【大阪】障害者だって居酒屋に行きたい!ヘルパー付き添いを公費で助成しないのは権利侵害だ-障害者団体が改善要請★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
一人で移動が困難な障害者が外出する際の介助者(ガイドヘルパー)派遣費用を公費で
助成する「移動支援事業」で、大阪府八尾市が「居酒屋やスナックへの付き添いは不可」と
助成の対象外にしていることが3日、分かった。

大阪府内の障害者団体でつくる「障害者の自立と完全参加を目指す大阪連絡会議」
(大阪市)は「外出先を不当に制限した権利侵害だ」として、見直しを求める質問状を近く市に提出する。

事業は障害者自立支援法に基づき市町村が実施。業者がガイドヘルパーを派遣し、
原則として利用料の1割を障害者が負担、残りは公費で賄う。

八尾市はことし4月、利用条件に関するQ&Aを業者に配布。競馬場や競艇場、
パチンコ店のほか居酒屋、スナックに行く場合は、社会通念上、助成の対象外とした。

車いすで生活する市内の男性(58)は「毎日飲みに行くわけでもないのに、
ささやかな楽しみまで奪わないで」と話す。

厚生労働省の実施要綱は「必要不可欠な外出と、余暇活動など社会参加のための外出を支援する」とだけ規定。
どのようなケースが認められないかは、自治体の裁量に任されているのが実情だ。

同省自立支援振興室は「全国的傾向を見ると『社会通念上、適切かどうか』を判断材料に
ギャンブルは認めない自治体が多いが、居酒屋を除外した例は聞いたことがない」としている。

八尾市障害福祉課は「飲酒が一律に駄目ということではない。誤解を与える表現があったなら改めたい」としている。

2009/10/03 20:17 【共同通信 居酒屋に付き添い駄目? 大阪、障害者が改善要望へ
http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009100301000663.html
前スレ:★1の時刻 2009/10/03(土) 20:37:11
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254597641/l50
2名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:09:19 ID:bhHBjSW50
 \| | | | | | |/                  \| | | | | | | | | /
      ≡     ≡     , -=ミ;彡⌒`丶、      ≡       ≡
      ≡ だ や ≡   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶     ≡ 霞  こ ≡
      ≡ ! り ≡   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ     ≡  ヶ  れ ≡
      ≡ !方 ≡   l:::\ヽ,.久ノtゝミン、ノノン、:::::::l   ≡ 関  が ≡
      ≡     ≡   !:::::/゙丶、\~`  ヾ( l::::::ノ  ≡ の     ≡
      /| | | | | | |\  ,..','"//゙ヽ、_ ゙\,== 〈:::::j    /| | | | | | | | |\
              / -‐'/ィ赱、 iヽ   ゙丶、_l:イ
             /   lヘ  `"" ,l. l)     ゙丶!
            //  / ヽ  ̄ ヽi_,. -‐------、  ヽ, 、
          ,、/ i   _ -‐''', ̄/_lj_ }   ,' /ヽ-へ \
         / )  _/     l、{ ^' ='= '^'  / |、 \  \ ヽ,、
       /  / ̄/     /lヽ、 `""´ / ,. ゝ \_ -‐''  \
      /\/__/       l l ゙ ー-- '",. /  |、_ヽ  \  \
   ========= l l/ | /\ / ̄ ヽ   /|:;:|;:;||    \  ゙丶、_
   \、   \\つ ピッ   | | |/  |/    |  / .|;:;|:;:| l          ヽ、
   \\_. -‐ /n \    | |  ◎/     l/__ |:_|_;|_ l_  _       i
    | \ -‐¨◎   ゙i ̄)  | |   l _ --‐‐ ̄i  | |  |  ヽ|  |      ヽ
    ヽ -\゚   ピッ `´\_ | |__|    ,.   ハ_| L.-┘_,,| └-i____\
    l __r--‐=フ     | ) |   レ-‐''"/   <    i-‐¨ ,.  ┌┘┌┘└‐┐
    .l / `i-'"    /Y.| |      / ∧  ゝ.   └'二フ /l.  |    フノ|. | ̄
    l l" ‐"ヽ\-‐'''"  ̄l. | |     ∠ - ' `´       レ'  L_」   ´ L.l

3名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:09:53 ID:CC0tBfr70
自分で金払えカス
4名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:10:17 ID:jPCld3G5O
どこまで乞食根性丸出しだ
5名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:10:53 ID:Oz29ntU6O
性欲処理も公費でしてくれるなら、これからちょっと車に巻き込まれて来る
6名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:10:57 ID:OTEE/v170
障害者など居酒屋に来るな 酒がまずくなる 障害者は酒など飲むな 呼吸もするな
7名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:11:12 ID:DT9nHcYR0
いいかげんにしろよな。
ささやかな楽しみは身近で見出すものだ。
自立とはなにか考えろ。
8名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:11:15 ID:PA3U794IO
酒買う金あるなら自分で払えカス
9名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:11:26 ID:THacMsoS0
健常者だって金と時間が無かったら居酒屋なんて行かねーわ。
10名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:11:33 ID:Nc7WeugK0
  _______    _____     _
  |_  ___ ___|   |__  __ __|  ._ . | |
    / /  | |          | |  | |   . | | | |
   /   ̄フ | |  /\  _| |_| |_ . | | | |
  / ▽ / | レ'´ /  |_ __  _| | | | |
  / ,ヘ / .|  , ‐'´ _   .| |  | |   .| | | |
   ̄/ /  | |__| |  / / .| |    ̄ | |
  / /   |____丿 / ,/. | |      く` |
   ̄            `ー'  └┘     `ー'
11名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:11:44 ID:PfW0bd8A0
「競馬場や競艇場、パチンコ店」に行くときの公費付き添いNGにはさすが
に文句をつけないんだなw
12名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:12:02 ID:RECyCKRG0
自分の金で行けばいいだろ
何様だよ糞障害者
こんな障害者に金出すぐらいなら
母子加算復活させる方がまし
13名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:12:07 ID:YK9nr8Rf0
アル厨という精神障害者の集まるところにわざわざ行きたがるとか…
14名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:12:26 ID:s8B2P/9CO
これを許したら、「風俗に行く費用も助成しろ」って言い出すぞ
15名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:12:43 ID:wVvxaZwO0
重度の近視という視覚障害の俺のメガネ・コンタクトレンズ代も助成してくれるんだな?
16名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:12:49 ID:x9A0IqdI0
もうさ障害あって生まれた場合
親が全責任持ってそだてないかぎり
安楽死にした方がいい気がする
そのくらいこの件はむかつく!
17名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:13:07 ID:PpwH8FIL0
調子のんなカス
18名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:13:08 ID:0BHZuK0D0
俺「給料が少ないから好きなときに居酒屋に行けないのは権利侵害だ!」
19名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:13:14 ID:rZwnNFF+0
政治団体だって政治活動費でキャバクラ行くんだし、これくらいはいいんじゃないかな
20名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:13:22 ID:OBxyRsqwO
人様に援助金貰ってる分際で酒とな…?
酒飲む権利を誰が 侵害 してるんだよ
勝手に飲みに行って潰れて財布とられるなりしやがれ
21名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:13:47 ID:F4FmwQon0
障害者だってセックスしたい!
デリヘルを公費で助成しないのは権利侵害だ!
22名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:13:55 ID:Mm/gh/NG0
ヘルパーにも家族がいて生活があるんだぞ
結局てめえの事しか考えてないのか。
呑みたきゃ家で飲んでろ
23名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:14:06 ID:TVg3DlHf0
消毒用アルコールにでも漬けとけ
24名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:14:15 ID:aRj1g6RP0
飲酒に関しては嗜好だと思うので自費で行くべきでは?
25名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:14:34 ID:1kKgT6jE0

