【社会】 バイクの22歳大学生、48歳男の車に追突された後、21歳大学生の車にひき逃げされ死亡…千葉・松戸

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★追突されたバイクの22歳大学生、対向車にひかれ死亡 千葉・松戸

・4日午後7時20分ごろ、千葉県松戸市稔台の県道交差点で、右折のため停止していた
 同市松戸新田、大学4年、橋本陽介さん(22)のバイクに後方からきた乗用車が追突、
 橋本さんが対向車線に倒れ、対向してきた乗用車に頭をひかれて死亡した。

 千葉県警松戸署は、自動車運転過失致死容疑で、追突した茨城県龍ケ崎市平台、
 会社経営、近藤正也容疑者(48)を現行犯逮捕。橋本さんをひいて逃げたとして、
 自動車運転過失致死と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで、松戸市稔台、大学3年、
 柏木健育容疑者(21)を逮捕した。

 同署によると、現場は信号のある片側1車線の道路で、近藤容疑者は「脇見をしていた」
 と供述。署員が現場近くで不審な車を発見、乗っていた柏木容疑者がひき逃げを
 認めたため、5日早朝に逮捕した。

 http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/091005/dst0910051105005-n1.htm
2名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:13:06 ID:WH14vwlH0
 
3名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:13:57 ID:YNhmfD9T0
あるある
4名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:14:01 ID:HOQFHmot0
苗字が近藤ってのは
在日の可能性ありなんだろ。
なんか以前2ちゃんで見た。
5名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:14:21 ID:0CI26JiI0
問題は、どの時点で死んだか、だ
6名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:14:58 ID:lwDLZbye0
まぁバイクなんて不安定なもんに乗ってりゃなぁ
7名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:15:12 ID:rbnkas5N0
またケータイか
8名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:15:26 ID:2UF0zKs00
>>5
たしかに、死体を踏んづけただけかもしれないしね
9名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:15:35 ID:CNU2hHKm0
あーもう最悪
原付乗るのが怖くなるじゃん
10名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:15:37 ID:nV7wAL8X0
ピタゴラスイッチか
11名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:15:51 ID:0zzo3DCJ0
これは避けられんのじゃないか?
逃げたのはまずいが
12名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:16:06 ID:kaID9EjhO
よし!

バイクにもシートベルトをつけよう
13名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:16:18 ID:KSzEEhIO0
どっちもひき逃げかよw
14名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:16:25 ID:X4lSl2JR0
柏木健育

↑健育ってなんて読むの?
15名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:16:28 ID:UuPBgOp8O
死亡ピタゴラスイッチ
16名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:16:32 ID:Cq7yPAhs0
死刑だな
17名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:17:05 ID:x3bWiNvA0
あわせて何歳でしょうという算数
18名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:17:32 ID:7oaTASNL0
松戸クオリティ過ぎる
何このコンボ
19名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:17:37 ID:bNTv4WLR0

>>14  すぐる   中学2年で出てくる読み方だぞw
20名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:17:42 ID:m8VnYqSg0
運の悪い人だな。
21名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:18:06 ID:7AgVOVuiO
全員車に乗ればいい
22名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:18:09 ID:2TUU4TMa0
そろそろ二輪全面禁止にならんかな。自転車含めて。
23名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:18:09 ID:F5CD2szb0
>頭をひかれて死亡した。
ヘルメットごと潰れるものなのか?
24名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:18:21 ID:mf5inv4r0
>>14
すぐる
25名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:18:40 ID:Gg7Yqe0t0
もう自転車とバイクは禁止にしろよ迷惑すぎる
26名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:18:52 ID:DVdWgVWV0
横浜国立大学4年か
27名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:18:58 ID:Ns7m80fc0
どうせ、バイクのガキが危ない運転してて
ムカついた後ろの車が煽ってやろうと思ったら
バイクに当たっちゃいましたって感じだろ
大学生のバイク乗りはいちいち運転がうざいんだよな
28名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:19:38 ID:F+h5iVGPO
ひき逃げしなかったら無罪だよね?

対向車なんだからいきなりこられたら避けようがないじゃん
29名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:20:18 ID:PclzAcVgO
さすが千葉マッドだね
30名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:21:00 ID:lWpMSHe0O
>>28
それでも無罪ならない不思議
31名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:21:30 ID:pcPquUB/O
二人の大学生の将来が消えた
32名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:22:23 ID:X38QC1qy0
半ヘル坊が紐締めずに走ってるアレかね。
33名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:22:25 ID:4XOk0rur0
22+48+21=91
34名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:22:30 ID:3U5tYbvvO
>>23昔オグリッシュの画像で、トラックにひかれてフルフェイス被ったまま死んでて、隙間から脳ミソ溢れてるの見た事あるぉ
35名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:23:17 ID:Yldx+l520
>>14
けんすけ
36名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:24:03 ID:WLIFMRaC0
俺自身が車に追突した事あるけどトラウマになるわ。
気付いたらワッ!と目の前に後部座席が迫ってる。
衝撃が来る瞬間に見るのは前の車のバックミラーに写った被害者の眼。
トンネルの入り口で停車されると距離が掴めないわ。
37名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:25:02 ID:M3ORsXlfO
まるでテリーゴディにパワーボム食らった後 
スタンハンセンにウエスタンラリアート食らったような様だな…
38名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:25:11 ID:+yqSekPa0
>現場近くで不審な車を発見

逃げたっていうより「やっちまった…」って茫然自失で動けなかったんじゃないか?
39名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:25:49 ID:Dvfncvpj0
どのみち賠償は折半だな
それとは別でひき逃げとしての罪は加算
40名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:26:09 ID:5Sy+Ex6sO
以下想像で叩くの禁止。

41名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:26:46 ID:Ns7m80fc0
>>38
だとしたらひき逃げになるのかな?
気持ちを落ち着かせていただけかもしれないし・・・
42名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:27:09 ID:XKgxyZiS0
柏木健育容疑者(21)
柏木健育容疑者(21)
柏木健育容疑者(21)
柏木健育容疑者(21)
柏木健育容疑者(21)
柏木健育容疑者(21)
柏木健育容疑者(21)
柏木健育容疑者(21)
柏木健育容疑者(21)
柏木健育容疑者(21)
柏木健育容疑者(21)
43名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:27:26 ID:BjyQXX1n0
>>10
不謹慎きわまりないが噴いた

しかしひき逃げした大学生は気の毒だな
ひき逃げした事は勿論悪いんだが、追突した車がいなければ事故なんか起こさなかっただろうに
44名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:27:29 ID:JpFWA3yJ0
>>14
すくすく
45名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:27:38 ID:dE7+lf/p0
ひき逃げしなけりゃ無罪の可能性あったね。

バカな大学生だ。
46名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:28:24 ID:QpAqJ5tpO
追突されて対向車線とな?
47名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:28:53 ID:TeVp+yFW0
>>41
被害者救済も通報もせずに現場はなれた時点でひき逃げ成立するよ
48名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:29:09 ID:9Rs7rvT10
バイク危険すぐるwwwwwwwwwwwwwwww
49名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:29:33 ID:qZHsqh7LO
最後に轢いた人が悪くなるよね?
50名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:29:44 ID:TEldhlcv0
フルフェイスかジェット型のヘルメットを着用してれば乗用車に頭を轢かれても死なんだろ。
ま、>>1は半キャップだったんだろうけど...
51名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:29:47 ID:7Ox4Hqe9O
>>46
よく本文を読め馬鹿
52名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:29:51 ID:BjyQXX1n0
>>28
走行中の事故なら過失割合がゼロになることは滅多にないからなあ
でも裁判になれば、ひき逃げさえしなければわからんかったかもな
53名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:29:51 ID:P7+Psr5d0
>柏木健育容疑者(21)
↑にしてみれば、近藤正也容疑者(48)に陥れられたようなモンだと思うんだが、
逃げなければ、罪や過失割合もそんなに高く無かったンじゃね?
54名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:30:13 ID:+OoI2FUyO
あとからひいた柏木は完全なとばっちり事故だから、ほぼ無罪だったのに、逃げたりするから、、
55名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:31:52 ID:WgMw2I6OO
追突したやつが一番悪いきがする…
56名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:31:56 ID:m+GQnnSI0
バイク乗りが死ぬのは自業自得
リスク管理も出来ないバカが自然淘汰されただけ
57名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:31:56 ID:qZHBjqCc0
どっちも過失致死?
58名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:32:11 ID:M3ORsXlfO
>>41ホントだよな 
普通に
「なんであんな所に人が倒れているんだよ…俺が一番目なのか?
俺3番目ぐらい?俺の前に誰かにひかれてたんじゃね?
もし死んでたら俺のせい?ああああ、もう!
なんだよマジで、!なんで俺なんだよなんで俺の車なんだよおおおぉぉ!うわぁぁぁぁ!」

ってなるよね普通。泣きじゃくるよマジで。人生オワタ…って
59名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:32:29 ID:3+dlAOrF0
この大学生はどうか知らんが、
テールランプを切ってる原チャリもいるからな。
60名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:32:44 ID:JqsVjaVw0
対向車の大学生はアホか?
素直に停まって事情話せば免停程度、保険で賄える妥当な賠償金
遺族にも「今回はとんだことで・・・」で済むだろが。

自分のトコに、対向で追突されたバイクがふっ飛んできたら
誰だって避けるの無理だろ
61名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:32:47 ID:g2Dn4wQM0
追突した奴は死刑でいいだろ
62名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:32:50 ID:7oaTASNL0
後続の大学生は不運だったな
逃げちゃった時点でアウトだが・・・
63名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:33:29 ID:Y+y6dmmiO
>>53

逃げなくても48のオッサンと同等の罪以上は確定だって

轢き殺したらダメ
64名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:33:50 ID:BjyQXX1n0
対向車線から転倒してきたバイクを目視出来ていなかったのかもしれんよ
追突された+自走スピードで転がりながら車線をはみ出してきたなら
死角にいきなり出現して踏んでしまったのかもしれん
ひき逃げした大学生は何が起こったのか判らなかったんじゃないか?
65名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:34:30 ID:wf5WfvkP0
バイクはDQNビッグスクーター?
ヘルメットは半キャップだったのかな
66名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:34:44 ID:mUedjH1R0
21歳の大学生もなんで逃げたんだよ。
バカだなぁ
67名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:34:53 ID:M3ORsXlfO
なんかもう殺された側の兄ちゃんは蚊帳の外の議論なるよね こういう事故
68名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:35:14 ID:g2Dn4wQM0
バイクも最近は半ヘル半そで半ズボンばっかで
死に急いでる奴が多いけどな
69名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:35:28 ID:x8x5DbYP0
>>64
轢いたのは気づいてたと供述しとります
70名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:35:37 ID:WcXbVxIq0
ひでぇ・・・
71名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:35:53 ID:kRFIt6AT0
避けられなくても殺人罪。
72名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:35:54 ID:lwDLZbye0
まぁ半分くらいの奴は冷静に考えられずにそのまま走っちゃうだろうケドな
73名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:36:18 ID:zOlID19HO
>>62
スネかじりのボンボンなんだろ
74名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:36:27 ID:ceWrSla10
2hit
75名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:36:40 ID:oDHbQWbO0
        __ , -------- 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,;:::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/   なんで、バイク乗りすぐ死ぬん?
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/
     {      ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
     |   /( ノ `''''''´~  __, - '  ゙i、
    {  / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,- '¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
76名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:36:41 ID:fvjNdkI+0
こういう事故でもバイクに非があるように語る奴は頭おかしいんじゃないの?

