50 ID:EFxXoiX1O
>>502
こええええぇぇ
530名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:05:58 ID:znfEt72x0
>>521
そっか、本当に大変だったね
いたらいたで憎いんだろうけど、まるきり頼れないとはまた違うもんね

子供が大きくなって、親孝行も2倍になるのを楽しみにしないとね
531名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:06:03 ID:ewQqeiRdO
>>498
これからは手当が支給されるから表向きには子殺しは減るかもな

計画性のカケラもなくガキ産んだバカ女は、はした手当とストレスのはざまで人格崩壊すればいい

これが民意の民主党政権だから
532名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:06:09 ID:tiZdS6V90
>>491
ほっときなよ
愛の無い家庭で辛い辛い子育て中なんでしょ
家族を大事にするお父さんの存在ってすごく大きいよ
この29歳母親の旦那はもっと頑張ってほしかったな
533名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:06:27 ID:RuQQ0lPmO
生後1ヵ月の赤子の頭殴るようなアホの味方する気はないけど
出産後数ヶ月はホルモン変化が激しすぎるから、頭おかしくなってたんだろうか…
534名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:07:31 ID:Iq0TejprO
>>517
いや、別に辛くないよ
産んでから1年以上も実家に寄生してるんでね
楽勝楽勝w
実家に寄生出来なかった奴は運が悪かったと諦めろ
535名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:07:51 ID:A7S1rQmm0
>>502
お前みたいのが嫁じゃなくて本当に良かったよ
心からそう思う
でも、お前もきっと辛いこといっぱいあったんだろな
536名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:08:32 ID:F7iKdQv60
新生児なんてすごい柔らかくて、
ベビーベッドから抱き上げるのも慎重になるくらいなのにね…。
よくもまあ殴ったりできるよ。信じられん。

二人も産んでんだから、その上双子の世話なんて、
大変になるの想像できるじゃん。
市区町村で育児サポートみたいなサービスやってる所もあるし、
なけりゃ民間のサービスなり何なり利用すべきだよ。
電話相談もあるよね。うちの地区だけなのか…?
とにかく、殺さずにすむ方法なんて無限にあったよ。
537名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:10:01 ID:WxFxTe7sO
子供が大変なのは事実
でもそれを力説する女はアホ
片時も目が離せないのは幼稚園(保育園)に預けるまでの数年
その数年以外は男より気楽だよ
離婚しても子供がいれば無職でも生活出来るし
538名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:10:03 ID:/auYjZ2P0
このスレ、いつもの「女批判」の男連中がいやに優しいなw ちょっと不気味だわw
539名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:10:28 ID:Lz89oS7c0
ADSLからイーモバに変えてあまりの遅さにイライラしてるよ俺は
540名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:11:29 ID:7VwYYgO90
つらい。辛かった。私も発狂して精神状態がおかしくなって、町医者に行った(と言うか母に連れていかれたら)精神科に行けと言われ紹介状を書いてもらった。
もし、あの時母親が私の異変に気がつかなかったら私だってどうなっていたか・・・・オソロシイ

だから、このママの気持ちもちょっとわかる。
周りにまともな大人がいれば良かったのにね。
赤ちゃんもママもかわいそう
541名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:11:36 ID:gsKjd75iO
>>502
同情するが同意はできない一例
542名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:11:38 ID:GPa+8vdtO
子供を作る行為のレベルは相当進化してるが、肝心な育てるレベルは相当退化してるな 今の世の中
543名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:12:14 ID:pkAc2xcVO
なんやかんやと理由をつけて殺人を正当化するのは卑怯だな
544名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:12:28 ID:UtVfthdeO
>>533
それは十分にあると思う
545名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:13:49 ID:pCcxZrf00
>>515
いとこの家はマジでそれやってるな。
「○○(子供の名前)牧場」とか呼んでる。でも子供のほうもキャッキャッ
言って喜んでるよ。
546名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:13:54 ID:F7iKdQv60
>>543
本当だよ。
しかもどうせ大した刑期じゃないんでしょ。
人一人殺しておいて、酷い話だよ。
547名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:14:03 ID:dmnvlvxuO
>>502
こうなるまでにいろいろあったんやろね。
548名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:14:09 ID:ODVwGaayO
夜空の星もイライラ
わたしの瞳イライラ
549名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:14:35 ID:1g39kUw40
>>502
お前も昔は小便くさいし煩わしかったんだよ。

それを誰かが忍耐強く育ててくれたんだよ。 
お前の場合、親に育てられなかったんじゃないかと思って一応気使ってみた。
550名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:14:50 ID:HrWb5c+m0
>>546
母親の子殺しだけは「仕方ない」で済ませられる国だからな
551名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:15:22 ID:uXSlXrWTO
>>521
へえ、そんなのあるんだ>「ファミリーサポート」
金持ちにも均一に26000円渡すなら、病んでるカアチャンらに回して
虐待されたり殺されたりしてる子供らを減らしてやりたいな。
介護認定みたいに親の精神状態や子供の障害を量って、辛そうな場合はデイケア等を安い金で利用できるとかさ。
まあ机上の空論なんで無理だろうけど。
552名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:16:12 ID:smjV2z3Y0
私も子育て手つだわない旦那で一人で双子育てたけど
離婚はしなかった。でも熟年離婚を考えている程、恨んでる。
一人の双子育ては発狂と紙一重だよ。もう中学生になったがいまに
なって鬱になってしまった。相変わらず子育ては母親と思っていて
相談にも乗ってくれないのですべて自分のなかでため込むから。
睡眠薬がないと眠れません。病んでいるよ思いっきり。でも子供は愛してる。
553名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:16:14 ID:OJcgqfEjO
ママって言い方が気持ち悪い
母親じゃダメなの?

○○ちゃんのママ、じゃなくて○○ちゃんのおばさん、でいいじゃん。おばさんなんだし。

おばさんなんて言ったらその子はママ達(笑)の子供に母親共々いじめられるのかね。
554名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:16:20 ID:A7S1rQmm0
>>545
おいおいおいwww
それはどうなんだ?
ちゃんとはいはいしないと筋肉の発達に良くないとか聞いたことあるが・・・
最近はいきなり立つ赤ん坊もいるらしいな
555名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:16:21 ID:YEOf2W8d0
殺されるまで行かなくても常に半ギレした親にビクビクしてる子供多そう…
556名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:18:11 ID:FOcA1u9N0
うちの遠い親戚にある名家の本家中の本家いて、そこが独り者で絶えそうなんだが、
こういう事件が起こるたびに、いらないのなら養子に出してくれと思う。
1000年近く続いた家で没落したとはいっても、そこそこ金や土地を持ってるんだがなあ。
誰もが知る大企業内でそれなりに出世していたから年金もある。
苦しんで産んだ子を人にやるくらいなら、自分の手で殺してしまったほうがいいのかね。
557名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:19:10 ID:HrWb5c+m0
>>552
「一人」で育てなきゃいけないようになった背景がわからんから同情も同意もできない。
親類の手助けはどうして頼めなかったわけ?
558名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:20:10 ID:h4PPxEb+0
>>553
40近くになってもおばさんと呼ばれると切れる奴っているよな。
559名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:20:27 ID:S2tIh7vw0
>>509
それがおばさん。
560名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:20:31 ID:wv+xC1v1O
少子化の原因は、核家族化である事が良く分かるな。
嫁が息抜き出来ない。
でも親と同居しようと考えると
嫁が反対する。
561名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:21:36 ID:ufjO6ySPP
>>540
ちょっとわかるんだけど、それを言ってはならないのかも。
女同士ってなるべく共感しようとするから
辛ければ辛いほどわかってしまうんだけど、
産めない男には絶対に、100%判らないことだから。
562名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:21:55 ID:ZNLXUs9q0
上の子がいるなら新生児の世話くらい想像できるだろうに。
親、旦那、ファミサポなど妊娠中からサポート体制を構築しておかなければ。
563名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:22:35 ID:69IHG2oHO
双子かぁ。

赤ちゃんにもよるけど、授乳終わってベビーベッドに置いた途端に泣き出すことってあるからなぁ。
ちっとも眠れない日々が続いて、他にも家事あるし疲れるよな。
叩きたいとは思わないが、泣いてる理由が分からなくて何時間も泣かれたときは
正直鬱になりそうだったよ。だからって叩くのは最低だけどさ。
564名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:23:19 ID:Iq0TejprO
実家頼れる人はもっとジジイやババアに寄生しよう
団塊ジジババって無駄に元気なんだから
可愛い孫の為に頑張れ年寄り
んで私は遊びに行きま〜す
たまに気が向いたら相手してあげるね
子供はちゃんと母親が誰か分かってるから大丈夫
565名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:23:20 ID:HbTrRONF0
結局ババアどものしたいことは、こういう不幸を利用して自分たちが
いかに大変かってのをアピールしたいだけ。
加害者擁護じゃないんだよ。
別に被害者にも加害者にも同情してもいない。
ただ自分を見て見てっていう腐った自意識が発露されてるだけ。
566名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:24:30 ID:zIklBlNqO
>>540
じゃあまわりにちゃんとした大人がいたら殺しはしなかったのか?
この女は自分がイライラして子供殴る事で発散してたって言ってるだろ
この女は自分の行動を認識してる訳だ
何でまわりのせいみたいな話になるんだ?何でも人のせいにするな糞女市ねくず
567名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:24:38 ID:NdyHIMF70
>>560
嫁の親と暮らせば子供はすくすく育つし母親のストレスも負担も減るし一番いいのに
低学歴低収入自分の親と同居志望の男はどうせ結婚できないゴミくずだから関係無いし
568名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:24:47 ID:ZwSQN4xY0
昔はレイプされて産んだ愛した男の子供じゃなくても育てる女の人もいた。
一人で子育てすらできない女は最初から女として終わってる。
569名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:25:50 ID:1g39kUw40
>>553
今でも20代で出産する人が一番多いんだよ。
20代でおばさんは違和感ある。

30代後半なら違和感ないけどね。
570名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:25:53 ID:znfEt72x0
>>536
友達の子供をだっこしたら
豆腐と鶏肉とネコみたいな柔らかさで
抱っこするのも怖かったよw
571名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:27:35 ID:9kYk/VSDO
一ヶ月くらいで何が「疲れた」だ。
双子とはいえ、一ヶ月なんてまだミルクかオムツか室温くらいでしか泣かないじゃんか。
泣くにしたって、新生児の泣き声なんか乳幼児の泣き声に比べたら蚊の鳴くようなもんだよ。
全然うるさくない。

1歳の子が居るけど、産んでからマトモに寝たことなんかない。
1年以上、大好きなカラオケもゲーセンもビリヤードも行ってない。
人混みは避けなきゃならないし、たまに買い物に行っても移動時間含め2〜3時間が限界。
それ以上はグズるからね。

でも、それが当たり前。
子供作るってことは、それを覚悟して作ったんでしょうに。
親が我が子に対する義務も責任も果たせないとは、私より長く生きてるくせにバカなんじゃなかろうか。
572名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:29:18 ID:LaIGXcic0
どうみても病人じゃん
旦那は何してたんだ?
573名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:29:58 ID:smjV2z3Y0
>>557
同意も同情もしてほしいわけではないよ。
転勤族で実家が遠かった。産後3カ月までは実家にいたよ。
その間に転勤になって全く知らない土地に
でもそれからがね。旦那はサラリーマン。帰りは8時位だったのに一人で
お風呂にいれてたよ!カーテン引いて、裸でこわかったな〜一人いれてる
間にもう一人は部屋にひとりで置いておくんだからね。何かあったらと
いつも神経質になってた。おふろ一つとってもこんな感じ
子育てしたことない人には想像もできないよ。
574名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:30:22 ID:L1TXbbViO
イライラしてたら人殺していいのか?
擁護してる馬鹿はなんなの?
こんな女死刑でいい
575名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:33:09 ID:O4xWGvBJ0
やっぱり、この事件で育児が大変とか言って、
赤子の命を軽視して父親に責任転換したりするのは意味が分からない。

君らがやってるのは、五体満足の健康児の育児であって、それは育児の中でも
大変な育児のうちには入らないということをしっかりと教えることからかなぁ。
五体満足の健康児の育児よりも、世の中にはこれだけ大変なことがある
ということを教えることかな。

この事件で五体満足の健康児の育児で加害者の母親を擁護するのは、
レイプ事件で男はこれだけ性欲があるから仕方ないとか言ってるのと
変わらない。

ていうか、この事件は生後1か月の赤子の事件だ。この赤子はどうやって
正当防衛できますか?レイプなら、成人した女なら一ヶ月の赤子に比べれば遥かに
抵抗できるが。赤子殺しって、健康児の育児の大変さで相殺できるの?
576名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:33:09 ID:A7S1rQmm0
>>567
これは一理あるな
俺は今嫁の実家近くに住んでるんだが、嫁の様子が昔と本当に違う
女にとって肉親やら友達やらが近くにいる状況ってのは
男にとってのそれとは全然違うんだな
仕事に通える範囲なら&自分が余程嫌じゃなければ、
世の中の男は皆嫁さんの実家近くに住んでやればいいと思う
嫁がいつも機嫌いいとこっちも嬉しくなるしやる気も出る
577名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:33:45 ID:ZwSQN4xY0
>>573
転勤で環境の変化についていけなかっただけだろ。
にしてもあまりにも弱すぎる。

もし育児ロボなんてものができたら女は産むだけの存在になるな。
578名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:34:25 ID:OJcgqfEjO
>>569
20代ならおばさんじゃないと?

