【調査】 "高校生、ケータイ依存症に" 「お風呂でも携帯使う」、女子高生の61%…「眠る直前まで使う」高校生は87%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★風呂で携帯、高校生の半数…「授業中も」6割

・携帯電話を持つ高校生の半数が入浴中も使うなど携帯電話を使っていないと不安さえ感じる
 若者の「ケータイ依存」の実態が5日、インターネット調査会社マクロミルのアンケート調査で
 明らかになった。

 防水仕様の端末や防水ケースなどを活用して入浴中も携帯電話を使っていると回答したのは
 全体の50%で女子は61%と高かった。使う目的はメールが68%とトップ、「音楽を聴く」が
 55%で続いた。

 学校内への持ち込みや使用が禁止されていたのは33%。授業中に使っていると答えたのは
 62%で、このうちメールが8割と最も多かった。

 「眠る直前まで携帯電話を使っている」との回答は87%にのぼり、「30分に1回は携帯電話を
 チェックする」、「電波が圏外だと不安だ」もそれぞれ62%、53%に達していた。

 アンケートは携帯電話のインターネットを使って9月中旬に実施、高校生の男女300人が回答した。
 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091005-OYT1T00318.htm

・全般的な携帯電話の使い方では「メール」(98.0%)がトップ。
 送受信回数は「1日20通以上」が半数の49%で、「1日50通以上」も20%にのぼった。このほかでは、
 「通話」(86.3%)、「写真を撮る」(75.0%)、「音楽を聴く」(72.0%)が上位。
 男女別にみると、男子では「ゲームをする」(73.3%)と「インターネット」(69.3%)の比率が高く、女子では
 「写真を撮る」(82.7%)、「プロフ(自己紹介・ホームページ)」(70.7%)、「コミュニティ・SNS」(62.0%)の
 比率が高い。男子はゲームなどの遊びでマイワールドに没頭し、女子は幅広いコミュニケーション
 活動にいそしんでいた。(抜粋)
 http://wiredvision.jp/blog/epicenter/200910/20091001202937.html
2名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:06:18 ID:xXdsm9Qw0
        _人人人人人人人人人人人人人人人_
      , '"´>   ゆっくりしていってね!!!   <
  lヽ/ : : : :  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
  |:::ノ`>, -=ニニニニ∧ヽ: : :ヽ     , '" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` 、
/::0::::::フ'"´ ̄ ̄ ̄ `ー○-z: :i    /:::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
ヽ/:::ヽ:‖ / /  ノ   ∨ : : :l.  /:::::/:/:::::〃::::l:::::::l:::::l::::l::::::::::i
 lレ'´V / /   人ミヽ ヽ ヽ: :! . l::l::i::/l::::::::llヽ:::ヽ::::ヽ::ヽ::ヽ:::::::|
 {>O<}/__,,, -八'"  ヽ、!  ! l: :l  l:::l::l::l::l__ノ  ` ‐-- ,,,___:::ゝ::::|
 ∨∨レ, ‐''"  `ー--、 i rvっ/.  |::|::|::l:i (ヒ_]     ヒ_ン ).|::::|::::::|
 | | i  (ヒ_]     ヒ_ン ! `´´!   |::|::|::!:!"" ,___,  "" |:::::|:::::|
 | l  !'"   ,___,  "' i  !‖   |::|::|::!::',.  ヽ _ン    |::::|::::|
  l l ハ    ヽ _ン   人/‖    |::|::|ヽ:::ヽ、        ,イ::::|::::|
  ヽヽ )>,、 _____, ,.イ / /.    |::|:::| ヽヽ:` ー--─ ´ .|:::::|:::::|
3名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:06:21 ID:8MGBVDdfO
4名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:06:23 ID:w2I2vrTL0
重複キングばか太