77名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:37:40 ID:pcPquUB/O
逃げちゃ駄目だがこれは少し可哀相だな
78名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:38:40 ID:LWhVHA5i0
車ってできる限る乗るのを避けたほうがよさそう
79名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:40:08 ID:oDHbQWbO0
ちょっと追突されただけで簡単に死ぬバイク乗り・・弱っ
80名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:40:54 ID:WcXbVxIq0
>>66
頭踏んじゃったのわかってたとしたら、救護なんて怖くてできないかも。
81名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:41:14 ID:BjyQXX1n0
>>69
日本語が不自由ですまん

追突した車が1番目
ひき逃げした対向車が2番目とするならば、
2番目である事を気付いてなかったんじゃないかと言いたかった

まあ気付いてても気付いてなくても逃げちゃ駄目だけどね
82名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:41:21 ID:uvVyyY4i0
>>50
スネルのフルフェでも頸損傷するかもしれんし胸打って死ぬこともありうる
83名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:43:03 ID:3MRSqI3K0
俺もバイク乗るけど右折が一番怖い。
後続の車が止まってくれなきゃアウトだからな。
この交差点も右折レーンがなかったんだろ。
大きな道路ではレーンがないところの右折は避けるようにしてるよ。
こればっかりは自衛するしかないからな。
84名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:44:23 ID:XuwwGLbm0
85名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:44:23 ID:i7KON9GtO
千葉
松戸



役満です
86名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:45:27 ID:vRrN+W670
松戸苦愛
87名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:45:51 ID:zJqjGOR3O
柏木俺と同じ大学3回生か・・・
10月1日から就活の企業エントリーがはじまったのに人生めちゃくちゃだな。

88名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:46:40 ID:L6t1xbB/0
元気があってよろしい
89名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:46:47 ID:u9OT6vsS0
>>50
普通に死ぬよ。
90名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:46:53 ID:mZcy5M5D0
>>83
 俺のバイクは軽いから、車の通りが多いとこだとあえて降りて押すことも。
 格好悪いが命には代えられない。
91名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:47:04 ID:R/raPoss0
稔台の交差点って、京成の駅の北側?南側?
それとも、岩瀬の交差点からずっと下ってきたところの
でかいパチンコ屋があるところかな?

いずれにしてもよく通るところだよ。こわい
92名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:47:07 ID:kRFIt6AT0
21歳大学生も、刑務所から出てくる頃には30歳か。
就職があるといいね。
93名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:48:17 ID:cj25ZlRgO
>>68
その半ヘルも原チャリ用とか
94名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:50:55 ID:g2Dn4wQM0
俺もバイク乗るけどこういうニュースはこわいね
死ぬのはいいけど、DQNに殺されたら成仏できん…
95名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:52:26 ID:gNF0cwsC0
対向車線から飛んできたものを避けるのは不可能だろ
対向車が中央分離帯を文字通り飛び越して迫ってくる映像がyoutubeの動画にもあったな
96名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:53:19 ID:+KRkUUxyO
>>91
サンキのとこの交差点かなあそこは事故が多い。
交番近くにあるけど。
97名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:55:22 ID:3Y3d3ban0
>>41
なる、救護措置を怠ったら駄目、例え即死であっても…
被害者の救護、事故現場の危険防止措置、警察への通報、
この三つは義務。
98名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:55:33 ID:lplgkVU20
千葉のDQNドライバーっぷりは大阪以上だもんな
99名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:59:05 ID:C/XaO+Gu0
>>98
大阪以上東京未満ってとこだな
100名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:00:26 ID:+PNsNfip0
逃げたのはまずいが、突然目の前に倒れてきたら避けられないだろう。
なんかかわいそうだ
追突した奴が悪いと思うが。
101名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:01:32 ID:wGFqagSOO
知り合いが似た情況で会社員を轢き殺したけど、逃げなければたいした罪にはならんね

酒飲んでたんだかびびって逃げたか知らんけど、ひき逃げするクソ野郎は故意による殺人扱いでいいよ
102名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:01:45 ID:/XIakhLSO
もしも対向車がパトカーなら飛んできたライダーが悪い事にされるよねっ!
103名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:02:35 ID:9j5tTEvV0
ひき逃げした奴が一番最悪だな
104名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:05:13 ID:f9P/x0JE0
すげぇー災難だな、普通に対抗から飛び出されたら無理。
105名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:06:45 ID:5MrESnLG0
バイクには乗りたいけど、こういうことがあるから怖い
バイクのような一人乗りの屋根つきエアコンつき、バランスとらなくても
転ばない乗り物を出してくれないかな。そういう車にみんなが乗れば、
エコだし道路も広く使えて素晴らしいと思う
106名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:08:02 ID:bs05v7kw0
なんで逃げる必要があったんだ
逃げなきゃ大した罪にならないだろう
107名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:08:39 ID:EyQP2jD20
踏んだり蹴ったり
108名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:09:22 ID:Jo4JiiyYO
追突したほうは無罪なの?
109名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:10:08 ID:BjyQXX1n0
バイクが転倒して後続車が轢いてしまうってよくあるから
前方や後方にバイクがいたらこれでもか!ってくらい車間空けてるが
対向車線から跳んで来たら避けようがないよな
110名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:12:15 ID:aYTUnsuV0
>>109
以前、高速だかでタイヤがバーストした車が対向車線からすっ飛んでくる動画を見たが
あれを避けるのはシューマッハでも無理だろう
111名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:12:50 ID:w1RYrMTD0
交番すぐ手前の十字路かな!?

隣の駅だから後で見てこよう
花あったら間違いないだろう
112名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:13:19 ID:i5dvsdrH0
バイクうぜぇよ
死ぬのは勝手だが他人を殺人者にするんじゃねーよ
113名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:15:41 ID:lwDLZbye0
ほんとそーだよな
114名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:15:46 ID:dqtFVMQh0
追突したほうは、ただの追突じゃねえの?
対向車がひき逃げ&過失致死だろ。

などと、考えてみる。
115名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:16:27 ID:1u3tBCsY0
バイク危ないよ
116名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:16:46 ID:kA/OIUHh0
>>110
中央分離帯でトスされた対向スポーツカーが
運転席に刺さった不運なトラックなら
見た事ある。

対向車が空を飛んでこなけりゃ
死んでたのは反対だったのに。
117名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:17:50 ID:BjyQXX1n0
>>108
そんなわけないだろ

>>106
バイクに衝突した車は自分が二台目だって気付かなかったんじゃない?
まあ気付いてても気付かなくても逃げたらあかんよね
追突した車は逃げなかったんだし
118名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:18:18 ID:7/WBj/Eu0
トドメを刺したっぽい人は逃げなくても良かっただろうに・・。
119名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:20:31 ID:R/raPoss0
追突してから対向車が来るまでどのくらいの時間があったんだろう。
記事読んだときは、即だと思ったけど、
数十秒たってから、ってのもありうるような気がしてきた。
120名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:21:30 ID:fvjNdkI+0
>>112
他の車が歩行者撥ねてそれをひき殺した場合でも歩行者うぜぇとか言うのかおまえは。
そういう可能性だって常にあるって運転出来ないなら車乗るなよ。
自己中な思考の4輪乗り多すぎ。
121名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:26:21 ID:51TRB4yTO
>>120
視野が点のごとく狭いヤツに何を言っても無駄だよ。

本気でアホが移るから触らん方がいい
122名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:27:53 ID:K6Fzt7eL0
踏んだり蹴ったり
123名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:28:26 ID:cCKRWnXa0
>>112
四輪運転者は日本最大の殺人集団だと言うのを忘れないように
124名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:30:50 ID:qZHsqh7LO
なんでバイク乗りはすぐにムキになるんだ?どっちもどっちなのに
125名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:31:09 ID:Jf99CALMi
事故に見せかけた暗殺かよw
126名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:32:48 ID:x3bWiNvA0
>>10
ピタ☆ゴラ☆スイッチ♪

オグリッシュ映像とともに脳内で再生された。
127名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:33:33 ID:1I8TX7eB0
2人も巻き添えにして死ぬなんてたいした奴だな
128名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:35:13 ID:P7+Psr5d0
>>75
2回ほど車の横腹に突っ込んで宙を舞いましたが、まだ生きてます。

>>63
むぅ・・なーんか、理不尽な気がする。
129名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:37:29 ID:P7+Psr5d0
>>90
俺、交差点によっては、250ccで2段階右折やってるけど、やばいのかな?
130名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:38:07 ID:GCjWyu/V0
>>22
逆だろ 商用車以外の四輪禁止のほうが現実的
131名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:40:57 ID:hAuGM5W70
>>129
ナカーマはけん
死ぬより一生車椅子とかいやすぐる
132名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:41:09 ID:GCjWyu/V0
>>129
厳密に言ったら違反

だが命には代えられないからそのほうがいいかもね
133名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:41:10 ID:lwDLZbye0
あえてバランスの悪い乗り物選んでるんだろ
134名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:44:37 ID:P7+Psr5d0
>>132
あ、やっぱりそうなんだ。
標識に「原付」ってあるしなぁ・・・(^^;;
135名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:45:59 ID:KhJcDGp3O
もう自動車を禁止にしろよ
136名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:49:16 ID:achMTrcX0
右折待ちで追突されたらどうにもならねぇな・・・ご冥福をお祈りします
137名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:55:14 ID:pTHXjPjC0
これ、タイミング的にはどうだったんだろうな。

右折のため停止していたってことは対向の車(21歳の車)が通りすぎるのを待っていたんだろうし、
倒れた瞬間に轢いてしまったのなら、避けきれなかったということで
かなり情状酌量の余地があったんじゃね?

