【鹿児島】 「琉球侵略などをふまえた歴史をまとめることが急務だ」 島津藩による奄美・琉球侵略400年シンポジウム★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちゅら猫ρ ★
島津藩による奄美・琉球侵略400年の歴史を振り返り、奄美の未来を考える集会が3日、
鹿児島市山下町の県教育会館であった。約200人が参加、真剣な討議を通じて島の苦難の
歴史などに対する理解を深めた。

 基調報告では歴史作家の桐野作人さんが「戦後、鹿児島では県史がつくられていない。
今の歴史観をもとに琉球侵略などをふまえた歴史をまとめることが急務だ」と指摘した。

 シンポジウムは鹿児島国際大学名誉教授の山下欣一さん、陶芸家の第15代沈壽官さん、
龍郷町出身の山田隆文さん、南方新社社長の向原祥隆さんが登壇。日常生活の中にある
歴史を考える必要性や奄美が鹿児島県に属することへの疑問、独自の文化の育成などに
ついて議論を繰り広げた。

http://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=19676

前 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254624180/
2名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:22:27 ID:afWtD/NV0
( ´_ゝ`)
3名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:24:41 ID:ZVXH1PGZ0
死ね在日
4名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:25:06 ID:FYTMa5hgO
>>1乙っす
5名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:25:11 ID:WzKB308UO
支那に侵略されたかったのか?
馬鹿共め
6名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:27:38 ID:qxwsaJQb0
昔の薩摩隼人なら激怒して集会や取り上げた新聞社を襲撃してるだろ
7名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:28:25 ID:CLDGOx/I0
東郷茂徳は朝鮮人の子孫。

東郷平八郎は朝鮮人とは無関係。
8名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:28:30 ID:9ATCMlfUO
また分断工作活動か
>>2-1000釣られたヤツ頑張れや(笑)
9名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:28:34 ID:FYTMa5hgO
沖縄だけ特別視せずに、この問題を日本列島統一、日本人統一として考えるべき。
宮古、八重山への沖縄による侵略も同じ問題。
10名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:31:34 ID:ykvvRFnf0
薩摩が征服していなかったら今頃南西諸島は中国の領土だった可能性が高い
薩摩の行為は賞賛されこそすれ批判される筋合いはない
11名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:32:14 ID:S6agx5DP0
離れ小島の琉球と戦争するなんて、当時の日本って凄い海軍力だったんだな・・・・・
12名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:33:18 ID:J3A7EfavO
馬鹿じゃねーのこいつら
中国に統治してもらって去勢しろ
13名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:35:04 ID:zWRGsOwM0
また在日かよ
14名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:35:47 ID:u8FQFPnP0
>今の歴史観をもとに
遡及処罰ですね、わかります
15名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:36:33 ID:rMNQDdKK0
そもそもそこで生活している人たちに決める権利がある
他人がつべこべ言うことではないだろ
16名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:38:20 ID:BfkI5Pql0
支那のチベット虐殺、ウイグル虐殺、モンゴル虐殺とか
チョンのベトナム虐殺強姦ライタハン大量差別とか

在日
17名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:38:44 ID:rP6EzSjQ0
朝鮮人が対馬や壱岐や九州に侵略し虐殺した歴史も
話し合えよ。
18名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:39:03 ID:/oaZyKIt0
何でこういう奴らって、もしこうだったらって考えないのかな
東アジア地域の近代史を考慮に入れると、どう考えても現状がベストだろ
19名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:39:31 ID:dX5prl8qO
>>15
じゃ、47都道府県がそれぞれ独立するって言ったら、認めないといけないのか?
20名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:41:05 ID:qBKawecn0
現在の感覚で過去を判断するとかどんな基地外だよ・・・。
・・・あぁ、琉球人は未開人なので侵略じゃなくて文明国による教育ですよ、とかそういう話になるのか。
21名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:41:41 ID:zwOxhyorO
在日とかわらねぇな
働きもしねえで金だけ要求してさ
22名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:41:44 ID:mhqeQHoL0
長州人は会津人に謝罪して
23名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:41:49 ID:VN1ByiiZ0
自称歴史作家とか三流大学の名誉教授ってろくなのいないよね。
両者に共通してるのは暇人だって事。
人間暇になると良からぬ事を思いつくもんさw
24名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:42:58 ID:NsAppWrs0
この際、沖縄と竹島を交換してはどうだろう
25名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:42:59 ID:zYC7btL00
琉球が薩摩に侵略されたのも弱いから
薩摩が秀吉軍に侵略されたのも弱いから
だから国は強くならないとだめ
26名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:43:21 ID:icCci7hd0
>>10
これが真実だろうな
中国人と日本人
どっちがいいですか?と聞かれて中国選ぶ沖縄県民なんてまずいないだろ
27名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:44:36 ID:kXAqFFS80
>>22
お前もだろうがwww
薩摩人www
28名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:46:23 ID:VUJ+rs3i0
>>24
なにを言ってるんだっ
竹島は鹿児島県だぞ
29名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:46:33 ID:XanGIS6AO
沖縄も我が韓国領土
30名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:47:26 ID:HmtxCInt0
今の歴史観って誰の歴史観なんだ?
31名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:47:55 ID:zGxZXU21O
いっそ原始時代まで遡れや
アホか
32名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:48:10 ID:aPCBgy64O
この時代の揚陸戦に興味があるが半島にしろ沖縄にしろタブーだからよくわからん。
33名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:48:16 ID:XlqeSkWR0
琉球王朝の圧政から救った救世軍だろ
34名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:48:34 ID:zOdD1tBn0
竹島は島根県、対馬は長崎
35名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:48:49 ID:iwJZ9At/O
  この度皆々様ご支援の結果、小著「昭和天皇の艦長」を産経出版よりバージョン
アップ再版することが
 できました。
  ご支援、ご指導に深く感謝申し上げます。

  沖縄県庁は今年を、@薩摩侵攻400周年、A廃藩置県130周年と銘打って、
「反日の年」に決定して
 おり11月にはセレモニーを挙行する予定です。
  恐らく沖縄左翼は、来年の朝鮮併合100周年とリンクさせて第三国人ぶった発
言をする魂胆でしょう、
 昨年10月には県民有志が、中国冊封使(17世紀)の顕彰碑を首里城公園に建設
しております。

  こういう中にあって、小著を通じて、昭和天皇、貞明皇后陛下がいかに沖縄を思
われ、その振興、県民
 福祉につくされたかを県民に知って欲しいものであります。また日本の戦後世代に
も認識して貰い、
 沖縄左翼にマインドコントロールされないよう予防線をはりたいと思っておりま
す。   
            恵 隆之介拝            
36名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:49:22 ID:rUL40sKLO
チベットみたく断種処理(絶滅)を受け入れるか、内地の犠牲となるか
究極の選択だwww
37名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:49:37 ID:k4CMu9Aw0
藩 自体も小国の概念で良いんじゃね 

薩摩国が幕府と戦争したで良いんじゃね
38名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:50:02 ID:+aB2LIum0
>>33 そのレスは許せん!
39名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:50:10 ID:xnLEXT310
民主になって、日本の全ての歴史の総点検する時になったんだろう
蘇我家も天皇に請求していいし、京都も天皇家に、織田家も細川家に
会津も鹿児島、山口にそうやって全部終わりにすべきだ
40名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:50:17 ID:j/P84/Rt0
司馬遼太郎、沈寿官、NHK合議の詐術
          欺瞞満艦飾の「故郷忘じがたく候」
http://kamomiya.ddo.jp/%5CSouko%5CC01%5CあTinjukan%5Csibahiha.htm

十四代が名工などということが飛んでもないことは別の面からも証明出来る。
鹿児島県では最大の評価を得ている鹿児島陶芸展がある。昭和四八年から始まり、
審査員は東京芸大の人間国宝の藤本能道らである。
この陶芸展には十四代と同じ運命を辿ってきた鮫島佐太郎、荒木幹二郎の名は頻繁に
出てくるが、十四代の名は受賞者欄にも、賛助出品者欄にも一度も出てこない。
 これが司馬の筆にかかると手品のように名工となる

41名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:50:23 ID:olwqAsUt0
★★★ 鹿児島県民の恥ずべき所業 ★★★

・琉球から唐芋を略奪し、「さつまいも」として全国に流布した罪。
・琉球からチキアゲを略奪し、「さつまあげ」として全国に流布した罪。
・琉球から泡盛の製法をパクリ、「焼酎」として売り出した罪。
・琉球から豚を略奪し、「さつま黒豚」としてブランド化した罪。
・琉球から伝来したかるかんを薩摩発祥として売り出した罪。
・牧志(板良敷)朝忠(ぺーちん)を船から突き落として溺死させ、自殺と報告した罪。
・琉球の偉人である謝花昇を弾圧し殺した薩摩の奈良原知事と薩摩官僚。
42名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:50:24 ID:wFPJEt6d0
地球侵略に見えた
43名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:50:25 ID:bwCGsaI/O
バッカバカしい
44名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:52:34 ID:bnIBn9xnO
日本が統一されたのは信長・秀吉・家康の侵略の歴史である!
何故日本国ができたのかと言う事を侵略の観点から教科書で教えるべきだ!
45名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:52:52 ID:j/P84/Rt0
早稲田大学政経学部卒のあと、鹿児島選出の自民党代議士床次の秘書となっている。その秘書稼業をやめ、
帰鹿し窯場の苗代川に落ち着いても十四代が作陶に精出している姿を地元の陶工家で見た者はない。
十四代は政治向きのことで奔走しているのだ。
昭和四六年、四七年には大迫恵吉の名で鹿児島県PTA連合会会長となっている。そういう下地を作った
あと十四代は参議院選挙に打って出る準備もしている。こういう経歴の持ち主が、昭和四三年刊行の司
馬の書では早くも名工扱いになっている。
46名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:53:30 ID:D8x+mWHR0
でも元寇とかは襲来なんだよな。なんか最近朝鮮はいやいやながら
参加した、とかいう説を流している輩がいるみたいだけど。

日本はだめなんです、滅ぶんです。的なやつがすげー中枢まで
食いこんでるみたいだね。
47名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:54:32 ID:GU1+iiiW0
>>33
アフォは去れ。アメリカ、中国も馬鹿じゃない。

奄美と島津の関係に連中はつけ込んでんのよ今更だがな。
48名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:55:57 ID:xnLEXT310
島津の罪を研究すれば、まさに日本全土への、身分差別を行い
こんな国にした基礎がわかる、国を挙げて島津を追及していこう
49名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:56:47 ID:IBwdFXvk0
400年前の事で何言ってんだ?
沖縄土人は気持ち悪い食いモン食いすぎて
頭に蛆沸いたのか?
50名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:57:26 ID:D8x+mWHR0
>>48
でたよw
51名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:57:56 ID:/00Klccz0
どうも沖縄や奄美と、鹿児島を分断対立させた勢力がいるようだな。
52名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:58:23 ID:FYTMa5hgO
沖縄統合は国内統一の問題だがな
沖縄方言は日本の古語
53名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:58:25 ID:xg39VA2K0
日本全国を侵略しまくった信長と秀吉を産んだ愛知県民は謝罪しまくらないとだめだなw
54名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 20:03:32 ID:XlqeSkWR0
琉球処分の後、頑固党って何処行ったの?
55名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 20:05:55 ID:th9RXWD00
中国に返還するとか言ってるけど、そんなの沖縄県民が納得するのか?
56名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 20:06:48 ID:rP6EzSjQ0
土佐の豪族である長宗我部元親は四国を侵略し
四国を平定した長宗我部は、豊臣に平定されて
沖縄は奄美を支配し、島津は沖縄を服属させ、
近江は織田信長に侵略され蹂躙され文化財の多くを焼失し
て、考えをめぐらしていったら、きりがないなw
朝鮮人はモンゴル人と中国人と一緒になって、
対馬壱岐を侵略し日本を支配しようとし失敗し
豊臣は明を支配するために、朝鮮出兵し、
て考えていったら、どこが被害者とかて
きりがないよな。
57名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 20:07:21 ID:knuPQkH00
400年も前のことなんて誰も覚えてない
58名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 20:10:35 ID:UJkMM5IuO
琉球侵略とか日本分断を目論むシナチョンの仕業だろ
それより中国のチベット侵略の方が事が重大だろ
59名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 20:11:37 ID:i+wMzJQL0
お前らの言い分がチベットを侵略した中国人と同じでワロタ。
「チベットは漢民族が統治したおかげで文化的で豊かな生活が送れるようになったんだから感謝しろ」ってな。

おまえらもやっぱりおかしいわ。
 
60現在侵略中はスルーね☆:2009/10/04(日) 20:12:06 ID:iwJZ9At/O
チベットやウイグルや南モンゴルの人々を虐殺し、資源を奪い、核実験による民族虐殺、女性への強制中絶、レイプ
反日教育をし、日本からのODAで軍備増強する国大陸間弾道ミサイル、最新兵器の内外へのアピールの軍事パレード
中国建国60周年の軍事パレードを見て、憤りと悔しさで涙がこぼれました。 体が震えます。  私たち日本人はこの方々の悲しみ・苦しみを見過ごすのか!!
61名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 20:14:35 ID:knuPQkH00
徳川家康が戦乱の世に太平をとか言い出したころに
沖縄も巻き込まれたから日本は謝罪汁とか言われても
知らんがな
62名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 20:14:46 ID:Xd8FJqCNO
赤い工作員ですか、赤非ですか?
63名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 20:15:06 ID:oSGv5vWh0
鬼島津にフルボッコされるぞ
64名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 20:17:08 ID:qZu+RTKQ0
地球侵略などをふまえた歴史をまとめることが急務だ
65名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 20:17:30 ID:JboGGrMPO
共産党?さいてー
66名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 20:18:24 ID:gaVHG/mH0
琉球や奄美の歴史も、信長の野望みたいなゲームをつくれば、もっと認知されるんじゃね?
単体としてはうれないだろうから、おまけでもいいな
67名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 20:18:55 ID:dPqh0oeu0
自称薩摩隼人「400年前の事を持ち出すとはケツの穴の小さいことを」

自称ウチナンチュ「沖縄・奄美の琉球弧に対する薩摩の侵略行為を忘れるな!」


奄美在住者「どっちもいらん。ただ400年前〜復帰の間の史実資料残したいだけ」
68名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 20:21:56 ID:xnLEXT310
島津て日本に害ばかりだったな、琉球の後も、会津、北海道まで攻めて
政府で日清、日露と迷惑かけて、最後に太平洋戦争で
また琉球と全土をめちゃくちゃにした、それが島津なんだよな
69名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 20:22:10 ID:knuPQkH00
当時の各地の情勢なんてマニアくらいしか知らないんだから
まとめたきゃ勝手にまとめればいいんじゃないの?
それを教科書に載せろとか言い出したらふざけるなと言うしかなくなるな
なんで沖縄のマニアックな歴史だけ特別扱いせないかんのだ
70名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 20:23:26 ID:WOw1dsR40
薩摩は徳川幕府に侵略された被害者でごわす
71名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 20:23:33 ID:uo3FiPHJ0
明治維新も鹿児島による侵略だろ それも反省すんのか?
72名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 20:24:45 ID:jPrSKQOd0
大和悪徳右翼に魂売った沖縄のネトウヨ」と罵る差別主義者の沖縄人キー坊@ウチナー。

集団自決で隣近所まで皆殺しにした金城牧師は綺麗な殺人者、いや日本軍がやらせた。
祖母も、父も、叔父も、誰も日本兵の悪口は言ってないけど、日本軍は立派だったと思いませんでおなじみのキー坊@ウチナーです。


キー坊@ウチナー
http://keybowokinawan.blog54.fc2.com/

>沖縄市役所発行の「美里からの戦さ世証言」
>「もしお前たちが米軍に捕まえられてスパイするなら叩ききってやる」

捕まっただけで日本人にあるまじき行為、として処刑するぞという脅しだったんだ。
それは赤松隊も同じだったんだ。

「神話」についての掲示板
http://keybow49.bbs.fc2.com/
73名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 20:26:02 ID:/O/vJrOnO
もう沖縄国作れよ
本土からの援助はいっさい無しな
犯罪率も下がるし勝手にシナに侵略されろや乞食ども
74名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 20:28:34 ID:pkUQPmHp0
奄美や琉球は一度も侵略したこと無いの?
強いほうが勝つことは自明なことでありそれは判らない人はおかしい。
75名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 20:29:59 ID:XtiduZR80
>>59
おまえみたいなくるくるパーに言われてもw
76名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 20:30:18 ID:WOw1dsR40
>>68
薩摩が行った最大の売国は樺太をロスケに売り渡したこと。
江戸幕府は樺太を日本の領土そとて守り続けたんだけど、、
明治維新後、イギリス公使パークスに放棄しろと命じられた某薩摩人が、
不平等な樺太千島交換条約を結び樺太の主権をロシアに売り渡してしまう。
樺太は、九州と四国を合わせたより大きく、極東最大の地下資源の宝庫。
日本はその樺太を薩摩のせいで失ってしまった。
77名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 20:31:11 ID:D1j9rdG90
沖縄、奄美、鹿児島などなどでこのテーマのシンポジウムが行われているが、
正直感情論ばっかりでつまらん。会場からの質問とか聞いてられない。
会場からは薩摩がひどいことしたーばっかり。お前がされたのかよ!

廃藩置県・琉球処分やらWW2のときのこととかまで感情移入してくるからわけわかんね。
歴史と未来の話がききたい。今のままだとどこにも何も残らんぞ。
若い人は呆れて遠くから見てるだけ〜。変な質問した人責任とれよ。
78名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 20:31:15 ID:40qVA+eS0
フリーチベット!フリーウイグル!フリー沖縄!
79名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 20:37:43 ID:FYTMa5hgO
沖縄は歴史上、一度も侵略したことはないのですか?
80名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 20:38:21 ID:DUdzO+PU0

島津よりか、いわ○きをいけんかせんと、島の交通政策はずたずたやっど。
81名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 20:38:22 ID:dPqh0oeu0
沖縄論と薩摩論は置いといて。

奄美できちんと史実整理する際に
左右に極端にブレてない学者に助言を乞うとしたら、誰がお勧めでしょうか?
82名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 20:45:28 ID:GU1+iiiW0
奄美調べてる学者っているのか?あんま聴かんが
今更学者のペンよりぶっちゃければ、軍事力なんだよな
83名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 20:46:56 ID:5yJNuGYh0
こうやって他国による日本分断計画が現在進行形で語られると、
歴史ってのは本の中だけでなく、今この瞬間も生まれ続けているんだなと実感する。

この先、数百年後の教科書に、どう記載される出来事が起きるのか。
村人Aである自分は、この流れの中に身を置いて、ただ翻弄されるのみだ。
84名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 20:48:01 ID:7VLjKP910
琉球の奄美侵略も書いてくれ。
85名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 20:48:22 ID:jPrSKQOd0
「神話」についての掲示板
http://keybow49.bbs.fc2.com/

いきなりですが。
T.S. 2009/09/09 (Wed) 23:47:15
私は中学2年生です。
この「神話が覆された」と述べられているのは、あくまでも渡嘉敷島の話であって完全に軍の強制では無いとはありませんよね?
さらに、いくら隊長が命令していなかったにしても、当時の軍国主義の教育・捕虜になる事への恐怖の植え付け、それだけももはや強制では無いでしょうか?
さらに、住民が手榴弾を持っている事自体からおかしくないでしょうか?
やはり、戦争はどれだけの証言がでたとしてもその罪はきえないと思うんです。

Re: いきなりですが。
キー坊 Site 2009/09/10 (Thu) 09:05:15
T.Sさんコメント有難うございます。
中学2年生ですか。「ある神話の背景」読みましたか。

あの本で、いくら理屈を組み立てて、赤松隊を弁護しても、住民の自決は軍の「強制」、すなわち隊長の責任です。
赤松隊長を悪く言わない住民、隊員に親しみを感じている戦時経験者も多いでしょうが、島の人が一様に思っている事は、「あの集団自決は軍隊が島に来た事が原因だ」という事です。

自決命令が無かったとしても、全ての住民の犠牲は日本軍の責任であり、その長の赤松氏らが責任を免れる事はありません。
86名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 20:58:26 ID:S/0isH4Q0
400年前の歴史上の話の総括が必要とかどんだけ電波だよ・・・
87名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 20:59:02 ID:XtiduZR80
>>86
秀吉で騒ぐチョンと同じレベル
88名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 20:59:58 ID:PE/4zVkv0
全く一般人が知らなくても
研究者は知っている事実って有ってもいいとおもうんだけど
他の分野では多くあるでしょ
世界史なり、化学なり
研究者の育成に頑張ってください
89名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 21:00:44 ID:AGIi9j4C0
400年前・・・。侵略って・・・
関ヶ原の合戦の時だぞwww。
90名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 21:00:58 ID:sCOdpPk10
沖縄独立賛成
91名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 21:04:15 ID:GU1+iiiW0
>>88
だからよ、今更学者の出番は無いのよ。強い国になれ。
92名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 21:05:29 ID:NWHAEAS50
かりゆしクラブ(旧琉球独立党)ウイグル独立支持! チベット独立支持! 台湾独立支持!
http://www.bekkoame.ne.jp/i/a-001/
琉球共和国国旗
http://www.bekkoame.ne.jp/i/a-001/sanseitenyo-2008.gif
琉球共和国独立をめざして独立運動を約束する琉球の子供たち、しっかり勉強もしています。
http://www.bekkoame.ne.jp/i/a-001/kakumeisensi61-2.jpeg

2chスレ
【賛成】沖縄独立運動 31【反対】
http://okinawa.machi.to/bbs/read.cgi/okinawa/1244783960/
93名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 21:06:40 ID:bE6K2wfJ0
>>90>>92
国防はどうするんだ? うちなーの人?
94名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 21:15:01 ID:tVw+pKtmO
400年も遡るとか呆れるわwww
ウチは代々、毛利の家臣の家系だから、家康に侵略されたと訴えてイイんだよな?
毛利の家臣になる前は、瀬戸内海で暴れてたんだけど、関ヶ原の被害者に
なれるって事だよなwww
95名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 21:17:43 ID:j0+tpksi0
400年経っても国防の必要性が分からない?
96名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 21:17:49 ID:QMr7x9SX0
>>92
県民だけど、ッキモイ!
97名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 21:18:14 ID:ezNMd3xlO
文化の独自性を好意的に受け止められて観光という形でそれを享受している中で
侵略という表現で本土側の不快感を煽るのは得策じゃないと思うがなあ。
98名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 21:19:58 ID:dASNXGok0
琉球は平和の国wじゃないよ。
奄美諸島を侵略してる。
島津より圧倒的に弱かっただけ。
まあ、今流行の弱者居直りだな。、
99名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 21:24:42 ID:FmwrWEe30
信長の野望も種子島までだからなー。
沖縄県民の購入者ってあんま居ないのかな?
100名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 21:30:12 ID:+FOiiyc+0
沖縄には「恨」の文化があるのか?