【社会】若者の「ケータイ依存症」が深刻に…入浴中も使う、電波が圏外だと不安になる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254708151/
5名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:06:44 ID:PTmuiAuR0
:::::::::::::::::::::::::i::::/
::::::::::::::::::::::::i::::|
:::::::::::::::::::::::i:::::|
――――〈::::::!                弋`ー――――--、
:::::::::::::::::::::::|::::::!              ,. ::.´:.:.:.:.:.:.:.:..:.::.:.:..:.::.:.:..:...:.:.\
:T¨ ̄ ̄ ̄ハ::::ハ_           ∠=-ァ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:ヽ、
 ヽ::::::::::::::::::::::::::::ア`ー―――-- 、  <:.:.ィ:.:.:.:,:.:.:.::/:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:::ヽ <と、ニートは妄想するしかないのでした。
::::::::::::::::::::::::::::::::/            ` ' <厶ィ:.://:.:.:.:.:.:.:.!:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!
:::::::::::、::::::::::::::::/                 メ、/ /:.:.:.:.:.:.:.:.:レ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}
:::::::::::::\::::::/           ,. -―    } 厶イ:./:.:.:/^V:.:.:.:.:.:.:.:.:/
:::::::::::::::::::/       _ , ィ ´        {\ iイ:.:./V 人ハ:.イ:.:.:{
:::::::::::::/ __,  -‐ ¨ ̄ , '  ヽ、      ,.ィ^ヽ  レ  -イ:.:.:.:.:.::,.W个
:_,/ ̄!       /     ヽ    ,. "い    , ' ∠:.:.:.::/
     /    ,  '        }, ‐ '   ` ー―1    _|ハ}
 /「⌒ヘ--‐ '´     _ -‐ '´         ,.ク ´ ̄ ̄ ̄}
{:|::::::!:::::::::}    ,. - ' ´             イ /|_,_/ ̄ ̄∧ 
L|:::::|::::::::/  /                  √  __     ',
 7:::!::::::厶イ                   /  / `     ハ
../::/:::::∧f´                     / /      !   |
/!:::|::::::{ア                      /∠イ     | /  !
6名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:07:00 ID:qZHsqh7LO
携帯のバイブでクリトリス気持ちいいですぅ
7名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:07:07 ID:bREfaHNj0
さしずめ病気である
8名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:07:15 ID:m60QL1R1O
大麻フォンだせえ
9名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:07:59 ID:G7R2PjO80
>>5
それはニーだ
10名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:08:00 ID:X38QC1qy0
一体そこまで何やってるんだろ
漏れも2ちゃん見ながら寝ちゃうことがあるけど
風呂でやる気にならないわ。
11名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:08:02 ID:fw7u7zkI0
さすが最近ネトウヨ入りした女子高生だ
12名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:08:10 ID:zzkafllq0
どうでもいい話しを延々するわけだろ
バカになるで
13名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:08:45 ID:YDI0Ilba0
携帯持ったの9ヶ月だけ
14名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:09:18 ID:UzBUZVS2O
女子高生やはりネトウヨであったかww

15名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:09:28 ID:YONorFNN0
重複です。3分遅れ

【社会】若者の「ケータイ依存症」が深刻に…入浴中も使う、電波が圏外だと不安になる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254708151/

1 名前: ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★[[email protected]] 投稿日:2009/10/05(月) 11:02:31


このまま沈めるか、あるいは、スレ★2で再利用のこと
16名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:10:19 ID:E3vqmCUt0
俺は携帯が鳴ったらドキっとするわ。
滅多に鳴らないから。
17名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:10:25 ID:Ns7m80fc0
風呂なんて5分で済ませるんだけど

風呂ほど無意味な時間の過ごし方はない
18名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:10:49 ID:Gy3+fmgOO
インターネット調査会社マクロミルのアンケート調査

ネット依存の社会で何を言ってるんだか

19名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:10:54 ID:G7R2PjO80
でも正直、長時間フリートークできる才能って羨ましいな

時間とテーマが与えられてて20分とか90分とかなら余裕なんだが
20名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:11:24 ID:YeYsqlkV0
携帯なんか1週間に1度チェックするくらいで十分なんだが
21名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:12:04 ID:+omygdJ7O
>>17
歳取れば風呂がどんなに気持ちいいのか分かるぞ
22名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:12:05 ID:YONorFNN0
重複です。3分遅れ

【社会】若者の「ケータイ依存症」が深刻に…入浴中も使う、電波が圏外だと不安になる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254708151/

1 名前: ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★[[email protected]] 投稿日:2009/10/05(月) 11:02:31


このまま沈めるか、あるいは、スレ★2で再利用のこと
23名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:12:17 ID:wWY4vBv70
何してるんだか常時カメラモニターが必要だな
24名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:12:20 ID:hgECZ4zSO
これは分かる。
携帯は常時持っていないと不安でたまらない。トイレ、ご飯の時もひまさえあれば、インターネットを見てる。
25名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:12:51 ID:J6EJ7Y+Ki
30過ぎなオサーンな俺も風呂で携帯使ってるよ
主に動画鑑賞だけど
こんなん普通だろ
26名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:13:12 ID:gq63j+hX0
さすがに携帯から2chへアクセスするほど依存しちゃいないな
27名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:13:54 ID:Ns7m80fc0
>>21
風呂よりもベッドで横になったほうがよくないか
28名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:14:08 ID:mjIwjk9g0
学生時代は部活とか友達と遊んだり、趣味、読書で24時間じゃ足りないぐらいだった。
携帯に時間を取られるなんてもったいないよな。
携帯会社の儲けのために、貴重な青春の時間を奪われてる若者はかわいそうな気がする。