…逃げしてしまったから全てパーだけど。

138名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:58:03 ID:KiAEauRG0
右折のために停止したときに右側から強引に割り込んで前に出るバイクっているよね
139名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:01:44 ID:pTHXjPjC0
>>117
片道1車線の道で脇見をしていたのだから、
バイクに衝突した車はおそらく直進だと思われる。
バイクもずっと直進していくだろうという思いこんで前方不注意になり、
右折のために停止し、対向車が通りすぎるのを待っていたバイクに突っ込んだんじゃないかな。

衝突した車も右折するときは、普通脇見してないと思うよ。


まあ、普通が本当に実践されていたなら、事故なんて起こるはずがないんだがw
140名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:06:52 ID:rJBD4EnK0
ホントに怖いのは、このスレみたいなところでバイクは禁止しろ、全員殺せとか吠えてる奴が
クルマに乗ってることだよな。煽って楽しんでるんじゃなくて、そう思い込んでる神様気分の奴も多いはず。
免許取得の際に精神鑑定やモラル試験が必要なレベルになってきたんじゃないかと、つくづく思う。
141名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:07:07 ID:pTHXjPjC0
>>138
左側から強引に割り込む奴もいるよな。
右折レーンに入らず、本線からいきなりやってくる奴。
142名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:07:29 ID:THvxGRUJ0
会社経営、近藤正也容疑者(48)

愛人からのメールを見るために脇見運転でもしてたんだろ
こいつ死刑にしろや
143名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:10:03 ID:rJBD4EnK0
ちなみに、クルマ対バイクの死亡事故のうち、クルマが第1当事者になる割合、
つまりクルマが悪くてバイクの人を殺す率は95%。事故20件中19件は
クルマの犯罪でバイクの人が殺された事件ってこと。クルマにだけ乗ってる奴は猛省すべき。
144名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:12:01 ID:rne/Cj2/0
これはバイクが悪いな
145名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:14:04 ID:31jpVjH20
>>106
ひき逃げってもこのケースって明確に逃亡の意思はなかったんじゃないか?
一応現場近くに停車してたみたいだしな
もう放心状態だったんじゃなかろうか
その結果、救護義務違反や停車位置が現場から距離があったことでひき逃げとなったと
逃げようとしてというよりも何もしなかったからの結果だと思うんだよ
146名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:14:19 ID:63C9vYO00
またオッサンの犯罪か
147名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:14:43 ID:pTHXjPjC0
>>143
それはどうだろ。
車同士だと6:4のシチュエーションも
6の方がバイクに変わるだけで逆転することもあるんじゃね?
バイクの方が弱い存在であるというだけで。
148名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:15:49 ID:4Lpk+KAV0
>>91
大きい靴屋の前
149名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:28:10 ID:qk4fwrr00
>>138
それは教習所で習うんだって
あ 公式には習わないか?  どっちかは知らんがw

車 バイク両方乗ってるやつはよくわかるが
車はバイクをよく見落とす  だから信号待ちのときにわざと最前列に出て
車に気づいてもらうんだよ

アホが信号待ちのときにウインカー出してないのに
青信号と同時に右左折して後ろから発進したバイクを巻き込むってことはよくある
150名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:36:22 ID:ztn3qmp8O
22と21が可哀想すぎる

48は死ね
151名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:44:08 ID:8/+YzCJg0
まさに踏んだり蹴ったりだな…(´Д`;)
152名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:44:49 ID:FXqtcKMK0
【ニュース】残念ながらこの場合は右折待ちの原付に過失あり。
ttp://mixi.jp/view_diary.pl?id=1302180791&owner_id=897647
153名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:44:55 ID:5tYJYfi+0
>>140
だよなぁ。
発言が素で異常者でこんな奴等が公道で
一歩間違えば簡単に人殺す事になる道具扱ってると思うと怖過ぎる。
154名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:48:44 ID:FXqtcKMK0
歩行者、自転車、乗用車などが狭い道に一緒に往来している事が超危険ですな。
155名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:50:54 ID:f2cQKySo0
なんで車が悪いのにバイクのほう叩いてるんだ
四つ輪にはホントろくな奴がいないな・・・
156名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:54:56 ID:4174OR11O
柏木って奴は逃げてなければ無罪だったんじゃないの?
157名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:56:54 ID:FXqtcKMK0
ひき逃げが道交法違反みたいですね。
158名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:58:48 ID:Yfw9H1NO0
バイク糊ざまぁwwwwwwwwwww
159名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:01:05 ID:rR5+l+Ge0
車が悪いことにされるんだろうけど、バイクかなければこんな事故はおきなかった。
混合交通は無理がある。
160名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:01:13 ID:mEDo9NGp0
>>152
ニュー速+から来ましたという人は居ないですね。
猫を被るのは止めて頂きたいものです。
161名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:04:09 ID:xnAo1BsG0
>>159
ああそのとおり
車が無ければこんな事故は起こらなかったな
162名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:04:52 ID:5giPh9xX0
こういうのって対向車も被害者だよな
バカが追突しなければ犯罪者にならなかった訳で
むずかしいな
163名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:05:21 ID:drCBgCAe0
うちの近所なんだが・・・
最近、バイク乗ってると車の信号無視多いし何かおかしい
うちの周りだけか?
164名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:07:24 ID:2blIPV4l0
逃げなければ大した役もつかないが
逃げた瞬間跳満ktkr
165名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:10:05 ID:GyUKqqID0
ひでぇ2hit comboだな。
わき見で追突もひでぇが、女はひき殺して逃げてんのかよ!
お亡くなりになった人がかわいそ過ぎる・・・
ご冥福をお祈りしますm(__)m
166名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:10:32 ID:mEDo9NGp0
この場合どうなるんだろうね。
ひき逃げと死亡で45点は行くよな。
免許取り消し&欠格期間がMAX。
過去に交通違反を起こしていたらそりゃ恐ろしいことに。
167名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:16:10 ID:2m+H3Q2MO
ライダーが馬鹿な運転して、怒らせたんだろ!
殺られるわなぁw
気を付けろや!馬鹿ライダーwww
168名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:17:17 ID:+0XEi+Pq0
今回バイクに非はないが、直進が切れた途端確認せずに右折するやつもいるからな。
右折待ちのバイクや車を見たらくれぐれも用心
169名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:18:28 ID:fvjNdkI+0
>>163
うちの近所も多いよ。
明らかに止まれただろってのを止まらない。
2車線道路を車で走ってたときに遭遇したんだけど、第2車線を走ってて赤信号で止まったら
後ろの車が第1車線にわざわざ車線変更して赤信号無視で突破したのを見てびっくりしたわ。
170名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:18:29 ID:Qtm+hc10O
ポン大 経
171名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:18:32 ID:h16qRVfJO
松戸と言えば数年前に泥酔したパチ屋の店員が
4、5人跳ね飛ばして殺した事故を思い出しますね
172名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:21:05 ID:moYtACxwO
>>171
あったなあ。
あの犯人はどんな刑になったんだ?
173名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:22:52 ID:mEDo9NGp0
あったこれか

死亡事故(過失によるもの) 専ら 20点
                  専ら以外 13点
■とりあえず13点


人身事故によるひき逃げを行った場合はいかなる軽傷事故であっても特定違反行為に
該当し基礎点数35点が課せられます。
■35点

■最低でも48点www
これはオワタwwww

174名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:24:47 ID:TNH30HAv0
千葉県松戸市、せんずり…せんずり
175名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:25:45 ID:h16qRVfJO
>>172
いや
わからないけど、どうなったのか自分も気になりますw
176名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:26:58 ID:CFCQdRrVO
くりぃむのANNネタをなぜだした(笑)
177名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:27:32 ID:z44m/WHy0
マッドシティはカオスだな
178名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:28:09 ID:msO93Co+0
つうかバイク何も悪くねーじゃん・・・
普通に停車してたら突っ込まれて、吹っ飛ばされたあげく
そっちで頭から踏まれて・・・・

近藤正也容疑者(48)こいつ死ねよ
ひき逃げした柏木健育容疑者(21)も同罪
179名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:31:22 ID:i6xFbBcQ0
後輩がバイク買ったので口酸っぱく気をつけろといってるが
自衛してもバイクは巻き込まれたりするからなあ
180名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:34:15 ID:OkAH/dZFO
頭轢かれたんだ。
こりゃピンクの脳みそアスファルトにぶちまけだなー。
ヘルメットしてても脱げたりするしなー。

グロリアン見て思うけど、ライダーは事故ったら凄惨な死体になるの承知して乗ってるのかな
181名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:35:04 ID:C05FZi2f0
>>163
とある信号機、夜は交通量が少ないからってんで夜間のみ点滅に変わったのよ。
んでも赤点滅全開突破!な馬鹿が多過ぎて、通常の時間切替制に逆戻り。
そしたら赤信号全開突破!を継続する馬鹿が結構いて、死亡事故を含む事故が
立て続けに起きた。
現場検証にでくわすたび、こんなにも馬鹿が多かったのかと驚いたわ。
182名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:37:04 ID:msO93Co+0
バイク好きでずっと乗ってるけど
降りようかなと思う
車が危なすぎて、二輪乗ってるのが怖いと感じる
あえてデカイ音のマフラー付けて乗ってれば、周りも認識してくれるかな?と
排気音大きくしたら、今度はやたらと車に煽られるようになるし・・・
なんなんだろうか・・・
183名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:38:02 ID:38g2UiNj0
バイクは周りに流されて(交通の流れ)乗ったらダメだよ、自分でちゃんと
意思表示して主導権を取らないと、その辺解って無いバイク乗りが多すぎる。
184名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:39:05 ID:d8LtdWZnO
長崎屋があった近くか!?
パチンコ屋に変わっちまったんだよな…
185名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:41:26 ID:GU98nZQ70
さいきんスク女が多いからな 事故ると本当に悲惨
186名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:43:32 ID:bYeJdYYB0
つい一週間ぐらい前、近所でバイクが後ろから追突されたあと轢かれて、
乗ってたヤツが肉塊になってた。
気を付けましょう。
187名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:43:45 ID:OkAH/dZFO
バイクに乗る前にグロリアンは見といた方がいいぞ。
乗りたくなくなるから
188名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:44:35 ID:CFCQdRrVO
千葉はまぁ野田、松戸はDQN車の率が高い気もする。
荒い運転は野田ナンバー、どんくさい運転も野田ナンバーって感じ。
高速に乗ると流れ読めやバカ野郎ってなるのは野田、袖ヶ浦ナンバー。
市川付近に今住んでるが
ここもここでなんかね。
江戸川区に近いとこは東京でも千葉でも治安悪い
189名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:45:04 ID:JqsVjaVw0
>>147
それは10%
6対4なら1割加味して5対5になるだけ
190名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:46:12 ID:4r6X7MCDO
>180地元で頭ひかれて死んだ人間いたが、頭割れて脳みそ変色してた、そこだけ、アスファルトが新しくなってた。今でも思いだすと気持ち悪い。
191名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:49:58 ID:GU98nZQ70
>>187 ぐぐったら 怖そうwwwww 絶対に見ない
192名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:51:26 ID:bIt0Lnlx0
道交法に沿えば二段階右折をすべきだ。
法律を守っていればこんなことにはなっていない。
ほぼバイクが悪い。
193名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:52:05 ID:4Ys0vcxI0
バイクは巻き込まれる危険性が高くて危ないと思うかもしれないが、
同じくらいに車は巻き込む可能性が高くて危ないわけだ。

運転することにに慣れただけの、運転がうまくない人間ってのは
チャリのりながらケータイやってる人間と大差ない。
被害者になるか加害者になるかが違うだけの散漫な輩。
194名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:54:52 ID:ArTY+KER0
これは死んだ大学生も後から轢いちゃった大学生も悲惨な事故だなぁ
195名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:58:06 ID:qi7Wfb9N0
グロリアンおもしれぇwww
196名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:00:22 ID:vyiinXjJO
気の毒に・・・
自動車教習所では、右折時は後ろから追突されて対向車線側に飛び出さないように
車の向きは直進方向にしておけと習ったが
バイクだとあっさりバランスを崩しそうな気がする。
197名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:01:54 ID:VYAZwDQyO
>>30
無罪になるよ
俺は無罪になったから
対向車線で車が原付に猛スピードで追突して
原付の運転手が空高く飛ばされ俺の車のボンネットに墜落死亡…
198名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:02:14 ID:bSuowTQdO
またまたまた四輪ドライバーの殺人運転か!
規制しろよ危ないな。
199名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:03:15 ID:HRgCcyY10
http://www.mbs.jp/news/jnn_4250600_zen.shtml
■ ひき逃げ容疑、東海大学の学生逮捕

