【政治】奨学金未回収:相談電話の8割つながらず 人員不足が原因★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちゅら猫ρ ★
大学生向けの奨学金を巡り、貸与先住所のずさんな管理で約130億円の未回収金が生じている
独立行政法人「日本学生支援機構」(旧日本育英会)で、返還猶予や住所変更を受け付ける
相談電話へのダイヤル件数の約8割が、通話中のためつながらない状態であることが分かった。
人員不足が原因。支援機構は逆にダイヤル数の8割がつながる態勢を目標に掲げ、
1日から態勢を強化。民間委託で担当者数を倍にした。

相談電話は返還困難な奨学生への指導や住所変更の受け付けなどを行っている。支援機構の
電話相談システムに記録された今年7月のダイヤル数は約19万4400件。しかし、実際につながった
のは約3万5500件、約18%にとどまった。長時間待たされ、担当者とつながる前に切ってしまう
ケースが多いという。

横浜市に住む奨学生の母親(63)は9月、相談電話に10日間ほどかけ続けたが、つながらなかった。
「1日3回かけたのに冗談じゃない」と憤る。私立大に通った長男(32)が奨学金211万円を15年で
返す計画だが、別のアパートに住む長男夫婦は子供ができるなどすれば転居の可能性が高いため、
支援機構に届ける住所地を母親の住所に変更しようとした。電話がつながらなかったことで、結局、
簡易書留で住所を送った。母親は「つながらなくて『もういいや』と思う人がいっぱいいると思う」と話した。

支援機構の職員でつくる労働組合「奨学金の会」などによると、相談電話の混雑ぶりは独立行政法人
となった5年前から悪化。独法化に伴う国の補助金削減を受けて職員を減らし、奨学金担当の職員は
今年1月現在で155人で、旧育英会時代の半分程度になった。その一方、不況により貸与者が増え、
相談件数は増加傾向にあるという。
支援機構は「今後の運用状況を見て、さらに改善したい」と話している。

http://mainichi.jp/select/today/news/20091002k0000e040061000c.html
前 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254480860/
2名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:26:06 ID:r/anj5nv0
おな2ー
3名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:26:41 ID:AXOGn2Bz0
別に 借りた物は返さなくて良い

これ日本の法律だし
4名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:27:06 ID:gBdej9Lg0
住所変更なンか返還のしおりに付いてる書式に従って郵送すれば済む話じゃないか。
5名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:27:28 ID:oR8vwX1k0
モラトリアムだろ
6名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:29:19 ID:U721MQh6O
このソースは人員増やして楽したい組合だろよ
7名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:29:28 ID:p+/BNegn0
中国人や朝鮮人に毎月返済義務のない奨学金20万配ってると知ってから、奨学金を返すのが馬鹿らしくなった。
8名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:29:35 ID:TVg3DlHf0
滞納時の利率が低すぎるんじゃ?
9名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:31:17 ID:aYJFxOLL0
そんな問題よりも
「いのちの電話」に電話してもつながらないほうが問題だろ('A`)
10名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:31:52 ID:RzrCjq2/0
応答率18%ってことか
普通のコールセンターなら責任者交代のうえ、予算増で抜本から改善レベル
11名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:33:00 ID:KuenIQKcO
誰でも大学行くっていう風潮が無くなれば良いんだよ
大学は金に余裕がある人間の師弟がいく施設
これで良いんだよ
貧乏って言うか、普通の家庭は高校出たら就職するっていう社会の流れが出来れば…
ただ、東大離散クラスに行ける頭脳の持ち主は国で補助してやっても良いと思う
12名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:33:05 ID:hSVXa4Zb0
こいつらはただの事務もできんのか
13名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:34:14 ID:We4LnnQj0
こんなの一括外注でいいやん
14名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:35:05 ID:NSeaxbiD0
>>11
そうなると、ますます貧乏人が必死こいて勉強して大学目指すようになるだろうが
15名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:35:53 ID:PzrtHMiY0
こんな独法は廃止で。
16名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:37:04 ID:igDtF7ec0
生活保護なんかもそうだが、給付と取り立ては人なり部署なりを分けた方がいい。

仏の顔でお金を渡して、同じ人が同じ人に対して、鬼の顔でお金を取り返すってのは
なかなか難しい。
17名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:37:13 ID:zUmZDWbkO
この制度あほくせーよ
18名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:38:13 ID:vqSvbjRj0
金ないやつは大学行くな
行きたいなら金貯めてから池
19名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:39:13 ID:1xFYteZX0
>1
>8割つながらず 