なんくるないさ、でどうにかしろ。
101名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 21:30:46 ID:Iuc5zEs80
よくよく考えると

鹿児島名物の豚、酢、さつま揚げって沖縄の特産だよね     パクったの?
102名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 21:32:28 ID:NIU5aim5O
特亜が日本解体に邁進致しております
103名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 21:33:21 ID:0TFmKA0x0
島津だって徳川幕府にいぢめられた被害者なんだぞ。
薩摩は幕府に命じられて全国各地の様々な土木工事をやらされた。
江戸城の築城、木曾川・長良川・揖斐川の治水工事、
駿府の堤防建設、京都御や上野寛永寺の修築等々、
すべて幕府の功績とされてるけど、
実際はパシリの薩摩が身銭を切って行った工事だ。
104名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 21:34:23 ID:s3sJn/z70
薩摩侵攻以前は琉球からは硫黄とかを持っていけば
シナからはいろいろ恵んでくれた
冊封だな
薩摩は琉球島民を農奴化してサトウキビで財力をつけた

>97奴隷根性乙
105名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 21:38:49 ID:+FOiiyc+0
>>101
>豚、酢、さつま揚げって沖縄の特産だよね
産地情報をもう少し調べてから書き込め。
106名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 21:41:06 ID:FYTMa5hgO
>>104
被害妄想乙
107名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 21:41:09 ID:bE6K2wfJ0
かりゆし読むと
「場所を貸して片務同盟」って考えみたいだね
台湾と、韓国と、日本と、米国で割り勘で、西側4軍進駐だろうな

沖縄が中国に取られて一番困るのは米国でも日本でもない韓国だ
中国が沖縄を取って、関門・津軽海峡に機雷を敷設したら
 北朝鮮が韓国に攻め込んでも、米軍は韓国に援軍も物資弾薬も海路で
 送れない、韓国は石油も食料も輸入できなくなる

台湾も非常に困る。
 下地空港に中国空軍が進駐すればグアムや岩国から駆けつける米軍機は
 迎撃され、空母も攻撃されるので米軍は台湾を助けにくくなる

実は、日本と米国は直接的には韓国・台湾ほど困らないけど、日本としては
韓国や台湾に滅びられても困るし、日本が一番国力があり、うちなーとは
同一民族だという感情があるから日本の分担になっている

沖縄が独立国になるなら日本より韓国・台湾のほうが負担をすることになるだろうと思うが
 韓国も台湾も
 「沖縄を守る以上、半島戦争や台湾戦争で沖縄人は韓国や台湾のために戦って一緒に死ね」
 というだろうし、韓国兵の強姦癖は有名だ

じゃあ、中国につけばいいのかといえば、沖縄は香港なんかと比べ物に
ならないほど軍事的要衝だから、完全に併合されて軍事特別区になるだろう
もちろん漢民族への反抗なんて許されない

韓国・台湾が22世紀まで残っているかどうか判らず、日本だってヤバイのに
うちなーで独立するっていうのは、火遊びだとおもうけどな
 

108名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 21:43:54 ID:cr2gL/PLO
ワシの両親の田舎は徳之島だ
ワシは二度と行きたくないわ
109名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 21:46:19 ID:olwqAsUt0
・琉球から唐芋を略奪し、「さつまいも」として全国に流布した罪。
・琉球からチキアゲを略奪し、「さつまあげ」として全国に流布した罪。
・琉球から泡盛の製法をパクリ、「焼酎」として売り出した罪。
・琉球から豚を略奪し、「さつま黒豚」としてブランド化した罪。
・琉球から伝来したかるかんを薩摩発祥として売り出した罪。
・牧志(板良敷)朝忠(ぺーちん)を船から突き落として溺死させ、自殺と報告した罪。
・琉球の偉人である謝花昇を弾圧し殺した薩摩の奈良原知事と薩摩官僚。
110名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 21:48:02 ID:dVnpxXJN0
南西諸島は中国の息がかかりだしてからきな臭いなぁ
こんなの70年代安保の時代でも話題に出てなかったのに今更ねぇ
普通の理解力あればバックに誰がいるかわかりそうなもんだが
111名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 21:48:58 ID:d1wxH1oI0
>>1
支那による沖縄分離工作の一環だな。
112名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 21:56:01 ID:YLu+Gtj80
>>1
地球侵略に見えた
113名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 21:58:08 ID:bE6K2wfJ0
韓国・台湾規模でも食うか・食われるかで戦っていて

中国が圧力を掛けるから、どの国も台湾と国交を断って、
台湾は群れから離れて孤立しているし

中国が圧力をかけるから、欧州・日本は勿論米国まで武器を売り渋って
台湾は弱体化させられている。

中国が米議員を買収して台湾関係法について「米国は台湾を守らなくてもいい」
という解釈になった

中国は台湾企業を安い人件費で誘って、工場投資を誘い込んだが
工場を人質にとられ、中国の言いなりに台湾国内で工作するように
命令される羽目になっている

そして中国は台湾に1000発を超える弾道弾を向け
戦車400両を運べる世界2位の揚陸艦隊を建造し

「もう中国と戦っても勝てない」「米国も助けてくれない」
と台湾人に思い知らせて戦わずに併合しようとしている

東側の基準で、平和的統一というのは話し合いによる統一ではなく
100発のミサイルを突きつけて、戦わずに屈服させ、吸収合併すること
にすぎない

台湾規模の国家ですら消滅させられかかっているのに、沖縄規模で独立かい?
無謀だし、結果は見えているし、煽っている連中の後ろには中国がいるだろ?



114名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:03:33 ID:NIU5aim5O
>>109 なんで薩摩芋が琉球経由なんよ、馬鹿も休み休み家
115琉球の八重山侵略:2009/10/04(日) 22:04:22 ID:0xJ4P0X80

琉球の八重山侵略
ttp://homepage3.nifty.com/kinzoku/thought/territory.html#Z8e66a5fa37ccb3e2632f6925e594afb3
琉球王国は絶対的な被害者ではない。
琉球本島人は、1500年、イリキヤ・アモリの祭祀を邪教として弾圧し、
「オヤケ赤蜂の乱」で武力を行使し、奸計を用いて八重山(やえやま)列島の独立軍を駆逐した。
1532年、琉球王国は武力を背景に、平良大首里大屋子(琉球国王の代官)と下地大首里大屋子が
二人の頭職として統治した。
琉球本島人は、侵略について八重山列島の住民に謝罪しろよ。
116名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:05:06 ID:s3sJn/z70
>114
ググレカス
117名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:06:53 ID:Z4WVe8RX0
日本て保守って言われてる自民ですら中道左派ぐらいだからな。

民主になってからほんと変なニュース多いな。
118名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:07:11 ID:Iuc5zEs80
>>101
ごめん忘れてた焼酎も追加!
119名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:07:12 ID:PE/4zVkv0
賠償も謝罪も要求してない
歴史として纏めて残そうってだけだろ
しかも鹿児島県史として
120名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:09:51 ID:0z8AcllHO
この集会のあった教育会館とは日教組のアジトです。
何となく気付いている人が多いようですが…
121名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:12:08 ID:PE/4zVkv0
122名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:13:36 ID:fGglnqhx0
今すぐ中共にくれてやれ
島民全員セットでな
123名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:17:56 ID:c3Jb05yt0
明治政府に失業させられた武士の子孫として
日本政府に謝罪と賠償を要求します
ってのもあり?
124名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:19:57 ID:EEiehfhyO
ミンスになってから、ろくな事ねえな。
125名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:20:17 ID:Eq6lQJA1O
>>122
薩摩がいかなかったら中国が来てとっくの昔に中国領になっていたかもな。
今の時代だと台湾の一部ってとこかな。
126名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:20:21 ID:bE6K2wfJ0
エゾやアイヌがソ連最盛期に、ヤマトを追い出して
ソ連側に寝返るってアイデアに似ているけど
シベリア抑留50万人のうち女性は強姦され、5万人が収容所で
殺されているから共産側についても碌な事にならないと誰しも
思ったからだが

北海道や東北の基地をヤマトに貸して基地貸し料を取るっていうのは
なかなか斬新な発想で、胸がすっとするには違いないだろうけど
「じゃあ、自分で守れば」とか「ヤマトに再度征服される」という
事態のリスクを考えるとそれは怖くていえなかっただろうね

エゾ・東北の人口1千万人・北海道は五百万しかいないし
徴兵制をしくにしても碌な武器が作れないから
台湾がF16売って下さいって米国に土下座しているように、
自分で武器が作れないから日本か米国に土下座する羽目に
なっていただろうな



127名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:20:51 ID:GU1+iiiW0
そりゃぁ、同じ大和民族どうしだろw
アフォが喋れば喋るほど工作員国が喜ぶんだよな皮肉なことに。
128名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:21:58 ID:NIU5aim5O
>>126 所謂旧土人保護法でつな
129名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:22:07 ID:gBsMeq9g0
「侵略された」でプライド感じる歴史観なんてやめろw
130名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:22:24 ID:0Y54OFnR0
四国もヤマト国の侵略受けて、勝手に日本に併合されちゃったからな
日本政府に謝罪と賠償求めなきゃいかんな
131名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:24:12 ID:Eq6lQJA1O
>>127
まあ言語学的にはアイヌと違って琉球語は日本語の沖縄方言だしな。
132名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:24:44 ID:3Lqhfnsm0
島津義弘いたらチョンなんて滅ぼしてくれただろうな。

チョンと会津人と沖縄人は嫉妬深い。


133名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:26:22 ID:ZJwy2sY50
最大の謎は宗主国の大明帝国が琉球王府の要請があったにも関わらず
救援軍を全く出さなかった事。
朝鮮には50万の援軍を出しているのに…
134名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:27:02 ID:YuASTUZU0
だが、琉球の正式の歴史書がいうには、王朝の始祖が源氏だったりするw
独立派はこの正史に沈黙w
135名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:27:09 ID:Eq6lQJA1O
>>130
それを言ったら薩摩隼人の隼人族も元々は大和に征服された被征服民族だし…
136名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:28:30 ID:QscVPiRt0
神武天皇の大和侵攻に対する謝罪と賠償を
崇神天皇による東海北陸山陽山陰侵略の謝罪と賠償を
仲哀天皇による九州侵略の謝罪と賠償を
坂上田村麻呂による東北侵略の謝罪と賠償を
137名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:30:11 ID:wpwI7mYPO
薩摩が悪い
豊臣徳川に反抗できないからって、
腹いせに琉球を併合してしまった
138名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:31:23 ID:E0e6cyJr0
本当に危険な外国人参政権反対!!
まずは行動を!10月17日大規模デモにご参加してください!!
このままでは日本人の日本が崩壊してしまいます・・・


【東京都千代田区】 10.17 日本解体阻止!! 守るぞ日本!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm8382338

大シンポジウム 13時00分〜15時30分 砂防会館別館 「シェーンバッハサボー」 大会議室(東京メトロ「永田町」駅 徒歩1分)《登壇予定 [50音順敬称略]》城内実、平沼赳夫、山谷えり子、渡部昇一 ほか デモ行進(国会付近)16時00分〜17時00分
 国会近隣のデモ行進をします。
 日本の未来のために、ご参加ください。
139名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:34:03 ID:Zbxza31I0
「琉球独立は沖縄県民の支持を得ていない」と言うけど、本当にそうなんかね?
琉球独立党が票数伸びないのは、あの非現実的なトンデモ政策のせいでもあるんじゃないかな。

…沖縄の学校での平和教育(と言う名の徹底的日本国の存在否定教育)は凄まじいものがあるよ。
だから現実問題として、日本の枠内である現在の立場に甘んじつつも日本に対して憤りや嫌悪感がある県民はたくさんいる。
ようするに愛郷心が強いから、どちらかというと
自分のことを「沖縄県在住の日本人」でなく「日本在住の沖縄人」と考えてるんだ。
これは歴史的経緯や教育のせいであって、沖縄県民や他県の人間、どちらが悪いというわけじゃないんだけどね。
ただ、そういう傾向を見ずして「沖縄独立支持してる奴なんていない」なんて言い切ってしまうのはちょっと浅はかだ。

一国二制度や沖縄単独州から段階的に完全独立…と言った感じの
現実的な政策を出せる党が出てくれば、それなりの支持を得るかもしれない。
という程度には、考えておいた方が良いよ。中国につけ込まれないためにもね。

140名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:34:47 ID:vTTOTlUB0
いつの話を言ってるんだよww
こいつらってホントアホだよなw
141名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:36:49 ID:s3sJn/z70
賠償も謝罪も出てこないのに
このスレは「ユトリ」ばかりだな
142名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:41:19 ID:RbfU+HZS0
元々他国の琉球に島津藩が「俺らの朝鮮出兵の費用出せよ」って集ってて、
商売相手とはいえ他国の戦費を出す理由が無いのでシカトしてたんだが、
朝鮮から引き上げた後も「琉球は金出せよ」って強請ってたんだよなw

で、どうにもこうにも琉球がお金出してくれなくて藩財政が危うくなったので
「琉球を成敗するぜ!」って押し込み強盗をしたのが琉球侵攻って訳。

琉球王府って商売の為だけに明と冊封を結んで交易権を獲得した国だから、
島津ほど武力に人材も経験も無かった。
実際のところ琉球王府も島津の侵攻意図が「交易のカネ」なのは判ってたので
無駄に血を流すより和平を結んで、上納金の交渉をしたほうがマシと考えた。

島津も琉球王府を潰しても意味が無いし、上納金(年貢)の支払い以外の
内政干渉を行って王が持つ交易利権を失いたくなかったから、
裏でコソコソするしかないチンピラのような琉球支配しか出来なかったんだよね。

そんな島津支配を琉球王府が受け入れる事で、「島津が商売の後見人(保証人)」という
交易手形(実利)が得られて日本での商売がしやすくなるし、逆に商品の買い付け資金を
島津藩に負わせてたりしてたんで、後年の財政難の一因にもなってたりするんだけどねw

奄美諸島は琉球・島津両方の辺境扱いが酷かったので、仕方なく海賊をやったりと
苦難の歴史があったから、それを記録するのは大事だと思う。
143名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:44:25 ID:S/0isH4Q0
>>100
沖縄は日本に復帰した朝鮮。
朝鮮は日本から独立した沖縄。
144名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:47:54 ID:JHhnj6Ny0
月がきれいだ。
四百年前の人々も、ウサギが餅を搗いてる月を見上げていたのか?
四百年後の月は、地球を征服し月まで乗っ取った中国人だらけ?
145名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:50:24 ID:s3sJn/z70
ここに「中国」は関係ない
「シナ」だ
ググレカス
146名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:55:57 ID:cWPwM7BO0

黒砂糖が薩摩財政、明治維新を支えたのは間違いないし、戦前も黒砂糖はダイヤなんだよ。

取りあえず、位置的にも重要な軍事ポイントなんだし、
嫌でも民主党は南西諸島を財政援助をしなければならないし、自衛隊派遣して、
東シナの石油ガスを確保しろ!
147名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:56:52 ID:eGhWCajU0

日本分断工作がちゃくちゃくと進行しています
148名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:01:00 ID:s3sJn/z70
>147
相互依存的関係が崩れそうになったときの言い草ですね
「俺から別れて生きていけるか」
「俺を見捨てる非情な奴」
「お前に何ができる」
149名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:01:32 ID:iD0wETuF0
攻撃、侵略された事を誇るのは、チョンと会津と沖縄人(奄美も含む)だけ。
150名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:04:19 ID:1Z2JCdOY0
国家レベルで統一教会みたいな贖罪意識植え付けられてたかられてるよな。

いいんじゃない?それが日本人の意思なんだから。
滅びたいんでしょ?マゾなんでしょ?
151名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:07:51 ID:GU1+iiiW0
小日本だ鬼子だ言ってるうちはまだ大丈夫だと思うが大和民族どうたらでやりだすと
危ない。何時でも料理できるって思われない事なんだがな蛸壺状態でマトモナ政治も無い。
152名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:08:48 ID:qr9+Ovnr0
今の天皇陛下が島津家に連なる家系である以上、
必要以上に島津家の悪口を言いにくい状況があるのがつらいところ。

方々で出てる話だが、道州制導入時には
沖縄県と奄美群島あわせて「沖縄州」になるといいかもね
153名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:19:29 ID:FYTMa5hgO
>>152
奄美が嫌がるだろ
154名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:22:29 ID:eK0J/fYC0
主張が通った後のことを見ようとしない者達が多すぎる
155名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:22:46 ID:D1j9rdG90
もうこれ以上奄美をふりまわすなよ。
基地がないだけで、沖縄なんて目じゃないくらい翻弄されてきてるぞ。
今生きてる人のためにならない提案が「歴史」から学ぶことなら
忘却のかなたでいいよ「過去」なんて。
156名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:32:30 ID:lNBmXQiZO
侵略は侵略なんだから変な屁理屈はよせ。中共と変わらんよ。沖縄県民が日本で良かったと言えるのは今現在だからであって、戦中の県民からしたらそうは思わんだろ。事実を坦々と残せばいいんだよ。南京虐殺とかプロパガンダならともかく
157名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:34:16 ID:3TBNZQUP0
奄美人が南日本新聞を読まない(官庁や企業は除く)のは
過去の経緯があるんだろうかねえ。
158名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:36:27 ID:P96ubX1F0
島津軍事大国の維持と琉球王国の存続を陰で犠牲になって支え続けたのが奄美諸島。
鹿児島県の教育では奄美の歴史と搾取した事実は一切教えられず、
維新史の都合のいいところだけ教える酷さ。昔は島口さえも使用したら教育的指導の対象で言葉さえも滅ぼそうとした。
しかも奄美の人間は、チョンとは違い、謝罪も賠償も要求せず、
鹿児島の県史にそれを記すことと本土と異なる歴史と文化を持つ奄美の教育のあり方を変える要求をしている。

奄美搾取のスタートは400年前でも、明治大正時代は大島商社による黒糖利権の独占継続、
奄美独立経済の仕打ち、太平洋戦争後のアメリカによる異民族統治、
戦後は奄振法を利用した鹿児島本土企業による利益の中抜きが県主導でずっと最近まで植民地的搾取として続いているから声を上げてるだけ。

左巻きとチョン的賠償利権思考、チャンころは島から追い出されるぐらいガチで保守的な島から声をあげざるを得ない状況がある。
159名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:41:01 ID:WQmz/+DY0
チャンコロの離間工作か。
琉球国民政府の酷さに耐えかねて、奄美や沖縄が必死に本土復帰運動をしていた頃が懐かしいな。
160名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:41:08 ID:Zbxza31I0
>>156
琉球処分が侵略行為ではないと言っている人はほとんどいないでしょ。
その「沖縄県民が日本で良かったと言えるのは今現在だから」ってことで「感謝しろ」「恩知らず」と言ってるだけだろ。
侵略行為を認める認めないのとは話が違う。

161名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:43:08 ID:Me7MhEKSO
島津の歴史を掘り起こして島津義弘公の朝鮮出兵にぶちあたると面白い。

ファンタジー捏造英雄李舜臣が大量の資料で裸にされるんだが、朝鮮は許すのか?
162名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:45:07 ID:RECyCKRG0
今更400年前のことを議論w
こいつらよっぽどヒマなんだな
年寄りに仕事回したほうが
いいんじゃないのw
163名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:47:25 ID:P96ubX1F0
島津という軍事大国の維持と琉球王国の存続を陰で牲になって支え続けたのが奄美諸島。

しかし、鹿児島県の教育では奄美の歴史と搾取した事実は一切教えられず、
鹿児島本土の維新史の都合のいいところだけを奄美においても郷土の歴史として教える酷さ。
昔は島口さえも使用したら教育的指導の対象で言葉さえも滅ぼそうとした。
しかし、奄美の人間はチョンとは違い、謝罪も賠償も要求せず、
鹿児島の県史にそれを記すことと本土と異なる歴史と文化を持つ奄美の教育のあり方を変える要求をしているだけ。

奄美搾取のスタートは400年前でも、江戸時代のガチ植民地としての横暴が続けられなくなっても
明治大正時代は大島商社による黒糖利権の独占継続の画策、
奄美独立経済の仕打ち、太平洋戦争後のアメリカによる異民族統治、
戦後は奄振法を利用した鹿児島本土企業による利益の中抜きが県主導と言えるぐらい鹿児島人総ぐるみで最近まで搾取を続けているから声を上げざるを得ない。

左巻きとチョン的賠償利権思考、チャンころさえも島から追い出さすようなガチで保守的な島だが、あまりに酷い本土の仕打ちに声をあげざるを得ない状況がある。
164名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:49:45 ID:pBgN87LUO
島津が琉球にしたことは侵略かもしらん。
しかし、戦国時代、同じことを各地でやってただろ?
その結果江戸時代ずっと虐げられてた地方はたくさんあるのに、なんで沖縄だけ特別に被害者?
165名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:50:53 ID:8dHJNleI0
>九州最南端の地、佐多岬一帯は地元企業グループの所有する社有地で、
>「通行可能な時間の制限がある」「徒歩および自転車での通行を禁止している」

これだから糞田舎は
166名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:51:07 ID:73o8myFA0
鹿児島国際大ってとこが…

( ´,_ゝ`)プッ
167名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:52:52 ID:NIU5aim5O
戦国乱世で日本国中至る所で侵略と虐殺が行われてた史実は無視か?
168名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:55:38 ID:lNBmXQiZO
感謝しろってどっかの大陸人がよく使う言葉だな。
169名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:00:32 ID:P96ubX1F0
搾取のスタートが400年前でもつい半世紀ぐらい前まであからさまに本土の役所主導で搾取してたのが酷いわけ。
飲む酒の量から服装、風習まで管理した徹底的な植民地経営だったから、日本の他のどこの地域と比べられるレベルじゃない。
170名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:09:59 ID:M+Q1PecC0

奄美諸島は沖縄と違いアメリカ軍や原子力関連施設賛成派が多いから、誘致してやれよ。

小泉政権の地方切り捨てで、仕事無くて大変なんだからさ。失業率最悪。

171名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:10:28 ID:RXcCnI7o0
>島津藩による奄美・琉球侵略400年の歴史を振り返り、奄美の未来を考える集会

なんか知らんが薩摩藩による徳川幕府転覆による騒乱罪の適用についても考えて欲しいんだが
薩摩のせいで迷惑こうむったのは奄美琉球だけじゃないんですよ
172名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:14:06 ID:AO5xMLMn0
そういう歴史はみんな知ってるだろう。
今は、沖縄県として独立した自治体になり、日本を構成する一員となっている。
ただ、それだけのことだ。
173名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:29:48 ID:4fU1q+9o0
鹿児島人として言わせてもらう
「侵略しましたが、それが何か?」
174名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:58:29 ID:VMCEz5Pu0
>>173
まだ早いw
アメリカと中国が動き出してからにしろ。
175名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 01:50:02 ID:cgHdy9f10
>>173
それじゃあ中国人に文句言えないな
176名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 02:23:46 ID:kn3P+bvtO
八重山に侵攻した首里王府は被害者ぶってはいけない
琉球を滅ぼしたくせに、アメリカ合衆国に原爆を落とされたことを根に持つ左翼と同じではないか
177名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 02:57:08 ID:7Jx4fZ6p0
中国「チベットを侵略しましたが、それが何か?」
178名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 03:37:27 ID:C06YNc7k0
スレタイだけ見て「地球侵略」かと思ってしまったではないか
ヤマトの諸君
179名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 04:01:01 ID:2EGkMQagO
反日土人はとっとと中国池や
180名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 04:11:54 ID:CEavLhS60
言語の系統からいえば沖縄の言葉は日本語だと聞いた。
だったら日本ということでいいんじゃないかと思うんだが。
独立したいなら否定はしないけどね。
181名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 04:22:01 ID:XUIrh84d0
独立の前にまず自立しろよw
182名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 04:22:25 ID:Ua/By6YR0
奄美の友達曰く、奄美人は右翼的考えな人が多い。
時代が違うけど、江戸末期に調所の財政再建で奄美にやったことは本当に酷いけど、
それで薩摩が維新のリーダーたりえたという事実は鹿児島県民としては誇りだったりす
るので複雑だとか。
ちなみに、薩摩の侵攻なんかより沖縄が奄美にやったことを忘れて被害者ぶっている方
が腹が立つらしい。
183名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 04:42:54 ID:G/WAqkNd0
沖縄の朝鮮化が著しいな
184名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 04:46:05 ID:7Jx4fZ6p0
>>181
250年も米作まで強制的にキビ作に変えさせられ、植民地プランテーションに特化した島として土壌まで変わってしまったんだぜw
島の人間を意識的に階層化させ、島人の対立を煽りそれが何代も続いて今でもある。
400年前の島の姿に現状復帰させるのが筋なんだよ。
185名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 04:48:54 ID:G/WAqkNd0
> 今の歴史観をもとに

過去のことを現代の視点や価値観で解釈しても仕方ないのに。
というか史学においては一番やっちゃいけないことだわ。
186名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 04:49:28 ID:7Jx4fZ6p0
>>183
俺は右翼だ。チョンやチャンころと奄美を同じに感じるパチもん右翼こそキムチの成りすましなんじゃね?もっと勉強しようぜw
187名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 04:51:48 ID:7Jx4fZ6p0
>>185

てめえ馬鹿みたいだから教えてやるわw
面倒くせーな。

島津という軍事大国の維持と琉球王国の存続を陰で犠牲になって支え続けたのが奄美諸島。

しかし、鹿児島県の教育では奄美の歴史と搾取した事実は一切教えられず、
鹿児島本土の維新史の都合のいいところだけを奄美においても郷土の歴史として教える酷さ。
昔は島口さえも使用したら教育的指導の対象で言葉さえも滅ぼそうとした。
しかし、奄美の人間はチョンとは違い、謝罪も賠償も要求せず、
鹿児島の県史にそれを記すことと本土と異なる歴史と文化を持つ奄美の教育のあり方を変える要求をしているだけ。

奄美搾取のスタートは400年前でも、飲む酒の量から服装、風習まで管理した徹底的な植民地経営だったから、日本の他のどこの地域と比べられるレベルじゃない。
江戸時代が終わり、ガチ植民地としての搾取が続けられなくなったが、
明治大正時代は大島商社による黒糖利権の独占継続の画策、
奄美独立経済の仕打ち、太平洋戦争後のアメリカによる異民族統治、
戦後は奄振法を利用した鹿児島本土企業による利益の中抜きが県主導と言えるぐらい鹿児島人総ぐるみで最近まで搾取を続けているから声を上げざるを得ない。