 4日夜、千葉県松戸市で、原付バイクに乗っていた22歳の男子大学生
が車にはねられて死亡した事件で、警察は21歳の大学生の男をひき逃げ
の疑いで逮捕しました。

 この事故は4日夜、松戸市稔台の交差点で原付バイクを運転していた
日本大学4年生・橋本陽介さん(22)が乗用車に追突された後、軽乗
用車にはねられ、死亡したものです。

 警察は乗用車を運転していた近藤正也容疑者(48)を現行犯逮捕し
、逃走した軽乗用車の行方を追っていましたが、5日朝になり、現場近
くの駐車場でよく似た車を発見。所有者の東海大学3年生・柏木健育容
疑者(21)をひき逃げの疑いで逮捕しました。

 警察の取り調べに対し、柏木容疑者は「事故現場で一旦止まったが、
走り去ってしまった」などと容疑を認めているということです。(05
日11:57)
200名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:04:35 ID:q7S2oiMW0
頭を轢かれたとかさらっと怖い事書くんじゃねぇ・・・

こういうのがあるからバイクにだけは絶対乗れねぇ
201名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:04:55 ID:6D/n2sf30
>>197
無罪ってのは、起訴されて裁判かけられて?
それとも警察の段階で不問?
202名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:05:55 ID:OYBTrsb80
車なんかに乗ってるからこんな目に遭うんだ
203名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:06:35 ID:25YpS7CwO
で、どこの大学なの?
204名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:07:12 ID:MM5MZxPU0
なんて忙しい轢かれっぷりなんだ
205名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:07:46 ID:M2uEAWmW0
交通誘導やっているが
昨日も
うせつで車出そうとしたときに原付バイクが突っ込んで来て
流れ的にバイクに停止の合図を出したが
50キロくらいで止まんないですっ飛んでいった。
24くらいの女性だった。停止の合図だしても
原付バイクはたいてい止まらず(任意なので止まる必要・義務はないが)
減速もしないんだけど
みてると感覚が自転車の運転とほぼ同じで
実に危ない。荒っぽい車のドライバーがパッと曲がったら一気にひかれて
206名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:08:08 ID:c3tnsD5x0
マツドマックスの世界だな
207名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:08:35 ID:C4J5U1oN0
バイク乗ってる奴で安全運転してる奴はいない。
208名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:08:54 ID:uyqwvGzs0
死にたくなければ自宅警備を怠るな
209名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:09:12 ID:jf4dgVH70
バイスシティw
210名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:09:28 ID:fydQlcO80
めしうま
211名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:09:46 ID:AV1r4bfy0
対向車も不運だな最初のやつがぶつからなければこんな目には
212名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:11:53 ID:LdqYROSJO
うまいこと全部足すと100歳になるなー
213名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:13:02 ID:soYIC7Yo0
これと同じケース俺この前見たぞ
たまたま対向車が来なかったから轢かれずに済んだけど気を失って救急車で運ばれてたな
右折待ちのバイクて危ないぞ
214名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:13:13 ID:2x8eao100
バイクオソロシス
215名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:14:27 ID:msO93Co+0
つうか、当て逃げとひき逃げって
どっからがひき逃げになるんだ?
216名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:18:19 ID:FXqtcKMK0
漕がずに動く自転車という感覚で乗っている奴は多いな。
引かれれば自分が死ぬか大けが→障害者となるとか解ってない・・・
217名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:18:28 ID:81VtROlRO
対物だと当て逃げで対人だとひき逃げでないの?
218名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:18:42 ID:R1sZ4Ir70
>>215
当て逃げ…物損
ひき逃げ…人身
219名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:19:18 ID:yfQgAnuI0
逃げなきゃ事情聴取だけですんだのに・・・
220名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:19:38 ID:msO93Co+0
例えば、バイク乗ってて自分の足んとこぶつけられて
そのまま逃げられたらひき逃げになるんか?
221名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:20:32 ID:/nmpTmMw0
逃げなきゃいいのに…。
扱い全然違うだろうに。
222名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:21:22 ID:SuhjnZ1i0
道路に寝てたやつを引いちゃった車が2台あって、「どっちが直接の死因になったか」とかバカなことをニュースで言っていた

前の車が轢いた歩行者をよけきれずに轢いて死なせちゃうと、その方が罪が重くなるんだから逃げたくもなるさ
223名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:24:29 ID:Kb66iVHv0
逃げなければむしろ損害賠償を請求できるレベル
224名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:26:52 ID:msO93Co+0
>>223
できねーよw
運転には危険予測ってのがあるんだぞ
交差点では、注意しなくちゃならない。この逃げた奴も注意して交差点に進入していれば
事故を回避できたかもしれないんだから
225名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:27:57 ID:aghRYysn0
バイク生産するな、
バイク禁止法案通せよ。
226俺が法律だ!:2009/10/05(月) 15:30:05 ID:aQ9moJej0
近藤死ね!
227名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:30:42 ID:/nmpTmMw0
>>224
追突車には請求できるんじゃね。車が壊れてれば。
228名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:31:28 ID:HqG75QQeO
何で逃げるかな。余程の無知か酒やクスリでもやってたからかね
229名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:31:31 ID:rG4UdmLV0
漫画なら助かるのに
230名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:33:38 ID:FOh4Gt5N0
対向って逃げなきゃよかったんじゃないの?ダメなの?ねえ、ダメなの?
231名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:33:45 ID:mf+avUxW0
大変だねぇ・・・
免許持ってない俺には関係ないや
232名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:34:30 ID:BeA0+ySj0
>>225
むしろ車を禁止にすべき。
皆がバイクに乗ればこんな事故も起きない。
233名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:35:48 ID:+Mf8pFycO
バイク乗り全員死ね
234名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:35:52 ID:/nmpTmMw0
>>230
逮捕はされないだろうね
235名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:37:32 ID:LVoWk5V+0
右折で止まってる時はバイクだと、隣をトラックが駆け抜けるだけで、風で飛ばされそうになる。
あれは怖い・・・・・・」
236名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:39:43 ID:OkAH/dZFO
>>235
普通車でも揺れるんだから生身だとそうだろうなー
237名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:40:43 ID:80i60r00O
不謹慎ながらコントみたいだな…
238名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:41:44 ID:rq1edBiD0
ひき逃げした大学生は道交法違反(ひき逃げ)で起訴される
だけだと思うから、多分、大した罪にはならないと思う。
239名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:47:17 ID:GVa8DoD60
>>234
いや、多分するだろ。
といっても、悪い奴だから捕まえてやる!ってのじゃなくて、この大学生の保護、
ぶっちゃけ自殺防止で身柄を保護するはず。

まだ21なのに、落ち度は少なくとも人を殺しちゃって、かなりヘコんでるだろうしさ。
240名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:51:56 ID:/nmpTmMw0
民事の過失割合は
追突車9:対向車1ぐらい?
バイクの方は過失はとえないだろうね
241名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:54:19 ID:wHOZQ3M1O
止まってれば、大泉の少年転落と一緒で不起訴になっただろうに
242名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:58:14 ID:HRgCcyY10
243名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:59:18 ID:Ll+JM3QP0
いち学生ライダーとして、御冥福をお祈りいたします。
後ろから突っ込まれたらまじで何もできんよな・・・
244名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:02:59 ID:CmRsFSaS0
千葉と埼玉と東京は、ひき逃げが多いな
245名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:05:20 ID:Nyi1JW7W0
ふんだりけったりだな
246名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:07:34 ID:npXz2Hoz0

ホントに怖いのは、このスレみたいなところでバイクは禁止しろ、

全員殺せとか吠えてる奴が クルマに乗ってることだよな。

煽って楽しんでるんじゃなくて、そう思い込んでる神様気分の奴も多いはず。

免許取得の際に精神鑑定やモラル試験が必要なレベルになってきたんじゃないかと、つくづく思う。
247名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:09:19 ID:C386a7S40
48=22+21
あれ?計算あわないじゃん
248名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:13:53 ID:ipUY3Uxj0
死んだ人は気の毒だけど、バイク乗りならそれも覚悟の内だよな。
249名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:14:38 ID:rLJmkdF40
2台目の東海大生は逃げなければ逮捕されなかたかもな
250名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:16:42 ID:npXz2Hoz0
2000年のネオ麦茶事件の頃から2ちゃんをやってるが、

こんな事件ですら「バイク乗り全員死ね」などと言う

キチガイ染みた書き込みが増えた。

昔はネタならネタで捻った書き込みが多かったのに。

ゆとり教育の成果が出てきているのか?
251名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:17:19 ID:kGY02M/b0
また貴重なペニスが・・・
252名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:18:11 ID:Yjw+HHLJO
>>192
お前免許持ってないだろ?
253名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:20:16 ID:wN8ukyLkO
>>192
二段階右折って二車線以上の広い道路限定じゃなかったか?
254名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:21:01 ID:xNgRT9wJ0
うちの近所か。
松戸は道路が狭くて危険だからな
255名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:23:48 ID:npXz2Hoz0
似たような事故。車でも死亡する可能性がある。

右折待ちのクルマに衝突の少年、前方不注視か(2009年6月10日)
5日夜、宮城県大衝村内の国道4号で、対向車線側のガソリンスタンドに入ろうと
対向車の通過待ちをしていた軽トラックに対し、後ろから進行してきた軽乗用車が追突。
対向車線側に押し出された軽トラックが対向車と衝突。運転者が死亡する事故が起きた。

宮城県警・大和署によると、事故が起きたのは5日の午後7時40分ごろ。
大衡村大衡付近の国道4号で、道路右側にあるガソリンスタンドに入るため、
センターライン近くで対向車の通過待ちをしていた軽トラックに対し、
後ろから進行してきた軽乗用車が追突。軽トラックは対向車線側に押し出されたが、
この直後に対向車線を順走してきた乗用車と正面衝突した。

前後からの衝突で軽トラックは大破。運転していた44歳の男性は車外に投げ出されて全身を強打。
仙台市内の病院まで搬送されたが、約2時間後に死亡した。
乗用車を運転していた男性も軽傷。警察は追突車を運転していた
18歳の少年を自動車運転過失傷害の現行犯で逮捕。
男性死亡後は容疑を同致死傷に切り替え、調べを進めている。
http://response.jp/article/2009/06/10/125784.html
256人権活動家:2009/10/05(月) 16:28:03 ID:abA5GHIG0
これについては、21歳大学生がかわいそうだな
まあ実際、こういう状況になれば逃げたくなる気持ちは解かる
明らかに48歳が主原因だからな。
ほんと、人生は一寸先には何があるかわからないな
やりたいことは思い立ったときにやっとくべきだな
257名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:32:06 ID:aghRYysn0
>251
チンコ切り落とせや。
258名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:32:41 ID:AUMBnivdO
あの辺危ないからな。