壺に石とか砂を入れるコピペを小学生のうちに読ませるべき。
29名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:15:02 ID:+3PaNykW0
素朴な疑問。
バッテリー持つのか?自宅はまあ良いとしても、
この調子ならば出先でも弄りっぱなしだろ?1日持たない
ような気がするんだが。
30名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:15:38 ID:QjAN3hkk0
女の喋り中毒は太古の昔からで、それにメールが加わったというだけの結果だな
31名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:15:59 ID:JD6OJ357O
これは女子校生の61%が風呂場でオナニーしてると理解していいのかね?
32名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:16:00 ID:eion1FPQ0
そろそろケイタイ脳はでてこないのか
33名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:16:12 ID:B3WMNAQZ0
いいかげん携帯規制しないと精神にも体にも悪い
34名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:16:48 ID:iAQ1suvL0
>>1

女をシャブ漬にするヤクザと同じ



35名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:17:18 ID:MQjkaBmG0
サイバーパンクだな。
36名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:18:12 ID:bREfaHNj0
俺は携帯がかかってきても出ないからな
携帯というのは必要なときに俺がかけるものであって
そこは徹底してる
37名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:18:21 ID:rhgi3dsu0
>>29
良く見てごらん、最近の女子高校生は、背中に巨大なバッテリーを背負っているよ。
38名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:19:38 ID:ajRuFxJqO
男子の場合はエロ動画鑑賞も多いだろう
39名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:21:12 ID:FoWpA9ri0
>入浴中も使うなど

写メしてくれ
40名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:23:12 ID:HJlLOS1+0
18才未満は通話機能だけに規制しないとダメだな
41名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:23:47 ID:uH0/7nI/0


国民一人あたりの使用料金×総人口=

膨大な利権だぜ・・・目を覚ませ日本人
世界でもまれな複雑で高額な料金設定なんだぜ

これが消費を邪魔してんる、パチンコと並んで日本再生の癌だ!!





42名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:27:15 ID:/L4Jqeoa0
むしろパチンコ代を全額携帯に突っ込んで欲しい
ソフトバンク以外
43名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:27:28 ID:0JF+aMA40
寝る直前まで2chな俺
44名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:27:32 ID:8nH3oZUM0
2ちゃんの支持層は高校生だったのか
45名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:28:25 ID:ZsmjBb7d0
読売は携帯インターネットに脅威を感じている?

パソコン持っている人は少なくても、携帯は常識だからね。
インターネットが広がれば、新聞が売れなくなる。
自分の利益ばかり考えている訳じゃないよね?

世間を考えるならば、新聞をタダで配布して欲しいな。
46名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:29:49 ID:Txzlpao60
>>16
消費者金融からの催促の電話かww
47名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:29:56 ID:+3PaNykW0
>>37
解った。今度女子高生をガン見しとく(そして逮捕)
48名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:30:19 ID:ejeNusNqO
俺も学生の時はかなりやってたから人の事は言えねえ。
今は持ち歩きもしないけどね。
49名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:34:38 ID:mFsCxAx6O
家の近くに高校があるのだが、携帯画面を見ながら
自転車乗っている奴が多すぎて何度も牽きそうなった。

目隠しして運転してるのかと思わんだかりのつたない動きをするよ。
マジ勘弁してくれ。

10年前、俺が高校生だったころはあんな高校生は一人もいなかったよ。

10年前は、最悪でウォークマンで音楽を聴いて自転車乗っている奴がいる程度。

耳は使ってなくても目はちゃんと前を見てて
運転が危ないと思ったことはなかったのに。
50名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:36:20 ID:XChC2W8m0
団塊は毎日酒飲まないと気が済まないアル中だろ、それぞれの世代で流行りはあるよ。
51名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:37:18 ID:BXdSnviN0
学生だけじゃないよな
電車とか、坐ってる人が全員携帯見てるとかよくある風景だし
そんなに他人と繋がっていたいのかね?
さびしがりやさん大杉
52名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:40:17 ID:TeVp+yFW0
バカだなぁと思いつつも、自分もネット依存症なだけに
何も言えない・・・。
53名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:44:46 ID:yrtbMdo9O
ジップロックは必需品。
バッテリーなんかポイントでタダだからみんなポーチに替えが入ってるよ