障害者だって風俗店に行きたい!ヘルパー付き添いを公費で助成しないのは権利侵害だ





だめ?
26名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:14:46 ID:Z/m/bZkd0
どんどん我侭になってんな。
27名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:14:49 ID:6TGLBo6Y0
市民の税金は障害者の呑み代に消えるのか
28名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:14:52 ID:q0dt12pf0
生活保護者どもと全く同じだな
29名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:15:04 ID:kPpP1YDk0
恥ずかしい連中だな。
イヤなら死ねよ。
30名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:15:09 ID:YlEyjqJG0
そのうちセックスする権利を侵害しているとか言いそう。
でも言ってくれると嬉しいやつがここにはたくさんいるか。
31名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:15:10 ID:jhlo/Msl0
ヘルスに逝きたいんですけど
ヘルパーが付いてくれませんか
ヘルパーヘルスでは不満です
32名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:15:20 ID:CPJwGseOO
出してもいいけどその分の障害者って看板だけで貰える金は削るよwww
33名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:15:49 ID:1F2DmoIM0
>車いすで生活する市内の男性(58)は「毎日飲みに行くわけでもないのに、
>ささやかな楽しみまで奪わないで」と話す。

たまにぐらいなら自分で払えよw
34名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:16:08 ID:rFIxlD9S0
障害って脳の?
35名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:16:10 ID:i6Nz+uY00
こいつらも生活保護受けているヤツらも
「ささやかな楽しみ」って言うが
なぜ、こいつらの『楽しみ』を税金で負担しなきゃなんねーんだ?
あつかましい乞食にうんざり
36名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:16:23 ID:WMUVcb2oO
新渡戸稲造
「乞食は、握り飯を受け取る時、一つ目は礼を言い、二つ目は、
 塩加減が足りないと言い、三つ目はおかずをつけろと要求してくる」
37名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:16:24 ID:tfstWXNb0
こんなのが全国に広まったら、俺も国外脱出を考えるかも
あほらしすぎて納税したくねえよ
38名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:16:32 ID:Ru5EcRtp0
仕事で居酒屋やスナックに行かされるヘルパーの身にもなってみろと
39名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:16:50 ID:U0MwBjhA0
大阪の身体障害者が全員知的障害者と思われるだろ。

>>1の支援団体は死ね。
40名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:17:05 ID:GWKaLWZv0
健常者の給料よりも多い生活費を貰ってるのに、どんだけ健常者たちからまきあげれば気がすむんだろうな
41名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:17:34 ID:HbWRIvbd0
たかるネタも尽きてきたと見るべきかな
42名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:18:37 ID:wIL++bQe0
嘘だ!!!!!!!!!!!
43名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:19:43 ID:5MCXY0/K0
当たり前だろ、馬鹿かこいつら
もう障害者全体が悪い目で見られそうだな
44名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:20:14 ID:SOtrLz2+0
どう考えてもダメだろ、こんなもん
ただでさえハンディあるのに、身体能力も判断能力も自ら下げるために
外出して、往復で事故に遭う危険性を高めるために公費助成しろって?

ふざけんな!
45名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:20:23 ID:U+U4rxMA0
当然だろう!
衣食住の介護なら必要だろうが
娯楽に関して公費の助成はあり得ねぇ
居酒屋に行きたいのなら自腹で便利屋とか介護タクシーを
雇うべきだな。
46名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:21:11 ID:5MywTQfwO
こんな事ばかり言ってるといつか障害者=キ○ガイってイメージが完全に定着するだけだと思うんだがな
今でもわがままで傍若無人なイメージがあるのに
47名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:21:39 ID:GWKaLWZv0
権利侵害ってまるで納税者が障害者を迫害してるみたいな言い方だよな
よくこんな言い方できるな
48名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:21:41 ID:1t9472fs0
ちなみに、八尾の障害者っていうと、、、歩道橋から人を投げ落としたりしているからな
49名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:22:04 ID:NmP+yOzVO
>>1
生保ボッシーの母子加算要求といい、ガックリくるな
慎ましいとか謙虚とかって日本人の美徳は何処に行っちゃったんだ……
50名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:22:22 ID:6TGLBo6Y0
もし事故が起きてもガイドヘルパーの責任です。
訴訟が怖いので飲ませすぎに注意しましょう。
51名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:23:00 ID:tfstWXNb0
いつか必ず揺り戻しが来る
こんな不条理が続くわけがない
52名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:23:24 ID:WyN//jZ20
店側からしてみたらたまったモンじゃねぇな 営業妨害じゃないか
53名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:23:32 ID:yqT6jZ2K0
最初に頭の障害を克服しろよ
54名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:23:43 ID:64KqeyP+O
毎日仕事しまくって
納税してる俺にささやかな楽しみを下さい。

なんで生保や身障って
義務を果してないのに優遇されるわけ?
これって逆差別じゃね?
55名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:23:44 ID:Scebu22V0
タカリの気違いが寝言をほざくな。
遊びの金ぐらいてめーでかせげ

障害者は社会そのものにとって障害だな

単に人が当たり前にできることすらまともにできない
無能の分際で弱者を気取るな

56名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:23:55 ID:yp/g9J1ZO
障がい者
透析患者

は、わがままな傾向が強い

関係者
57名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:23:57 ID:PzrtHMiY0
ソープに付き添って傍でプレイを見せられるヘルパーの身になれよ
58名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:24:04 ID:QcDhDJp10
これはダメ
59名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:24:13 ID:vks+UT77O
在日だろう…
こんな恥ずかしい事を口に出来るなんて!
60名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:24:25 ID:SrJEPNAU0
潔く腹を切るべき。
助けてもらって当然、割引や優遇されて当然って奴多すぎ
介助者も同類に特権階級意識満載 
すべてのサービス業からウザがられてるの知ってるかな?wwwwwwwwwwwwww
マジ外出てこなくていいからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
61名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:24:55 ID:r7iVCkv/0
精神障害者なら酒場なんかには行きたいとも思わない。
62名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:25:22 ID:stCHGbTiO
店も迷惑です 
こういう客はめちゃくちゃワガママ
63名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:25:36 ID:O1RLea650
生活保護者に続いて…モンスター弱者の時代到来か
64名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:25:40 ID:kt6f/RT30
散歩同行解禁で十分じゃねぇかよ
65名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:25:49 ID:TuNRsWaS0
俺なんか飲み会以外で外で飲む機会なんてないよ、金なくて
66名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:25:53 ID:Jzty51kgO
次は、バリアフリーにしてない居酒屋を訴えます