子供産んだらおばさんでしょ。
過敏になりすぎて「おばさん」が「オバサンww」に脳内変換されてんだろうね。
579名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:34:28 ID:HrWb5c+m0
核家族なら頼れる人間は旦那しかいないわけだが、
よほど金持ちのボンボンでない限り、旦那が働かないと子供含め自分らが生活できないだろう。
むしろ、子供の将来考えたら旦那はより一層働かにゃならん。
だから母親同士、近所同士のサポートが大事になるのだが、今はそういった関係が希薄で機能していない。
もう既に核家族というシステム自体が破綻してきてるんだよ。
なんで親を始め親類を頼らないんだ? それが不思議でしょうがない。
580名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:35:10 ID:3aoN6m79O
2歳の双子育ててるけど‥
糞としか言いようのない話だわ。
たった1ヶ月で疲れただと‥!?
死刑でいいよこいつ
581名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:35:24 ID:znfEt72x0
>>573
最後の1行がなければいいのにw
582名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:35:32 ID:RMSBvH+30
「夫が育児を手伝わない」って文句言う奴がいるけど、
「男も育児休暇を気軽に取れる社会に」とは言わないんだよな。
583名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:35:50 ID:Pq45EvN9P
育てられない奴が中出しするな
あと、人のせいにするな
584名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:36:03 ID:r3ix43U90
また貴重な俺の年金の担い手が。
585名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:36:20 ID:xbUpNAttO
>>571
虐待なんて絶対だめだけど双子の1ヶ月と一歳は双子の1ヶ月の時期の方がきついと思う。
一歳なら笑顔もみれるし外に連れて行けるしね。

双子だからもっと誰かにたよるべき。
第三者がいれば虐待防止にもなる。
586名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:36:54 ID:KYie/cjVO
本当に、育児経験ない人はこのスレに一切書き込まないでほしいね!!
育児は、人類史上もっとも辛く、偉大な仕事。
それを頑張ってこなしてる母親は、宇宙でいちばん偉い存在なんだ。
私たちを敬いなさいよ!!
587名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:38:03 ID:cSV52tSi0
母親責めても余計に追い詰めるだけだろ
子育て経験の苦労も分からんヤツが好き勝手に言うべきじゃない
588名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:38:41 ID:HbTrRONF0
稼ぎも悪い、子育てもできない、じゃあ女の存在価値って産む機械だけだな。
589名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:39:21 ID:ZNLXUs9q0
>>582
男の育児休暇は現実的でないから。
育児休暇とは言わない、せめて子供が1,5ヶ月(6週目)までは
残業禁止にしてください。
これも現実的ではないんだけどね…
590名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:39:27 ID:HbTrRONF0
>>586
視野が狭く頭が悪い、なおかつ自分だけが大事。
なるほど、こういう馬鹿女が子供を殺すんだろうな。
591名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:39:29 ID:A7S1rQmm0
>>578
普通に○○のお母さん、お父さんでいいんじゃねえの?
保育園とか小学校でも先生も子供の同級生達も皆大体○○のお父さんお母さん、で呼んでくるぞ

592名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:39:47 ID:c02DLb0fO
今の生活でも疲れるのに、子供なんて育てられんな
593名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:39:49 ID:rOPIavGj0
池沼か精神障害
594名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:40:29 ID:eSA87wey0
俺も、長男が生後一ヶ月くらいの時に 嫁が家出して
自分ひとりでミルク飲ませて育てた時は発狂しそうになったよ

泣き止まない時は、つい大声でうるせーって怒鳴ったことある

さすがに手は出なかったけど
595名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:40:36 ID:ufjO6ySPP
>>573
想像もできないことは当たり前なんだから、
当たり前のことを理由に突き放したってしょうがないっしょ
596名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:41:16 ID:ZwSQN4xY0
>>586
預けると保育料はかなり高いな。
産んで立派な大人になるまで育てる事ができれば十分に誇ってもいいと思うけど
いくら大変だと言っても育児すらできないというのは閉口する。

女から出産育児をなくしたらもう存在価値ないじゃん
597名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:41:25 ID:U5klv2arO
>>586

お疲れ。
でも尊敬はしない
当たり前の事だから

@7ヶ月のパパ
598名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:41:41 ID:A7S1rQmm0
>>586
お前自分へのレスに返答しろよw
本当に馬鹿なんだろうな
文面からひしひしと伝わってくるわ
それとも手の込んだ釣りか?
599名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:41:59 ID:0CurcF1bO
>>554
成長の程度は子供によって違うから、ハイハイしないで歩き出す子供は今も昔もいるよ。

それにしても可哀想な事件だなぁ。
双子育児は想像を絶するほど大変なんだろうけど…
赤ちゃんのご冥福をお祈りします。
600名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:42:39 ID:Iq0TejprO
>>583
中出しする・される相手が居ない奴乙w
601名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:43:26 ID:NdyHIMF70
>>579
実親=仲が悪かったり親世代も50歳ならフルタイムで働いていて全く世話を見てもらえない
夫親=ストレスで余計におかしくなって子殺し
    なつかないので姑が孫を殺そうとした事件もアリ
親類=普段没交渉なのになぜ頼れる?

核家族否定派は単細胞のバカばっかだな、想像力も現実性も有用性もゼロ
まあそんな状況で無計画に子供作る奴もバカなんだが
夫親はともかく嫁親に頼れるなら頼ってるだろ、出産後調子に乗って何ヶ月も夫の元に返らない女も多い
せめて稼ぎや蓄えがあればベビーシッターなど頼めるんだが
602名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:43:31 ID:O4xWGvBJ0
203 :名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:12:40 ID:KYie/cjVO
>>161
それはあんたが育児の現実を知らない男だからだよ。
母親の苦しみは、父親なんかには永遠にわからない

↑こんなのとか。

君がしているのは、健康児の育児だろ。
障害者育児の大変さ辛さがどれくらいか分かってるのか?
健康児に比べて、障害者にはどれだけの状況が待ってるのか
分かってるのか?
健康児の育児をしたくらいで育児の大変さを偉そうに語るな、
ど素人が。
603名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:43:32 ID:PxpB0nIM0
【政治】「無職に疲れ、イライラ。叩くことで発散していた」 生後1ヶ月の民主政権煽り死なせた疑い、30歳ネトウヨ逮捕 宇宙人も重体
604名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:43:37 ID:HCPJZMnoO
双子親です。
実家とかにいなかったのかな?
双子は小さめに生まれてくるから吸う力が弱く すぐにお腹すいて泣くんだよね…
私も1ヶ月辺りは 授乳だけしていたら一睡も寝れずに、本当にしんどかった。
だからといって許される事じゃないけど、初産で双子は 本当に大変です
605名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:43:42 ID:FOcA1u9N0
学校で妊娠したなら退学せずに休学すればいいのに。
単に世間体を気にしただけだろ。
人のことなど誰も無関心なのに自意識過剰さんだね。
606名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:43:44 ID:GwrCvo6M0
>>11
うちの女房の母親は、子供をよそに預けて仕事していた。
そのせいか、子供の接し方(特に怒り方)を知らない。

当然ながら、怒り方は女房もそっくりだ。

俺は同居はあきらめたよ。
だって子供が叱られてるのではなくて怯えてるのを想像したくない。
607名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:44:53 ID:U8bG+LQmO
だいたいどんな地域にも少なからず子育て支援がある
親がいない同居出来ない家庭だとしても、児童福祉課に
相談して頼ってみたりすれば良かったのに。
旦那いて自分も健康なくせしてクズすぎる。
10ヶ月間ボケッとしてるだけだったのかな。
母親になる心の準備くらいしておけよ暴力女。
608名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:44:56 ID:6ze/WvFU0
父親は何してたんだ?
嫁が育児ノイローゼになっているの
わからなかった?
609名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:46:00 ID:9kYk/VSDO
>>585
一応、私も一ヶ月の頃は体験しているのですが…
ちなみに早産(2週間で退院したけど)だったので、大事をとって半年間は外に連れ出せず
ヒキコモリでした。
まぁ、双子ではないですけれども。
新生児の頃は2〜3時間置きにお腹空かすし、ウチのは哺乳力が弱かったから搾乳した母乳を
哺乳瓶に入れてあげてたので、哺乳→搾乳→30分寝れるか寝れないか→泣く→哺乳…の毎日だった。
それでも子供がヒモジイとか寂しい思いするより何倍もマシ。
610名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:46:15 ID:/R+eQyPkO
コンドームを付けることを義務化しろ
611名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:47:24 ID:WSPKCjZfO
子供のつくり方上手な人は多いのに、
612名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:48:26 ID:znfEt72x0
>>602
やれやれw
今度は障害児自慢が始まったよww
613名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:48:54 ID:Sdn0JtTq0
引き続き、糞ビッチの「悲劇のヒロイン」体験談をお楽しみくださいw
614名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:49:33 ID:zIklBlNqO
育児ノイローゼになったなら子供殺さずにノイローゼになった本人が死ねよ
母親に向いてなかったんだから
615名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:50:56 ID:Sdn0JtTq0
糞ビッチの大好物は「同情」です。

嘘でも「可哀想にね…頑張ったね」とレスしてあげてください。

狂ったように喜びます。
616名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:51:16 ID:QQvoXadlO
双子って大変だね

2歳児とケンカしてる私なんて怒鳴りすぎて喉痛いッス
奴、2歳児なのに喋りすぎ
617名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:51:27 ID:RboUV/+HO
>>609
双子じゃね〜なら黙っとけ

育児板に帰れ
618名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:51:28 ID:N00OEAek0
創価学会に入れば問題ない
仲間がいるだけで気持ちが全然違うよ
619名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:51:49 ID:ZEq8P/9r0
3人目のつもりが、4人になっちゃったので
間引いたのかな?上の子達も殴られているかもね。
620名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:52:42 ID:oi3tZklf0
621名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:53:37 ID:w5HwvXJlO
私も娘が生まれたばかりの頃、泣きやまなくて本当に本当にイライラして、
「はいはいなんだって言うの!」とか言って、
泣いてる娘を乱暴にベッドから抱き上げたことがある…
抱き上げた時に両手をブルブルて震わせて、怯えて尚更ギャンギャン泣いた

その両手の震えと怯えて一瞬真顔になった表情、娘が成長しても未だに忘れられない
本当に後悔してる

622名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:53:48 ID:K78fYexKO
>>608
うん
623名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:53:56 ID:U8bG+LQmO
>>615
まず自分の母ちゃんに言ってやれ
お前みたいな奴産んで育てて後悔してるから
624名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:55:48 ID:ZwSQN4xY0
責任転嫁と被害者きどりばっかりだな。
この場合は被害者は赤ん坊で殺したのは母親だろう。

日本では児童暴行や殺害が男より女の方が多いし狂ってるな
625名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:56:23 ID:cSV52tSi0
母親は子供を愛して当たり前?
育てるのが当たり前?

母性を神格化する男の身勝手さには呆れるね
女だって好きで子育てしてたわけじゃない
嫌になる時だってあるんだよ
626名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:56:49 ID:ufjO6ySPP
>>601
江戸中期から始まっていた核家族化自体は少子化の主因ではないね。
しかし核家族化に伴う近代化によって家族の概念そのものが崩壊してきたのと
個人主義から生じる利己主義的な考え方が主因だと思う。
なんにせよ家制度による強制的な結婚システムはもうほぼ崩壊している。
627名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:57:16 ID:YEOf2W8d0
>>621
普通、育児でキレてもその程度だよね…
やばい書き込み多すぎ
628名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:57:18 ID:Z2m5nxqN0
双子の上に子供が二人いて、一気に四人の小さい子供を育てる事になったらしいね。
…少しは計画的に産めよ。それしか言えん。
629名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:57:51 ID:doqSaUh30
叩くのは2ちゃんの中だけにしておけば
630名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:57:59 ID:/D7q8G4m0
1ヶ月で育児疲れってwwwwwwww
631名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:58:33 ID:NZGE2U7m0
こういう女って、生まれた時の高揚感だけ母子手帳に綴って、他は真っ白だったり
するんだろうね
下の世話とミルクに追われる生活にすぐキレる、いかにも気の短そうな女
632名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:59:33 ID:xbUpNAttO
>>609
もちろんわかってます。ただ、その体験は一人でしょ。
双子は当たり前だけど、そのような赤ちゃんが二人いるわけです。労力は倍というか精神的な負担は倍以上だと思う。
もちろん虐待してはだめ、という前提で書いています。
633名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:59:41 ID:zIklBlNqO
なんだかんだ理由付けして正当化してるビッチが目立つな 中出し>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>子育て
634名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:00:17 ID:O4xWGvBJ0
このスレの書き込みを見ると、恐ろしい。

もっと大変な障害者の育児なら、その障害がある子を親はすぐに殺していいのか?
そっちのほうが大変なんだから。

育児よりも大変な介護では、子は親を殺しても構わないのか?

五体満足の健康児の育児で育児の大変さを語って、
赤子殺しを分かるとか言うど素人はいい加減にしてくれませんかね〜。

育児の大変さでもっと支援しろとかもいうけど、それなら障害児の育児のほうが
大変だからそっちに支援すれば?介護にもっと支援すれば?
635名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:01:29 ID:Dtw9VJCHO
>>625
じゃあ生むなよクソビッチが
636名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:01:32 ID:PN9InbF0O
俺の精子けっこう濃いんだけど誰かいらね?

うちの嫁さんも双子を妊娠したんだが、俺頑張るから










誰かやらせろ
637名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:02:12 ID:ZwSQN4xY0
>>626
恋愛自由化の弊害だな。
セックスを自由にさせたら当然無計画に子供が産まれる
そういう場合に女性に育てる気概がなければ、
堕胎で子殺しをするか虐待で殺すかとしわよせが赤ん坊にいってる。
638名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:02:23 ID:NIgBlWLJ0
一日中外にも出られない
することは子供の世話と御飯を作ることだけ
テレビでワイドショーを見るぐらいしか楽しみがない

私ってかわいそう
639名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:03:15 ID:YYibU9efO
赤ちゃんポストに行けば良かったのにな
640名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:04:52 ID:Z2m5nxqN0
ヤノマミなら精霊決定か。
641名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:06:21 ID:24W+/ntB0
>>625
あんたクズ。
642名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:06:58 ID:ZNLXUs9q0
>>627
確かにね。
いくら発狂しても赤の頭を殴るはないよな。
もう無理だ、助けてくれという発狂の仕方なら良かったのに。
643名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:07:36 ID:gmii2tJP0
双子の育児はそりゃ大変なんだろうけど
叩くなよ
644名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:09:18 ID:anuU6mBp0
産後1ヶ月くらいの母親はケモノだからな
あらゆる意味で本能丸出し
母性が強すぎる人は子供を実母に抱かれるのも嫌がるし
自己防衛が強すぎる人は子供を殺す
645名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:09:49 ID:NIgBlWLJ0
ジャイアントスイングとかやってたんじゃないの?
646名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:10:04 ID:ufjO6ySPP
>>637
言い切ってしまうとまあどん引きされるんだけど、
本来結婚、子育てに個人的な恋とか愛はあまり必要じゃないと思う。
もちろん謳歌してもいいけど、子育てに何より必要なのは
自己犠牲に他ならないと思う。
もちろん、男女両方にね。
647名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:10:33 ID:O4xWGvBJ0
ていうか、このスレの加害者擁護って
バリの日本人女性が殺害されたスレで
被害者叩きをしている奴らよりも酷くない?
648名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:12:56 ID:Fa6P378g0
夫が育児はお前の仕事だろって感じで無関心だったのかね
手伝えとは言わんが一言でも労いの言葉があれば違うのにな
仕事と子育てじゃ仕事の方が楽だよ
お金という分かりやすい見返りもあるしね
649名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:12:57 ID:Pq45EvN9P
自己犠牲とか言ってるから被害者意識を持って攻撃的になるんでしょ。
自分が望んで作ったんじゃないのか?
いらないならとっとと赤ちゃんポストに置いてこい。
650名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:13:30 ID:gmii2tJP0
ああ、産後一ヶ月なんだ
双子じゃ殆ど眠れなかったんだろうね
でも叩くまで行く前に誰か頼ればよかったのに

>>647
赤ちゃんの方が百倍可哀想だけど
眠れないと屈強な軍人でも数日で気が狂うそうだから
育児で眠れないを体験すると少し同情心も沸くわ
651名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:14:13 ID:xBfc1xgd0
上に幼児2人いて、双子生まれたんじゃ、金も世話も大変だな

まぁ1ヶ月の子をどうしたら殴れるのかはわからんけど
652名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:14:13 ID:QFeE82cZO
5歳と2歳と双子か。
夫婦とも余程子供好きじゃないと育児は厳しいだろ。
育てられずに殺すなら、夫婦でも避妊しろよ。
653名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:15:14 ID:znfEt72x0
>>625
嫌になるときもあって当然だけど
それを正当化したり、他人のせいにしたりするのが異常なんだよ
654名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:16:17 ID:HbTrRONF0
>>647
女にはその醜さが理解できない。
655名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:16:39 ID:ZwSQN4xY0
>>646
単に責任感の問題でしょう。
社会的に夫婦と認められるための制度である結婚ですら
恋愛という趣味と同じように考えてやってるみたいだし
個人の自由を優先して赤ん坊の命を蔑ろにするというのもねえ
656名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:16:43 ID:HbTrRONF0
>>648
見返り求めるなら産まなきゃいいだろ。
発想がガキ。
657名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:17:18 ID:wNgfWbhZ0
人間も同じかもしれないが
ゴリラにはもともと母性がないので、
母ゴリラから子育て法を受け継いでいない場合は、
悲劇になることもあるそうだ
658名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:17:31 ID:8uXsQC+WO
子育てに必要なお金を稼ぐのも育児

659名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:18:10 ID:3KLT6Ew90
>>1
こういう人たちのために描かれた漫画が、「クレヨンしんちゃん」だと思ってた。
いや、今でもそう思ってる。
660名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:18:12 ID:GM7A8YJC0
で、この女どれぐらいの刑になんの?
精神障害で無罪とかか?やっぱ
661名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:19:12 ID:O4xWGvBJ0
>>650
過労死するくらいにフラフラしている男が
町に歩いている女をレイプしても、バッシングの嵐だよね。
この件は単なる児童虐待ではなくて、赤子を無残に殺してるんだけど、
障害児の育児とか、介護とかのほうた大変なんだけど
なんで、こんなに加害者擁護が多いのか?