左巻きプロ市民の赤色沖縄からの北進を防ぎ、チョン的賠償利権思考も大嫌いが多数、チャンころも島にいれようとしないガチで保守的な島だが、あまりに酷い本土の仕打ちに声をあげざるを得ない状況がある。
188名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 04:55:41 ID:7Jx4fZ6p0
キムチが成りすましたパチもん右翼を炙り出そうぜよw 確信犯的に馬鹿を装って日本保守を貶める工作が大杉だろ。
189名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 04:55:45 ID:C3dUtaEB0
>>184
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <400年前の島の姿に現状復帰させるのが筋なんだよ。
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  ユ  | '、/\ / /
     / `./| |  ト  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ リ  |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
190名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 05:00:39 ID:9HFBr1wC0
なんで400年前のことを問題にするわけ?
だいたい当の沖縄の人は侵略されたと思ってるの?
191名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 05:06:55 ID:7Jx4fZ6p0
>>190
沖縄は薩摩に奄美を植民地として割譲して琉球王国が安泰した事実も知らない奴ばかり。400年前はあくまでも始まりの年。最近まで本土の役所までグルになって奄美を食い物にしてたから声をあげているだけ。
192名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 05:07:20 ID:5JsO3ZlB0
実にどうでもい
193名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 06:03:59 ID:wGKbpJ7gO
沖縄県民としては昔々の薩摩云々より、
米軍基地やメディアで取り上げられて、観光客や本土からの移住者で経済が潤っている沖縄の現状があるから、

沖縄県>>鹿児島県

だけどね。鹿児島って、東京から遠く離れた過疎化の酷い地方、ってイメージしかないw

奄美は更にインフラも学校もないイメージ…
逆に大規模な観光施設がない分、好きな人はいるんだろうね
194名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 06:11:45 ID:O9M8Cp0+0
ここで沖縄叩きしている人は >>1 をよく読めよ、薩摩(鹿児島)と奄美のことだろう。
沖縄は関係ない。それとも分断工作かい?お疲れ様。
195名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 06:21:59 ID:Ah7OSjkNO
今の価値観で過去を裁く権利は誰にもない。
196名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 06:25:56 ID:uIxCgZMZ0
黒船が来たんだよな
で、琉球王国の時代でペリーと条約結ばされたんだっけ?
197名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 06:29:47 ID:a8fI4rJQO
秀吉の朝鮮征伐のことか?
198名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 06:53:45 ID:uIxCgZMZ0
いっそペリーの軍隊に進駐されれば良かったのか?
199名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 07:05:08 ID:uIxCgZMZ0
日清両属で日本にも清にも朝貢していたのか。
200名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 07:06:09 ID:+NScoGmC0
>>1
ぐだぐだ言ってるとアメリカに売るぞ!ゴミ虫が
201名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 07:10:27 ID:KCMfnhFWO
しかし琉球もわずかな兵力で屈服したのは権力者と国民のあいだに連帯感がなかったんだろうね
202名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 07:14:40 ID:jWLdUJAWO

米国のフロンティア、西部開拓やハワイ併合を、インディアン・ネイションやハワイへの侵略だと
教えるアメリカ人は居ないわけでねぇ。


今更「安易な侵略史観」を振りかざす勢力には絶対に裏があるわけだから、気をつけないとなー。

203∈(゚◎゚)∋ ◆NETunAgOGo :2009/10/05(月) 07:16:13 ID:jlYKAQ890
テンペストって小説のあらすじを見て
これは面白そうと思って読んだらゲロ以下の駄文だった
204名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 07:21:27 ID:+v13g0OEO
>>202お前さんが知らないだけで、ハワイがどういう経緯でアメリカに支配されたかという史料館がハワイナはちゃんとあるぞ
205名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 07:32:40 ID:O9M8Cp0+0
>>201
琉球はすでに刀狩が武士から農民にいたるまで行われていた。空手が発祥したのも
武士は刀でなく空手で武装したからだ。薩摩軍は火縄銃、刀、弓に槍で攻めてくる
迎え撃つ琉球武士は対峙した明治橋に煮えたぎったお粥を撒いて、空手で応戦したらしい。
つまり、帰結として、「非武装中立平和はありえない事」は沖縄人が身をもって知っていること。
206名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 07:41:10 ID:cYctHULE0
地球侵略に見えた。宇宙猿人ゴリかと思った
207名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 07:55:58 ID:YN6fP5Cu0
当時は明の属国だったのにそれはスルー?
208名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 08:01:09 ID:vKz1eYtq0
>>207
属国じゃなくて単なる朝貢貿易相手国だろ?(w

単に中国の王様が虚栄心が強くて
朝貢形式にすると、3倍返しで商品が貰えて儲かったからだろ?

本当に中国の属国だったなら薩摩よりはるかに強大だった
中国はなんで沖縄を助けなかったの?

それに沖縄は同じ日本語族なんですけど?(w
209名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 08:06:51 ID:vKz1eYtq0
>>187
で、日本政府はどーすればいいのかな?
鹿児島県に歴史教育を変え、政府が奄美振興策を打ち出せばいいのかな?
210名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 08:32:55 ID:uWV9G9Ml0
自分の意思で帰ってきたのが沖縄だぜ。
時代が進むにつれ、なぜか国内からそれ以前の話ばかりでるよな。

だが、大日本帝国が負け、沖縄がアメリカになった時点で
それ以前の侵略やらなにやらは、当時の沖縄に意味がなくなってるんだぜ。

沖縄が日本復帰を望んだ、というのがスタート地点なわけで。
211名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 08:35:05 ID:PeRq4Cjm0
奄美の苗字って感じ1文字が多いんだけど・・
212名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 08:35:12 ID:7QJmagr+0
琉球王朝復活!!

琉球独立万歳!!
213名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 08:39:28 ID:vKz1eYtq0
>210
18歳人口が減ったせいで、バカ大学教授が自民党に働きかけて
中国・韓国の留学生を大量に受け入れているらしいぜ

琉球は明の属国だったって
無知を垂れ流しているのは、違法バイトに明け暮れて
ろくに日本語の方言も勉強していない中国人怠け留学生だろ?
どーせ日本の技術なんか判らないだろうけど
バイト時間超過は違法だし、怠けている学生に支援する必要はないから
逮捕して中国に強制送還すればいいんじゃない?

パスポートに「怠け留学生」ってスタンプ押してさ(w
214名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 08:42:10 ID:KU+56OFoO
歴史 にしないで謝罪と賠償を口にする...
基地外
215名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 08:42:55 ID:HXrQSBeE0
アホか
じゃあ秀吉が小田原で北条氏と戦ったのも関東侵略の歴史なのか
216名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 08:43:09 ID:FIrf+FGC0
歴史をまとめるだけなら、悪いことじゃないと
思うだけどねぇ。。。。まぁそれで済む筈がないと
誰もが思ってるんだろうけどw
217名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 08:44:52 ID:vKz1eYtq0
>>212
日本語勉強しろよ。怠け留学生

ヤマト・クマソ・エゾ・アイヌで沖縄を琉球と言う奴はいないし
ウチナー・奄美でウチナーを琉球と言う奴はいない

琉球というウチナー・オキナワという日本語族とかけ離れた
呼び方をしている時点で中国人怠け学生なのがバレバレなんだよ(w
218名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 08:45:35 ID:HXrQSBeE0
>>210
同意
219名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 08:46:55 ID:qhyVzISvO
分断工作でなければ好きにやれば
220名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 08:49:31 ID:vKz1eYtq0
しかし
参議院にうちなー王の子孫・ヤマト王の名代・エゾの代表・クマソの代表
アイヌの代表を1議席づつ「古王朝枠」で作るか(w
221名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 08:50:16 ID:75x3xn9TO
日本に併合されなければ中国領土になってチベットやウイグルみたいになってただろうな
222名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 08:50:52 ID:hui2hm/iO
>>211
その苗字一文字も薩摩からの支配の結果ですよ。
因みに沖縄は三文字ね。

223名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 08:52:06 ID:wYW7+bpTO
琉球王国作ったの源氏じゃん。
224名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 08:54:15 ID:HWttmMnX0
まぁ内容が中韓の関心を引くものだけに、本当に純粋に奄美の人に鬱憤があるなら
それはそれで明らかにするのはいいとは思う。
ただ、中韓に対して明確なメッセージを出して、これはあくまで内政上の問題であることを強調してほしいところ。
じゃないと、これが政治的に利用される可能性は十分にあるからさ。
それを踏まえた上なら、歴史の真実を明らかにすることそのものは妨げるべきものじゃないわけだし。
225名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 08:56:21 ID:k3uUHaiA0
>>213
琉球の王朝は、明もそうだが日本にも朝貢してたんだよな。
朝貢を行っていた国が属国だというなら、日本の属国であったと言う論もあっていい事になる。
226名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 08:58:04 ID:1kQsYZcV0
家の県だって家康に侵略されたし
227名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 08:58:47 ID:hui2hm/iO
>>182
当時の薩摩は外国から武器を買うので必死だったし、借金まるけだった。
そのお金を作ったのが奄美の砂糖なんです。
薩摩が近代化できたのは、砂糖のおかげだと知っておいて下さい。
その砂糖のおかげで奄美の人々は苦労したのですがね…
228名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 08:59:59 ID:0bdTblxp0
タイムマシーンでも作らないと正確な事はわからないだろ
229名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 09:00:12 ID:vKz1eYtq0
>>212
中国もチベット王朝・台湾共和国・ウイグル共和国・満州共和国
魏(北京)・呉(上海)・蜀(成都)・北越(広州)で独立したら?

上海語・四川語・広東語・北京語・ウイグル語・チベット語は
それぞれ、東京語とうちなーぐち位違うじゃん(w

方言と古王朝で分けるなら、まず中国がお手本を示せよ(w
230名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 09:03:18 ID:EgxDm7UI0
かりゆしクラブ(旧琉球独立党)ウイグル独立支持! チベット独立支持! 台湾独立支持!
かりゆしクラブはいわゆる反米反日左翼では有りません誤解なきようお願いします。
http://www.bekkoame.ne.jp/i/a-001/
琉球共和国国旗
http://www.bekkoame.ne.jp/i/a-001/sanseitenyo-2008.gif
琉球共和国独立をめざして独立運動を約束する琉球の子供たち、しっかり勉強もしています。
http://www.bekkoame.ne.jp/i/a-001/kakumeisensi61-2.jpeg

2chスレ
【賛成】沖縄独立運動 31【反対】
http://okinawa.machi.to/bbs/read.cgi/okinawa/1244783960/
231名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 09:03:53 ID:a346AkjY0
>>201 >>205
それ大嘘だろ
琉球王国は、島津の遠征軍に対し4000の大兵を繰り出して防戦しているぞ
負けたけど
232名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 09:05:11 ID:pyL7NWpDO
おいおい、今更滅んだ王朝の歴史持ち出して沖縄を侵食しようとすんなよ糞シナが
今の沖縄人は中国好きでもなんでもねーし、
大体その頃の中国もお前らとは別物の国だろがw
233名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 09:06:32 ID:W7iPNFmr0
高麗の軍隊「三別抄」が琉球王国の建国に貢献
http://japanese.yonhapnews.co.kr/relation/2007/07/18/0400000000AJP20070718004300882.HTML
234名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 09:06:53 ID:LlfGT35D0
侵略w
人類が住み着いてから
どこからの攻撃も受けずに
同じ民族が保持し続けた土地なんてあるのかよw
235名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 09:08:43 ID:hui2hm/iO
奄美の方言、文化、習慣、神社などでわかるのだが、檀之浦の合戦の後に、平家が流れてきたのが一説によると奄美らしい。
実は由緒正しい血脈が奄美に流れていれのかも知れない。

236名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 09:09:14 ID:FIrf+FGC0
>>234
アフリカの奥地の方行けば、あるいはあるかもしらんw
237名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 09:09:33 ID:pyL7NWpDO
>205
煮えたぎったお粥まくとかはないわ
中国に貢ぎ離島に地獄みたいな税を課してたような琉球に食べ物粗末にする余裕ない
238名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 09:10:58 ID:vKz1eYtq0
>>230
かりゆしクラブが不思議なのは
うちなーナショナリズムを掲げるくせに
国号が中国語の琉球なのが変だ

ウチナー独立党ならわからんでもないが
琉球独立党っていうのが中国の手先臭い

>>230
いいから、日本語勉強しろ!怠け中国人留学生!(w
エゾ系の津軽方言・仙台方言
クマソ系の薩摩方言
ウチナーグチなど日本語の諸方言をマスターしてから2chに来い
239名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 09:14:02 ID:T8lJ1YUiO
大阪城築城が420年くらい前だが、過去を豊臣と徳川に賠償してもらうのか?
240名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 09:14:29 ID:Ub28PLWw0
沖縄も侵略したし北海道も侵略したし韓国も中国も侵略したしとんでもない
国だよ日本は。
沖縄は独立した国家として王もいたし、中国と朝貢貿易もしていた、それを
日本が武力で併合しただけなんだから、沖縄の独立を認めるのは国際的常識に照らして
至極当然のこと。独立していた琉球を武力で無理やり日本に組み込んだのだから
正当ではない。
241名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 09:16:18 ID:QoBDty5Z0
んなもん言い出したらキリないわw
242名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 09:16:53 ID:w5UhqamY0

琉球といえば、「武器のない国」としてイメージされる場合が多いと思います。
平和を希求する尚真王が武器を捨て世界にさきがけて“非武装国家宣言”をしたとか、ナポレオンが武器のない琉球の話に驚いたというエピソードも、
これらを根拠づけるものとしてよく引き合いに出されます。

しかし歴史を詳しく調べていくと、事実は全くちがうことがわかります。
まず尚真王は武器も廃棄していないし、“非武装国家宣言”も出していません。
刀狩りの根拠とされた「百浦添欄干之銘」(1509年)という史料にはこう書かれています。

「もっぱら刀剣・弓矢を積み、もって護国の利器となす。この邦の財用・武器は他州の及ばざるところなり」

刀狩り説は、これを「武器をかき集めて倉庫に積み封印した」と解釈していました。
しかしこの文を現代風に訳すると、何と「(尚真王は)刀や弓矢を集めて国を守る武器とした。琉球の持つ財産や武器は他国の及ぶところではない(他国より
金と軍備を持っている)」という意味になるのです。
尚真王は武器を捨てるどころか、軍備を強化しているのです。
243名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 09:17:01 ID:FiGow24G0
うちの村は「兵頭」と言う名字が多い。農家ばかりだから本当は、明治
に入る迄、その名字は持って無かったとオモ。村の向かいの山のテッペンに
白鬼牙城?と言う、戦国時代の山城があった。今でも石垣が残ってる。
山城は土佐藩?の長曽我部という男の軍隊が来て焼き落とした。土佐の
軍隊と言うのが、まっくろけの乞食同然で、疲れて飢えていたので、
侵略された側の街や村の人間が、おにぎりぐらいは、やったと聞いた。
やつらは、城を焼いて勝手に勝利を宣言して退却。どうやら伊予のウチラ
の村は、土佐藩に侵略されたらしい。別に略奪とかレイプは、聞いた事
ない。しかし村の男達は、超曽我部の軍が居る間は、村の女子供に手を
出さない様に見回りをした。明治になって「兵頭」なんて名乗りだした
のは、こいつらの子孫。土佐藩へのウラミなんてナーンもないよ。あっちも、
伊予を侵略して、うちらの街の山城を焼いて帰った事なんか、覚えても
ないんじゃないの。
244名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 09:18:02 ID:hui2hm/iO
400年前なんて言うからおかしくなるのであって、
実際は幕末なんだよな。島民が1番苦しんだ時代は
245名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 09:19:37 ID:pyL7NWpDO
>240
琉球王朝てウチナーンチュからすれば中国のために民主を税で苦しめる政府だぜ?
中国式で役人がどんどんピンハネしてくから税がバカ高くなる
人頭税て知ってる?
246名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 09:21:12 ID:0nd8TGvlO
400年前のことを蒸し返すとか土人は基地外だな。
247名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 09:21:28 ID:Ub28PLWw0
侵略され併合された国家は歴史上どうなるか?
常に戦争では前線で戦わされ利用されるだけだ。
今の沖縄も同じだ、本土のために米軍基地を置かされている。
日米戦争でも沖縄人だけが米軍と戦った。つねに日本の犠牲になって
来たのが沖縄だ。日本は侵略して手に入れた沖縄の独立を認めるべき
248名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 09:21:30 ID:e4jaKJDU0
>>1
何百年もさかのぼって争いを蒸し返すな
249名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 09:22:08 ID:FIrf+FGC0
>>240
ぶっちゃけ世界的に見れば大したことない
250名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 09:26:16 ID:pyL7NWpDO
>240
じゃあ前王朝を滅ぼして他の少数民族を駆逐して成り立ってきた中国は最悪の国だから
今すぐ解体すべきだよなw
251名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 09:28:44 ID:7AEvs0lW0
お?また分断工作ネタ見つけてきたか。これ単に近代をもっと研究して
郷土の歴史を勉強しようってはなしだろ?あほくさ
252名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 09:28:50 ID:gIk1u4fB0

一人の日本人として謝罪したい。
253名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 09:30:36 ID:o0nhoUW70
これはまともな意見。しっかり調べること。
254名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 09:30:48 ID:1V2wU14tO
>>243
うん、覚えてないな。
ちなみに長曽我部侍は平時は農業をしてたから真っ黒なんだ。
いわゆる屯田兵だな。

ウチナーチからすればヤマトンチュの経済圏から抜けるのは得しないと思うよ。
経済的にも、言語的にも切れない関係だし。

それに最近の沖縄ブームで沖縄に対する理解も深まりつつある。
その状況下で得をするのはシナだけだな。
255名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 09:35:12 ID:FiGow24G0
>>247
2ちゃんで独立させろ、と言ってもね。堂々と沖縄議会で日本に対して、
「宣戦布告」して欲しい。独立戦争だお!いつまでも腐った女みたいに、
昔々ひどい目に遭ったと、ぐじゅぐじゅ言ってないで、宣戦布告してよ。
独立ってのは、勝ち取るもんだぞ。貰うもんじゃないぞ。棚ぼた独立アレレ
の韓国の歴史なんか、チョーつまんないだろ。沖縄よ、大志を抱け。さあ
ヤマトに戦線布告せよ!
256名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 09:40:32 ID:Ub28PLWw0
>>250
それは信長に侵略されただけだから美濃を独立させろと言ってるのと同じ事だ。
257名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 09:41:54 ID:xH0dx5Qo0
>>246
とっととシナに帰れ工作員め

>>252
水臭いこと言うなや

と沖縄&奄美二世の俺が言ってみる
258名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 09:42:46 ID:PSm59v4N0
どうしますミンスさん。
また被害者ですよw
そのうち被害者の人口が日本の人口を超えますよw

くさった国だ。。。
259名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 09:43:36 ID:JsBZR/yW0
また我こそは被害者ですか
260名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 09:44:30 ID:o0nhoUW70
加害者が罪を償わず大きな顔をしてるからな。
261名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 09:45:40 ID:OF4GOkyRO
支那人調子に乗んなよ
262名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 09:46:08 ID:sB8xRCcP0
沖縄県て確かに違和感あるな、琉球国がダメなら、琉球自治区
台湾に近いのに、県は違う感じだな
263名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 09:47:00 ID:PSm59v4N0
>>260
で、加害者ってだれw?
元寇の被害者とか、アホの李承晩に撃たれた人ですか?
264名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 09:49:52 ID:e4jaKJDU0
>>258
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     みんなで損害賠償しようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
265名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 09:50:09 ID:aXYoQTB10
どうせやってるの日教組だろ。
奄美や沖縄全体の意見みたいな言い方するのやめろ。
266名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 09:50:11 ID:FiGow24G0
>>260
Oppenheimer 著、「人類10万年移動史」によると、日本列島は、フィリピンや
沖縄から北上して来た、Y−C1系統に侵略占領されてるな。謝罪と倍賞を。
267名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 09:51:26 ID:PSm59v4N0
もし沖縄が中国領ならワンサカ漢族がやってきて、
地元民は強制移住そして女性は強制堕胎なんだろうな。。。

さぁどっちがいいのやらw

つーか日本自体はこれまで相当のお金を投下して
仕事を作ったりインフラ作ったりしてきたんだけ
どなぁ。。。それでこれか。。。ションボリ
268名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 09:52:53 ID:Ub28PLWw0
元寇の元はモンゴル民族、現在の中国は漢民族。だから元寇と現在の中国
は全く関係がありません。
269名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 09:53:46 ID:PSm59v4N0
>>268
あなたの理屈だったら、血がつながってる人がやったら
責任を持てということ?
子々孫々責め苦を追えと?
はっきり言ってよw
270名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 09:53:53 ID:k4PQG77hO
沖縄の尚氏に侵略された他の島について何かコメントは無いのかな
271名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 09:54:21 ID:FIrf+FGC0
>>268
つまり漢民族はモンゴルの人達に領土を返すべし
ってことですねw
272名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 09:54:37 ID:9AieNaLMO
ほとんどの日本人が被害者意識と自己憐憫の塊みたいになって、自らを守ってくれていた存在を投げ棄てちまったんだものwW
隣国の敵に浸け入られるのは当たり前だよ。
 
これだけ情報化社会が発達したって、それを扱う人間が16世紀より退化してんだから仕方がないよw
273名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 09:54:43 ID:Djqc8VAsi
パチもん右翼じゃなければ、チョンやチャンころの賠償利権思考と違う奄美の主張をきちんと把握してくれよー。頼むどー。

島津という軍事大国の維持と琉球王国の存続を陰で犠牲になって支え続けたのが奄美諸島。

しかし、鹿児島県の教育では奄美の歴史と搾取した事実は一切教えられず、
鹿児島本土の維新史の都合のいいところだけを奄美においても郷土の歴史として教える酷さ。
昔は島口さえも使用したら教育的指導の対象で言葉さえも滅ぼそうとした。
しかし、奄美の人間はチョンとは違い、謝罪も賠償も要求せず、
鹿児島の県史にそれを記すことと本土と異なる歴史と文化を持つ奄美の教育のあり方を変える要求をしているだけ。

奄美搾取のスタートは400年前でも、飲む酒の量から服装、風習まで管理した徹底的な植民地経営だったから、日本の他のどこの地域と比べられるレベルじゃない。
江戸時代が終わり、ガチ植民地としての搾取が続けられなくなったが、
明治大正時代は大島商社による黒糖利権の独占継続の画策、
奄美独立経済の仕打ち、太平洋戦争後のアメリカによる異民族統治、
戦後は奄振法を利用した鹿児島本土企業による利益の中抜きが県主導と言えるぐらい鹿児島人総ぐるみで最近まで搾取を続けているから声を上げざるを得ない。

左巻きプロ市民の赤色沖縄からの北進を防ぎ、チョン的賠償利権思考も大嫌いが多数、チャンころも島にいれようとしないガチで保守的な島だが、あまりに酷い本土の仕打ちに声をあげざるを得ない状況がある。
274名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 09:56:01 ID:Ns7m80fc0
>>1
こうなると天下統一で侵略された国だらけだよ、日本全国調べろよw
275名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 09:56:43 ID:iGdSf3HD0
とりあえず一度沖縄は独立するべきでしょ。
日本併合前の状態に戻すことが大事だ。
276名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 09:59:53 ID:FiGow24G0
>>268
漢民族は、黄河文明を略奪し、長江文明を破壊して良田を奪い、
ウルムチやチベットを侵略した蛮族です。
277名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 09:59:53 ID:14vo1/uK0
大多数の沖縄県民からすれば、独立なんて基地外の戯言だと思っているよ…
278名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:00:58 ID:pyL7NWpDO
>256
それは沖縄のパターンにも当てはまるなwはい、お前の主張は自身の言葉で論破されたなw
279名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:01:37 ID:FCv4/XODO
いいから働けよ沖縄県人は
怠け者とバカと左翼の王国じゃねえか
280名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:01:52 ID:G1xNFw+fP
>>268
それ中国人も言うんだけど同時に中国の最大領土は元の時代の領土云々言って侵略を正当化するんだよなw
281名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:03:33 ID:J/Q2YoHwO
おかしいな。あれだけ復帰願ってた人達は死に絶えたの?
282名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:03:50 ID:u5Sjbdhg0
>>193
コンプレックス丸出しの書き込みワロタw
沖縄なんて成人式でバカが暴れてる土人の国ってイメージしかないよw
283名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:04:07 ID:moPx0EmYO
こういう検証をすれば、韓国の弱さだけが際立つよなwwwwww
284名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:06:53 ID:xH0dx5Qo0
六四天安門
六四鎮圧
共産党 迫害

工作員の多いスレだなぁ
285名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:08:13 ID:Djqc8VAsi
>>281
復帰を願ったから教育や県政に対しては文句を言うな、ということ?w
286名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:08:15 ID:tiHfGeGM0
>>275
いや、1972年の沖縄復帰のときに、米国は沖縄の独立も許容して
いたんだけど、沖縄の人たち(議会)は日本への復帰を選んだんだよ。

それに併合とかと言うけど、例えば、言語学的にみると沖縄の言葉は
現代日本語の祖語と奈良〜鎌倉期あたりから独立、方言化したとも言
われていて、そもそも、日本と沖縄との関係は古代から深い繋がり
あって、明治の琉球処分ときに初めて併合をしたとかそんな関係に
なった訳じゃないよ
287名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:08:37 ID:/GYPD7KI0
何処の国でも何処の場所でも、信頼できる資料で感情を交えずに極力正確に
歴史をまとめるのはいい事だと思う。
たとえそれが侵略の歴史であっても大事な事じゃないかな。
288名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:08:55 ID:mnFytSC70