67名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:25:55 ID:Q6l/Byv70
俺は給与が高くても介護人にはなりたくない
いや不適格者だろうな 
68名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:25:59 ID:oFE4i6L60
真面目に働いて月18万くらいもらって老母を養ってる人間からすると
生活保護母子が加算分で沖縄とか、ヘルパー付きで居酒屋とか
そんな不労の金で消費した楽しみは嬉しいのか?と疑問だ
義務を果たさないのに過剰な権利ばかり主張するなよ
69名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:26:25 ID:ECpJekKBO
死ね
70名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:27:32 ID:f+hRXe9A0
ソープもパチンコも行きたいぞ 介助しろ タバコとパン買って来い 競馬行きたい 障害者差別だ
71名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:27:41 ID:avY/t7B80
パチンコ規制しろ
72名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:27:44 ID:k4zaNL1I0
こういうのには自立支援法継続でいいんじゃね?
73(。´ω` 。):2009/10/04(日) 10:27:47 ID:kuLHUDEwO
点滴で四六時中アルコールを入れてやれよw
74名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:27:50 ID:gEg24ruL0
こういうのが増えてきた日本
やっぱり誇れないw
75名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:28:00 ID:ggFOKSla0
>>16
正解だと思う
例えば障害者の割合が90%あったとしたら社会が成り立たない
76名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:28:00 ID:gioAQXhN0
居酒屋に行く権利とやらを俺ら納税者が邪魔してるって言ってんのかww
てか、その居酒屋で飲む酒も納税者の税金だよな?ww

体が不自由なのは助けてあげたいと思うが、ここまで要求されると俺らは障害者様の奴隷そのものじゃねえかww

77名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:28:04 ID:jhlo/Msl0
モラルの問題だな
人の手助けが必要なら
友人関係を良好に築けば
友達と飲みに行くという方法もある
それが出来ないというのはどういう事なのか
そこの部分も説明してくれなければ
モラルの問題に見えてしまうぞ
78名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:28:08 ID:bxbCa8o60


生活保護>>>障害者>>>>>>>>>>>年収400万円以下で真面目に働いてる若者
79名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:28:30 ID:mGBtsIUeO
飯が不味くなるから来ないでね。
80名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:29:21 ID:OazbtqPR0
自民党ははっきりと弱者利権に対抗する政策を打ち出した方がいい。なまじ、
弱者ヨイショなんてことやってきたから、民主党なんかと差がなくなって愚度愚度
になった。 もう、弱者利権は切り捨てろよ。こいつら、どうにかするにも源資が
必要。しっかり税金を納めてるものがいて始めて福祉も可能。今の日本はちゃんと
した納税者をバカにしてる。
81名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:29:48 ID:OTXFZ31g0
国民が不況に必死で耐え忍んでるときにこんなこというかね。何様のつもりだよ
82名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:30:01 ID:F24lCdKsO
酒なら家で飲め。
居酒屋の雰囲気の中で飲みたくなる気持ちは分からんでもないが、
あなたは他人の庇護の元に存在する人間なんだから、ワガママ言うな。
嫌なら、生活保護や障害者手当を打ちきって自分で稼げ。
自分の金なら、誰も文句は言わない。
他人に支えられて生きている、生かされていることを忘れた人間に、
みんなが汗水垂らして納めた税金を使う必要ナシ。
83名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:30:06 ID:VSytBu4OO
最近の接客業(サービス業)がいき過ぎるサービスするから…
最近わがまま(上から物言う)な客が増えたもんだ


(´・ω・`)
84名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:30:08 ID:tfstWXNb0
この次は、居酒屋に入ってやるときにお手ふりをしたのにペコペコしない店員を訴えます
居合わせた客もです
85名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:30:20 ID:+cVQXqQh0
生活保護で沖縄旅行のスレが立たなくなったのは、圧力でもかかったのかね?
腹立たされたたけでおわりかよ...
86名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:30:21 ID:bJTZQBGnO
居酒屋に行きたいなら行けよ。
87名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:30:53 ID:14Ym78loO
金に余裕のある時じやないと居酒屋行かないなあ。
よりによって不況の今かよ。高校生や大学生の就職に金回した方がいいだろ。
88名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:31:01 ID:z7wayL9OO
友人とかに手伝ってもらって一緒に飲めよ!
あ、友達いないか
89名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:31:42 ID:U+U4rxMA0
飲み屋は障害者用トイレ設置を義務化されそうだな。
90名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:32:02 ID:PzrtHMiY0
おまいらが貧しいからって、障害者が娯楽するのを否定するなよ。
文化的な性活は憲法でも認めてる
91名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:32:35 ID:FJp9rH1XO
近くに座られて奇声あげられたり、グニャグニャ動かれたら絶対酒が不味くなる
92名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:33:04 ID:TexXSHv/O
障害者は特別に優遇しろって言ってるみたいで、なんか不快。
93名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:33:12 ID:idN7S/j8O
生きさせてもらえてるだけありがたいと思え
94名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:33:15 ID:UB4fDGod0
うちの親父も車椅子生活だが
一人で車運転してどこでも行くぞ?

首から下が動かないってのならともかく
下半身不随程度なら大概の事なら出来るぞ
95名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:33:17 ID:WawsXmMB0
免除されてる光熱費や保険を加えると手取りで年収500万以上になる
その上遊びの為に税金をもぎ取るとか鬼だなw
96名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:33:47 ID:1t9472fs0
>>90
自分の金で遊べってだけの話だろ。
お前は脳みそが障害者なんですね。
97名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:33:54 ID:24J8exk1O
働かざる者呑むべからず
98名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:33:57 ID:WyN//jZ20
身体に障害なら全然おk、頭の障害は無理 酒のんだら警察沙汰になりそ
99名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:34:08 ID:ZxogirSHO
とりあえず自分がどれだけ社会に迷惑かけてるか考えてから言え
誰もがいつかは社会に迷惑をかけるようになるって言うのは分かるが、だったら出来るだけ迷惑にならないようにしろ
100名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:34:16 ID:YuV/arcfO
とあるソープ嬢が知恵遅れの男性の相手をしたそうな。
親御さんが「女性を知らずに一生を過ごさせるのが不憫で、」って事だった。
以外に障害者の対応をしているソープランド。
101名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:34:16 ID:oFE4i6L60
納税する事で日本の国を支えてる誇りさえ持てればね
今は、納税してもどこかの誰がが甘い汁吸ってんだとしか
思えないんだわ、それでも生きて行くんだから
働いて納税はするけどさ、結婚は諦めてるよマジで。
102名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:34:27 ID:02Hkmc5c0
「自立と社会参加」で居酒屋ねえ・・・
自費で行け
103名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:34:43 ID:8mE0VWbnO
不況で飲みに行くお金ありません
税金で行く気マンマンでつか
誰が納めてる金だと思ってんだ
104名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:34:59 ID:gbsqAkko0
誰も禁止はしていない
行きたければ行けばいい
自分の金で
105名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:35:15 ID:+3/2ppxA0
>>92
優遇されすぎで脳みそ腐ってるからしょうがない
106名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:35:42 ID:4dI1Q4IJ0
そのうち、性欲処理にソープやヘルスへの同行も
さらにエスカレートして、処理そのものを公費でまかなえと・・・・

