【調査】 契約社員やパートの人の7割近く、「同様の仕事しても、給料が正社員以下」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★7割近くが正社員より低賃金

・パートや契約社員など雇用期間が定められている、いわゆる「有期契約労働者」で、正社員と
 同じ水準の仕事をしている人のうち、正社員よりも少ない給料で働いている人が7割近くに
 上ることが、有識者による検討会の調査でわかりました。

 この調査は、労働問題に詳しい有識者でつくる研究会が、厚生労働省の依頼を受けて
 初めて行ったものです。調査は、あらかじめ民間の調査会社に登録した全国の15歳以上の
 有期契約労働者、5000人を対象にことし7月に実施し、仕事の内容やその難しさをそれぞれの
 職場の正社員と比較しました。

 その結果、正社員と同じ水準の仕事をしている人は全体の半数以上に上り、このうち67%は
 正社員よりも少ない給料で働いていることがわかりました。また、全体の半数余りの人が、
 職場で契約期間の更新ができない雇い止めや突然の解雇があったと答えており、景気の
 低迷が有期契約労働者の待遇や雇用に悪影響を与えている実態が明らかになりました。
 http://www.nhk.or.jp/news/k10015891782000.html#

※関連スレ
・【社会】 契約社員やパートの人、「年収200万円以下」が57%…「年収200万超〜300万円」は25%★2
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254562073/
・【社会】 月約20万の生活保護で暮らす母、「母子加算が復活したら、高3の娘と沖縄旅行して水族館に行く」★18
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254700669/ 
2名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:18:31 ID:6j7qCVMO0
以下ってことは同じ金額も含まれるんだな
3名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:19:17 ID:EQL4q3Xk0
そりゃ正社員じゃないもの
4名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:20:51 ID:JEvKOR9l0
むしろ三割が以下じゃないことに驚き
5名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:20:55 ID:rp7S7baJ0
まぁこんなのいつまでも続かないさ。
だって身分制度みたいじゃん。

逆に言えば漏れら正社員はそれに見合うだけの
仕事と資格取得など研鑽し続けなければならないということ
6名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:21:54 ID:aU4PDJLc0
昔 課長:社員
今 社員:契約社員 

パイが小さくなってるな
7名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:22:57 ID:XsMK7pesO
正社員以上の仕事しても給料は正社員以下
ピンはね派遣と同じ搾取構造
8名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:23:03 ID:rM1tko1eO
いいたい放題言える国になってきたな
屑は死ねばいい
9名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:23:07 ID:rp7S7baJ0
>>6
でもオッパイは大きいかもよ
10名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:23:21 ID:FQFfCdbP0
日本人は、権利の主張をしたがらないからな。

結果として、こっそりと他人の権利を侵害するズルい奴だけが得をする社会になっている。
11名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:24:59 ID:Gg7Yqe0t0
            ,,-‐‐-.,.,.
          /     `ー-,.,.,.
         /           `'ー-,,,
         {               ") _
         {:             ;,,,ィ´  ヽ
         ,ゝ/"""""`´⌒`ー-‐´ /    }
        ( { :::::::::::::::        {    /
         ヽ! ::::::::::::::::::       `ヽ、,/
    / ̄\ { ,..‐‐- 、 ::::::   ,..-‐- 、  }
   , ┤    ト、Y,..‐‐- 、 ヽ:::::γ´ -‐- 、ヽ/
  l  \__/  ヽ::: @ \}:::::{/::: @  ノ
  |  ___)( ̄  |、;;;;;;;;;_/:ハ ゝ、 __,;;;/   さらに雇調金ストップで失業率ドーーーーーン!
  |  __)  ヽ.ノ   >,,,_:::::::  _,,<
  ヽ、__)_,ノヽ/::::::::::::\|/::::::::::::\
     \:::::::::::::γ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
12名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:25:18 ID:rp7S7baJ0
>>10
確かに。IT業界でストったらとんでもないことになるよね。
自社も崩壊するし、相手先の(特に金融機関とか)もやばくなる。
13名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:26:05 ID:9PxzoQzH0
>>1
14名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:26:21 ID:VhunpLcT0
>>9
レベル下がったな
昔のお前はそんな奴じゃなかったのに
15名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:26:46 ID:QgUiSIRv0
>>4
三割は社員の給料が一般社会より低いんだと思う
16名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:27:35 ID:ODDzb1MC0
説明会→筆記試験→面接をクリアして入社した社員は
企業が少額でもお金をかかけて採用したんだから〜
っていうのを人事部の友達に聞いたことある。
17名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:27:57 ID:Fd72mvc70
パートは仕方ないだろう
契約社員はその会社が契約しているなら
正社員より多いか同等で無いと合わないだろうな
どこか経由して行ってるならピンはねだろう

しかし日本の場合、契約社員・派遣社員などはどのような位置づけと
経済連(?)は思っているんだろうな?
18名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:28:00 ID:Mg+Qn6G20
>>15
業種によっては派遣社員の方が正社員より給料多いよ。
その代わりの有期雇用なんだから。

技能職と単純労働の派遣は区別して考えるべき。
19名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:28:38 ID:tDrlIpRF0
20名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:29:11 ID:/DJYjF/SO
嫌ならやめて他の仕事やれよ

報酬に口出せるほど有能なんでしょ?
21名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:29:51 ID:Hai7DKf+0
嫌なら正社員になればいいのに
22名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:30:22 ID:cl/a9VKbO
当たり↓

前だ↑
23名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:30:44 ID:+3PaNykW0
彼らが訴えるべきは正社員との給与格差ではなく、
生活保護者との生活レベルの差の少なさ(或いは逆転現象)だ。
24名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:30:52 ID:Q9U4EAEMO
同じ仕事量ができるからって給料同じだけよこせっての?
それなら社長のハンコ押しと接待やるから同じだけくれよ
25名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:31:04 ID:GUHNaros0
>>12
とんでもないことになるようなストはできんでしょ
26名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:31:15 ID:0+G9h74IO
サビ残する位なら労働基準監督所に垂れ込めよ。
上司レベルの賃金を貰える様になるよ。
27名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:31:22 ID:Q/a5SKAe0
同じ水準と考えてるのまず間違い
28名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:31:32 ID:xHSZC/uUO
新入社員の漏れの月収は派遣以下
29名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:31:52 ID:dtq1XB1v0
なに当たり前の事言ってるの?

馬鹿じゃないの?
30名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:32:20 ID:K8HfbO8J0
正社員のために、会社のために、働くのだ。
安い時給で、働くのだ。それ以外に、生きる道はない。なにも考えるな。
なにも求めるな。文句を言うな。楽しく暮らせ。
31名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:32:31 ID:kGOH+Byf0
派遣社員のピンはねはいくら パソナの竹中平蔵君
32名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:32:42 ID:CJS9EkrgO
有能な人間を安く遣うシステムが出来上がっている
何かがおかしい・・・
33名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:33:35 ID:3+dlAOrF0
企業側はそれなりの負担とリスク背負って正社員を雇ってるから
仕事内容は契約社員・パートと同じでもどこかで差を付けて、
それ以上の期待をするんだよ。
ある意味賃金格差って正社員に対する期待料みたいなもんだ。
当然ながら会社の期待に答えられない人は、降格・降給されるだろう。
契約社員やパート社員がどれだけ仕事ができても、企業はそれ以上の期待はしない。
決められたことだけこなしてもらえればそれでいい。
もちろん企業によっては、そういう有期社員の正社員登用を
考えてくれる場合もあるだろうけど。
34名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:33:37 ID:BwO/XaZK0
x同様の仕事しても、給料が正社員以下
o同様の仕事しても、給料が正社員の半分以下
35名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:33:43 ID:33Qv1ZgxO
これ契約社員が「私は正社員と同じ仕事してる」って言ってるだけだろ
36名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:33:47 ID:Q/a5SKAe0
>>32
有・・・・・能・・・・?
37名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:34:07 ID:WtGY4KH20
「同様の仕事してる」なんて思い込んでるのは本人だけだろ。

そういう理屈なら、同じパートでも仕事量が違ったら給与下げないとね。
38名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:34:11 ID:RKdvh92NO
正社員になれよキチガイ共
39名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:34:18 ID:Hai7DKf+0
>>32
えええええええええええええええ!!!!!!!!!!!????????
40名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:34:28 ID:PAYhcKh5O
経団連が悪いな
41名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:34:45 ID:ucEPbURX0
>その結果、正社員と同じ水準の仕事をしている人は全体の半数以上に上り、このうち67%は
>正社員よりも少ない給料で働いていることがわかりました。

短期雇用なら正社員より高くないとおかしいよなあ
42名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:34:52 ID:MQs2iJzRO
>>1
転勤命令に従うんか?
43名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:34:58 ID:pmeLXwBM0
「同様の仕事してる」(笑)
44名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:35:34 ID:iErTlCASO
正直正社員契約してでも囲いたいようなやつはすぐ契約するから
45名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:35:59 ID:YfX2JUJZ0
自分と同じ流れ作業してる正社員とか見て言ってんだろう
46名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:36:27 ID:aQ4rTaNxO
同様なわけあるか
意図的に隠蔽されてるだけだ
自分に見えるものがすべてだと思うな
47名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:36:39 ID:TDvUrYUDO
同じ給料だとお前ら雇うメリットがなくなるわけだが
48名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:37:21 ID:WAesOUSf0
>正社員と同じ水準の仕事?

ただ、正社員は能無しって事だけだろう?
49名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:37:31 ID:5vqg/JJdO
お前らの責任は社員が抱えてるんじゃボケ
50名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:37:56 ID:MwGDZwWLO
特権>生活保護>正社員>契約社員>バイト
不思議な日本の給料形態
51名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:38:30 ID:tOHkOlaGO
残業代の未払いがうるさくなってきたから
これからは残業代いらない年俸制にするところが増えると予想
52名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:39:21 ID:2plxzTTNO
同様の仕事してるって思い込んでるんだろうな。。。
正社員が実業務の後に勉強会とかやってるの見ないふり。
休日に資格の勉強してるの見ないふり〜。
53名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:39:45 ID:Q/a5SKAe0
多分ね正社員に聞いたら半数以上が、「契約社員やパートは同様の仕事してない」
って回答すると思うよ
54名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:40:22 ID:lRD2JfaOO
>>1
本当に有能ならまだ就職先はあるわ!
無能だから派遣のままだというのが分からないのか?
55名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:40:41 ID:JWJtZEGEO
本当に有能なら正社雇用してくれなきゃ辞めるって言えばいいだけ
辞めていいって言われるなら出来てる思い込みだったということ
56名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:40:48 ID:icqxo4XYO
パートだった凄く有能なオッチャンが正社員に採用されたよ
57名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:41:32 ID:zmljkXdbO
役員以外、正社員って概念をなくして、全員有期雇用でいいよ
有能だと思えば雇い続けて役員にすりゃいい
勿論、有期雇用の場合は全員同じ待遇で
58名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:41:38 ID:iE0YcWOq0
>>55
それは違うな
お前は普通にバカだな
59名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:41:42 ID:BwO/XaZK0
>>44
んな甘くねーよ。
どんな有能な奴も、35過ぎれば気の抜けたオヤジになるんだから。
会社側もそれを分かってて、若いうちだけ使い倒すために正社員雇用なんてしないの。
60名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:42:55 ID:HCF6+wfbO
うちなんて、経理の人間増やすの金かかるから、
給料は自己申告制。
割増、時間外付け放題。
61名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:42:58 ID:xETk2eBEO
元国営事業だったあそこは酷いらしいね
転勤もあればノルマもあるらしいよ
経営難で無茶な業務やらせてへましたら即減給・クビらしいい
くわばらくわばら
62名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:43:11 ID:zlD6tRWj0
そういう契約ではんこついて来てんだから
いちいち文句言うなwwwww
63名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:43:21 ID:kL0jr3010
会社は人件費を削るために派遣やバイトを雇ってるんだから
最終的には経営者以外は全部バイトにしたいんだよ
正社員なんて業種はそのうち消滅するぞ
64名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:43:56 ID:BwO/XaZK0
>>52
うちは契約社員も勉強会に強制参加させられてるがw
あと、資格試験の勉強なんて非正規のほうがよっぽどやってるからw
65名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:43:58 ID:2plxzTTNO
仕事において責任感ってのは非常に大切なんだけど、
それを持ってる派遣を見たことがない。まあ当たり前だけど。
66名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:44:27 ID:f5zA6f9I0
自分と同じ仕事を自分以上の効率でこなしている正社員に対して、
文句を言ってるわけじゃないよ。

明らかに自分以下しか仕事をしていない正社員で、給料を2倍以上
もらってるやつが、まれに居るから、損した気分になるんでしょ?
よくある地方公務員VS民間企業の待遇対決みたいなもんでさ。

底辺の正社員と上位の非正規社員のシャッフルをすればいいのに。
67名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:44:59 ID:FYXTGCM1O
100人から居るフロアに社員が居なくて
派遣だけで仕事を回してるから
社員と同じ仕事にはならない

ってのは、いいの?
68名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:45:06 ID:0A/ooRFTO
ぶっちゃけ、オマエラみんな正社員だろ?
男で契約社員なんていないよな
69名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:45:08 ID:E5nXLRWR0
つーか、約3割は正社員と同じかそれ以上の給料ってこと?
これは大問題だ(´・ω・`)
70名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:45:12 ID:GjJfX2Ou0
結果出さなくてどやしあげられるのは正社員だしな
その点はパートの方が気楽
71名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:45:36 ID:qkQvjPREO
それが正規雇用と非正規雇用の違い
契約内容が違うんだから仕方ない
72名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:45:37 ID:1VMbhIG/0
>>63
という理由で就職しないのは
いかがなもんかな
73名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:46:37 ID:AvS5P8820
派遣業を国営にすればいいんじゃね
利益を上げようと思わなければ中間搾取減らせるわけだし
74名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:46:44 ID:WYTsZdBM0
嫌ならとっとと辞めちまえwwwww
75名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:46:58 ID:2plxzTTNO
>>52
非正規の持ってる資格なんて誰でもとれるからw
76名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:47:17 ID:JWJtZEGEO
俺はパートやってて、そろそろ貯金貯まったし残業ばかりでだるいから辞めようかなって思った頃に、正社にされて辞めるタイミング逃したけどな
77名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:47:18 ID:Z5H9JAJ1O
どっちにしろ社員からしたら外部から雇ってるんであって社員じゃねーしー
78名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:47:22 ID:YfX2JUJZ0
正社員になったらなったで自分より数年先に入社した社員と報酬比較するんだろ
虚しくなるだけで無駄だからやめたほうがいいぞ
79名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:47:40 ID:+3PaNykW0
>>59
オレオレ、俺よオレ。
もうとっくに35超えたが昨今の不況で仕事量が激減でよ、
元々腑抜けてた所に暇になっちまったもんだから、もう抜けてる
なんてもんじゃねえぞって感じ。
80名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:47:58 ID:MRj+pFio0
同じ仕事にみえても責任があるかでまったく違うわな。
81名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:48:39 ID:UODqAB8i0
派遣の求人なんてほとんどハローワークで集めてるんだから
派遣会社を禁止して直接に企業がハローワークに求人出して集めれば良い
82名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:48:39 ID:zCyECgXb0
底辺正社員なら朝から晩までこき使われて
自給に換算したらバイト以下になるよね
83名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:48:56 ID:BwO/XaZK0
>>66
役所の臨時職員は正規の5分の1以下w
それでも本当に仕事がなくて希望殺到してるw
84名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:49:06 ID:Oyiz2KSm0
非正規を正規と同じ待遇にしてしまえー
つか正規と非正規というくくりをなくしたらどうなの?
85名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:49:08 ID:Xwb10pIC0
>>77
契約社員は派遣と違って直接契約なんですが
86名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:49:25 ID:QcXBiSbbO
>>68
自分と友達もみんな正社員だしな。
87名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:49:30 ID:IEeegf7aO
俺は派遣社員より働かない正社員
88名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:50:19 ID:pqRqRHN+0
正社員になれない己を、一度顧みる必要があると思う…
89名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:50:19 ID:yoPCpiUn0
   ★★小泉政権の改革の功績★★

   GDP下落率----------------歴代総理中bP
   自殺者数------------------歴代総理中bP
   失業率増加----------------歴代総理中bP
   倒産件数------------------歴代総理中bP
   自己破産者数--------------歴代総理中bP
   生活保護申請者数----------歴代総理中bP
   税収減--------------------歴代総理中bP
   赤字国債増加率------------歴代総理中bP
   国債格下げ----------------歴代総理中bP
   不良債権増----------------歴代総理中bP
   国民資産損失--------------歴代総理中bP
   地価下落率----------------歴代総理中bP
   株価下落率----------------歴代総理中bP
   医療費自己負担率----------歴代総理中bP
   年金給付下げ率------------歴代総理中bP
   年金保険料未納額----------歴代総理中bP
   年金住宅金融焦げ付き額----歴代総理中bP
   犯罪増加率----------------歴代総理中bP
   貧困率--------------------ワースト5国に入賞
   民間の平均給与------------7年連続ダウン
   出生率--------------------日本史上最低
   犯罪検挙率----------------戦後最低
   所得格差------------------戦後最悪
   高校生就職内定率----------戦後最悪

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1217657432/l50
90名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:50:58 ID:J9ynkQMK0
責任代
91名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:52:56 ID:UODqAB8i0
契約社員は優秀な社員が組合があって他の連中より給料を上げられないで
会社を辞めちゃうから辞めないように給料を人より多く払う為のモノ
プロ野球選手が球団社長より高い年棒と同じシステム
92名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:53:03 ID:zsfGHTHU0
正社員より低いって当然だろ
93名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:53:16 ID:2plxzTTNO
ってか友達に非正規や派遣っていないわ。あまり講義に出てなかった奴でさえ普通に勤めてる。
どんな層なのか非常に気になる。
94名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:53:19 ID:YnKncyr70
え?



契約の人が正社員以下?

うちの業界は、契約は保険とか福利厚生の天引きされないってのもあるけど
正社員の2.5倍〜3倍が普通だぜ・・・・?IT。
95名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:53:25 ID:qXvoFmYd0
普通、有期雇用は正規より高くするもんだろ。
その代わりいざという時辞めてもらうんだからさ。
こんなせっこいことしてるから、国力が弱まるんだよ。
96名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:53:51 ID:f5zA6f9I0
>>83 そうなんだ。
お役所の正規職員は真の勝組なんだな。
区役所勤務の知り合いは、死んでも辞めないって言ってるもんね。
ワープロもろくに出来ないのに、その根性はエライと思う。
97名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:53:57 ID:ZTrL6E2CO
正社員になれなかった。もしくはならなかったのに、給料が低いとか言われても
会社も正社員雇う方が安くて簡単なら、正社員雇うよ。
98名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:54:21 ID:A1FcHJDr0
企業より役所のほうが、格差ひどいお
縁コネ痴呆公務員V種より、バイトのほうが働いてる
99名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:55:58 ID:r+eIGnXrO
同一労働同一賃金は安倍内閣でも法制化は目指されたけど頓挫したんだよね。
ただ、民主党も課題に掲げてるからもうすぐ解決するかもしれないね。

100名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:56:02 ID:K8HfbO8J0
>>62>>30>>49は、正しい意見だ。そのとーーーりなのだ。いやなら、くににかえれーーー。
会社をなめんな。正社員をなめんな。正社員は、理屈ぬきでえらいのだ。あたりまえのこった。
それが日本の掟なのだ。そーゆーものなんだ。だまって、俺らの分も、働けー。
101名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:57:02 ID:2plxzTTNO
>>94
それが本来の形。
ここでブーブー言ってるのは、製造業じゃないかな。本来、日雇い土方やってるような人達。
102名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:58:17 ID:AQCpZBmNO
>>1
同様の仕事しても… 当たり前じゃん。
パート又はバイトで「働かせて下さい」って言ったんでしょ?違う?
103名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:01:10 ID:L7cw8V3R0
> 同じ水準の仕事をしている人
言っちゃ悪いけども同じ事はしていないんだよ
やっぱ正社員のほうが量も質も上だと思うよ
104名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:01:46 ID:voyV9v7U0
うちの企業でいくと確かに仕事の内容が正社員とパートでダブっているところはあるけど
正社員は単身赴任も含めて3年に1回くらいのペースで転勤させられる。
パートは雇用した支社以外に転勤はない。
正社員は拘束時間が長い。一応拘束9時間休憩1時間だが日常的に朝9時半から夜21時までというのが実態。
パートはほとんど10時出社17時勤務で休憩1時間。
パートの仕事上でクレーム等が発生したら即座に正社員に丸投げされる。正社員のクレームは
当然ながら自分で責をおわなければならない。
同様の仕事をしていても給料が違うのはやむをえないことだと思う。
105名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:02:53 ID:ucFNt3IRO
>>96
ぼくもワープロ使えません。
106名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:03:08 ID:K8HfbO8J0

>>100のつづき。
>>96そのとーーーーりだ。
役所の職員は、えらいのだ。とてもえらいことになっているのだ。むかしから。
もんくあるか。えらいから、役所につとめてるんだ。
役所につとめてるから、えらい ともいえる。
それでいいのだ。格差下部存在は、だまって、働け―――――。
107名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:03:13 ID:kL0jr3010
同じ奴隷のくせに自分は別だと特権意識持ってる正社員こそ阿呆
もはや企業は人件費しか削減するところないんだよ
派遣を笑ってる奴は明日は我が身だぞ
108名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:04:51 ID:ZSTQKB220
>>107
というか懐古しやすくなる世の中がもうすぐそこまで来てる。
雇用流動化ってやつね。
109名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:05:06 ID:zDXZRvWu0
パートや契約社員が正社員と同じ仕事をしてるって例を見せてよ

つか、正社員になりたかったら、ちゃんと入社試験受けような。

派遣会社に登録つうのは就職活動とはいわねーぞ
110名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:06:58 ID:zDXZRvWu0
責任追及できないパートや契約社員に、

誰がどうやって正社員と同等の仕事を与えるわけ?バカでも分かるぞ
111名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:07:12 ID:K8HfbO8J0
>>107
笑ってねーよ。教えてんだよ。正社員を笑うと、明日は我が身だぞ。
112名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:09:40 ID:l32++Vme0
バイトから見たら、同じ仕事に感じるかも知れないけど
その仕事をやるまでの前準備とか、仕事の結果に対する責任とかが違うのな

そういう部分も含めて正規雇用の人と同じだけやれる人が、
バイトに甘んじてるのは気の毒だとは思うが
113名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:11:38 ID:bMjIlnkMO
>>109
入社試験すら受けず派遣になるとか考えられないんだが…

そういう人いるのかな
114名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:11:46 ID:jszcM17gO

馬鹿だね〜
仕事だけで給与が決まると思ってるの?
人間の価値が付加されてるんだよ

ほんと派遣やパートは根本的に勘違いしてる

価値がないからいつでも切れるようにパートや派遣なんだろ!?

自分の無能さに早く気付けよ
115名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:14:01 ID:P2YsvwMd0
同様の仕事してる、っていっても
正社員のほうが見えないところで責任かかる仕事やらされてんじゃないか?
116名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:15:01 ID:DTT0xc0dO
誰が正社員と同じ仕事してるって判定してるの?
117名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:15:25 ID:l32++Vme0
ずーっとバイトがいる職場だけど
昔のバイトの人と、ここ4〜5年前からのバイトの人は
仕事に対する姿勢がちょっと違うと思うよ

昔は正規と同じように働こうとする人がわりといて、
正規は申し訳ないから、仕事終わったら食事をおごったりしたけど、
最近はそういう人はいなくて、割り切ってやる人が多い
「貰った分だけ働きます」みたいな感じ

だから、こちらも割り切った関係でいられる
118名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:17:49 ID:/BFigNpv0
>>1
は?私は年収250万の正社員ですが・・・
119名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:18:01 ID:CFElLKyoO
今と昔の違い
正社員の責任感のなさ
パートアルバイトに平気で責任押し付けて
正社員が責任をとらない

昔は責任ある仕事正社員がやるのが当たり前
今は末端が悪いで済むとても良い時代
120名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:18:07 ID:O1JS+xCf0
人件費節約する為にある制度なんだから当然だろ・・・
いやなら正社員で入社しろ
121名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:18:08 ID:H7sjE7W0O
>>69
>つーか、約3割は正社員と同じかそれ以上の給料ってこと?
>これは大問題だ(´・ω・`)

本来は無問題なんだけどな
派遣には福利厚生が無いに等しいし期限切れもあるし

7割の派遣が正社員以上のリスク背負ってるくせに正社員ほどのリターンが無いってのが問題
122名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:19:05 ID:djDLYO4N0
>>104
一語一句激しく同意。

>>113
派遣切りにあった人テレビで見てたけど、最悪だったよ。
入社試験どころか、スーツ着たことない、印鑑持ってないってさ。
社会人じゃないのでは?と驚いた。

派遣会社に登録する際、簡単な筆記試験・面接くらいやってると思ったけど
底辺のはそんな物無しだったみたい。

そんなのでは、派遣切られても仕方がないと思うよ。
123名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:20:15 ID:WEiS+4Wy0
>>119
くやしいのうwwwくやしいのうwwwwwwwwwwwwwww
124名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:23:28 ID:K9FIR8/r0
>>87
責任負う、が仕事なら何の問題も無い
125名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:24:11 ID:yN0JN0/8O
うちのコンビニは店長がミスしてクレームくるとアルバイトが代わりに責任取るという形で辞めさせられたんだけど
これって何か法に違反してねーの?
126名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:25:49 ID:Sd2PZB3S0
正社員は責任があるって言うけど首の切りやすさから言ったら断然非正規雇用だろ
正社員なだけでどんだけ使えないやつでも大事に守ろうとするじゃないか
127名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:26:10 ID:rne/Cj2/0
正社員だって、同様の仕事しても給料が公務員以下
128名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:27:55 ID:K9FIR8/r0
クビ切られ難く首切られ難いが前提で働いてる給料取りは
早々逃げないからね
129名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:37:41 ID:2plxzTTNO
>>122
それ俺も見た。
判子持ってないってのにびびったわ。
130名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:38:40 ID:zDXZRvWu0
>>119
バイトが責任を押し付けられる???
バイトに責任問題ったあるの?仕事を押し付けるって言いたかったの?
131名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:40:02 ID:zDXZRvWu0
>>126
正社員は組織の一人。

アルバイトは、臨時で雇ってるお手伝いさん。この違いも分からないの?
132名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:41:14 ID:6jFvhi+30
私はパートで、最初は「なんでパートなのに、正社員と同じ仕事なわけ?」って思った。
でも今はそうは思わない。
私は正社員と同じ仕事をしてるけど、正社員は私がしてない仕事もしてる。
転勤もあるし、サービス残業も私よりずっと多いよ。
仕事以外でも結構拘束されるみたいだしね。
133名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:42:56 ID:IsfRElyb0
>>131
アルバイトも正社員も法律上は労働者で違いはないけど
134名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:45:17 ID:DeFw88hfO
派遣なんて一過性作の仕事とかで簡単に増減出来る事しかメリット無かったのに
それすら反社会的な空気の中で雇ってる会社には頭下がるけどな

うちは全員契約満期でお返しして二度と使わない事になったみたい
135名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:48:31 ID:zDXZRvWu0
>>133
法律じゃなくて現実みれないの?見たくないの?ちゃんと試験受けて入社しようね。

あああ、季節労働者しか眼中にないか。ごめん。一般会社員を想定してた。
136名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:48:50 ID:u5Sjbdhg0
会社によっては11月から正社員の大量首切りやるらしいから要注意だな。
137名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:51:23 ID:fRPNlLp20
派遣会社同士の自由競争の果てに労働単価が下がっただけでしょ?
同じ仕事に同じ値段じゃ、企業努力も糞も無い
138名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:51:45 ID:K9FIR8/r0
ろくでもない未来が約束された単純労働派遣解禁なんだが
139名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:55:16 ID:UODqAB8i0
>>134
あんた正社員?
2ちゃんねるを会社で出来る
サーバーに繋がらないだろう
140名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:56:15 ID:pvJ2F9Pm0
正社員は有能だからクビにしてもすぐ仕事が見つかるんだろうな
だからどんどんクビにしろ
141名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:57:30 ID:OBT4x134O
同じ仕事,同じ水準の労働とかほざいても、
客の立場からいうと明らかに非正規社員の質が悪い

例えばコンビニでも客が並んでるのに
多くのバイト君はレジを増やさず商品整理などの緊急性のない雑用に精を出す
オーナー店長だと客の満足度が売り上げに直結するからそんなアホな行動はしない
バイトくんや派遣ちゃんは良い働きをしても時給に影響ないし、
勤め先が潰れたら他の現場に移ればいいだけ

正社員に比べ待遇が悪いのは当然
いやならまともに就職しろ
142名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:58:42 ID:+I3WV5ES0
肝心の責任関係が、正社員から契約社員に押し付けられるようになってきているんだよ。
そうなると正社員が単純労働しかしなくなる。
給料ドロもいいとこ。
143名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:58:48 ID:/BFigNpv0
>>139
リモートデスクトップで自宅PCに繋いで書いていますが何か。
144名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:01:00 ID:Xwb10pIC0
>>140
その理屈ならまず無能を切って人件費浮かせるだろ

どっちにしても下っ端から切られますね^p^
145名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:01:14 ID:DeFw88hfO
末尾位見てくれw
移動中の携帯からだ
146名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:02:11 ID:eL0lINGe0
そんな文句言うなら、ちゃんと正社員として雇ってくれる所行けばいいじゃんw
ちゃんと入社試験受けてな。
まさか学歴や資格も無いのに文句言ってるんじゃないだろうなw
147名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:02:46 ID:s8B3OMb4O
同様だと思い込みの派遣逹(笑)
148名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:04:35 ID:fQfoBUn8O
同じに見える時点で無能なのさ
149名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:05:09 ID:Z5H9JAJ1O
社員なりたいなら株買えよ雇われ芸人どもが
ってしんだじっちゃがゆってた
150名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:05:12 ID:+VgZvOxe0
同様と同等は全然違うのに…。
責任とか臨機応変な対応とか、ベースとなる知識とか。
151名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:05:42 ID:Ccy5v0Qd0
弱い者が弱い者を叩く夕暮れ
152名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:06:42 ID:OBT4x134O
正社員ですら著しく程度が低い昨今、
それすらかすらない連中は生かさず殺さずで単純底辺労働に従事させときゃいい
外国人の優秀な人間をどんどん入れて危機感を持たせるべき
日本国内の競争が甘すぎる
153名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:06:50 ID:K9FIR8/r0
>>138
途中で送ってしまった・・・

ろくでもない未来が約束された単純労働派遣解禁なんだが
多く居た社会的不適格者であるヒッキーの受け皿だったのは確かなわけで
154名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:09:32 ID:OBT4x134O
叩いてるんじゃないよ
国を憂いて指摘してるんだ

叩かれてると感じるなら己を恥じなさい
155名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:09:37 ID:K9FIR8/r0
有能無能とは別な話で
会社的エクスキューズとして不適格でない、って人材も
この面倒くさい昨今では正規雇用たる必須条件だったりするわけで
156名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:10:03 ID:zDXZRvWu0
ここで言ってる派遣とかって、トヨタなどの単純労働の話してるの?
一般会社と、地方の製造業などの単純労働とは話がまったく違うんだが。
157名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:12:04 ID:K9FIR8/r0
労対労の図式がメリットとなる企業が多数あるのも事実であったり
158名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:12:38 ID:TKf7t38y0
作業とか単純量で見ちゃ駄目だよな。
管理職より一般職のほうが作業がキツイのは当然。
社員よりパートの方が作業がキツイのは当然・・でもないけど、
頭使わないで体を使うってんでしょ元々。それをキツイとか言
われてもな。社員になれるように、社員は管理職になれるように
頑張ればいい。

パートは残業なしで社員は定時で帰れないとか、一般職は休日
出勤なしで管理職は断れないとか、なったらなったでキツイけど
それを無視してうらやましいとか言ってもねぇ。
159名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:12:41 ID:MQjkaBmG0
主に管理関係と責任の所在の関連で、結構質の異なる仕事をしてるような希ガス
160名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:13:45 ID:aP3lsJ8f0
同じ水準で仕事をしていると勘違いしているだけ。
161名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:14:15 ID:E4VNsC/D0
竹中平蔵 公式ウェブサイト竹チルのコーナー
2005年10月30日(日)◆政局マニア系◆フリーターと新しい自民党との革命的可能性(2)

フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!