沖縄は歴史的にシナとの册封関係から、シナ人も多く来ており、
久米三十六姓などもそのまま土着したので、
シナ系の名前を併せ持つ人の子孫が多い。

むしろシナ系の名前を持っている人は、士族出身といってプライドも高い。
現知事の仲井間氏や前知事の稲嶺氏も同様の経歴をもつ。
289名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:09:33 ID:Uw27IHa30
>>278
まあどこから地方を国として個別化するかの話だよな
日本が日本として成立したとされる7〜8世紀ごろは沖縄は琉球王国だったとしか言いようがないが
明治を現在の日本の原型としてそこから始まったと見るならば沖縄も北海道も日本の一部だし
290名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:09:47 ID:PSm59v4N0
こいう話してたらキリが無いって気がつけよw
せめて直接被害者の話ならともかくも。
つーか、受け止める側がどう無視するかだよな。
291名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:10:54 ID:u5Sjbdhg0
今の時代、そんな大昔のことを言われても
若い人間はハァ?って感じだろうからな。
朝鮮人みたいでさw
292名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:11:37 ID:Djqc8VAsi
>>281
本土決戦も果たさず、沖縄奄美だけを異民族統治にさっさと切り捨てた腰抜けがよく言えたもんだわw
俺も右翼だがなチョンやパチもん右翼と一緒にすんなよ。
293名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:11:37 ID:Q0bvwawTO
ちょっと質問だが、鹿児島から沖縄まではてんで遠いのに、よく沖縄の位置がわかったな。
地図とかあったの?
294名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:11:54 ID:aXYoQTB10
辺土岬に行って先人の思いを考えろ
295名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:12:39 ID:q9KY3n980
キチガイの薩長ドジンが今も日本を支配している事実に変わりはない。
296名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:14:46 ID:HWttmMnX0
奄美の人は結局何をどうしたいのか、よくその主張する内容がはっきりしないな。
歴史編纂を薩摩中心じゃなく、奄美の立場も汲んでほしいってことかな。
それとも奄美地方の現在の経済等の苦境があるということなのか。
何をどうしたいのか、はっきりしない感じを受ける。
297名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:14:53 ID:Djqc8VAsi
>>291
若い奴は何時の時代も物を知らんだけだから気にすんな。
298名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:15:45 ID:hSREj1kc0
自分とこの県が他県の藩主に侵略されましたと聞かされても「ハァ?」だけどな
いっそ戦国時代まで遡って糾弾するか?
299名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:16:12 ID:yw01TLQw0
琉球侵略?そんな言葉初めて聞いたよ
沖縄に住む人々は民族的にも文化的にも大昔から日本の一部なんだがなぁ
第一、そんな事言っていたら日本の戦国時代なんか侵略、侵略のオンパレードになるなぁ

東京人は、江戸が豊臣秀吉に侵略されたーって文句言えばいいの?(´・ω・`)
300名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:16:27 ID:Uw27IHa30
>>296
沖縄に管轄移してほしいんじゃねw
301名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:16:30 ID:tiHfGeGM0
>>289
いや、琉球王国ができたのは1400年頃
それまでは、それぞれの島で勝手にやっていたらしい
で、日本側は1400年頃には琉球は日本の一部と看做していたら
しく、また、琉球への薩摩入りが1600年頃だから、日本は形式、
実質的にもほとんどの期間で沖縄を統治していたとも考えられる。
302名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:19:12 ID:Djqc8VAsi
>>296
声をキチンと聞いてもらうためには史実をちゃんと知っておいてもらわないと困るから、400年前の史実を起点として主張してるんだろ。
あなたは何を言いたいか分からないと言う前に奄美と鹿児島の史実を知ってるの?
303名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:20:36 ID:zdPjlk6E0
薩長戦争、西南の役なども含めての議論しないと片手落ちだぞ。
304名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:21:29 ID:Q0bvwawTO
>>301
いや違う。
大学で琉球の歴史を専攻したが、
琉球は実際形式的な形で独立していた。
形式的なと言うのは、琉球は中国に琉球船を使って食べ物や金等を上納していた。
つまり、琉球は中国の自治区みたいなものだったと考えられる。
現に台湾は昔小琉球と呼ばれていた。
305名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:21:44 ID:G1xNFw+fP
>>301
実質はともかく、朝廷以外に勝手に王朝置いて勝手に外交して中国の冊封国になってた経緯を思えば
文化的に繋がっていようが形式的に日本じゃない時代があったといえるんじゃないか
306名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:22:11 ID:yw01TLQw0
>>301
詳しくは知らんが、いわゆる「琉球語」って言語学的には日本語から分かれた同系列の言語なんでしょ?
と言うことは、琉球王国なんて王朝が出来る前から文化的、民族的に(広い意味での)日本の一部という言い方で間違ってはいないと思うけど。
307名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:22:20 ID:Djqc8VAsi
謝罪と賠償なんか要求してないだろ。
チョンの賠償利権思考なんぞ大嫌いな人が多数だと思われ。

島津という軍事大国の維持と琉球王国の存続を陰で犠牲になって支え続けたのが奄美諸島。

しかし、鹿児島県の教育では奄美の歴史と搾取した事実は一切教えられず、
鹿児島本土の維新史の都合のいいところだけを奄美においても郷土の歴史として教える酷さ。
昔は島口さえも使用したら教育的指導の対象で言葉さえも滅ぼそうとした。
しかし、奄美の人間はチョンとは違い、謝罪も賠償も要求せず、
鹿児島の県史にそれを記すことと本土と異なる歴史と文化を持つ奄美の教育のあり方を変える要求をしているだけ。

奄美搾取のスタートは400年前でも、飲む酒の量から服装、風習まで管理した徹底的な植民地経営だったから、日本の他のどこの地域と比べられるレベルじゃない。
江戸時代が終わり、ガチ植民地としての搾取が続けられなくなったが、
明治大正時代は大島商社による黒糖利権の独占継続の画策、
奄美独立経済の仕打ち、太平洋戦争後のアメリカによる異民族統治、
戦後は奄振法を利用した鹿児島本土企業による利益の中抜きが県主導と言えるぐらい鹿児島人総ぐるみで最近まで搾取を続けているから声を上げざるを得ない。

左巻きプロ市民の赤色沖縄からの北進を防ぎ、チョン的賠償利権思考も大嫌いが多数、チャンころも島にいれようとしないガチで保守的な島だが、あまりに酷い本土の仕打ちに声をあげざるを得ない状況がある。
308名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:22:42 ID:lwKK4U4O0
>>299
大昔ってなんだ?
明治からだろ
309名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:22:48 ID:+9ochB7UO
>>273
自分が言いたいことを言ってくれてありがとう。
あんたすげーよ
310名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:27:14 ID:IUsHWdar0
こいつらの言ってることは、年代的に見ると、
「徳川家の安房侵略をふまえた歴史をまとめる事が急務だ」
という主張と等価だと思うw
こっちがどんだけ狂った主張かはすぐ分かる事だけどw
311名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:27:25 ID:tiHfGeGM0
>>304
>形式的なと言うのは、琉球は中国に琉球船を使って食べ物や金等を上納していた。
>つまり、琉球は中国の自治区みたいなものだったと考えられる。

これはいわゆる朝貢貿易でしょ?
それに朝貢をしたから中国の自治区というなら朝鮮もそうだしベトナ
ムもそのようになってしまう。
また琉球の朝貢のようなものについては、琉球は中国以外にも日本、
朝鮮にもしていた筈だよ。
琉球の中国に対する朝貢が中国の自治区だったって根拠にはならんでしょ?
312名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:27:53 ID:M+Q1PecC0
未だ祝日に各家庭で日の丸掲げている奄美諸島じゃ

美しい国

政府は助けてやれよ
313名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:29:34 ID:xH0dx5Qo0
六四天安門
六四鎮圧
共産党 迫害

少しは効果があるっぽいなw
>>288
>久米三十六姓などもそのまま土着したので、
>シナ系の名前を併せ持つ人の子孫が多い。
多いというのは今の県人口で言うとどれくらいの比率か?

>現知事の仲井間氏や前知事の稲嶺氏も同様の経歴をもつ。
ソースもしくは出典は?
314名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:30:11 ID:IU9gJXVL0
>>307 鹿児島産まれで鹿児島在住の40代県民だが、島津藩が琉球や
奄美で行った搾取行為は、中学の頃歴史でしっかり習ったぞ
その教本として県教育委員会作成の「西郷隆盛」が無償で配布されて
その中で西郷が島流しの刑に処せられた時に見聞きした、島の貧困と
薩摩藩の搾取を取り上げて行われた。
今は本の配布が行われてない様だから判らないが、自分と同年代以上は
琉球や奄美に関しての歴史認識があるぞ。
315名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:30:23 ID:u5Sjbdhg0
>>312
東京でも揚げてる家はあるよ
316名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:32:44 ID:vB0JiHZF0

じゃあ新潟県在住の俺も徳川幕府が上杉家に対して行った
侵略行為に対して政府に謝罪してもらおうか
317名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:33:17 ID:tiHfGeGM0
>>305-306

ご参考まで
>>286
318名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:33:46 ID:nD8d8kBI0
>>304
>大学で琉球の歴史を専攻したが、
ところで、どこの糞大学だ?
朝貢と上納の区別も教えんとは
319名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:33:48 ID:kn3P+bvtO
>>304
明に冊封されるまで、中国側では台湾と沖縄の区別がついてなかった
だから、それまでの琉球の記録は台湾も沖縄もごっちゃになっている
明代に台湾と沖縄の区別がつくようになると、冊封を受けていた沖縄の方が大きいのだろうと考え
台湾を小琉球と呼んだ
320名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:34:20 ID:VM5dD+9k0
大河ドラマの琉球の風はサヨク色丸出しで大河史上最悪の出来だったと思っている
321名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:35:08 ID:pyL7NWpDO
>304
沖縄ですらそんなトンデモ解釈の歴史教えないんだが?どこの大学?
322名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:35:26 ID:lwKK4U4O0
そもそも言語とかいいだしたら朝鮮語と日本語だって同じ語族なわけで
漢字文化圏は全部中国圏とかいってる中国人と変わらんとおもうが
323名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:35:36 ID:PJZtdyrjO
こうやって自虐歴史をまたやって、将来中国に侵略させたいのかね。

日本はブサヨがつけこむ隙を作りすぎてる
324名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:36:02 ID:Ub28PLWw0
本土の人間は屁理屈ばかりで話にならないから武力蜂起するしかないな。
沖縄大帝国の総力を挙げ大阪や東京を陥落させる。
そしてそのあとは和議を結ぶ「今後日本は沖縄を独立国家として承認いたします」と
天皇の名で世の中に公布する。これで独立は見事成功し一件落着。
325名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:36:02 ID:mnFytSC70
>>301
続日本紀に琉球らしき地名が出てくるが、
南西諸島に何らかの統一王権があり、
大和朝廷に朝貢していた事実はあるな。

もっともそれが後の琉球王国とは別物なのだろうが・・・
326名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:36:15 ID:m9NF11Q70
てか琉球王国をフルボッコしてたのは日本じゃなく中国で
むしろ日本に統合されて生活がマシになったという話を
沖縄の人間から聞いたんだが・・・・・
327名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:36:32 ID:5ukA/0kmP
キムチくせえなぁ
328名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:37:14 ID:vB0JiHZF0

佐藤栄作のノーベル平和賞って、なんだったんだろうか
沖縄復帰って、うれしいことじゃなかったのか

そういう歴史も踏まえろよ
329名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:37:16 ID:gjrCJrjFO
イギリスと戦った時にイギリスの船と爆弾の性能が良かったから、戦闘休止中に作り方教えて下さいとお願いしに行ったらしいね…
330名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:37:17 ID:pyL7NWpDO
>324
ウチナーンチュのふりするなフリムンシナーが
331名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:37:25 ID:kRD9Bv530
ふう、「地球侵略」に見えてしまった。
相当、鳩山に洗脳されているな・・・。

やばいやばい
332名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:37:43 ID:agOXXu8+0
江戸時代に書かれた博物誌には
琉球は外国と書かれてるぞ。

ただ、言葉が日本にとても似ているとも書かれている。

やっぱ外国だったじゃないかwwww
333名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:38:33 ID:+9ochB7UO
頼むから、奄美を沖縄なんかと一緒にするな。
奄美は謝罪も賠償ももとめちゃいない。
ただ、てめぇらがしてきた非道な搾取をしらずに奄美をバカにする鹿児島の連中は死ね。マジで死ね。
奄美の黒豚も大島紬もパクりやがって。クソが!
334名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:39:12 ID:wBz47zwq0
★最後の琉球国王尚泰談話★

同治11年、我が王府は鹿児島県参事大山の命に従い、東京に維新慶賀使節を派遣したところ、
思いもよらず、日本の天皇から、琉球国王を琉球藩王に任じ、琉球国を琉球藩となして日本の直接統治下に置くとの勅命が下った。
鹿児島県参事は自らしたためた承服文書を正使伊江王子に手渡したが、正使は、中国から既に冊封を受けており、
今さら日本から藩王の冊封を受けるわけにはいかない、と断固拒否の意志を伝えた。
だが、参事は、勅命に従わないとなれば、天皇に対する謀反であると強硬に主張した。
窮地に立たされた伊江正使は、やむなく独断で勅命を受けることにした。
伊江王子のうかつな判断に、私だけでなく、三司官初め、王府役人は愕然として、色を失った。
勅命受諾を覆すため、嘆願書を出すべきではないかとの意見も出たが、こうした動きに出ると、
とてつもない国難が降りかかってくるのではないかと恐れ、しばらくは黙って様子を見ることにした。
その後、勅命を拒否すべきだということになり、日本政府に告げたが、太政官はどうしても納得しない。
やむなく藩王の冊封を受けることにしたが、
それも日本は琉球の国法や中国冊封・進貢の制度には手をつけないという了解の上でのことだった。
そんなわけで、1872年と1874年にはこれまで通り、中国へ進貢船を出していた。
ところが光緒元年、日本は琉球の中国皇帝即位慶賀使節派遣も今後の進貢使派遣もまかりならん、と言ってきた。
これで、日本はやはり嘘を言ったということで、国中憤慨したものだ。
日本の書物には、神武天皇の時代にヤキ人が朝貢してきたが、これは琉球人であるとか、
ヤニカシマとは琉球のことで、琉球は昔から日本の領土だと主張しているが、馬鹿馬鹿しい限りで反論する気にもなれない。
薩摩の侵攻以前、琉球と日本が友好国として相和してきたことははっきりしている。
現に両国の友好関係を示す文書も保存されている。

John B Black『ヤングジャパン』(1883年刊)から

335名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:40:07 ID:7Jx4fZ6p0
>>314
おーそういう事実は初めて聞きました。
そういう体験はきちんと鹿児島人としておっしゃっていただければありがたいです。
自分も本土の教育受けてますから自分の記憶で言ってるだけなので。
普段はダイヤメじゃ何じゃかんじゃーち仲良くさせてもらってますが、今年は節目の年なのでキツく主張してます。
336名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:41:29 ID:/GYPD7KI0
島の苦難を訴えるのは別に構わないと思うけど、
その場で過去に侵略されたから何とかしろって言うのはおかしいと思う。
337名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:42:44 ID:o0nhoUW70
自国の悪と向き合えないものは、いかなる正義とも向き合えない
338名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:42:57 ID:owQBuWFPO
>>320
主人公自体がオリジナルキャラだというのは
あれぐらい。
339名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:43:09 ID:buAo5KwC0
日本は何でも侵略したんだなww
340名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:43:40 ID:7/jZLY8fP
戦後米国領だったのを日本に復帰するよう求めたのは、
沖縄県自身では?
341名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:43:44 ID:pyL7NWpDO
>337
中国と朝鮮に言ってやれよ
342名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:44:30 ID:st47ujfP0
力のある者が力のない者を支配するのは世の常ですが?
平和ボケ反戦思想も極まれりだな。
343名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:44:56 ID:xH0dx5Qo0
六四天安門
六四鎮圧
共産党 迫害

>>337
シナのことですね、わかりますw
344名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:45:43 ID:vKz1eYtq0
かりゆし読むと 「場所を貸して片務同盟」って考えみたいだね
台湾と、韓国と、日本と、米国で割り勘で、西側4軍進駐だろうな

沖縄が中国に取られて一番困るのは実際は米国でも日本でもない韓国だ
中国が沖縄を取って、関門・津軽海峡に機雷を敷設したら
 北朝鮮が韓国に攻め込んでも、米軍は韓国に援軍も物資弾薬も海路で
 送れない、韓国は石油も食料も輸入できなくなる

台湾も非常に困る。
 下地空港に中国空軍が進駐すればグアムや岩国から駆けつける米軍機は
 迎撃され、空母も攻撃されるので米軍は台湾を助けにくくなる

実は、日本と米国は直接的には韓国・台湾ほど困らないけど、日本としては
韓国や台湾に滅びられても困るし、日本が一番国力があり、うちなーとは
同一民族だという感情があるから日本の分担になっている

沖縄が独立国になるなら日本より韓国・台湾のほうが負担をすることになるだろうと思うが
 韓国も台湾も
 「沖縄を守る以上、半島戦争や台湾戦争で沖縄人は韓国や台湾のために戦って一緒に死ね」
 というだろうし、韓国兵の強姦癖は有名だ

じゃあ、中国につけばいいのかといえば、沖縄は香港なんかと比べ物に
ならないほど軍事的要衝だから、完全に併合されて軍事特別区になるだろう
ウイグルみたいに強制堕胎 中国語強制 漢族に反抗したら官製暴動で漢族警官
がニヤニヤ見ている前で一等国民の漢族暴徒にスコップとかバールで虐殺される

韓国・台湾が22世紀まで残っているかどうか判らず、日本だってヤバイのに
うちなーで独立するっていうのは、火遊びだとおもうけどな

345名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:46:05 ID:FIrf+FGC0
>>339
一次大戦くらいから存続してる
国家で、過去一度も侵略した
ことのない国ってどこだろう?
346名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:46:06 ID:MkGnzD/L0
支配される側が悪だった時代が大半だったというのに何言ってるんだか・・・。
世界史学べば侵略=悪だとされてるのは有史以来21世記だけなのに。
347名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:46:23 ID:QxWkqqZZO
鹿児島の葬式って神道形式多いの?

与論島だかテレビで葬式やってたが沖縄と全然違うからびっくりしたな
348名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:47:12 ID:hui2hm/iO
宇都宮の人って今だに薩摩嫌いなんだろ?
そんなんと似てないか?
349名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:48:14 ID:wBz47zwq0
清国への琉球人亡命者

明治9年  幸地朝常、名城里之子親雲上ら 19人亡命。 
明治12年  湖城以正、神山庸忠ら 13人亡命。
明治13年  富名腰朝衛ら 2人亡命。
明治15年  富川盛圭、国場大業ら亡命。 湖城以恭ら 3人亡命。 真壁徳名ら 亡命。 国頭必達ら 5人亡命。
明治16年  浦添朝忠ら 42人亡命。
明治17年  仲本進輝ら 5人亡命。 宜野座朝義ら 6人亡命。 亀川盛棟ら 4人亡命
明治18年  津嘉山親方父子亡命。

幸地朝常が清国の李鴻章へ送った書簡
「生きて日本国の属人と為るを願はす、死して日本国の属鬼と為るを願はす、身を廃し首を砕くと錐も亦辞せさる所なり」
350名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:48:33 ID:j3P2MtV40
地球侵略に見えた。
ガルマン・ガミラスの起源は島津藩。
351名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:49:22 ID:YG+ksogOO
もう県単位で連邦制にするか
大和民族に侵略されてない都道府県なんて奈良県しかないだろ
352名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:49:25 ID:tiHfGeGM0
>>322
いや、だから、言語については、沖縄の言葉と現代日本語の祖語が奈
良〜鎌倉の時代に独立方言化したことを確認できる訳であって、、、
例えば、基本語のひとつの数の読み方が、日本語、沖縄の言葉では、
ざっくりとは「ひとつ」「ふたつ」、、、であり共通している

一方、日本語と韓国語では同じ語族と言ってもその語族の分け方自体
が適切かどうかはいろいろ議論もあるんじゃなかったっけ?また、実
際問題としても共通の祖語にまでは遡れない、、、広東語と北京語に
ついても同様、、、共通の祖語には遡れなかったのでは?

中国人が漢字を根拠に漢族を主張しているのとは根拠の信頼性が全く
違うのでは?

日本語と沖縄の言葉が祖語まで遡れることで、その時代での日本と沖
縄との深い繋がりが確認できて、何か、明治になって初めて日本が沖
縄を併合して深い関与を持ち始めたという訳じゃないってこだよ。
353名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:50:29 ID:Hdn8eG590
遡るなら、地球が出来た頃から人間がいたわけではなかった。
そして、この地球は人間が作ったものでもない。

だから、人間がいるという事は、その人間のものではなかったものを征服したという事。

だから、全てが許されるわけでもないが、遡ってその罪を問われるのなら、人間は全て地球から出て行かなくてはならない。
自分たちの手で無から星を作り、そこに住んで初めて、全ての罪が問える。

そうでないなら、琉球王国が出来る前に住んでいた人に、琉球王国は征服した罪を問われるし、人間が住む前の先住生物への罪、と、果てしがない。

まあ、ここは少し割り引いて、「当事者同士の話し合いのみ有効」というのはどうだろう?
侵略された、侵略した当事者同士なら、話し合いにはなると思うんだ。

そういう限定を外すなら、先に書いた様に人間は侵略してきたからこそこの地球上にのさばっているのだから、全ての人間が地球から出て行くより他にない。
354名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:50:35 ID:Q8+GA/Rh0
>>345
お隣の半島国家じゃね?
355名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:51:32 ID:4norkt8W0
昔 奄美出身の人と話をしていたら突如奄美の歴史の話をし出して面食らったことがある。
そもそも俺はその人が奄美出身なんて知らなかったし俺は鹿児島県人でもないしなんか
唐突に怒り始めたという感じだった。
356名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:52:29 ID:bkBQb8UU0
日本も渡来人という名の侵略を受けてるな。
357名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:53:14 ID:ZaDAWp/eO
結果的に現在進行形で本州の恩恵受けてんだしよくないか?

どのみちシナかチョンに侵略されてたろうに
358名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:53:14 ID:wBz47zwq0
林世功(りんせいこう) (1841―80)

琉球(りゅうきゅう)の士族。林世功は唐名(とうめい)で、
琉球風の名のりは名城里之子親雲上(なしろさとぬしおやくもい)という。
天保(てんぽう)12年12月24日生まれ。首里(しゅり)の国学(こくがく)に学んだあと、
選ばれて北京(ペキン)の国子監(こくしかん)に留学、帰国後教育職を歴任した。
明治政府による琉球王国の廃絶、すなわち沖縄県設置の画策に危機感を抱き、
琉球救援を中国(清(しん)朝)に陳情する一団に加わり1876年(明治9)かの地に渡った。
総理衙門(がもん)など要路に琉球の危機を訴え奔走したが、
やがて故国では琉球処分(1879)が断行され王国は滅び、
その翌年には明治政府と中国の間で分島案が協議されるに及んで絶望感を抱き、
11月20日失意のうちに北京で自刃して果てた。
39歳であった。「一死なお社稷(しゃしょく)の存するを期す」と辞世の句を残している。

http://100.yahoo.co.jp/detail/%E6%9E%97%E4%B8%96%E5%8A%9F/
359名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:54:17 ID:xH0dx5Qo0
六四天安門
六四鎮圧
共産党 迫害

>>354
北朝鮮は韓国に、韓国はベトナムに出兵してる。
360名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:55:19 ID:Q0bvwawTO
>>330
ふーじーねーらんくとぅばぢかいすんな。
めーごーさーすんど。
361名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:55:45 ID:7/WBj/Eu0
地球侵略に見えた
眼科に行ってくる
362名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:56:39 ID:IU9gJXVL0
>>347 県本土だと仏教9割・神道1割くらいだな、島は本土と異なり特殊な神道だったりする
何が特殊か?と言うと神社本庁に属さない神社が多く、祭祀も独特だよ。
363名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:56:55 ID:tiHfGeGM0
>>349 >>358
ちゃかす訳じゃなけど、それくらいの人しか亡命をしなかったって
ことなんでは?

それと清国への亡命それ自体は別に清国の属国であったとか清国の
属国になるってことは意味はしていないでしょ?