例の、母子加算で沖縄旅行行くとか抜かしている寄生虫
も含めて、最悪な世の中だ・・・・
107名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:36:17 ID:YX5X2/kuO
なんで公費でアル中満足させなきゃならんの?居酒屋だろうが自宅だろうが酒は酒なんじゃねーの?他人の介護を受けている時点で普通人とは異なる立場だと理解できねーの?
108名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:36:17 ID:6TGLBo6Y0
居酒屋は出入り口に近い所に広い障害者専用テーブルを設けるように
109名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:36:27 ID:00skCJYG0
勝手に自分の金で行け!
110名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:37:23 ID:/uuo37Vv0
ん〜
世間が不況も相まってどんなに大変な暮らしをして
社会扶助をしているのかも知らずにふざけた訴えを起こしてるのは
単なる大阪クオリティじゃねーよな。

こんな奴等さっさと氏ねよ。

認知症の年寄りが笑って
「良い思いをして暮らせるのは我々だけ。あんた等は年金を納めてもこんな暮らしはできないね。」
と言いながら食べ物を好き嫌いして沢山残し、風呂を準備しても拒否したり
だらだらと我がままいっぱい暮らしている現状とシンクロする。

頼むから長生きしないでくれ。
こんな奴等を見るのも嫌だ。
111名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:37:43 ID:V/bAH2ZNO
これは理解を得られないだろうな。
112名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:37:53 ID:PzrtHMiY0
自分の金で行けという人は馬鹿なの?
障害者にまとまった収入ないよ。時給三十円とかなんだからよ、ばーか
113名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:38:01 ID:1jRoxoUv0
ハイヤー頼めよ、糞蠅共が!

勿論自費でな!
114名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:38:05 ID:XKJQ+J0O0
税金で補助するのは、生活上どうしても必要で、当人でなければ意味のない外出
だけに限定すべきだろ。

多分、通院や帰省等の最小限の旅行、選挙、受験、免許取得や更新ぐらいで十分
だと思う。
115名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:38:05 ID:uhNAv2kUO
ヘルパーやお手伝いさん使えばいいだけ
10割負担で
116名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:38:34 ID:VjJ4/dk30
こうやって日本が溶けていく
117名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:39:00 ID:y2b9xjzr0
もう障害者なんて社会に必要ないとか思えてくるわ…
118名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:39:01 ID:24J8exk1O
>>112
だから税金で飲ませろと?
それはおかしいよな?
119名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:39:08 ID:UFbmnOhW0
居酒屋に行きたいって気持ちは理解出来なくないよ。
ヘルパー付き添いの助成を認めろって主張するのも同じく。

でもね、権利の侵害だってのはどうかなぁ?
近頃、障害者の「権利ゴロ」が多いね。
とりあえず、何でも「権利の侵害」「自由の侵害」ってパターンだから、
話の筋がねじれちゃって、同情や共感する事が出来ない話が多い。

素直に「居酒屋行きたいから誰か連れてって」
って言えば、公費なんか使わなくてもボランティアな人が一緒に行ってくれるはず。
それが出来ないのは、この58歳のおっさんが人に好かれないタイプなんじゃないかな?
それか、若いねーちゃんと行きたいけど、公費で何とかしろとか?
120名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:39:17 ID:wUlvn77mO
実費で払って行けば文句言わない。そんだけの事だよねぇ
121名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:39:21 ID:tfstWXNb0
一人では移動困難だけど、次は人並みにスキーに行きたいです

翻訳:
俺様がきちんと滑れるよう支える奴隷を公費で手配しろや
一人じゃ立てないんだからな、二人は奴隷がいるぞ分かってんのか
122名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:39:35 ID:5VqoRibg0
本来は労働力にならないから
欠陥品としてデリートされてもおかしくない存在なのに、
福祉政策のために生きることができる
何か感覚がおかしくなってるだろ

福祉は人をダメにする
123名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:39:51 ID:8iUc+aPCO
誰の金で生かして貰ってんだ?
自分で働き稼いだ金で付き添い人雇え
124名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:39:52 ID:UF8HzxhZ0
クレイマーより最悪だな。
甘ったれるな。
125名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:40:12 ID:OI9K0hyY0
そのうち障害者解放同盟とかできそうだなw
126名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:40:17 ID:pTEbdN5m0
個人の単なる趣味みたいなのに税金使うなといってるだけだろ。
居酒屋に行くこと自体は禁止していないのだから自分の金で行けばいい。
127名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:40:24 ID:6kxiY6s/O
俺も低身長症奇形(男で160cm未満はみんなそう)、色弱、の障害者だが
別に手当てなんぞもらおうと思わないし、音楽活動に没頭してれば
障害の事なんて忘れられる
128名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:40:50 ID:+zeEshrI0

酒を飲むことは悪い事では無いが介護する人の身にもなってあげなよ。
感謝の念の無いヤツはこれだから困る。
129名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:40:55 ID:0Pv1fvIV0
>>114
生活保護障害者には手取りで20万以上出るよ
それで十分だと思うけどなあ
130名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:41:29 ID:pBQgjcdE0
>>129
おい
自分より多いな
131名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:41:33 ID:1jRoxoUv0
>>112
収入ないなら自粛してろよ金蠅
世の中、必死に働いても飲みに行く暇や金が無い奴がゴロゴロしてんだよ
132名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:41:33 ID:3z8G6MHw0
は? 我慢しろ馬鹿。それか自費でヘルパー付けろ
133名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:41:37 ID:0xtSQRiu0
自宅で飲んでいれば良いだろ。
それでも行きたければ自費で行け。
134名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:41:44 ID:1t9472fs0
>>112
障害者でも金を稼ぐ人はいる。
健常者でも金を稼げ無い人がいる。

ただそれだけだ。
障害者でも遊びたければ、金を稼げばいい。当たり前のこと。

出来ないなんていわせない、出来ている人のほうが多いんだから。障害者でも。
135名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:41:47 ID:7PnRP7Eh0
利権団体「たまには居酒屋とかスナックで飲んでみたいと思いませんか?」

障害者「思いますけれど、車いすですしなかなか一人で行くというわけにも・・・・」

利権団体「しかし、麻生前首相が連日ホテルのバーで高い酒を飲んでいたことを思えば、
      たまに居酒屋で飲むぐらいは庶民のささやかな楽しみだと思いませんか?」

障害者「それはそうですが・・・」

利権団体「もしガイドヘルパーが居酒屋まで付き添ってくれるとしたらどう思います?」

障害者「それは大変ありがたいですけれど、そこまでしていただくわけには・・・」

利権団体「障害者には居酒屋でお酒を飲む権利はないと思います?」

障害者「いいえ、権利がないとは思いませんけど」

利権団体「はい、ありがとうございました〜」


利権団体による発表
「市内の車いすの男性は毎日飲みに行くわけでもないのに、ささやかな楽しみまで奪わないでと訴えています。
大阪市による障害者の外出先を不当に制限した権利侵害には断固抗議します!!!
(わしとコネがあるヘルパー事務所が税金で仕事もらえるようにしてくれよ。分け前もらえるんだからさ)」

こんな感じじゃないの、実際には。
136名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:42:22 ID:uDrDFEgzO
障害者向けの風俗だってあるんだから現行制度のままでもやり方次第でどうとでもできるだろ。
137名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:42:43 ID:7Mb8JmOOO
自分の金で行け
138名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:42:47 ID:0qT7dfsx0
大阪府八尾市が「居酒屋やスナックへの付き添いは不可」!

 行く奴が居るごねると知ってるから態々書き込んだのね。
指摘され非難されたら付き添いに唆されてと逃げるから...
 