松戸は坂が多過ぎ
259名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:39:57 ID:63C9vYO00
千葉なんてキチガイのオッサンしかいないからな
260名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:42:34 ID:TSNYFxII0
近藤正也容疑者(48)が追突した結果、橋本陽介さん(22)が死んだ
という事件と
柏木健育容疑者(21)が対向車線から飛んできた橋本陽介さん(22)をひき逃げした
という事件の二手に分かれるんだろう
二者の接点はどの時点で死んだかになるんだろうけど
ズタズタの遺体を検死してもわからんだろうから
近藤正也容疑者(48)が起点になり
柏木健育容疑者(21)がトドメさした形にされそうだ
261名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:43:39 ID:oEC4dkQv0
メメタァ
262名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:45:27 ID:WykS4xSuO
ざまみろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
正義は必ず勝つ!!
カスが一匹この世から消えただけwww
263名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:46:08 ID:8kIw8Vhg0
>>259
千葉では無い
松戸だ

マッドシティに住む俺が言うんだ
間違いない
264名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:46:18 ID:tjIHGjr00
コロコロ頃がされたなあ、これからバイク乗りたい奴はこういう覚悟もして乗りなさいよ
265名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:46:42 ID:ubTJj9S5O
バイクは寿司だかピザの配達してました。
266名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:48:14 ID:XuwwGLbm0
バイクが悪い 道路走るなよ
267名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:49:55 ID:a12nlEN/0
バイクを禁止にするというなら、クルマも同時に事業向け以外禁止
268名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:04:24 ID:CFCQdRrVO
>>258
坂なら世田谷の方が怖いわ。
あそこはバイクで登りたくもないし、下りたくもない。

今回のバイクはなんも悪くないのに叩く奴とかどうかしてるだろ
269名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:06:29 ID:LnLT+XTN0
逃げなければ不起訴で終わったんだろうになぁ・・・・
270名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:00:28 ID:8d/N4DMH0
東京方面から見てR4のトンネル前のいきなり右折レーンになるのは解消されたの?
271名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:04:29 ID:7jj8aATl0
全員サッカー選手にいそうな名前だね
272名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:21:12 ID:U6/5r95E0
柏木健育容疑者(21)は執行猶予つくだろ
実名報道喰らったから人生はオワタけど
273名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:23:39 ID:R/raPoss0
>>270 R6だよ 変わらない
274名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:30:17 ID:rJBD4EnK0
死亡被害者を減らすより殺人加害者を減らす方が社会正義だろ。
よってクルマは禁止。つかクルマに1人で乗ってる奴には贅沢税を課金すべき。
275名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:33:28 ID:jZIoX+tGO
二人とも人ゴロシだから懲役10年以上にしなよ。
判決が軽いから『あれれ死んじゃった』
みたいな運転するやつらがいる。
276名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:34:53 ID:TKm3gIDG0
千葉こええw
ロッテファンみたいな基地外ばっかなんだろうな
277名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:35:45 ID:KH09SwPt0
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1302333091&owner_id=4768495

>【ニュース】轢き逃げとはいえ… 2009年10月05日18:31 2台にはねられ22歳大学生死亡
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=980133&media_id=2

>反対車線の二人目の容疑者は可哀想だね…
>最初に轢いた奴が逃げたら「俺だけ犯人?」みたいな気持ちになって
>その場から逃げたくなってしまうのも無理はないんじゃないかと

>自分がその立場だったら…と思うと、ゾッとしますわ




>腹笑
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4768495




これはひどいw
278名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:37:35 ID:WQ0YqEIiO
頭をひいたって想像するのが怖い
279名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:39:36 ID:v/x4Fg6S0
バイクなんかが存在するから・・・
280名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:41:58 ID:501HyYgt0
運転免許をDQNに与えるからこうなる
連中は頭を轢こうがヒャッハーだから
逃げるにきまっとる
281名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:43:33 ID:XuwwGLbm0
バイクで友達が死んで親が泣いてるのみたらバイクなんか認めたくなくなるよ コケるし
282名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:52:09 ID:oDHbQWbO0
恐らく、対向車は避けようがなかったと想像できるが、
仮に逃げなくても結果責任で無理矢理罪に問われていたと思う。
これがドライブレコーダーを装着してて避けようがなかった事実を
証明できるなら人を死なせてしまっても無罪になる。
ドライブレコーダーは装着すべき。
283名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:53:47 ID:PnrMJZnD0
>>255
シートベルトしてても車外に投げ出されるもんなの?
284名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:02:28 ID:+Aq2H7xw0
松戸市松戸新田、日本大学4年、橋本陽介さん(22)の原付きバイクに追突。
橋本さんは対向車線に転倒し、同市稔台8、東海大3年、柏木健育(けんすけ)容疑者(21)の軽乗用車にはねられ死亡した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091005-00000013-mai-soci
285名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:16:39 ID:wHOZQ3M1O
>>283
田舎の軽トラじゃシートベルトなんてしてないだろ
286名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:51:04 ID:9LkMAMVq0
近藤は歩道の自転車女子高生を見ていたな
287名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:53:17 ID:cRyIMV/L0
【社会】男性が車にはねられ死亡…70mひきずられた可能性 - 茨城
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252381872/l50
【茨城】65年間「無免許運転」の男性(85)、自身は無事故無違反だったのに、車をぶつけられ発覚
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250719489/l50
【社会】 無免許運転で2人死なせた男、「同乗女性の車だが、車は男が運転するものなので自分が運転した」と供述…茨城
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248099353/l50
【社会】母親が車のエンジンをかける→後方に急発進し2歳児をひく→死亡 - 茨城
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248014329/l50
【社会】 "顔付近にタイヤ痕" 路上で死亡の男子高校生、ひき逃げされた可能性…茨城
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247630852/l50
【社会】乗用車が街路灯に衝突し20歳の男性3人死傷…スピードの出しすぎか - 茨城
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247367846/l50
【茨城】信号待ちの軽乗用車に3トントラックつっこむ 厩務員(35)が頭などを強く打ち意識不明の重体 つくば市
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246233728/l50
【茨城】トレーラー逃走20キロ 追跡のパトカー2台壊して御用 神栖市内の国道124号
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245118734/l50
【社会】 ミニバイク2人乗りの中学生、車と衝突し死傷。車側は酒気帯び運転、男を逮捕…茨城
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243327082/l50
288名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:55:34 ID:cRyIMV/L0
【茨城】時速100キロ超のワゴン車、民宿に衝突 少年3人がサンルーフから投げ出され、民家の壁などに激突…全員死亡・ひたちなか★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241659529/l30
定員オーバー7人死傷事故 運転手を逮捕 茨城
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/ibaraki/090519/ibr0905190254002-n1.htm
【茨城】1車線に2台走行 接触し盛り土に乗り上げる 男性重体 大洗町
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239473326/-100
【茨城】ノーヘル、無免許、整備不良、信号無視…パトカーに追われ、バイクの16歳少女が転倒して軽傷
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224954916/-100
【社会】 パトカーから逃げた車、暴走&信号無視で衝突事故→運転していた男性死亡…茨城
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219372609/-100

★他県民巻き込み
【栃木】ワゴン車と軽ワゴン車が衝突、大破…4人死亡・真岡
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254583970/l50
【埼玉】「立ち小便をしていた」 駐車中のトラックにバイクが衝突 美容師の男性死亡 外環道三郷インター近くの駐停車禁止区域
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252375106/l50
【群馬】1000ccの大型バイクでツーリング中、対向車線にはみ出し、軽自動車と正面衝突…バイクの38歳男性死亡★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243170793/l50
【社会】ワゴン車暴走、お台場で大捜査線 パト10台が追跡し、茨城県の無職を逮捕 東京湾岸署
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234342884/-100
【栃木】宇都宮の衝突事故で死亡した3人は茨城県の男性であると判明-新国道4号(画像あり)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230971395/-100
289名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:56:20 ID:Efg0xZs90
バイク乗る奴で車が信号の前で先頭に止まってるのに無理先頭に来る奴なんだあれ?
どんだけ先にいたいんだよ、福男じゃあるまいし
290名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:57:22 ID:0lq7qBb40
対向車の大学生、逃げなかったら情状酌量の余地があったかもしれんのにな
291名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:15:58 ID:LMYh7l9a0
四輪しか乗れないやつは公道出るなよ。
つか片方の免許しかない奴は保険料倍にしたれ。
同じ道路走ってる以上両方の特性知らなきゃダメだろ。
292名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:23:29 ID:ZodV5/QA0
>>289
逆、後ろに居たくないだけ。バイクには今回の事故に在る様に、追突された場合に死に繋がる確率が高いんだよ。
教習所で、高速で渋滞の最後尾には絶対に居ちゃいけないとか習うしね。
だからより存在の大きい車の横に入ったりして後続に注意を向けて貰ったり、直撃しないようにすり抜けて前に出る。

昔は車・二輪車で停止線分けてたりして、その辺を考えて貰ってたみたいなんだけど
最近はまったく見ないな。警察もバイクなんてどうでもいいと思ってるんだろうな。
駐車場の整備状況も見ずに、駐禁取り出したりする有様だし。
293名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:34:08 ID:9WSNrHvV0
>>5
死体を轢いたら、死体が壊れた場合に死体損壊に問われるだけでおk?
294名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:24:37 ID:kv5apaNFO
昨日の事故かorz
仕事帰りに現場を通った時には現場検証中で、寿司かピザ屋っぽいバイクがケツの部分クシャッててたから追突されたのか〜
程度にしか思ってなかったけど…プラス轢き逃げだったとは お悔やみ申し上げます(-人-)
295名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:45:47 ID:fDevRyx+O
>29>85>98>174>188>244>259>276

交通事故発生件数[10万人当たり] - ランキングでチェック!【となりの芝生】
http://www.tonashiba.com/ranking/pref_safety/traffic_accident_p/18030001
※総務省統計局『社会・人口統計体系』(2008)調べ

31位 神奈川県 617.9件
40位 千葉県  557.1件


交通事故死傷者数[10万人当たり] - ランキングでチェック!【となりの芝生】
http://www.tonashiba.com/ranking/pref_safety/traffic_accident_p/18030002
※総務省統計局『社会・人口統計体系』(2008)調べ

32位 神奈川県 746.8人
38位 千葉県  704.2人


道路交通法違反検挙件数[1千人当たり] - ランキングでチェック!【となりの芝生】
http://www.tonashiba.com/ranking/pref_safety/traffic_accident_p/18030003
※総務省統計局『社会・人口統計体系』(2008)調べ

8位 神奈川県 74.6件
45位 千葉県  42.2件
296名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:50:06 ID:fDevRyx+O
>29>85>98>174>188>244>259>276

平成21年度 全国学力テストの結果 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/education/090827/edc0908272301005-p1.htm

      小学校    中学校
千葉  258.4点 12位 269.7点 33位
神奈川 254.2点 21位 267.7点 38位


千葉県の市区町村の検索結果:街力 - マンションDB
http://mansion-db.com/kanto/12/machiryoku/
神奈川県の市区町村の検索結果:街力 - マンションDB
http://mansion-db.com/kanto/14/machiryoku/