これこそ、一般常識を180度ひっくりかえす革命的発想といえるでしょう。これなら確かに、
フリーターが自民党を支持してもおかしくない。

マルクス・エンゲルス「共産党宣言」の「ルンペン・プロレタリアート階級」観的偏見の遺伝子を
引継いだ「フリーター=負け組」論で思考停止に陥りつつ、自らは規制やみえざる障壁で身分を
守られ実力以上の生活水準を謳歌している「労働貴族」は、「雇用概念の消滅」という表現におののくことでしょう!

近い将来、新しい自民党は以下のような「宣言」(DAS MANIFEST)を出す日が来るかもしれません。

「フリーターは、『夢』以外に失うものを持たない。彼らが獲得するものは『成功』である。
全国のフリーターよ、自由民主党のもとに結集しよう!」

http://takenakaheizo.cocolog-nifty.com/mania/2005/10/post_c9e1.html
http://web.archive.org/web/20060118042343/http://takenakaheizo.cocolog-nifty.com/mania/2005/10/post_c9e1.html

>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!

                     by 竹中平蔵
162名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:14:38 ID:zDXZRvWu0
>>160
責任持たせられないから、そこまで知らせないんだけどな。教える必要性もないし。
それを分かってないから、同等の仕事をしてるって勘違いするんだな。
163名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:15:12 ID:e6tS+7zPO
派遣=責任感ない
派遣=いやだったらやめる
派遣=権利ばかり主張する
派遣=登録が簡単
派遣=職探しをきちんとしないでもがんばってしたという


まあこんなのが多いんじゃない?っていうおれのイメージだから気にするな。
なかには真面目で才能あるのもいると思うよ。とにかくみんながんばってほしい。
164名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:15:13 ID:YGaWEqRc0
>>141
言いたいことはわかるが、マクドナルドとコンビニは例にならんよ。
正社員は基本指導だけで、バイトしかいない業種じゃない。
バイトだけで回すような仕組みも作られているし、こういうところは
逆に>1のような問題は起きないだろ?
165名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:15:50 ID:Qruz6Zk+0
パートも有給貰えるらしいな、普通なら。
でも貰えない事になってるな、今のご時世。
166名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:17:52 ID:xBmZ+PZ40
>>163
普通の常識では必ずやる「就職活動」を放棄してる時点で
一段下の人間だしな、派遣どもは。
女や学生ならともかく、いい大人がよくやるよ。
167名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:17:52 ID:KOFwVDHKP
×同様の仕事
○仕事内容は同じだが、責任がない

大体さ。ちっと仕事ができる奴は、派遣にしておくといついなく
なるかわからないからさ、裏でこっそり「正社員にならないか?」
って声をかけてるんだよ。派遣会社にばれたらまずいから表に出さ
ないだけで。でも、断られるのよ。「僕は責任をとる立場にはなり
たくありませんから」って言うのが一番多いパターン。次が「もっ
と良い職場があるかも知れないし・・・」ってパターン。

派遣の人の境遇が悪いのはわかるが、そういうのを何度も体験して
いるから、こういう事を言うのは納得いかないね。
168名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:18:21 ID:E4VNsC/D0
>>159-160
ぷ、よくそういう建前聞くけどさ

何年か前に起きた遊園地の施設で障害者が落下して死亡した事故、現場のアルバイト係員の責任にされてたな

神戸のカラオケボックスで一人で働かされてて調理中の油から火災発生して高校生が焼死した
事件でも一人で働いていたアルバイト女性だけ逮捕されたな
169名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:18:24 ID:nsYDc++B0
>>153
オマエ、ドMだなっw自らを
>社会的不適格者であるヒッキー
なんて言って。そう自己評価しなくても
みんな知ってるよ
170名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:18:34 ID:1oBRddkBO
パートと正社員が同じことしていてつぶれない業界ってどこだよ。
171名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:19:07 ID:m/YVGVBE0
ヤマト運輸なんか凄く顕著だよ。全く同じ仕事をしても、時給換算で
2倍から3倍の差が有るよ。それでいて、トイレットペーパーとかの
物販の強要(10万円程度。)売れれば良いけど、売れなかったら
自腹だし。同じ給料を貰ってるならともかく、こんなところだけ同じ
ってのは異常だよ。そもそもパートだと労働時間だって短いのに。
労働組合だってスルーしてるし「嫌なら辞めろ」としか言わないし。
172名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:19:51 ID:jbudG2bkO
はたらいたらまけだとおもう。
173名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:20:07 ID:CAIiFxL20
最低時給1000円マダー?
174名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:20:07 ID:zDXZRvWu0
>>168
管理責任と業務過失の区別も分からないんだ。

だから派遣なんだよ
175名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:20:16 ID:TjWBGbfK0
       ____
     /⌒   ⌒\   
   /( ●)  (●) \  
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ おじさん達まだ正社員になれないの?
  |     | | | | |      | パパが言ってたけど、いい年して正社員じゃない人は
  \      `┴'´     / 努力が足りないくせにワガママな無能のダメ人間なんだってさ!
   /` ‐- __ - ‐‐ ´ \  何が言いたいかって言うと、子供手当ての財源ぐらいには
  / .l        _,,ヽ ___ 〉、  なれるようにしてよね!っていうこと!
  | l       / ,' 3 `ヽーっ 
  ヒト- _    l   ⊃ ⌒_つ  お年玉なんてハナから期待してないから安心してね!
.   !__   ̄, ̄ `'ー-┬‐'''''"  
   L  ̄7┘l-─┬┘ 
    ノ  ̄/  .! ̄ ヽ  
  └‐ '´   ` -┘
176名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:20:59 ID:MQjkaBmG0
>>168
現場のアルバイトが賠償したのかよw
お前の考えてる責任なんて責任じゃないよ。
177名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:23:56 ID:0EzRhYqO0
契約はどうだか知らんが、パートはなあ
定時できっちり帰るし、責任は取らないし、正社員と同等の給料はねえだろ

1年やって電話取らない、取りたくないとか言うパートもいるんだぞ
学生バイトより使えねえよ

どうせ文句言ってるのは自分の能力を過大評価してる奴だろ
能力ある奴は今以上の金手に入れるため努力して売込みとかしてるって
178名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:27:21 ID:nsYDc++B0
>>175
日本国首相の鳩山さんも正社員ではありませんがっw
上場企業の取締役も正社員ではないし、
世の中、正社員じゃない人のほうが優秀なんだけどねっw

>>171
ああヤマトはひどいねっw
あの会社は一度潰れた方がいいよ

179名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:27:45 ID:z9QKXAD80
>>132
間違った考え方してるよw
経営者の思う壺ジャンw
もしかして経営者?
180名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:29:57 ID:S1TtTTJY0

サビ残入れて計算したら,課長なんかパート以下だったぞ。
責任しょってること考えたら、当然だろうな。

パートは責任がないから、おまけにサビ残なし。
181名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:30:16 ID:rMiQ3zLG0
有能なら正社員にしてくれると思うよ
無能なのに正社員もいるけどな
182名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:30:54 ID:p718DOcq0
>>175
かわいい
183名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:31:28 ID:4GzOwtyU0
「(女の子のドレスが)真ん中から割れとるday」…民主党議員、マスコミ記者を「韓国キャバクラ接待」の政治活動★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254411728/
民主党5政治団体が政治資金でキャバクラ通い
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254287221/
鳩山政権紛争地図/億ションを無借金購入した直嶋正行は労組貴族の王
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG5/20090924/26/
経営者と労働組合が裏で結託して若年層を搾取
http://agora-web.jp/archives/658314.html

目を覚ませよ。誰かが何かやってくれると思うな。みんな
お前らを騙して搾取することしか考えてないんだよ。
自民党と戦ってるって話の民主党の幹部がトヨタの正社員労組幹部という現実。
いつまでこんな八百長の政治コントに騙されて搾取されつづける気なんだ?
24時間テレビレベルの偽善者を見抜けないから低所得者層なわけで。

>正社員(労働組合員)を解雇するためには、まず非正規社員を解雇する
>必要があるのです。したがって労働組合が彼らの既得権を守るためには、
>なるべく非正規社員を増やして「バッファ」を厚くしたほうがいいわけです。
>他方、経営側にとっても、低賃金でいつでもクビの切れる非正規社員は
>調整弁として便利だから、この条件は彼らにも好都合です。

>つまり長期不況の中で、賃金コストの抑制を迫られた経営者と、要員削減の
>「防護壁」を厚くしたい労働組合の利害が一致した結果、無保護・無権利の
>フリーターが大量に生み出されたわけです。いいかえれば現在の雇用規制は、
>経営者と労働組合の既得権を守るために非正規労働者を差別する裏密約とも
>いうべきものです。
184名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:31:42 ID:nsYDc++B0
>>177
正社員と同等の待遇、給与、諸手当を与えれば
電話を取ってもらえるし、正社員と同等の責任を果たしてもらえるよっw
今、正社員の半分以下の給与と不当な待遇下にあるのに
責任だけ正社員と同等なんてありえんだろ普通っw
185名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:32:42 ID:+VgZvOxe0
>>180
課長クラスの働かされ方は異常。
あれこそ奴隷だわなww
186名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:34:27 ID:LEMUf70T0
>>184
>正社員と同等の待遇、給与、諸手当を与えれば
>電話を取ってもらえるし、正社員と同等の責任を果たしてもらえるよっw
>今、正社員の半分以下の給与と不当な待遇下にあるのに
>責任だけ正社員と同等なんてありえんだろ普通っw

こー言うレス見ると、ホント仕事できないんだろうなぁって思うよ。
普通は、「貰ってる以上の仕事をする」→(その結果)→「昇給・出世」なんだよね。
これ、逆は絶対ない。 
基本中の基本中の基本。
187名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:35:00 ID:5ZVHzaUW0
てかパート何ぞに正社員の給料を! という時点でAUTだなw

みんな頭逝かれてるんじゃね〜か?
188名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:35:20 ID:cB62yWJbO
同様の仕事ねぇ・・・
189名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:36:11 ID:nsYDc++B0
>>180
サビ残問題とこの問題は別問題だよね
サビ残は証拠集めて地域の労基へ相談しろだな
サビ残して給与がパート並だから…なんていうことは
パートには関係のない話だからっw
190名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:37:03 ID:c5axZ9Ig0
>>187
おいおい・・・パートでもOUTくらいは書けるようになろうぜ
191名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:37:34 ID:PVHx9VE10
正社員も38年ぐらいの長期契約社員みたいなもんでしょ
192名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:37:55 ID:txqpRlWX0
>>177
>定時できっちり帰るし、責任は取らないし、

問題は定時できっちり帰るし、責任は取らない正社員が存在するとこかな。
うちの会社でも、現場に物頼むときは直接パートのおばちゃんに頼んだほうがよほどしっかりやってくれる。(正規ルートで書類は回すけど)

能力底辺正社員の首を切らなきゃ非正規雇用の不満は収まらないだろうね・・・
193名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:38:18 ID:0EzRhYqO0
>>184
自主的に出来ない奴に金なんか払うかよ
ウチにもパートから正社員はいるが
その人は率先して仕事をこなしてたから正社員に上げてもらった
給料上がらないのは、その程度の能力ってことだ
194名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:38:26 ID:YYibU9efO
>>177
正社員みたいに貰えないからやらなかったんじゃないか?
195名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:38:52 ID:iTApdCQ/O
それが嫌なら正社員になってみろよ
契約だのパートで納得した上で雇用契約結んだくせに
196名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:39:49 ID:c5axZ9Ig0
産まれたタイミングで正社員ってやつもいるだろう。
バブル入社と超氷河期とは違いすぎるからね。
197名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:40:40 ID:Q+nKA4atO
同じ仕事をしていると思っているのは本人だけなんだけどね。
198名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:41:21 ID:K9FIR8/r0
>>170
> パートと正社員が同じことしていてつぶれない業界ってどこだよ。


好き勝手言ってる無能単純労ハケーンの脳内の世界では定説なんdろうねぇ
199名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:42:23 ID:nsYDc++B0
>>186
アメリカでそんなこと言ってみろよ
ダース単位の訴訟を抱えこむことになるぞっw

欧米では大抵、役割(仕事内容)に応じて報酬は決まっている
だから報酬以上の仕事はしないし出来ない
役割以上の仕事をしてもらいたければ報酬もそれなりにしなければならない
まあ日本人としか仕事したことがない無能者なら
勘違いしても仕方がないけどっw
200名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:42:31 ID:UhMg1AZo0
正社員と非正規社員だと責任の重さが違うわけよ
バイトがヘマしても社員が謝罪するだろ
バイトをクビになっても、次の職場でそのクビの理由が雇用保険を通じて知らされることもない
同じ仕事してても責任の重さが違うなら、当然給与も変わってくる
201名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:42:51 ID:YUwJHOwZ0
自分で「同様の仕事」って思い込んでるだけの無能も多いからな
202名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:43:14 ID:GWsmk+ZyO
正社員は人件費が高いんだから末端の営業マンは別にして、事務員とか18時にきちっと帰る奴は全員パートにしろよ。 経費が仕事量は一緒なのに正社員とパートで人件費換算がまるまる二倍だぞ。
203名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:43:15 ID:qScjPxoOO
馬鹿でも出来る仕事やらせてるだけなのに調子こいてんなよ

204名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:43:55 ID:K9FIR8/r0
>>169
社会的大多数がそういう状況って残念な事象がそういうことなのかもしれんね
お前 ID:nsYDc++B0 も含めてね
205名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:44:03 ID:tj+uQJgP0
>>199
アメリカと日本じゃ法律から商慣習まで全然違うんだが・・・
206名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:44:44 ID:R61j18ytO
この問題、うちのコナスポがまさにそうだな。
準社員てなんだよ(笑)
207名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:44:49 ID:NSZayIyD0
「正社員」がどういう役回りかっての分かってないのな。
だから正社員に採用されないんだと思う。
地方転勤単身赴任緊急呼出上下関係・・・・。
208名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:45:00 ID:MQjkaBmG0
>>199
職能給と職務給の違いを知ってて煽ってるのか
209名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:45:10 ID:OBT4x134O
>>199
ならない
まず仕事ができてなんぼ
210名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:45:42 ID:7dYobMIYO
パートが定時で帰るのは当たり前。
税制の関係上労働時間を限る場合もあるし、時給制だから残業代も必要になる。
残業代払わないならそれは違法労働。

時々正社員は違法労働のサービス残業するのにパートはしない、怠けてる的な
主張する人がいるが、その方が狂ってる。
211名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:45:46 ID:eIk4Tr8U0
生活保護で20万稼いで娘の沖縄旅行の夢を叶えさせるババアもいるのにおまえらときたら
212名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:46:20 ID:3w793kB60
>203
それは正社員の大半も同じ
213名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:46:21 ID:TeVp+yFW0
軍人は死ぬのが仕事、なように
派遣は切られるのが仕事、なんだから仕方ない。
214名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:46:36 ID:LEMUf70T0
>>199
そんなバカ丸出しの論点ずらしして恥ずかしくないの?

215名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:47:05 ID:KbuI4bAi0
人口が増えすぎたんだよ

高度成長期には外国から利益を吸い上げることで国民を養えたが、
今の日本には1億3千万の人間を十分に養えるだけの国力は無い
216名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:47:05 ID:pzH4YLAdO
>>199
まあまあ、ここ日本だし
そもそも海外とつきあわなければ
利益がでない体質もどうかと思うよ
217名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:47:15 ID:K9FIR8/r0
いかんせん
実年齢とは異なる脳みそチビッ子が大々的に闊歩する現状ってのは
それはそれで問題だわね。
218名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:47:58 ID:L/k2/YK+O
なんだよこれ、当たり前じゃん…。
むしろ正社員とアルバイトが給料一緒の方がおかしいだろ…
219名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:48:17 ID:94hTMKoM0
>>200
正社員が高さ1メートルの平均台の上を歩いているとして、
バイトは高さ10センチの平均台の上を歩いているようなもの。
バイトから見ると、同じような仕事をしているように見えるだけ。
220名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:49:12 ID:IY/Nl4XS0
>>199
エンゼルバンク乙
221名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:49:49 ID:7dYobMIYO
>>216
日本は海外と付き合うことでここまでやれてきた国だし、
その流れは止まらんよ。
田舎の小さな会社だって市場目当てに台湾だの韓国にいく時代。
222名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:49:53 ID:IbadrXip0
でもホントに能力や仕事内容にあわせた賃金なんてことにすると、正社員だって大幅に下がっちゃうやついるだろ。
223名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:50:45 ID:iOB24yC6O
しょうがない
224名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:51:13 ID:CnPzuvFh0
最底辺Fランク外大卒→大型汎用コンピュータ周辺機器販社就職→どぶ板営業
→連日、連夜、血を吐くほど接待→取引先から「オマエ、英語しゃべれ
るんならうちの海外事業部くる?」→東証上場企業社員.....という、
オレみたいなラッキーマンってのは、今の時代は都市伝説か虚言の類なんだ
ろうなぁ。 
225名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:51:42 ID:AULRohvoO
当たり前じゃん。

社員じゃないんだからwwwwwwwwww
226名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:51:47 ID:nsYDc++B0
実は正社員と非正規社員との能力の格差なんてほとんどない
ウソだと思うなら非正規社員を全員、正社員にしてみればいい
227名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:51:56 ID:GLrVYJr40
<丶`∀´> 好きで慰安婦になったわけじゃない
(´・ω・`)  好きで派遣になったわけじゃない
<丶`∀´> 慰安婦の実態を知らされていなかった
(´・ω・`)  派遣の実態を知らされていなかった
<丶`∀´> 慰安婦にならざるを得ない経済状態による広義の強制
(´・ω・`)  派遣にならざるを得ない経済状態による広義の強制
<丶`∀´> 雇っていた朝鮮人経営の慰安所より、慰安所を使った日本軍に責任がある
(´・ω・`)  雇っていた朝鮮人経営の派遣会社より、派遣会社を使った日本企業に責任がある
<丶`∀´> 若い頃は楽に稼げる慰安婦。30代で仕事が無くなれば普通の仕事をよこせ!
(´・ω・`)  若い頃は楽に稼げる派遣。30代で仕事が無くなれば正社員の椅子をよこせ!
<丶`∀´> 慰安婦でも妻でもやってることは同じ、むしろ慰安婦の方が技術がある  ←
(´・ω・`)  派遣でも正社員でもやってることは同じ、むしろ派遣の方が技術がある  ←
<丶`∀´> 10回もやったんだから、妻にするのが当然
(´・ω・`)  10回も契約更新したんだから、正社員にするのが当然

ハケンヒトモドキウザイ
228名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:52:07 ID:wFqESS1G0
229名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:52:55 ID:cHIMPMbo0
正社員は契約社員なんかより優れてるんだから当然だろ
馬鹿なの
230名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:54:14 ID:7dYobMIYO
>>222
そりゃそうよ。
転職して同等の給料貰える自信ある正社員なんて少ないよ。
だから会社にすがりつくために違法労働もやっちゃうのさ。
元々終身雇用なんて企業側による労働者の囲い込み政策。よそと較べられたり逃げられたりしないため。
231名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:54:34 ID:KbuI4bAi0
>>218
俺、パチンコ屋のバイトしてるけど社員より給料いいよ
232名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:54:50 ID:eS9Nka9x0
企業が必用としてるか否か、そんだけの事でしょ。
能力あって金稼ぎたいなら勝手に事業でも立ち上げれば良い。
233名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:55:16 ID:K9FIR8/r0
無能正規がいるからって無能非正規が是とされる世の中なんてあるわけ無いわけで

無能な自分へのエクスキューズをちゃんとしてる人間に向けるのはさすがに違うわな
234名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:55:25 ID:I6Ip4oU+0
月27万円じゃ人間らしく生きられないという多比良さん
http://blog-imgs-29-origin.fc2.com/k/a/n/kanasoku/up370574.jpg


生活保護費で国産牛(半額)を買い被害を訴える吉森さん
http://blog-imgs-29-origin.fc2.com/k/a/n/kanasoku/ps20411.jpg
235名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:55:27 ID:Juc6c4HD0
言葉を変えただけのただのアルバイト。
236名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:55:43 ID:1imM+WrfO
パートの方が気楽だよ〜
子供が熱出した時とか休みやすいし
忙しくても時間になったら帰れるし
237名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:55:53 ID:IbadrXip0
>>228
なるほど、しかしそれでミンスな書き込みの大半が下品なのはいったいどういった訳なんだい?
238名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:55:57 ID:d2kqNbug0
文句があるなら起業すればいいじゃない。
泣き言言ってんじゃないよ
239名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:56:20 ID:CTGKn45L0
当たり前じゃないか・・・
240名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:56:59 ID:JQnGIQ9E0
>>231
ボーナスいれて計算してる?
241名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:57:08 ID:zDXZRvWu0
よく分からんけど、正社員よりも優秀な派遣(笑)らしいのに

なんで契約の派遣やってるの?正社員になる気ないの?
君の周りに居る社員はほとんど採用試験を受けて正社員になってるんだよ。

声を掛けて貰えるまで待ってるの?バカなの?
242名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:57:36 ID:MI+QGVwf0
金出さないなら同様の仕事をする必要なんてないでしょ
243名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:58:03 ID:lQuS65vx0
同一価値、同一労働の賃金は同じにしないと不公平だろ。
つまり正社員であろうとアルバイトよりも価値の低い仕事をしているなら、
そのアルバイトよりも低賃金でなけりゃいけんね
244名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:58:18 ID:KbuI4bAi0
>>240
ボーナス出なかったそうだ
245名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:58:37 ID:LAdLc2ccO
アホか。
保険も給料も同じならわざわざ正社員にならんわ。
格差がないと正社員だって頑張れない。

そのうち正社員が暴動おこしたりして…
あ、それは契約社員やパートの専売特許かw
246名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:58:37 ID:K9FIR8/r0
>>232
> 企業が必用としてるか否か、そんだけの事でしょ。
> 能力あって金稼ぎたいなら勝手に事業でも立ち上げれば良い。

極論はそうなりますわな

声上げる人間は身勝手好き勝手な社会的落伍者ばかりって日本の現状を
分かりやすく自ら説明するばかりって事象には沿うと思うけど。
247名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:58:49 ID:xjH3EryLO
どっちもただの従業員じゃん。仲良くやれよ。
必死にパートや契約を蔑む奴は、自分の仕事に自信が無い証拠。叩いてないと自分の価値観が保てないんでしょ。
必死に正社員を蔑む奴は自分の仕事に自信の無い証拠。叩いてないと自分の職が無くなるとでも思っているのでしょう。
248名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:58:59 ID:zDXZRvWu0
>>243
うわ・・・・・・
249名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:59:47 ID:/yEQLvuFO
俺の職場、半分が契約社員なんだけど、正社員の俺と同じ仕事して俺よりよく働いてんぞ。まぁ崖っぷち社員と比べても仕方ないが
250名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:00:34 ID:hR0O85Jy0
在日と結託した政治家たちが日本国民を騙し、虐げようとしている!
在日参政権を始めとした数々の悪法で我々を奴隷にするつもりなのだ!
派遣フリーター諸君、今こそ立ち上がろう!あの邪悪な政府を打倒するのだ!
http://www.worldfolksong.com/anthem/lyrics/france.htm
251名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:01:12 ID:zDXZRvWu0
>>249
こう言った人たちって業務内容言わないよね。

また、製造業って奴ですか?製造業ってLv低い人たちの集まりなの?
252名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:01:21 ID:9CnfFeb3O
おかしいよな。
ホントにアルバイトと正社員がしてる仕事の内容と量と責任が一緒ならさ。

一緒なん?
253名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:01:23 ID:JI1qD6sIO
>>234
肉なんか食える立場か?
254名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:01:54 ID:7dYobMIYO
>>243
そういうことすると、50代ぐらいのおっちゃんの何割もが、30代ぐらいの賃金に下がっちゃうんだよ。
だから同一労働同一賃金なんてできないの。
非正規もだが、若い正社員も搾取されてるのさ。
255名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:02:21 ID:j6267/qz0
契約社員の方が正社員より給料高くなければ、同一労働同一賃金といえないんだけどな
256名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:02:46 ID:XNavMBSv0
同じ水準であることを容易に測れる仕事なんて限られるんじゃないの?
調査方法もランダムサンプリングした訳でもないし、都合のいい数字だけがひとり歩きするんだろうな
257名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:03:25 ID:KbuI4bAi0
むしろ、非正規よりも賃金低い「名ばかり正社員」や
「名ばかり管理職」の問題を何とかすべきだわな
258名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:03:46 ID:FY3Uclar0
ウチの会社、パートからの社員雇用制度あるよ。

但し、管理職を目指して会社に貢献したいという人のみが対象で
今までの勤務の評価や筆記試験、面接試験もある。
毎年、新入社員に混じって2〜3名が合格している。

毎日の単純なルーチンワークだけやって社員になれるほど甘くないよ。
だいたい、責任や転勤や残業がイヤなパートが大半で
それに甘んじているんじゃないの?
259名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:04:34 ID:MQjkaBmG0
本当にまったく同じなら正社員は使わない。
会社から見ればコストが高いだけでメリットが無い。
260名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:04:42 ID:pHmBQATi0
>>1
もうパートや契約社員を辞めて中国大連にBPOしたらどうだ?
アウトソース
261名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:05:16 ID:zDXZRvWu0
>>257
意味が分からないけど、たとえば?
大企業との格差を言ってるの?