てか、うちらとしてはパソコンいらねって感じ。

まさにモバイルだし
54名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:45:06 ID:ijbUa5YC0
>>51
最近はいい年した奴でも歩きながらっての多いな
風呂の時間や歩く時くらい何か自分の頭の中だけで考える時間にしないと
頭の中空っぽな人間になりそうだな
55名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:47:24 ID:0M/qD9Ll0
>>27
つまり寝風呂最高!というわけだな
寝るとダメだがあれは気持ち良いものだ
56名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:49:45 ID:ZsmjBb7d0
別におかしい事は何もないんだよ
携帯が無いと他人とつながらなく不安なんて、おかしいんじゃないかって?

でも、テレビ見るだって、本を見るだって、新聞を見るだって、結局は他人とつながっている。
全て人の意見を聞いているようなものだから。

問題は、授業中に携帯をイジる倫理の無さって、読売は言いたいんでしょwww
57名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:51:00 ID:bhESfUZp0
携帯は風呂以外は常に手元に置いてるからそういう意味では依存してるけど、
コミュニティとる人が少なくてあんまり使ってない悲しさw
58名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:53:30 ID:V+JCZpX50
>>43
よう俺
59名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:56:12 ID:B7GULgKE0
返事合戦だもんで
60名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:59:38 ID:0M/qD9Ll0
>>56
人の意見を聞いて、
自分の中で纏めて、
それに対して意見を持つ

この3つが重要な事では?
61名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:01:09 ID:ijbUa5YC0
>>59
メールが来る前に返事を出さないと仲間はずれだぜ
62名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:03:33 ID:ZsmjBb7d0
>>60
それが出来ない奴なんて、今も昔も変わらないでしょうが。
63名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:04:24 ID:3Y3d3ban0
親が注意せにゃ
何やっとる


64名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:06:11 ID:neZYhVT10
>>29
俺の地域では電池パック2つがデフォ
65名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:09:19 ID:xCGZDBAk0
団塊ジュニア世代だが
高校生と言えば20年前
当時はケータイもインターネットもなかった
この20年の間に日本の技術力は50年分進化したように思うな
でも社会は20年前の方が良かったように思う
66名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:09:20 ID:DxiwhkjL0
携帯で2ch見るの好きだが、あくまで電車待ちとか空き時間の
暇つぶしとしてだからなあ。

女子高生はメールあたりがメインなんだろうけど、
疲れないかね。
俺メールの返事書くのだるくてしょうがない。
67名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:10:54 ID:oOB7KoDN0
>>63
この手のDQNの親は、やっぱり携帯依存のDQNなんだと思う。
親子して携帯しか見つめてない家庭なんだよ。
もうしょうがないな。
68名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:13:56 ID:hCfYXrJ00
こういうのがやがて親になっていくんだから
ロクなしつけとかできるわけねぇよな。
69名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:23:14 ID:sdlEHNFE0
そのうち、携帯電磁波の脳腫瘍との相関の最終報告が出るはずだが、
その時、世の中はどうなるのだろうか?
中間報告では、相関ありだったんだけれど。
70名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:25:07 ID:qqGIcgPYO
オレも十年前はケータイにハマっていたが30歳過ぎたら落ち着いた。あの頃は出会い系サイトが面白かった。
71名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:31:05 ID:UAkF9ebc0
>>29
でかい人形とかぬいぐるみ的なストラップつけてるのいるだろ?
あれ、実は外部バッテリーだから。
72名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:31:25 ID:Q3uazYJR0
★風呂で2ちゃん、2ちゃんねらーの半数…「仕事中も」6割

・2ちゃんねるをやる社会人の半数が入浴中も使うなど2ちゃんを見ていないと不安さえ感じる
 中年の「2ちゃん依存」の実態が5日、インターネット調査会社マクロミルのアンケート調査で
 明らかになった。

 防水仕様の端末や防水ケースなどを活用して入浴中も2ちゃんを見ていると回答したのは
 全体の50%で女子は61%と高かった。使う目的は情報収集が68%とトップ、「釣りと煽り」が
 55%で続いた。