育児ノイローゼとか言われすぎて、本当に大変なことが
忘れられてるんだろうね。
662名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:20:24 ID:cSV52tSi0
母性があるから子供には絶対に手を出さないと本気で信じてるのか?
その男の勘違いが母親に育児の全てを押し付けてるんだろうな

精神力があれば戦争に勝てるみたいなことと変わらんね
663名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:22:43 ID:ufjO6ySPP
>>655
ああ、趣味化は言い得て妙だと思った。
あった方が良いとか言われつつもいつでもやめられる個人的なものだから
子供にとっては死活問題になり得る離婚を簡単に決められるのかも。
664名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:22:58 ID:HbTrRONF0
母性が合っても絶対に子供に手を上げちゃいけない

だな。当たり前のことだろ。
その当たり前のことすらできないクズがこんなに多いとは
さすがの男も想定外だよ。基地外だと思って嫁を監視しろ
って言われてるようなものだ。実際そうなんだろうが。
665名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:25:03 ID:/Dh3QcGq0
交替してやるから俺より稼いでみろっつうの
666名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:25:07 ID:IBFeebe2O
旦那には一切責任はございません。
この女は死刑♪
667名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:25:50 ID:MVpeIhk50


    鬼ババア


668名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:27:08 ID:XTWoQR1BO
どんな理由があろうとも産んだ責任があるのは親です。最悪な結果になってしまったけど子供は、この親を選んできたんだね。
669名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:27:51 ID:1jFhI9ob0
>>661
>障害児の育児とか、介護とかのほうた大変なんだけど

とは思えないなあ。
5歳=パワー真っ盛り 2歳=反抗期真っ盛り 生後1ヶ月双子=2,3時間おきに起きては泣く
を、碌に睡眠取れずに1人で見ると思うと。
だいたい女をレイプするのとは根本的に違うだろう。
670名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:29:09 ID:G6+lX+VD0
こんなやつらに俺の納めた税金から
手当がいくかと思うと
働く気がなくなる
671名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:29:53 ID:G2pRsZj70
生後1ヶ月でおっぱい飲んだ後
ぐずるって相当酷い状態だぞ
まわりの人はなにしてたんだ
犯人はこの女とまわりの人間全部だ
672名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:30:59 ID:5wrjDgnE0
イカレタ女多すぎ
673名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:30:59 ID:s9p9R/RIO
私の子供としてお腹にきたら良かったのに…
なんでこんな奴の所に
674名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:31:08 ID:08WChvfy0
生後一か月の赤ちゃんを死んじゃうくらいの力で殴れるって
>>667の言うとおり鬼ババアだね
675名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:31:14 ID:xBKX1ffu0
叩く前にもう児童相談所とか行けばよかったのに。
たった一ヶ月でこうなるならこんな女に育児無理よ
うち今2歳だけど1っ花月の頃のほうがマシだったわ
676名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:31:14 ID:KRZL38jXO
鬼母

テメーが氏ね!
677名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:32:22 ID:LiriJHwjO
>>1
こういうの見ると、周りの家族は何をやっていたのかと思う。
678名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:33:12 ID:UUM7zCar0
>>671
>生後1ヶ月でおっぱい飲んだ後ぐずる
これはザラだよ
679名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:33:17 ID:AxY3dZf50
うはー・・・双子だったのか・・・カワイソス
680名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:33:38 ID:VztvcqqjO
>>203
馬鹿者、何が育児の現実だ。甘ったれるな。ウチは親が両方とも遠くて手伝って貰えないから、オレが育休とって赤の面倒みたぞ。産後1〜2ヶ月の、嫁は動けないかつ赤はほぼ1時間おきに泣き出す一番しんどい時期を家事育児全部やったぞ。主夫ってやつか。
眠いししんどいけど赤が可愛いから楽しかったな。
お前が育児の現実とか言ってるのは単なる甘えに過ぎない。子供が可愛いければたとえ辛くてもそれ以上の喜びがあるはず。
681名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:34:17 ID:5D27Uy/i0
泣く子供に憎しみを抱くような親じゃ、ろくな子供を育てられんだろう。
共感する能力が低い親から生まれた子供は発達障害や自閉症になる可能性が
高い。おおかた上の子もADHDかなにかだろうな。
物心つく前に死んで幸せだったかも知れないぜ。
682名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:34:42 ID:O4xWGvBJ0
>>669
五体満足の健康児の育児には、ゴールが見える。
これが障害児の育児と介護と、まず全く違うところ。

介護なんて、痴呆があれば、これこそ24時間体制で、
しかも、ゴールが見えないんだけど。
五体満足の健康児のゴールが見える育児の大変さばかり言ってる
このスレの人たちは、ゴールが見えない辛さが分からないんだろうな。
683名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:35:23 ID:08WChvfy0
>>671
周りのせいにするのは筋違いだと思うよ
どれほど追い詰められても
生後一か月の赤ん坊を殴るなんてありえないから
自傷行為をしたってんならまだ同情できるし
最悪でも理解できる範囲は放置や乱暴に扱ってしまうってレベルじゃないか?
684名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:36:53 ID:HbTrRONF0
「ムシャクシャしてやった」

「同情できるわ〜」

馬鹿か
685名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:37:56 ID:flL4vtB8O
長男の名前は?
686名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:40:13 ID:79rN31pc0
>>680
全くだな>>203こそ子育てした事あるの?
687名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:42:07 ID:MMqT93mt0
>>579
多分、良くある話。

○○さん(伏字)は、EQが低すぎて信頼関係を維持できないので、困ったときに
頼るべき相手がいない。たとえ親戚でも、感情のコントロールができない人間と
関わり合いになるのは、御免だ。

・表ヅラは良いが、陰口を叩く。他人の顔面や服装、一挙手一投足を批評する。
・自分に適用されるルールは甘く、他人に適用されるルールは理不尽なまでに厳しい
・「自分の思っている(知っている)ことは、話を聞いている相手も
思っている(知っている)のが当然」という宗教の信者だとしか思えない言動。
・ヤツの中で「友達」と呼んでいる人は、単なる知り合いか、
見栄を張り合う相手か、または、手下。

ここで警句
「猫に気を付けろ。お前の直感は多分正しい。左脳に説得されるな。」
688名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:42:16 ID:Eu5IjgceO
初めての子で双子は大変だろうな。確かにノイローゼになる母親はいる。だがそれはやっぱ精神的に未熟だったのか真面目すぎるのか。周りもなんとかしてやらないとだめだがなあ
689名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:42:31 ID:fqFZ5cjHO
>>628
ほんと。そう思う。
690名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:42:40 ID:QFeE82cZO
>>682のお子さんは障害を持っているのかい?
691名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:42:41 ID:hjAa05qDO
叩くことで発散とか恐ろしすぎなんだけど。
てか発散にはならんだろ…
夫の前ではどう接していたんだろう
普通妻の異変に気付くもんじゃないのかな
692名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:43:44 ID:5D27Uy/i0
>>688
初めての子じゃない
693名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:46:25 ID:+4AKU1IPO
>>680

つかそれをやるのが一般的な母親じゃない?
家事と育児。
このご時世に育休とれる夫持ちなんてなかなかいないよ?
694名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:48:08 ID:baaDL5OB0
夫の子でもあるんだから、妻がノイローゼになってるとか
子供の様子がおかしいとか、気づかなかったのかなあと思う

妻に育児丸投げしてたとしたら、本当にしんどかっただろうな
695名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:48:17 ID:1jFhI9ob0
>>682
限界を超えるとそういうふうに考えられなっちゃうんじゃないの?
確かに片や終わりが見えない、方や数年で楽になるかもしれないけど
渦中にあっては、どっちも感じている辛さは変わりないと思うよ。
明らかに虐待されて入所してくる介護老人だって多いし。
696名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:50:38 ID:wls9D1ZC0
双子の時は自分の親か旦那か旦那の母親とかもう1人育てる人が増えないとダメって
聞いた。とてもじゃないけど1人じゃ無理と。

それなのにプラス上に幼児2人って・・・。しかも1人は魔の2歳児。
ノイローゼになるね!!2ヶ月に入ったくらい位の時が育児一番つらいんだよな。
697名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:52:26 ID:08WChvfy0
>>694
人殺しをしてしまった時点で
どれほど辛い胸の内があったところで
もう取り返しはつかないよ
殺してしまう前に助けを求めるべきだったんだよ
旦那にしてみればたまったもんじゃねーよ
698名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:53:06 ID:CouLdQ4WO
確かに双子は全ての負担が2倍だから恐ろしい。 幸せも2倍なんて悠長な事を言っていられる時代でも無い。
699名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:53:11 ID:6wKI3Y0c0
双子の弟が大きくなってから事実知ったら衝撃だな。
兄がいたなんて事、知らないで育てられるんだろうか。
実の母に殴り殺されたって、恐ろしすぎる。
700名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:53:52 ID:ljAnontM0
私も30年前に乳児だったが、母親が叩くことに自分の支配欲の満足をみつけていたのを子供心にはっきり感じたな。
母親の親族が家に遊びに来て帰った後に、めちゃくちゃ叩くんだよね。ニマニマしながら。
701名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:54:11 ID:baaDL5OB0
この夫婦、離婚かな…?
上の子のためにも、やり直して欲しい気がするけど。
702名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:55:39 ID:OQyxr2p60
地元だびっくりした
703名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:56:34 ID:5D27Uy/i0
「親族に頼れない夫婦」の中には、自分たちでその原因を作って勝手に
嵌っている人間がかなりいると思うんだよね。
職業柄いろいろな家庭の事情を見るが、「親兄弟と音信不通」ってのが
かなりいる。それも命に関わることでも「連絡は取らないでほしい」とか。
七十代くらいから下が多いんだがな。
704名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:58:28 ID:GM7A8YJC0
>七十代から下
表現間違ってないか?
705名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:58:48 ID:ZaDAWp/e0
これ、上にも幼い子供が二人いる(5歳・2歳)らしいから
ただでさえ大変な双子育児、更に地獄のような生活だったのは想像できる。
それでも、一カ月の赤ん坊を叩いて殺しちゃいけないが。
しかももう一人も重体ということは、「とっさに叩いてしまい、
それが本当に運悪く打ちどころが悪かった」では無いのが明白。
>平手で約2回殴るなどし
これはどう考えても絶対嘘、9割減で言っていると思われる。
夫は離婚するのかな、我が子を一人殺し、一人重体にした妻を許せないだろう。
しかし双子の次男のほうも重体ということは、命が助かっても障害が残る可能性大。
「上二人の親権は欲しいが下の子は無理」とか通らないだろうし、親権問題とか揉めそうだ。
706名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:59:06 ID:8zXErVfN0
>>680
すごい偉そうにに語ってるけど
普通の主婦は当たり前のようにそれをこなしてるんだよ
しかも1〜2ヶ月だけじゃない
707名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:00:29 ID:Wky1xhs5O
離婚して毎日ニコニコ幸せに育児出来てる私は勝ち組(´∀`)この人の旦那もくずなんだよきっと♪
708名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:00:32 ID:uIa6whaYO
思い通りにならないことにイライラしない自信がないからこういう虐待みたいなもんには何も言えん…。
無償の愛。分からん。怖い。
709名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:01:11 ID:F9c4MQt60
>>706
だからどうしたんだ?クズ女が
男はしんどい仕事をしてんじゃねえかよ、死ぬまで
お前らはそれに寄生してるだけだろクズが
710名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:01:59 ID:Z4sMfnon0
例え母親がどれほどのストレスを感じてたとしても
赤ちゃんには全く責任のない事だよな
通り魔殺人の被害者と同じくらい過失のないかわいそうな被害者だよ
なのに殺人者が母親だったってだけで犯人に同情が集まるのもおかしいもんだ
犯人の都合より殺された命を想うのが普通なんだけどな
711名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:02:06 ID:1aBMueU/0
俺も人生に疲れ、マウスクリックすることでイライラを発散しているよ
712名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:02:10 ID:OPtoIvJp0
>>675
子供によって性格はだいぶ違うよ
ミルクいっぱい飲んで凄く寝る子や
小食で1時間おきに起きて泣く子

ましてや双子と幼児の育児なんか地獄だと思うよ
あんたの子供が楽だったからって、みんな一緒と思わないほうがいいよ
713名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:03:06 ID:ZaDAWp/e0
>>701
離婚になっても旦那を責めることはできないと思うが
100%奥さんの有責での離婚になるだろうから、
親権も慰謝料も全て権利ナシでほっぽりだされて前科のみがついて・・
となるのかね。
714名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:03:18 ID:Bk2XwlUX0
>>704
いや、地域性もあると思うが、八十代以上は声をかければ親戚一同集合
するようなのが圧倒的に多いんだよね。
十年以上親族と連絡取ってないようなのは七十五才くらいからぽつぽつ、
団塊の世代で爆発的に増える。
何なんだろうな。戦争や高度成長期が関係してるのかね?
715名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:04:51 ID:fzMqzVStO
なんだ、上に二人いるのか。
すでに上二人の子育てにストレス溜めてたっぽいな。
初めての子で双子なら多少同情もできるけど、
キャパオーバーで三人目作ってんだからバカとしか言いようがない。
母親失格だこの女は。
716名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:06:10 ID:LDcVPgj/O
日によっても泣き止まない時と
すんなり眠る時とあるからなぁ・・・
抱っこしようが何しようが泣き止まない時は辛いよ・・・

今日、4ヶ月の赤に夕方2時間喚かれて
辛かった…でも、今寝てる赤見ると、やっぱりカワユス
717名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:06:52 ID:ZrWqu2JU0
育児より仕事の方が辛いとか平気で言える感覚が分からん。
圧倒的に仕事やってた方が自分は楽。