5回電話すれば1回はつながるんだから、5回電話すればいいんじゃね?

yahooに回線解約しようと電話したときなんかなんか1日かからなかったぞ
20名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:41:59 ID:BVuTi+VD0
職員155人も居て8割つながらないってどういうことだよ
21名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:42:12 ID:SFrMweRhO
10回かけたら2回はつながるんだろ。
5回なら1回。
物売り相手にしてるんじゃないんだし、それくらいかけれよ。
22名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:43:16 ID:6KjCKbI30

>>3

半島に帰れ、クソ野朗!
23名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:45:26 ID:sZ6htLPl0
>>14
それなら良いじゃねーか

ろくに勉強もしてないやつに奨学金が出る今の体制の方が問題
24名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:45:47 ID:aYJFxOLL0
>>20
>職員155人も居て8割つながらないってどういうことだよ

電話が3台しかないんじゃね?
25名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:48:28 ID:dNZ6usuEO
なにを偉そうに。ただの金貸しやんけ。
26名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:50:33 ID:Wpq8hysU0
電話でやるなよ、文書をネットないし郵送するのが普通だろう。
27名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:50:38 ID:LQiOpjjjO
職員が糞としか。
でも制度自体どうかとも思う。単なる金貸しだし。
28名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:57:20 ID:bkSdSBfZ0
俺も郵送で繰上げ返済をお願いしたが引き落としされてなかった
機構に聞いたら事務員の机の中に依頼書が眠ったままになっていてらしい
返済依頼くらいはきちんと迅速に受付して欲しいよ、後輩の為にも
29名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 20:04:33 ID:D7Ji9d8D0
モラトリアムだろ
借りた金は返せなくなったら踏み倒せと大臣が仰った
30名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 20:12:38 ID:5sVNjXHcO
奨学金ってそれぞれ学校の内申点に依るよね
優秀な学校で高い点数をとるのと
Fランで高い点数をとるのとでは同じなの?
31名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 20:15:36 ID:eA4oqLXhP
てか、メールにすればいいのに。なんで電話なの
32名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 20:18:16 ID:Zx6G3qku0
>>31
一日に打てるキーの数が制限でもされてるんじゃないの?
33名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 20:26:36 ID:mQdhEsu70
>>31
メールは受け付けてない。

ここの機関はマジで糞。仕事遅いし(課金開始してから申請の結果出す)、電話にはマジで出ない(何十回かけてもずっと通話中)。
34名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 20:28:24 ID:vvqzsIK/0
0570〜じゃなくて地方の支部に直接かければ楽勝で繋がる
35名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 20:35:52 ID:UoyZBbQv0
>奨学金担当の職員は今年1月現在で155人で

155人いれば十分だと思うが、そうでもないのか?
どんな仕事のやり方なんだろか?
紙の文書をいちいちハンコもらって回してって、昭和の仕事のやり方なのかな。
36名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 20:38:39 ID:bhjxAXpO0
借り入れの条件を厳しくして返還の義務を法律で規定すればいい。
37名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 20:40:34 ID:DJXGTuza0
奨学生番号でID発行してネットで受け付けるようにしろよ>登録情報変更
馬鹿なの?
38名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 20:44:13 ID:4/onnpGo0
>>37
今でもネットで情報変更可能
っていうか無職5年で変換免除っていう糞制度をどうにかしたほうが・・・
39名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 20:45:38 ID:kLRHi2CH0
就職して3年で学部修士分を一括して返してやったぜwwwww
40名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 20:47:46 ID:T8mxe8gp0
>7
kwsk!
41名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 20:51:12 ID:mQdhEsu70
>>7
ねー
42名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 20:55:56 ID:lza5AbmA0
ここの理事長の月収って結構高いんだろ?
43名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 21:34:16 ID:PLqMheWK0
ごくごく単純な話 文科省からの天下りを無給にすればいいだけ
こんな法人からリークした情報で提灯記事書くなよ変態
44名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 21:56:10 ID:WjsuUbT20

中国人や韓国人の留学生は10万人くらい、学費どころか生活費として月額17万もタダで貰えてるのにな・・・
しかも、今後30万人に増やすらしいし・・・

もう、国や企業は日本人より中国人や韓国人の方が大事なんだよ・・・

45名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 21:59:01 ID:N8weiymd0
>>44
UI
46名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:26:02 ID:3PrPA3+T0
学部・大学院で計300万円ほど借りて、きっちり返済した俺が一言

借りた奨学金返すのは義務! 
例え今支払える状況じゃなくても、延滞の手続きをしっかりやれ!