 そんなに他人の金で飲み食いそして
若い女を触り捲くりたければ乳&太ももをモミしたければ
公道でネットで募金でも募れば善いのに。
139名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:42:50 ID:1NYsHbuC0
こいつらの頭の中って・・・
働いても、税金に保険料に年金にと引かれて・・・
安月給なのに、さらに少なくなって、居酒屋に行くのも大変なのに、
なんで税金を使ってまで、行かせてやらないとならないの?

140名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:42:55 ID:PA3U794IO
>>112
だから何?
稼ぎ少ないなら無いなりの生活しろって事だろ
141名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:42:56 ID:PzrtHMiY0
おまえらだって高額納税者のおかげで
インフラ享受してるくせに
ずいぶん思い上がったこと言うな。
弱者保護が政府の役目なんだよ。
142名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:43:09 ID:vYHKef0gO
何か世の中意地汚い連中が増えたね…
まるで朝鮮人みたいだ

>>127
ハ…ハイドさん…
143名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:43:37 ID:gbsqAkko0
>>112
この障害者も、ヘルパーを公費でって行ってるんだから、
酒買う金は持ってるんだろう
その金で雇えよ
144名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:43:40 ID:+Ib86FpNO
>>112
まとまった収入ないの?風俗に、よく来てたよ。二時間で六万円の店。居酒屋ぐらい自分の金で行けると思ってたわ。
145名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:43:40 ID:NxYQzUIpO
自分の金で行け。
146名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:43:55 ID:VPe9JkOf0
自分の金で行けばいいだろ

147名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:44:17 ID:1t9472fs0
>>141
そういう意味だと、額面700万円が分かれ目らしいな。
それ以上所得がある人は、税金が受けるサービスより高いって。

俺もだ・・・orz
148名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:44:18 ID:Fz2yXxqJO
俺様が童貞なのも公費で助成してくれよwww
149名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:44:56 ID:86I7EmoA0
市に質問状を出すんじゃなくて、街頭で訴えてみたら?

「居酒屋にいきたいので皆さんのお金使わせてください」

ってさ。
150名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:44:58 ID:Lz/0h7lPO
酔っ払いの介抱って本当にキツいぞ
酔ってる方は気楽なもんだが
151名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:44:59 ID:XdNnMcpD0
2ちゃんのやつらって、やたら障害者に厳しいってか差別的でうぜぇ
死ねよ
152名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:45:18 ID:SLEWQkmf0
俺、ピンサロに付き添いで行ったことあるよ。ボランティアで。
店の片隅で背中向けて待ってたんだけど、店のほうも気を使ってくれて飲み物無料で出してくれた。
俺が金持ちだったら一緒に楽しめたんだけどね。
153名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:45:34 ID:g//uIzv2O
居酒屋までは車椅子のみの移動?
ヘルパーってタクシーみたいな事もするの?
154名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:45:42 ID:XKJQ+J0O0
>>117
実際、必要じゃないだろ。

存在するから、仕方なく養ってるってだけでさ。
155名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:45:46 ID:6ReG1Tvo0
なあみずぽたん、9条の中に
障害者を持たないってのも追加してくれないかなー。
156名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:46:04 ID:Pv4egC36O
大阪は補助しなくていいよ
157名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:46:05 ID:VrZ85I4b0
>>141
高額納税者もインフラを使ってる事を考えると、
一般の健常者も飲み屋に行く時に介助つけて貰えるの?
158名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:46:13 ID:LeEmESpQ0
大阪民国いつも始まってるなw
159名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:46:18 ID:35KZROew0
自分の家にテーブルや演歌赤提灯を付け、飲めばいいだろう
肴はアタリメで行けるよ
160名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:46:29 ID:5siWEoA+0
居酒屋かどうか微妙な店もあるしな
ビアガーデンとかはどうなんだろ
161名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:46:48 ID:DgJD8X8lO
キャバクラ幕府のうちに認めさせちゃえ!っていう高度な戦略だな。
税金での居酒屋通い、断固粉砕!
162名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:47:13 ID:cZAymDOt0
障害者には二通りいる。
障害を克服しようとする人と、障害という現状に甘える人だ

どっちが人間として尊敬できて、どっちが疎まれるかは自明の理
163名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:47:14 ID:wtdIvy+PO
迷惑なのでWeb飲み会に留めてください
164名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:47:20 ID:gbsqAkko0
老人の酒飲み相手のバイトでもやれば酒も金も手に入るだろうに
165名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:47:38 ID:1t9472fs0
>>117
>>154
生前前検査を否定しているのは先天的障害者だけだしなぁ。

後天的な外傷性・病原性障害者まで否定するつもりは俺は無いけど、先天的は否定してもいい。
166名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:47:41 ID:0qT7dfsx0
>>141
外国のように性処理も税金でOK
障害者達の問題で最優先課題?
スナック代に回すお金があればもっと救える障害者がいる。
障害者認定の補助金に上乗せすればもっと生活が助かるのでは?
167名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:47:43 ID:eK014Mvv0
どのようなことで障害を負うことになったかに拠るでしょう。
国のために身体を張り、結果後遺症が残ってしまったのなら手厚い保障が必要でしょう。

んでどうしてこうなったの?ん?
168名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:47:57 ID:qgPgnG1wO
人並みに働いて、きちんと納税する人以外は人権認めるな 殺せとはいわんが
169名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:47:58 ID:0Pv1fvIV0
これつけると手取りで30万くらいになりそうだな
働いててもそれはもらえるし、相当リッチな生活を送れる

光熱費やその他色々なものが免除されるしね
170名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:48:06 ID:PzrtHMiY0
おまえらは優しい心が欠陥した
精神障害者だな。
171名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:48:07 ID:0nkM4ExoO
>>141
馬鹿はこれだから
172名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:48:09 ID:24J8exk1O
公費で風俗に居酒屋か
おれも障害者になりてぇよ

おととい久しぶりに カミさんを美容院に行かせてやれた。
酒なんて月に数日しか飲めない暮らしだよ。
173名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:48:30 ID:NRp8XQXmO
プライドある障害者はいい
プライドのない障害者は屑
174名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:48:36 ID:/uuo37Vv0
>>112 馬鹿はオマエだろ。
必死に働いても居酒屋にも行けず税金だけとられているワーキングプアが
沢山いるんだぞ。
現実が見えていないのは一部の低脳な障害者だろ。

居酒屋にいけないのが不満だと言って裁判をするゆとりがあるんだろ?
結局は暇を持て余してるんだろ?だったら働けよ。
働いて自分の金で行けよ。
自給30円でも寝ないで働けば自腹で何度も行けるんでは?
175名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:49:29 ID:KG1qmKzQ0
>ギャンブルは認めない自治体が多いが、居酒屋を除外した例は聞いたことがない」としている。

とあるから、他の自治体は既に認めているようだね。
堺市HPでは「付き添いはできるが、ガイドヘルパーが一緒に飲酒することは不可」とあった。

ヘルパー利用料の9割を自治体が負担するんであって、
飲食代をもつわけではないんでしょ?
いいんじゃないかなぁ。
176名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:49:31 ID:2BunjBVi0
調子こいてる身障者が多すぎ
177名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:49:37 ID:0miAYhLFO
居酒屋は嗜好品と同じ
自腹でいけ、税金つかうな
178名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:49:49 ID:PeZGQZgo0
>>170
じゃあ障害者手当てくれよ
179名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:49:50 ID:lTLEvKCc0
大阪人は家でトンスルでも飲んでろ
180名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:50:11 ID:1NYsHbuC0
>>153
違うと思う。
車イスを押したり、飲み食いの時に自分で出来なければ
飲ませたり、食べさせたりと。
要は、王族が召使いを連れてお店に行くようなものかと。