結婚してないけどwww
まぁ姉見てたら育児の辛さが分かった。2人目の時は母体もやばかったし
出産は命がけだって事も分かったし、あとは嫁を探すだけだお。
718名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:08:50 ID:vaRa7ir80
>>713
うん…なんか>>713が言ってるような事態になりそうで
本当に気の毒でならないよ
母親もそうだし、子供らも、夫も皆かわいそう

どうして誰も気づいてあげられなかったんだろうね
どうして助けを受けられなかったんだろうね
ただこの家族が早く立ち直ってくれることだけ祈るわ
719名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:09:03 ID:95OKHh8i0
女性様は男性よりかなり楽な仕事を残業なしでやらせてもらってても
休みたい、仕事辞めて結婚したいとかぬかすからな。

やろうと思えば保育士の男もいるし、離婚して男手一つで子供育ててる場合もある。
大体、男の仕事と比べれば相当楽なのに育児大変とか甘えすぎだろ。
720名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:09:09 ID:o6FRpStpO
>>680
奥さん何してるの?
乳首あげて寝てるだけ?
旦那が自分の事は自分でやる。
それさえしてくれれば、1ヶ月〜2ヶ月も必要ないよ。
721名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:10:28 ID:kRVVc0Vw0
>>710
それが不思議だ。

このスレって生まれて間もない赤子が死んだスレで、
母親の育児は大変だってスレじゃないし。
無残に赤子が殺されたスレで母親の育児が大変って言うなら、
それよりも前に、まず、「母親は絶対に赤ちゃんを殺したらいけないけど」
とかの断りを入れるべきだけど、そんなこともなく、
母親の育児は大変だの話で一方的に終わる。
このスレって、やっぱり、バリの日本人女性殺害スレの被害者叩き
よりも酷いわ。

しかも、このスレの母親の育児を聞いてると五体満足の健康児の育児で、
障害児育児無視の差別者だらけだし。
722名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:10:38 ID:v5QdRtXs0
>>709
女はしんどい仕事してないとでも?屑男が
育児できもしないくせに何偉そうにしてんだ屑が
723名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:10:40 ID:4DCbKIIq0
>>710
多くの母親は子供に対して
「あーうぜっ」と思う瞬間があるのを知ってるし
その心境が、こういう虐待とも地続きだってのを理解しているからさ。
そして、もしもその一線を踏み越える人間と踏み越えない人間の違いが環境だけなら
幸い違う環境にいたっていうだけで、鬼の首取ったかのように責められないと思うからさ。
環境は根本的な原因じゃないというなら、わからない。
724名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:11:09 ID:gcR/9/h0O
>>719
んじゃ仕事辞めればいいじゃん
主夫にならせてくれるキャリアウーマンでも探しなよw
725名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:11:34 ID:iixVY+cAO
たかが一ヶ月で?

うちは三人いるがこれから大きくなってからのが大変だと思うがね。
2ちゃんにいる糞ニートになられた方が大変だろ?
726名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:11:46 ID:o6FRpStpO
>>696
うわ・・・2歳児持ちかあ・・・。
それは周りのサポートないとキツいよ。
産後欝もあったら余計コントロール不能になりそう。
727名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:12:05 ID:H0GmjX0sO
>>680
1〜2ヶ月も育休とれたのか?
728名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:12:39 ID:UTLDvDcN0
731 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2009/10/04(日) 11:44:40 ID:2kZT4ASu
ttp://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=4187saisun.wmv
鬼畜

強姦は死刑か終身
729名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:13:18 ID:GQ1ZM8W3O
さすが大都会岡山
730名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:14:18 ID:+0WOFTzx0
>>722
してないだろ。
何ぬかしてんの?
過労死してみろよ。そしたら大変だって認めてやるよ。
731名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:14:47 ID:kRVVc0Vw0
>>722
まー、過労死の殆どは男ですよね?統計で明らか。
育児って、五体満足の健康児だけではないですから。
732名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:15:18 ID:+0WOFTzx0
>>723
犯罪者と一般人の違いが環境だけならそうだろうな。
お前も犯罪者予備軍ってわけだ。

普通の人なら環境がどうであれ犯罪者とは一線を画すん
だけど、予備軍じゃわからんよなw
733名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:16:03 ID:v5QdRtXs0
>>730
普通に過労死あるわ
もっと世間を知れクズニート
734名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:16:12 ID:MjKZjJiz0
>>718
でも多分、この家族が今のままで立ち直ることはもう無理だと思う。
忘れようにも忘れられない、かといって過去のこととして許そうにも許せない、
家族がこれを乗り越えて、同じ家族の形のままやっていくには
あまりにも大きすぎる事件をこの妻は起こしてしまった。
735名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:16:25 ID:+0WOFTzx0
>>724
>主夫にならせてくれるキャリアウーマンでも探しなよw

家事育児より大変な仕事を引き受ける女がそうそういるわけないだろwww
家事育児程度でもヒイヒイ言ってるくせに一生家族背負って働くなんて
無理無理って女でもわかってんだろ。認めろよ。
736名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:17:30 ID:95OKHh8i0
>>724
本来女が働く場合は無収入な男でも養って子供作るべきなんだけどね。
アメリカはそういう女性も多いけど、日本の女に取っては働く事も趣味みたいだし終わってる。
無責任すぎるんだよ。
737名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:18:35 ID:11zHXHWXO
>>709
なかには
その逆の無職男で女に寄生してるのもいるし、そんな事言わないの。
738名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:18:42 ID:Z4sMfnon0
>>723
えー?軽度の虐待って話じゃないんだよ?
殺人だよ?全く罪のない赤ちゃんが殺されたんだよ?
「あーうぜっ」なんてレベルの話?
これを肯定するなら訳のわからないキモオタが幼女を殺害したとしても
そこに精神的葛藤があって共感する人間が多ければ許されるの?
幸いロリコン的な性癖に産まれなかった事を感謝して鬼の首を取った
かのようにせめてはいけないの?
冷静に見てよ死んだ赤ちゃんにしてみたら殺されたって事実は
誰にどういう理由で殺されたかなんて関係ないんだよ?
739名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:18:57 ID:+0WOFTzx0
>>733
>労働基本法の改正に基づき、深夜勤務や長時間残業など過酷な条件で
>働く女性が増えるにつれ、女性の過労死が目立ってきました。厚生労働省の
>調査では、2001年度に女性の過労死が十件と初めて二けたに。

全国で10件が「普通」なの?
日本語大丈夫?
740名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:19:24 ID:3iObOyQ70

「大変大変」って育児中の自分が世界一不幸みたいに思ったり
あげくの果てに虐待して殺しちゃったりするなら
最初から生まなきゃいいのに
741名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:19:28 ID:lsxnwK8C0
みんな2歳児が大変とかいうけど、うちの双子は2歳になったころが爆発的に楽になったなぁ

言葉がある程度わかるし、自分でモノ食うし(鬼のようにちらかすけど全着替えさせる前提なら問題なし)
見た目がありえないほど愛くるしいし…

3歳の今では単なる幼児で、1,2歳の頃の赤ちゃんっぽさがなくてつまらん。あの愛らしさをかえせ。
742名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:20:56 ID:Bk2XwlUX0
>>726
二歳児がいて、鬱持ち(かもしれない)の母親に同情するのは勝手だが、
それを成長した双子の片割れから見れば
・母が鬱
・二歳年上の姉のせいで自分の双子のきょうだいが死んだ
立派に崩壊家庭だぞ。
こういう想像が一瞬でも働かないものかね。
743名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:21:06 ID:kHrhSSfM0
赤ん坊一人でもうるせーイライラとなるのに、ステレオで
ギャーギャービービーときて、おっぱいだおしめだ
沐浴だと来たらおかしくなるだろうな。
744名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:21:19 ID:v5QdRtXs0
>>739
そんな古いデータだしてバカみたい
745名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:23:02 ID:+0WOFTzx0
>>744
じゃあ最新のデータ出して。
8年間で1000倍くらいに増えてるかもしれないしね。
そしたら「普通」なんていうたわごとも説得力持つかもしれないしね。

データもなしに寝言ほざいてたわけじゃないんだろ?w
746名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:23:53 ID:iat/R5dR0
嫁がキチガイになっちゃってんだから
夫が気づかなければジエンドだな
747名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:23:56 ID:Z4sMfnon0
>>721
殺人と言う恐ろしい犯罪を
育児の愚痴という日常レベルで語って
殺された赤ちゃんの命なんかよりも
日々ストレスを溜めている自分を主張し正当化してるスレですね
748名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:25:01 ID:ZdcJKhyp0
育児に協力しない旦那に問題あったんじゃないかな?と予想
749名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:25:11 ID:v5QdRtXs0
>>745
最新データも持たずにあれこれいってたのw
どうしようもないクズだねあんた
750名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:25:24 ID:Rm5IITan0
津山市一色

お前らが期待しているような、こらえてつかあさいエリアじゃないぞ。
合併で、津山になったところで、旧久米町だ。
おまえらの好きなZガンダムがあるところだ。
751名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:26:18 ID:cR4F8H3UO
>>741
急に母親から離れて兄弟で遊び出したり
他の人にも懐いたりするようになっちゃつて
私はしょぼーんだった
子離れ出来ないタイプと見られた
752名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:26:38 ID:+0WOFTzx0
>>749
で、今は15件?20件?
それが普通なの?
逃げずに答えろよ池沼おばさんw
753名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:26:44 ID:YcxrmAw10
ゴミクズビッチが自分のクソガキを殺しただけだから問題ないよ。

あとはこの糞ビッチを屠殺すれば円満解決。
754名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:26:45 ID:HfA9acE70
双子が交互にお互いの相方を鳴き声で起こし合って
お母さんが寝ることができなかったんだろうと・・・
ちょっと一人で四人も子供の面倒はみれんだろうに何があったんだ
755名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:26:59 ID:o6FRpStpO
>>742
想像働く働かないは、書きこまないと分からないんですか?
説教される筋合いもありませんが。
ほんの短いレスで全てを判断する貴方が気持ちわるいです。
756名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:27:20 ID:LDcVPgj/O
>>748
協力したくても出来ないんじゃ無いの?
残業しなければ、家計に響くとか。
757名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:28:18 ID:+0WOFTzx0
ID:v5QdRtXs0のように何も知らずにただ自分の妄想を事実だと
勘違いしてそれに浸りきるから女は「育児は大変だ」とか寝言が
ほざけるんだよ。
758名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:28:35 ID:asdnW2YHO
上にも手が係る子がいるのに避妊しないで双子とかばかじゃないの?
上の子だって計画建てて妊娠出産したとも思えない
出来たからしかたなし婚の慣れの果て?
759名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:28:52 ID:4DCbKIIq0
>>732
当たり前じゃん。自分も、その他大勢の人間も
皆犯罪者予備軍だよ。
無私を貫ける人なんてそうそういない。
そして犯罪は我が身かわいさから来るのが殆ど。

>>738
レベル=濃淡は違う。けど地続きだってこと。
そして、同情・共感は情状酌量の理由にはなっても、罪を許すこととは違う。
これをごっちゃにしたら本当に危険。
760名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:29:12 ID:PjkhKcWzO
こいつも脳が揺れるほど叩いてやれよ
761名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:29:20 ID:LpGZEjdZO
男に養ってもらってる女の100分の1ほどしかいないのにさも例外をもちだして同質かのように語るって
762名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:30:06 ID:+0WOFTzx0
>>748
そういうことは家計に協力してからいいましょうね。
役割分担を放棄するなら結婚する資格もないし、ましてや
子供を産む資格もないですから。
763名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:30:13 ID:Z4sMfnon0
>>757
いや育児は大変だと思うよ
ただ殺人をおかした言い訳にできるほど大変でもない
764名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:30:33 ID:kRVVc0Vw0
>>749
はぁ?
女の過労死が普通だって?
どんな統計見てるんだよ。
765名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:31:00 ID:95OKHh8i0
赤ん坊の虐待、殺人を擁護するのは
世間知らずとかニートとかいう話とは違うと思うよ。
766名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:31:10 ID:Bk2XwlUX0
>>744
確か去年のデータでは男性300人/女性15人くらいだったっけ。
まあ過労死の年齢別統計では60才近辺が最も多いからね。その辺の
兼ね合いでしょう。周産期死亡の件もあるんで、そのあたりはおと
なしく受け入れて下さい。
767名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:31:28 ID:Rff6Ta2A0
>>600
お前、便器のくせにしゃべんな
お前の子宮はただの便器
768名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:31:50 ID:Zyq4lsKJ0
さすが大都会岡山だな

そうやって精進するとやがて東京名物バラバラ殺人を超える事が出来るよ

今のままでは一生田舎だよwww
769名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:32:00 ID:3iObOyQ70
「育児が大変」なはずのに
なぜか2ちゃんで遊ぶ余裕はある人が
いるようですねw
770名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:32:31 ID:LpGZEjdZO
じゃあ男性が仕事でイライラしてその上寄生虫が文句いってきたら
その寄生虫殺しても同情しないとね
女は
771名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:32:41 ID:DCdqnuTA0
生後一か月の赤ちゃんに暴力をふるう奴は死刑でいいと思うが他人の家庭内の問題なので他人の俺は何も言えない。
772名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:33:26 ID:+0WOFTzx0
>>759
犯罪者予備軍じゃねーよw
男がレイプ犯に同情して共感するか?
犯罪者と一線を画して指弾するだろ。

それは自分が「そっち側」にはいかないという意識の現われ
なんだよ。「環境が揃えばいつでも犯罪やっちゃいます♪」
なんて奴と一緒にすんな。
773名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:33:38 ID:kRVVc0Vw0
>>747
日々ストレスを溜めている自分の主張を正当化するためには
生まれて間もない赤ちゃんの命の尊さなんか関係ないって、
バリの日本人女性殺害スレで被害者叩きおかしいとか言ってるのは
このスレで加害者擁護しているのも批判しないのかな。
774名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:34:12 ID:Rm5IITan0

全国の昼夜逆転している子を持つ夫婦に
秘伝を授けよう。

深夜ドライブがいいぞ。
嫁さんも、赤ちゃんも、ぐっすりだ。

ただ、赤ちゃん降ろす時にテクが必要。
775名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:34:19 ID:Bk2XwlUX0
>>755
全てを判断した覚えはないがね。
あなたじゃなくて、この母親にそういう想像力があれば、叩く手を止めて
誰かに電話するくらいのことはできたんじゃないかって思うんだよ。
776名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:34:54 ID:v9jKynft0
腹痛めた子もたった一ヶ月で殺してしまうのか〜
つーか育児殴る女は、DV攻めれないな
777名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:35:05 ID:gBe+xgchP
>>706
もし父性ってものがあるなら、このぐらいしてやっとこ芽生えるものだと思う。
たぶん、別に自慢しているわけでもなんでもなくて、自分が今幸せだと言っているだけ。
778名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:35:57 ID:+0WOFTzx0
>>774
>深夜ドライブがいいぞ。
>嫁さんも、赤ちゃんも、ぐっすりだ。