他国へ助けを求める亡命政権のような話はいくらでもあるわけで
あって、例えば、チベットのダライラマのようにインドに亡命して
いるからってインドへの帰属を求める訳ではないし
364名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:57:41 ID:vKz1eYtq0
米国はソ連核原潜に米本土を核攻撃されては困るから3海峡で核原潜を押さえるために
日本を抱き込んだので、ソ連崩壊後は日米同盟は用済みで、だから「日本はただ乗り」
「防衛自助努力しろ」「双務同盟化しろ」「日本/沖縄を守るために何で米国の若者が
死なねばならんのか?」と言っている

米国の父親は家族に銃を突きつけたり核ミサイルを突きつける相手とは戦うが
基地の維持などのために息子を日本/沖縄防衛で死なせたくはない 世界戦略でなく韓国台湾保護 
その証拠にスビック基地もクラーク基地もあっさり手放して、フィリピンは米軍基地を取り戻したら
中国に南沙諸島を分捕られた

米国の、特に左派は中国に宥和的で、ハワイ・豪州まで下がって日韓台切捨て方針だ
日本を爆撃できるグアムは手放さないようだが、中国を爆撃できる沖縄は
どちらかと言えば撤退方向で、沖縄防衛の責任を日本に投げて
沖縄防衛を放棄して、米国参戦の担保・人質である海兵をグアムに引き上げ
ようとしている。
米軍は沖縄基地を長期的にはどうしても維持したいわけではなく
寧ろ沖縄防衛の責任から逃げたがっているし、陸自も兵力不足で
県民感情が防衛兵力増派にネガテイプだから及び腰なので
沖縄が独立したら、沖縄が中国に取られると本当に困る、韓国と台湾が
駐兵することになろうし、彼らは沖縄人に半島戦争・台湾戦争に参加する
ことを求めるだろう。独立というのは傘から出ると言う事で
徴兵制は不可避になるし小国の国防の難しさを嫌と言うほど味わう羽目になるだろう
365名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:58:32 ID:wBz47zwq0
■明治政府は、なぜ宮古・八重山を中国に与えようとしたのか
1880年の琉球の帰属に関する日清両政府案

日本政府案
1、沖縄諸島以北を日本領土とする
2、宮古・八重山を中国領土とする
3、上記のことを認めるかわりに、1871年に結ばれた日清修好条規に、
  日本商人が中国内部で欧米諸国並みの通商ができるよう条文を追加する

清政府案
1、奄美諸島以北を日本領土とする
2、沖縄諸島を独立させ、琉球王国を復活させる
3、宮古・八重山は中国領土とする

こうして1880年10月、交渉は妥結し(日本案で)1881年2月、両国の代表が石垣島でおちあい
正式に宮古・八重山の土地・人民を清国に引渡すことになった。
しかし、琉球の脱清人(清国への亡命者)による「日本への帰属反対」の請願が、再三にわたって清国政府に届けられていたことと、
ロシアとの国境紛争に解決のめどがたったことなどで、この条約の正式調印はそのまま棚上げにされた。

『琉球・沖縄史』より
366名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:59:14 ID:IpZl7xxP0
じゃあ独立するか中国か韓国になれば?っていうと
何故か在日までファビョりだすんだよな

日本領土じゃないと価値が落ちるので、実行支配だけしたいっていう
都合のいい話を一部のバカが騙されてお花畑丸出しでヘラヘラ口に出してるだけだよね
沖縄の人間はこういう人たちを嫌な顔でやっぱ見てるらしいよ
そもそも沖縄の低賃金は沖縄の資産家のせいだし
367名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:59:19 ID:xH0dx5Qo0
六四天安門
六四鎮圧
共産党 迫害

>>360
通報しますた
368名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:59:34 ID:f3yO6CkqP



「ブサヨの甘美な言葉をつかって、現在進行形の日本侵略を伝えることが急務」
だろ


369名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:00:24 ID:9AgghHfn0
400年も前のことをうだうだと・・・。
学者にまかせとけよ、そういうことは。

馬鹿が踊らされて要らぬ波風を起こすから、
無意味な嫌悪感だけが広がっていく。
370名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:00:28 ID:lwKK4U4O0
>>352
>日本語と韓国語では同じ語族と言ってもその語族の分け方自体
>が適切かどうかはいろいろ議論もあるんじゃなかったっけ?

聞いたことないぞ
同じウラルアルタイ語族、膠着語らしいが

言語なんか近代の国家みたいに完全にスパッと割り切れるものじゃないんだし
その地域周辺は類似点を持つようになるんだから琉球語の祖語が日本語だからって
だからなに?としか思えないんだが
371名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:00:47 ID:pyL7NWpDO
>360
あ?お前みたいのがいるから土人よばわりされるんだろが
たっくるさりんど?
372名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:01:40 ID:hui2hm/iO
奄美に在住してる警察や先生はだいたい鹿児島人なんだが、奄美を見下してるのがはっきりわかる態度を取るんだよな。
鹿児島弁で喋られてもわからんちゅうの!

373名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:01:41 ID:xTim5b9F0
けんちゃなよw
374名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:03:15 ID:nD8d8kBI0
おまえら大島の話しろよ、なに琉球処分で和んでんの?
375名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:03:50 ID:2EB384BE0
うーん。
沖縄が中国に譲渡されて民族大浄化が始まったら面白いのにな。
376名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:04:55 ID:wBz47zwq0
◆林世功辞世の詩

昔から今日まで忠孝を尽しえた人間は何人いるというのか
国を憂い家を思い続け いつしかもう五年
この上は 死をかけて国家の存続を期待するしかない
ご両親よ 賢明なる兄弟諸子に頼られよ
二十歳ともなれば 父母に孝を尽して当然なのに 逆らってばかりの二十年
世界一の大罪人と自覚してはいる
老いた両親はいつも涙を流し この親不孝者のため二人そろっての白髪頭
さらに今 私の死を耳にしたならば その心の嘆きはどれほどのものだろう


林子叙、諱(いみな)を世功という、この人物が都で世を去ったことを記録する。享年四十歳。
ここに次のことを記録する。死というのは聖山泰山よりも重いというが、しかし林君は国家の存亡だけを思い、
一八八○年(中国暦光緒六年・日本暦明治十三 年)十月十八日、すでに自ら書いた訴え状を中国官吏に渡し、
自らの死と引き替えに国家の回復を懇願したのである。中国官吏は深く嘆き、まことに忠臣であり、
まことに同情に耐えないとして白銀二百両を悼み賜わり、棺を整え葬儀の費用に当てるようにとのことであった。
二十日、遺体を乗せた柩車を引き葬儀を終え、張家湾に埋葬した。
ああ、いたましいことだ。涙が止まらないのは、ひとえに忠節の為に死んだからである。
まことに林世功の行いは古人に勝るとも劣るものではない。百世にわたりこの誉れは語り継がれ、
万代の鏡となるであろう。異国北京城市の者でさえこれを耳にし、目にした者は潔き行いを嘆かない者はいない。
まして我が祖国の者は耐えざる思いに涙を垂れる。ここにわずかばかりの言葉を綴りこれを記しておく。

377名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:05:22 ID:wegillno0
口の中で上歯と下歯がいつもがちがち喧嘩しています。

上歯は下歯を侵略者だと言い、下歯は上歯を侵略者だと言い募ります。

こまったもんです。

378名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:05:32 ID:hui2hm/iO
奄美本島の人は韓国人嫌いだろうな。
大島紬をパクられて名前を汚したからね。

379名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:05:39 ID:iGdSf3HD0
>>352
日本語と韓国語は殆ど同じじゃん
380名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:05:52 ID:Q0bvwawTO
もういいじゃん昔の事はさ。
大切なのは今からだろ。
俺たち同じ日本人じゃないか。
皆も熱くならず仲良く行こうじゃないか。
同じ国民どうし歪みあう事はないよ。
歪みあってたら本当の敵に隙を突かれるよ。
381名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:07:07 ID:hbPPirpu0
>>349
90年代初めには、大陸からベトナム人に偽装した中国人(もちろんパスポート無し)が木造船で
わんさか沖縄に来てるんだが。当時『経済難民』とか妙チクリンな言葉まで出来た。
382名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:07:37 ID:xH0dx5Qo0
六四天安門
六四鎮圧
共産党 迫害

>>371
おちつけ
383名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:08:15 ID:CGThwpIu0
中国人,朝鮮人を皆殺しにすることを条件に作ってもいいよ
384名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:08:47 ID:Q0bvwawTO
>>371
わんがばっぺーてたくとぅあびらんけー。
385名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:09:20 ID:vKz1eYtq0
>>363
しかも助けを求めたら日本と清国による分割案だしな
で、清が分割調停を蹴ったのは戦争に勝てると思ったからだし
実際当時は日本の2倍強かった(今の日本みたいに政治家が腐っていたから負けたけど)
その頃から、弱小国が生き残るのは難しかったし
今も韓国・台湾サイズの国でも徴兵制度でさえ生き残りは容易ではない
他人の国のために死んでまで助けようなんて奴はなかなかいない
自分が殺されそうになっていた時助けてくれた相手なら話は別だが
386名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:11:11 ID:CGThwpIu0
>>383
コレが飲めないというのなら奄美の未来を考える集会にとっての歴史なんてそんなもの
387名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:11:54 ID:pyL7NWpDO
>384
お前団塊だろw
方言の使い方で分かったw
その年で工作員の出先か
琉球独立党マジ終わってる奴ばかりだなw
388名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:12:12 ID:dQ8Sq2kz0
>>1
薩摩自虐史観?
もう、いいよ。今の世代と関係ないだろうが。
沖縄だってまともな神経してる奴なら、今さら島津がとか言い出す奴いないだろう。
389名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:12:20 ID:tiHfGeGM0
>>370
>その地域周辺は類似点を持つようになるんだから琉球語の祖語が日本語だからって
だからなに?としか思えないんだが

しかし、事実の問題として日本語と沖縄の言葉の祖語が奈良〜鎌倉時
代で共通することが確認されるならその当時の日本と沖縄の深い繋が
りは想像できるでしょ?

一方、朝鮮韓国語の場合には基本語は全く異なるわけであって、また
同じウラルアルタイといっても語順が同じ程度の話で基本語以外にも
動詞の活用その他文法も全く違うのでは?

「その地域周辺は類似点を持つようになる」っていうけど、実際に
は、日本語と韓国朝鮮語の関係にみられるように、このことは自明な
話ではないでしょ?
390名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:12:52 ID:60xbj+sQ0
寧温たああああああああああああああああああああん ハァハァ
391名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:13:20 ID:t7BgMknI0
沖縄人って台湾見てもなお日本軍の占領が何もかも悪くて
中国や韓国は良い国と思ってるんだろうか?
392名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:14:41 ID:hui2hm/iO
ここで
ウチナーユムタかくな。
393名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:15:22 ID:Q0bvwawTO
>>387
昭和62年生まれだが何か?
因みに県出身アーティストではトリプルピーが好きです。
アリスちゃん最高!
394名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:16:31 ID:xH0dx5Qo0
六四天安門
六四鎮圧
共産党 迫害

>>387
本島ぬ人?
395名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:16:49 ID:SK3ZmFIm0
>>388
沖縄が日の丸嫌うのは、日の丸が薩摩藩の旗だからだろ
396名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:16:52 ID:pyL7NWpDO
トリプルピーww
アリスちゃんwww
397名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:17:59 ID:zOlID19HO
沖縄だってまわりの島々を侵略したんでしょ
398名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:19:58 ID:o0nhoUW70
中国や韓国を持ち出して自国の悪の軽減を図ろうとする行為は、他者からみればあざとく写るだけ。
399名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:19:58 ID:hui2hm/iO
沖縄は知らんが、
奄美の年寄りは今だに祝日には日の丸を玄関先に掲げるんだぞ!
そんな愛国人が多い奄美人を沖縄人と同じにするな。
400名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:20:08 ID:dIVBk7OI0
在日が沖縄に寄生して、鹿児島嫌うのって、
島津義弘が李舜臣倒したから?
401名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:20:44 ID:Q0bvwawTO
>>396
俺おっさんじゃないけど、かっちゃんも好きだな。
この前空港通りで会った。
気さくな人だったよ。
402名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:20:56 ID:dQ8Sq2kz0
>>395
復帰の時には皆喜んで振ってたそうだが。
今上陛下が皇太子時代、当時妃殿下だった美智子様と訪沖されたとき
「みちこさ〜ん!」って旗を振ったそうだがw
ウチの母親も大好き。美智子様。
403名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:23:08 ID:lwKK4U4O0
>>389
同じ言葉を使っていたからって即同じ文化ってわけじゃないだろ?
なぜ奈良、鎌倉の日本語と祖語を同じにするかとかの資料はないの?

政治的にもグスク時代から支配権的には江戸初期(これは支配だけで内実の日本化はないんだろ?)
名実ともに日本になるのは明治の琉球処分なのは事実だろ

朝鮮語のことは詳しくは知らんが、モンゴル、満州、朝鮮、日本と一連の文法上の類似点はあるみたいだし
だからといってそれらの国がどうのこうのというわけじゃないんだし
404名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:24:35 ID:xH0dx5Qo0
六四天安門
六四鎮圧
共産党 迫害

>>398
沖縄や奄美を持ち出して自国の悪の軽減を図ろうとする行為は、他者からみればあざとく写るだけ。
405名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:24:43 ID:pyL7NWpDO
>395
嫌ってんじゃなく日狂粗がはびこってるせいだよ

>398
それを中国や朝鮮に向かって言えないダブスタ
406名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:25:23 ID:+2Uf7WTS0
独立すればいいじゃん
なんでしないのさ
407名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:26:21 ID:QxWkqqZZO
陶芸家15代沈某さんは秀吉に拉致された帰化人か何かか?
408名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:26:51 ID:Q0bvwawTO
>>391
俺はシナやチョンは基地外としか思っていない。
大切にすべきは自国民だと思う。
もちろん在日は除く。
シナ領になるくらいなら、米軍基地増えた方がましだ。
409名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:26:56 ID:PiWsrlum0
>>406
沖縄県民の支持が全くないから無理w
410名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:26:57 ID:O9M8Cp0+0
>>1
上の話題は鹿児島と奄美の歴史のことだろう。
がなぜ沖縄叩きの話題になるんだ。沖縄を歴史的に日本人と同じだと困る輩がいるようだが。
分断工作しているのか。
411名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:27:54 ID:9h3Hu14y0
>奄美が鹿児島県に属することの疑問。

奄美の人が、こんな風に考えてるなんて知らなかった。
すげぇ好感度下がった。セルフネガキャンなの、これ。
謝って欲しいのか?400年前の事。それとも沖縄に入りたいのか?
どっちにしろ、もう奄美に好感を持つことは無いな。
同じ島の人間として親しみとか感じてたのに。

という訳で、県予算は、奄美ではなく、種子屋久に使って下さい。
412名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:28:50 ID:FIrf+FGC0
>>406
仕事で沖縄に行くことがあるんだが、何故か異様に
切符が取りにくい時があるんだわ。
で、後でニュース見ると、大体反日デモやってるんだw
413名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:30:51 ID:/GoWfbOc0
奄美って沖縄にも支配されたんじゃねえの?歴史的に
そっちはいいの?
414名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:30:55 ID:7Jx4fZ6p0
>>411
お前個人の好感度かw
415名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:32:42 ID:xH0dx5Qo0
六四天安門
六四鎮圧
共産党 迫害

>>411
シンポジウムの出席者が奄美の人に見えるならお前の目は節穴だ
416名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:33:18 ID:mnFytSC70
>>401



       恥




417名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:33:59 ID:Q0bvwawTO
>>412
へー。沖縄に生まれて22年になるが、反日運動なんて滅多にみないぞ。
大体が反米運動か反基地運動。

もしかして分断工作員ですか?
沖縄での活動ご苦労様です。
大体の沖縄県民は日本国民であることに誇りを持ってるよ。
反日運動してるのは本土から来た工作員。
418名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:34:11 ID:7Jx4fZ6p0
>>413
沖縄から薩摩に植民地として割譲された歴史は自明だし、戦後の奄美人差別も知ってますから主張してますよ。今回のイベントとは主旨がまったく異なるだけでしょう。
419名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:36:58 ID:QxWkqqZZO
400年前に沖縄も完全日本式にしてりゃ独自文化消えてたんだろな

不幸中の幸いだわ
420名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:37:24 ID:HWttmMnX0
何だか半分本気半分冗談の会津と長州と違って、薩摩と奄美はどうも今もって感情的なしこりがあるのかね。
お国自慢板に行けば、いくらでもそういう対立はあるけど
まぁあくまであれはお国自慢競争の延長でいがみ合ってるだけだが
薩摩と奄美はそんなレベルじゃなく、遺恨というべきものが現代にまであるの?
そんなに地域対立凄いもんなのか、ちょっと想像できないんだよなぁ。
421名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:38:20 ID:69SClNil0
沖縄を日本に正式に組み入れたのはよかったけれど、
だからと言って、薩摩藩による奄美や沖縄に対する非道を無視しては行けないよ?
奄美なんてさとうきびばっか作らされて安値で買い叩かれた上、
薩摩藩から高値で主食の米を買わされたんでしょ?
422名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:38:33 ID:G/WAqkNd0
>>417
本土からの工作員がたくさん来るから飛行機のチケットも取りにくくなるって意味じゃね?
423名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:38:37 ID:wBz47zwq0
◆恭親王・前アメリカ大統領グラント会談

恭親王「ところで、是非とも閣下のご高見を仰ぎたい問題があるのでございますが。
天津の李鴻章氏がすでにその一件についてはご説明なされたもののごとくでございますが、
実はその我が国と日本国との間に横たわる懸案についてなのであります。」

グラント「琉球島に関する問題なのでございましょう。」

恭親王「その通りでございます。琉球島の主権ということ、すなわち、近時、
日本国が琉球国抹殺の動きに出ていることに関することなのでありますが。
閣下が日本国の天皇の招きにより、国賓として、かの国にもお立ち寄りになるとの報に接し、
我が国としましても、このような機会を見逃すべきでないという風に考えている次第です。
そして琉球問題に関する我が国の立場を閣下を通じて日本国へお伝え頂けることであれば、まことに幸いなことだと思っているところでございます。」

グラント「日本側は琉球王国に対し、どのような挙に出てきているのでありましょう。」

恭親王「琉球国王は日本国へ連れ去られ、その上、王位を剥奪されました。
琉球王国の主権が抹殺され、日本国直轄の機関が設置されるに至っております。
私共は、英米の人たちの手になる国際法を、その中国語訳に基づき検討いたしましたが、
貴国の人たちの認める国際法の概念によれば、琉球王国の抹殺ということは、
いかにもそのような国際法上の観念に反することであり、
他の国々によっても当然考慮されねばならぬ重大事件のように思われます。」

グラント「一国の支配者を捕らえ、しかも国外へと連れ去るとの挙に出ることは、
戦争状態ないし重大な敵対行為の存在する非常時以外には考えられぬ誠に高圧的なやり方の如く思われます。」

The New York Herald,1879年から
424名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:40:38 ID:kn3P+bvtO
反米運動なんかないだろ
反米軍基地運動=反米なら、反自衛隊基地運動はやってるから、反日運動もあるということになる
425名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:42:32 ID:xH0dx5Qo0
六四天安門
六四鎮圧
共産党 迫害

>>420
>何だか半分本気半分冗談の会津と長州と違って、薩摩と奄美はどうも今もって感情的なしこりがあるのかね。
ないぞwむしろ沖縄への反感の方が強いくらい。ソースはうちのおやじw
遠因は>>418の書いてる戦後の奄美人差別らしい。
それでいてなぜおやじが沖縄出身のおかんとくっついたのかは謎だが。
426名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:42:39 ID:Q0bvwawTO
>>421
もう400年前の事だぜ?
同じ日本人じゃないか。
もし昔俺の祖先の琉球人が奄美に悪いことしてたなら、沖縄県民の一人として謝る。
すみませんでした。
427名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:43:47 ID:7Jx4fZ6p0
>>420
鹿児島本土人に対する遺恨というより、ガチ植民地が明治で終わった後も県庁主導で黒糖利権の独占画策やそれが失敗した後の県から奄美に対する半世紀にわたる財政支出の拒否など県の役人や教員に対する反発が根強い。
一般人は感覚が結構似てるから大概仲良くやってる。
428名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:44:15 ID:gPXvVY0G0
仲間ゆきえって沖縄の独立が悲願なんだってね。
自分たちが異民族だという意識が強いのかね。
沖縄生まれの捕虜帰還兵が、船から富士山が見えたときに涙して、自分も日本人だったと驚いたというエピソードはあるが。
429名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:45:09 ID:aa7yBz5q0
お前らこの記事は鹿児島の県史のスレなのに琉球処分の話とか、鹿児島を蔑ろにしすぎwww

まぁ、このスレの脱線ぶりを見ると、奄美の歴史がまともに研究されてないってのが判るな・・・
430名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:46:27 ID:HWttmMnX0
>>423
だからどうしたってレベルだな。
中国はチベットが現在にまで続く喫緊の課題のはずなのになw
チベット人は独立したがってるぞ。
それに東トルキスタンはどうなった?
ウイグル人も独立したがってるぞ。
それに少数民族がいっぱいいるけど、彼らも独立したがってるかもなw

アメリカはハワイ王国を滅亡させたしな。
イギリスはアイルランドを併合してたし、スコットランドもそうだな。
まぁアイルランドは独立したけど、スコットランドはイギリス連邦に残ったか。
朝鮮は。。。朝鮮は世界史がないんだったっけ?w
431名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:48:55 ID:7Jx4fZ6p0
奄美と鹿児島のスレにまで何も知らずに自己主張してくる赤色沖縄は奄美から見ても可哀想だわ。
432名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:50:06 ID:mnFytSC70
>>417
新聞読んでる?
あれが反日運動の情宣拠点だよ。

実際に集会、デモは見なくても、
着々と沖縄と本土の分断工作が進んでいる。

タイムス・新報なんて政治結社のビラみたいなもんだよ。
433名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:50:42 ID:tiHfGeGM0
>>403
>同じ言葉を使っていたからって即同じ文化ってわけじゃないだろ?

いや、言葉だけから同じ文化とか言っている訳じゃなくて、多分、オ
レの書いた最初の方のレスに書いたはずだけど「例えば」ってことで
一例。他にも、建築とか基本的なところで共通点はいろいろ指摘をさ
れているはず

>なぜ奈良、鎌倉の日本語と祖語を同じにするかとかの資料はないの?
ググれば出て来るのでは?
あと、ウイキにも「沖縄方言」かなんかの項目で沖縄の言葉が中世、
古代の日本語の文法を留めている話はあったはずだよ、、、もっと
もウイキをそのまま信用できるとは言わないけど
434名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:51:45 ID:/GoWfbOc0
なあ?
日本人として生まれてくる運命だったとして
日本のうちのどこに生まれてくるか選択できる奴はいないんだぜ?
奄美に生まれて、恨みまで引き継ぐって、土人と同じじゃね
435名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:52:08 ID:Q0bvwawTO
>>431
スレタイに島津潘による奄美・琉球侵略と見えるのは気のせいでしょうか?
436名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:53:01 ID:hui2hm/iO
奄美人は大和人は好きだけど薩摩人は嫌いなんだよ。
本土復帰運動が盛り上がったのも大和人のおかげでしょ
大和人=鹿児島じゃないからな
437名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:53:58 ID:PE5YzNAt0
島津藩とはなんぞや?
毛利藩やら伊達藩もあんのけ?
438名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:55:46 ID:Q0bvwawTO
>>432
お前馬鹿かw
沖縄にある沖縄タイムス社と琉球新報社がどれだけあてにならないか。
相当左翼よりだぞ。
コンビ二で本土の新聞買って読んでみて。全然違うから。
439名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:55:56 ID:QxWkqqZZO
奄美の人には悪いが、島いっぱいあるから、ぶっちゃけどの島か分かんないのよね。
440名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:56:41 ID:7Jx4fZ6p0
>>435
イベントの主旨とは違う琉球処分やら基地問題をことさら書き込んでくる赤色沖縄のことを言ってんの。
普通にウチナーの意見は聞きたいけどさ、ニフェーデービタン。
441名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:57:01 ID:XNbRCfli0
シナチョンが侵略ニダって騒ぐのはまだわかるけどさ
戦争経験者まだ生きてるし
琉球だアイヌだってのはマジわからん
こいつら自身が侵略受けたわけじゃないのになんでこんなに必死なんだよ
442名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:57:05 ID:lwKK4U4O0
>>433
首里城とか中国風なんだがな
古い民家も日本のものとはだいぶ雰囲気違うし

俺がいいたいのは近距離に位置する地域なら言語でも文化でも共通点はいくらでもある
でもだからといって同じ国というわけではない、ってことだな
別に薩摩の琉球支配や明治の琉球処分を侵略だのなんだのいうつもりはないが
あれは純然たる日本であるという主張には反対
443名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:57:28 ID:Rt3pNys80
また、アイヌみたいに、利権狙いなのか?
444名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:57:46 ID:/GoWfbOc0
>奄美が鹿児島県に属することへの疑問

じゃあ何県に属したいのかと
445名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:58:09 ID:54Rwpr3z0
朝鮮も喜んで自国の文化を棄て日本との併合を望んだ
琉球も喜んで自国の文化を棄て日本との併合を望んだ
自国の文化を棄ててまで併合を望む国家国民は流石に皆無
認めたくない事実を直視せよ

446名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:58:12 ID:kn3P+bvtO
薩摩の直接統治に置かれたあとも奄美の人々は自らを小琉球と称していたようだ
奄美を訪れた中国冊封使の記録にある
447名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:59:44 ID:O9M8Cp0+0
いろいろ意見はあると思うが、俺は生きているうちに日本復帰し
日本人になれたことをありがたく思っているし、今では感謝している。
復帰運動中は本当に日本に戻れるとは思ってもいなかったからね。
まーみんな仲良くしようよ、400年前のことは研究者に任せとけばよろしい。
シナ・チョンの分断工作には騙されるなよ。
448名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:01:02 ID:y3xa0MHa0
沖縄の人に質問
どこの国民になりたいですか?