181名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:50:37 ID:NntagupxO
>>151
差別じゃなくて区別、な
弱者救済が当たり前の日本ではあるが
弱者が声高に権利を叫ぶ国は総じて病んでいる。
182名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:50:37 ID:edCzh/5d0
>>170
障害者なのに手当がもらえないとはこれいかに
183名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:50:38 ID:0Pv1fvIV0
とりあえず目標手取り50万ってとこじゃない?
184名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:50:39 ID:9rH+l1r10
馬鹿か?居酒屋に行くのになんで助成金出さなきゃいかんのだ
調子に乗るな!
185名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:50:56 ID:XyfpjPEk0
大阪はどうなってる
186名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:51:06 ID:lFN7iQnQ0
健常者だけど、一緒に居酒屋に行く相手がいない
187名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:51:23 ID:FMcRSL4F0
まあいいことかもしれんが
「不細工だって」「運動音痴だって」というのはないな。
2chでも本人の努力でどうにかしろといわれるし。
188名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:51:44 ID:PzrtHMiY0
泥を見るのではなく星を見ようぜ
ワープアはまた別に改善すべき悪。
189名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:51:51 ID:afz2Nj0hO
居酒屋って店内狭いよね。
椅子やテーブルも小さいし。
190名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:52:00 ID:deNuTeoY0
障害者優遇を止めてくれ
健在者がアホみてるだろ
191名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:52:14 ID:210Zz9f+0
別に大変な生活してるのは障害者だけでないだろ。なんで障害者だけ特別なんだ。
192名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:52:32 ID:DFZohZ6O0
>>186
このおっさんと行けば全てが解決だな
193名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:52:38 ID:hSDri0AaO
はぁ
どこまで譲歩すればいいのやら
娯楽のために援助しろってバカじゃね?
障害者って頭までおかしいの?
194名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:52:55 ID:+X1ekniJO
>ギャンブルは認めない自治体が多いが、居酒屋を除外した例は聞いたことがない

居酒屋を除外する自治体はない、ギャンブルを認める自治体もあるのにって?
そもそもこれがおかしいんじゃないのか
自費で行かせろバカか
195名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:53:17 ID:7PnRP7Eh0
たぶん、おまえらは叩く相手を間違えてるぞ。障害者は特定の利権の出汁にされてるだけ。
実際には公費で可能なヘルパー業務の範囲が拡大すればもっと稼げる
ヘルパー派遣事務所経営者の悪巧みだろう
ヘルパー自身は仕事が余計な増えるだけで給料はあがんねーだろうけどな

障害者は労働問題とか居酒屋にヘルパーついてこない程度よりももっと深刻な社会的な不自由あるのに
こんなアホなことをわざわざ名乗りを上げて改善要請するとは信じがたい
後ろで傀儡の糸を引っ張ってやつが絶対いるわ
196名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:53:31 ID:86I7EmoA0
>>175
そういう所へはヘルパーじゃなくて、家族友人知人と行って
一緒に楽しむものじゃないの。
197名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:53:32 ID:HO/317570
俺も居酒屋に行きたいが金がない。
代金を公費で助成しないのは権利の侵害だと思う。
198名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:54:07 ID:1t9472fs0
>>195
八尾市限定で働くヘルパーだけだそ、それで得するの。
199名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:54:10 ID:jz0TuPQj0
俺らの税金で居酒屋と行って楽しんでんじゃねーよ
200名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:54:14 ID:eK014Mvv0
広い駐車場のあるラーメン屋で車椅子マークのある駐車スペース(一等地)にセル塩がどーんと停まったわけだが。
降りてきた人は金のネックレスにセカンドバッグ小脇にかかえの兄貴だった。
足は引きずっていたけど、あれは危険な仕事で障害者になったのかな。
そういった意味では事務方のサラリーマンは安全な仕事だな。
201名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:54:20 ID:HAQPJA3v0
別に居酒屋に行く必要ないだろ
家で手酌でもしてろ
俺は脳内嫁と楽しくやってるぞ
202名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:54:22 ID:tfstWXNb0
ここで先回りして「障害者お断り」の貼り紙を出す居酒屋が出たら神
叩くためだけどマスゴミが取材に来るので、知名度が上り健常者の人気店に

と行くわけがないのがこの日本の現実
203名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:54:30 ID:0Pv1fvIV0
こういう風に健常者は差別主義者とさわいでいれば、どんどん手当てが増えていくからね
美味しいとは思う

これが加算されたら次はどんなことで納税者を責めだすのか見もの
204名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:55:08 ID:QCuuw2KH0
酒飲みたい。障害者だから税金で払えって健常者への差別ですね。
205名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:55:41 ID:BibkP2DM0
なんで助成金を節制して、少しずつ貯めて行こうって気がないの?
何でもかんでも障害者だからって当たり前だと思うなよ
居酒屋なんて金勿体なくて最近全然行ってねーわ
206名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:55:51 ID:PzrtHMiY0
誰だって妻や娘に介助されてピンサロ行きたくない
207名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:56:08 ID:jlFKYG0sO
オレもソープへ行きたいから助成しろ
セックスをする権利を侵害している
208名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:56:16 ID:Gf5XW/y80


公費を使わずに支援団体がボランティアでやればいいのに。
209名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:56:24 ID:edCzh/5d0
居酒屋行く→バリアフリーじゃない
→『居酒屋はバリアフリーにしないと違法』

の予感
210名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:57:16 ID:+bzyqbE+O
居酒屋行きたい程度ならともかくセックスしたいと言い出されたらどうするか
211名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:57:21 ID:wA0PI+5z0
ホームレスだって居酒屋に行きたい!
ただで飲ませろ。
212名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:57:24 ID:QCuuw2KH0
まずは公費をあてにする思考を改めよ
213名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:57:55 ID:Sgun+KVJO
二度とうちの店に来ないでほしいわ
障害者は池沼、身障ともにマジで入店お断りしたい
214名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:57:57 ID:tdI39q39O
行きたきゃ、行きゃあいいじゃねぇか。居酒屋の前で中見ながら、入りたそうにしてりゃ誰か手伝ってくれんだろ!但し、自分で働いた金でだ!恵んでもらった銭で飲み食いするんじゃねぇ。
215名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:58:02 ID:lH3fxXV+0
こういうのってヘルパーのが楽しんでたりするんだよな…
216名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:58:10 ID:pHI3zENU0
>>210
基本的人権が守られてないとは思うが、自己責任だw
217名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:58:12 ID:s8B2P/9CO
甘やかすからこんな事言い出すんだ
218名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:58:23 ID:XKJQ+J0O0
>>165
>生前前検査を否定しているのは先天的障害者だけだしなぁ。