なるほど、夫なんかどうでもいいわけですね。
779名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:36:16 ID:4SC8PbM4O
赤ちゃんがなくのは 食排泄意思でもあるが 母親のイライラを受けて泣くのもありますよ 赤ちゃんの泣きは100%悪くない
780名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:36:32 ID:6cVoZX9XO
>>767
子宮が便器ならお前は便器から出た糞だよ、童貞W
781名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:37:07 ID:Z4sMfnon0
>>759
あなたがどんな残虐な殺人事件にもそれほどの犯人に対する
理解をもってるならそれは主義として尊重するよ
そしてこの罪を許さないってことは同じ意見ですしね
ただこの事件本当に赤ちゃんがかわいそうだよ
共感を得る要素は多いんだろうが
赤ちゃんの立場に少しはたってあげて欲しい
何の過失もなく何の落ち度もない
一体何のために産まれた人生だったんだと
考えてあげて欲しい
782名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:37:39 ID:NkfAP4Pv0

まあ、自分の子供を踏みつぶす動物のお母さんもいることだし、
たまにこのような事件が起きても、不思議ではない。
そうなりうると思っていれば、家族(特に夫)の対応も変わってくる。
双子を育てている奥さんを孤独にしちゃいかん。
この事件がそうかどうかはわからんけど。
783名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:38:08 ID:xtSpMAXXO
きっと旦那は育児の手伝いもしないで知らんぷりしてたんでしょう?男は仕事さえしてればいいと思ってるんだよね。バカじゃん。
784名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:39:08 ID:QqKsXJht0
一番の問題は女が子供を虐待した場合にのみ異常に軽い量刑となること
卑属殺軽罰規定でもあるのか? ってぐらい軽い
海外なら余裕で終身刑クラスの子殺しでも日本では執行猶予はざらで起訴猶予まである
凶悪犯罪でも加害者が女性様の場合だとありえない軽さになるのが日本 病的なフェミニズム国家だよ
785名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:39:20 ID:Rm5IITan0
>>778
俺、「夫」なんだけど、1時間くらい、都合つくだろ。
嫁が乳児抱えてて、大変な時期なんて、少しなんだし。
786名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:39:34 ID:gBe+xgchP
>>774
車の振動は赤子を眠らせる効果があるって科学的に認められてるな
787名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:39:48 ID:l38V6CpU0
>>723
同意
788名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:40:11 ID:DI1OZ86xO
こういう時母親の事しか言わないけど、父親が母親に当たったりしてはけ口になってる事もあるんだよな。
789名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:40:49 ID:NgmVMzXfP
うちの地域もファミサポ、あるにはあるけど、
預けたい人ばかりで、あずかってくれる会員が全然足りてない。
そういう地域は結構あると聞いたことがある。
790名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:40:53 ID:HuEMHJ7pO
女は忍耐力がないよな
791名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:41:04 ID:4DCbKIIq0
>>772
レイプは違う。あれは通り魔殺人と同じだ。
さっき別人だろうけど、介護や障害児の例が出ていたが
お前は痴呆症の介護をして「早く逝ってくれないかな」とチラとでも思ったことはないか?
或いは障害児を育てていて「この子がいなければ楽になるのに」と一瞬でも思ったことはないか?
自分は少なくとも、そう思ってしまうことを責められないと言ってるんだよ。
そこを踏み越えさせるのが環境の違いだけなら尚更。
792名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:41:50 ID:Rm5IITan0
>>786
そうなんだ???
だいたい、こっちも疲れて、もう帰ろうか・・・
となった頃に寝始めて、降ろす時に苦労する。
793名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:41:55 ID:WFDDrkkG0
>>783
仕事に行って金を稼ぐのも育児だろ
794名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:42:03 ID:95OKHh8i0
>>783
役割分担と言っても男には働くという過剰な負担を強いる癖に
女は余りにもよわっちくて一人じゃ育児すら手伝ってもらわないとできないんですね。
その癖に何生意気な口叩いてるの?
795名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:42:35 ID:+0WOFTzx0
>>788
たいていは育児ストレスを妻が夫にぶつけまくってると思うが。
796名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:42:48 ID:ZBrmcwjeO
>>774
帰省で深夜ドライブを試したら、後ろで子供達ぐっすり
助手席で旦那ぐっすり
みんなは楽だったみたいだからいいけどね
797名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:42:52 ID:Z4sMfnon0
>>791
殺された赤ちゃんにとっては
レイプ殺人とどれほどの差があるの?
798名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:42:59 ID:KGH3VVFR0
ガキが赤ちゃんの世話したらこうなるのは目に見えてる。
799名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:43:24 ID:+0WOFTzx0
働いても半人前です。
育児も一人ではできません。

あなたの価値は?
800名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:44:30 ID:g3EX+jWp0

この容疑者は馬鹿で育てられ方も悪かったっぽいな
801名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:44:40 ID:4DCbKIIq0
>>797
殺される側は違いはない。
殺す側は大違い。
802名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:44:45 ID:Rm5IITan0
てか、ここで、>1のキチガイ女以外の女を叩くことねぇだろ。
もっとマシな女が多いし、おめぇらだったら、良い嫁さんと
一緒になれるってw
あと、男は何もしねぇって、、、よっぽどしょうもない男と
一緒になったんだな。>783
あ、、、高齢毒だったら、ごめんなw
803名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:44:53 ID:+0WOFTzx0
>>791
何がどう違うんだよ。
単に自分の好き嫌いで決め付けてるだけだろ。
違うと思わずに同じだと思ってこの女の行為とそれに共感する女どもの
醜態を観察して見ろ。
804名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:44:55 ID:BS0bEham0
>KYie/cjVO
育児をした事が無いやつが育児を語るなと言うなら、
北朝鮮に拉致された訳でもない奴が育児の苦しみと拉致された苦しみを比較するな。
レイプで出産でもない限り、子供作ったのも産んだのも自分の意思で責任だよな?
育児で奪われる時間もせいぜい20年。
どちらも自分の意志と無関係に連れ去られて未だに帰って来られない拉致被害者とは比較にもならんわ、アホたれが。

俺も今1歳の双子がいて夜鳴きでしんどいが、朝は嫁さん寝かしてオムツ替えと離乳食、自分の朝食、
ゴミ捨てをやってから仕事に出てくが、こんな奴が育児が大変とか言っても冗談にしか聞こえんわ。

確かに双子は大変だ。初産なら同情も出来たが、既に子供が2人いるのに子作りして産んで死なせたんだから
同情の余地無いわ。
805名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:45:41 ID:gBe+xgchP
>>779
赤ちゃんは信じられない早さで脳細胞を構築してるんだよね。
足音でわかるくらい母親のイライラなんて当然のように受けているだろうし、
あらゆる感覚器官を駆使して、文字通り全身全霊で生きるために必要なことを
得ていると思う。
そして泣くことが唯一の意思表示なら、母親は泣き方の違いを知るべきだと思う。
806名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:46:04 ID:hhimPdITO
>>783
男に相手してもらえないんですねw?
わかります
807名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:46:14 ID:Z4sMfnon0
>>801
殺した側の事情重視って事?
殺され損の社会がいいってこと?
語られ悲しまれるべきは殺された側ではないの?
808名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:46:20 ID:qnLXxhJsO
殺人犯で殺人鬼。
これは長期刑にしてほしい。
809名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:46:25 ID:WFDDrkkG0
まぁ、言えることは・・・・・
ちゃんと母親やってる人はこんな時間に2chに張り付くなんて有り得ないだろうねぇ
そんな暇あるなら少しでも寝ろって・・・・
810名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:46:49 ID:Og6uoVhB0
子殺しの事件が相次ぐのを見ると、
子ども殺しの量刑が不当に軽いということも原因にあるような気がするなあ。
811名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:47:07 ID:Qzr8Q8GD0
擁護してる奴気持ち悪いわ
ストレスたまったら人を殺しても許されるのか?
そしたら世の中の大半の殺人事件は許されるようになるねw
812名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:47:32 ID:Rm5IITan0
>>809
トントンしながら、やってるかも知れんよ。
トントンタイムは、結構、色々出来る。
813名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:47:46 ID:j13k/14mO
>>783
お前は旦那に家事育児やってもらえや
でお前は生活出来るだけの金を稼いでこい

出来ねーんだろ?死ねよ
まじで死ね!!
814名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:48:03 ID:gBe+xgchP
>>792
本当にそうだよ。そういうグッツがあるからググってみて。
きっと下ろす時こそ大事なんだと思うけど。
815名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:48:28 ID:GTyuT8LQ0
26000円の子供手当てがあれば心に余裕ができて防げた事件
やはり民主党には頑張ってもらわないとな

816名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:48:52 ID:bdWhCkHrP
しかしホントに変質者より親の方が子殺しは多いな。
どうなってんだ一体・・。
817名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:49:58 ID:95OKHh8i0
最近だと家事も働くのと同じくらい大変だとか言ってたな。
一流のシェフ並みの料理を作ったりハウスクリーニングくらい綺麗にするならまだしも
要領悪くて家事だけで一日かかってるだけなのにアホかと
818名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:50:22 ID:Rm5IITan0
>>814
ああ・・・ありがとう。
つか、上が小6、下が小4だから、もう、いいんだ。

うちの場合は、降ろす時はトントンしながら、そっと部屋まで連れて行ってた。
電気は、黄色のやつの状態で、眩しくしないように。
819名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:50:25 ID:LDcVPgj/O
まぁ、休日、家にいる時に赤が泣いてる側で
旦那が仕事とは関係無いネットやら、
だらだら寝てたら、ちょっとなぁ…('A`)
と思う時はあるけどね…
最近は、平日は別に手伝わなくてもいいや・・・
と思う事にしたw旦那を期待しても無駄だもの。
取りあえず休日に、気が向いたら世話したり遊んだりと
とにかく、可愛がってくれさえすればOK!
と割り切ってしまったよ…(・ω・`)
820名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:50:49 ID:bIrlYMHs0
>>774
懐かしいなあ。うちの場合、2~6ヶ月ぐらいだったかな。
赤は眠いのに寝付けなくて愚図るから、毎晩ドライブしたな。

>>778
不機嫌な嫁の相手とドライブとどっちが楽よ?
漏れはドライブのほうが楽だったぞ。

821名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:50:56 ID:YxrfKTE90
>58
>58
>58
お前に、
「沢山の孫に囲まれ、
惜しまれながら幸せに天寿を全うする呪い」をかけたぞ
(;_;)


822名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:51:14 ID:Qzr8Q8GD0
ストレスたまってむしゃくしゃしても殺すまで至るなんてありえない
精神が病んでた?大半の殺人者は精神病んでるっつーのw
同情の余地は無いよ その辺の殺人者と同じ
823名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:51:59 ID:aIRlSHOmO
今まさに、双子育児中の私が来ましたよ。もうすぐ10ヶ月。
同じ双子の母親として、大変さは心の底から分かる。私は、育児で頼れる人が近くにいないし、泣き止まない双子に途方に暮れたりする。
でも、どんなに大変でも、1ヶ月の赤ちゃんに手を上げるなんて絶対許されない。

ハイハイする双子、大変だけど、めちゃくちゃ可愛いんだよ…。まだたった生後1ヶ月なのに命を奪うなんて…。

産んだんだから、腹くくって母親になれ!無理にでもなれ!!子供は待ってくれないんだから!!双子は大変!当たり前!!
と、言いたかった…もう遅いし、私もまだまだなんだけどね…。
824名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:52:59 ID:Bk2XwlUX0
>>805
その通りだな。目の前で赤ん坊が泣くことがストレスになる原因の一つが、
それが「成人が泣くのと同じ意味で泣いている」のだと受け取ってしまう
ことだ。
これは母親側の投影性自己同一視とも言える。まあ子供を産んだばかりの
母親は誰でも最初「何で悲しいの!?」と思ってしまうもんだが、よく
子供を見ているうちに泣き方にも色々意味があることが分かってくる。
実は赤ん坊の方でも「観察している母親」を観察していて、それが共感性
を育てる原動力になっているというのが最近の「ミラーニューロン仮説」
だな。
母親が母親として成長してゆくことが子供の健全な成長の原動力となる。
これを理解せずに、「理想的な育児法」とか「完璧な母親」を求めるところ
に問題の根がある気がするよ。
825名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:53:44 ID:YxrfKTE90
>>58 です

スマソ ORZ

826名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:53:45 ID:BL39MBx4O
世の中に一定数いる出来損ないが自らの血筋を断っただけの事
哀れむのも蔑むのも好きにすればいい

…ただ、怖いのは「利用」する輩

異質なレスを感じないか?
827名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:53:47 ID:Rm5IITan0
>>823
大丈夫。
子供に育てられるから。
自分の至らなさなんて、悩んで当然だが、
思ってるよりもいい親だから、気にすんな。
828名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:55:09 ID:Z4sMfnon0
この女に1ミクロンも同情するべきではないね
どれほどのストレスも他人を殺す理由にはならないし
殺してしまったからには罪を受け入れるべきなんだよ
ましてこの世に生をうけてたった1か月の抵抗もできない赤ちゃんを
殺すような鬼畜には同情なんてすべきでない
829名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:56:11 ID:VVrmSPKt0
>>781
同意
殺された赤ん坊にはそんな理由何の意味もない
育児疲れには同情するけど、それだけだ
やってしまったことは「育児疲れ」を理由に出来るほど小さいことじゃない
830名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:57:03 ID:HuEMHJ7pO
>>819
休日は休むのが普通。主婦みたいに普段から楽してる奴には分からないがな。社会のストレスは比較にならんほど大きい。
831名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:57:38 ID:98De6CgaO
たかが育児で疲れたとか抜かすひ弱な糞親は視ねばいい。甘えなんだよ甘え、子育てなんぞ猿でもできるってのにどんだけ無能なんだか…。
832名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:58:14 ID:xx+xI3GJ0
これがフェミどものすすめる男女共同参画社会の姿だ。
833名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:58:54 ID:gBe+xgchP
>>823
地獄と思えるほど大変なのは、もう概ねみんなわかっているんだよ。
ただ大事なのは今回のような最悪の事態に大変であることは理由にならないことと、
最も必要なことは周囲のサポートだということで、大変だってことを広めても
同じ境遇の人にしか伝わらず、男には絶対に伝わらないということ。
もし男に何か伝えたいなら、大変さの主張では絶対に伝わらないということ。
834名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:59:28 ID:4DCbKIIq0
>>803
791で言ったことがわからないならもういい。

>>807
なぜこういうことになったのか、どうしたらふせげたのか
がわからないと再発防止もできない。
だから殺した側の事情は重要。
殺された側はもう戻れない。死んでしまったらもう何もしてやれない。
835名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:00:17 ID:fCTpTIRT0
俺はこうなるのが怖くて双子が生まれたときに家の近くで残業の少ない会社に転職したよ。
ヨメさんが元々メンタル面弱かったんで。

正直、二人で力合わせても1歳までは地獄でした。

事件を起こした母親には親としては同情する。
と、同時にこういう記事読むと自分の選択を肯定しまう。
何も対策を取らなければここで叩かれていたのは自分のヨメだったはずなんで。。
836名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:01:18 ID:GTyuT8LQ0
ヒス女はアホだから感情のままに殴り殺す。
冷徹な女は炎天下に車に置き去りにして熱中症などで死なせ、
殺人罪を適用されることなく始末する。
837名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:01:21 ID:ngHX4p4lO
ここで同情を示してるヤツもこの女と同じように一線超えちゃえば?