どうあがいても、中小が大企業並みの待遇なんて無理だよ。
いやなら、大企業とやらに転職したらいい。

大企業の待遇の世間一般的じゃないよ。
262名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:06:12 ID:eS9Nka9x0
ま、給料安いとか休みがないとか言ってる人間は企業的に不要なんだがな。
263名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:06:41 ID:ajQ6Fc9r0
正社員は不測の事態に対処しなきゃいけないだろ?
アルバイトや契約社員は与えられた仕事を時間内にこなすのが仕事。
バイトや契約社員の失敗をかぶるのが正社員じゃないの?
264名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:06:58 ID:KbuI4bAi0
>>261
ググれば出てきますよ
265名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:07:15 ID:pHmBQATi0
テレビで言う格差に踊らされて、企業を叩く。
これから正社員の首切りが始まるから自分たちの責任をなすりつけるのには
いいターゲットになるな。
266名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:07:27 ID:K9FIR8/r0
>>257
> むしろ、非正規よりも賃金低い「名ばかり正社員」や
> 「名ばかり管理職」の問題を何とかすべきだわな

正直情けない現状では、そういうところに目を向けなきゃならんだが
マスコミだけでなくN+でも誰も華麗にスルーなわけで

罵倒だけしてニヤニヤしてる浅墓なチビッ子連中が大漁って今の有様なわkで。
267名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:07:30 ID:7dYobMIYO
>>259
だから正社員から非正規への切り替えや海外への転出はどんどん進んでるっしょ。
そのうち、正社員は一部厳選された幹部候補と、中小零細の違法労働前提の定額使い放題目当ての
正社員に二分化するさ。
268名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:07:51 ID:KsdL0aGa0
正社員以上の仕事や裁量を与えている極悪会社が問題なわけで、
派遣相応の仕事とその対価を与えている会社はいい迷惑だな。
もともとの派遣の仕事の範囲が守られていれば何も問題ない話。

十把一絡げに派遣の方が仕事が大変で給料が低いなんて、ミスリードを誘ってる低能ニュースもいいとこ。
そもそもアンケートの母集団がなんで派遣だけなんだよ。
「俺は仕事が大変だけど給料少ない」って正規・非正規・公務員関係なく誰でも言うだろ。
269名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:08:16 ID:0VQlvMxL0
>>262
そういうのでも文句言わずに働く奴らがいるから企業がやってけるんじゃないのか
270名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:09:17 ID:QA7vMbXEO
社員と同様なワケねえだろ、ボケが!
顧客とのトラブルを謝罪しに訪問したり、数字に対する責任を負ったり、
転勤などの辞令受けたりするのかよ?

わらっちまうぜ。
271名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:09:34 ID:zDXZRvWu0
>>264
だから正社員になったら、大企業なみの待遇があると勘違いしてるんでしょ?
理解力ないの?
272名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:09:41 ID:A9DViAdhO
うちの会社に早稲田出の派遣の人がいる
25でイケメンだし弁もたつし上司の評判もいい
なんで就職しないのか以前から疑問だったんでこないだ飲み会で少し話したら
学生時代から会計士目指して今でも勉強してるらしい
学歴でも人間的にも劣ってる気がする正社員の俺は
この人は一生合格できずにこのまま落ちぶれちゃえばいいのにと思った
273名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:09:56 ID:1azs+Y0s0
2chやまともな大学出てなさそうな底辺ブラック中小の社員とかで、よく「正社員は責任がある」って言う奴を見るけど、
余程頭が悪いか、余程純粋すぎて経営者に洗脳されているんだろうな。

非正規雇用に比べて、正社員は簡単に解雇する事は許されていないし、法によって守られているのに・・。
正社員の責任ねぇwww
274名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:10:40 ID:0yFHuo4K0
スレタイみたいなマスゴミ特有の表現はもう通じないな
仕事をしたことの無い奴や人の上で仕事したことの無い奴のセリフだね
大体同じ仕事で高い給料貰うなんて優秀な証拠だ
楽をするために働いてるんだから
275名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:10:45 ID:EVyGILh9P
どこからが社員でどこからが契約社員かわからん
1日8時間、週5日勤務だけど時給1200円
そこそこの仕事も任せられてる

保険は出ない、自分で払ってる年金だけ

これってバイト?
276名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:10:55 ID:K9FIR8/r0
>>268
> 十把一絡げに派遣の方が仕事が大変で給料が低いなんて、ミスリードを誘ってる低能ニュースもいいとこ

政治家含めメディアもヒドイもんだよね
277名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:11:13 ID:PozJPow5O
ここは馬鹿ばっかだな。
差分は派遣会社の利益。
派遣会社にいくら入ってるのか知らねぇだろ?
278名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:12:02 ID:NAVhQF2gO
自分に関係ないものは自己責任、
自分に関わりのあるものは国が悪い世の中が悪いいじめっ子が100%悪いと言う。
ここはそんな奴らばっか。
いざ自分が働きだしたり職を失って派遣に登録せざるおえない程追い込まれたら手の平返して
国や企業叩くような奴ばっかだろ。
279名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:12:25 ID:6BGVtxAtO
なんだか「主婦の給与は」って話と似てるバカ話だな。

俺もバイトだし社員と同等どころか
居眠り社員の横で社員以上の事働いてるけど、
給料が安いのは仕方ないと思う。

バカらしい会議や出張、飲み会を強制されないし、
いざミスっても社員が責任取るから気楽だし。

まぁ親の遺産が入れば遊んで暮らせるから、
それまでの暇つぶしには丁度いいと思って働いてるよ。

バカ社員は一生奴隷だもんな・・・ご愁傷さま♪

280名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:12:33 ID:KbuI4bAi0
>>271
揚げ足取りじゃないなら俺の発言をちゃんと読んでから言ってくださいね
281名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:13:15 ID:dp+XHEpE0
社員も中小零細クラスなら簡単にクビにできるよ
大企業の労組がしっかりしているとこは難しいけどね
282名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:13:27 ID:FY3Uclar0
>>275
時給な点で明らかにバイトだよ。
283名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:14:11 ID:Ha5BjDLe0
世の中が悪いんだよ
俺は大学も出て必死に努力もしたのに
新卒でとってもらえなかった
就職時期が悪かった・・・
努力しても今の日本で報われるとは限らない
こういう状況にしたのはいったいだれだよ
284名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:16:00 ID:Ha5BjDLe0
まあ、別にいまとなってはよかったと思ってるがね
正社員の給料が200万とかの会社もあるんだろ?
俺は深夜バイトも掛け持ちして、月で30万近い収入がある
休みは1日で、後はシフトの関係で不定期だが、十分勝ち組だと思う
やめたい時にやめられるのはバイトの利点だな
285名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:16:21 ID:zDXZRvWu0
>>283
どの時代も就職できないのは、君の力不足か運が悪い。
理想を捨てろとは言わないが、皆なりたい仕事に就けるわけじゃない。

仕事はいくらでもある。大学はあくまでもあなたの自己啓発でしかない。
286名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:16:24 ID:K9FIR8/r0
>>279
> 主婦の給与は

保育所や介護って社会的コストが華麗にスルーな昨今、って大問題を遮蔽するために良く用いられる手法だね
287名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:16:29 ID:H+ARqoy7O
同様の仕事なわけねーだろ。派遣にはやらせられない仕事がいくつあると思うんだ!

あ、私派遣です。
288名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:16:37 ID:U/U1+2+cO
>>283
おまいらのじいちゃん&とうちゃん世代
289名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:16:49 ID:K1apIkgd0
その人達も
いずれ、生活保護予備軍だろう

今何人に1人が生活保護予備軍なんですか?
290名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:16:50 ID:HIdnS9c9O
一部の高額所得者>生活保護受給者>大半の正社員>契約社員・パートタイマー。

この構図…
291名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:17:42 ID:u1t/mL810
役所行ったら契約社員ばっかりでワロタw
292名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:17:58 ID:Ha5BjDLe0
>>285
力はあると思うけどね
実際、手取りで月30万近い収入があるし
大学だって明治だから悪くはない
293名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:18:02 ID:nfClELG00
サビ残が社員の証しってのも悲しいな
294名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:18:34 ID:gF4QbJO4O
派遣会社が中間マージン取ってるんだから仕方がないだろ。
295名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:18:36 ID:wYfJL0510
同じ額だったら誰も正社員やらんわ
296名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:18:54 ID:KbuI4bAi0
>>290
生活保護世帯のほうが収入が多いってのはなぁ・・・
297名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:20:03 ID:zDXZRvWu0
>>292
言われたことをこなすアルバイトで力がある?w
結婚するときに、相手の親に「掛け持ちアルバイトで30万あります」って言うの?

大学で何を学んだの?大学での勉強をどう社会に生かすつもりなの?
298名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:20:05 ID:C4J5U1oN0
正社員よりも生活保護になりたいな。
299名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:20:12 ID:3oaHxqjB0
>>287
どこに同じって書いてあるんだ、わざわざ同様って書いてあるだろ
そんな低脳だからハケンなんだよ
300名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:20:18 ID:dp+XHEpE0
>>295
そらそーだなw
同じ給料と待遇だったら責任無い方を選ぶに決まってる
301名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:20:23 ID:gfxSOzZ2O
派遣バブルが崩壊したらパートと契約社員が増えるだけだろ、どうせ。
時給1000円にしたら海外進出やらブラジル人雇用するだけだし。
302名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:20:26 ID:KOFwVDHKP
>>283
大学でちゃんと勉強したんなら、日銀の金融政策と、構造改革論ブームが
悪いってのはよくわかってるはずだな。

俺はリアルタイムで見てきたが、野党が与党の政策を突っつくたびに、財政
再建だ構造改革だと景気が悪くなる政策で妥協するようになり、最後のとどめ
で、野党の政策を丸ごと取り入れた小泉改革になった。当時野党が政権とった
から、奴らが本気を出したら、もっと酷い事になると思うよ。

でも、最終的には有権者が自分たちの「溜飲が下がる」という、相対的な
判断で足の引っ張り合いに加担するような投票行動をした事に行きつくと
俺は思うけどな。

蜘蛛の糸だな。
303名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:20:45 ID:Ha5BjDLe0
自民党が悪いんだよな
こういう金持ち優遇政策をとってきたつけ
民主の時給1000円公約に期待だわ
304名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:21:06 ID:HIdnS9c9O
しかし、控除がない分、非正規雇用者の方が手取が高かったでごさるの巻。
305名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:21:15 ID:iZ2NOsta0
正社員とパートが同じ仕事とかどんな妄想だよw
正社員が影でどんだけパート以上の働きをしてるか分かってないやつ大杉w
都合のいいことだけ並べるなよ
306名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:21:32 ID:GMz2DLTK0
給料もらえるだけありがたいと思え。
いやならやめろ。
307名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:21:58 ID:K9FIR8/r0
>>293
バーターで首切られ難いってのがあるからねぇ

無能・無責任・明後日で無能さをホルホルばかりって、意味不明なN+には合わない話だろうけど
308名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:22:00 ID:KbuI4bAi0
つか、記事のどこにも派遣の文字は出てこないのに
派遣の話(特に派遣会社のマージンの話)をしてる人は何なんだろー
309名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:22:18 ID:j/46Q8B70
平成枯れすすきだなw

正社員や派遣社員、契約社員などの雇用形態を廃止して、
フルタイムとパートタイムの2つにしたら同一価値、同一労働、同一賃金は可能だよ。
そして、つまらない年功序列は廃止して能力主義にすること。
310名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:22:39 ID:Ha5BjDLe0
>>297
だから、それをいかす場がなかったっていってんだろ
現場では有能なやつが契約社員やってたりでかわいそうだと思うわ
タイミングに恵まれなかったんだろうな
311名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:22:54 ID:sAiEAPlL0
派遣と正社員の給料が違うのは当たり前でしょ。
312名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:23:15 ID:3oaHxqjB0
>>305
だから 同 様 って書いてあるだろうが低脳
313名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:23:30 ID:InJouQ+F0
愚民は、エサが無くても釣れるから簡単でいいよな。
きらきら光ってるだけでエサと勘違いして釣り針食っちゃうんだろ?w

エサなんか付いてなかったのにな。
キラキラ光る公約()笑
314名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:23:51 ID:Dvfncvpj0
自分と友達が正社員、これは少数だから
他の人はみんなこういう人なんだよって話
315名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:23:54 ID:iNcO/0Jt0
でも契約社員なら「明日、有給休暇とります」で休めるだろ、責任が無いからな
正社員でそんな事を言ったら真っ先にリストラ候補だ、周囲で現実に解雇された人もいるし
316名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:24:26 ID:UODqAB8i0
派遣社員が出来る仕事を一緒にしてる正社員に責任なんて不要
そんな重要な仕事じゃない
317名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:24:47 ID:NlRK+o7I0
派遣やパートは、真面目に仕事する必要ないよ。

手を抜け。給料分の仕事すりゃいい。

面倒なこと起きたら正社員に押し付けて逃げろ。
318名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:25:06 ID:K9FIR8/r0
>>309
> つまらない年功序列は廃止して能力主義にすること

成功例がまったく無いのと
生涯所得押し下げにしか利用されてないってのがねぇ

寝言や妄想は幼稚園児以下でも出来る平易なこと名訳で
319名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:25:33 ID:LEMUf70T0
>>283
俺は正社員だし、パートと正社員の給料は同一賃金などとんでもないと思ってるけど、
言ってる事はほとんど同意だよ
報われる国にしないとダメだよ。
楽して甘い汁を吸おうって人間には何もやる必要は無いが、
努力した人間はそれなりに報われないと、国がおかしくなってくる。


>こういう状況にしたのはいったいだれだよ。
で、これが問題になってくるわけだけど。

これは、結局円高だよ。
円高による、生産拠点の移動。
それによる、値下げ合戦と、雇用の喪失。

さらに、年金制度で、追いうちをかけてる。
日本から仕事がなくなってきてるのが一番の問題。
320名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:25:35 ID:dp+XHEpE0
>>317
不真面目な派遣やパートは即チェンジだけどね
321名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:26:35 ID:zDXZRvWu0
>>310
いかす場を与えなかった社会が悪いの?>>283

ちがうよ、君の相手に訴える能力が欠如してるんだよ。
だから、勝ちあがろうともしないアルバイト続けてるんでしょ?
深夜ってコンビにでしょ。そこで大学の経験が生かせるの?今まで何まなんでたの。

って、面接官に言われるよ。

2ch以外でこの話しないほうがいいよ。笑われるよ。

322名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:26:56 ID:j6267/qz0
>>315
契約社員は契約終了したらいなくなるんですけどw
323名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:27:41 ID:93PV4tcqO
手軽に切れて安く使いたいから契約社員にしてるんだよ
今はよっぽどスキルがある人間じゃないと正社員を雇うメリット無いしな
同じ給料のわけないだろ
324名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:27:48 ID:+5GeojmK0
契約社員は長期雇用の保障が無いぶん、正社員以上に給料もらえる職種もあった
いまもあるのかな
325名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:27:51 ID:HIdnS9c9O
契約社員は「契約を承服して」の結果だから何も問題はない。
嫌ならば根なし草の如く条件の良いところを「比較的容易に選べる」


生活保護受給者に関しては算定額の見直しと受給条件、制約を設定しないと何でも有りになる。
326名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:27:58 ID:7dYobMIYO
>>305
それは逆に正社員に夢見過ぎだw
実力以上のカネもらってるオッサンなんてわんさかいるよ。
若い正社員は可哀想だと思うけどね。
そういうオッサンに給料吸い取られてるんだから。
「会社は一生あなたの面倒みます」「年をとれば、実力あれば給料上がります」と
空手形だされてな。
IT化とグローバル化に加えて、国家の規模が縮小する時代にそんな手形信用できるはずもないのに。
327名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:28:06 ID:KOFwVDHKP
>>310
過去になんかやらかしたのでは?
328名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:28:08 ID:8a+eIqg70
>>1 契約社員やパートの人の7割近く、「同様の仕事しても、給料が正社員以下」


だからなに?
嫌なら辞めろよ


329名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:28:50 ID:FY3Uclar0
ところで、月曜休みの正社員も結構いるんだなw
俺は土日出勤だったから代休をもらっているんだが。
330名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:29:03 ID:tTuWcFOw0
(´・ε・`)
331名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:29:16 ID:Ha5BjDLe0
>>321
コンビニ店員だって立派な職業のひとつだろうが
ただレジ打ってありがとうございましたって言ってる職業じゃねーんだぞ
接客に補充する仕事もある、細かいサービスについても覚えないとならん
色々頭使ってやること多いんだよ
332名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:29:21 ID:rRcZUoE40
正社員と同様の仕事じゃなく給料に見合った仕事すればいいだけ

色々身分保証されてる正社員が給料分働くのはあたりまえだし
不安定な契約やパート社員なのに給料以上働く方がバカ
割り切ってバレない程度に手抜きまくればストレスなんてたまらない
そんな生き方が嫌なら自力で稼ぐ手段見つけなよ
333名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:30:21 ID:iNcO/0Jt0
>>322
正社員もプロジェクトが無くなったら配置換えかリストラです
逆に契約社員は期間内で派遣打ち切りなんてメッタにない
プロジェクトが続けば契約は更新されますけどね
334名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:30:42 ID:zDXZRvWu0
>>319
そう、日本の 金、物、人 が円高のおかげで高くて使えなくなってる。
輸入依存と言うよりも、どうにか輸入品を買って日本で加工して食いつないでいる。

それを、円高で意味の分からない内需拡大(笑)とか、国内で金を回す(笑)ってのが
いかにナンセンスかってのがわかるよな。輸入で日本は食いつないでいるのも良くないけどね。
335名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:30:43 ID:FMDBRbPF0
格差拡大は男女平等(笑)の所為
考えてみてください!女性は打算的で自分より所得の低い男と結婚する人は少ない
それともう一つ!男性だけが高収入につけば、結局大多数の女性にも幸せがきます
今までは男が600万の仕事をしてた。
しかし男女平等により、600万収入を稼ぐ男女がくっつき
200万しか稼げない男女がくっつくのです
そうです。ここには800万円の差が出ます。
今までは一億総中流でした。小泉改革で市場原理主義になって格差が広がったのでしょうか?
違いますね。結局は金持ち男女と貧乏男女に別れたのです
格差は男女平等が招いたのです。政府が散々進めてきた悪法は派遣法では無く男女平等だったのです
336名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:31:07 ID:j6267/qz0
>>295
俺、金額が同じだったら、クビにならない正社員の方を選ぶよ。雇ってくれ。
337名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:31:25 ID:zDXZRvWu0
>>331
それ、サービス業では、新入社員が当たり前にやること。もういいよ。
338名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:31:47 ID:dtq1XB1v0
有能な人間なら、会社は正社員にしてるよ

勘違いも甚だしい
339名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:31:49 ID:+VgZvOxe0
>>309
せーかしゅぎっすかー、いいっすねーww
340名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:32:20 ID:nfClELG00
友達にゴールドマンと大手メーカーで働いてるやつがいるけど
メーカーのやつはGSの5分の一以下の給料、でもって労働時間も長い。
飲みに行くと上司がいかに凄い人か、派遣がいかに使えないかの話ばっかりしてた。
341名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:32:33 ID:Ha5BjDLe0
>>337
その当たり前にやることをやってるのに
なぜ、馬鹿にするようなことを言うんですか?
342名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:32:34 ID:bocjxV0B0
正社員といってもよほどの大企業や組合が強いとこじゃないと
現実にはすぐクビにできちゃうからなあ…
法律だ労働基準法だって建前はともかく
343名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:33:07 ID:A+pksu/A0
正社員を禁止にして、みんなバイトにすれば問題ナシだ!
344名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:33:36 ID:pPHIioEqO
>>315
正社員以外は有給貰えないと思ってる非正社員の人って実はかなり多い
募集要項に「有給制度有り」って書いて無いとこは、
実際は取れるのに取れることを教えない
だから大した仕事じゃなくても、
2〜3日の連休すら取れずに身体壊すパート・バイトはかなりいる
345名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:34:07 ID:zDXZRvWu0
>>341
あんたの仕事内容をバカにしてないよ。この発言にあきれてるだけ
その程度で努力してるって良く言えるね。

283 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/05(月) 15:14:11 ID:Ha5BjDLe0
世の中が悪いんだよ
俺は大学も出て必死に努力もしたのに
新卒でとってもらえなかった
就職時期が悪かった・・・
努力しても今の日本で報われるとは限らない
こういう状況にしたのはいったいだれだよ
346名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:34:07 ID:j6267/qz0
>>331
うははは コンビニの接客って何よ?w どんだけ頭使ってんだよ?
347名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:34:21 ID:XYMUddJa0
>>337
新入社員しかしないんですか?
348名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:34:27 ID:BdrWSOM+0
オランダのワークシェアリング
http://www.youtube.com/watch?v=dJTlrTVe4DI

オランダではほとんどの仕事がワークシェアリング
警察官の3分の2がパート労働者
学校でクラス担任の先生もパート(2.5日づつ2人で) 校長「何も問題はありませんよ」

パン工場での労働者の賃金比較
フルタイム     時給1515円 
パート労働者    時給1515円
派遣労働者     時給1474円
「同じ仕事をすれば時給も同じ、当然じゃないですか。」

解雇された派遣労働者→収入の70%を失業保険として最長3年間保証
349名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:35:00 ID:xfCxKqojO
長年派遣やバイトでどうしょうもなくなった奴が一発逆転狙うために
「不平等」を訴える
人生は積み重ねだからね
積み重ねてきた奴は転職も中途採用もある
何もない奴が延々社会に文句を言う

俺は格差があってしかるべきだと思う

病気とかで無収入になった奴は生活保護で助けてやればいい
単なる無職は死ぬしかない
350名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:35:00 ID:AL5sOwUTO
同じ仕事とおもってるだけだろ

昼はこいつらの世話焼き
定時が過ぎてから自分の仕事になる
351名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:35:09 ID:iZ2NOsta0
>>312
同様の意味を知らない奴に低脳と言われたくないwwww
352名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:36:32 ID:XYMUddJa0
>>350
仕事しながら指示出せないってどんだけ鈍臭いの
353名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:37:27 ID:jiNriTCr0
使えないバイトほど自分は出来てるって思ってるんだよな。
354名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:37:41 ID:j6267/qz0
>>348
ワークシェアリングって労働者全部をパートにすることだったか
一つかしこくなりますた
355名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:38:00 ID:0a0l4o+hO
>>344
バイトだけど有給とれることは知っていた
しかし申告したら「うちの会社ではアルバイトに有給は今まで与えたことないから」だとさwww
356名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:38:28 ID:LEMUf70T0
>>334
>そう、日本の 金、物、人 が円高のおかげで高くて使えなくなってる。

同意。
日本人を使うとコストが高く、コスト競争力で負けるから、中国人を使う。
中国人に、日本人が仕事を取られる。
その日本人が、需要過多の時だけ仕事をもらえる、それが派遣社員。
元々、派遣社員は需要調節用だから、不安定で当たり前。


この状況で、内需拡大とか意味分からん。
すでに「日本人の総必要経費」>>>>「日本人の需要」なのにさ。
絶対飢える国になってしまってる。

今みたいに外需が死んでる時に、雇用をうまないところに金を使うぽっぽ。
これで内需拡大できたら、経済学必要ないよw
357名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:38:30 ID:Bls9iSbN0
同様の仕事してるってそりゃ思いたいだろうけど
大半は同様な仕事してないと思う
中には凄く良く働く派遣の人もいるけど
そういう人はおのずと正社員にスカウトされる

あくまで自分の工場内だけの話だが
358ねこたん ◆0qeXHAab.qoi :2009/10/05(月) 15:38:35 ID:ILWJmsB8O
>>341
よくよめ!
新入社員が…だぞw

読解力が無いからコンビニ止まりなんだよ
359名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:38:39 ID:MQjkaBmG0
>>352
プレイング・マネージャーになるから、恐ろしく忙しいぞ。マジで。
360名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:38:50 ID:BXqTuO7V0
>>350
自分の無能を偉そうに晒すのはやめてください。
361名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:39:28 ID:K9FIR8/r0
>>350
N+に集う社会出てないチビッ子脳にはまったく理解できないわけで
362名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:39:30 ID:Ha5BjDLe0
>>345
事実だよ
あんたはいつの世代の人間だよ
363名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:39:39 ID:A+pksu/A0
>>355

労働基準局に行け!
364名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:39:57 ID:ut5+atpOO
派遣やってるような奴は、学生時代に楽していた奴等だろ?
扱いが違うのは当たり前じゃないか・・・
若い頃に三倍頑張っていたから、正社員の生涯収入も派遣の三倍以上なんだよ。
365名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:40:01 ID:7dYobMIYO
>>354
失礼だが、団塊世代のオッサンか?
366名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:40:03 ID:UxlDEpGm0
職業選択の自由があるんだから文句ある奴は辞めりゃいいんだよ。
郷に入ったら郷に従え、会社に入ったら会社に従え、だ。
口動かす暇があったら辞表でも書いてろ。
367名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:40:11 ID:uJze4N/n0

同様の仕事かどうかはわからないが、正社員はパフォーマンスの
割に高コストでお得でないと考えられているのは明らかだな。
そうでなければ正社員を増やさず非正規を増やすなんてことはしない。
368名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:40:11 ID:bk44YSX30
正社員の給与が高すぎる。派遣にそろえれば解決。
369名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:41:00 ID:Ha5BjDLe0
>>358
つか基本は新入社員に限らずベテランでもそうだろう
当たり前のことを当たり前にこなすのって簡単そうで難しいこともわかんないの?
370名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:41:00 ID:iZ2NOsta0
>>360
正社員は人や仕事の管理が主な仕事
それプラス パートの仕事もこなしている
371名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:41:51 ID:lErmtbBt0
>>1
犯罪でおk

明らかな人権侵害
372名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:41:56 ID:HowvgAqr0
>>景気の低迷が有期契約労働者の待遇や雇用に
悪影響を与えている実態が明らかになりました。

これは間違い。

労働者の不公平な扱い方が、不景気を助長した。
労働者に労働法自体が普及しておらず、職場自体
が順法精神を欠くの原因。 労働者たる人権が
この日本では根性論で問われているのが主たる原因。

これが分からない時点で、有識者とはいえない。
373名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:42:35 ID:XYMUddJa0
>>357
正社員と変わらん仕事してるパートさんがいるけど
今は不景気だから社員登用はないな
374名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:43:09 ID:9bg6YOnZ0
「ゼイリブ」のエイリアンを在日に置き換えると今の日本の実相が見えます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00008453K/
http://homepage1.nifty.com/hoso-kawa/yodo/yodo1.html
http://www.youtube.com/watch?v=nrqsKq2T3dE

経済危機のせいで失業中の加藤智大(ロディ・パイパー)は仕事を求めて
ハロワに行く。だが、彼は仕事を見つける代わりに、日本の支配階級の
エリートたちが日本人に偽装した在日と結託した売国奴で、彼らの狙いは
日本人を愚かな労働家畜にしておくことだと知ってしまう。

広告チラシや店の看板や雑誌の表紙にはすべて「服従せよ」、「浪費せよ」、「ネットは見るな」
「パチンコに興じろ」、「移民政策に賛成せよ」、「テレビを見ろ」、「自由な思考は持つな」
といったサブリミナル・メッセージが書かれていた。新聞には「私はお前の神だ」と
書いてある。しかし、最悪なのは、サングラスをすると、誰が顔エラの張り出た気色の悪い
在日か分かってしまうことだった。

ハリウッドで作られた中で最も破壊的な映画に数えられる『ゼイリブ』は
2009年の政権交代総選挙の前夜に公開された。
最初のテレビCMは醜い在日の飼い犬の政治家たちが討論をし、1人が他の人々を
「生活が、第一!」と言って非難するものだった・・・

http://www.youtube.com/watch?v=4kBcnZT7SHg
375名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:43:31 ID:BXqTuO7V0
>>370
だからそんなの当然のことなのに、何故そんなに「パート・派遣の世話役の俺重労働」な書き方してんの?
376名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:44:30 ID:51TRB4yTO
>>331
大手コンビニやら大手チェーン店のマニュアルは本当に酷いよな。

コンビニのここ数年で始めたWebmoneyやら公共料金支払いやら他諸々のサービス
業務は高度化してるのにサービス開始前と給料は変わらない。そりゃぁ不平が出て当然だと思う。



まぁ…>>1の正社員と比べるヤツは筋違いってもんだがw
377名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:44:54 ID:PLiKSDl50
有能だから金がもらえる
無脳だから金がもらえない

無脳で金もらえたら苦労しねぇよ共産党でも持ち上げてろよ
378名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:45:06 ID:zDXZRvWu0
でも、一発逆転のチャンスもあるよ ID:Ha5BjDLe0

ちゃんとお金をためて、その金を資金に創業するんだよ。
今のコンビにやりがいあるなら、ノウハウを蓄積してコンビにオーナーになるとか夢持てよ。
あたれば、集金とたまに巡回して多店舗展開できるよ。夫婦でも出来るし。外れれば悲惨だけど。

あなたが、やってる商品陳列とかって、大手スーパーの販売員と同等の経験もつけることも出きる。
発注掛けるのは、オーナーそれともあなたがやるの?たかがアルバイトかもしれないけど自分次第だよ。

アルバイトだからって甘えを捨てて、どんなことでも責任かを持って、大学時代のように頭をフル回転すれば
何かアイディアや今後の経費削減や売り上げアップに貢献できることあるかもよ。

どんな仕事でも大小違っても、無駄な仕事なんてないんだから。
379名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:45:27 ID:XYMUddJa0
>>370
パートは幹部や役員の会議や取引先との商談には出んからなあ
パートの何倍も給与貰ってるんだから社員なら当たり前の事だろ?
正社員の癖してもしかして自分の給与は自分の働きぶりに応じて支払われていると思っているのか?
380名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:45:36 ID:iZ2NOsta0
>>375
当然って人の管理ってどんだけ大変な仕事か意味分かってるのかぁ?
381名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:46:58 ID:GOH2YPkIO
契約社員の時給未満の正社員が腐るほどいると思うよ
382名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:47:08 ID:K9FIR8/r0
創業する気もサラサラない無責任給料取りキボーンの癖に、無能者が好き勝手言いながらニヤニヤしてる昨今ってのはねぇ。
383名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:47:39 ID:XYMUddJa0
>>380
パートでも同じパートやアルバイトの管理・指導・教育を任される人は多くいますけど
社員の肩書きがない分苦労しますよ
384名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:47:46 ID:1VMbhIG/0
契約やパートって責任取る仕事はヤダから
正社員にならないで、そのくせ正社員と
同じ額を求めるのって
ちょっとねぇ
385名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:47:49 ID:nBrOoXGn0
正社員には責任と犠牲心を求められるからね
そこのところまでがまったく同じ扱いならおかしいだろうけどね