 会社内への持ち込みや使用が禁止されていたのは33%。仕事中に使っていると答えたのは
 62%で、このうち煽りと釣りが8割と最も多かった。

 「眠る直前まで2ちゃんを見ている」との回答は87%にのぼり、「30分に1回はパソコンで
 チェックする」、「電波が圏外だと不安だ」もそれぞれ62%、53%に達していた。

 アンケートはインターネットの2ちゃんを使って9月中旬に実施、社会人の男女300人が回答した。
 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091005-OYT1T00318.htm
73名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:36:19 ID:VEhotB+x0


霞ヶ関の役人なんて、高給もらいながら庁舎の中で一日中パソコンにかじりついて、2ch三昧なわけだが。


74名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:38:02 ID:20KShnSi0
 男子は、ノートPCだな。
風呂でもトイレでも寝る直前から朝起きて、
通学、授業中休み時間、帰宅途中、食事中、
ずっとやってるけど。
75名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:39:12 ID:47pWzKZw0
風呂入るときくらい携帯やめろ。俺も先週やめたが、風呂はリラックスする場所と気付いた。

携帯持って入ったら目の神経は使うし疲れるし。
76名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:42:33 ID:FlIYUWMA0
最近の若いのは映画見てる最中でも携帯やってるぞw
だから字幕映画はダメなんだそうだ。字幕だとスクリーンから眼を離せないから。
吹き替えなら、スクリーンから眼を離して携帯できるからいいらしい。
77名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:45:50 ID:R5Q8jZe3O
携帯使わないと肌スベスベになるとか携帯使わないと痩せるとかテレビで言えばいい
78名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:59:02 ID:47pWzKZw0
間違って自分の入浴シーンを動画で撮って、友達にうっかり配信
なんてAV出ないかなw
79名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:08:22 ID:YhYKSF+60
おまえら氷河期おっさんニート主演のドラマ
「ケータイが鳴らなくて」
80名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:08:46 ID:ic3uLsoa0
風呂に携帯しずめて感電死してしまえ。
81名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:29:02 ID:PQYIxMMY0
携帯なかったら死んじゃう!(笑)

お願いだから氏んでくれよ早く
82名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:12:35 ID:fo7H9YR/P
まんこに挿れてバイブにしてる
83名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:13:53 ID:IsfRElyb0
使うのはいいけど料金は?
従妹がこのまえ2万近く使って使用禁止にされたぞ
84名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:44:44 ID:4vByCBqY0
今お風呂中なう
今頭洗ってるなう
体洗ってるなう
お風呂つかってるなう
もうすぐでよっかななう
85名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:53:14 ID:q8Lu04eG0
>>50
むしろ団塊はパチンコ中毒じゃね?
86名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:09:28 ID:ZYSGL+7A0
携帯禁止ね。

みずぽたんお仕事お仕事。
87名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:16:14 ID:wRjIOy4H0
凄いな。PCでのネット依存症はよく知られているが、携帯もかぁ・・・・
88名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:02:53 ID:RbkUXN/10
Q 最近、猿打ち携帯でカチカチメールすることが疑問に思えてきました。
いい携帯はないですか?

A iPhoneをオススメします。

iPhoneは、大きな画面で一覧性が高く、メールが読みやすいです。

加えて、入力が携帯No.1なのでメールの文章が作りやすいです。
iPhoneでは、猿打ちだけでなくフリック入力が使えるので、ネットブック並み、
一般のケータイより3倍くらい速く文章を入力できます。

iPhoneなら片手で扱えるので、ネットブックを開くより速いですし、
立ったまま、満員電車の中でもOKです。


Q 携帯をiPhoneにしてしまうと、お友達との絵文字メールのやりとりが心配です。

A iPhoneは絵文字メールができます。
ケータイメールのMMS対応なので即時受信します。
ソフトバンクだけでなく、docomoやauのお友達とも絵文字メールのやりとり
ができます。


Q iPhoneはケータイ用のMMSメール以外は使えないのですか?