    推計短大・大学進学率            人口増加率
神奈川県 鎌倉市  59.36% 27/805位  千葉県  浦安市 15.63%  2/805位
千葉県  浦安市  57.66% 36/805位  神奈川県 川崎市  5.16% 43/805位
千葉県  市川市  54.75% 78/805位  千葉県  船橋市  4.34% 56/805位
神奈川県 逗子市  54.71% 78/805位  神奈川県 横浜市  4.14% 65/805位
神奈川県 横浜市  54.68% 78/805位  千葉県  千葉市  3.62% 84/805位
神奈川県 川崎市  54.61% 84/805位  神奈川県 鎌倉市  3.01% 115/805位
千葉県  柏市   53.43% 119/805位  千葉県  市川市  2.57% 135/805位
神奈川県 相模原市 53.16% 134/805位  神奈川県 相模原市 2.22% 151/805位
千葉県  船橋市  53.11% 134/805位  千葉県  柏市   2.06% 163/805位
千葉県  千葉市  50.25% 235/805位  神奈川県 逗子市  1.36% 214/805位

指標の出所と計算方法
http://mansion-db.com/kurashi/
297名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:53:39 ID:fDevRyx+O
>18>85>86>171>174>188>263

千葉県松戸市と神奈川県相模原市の土地・住宅に関する行政サービス比較 行政情報【生活ガイド.com】
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/636/782/7

           土地平均価格(住宅地)     土地平均価格(商業地)
千葉県松戸市   155,900円/m2  96 / 806 位  395,429円/m2  67 / 797 位
神奈川県相模原市 139,306円/m2 108 / 806 位  228,280円/m2 118 / 797 位


千葉県浦安市と神奈川県川崎市の土地・住宅に関する行政サービス比較 行政情報【生活ガイド.com】
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/654/767/7

          土地平均価格(住宅地)     土地平均価格(商業地)
千葉県浦安市  349,700円/m2 24 / 806 位  725,000円/m2 23 / 797 位
神奈川県川崎市 265,871円/m2 36 / 806 位  544,514円/m2 43 / 797 位


千葉県市川市と神奈川県横浜市の土地・住宅に関する行政サービス比較 行政情報【生活ガイド.com】
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/632/748/7

          土地平均価格(住宅地)     土地平均価格(商業地)
千葉県市川市  238,261円/m2 42 / 806 位  914,000円/m2 16 / 797 位
神奈川県横浜市 236,389円/m2 43 / 806 位  585,295円/m2 38 / 797 位
298名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:56:23 ID:fDevRyx+O
>188
神奈川隣接の多摩南部は下町以上の貧民窟だったり


城東 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%8E%E6%9D%B1

>城東(じょうとう)とは城の東側の地区のことである。
>例えば東京都で「城東地区」といえば、かつての江戸城(現在の皇居)の東側、
>すなわち、葛飾区、墨田区、江東区、江戸川区、台東区を指すのが一般的である。
>概ね、旧南葛飾郡の地域である。


東京都調布市と東京都台東区の土地・住宅に関する行政サービス比較 行政情報【生活ガイド.com】
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/716/691/7

         土地平均価格(住宅地)      土地平均価格(商業地)
東京都台東区 681,500円/m2  8 / 806 位  1,293,000円/m2 11 / 797 位
東京都調布市 370,600円/m2 23 / 806 位   480,400円/m2 49 / 797 位


東京都狛江市と東京都江東区の土地・住宅に関する行政サービス比較 行政情報【生活ガイド.com】
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/725/693/7

         土地平均価格(住宅地)     土地平均価格(商業地)
東京都江東区 391,800円/m2 19 / 806 位  710,455円/m2 24 / 797 位
東京都狛江市 341,800円/m2 25 / 806 位  479,000円/m2 50 / 797 位
299名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:58:51 ID:fDevRyx+O
東京都稲城市と東京都江戸川区の土地・住宅に関する行政サービス比較 行政情報【生活ガイド.com】
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/731/708/7

          土地平均価格(住宅地)     土地平均価格(商業地)
東京都江戸川区 336,731円/m2 26 / 806 位  602,900円/m2 34 / 797 位
東京都稲城市  207,417円/m2 55 / 806 位  276,000円/m2 94 / 797 位


東京都多摩市と東京都葛飾区の土地・住宅に関する行政サービス比較 行政情報【生活ガイド.com】
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/730/707/7

         土地平均価格(住宅地)     土地平均価格(商業地)
東京都葛飾区 317,500円/m2 29 / 806 位  483,375円/m2 47 / 797 位
東京都多摩市 197,429円/m2 63 / 806 位  402,500円/m2 63 / 797 位


東京都町田市と東京都足立区の土地・住宅に関する行政サービス比較 行政情報【生活ガイド.com】
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/717/706/7

         土地平均価格(住宅地)     土地平均価格(商業地)
東京都足立区 300,923円/m2 33 / 806 位  474,412円/m2 51 / 797 位
東京都町田市 163,480円/m2 89 / 806 位  578,000円/m2 39 / 797 位


東京都八王子市と千葉県松戸市の土地・住宅に関する行政サービス比較 行政情報【生活ガイド.com】
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/709/636/7

          土地平均価格(住宅地)     土地平均価格(商業地)
千葉県松戸市  155,900円/m2  96 / 806 位  395,429円/m2 67 / 797 位
東京都八王子市 141,962円/m2 105 / 806 位  396,571円/m2 66 / 797 位
300名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:36:54 ID:RwseQXbD0
俺の知り合いなんだが・・・・うあああああああああああああああ
301名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:54:39 ID:XqpmoT2JO
バイト途中だったのね…
しかも大学生とか本当にショックだ。親御さんもさぞ辛いでしょう。

あんな大通りでしかも見通しがいい処だからって、余所見とか…
地元民だがあそこの道路は50キロ以上はざらだから、対向車はいきなり止まるのも難しいな。
302名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:02:50 ID:LyfyM0u20
>>300
被害者?加害者?
303名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:07:44 ID:LyfyM0u20
>>149
これみて気になったんだけど、バイクの巻き込み事故に右左折時にウインカーを出さない車が原因て多いんかね?
俺も千葉在住だが、ウインカー出さないで曲がる馬鹿が多すぎるんで、こいつらが潜在的な加害者かと
304名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:13:44 ID:bsfUCaGi0
ウィンカー出すのが遅い奴が多い。
曲がる寸前で出しやがる。
または曲がり始めてから。
あいつらなんとかしろ
305名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:13:55 ID:GRGy0DQ60
どこのデスノートだよ・・・
306名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:14:39 ID:LMfGtdff0
今の少子化時代に大切な若者が…

じじいがいけばよかったのに
307名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:18:37 ID:rn6rs6vf0
ああ右折待機ね これバイクだと超こわいわ
普通によそ見してるクルマやトラックがいつ突っ込んで来てもおかしくない
逃げ場がないから、まな板の上の魚(?)みたいな
308名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:20:50 ID:UFmgt6pf0
バイクは危険すぎる
309名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:21:31 ID:whZh+Xg6O
松戸は絶対呪われてる
310名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:23:41 ID:rn6rs6vf0
なので、交通量の多い道路で右折するときは、いったん左折→Uターンして直進信号待ち
ってやることが多い
311名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:25:35 ID:IOBztT0D0
大学生なぜ逃げた・・・
312名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:33:05 ID:79OnlT3z0
>>308
こういうドライバーだと歩行者も危険すぎますから!
313名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:15:57 ID:HMFmWuEcO
千葉の世界観はまるで北斗のケン
314名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:42:42 ID:HM95Q8hj0
>>1
とうとう起きてしまったか。前方不注意のバカは死ね
315名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:43:46 ID:KLQzazPj0
>>50
フルフェイスのメット被ってひかれてくれば?
40kmくらいであたれられたら余裕で死ぬから
316名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:50:03 ID:eQJbmcQ50
柏木健育容疑者(21)

保健体育みたいな名前だな・・・
317名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:52:38 ID:ufAarBLm0
>>315
衝撃殺しきれないだろうな
普通のヘルメットじゃ・・・
318名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:59:11 ID:DvS7coqT0
>>311
飲酒運転か動転したかどっちかだな。
こんな時間じゃ目撃者も大勢いるだろうし、逃げられるわけもないことくらいバカでも気がつく。
最初に追突した会社員は考え事をしていたって話だけども、なんつーか、原付の右折も命がけだな。
実際、鉄の塊が60Kくらいでびゅんびゅん横を過ぎる中、申し訳程度のヘルメット一丁のほかはほとんど身ひとつで交差点の真ん中に止まってるんだもんな。
キチガイみたいな話だわ。
319名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:59:39 ID:+QHokUGF0
ジェットストリームアタックを現実にやるなんて・・・
320名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 04:00:44 ID:Cb2LYtzZ0
321名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 04:01:58 ID:pyBMit4P0
>>22
お前が死ねば解決
322名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 04:04:05 ID:KLQzazPj0
>>317
それもそうなんだけど頭への衝撃を緩和できてもフルフェイスのメットの場合
強い負荷がかかった場合全部衝撃が首にいくから首の骨がめちゃくちゃ痛め易い。
そうじゃなくてもこの場合頭をひかれてってかいてあるから普通じゃ助からないわな。
323名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 04:06:24 ID:i6W3rubj0
21の大学生も災難だな
324名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 04:06:53 ID:9eWnx0OqO
一瞬で首の骨複雑骨折しそうな
325名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 04:13:19 ID:DvS7coqT0
>>140
バイクはね、ほんとに怖いんだよ。当てたら死んじゃうんだから。それを知ってるのかしらないのか、死んでもいいのか?みたいな運転をするバイクが多い。
恐怖の裏返しがそういう暴言w
車の運転をしないなら、わからないかもしれないけど。
運転するほうに言わせれば、車を運転しない人はバイクにのらないで欲しいって感じだな。
326名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 04:20:29 ID:Z/HqnIlLO
原付きかわいそう(´・ω・`)
このままいくと前科で就職にも…
327名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 04:26:32 ID:clH0UGQo0
>>303
普通に車道走ってればそんなんで巻き込まれないだろ。
巻き込まれるのは歩道や路肩を通って抜けようとした証拠。
無論、違反だよ。
328名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 04:32:15 ID:ufAarBLm0
>>325
一番危険なのは
原付で自動車免許を取ってないやつとか
もしくは免許持ってるけど教習所でよく注意不足とか言われてたいうやつ
329名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 04:38:46 ID:IEKm/FzU0
実際中型以上のバイクが
交通の邪魔になるなんてことはほとんどないよ。

バイクが絡むほとんどの事故は
車側のうんこみたいな運転によるものです。
右直とかその典型でしょ。
今回のは論外だけどw
330名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 04:45:16 ID:IEKm/FzU0
日本で一番ヤバいのは商業ドライバー。
タクシートラックの危険度はハンパなさすぎる。
社会の底辺層が一撃必殺の凶器を操って仕事してるんだから。

道交法の不備もあり、煽り運転とか上等だもんね。
過去アメリカドイツフランスで日常的に運転してたが
道路走っててこんな怖い思いすることはなかった。
明確な悪意、やばいときは殺意まで持ってるもんな・・・・

サンデードライバー、
そしてチャリ・原チャのフリーダム組もマジやばい。
こいつらは基本自分勝手の極みってか
ルールわかってないしわかろうともしない屑共。
交通の流れを崩し、事故を量産する害悪。
どんな瞬間でも「車がどけよオラ歩行者様ぞ」みたいな奴もね。
331名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 04:51:14 ID:IEKm/FzU0
そもそも日本人は基本「法の遵守」という思考に乏しい。
だから、ものすごく身勝手で予測不能な行動をするんだよね。
そして、意味不明な事故が起きる。