一線超える根性もないなら、無責任な同情はしない方がいいと思うけどね
一線を超えてしまうのと、超えないのとじゃ、決定的な違いがある

一線を超えない日々の努力が、同情を示すことによって無になってしまわないか?

自分の立場からしかモノが見えないから、同情論になる
子供の目線で考えることを覚えれば、自分だけが苦しいとの縛りから解放されるんじゃないか?

「子育てしてる女は、誰にも理解してもらえないストレスを溜め込むだけの可哀想な犠牲者だ」

本当にそうだろうか?
一方的なアナウンスに洗脳され過ぎてはいないか?

他罰的、八つ当たり的な発想だけだと、逆に自分を窮地に追い込んでゆくだけだぞ

838名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:02:04 ID:kZil/JHg0
人間凶器かこの女
839名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:02:09 ID:YcxrmAw10
子供殺したビッチは卵巣取っちゃえよ。

そうすりゃちゃんと肉便器としての人生を歩めるだろ。

肉便器が子育てとか、笑い話にもならんし。
840名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:02:20 ID:3iObOyQ70
なんの抵抗も出来ない赤ん坊を殺すなんて普通の殺人(て言うのも変だが)
よりもっと卑怯でひどいことだと思うんだがな
虐待のあげく殺されてしまう子供を減らすためにも、子殺しの量刑は
うんと厳しくするべきだと思う
それが一番の、と言うかそれしか抑止力にならないと思うから
841名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:02:42 ID:Rm5IITan0
も一つ秘伝を授けよう。

 ミルトンは、抵抗力落としちゃうぞ。

 煮沸のほうが、早くて、ほどよく雑菌が混じって、
良い感じだ。(良くは無いが、幼稚園行き始めると
差が出るぜ)

 ちなみに、いっつもミルク作るのに良い温度になって
くれるポットは、常備しとけ。
 だいぶ違うぜ。
842名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:02:44 ID:DSb0h9f40
ウチの子供も双子だが
周囲のサポートなしで旦那も非協力的だったら
体力的にも精神的にも相当キツかったとは思う。
(それが子殺しの理由にはならんけど‥)

母乳なら母親寝る暇もなかったろうし‥
ウチはミルクで夜中に俺も起きて手伝ってたから何とかなったけど
それが出来たのも、俺が自営で割と時間に縛られない仕事だったからなぁ
普通に会社勤めしてたらフォロー出来んかったと思う
843名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:04:52 ID:3wN+b0+j0
たった2回殴っただけじゃないだろ?数え切れないくらいゲンコツでぶん殴ったんだろう。
844名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:05:45 ID:Z4sMfnon0
>>834
論点がずれてる
レイプは別と言った意味も知りたいし
そもそも殺した側の視点は確かに大事かもしれないが
それ以上に殺された人間の視点も大事じゃない?
誰しも犯罪者になる可能性はあるけどそうなれば
そうなったときに償う覚悟も出来てるよ
でも生後1か月で殺された赤ちゃんの憐れさを誰が
慰めてあげられるの?
845名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:05:58 ID:U5kjBaqVO
殺した親を許すべきではないが
こういう事件が減るように対策を考えるという意味で母親側に歩み寄って考える必要はあると思う
1月以上1時間もまとめてに寝られない生活なんて絶対耐えられないので産まない
と言いたいけど少子化の将来は気になるし、その問題を他人任せにはできないと思う
現代の場合、仕事ではヒヤリハットの段階で芽を摘むことが基本であり
現場の少数の人間だけの責任にしてはいけないのに
育児においてはヒヤリハット程度じゃないギリギリを体験して、
それでもそこで踏みとどまった人が沢山いるのにその現実が現場の人間だけの責任として放置されているのは
少子化対策が叫ばれている状況ではおかしなことだと思う
846名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:06:34 ID:VwyRasyE0
男が自分の仕事は大変って主張したがるのと一緒で
主婦も子育てが大変って主張したいんだよ
お疲れさま、大丈夫?ってお互いかけあってれば違うよ
847名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:06:42 ID:LDcVPgj/O
>>841
調乳の温度変更あったよ…今は70℃以上推奨だ
調乳ポットより湯冷ましがオススメ。
848名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:07:14 ID:0xuTbZcd0
育児したことねえやつはつらさをしらないんだよ
男も女もかんけえねえわ、0-2歳なんて地獄だぞ
頼る人がいなかったらどうにもならん
まあそれで殴り殺したのを肯定してるわけじゃないがね
849名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:08:26 ID:95OKHh8i0
>>845
女が甘やかされて育った結果だろ
戦後の物もない時代は赤ん坊をおぶったまま働くという重労働もあった
現在これだけ恵まれてても育児すらできないのは女が精神的に子供なんだろ。
いまのところはそういう女とは結婚しないことぐらいしか防ぐ方法はないか
850名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:09:54 ID:Z4sMfnon0
>>848
辛いって感情と殺すって行為の違いがわからない?
851名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:10:06 ID:Qzr8Q8GD0
そもそも育児が地獄とか言う奴は元々精神おかしいだろ
肉体的に辛さは確かにあったが精神的に辛いことなんてなかったよ
むしろ子育ては大きくなってからの方が色々大変だ
852名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:10:24 ID:gBe+xgchP
>>842
> (それが子殺しの理由にはならんけど‥)

産めない男にとって重要なのは、子育てが如何に大変であることよりも
まさにその「理由にならない」ということなんだよ。

それが子殺しの理由にならない時点で、実際の子育てが地獄かどうかなんて関係なく
いきなり全否定できるのが男という生き物なんだと思う。
853名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:10:43 ID:Rm5IITan0
これが、最後だ。

ママレモン(じゃなくてもいいけど)容器流用の、
赤ちゃん用ウォシュレットは、便利だぞ。
ウンコちゃんをティッシュなりトイレットペーパで拭き取った後に、
シャーっとやって、水気をさらに拭き取って、オシメ。
チマチマとお尻フキ使ってたら、時間も金も勿体無い。
これからの季節は、ぬるま湯を使え。

ようは、乳児期はアタマも使え。
体力勝負やるような時代じゃない。
854名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:11:06 ID:VVrmSPKt0
>>834
ふ〜ん、「死んだ者には人権はないから」って、自称人権派の人お得意の論理ですか
痴呆や老人介護と障害児介護と、双子とはいえ健常児の育児は比べ物にならないですがね
これが痴呆介護や障害児介護の果ての殺人なら、ここで加害者の母親叩いてる人達の多くも
同情すると思うけど、双子の育児じゃあね・・・
それが判ってるから、介護と一緒くたにしたがってるみたいだけど
胡散臭い「人権派」っぽい発言に反吐がでる
855名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:11:24 ID:98De6CgaO
>>842
「周囲のサポートがない」なんて当たり前じゃないか?
オレの周りにも困った時にすぐ親に頼る幼稚なバカ親がたくさんいるがよくあれでガキ作る気になったと心底思う。
夫婦で旅行行きたいから実家にガキ預けるんだとよw頭に蛆でも湧いてんのかね、こういう親は
856名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:13:21 ID:pGpe8eTIO
同情するなと言われても同情してしまう。
老々介護の果ての殺人とか、今回の事件とか
逃げ場がなかったのか?旦那は?祖父母は?友人は?イロイロ想像してしまう。
857名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:13:48 ID:pnbWSZNt0
双子てのがまた…
858名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:14:13 ID:Qzr8Q8GD0
これが逆に仕事のストレスで旦那がDVやら虐待してたら袋叩きだよな
なんかおかしくないか?
859名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:14:20 ID:g9j5Oyzv0
>>849
今の日本で誰がそんな生活してんだよw 戦後すぐを基準にしてどうすんだ?
860名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:14:59 ID:HuEMHJ7pO
悲しいが>>849に尽きるんだよなあ現実は。
861名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:15:24 ID:gBe+xgchP
>>824
> 母親が母親として成長してゆくことが子供の健全な成長の原動力となる。

これは決して母性愛信仰のようなちんぷなものではないんだよね。
母の成長と子の成長は個を越えた生物としての成長であり、同期している。
と思う。
862名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:17:34 ID:6C/utPxt0
平手2回で死ぬんだったらこんなに人口増えないだろ
863名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:19:32 ID:kRVVc0Vw0
>>858
過労死するくらいにクタクタな夫が妻にDVしたりしても、
この件みたいに「分かる分かる」とかの加害者擁護ばかりには
ならないだろうなぁ。この件は生まれたばかりの赤ちゃんを
殺してるっていうのに。
864名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:19:57 ID:hwuqDVq7O
まともじゃないだろ
生後一ヶ月の子を…自分の子供じゃなくても出来ないだろ
大小あったはず。今まで何らかの…
何故周囲に気づく人が…旦那はじめ
865名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:20:15 ID:zMCPcrTrO
旦那は仕事で忙しいから、10ヶ月の双子をほぼ1人で育てながら家事もしてる。
だから双子育児の大変さはわかるけど、我が子を殺すまで殴った人には同情できない。
ただ、この母親に頑張りを認めてくれ、言葉をかけてくれる人がいたら違っただろうなっとは思うよ。
母親が育児も家事もやって当たり前なのはわかってるが、「頑張ってるね」「大変だよね」「えらいね」とか、それだけ言われるだけでもだいぶ違うものだし。
まぁ私が単純だからかもしれないけど、逆に「あなたに私の大変さの何がわかるのよ!」ってなっちゃう人もいるんだろうな
866名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:20:44 ID:FtzFUjYW0
子育てという当たり前の事もできず、
抵抗さえできない生後わずか1ヶ月という弱い体を残酷に叩き殺す。
子育てを経験した者から見ればありえない。。。

この殺人鬼にも腹が立つし、
それを必死に正当化し家族に責任を押し付け、傷心の家族に鞭を打つ鬼畜レスにも腹が立つ。
子供の死を利用して必死にフェミ誘導すんな!キチガイフェミババア!!!
867名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:21:01 ID:98De6CgaO
>>856
老人介護と同列にすんなよ…介護はどっちが死ぬまで続くが、夜泣きだのオムツだのはある程度目処が立つだろ?
オムツ交換ひとつ取っても、元気だった頃の面影を思いながら交換する介護と、成長する我が子を見守りながらするのとじゃまるで違う。
868名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:22:02 ID:gBe+xgchP
>>849
じゃあ甘やかしたのは誰?ということになる。
明確な記録によれば江戸時代初期から
兄姉は3歳〜5歳にはもう自分の弟妹を負ぶさっていた。
その暗黙の使役を物理的に消したのは誰?
20世紀少年という流行の映画でもその答えは出ているのに、
気付かないフリをするのは誰?
869名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:22:53 ID:95OKHh8i0
>>859
この半世紀で生活はかなり便利になって物質面はかなり恵まれてるって話。
戦争で夫を失くしてもなお一人で子育てをしていた歴史もあるんだし
最初から周りのサポートを期待するんじゃなくてまず女だからという甘えをどうにかしないと
870名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:22:59 ID:DSb0h9f40
>>855
ウチの場合は双子がデフォなんでよそのケースは良く分からん
その当時は俺の実家に同居してたんだか
時を同じくして親父が末期の膵癌だったんで、お袋は親父に付きっきりだった

今はお袋とは離れて暮らしているが
「孫と一緒に会いに来てくれるのは嬉しいが、5歳男子2匹預けられても困る」ってよ
実際、俺達も躊躇して1度も預けた事は無い。

でもサポートは全く無いよりはあった方がいいと思う。
871名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:23:25 ID:Qzr8Q8GD0
>>863
抵抗できない弱者にたいしてやってるという点ではまるで同じ性質のものなのにね
生後1ヶ月なんていったらそれ以上に酷いとも言える
女ってそういう部分を客観的に見れないんだろうね
自分が一番大変で不幸 これが女ってもんだから仕方ないんだろうがね
872名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:23:39 ID:sD8CTXp20
>>863
都合のいい想像をして、自分の姿に重ね合わせて同情している様子を見ると、
寒気がするよな。
873名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:25:02 ID:83ImdewK0
育児に疲れって。
お前が産んだんだろ。
無責任極まりない!

これも、民主党の責任ではないだろうか。
874名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:25:11 ID:HuEMHJ7pO
>>865
私が私がって子供かよ。簡単にヒステリー起こすんだね。大変なのは自分だけじやないんだから相手にも同じように気遣わないと駄目だね。
875名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:25:31 ID:Z4sMfnon0
>>858
だね
それにつきる
加害者と被害者の関係で変わってしまう世論も
ある程度しかたないとしてもこの事件で亡くなった
生後1か月の赤ちゃんに抵抗する力も過失も何もないのにね
加害者側の立場で亡くなった命の重さが変わるなんて
可哀そうすぎるよ
876名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:26:29 ID:eUzL0/AiO
潜在的クズが親になるとじきに子殺しの才能が開花する
877名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:27:27 ID:U5kjBaqVO
>>849
昔は昔はっていうけど
昔は赤ん坊は死ぬものだった
虐待死は論外だけど杜撰な子育てや無知による不衛生→病のような
現代の常識があれば当時の環境でも防げた事例もままある
母親のミスで子供が死んでもあまり責めないことも多かった
(4〜5歳以上の子供が危険なことをした→川で溺死とか崖から落ちたとか)
今なら信じられないような年の子に子供の面倒見させたりもした
今はとにかく完璧な育児を求め、防ぎようがあったことでガキが死ねばとにかく親を断罪
その割にその穴を外堀から埋めようとは誰も考えない
それから、昔は家も広かったしどこもガキがいるのが当たり前だから多少泣こうが騒ごうが問題なし
赤は無意味に泣くものとたとえ知っていても泣かせておくのは許されないのが現代
みんな大変なのが昔、大変さは軽減されても、互いの大変さを理解せず叩き合いしかできないのが現代
878名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:28:22 ID:NgmVMzXfP
>>849
そうは言うけど、昔と今じゃ状況が違いすぎる。
食べ物の気の使い方、一人で遊ばせられない危ない環境、
隣の人を知らないご時世。
昔は、近所の子も一緒に遊んだり、
近所の人が面倒を見てくれたり、
3世代同居が多かったり、
食べ物もテキトーだったりして、
今と精神的な大変さが全然違う。
誰かしらが一緒にいて、密室育児なんてなかったし。
そこを比べず、楽になった、家事も電化されて…とか言うのはどうかと。
だからといって許されるわけじゃないけど、
比べるなら、その辺も比べれ。
879名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:28:49 ID:98De6CgaO
>>870
そうか…あんた頑張ったんだな、病気の親の介護してるオレから見ると「育児疲れ」のボヤキほど腹立たしいことはなくてさ。
大変な状況になってる親御さんに頼らなかったのは立派だよ、偉そうに言ってすまなかった。
880名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:28:53 ID:28J5O8Hl0
>>849
赤ん坊は祖父母や上の子供が世話していた時代だな。
最初の子供は母親の年の離れた弟妹が世話し、子供が大きくなるとその子が下の弟妹の面倒を見た時代だ。
母親は乳やる以外は普通に畑仕事してるだけでよかったよな。
今より精神的には楽じゃね?
881名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:29:39 ID:HA71NDZuO
生後1ヶ月なら な・ぜ 里帰りしなかった??しかも二人もいるのに!!
出産後の妊婦は情緒不安定だし、安息は絶対必要!
産院から無理しすぎはダメだとキツく言われてるはずだよ!!