386名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:48:21 ID:mKrbn9j9O
転勤や人事異動
サービス残業・サービス出勤・トラブルのケツ持ち

正社員になりたがらない人もいるからな
会社によっては派遣や契約の方が勝ち組
387名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:48:39 ID:InJouQ+F0
不景気から脱出し投資熱が高まる

投機による好況

インフレ・バブルを呼び崩壊から景気後退へ

先進国の大手銀行が破綻

株価急落

世界恐慌

恐慌による経済危機から、世論のチンコが左に寄り始める

左曲がりチンコ集団が政権奪取(今ここ)

左に曲がりすぎてポジションを治せない奴がポツポツ現れる

チンコを直す力が無い奴を強制的に治そうとするが他人に触られてヘブン状態
↓中略
第二次世界大戦へ
388名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:48:44 ID:lErmtbBt0

|>>381 釣れますか?                ,
\                         ,/ヽ
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ,/   ヽ
   ∧_∧          ∧∧  ,/         ヽ
  ( ´∀`)         (゚Д゚,,),/            ヽ
  (    )      (|  つ@               ヽ
  | | |   ___ 〜|  |                ヽ
  (__)_) |――|.  ∪∪                     ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
389名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:49:00 ID:A+pksu/A0
無能な正社員はセクハラ、パワハラをするから、
それで訴えてカネ取って辞めちゃえよw
390名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:49:07 ID:BXqTuO7V0
>>380
解ってるから書いてるんだよw

正社員で一番使えないのが自分の無能を立場の弱い若手や非正規のせいにする奴。
非正規の反論できない残業時間中にそんな言い訳ばっかしてるから仕事が進まないって解ってるのかな。
391名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:49:37 ID:Ha5BjDLe0
>>378
それっていくらくらいいるの?
300万くらい?
それくらいなら2年頑張ればなんとかなりそうだな
392名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:49:44 ID:iZ2NOsta0
>>383
社員の肩書きは関係ないと思う
393名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:50:16 ID:XYMUddJa0
社員の教育を押し付けられたパートがいたなw
相手の方が上司にあたるのに教育と指導をさせられてるから
ひとり立ちさせられなくて毎日残業してるよ
残業できない時は家に持ち帰って仕事してるわ
上司に「手伝って」と言われたらそれは業務命令になるから断れねえもん
394名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:50:59 ID:LOB9WIJk0
当たり前じゃね?
395名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:51:23 ID:bocjxV0B0
>>385
そこがまったく同じ以外でバイトはともかく
契約社員は今どき採用しないよ
責任も仕事量も裁量も正社員と一緒
ほんと虫のいい話になってる
396名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:51:43 ID:G6MpaCuRO
そもそも正社員の募集がない。
397名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:52:01 ID:iZ2NOsta0
>>390
その言いっぷりは分かってない感じだよ
398名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:52:27 ID:XYMUddJa0
>>392
関係あるよ
正社員相手だと従順になる
反抗するときは辞める時、だ
399名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:52:37 ID:HbHncn/90
手取りレベルで社員の倍以上払うことを義務づければいい
400名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:53:10 ID:ezAByBa0O
>>283
経団連から献金貰って、労働者を使い捨てにした政党だろ。
401名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:53:13 ID:TaOruwmd0
責任、責任かぁ責任ねぇw
402名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:53:39 ID:yoglpHQ8O
俺はバイト→契約社員→正社員で今は管理職になれたけど、契約やパートの待遇が不満なら辞めればいいじゃんと思うんだけど。
正社員になれないのは能力が足りないのも理由の一つだろうし。
能力というのは職場の仲間と上手くやったり、上司に好かれたりするヒューマンスキル込みだ。
403名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:53:43 ID:InJouQ+F0
>>399
そんなに無職増やしてどうするんだよw
404名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:53:47 ID:BXqTuO7V0
>>395

保証はないが給料は高い契約社員と、身分保証はあるが給料はそれなりの正社員。
このバランスさえ守れば改善される部分はあると思うんだけどねえ。
405名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:54:06 ID:kGOH+Byf0
Potechiのブログって検索してみww
面白いから
406名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:54:17 ID:BdrWSOM+0
>>383
時給1600円の営業部長兼副社長の派遣の仕事ってのは聞いたことがある
407名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:54:39 ID:KhJcDGp3O
アルバイトに責任追及する正社員がいる時代だよ


終わってるぜ
408名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:54:54 ID:HowvgAqr0
>>391
妄言に反応するなよw

しくじれば、その数倍の借金が残るんだからなw
409名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:55:05 ID:Bls9iSbN0
>>390
横レスすまん
正社員でも使えないヤツは当然いるが
割合から見れば正社員のほうが圧倒的にまともなやつ多い
だから給料に差がつくのは当然

ミクロ視点とマクロ視点使い分けような
410名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:55:09 ID:zDXZRvWu0
>>391
俺が聞いたのは、ローソンだけど
土地ありなし、店舗自腹かどうかで変わるぽい。

たしか、どっちもない雇われオーナーなら300万だったはず。あと研修費が30万とか
土地ありとかだと、1000万とか建物代かかったはず。

場所とかでも売り上げとか変わるから慎重に。
せっかくなんだからそのコンビニの営業マンとかと知り合いになって色々相談するのも
いいんじゃない。人脈って大切だよ。
411名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:55:29 ID:TkvppSqx0
仕事が出来てずっと正社員で居続けるよう努力することより、
正社員で入社する方が難しい社会がおかしいってだけだろ。

実際、さっさと切りたい正社員もいれば、
正社員にしたいアルバイト・パート・派遣もいるだろう。
412名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:55:44 ID:NLdKlMhDO
これの何が問題??当たり前のことじゃないの??同じ給料なら誰も正社員になって一生リーマンなんかやらねって。都合よすぎ
413名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:55:52 ID:D2xYJ0iz0
>>1

こんなの見てたら、働くのも働かせるのも、どっちも嫌だな。
ドロドロの地獄の世界じゃないか。
黙って一人で投機してるほうがよっぽどいい。
金は遊んで使うもんだ。
414名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:55:59 ID:uJze4N/n0
>>409
圧倒的に給料高いんだから当然なんじゃw
415名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:56:06 ID:tAP7CzpG0
派遣の人にあなたは正社員と同レベルの仕事をしてると思いますか?
こう聞いたアンケートですか?
416名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:56:17 ID:Uw27IHa30
給与待遇も正社員以下とかもはやただの使い捨て
417名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:56:45 ID:bocjxV0B0
出版なんてアルバイトや契約で編集どころか編集長なんてのもいるぞ
ほんとやりたい放題
418名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:57:12 ID:G5RAFWbaO
>>405
まさにそうだよな
身分保証+高給
身分保証ない+低賃金
貴族と奴隷じゃないか(笑)
419名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:57:37 ID:KjDVfbXn0
同様の仕事していて正社員以下って当たり前じゃないか
420名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:57:37 ID:VnDfnhVx0
だから、同じ仕事してるなんて、妄想なんだよ。
421名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:57:39 ID:PdlO/+aNO
これってどんな職場でアンケートとったの?工場?
422名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:58:00 ID:aGL9YwE70
それよりも、正社員同士でも、同じ仕事しつつ、違う給与の件はどうするんだ?

さらに言えば、むしろ、高い給与をもらってる正社員を安くする話じゃないのは、何故なんだ?
423名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:58:10 ID:LlVKWXv40
おええらこんなとこで口先だけは一丁前だなwww
こんなえらソーな奴らとだけは付き合いたく無いわwきんもー☆
424名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:58:13 ID:hX8Weq0M0
>>407
ウチの会社でそんな事したら速攻でしばかれるぞ
お前の指導の仕方が悪いって
425名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:58:38 ID:yoglpHQ8O
>>416
だから世の中そういうもんなんだよ。
それが嫌なら使い捨てる側に回るしかない。
426名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:58:53 ID:3Xxc+c3f0
>>407
吉兆がアルバイトの責任にしようとしてたな。
アルバイトが、そんなことするわけないのにw
427名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:58:58 ID:j6267/qz0
>>408
自己破産できるよw
428名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:59:17 ID:BXqTuO7V0
>>397
そうかもねw
上から見れば要求された仕事を定時で出来ない時点で定時で帰るパート以上に無能なんだけどね。

>>406
新入社員教育、リストラ要員選別と宣告の派遣は時給が高い。後者はちょっと精神やられるけど。
429名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:59:46 ID:7DzDdkQyO
ニュースにすべきは



「仕事しても給料が生活保護以下」



って方ではないかね?
430名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:59:54 ID:MQjkaBmG0
>>422
まぁ、本筋はそっちとか雇用の流動化の問題なんだが2chだから、正規vs非正規でいいんじゃねw

431名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:00:22 ID:aGL9YwE70
叩く政府がなくなって、会社をたたき出したかwwwwww

クビになるだけだっつうのwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
432名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:00:31 ID:iNcO/0Jt0
イオンの食料品売り場で店長クラスの人が店員をつかまえて言ってたよ
「君は正社員だろ、こんな在庫を補充するような仕事はパートにやらせろ」
「パートに指示してやらせるべきだ、時給の差をよく考えろ」

店長クラスの人の言う事は正論だなと思った
433名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:00:49 ID:bocjxV0B0
>>423
煽りだろうが俺もそう思う、書き込んでおいてなんだが
昨日妻に「あんなとこ(2ちゃん)はわざわざ関係ない
他人の悪口を書きに行く気持ちの悪い子供か病んでる大人が
いくとこでしょ!」ってリアルで怒られたのに…orz
434名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:01:00 ID:uOcepxxVO
正社員と同じ水準の仕事?
仮にそうだとしても負っている責任の重さは天と地ほどの違いがあるだろ?
435名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:01:14 ID:kRD9Bv530
>>422
潜在的能力や愛社精神にあわせて支給してんだよ
判定基準は雇用側の主観による基準
要はより残ってもらいたい方を厚遇している

なんか問題ある?
436名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:02:10 ID:BXqTuO7V0
>>409
本当にそう思って言ってる?それは幸せな平社員の理屈だと思います。
437名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:02:17 ID:rRcZUoE40
パートの身分でありながら
「パート根性で仕事されたら困る」って言われたことがある
それならって正社員の仕事フォローしようとしたら
「パートなんだから出過ぎたマネはやめろ」とさ
だから仕事はもらえる金の分だけにして
影でこっそり自分だけのためスキルアップの勉強してた

もうバカ正直に誠意を尽くして仕事する時代じゃないし
頑張りを認めてくれる人間なんて余程の幸運に恵まれない限りいやしない
絶対的な偏見はどんな誠意や努力を持ってしても覆せないんだよ

自力で生きる手段高めた方が精神衛生上はるかにいい
438名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:02:23 ID:K9FIR8/r0
一部の社会的無能者をネタに、より無能者な社会的クズなどうししようもない連中のエクスキューズに利用されて

公務員ターゲットに文句言うならまだしも、私企業相手に文句言うならその私企業の名前を出せよと。
439名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:02:44 ID:G1xNFw+fP
>>419
本当に同じ仕事してたら困った時に企業が派遣を簡単に切れる分正社員より高くなるのが当たり前
440名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:03:05 ID:1imM+WrfO
パートだったら、いかなる理由があっても定時で帰るのは当たり前
だから安く使ってるわけで
441名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:03:11 ID:Z3SgkkNT0
不満なら正社員になればいいだけの事、
学歴つけて就職活動して試験受けて面接もろもろパスして始めて正社員になれる
それをやらずしてたまたまその会社に派遣されただけだろ、おまえらは
もし社員と同じ仕事をこなしているとしたら、それは上司が有能なんだよ。
442名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:03:14 ID:TaOruwmd0
>>433
妻から精神薄弱者扱いでFA?
443名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:03:18 ID:7dYobMIYO
>>432
ジャスコは店長をパートにさせるってニュースを見たことがあるが、あれは実現されたんだろうか…。
444名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:03:47 ID:bocjxV0B0
>>442
そうだよ
ここの連中全員な
445名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:03:52 ID:XYMUddJa0
>>429
それだな
446名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:03:54 ID:JvyrDHli0
>>422
同意だ。
447名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:04:15 ID:UT8CZaUN0
448名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:04:20 ID:03dUJ0Qs0
文句があるなら入社試験を受けて入社しろ

裏口入社みたいな事を期待するな
449名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:04:27 ID:j6267/qz0
>>433
鋭い嫁さんだな。大事にしろ。
450名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:04:29 ID:aGL9YwE70
仕事量あたり単価で給与を計算してる奴が、何を言ってるんだよwwww
そんな事しか考えられないから、正社員にもなれないし、
給与も低いんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



ばーろーwwwwwwwばーろーwwwwwwwww



会社にとっては、仕事量なんて、一つの指標に過ぎないんだよ。

ローンや家族を抱え込んで、バッググラウンドのしっかりした奴には、
居てもらわないと、困るんだよwwwwwwwwwwww

ホント、あったま悪いねぇwwwwwwwwwwwww
451名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:04:57 ID:2mIbWrj+0
本来、契約社員やパートのほうが不安定でいつ切られるかもしれないというリスクを抱えてるんだから、
その分通常の給料は高くてしかるべきだろ。
452名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:05:15 ID:y97F6CGt0
昔派遣で来てたエンジニアの人は正社員の俺の3倍以上もらってた。
453名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:05:39 ID:TaOruwmd0
>>444
お前は精神薄弱者だということを受容れているのかw
454名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:06:23 ID:KjDVfbXn0
>>451
正社員は契約社員、パートよりも責任が重いのだから給料は高くてしかるべき
455名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:06:29 ID:XYMUddJa0
>>432
正社員はなにをするの?
456名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:06:32 ID:K9FIR8/r0
>>452
> 昔派遣で来てたエンジニアの人は正社員の俺の3倍以上もらってた。

本来のあるべき姿はそういうことなわけで
457名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:06:47 ID:bocjxV0B0
>>441
うちは出版だけど俺編集長で下は
東大の2名はじめ最低でもMARCH
でも全員契約と業務委託とバイトだよw
若い子はほんとかわいそうだと思う
正社員にしてやりたいけど会社は30歳までは使い捨てだってさ
中途で実績挙げた大手編集採ればいいし
新卒?ほとんどコネです、大正大とかいますw
458名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:06:59 ID:q7X2KFCd0
正社員と言ったってパートよりも無能の給料ドロボウもいたりする訳でwww
459名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:07:24 ID:kRD9Bv530
>>450
出来高ならまだしも文句言っている連中は拘束時間単価だからな
責任は負えません、勉強はしません、言われたことしかしませんで
正社員と同じ仕事内容とか言い出す始末

どんだけぇ
460名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:08:13 ID:K3aSCvnZO
倒産でつぶれて再スタートの人もいるんだぜ。よく批判ばかりしてるな。契約社員でも正社員を目指して頑張ってるんだよ
461名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:08:15 ID:BXqTuO7V0
>>443
実現されてるよ。
462名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:08:27 ID:si3GXjMMO
嫌なら正社員で入社すりゃいい
463名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:08:43 ID:PdlO/+aNO
>>429
何故そんな仕事を続けるのかが知りたい
464名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:09:09 ID:j6267/qz0
>>457
おまえんとこ、つぶれろや
465名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:09:12 ID:bocjxV0B0
>>459
うちは労働基準法無視してるからそんなこと言えないよw
でも大手出版、まあマスコミには実は多いwww

>>453
え?おまえ思ってないの?
それヤバイよクソガキwww
466名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:09:23 ID:XYMUddJa0
>>458
いたなあ
パートのクビ切りまくって「人件費削減成功!」
本社はそいつを大絶賛してたけど現場はボロボロだったよ
そいつはパソコンに張り付いて全く仕事してなかったしな!
467名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:09:24 ID:uOcepxxVO
>>451
本来、パートや契約社員はなんの責任も負わずいかなる状況でがあろうとも
自己都合で退社できる特権を有しているんだから正社員より安いのは当たり前だよな
468名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:09:39 ID:j/46Q8B70
>>458
>正社員と言ったってパートよりも無能の給料ドロボウもいたりする訳でwww

恐ろしく多いよ。年寄りに。
469名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:09:45 ID:hX8Weq0M0
>>452
スキルを売りにしてる従来の派遣はそれでいいと思う

単純作業だけやってる派遣だってバイトよりは高い筈だから、あんま文句言えないよね
470名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:10:05 ID:cI61aUPvO
競争社会の結果こうなるわな。

こりゃしかたない
471名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:10:42 ID:BXqTuO7V0
>>452

それが正しい姿。
472名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:10:58 ID:2/nj0jzM0

人件費切り詰め過ぎた結果、デフレスパイラル。
473名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:11:05 ID:Ha5BjDLe0
コンビニで店を持つのって夢があるな
なんかすごい目標ができた気がするわ
474名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:11:07 ID:S1TtTTJY0
>>189
> >>180
> サビ残問題とこの問題は別問題だよね
> サビ残は証拠集めて地域の労基へ相談しろだな
> サビ残して給与がパート並だから…なんていうことは
> パートには関係のない話だからっw

すごい理屈。 小学生?
475名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:11:12 ID:LukuKpPH0
サービス業とかは8割9割がバイトで成り立ってるからな。
実際人材登用とかもバイト店長がやってたりする。
そういう部門はそれなりの報酬じゃないとダメだろうね。
でもバイトの地位が上がると、相対的に正社員の存在意義も無くなるからな。
責任ある仕事ってのが果たしてどんなものなのかはここでは言わないとして・・。
476名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:11:30 ID:5nzONzCIO
正社員と一緒の仕事してると思ったら大間違いだよなw
477名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:12:25 ID:j6267/qz0
>>467
正社員も自己都合で退社できる特権を有していますが
478名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:12:33 ID:8kde+pLD0
こんなの当たり前だろw
もっと言えば、同じ職場でも、派遣元によっても給料違うぞwww
479名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:12:33 ID:BdrWSOM+0
かつての日本で採用されていた年功序列の考え方では
「給料=労働の対価」 ではなくて「給料=生活給」
当時の日本社会では30にもなれば結婚しているだろうし
40にもなれば学校へ通っている子供もいるし
50だと高校や大学に通っているだろうからもっと金がかかる
そういった理由で年をとるほどに収入が高くなる必要があった

同一労働同一賃金を導入するにおいて、一番のネックになるのは教育費なのだが
これについては義務教育だけでなく高等教育も全て無料にすれば解決する
高校や大学の学費が無料ならば、高校生と大学生の子供のいる家庭でも月20〜30万で十分やっていける
480名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:12:41 ID:TaOruwmd0
確かに正社員の方が全体的に社会に適合してんだろ。
ここ10年くらいの入社組みは競争に勝ち抜いたそれなりの人材だと思うが
やっぱ時世やコネが大きく左右するのは否めないねぇ、俺もあと20年早く生まれたかったわw
さーて年明けに会社潰れるしどうしよう。
481名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:12:41 ID:XYMUddJa0
>>476
だから正社員と非正規雇用者の仕事の違いを書けよ
482名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:13:14 ID:bocjxV0B0
52 :名無しさん@引く手あまた:2009/08/20(木) 13:36:04 ID:jye+I6LwO
角川系は契約社員で内定出して、判子押すときに業務委託の話にされるからな
社長に文句いうと
うちの会社の方針だからの一点張り
あげくには七十近い編集もいるから人に優しい会社だと開き直る始末

55 :名無しさん@引く手あまた:2009/08/20(木) 14:45:29 ID:tKlk6f4bP
>>52
俺も角川系でやられた。
契約社員で内定もらってて、初日に契約書に捺印だったんだけど
いきなり業務委託の話されて「嫌なら来なくてもいい」。
「うちは社食もあるしシャワー室・仮眠室もある、とても人間に
優しい会社だ」(笑)
仮眠室とかシャワー室より定時に帰す努力と休みをくれ!

382 :名無しさん@引く手あまた:2009/09/15(火) 09:35:15 ID:xZziUj6Z0
学研も昔は派遣や業務委託を正社員にしてたんだけどな。
それで編集長にまでなった人も知ってる。
それが今や、10年いても委託のままだもんな。

384 :名無しさん@引く手あまた:2009/09/15(火) 19:37:12 ID:vaKa/8kD0
>>383
朝日系列自体が契約や委託ばっかりだからなあ…
483名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:13:27 ID:QhpmXebr0
契約社員・パートは退職金がない分が時給月給に反映されてないといけないのに、それすらないからな
484名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:13:30 ID:DhoZ2aY30
これ分かるな
自分、そこそこの企業の工場の正社員だけど元々手先が不器用で鈍くさくいから
いつまでたっても作業が遅いんだけど、一緒に仕事してるパートのおばちゃんや
派遣の人は経験が浅いにも関わらず自分なんかより遙かに仕事が出来るんだよな
たまたま自分は新卒で入って正社員だからそんなんでもまだ許されてるけど自分が
もし派遣だったらまず生きていけないだろうな・・・
485名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:14:48 ID:hvTOiJZC0
中小企業の社長してるけど、社員以下の所得しかないよ

486名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:14:53 ID:UkwJhHHH0
公務員は正規の使えない割合がすごいよね。
非正規は淘汰されるので仕事ができないやつは生き残らない。
それにのっかってますます仕事しなくなるから一部の正規はどんどん馬鹿になる。

487名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:14:57 ID:uOcepxxVO
>>477
君正社員じゃないでしょ?
488名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:15:18 ID:JqsVjaVw0
>1
正社員はその「仕事」を組立てて必要な作業をチョイスするのが
本来の業務でね、そりゃあ同じような作業はしてるよ

同じなのに、と思ってたら大間違いさ
489名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:15:30 ID:XYMUddJa0
>>487
お前の会社が違法なだけだ
490名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:15:32 ID:w/5hhWp/0
勤務時間十数時間やら連続出勤数十日とか100日軽く超えるとかサービス残業ないなら仕方ない
491名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:15:33 ID:j6267/qz0
>>485
だったら、とっとと、会社たたんで他の会社の社員になれよ
492名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:15:58 ID:IKy8VRD20
派遣が言う社員と同じ仕事はあてにならねーよwww
493名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:16:08 ID:NrGJPvRV0
正社員1人頭いくらっていう契約の仕事があるからな。
494名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:16:47 ID:UqcjywtAO
同じ水準の って誰が評価してるのさ?
そこをハッキリしてもらわないと語れない。

ちなみにうちの会社は随分違うよな。同じ水準とかありえない
495名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:17:18 ID:cR/SE9QQO
>>476
と思うだろ

バイトよりやる気ない正社員がいる
496名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:18:15 ID:K9FIR8/r0
>>491
> >>485
> だったら、とっとと、会社たたんで他の会社の社員になれよ

こういう稚拙で幼稚なチビッ子なロジックでホルホルするのは如何なものかと
497名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:19:01 ID:TaOruwmd0
>>465
え?自覚症状あるなら病院行けよwwwwwww
498名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:19:06 ID:XYMUddJa0
>>490
ボーナスの額が違うんだから仕方が無い
499名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:19:06 ID:uOcepxxVO
>>489
は?通常正社員は退職願を提出してから1ヶ月は引継業務をこなさなければならないんだが?
知らんの?
500名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:19:32 ID:24rQrc2B0
>>456
キャリア派遣ね。
導入時はそういうコンセプトだった。
だけど、産業界の強い要望で業種は広がるは、日雇いはできるはでグズグズ。
派遣業者というより、斡旋業者の都合。
ところで、
東大の学生時代に事業を起して一大就職産業を立ち上げ、
政界スキャンダルで表舞台から退いた人がいたなあ。
501名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:20:38 ID:N3CG/dazO
同様の仕事して6分の1なんですけど
502名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:20:48 ID:2mIbWrj+0
今や非正規雇用は3分の1。もしこれからも彼らを邪険に扱い続けるなら、企業経営者層はもとより正規社員も、
経済的にも政治的にもこの先大きなツケを払うことになるだろうねw

ま、本来、正規社員と非正規社員は所詮同じ雇われ労働者である以上、対立することは企業経営者層・資本家層を利するだけなわけだが、
この手のスレ見る限り、あまりにもおめでたい奢れる正規社員が多すぎだよねw(このご時勢いつ自分が失業し、その地位から転落するとも限らないのに)
と、なると非正規社員は戦略として、不本意ながらまず正規社員の立場を自分達に近づけるべく、
経団連な企業経営層・資本家層が求めてるようなホワイトカラーエグゼンプションのような、
あるいはもっと急進的に正社員の首切りをより容易にするような制度の推進に手を貸すような、
一見するとゆがんだ衝動に駆られるかもしれない。
もっとも、それは同じ雇われ労働者として、正規社員と非正規社員の立場を一体化することが、
より大きな敵(経営者層、資本家層)に立ち向かうための前提条件になるという戦略的認識に基づくものだけどw

さて、その先にどのような政治的・経済的帰結が待っているんだろうねw(・∀・)
503名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:21:10 ID:PSX8se8g0
>>176
正社員に賠償責任があるとでも?
504名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:21:54 ID:XYMUddJa0
>>499
パートやアルバイトも一ヶ月前に言わなきゃいけないのは同じ
引継ぎもしなきゃならない
しかし企業側もスネに傷を持っていたら何も言わない
理由は、イジメまくって自主退職に追い込むのが多いから
引継ぎをちゃんとしなくても違法じゃないからな
でなけりゃ社員が引継ぎをまともにしないまま退職しても現場が混乱するだけ
なんてことは実際に起こらないだろ
505名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:21:57 ID:HowvgAqr0
>>454
現実問題、社員の失敗は現場のパートや契約社員が
取り繕うのだから、契約社員らは給与割り増しで
雇用すべき。
506名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:23:54 ID:f67CFfeTO
前いた会社は正も契約も本当に業務内容同じだったな。まあ給料も大差ないが。

>>499
契約やパートだって引き継ぎぐらいしていくぞ。
507名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:24:36 ID:Lr+ugBlx0
それの何が問題なのかサッパリ。
嫌ならもっと給料いいところで働くしかないでしょ
508名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:24:40 ID:S1TtTTJY0
>>485
> 中小企業の社長してるけど、社員以下の所得しかないよ
>
>

会社名義のものもきちんと区別してるなら、エライ。尊敬する。
うちのバカ社長は、社員他から2000万以上借りて、自分は一銭もださず。
大赤字なのに自分の給料は下げもせず、計画倒産まっしぐらだった。

運良く、大口注文とれたからまだなんとかなってるけど、とんでもないやつだよ。
こういうふんばりどころで自分だけけつまくるやつなので、今はだれも信用してない。
でも、自分の過去の悪行については過去のことをいうのはバカで、人間性もないそうです。
509名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:24:53 ID:uOcepxxVO
>>504
体験談をどうも
つーか個別事例を言われてもな
510名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:24:59 ID:qSoSOf3pO
>>468
いるなぁ
「おまえ何回煙草やトイレに行くんだよ」ってじいさん
511名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:25:50 ID:2mIbWrj+0
>>454
で、正社員の責任ってなんなの?w
ミスしたら降格、左遷されるだけ、悪くて首になるだけだろw

方や一方、非正規社員はミスしようがしまいが企業の都合で簡単に首を切られる存在なわけだが(・∀・)
512名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:25:53 ID:q7X2KFCd0
>>468
俺はその現場を目の当たりにしたしたよ。以前派遣でいた某大手の会社で
管理職の爺とほとんど現場のことをやってる派遣の女性がいた。管理職の
爺は毎日ネットばかりやって仕事らしい仕事をせず、管理職の給与を貰っ
てたよ。一方派遣女性は時給いくらかでほとんど現場のことをやっていた。
あとコネで入社した新卒の女子がいるのだが、その派遣の女性が仕事を教
えても全然覚えてもらえずお荷物状態。そんでもって終業時間になって真
っ先に帰るのがその新卒の役立たずで、おもむろに続けて管理職の爺が帰
っていく。残された派遣の女性は仕事も残り結局毎日残業してた。
俺はエンジニア職で職域が違ったけど、見ててかわいそうだったよ。あの
爺を早期退職でクビにしてその女性を正社員してやればと思ったのだが。
それぐらいの仕事量だったよ。責任も正社員並みに背負わされてたよ。
結局こういう人も中にはいるからバイト感覚の派遣と一緒にして欲しくな
いし給料ドロボウの正社員も結構いるからな。
513名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:25:57 ID:24rQrc2B0
>>499
引継ぎが終わらないと辞めちゃいかんなどと、会社は言えないよ。
514名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:26:08 ID:BBNXK0kg0
難しいわなあ。正社員やプロパーは将来的にその現場動かす側になる事見込んでの給与だしなあ。
派遣が無くなるのが一番なんだろうけどなあ。
515名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:26:14 ID:INhLt3840
>>476
正社員でも色んな部署があるからな。

嫁は経理の派遣から契約だったが立場関係なくできる奴に
仕事が大量にまわってくる。
正社員のおばちゃんは「これわかんないから助けて」と他人にまかせて
定時に帰る。でも連帯責任。
アホらしくて辞めたよ。
516名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:26:23 ID:Uw27IHa30
>>499
契約で仕事してたやつがこないだ首切られたが
半月引継業務で来てくれって言われてすぐ仕事探さないといけないのに・・・と嘆いてた
517名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:26:32 ID:XYMUddJa0
>>509
それしかいい返せ無くなったか
無能な奴め
518名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:27:08 ID:QS8h3A9p0
> 契約社員やパートの人の7割近く、「同様の仕事しても、給料が正社員以下」

当たり前だっつのw
519名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:27:35 ID:GsJr52Zu0
>>512
 そのおんなの人がある日いきなり、
権利を主張しだしたらどういう変化がおきるかな?
520名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:29:00 ID:KOFwVDHKP
>>452
野球で言えば助っ人外国人選手みたいなものだな。

ボール広いのアルバイトと、助っ人外国人の給料を比較するのが間違ってる。
521名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:29:28 ID:H46T+1NtO
労働環境悪化の元凶、福井前日銀総裁と日銀プリンス稲葉延男を大量殺人罪で死刑に!
522名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:29:41 ID:XYMUddJa0
>>519
そりゃ解雇するだろ
無能な社員をいつまでも抱えてる企業だぞ
523名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:29:56 ID:jMl1xJRH0
正社員じゃない分税金とか保険払わなくていいから給料高くできるんじゃないのか?
524名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:29:57 ID:KjDVfbXn0
>>511
ミスしたら降格、左遷されるだけ、悪くて首になるだけだろw
この程度で済むミスならまだマシかもな
525名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:30:42 ID:aoCltpmd0
派遣制度がなかったらスイングやデイで小銭を稼ぐような生活じゃなくて普通に会社員目指してたかも。
526名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:30:43 ID:bocjxV0B0
まあこの時間の書き込みだからねえ…うちの会社みたいにザルなとこは別にして
527名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:31:11 ID:BXqTuO7V0
20年前ならともかく自分は有能だから正社員なんだという幻想というか思い込みはそろそろ訂正した方がいい。

>>512
産休のバカ社員の代わりに来た派遣もそのくらい優秀だった。
やっぱさ、本人もちょっと期待してるんだよね「頑張れば社員になれるかも」って。
絶対社員にはなれないけど、その心理を利用するのも事実。まあ可哀想なことしたよ。
528名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:31:12 ID:l2CzJq86O
そりゃあ、急に腹がでかくなって辞るような契約社員やパートなんかいらんわな


女は給料がどうのと言うな!
悔しかったらセックスばっかりしてねーで、正社員になって実力で物を言えや!
529名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:31:18 ID:NrGJPvRV0
西松建設倒産した?
530名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:31:24 ID:j6267/qz0
>>503 >>511
正社員だろうがアルバイトだろうが、損害賠償義務あるよ。
正社員はずっと会社に残ることを考えると会社側は請求しない。
むしろ、すぐ辞めていくバイト・契約社員等に賠償請求する。
531名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:31:54 ID:7dYobMIYO
正社員の辛さや大変さは非正規には分からんという人がいるけど、
正社員から非正規になった人(倒産、転職失敗、介護・出産のための退職など)も
沢山いるから、正社員がどんなもんかわかってる人も普通にいるさ。
532名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:32:23 ID:yoglpHQ8O
採用する側になって分かったことだけど、正社員は定年までの人件費を計算して採用する。
つまり会社にとっては億単位の先物買いなんだよ。
非正規でブツクサ文句言ってる奴は、自分に億の価値があるか考えてみては?
533名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:32:58 ID:bocjxV0B0
子供ばっかり
534名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:33:16 ID:XYMUddJa0
>>528の直ぐ上に産休で休んでた馬鹿社員に関する書き込み>>527があるのがすごい
535名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:33:20 ID:Rdk6twUR0
>>45
で結論出てるね
目的が違うんだから当然
何だかんだ言って年功序列なのに
536名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:33:25 ID:HowvgAqr0
>>499
489
は?通常正社員は退職願を提出してから1ヶ月は引継業務をこなさなければならないんだが?
知らんの?