そういえば、後輩に奨学金全部定期預金にして、卒業1年後一括返済、
利子+返還金をぼろ儲けしたカスがいたことを思い出したw
47名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:16:00 ID:xpHc83gb0
>>46
あの制度はおかしいわ。と思ったらなくなったらしいね。
だって100万"借りてる"のに返すの90万でいいんだぜ。
銀行でも"預けて"利子が付くのに、借りてるほうが儲かるってどんなあほな制度って思ったわ。

まあ俺も親ローンに切り替えて1割もらったけどさ。
親父が退職して退職金で余裕ができたから。
48名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:18:13 ID:kLRHi2CH0
>>46
ですよね^−^
親に頼んでも一括して返したほうが吉。
俺は自力で返したけどw
49名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:18:32 ID:NyB6zinY0
こういう仕事こそ、歩合制の職員を募集すりゃいいのにと思うが。
回収金額の何パーセントかが給料になるみたいな
失業対策にもなるし
50名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:19:37 ID:6Vckf1sF0
コールセンターが繋がらないのはどこもだが2割だけとか、どんだけ。

っていうか、普通は住所変更なんて郵便だろ。
51名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:20:57 ID:kLRHi2CH0
>>47
まぁ、システムは利用するためにあるんだから、
個人レベルではやましいことないだろうけどね。
52名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:22:06 ID:UVatgDP+0
ようやく半分返したところだが、
これって借り逃げした方が得なの???
53名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:22:48 ID:MIceAD0D0
夜間と土日にFAX回線まで切ってるんだからやる気無いんだろ。
54名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:35:51 ID:2GjAx2zPO
こういう所の電話はながーく喋る奴多いよ
そして金の配分はめちゃくちゃ悪い
現場は下手な派遣より収入少ない非正規雇用者で
上ばかりが阿呆みたいに報酬貰ってる
55名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:36:18 ID:xpHc83gb0
>>52
本気出されて延滞のひどい奴らはブラックリスト行きだー!!ってやられる可能性があるけどな。
新規は延滞で信用機関に通報の方向で契約にっていう話だが、
すでに返済に入ってる人も、回収を外部委託って話になるとややこしくなるやもしれん。

未来永劫住宅ローンも自動車ローンもカードもいらん、あとは連帯保証人よろしくってんなら逃げたら?
56名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:48:00 ID:FCtJaTuv0
>>47
そんな風なんだな

奨学金が充実しているのはよいことだけど
俺が大学行っていたころに比べて学費は高いが
奨学金はバンバン貸してくれる感じ

比較的優秀な奴は免除対象になることが多いし
こんな事業うまくいくわけない
57名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:17:55 ID:nZ0nUK+r0
>>47
私も全額貯金してて一括返済して1割もらった
が、親に全部奪われた
確かに実際に学費だしたのは親だけどなにか腑に落ちない
私が借りた金が産んだお金なのに…
58名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 01:15:02 ID:/+4KnINJO
問い合わせの電話入れたら35分後に出た
59名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 01:18:11 ID:APFJQtjQ0
>>57
学費出してもらってたから浮いたんでしょ。
それで貯金できたんでしょ?んなら、結局親の金じゃん。
60名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 01:23:37 ID:P0l5cHLg0
何でもかんでも東京に集めるからってのもあるな
61名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 02:17:59 ID:mnFytSC70
>>24
消費者庁も、家賃8億のコールセンターなんて言われてるけどw

そんなんなのかねー。
62名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 02:21:22 ID:PG0ZIqKf0
金借りてるくせに「つながらないのでいいや」ってwww



63名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:16:11 ID:a6Nt+MHC0
というか外国人留学生(ほとんど中国・韓国)は
渡航費・学費タダで医療費2割負担
生活費月17万貰えるんだろ。

日本人学生にその金を回せよ。
なんで中国人・韓国人に金やろうとするんだよ。
日本人の為に金使えよ。

この留学制度、対象は30万人だってよ。
約1兆円だよ・・・。
アホか。

この金日本人学生の為に使えバカ。
64名無しさん@十周年
フツーにつながったけど。
2回かけて、2回とも。