A iPhoneを買うと、ただともになるケータイメール(softbank.ne.jp)と
パソコンと携帯両方で使えるi.softbank.jpのメールアドレスが貰えます。
どちらもドコモやauの携帯と絵文字の入ったメールのやりとりができます。

それだけでなく、GMail、プロバイダのPOPメールなど、いくつものアドレスを扱えます。

メールするならiPhoneです。
89名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 13:39:00 ID:66xH4Cg00
もう日本人はビョーキだな
90名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 13:54:44 ID:jOllxAGt0
道歩いてる高校生の100%は携帯見てる
91名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 14:42:23 ID:1nYrTaSq0
社会人以外に携帯なんざ必要ねえだろ・・・
92名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 14:46:42 ID:Y97VBrS50
日経産業新聞 2009/10/05 1面

産地研第3四半期新製品ランキング、ソフトバンクの携帯、「iPhone3GS」1位

日経産業地域研究所がまとめた2009年第3四半期(7〜9月)新製品ランキングで、ソフトバンクモバイルの多機能携帯電話「iPhone(アイフォーン)3GS」が総合1位となった。
端末は米アップル製で、世界中でヒットした前機種よりデータ処理能力を高めるとともに、ビデオ撮影や音声による操作などの新機能を追加。総合的な使い勝手のよさが高く評価された。
93名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 14:50:30 ID:9Kjmw/RK0
2ちゃん廃人よりひどいな
94名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 18:26:04 ID:+ZtcQVaz0
メールがこない俺は勝ち組
95名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 08:02:46 ID:xLU1+V2FP
 
96名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 08:12:36 ID:QMdPkeDrO
携帯を変える毎に、メールのやり取りが減った。
知人とは月一程度。

パケットは1000万/月だが。
97名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 22:56:55 ID:lVvrfKdM0
俺んちが圏外なのは勝ち組の象徴
98名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 23:07:46 ID:vVZ6X5ROO
先週ケータイ紛失して翌日に見つかり
着信8件
メール6件
着信すべて俺の母ちゃん(俺が借りて自分のに電話)
メールすべてダイレクトメール
さすが勝ち組の俺wwwちょっと期待したなんてまさかwww
99名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 23:12:40 ID:CgQ2WWge0
これ、完全にタイトル通り依存症(中毒)だよね。
つまり精神病。
100名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 07:15:50 ID:4jYKaK8HO
ネットは、PCの方が、
楽しいよ。
101名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 07:28:12 ID:Nohyzqql0
チョンバンク大勝利状態だな。
あとは、携帯中毒からパチンコ中毒にさせて搾取しまくると。朝鮮人連中ウハウハだわな。
102名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 07:33:18 ID:ZM9bdkJxO
高校の時はしょっちゅう携帯気にしてたな。 彼女がいる時なんて問い合わせしまくり。
今は…携帯で話すことはほぼなくなった。 メールもやんないし…
103名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 07:34:37 ID:jJL0lQTG0
フロケー
フロゲー
フロメ    流行るぞ。
104名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 07:36:18 ID:RSiv9T3cO
iPhoneが多機能?
もうおサイフ使えるようになったの?
105名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 07:53:40 ID:7JR+z0wAO
そのうち身体に携帯を
埋め込むようになるな

網膜に直接ディスプレイ画面を投影
通話も骨伝導か、神経にダイレクトに伝達
本体操作は脳波コントロール
106名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 15:20:19 ID:ysPn+ngp0
>>105
もう携帯じゃねーだろw
それw
107名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:32:19 ID:2KLLKrjeO
人造人間地球オワタ\(^o^)/
108名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 19:59:30 ID:mTCcbzZI0
俺も風呂でビニール袋かぶせながら PSPモンハンやってるから、笑えない・・・

たぶん、すぐに壊れるんだろうな
109名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 20:01:36 ID:IBiKsbml0
そら、15分以内に返信しないと友情に亀裂が入るとか、
クソしてても携帯の画面を見続けるわな。
110名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 20:10:59 ID:7tkTuco2O
親が怒って携帯を取り上げると、
息子の右手がガタガタ震えだし…
そして伊良部総合病院へ行くのである
111名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 20:17:42 ID:aprj0tUx0
だから電波で頭ヤラれてるんだな。
112名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 20:20:28 ID:7m+Q2Y6J0
寝てても使うよ!
113名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 20:20:41 ID:CRO5ireC0
最近のガキどもは、マジで精神系の病気持ちが多いと思う

高校生を駅なんかで見かけるたび、日本の未来は暗いって思うよ
114名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 20:34:05 ID:MffbcemxO
方位磁石に携帯近づけると、携帯に合わせて針狂うだろ。
あれ見た時、家に帰れねぇとか悩んだもんな。
115名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 20:35:23 ID:hLlI6ILr0
※実は携帯のバイブをあそこに当ててます
116名無しさん@十周年
パソコンの方が画面が大きくて見やすし、
文字入力も圧倒的に早いのに。

携帯にこだわり続ける必要ないだろって思うぞ。