横から突っ込んでおくけど、法的根拠を示してから言いなさいよ。
通常じゃなくて、雇用契約か、就業規則の内容しだいだからな。

ちなみに「通常」はアルバイトも引き継ぐ責任はあるからな。
537名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:33:26 ID:aoCltpmd0
>>532
全員が使えないとは言わないけど8割はどうせコネとか付き合いとか使えないやつらだろ?
538名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:33:37 ID:B3EjdhCp0
正社員同士でも年齢や経験で違うから同一賃金って無理だろ
539名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:34:24 ID:BXqTuO7V0
>>520
全てひっくるめて「派遣」と称するのはいろいろ不便だよな。
ボール拾いと使えない正社員が勘違いする。
540名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:34:40 ID:hX8Weq0M0
>>531
両方経験したが、やっぱり非正規は楽
将来に不安があるから正規に戻ったけど
541名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:35:28 ID:eqWzhVAv0
正社員だって同種の仕事でも会社が違えば給与が違う。
542名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:35:31 ID:2mIbWrj+0
>>524
んじゃ、他にどんなマシじゃない代償が正社員にはあるわけ?(・∀・)

>>530
だから正社員だろうがバイト・契約社員と言った非正規社員だろうがそういうリスクは一緒だってことでしょw
にもかかわらず、非正規社員は不安定かつ低賃金な雇用環境に置かれてる現実をどう正当化するの?(・∀・)
543名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:35:44 ID:HSvC2ctU0
そりゃ当たり前だろ。正社員になるには苦労が必要
簡単に辞めちゃうパートや派遣とは違う
会社の将来を託す人材だからね
544名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:35:48 ID:ME7DNUw80
ここの連中見てると、中国と国民性が何ら変わりないなと思った。
なるべくして民主党政権になった様なもんだな。
これからは中国日本省の時代だ。
545名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:35:53 ID:K9FIR8/r0
>>533
> 子供ばっかり

N速+だから
546名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:36:17 ID:XYMUddJa0
>>537
うちはコネだらけでその中でも使えない奴は強力なコネで偉そうにしてて
コネが弱かったりコネ無しの社員は独楽鼠のように働かされた挙句
不遇のまま退職していく
547名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:36:20 ID:AF9dhx+L0
景気がまぁまぁの時に正社員以上の手取り出てたんじゃないの?
正社員は何年もかけて給料を上げていく
いきなり入ってきて同じ待遇にしろって言われてもね
548名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:37:28 ID:aoCltpmd0
>>544
民主でも自民でもどうでもいいけど世襲低学歴が実力どおり
負の実績を計上しまくって負担だけ国民丸投げじゃ支持を得られない
のは当たり前。
549名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:37:35 ID:yoglpHQ8O
>>537
うちの会社はそれはないなぁ。
若い会社なんで半分以上が中途採用で、新卒に力を入れはじめたのが最近だ。
でもまあ新卒は確かに使えないのが多いよ。
使える新卒を採る・育てるノウハウが自分らに足りないってのも大きな理由だろう。
550名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:37:36 ID:BXqTuO7V0
>>523
その辺りは派遣会社の取り分を制限するだけで改善されるはず。
551名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:37:46 ID:Rdk6twUR0
非正規の低脳は黙って共産党に投票すればいいと思うの
552名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:37:58 ID:5A642FnyO
ようわからんけど、派遣の人の給与て、真ん中入ってる派遣会社が
ピンはねしてるから、結果的に派遣社員の手取りが少なくなってる訳じゃねーの?
俺は派遣社員にはなったこと無いけど、外資なんで仕事出来なきゃ首切りは当たり前だし
それは派遣の人も同じかなとか思ってたんだが、違うのかな?

ちなみにこの前のリストラでは、派遣の人もたくさん切られてたけど
正社員もざっくり切られてたぞ。しかも派遣で出来るつか、いなくなったら困る人は
無理矢理引き抜いちゃうから、派遣会社とはかなり険悪なムードw
553名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:38:04 ID:2mIbWrj+0
それから、このスレのおめでたい正社員層、あるいは経営者層、資本家層が見落としてる致命的な点。

それは非正規社員(派遣、契約、請負、パート、もろもろ含め)も働き、所得を得て生活している以上、
彼らもあくまで”消費者”であるということ。

そしてそんな不安的かつ低賃金の雇用環境に置かれた非正規社員が今や全労働者層の3分の1を占めるに至ってるという現実が意味する、
経済的帰結をおめでたい君らはどれだけ認識してるんだろうね?(・∀・)

なんで今(と言ってもここ何年も)、日本国内で自動車が売れないのか、なぜ家が売れないのか、なぜ内需は伸びないんだろうねぇw(・∀・)
554名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:38:04 ID:hX8Weq0M0
>>537
社員でも使えないのは確かに居るが、そうゆう人は大抵人付き合いとか
コミュニケーションを獲るのが上手かったりするという特技を持ってたりする。

悪く言えばお調子者だが。
555名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:38:42 ID:gPXvVY0G0
残業が当たり前の職場だと、派遣の方が給料高いこともあるな。
556名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:39:27 ID:XYMUddJa0
>>552
派遣と契約社員・パートは違うだろ
557名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:40:00 ID:aoCltpmd0
>>549
中途が大半の振興企業なら成熟企業よりはその手の弊害は少ないかもしれないね。
まぁ会社によりけりってことかも
558名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:40:34 ID:MQjkaBmG0
>>542
単に業務全体を遂行する責任があるから、それに対して金が払われてるだけだろ。
責任の無い奴には金は払われない。
誰に責任があるかは会社がその人の能力や実績をみて決める。
何が不思議なんだ?クビになるとかならないとか全然関係ないぞ。
559名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:40:53 ID:j6267/qz0
>>523
大きいとこだと、正社員の労働時間の75%以上はたらいていたパートでも
正社員と同じように保険料とか払わなくてはいけないだろ。本来なら。
560名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:41:20 ID:9YoZkFwiO
当たり前だろ…パートやら派遣はすぐに辞められるんだから
561名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:43:05 ID:K9FIR8/r0
育てるってののもリソースを大きく割くし
育てるベースがボロボロでは昨今のキツイ状況で益々過大なリソース割かなきゃなきゃならんって悪循環。
562名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:43:24 ID:yoglpHQ8O
>>554
結局会社も人の集まりなんで、対人関係のスキルに乏しい奴は冷や飯食らわされることが多いのが現実だよね。これはもう仕方ない。
逆に対人関係のスキルが豊富なら、そういうのを活かせる部署で重宝される。社内外問わず。これももう仕方ない。だって個性だから。
563名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:44:33 ID:34dXV+9r0
正社員がパートのかあちゃんに発注これでいいかどうかしょっちゅう聞いてくるらしい。

高い給料貰ってるんだからそのぐらい普通に出来てくれ、
使える社員を置いてくれ、とうちに帰ってきていつも愚痴ってる。
564名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:44:38 ID:nOzbELWk0
>>51 会社側から見ると人件費が定額制になるからな。

デスマとかやらせても足が出ない。
土日祝日に(自主的に消化せざるを得ないほどノルマを課しても)足が出ない。
565名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:44:49 ID:1xp0VeucO
非正規は計画性もなくいい加減な気持ちで働く奴が大杉。正社員はそれなりに苦労して入社している。まったく同じ待遇は無理
566名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:44:56 ID:1ZHe6y8ZO
>>553
合成の画鋲という奴だろ。

囚人のゲームでもある
567名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:45:05 ID:JgsrAovq0
これキチンと調べるの、かなり難しいだろ。
労働問題に詳しい有識者でつくる研究会とやらは
その辺、どう思ってるんだろ。

まず5000人の契約社員から、ひとりひとり
仕事の内容と報酬を聞き出す。
そのひとりひとりに対応して、同じ会社の
同じ部署で、同じ程度の仕事をしていると思われる
人間を探し出し、仕事の内容と報酬を聞き出す。
仕事の内容に差異があれば、又次を探す。

そこまで会社が調査に協力する義理もないので
現実には、出来ないんじゃないの?


568名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:45:45 ID:7dYobMIYO
>>560
正社員ってすぐに辞められないの?
569名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:45:52 ID:24rQrc2B0
みんな「特殊な雇用状況」ばかり考えてるなあ。
現実味がないというか、
家から出て行かない理由を一所懸命考えている感じ。
570名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:46:12 ID:wBHfta640
>>553
派遣社員は最初から消費者にカウントされてませんよ。
571名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:47:30 ID:narGEEVa0
>>563
自分が使わないものは「発注スンナ」って言う社員もいるくらいだからな
パンツのゴムヒモとかバカ売れしないけど需要があるのにしつこかった
しかし欠品させると怒る
どうせえと
572名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:47:59 ID:aTHaEIZmO
>>553 
長文ご苦労様だが、他人の所為にしたって物事は解決しないョ
573名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:48:04 ID:j6267/qz0
>>564
年棒制になろうが定額制になろうが、約束の労働時間を越えたら残業代はらわない
といけないよ。社員全員をクビにして一人1人請け負い制度にすれば別だろうけど。
しかしそれは今の状態では労基法の脱法行為になるだろ。
574名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:48:27 ID:KOFwVDHKP
>>569
「俺が悪いんじゃない世間が悪いんだ!」っていうのを、正当化しようと
すると、「社会」だと曖昧すぎて敵として認識しづらいから、「会社」くらい
が丁度良いんだよ。後は、延々と自説を補強するために、都合が良さそうな
特殊な事例を持ち出してるだけ。お互いにね。
575名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:48:45 ID:1ZHe6y8ZO
>>563
派遣社員の方が能力あるの?

576名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:48:47 ID:GII2Jy6n0
じゃあ正社員になればいいのに
そして嫌だったらやめればいいのに

577名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:50:27 ID:IVaDBFU50
“同様の仕事しても”って、
そもそも同様の仕事してると思ってるのが間違いだ
578名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:51:11 ID:S1TtTTJY0
>>553
法人税やら、年金やら、医療保険やらもろもろ、
全員正社員にしたらあっというまに源資枯渇。 会社消滅だよ?

いまは雇用を確保できるかがさき。 母子手当とか、最低賃金とかままごとしてるときじゃないよ。
579名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:51:39 ID:qo0HCQ5a0
将来の保障分はもらう権利もあるし
正社員より手取りが少ないって事だけで経済へ与える影響は大きいな
580名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:52:03 ID:ieAJ+pxz0
同じ正社員でも
文系社員>>>理系社員
といった感じで見下されてるんだぜ?
581名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:52:05 ID:ajQ6Fc9r0
自動車の販売営業とか保険の販売営業ならすぐに正社員になれるよ。
ノルマあるからノルマに達しない奴は自分で買ったり親戚に押し売りしなきゃ
いけないけどね。
582名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:52:07 ID:HowvgAqr0
>>559
会社の大小に関係なく、正規・非正規にも関係なく
加入要件満たせばバイトだろうが、社保加入は義務だし
一定以上の給与所得があれば、税金だって払わないと
いけないからな。

これは中卒ニートでも知ってる、労働者の基本知識な。

で、この知識もないような正規が非正規をココで叩いてる訳。
583名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:52:08 ID:2mIbWrj+0
>>558
だからその責任を果たせなかった場合の代償は、なんら非正規社員と変わるところは無いと言ってるわけで。
そもそも”責任”という言葉はとってもあいまいで都合がいいものなわけでw
だから、より明確にするなら、責任などと言わずに職務の重要度、あるいは企業への貢献度と言うべきだね。
それならそれによって賃金に差が生まれるのは当然と言える。

でも、その職務を、企業に果たすべく貢献を果たせなかった場合に取らされる”責任の取り方”は、
正社員だろうが非正規社員だろうが結局、変わらないわけで。

ただ、致命的な違いとして非正規社員は、職務を果たそうが、果たさなかろうが、その職務自体が無くなれば、
本人の資質とは関係なしに、企業側の都合だけで一方的に容易に首を切られてしまう不安定な存在なわけで。

つまり、企業はそのようないつでも企業側の都合で正社員よりも簡単に首を切れるという便益を教授してる以上、
それに対する対価を非正規社員に対して払う必要があるでしょ(・∀・)
584名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:52:36 ID:c/fYf+AL0
契約社員だとかパートなんて何の責任もないからなぁ
「同様の仕事」をしているつもりでも本質的に全然違うってことが理解できないんだろうな
だから契約社員でありパートにしかなれないんだろうけど。
585名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:53:00 ID:coVl7CtL0
同じ仕事をしてても質が違うんだよ質が。
正社員には義務と責任もバイトの比じゃないしな。
586名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:53:11 ID:nW2qtM6RO
同様じゃねーんだよ
587名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:53:21 ID:OdQRUxtLO
うちは正社員辞めて個人契約になる人がたまにいるな
ボーナス無いけど月の手取りは正社員の2〜3倍になる
ただしスキルあって客持ってる人に限る
588名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:53:24 ID:yoglpHQ8O
社会の中ではどうしても階層が出来てしまう。正規・非正規も同じこと。
不幸にして非正規で生きざるを得なくなった人たちの不満を解消するシステムを作ることが、建設的で重要だと思う。
例えば宗教とか。
589名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:53:40 ID:VpDY7Omz0
>>584
まったく同様の仕事してる場合もけっこうあるよ。
だから問題になるわけで。
590名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:54:08 ID:xh+d9OzgO
つーか正社員と同じ仕事をする会社なんてあるの?
無能だから派遣社員なのに正社員と同じ仕事してるならその会社の正社員も無能ってことだなw
591名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:54:16 ID:mMAjevSA0
>>553
http://www.garbagenews.com/img/gn-20090423-10.gif

雇用は増えてたわけだからねえ……。
人数の多い団塊の退職、低成長時代、産業構造の転換(構造不況) を考えれば、
こんなもんじゃないの?
592名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:54:18 ID:aoCltpmd0
>>565
本当にそう思わせたいからコネ入社とか時代の転換で全く採用の
門戸が違う事実についてのうまい言い訳を考えておいたほうがいいと思う。
593名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:56:06 ID:cL157MXA0
でもなガス抜きは必要だぞ
ガスタンクにはキャパシティがあんだよ
それを超えちまうと瞬時にボーンだぜ
富裕層も貧困層も関係ねぇ みんなボーンだぜ?
594名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:56:42 ID:JlD3YwFLO
派遣関連のスレみる度に胸くそ悪くなる。
7割が正社員以下って、月の手取りが正社員より1円だけ少ないってのも含まれてるんだろ?
そもそも派遣の人は週に4日しか働かないとか、そんなんばっかなんだから少なくて当然だろうが。
時給換算したら正社員より高いことがほとんどなのに、弱者ぶりやがって腹が立つ。
595名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:56:55 ID:mMAjevSA0
>>592 は国語の勉強をすべきだった。
596名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:56:56 ID:K9FIR8/r0
>>568
自発的に辞めると損なことが多いから
リスクとの按分だけど
597名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:56:57 ID:MQjkaBmG0
>>583
結論だけが異なるな。
そもそも労働力というのは市場でやりとりされるものだぞ。
払う必要があるとか、ないとかで決まったりはしない。
身分の不安定に対する対価は最初から売値に含めるべきだろ。
598名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:57:57 ID:iPkBoTvU0
契約社員やパートに責任を押し付けるな、
最後のチェックは正社員がして責任取れって事だろ。
契約社員やパートに丸投げで仕事させるなよ。
599名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:58:21 ID:XGK1VSa90
派遣側からの、その一瞬を切り取った意見ってどうだろ?
正社員でも入社まもない時は派遣より給料安かったり
長年勤めていく中では本意ではないことやらされたり
と、色々有るのに
600名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:58:48 ID:ZipGJgk80
残業多いから社員になりたく無いって奴多いだろ
601名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:59:01 ID:aoCltpmd0
>>595
景気循環のサイクルによって採用枠が違うとかコネの実態なんて
今時子供でも知ってるのに責任論や能力論を展開しても時代遅れ
の年寄りかたまたま運が良かっただけの世襲かと思っておしまい。
602名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:59:10 ID:2mIbWrj+0
>>578
もちろんそうだろうけど、
そういうミクロの論理で企業が動いてたら、
ますますマクロ経済は縮小していかざるを得ないよねってこと(・∀・)合成の誤謬ってやつ。
603名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:59:20 ID:HowvgAqr0
強者は道徳を蹂躙するであろう。
弱者はまた道徳に愛撫されるであろう。
道徳の迫害を受けるものはつねに強弱の中間者である。

芥川龍之介


中間者=契約社員やパートな。
604名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:00:28 ID:mMAjevSA0
>>601
「門戸」や「世襲」の意味を調べてから書こうね。
605名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:00:37 ID:cK0JvG820
例えば、正社員だったら、どこへでも行かなきゃいけないし、
経営者にとってどこへでも飛ばせるのが正社員だよな。

そういう条件まで含めて、同じ仕事なのかね。
606名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:00:50 ID:WOEii8cM0
>>345
俺20代半ばだけど間違っちゃいないと思うよ。
607名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:00:54 ID:4Ys0vcxI0
おりなんか正社員以上の仕事しても6割以下。
設計の下請けなんかするもんじゃないw
608名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:01:32 ID:H9JZKBIM0
俺は所謂就職氷河期といわれる1995年卒なんだけど
欲出さなけりゃそれなりに求人あったよ?
さすがに一部上場大企業のリクルーター枠とかなかったけどさ。
今はもっと酷いの?
609名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:01:42 ID:Hm+A7S1vO
残業しないで時間来たらさっさと帰るぜ
社員は残業5時間らしい

付き合ってられるかよw
610名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:02:11 ID:2mIbWrj+0
>>597
>身分の不安定に対する対価は最初から売値に含めるべきだろ。
つまり労働力を安売りする奴が悪いってこと?w

なにも持たない一般労働者層と企業、どっちが価格交渉力があるかなんて語るまでもないよねw
市場原理主義もけっこうだけど、君が言ってるのは机上の空論だよ(・∀・)

611名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:02:32 ID:aoCltpmd0
>>604
具体的に反論できないなら無理してレス返さなくていいよ。
どうせ的外れなレスしかできないんだし。
つーか国語を勉強したほうがいいのはお前のほう。
使い方はあってるし。
612名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:03:25 ID:UAZT5fDF0
近所のそば屋なんか店主よりパートのおばちゃんの方が動いてるもんな
非正規なんだから給料多くしてあげないと
最低でも時給3000円は必要だと思う
613名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:04:48 ID:K9FIR8/r0
>>607
いい仕事していい対価貰うのがあるべき姿なんだろうけど、
シメシメ・ラッキー音符・払うと損って思ってるのが大半なんでしょうなぁ。
614名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:05:04 ID:mMAjevSA0
>>611
意味不明の書きこみに反論できるかよ(笑) 遊んでやってんだからありがたいと思え。
615名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:05:04 ID:q+P7/Uol0
正社員に丸投げできない奴は非正規になっちゃダメだ
616名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:05:43 ID:yoglpHQ8O
>>605
ああ、それはおおいにあるな。
俺もこの10年で転勤5ヶ所めだ。
住み慣れたと思ったら転勤の繰り返しで嫁さんも毎回残念がってるよ。
617名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:05:47 ID:DPu61put0
同様の仕事だと勘違いしているところが
オマエらの能力を現してるんだよwww
618名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:06:00 ID:aoCltpmd0
>>614
お前の理解力が足りないだけだろwww
何開き直ってんだよこの薄らバカw
619名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:06:09 ID:MKL2mKBY0
>>1
>>パートや契約社員など雇用期間が定められている、いわゆる「有期契約労働者」

いわゆるの使い方が間違っている
620名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:06:46 ID:BdkzkmnsO
我が社で正社員として働いても
ライバル社で同じ仕事してる正社員の2/3くらいしかもらえない

これは格差ではないか。強く是正を求める
621名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:07:22 ID:2mIbWrj+0
>>591
数字上の雇用が増えたって、それが安定的な雇用であり、なにより所得が増えなくちゃ、
需要の拡大は期待できないでしょ(・∀・)いっそ賃金ゼロに(いやマイナスにすれば)雇用はいくらでも増えるよw







というわけで、非正規労働に出かけるw(・∀・)ノシ
622名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:07:24 ID:gc70axGvO
日本という国自体、もう既に終わっているから、格差の事を言ったところで、どうにもならないと思ってる
そこまでにしたのは、某党の某総理と某会社
623名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:07:33 ID:mMAjevSA0
>>612
あんたがそば打ち憶えてそば屋を開き、そのおばちゃんを時給3000円で引き抜いてやれば解決。
624名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:08:09 ID:kRGyRv840
>>605
つうか、そういうのを会社側が明確化していないのが
こういう問題の1つの原因だな。
625名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:08:35 ID:MQjkaBmG0
>>610
いいとか、悪いとか関係なくモノの値段がそう決まるという話だ。
リスクが高いことを理由に企業に金を出させるという発想の無理を指摘してるんだよ。
発想が非現実的なんだよ。
上のレスみればわかるが、高スキルな技能は高価で取引されてるようじゃないか。
626r+:2009/10/05(月) 17:09:12 ID:I8XZBW9u0
まずは、公務員で実践したらどうだ?
民主。

非正規の公務員の待遇を上げるのか?どーせ税金だし、民間企業みたいに潰れないし
627名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:09:13 ID:HowvgAqr0
>>605
企業の規模にも寄るだろ。

地方都市の中小企業じゃ、転勤もないレベルの
会社も多い。
にも関わらず、正規と非正規かだけで待遇に差
が出るのは、実におかしい。

転勤もあるようなレベルの会社なら組合とかも
あるだろうが、地方の中小には、そんなもんも
ないし、作ろうとすれば追い込まれてクビに
されかねないしな。 

違法行為がまかりとおる、こんな世の中じゃポイズン。
628名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:11:21 ID:PXmW2qog0
非正規は契約不更新というオプションを雇用者側に
与えているのだから、そのオプション価格に相当する額を
正社員の給与に上積みして支払わなければ公平とは言わんよ。

賃金原資は有限。だから、公平な労働市場を実現しようと
思うのなら正社員の給与を減らして、非正規にまわすことが不可欠。

だが、それに反対するのが大企業性社員の利権集団である連合なわけだ。

で、その連合からどす黒い金と票をもらっているのが民主党であるという
醜悪な現実から目を背けてはならない。
629名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:11:26 ID:zvlvykOdP
630名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:11:29 ID:yoglpHQ8O
>>627
そんな会社に非正規で勤めなければいけないそいつの責任だろ。
嫌ならもっと待遇のいい会社を探せばいいんじゃない?
631名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:11:39 ID:mMAjevSA0
>>618
煽られて逆上して説得力消失の典型例ですな(笑)
632名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:12:36 ID:UAZT5fDF0
>>623
何で俺がそばなんか打たなきゃいけないんだよ
お前は低賃金でこき使われるおばちゃんの気持ちがわからないのか
633名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:12:56 ID:H9XU+52l0
小泉  マジ死ね  逝け
634名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:13:27 ID:aoCltpmd0
>>631
いやお前の場合は単語を根拠なく並べてるだけだから煽りにも何にもなってないんだけど・・・・
つーか頭悪いのは上のやり取りで分かったから無理しなくていいよ。
635名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:15:15 ID:7Jx4fZ6p0
正社員になれない奴を派遣として雇ってあげてるだけでしょ
本来はその仕事すらさせてもらえない可能性もあるわけで
職をいただけてるだけ感謝するべき
636名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:15:26 ID:Wv7BaLpNO
同一作業で正社員と同じ責任も負うなら同一賃金でおk
637名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:16:44 ID:G9VwBB9UO
交通費くらいだしてやれよとは思う
638名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:16:58 ID:mMAjevSA0
>>632
飲食は求人も多いし、開店・閉店も多い。待遇が不満なら転職しなさい。
639名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:17:10 ID:lwINSeznO
小泉改革やってから日本がおかしくなった
非正規雇用増やしたから職場の雰囲気がぎくしゃくしだしたもん
日本に市場原理主義は合わないんだよ

640名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:17:32 ID:IVaDBFU50
使ってやってるんだから文句いうなよ
641名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:18:35 ID:HHMtaOLWO
正社員の無能な奴を非正規に回せば
こんな非正規の愚痴なんか出てこなくなるだろ
642名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:18:59 ID:1xp0VeucO
底辺の人間のくせに図々しいんだよ、子供手当ても増えたんだし、それで喜んでたらいいんだよ
643名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:19:22 ID:narGEEVa0
>>638
求人広告が多い=雇用がある
と思い込むのはバカ
644名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:19:41 ID:fydQlcO80
社員と同様の仕事なんかしてねーだろ、寝言は寝て言え
そもそも社員並みに使えたら社員にしてもらえてるだろ
こういう勘違い馬鹿だから派遣とか契約なんだろうな
645名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:20:15 ID:tQ7jvRNkO
待遇の差に頭にきて3人同時に仕事を辞めたら家まで説得に来られた。
646名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:20:50 ID:hgPa9RYM0
>>637
逆に派遣から正社員になったけど、
「え!?なんと交通費まで頂けるんですか?なんという有難きお心遣い…」
…と、ホントありがたさが身に沁みるぜw
647名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:21:56 ID:7mWRcB+K0
派遣に価値がある奴が居るのは認めるけど
派遣って、「あぁ、やっぱり派遣か」って思わせてくれるのが多いw

で、同じ仕事や賃金が正社員以下って言われてもwwww
648名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:22:21 ID:JqsVjaVw0
>>641
正社員の無能な奴というが、組織の中の8割は仕事してない
残りの2割で仕事をこなしてる
じゃあその仕事する2割だけを集めて組織を作ったとしても
その2割の精鋭の中から8割が仕事しなくなる
649名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:23:58 ID:HowvgAqr0
>>630

じゃ、物は試しに、その論理でハローワークに
行ってみたら。

都会はしらんが、現在の地方には社員の求人もないし
たとえあっても毎月同じ会社が募集を繰り返してる
ような状況。 
あるのは解雇しやすいパートや契約社員ばかりさ。

本人の責任だけじゃ済まされない現実もあるのに
嫌なら転職しろなんて、低所得者層にはムリな話。
会社だって、即戦力ばかりを注視する割りに、
面接時点で給与とやかくいう人間は採用しないしな。


650名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:24:12 ID:aoCltpmd0
>>639
小泉自身が世襲の勘違いバカだったから似たようなのが得するように
なった背景はあるだろうな。
まぁ同じ世襲でも鳩山の方が経歴や素行は知能ははるかにまともだから
少しはゆれ戻されるだろうけど。
651名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:25:13 ID:LzyzDw/60
>>1
当たり前じゃん
苦労して正社員になってる人間と
比べてどうすんのよ
アホか
652名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:25:18 ID:UAZT5fDF0
>>638
転職すればいいとかいう話じゃないだろ
そば屋の店主が搾取してるのを辞めさせなきゃ駄目だろ
653名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:26:26 ID:6p4/xkej0
嫌ならやめて自分で会社作れよ
654名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:26:38 ID:narGEEVa0
>>650
戻る気配も感じませんが
655名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:27:40 ID:EnNKU1hj0
そのうち、「同じ内容の勉強をしているのに、東大の卒業証書がもらえないのはおかしい」
って、三流大学の学生が騒ぎ出す予感。
656名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:28:42 ID:7mWRcB+K0
>>650
今日も売り豚で飯が旨い!(AA略)

飯マズマダー?
657名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:30:46 ID:mMAjevSA0
>>649
>即戦力ばかりを注視する割りに、

>>650
>経歴や素行は知能ははるかに

やっぱり派遣は雑だな。うちは資料の翻訳とか報告書作成とかの業務が多いから、
こういうのは採用できないナー。
658名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:32:07 ID:JlD3YwFLO
>>652
あまりのくだらなさに適当なレスされてるのに気づかないの?
開店資金や運転資金のために銀行から金借りて、繁盛しなけりゃクビくくらなきゃならん思いをする。
こーゆー現実を一切しらない、親の金で生きながらえてる引きこもりニートは、死ねとは言わないからせめて黙ってろ。
659名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:32:08 ID:HowvgAqr0
>>650

ゆとりか?