もっとルールを厳格にし、キッチリ取り締まるべきなんだよ。
チャリなんて、欧米じゃみんな手信号まできっちりやるぞ。
日本なんてみんな蚊トンボみたいにフラフラしよる。
ウインカー出さない乗用車とかも阿呆ほどいる。
それぞれがそれぞれしっかりルールを守れば
そもそもこんなに事故なんて起きないんだよ・・・・・

これは交通以外でも同じだけどね。
日本人は「なあなあ」が多すぎる。
もう日本人にまともなモラルなんて存在しないのだから
ルールの設定とコントロールを超強化しないと
ただのカオスになっちまうよ。
332名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 04:52:29 ID:+QHokUGF0
>>331
>そもそも日本人は基本「法の遵守」という思考に乏しい。

中国とかインドみてこいよw
333名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 04:54:13 ID:ufAarBLm0
>>331
いや法の遵守という思考は持ってるんだよ
ただそれが道路交通とかだと暗黙の了解というもので無視できるとおもってる

実際問題国民性というのかそれでそこまでひどいことになってないからな
なぁなぁで済ませられるんだよ日本だと
334名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 05:26:14 ID:pmTLUktG0
>>56
頭悪いよな、おまえw
335名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 05:32:45 ID:+QHokUGF0
>>334
彼がいう事には同意だわ。
即死するかもしれない車道を生身むき出しの乗り物ですごいスピードですり抜けていく
なんてリスク管理能力0でしょw
336名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 05:36:21 ID:dHqNzulB0
         ,l、::::::::::::::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
        ,ハ::`丶、:::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_,, -‐:〈
        {;;;;ヽ、:::::`丶、:::::::::::::l:;:;:;:;:;:; ィ";:;:;:;:;:;:;:}
        ,l;;;;;;;;;シ丶、:::::::`:`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"´;;l
       fうl;;;ミミ、  ``丶 、::::::::,: - ''"´  リ;;;;;;f-、
       { l l;;;;;ッ=`   (三> `^´ (三シ  ム;;;;;;ソl}
       t !;;;リ    _,,...,,_     _,,..,,_    l;;;//
        ゙l ヾ;l  :'ィテヘ9ンミ   ,: ',シヒ9ン、  l;//
        `ーll!   `''==ヲ'  l:.:^''==彡'" ,!リノ
            ll   ` '' "   l:.:.:` '' "  ,i;;l´
          li,     ,r .: :.ヽ、    ,:,り
           t、   / ゙ー、 ,r '゙ヽ  /,K′
           ゝ、 ,:'   :~:    } // /ヽ、
           /{lヽ ,ィ==ニニ==,ノ,ノ7 /:.:.:.:ヾニヽ
         , ィ/:.:い ヽ `` ー一 ''"/,/,/:.:.:.:.:.:.:.:ソ }- 、、
        / /:.:.:.:ヽヽ `' ー‐ -- '"//:.:.:.:.:.:.:/ /   ` 丶、
     ,, - {  ヾ:.:.:.:.ヽ丶     //:.:.:.:.:, -'" ,/       ` 丶 、
  ,, - ''"   丶、 `` ーゝ、ヽ.,_,,ィ"ェくユ- ''" , ィ"
337名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:02:09 ID:kgMS1b0Ti
>>165
女なんてどこにも書いてないが…
338名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:06:49 ID:9oqPviq+0
>>174
上田ここにいたか
339名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:13:54 ID:JeyudYZM0
age
340名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:40:26 ID:QahK0mcA0
バカがクルマに乗るのと、バカがバイクに乗るのじゃ、バカグルマのほうがよっぽど質が悪い。
バカバイクは死んでも自業自得だが、バカグルマは人を殺すからな。
341名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:46:04 ID:pXMFYAuC0
バイク乗ってる奴は死ぬ覚悟あるんだろ

生きてる奴は運がいいだけ
342名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 11:30:48 ID:nUiY9j5q0
自爆なら仕方なしだが
アホ四輪に殺されるのは本望じゃねーよ
343名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 11:34:28 ID:JkLkxYgG0
近年の

>「脇見をしていた」

のほとんどは、「メールを見ていた」。

対向車の大学生も「わき見をしていた」だったりして・・・・・・・・・
344名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 11:44:04 ID:fbsYSPcwO
馬鹿バイク糊が死ぬとめちゃくちゃメシウマな気分になるwwwwwwwwwww

この事故の馬鹿バイク糊も馬鹿丸出しな死に方して超ざまぁだな(笑)wwwwwwwwwwwwww

345名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 12:03:17 ID:dODedWqC0
>頭をひかれて死亡した。

(((( ;゚Д゚)))
346名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 12:07:08 ID:qFFOgsb30
>>293
そうなる。
だから多数の車に次々と轢かれた場合、どこで致命傷を
負ったかが裁判の焦点になることはあるよ。
347名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 16:23:55 ID:IFeThlvE0
農道脇で女性死亡 ひき逃げなどで主婦逮捕
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=980573&media_id=88


http://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=11646277&id=1302952994

>阿内(Ouch!) 2009年10月06日 12:33
>ニヤニヤって…かなり病んでますね。
>夫の浮気相手とかじゃないの?


被害者が加害者の旦那と不倫してたんじゃないかと
信じられないようは発言キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
348名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 16:27:36 ID:Y3NEupsk0
はねた方もひいた方もひき逃げかよ。これですぐにつかまらなきゃ
迷宮入り案件になってたかもな。
349名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 16:28:26 ID:3Z4lUlgFO
>>341
郵便局に言え
350名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 16:31:31 ID:+yLxBMUoO
将来有望な大学生が二人もお先真っ暗っていうニュースを見て、
なんともいえない気持ちです・・・w
351名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 16:34:53 ID:3XAyrLVq0
健やかに〜伸びやかに〜育つのです〜
352死亡ひき逃げ時効件数最多は千葉:2009/10/06(火) 17:07:38 ID:LMRpqS8d0
死亡ひき逃げ時効件数(04〜08年)
千葉   14
神奈川  12
埼玉   11
愛知   11
東京   10
大阪    8
福岡    8

死亡事故発生件数が多い都道府県では、死亡ひき逃げの時効が成立する件数も多い。

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090927ddm001040062000c.html
353名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:09:25 ID:6fSOzkZ60
柏木バカスw
対向車線から飛び込んできたんだから、逃げなければ殆ど無罪だったろこれw
354名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:11:02 ID:XGUP6ifiO
うぜーからバイク禁止
355名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:25:18 ID:39yCahbT0
これはファーストインパクトやらかした48の男が悪い。
セカンドインパクトやらかした21の男は避けようがない。夜だし。
356名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:27:54 ID:leEMtHuoO
スレタイがおもしろい
357名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:30:49 ID:i9RGEoqtO
逃げなきゃ、過失0の可能性だってあったのに
運が悪いのは可哀相だけど、逃げたらダメだろ
追突したオッサンが調子乗らなきゃいいが
358名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:36:11 ID:Ae29b8kGO
>>281
車も同じ。
車は他人側を殺す分悪質。
自分は安全だからチョーシこくバカ多いしね。
359名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:37:26 ID:0xkAHwM40
この柏木ってのは何故逃げたのよ?
そこに留まってりゃ無罪だったろ。
悪いのは近藤の方じゃん。
柏木バカス
360名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:38:58 ID:8CGfRTZpi
またMADシティか…
361名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:42:27 ID:jVaC4ExuO
何で逃げたのさ
酒でも飲んでた?
362名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:42:27 ID:sXafs74zO
無罪にならないから轢き逃げが増えるんだよ
警察も判ってるだろうが裁判所が融通利かないのがいかん
363名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:46:13 ID:Cpj+GXGA0
バイクに乗ってるやつがわるい
終了
364名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:47:35 ID:3E8vELhL0
一番可哀想なのは、黙って右折待ちをしてただけなのに、
跳ね飛ばされて殺されたバイクの大学生だけどな
365名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:48:14 ID:P9KA8vjr0
トス
アタック
366名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:51:23 ID:vssCwQ9GO
>>365
おれも思ったw
367名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:55:07 ID:by7JmlhO0
頭轢かれた人はヒデブー状態なのかな?
メシマズ!
368名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:55:15 ID:stILlF+P0
近藤正也容疑者(48)

こいつ、死刑でいいよ。
369名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:58:19 ID:39yCahbT0
バイク乗ってる時に後ろからトラックが迫ってくると緊張するよな。
車乗ってたとしても押しつぶされるもん。
370名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 18:10:43 ID:LJgX6sa70
バイクで交差点でないとこの左折で横断歩道歩いてる歩行者がいたから停車で待ってたら
トラックがすごいクラクション鳴らしてきて速度も落とさずスレスレで通り過ぎて超危なかった。
マジムカついた。
車の連中はバイクをなめすぎてて嫌い。
371名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 18:35:43 ID:SNQ5qivcO
シフトダウンでろくにブレーキランプも点けず、ウィンカーも停まってからじゃね?
372名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 18:36:12 ID:yriphzkiO
千葉県民はバカが多いからなw原付で走ってるとところかまわず煽ってくる
373名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 20:15:35 ID:N62uGvHcO
デカイ靴屋の前だよね?
献花がすごかった。近所だし怖いなー…。
7年前も飲酒運転で友達の両親たち3人亡くなってるし、ほんと物騒な地域だわ。
374名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 21:02:27 ID:bmw3v0Zw0
ああ 大体の場所わかったあ
375名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 21:31:45 ID:Rt2wbYkj0
結構前にキレイな感じのイケメンくんが乗ったバイクが車に追突されて転がって痛がってたけど
イケメン好きな俺にはジーンズが半分露出してパンツが見えていい尻を観察できて嬉しかったw
救護のふりして尻触りまくったなぁ
376名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 21:35:15 ID:b1HdFfGAO
ツキの無い奴はみんな死んじまうんだ
377名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 22:18:37 ID:xVG9Hfcd0
あんな見通しのいいとこで事故起こすとか
ありえないわ。
378名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 23:46:52 ID:ZTMTxad9O
>29>85>98>174>188>244>259>276>303>313>372

交通事故発生件数[10万人当たり] - ランキングでチェック!【となりの芝生】
http://www.tonashiba.com/ranking/pref_safety/traffic_accident_p/18030001
※総務省統計局『社会・人口統計体系』(2008)調べ

31位 神奈川県 617.9件
40位 千葉県  557.1件


交通事故死傷者数[10万人当たり] - ランキングでチェック!【となりの芝生】
http://www.tonashiba.com/ranking/pref_safety/traffic_accident_p/18030002
※総務省統計局『社会・人口統計体系』(2008)調べ

32位 神奈川県 746.8人
38位 千葉県  704.2人


道路交通法違反検挙件数[1千人当たり] - ランキングでチェック!【となりの芝生】
http://www.tonashiba.com/ranking/pref_safety/traffic_accident_p/18030003
※総務省統計局『社会・人口統計体系』(2008)調べ

8位 神奈川県 74.6件
45位 千葉県  42.2件
379名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 23:49:03 ID:ZTMTxad9O
>29>85>98>174>188>244>259>276>303>313>372