産後のストレスで赤ちゃん殴って…マジ可哀想…
882名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:29:46 ID:gBe+xgchP
>>855
どんなに辛い子育てをしているのか知らなくて申し訳ないけれど
周囲のサポートがないのが当たり前じゃ駄目なんだよ。
もちろん夫婦のエゴで子供を一時でも手放すことはいけないことだけど、
人は1人じゃ生きていないことを認めた上で親や協力者を頼ることを
否定してはならないね。
883名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:29:57 ID:fjW4yG8CO
この女には母親になる資格がなかったのでは、と責めたくなる気持ちはわかるけどさ
そもそも地方では、女性に事実上「強制出産」の義務が課せられているという現実も忘れるなよ。
東京と違って女性の地位が低い田舎では、子供を産まない権利や、産む時期・人数を選ぶ権利は無いんだよ。
産婦人科の数も少ないから、中絶もしづらいし。
そのあたりを踏まえてから批判するべきだな
884名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:31:44 ID:yKBvU68HO
>>3
おまえ一回病院行けよバカタレ
885名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:32:09 ID:k7YG9hAZO
双子母だが、生後1ヶ月の頃は睡眠時間が三日で二時間くらいしかなかった。
しかも小刻みに。
我が子が可愛いとか、そういう余裕はまったくなくて、
とにかく精神がおかしくなりそうだったのを覚えている。
援護するつもりはないが、
その時の精神状態は想像がつく。
886名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:32:34 ID:Qzr8Q8GD0
>>883
論点ずらしもいいとこ
お前の意見をまとめると結局女を叩くな母親は悪くないって理屈にしかならんだろ
批判すべき?思ってもないことを最後にとってつけて言うあたり卑怯だな
887名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:32:46 ID:95OKHh8i0
>>877
赤ん坊の話じゃなくて育児をする母親の話だろ
いい加減「大変だから」という言葉で責任回避するのはやめようぜ。

そういえば赤ん坊はおんぶにだっこで買い物や井戸端会議が普通だったのに
なんで引き篭もりがデフォになってるんだか
888名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:32:58 ID:28J5O8Hl0
>>881
本人だけで決められることじゃないだろ。
ノイローゼ状態の妻を夫は見ているはずだが。
889名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:34:16 ID:clgJqj5f0
凄い事言っちゃうとさ。
昔は双子や三つ子とかって、「畜生腹」ていわれて嫌われて、
産まれてすぐ、片方を産婆が「ひねっちゃう」んだよね。
つまり、殺してしまう。
だから、昔の母親は、いくら子沢山、ていっても、
いっぺんに乳飲み子2人、3人、とかいうのはなかったんだよな。

いくら家電が楽になろうとも、一度に乳飲み子複数を独りで・・・てのはやっぱりキツイだろうと思う。
双子三つ子に関しては、「昔の人の方がもっと大変だったんだ!」て理屈は通じないと思う。
890名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:34:26 ID:8U0ZMyow0
自分も子供4人育てて苦労したから、この母親が疲労の極限だったんだろうって
ことは解るよ。特に双子は出産後もしばらくは母体が戻らないし、世話する手間
も2倍だからね。
うちは転勤族で親兄弟も頼れず、旦那は終電帰りの毎日で育児に協力なんて無理
だった。 この家はどうだったんだろう。
実際は3歳になればだいぶ楽になるんだけど、最初はそんなこと分らないし。
でも、だからといって殺すのは解らない。
赤ちゃん時代って、事故とかで死なさないように普通の親ならものすごく気を
つける時期なのに、親が殺すなんて信じられらない…。
891名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:34:56 ID:Z4sMfnon0
>>885
だから
それが何の責任もない赤ちゃんを殴る理由にはならないだろう?
旦那にうっぷんをぶちまけたり旦那を殴るならまだ理解できるし
同情もできるがね
892名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:35:43 ID:lO6Y3ctAO
津山って言えば、例のリアル八つ墓村事件があったトコじゃなかったっけ?
もしかしてまだ八つ墓明神のお怒りは静まってなかったのでは?
893名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:35:52 ID:tbYRJh4+O
育てる自信ないなら避妊しとけ
894名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:36:06 ID:Qzr8Q8GD0
同情は全くしない
ただ女が子育て出来ないというなら何か対策は必要
子供のためにもね
895名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:37:39 ID:ebV3NdGX0
>小林容疑者は相談した夫(29)の指示で119番し、

旦那もおかしいだろ
896名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:37:46 ID:DSb0h9f40
>>879
いやいや頑張ったのはウチの嫁だ
嫁ぎ先であの状況の中で双子育児して2人とも元気に育ててくれた
897名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:38:03 ID:HuEMHJ7pO
>>883
そんな仮定を前提にするかよ普通
898名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:38:19 ID:gBe+xgchP
>>887
赤ちゃんはおんぶとだっこで人の世の中の摂理の始まりを知るんだよなw
899名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:38:56 ID:95OKHh8i0
>>878
わざわざそういったものすらない戦後すぐの時代を例にだしたんだが。
というかよちよち歩きもない育児の話だから関係ないぞ

動物でも母親だけで子育てできるのに日本の女は動物以下かよ。
900名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:39:23 ID:DJRinp6TO
>>881
里帰りしない、できない人もいっぱいいるよ。
901名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:40:00 ID:Bk2XwlUX0
「近所のおせっかいなおばさん」みたいなのがいなくなっちゃったんだよな。
そのせいで「自分が育てられたやり方」との対比でしか育児が出来なくなって
しまっている。
人間の脳はパターンを認識し、パターンとパターンを比較することで
新しいパターンを見いだすような働きをしている。一つのパターンしか
知らなければ次第に神経症的になり、追い詰められてゆく。

単調なビートで作られた音楽が人を狂わせるのと同じことだ。
902名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:40:17 ID:U5kjBaqVO
>>887
だから
物理的負担は軽減されてもミスの許されない、無理解と周囲の圧力の大きい育児と
仕事量は多いけど子育てに対しては周囲の理解があっておおらかな状況での育児の違いということを言いたいんだけど
903名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:40:18 ID:BHD2c30UO
面倒な近所付き合いも親戚付き合いもしてなかったんじゃない?
都合のいいときだけ、助けてくれなかったじゃ通らないわな
昔は付き合いした上で、もちつもたれつだった
904名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:41:36 ID:ROMdA4Zk0
女ってホント障害者に似てるなぁ
905名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:41:40 ID:9qY5Qshx0
岡山って基地外じみてる土地だよね。
906名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:41:46 ID:Z4sMfnon0
>>897
特定の思想を持った人間は
被害者である赤ちゃんの事などお構いなしに
犯罪者の人権や背景を社会問題に絡めてくるんだよ
相手にしない方がいいよ
907名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:41:46 ID:k7YG9hAZO
>>891
だから
そんな事、誰だってわかってるんだって。
ただ、その判別がつかなくなるくらいに思考が崩壊してしまうって話。
908名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:41:52 ID:gBe+xgchP
>>890
あなたが死ぬほど苦労して解ったことを、男は死んでもわからないんだよ
でもそれを理由に突き放したら、互いに一方通行なだけ。
解るけど信じられないという言葉が、男は心底わからないんだよw
909名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:42:37 ID:T8+LtoA30
自分は社宅で生まれ育ったけど、周りには同じような子が何人もいた。
親はすごく楽だっただろうな。
住んでる場所によっては誰とも付き合いがなく喋る相手もいない。
大変だろうね。
910名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:44:19 ID:HNmddrLI0
>>889
おいらの死んだ婆さんは双子で片割れは里子にだされたらしいわ。。
911名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:44:21 ID:28J5O8Hl0
>>899
生まれてすぐ歩ける他の哺乳類と最も未成熟で生まれてくる人間の子供を比較するなよ。
というか人間はそもそも群れをつくる動物なのに核家族化してトラみたいに生活してるのが問題なんだよ。
912名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:44:26 ID:FtzFUjYW0
残酷な子殺しを奇弁を並べて必死に正当化すんな!
たった生後1ヶ月の赤ちゃんを叩き殺して、次男も重体なんだよ?

フェミがエスカレートし過ぎてもうカルト宗教そのものになってるよ。
女から見ても本当に気持ち悪いわ。。。
913名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:44:26 ID:DSb0h9f40
>>903
自治体のサポートとかそういうのも‥面倒だったのかな‥
914名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:44:41 ID:9qY5Qshx0
睡眠不足が続くと精神的に病んでくるんだよ。
双子じゃほぼ毎日完徹みたいなもんだったんじゃ。
915名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:45:37 ID:pGpe8eTIO
女だから、母親だからやってしまった母親が一番ショックなんではないかと想像する。
916名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:46:47 ID:95OKHh8i0
>>902
子育ての大切さと重要さは昔から変わらないよ。
根性がないくせに意地だけ張って子供を犠牲にする母親は増えたけどね
917名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:47:16 ID:BHD2c30UO
でも、双子なんて珍しい事じゃ無いし、みんなちゃんと育ててる。
918名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:47:27 ID:Qzr8Q8GD0
もっと緊急避難につかえる養護施設を充実していくしかないな・・・
倫理観云々じゃもうこの状況をどうすることもできないでしょ
面倒になったらすぐ子供を預けられるように
地域社会なんて曖昧のものに頼らず公的な機関でね
親にもう期待しても仕方が無い
919名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:47:46 ID:FpOuuBhk0
少子化の最大の敵は実母
920名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:47:51 ID:xVZUyR4M0
私も年子で下が双子だった。双子って予定して生まれるわけじゃない。

どんな仕事とも比較できないエンドレスの疲れが毎日たまっていく。
(それまではフルタイムで仕事してたけど、会社に行くほうがよっぽど
楽だと何度思ったか)
一ヶ月でもおかしくなるには十分な長さ。

一方的に非難する人には「おまえ一生で一度でいいからやってみろ」
っていいたくなる。
921名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:47:58 ID:gBe+xgchP
>>911
女として、本当にそう思う。
女の自立とか、男女雇用機会均等法とか馬鹿じゃないかと思う。
女であることの否定に他ならないよ。
922名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:48:09 ID:Z4sMfnon0
>>907
判別がつかなくなるくらいの思考になってたのかどうかは
知らないけどそんな擁護が通用するなら
どんな犯罪にでも共感する人間はいて擁護されるべき
犯罪ってことになるよね?
そんな事誰でもわかってるがその判別がつかなくなるほどの
思考の崩壊があるんだと
判別がつかなくなれば同情されるの?
殺された赤ちゃんの気持ちは?
923名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:48:34 ID:HuEMHJ7pO
>>907
思考崩壊されたらどうしようもないな。物理的に隔離するのが効果的な世の中だということだ。赤ちゃんポスト的な。
924名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:48:36 ID:Bk2XwlUX0
>>914
それは分かるが、睡眠不足が続いてなるくらいの病みかたで殺人を
犯されたらたまらんな。
925名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:48:54 ID:28J5O8Hl0
>>912
誰も正当化なんかしてないように見えるが。
メンタルの弱い親が周囲の協力を得られない場合、発狂してストレスの元である子供に刃を向ける状況は常に起こりうる。
その状況を自分の近い体験に基づいて解説してるだけだろ。
926名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:49:50 ID:98De6CgaO
>>908
夫は外で家族の生活のために理不尽に耐えて頭を下げたりしてるんだがね、そんな夫を理解する気もないくせに「育児の大変さをわかってくれない!」とか抜かして自分だけが苦労してると思い込む
927名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:49:58 ID:HlVIKgfjP
>920
よく頑張った
928名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:50:17 ID:asdnW2YHO
出来婚で新婚時代もなしに育児を任され、避妊もしないでボコボコ産むとこういう結果になるだろうよ
929名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:51:12 ID:clgJqj5f0
>>912
いや、誰も「正当化」はしてないんじゃないか?
酷く残酷で鬼畜のごとき蛮行なんだけど、
慢性的な極度の睡眠不足と過労と脅迫的精神状態によって
一時的な「責任能力の無い」状態になってたんじゃないか?て話で。
これ、何もやったのが母親じゃなくて父親でも、
「独りで育ててた」ていう事情の下でなら同じ論調になってる筈。・・・と思う。
930名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:51:12 ID:BS0bEham0
>866
子育てを「あたりまえ」と言う無神経さが理解できない。
子供を母親任せにしてる父親の発言としか思えない。
あなたが女だとしたら、あなたより辛い環境で子育てしている人の事を想像する事もできない、
無神経な人だとしか思えない。
子育ての辛さを夫に理解してもらえない事が育児ノイローゼの原因になるんだよ。
今回の事件を擁護する気は無いがね。
931名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:51:20 ID:H0GmjX0sO
イライラしたから叩いた。
自分の子供なら誰でもよかった。
今は育児から開放されている。
932名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:51:23 ID:28J5O8Hl0
>>922
心神耗弱状態かどうかで酌量の余地があるかどうか、どんな犯罪でも考慮されるだろ?
933名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:51:23 ID:MBExhMJP0
仕事のストレスと育児のストレスをイコールで考えている馬鹿がいるが
仕事はやめてもいいのだよ。
育児はやめて逃げることができないんだよ。
寝てるとき上司に耳元で起きろーって怒鳴られるか?
そんなことはないだろう。
赤ちゃんは24時間体制。
934名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:51:52 ID:Qzr8Q8GD0
>>920
まず夫は楽をしてて自分だけが辛いって発想が出発点の気がするよ
基本的に育児が地獄だ精神を病むなんていう人間の場合夫婦お互いが共感能力に欠けてるケースが多い
935名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:52:20 ID:NgmVMzXfP
>>899
一人で遊ばせられないって言ったって、公園で一人で遊べる歳の子の話じゃなくて、
要は、昔はみんな一緒くたになって育ったようなもの。
ハイハイしてなかろうが、歩いてなかろうが、関係ない。
兄弟も多いし、上の子が下の子を見るとか当たり前の時代。
近所の婆ちゃんが、面倒見るとかも当たり前。
となりのトトロだってそういう光景出てくるだろ。
あれは、20年代をモデルにして作った話だ。
昔は隣近所と協力体制ができてたんだよ。
936名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:52:36 ID:5Z8zZTPt0
>>>>小林容疑者は「育児に疲れ、イライラした気持ちを、たたくことで発散していた」と供述しているという。

はいはいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
またお約束の言い訳、悲劇のヒロイン気取りですかwwwwwwwwwwwwww
そんなに育児が大変なら稼ぐほうに回って専業主夫を養えばいいんですよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ぷぷぷぷぷwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
937名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:52:37 ID:FtzFUjYW0
>>925
>誰も正当化なんかしてないように見えるが。

医者に行きなよ。
938名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:52:41 ID:U5kjBaqVO
やってしまったことは悪い
ただ、頭ごなしに断罪するのは
マグダラのマリアに石投げようとしてるのと変わらん
2ヶ月くらい睡眠が累積3時間、1度に取れる睡眠は30分以内
まともに話が通じる話相手は旦那だけ、家事もままならない
これで正気を保ってきちんと生活できる自信のある人だけが
こいつ馬鹿、池沼、これだから女は、見通しが甘い、みたいな言葉だけでこの事件を切り捨てられる人
939名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:53:12 ID:95OKHh8i0
>>911
カンガルーやパンダの方が未熟で産まれてくるぞ。
群れで生活するというのも社会生活のことだし
育児は母親と赤ん坊だけの関係なのにそれが無理だと誰もどうにもできんだろ。
本来雄がするのは食料を運ぶことで育児を手伝うことじゃないしな
940名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:53:44 ID:sD8CTXp20
>>934
> まず夫は楽をしてて自分だけが辛いって発想が出発点の気がするよ