政権交代なんかに期待すんなよ。
どうせ来年にはマスゴミのポッポ叩きが
始まるんだしさ。
660名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:32:20 ID:/C4slRshO
>>1
ホントに同じなのか?
派遣だからこれやらない、あれやらないとか言ってないか?

責任だって取らないだろうに…
661名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:33:42 ID:B0uaVOca0
同様の仕事までだから、

正社員は大きな意味で「責任」というものが
付いて回るようになる。
662名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:33:50 ID:mMAjevSA0
>>652
じゃあそのおばちゃんが辞めればいい。そのそば屋はもう搾取できないぞ(笑)
搾取の犠牲者が二度と現れないよう、
「そのそば屋は搾取がひどいから勤めちゃいけませんよ!」
と宣伝してやれ(笑)
663名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:34:08 ID:s0bfKg5D0
非正規は低賃金で不安定、正社員はサビ残地獄、
カレー味のうんこかうんこ味のカレーを選べといってるようなもんで、
所詮はどっちも奴隷に変わりない。
この国では働いたら負けということですよ。
664名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:35:43 ID:/9hqa6IJO
仕事は同じように見えるだけだろ。
後、責任が全然違うよね。なんかあっても所詮パートやバイトだから
で済むことあるし。
665名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:36:09 ID:aoCltpmd0
>>657
お前日本語も読めないのか?
そんなんだからうだつのあがらないバカの勘違いのままなんじゃね?
>>659
期待するとかしないとか関係なく利益考衝できる普通の政治家と
知能の低い世襲バカとなら前者のほうがセオリー通りのの政策を選択
する確率が高くなるってだけの話だろ。
666名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:36:28 ID:z+mguQuYO
どんなに頑張ってもだらけても給料同じの時給制のバイト
売上高次第で給料が変化する月給制の正社員
年収はボーナスがある正社員が上だが、月々の給料はバイトが上の月がよくある。
そして俺は、課長クラス以下の正社員をこき使うバイトw
667名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:36:46 ID:QadTFxii0
派遣の子だからヤレることもあるよね、由美子ちゃん。
668名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:36:59 ID:NC34bpXb0
同じに見えても、細かい所できちんとやってる場合もあるよね
責任の差があるから
技術が低い方から見たら、全く同じに見えることもあるよ
669名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:37:15 ID:kRGyRv840
まぁ、正規か非正規かを問わず、胸に手を当てて考えてみて欲しい。
「俺が仕事を辞めたら、明日からこの会社は回らないぜ!」って
やつがどれほどいるか。大体が、お前なんて居なくても明日からいつも通りの日常だ。
>>1はピラミッドの下層同士を争わせる作戦だ!
670名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:37:49 ID:W4UtPWHm0
>>668
レベル低い人はレベル高い人の仕事見てもなにしてるのかどんな意味があるのかわからんしな
671名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:38:09 ID:ux0jzgITO
契約社員やパートさんは基本的に
転勤や配置替え、休日出勤残業がないだろ。
正社員と同じ仕事やってても抱えるリスクが違うと思うんだけど。
672名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:38:11 ID:xlONeiIL0
仕事は同じようだけど責任はミスは誰が責任とるの?
契約社員・パート・アルバイトの全員とは言わんが
あきらか責任のある仕事はしてるように思えない
673名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:38:58 ID:mMAjevSA0
>>665
>利益考衝できる普通の政治家と

"考衝" とはまた難しい単語ですな。辞書に載ってませんが? ( ゚ A゚)
674名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:40:12 ID:Z/fWTR1IO
勤務時間が10時-15時で楽とか、月勤務日数15日以内で働けて、子供の学校行事に参加するのに融通がきくからとかで
自分がパート勤務を選んでおいて、いざ子供に手がかかることなくフルタイム働けるようになった
古参のババアに限って、こういう勘違いが多い現実
675名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:41:36 ID:7tYieePi0
>>662
そうじゃない。
不当な搾取をした雇用者ば罰せられなければならない。

労働市場でのズルをやりたい放題にしていたら、
人を雇いたい側も迷惑する。

世の中、強者と弱者の間での「与える与えられる関係」のみで成り立ってるんじゃない。
あなたのIDみてるとそこんとこの認識が幼すぎる。
まあ、2ちゃんねるなんでそういうカキコしてるんだろうけどね。
676名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:42:32 ID:+3VA0X9e0
本当に“同様”?
677名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:43:20 ID:/9hqa6IJO
バイトならいいけど、正社員としては働きたくねーって
職場も山ほどあるだろうな
678名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:45:39 ID:OUhTlMgyO
ま、正社員とバイトの待遇同じにするなら
入社試験とかいらんわな
一流大学も入る必要無い
679名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:49:57 ID:I6PuMMPIO

会社への忠誠心も、
殆ど半生に渡って続く人間関係のしがらみも無く、
「同じ仕事」と仰いますか?w
正社員やった事の無いお方は、さすが違いますなぁ…w

ま、どうせ、すぐに我慢できんようになって、
自分から辞めて行かはるやろ。
680名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:50:02 ID:yTz0rIHM0
>>676 同様に見えてしまう事自体が契約社員やパート並である所以
681名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:50:22 ID:mMAjevSA0
>>675
企業が利益を上げれば搾取だというマルクス‐レーニンの発想かい?

飲食や小売業では、親類縁者、隣近所、世話になった人の紹介などで
働いてる人も多いし、若い子はすぐ辞めちゃう、店がつぶれたり、すぐま
た新しい店ができたり、動きが激しいのも周知の通り。

ハンパな労働理論の埒外だと思うがね。
682名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:50:53 ID:gzcPLOzv0
>>672
パートと同様の仕事の奴にはそんなに責任は生じないだろ
683名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:51:16 ID:kRGyRv840
>>679
その忠誠心は片思い。
684名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:52:09 ID:yoglpHQ8O
>>649
なんで俺がハロワ行かにゃならんのよ?
俺は実力で今の地位を勝ち取った。待遇にもまあ満足してる。
でもそれは他人より努力したからだ。同時期にバイトで入った奴は15人いたけど残ってるのは俺ともう一人だけ。
バイトの時は社員の我が儘に合わせて休みもホイホイ変わってあげたし、契約社員の時は部長の晩飯のお供からゴルフの送り迎えもやった。当然通常の仕事こなしながらだよ。
三流大学を五年かかって出た馬鹿な自分の今までの怠慢をカバーする為に努力したんだよ。
ツケを払わずにいい目見れるわけないだろ。甘ったれんな。
685名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:52:51 ID:I6PuMMPIO
>>683
あんた、かわいそうなお人やな
686名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:52:55 ID:Ed9V48JS0
ざっと読んだけど
お前ら理屈こねくり回して自分の地位を守るのに必死なんだな。
正社員なら正社員で敵とみなす方向が違うような気がするんだが。
687名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:54:31 ID:8C4/W7ddO
同じ仕事なわけねーだろ。バカじゃねえの
688名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:55:01 ID:2qkQo6lZ0
サービス業が国内賃金水準の向上に何か貢献してきたかね。否。

「製造業ってLv低い人たちの集まりなの?」と言ってるアホは
何か自分の実力について勘違いしてそうだな。
689名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:55:31 ID:xrzKQF7KO
分からん。
契約社員とパートなんだから、社員と給料差があるのは当たり前だと思うんだが…
690名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:56:18 ID:34dXV+9r0
この世は運のよさと要領のよさが大半を決める。

バブル期新卒と氷河期新卒、この時点でもう運が影響してる。
いいとこのぼっちゃんと貧困家庭、この時点でもう運が影響してる。
上がっていくためには要領よく生きる努力が必要。
691名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:57:03 ID:kRGyRv840
>>685
はは。だから俺は士業を選んだわけだが。
692名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:58:21 ID:gfvd2bxw0
>>688
製造業が民主党に潰されかけています。
693名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:58:55 ID:2qkQo6lZ0
>>684
> 俺は実力で今の地位を勝ち取った。
はい勘違い。

> バイトの時は社員の我が儘に合わせて休みもホイホイ変わってあげたし、
> 契約社員の時は部長の晩飯のお供からゴルフの送り迎えもやった。当然通常の仕事こなしながらだよ。

で、おまえは今度は他人に対してそうやってワガママ通せる立場になったのだから
さあ俺もゴルフの送り迎えさせるぞ、契約ども靴舐めろと張り切っているわけだ。
694名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:58:57 ID:LcCHtpzz0
契約社員でもバイトでも、能力がほんとにあれば即正規にしてるよ
今の日本の企業はそんなに甘くない  というか余力が無い
>>1のようなことを言ってるのは、能力の無いのか、日本を潰すことに使命感を持ってるのだけ
(某巨大企業人事担当者より)

695名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:59:33 ID:l604qlf9O
でっていう
696名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:59:40 ID:yoglpHQ8O
>>691
整備士?
697名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:00:11 ID:aoCltpmd0
>>690
その理屈だと要領は全く関係ないんじゃないか?
どこに生まれたかとどの時代に生まれたかだから要領の有無すら
判別できる状況にはないんじゃないか?
698名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:00:44 ID:q+P7/Uol0
経費削減か囲い込みかってところだね
699名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:00:55 ID:WcXbVxIq0
同様の仕事じゃないけどな
700名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:01:44 ID:7dHadKOiO
>>691
猿回士ですか?
701名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:02:32 ID:q2ysZKzlO
ここなら超金持ちからワープアまで何でも騙れるからな
自分の職業いちいち表明しなくていいから理論で話し合え
702名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:02:38 ID:/nmpTmMw0
非正規だから、クビにし易くて、いいと思う。
だから、その分日当に、色付けてやるのが、落しどころじゃねーのかなぁ。
安くて、クビも簡単という層を増やしていけば、結果的に正規社員の
労働条件を押し下げることになると思う。
703名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:03:49 ID:zFFqoyIyO
派遣の言い分…何かに似ていると思ったらチョンだ。
やる事やらずに権利だけ騒ぐ派遣は死んでいいよ。
704名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:04:06 ID:rl5kyEqY0
てゆーか正社員と同等の給与払ってるとこが3割あるのに驚く

正社員ってなんだよ
705名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:04:29 ID:1B+Tgyh4O
でも正社員として責任を背負うのは嫌なんだろ寝言は寝てほざけよと
706名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:04:30 ID:QF2O1I630
正社員以上だったら誰も雇わねーってーの
707名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:04:39 ID:w7Y9Kpvy0
だから何で正社員にならなかったの?
今からでも正社員を目指さないの?

嫌々パートや派遣やってんの?
本人の都合や意向で選んだ人はどうするの?
708名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:05:26 ID:1aNHSGL3i
派遣で仕事できるやつなんていないよ。
709名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:05:29 ID:1lluzTTE0
正社員のみなさんもどうせ切られるんだからなかよくしようぜ
710名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:05:46 ID:iNLhG1KL0
正社員にならないやつって甘えだよな
自分が悪いのに、社会が悪いと責任転換するやつが多くて見てられない
711名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:06:16 ID:kRGyRv840
>>701
業界も色々、会社もいろいろだから
そんなもん無理だろうw
皆、自分の感覚で物を言ってるだけ。
712名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:06:27 ID:WcXbVxIq0
こいつらが相手にするのはこっちだろ

【教育】中国で「日本留学ブーム」 一人当たり年間220万円の給付「恵まれすぎ待遇」に疑問の声★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254710455/
713名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:07:06 ID:7UEIAvc70
あれ?KMC?
714名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:08:28 ID:VnDfnhVx0
派遣は、同等の仕事なんて、してねぇからw
まず、そこから間違ってる。

正社員の意見も聞けよwwww
715名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:08:55 ID:9C8PfMAx0
非正規対正規で争わせているうちは上の方は安泰ってこと
労働環境を良くしようと思うなら一丸となるべきなんだけどね
716名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:10:01 ID:CRMCXmdd0
同じ仕事だけじゃなく、同じ条件にしないと同じ権利を主張してはいけない
いきなりの残業や休日や祝日や年末年始の出勤など、正社員と同じようにすべき
一日8時間働かないパートに同一賃金を要求する権利はない
717名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:10:06 ID:1JYkymm70
どのみち景気良くなったってこいつらの給料なんて変わらないよ。
早く気付けよ。バーカ
718名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:10:24 ID:yoglpHQ8O
>>693
それは無いわ。まともな会社に勤めてる奴は身に染みてると思うけど、今はコンプラコンプラうるさいんだよな。
ゴルフの送り迎え強制なんて下手したらパワハラだし。まあ俺は当時自ら進んでやってたよ。
上司に限ったことじゃないけど、人の集まるところで人に好かれるってのは有利だよ。嫌われるより何倍もメリットがある。
そーゆーの苦手な奴は資格取ったりなんかすればいいんじゃないの?
要は正社員として雇ってもらえる価値を身につけられるか否か、だと思うけど。
確かに俺のことをお調子者で出世したとやっかんでる奴もいるとは思うけど、俺じゃなきゃ取ってこれない仕事があるんだよね。
719名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:11:26 ID:iNLhG1KL0
つーか実力があれば正社員なんかには簡単になれるって
自分の能力の無さを棚に上げて世の中を恨むってなんなんだろう・・・
720名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:12:33 ID:OdQRUxtLO
派遣は能力ある人も多いけどプロジェクト任せたり新人教育させるには心配な人が大半なんだよ
お願いしたことには120%で返してくれたりもするから有り難いんだけどね
721名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:12:43 ID:/nmpTmMw0
一見同じ様な仕事でも、実は違いますというケースも多いからね。
722名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:12:44 ID:xmfh+/0/0
もともとパートや契約社員は高度な仕事をしないが
高度な仕事をしていない正社員もたくさんいるってこと。
723名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:12:48 ID:IVaDBFU50
奴隷どもは奴隷らしく黙って働け
そして俺様に貢いでればいいんだよ!ボケ
724名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:13:26 ID:Ed9V48JS0
コンサルとして大手本社の管理部門見て回ってきたけど
派遣会社からの派遣さんや子会社から請負という名目で入ってくる連中がいないと
仕事回らない、というかなーんも分からんってとこ多いぞ今の時代。

本社の正社員なんて新卒時にたまたま本体受かったっていう既得権を必死に守ってるだけで
そこで過ごすうちに能力的には派遣や請負に追い越されてる可能性があるってことを直視すべきだよ。

責任の重さが違うとかいってる奴も現場みてるとなんか違うかなとも思うけどな。
725名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:13:31 ID:7MiVrjpmO
>>82
そんな底辺ニ勤めてる奴は哀れだな
726名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:14:01 ID:dS6I2sGbO
パートの人って責任感無い人ばっか

そのくせ図々しいし
727名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:15:13 ID:rl5kyEqY0
ただ、派遣社員の増加ってのは、正社員にも不利益が多いわけで。

昔はブルーカラーでしか働けないような人たちが、工場などで正社員として働けたわけだし。

ホワイトカラー職種にしても、入れ替わりの激しい派遣の管理、時間どおり帰る派遣のかわりに残業増加など、いろいろあるよ。
728名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:15:21 ID:zFFqoyIyO
仕事が出来る派遣なんて都市伝説。
劣っているから派遣のままという現実から逃げて
正社員に難癖つけて何様のつもり?馬鹿?
あ、馬鹿だから派遣か。
729名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:15:32 ID:kRGyRv840
賃金とは何だ?
労働の対価か、責任の対価なのか。
あとさ、正規と非正規の客観的違いを洗い出さないと。
雇用保険とか、厚生年金とか、事実上の解雇の容易さとか、ありとあらゆるだ。
このスレは非正規と正規が叩き合ってるだけだぞ。
730名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:15:49 ID:IVaDBFU50
なにコンサルとかいって、カッコつけてんだよ >>724
何も生みださねー癖に
731名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:15:52 ID:ItlMf8ln0
>>724
NTT系の50代正社員は派遣より技術なかったりするよね。
732名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:16:23 ID:zDXZRvWu0
パートや派遣に、何の責任を持たすの?
持たせれる人って居るの?覚悟がないから、アルバイトに甘んじてるんでしょ
733名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:17:03 ID:3I2LGfam0
同様の仕事≠同じ仕事
734名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:17:03 ID:WRhNWPxx0
>>719
正社員なるのに必要なのは能力じゃなくて人並みの努力だろ
無能な正社員なんて腐るほどいるしパートのおばさんのほうが仕事自体はできる人も多い
努力もしてないくせに正社員との格差にごたごた言うから馬鹿にされるんで会って
能力が足りなくて正社員になれないんならそういう人間を救う場所があれば良いと思うだけ
735名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:17:07 ID:LKfQ5CIQ0
>>728
特定派遣と一般派遣の違いって知ってる?

ていうか、企業側は派遣には正社員より高い給料払ってる場合もあるんだが・・・
問題は派遣会社のピンハネだろ?
736名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:17:41 ID:Ed9V48JS0
>>704
いきなり切られるリスクが派遣よりは少ないってだけだろ。

>>730
いや実際導入まで現場でやってるから形として物生みだしてる。
お前ごときに言われる筋合いはない。
737名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:18:48 ID:eG6Tzry60
>>724
コンサルしてるけど、正社員が部門担当に配属されてなくてバイトしか把握してないって事は確かにあるな。
ただ、バイトの人で正社員より明らかに能力を持ってる人は極々稀だぞ。
大体がどうせいつかやめるんだし的な責任意識の軽薄な人が多い。

まぁバイトだからしょうがないんだけど、これで給料一律になったら流石におかしいと思う。
738名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:18:55 ID:qSicmPyH0
>>724
今までの経験上コンサルって理想論や空想ばっかで実態を
把握しないってのが大半だったから、あんま信用出来ん

ただ口が上手いのは認める。
739名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:19:08 ID:/nmpTmMw0
非正規と正社員という対立軸で争ってると
どっちも損することになるでしょう
740名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:19:13 ID:7mWRcB+K0
コンサルwwwww

支払う金額の割りに、なんも効率化し無い禿げ鷹産業か


うまいよなwwwww
741名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:19:51 ID:rl5kyEqY0
コンサルってのは暇なんだなw
742名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:21:16 ID:R8XFcgem0
パートの無責任さに同じ給料払えって?

正社員にしたらちゃんとするのかな。
おばちゃんたちのわがままぶりにはあきれるばかりだけど。
743名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:21:38 ID:cMz1EqMCO
正社員だけど社長より仕事してる。
社長より給料低いのおかしい。

って理屈だよな。
744名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:22:20 ID:2qkQo6lZ0
輸出業(製造業)こそは一億総中流の現出に貢献してきた最大の功労者の一つだし、
ひきつづき頑張っていただく必要がなくなるわけではいけども、
派遣その他で一時的に痛みを出してでも、輸出業だけに全て集中させて突破して
経済を牽引してもらおうという方向には限界がきている。

だから内需なんですよ。
社会保障制度の拡充を進め、学歴差別・年齢差別の完全撤廃によって雇用機会を保障することで
消費者たる労働者の全員に「将来にわたる心の平穏・平安」という財産を与えれば、
家計に蔓延している強迫症じみた蓄財・貯蓄への拝金主義も徐々に薄れてきて、
自ずと内需も拡大し、カネが環流しだす。そうすれば景気はよくなり
次のステップに進めるようになる。
745名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:22:34 ID:IVaDBFU50
なれないんじゃなくて、正社員になる気がねーんだろうーが
言い訳してんじゃねーよ。糞派遣が
746名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:22:43 ID:C2Vmdu8n0
なんか正社員vs契約・派遣社員って構図で言い争ってるけど
派遣に補助的な仕事やらせてるだけならなんら不満は出ないんじゃないの?
そうじゃないからダメなんだろ?
747名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:23:18 ID:q+P7/Uol0
非正規が正社員同様の仕事をしているというなら、
その職場はすでに正社員のキャパを越えてるんだろう。
早期退職なんかでリストラ中だと実際そういう職場はあるよ。
責任云々の話もあるが、そういう職場では
正社員も減給してるくらいで・・・・
748名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:24:26 ID:narGEEVa0
>>746
その通り
749名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:24:44 ID:C/XaO+Gu0
年功序列じゃなく実力主義なら同じ給料貰ってもおかしくないが
実際は年功序列は排除できなかったしな
750名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:24:53 ID:yoglpHQ8O
コンサルの言うことの八割は机上の空論だけど、残りの二割に払った金以上の価値がある場合もある。
で、残り八割に価値を持たせられるかどうかは会社にやる気があるかどうか。
コンサルにかかってる金を知ってから一言一句聞き漏らさないようにしてる。
751名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:25:21 ID:MdC5e0usO
派遣として勤務したばかりの奴が、経理に配属されて、派遣会社へのピンはね金額を知り、その分を自分の給料に回せと派遣会社の営業に交渉した。

もちろんダメだったけど。
752名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:25:36 ID:IVaDBFU50
使えねー奴がまともな仕事もロクにしてないのに、いっちょ前に給料人並みによこせとか笑止
753名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:26:10 ID:MAvAOB690
昨今の風潮のおかげで技術派遣も調整弁扱いになってきた
なんだかな〜
754名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:26:27 ID:C2Vmdu8n0
そういや大学職員なんかも新卒で入る以外は契約職員でしか募集なかったりもするよな。
募集要項みてると結構な職歴求めてたりするのにな。
755名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:27:50 ID:IVaDBFU50
>>750
そんなくだらない事に金と時間かけてないで、自分の頭使って仕事しろよ
それがプロの仕事だ
756名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:28:26 ID:KM73Aor80
仕事の内容について我侭を言わなければ普通は正社員なんかなれるぞ
757名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:28:26 ID:zFFqoyIyO
>>735
派遣会社に多く払っているのは
単にその場は多く払っても後々考えると正社員より安くつくわ
雇用を抱えこむリスクが低いわけ。

契約社員も同様。結局安くつくから。
正社員が当たり前のように行った人並の努力すらしないで
同じ権利が欲しいとか馬鹿?

あ―あと誰かも書いていたが
派遣って後輩の教育が下手なんだよな。あとリ―ダ―シップが致命的に駄目。
目の前の仕事をするだけなら猿でも出来る。組織(会社)が存続するように
教育や引っ張る力がない派遣は馬鹿じゃん。
758名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:28:45 ID:lO55OVHaO
そらそーだろ、コストダウンのために雇ってるんだから?
759名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:28:50 ID:M05jiESP0
え?
派遣の人は正社員だろ、派遣会社所属の
760名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:30:31 ID:IVaDBFU50
>>759
契約で一時雇用のな
761名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:31:08 ID:C2Vmdu8n0
>>757
お前、矛盾してるなぁw
派遣にどこまで求めてるんだよwww
762名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:31:43 ID:L2LssriV0
総理大臣の弟が派遣会社やって搾取してたんだから
派遣の待遇が下の下になるのは当たり前。
763名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:32:52 ID:aZ44zMecO
そもそも契約社員や派遣と正社員とでは責任範囲が違うんだよ
ルーチンワークだけで同じ給料なんかありえない
764名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:33:05 ID:bOWXAtbpP
>>746
派遣が指導していたり、責任者だったりする会社なんてあるの?
それを期待するならとっくに引き抜いて正社員だよ。
765名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:33:19 ID:+Br/JVFV0
>>757
正社員がする努力程度はみんなしている。あまり思い上がらないほうがいいぜ?
ようは国が政策として非正規増やすようにしたから流されただけ。それが現実さ。
安く使えるように国がお膳立てしたのに、どこの会社がわざわざ高い給料で雇うのさ?



766名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:33:22 ID:CpTm7fL/0
同等の仕事をしていないと社員が思ってるなら、それこそ同一労働同一賃金を認めればいい
認めても仕事に差があるのだから何の不都合も無いはず
767名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:34:19 ID:L2LssriV0
>>763
同じポカしても、まず切られるのが派遣だし。
768名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:34:39 ID:M05jiESP0
>>760
ええ!!
派遣会社の人って、自社内でも契約一時雇用扱いなのかよ
ひでぇな、そりゃ
769名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:34:45 ID:zFFqoyIyO
>>761
いや、派遣に何も求めていない。
求める程の能力がない。

あ、あるわ。
派遣が正社員と同等だと吠えるなよ
身の程を知れよ欝陶しい、という事だけ。
770名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:34:52 ID:IVaDBFU50
>>761
どこまで求めるもなにも、派遣なんか使い捨てだから何させてもいいんだよ
それができない奴は給料が正社員以下で当たり前だとなぜわからないんだボケ
771名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:35:46 ID:2qkQo6lZ0
スイス人の傭兵にフランス王のために死ぬ覚悟を持っていた奴がいたかね。

その組織のために一員として頑張ろうと思うのは、正社員だけなんじゃないか。
いつ切られるとも限らないと意識している派遣に忠誠心をもとめるのは土台、難しいのじゃないかと思うが。
772名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:35:59 ID:CpTm7fL/0
優秀なら雇用自由化になっても社員しかしない労働をして職場を確保できるはず
同一労働同一賃金の原則に怯えてるってのは結局下が上がってくると自分達の食扶持が減ると自覚してる証拠
優秀なら怯えて派遣を叩く必要すらないはずだ
773名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:36:16 ID:wlAchO+80
>>1
解ってね〜〜な!
なんでも「早い者」勝ち! なんだよ。
能力は能力じゃないの!
強い人との濃密な人間関係こそ最強の能力。
これが出来ないものは負け組み!
774名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:37:17 ID:zFFqoyIyO
派遣で嫌なら正社員になればいいだけ。
能力のある奴ならとっくに引き抜きされる。
それすらないのは単に無能だから。
775名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:38:02 ID:OdQRUxtLO
今一緒に仕事してる派遣はかなりできる
多分技術や知識は自分より優秀
が、メールでお客さん怒らせて自分が謝りにいった
つまりそういうことなんだろ
776名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:38:05 ID:IVaDBFU50
「早い者」でもあほな奴はすぐコケルがな >>773
777名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:39:20 ID:zEq0QizQ0
その学歴、年齢じゃブルーがいいところだろ・・・ってのに、
ホワイトにしか目がなくて派遣でもってのを知ってるとそういうのどうかなぁと思う。

確かに一緒に同じような仕事をしてるんだろうけどさ、ならきちんと入り口から入ろうや・・・って。で、弾かれるのは分かってんだろ?って。
でもブルーな仕事はしたくないんだろ?じゃあ我慢するしかないよな?ってさ。
778名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:39:25 ID:2qkQo6lZ0
立場の違いがモチベーションに影響することはあるだろう。

> 組織(会社)が存続するように
> 教育や引っ張る力がない派遣は馬鹿じゃん。

正社員でもないのに、派遣先の組織への奉仕の心を正社員なみに持てるかなあ?
福利厚生もないだろうに。
779名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:39:38 ID:G3WxIi2s0
大半の派遣が「すげぇ能力」持ってることはないけど、一部の正社員に「派遣より使えない」のが居るよね。
780名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:39:46 ID:7mWRcB+K0
>>750
コンサル使うぐらいなら、
ビジネスセミナーの方がよっぽど安上がりだよw

いう事もかわらんしw

コンサル入れて、計った効率化より、某魚屋の哲学の方が効率が上がったとかいう話も良く聞くけどなぁ
元コンサルに居たから言えるよww
価値ねぇ仕事で、契約書書いてくれる方がありがてぇってw
781名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:40:16 ID:IVaDBFU50
>>775
それは、そんな派遣にチェックもせずにメールさせるお前が悪い。自業自得。
782名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:40:27 ID:C2Vmdu8n0
>>757
>派遣って後輩の教育が下手なんだよな。あとリ―ダ―シップが致命的に駄目。
>目の前の仕事をするだけなら猿でも出来る。組織(会社)が存続するように
>教育や引っ張る力がない派遣は馬鹿じゃん。

こんなことまで派遣に求めるから不満が募ってくんだろ?
結局そこまで求めてると正社員と派遣の差なんて
仕事の内容や社会出てからの努力関係なく入社(就活)時点で勝ちとった既得権だけってことになるぞ?
783名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:40:59 ID:Hs8/ku3X0
ウチの会社は 月給だけなら正社員の方が派遣より低いぜ!
ヒャッハー!