あれって、不思議だよなぁ。
本当なら、「自分達のような境遇の人間を、これ以上増やしたくない」と考えるだろうに。

多分、数が減ると圧力団体としての力が減り、利権にありつけなくなるからだろうなぁ。

このあたりの構造って、被差別部落出身者や在日外国人といったその他の「弱者」の問題とも、
全く一緒だと思う。
219名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:58:33 ID:9rH+l1r10
じゃあ俺も金欠病という重い病を抱えているから国が助成しろ
220名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:58:39 ID:KG1qmKzQ0
>>196
神田や新橋では一人酒してるサラリーマンいっぱいいるよ。
スナックなんかも一人で行く人多いよね。
友人知人と一緒に行くことと、介助してもらうことは別なんじゃないのかな。
よく分からんけど。
221名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:58:46 ID:PzrtHMiY0
貯金は禁止されてることも知らないくせに
偉そうな事言うなよ
222名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:59:02 ID:KbhZbxuoO
欠陥品のくせに健常者と同じ権利が与えられるわけないだろ。
家で積み木で遊んでろ産廃どもが。
223名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:59:10 ID:z/NZvlGz0
ちょっと甘い顔を見せたらどこまでつけ上がるの と言う見本だな
224名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:59:40 ID:1+SevMDW0
席が離れていて一言も話さなかったけど
合コンに車椅子の男性が来たことあったな〜
一緒に来ていた友達が色々手助けしていたよ

ヘルパーもいいけど 無償で友達に手伝ってもらえないの?
225名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:59:50 ID:1NYsHbuC0
>>206
なら行くな!
行きたいのなら、すべて自費で行け!

障害者なら、なんでも許されるなんて事はありません。

226名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:00:01 ID:9jMfHNey0
身体障害者ではないが、このまえ朝日新聞に、どこぞの福祉施設長の
知的障害者に選挙権をよこせとかいう主張をのってたのにはドン引きした。
じゃあ、何のために選挙権に年齢制限がついてるんだよって話で
それは権利とか差別とかそういう問題とちがうだろうと、正しい判断が出来ない
人間、選挙が何なのか理解できない人間に選挙権とか、
冗談も休み休みいえと。この手の支援者には突拍子もない主張を
さも当たり前のことのように主張する奴が当たり前のようにいて困る。
227名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:00:45 ID:jz0TuPQj0
生活必需品だけで生活しろよ
お荷物なんだから
228名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:00:51 ID:N4ynUYXr0
気の毒だがこんなことに人手回す余裕は今のご時勢では無い
もっと大事なところに人手回したいからな
229名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:01:23 ID:WPDSsp5oO
権利もクソもないだろwww

人に養われてる時点で娯楽を口にすんな!
230名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:01:28 ID:1sDpRoI90
仕事辞めたい。
在日か部落民か障害者になりたいなあ・・・
231名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:01:43 ID:PzrtHMiY0
心が欠陥した人だらけでガッカリ
障害をもってたら娯楽だめなんて
ナチスですか?
232名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:02:15 ID:9rH+l1r10
>>221
偉そうなことを言ってるのはこの障害者の方だろう
読み間違えるな
233名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:03:10 ID:U3n7ptCg0
社会的に問題があるから、居酒屋も受け入れるだろうけど
正直、障害者とか面倒な客は来ないで欲しいというのが店側の本音だと思う。
権利ばかり主張するのも良いけど
障害という「個性」のせいで迷惑する人もいるということを忘れずに生きて欲しい。
234名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:03:13 ID:rz/S8+b00
障害者様!今月税金払えなくてすいません!
もうちょっとまって貰えませんか?え、権利侵害??!!
先月会社倒産して生活費ないんですよ…え、貯金があるだろって?
そんなこと言われても仕事がなかなか見つからなくて…え、無職死ね?

不況でどうしようもないのに何様なんだよww
235名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:03:17 ID:G+qZzF250
>>231
じゃあお前が支援してやれ
236名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:04:13 ID:pHI3zENU0
>>231
好きなだけ行け。
娯楽は自費で。
237名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:04:54 ID:W6j/n3zU0
>>231
「障害者には娯楽は許されない」なんて書いていないだろ。
「税金で」が叩かれている理由。
障害者の身内の金で行くなら文句は全くないって。
238名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:04:58 ID:PA3U794IO
>>231
娯楽が駄目なんて言ってねーだろ
何でもかんでも面倒見ろってのが筋違い
239名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:05:22 ID:jlFKYG0sO
>>231
娯楽がダメなんていってない。むしろ楽しんで当然。
それと公費に頼るのは全く別問題。論点のすり替え。
240名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:05:30 ID:1NYsHbuC0
>>221
今は禁止されていませんが?障害者自立支援法でも。

生活保護なら禁止は当たり前だが、そんな人なのに

居酒屋に行って酒を飲ませろ!なんて事は

言わないですよね???
241名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:07:09 ID:0qT7dfsx0
”必要不可欠な外出と、余暇活動など社会参加のための外出を支援する”
酔いつぶれて、介奉介助者(ガイドヘルパー)
ゲロ処理・シッコのお手伝いも別途料金?
酔って怪我したら誰が保証するの?
移動の交通費は!罰金が発生したら
 
他の障害者だって税金払ってる、障害者全体が迷惑する
242名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:07:30 ID:EmgWsrbW0
一緒に居酒屋に行って飲もうぜ!なあに車いすなんて俺が押してやるよ!って
連れ出してくれる人間がいないってことでしょ。
こういう人ってそういうことしてもらえないのは
自分の人間性に問題があるからじゃないかとか思わないのかな

自分の身近にも車いすの障害者の人がいるけど、体が弱って外出できなくなる前までは
まわりみんなが海に温泉に買い物にって一緒に出かけてたよ
243名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:07:35 ID:ldmyVRJi0
むしろ施設内に居酒屋をつくれ
勤務中の職員にも利用可能としる
244名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:07:57 ID:wVvxaZwOO
金貯めて行くか、一緒に飲みに行く奴に面倒を見てもらえよ
245名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:07:59 ID:9rH+l1r10
>>231
へんに擁護する奴ってやっぱり感覚がずれてるんだな
障害者は娯楽は駄目なんて誰が言ったか?そのことに税金を使うことがおかしいって言ってるんだろ
日本語をもっと勉強してこいよ
246名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:08:16 ID:NRp8XQXmO
>>231
乞食のマネはやめろって言ってるだけだよ
247名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:08:38 ID:6+s4XfLN0
まあまだ身体障害者ならいいけどねぇ
精神障害とかは来ないでください
池沼に隣で騒がれたらメシマズなんで
248名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:08:41 ID:bJTZQBGnO
>>231
居酒屋でも風俗でも賭場でも好きに行けばいいんじゃね?自腹切るなら誰も文句言わないよ。
249名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:08:53 ID:XKJQ+J0O0
>>231
娯楽が駄目だなんて、誰も言っていない。
ただ、税金を使って行くなと言ってるだけ。