それにつきるだろうな。 上の方にも、同じようなことを言っている奴が結構いるけど。
941名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:54:00 ID:Z4sMfnon0
>>930
あなたみたいにストレスをぶちまけるのは
全然いいんだよ旦那への愚痴もぶちまければいいさ
でも殺してしまったら
それはもう一線を越えてるんだ
罪もない赤ちゃんの命を奪ってしまったんだから
子育ての愚痴とは次元が違う
942名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:54:19 ID:8yJAWFg40
>>1
双子はキツイわ。
亭主はなにやってたん?
育児休暇取って、奥さんの手助けせにゃ
双子の育児なんて無理だよ。
943名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:54:25 ID:Qzr8Q8GD0
>>933
いや育児だっていくらでも逃げ道はあるでしょ
気持ちの持ちようだよ
仕事はいつでもやめれるというが
精神的に男だって追い込まれることはある
そんなときはやめるなんて発想は出てこない
944名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:54:33 ID:gBe+xgchP
>>926
そう、子供のことを考えたら、育児の大変さなんて主張すること自体オカシイ
でも主張しないと忘れちゃうんじゃないかって不安と毎日戦ってるんだよ。
信用してないんじゃない、女はそういう生き物なんだと思う。
だって男が駄目になっても、子供を見捨てるわけにいかないから。
945名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:54:42 ID:28J5O8Hl0
>>926
全ての夫が身を粉にして働いてるわけでもないし、全ての妻がぐうたらに家事育児をしているわけでもない。
必死で全てを抱え込んでる妻がテキトーぶっかまして家では屁をこいてる夫に文句を言うケースはありうる。
946名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:54:49 ID:71everNU0
29の婆がなにやってんだか
947名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:54:58 ID:asdnW2YHO
>>930
子育てに自分の時間を費やすのは当たり前
環境が悪いとか言ってる時点で被害者意識丸出しですよ
948名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:55:11 ID:8yJAWFg40
>>5
たった一ヶ月。産後一ヶ月。
奥さんもまだ全快してない状態だよ。
そこんところ、よく考えようね。
949名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:55:34 ID:u7ZptIUOO
旦那も悪いよ女房にまかせきりじゃないのか?
旦那の子供じゃなかったりしてね
950名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:55:53 ID:diiYLT6BO
>>942
+2だ
951名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:56:00 ID:BHD2c30UO
ココで自分語りの大変だった話しはなんなんだろ?
手伝わ無いだのの愚痴、その旦那を選んだのはアナタでしょ?
952名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:56:27 ID:kRVVc0Vw0
>>920
>一方的に非難する人には「おまえ一生で一度でいいからやってみろ」
>っていいたくなる。
いや、だから、健康児育児よりも、障害者育児のほうが大変で。
育児よりも介護のほうが大変で。
でも、介護で障害者で殺人事件ばかりになってるのか?
何で健常児の育児が特別大変だなんてことになってるんだろうか?

健常児育児ならやりようもかなりあるし。
953名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:56:42 ID:Z4sMfnon0
>>932
心神耗弱ならまた意見は変わるかもね
でもそれを今論じてはいなかったよね?
罪のない赤ちゃんを殺してしまった行為について
の話でしょ?
954名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:56:46 ID:HcDesU2M0
夜中の2時まで2chやって殺人の正当化する主婦仲間がいるようで安心した
955名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:57:03 ID:Bk2XwlUX0
>>933
よく夜中に呼び出されるけどな。>仕事

まあそれは置いておいて
仕事と育児って二分論を振りかざす人がいるが、育児のために使う
お金は旦那が稼いで持ってきたものでしょう? 直接関わるか間接的に
関わるかの違いであって。結果的に育児は二人で協力しているわけでしょ。
それを「お前は仕事してないだろう」「あなたは育児してないでしょ」じゃ
悲しすぎる関係だよね。
956名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:57:25 ID:MBExhMJP0
育児の逃げ道について教えてください。
逃げ道があれば子供を虐待なんてせんわ。

ていうかあなたは子供いるの?
普段何してるの?
957名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:57:31 ID:8yJAWFg40
>>947
産後一ヶ月
産婦もまだ完全に回復してない時期。
一ヶ月は授乳のみに専念してあとは
体の回復に努める時期。
1〜2時間おきの授乳で睡眠も満足に取れないのに
亭主は何やってたんだろうね?
一ヶ月断続的に1〜2時間おきに起こされる生活。
みんな一度やってみればいい。

しかも双子となったら、下手したら寝る暇ほとんどないんじゃ・・・
958名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:57:34 ID:98De6CgaO
>>933
仕事は辞められません。一家を支えるために働く男が無責任にほいほい仕事辞めるかよw
育児が大変だと抜かすなら仕事もまた大変なんだよ、身軽な独身や学生のバイトなら別だがね。
959名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:58:01 ID:XJ3GeypT0
これが逆に父親の犯行だったら、こんなに擁護レスつくのか?
960名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:58:02 ID:HuEMHJ7pO
>>930
例えばあなたが育児と家事でノイローゼだとして、その上で仕事で疲弊しきっている人間に対してどれだけ理解して気遣うことができるんだろうね。逆もしかりじゃないだろうか?
961名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:58:54 ID:asdnW2YHO
>>948
一ヵ月ならまだ楽な時期ですがなにか?
ゴロゴロ動かれたり何か口に入れたりし始める前でミルクとおむつ以外になにがある?
962名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:59:19 ID:Z4sMfnon0
>>956
殺すくらいなら
ネグレストの方がまだマシです
どうか育児から逃げてください
963名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:59:23 ID:eQJbmcQ50
これ、生き残っても将来グレるだけじゃ・・・
レイプしでかしても、幼児時の親の愛がどうのこうので、情状酌量確定の選民コースだし・・・
964名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:59:32 ID:8yJAWFg40
>>958
1ヶ月24時間ほとんど寝ずに生活してから言おうね。
それも産後直後でまだ回復してない体調でね。
965名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:59:45 ID:kRVVc0Vw0
>>929
慢性的な極度の睡眠不足と過労と脅迫的精神状態って、
別に健常児の育児に限らないよね。
これよりももっと大変なことが他にもいくつもあるが、
だからと言って殺すことに分かる分かると言わないだろ。

何で健常児の育児だけがこれだけ加害者擁護されるわけ?
世の中の大変さを知らない者だらけだからか?
966名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:59:47 ID:IOeB1qc5O
双子は大変だね、俺が女で双子見てたら同じ事するかも
でもまだ一ヶ月なんだろ?二歳児になって
ばか騒ぎしてたら叩きまくりだな
967名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:00:04 ID:KeDjeLvU0
また、友愛かっ!!!

民主党がクーデターを起こして以来、こんな悲惨な事件ばかりだな
968名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:00:18 ID:5Z8zZTPt0
>>920
>(それまではフルタイムで仕事してたけど、会社に行くほうがよっぽど
楽だと何度思ったか)
>一方的に非難する人には「おまえ一生で一度でいいからやってみろ」
っていいたくなる。




ならこれからはそうしていきましょうwwwwwwwwwwwwww
行動と言動が一致してないのwwwwwwwwwwwwwwwww
ずるがしこいね〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

情状酌量狙いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うまいですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あははははwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

一切認めませんよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
969名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:00:21 ID:3DS7si9s0
>>955
毎日朝まで呼び出されるんだよ
970名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:00:22 ID:8yJAWFg40
>>961
双子だよ?
一人と双子じゃ雲泥の差だよ。
971名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:00:35 ID:71everNU0
泣き声が五月蝿いだけだろ
耳栓でもしとけばよかったのに馬鹿女
972名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:00:42 ID:Qzr8Q8GD0
>>956
親戚を頼るのって手もあるし
そもそも旦那がいるんだから一人で育児を抱え込む必要も無い
最悪、養護施設に預けるという手もある
それに子供を抱えて仕事を簡単にやめられるもんじゃないよ
973名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:00:45 ID:oVPY5ffvO
>>959
奥さんが働いてる主夫なら付くんじゃない
男には無理だよ〜って
974名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:00:56 ID:YvolnXbUO
どちらかの母親が同居していたら、まだ救いはあったろうな。
つか、バカはガキ産むな!キチガイはガキ作るな!
975名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:00:59 ID:8yJAWFg40
>>972
頼る親戚がいたのかな?
976名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:01:04 ID:clgJqj5f0
>>959
つく。と思う。
例えば育児休暇中の専業主夫が独りで双子の育児してて
極度の睡眠不足と過労とで一時的な錯乱状態に陥って・・・とかあったら、
子育て知ってる鬼女の大半は擁護すると思うけどな。
977名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:01:07 ID:yKBvU68HO
>>951
そーゆー問題じゃねーんだよ
978名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:01:24 ID:8yJAWFg40
>>959
父親に産褥はないでしょ。
979名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:01:40 ID:95OKHh8i0
>>955
そんな話じゃなくて育児が大変だから子殺ししても仕方ないと擁護するなって話でしょ。
欝で仕事ができない上に子供を虐待死させた夫がいても仕方ないと言う?
980名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:01:45 ID:kRVVc0Vw0
>>930
>あなたより辛い環境で子育てしている人の事を想像
君の子育てが辛いって、それは健常児の育児だろ?
障害者の育児の辛さの想像がつくか?
育児よりも介護のほうが大変だが、それの想像はつくか?
981名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:02:06 ID:sD8CTXp20
>>959
ありえないな。
982名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:02:39 ID:MBExhMJP0
仕事が大変なら育児はやらなくていいって考えってことなの?
仕事が大変だからお前がやれっていってるんでしょ。

そりゃ妻に逃げられるは。
983名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:02:45 ID:GkcGV+oBO
子殺しとは別の話になるけど
仕事三昧な父親に当たるのは、社会に立って仕事に勤しむのも大変で感謝すべき事だけど我が子を愛でてる姿を見て安心や幸せを感じたいって思いもあるんじゃないかな。男からしたら理解できない甘い考えかも知らんけどあるとなしじゃ家庭と夫婦仲がガラッと変わるだろうね
984名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:02:53 ID:gBe+xgchP
>>958
絶対やめられない訳じゃないでしょ?
本当に必要だったら臨機応変にできるよね?
身軽な独身やアルバイトなんて関係ない。
あんた、私達の子供のために命掛けられる?ってことが大事なんだけど、
今の女性はそれを間違った方法で武器にしているね。
985名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:03:03 ID:8yJAWFg40
>>981
父親は出産しないからね。

なんか子供産んだ事がない人は
女は出産した途端、速効で元通りの体になると
勘違いしてる人が大杉。
10ヶ月掛けて変化させたからだが簡単に戻るわけ無いでしょ。
986名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:03:26 ID:DSb0h9f40
まあ、この嫁が20代前半で初産、子一人なら
俺は間違いなく「ゆとり乙」ってレスしてる
987名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:03:37 ID:XJ3GeypT0
今の女は、自分 >>>>>>>>>>>> 子供 ってことがよく分かった
母性の無い女が増えてるんだな
そりゃ少子化にもなるだろうよ
988名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:03:44 ID:Z4sMfnon0
同情してる人間は自分がその赤ちゃんだったらと
少しでも想像力働かせたら?
ストレスや不満が殺人の動機として同情される?
自分が殺されても仕方がないと思える?
989名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:03:51 ID:HA71NDZuO
>>888 旦那さんが協力しなかったんだろーか…
最近じゃ 一人にするな!飯はどーする とかいう旦那多いからなぁ
990名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:03:56 ID:U5kjBaqVO
>>961
寝てるタイプの子なら1ヶ月の方が動き出してからより楽だが
動く月齢の子は大抵の場合、起きてる時間は大変でも夜は寝てくれるから親も夜は眠れる
1ヶ月は動かないけど四六時中呼び出されっぱなしで寝られない
991名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:04:08 ID:VH5Z57kfP
姉に2人目の子供ができて、帰省時に遊びに行ったが一度で懲りた。

風呂に入るにも、まず上の2歳の子と一緒に入って洗い、
ただ2歳の子供は何をするかわからないので風呂に一緒に入ったまま、
下の生まれたばかりの子を洗い、拭き、着せ、
さらにうろちょろしている上の子を捕まえて拭いて服を着せ、
もちろん自分も拭いて着る。

これ、1人で毎日やってたらたまらんよ。
姉は旦那が夜遅いので毎日1人でやってたらしい。

プラス掃除洗濯家事もあるが、家事の間中、子供がついて回る。
姿が見えないところに行くと泣き叫ぶ。
文字通り座る時間もない。
食事で座ってもまずはこどもを食べささなきゃいけない、
しかも食べたものはダラダラこぼしてぐっちゃぐちゃ、
下の乳児にはミルクをやらないといけない
(その間も2歳児は力強く駆け回っているw)
あとおしめも代えてお尻拭いて…


毎日これの繰り返しですよ。
しかも旦那があまり協力的でない。
よくやっていけてると思うよ。
992名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:04:12 ID:5Z8zZTPt0
絶対にだまされてはいけないwwwwwwwwwwwwwwwww
そんなに育児が大変なら稼ぐほうにまわれwwwwwwwwwwww
喜んで育児やりますからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
993名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:04:15 ID:ULZU2KhK0
ろくに付き合いもしない中田氏厨が、
授かり婚とか持ち上げられて浮かれて
いざ産んでみたら「人生初の思いどうりにならないことだらけ」でした
ってとこだろ
994名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:04:35 ID:T5H1qKI10
育児は確かにノイローゼになってもおかしくないな
俺には無理マジで無理
995名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:05:15 ID:8yJAWFg40
>>881
子作りは夫婦でやっといて
子育ては実家に丸投げって
どんだけ無責任?
子育ても夫婦でやれ
996名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:05:21 ID:BHD2c30UO
>>977
みんな、ちゃんとやってきてるんだよ!双子なんて
珍しくもなんともない!ノイローゼなら自殺するわ
今回のは、だだのウサ晴らしだろうに
甘え!
997名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:05:50 ID:Qzr8Q8GD0
もう女に子育てを期待しても無駄ってことだ
998名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:06:08 ID:u7ZptIUOO
面倒臭いなら産むなと言いたい
子供なんて放っときゃいいんだょ泣き叫べば誰か構ってくれる思ってるんだから危険が多い世の中だが
一番の危険が母親としたら救い用はない
999名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:06:11 ID:PMHK5/gQO
とりあえず無職ニートがいるのはわかった
1000名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:06:28 ID:NgmVMzXfP
>>985
逆に、急に妊娠前のホルモンに戻ろうとするから、
ホルモンバランスの崩れがハンパないんだよね。
妊娠初期も不安定にはなるけど、10ヶ月かけて徐々に慣れていく。
なのに産後は育児も待ってるわけだから。
体調悪いから、ちょっと待ってっていう大人の事情を、
赤ちゃんはわかってくれないしね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。