1、中国
2、韓国
3、日本
4、アメリカ

おそらく3か4だろう?
449名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:01:12 ID:xH0dx5Qo0
六四天安門
六四鎮圧
共産党 迫害

>>441
>こいつら自身が侵略受けたわけじゃないのになんでこんなに必死なんだよ
必死なのは中共の工作員と本土の団塊サヨクの生き残りだけ。
450名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:01:30 ID:7Jx4fZ6p0
>>446
それは明、清との領土問題を恐れた島津の役人から言わされてた。
奄美は直轄植民地として収奪されながら対外的には琉球王国の一部だったから。
451名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:03:14 ID:/GoWfbOc0
>>447
なぜ島津と鹿児島の話なのに、「奄美・琉球侵略400年の歴史を振り返会」になってると思います?
他意も無く聞いてみる
沖縄県人からしたら「沖縄関係ないじゃん」って言いたくならない?
452名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:03:28 ID:kn3P+bvtO
驚くべきことに秀吉に入貢を促されたフィリピンのルソンや台湾の高山国も自らを小琉球と称したという記録がある
453名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:06:15 ID:zLsD+z6lO
まぁ薩摩がいなかったらペリーに侵略されたんだがな。マジな話。
ハワイみたいになりたかったんなら邪魔してゴメンナサイ。
454名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:06:29 ID:Q0bvwawTO
>>448
何処の国民?
俺は生まれた時から日本国民だが。
本土の人には感謝してる。
アメリカから救ってくれて。

またアメリカ人にも感謝してる。
戦後の道路舗装や建物の建造を頑張ってくれて。

俺が怒りを感じているのは、領海でうろちょろしている中国や韓国だ。まさに脅威だな。
455名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:07:54 ID:7Jx4fZ6p0
>>451
琉球王国は島津と大和から出来る限り影響力を弱めるために奄美を直轄植民地として収奪させることを認めて王国の存続と民族としての独立意識を成熟させた。
それでもこの問題と全く関わりがないとでも?w
456名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:10:20 ID:/GoWfbOc0
>>455
わたくしはそんなことは言っておりませんwむしろ逆

沖縄は同じ侵略された者同士なのか、沖縄は侵略者なのかという
そこらへんの認識というか
457名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:10:21 ID:ohXEGtLE0
地球侵略に見えてドキッとした
458名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:10:40 ID:Q0bvwawTO
逆に奄美の人に聞きたい。
貴方は鹿児島県民でしょう?違いますか?ってね。
459名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:11:07 ID:uWV9G9Ml0
調べてみると基礎語彙は、日本と沖縄はほぼ同じ。
基礎語彙は民族の近さを表すから。

日本語 琉球語 朝鮮語
1 hito ti hana
2 huta ta du:l
3 mi mi se:t
4 yo yu ne:t
5 itu ichi das⊃t
6 mu mu y⊃s⊃t
7 nana nana il-gob
8 ya yaya y⊃d⊃lt
9 kokono kukunu a-hob
10 to tu y⊃:l

手 te tu son : 足 asi hwisja bal, da-ri :鼻 fana hana ko
目 me mii nun :口 kuti kuci ib :歯 fa haa i
耳 mimi mimi gui :毛 ke kii teol :頭 kasira ciburu meo-ri
舌 sita siba hyeo :腹 fara wata bae :背 se nagani deung
460名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:14:31 ID:M+Q1PecC0

道州制にすれば無問題ちゃ

地方分権だ
461名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:16:10 ID:HWttmMnX0
>>460
賛成!!!
462名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:16:14 ID:7Jx4fZ6p0
>>458
お前は何者か?何人か?と踏み絵を求めるのはチョンやシナ工作員のやり方だから言わない方がいいよ。
奄美の複雑さへの理解を放棄して単純な答えを求めるならお望みの答えを献上しますから、何と答えて欲しいのか先に教えてくれw
463名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:17:04 ID:O9M8Cp0+0
>>451
同意、その通りです。 >>410 。
脱線がひどいので、つい主観を述べたまで・・・。 
464名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:17:05 ID:QxWkqqZZO
50代以上はドル使った軍政府支配下の生活で米人に抑圧されて生きてきたからそんな昔の話でもないんだな
465名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:18:10 ID:Q0bvwawTO
>>462
じゃあ、俺ら沖縄県民にもお前ら何人みたいに聞くなよな?

専ら日本人だけど、やはり沖縄県も色々複雑な背景があってだな。

466名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:18:24 ID:0xr1uA860
地球侵略に見えた人が結構いたようで、なんとなく安心した
467名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:19:16 ID:7Jx4fZ6p0
>>456
琉球侵略に関しては沖縄は同じ被害者ですよ、兄弟!
468名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:20:56 ID:988KjCSiO
奄美は琉球に侵略されたんだよ。奄美族と琉球族は別民族。
琉球王朝は奄美にヒドかった、だら奄美は鹿児島県。
469名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:22:36 ID:OtssJ0OLO
てぃち たぁち みぃち ようち
いちち むぅち
なぬち やぁち

くくぬち とぅ

これが沖縄の数え方だが11以降は不明
470名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:22:43 ID:7Jx4fZ6p0
>>465
何人か聞くのは本土人だろ。島人の意識は島に立脚してるのは当然分かる。
しかし自分の生まれ島を披露したら個人特定がかなり簡単だから出来んだろ。俺もだがw
471名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:23:01 ID:zLsD+z6lO
関ヶ原でヘタこいた薩摩。

薩摩「琉球王朝を占領したから許して」
家康「領土増えた!ナイス手土産!許したる!」
家康「誰に統治させっかな〜♪直轄地っのもアリだね♪」

薩摩「んじゃ琉球は薩摩が統治しますね!ちゃんと貢ぎ物送らせるから!」
家康「ちょ、なにそれ!」
薩摩「文句あるなら日本最南端まで攻めてこい!」

家康(関ヶ原終わったばかりでデリケートな時にできるかよ…)
家康「しっかり貢ぎ物よこせよ!(いつか取り上げてやる)」
472名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:24:07 ID:Q0bvwawTO
>>470
誤解してました。
申し訳ありません。
473名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:25:41 ID:iPkBoTvU0
島民そっちのけで、自称歴史作家が売名行為
474名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:29:11 ID:4CU4Tcqr0
まとめとしては

チベット独立万歳
内モンゴル独立万歳
台湾独立万歳

ということだな。
475名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:30:34 ID:988KjCSiO
琉球王朝は「源氏」を名乗った。
徳川が源氏長者(源氏は偽装で、実は藤原らしい)に成ったから源氏のリーダーとして琉球王朝を支配、実行は島津にやらせた。
476名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:31:39 ID:kn3P+bvtO
>>471
それは少し違う
初め秀吉は亀井これのりに琉球を与えた
もちろん琉球の許可なく勝手に与えただけだが、これにより亀井琉球之守は琉球侵略権を得た
しかし、琉球の利権を確保したい薩摩がこれを妨害した
そのため亀井は替地として浙江省台州を与えられ亀井台州之守となった
477名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:31:59 ID:7Jx4fZ6p0
今年は節目の400年だから奄美から歴史問題を蒸し返す意見が聞こえてくると思うが普段は口数が少ない諦めきった島民がほとんど。今年ぐらいは言わせてくれ。そして奄美を知ってほしい。
478名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:34:25 ID:gPXvVY0G0
>>446
琉球って地域名みたいだな。
小琉球、大琉球とかいう言い方があったみたいだ。
倭っていうのも地域名らしいから、似たような感じか。
479名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:35:25 ID:dQ8Sq2kz0
>>459
日本語と沖縄語が分かれたのが奈良時代
日本語と朝鮮語が分かれたのが一万年前だってさ。いちまんねんw
480名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:36:16 ID:HWttmMnX0
沖縄戦のとき、日本政府は沖縄の住民を船で本土へ疎開させたり色々やった。
自国民であればこそ、そういうこともするんだ。
沖縄で戦死した兵士は本土出身のものが多数いたしさ。
少なくとも日本国政府は沖縄を蔑ろにはしてなかったわけで、その結果が沖縄の本土復帰だったと思うな。
沖縄の住民が日本国に戻りたいと思ったのはそれなりに理由があったわけで
また日本政府も復帰後沖縄開発庁を置いて、沖縄の振興に力を注いでも来た。

米軍問題があるのは確かだろうけど、地理的要衝にあるから仕方がない。
それは沖縄だけじゃなく、日本という国自体が米中露の間という要衝に位置するから、
現状は北海道は対露前線になるし、九州は対朝鮮前線になるし、沖縄は対中国前線にならざる得ない。
481名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:37:06 ID:988KjCSiO
琉球王朝の奄美支配はとにかくヒドかった。
奄美の人達は声高に訴えないけど、今でも語り草。

482名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:38:39 ID:zLsD+z6lO
幕末のアメリカ

ペリー「いいこと考えた」
大統領「うそ、なになに?」
ペリー「琉球国を植民地にして基地にして日本と交渉しましょう」
ペリー「日本開国失敗しても、琉球あれば事は足りるし」


大統領「…バカ!物知らず!無知!」
ペリー「いいじゃん!戦争して植民地にするの、みんなやったるじゃん!」

大統領「琉球国は、日本が統治してんの!」
大統領「琉球攻めたら日本と交渉がおじゃんになるし、
ロシアやヨーロッパあたりと組まれて戦争に巻き込まれるの!」

ペリー「えー、んじゃ交渉で日本開国させるしかないじゃん」
483名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:42:17 ID:M97qVTiv0
>>481
それは琉球王府の問題。
そんなこというのは日本軍が云々だからヤマトゥは云々いう沖縄の左巻きと変わらんぞ。
484名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:42:43 ID:ZldxLgh60
>>479
一万年って数字はもともと比べるのが無理なものを無理矢理計って一万年ってことで、
朝鮮語以外の他の言語との差と代わらないので意味なしってこと。けして分かれたって意味じゃないよ。
系統が違うわけ。孤立語ってやつで、中国語もそう。
485名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:42:45 ID:988KjCSiO
>>1
日教組がやってるんですね、分かります。
486名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:43:18 ID:M97qVTiv0
>>482
ペリーならいいかねないか
ペリーの沖縄珍道中ぶりはひどかったらしいし。
487名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:44:32 ID:kn3P+bvtO
ペリーは琉球を日本の支配から解放し、アメリカの経済力で琉球を豊かにすると述べている
488名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:45:24 ID:kAialCPb0
>>469
日本語ですな
489名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:45:43 ID:+9ochB7UO
>>411
県予算いらんから、奄美から奪った黒豚と大島紬をかえせ。その収益も。
今までおまえらがピンはねしまくった奄振予算もかえせ。
無知でドクズな鹿児島人め。
鹿児島の人は嫌いじゃないが、おまえみたいな鹿児島人はホントに死ねばいいと思うよ。
490やまんばメイビー:2009/10/05(月) 12:46:52 ID:igp+YnIvO
ちんすこうを発明した人は
天才としか言いようがないと思う
491名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:46:56 ID:y3xa0MHa0
おれ、もうすぐ40歳。
今でも福島に住んでる親戚の言葉意味わかんね。
492名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:48:11 ID:irrRLZ1G0
最近、国民離間工作が活発だな。
こんなことでは日本はびくともせん。
国民の民度が高いからな。
そこかがどこぞの多民族国家と違うところだよ。
493名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:50:41 ID:zLsD+z6lO
>>486-487
ペリーは強硬に琉球占領を主張したが、大統領と議会に猛反対されたらしい。
ペリーは自分が絶対正しい人だったんで、晩年もずっと琉球占領を言い続けたそうな。
494名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:51:09 ID:xBpnZ0FQ0
中世において日本の領土は、北は外ヶ浜(青森)南は鬼界ヶ島まで、と考えられていた。

南西諸島でもっとも早く文明が開けたのは奄美大島北部と喜界島。 古くは「夜久国」と呼ばれ
螺鈿細工の原料になる夜光貝(ヤク貝)を本土に輸出する拠点であり、奈良時代には大和朝廷の
役所がおかれ鎌倉時代には北条氏の直轄領だった。  
やがて各地の港を拠点に本土との交易で鉄の農具を導入した豪族「按司」が栄えるようになるが、

最近の歴史研究では、三山時代というものはなく、奄美大島から沖縄本島北部の文化圏と
本島中南部の文化圏との対立だったのではないか、という説が浮上している。 というのは、
明国に朝貢した北山と南山の使者は中山の船に呉越同舟して派遣されており、中山王府が
沖縄の正当な支配者であることを印象付けるフィクションだったのではないか?という説である。
中山と南山は距離が近く、南山が滅びた時は大規模な戦闘は行われていないことからも中山と同じ
一族だった可能性が高いと考えられる一因になっている。

また、中山国が高麗瓦出土の件のほかにも、王族が李朝に亡命するなど半島と少なからぬ
結びつきがあることも次々に判明しており、北山の今帰仁城陥落が琉球戦国時代の天王山であり、
平家の落人伝説に象徴される親日本的勢力が中韓の影響を受けた新興勢力に敗北し歴史から
抹殺される分岐点であったといえる。
495名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:52:13 ID:7mBzmCjx0
南北戦争のゴタゴタが無ければ、数年後にペリーは琉球を占領してただろうね。
496名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:52:51 ID:xH0dx5Qo0
六四天安門
六四鎮圧
共産党 迫害

>>490
俺はさーたーあんだーぎの方がすき
497名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:53:24 ID:7Jx4fZ6p0
俺の知る限り奄美の問題に工作員は本当に浸透しにくいよ。
何故なら狭い島だから大抵声を上げる人は家系をすぐ辿れる島ネットワークがすごいから。
これを単なる国民離間工作だと言うなら、ちょっと含み笑いw
498名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:54:42 ID:TaXeXu0d0
南部藩による閉伊地域侵略も問題にしろやキチガイ!
499名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:56:00 ID:7mBzmCjx0
奄美や徳之島とかって、選挙になると殴り合いとかケンカして凄いよね
500名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:56:20 ID:kn3P+bvtO
ペリーに占領されてたら、今より観光客多かっただろうな
501名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:58:40 ID:dQ8Sq2kz0
>>490
むーちーのほの甘さも捨てがたい。あのサンニンの香りが好きなんだ。
502名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:59:06 ID:mnFytSC70
>>432
あのお、もう一度よく読んでね。
反日は左翼で間違ってる?
503名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:59:11 ID:tQ7jvRNkO
薩長土と秋田は日本の害悪
504こけし ◆sujIKoKESI :2009/10/05(月) 13:02:31 ID:vES/5u5bO
|´π`) ちゅうごくきょうさんとうこうさくいんのみわけかたは
てんあんもんじけんやみんしゅかうんどうについてしつもんしてみてはんのうがないかあやしげなげんどうをとりたらびんご

【ネット】2008年の2ちゃんねる利用者数、前年比25%以上増加 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献…BIG-server.com発表★7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229216546/
505名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:04:00 ID:R6RxhyKT0
沖縄の人って、日本人になるよりは中華人民共和国琉球自治州のほうがよかったのか(´・ω・`)
506名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:05:27 ID:sVUe5gVQ0
支那の工作員の仕事だな。
507名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:05:27 ID:zLsD+z6lO
>>503
俺は松前藩こそ日本最低だと思う。
松前のアイヌ虐待なんて琉球の比じゃねぇぞ。
508名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:05:32 ID:kAialCPb0
>>505
いや
沖縄社会民主国だろ
509名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:06:32 ID:TaXeXu0d0
>>503
と言いながら鹿角で大虐殺をしでかした
南部藩が最低最悪です
510名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:08:58 ID:y3xa0MHa0
>>507
逆にアイヌに何度も滅ぼされそうになってたな
511名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:10:42 ID:TaXeXu0d0
>>507
アイヌ虐殺の圧倒的多数の事例は
「千島防衛」に当たっていた八戸南部藩が起こしたことが
歴史的に判明しています

地元であれだけの暴虐・圧政を行っていたのですから
アイヌに対してどのような扱いをしたか想像に難くありません
512名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:11:39 ID:kn3P+bvtO
>>505
香港ぐらいの経済力があれば、それでも良かったと考えるだろう
何しろ琉球人は「物呉ゆする者ど我が主」だから
513名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:11:40 ID:zDXZRvWu0
この団体中核派だよ
514名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:12:37 ID:ElsMaZna0
>>512
香港はイギリスに統治されていたから発展したんだろ?
中国が統治していたら・・・
515名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:13:27 ID:M+Q1PecC0
こうみると日本人ってのは多民族国家だと思う。

日本全国で分裂ww
東北の蝦夷らも、坂上田村麻呂に謝罪を求めるべきだわ。
516名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:14:27 ID:zDXZRvWu0
薩摩の琉球支配から400年・日本国の琉球処分130年を問う会
http://www.ntt-i.net/ryukyu/index.html

中核派を中心とする元教職員OBの集まり。名前ぐぐると分かりやすい団体だよ
517名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:15:12 ID:ElsMaZna0
>>515
単に補償金狙いのハイエナなだけです
518名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:15:17 ID:7Jx4fZ6p0
奄美問題はチョンやシナの工作員はほとんど介入していない。何故なら島ネットワークがすごいからすぐ家系を辿れるから。
むしろその分運動としての声は小さくなるのでこの問題をアピールするのがこれまで難しかった。

鹿児島本土との仲も普段の人付き合い悪くはない。気質は似てるから。
ただし、江戸時代の直轄植民地としての歴史は教えることはあっても、明治大正から昭和にかけての県主導による島収奪の歴史を県がガンとして認めないのでそのわだかまりが大きい。

歴史的には島津という軍事大国の維持と琉球王国の存続を陰で犠牲になって支え続けたのが奄美諸島。

しかし鹿児島県の教育では、鹿児島本土の維新史の都合のいいところだけを奄美においても郷土の歴史として教える酷さ。
昔は島口さえも使用したら教育的指導の対象で言葉さえも滅ぼそうとした。
しかし、奄美の人間はチョンとは違い、謝罪も賠償も要求せず、
鹿児島の県史にそれを記すことと本土と異なる歴史と文化を持つ奄美の教育のあり方を変える要求をしているだけ。

奄美搾取のスタートは400年前でも、飲む酒の量から服装、風習まで管理した徹底的な植民地経営だったから、日本の他のどこの地域と比べられるレベルじゃない。
江戸時代が終わり、ガチ植民地としての搾取が続けられなくなったが、
明治大正時代は大島商社による黒糖利権の独占継続の画策、
奄美独立経済の仕打ち、太平洋戦争後のアメリカによる異民族統治、
戦後は奄振法を利用した鹿児島本土企業による利益の中抜きが県主導と言えるぐらい鹿児島人総ぐるみで最近まで搾取を続けているから声を上げざるを得ない。

左巻きプロ市民の赤色沖縄からの北進を防ぎ、チョン的賠償利権思考も大嫌いが多数、チャンころも島にいれようとしないガチで保守的な島だが、あまりに酷い本土の仕打ちに声をあげざるを得ない状況がある。
519名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:16:07 ID:xBpnZ0FQ0
琉球王国とは、当時の超大国であった明の海禁策から生まれた国家である。

倭寇による被害を抑止するために沿海民の自由貿易を禁じ、火薬の原料である硫黄のような
必需品を安定して輸入する窓口としつつ倭寇の目を大陸から逸らす、つまり倭寇に対する
アメとムチの政策のアメの部分で出来た国家、ということになる。
明は、当時世界最大級である全長50メートル近くの外洋帆船を無償で貸与したうえ、
琉球からの貿易品に限って10倍の値で買い上げる等、他の朝貢国よりも過度に優遇していたが、
明の国力が衰えヨーロッパ船が進出してくると同時に琉球の海洋国家としての存在感も急激に
希薄化していった。  ポルトガル人が記録に残した琉球人(レキオス・ゴール人)は、無口で
他国に移住することを好まず、そそくさと故郷に帰っていく、あまり商売に積極的な民族では
なかった。 つまり、大国の莫大な援助あっての琉球であり、形式的に独立国家であっても
軍事的経済的実質的に独立したことはただの一度も無かった、といえる。
520名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:17:45 ID:zDXZRvWu0
結局、琉球独立を訴えたいだけ。沖縄中核派のオナニーだよー


 「薩摩の琉球支配から400年・日本国の琉球処分130年を問う会」規 約
http://www.ntt-i.net/ryukyu/kiyaku.html

(目的)
第2条 2009年は1609年の薩摩の琉球国への侵略から400年。 さらに、 明治政府によって強制的に日本国の
版図に組み込まれた、いわゆる琉球処分から130年にあたります。この二つの歴史的な事実を風化させず、節目
の年に当たる2009年に琉球人としての自決権を確立する為にこの会を結成し、これを機会に、失なわれたもの
を取り戻し、自立していく自覚的な行動を起こします。ひいてはアジア、世界の平和と共生に寄与することを目指
します。
521名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:18:06 ID:ElsMaZna0
>>519
そりゃ独立国家として自立できる要素がないじゃん・・・
522名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:27:16 ID:7Jx4fZ6p0
>>520
どこのセクトか、パチもん右翼か知らんが勝手な紐付け止めとけや。
その団体と今回のイベントの主な面子は流れが違うだろw
だからこそ目立たないんだが。
523名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:28:18 ID:zDXZRvWu0
平良修牧師プロフィール
1975年日本基督教団佐敷教会牧師。1999〜2002年うふざと伝道所牧師を兼務。
1988年〜学校法人相愛学園理事長。沖縄人権協会理事、一坪反戦地主会共同代表、その他。

福地曠昭
1931‐
昭和後期-平成時代の労働運動家。
昭和6年2月28日生まれ。31年沖縄教職員会にはいり、祖国復帰運動に参加。平和・教育運動に活躍し、4
7年沖縄革新共闘会議事務局長、平成2年県教組委員長。

池宮城紀夫
(土地所有者・土地所有者代理人). 私は伊江村の平安山シズさんの代理人、ほか全地主の代理人として、
そして私嘉手納飛行場の滑走路の地主
新嘉手納爆音訴訟弁護団長 「静かな夜を返せ」と基地周辺五千五百人余が訴えた新嘉手納爆音訴訟、糸数慶子後援会会長

524名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:28:20 ID:zL7OkAM40
奄美の本土復帰の際、宮崎県への所属を希望したということを何人かの関係者に聞いたことがある。
でも今は、馬鹿にされていることを十分認識していながら鹿児島県人になってるよ。
いつだったか甲子園で沖縄と鹿児島が戦ったときは、一番南の与論の人まで鹿児島を応援してたよ。
琉球からの侵略あったけど、もう恨んでないみたいよ。
沖縄みたいに被害者ごっこするほどのずるさや粘りがないんだけどね。
建前上云っちゃあイケないことだけど、世界遺産と米軍基地の一挙両得できればいいね。
525名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:32:02 ID:zDXZRvWu0
>>522
同じ面子だよ。アホ

【鹿児島県で与儀武秀】薩摩の奄美・琉球侵攻から400年目の節目を振り返る講演・シンポジウム
「未来への道しるべ」(主催・薩摩藩奄美琉球侵攻400年記念事業実行委員会、沖縄大学地域研究所)

2009年05月03日 社会
支配の歴史議論 薩摩侵攻400年シンポ 徳之島
http://www.okinawatimes.co.jp/news/2009-05-03-M_1-024-1_002.html
526名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:37:01 ID:7Jx4fZ6p0
>>525
400年の冠つけてりゃ全て同じ団体か、コラw
お前、一回でもそのイベントに行って話を聞いてんのか?言葉遣い一つにしてもカンカンガクガクの議論やってんの見てんのか?
もっとちゃんと知ろうぜw
527名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:40:29 ID:7Jx4fZ6p0
向原さんぐらいかな、横断的に顔出してるのは。あの人はあの人個人でやってるから、別に気にしないが、何それで足引っ張りたいのかな?
528名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:42:02 ID:zDXZRvWu0
>>526
君ね。沖縄大学地域研究所が主催するってのは何か分かってるの?
あまりのめりこむと社会に出て恥かくよ。