平成21年度 全国学力テストの結果 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/education/090827/edc0908272301005-p1.htm

      小学校    中学校
千葉  258.4点 12位 269.7点 33位
神奈川 254.2点 21位 267.7点 38位


千葉県の市区町村の検索結果:街力 - マンションDB
http://mansion-db.com/kanto/12/machiryoku/
神奈川県の市区町村の検索結果:街力 - マンションDB
http://mansion-db.com/kanto/14/machiryoku/

    推計短大・大学進学率            人口増加率
神奈川県 鎌倉市  59.36% 27/805位  千葉県  浦安市 15.63%  2/805位
千葉県  浦安市  57.66% 36/805位  神奈川県 川崎市  5.16% 43/805位
千葉県  市川市  54.75% 78/805位  千葉県  船橋市  4.34% 56/805位
神奈川県 逗子市  54.71% 78/805位  神奈川県 横浜市  4.14% 65/805位
神奈川県 横浜市  54.68% 78/805位  千葉県  千葉市  3.62% 84/805位
神奈川県 川崎市  54.61% 84/805位  神奈川県 鎌倉市  3.01% 115/805位
千葉県  柏市   53.43% 119/805位  千葉県  市川市  2.57% 135/805位
神奈川県 相模原市 53.16% 134/805位  神奈川県 相模原市 2.22% 151/805位
千葉県  船橋市  53.11% 134/805位  千葉県  柏市   2.06% 163/805位
千葉県  千葉市  50.25% 235/805位  神奈川県 逗子市  1.36% 214/805位

指標の出所と計算方法
http://mansion-db.com/kurashi/
380名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 23:52:24 ID:ZTMTxad9O
>18>85>86>171>174>188>263>309>360

千葉県松戸市と神奈川県相模原市の土地・住宅に関する行政サービス比較 行政情報【生活ガイド.com】
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/636/782/7

           土地平均価格(住宅地)     土地平均価格(商業地)
千葉県松戸市   155,900円/m2  96 / 806 位  395,429円/m2  67 / 797 位
神奈川県相模原市 139,306円/m2 108 / 806 位  228,280円/m2 118 / 797 位


千葉県浦安市と神奈川県川崎市の土地・住宅に関する行政サービス比較 行政情報【生活ガイド.com】
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/654/767/7

          土地平均価格(住宅地)     土地平均価格(商業地)
千葉県浦安市  349,700円/m2 24 / 806 位  725,000円/m2 23 / 797 位
神奈川県川崎市 265,871円/m2 36 / 806 位  544,514円/m2 43 / 797 位


千葉県市川市と神奈川県横浜市の土地・住宅に関する行政サービス比較 行政情報【生活ガイド.com】
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/632/748/7

          土地平均価格(住宅地)     土地平均価格(商業地)
千葉県市川市  238,261円/m2 42 / 806 位  914,000円/m2 16 / 797 位
神奈川県横浜市 236,389円/m2 43 / 806 位  585,295円/m2 38 / 797 位
381名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 23:55:11 ID:ZTMTxad9O
>188
神奈川隣接の多摩南部は下町以上の貧民窟だったり


城東 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%8E%E6%9D%B1

>城東(じょうとう)とは城の東側の地区のことである。
>例えば東京都で「城東地区」といえば、かつての江戸城(現在の皇居)の東側、
>すなわち、葛飾区、墨田区、江東区、江戸川区、台東区を指すのが一般的である。
>概ね、旧南葛飾郡の地域である。


東京都調布市と東京都台東区の土地・住宅に関する行政サービス比較 行政情報【生活ガイド.com】
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/716/691/7

         土地平均価格(住宅地)      土地平均価格(商業地)
東京都台東区 681,500円/m2  8 / 806 位  1,293,000円/m2 11 / 797 位
東京都調布市 370,600円/m2 23 / 806 位   480,400円/m2 49 / 797 位


東京都狛江市と東京都江東区の土地・住宅に関する行政サービス比較 行政情報【生活ガイド.com】
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/725/693/7

         土地平均価格(住宅地)     土地平均価格(商業地)
東京都江東区 391,800円/m2 19 / 806 位  710,455円/m2 24 / 797 位
東京都狛江市 341,800円/m2 25 / 806 位  479,000円/m2 50 / 797 位
382名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 23:57:38 ID:ZTMTxad9O
東京都稲城市と東京都江戸川区の土地・住宅に関する行政サービス比較 行政情報【生活ガイド.com】
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/731/708/7

          土地平均価格(住宅地)     土地平均価格(商業地)
東京都江戸川区 336,731円/m2 26 / 806 位  602,900円/m2 34 / 797 位
東京都稲城市  207,417円/m2 55 / 806 位  276,000円/m2 94 / 797 位


東京都多摩市と東京都葛飾区の土地・住宅に関する行政サービス比較 行政情報【生活ガイド.com】
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/730/707/7

         土地平均価格(住宅地)     土地平均価格(商業地)
東京都葛飾区 317,500円/m2 29 / 806 位  483,375円/m2 47 / 797 位
東京都多摩市 197,429円/m2 63 / 806 位  402,500円/m2 63 / 797 位


東京都町田市と東京都足立区の土地・住宅に関する行政サービス比較 行政情報【生活ガイド.com】
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/717/706/7

         土地平均価格(住宅地)     土地平均価格(商業地)
東京都足立区 300,923円/m2 33 / 806 位  474,412円/m2 51 / 797 位
東京都町田市 163,480円/m2 89 / 806 位  578,000円/m2 39 / 797 位


東京都八王子市と千葉県松戸市の土地・住宅に関する行政サービス比較 行政情報【生活ガイド.com】
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/709/636/7

          土地平均価格(住宅地)     土地平均価格(商業地)
千葉県松戸市  155,900円/m2  96 / 806 位  395,429円/m2 67 / 797 位
東京都八王子市 141,962円/m2 105 / 806 位  396,571円/m2 66 / 797 位
383あぼーん:あぼーん
あぼーん
384名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 08:00:43 ID:ek6R4Gb90
>>381
> 神奈川隣接の多摩南部は下町以上の貧民窟

財政力指数からしてそれはないな。平成19年度のデータではこう。

足立区 0.32
葛飾区 0.33
墨田区 0.35
江戸川区 0.37
江東区 0.42
=====地方交付税交付金の壁======
八王子市 1.03
町田市 1.16
多摩市 1.27
385名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 08:05:59 ID:ek6R4Gb90
追加データ。住民の年収が高い町ランキング。

年収800万円超
順位 都県名 市区町村名 町名 増加人口 平均年収
1 千葉県 千葉市美浜区 打瀬 7,618 941
2 神奈川県 横浜市都筑区 南山田 5,399 885
3 東京都 八王子市 別所 5,009 815
4 神奈川県 横浜市都筑区 茅ケ崎東 4,219 936
5 東京都 八王子市 上柚木 3,991 811

年収500万円台
順位 都県名 市区町村名 町名 増加人口 平均年収
1 東京都 江戸川区 東葛西 3,443 518
2 東京都 江戸川区 南葛西 3,190 584
3 神奈川県 相模原市 相模原 3,178 548
4 東京都 江戸川区 西葛西 2,767 599
5 東京都 江戸川区 中葛西 2,727 543

http://www.a-lab.co.jp/research/nenshu-suikei/04.html
386名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 08:13:28 ID:ek6R4Gb90
>>382
貧民層の場合は自分の土地に住んでいるわけじゃないから地価なんか比較したって意味ないね
387名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 23:58:17 ID:5KCLhuFI0
【不動産】高さ160メートル 抜群の眺望、しかし入居ゼロ…市川駅南口の超高層ビル [09/09/24]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1253759613/l50

JR市川駅南口に完成した超高層ビルの展望フロアを所有する市川市が、飲食店の営業を計画したところ、
希望する民間事業者がなく、出店のめどが立たなくなっている。
市は地上約百六十メートルの眺望を生かした市民の憩いの場をもくろんだが、
計画の変更を余儀なくされている。

ビルは今年一月に完成した四十五階建て複合機能ビル「ザ タワーズ ウエスト」。
市は最上階の展望フロアで賃貸用に三区画を用意、昨年六月から事業者の募集を始めた。

今年八月までに計三回、募集をかけたが、入居が決まったのは日本放送協会学園の
「市川オープンスクール」だけという。このため、一区画は展望場所に変更。
もう一区画は十月二十三日まで、飲食店に限って事業者を募集している。

市川駅南口再開発事務所の牛尾進一所長は、一区画を展望場所に変更したことについて
「狭かった展望場所を広げるため」と強調。
募集時には毎回、数社から問い合わせがあり、見学に来る事業者もいるとしている。

一方、四回もの募集を重ねたことについては、「銀行から資金が借りられないという話も聞く。
厳しい経済情勢が重なり、内装工事や賃料などの支払いが難しいのでは」と分析する。

このビルでは建設中の二〇〇七年十月、二十五〜三十階のマンション部分で、
柱計百二十八本の鉄筋不足が判明し補修工事が行われた。
牛尾所長は「出店を検討する事業者側から鉄筋不足問題を指摘されたことはない」と影響を否定する。
展望フロアの整備にかかった費用は「確定作業中」と明らかにしない。
市は今後も積極的に出店を呼び掛けていくとしている。

同ビルの建設を含む「市川駅南口地区第一種市街地再開発事業」では、
昨年九月に地上三十七階(約百三十メートル)の超高層ビルも完成している。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20090924/CK2009092402000096.html
388名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 00:04:22 ID:rGBfmC4hO
昨日夜中にたまたま現場の前通った。
たくさんの花が添えられてたよ。友達らしき青年が3、4人献花に来てた。
389名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 00:05:22 ID:6NFQnxdVO
もし被害者が自動車に乗っていたら事故の規模はもっと大きくなっちゃうんだが。
なんで被害者のバイクが叩かれるのだ?
やっぱり羨ましいからだろうな。
390名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 00:08:36 ID:yopVesSwO
全ての道路を右折禁止にすりゃいいんだよ
391名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 00:09:19 ID:tK9V6UXQO
踏んだり蹴ったりですね…
392名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 01:15:26 ID:4AsbeXZn0
 会社経営、近藤正也容疑者(48)
393名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 01:17:55 ID:4AsbeXZn0
無保険だったのさ。
394名無しさん@十周年
住民の年収が高い町ランキング。

年収800万円超
順位 都県名 市区町村名 町名 増加人口 平均年収
1 千葉県 千葉市美浜区 打瀬 7,618 941
2 神奈川県 横浜市都筑区 南山田 5,399 885
3 東京都 八王子市 別所 5,009 815
4 神奈川県 横浜市都筑区 茅ケ崎東 4,219 936
5 東京都 八王子市 上柚木 3,991 811

年収500万円台
順位 都県名 市区町村名 町名 増加人口 平均年収
1 東京都 江戸川区 東葛西 3,443 518
2 東京都 江戸川区 南葛西 3,190 584
3 神奈川県 相模原市 相模原 3,178 548
4 東京都 江戸川区 西葛西 2,767 599
5 東京都 江戸川区 中葛西 2,727 543

http://www.a-lab.co.jp/research/nenshu-suikei/04.html