・・・正社員の俺 \(^0^)/オワタ
784名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:41:13 ID:+Br/JVFV0
つか、日本の正社員採用は別に実力で取っている訳ではない。新卒採用だからな。
でも、中途半端に競争主義なんて一時期やったから勘違いするバカが本当に多いぞ。
法的な保護の上に胡坐をかいて、努力せずとも身分が保証されている競争社会がどこに
あるんだよ。

本当に優秀なのは雇われ人じゃなくて自営業で成功した奴なんだよ。
それはいわゆる会社の機能を一人でやっているわけだからな。
あんま調子にのんな。
785名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:41:37 ID:LVGINbTY0
>>757
能力や努力によって区切りられた枠だと語ると無理が出るよ。
世の中いろいろな人がいて、人を正しく評価するのは実に難しいことだからね。

単にロールの違いであって、どこに納まっているかの違いだと割り切るべきだと思う。
そこに納まれた経緯は人それぞれで構わない。

企業が業務運用上最低限キープしたい人数枠等を、正社員という位置で明示しているのであって
それゆえに待遇に差が生じるのは企業にとって致し方の無いことだ。

しかし、そう考えた時、企業が派遣という仕組みを利用して
そういった本来抱えるべきリスクや負担をちょろまかしていることが現実としてあるからこそ
不平感や不満が蓄積されているのだろう。
786名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:41:48 ID:/hAdg029O
派遣て正社員より全然収入上じゃね?
正社員みたいなサービス残業強いられないし。
派遣同士で根底でもあるのか?
787名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:42:54 ID:KM73Aor80
正社員程度の努力はしてるとか言うけど、努力して正社員になってる人みたいに状況に応じて適切な努力したわけ?
給料上げろと騒ぐだけなのは努力とは違うだろ。
788名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:42:55 ID:gfvd2bxw0
>>784
なーに、過去に戻って新卒時やる気をだせと
言ってあげれば良いだけだ頑張れw
789名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:43:13 ID:IVaDBFU50
>>780
そういう立場の奴は、コンサルをつかってるんじゃなくて経営者に働かされてるんだとなぜ気づかん。
コンサル使うのは、経営幹部が楽して社員を働かせる為ってのもあるからな。
790名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:43:42 ID:gs22N4AN0
単に、正社員が正社員らしい仕事を最近しなくなってきたって事ダロ。
791名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:44:42 ID:q+P7/Uol0
無能な派遣が来たらクレーム入れろよ・・・
人事がキャバクラ接待受けてるかもしれないぞ?
792名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:44:44 ID:OdQRUxtLO
>>781
まったくそのとおりで反省してる
今は事前にメールチェックしてる
793名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:44:51 ID:1VEBvdr20
正社員だって、10年先輩と同等の仕事したって給料低いんだよ。

ずっとそこにいる社員と同じ仕事して給料が低いのは当たり前、
しかも、3年以上継続雇用できないんだから、追いつけるわけが無い。
794名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:45:20 ID:zFFqoyIyO
転職の際、次の会社までの合間意図的に派遣になってみた。
派遣は楽だね―。
さすがにそういう輩と同じようにするのは躊躇った。
頭が腐るわ、仕事に対するプライドがあるから
【普通に】仕事をこなし、顔を出す場所で顔出していたら
複数から正社員にならないかと声がかかったぞ。

派遣ってどれだけ怠けてるんだ?馬鹿?
795名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:45:27 ID:MAvAOB690
>>783
そんな事ね〜よ
俺も非正規で仕事してた時があって良い時は年収1000近かった。
でも安定して稼げないとローンも組めないし貯金なんかも貯まらないもんさ。

給料安くても地道にやってる今のが貯金溜まる。。。
796名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:45:41 ID:azDUUTkl0
責任
非正規はミスをすればクビでいきなり無収入
正社員はミスをしても最悪で左遷程度もちろん上司がケツ持ち


あれw
797名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:45:44 ID:C2Vmdu8n0
>>770
それが出来ても正社員以下の給料なんだろ?

>>775
チェックもせずにクライアントと直接メールさせてるんだ?
派遣頼みの職場ってどこもそんなもんなんだな。
798名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:46:33 ID:IVaDBFU50
>>793
3年以上同じ仕事してたらそんな奴クビだ。
799名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:47:06 ID:LVGINbTY0
>>783
手取り額ではなく、企業が個人にペイしている費用を全て見れば
確実に正社員のほうが金がかかってるから安心しろ。
800名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:48:09 ID:2qkQo6lZ0
逆ギレ気味にみえる正社員のレスを読んでるんだけど
「正社員が当たり前のように行った人並の努力」というのが
なんかよく分からんのだな。
801名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:48:19 ID:kRGyRv840
>>787
努力って言葉が出ちゃう?w
成果って言葉が使える仕事をしてる人はどれだけ居るんだろうな。
成果って言葉が使えないと、努力って言葉を使わざるを得ないよな。
ホント、このスレの正社員様は公務員スレの公務員の発言とよく似てるんだよな。
802名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:49:18 ID:Fini2GtM0
>「同様の仕事しても、給料が正社員以下」
どこの中二病ですか?
803名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:49:25 ID:bOWXAtbpP
>>792
「俺がチェックしてから送れ」と言ってなかったあなたのミスだな。

何もやり取り無しにメールを送ったのなら、
事前連絡を怠った派遣と、
何も言わなかったあんたら2人のミス。
804名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:50:04 ID:OdQRUxtLO
>>797
仕事できるから信用して任せてみたんだよ
結果失敗だったけど
805名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:50:34 ID:IVaDBFU50
>>797
わかってねーな。自分で起業しろよ。

>>800
正社員だろうがなんだろうが、奴隷じゃなくて一人前の人として頭つかえよ。
806名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:51:09 ID:gs22N4AN0
派遣に頼りすぎてるのは、社内ノウハウの蓄積ってのが
存在していない、労働集約型の会社だと思うけどねえ。
807名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:51:48 ID:YXQXC7q0O
>>800
飲み会の時のセクハラに耐えるとか、社宅の付き合いに耐えるとかかな?
808名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:51:59 ID:2qkQo6lZ0
>>801
んー、公務員ルサンチマンか。

公務員試験は30近くまで受けられるし
中途採用なら30才程度という年も関係ないし
学力さえあれば大学を出ていなくとも大卒程度も受けられるし
民間よりもずっと明確だと思うがね。
809名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:52:55 ID:IVaDBFU50
>>803
どちらにしても、そんな派遣使っってる奴の責任
810名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:53:35 ID:LVGINbTY0
>>804
言ってることは分かるかも。
同業種で派遣渡り歩いてるのは、いろいろな会社のノウハウから
ベストを構築してたりするから能力は高い場合が少なくない。

ただ、会社対お客様的な付き合いには縁遠いというか、ずっとその会社にいる正社員とは感覚が違う面があるんだよな。
まさに技術的プロフェッショナル。なんという正しい派遣の在り様。
811名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:55:03 ID:zFFqoyIyO
>>778
馬鹿だなぁ。
仕事を貰っている感謝は最低限すべきだろ。
自力では働けない職場なのに。

奉仕も本心では思っていなくても、思っているように振る舞え。
その場その場の感情をそのまま垂れ流すなんて子供かよ。
派遣って精神年齢も幼いの?
812名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:55:19 ID:1AkGfrOU0
賃金抑えたいからそういう身分を雇ってるのであってなwww
813名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:55:43 ID:yTOZprZQ0
利益を出すためには人件費の削減が重要だ!

と、言いつつも

契約社員やパートが正社員と同じ待遇じゃないのはおかしい!

と泣き叫ぶ経済学の知識すらない高卒2ちゃんねらーのゴミクズども
814名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:56:38 ID:2qkQo6lZ0
>>810
組織特殊的な人的資産の有無というのは、必ずしも
本人の持つ能力や伸びしろの高低を計る目安になるものではないと思うんだけどねえ。
815名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:56:51 ID:IVaDBFU50
>>810
感覚とか曖昧なものいいしてないで、ちゃんと指導して使えよ。
派遣を使うのが仕事の奴はな。
816名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:57:23 ID:yTz0rIHM0
派遣のくせにぃぃぃぃぃ。負け組み乙wwwwwwwwww
817名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:57:32 ID:C2Vmdu8n0
>>780
スレチだけど
コンサルって言葉聞くとこういうふうに拒絶反応示す奴が多いけど
友人は外資系ITで連結会計システムの導入コンサルってのやってる。
その部分に関しては上場企業の経理部以上の業務知識が必要だし
実際現場で目に見えるシステム構築もやってる。
経営哲学とかそういう目に見えない机上の空論やってるばかりがコンサルじゃないので。
818名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:57:59 ID:t90GAFbr0
>>813
正社員を契約並みに引き下げれば何も矛盾しない。

要は他人の足を引っ張る、出る杭を打つ日本人の腐った性根の表れっすよ。
819名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:58:44 ID:gs22N4AN0
>>804
その体験で得た教訓が、派遣は使えねえ。というものなら、
派遣なしで仕事する方法を考えるべきだし、どうしても派遣を
使わざるを得ないなら、そういう失敗を起こさない管理方法を
ノウハウとして纏めて運用すべき。

管理者たる資質ってそういうことだと思うよ。正社員って、
幹部候補なんだから、頭使って仕事しないと会社傾くよ。
820名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:58:53 ID:LVGINbTY0
>>794
恐らくそれは、君の経歴も踏まえてなのでは。
同じ能力同士でも、経歴によって正社員採用を上申しやすいしづらいとかあるし。

というか、お前の体験感想文中心の理屈展開はもう要らないって。
821名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:59:14 ID:IVaDBFU50
>>811
そんな派遣すら使いこなせない無能力社員ですかw
822名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:59:17 ID:yoglpHQ8O
肝の部分は対人スキルだよ。
一緒に働く人、取引先の人に対して、気分良くなって貰おうというホスピタリティーを発揮できるかどうかだな。
社長も専務も部長も同僚も人間なんだから。感じ悪い奴と感じの良い奴どっちが有利かわかんだろ?
無資格無能力でもここさえ秀でてればなんとでもなるよ。
しかもコストはかからん。
823名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:59:39 ID:Fini2GtM0
派遣の給料出してるのは派遣会社であって、派遣先の会社と給料違って当たり前だろ。
派遣先より安いなら自分の会社に文句言え、派遣先の社員に当たるのは筋違いだ。
824名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:00:04 ID:yTz0rIHM0
派遣は使い捨てのティッシュみたいなものよ。
825名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:00:40 ID:2qkQo6lZ0
>>811
> >>778
> 馬鹿だなぁ。
> 仕事を貰っている感謝は最低限すべきだろ。
> 自力では働けない職場なのに。

誤解がありそうだが、
「OJTなんかにも正社員なみに積極的でないといけない」という心構えを説いている正社員さんは、
自分が正社員じゃなくて派遣社員だったとしても、
自分が説いたような心構えで正社員並みに熱心に後輩指導なんかに取り組むんだろうか?
と思ったのよ。

> 派遣って精神年齢も幼いの?
まるで「正社員て差別主義者が多いの?」と言い返してほしそうなレスだな。
826名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:01:36 ID:IVaDBFU50
>>817
その友人はコンサルというなの業務SEだな。顧客企業に
金ださせるためにコンサルいいたいだけ違うか。
827名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:03:32 ID:/nmpTmMw0
派遣より仕事が出来る、責任を担ってると誇りを持つことは良いことだけど、
実際、経営の層がどう思ってるかだからね。
実際はどうであれ、決定権は経営者にある。
828名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:03:59 ID:IVaDBFU50
>>824
ティッシュすら使いこなせない社員は人生やめればいい
829名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:04:30 ID:IHUwMMy9O
派遣は社会悪だろ
830名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:05:30 ID:bKIS3sUyO
派遣の異常なピンハネやめさせろよ
831名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:05:45 ID:nI5rEIL40
というか俺の働いている職場は正社員より仕事をしても給料が正社員以下だけどなwww
832名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:06:22 ID:IVaDBFU50
>>827
社員なら自分のことぐらい自分で考えろよ。経営者はお前のママじゃない。
833名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:06:33 ID:BdrWSOM+0
昔派遣で塾講師をやったことがあるのだけれど扱いは良くなかったな
5時から9時半までの個別指導3コマを担当してたのだけど、
途中の1コマで生徒が欠席連絡してきたら、そそくさと塾長がやってきて
「生徒が来れないらしいので、今から90分間休憩してくれ。勤務報告書もそのように書くように。(当然無給)」
なんてことがしょっちゅうだった。

もういっこ行ってた所は先方の都合によるドタキャンは休業補償として
規定時給の6割を支払ってくれた

派遣先によって扱いはマチマチだね
834名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:07:02 ID:8vWf7/KvO
売れない漫画家のアシスタントは時給380円ですよ
835名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:09:37 ID:cUDZLUvM0
「有期契約労働者」側からしか聞いてないのはいかんな
836名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:10:22 ID:IVaDBFU50
>>834
最低賃金下まわってるぞ。小学生のお駄賃かよw
837名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:11:35 ID:zFFqoyIyO
>>820
別に体験だけで語っているわけではない。
感想文だと思うお前の頭がフシアナ。
派遣が派遣たる所以を理解出来ない馬鹿ってほんとお粗末だな。

派遣の「社会がまわっていくため」の理論を聞いたが
何なんだあれ…派遣と同等に正社員を下げろとか馬鹿ぁ?
派遣が嫌なら正社員になれよ。誰も派遣を強制していない。
人並の努力を若い頃からやらずに正社員叩きやってろよ。
まともな一部の派遣からも取り残されるぞあんた。
838名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:11:49 ID:LVGINbTY0
>>822
確かに、その辺が正社員でやってきたかどうかの違いだと思う。
帰属性が薄いというか、感覚として会社や職場との関係性が薄いのだと感じる。

逆に、正社員のようなコミュニティに組み込んでやることで、結構容易にそういった感覚は養えるはず。
派遣をまとめて雇用して、同期グループだというコミュニティを形成させることで
そういった感覚をうまく育成している企業もある。(←勤怠の平均がかなり良くなる)

同期のoooさん〜みたいな感覚は、正社員だと普通にあるけど、派遣はそういう繋がり意識が驚くほどない。
839名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:12:17 ID:D/1zyWWjO
正社員でも職種によるしピンキリだろ。
正社員の能力低い奴と派遣の能力高い奴比べると、派遣のほうが使える場合がある。
だから良いか悪いかは別として正社員の厚遇や解雇規制をなくせば良いと思うよ。
840名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:12:21 ID:Fini2GtM0
>>830
マスゴミが正社員vs派遣の構図に持っていくのは、そこから矛先を逸らすための策だわな。
841名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:12:57 ID:Sx3UyNWP0
もともと高コストだが短期的に必然性から利用するのが派遣だろ?
政商経団連が低コスト常用という意味不明な位置付けにシフトさせ、
献金力で自民をいいなりにし強制化規制緩和し、内需が壊滅し
貧富差が次第に中国化した。
今の40以下の世代だけがこんな状況
それ以上はうまーく逃げ切り、競走もなく、勉強もせず
ただただ行き、組合に守られている。

正社員と派遣の対立という小さな目線でなくて、
資本家と労働者のほうに目を向けろよ。
まるで末端のいがみあいだっつうの



842名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:14:36 ID:yTOZprZQ0
>>841
日本のジニ係数は先進国で最も低い
日本ほど犯罪が低くて、貧富の差が小さい先進国は珍しいんだが
843名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:15:19 ID:gs22N4AN0
>>840
ピンハネと契約無視の労働形態は、マスコミ業界が一番酷いからな。
844名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:15:40 ID:2qkQo6lZ0
>>838
> 逆に、正社員のようなコミュニティに組み込んでやることで、結構容易にそういった感覚は養えるはず。
> 派遣をまとめて雇用して、同期グループだというコミュニティを形成させることで
> そういった感覚をうまく育成している企業もある。(←勤怠の平均がかなり良くなる)
> 同期のoooさん〜みたいな感覚は、正社員だと普通にあるけど、派遣はそういう繋がり意識が驚くほどない。

けっきょくそれは当たり前のことなんだよねえ。
845名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:15:46 ID:LVGINbTY0
>>842
これから そうではなくなろうとしているから、危機感を持つべきなのでは。
846名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:16:08 ID:IVaDBFU50
>>840
マスゴミの下請・孫請・・・の体質からしてそりゃ当たり前
一部マスゴミの給料下げるのが一番いい
847名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:16:23 ID:vVCajlFsO
とりあえずパートはいつ辞めるかわからんからおっかない。
折角育ててもまた最初からとなる。
こっちも結局そういう目でしか見れんね。

いろんな仕事、働き方があって良いでしょう。
選ぶのは自分なんだから。
自分で選んでおいてわけわからん事を言われてもなぁ。
嫌なら自分で選べば良いだけ。
848名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:16:32 ID:e8RM9K7k0
派遣だろうがパートだろうが能力が高いひとはいるよ。
日本の企業は、なぜか枠組みでそういった人たちの仕事に制限かけて正社員を守るだけ。
正社員の無能なのはやまのように・・のばなしのくせにな・・それが労組の仕事だもんな

経営側としては正社員もう少し切りやすくしてもらえば、全体の給料もアップできるとおもうけどな。。

労労対決になるのは、まあ・いいことかもな。
849名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:17:32 ID:ZwgvjDxY0
契約社員は定時に帰るでしょ
休日出勤あらかじめ言わないでしてくれるの?
同じなわけないだろかす!
850名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:18:20 ID:LVGINbTY0
>>844
それが当たり前の感覚として身についているのは幸せなことなのだと思う。
無意識の孤独感とか、精神的な影響も結構あるかと。
851名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:18:38 ID:zFFqoyIyO
>>822
同意。派遣はそれが希薄。
852名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:19:29 ID:fris6ln70
うちは正職員のほうが遅くきて早く帰るよ
休出なんてしないよ
ちなみに某自治体です
853名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:19:51 ID:gs22N4AN0
>>849
して欲しいなら、正社員と同等のお金を出して、
そういう契約に変えてからしてもらえばいい。
何か、自社の経営者に言うべきことを、派遣に言っていないか?
854名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:20:49 ID:2qkQo6lZ0
派遣社員らしき人のレスをみても
正社員らしき人のレスをみても
あんま能力差は感じないからね。

けっきょく、どんだけ組織特殊的な人的資産(人的資本)に投資してきたか
という割合の差くらいしか感じない。
それも自己判断というよりは、立場の違いから出てきた差というか。
855名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:21:38 ID:D/1zyWWjO
事務職でパソコンもまともに使えない窓際50代正社員。
パソコンスキルが高く仕事が出来る派遣。
会社側は派遣を正社員に欲しいが50代正社員のせいで出来ない。
こんな現象が日本中で起こっている。
856名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:21:43 ID:ar5r0Uq70
俺は仕事柄、契約社員やパートの人達に偏見はないけど、
基本的に正社員は、誰もやりたくない汚れ仕事を任せられる可能性が高い。
例えば業務上発生したクレーム処理や突発的な休日出勤、泊まり込みの残業
受注見込みのない繋ぎのプレゼン資料作成及びプレゼン実施。
この辺は同じ能力を持った正社員と派遣・パートがいたとしても
会社はほぼ間違えなく正社員に任せる。
こういう汚れ仕事も平等にこなすのであれば、給与を同じ水準にしても
いいかもしれないけど、そういうのが嫌で派遣やパートになっている人も居る現実。

結局労働に対する対価は、物理的な面だけではなく、精神的な面も
加味しなくてはならないから、一概に同じくしろというのも間違っていると思うよ。
857名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:21:53 ID:cWQXIJx50
派遣出来た事の一番の弊害は正社員が経営者気分になっちゃった事だな
どちらも雇われなのに
858名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:22:29 ID:yTOZprZQ0
派遣女に手を出したら減給って新しく社則に追加された
859名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:22:53 ID:IVaDBFU50
>>849
定時に帰ろうがどうしようが、与えた仕事をちゃんとやってくれればいい。
残業や休日出勤しないとできないのは無能かプロ意識が欠如してる。
860名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:23:03 ID:BuaqXTCE0
まぁ同様の働きをしてたら正社員のお誘いがくるわけで、それが来ないって
事はそれまでの人間なんだよなぁ。価値を判断するのは自分以外だからね。
自称2段みたいな。そんな話だな。
861名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:23:16 ID:BdrWSOM+0
>>841
まったくもってその通り

現に正社員やってる人間だって
もともとは先輩社員方が労働闘争などをしてきたという経緯があって今の待遇があるのだろうけど
彼らは自分が勉強ができて面接で成功したという努力の対価として今の地位があるのだと勘違いをしている
そして他人が労働闘争をしようとすると、あろうことかそれを批判したりする
862名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:24:37 ID:s+DX2ESk0
本当に同じ仕事してんのかいな?
正社員は仕組みを考えて作る仕事、派遣社員は与えられた仕組みで作業する仕事なんだと思うが。
863名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:25:34 ID:RsV3i+9rO
派遣なんて使い捨てされるのが前提で、勿論、派遣社員自身がその事を一番分かっているんだが?

そんな関係なのに、派遣社員が、会社や周りの人間に対してお仲間意識など抱くと思ってんのかよ?
糞下らない。
864名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:25:41 ID:IVaDBFU50
>>854
便所の落書きみて判断できるようなことじゃないぞ>能力差
865名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:26:09 ID:Fini2GtM0
>>856
俺、1年我慢してくれと海外に飛ばされて、もう少しもう少しと引き延ばされて
もう3年以上こっちで1人でやってる。こんなの派遣がやってくれるのか?
こっちでの仕事だって、ひとりで会社の看板背負ってんだから
会社への帰属意識がないと出来ない仕事ばかりだぞ。
866名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:26:53 ID:i56bHgbX0
>>861
仕事そっちのけで労働闘争して来たヤツが偉そうにw

労働組合は日本の恥。
867名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:27:13 ID:vNUiBAidO
つーか部品=非正規労働者が人間家族=正社員扱いしてくださいって主張してるのがおかしい。

非正規は必要な時に必要なだけ使えるのがメリットなんだし、そんな契約だろ?
嫌なら契約しなきゃいいのに。
仕方なく契約するから雇用条件のダンピングがあるんだし。
みんなで拒否したら 企業も雇用条件あげるよ。

他人を出し抜いてダンピング条件で働いているくせに文句いう方がおかしい。
868名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:28:01 ID:2qkQo6lZ0
>>850
ああそうそうご尤もです。いや、当たり前といったのは、
一般論として派遣の人は立場的に、対人スキルを磨くインセンティブが、
正社員の人より弱くならざるをえないというか、そんな差が当たり前にあるよなあという
程度の感じです。

自分らの年功賃金や年金や退職金のための基金を積み立てている組織に
終身雇用を前提として入っている従業員たちと、
臨時助っ人にすぎない派遣労働者とは誰を「仲間=同僚=友人」として
認識するか、親しみの程度も自ずと違ってくるでしょうからねえ。
869名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:28:10 ID:9Dwq5RG1O
まず一番疑問なのが、本当に同レベルの仕事をしてるのか?という事。
正社員とバイト・パートじゃ責任の重さも違うんじゃないの?
見返りだけは正社員、リスクの伴う部分はバイト・パート、とか考えてない?
そんで、そんなにバイト・パートが嫌ならなぜ正社員になろうとしない?

ナマポ様の次は障害者様で、今度は非正規雇用者様ですか。
文句ばっか言う前にやる事やれ。ダメなら死ね。
870チェルノブ:2009/10/05(月) 19:29:47 ID:P9McW9On0
>>583
払う必要は無いんじゃない
雇用も契約なんだから、強制的に労働させてる分けじゃないんだし
納得して雇用されてるんでしょ。
納得する人が減って、人が集まらなくなったら、
賃金は上げざる得なくなるんだろうけど。
871名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:30:31 ID:ar5r0Uq70
>>865
俺も同じだよ。そんなに長期は無いけど、海外単身赴任半年とかはざら。
しかも前日に言われて、荷物は後から空輸とかw
だから給与を同レベルに上げるという事は、こういう汚れ仕事もしなくては
ならないというリスクも同時に負うという事が言いたかった。
872名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:31:22 ID:lE6ylrEZ0
最近「払いすぎた借金が戻ってきます」というCMあるけど
規制緩和して「あなたの未払い残業代を請求できます」ってやれよ!
一気に個人消費が拡大するから・・
873名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:31:38 ID:qQGFdnaLO
正社員と責任の重さが違うのに同額の給料になるんなら、俺も派遣になりたいわwww
874名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:32:27 ID:34dXV+9r0
このスレみててハケンの品格を思い出した
875名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:32:35 ID:PSX8se8g0
>>861
悲しいよね、もっと痛めつけられないとわからないみたい
愚者は自分の経験からしか物事を考えられない
もうちょっと底辺同士争っている時代が続くみたい

で、その間今数の多い結婚適齢期の人間が結婚せず、少子高齢化
内需崩壊は進み続ける、と、そりゃ市場の日本売りも進むわ
876名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:33:12 ID:IVaDBFU50
無能だから飛ばされてるだけだろ
877名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:33:41 ID:LVGINbTY0
>>868
ああ、そういう意味か。失礼。

地域社会や家庭の崩壊と一緒に、職場まで非正規雇用拡大しちゃったのは
本当にタイミングが悪かったよねぇ。
やらないと企業が危ないっていう理由もあったではあろうけども。
878名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:34:03 ID:2qkQo6lZ0
>>865
卵が先か…的な話ではないかな。

帰属意識というのは、ひとつの組織の中で長く働くことを予想しているからこそ
生まれる意識でしょう。

派遣のひとが正社員であったなら、やはりあなたと同じように
帰属意識を持って頑張るのではないかと俺は思うけど。
879名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:35:27 ID:96W3mF5j0
契約社員だけど正社員と同じ事やってるよ。
朝会社行ったら突然どこどこへ出張してくれとか言われて行った事あるし
責任も同じ、業務も同じで貰える物だけは違うって感じ。

というか、契約から正社員に上がれそうだったのに不景気で凍結された・・・
880名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:35:39 ID:JyJ5H9pi0
うちの課長が俺より仕事してるとは思えない
それなのにあいつの方が給料が上ってどうゆうことよ
と、新入社員が文句言うよーなものか
881名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:35:46 ID:Fini2GtM0
>>871
同じ境遇かw
すまん、あんたにアンカして書いたけど、言いたいことはあんたに同意なんだ。
派遣はそういうしがらみのリスク避けて自由な形態で仕事してるくせに文句だけ言うなとね。
882名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:35:50 ID:w/5hhWp/0

ブリジストンとイオンへ行けば正社員と同じ給料になるんじゃないのか?
有能で社員と同じ仕事をこなしてるなら民主は認めてくれるぞ
883名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:36:32 ID:1hs1RwQai
>>869
いろいろあると思いますが、貴方今正社員としてお勤めなら、一度辞めてみて、又同じ待遇かそれ以上の職につける自信と能力があるんですね。素晴らしい。
嫌なら正社員になれば?という発言する人はみんなそうなんだ。
884名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:37:24 ID:TxSLKvI+0
ttp://rihe.hiroshima-u.ac.jp/tmp_djvu.php?id=68324

表5 新卒派遣応募者の出身校・分野特性(%)
                      応募者 派遣者
私立の偏差値上位校の出身者が多い 50.0 57.9
私立の偏差値中位校の出身者が多い 90.0 84.2 ○
その他の私立の出身者が多い      52.9 43.8
国立・公立の出身者が多い        25.0 38.9
女子大出身者が多い           50.0 61.1
大都市圏の大学出身者が多い     78.9 76.5
地方の大学出身者が多い        21.1 33.3
文系出身者が多い             80.0 78.9
理系出身者が多い             26.3 22.2


氷河期の大卒無業率 :分野別
 人文:〜35% ○
 社会:〜28%
 工学:〜15%
 国立:〜15%(男子)
出所:学校基本調査
885名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:37:32 ID:Fini2GtM0
>>878
>派遣のひとが正社員であったなら、やはりあなたと同じように
意味のない仮定だな。
どこの中二病だよ、オトナなら自分の立場をわきまえろよ。
886名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:40:12 ID:IVaDBFU50
>>877
いまどき箱庭でおままごとしてる場合じゃないんだよ