どんな目的でこいつらが講演活動してるか調べたほうがいいんじゃないかな
529名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:44:22 ID:7Jx4fZ6p0
>>528
で、今回のイベントに沖縄大学地域研究所が影響しているソースは?
どこの社会人だよw
530名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:46:50 ID:7Jx4fZ6p0
>>528
分からない知らないなら、ちゃんと頼めば教えてあげるのにw
531名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:51:37 ID:zLsD+z6lO
アイヌいじめてたのは松前藩でなくて南部藩でしたか。
松前の人ごめんね。松前漬け買うね。大好きなんだあれ。
532名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:53:37 ID:7Jx4fZ6p0
右も左も勝手なレッテル貼りや紐付けは止めてくれ。個人が色んな動きをしているから分かりにくいと思いますが、どーぞちゃんと知っていただければ。

島津という軍事大国の維持と琉球王国の存続を陰で犠牲になって支え続けたのが奄美諸島。

しかし、鹿児島県の教育では奄美の歴史と搾取した事実は一切教えられず、
鹿児島本土の維新史の都合のいいところだけを奄美においても郷土の歴史として教える酷さ。
昔は島口さえも使用したら教育的指導の対象で言葉さえも滅ぼそうとした。
しかし、奄美の人間はチョンとは違い、謝罪も賠償も要求せず、
鹿児島の県史にそれを記すことと本土と異なる歴史と文化を持つ奄美の教育のあり方を変える要求をしているだけ。

奄美搾取のスタートは400年前でも、飲む酒の量から服装、風習まで管理した徹底的な植民地経営だったから、日本の他のどこの地域と比べられるレベルじゃない。
江戸時代が終わり、ガチ植民地としての搾取が続けられなくなったが、
明治大正時代は大島商社による黒糖利権の独占継続の画策、
奄美独立経済の仕打ち、太平洋戦争後のアメリカによる異民族統治、
戦後は奄振法を利用した鹿児島本土企業による利益の中抜きが県主導と言えるぐらい最近まで搾取を続けていたから声を上げざるを得ない。

左巻きプロ市民の赤色沖縄からの北進を防ぎ、チョン的賠償利権思考も大嫌いが多数、チャンころも島にいれようとしないガチで保守的な島だが、あまりに酷い本土の仕打ちに声をあげざるを得ない状況がある。
533名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:55:35 ID:zDXZRvWu0
>>532
沖縄大学が関わってる時点で、君の主張はむなしいだけだよ。
沖縄大学がどんなとこかぐぐってみたら?それぐらい出来るでしょ
534名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:57:39 ID:7Jx4fZ6p0
>>533
今回のイベントに関わっていない団体をどうしてそう関わらせたいかなw
どこの工作?w
535名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:06:05 ID:zDXZRvWu0
>>534
?今回はって言いたいの?
9月4日の那覇での講演も5月03の徳之島での講演も同じ面子じゃない。

主催するってことの意味知ってる?金と資料だけ提供する協賛とは違うよ。
必死すぎだよ。
536名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:28:23 ID:hui2hm/iO
奄美人は鹿児島人は大嫌いだけど日本人は大好きです。
537名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:39:27 ID:7Jx4fZ6p0
>>535
仕事にもなんねぇなw
今回のイベントを主体的にやってる人たちは、奄美を語る会という普段は政治色のない奄美の祖先の文化風俗を自主的に何十年も勉強してきた在鹿奄美人を主体とした人たち。
何で特定団体を関わらせたいのかだいたい想像つくがw
政治色を嫌う人も多い中でよくやり遂げたと思うよ。ねぇ、ちゃんと実地で勉強しようよ。あと工作も止めようよ。
538名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:42:06 ID:YE8eVGx8O
台湾出兵までは薩摩藩の所属でありながら清の冊封体制下にもあったんだろ
あの頃一つ間違えたら今頃は中国の領土になっていたんだが、それでよかったのか?
539名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:48:35 ID:vgt1cmV90
400年くらい前の話なんだがなぁ…

今の価値感で議論したって無意味だろうがと
540名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:55:04 ID:o0nhoUW70
>>532
「チョン」とか使うな。クズ。
541名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:56:37 ID:7Jx4fZ6p0
>>540
うるせー、賠償利権屋。
542名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:57:07 ID:nXRBwt0k0
>鹿児島県に属することへの疑問

大丈夫かこいつらwwww
鹿児島もお荷物だろう、沖縄県にでも移管すればいい勝手にやれと
543名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:58:10 ID:Tga24rpe0
ウドンデ使いの琉球王が負けるはずが無い
よって捏造と確定!
544名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:59:23 ID:zLsD+z6lO
>>539
まぁそうなんだよね。

ちゃんとした歴史を後世に残そうってんなら良いんだけどね。
545名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:07:28 ID:bFFozip2O
チキアギーとサータアンダキーを鹿児島名産とするのは許さない。
546名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:11:32 ID:a5Iu3nyP0
古い時代の侵略が無かったら、いまだに世界中都市国家くらいしかないぞ。
547名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:11:51 ID:7mBzmCjx0
★★★ 鹿児島県民の恥ずべき所業 ★★★

・琉球から唐芋を略奪し、「さつまいも」として全国に流布した罪。
・琉球からチキアゲを略奪し、「さつまあげ」として全国に流布した罪。
・琉球から泡盛の製法をパクリ、「焼酎」として売り出した罪。
・琉球から豚を略奪し、「さつま黒豚」としてブランド化した罪。
・琉球から伝来したかるかんを薩摩発祥として売り出した罪。
・牧志(板良敷)朝忠(ぺーちん)を船から突き落として溺死させ、自殺と報告した罪。
・琉球の偉人である謝花昇を弾圧し殺した薩摩の奈良原知事と薩摩官僚。
548名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:53:43 ID:EgxDm7UI0
北海道の奴らってアイヌの連中を「うぜえ死ね」とか思ったりしないの?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254697889/
549名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:18:13 ID:VkoMoft40
陶芸家の第15代沈壽官  ん?
550名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:28:31 ID:VkoMoft40
>>59
過去に侵略の歴史があって今がある。
今はもう侵略はやめましょうって時代だからさ。

過去の侵略を全否定するなら世界のすべての国は崩壊するよ。
お前の大好きそうな中国なんて何分割されることやら。
551名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:40:36 ID:VMCEz5Pu0
今更なんだよなこのネタ突っ込みすぎると、終了フラッグ立っちまう。
552名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:24:08 ID:Djqc8VAsi
今さらだけど、つい30年40年前まで本土からは島唄は野蛮な唄あつかいされ、野蛮人あつかいされていたからな島っちゅは。皮膚感覚で憶えてるよ。
553名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:25:50 ID:hYK1IZEJ0
>>552
で?
554名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:29:00 ID:hYK1IZEJ0
謝罪と賠償するニダってか?
555名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:32:28 ID:Djqc8VAsi
で?w

島津という軍事大国の維持と琉球王国の存続を陰で犠牲になって支え続けたのが奄美諸島。

しかし、鹿児島県の教育では奄美の歴史と搾取した事実は一切教えられず、
鹿児島本土の維新史の都合のいいところだけを奄美においても郷土の歴史として教える酷さ。
昔は島口さえも使用したら教育的指導の対象で言葉さえも滅ぼそうとした。
しかし、奄美の人間はチョンとは違い、謝罪も賠償も要求せず、
鹿児島の県史にそれを記すことと本土と異なる歴史と文化を持つ奄美の教育のあり方を変える要求をしているだけ。

奄美搾取のスタートは400年前でも、飲む酒の量から服装、風習まで管理した徹底的な植民地経営だったから、日本の他のどこの地域と比べられるレベルじゃない。
江戸時代が終わり、ガチ植民地としての搾取が続けられなくなったが、
明治大正時代は大島商社による黒糖利権の独占継続の画策、
奄美独立経済の仕打ち、太平洋戦争後のアメリカによる異民族統治、
戦後は奄振法を利用した鹿児島本土企業による利益の中抜きが県主導と言えるぐらい鹿児島人総ぐるみで最近まで搾取を続けているから声を上げざるを得ない。

左巻きプロ市民の赤色沖縄からの北進を防ぎ、チョン的賠償利権思考も大嫌いが多数、チャンころも島にいれようとしないガチで保守的な島だが、あまりに酷い本土の仕打ちに声をあげざるを得ない状況がある。
556名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:36:47 ID:Djqc8VAsi
もう秋田、俺がw
557名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:44:29 ID:o0nhoUW70
>>555
「チョン」とかやめろ。いやがらせかクズ。
558名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:47:59 ID:Djqc8VAsi
何度もうるせーんだよ。日本を貶めるだけが目的のチンピラと一緒にすんなっつーことよ。
559名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:56:28 ID:o0nhoUW70
>>558
差別用語省いてコピペしろ。
560名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:00:11 ID:Djqc8VAsi
>>559
分かったよ。悪かった。
561名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:06:01 ID:DosTl4610
>>41
> ★★★ 鹿児島県民の恥ずべき所業 ★★★
>
> ・琉球から唐芋を略奪し、「さつまいも」として全国に流布した罪。
> ・琉球からチキアゲを略奪し、「さつまあげ」として全国に流布した罪。
> ・琉球から豚を略奪し、「さつま黒豚」としてブランド化した罪。

この辺は石垣で飲んでいるときに現地の人に聞いた
鹿児島に対する敵意が結構強いなぁと思った

562名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:38:44 ID:CXYQxy4WO
まあ歴史探究ぐらいいいじゃん。
実際、島津家は簡単な戦闘をしつつ、文字通り侵略してるんだから。

それも奄美の歴史なんだよ。

歴史学にタブーがあってはならない。

まさか、17世紀初頭の辺りだけ、教科書に墨でも塗るわけにはいかない。
563名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:16:52 ID:iVywlbgu0
>>557←チョン発見w
564名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:19:35 ID:7mutWkPfO
この度皆々様ご支援の結果、小著「昭和天皇の艦長」を産経出版よりバージョン
アップ再版することができました。
ご支援、ご指導に深く感謝申し上げます。

  沖縄県庁は今年を、@薩摩侵攻400周年、A廃藩置県130周年と銘打って、
「反日の年」に決定して
 おり11月にはセレモニーを挙行する予定です。
 恐らく沖縄左翼は、来年の朝鮮併合100周年とリンクさせて第三国人ぶった発言をする魂胆でしょう、
 昨年10月には県民有志が、中国冊封使(17世紀)の顕彰碑を首里城公園に建設しております。
 こういう中にあって、小著を通じて、昭和天皇、貞明皇后陛下がいかに沖縄を思われ、その振興、県民
 福祉につくされたかを県民に知って欲しいものであります。また日本の戦後世代にも認識して貰い、
 沖縄左翼にマインドコントロールされないよう予防線をはりたいと思っております。
565名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:20:53 ID:gytmfKKkO
>>555
琉球の奄美奴隷化に比べたら、薩摩藩の奄美支配なんて…
566名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:32:49 ID:0Jn5bGbb0
過去が有っての今だからね。
それを調べたりするのは全然問題ないと思う。
日本の歴史が清廉潔白ってことは有り得ないしね。

でも、それをネタに利権を得ようとするのは良くないことだね。
567名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:37:57 ID:yn0FtnyFO
はっきり言えば、奄美は沖縄にくれてやり、
都城と小林、えびの、東諸県を編入すれば正しい鹿児島県の出来上がり。
568名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:40:22 ID:kn3P+bvtO
>>565
詳しく説明よろしく
そんな歴史はないから
569名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:04:54 ID:YyBEg8BV0
最近、中国人がしょっちゅう2chのスレ翻訳して、仲間に見せまくってるんやけぇ
お前らも発言には気をつけたほうがええよ?
日本人がチベたんやトルキスたんの話題で中国分裂ゆうてるのと同じで、
中国人もうちなーんちゅとあまみーんちゅの話題は「小日本解体!フリー琉球!」って盛り上がるのえらい好きみたいやさかい
このスレみたいんなも翻訳されるかもしれんから。

特にうちなーんちゅとあまみーんちゅは発言に気をつけな。
あんまし「俺沖縄人なんだけど」とか「俺奄美人なんだけど」みたいな自己紹介はつけんほうがええで。
侵略侵略ゆうて日本憎しの発言すんのは、独立した後にしんさいな。
というか、恨み言ばかり言うんやったらとっとと独立しても構わんわ。
まぁ、でも誰も中国人にはなりとうないやろ?ww
あんまわけのわからん発言しとると「琉球人は中国に回帰したがっている!」って中国人に誤ったメッセージを配信してまうからね。
その辺はお気をつけて。
向こうでは既に琉球人が書いた「母(中国)よ!琉球の母よ!」みたいな
ほんまもんかパチもんかも分からん詩のコピペみたいなもんも流行っとるからね。
570名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:07:21 ID:k+bz2Aqx0
中国人て、沖縄のこと知ってる人多いよね。会うやつ全員知ってるから怖い。
欧米のやつらは沖縄がどこにあるか知らないやつがほとんどなのに
571名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:08:19 ID:Gr9pUYLlO
沖縄統一は日本統一。
日本列島は大和の侵略で統一されました。
沖縄だけ特別顔するなよ。
572名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:14:43 ID:qwHSrE1g0
リメンバー済州島
573名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:15:28 ID:GcTOpuWA0
>>571
でもまぁ、北海道と沖縄に関しては
中央は殆ど関与してないけどなぁ。
薩摩藩と松前藩の独断に近い気が。
昔の日本人は米の収穫量が少ない地域にはマジで関心が低い。
574名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:24:25 ID:EgxDm7UI0
★★奄美諸島人は琉球人ですよね★★
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1248381355/
575名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:41:31 ID:YyBEg8BV0
>>570
今んみたいな「琉球同胞」とか「琉球群島の主権は中国にあり、今は日本に施設権を委譲してるだけ」ってな
論調んなったんはつい最近のことなんやわ。
ネットで過去の新聞記事とか調べてもろたら分かるけど、大体2000年以降のことやねん。
それまではあんまし関心なかったよ。中国の朝貢国やったって知らん人もおったぐらいでね。

今からは想像出来んやろ? でも、ホンマやねん。
つまりは中国内に急にそんな論調が沸いて出たってことは、新聞や教科書が怒涛の勢いで煽ってるってことや。
政府の意向が本格的にそういう方向に舵取りしだしたんちゃうかね?
中国のメディアは共産党の声でもあるから。
うちなーんちゅも暇があったら、中国のニュースチェックしたほうがええかも。
ネットの普及や反日感情の高まりも大きな原因になっとるかもしれんけど。

どちらにしろ本土の人間には関係ないんやけどなww
まー、うちなーの好きにしてくんさい。
576名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:45:53 ID:k+bz2Aqx0
>>575
沖縄にも昔から台湾系の中華資本が進出していて、かなりの土地(東南植物楽園とか)を所有しているけど
中国がこの先台湾に手を出して併合する場合、沖縄の先島諸島もついでにやられそうだね。
沖縄本島は米軍が駐留しているから無理だろうけど
577名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:51:56 ID:14vo1/uK0
>>569
だから沖縄人で独立したがっている奴なんて本当にごく少数の逝かれた奴。 
かなり昔の沖縄BBSでもそのネタあったが、あっさり否定された。
まず自立経済してみろってことでなw どう考えても無理だろ?デメリットだらけ。

しかし沖縄人のふりしている奴はネット中心に多いけどなぁw
578名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:01:03 ID:4fU1q+9o0
>>573
薩摩は幕府の許可もらって出兵してるよ
579名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:04:07 ID:tBifDeM+0
沖縄は、本島が先島を侵略したと思ったら、本島が薩摩に侵略されたでござるって歴史
なので、そのへんを踏まえると、まあそういう時代だったという結論にしかならん。

先島の連中は、今でも本島恨んでるしな。
580名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:06:54 ID:YyBEg8BV0
>>576
台湾系ちゅうか、中華民国資本やね。
あそこは復帰前から、
日本の琉球領有は不当だと主張し続けてたし、琉球国民党なる工作員も送り込んどったからその名残やね。
共産党に負けてからはかなり勢い削がれよったけど。
ま、よなくに島への台湾からの観光ビザ免除はやめといた方がええやろうね。普通に考えて。

あぁ、でも中国は米軍関係無しに本島にも手出しとるよ?特に北部。
軍事侵略なんて端からする気ないし、ぶっちゃけ米軍の有無はあんまり関係ないんやで。
経済的に中国に傾斜させて依存させてしまえば、それで間接的支配の完成やから、もう結構なところまで食われてるんちゃう?
だから言うてんの。せめて住民ぐらいは気ぃつけやって。あんまし感情に流されやんようにな。
581名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:35:00 ID:3RpZb8OA0
582名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:39:03 ID:xkjhMFZc0
侵略w
583名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:39:59 ID:Ar8CSwSi0
薩摩藩なら知ってるけど

島津藩って何処にあったの?

またウリナラ世界?
584名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:42:15 ID:Yw69ekpw0
侵略とか何言ってんの?
なんで今、悪いことのように言ってんの?
力無かった弱い琉球が悪いんだろ
世界史を勉強したことないの?
585名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:01:53 ID:Gr9pUYLlO
先島を沖縄が侵略したように、小さい地域は大きな文化圏に吸収されるのです。
ちなみに松前藩なんて和人化したアイヌだろ。
586名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:06:31 ID:VMCEz5Pu0
だからアメリカが琉球民族を開放したと抜かすんだろがよw
まあ、元々連中はケツまくってんだがな。
587名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:07:50 ID:V8bCEhEZO
日本はアメリカに負けたんだから原爆について文句言う権利ないんだよ。
588名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:23:22 ID:wME+oCcU0
地球侵略
589名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:27:45 ID:ew2RlbDkO
>>537
そんなことは全然ない。
出席した者から資料を借りて見たんだが、協賛者の中に何故か
[開放同盟鹿児島連合]なる名が唯一、団体で連なっている。
さらに南方新社なるところの某氏はこの資料の中で
“文化的に奄美は鹿児島と異なるのだから分県すべき
 でも鹿児島県はメリットがなくなるから反対するであろう”
などと傑作なことを述べています。メリットってwwwww
>>1にある鹿児島市山下町教育会館とは日教組のアジトです。
会館丸ごと日教組が乗っ取っています。ググッて見てください。
彼らはユートピアでも夢見ているのでしょう。
歴史を検証するのは大いに結構だと思います。
しかしこの集会は政治的なものです。
>>1のソースである南日本新聞は主催者が誰であるかを書かなければ
いけないと思います。
590名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:45:01 ID:DUCuTVpo0
俺の爺さんは沖永良部出身なんで
「沖永良部は沖縄に近いから編入したほうがいいよね?」
ってたずねたら
「琉球は昔島を搾取した!とんでもない!鹿児島の方が良い」
ってぶち切れてた。
591名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:06:11 ID:7Jx4fZ6p0
>>589
おーよく資料まで借りて調べたな。
じゃあ次は資料とか南日本新聞wとか頼らずにそんなに気になるなら直接その人たちにきちんと礼儀正しく連絡して話しを聞いてみな。
どういうイベントだったのかそうすると偏見無しに自分が理解できるから。

そうした上でなら一人の意見として説得力も出てくる。匿名であってもな。
主義主張は違っても地に足をつけて行動してる人は、礼儀と謙虚さを持って意見を問えばきちんと教えてくれるはずだから。
592名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:12:34 ID:E9JoP/gB0
>>501
ムーチー発祥の村出身としてうれしい。
593名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:03:57 ID:XIxOavrWO
先島を侵略した琉球は日本に滅ぼされた
琉球を滅ぼし、アジアを侵略した日本はアメリカに原爆を落とされた
アメリカ合衆国こそが一番正義の国
594名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:09:18 ID:uXRx+JEg0
過去もいいが、とりあえず未来の中国の脅威について考えたほうがw
595名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:13:35 ID:XIxOavrWO
中国は吐谷コンを滅ぼしたチベットに天罰を与えた正義の国
596名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:19:25 ID:XIxOavrWO
先島を侵略した琉球は中国に侵略されても仕方ない
先島を侵略しておきながら、中国の侵略は許さないとは厚顔無恥もいいところ
597名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:05:43 ID:EpYvhfdbO
>>596
沖縄は日本だから、沖縄侵略は日本侵略とみなす。
古代日本が残ってる沖縄を黙って渡せるか。
598名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:20:28 ID:XIxOavrWO
>>597
それなら、日本国沖縄県が中国に侵略されても仕方ないよね
日本国はアジア、とりわけ中国を侵略したのだから
しかも、沖縄人も日本の侵略戦争に加担してるし
599名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:51:25 ID:FncVWmUrO
そういやそうか。
中国人が琉球同胞琉球独立うるさいから忘れそうになってたけど、沖縄県民もアジア侵略に加担してたんだよね。
皇民化政策で洗脳されてたせいつっても
それなら沖縄県民だけでなく日本国民全員にも言える話だし、特別視は出来んわな。


沖縄に旅行した中国人が、中国の掲示板に撮ってきた首里城の写真載っけて
「明らかに中国だろ。」「これが日本なんてありえない。」
みたいな類のレスがたくさんついてたんだが、そこら辺どう考えてるんだろ。
「中国の孫的属国で、日本に虐げられた仲間」として好きなのかねぇ。
600名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 04:05:25 ID:EpYvhfdbO
>>598
だから、中国による沖縄侵略は日本の自衛だって。
バカ中国人は国に帰れ。
601名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 05:02:51 ID:mGBw80gs0
>>599
>沖縄に旅行した中国人が、中国の掲示板に撮ってきた首里城の写真載っけて 
>「明らかに中国だろ。」「これが日本なんてありえない。」 
>みたいな類のレスがたくさんついてたんだが、そこら辺どう考えてるんだろ。 

平安神宮でも見せてやれば。
602名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 05:12:16 ID:i+gDCl7cO
沖縄はウザイから中国にあげるよ
但し条件がある
日本国内の在日朝鮮人、中国人を
全て引き取って日本に再入国させないと約束すること
中国人の日本への渡航を禁止すること
これでどうだろうか?
603名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 05:15:49 ID:8UMnypUeO
石垣島ってムー大陸なんだろ?
604名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 05:20:02 ID:VPA3lPHO0
> 今の歴史観をもとに琉球侵略などをふまえた歴史をまとめることが急務だ」と指摘した。

自分たちの主張を押しつけた歴史を、の間違いだろ。言葉は正しく使おうぜ。

あっちにも服属こっちにも服属とかいういい加減なことをやってた
ツケを払うことになったというだけの話だな。
605名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 05:43:13 ID:s04IO95oO
急務なの?そうなんだ、フーン。今からでも遅くない。
沖縄の独立と中国への帰順推進を宣言してみたらどうよ?

米軍追い出して替わりにできる中華街から追い出されてみようぜ!
606名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 05:59:32 ID:+egUTv+c0
中国では学校で沖縄は中国の領地だったって教えてるからね。
だから親日の中国人でも沖縄は中国のものって意識があるよ。
教育ってほんとに怖いね。
しかも共産党工作員は沖縄に沢山入って運動家とつるんでるから太刀が悪い。
沖縄分離と移民は平行して進めてるよ。
607名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:08:40 ID:5oGcJ9WR0
http://www.news.janjan.jp/column/0803/0803203213/img/photo10.jpg

フリーチベット!!  chinkは滅びろ
608名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:14:29 ID:lBuwfKo10
もう何と言えば
609名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:31:15 ID:YU6ZhB/G0
沖縄とか北海道とか、国境を弱体化させて外患を呼び込むのは、左翼の常套手段だからな。
610名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:47:43 ID:brMppdqx0
かりゆしクラブ(旧琉球独立党)

ウイグル独立支持! チベット独立支持! 台湾独立支持!
かりゆしクラブはいわゆる反米反日左翼では有りません誤解なきようお願いします。
琉球独立に反対する沖縄人は独立こわい病にかかってます。
http://www.bekkoame.ne.jp/i/a-001/
琉球共和国国旗
http://www.bekkoame.ne.jp/i/a-001/sanseitenyo-2008.gif
琉球共和国独立をめざして独立運動を約束する琉球の子供たち、しっかり勉強もしています。
http://www.bekkoame.ne.jp/i/a-001/kakumeisensi61-2.jpeg
611名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 09:54:12 ID:XIxOavrWO
先島を侵略した琉球は米軍に占領された
米軍の件で被害者づらしてはいけない
沖縄も侵略者なのだから
612名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 10:05:53 ID:Jf6wHVuX0
先島をおまえらは先島民族だなんてやってねぇだろw
613名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 10:11:48 ID:XIxOavrWO
>>584
日本がアメリカに原爆を落とされたのも日本に力がなかったのが原因だからな
それなのに、被害者づらする日本人はキチガイだ
614名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 11:08:14 ID:tPd+MvVg0
韓国では秋夕の祭日と関係あるかどうか知らないけど、ソウルのいくつかの
門が夜も明るく照明で飾られてる。きゃ、何これ!とオモタ。竜宮城みたいな
中国式の門ばかり。あれじゃ中国人に馬鹿にされるわ。
615名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 11:11:19 ID:krVLZjV40
東京タワーはエッフェル塔
616名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 12:07:20 ID:s3bdEXoq0
>>594
というか、あんあのを被害だなんだ言いたがるのが馬鹿なんだろう。

そもそも琉球国の発生自体が本土史の歴史的展開の結果(律令国家の崩壊⇒社会の流動化)だし、それがまた本土史の新段階(近世的統一)によって独立を失ったというだけ。
617名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 12:09:37 ID:QK8L8yT90
抽出 ID:XIxOavrWO (6回)

593 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/06(火) 01:03:57 ID:XIxOavrWO
先島を侵略した琉球は日本に滅ぼされた
琉球を滅ぼし、アジアを侵略した日本はアメリカに原爆を落とされた
アメリカ合衆国こそが一番正義の国

595 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/06(火) 01:13:35 ID:XIxOavrWO
中国は吐谷コンを滅ぼしたチベットに天罰を与えた正義の国

596 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/06(火) 01:19:25 ID:XIxOavrWO
先島を侵略した琉球は中国に侵略されても仕方ない
先島を侵略しておきながら、中国の侵略は許さないとは厚顔無恥もいいところ

598 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/06(火) 02:20:28 ID:XIxOavrWO
>>597
それなら、日本国沖縄県が中国に侵略されても仕方ないよね
日本国はアジア、とりわけ中国を侵略したのだから
しかも、沖縄人も日本の侵略戦争に加担してるし

611 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/06(火) 09:54:12 ID:XIxOavrWO
先島を侵略した琉球は米軍に占領された
米軍の件で被害者づらしてはいけない
沖縄も侵略者なのだから

613 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/06(火) 10:11:48 ID:XIxOavrWO
>>584
日本がアメリカに原爆を落とされたのも日本に力がなかったのが原因だからな
それなのに、被害者づらする日本人はキチガイだ
618名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 12:14:56 ID:pDdvaGKH0
侵略じゃねーよ
征伐と言え!
619名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 12:16:06 ID:YU4KuwHl0
誰得
620名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 12:20:36 ID:fyOJpkGRO
    *
   + ┌─┐ ゚
 ゚   │日│  *
  +  │中│
    *└─┤  +
゜   _  ∩
  ( ゚∀゚)彡   *
┌──┬⊂彡
│友愛│   +
└──┘ 。   *

   + ┌─┐ *
 *   │日│
  。  │中│  +
    ゚├─┘
  *  ∩  _
   + ミ(゚∀゚ )
 ゚    ミ⊃┬──┐
      * │友愛│
    ゚   └──┘
     *    +

チャイナに沖縄を上げちゃう準備ですね、分かります。
621名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 12:21:44 ID:rR7kW+FIO
沖縄沖縄と言っている奴

これ鹿児島の記事で鹿児島県民がやってるシンポジウムだから
622名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 12:30:46 ID:TUz02ajR0
かりゆし読むと
「場所を貸して片務同盟」って考えみたいだね
台湾と、韓国と、日本と、米国で割り勘で、西側4軍進駐だろうな

沖縄が中国に取られて一番困るのは米国でも日本でもない韓国だ
中国が沖縄を取って、関門・津軽海峡に機雷を敷設したら
 北朝鮮が韓国に攻め込んでも、米軍は韓国に援軍も物資弾薬も海路で
 送れない、韓国は石油も食料も輸入できなくなる

台湾も非常に困る。
 下地空港に中国空軍が進駐すればグアムや岩国から駆けつける米軍機は
 迎撃され、空母も攻撃されるので米軍は台湾を助けにくくなる

実は、日本と米国は直接的には韓国・台湾ほど困らないけど、日本としては
韓国や台湾に滅びられても困るし、日本が一番国力があり、うちなーとは
同一民族だという感情があるから日本の分担になっている

沖縄が独立国になるなら日本より韓国・台湾のほうが負担をすることになるだろうと思うが
 韓国も台湾も
 「沖縄を守る以上、半島戦争や台湾戦争で沖縄人は韓国や台湾のために戦って一緒に死ね」
 というだろうし、韓国兵の強姦癖は有名だ

じゃあ、中国につけばいいのかといえば、沖縄は香港なんかと比べ物に
ならないほど軍事的要衝だから、完全に併合されて軍事特別区になるだろう
もちろん漢民族への反抗なんて許されない

韓国・台湾が22世紀まで残っているかどうか判らず、日本だってヤバイのに
うちなーで独立するっていうのは、火遊びだとおもうけどな
623名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 12:32:51 ID:JfdDS4bm0
>>20
朝鮮人がよくわからん基準で根拠不明の歴史を捏造するのと似てる気がする
624名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 12:36:32 ID:3iIrM71iO
こんなこと言ってたら世界中侵略だらけだろ
侵略のない歴史なんてあるわけない
625名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 12:40:19 ID:AenLWjWQ0
実は琉球も無防備な奄美諸島を侵略してる事実

626名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 12:46:03 ID:vvVGAONW0
>>625
アマミキヨは奄美出身じゃないの?
627名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 12:50:48 ID:XIxOavrWO
奄美を侵略した琉球は中国に侵略されても仕方ない
628名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 12:51:46 ID:/jcbY9wg0
>鹿児島 国際大学 名誉教授の山下欣一

国際大学の先生なんだなら、チベットやウイグルが中国に
「属することへの疑問、独自の文化の育成など」についても議論しようぜ。
629名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 12:59:18 ID:pTeeKC8g0
>>590
俺も沖永良部出身(50代)だが、その爺さん物知らずだな。
「世の主」以来永良部は琉球だよ、言葉も大島より通じるぞ。
630名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 13:16:28 ID:s51zE3bg0
こんなこと言い出したら
大隅地方(肝付も含め)の島津に蹂躙された歴史をまとめるとかもありでしょ
大隅軽視の歴史も解明せよ!

631名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 13:23:31 ID:XIxOavrWO
>>628
このスレの流れを見てみよう
侵略経験がある国は侵略されても仕方ないという流れ
だから、吐谷コンを滅ぼしたチベットは中国に侵略されても問題ない
突けつを滅ぼしたウイグルは中国に侵略されても問題ない
632名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 13:25:25 ID:JfdDS4bm0
>>621
エラ張った一重でこっち見ないで


外国人参政権で中国人によって賛成多数で中国に編入。中国の軍隊は善い軍隊を迎え入れる。
中国も最初は財産などに手は触れない。マスコミ各社中国を賛美。

十数年後、経済対策or治安維持を口実にして家や土地などに規制・没収を開始。すずめの涙の補填。
中華本土から中国資本がやってきて商業を独占。表面上黒字にする。マスコミ中国の実行力を絶賛。

中国に地元民が反発するも治安維持の名のもとに弾圧開始、地元民連行され1000人くらい消える。
マスコミ、弾圧を暴徒鎮圧にすり替えて絶賛。併呑完了。
633名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 13:28:20 ID:2EJJpE480
熊襲と蝦夷への謝罪はまだですか?
634名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 13:28:45 ID:NVWS7hMO0
「琉球侵略への反省」を自己アイデンティティの否定と感じる人が多いらしいな。
中国脅威論にはほぼ賛成するけど、だからって自己正当化ばかりじゃあ、精神が貧困すぎる。
635名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 13:30:24 ID:b3faNXoU0
>>631
じゃ シナ畜も滅んでいいんだな ふむふむ
636名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 13:30:57 ID:tL6Y7BVx0
し、島津藩ときましたか
てまあ、単に学術的な県史の編纂ならいいことだろうけどね

反日活動に繋げそうな不安がどうしてもつきまとう
「今の歴史観で」なんて部分が特に
637名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 13:32:05 ID:qgod3n1f0
現代の価値観で400年前の出来事を語ろうとする時点で、かなりの無理がある。
現代における常識的な行動ですら、100年後には非常識な行動かもしれないんだから。
638名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 13:34:04 ID:XIxOavrWO
>>631
もちろん
中国は日本に核を落とす権利もある
639名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 13:38:08 ID:r2S6X0qW0

琉球王国の八重山、奄美への侵略はスルーか?

ちなみに南大東島は無人島を東京都(当時は静岡県?)八丈島出身者が開拓
640名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 13:41:49 ID:Q868KHt40
>>632
>外国人参政権で中国人によって賛成多数で中国に編入

釣り針が太すぎw
641名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 13:48:03 ID:mdyGa2Bz0
日本政府は、小さな事と無視せず、抗議すべき

独島:カナダ国務相が「足形」で支援
http://www.chosunonline.com/news/20091006000040

 「独島(日本名:竹島)はわが領土」ということを知らせるため、今年8月に1年がかりで世界一周の旅に出発した
「独島レーサー」のメンバーらが、カナダの国務大臣と会談し、自分たちの活動を支持するという「足形」をもらったと発表した。
642名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 13:58:32 ID:TUz02ajR0
>>602
バカなことをいうな!中国へ沖縄割譲とかありえない

沖縄を中国に取られると西側全体で旗色が悪くなる
台湾・韓国・日本の扇の要・東シナ海の蓋/防波堤という位置なのだから。
しかし、沖縄には独力で自分を守る国防力がない
そして中国が沖縄を取ったら中国と戦ってでも
西側四国軍で沖縄上陸して取り返さねばならなくなってしまう
沖縄人には気の毒だが現代でも米国はキューバのミサイル基地を認めないし
ロシアはウクライナのNATO加入を認めない「重要な位置にある小国が敵側
に寝返る」というのはシャレにならない。
おカネ沢山くれたほうに寝返りますとか、そういう問題ではない
(沖縄が一旦中国の同盟国になって、扱いが酷いから西側に寝返ろうとしたら
 中国はためらわず侵攻するだろう。日本だって東京に米軍基地があるのは
 日本が米国を裏切ったら米国は軍事行動を起こしうるように、という意味もある
 平和そうな現代でも、一皮剥けば戦前を一寸マイルドにした程度にすぎない)

だから沖縄の県民投票で独立が決まった場合でも
韓国・台湾・日本・米国の西側四軍駐留だろうし
沖縄人にも自主国防努力をしてもらわねばならないだろうし
常識で考えて韓国・台湾・沖縄・日本・米国集団安保だろ。
沖縄が徴兵もなく戦場にもならないで居るのは、独立小国じゃないからだし
小国が大国に併呑されないで生存しようと思ったら、徴兵制や防衛予算で
ムリをせねばならないし、蝙蝠は信用されない。

そして中国は沖縄を独立させると、台湾含めたアジア版NATOが出来てしまう
のに気づきなさいってこった

643名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 14:05:19 ID:XIxOavrWO
>>642
全然気の毒じゃない
先島を侵略した沖縄はアメリカに侵略された
問題ない
沖縄の先島奄美支配に比べれば、わずかな租界しか持たない米軍は、内政にも干渉しないし問題ない
644名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 14:08:47 ID:JWKl6ZAg0
まぁ好きにすれば良いさ
今そうやって好きに物が言えるのも日本国民だからだ
独立したり他の国と組んだ時点でその自由な言論は消えるんだがなw
好きにして下さい。
645名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 14:27:00 ID:t3UKQhox0
花の慶次の琉球編はいらなかったと思うんだ
646名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 15:03:00 ID:Qeo5hEPxO
戦国時代の出来事に侵略云々言うとかアホだろ
647名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 15:09:14 ID:Qeo5hEPxO
>>59
チベット侵略はまだ百年以内の出来事で現在進行形だボケ
648名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 15:22:53 ID:TUz02ajR0
沖縄県 独立の場合のスペック
人口136万 1年当り男子9000人
地方交付税△2177億 公債利払い764億

アジアNATO加入ケース
防衛予算シンガポール1兆 沖縄5000億(徴兵なしなら6500億円)
陸1個師団6500人+3個団韓/台/先島各1500人合計1万1000人
空80機 8000人 海 揚陸艦4隻1200護衛艦8隻600潜水艦4隻240他2000 4000人
所要合計23000人 うち18000人徴兵 士官5000人

武装中立ケース
中国の揚陸能力戦車400両 歩兵4万を自力で追い払える兵力
戦車800両 歩兵8万 空0.8万 海0.4万  
徴兵8年で7.2万人徴兵 2万人士官等 防衛費6500億円

診断結果(現実的な独立コスト見積もり)
・徴兵あり基地なし武装中立
 9260億円負担増(交付税2000億公債利息760億防衛予算6500億)
 県民4人世帯あたり年間272万円増税+徴兵8年
・徴兵なし基地ありアジアNATO
 9260億円負担増(交付税2000億公債利息760億防衛予算6500億)
 県民4人世帯あたり年間272万円増税
・徴兵あり基地ありアジアNATO
 7760億円負担増(交付税2000億公債利息760億防衛予算5000億)
 県民4人世帯あたり年間228万円増税+徴兵2年   


649名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 16:20:19 ID:XIxOavrWO
日本の中国侵略もまだ百年経ってないな
650名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 16:24:43 ID:91OegES70
>住民が手榴弾を持っている事自体からおかしくないでしょうか?

ドイツじゃパンツァーファウストもってたで
651名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 16:30:23 ID:0OTF1cTb0
侵略うんぬんは当時の価値観で考えろよ。
現代の人間がするべきは客観的に起こった事象の記録と文化の保護。
652名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 16:39:41 ID:cF6AIDQk0
>>651
「謝罪と賠償ビジネス」が邪魔してるんだろう
653名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 16:41:39 ID:RK/9tuLR0
あれっ?奄美って沖縄と歴史的に仲が悪かったかtら、自分から鹿児島に編入してくれって
お願いしたんじゃなかったっけ?本土復帰の時に。
654名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 16:48:11 ID:Jf6wHVuX0
だからよ、島津の膝元で国旗切り裂きゃぁ後は本丸奄美にトドメ刺すだけだろw
アフォじゃなきゃ極めてわかり易い流れだろ。
655名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 16:50:41 ID:qFLWy81z0
今現在進行中の中国による侵略を調べよう
656名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 16:54:36 ID:nIb5INK7O
琉球やるなら北海道アイヌネタもワンセットで
657名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 16:57:08 ID:DNAwoBMKO
琉球王朝による離島への苛烈な搾取と徹底的な差別についてはスルー?
658名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:06:08 ID:1/oWLuBx0
微妙にわかりにくいが、>>1の人達の大ざっぱな傾向は
「奄美は、鹿児島県じゃなくて本来は沖縄県だ」っていうだけのことなんだが

薩摩藩による分断を問題にしてるだけで、日本に対する帰属にはそもそも言及してない
659名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:11:57 ID:XIxOavrWO
琉球王府の先島への人頭税と、チベットの債務奴隷と人身御供、日本の部落問題についても考えよう
660名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:12:22 ID:Jf6wHVuX0
琉球なんて飾りで本質が奄美にあんのよ。
661名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:13:28 ID:t7JAr6pv0
上杉の佐渡占領とかと同じで戦国の切り取り合戦のレベルの話だろ?侵略とかワロス
662名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:19:30 ID:wT5F4JC40
じゃあ琉球王国による石垣島侵略も問題にしないとおかしい。
朝鮮征伐という表現はけしからんとか言う口で対馬征伐とかぬかすやつもいるし。
まずは自らを省みなさい。
って言うか一度も加害者になったことがない集団など存在するわけがない。
663名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:32:18 ID:XIxOavrWO
>>662
中国を侵略しておきながら、原爆を落とされたことを根にもつブサヨと変わらないね
664名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:46:04 ID:U+p4VOrM0
>琉球王朝による離島への苛烈な搾取と徹底的な差別についてはスルー?

今でも周辺離島の人を差別してるわな、沖縄本島の人は。
おまけに日本本土の人も「ナイチャー」とか呼んでるし。
あんたらはガイチャーですか?って聞きたくなる。
665名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:48:23 ID:jMSZAW000
>>1
沖縄武士(?)と島津の武士の戦いなんかが映像化されるってんなら興味沸くな。
666名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 18:03:50 ID:75Pr54NqO
33: 2009/07/11 14:27:23 kN9teo1n0
1947年 人民解放軍 南京へ侵攻 "南京大殺戮"起こる。国民党台湾へ退避
1949年 中華人民共和国成立、同年中国はウイグルを侵略
1950年 中国"義勇軍"48万が朝鮮戦争に参戦し国連軍を攻撃 (正規軍である。停戦まで北朝鮮と合わせて100万の損害を被った)
1951年 中国がチベットに侵略し現地民数百万人を虐殺
1958年 大躍進政策始まる。2年間で2000万人が餓死または失脚死 
1959年 中国がインドと国境紛争、カシミール地方を占領
1960年 文化大革命始まる・中国国内外で以降粛清・民族浄化及び餓死で6500万人以上が死亡
1964年 東京オリンピック開催中の10月中国はウイグルで初の原爆実験を行う
1969年 珍宝島で中国軍がソビエト軍と衝突 事実上国交断絶
1972年 日中国交樹立  (新しいパトロン
1978年 米中国交樹立  (新しいパトロン
1979年 中越戦争 ベトナムを武力侵略。懲罰戦争と表明
1989年 天安門にて発生した学生による民主化運動を軍隊で強行鎮圧し死者300人以上
米国との武器共同開発停止。武器禁輸制裁発動
1992年 資源埋蔵に目が眩み、南沙諸島と西沙諸島の領有を宣言
1995年 フィリピンの領有してきたミスチーフ環礁を占領
1996年 台湾海峡でミサイル発射し台湾を恫喝
1997年 フィリピンが歴史的に領有してきたスカーボロ環礁に領有権を主張
  同年 日本が固有の領土として主張してきた尖閣諸島の領有を主張
2000年 中国の軍艦が日本列島を一周。中国が尖閣諸島付近で日本の領海内の海底油田調査を敢行
2004年 沖ノ鳥島は岩であり日本の領海とは認めないと主張
  同年 中国の原子力潜水艦が石垣島の日本の領海を侵犯
2005年 反分裂国家法を制定し台湾に対して武力行使を明言
  同年 日本の資源盗掘を開始
  同年 低民度集団の暴動により、在中日本大使館が破壊
  同年 台湾問題に介入するなら核攻撃を行うとアメリカを恫喝
  同年 アメリカが中国の巨大軍事国家化を指摘
  同年 沖縄の日本帰属に疑問を示し沖縄は歴史的に中国のものと主張
 同年国内暴動発生8万6千(平均15人)失業農民4000万人、腐敗官僚処刑5000国外逃走3万
667名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 18:05:47 ID:RJH+Hsqw0
>>23
有名大学だから信頼できるってのも、おめでたい思考だと思うがw
668名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 18:11:04 ID:XIxOavrWO
>>666
チベットは吐谷コンを滅ぼし、ウイグルは突けつを滅ぼしてるから問題ない
あと、南京大虐殺をしたのはキチガイ日本軍な
669名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 18:12:37 ID:t7JAr6pv0
>>665
大河ドラマでやった
670名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 18:15:52 ID:8KAy0ap00
江戸時代、いわゆるお庭番が島津藩に潜入調査を命じられるのは
なまりや風習の違いでバレるので死と同義だったらしい
おそろしや〜
671名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 18:15:53 ID:QcSWq5RVO
島津が攻めてなかったら、沖縄は中国のもの、もしくは領土を主張しているのは間違いない。
歴史的には日本に属しているほうがおかしいからな。
672名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 18:42:21 ID:RK/9tuLR0
>>668
いまどき南京大虐殺てw
真性の厨かよ。
673名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 21:34:48 ID:EpYvhfdbO
>>671
縄文時代から沖縄は日本だよ
沖縄方言も平安時代の古代日本語が残ったものだし
離島だから古い日本文化が保存されている
674名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 22:53:50 ID:KncFDIQ90
ついでに古琉球時代の公式文書はかな文字だな
沖縄史の中では琉球王朝時代だけが異常な時代
明建国の時に、うまく朱元璋に恩を売れたから優遇されただけ
675名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 23:02:15 ID:+nlYH9EEO
正確には琉球王府の本島含む奄美先島支配は地方特産の貢物であって、米による租税ではない。薩摩支配から検地によって米による租税制が始まって、国民の負担は過酷になったんだよ。それまでは交易による利益で王府は賄っていた。薩摩支配が過酷っていうのはそういうこと。
676名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 23:03:46 ID:adGvluJn0
仲間由紀恵は沖縄独立論者で、沖縄を独立させる男と結婚したいと言っているとか。
沖縄に生まれればよかった。
677名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 23:11:32 ID:+nlYH9EEO
後々になると換金作物のサトウキビが本島、奄美で強制されるようになり、地域の作物バランスが崩れて以前より飢饉が増え、サツマイモが普及して助かるようになった。そういう経緯から当時の農民から薩摩人を批判する歌や芸能が残されたんだ。
678名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 23:21:22 ID:JgpmE+Nv0
>>668
チャンコロの一匹や二匹,大虐殺でもよくね?
ちょっとぐらい殺してもまだうじゃうじゃいるし
679名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 23:31:29 ID:TMTi1sxc0

…歴史上数え切れないほどの戦乱に見舞われた中国人は、和を貴ぶ島国日本人と違い、
「易姓革命」(前王朝の文化否定)「京観」(敵兵の死体の山に土を盛り戦勝碑を建てる)
「三光政策」(焼き尽くし殺し尽くし奪い尽くす)にみられるように好戦的で残虐な民族である。 

しかし、好戦的で残虐であるのは相手が自分より弱いと認識した場合のみ。 強気で攻めて
くる相手に遭遇すると、直ちに逃げる。 中国兵が数が多いわりに弱いとされているのは、
「攻められると逃げる」ことが、戦乱を生き延びた民族の習性として深く染み付いているからだ。
毛沢東の基本戦略もまた「攻めてくればどこまでも退く、退けばどこまでも攻める」ものであり、
蒋介石が督戦隊を以って退却できないよう後方から味方を撃ったのも、この民族的習性に由来する。

よって中国人との交渉、議論においては譲歩は一切禁物であり、絶対に弱味をみせてはならない。
頑強に抵抗し、たえず攻め続けなければならない。 中国人相手に誠意を求めてもムダ、こちらも
誠意など見せる必要は無い。 正直である必要もない。 日本人は正直であろうとするから、
中国人の嘘八百に対して言葉を選んでいるうちに次第に反論できなくなり、譲歩を強いられる立場に
追い込まれてしまう。 中国人はゆすりたかりの類であり、こちらが一つでも過ちを認めれば、
最終的に生命財産の総てを奪われると思え。 ただし、面子だけは潰してはならない。
最終的に面子さえ保てれば、必ず利益を捨てて逃げ出す。 誠意は要らないが面子だけは守ってやれ。


中国人は、攻撃にたいして非常に弱い。 ウソでも何でもついて攻撃の手を緩めるな。
譲歩はするな。 中国人は弱い。

680名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 23:34:39 ID:PDCWmgo00
>>679
言いえて妙ですね
681名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 23:55:42 ID:ZIBvTfhs0
      ***** コピペ 推奨 ********


毎日新聞社 刊 「一億人の昭和史」 【6】 日中戦争4

【軍隊辞典】P48

[三光作戦]サンコウサクセン

 昭和16年7月、北支方面軍司令官に就任した岡村寧次大将
(19年11月に支那派遣軍総司令官となり終戦を迎える)は、着
任当初から「焼くな、殺すな、犯すな」と各部隊に訓示を与えた。
 しかし中国軍は、これを宣伝に逆利用し、日本軍は「中国戦場
の村落を焼くつくし、住民を殺しつくし、すべてを犯しつくす」、つま
り、中国語の「光」という字が「尽くす」という意味を持つことから
日本軍は「三光作戦」を行っている、とアピールした。
 日本軍が組織的に行ったものではなく、中国軍の宣伝戦の名称
のひとつである。

     **********  以上  ***********

あの、革新系左翼の毎日新聞ですら昭和54年当時の刊行物で
【捏造】と言い切っている
682名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 00:03:58 ID:EpYvhfdbO
尚氏は源氏を自称してたんでしょ?
683名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 00:13:13 ID:b1RnWB1W0
>>682
元は島津のでっち上げネタだろ。島津も源氏になるw
684名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 01:37:32 ID:kpxpWqnn0
>>682
きっと喜界島に流された、村上源氏の俊寛の子孫なんだよw
685名無しさん@十周年
かりゆしクラブ(旧琉球独立党)

ウイグル独立支持! チベット独立支持! 台湾独立支持!
かりゆしクラブはいわゆる反米反日左翼では有りません誤解なきようお願いします。
琉球独立に反対する沖縄人は独立こわい病にかかってます。
http://www.bekkoame.ne.jp/i/a-001/
http://www.bekkoame.ne.jp/i/a-001/keitai/index.html(携帯用)
琉球共和国国旗(三星天洋旗)
http://www.bekkoame.ne.jp/i/a-001/sanseitenyo-2008.gif
代表(アイヌの方々と良く似ている。やはり遺伝的に同じ系統なのか?)
http://www.bekkoame.ne.jp/i/a-001/yara-kao-2008-3.jpeg