>>879
それは同じ事やってるとは言わん。責任が同じだと思い込まされてるだけ。
契約社員はその契約程度の責任しかない。
887名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:40:39 ID:7rqbAOub0
一つの会社に柔軟する社員と比較しちゃダメだな
今まで会社に柔軟してない分は減らされて当然
888名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:41:28 ID:0Gzr49isO
派遣と同じ仕事してる正社員は単なる落ちこぼれ。
労使間の取り決めで賃金が下げられない、かつクビにできないだけ。
889名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:42:21 ID:IVaDBFU50
>>887
日本語でおk
890名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:42:35 ID:LVGINbTY0
>>886
箱庭が嫌なら、治安でもなんでも
このままグローバル化しちまえば?
知らね。
891名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:43:00 ID:JyJ5H9pi0
正社員になることって、そんなに難しい事かな?
892名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:43:57 ID:b0tsL96/0
契約社員が同様だと認識していても、実際には違うことの方が多そうな気がする
893名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:44:54 ID:TDvUrYUD0
派遣に正社員の悪口を言わせて、それを聞いた正社員がぶちきれるような構造を作りだせば
経営による分割統治は大成功って事で。
ろくに頭も使わず末端同士罵りあってるだけのおまいらは結局使われて捨てられる駒なんだよ。
894名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:45:00 ID:ZTVFW5VAO
保田圭レベルだったら文句を言うのも納得出来る。
895名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:45:16 ID:974fioxUP
内資の大手ならわからんが、いまの会社員に帰属意識はあるかと問われれば希薄だなあ。

中小ならばいつ会社がつぶれるかわからず、
外資ならばいつグローバル本社が他社に吸収されるかわからん。
896名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:45:50 ID:IVaDBFU50
>>891
無能な奴には非正規だろうが正規だろうが難しい。
897名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:46:04 ID:vNUiBAidO
しかし 派遣とか契約は朝鮮人と同じだね。

破産しそうだから 併合して下さいっていうから併合したら →搾取された侵略された、
=無職や零細企業に勤めるのはいやだから契約社員にしてください、→差別されてる搾取されてる。

マジキチガイ
898名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:46:04 ID:3sBdlZmQO
>>241
あー正社員ねはいはい
誘われたけどブラックだったから丁重にお断りさせていただきましたよ
時間の自由が利く方が何かと便利なんでね
同じ目で見られるのは割りきってるけど、こんな人間もいるんだよ

給料の七割は貯金できるし時間の自由があり余暇も多いからどうでもいいんだよw双方利用しようとすり寄ってくるから無視してるけどw

まあ対岸の火事的目線から見ると、派遣もクズは多いがゆとり惚けの社員も多いよなw



899名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:48:54 ID:9Dwq5RG1O
>883
今現在、正社員でいる人達に嫌な仕事や面倒な人間関係も何もなく
ただのんきに働いているだけだと思うか?
みんな会社辞めたいと考えるような事あると思うよ。
でも必死で頑張ってるから今正社員でい続けてるんじゃないの?
この文句言ってる人達は何で非正規雇用者になったのかを知りたい。
安易に辞めた結果じゃないの?
900名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:49:02 ID:oellxGHbO
優秀な派遣は自分の責任範疇を超える案件にはきっちり線を引き派遣先の責任者に報告、連絡、相談を怠らない
そうすれば責任は社員が取ってくれる

一方ダメな社員は二言目には何かあればオレが責任を取るというがいざとなると責任の取り方すら知らなかったりする
901名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:49:04 ID:IVaDBFU50
>>898
なら給料は安くてもいいね。文句いうな。
902名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:49:07 ID:kRGyRv840
>>893
低賃金で蟻のように働く「忠誠心」を持った人々ですw
下が給料上げろと言うと、「バカ言ってるんじゃない」と
経営者の代弁までしてくれますwww
903名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:49:17 ID:34dXV+9r0
帰属意識って、高待遇引き抜きがきても一切断るみたいな?
904名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:50:56 ID:ldURb75gO
「権利侵害じゃ〜、差別じゃ〜」って香ばしい匂いがする。
905名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:52:21 ID:2qkQo6lZ0
>>885
> 意味のない仮定だな。
> どこの中二病だよ、オトナなら自分の立場をわきまえろよ。

意味のある仮定だと思うけどね。

> こんなの派遣がやってくれるのか?
> こっちでの仕事だって、ひとりで会社の看板背負ってんだから
> 会社への帰属意識がないと出来ない仕事ばかりだぞ。

あなたはこう言って帰属意識を要求しているんだから。
自分の立場をわきまえろというならば、
正社員なんだからあなたが帰属意識を持っているのは当たり前で
派遣社員にないのも当たり前、そして帰属意識の有無が関係しない部分での
仕事部分でパフォーマンスが一緒なら、その部分については
やはり同一労働同一賃金の原則を適用するのが正しいでしょ。
906名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:52:55 ID:IVaDBFU50
>>902
請負先の契約社員の給料なんかしったこっちゃねーよ。
安く発注して自分の手柄にしたいだけだろ。
907名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:53:07 ID:3sBdlZmQO
>>901
あのーあてくし給料が高いだの安いだの愚痴っぽいレスなんぞしてませんぜ旦那w
908名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:55:05 ID:IVaDBFU50
>>906
もしくは既得の予算枠でとっとと必要な仕事すませたいってもあるかもしれんがな。
909名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:55:09 ID:AqDZ7ZRm0
俺は逆に考えてたたな! 派遣や契約だから責任も何もないから飽きたら
やめればいい! そして好きな旅行とかして好き勝手に生きてたよ!
910名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:55:54 ID:TxSLKvI+0
―平成15年就業形態の多様化に関する総合実態調査結果の概況―
ttp://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/koyou/keitai/03/index.html

就業形態 中学 高校 専修学校 高専・短大 大学・大学院
正社員   2.4% 42.2%  7.6%    13.4%    31.8%
非正社員  7.2% 55.8%   9.0%    12.1%    13.1%


平成19年就業形態の多様化に関する総合実態調査結果の概況
ttp://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/syugyou/2007/1107-1.html

現在の仕事で役立つ資格・免許を持っている
 正社員: 50.8% 正社員以外: 24.8%

上記を持っていない人
 −役立つ資格・免許を取得したいと思う
  正社員: 31.3% 正社員以外: 23.1%

 −役立つ資格・免許を取得したいとは思わない
  正社員: 9.7% 正社員以外: 26.4%
911名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:56:06 ID:TntO5E4iO
くっそみたいな国だな。

まさに階級社会。

それでも右肩下がりの情けなさ。
912名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:56:59 ID:kRGyRv840
>>906
出資者でもなければ、経営者でもない、
少なくとも、法的には正規も非正規も等しく
雇用関係で結ばれた単なる労働者という「立場」
だってことは忘れない方がいい。
913r+:2009/10/05(月) 19:57:26 ID:FoPBouCc0
正社員同士でもあるよな。

あきらかに能力も仕事量も違うのに、給与が同じって。
914名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:59:06 ID:s7DdNhvm0
派遣社員は正社員より給与は低い、そのかわり不要になったら首切りますよ、でも退職金なんかはナシね
だけど忠誠心を持って必死で働いてね、そうは言っても正社員よりキツい仕事もしてもらう。
ただこれだけはハッキリ言っておくけど首になっても業務上知りえた事実を元に
会社の悪口なんて言ったら承知しないからね。

915名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:59:31 ID:IVaDBFU50
>>909
なら給料が正社員以下でもいいじゃん。ってことでこのスレは終わる。

>>912
>>908
916名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:59:54 ID:2gdthwNt0
彼らが言う「同様の仕事」は社員から見たら「同様じゃねーよバーカ」ってのも
多分に含まれてるんだろうな…
917名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:01:14 ID:TxSLKvI+0
統計局の数字から読み取れる派遣の傾向

 非大卒、または2流私大文系卒が多くて、
 その3/4は資格を持ってなくて、
 さらに、その1/4は必要な資格も取る気はない
918名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:01:19 ID:2qkQo6lZ0
>>899
> でも必死で頑張ってるから今正社員でい続けてるんじゃないの?

煽りじゃなくて、純粋な質問だけど、正社員と非正規雇用の人とで
「必死さ」「真剣さ」に、そんな差を感じる?
919名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:01:29 ID:Y6nxyAP70
正社員が派遣やパートを悪く言う意味が分からない
正社員に比べて派遣やパートは十分待遇悪いんだから
こんなスレまできて叩くのはどうかしてる
920名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:04:26 ID:j84AmDb50
>>919
待遇悪いって知ってて派遣やパートやってるくせに
文句言うから叩かれんじゃね
921名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:05:20 ID:cgA9rFKOO
当たり前だろ
嫌ならなんで正社員になってないんだよ
それが答えだろ
922名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:05:21 ID:TxSLKvI+0
派遣云々、格差云々は左翼の情報操作に過ぎない。
昔からやってる階級闘争の道具が、部落や在日から非正規になっただけ。
923名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:05:41 ID:OdQRUxtLO
>>913
それは間違いない
がんがん勉強会開催して部下の指導に熱心で会社の将来像について熱く語る同期がいるが、アイツはもっと貰っていい
…自分も頑張ろう
924名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:06:11 ID:IVaDBFU50
>>919
皆、自分がよければいいんだよ。
正規-非正規、労使、世代間、学歴、国家間・・・
対立軸つくって都合のよい方向にもっていくってよくあることで。
925名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:06:17 ID:yTOZprZQ0
>>911  馬鹿は医者行けよ

世界各国の所得格差  国連調査(所得上位10%と所得下位10%の比率)
http://hdr.undp.org/en/media/hdr06-complete.pdf#page=335

ボリビア(168.1倍)ナミビア(128.8倍)レソト(105.0倍)シエラレオネ(87.2倍)
中央アフリカ(71.7倍)コロンビア(63.8倍)ブラジル(57.8倍)スワジランド(49.7倍)
ペルー(40.5倍)アルゼンチン(34.5倍)南アフリカ(33.1倍)コスタリカ(30.0倍)
--------------地獄のような超格差社会(30倍以上)-----------

メキシコ(24.0倍)マリ(23.1倍)マレーシア(22.1倍)ジンバブエ(22.1倍)
ベネズエラ(20.4倍)中国(18.4倍)ナイジェリア(17.8倍)モンゴル(17.8倍)
香港(17.8倍)シンガポール(17.7倍)イラン(17.2倍)アメリカ(15.9倍)
------------世界的に相当の格差社会(15倍〜30倍) ----------

イギリス(13.8倍)イスラエル(13.4倍)ロシア(12.7倍)ニュージーランド(12.5倍)
オーストラリア(12.5倍)ラトビア(11.7倍)イタリア(11.6倍)
リトアニア(10.4倍)スペイン(10.3倍)ギリシャ(10.2倍)
---------世界的にそれなりに格差がある国 (10倍〜15倍)--------

アイルランド(9.4倍)カナダ(9.4倍)オランダ(9.2倍)フランス(9.1倍)
スイス(9.0倍)ポーランド(8.8倍)ベルギー(8.2倍)デンマーク(8.1倍)
韓国(7.8倍)ドイツ(6.9倍)オーストリア(6.9倍)スウェーデン(6.2倍)
ノルウェー(6.1倍)フィンランド(5.9倍)チェコ(5.2倍)
----------世界的には所得格差が少ない国 (5倍〜10倍)---------

★日本(4.6倍)
------------世界的にみて異常に所得格差がない国-------------
926名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:07:53 ID:9Hs6RnHY0
俺の会社では、仕事できる契約社員は社員と同じ仕事してる
でも、間に合わない契約社員は何年いても入った時とそれほど変わらない仕事をやってる
とろいから新しい仕事頼まれないんだよね。覚える気もないし。
そのくせ、契約社員だからやらせてもらえないだけで、やらせてもらえれば自分でも出来るって言うし
自分は仕事できるつもりでいるからかなわん
927名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:08:13 ID:2qkQo6lZ0
>>919
予想だけど、ここでキレ気味な社員というのは
決して強者では無くって
たぶんサラリーマン生活にそこはかとない不安を抱いているんでしょう。
928名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:08:20 ID:vNUiBAidO
なんか 勘違いして非正規と正社員は同じ雇われと信じてる奴らいるが

日本は欧米と違い 正社員は幹部候補生も含みますから。非正規は死んでも雇われ。天と地ほどの差がある。
929名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:08:57 ID:s7DdNhvm0
そもそも会社は、教育にかかる費用・福利厚生にかかる費用・社会保険厚生年金にかかる費用・退職金
などの費用を節約できる上に、必要なくなったら首に出来るし、労働状況を見て良いのを残して悪いのは首と
選別まで出来るわけで、派遣労働者を受け入れることで著しいメリットを享受しているわけだ。
逆に派遣労働者はそれがすべてデメリットとなっている。
「働きたいときだけ働ける」ことをメリットとする声があるがそれをメリットと感じる人は少数。
せめて給料が正社員より上であるのが当たり前だろ。
930名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:09:42 ID:IVaDBFU50
>>928
何で上から目線なんだよ
931名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:09:43 ID:Y6nxyAP70
>>920
文句言ってるのは
パートや派遣の席すらなくなってきてること(雇用不安)
に対してじゃないか?

派遣切りされても次があれば文句言わないと思う

つまり、末端同士で喧嘩しても無意味だし
問題解決はされない

これは政府に対しての生の国民の声だよ
932名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:10:05 ID:cgA9rFKOO
>>922
正解
そもそも、自分を省みないで愚痴言ってる非正規なんているのか?
マスゴミの印象操作でしかみたことないわ
933名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:10:29 ID:9Dwq5RG1O
>918
派遣の子と社員の子を比べると、
派遣の子の方が何かあった時に(主に人間関係だけど)簡単に諦めて辞めてくよ。

でもそれは当然だと思う。「非正規雇用者」と「正社員」だから。
934名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:12:13 ID:kKxAI+nJ0
フリーの麻酔科医の方が常勤より稼いでいく。
935名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:12:35 ID:TxSLKvI+0
バブル後、弱いところを保護するために、ばら撒いても景気が悪くなる一方だったが、
小泉時代は価値を生んでるところに金をかけたんで景気が持ち直した。
さて、民主政権下ではどうなることやら。

統計局 労働力調査
ttp://www.stat.go.jp/data/roudou/longtime/03roudou.htm

完全失業率
97橋本 98小渕 99小渕 00森 01小泉 02小泉 03小泉 04小泉 05小泉 06安部 07福田
 3.4%  4.1%   4.7%  4.7%  5.0%   5.4%   5.3%  4.7%   4.4%  4.1%   3.8%
936名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:12:50 ID:IVaDBFU50
>>931
自分で選んだんだろ、そういう生き方を。いまさらなんで
世の中とか政府とかのせいにしてるんだよ。自己責任。

セーフティーネットの話は別な。
937名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:13:28 ID:2qkQo6lZ0
>>914
そうなんだよね

派遣をどうしろとは言わないけど
差別するのはやめて、正社員が派遣よりもずっと良い待遇であるという
ことは正しく認識するべきだと思うわ
938名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:13:59 ID:vNUiBAidO
>>930
雇う側なんでな。
939名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:14:06 ID:2gdthwNt0
>>931
だからその雇用不安前提なのは周知の事実であって
それを自分で選んだ(もしくは能力ゆえにそれしか道が選べなかった)事は棚上げして
雇用条件に対して文句言うのはお門違いじゃね?

ということでは
940名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:14:46 ID:ZgFLKTDL0
パートやアルバイトは、外国の労働者並みの権利を持てる
正社員は、自分の意思を完全に捨て会社の奴隷とならなければならない
これが給料の差
941名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:15:11 ID:lD6GODT00
仕事内容が同じでも責任の重さが違う
942名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:15:53 ID:2qkQo6lZ0
>>938
それがマジなら
--------------------------------------------

つーか部品=非正規労働者が人間家族=正社員扱いしてくださいって主張してるのがおかしい。

他人を出し抜いてダンピング条件で働いているくせに文句いう方がおかしい。

しかし 派遣とか契約は朝鮮人と同じだね。

マジキチガイ

--------------------------------------------
と仰る経営者さまの元に飛ばされる派遣の人が可哀想すぎる・・・。
943名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:17:09 ID:Bto7oP+NO
>>1
だって正じゃないんだもん
944名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:17:17 ID:ZJkQ8Zlh0
>>568
パートやバイトだって本来は「すぐ」には無理だよ
945名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:17:33 ID:oLwFrc8x0
>正社員よりも少ない給料で働いている人が7割近くに
>上ることが、有識者による検討会の調査でわかりました。

更にそこから引かれた税金は
生活保護者の焼肉やら子供のユニフォームやら沖縄旅行へと消えてゆきます。

        r ‐、
        | ○ |         r‐‐、 
       _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  生保で食っちゃ寝したほうがマシだな
      (⌒`    ⌒・    ¨,、,,ト.-イ/,、 l
      |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  
     │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
     │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
     │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
     |  irー-、 ー ,} |    /     i
     | /   `X´ ヽ    /   入
946名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:17:50 ID:IVaDBFU50
>>938
CS/ESの観点で失敗するなよ。そういう目線は社員にも伝染する。偉いのはお客様。
947名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:19:02 ID:kRGyRv840
>>928
いったいどれだけの人間が取締役会に入れるというんだw
中小なんて世襲も多いだろうし。
948名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:19:33 ID:ZJkQ8Zlh0
>>736
協働型?
コンサルってドS揃いだよね。
949名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:21:42 ID:oyLqD6jH0
正社員も労働法違反の事例出して俺らが責任重いんだとか言っても説得力無いぞ。
それは、奴隷の鎖自慢みたいなものだ。
950名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:21:58 ID:MAMwgmdrO
私は派遣を経て、今正社員に就いてる。
大学卒業して派遣を選んだのは、留学したいって気持ちと自分の好きな勉強をしたかったから、敢えて非正規。
二年くらいやりたいことやって、今度は社会に貢献したいって思いが強くなったから正規を選んで。。
非正規は一人前の給料もらえなくて当然だと思ってたし、本気でその仕事やりたいなら、やっぱり正社員になるべき。その努力をしないで、給料どうこう言うのは甘いよね。
ちなみに、私正社員なって三年くらいだけど、昇給は今まで一度もなくて。
でも会社が好きで仕事楽しくて頑張ってたら、先月から基本給が突然六万上がった。
大企業からみたらぜんぜん大したことないけど、嬉しかったなぁ。これでまた一層頑張ろうと思えたし、改めて正社員なってよかったと思った。
951名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:22:23 ID:IVaDBFU50
>>736
コンサルごときが、いっちょ前に現場知ってる風に装って恥ずかしいぞ。
952名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:22:27 ID:xolX1tMu0
もうやってらんないって。
正社員の時の三分の一だから。

非正規ワーキングプアって最悪。
953名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:22:39 ID:vNUiBAidO
>>946
はあ?お客様は偉くないよ?
偉いのはお金様。
まあ金払わないのはお客様じゃないから 、お客様=お金様かwww

金を追いかける仕事してたら大成功はできないが、お客様を見極め選別するのも事業には大切だからな。
954名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:24:52 ID:IVaDBFU50
経営者失格だな。ステークスフォルダーをわかってない。
955名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:26:38 ID:rZJxf3p00
自分とこの正社員の時給は2000円は越えてる。
956名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:27:43 ID:HJBLe/pSO
一緒かな?
確かに派遣に見えるところは同じ仕事しているときある
通常業務は同じでもイレギュラーな対応が異なることだってある
新規ライン作業を一緒にやって改善点を探して改善したり、
ラインの問題点を洗い出ししたりするもんな
しかも派遣より作業遅いしw

ライン故障など障害対応は派遣に絶対見せない


派遣には役に立たない社員に見えているハズ
957名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:28:22 ID:yX/UA7ynO
CS=DQN的誤用型客神論が日本では押し付けられてるけど
それが巡り廻って消費の低迷を産んでることは考えないからな

ただ953みたいな感じの上役が仕事中にも下に対してそんな横柄な態度見せてるとしたら
953の部署の士気は低いだろうな。
958名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:28:42 ID:UdON5v3w0
「同じ事をやってるから給料も同じはず」 

という考えがすでに パート脳w

「正社員とパートの違いとは”作業内容”である」という時点で、そいつに正社員になる資格はない。

「仕事に責任持ってやってるし、業務改善案も考えてるし、後輩やトロい奴の指導も
 自発的にやってるから正社員と同じ給料欲しい!」

とか言う奴ならまだ多少見込みがあるがな。
959名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:28:51 ID:vNUiBAidO
へー失格だろうが順調にいってます。銀行がこのご時世に金借りて下さいと五月蝿いくらい。
まあ妄想とか言われるかもしれないがwww
まあその不条理が世の常ですがね。
960名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:29:24 ID:E7dtHHBC0
不満なら正社員にまればいいじゃない。
まあ働いてる時点で負けだけど。
961名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:29:25 ID:YXQXC7q0O
>>955
普通3千円は超えるでしょ。
962名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:29:50 ID:2qkQo6lZ0
>>950
> 私は派遣を経て、今正社員に就いてる。
> 大学卒業して派遣を選んだのは、留学したいって気持ちと自分の好きな勉強をしたかったから、敢えて非正規。
> 二年くらいやりたいことやって、今度は社会に貢献したいって思いが強くなったから正規を選んで。。

あなたの場合は、随分、簡単に正社員にスイッチできたようだけど、

> 非正規は一人前の給料もらえなくて当然だと思ってたし、
> 本気でその仕事やりたいなら、やっぱり正社員になるべき。
> その努力をしないで、給料どうこう言うのは甘いよね。

あなた程度の努力で正社員になれるのが一般的なの?
というか、やっぱ努力という言葉は結構、感覚が違うから分かりづらいね
963名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:30:54 ID:E22f4NmpO
正社員は人格そのものを売り渡しているが
非正規が売っているのは時間だけだろ
964名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:31:04 ID:Y6nxyAP70
>>936
待遇が悪い=雇用がないこと、なのか?
それは違うよ

雇用がないと予め分かってたものなら
派遣など誰もやってないと思うよ

待遇の悪いのは百も承知の上で
今更それに不満を抱いてるわけじゃないはず

ニーズがあったからやってきたわけだろう
それがなくなったからどうするんだ?という話だよ

考えてる問題点が全然違うと思う
965名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:31:07 ID:kRGyRv840
>>954
これはやはり、労働者根性のまま経営陣に加わってしまうことの弊害ですか?
966名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:32:04 ID:IVaDBFU50
な、正規・非正規の対立は、労使の対立から目を逸らすことになって都合いいよな雇う側からはw
967名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:32:59 ID:tILWo4JpO
時給計算するとパートより時給が安い正社員はどうすればいいんだよ?
968名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:33:37 ID:DnRAjAGH0
>>967
答え出てるじゃん
969名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:34:14 ID:YXQXC7q0O
>>967
福利厚生と、クビにされる順位が若干後という代償だと思えばいいよ。
970名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:34:25 ID:34dXV+9r0
その仕事できない奴隷の変わりに私を奴隷にしてください!

って思ってる人は結構いそう。
971名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:34:50 ID:yX/UA7ynO
欧米では労働者がある一定のラインできちんと労働環境保護されてるから
正社員との差は「切られやすい代わりに賃金が高めな場合すらあること」だが
日本の場合は労働環境保護されてない無法地帯なので正社員との差は「労働環境保護されてて切られやすくて賃金安いこと」になる
なぜなら正社員が奴隷扱いだからそうしないと派遣がオイシすぎる。
972名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:35:02 ID:vNUiBAidO
>>957
あのさ 便所の落書き板と同じ態度で生活してるわけないじゃん。
毒吐ける場所だから吐いてるだけ。

はっきり言って忙しいときに無茶苦茶に付き合ってくれた正社員に対して、景気よくなったから臨時に雇った連中が 自分たちも同じ仕事してるなんて言っていたら正社員の味方するよ。
経営者なら。
どうしても滅茶苦茶な時期あるし。事業は。
973名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:35:30 ID:kRGyRv840
>>967
時給で選ぶならパートになればいいじゃないw
けど、時給は安くてもパートより正社員の方がトータルで安定してるだろ?
974名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:36:46 ID:IVaDBFU50
>>965
弊害か妄想かは知らんが、経営者が危機感ないとか信じられない。そんな会社俺ならすぐやめる。
ちなみに正しくはステークホルダー = stakeholder な。
975名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:37:15 ID:9Hs6RnHY0
>>967
時給換算してパートより安くても賞与入れればそうでもないでしょ
976名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:38:33 ID:yX/UA7ynO
>>972
しゃべり方や意見の主張の仕方だけ仮面かぶってりゃいいってもんじゃないよ

あんたのここで毒吐いてる人間性が見透かされてないならいいけどね。
977名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:38:35 ID:YXQXC7q0O
やっぱり非正規の方が楽だと思う。
だから自分は正社員と待遇同じじゃなくていい。というか、同じにされるなんて気色悪い。
978名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:38:36 ID:ZwgvjDxY0
こいつらはアレでしょ、同様の仕事で責任は軽く拘束はされないから賃金安いわけでしょ
本当に正社員になりたいわけ?
979名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:39:02 ID:zFFqoyIyO
契約や派遣の人はどうしてそれを選んだの?
980名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:39:12 ID:tjXWFkZc0
バイトがあるだろうが
派遣よりも圧倒的にバイトのキャパが多いんだぞ
派遣など全労働者の7%以下という事実!
正社員ダメ、契約ダメ、バイトダメ、最後の頼りが派遣!
後が無い人達だ!
981名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:39:50 ID:2qkQo6lZ0
>>958
その比較はあまり意味ないと思うよ。

「後輩やトロい奴の指導も自発的にやってる」
それは自分たちを会社と一体化させられる心境になれる立場じゃないと
そもそも無理な話。

本質的には派遣は会社の外部の人間にすぎず、
法律上は単なる雇われ人であって、
労働サービスの供給者にすぎないんで
日本型経営の正社員さんとは立ち位置が違って当然。

派遣の人も正社員になったのに自発的にやっていないというなら
派遣の人は正社員の人と比べて資質がどうこうっていう話にもなるだろうけど。
982名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:39:54 ID:wxvExaiRO
そもそも同様の仕事じゃないし。
983名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:40:54 ID:/UWBKm080
うちの会社じゃ正社員と同等の仕事をしている派遣・パートなんて
年俸2000万弱で大学の研究室から派遣で来て貰ってるその分野のトップレベルの研究者だけだ
984名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:41:21 ID:MAMwgmdrO
>>962
確かにこんな文章じゃわかりにくいね汗
でも派遣の間は死ぬほど勉強して、法律系の国家資格も取ったよ。就活も必死にしたし。
今は上場企業の社長秘書やってる。努力は毎日してるつもり。
985名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:41:35 ID:Fini2GtM0
>>905
派遣に帰属意識を要求なんかしないよ。
立場の差があるだろと言ってる。差があるんだから給料も違って当たり前。
そもそも属してる企業が違うんだから労働あたりの賃金が違うのが当たり前なんだが。
同一労働同一賃金の原則とか、どこの社会主義の話?
986名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:41:43 ID:2sskvSII0
本当に「同様の仕事」かどうかってことがまず疑問。
987名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:42:06 ID:q+P7/Uol0
これは契約書に問題があるのだろう
988名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:42:27 ID:fDaeTpe/0
>>608
1995?俺もその年の卒だがあの程度で氷河期と自称するのは少々図々しい気がする
989名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:42:42 ID:vNUiBAidO
>>976
見透かされたら会社は潰れてますな。

まあ気をつけるよ。

社員は大切にしてね。
990名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:42:56 ID:Qruz6Zk+0
IT系なんかだと同じアプリ開発のほぼ同じ下流作業やってる正社員と派遣とかいるなぁ
ああいうのは確かに不公平だったりするのかも知れん
991名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:44:13 ID:kRGyRv840
>>972
そもそも部下があなたの人間性を見透かしてるよw
裏切られないようにせいぜい気をつけなよww
992名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:45:25 ID:vNUiBAidO
>>991
いや見透かしてもついて来てくれる正社員は大切にするわ。
993名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:46:14 ID:IVaDBFU50
社員をリソースとして大切にするのは当たり前だな。理念の欠片も感じられん。
994名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:46:56 ID:2qkQo6lZ0
>>972
> はっきり言って忙しいときに無茶苦茶に付き合ってくれた正社員に対して、
> 景気よくなったから臨時に雇った連中が 自分たちも同じ仕事してるなんて言っていたら正社員の味方するよ。

正社員の味方してるとかじゃなくて
お前の場合は、臨時に雇った人を差別してるだけじゃないの。

> 他人を出し抜いてダンピング条件で働いているくせに
それを「不当な安値」と思うんなら、
その値段で買いたたいてるてめえが何を偉そうにしてるのかと思うが。

淫売をカネ出して買いながら、その一方でビッチと呼ぶみたいな振る舞いじゃないか。
995名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:48:04 ID:kRGyRv840
>>992
人間というのは他人に対する態度を見て
自分に対する態度を推し量るんだよ。
996名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:48:26 ID:IVaDBFU50
こいつが経営者の器じゃないだけ。どうでもいいや。
997名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:48:46 ID:lTmOxzcjO
子会社は親会社より待遇が悪いのは当たり前。子会社社員が親と同じ待遇要求出来ないだろ? 
それと同じ。初めから契約で合意してるのに愚痴言ってんじゃねえよ。派遣どもが。
998名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:49:12 ID:2qkQo6lZ0
>>984
> 確かにこんな文章じゃわかりにくいね汗
> でも派遣の間は死ぬほど勉強して、法律系の国家資格も取ったよ。就活も必死にしたし。
> 今は上場企業の社長秘書やってる。努力は毎日してるつもり。

ハッキリ言うと、誰でも出来る努力なら勝ち誇るのがおかしいし
たかが正社員になるためだけなのに、
誰にでも要求できるとはいえないほどの努力がいるということなら、それは雇用・労働問題でしょ。
999名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:50:20 ID:Xv3wPZIU0
999なら次年度年収は1千万!
1000名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:50:26 ID:Qruz6Zk+0
ハイ終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。