君みたいな心優しい人間の寄付を集め、その金で居酒屋でもショットバーでも好きに行かせて
やればいいと思うよ。

君は、自分の生活費を1日300円に切り詰めてでも、障害者のために寄付を続けられるような
人間なんだろ?ねぇ?
250名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:08:54 ID:nBmRF8nY0
うーん。
同じ障害者のたちばとしては微妙。
付き添いがないと居酒屋にいけない状態っていうのが分かりにくいんだけど。
もちろん、食事代は実費だろうしあいての食事代ももつはずだから、
時間給の補助ってことだろうけど、自己負担でそれくらいの額ならはらえばいいんじゃないかと単純に思うのだけれど。
251名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:08:54 ID:Puvr275JO
なんだこれふざけんなよ
こういう事言うクズかがいるから
普通に障害負ってる慎ましい人達が苦労すんだよ…
恥を知れ!
252名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:09:07 ID:/uuo37Vv0
>>231 おい、出て来いや!!
あー? ナチスだと?
ナチスのように障害者を安楽死させてくれるといいよな。
「死にたい」と言う障害者や認知症を無理矢理活かして置く方が
ある意味残酷かも知れんな。
253名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:09:10 ID:nbD1gcam0
>>231
娯楽は自分の金でするもの
はじめから他人の金をあてにするのはおかしい。

障害、っつってもめがね買うのに税金使うアホはいない。
補聴器買うのに税金使うアホもいない。

近所に年金でストリップ狂いのジジイがいるが
自分の金で見に行ってるし、目が悪くみたいだが、そのジジイ、「女体が見にくいから」っつって
めがね買う金を市役所にせびったりしてないぞ。娯楽なんてそんなもん。

うまれつきの障害は障害者のせいではないけど
だからといって自助努力をしなくてもいいというわけではない。
254名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:09:26 ID:HzRrgSAT0
大阪って本当に外国みたいだよな
255名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:10:15 ID:rC3pc8hc0
だだこねうぜぇ
256名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:10:49 ID:MWMwoIel0
そのうち「ソープの無料招待券をよこせ」とか言い出すんじゃねえか?
257名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:12:03 ID:GUd3hf9LO
このスレッドのNGワード
※乙武 Z武 

258名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:12:43 ID:X8XawsUe0
働く必要も無く、好きなだけ娯楽を楽しみ、たらふく美味いものを飲み食いし、移動など所用は全部ヘルパーがやってくれるw
金はたんまり貰い、何に使おうがお咎めが無く、それどころか喚けば喚くほど手取りが増えていく無尽蔵の税金w

どこの天国だよwwwwwww
259名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:12:46 ID:3D6jjJVV0
障害者になるならないは人間性は関係ないので
良い人間もいれば質の悪い人間もいる
だって人間だもの
260名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:13:01 ID:KG1qmKzQ0
>>250
私は八尾市だけ認めてないのがおかしいって言ってるのかなと思った。

障害者の人にとってヘルパーは黒子のようなものなのかなと思ったんだけど合ってる?
261名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:13:08 ID:gbsqAkko0
>>256
入浴料無料なら健常者でも普通に手に入るぞ
262名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:13:12 ID:1NYsHbuC0
なんて恥ずかしい厚かましい生き物なんだろう・・・

263名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:13:43 ID:jlFKYG0sO
美女とセックスできないのは障害だ
高級ソープの入浴料を助成せよ
264名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:13:55 ID:MqrBDpwyO
何事にも「ほど」と言うものがあるだろ、やり過ぎはいかんよ
265名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:14:19 ID:9NkpzyWlO
すでにカキコがある通り、障害者を叩くのではなくて
障害者を助けるふりをして税金で甘い汁を吸う悪徳団体を叩いてくれ

障害者が「障害者であることを優遇してくれ」といっている訳じゃない
266名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:14:25 ID:d/isdXTP0
1ヶ月前かな?
連れが車椅子の人間で駅のコンコースに繋がった居酒屋を予約したのよ。
そうしたら「そういう方の飲食はお断りです」って言われちまった。
障害者は酒を飲むなって実感したよ。

あ、ヘルパーに公費を使うのはアホの所業だよねw
んなもん、自分で調達しろやボケ!
267名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:14:31 ID:WEqFQoNQ0
娯楽に税金投入とはこりゃ友愛脳な
268名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:14:45 ID:k3Yh24es0
酒呑まない人間にはさっぱり分からんわ。
269名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:14:45 ID:c4joBZ7IO
俺身内に障害者いるけど障害者は家で大人しくしてるのが一番だよ。
270名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:15:00 ID:cgQyyh9Y0
風俗嬢を国家公務員にすればいいのよ
行政職(二)の技官で
271名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:15:53 ID:X8XawsUe0
一方、職も無く途方に暮れ次々と自殺していく健常者たち…

すごい差だなw
272名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:15:56 ID:1NYsHbuC0
>>260
合ってますよ?
足りない部分を手助けしてくれるのですから。

273名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:16:03 ID:la4rWYyE0
なんで家飲みじゃあかんの?
274名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:16:07 ID:KUhEMHW30
どこまでゴネれば気が済むんだろうなw
275名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:16:09 ID:0qT7dfsx0

 当然要求が認められれば居酒屋のトイレによる車椅子利用者の実質的差別だと

お店と監督責任部署も含め告訴賠償責任を求めるの?
276名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:16:26 ID:KjtBsTQMO
>>231
おやおや、大人気ですねw
おれはそんなお前が結構好きじゃないよ!
277名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:16:52 ID:7ky3zEF60
そのうち童貞卒業できないのは国のせいとか色々出てきそうだな
278名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:17:01 ID:yYDyDWLy0
障害者は好きでなった訳ではないのは知ってるが、自分らが税金泥棒だって自覚あるのかね?
贅沢は自分の金でやれ、養われの身なら我慢しろ
279名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:18:00 ID:Za87eePF0
国の金で外食したいってどこまで貪欲なんだよ!クソ障害者のカタワは全員死ね!
280名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:18:16 ID:lpx+zbmc0
頭の障害か。可哀想に。
281名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:19:40 ID:G1sQiwoB0
無駄に税金を使うな!!!
282名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:19:44 ID:zS0Jo54S0
欲出しすぎ。ただでさえ迷惑なのに。
283名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:19:59 ID:mqAFelQzO
自分は中途で障害者になったけど、こういう気違い障害者のせいで2chとかで障害者全てが叩かれてしまう現実が悲しいよw
確かに障害者だからって何でも許されると思ってる非常識がいるんだよなぁ……。
まさに思考回路がBや生保受けてる連中と同じ、だから障害者もここで叩かれる。
でも、そんなヤツはがりでないことも皆に理解してもらいたいけどな?
284名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:21:00 ID:OfIzf+pJ0
>>265
>障害者が「障害者であることを優遇してくれ」といっている訳じゃない
障害者達が進んでこれに反対しなければ、無言ならば
「あわよくばおこぼれを享受しよう」と思ってることとなんら差がない。

障害者達が表立って反論しない限り、障害者も叩かれる対象になるだろ。
285名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:21:02 ID:Za87eePF0
カタワであることだけで罪なんだから自殺してほしいよ
286名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:21:25 ID:0vze4fEB0
誰も居酒屋へ行くなとは言ってないのに、
「楽しみを奪うな」とは、被害妄想にも程があるな。
287名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:21:42 ID:KAeS8/jW0
障害者だって居酒屋ぐらい逝きたいだろう
逝かせてあげればいいじゃないか

健常者の自分は居酒屋なんて高級店逝けないが。。。
288名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:21:46 ID:rfENe0fL0
八尾市の言ってる事は正解。
障害者だからって公費で遊びに言っちゃマズイだろ。
自分の金で池
289名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:21:50 ID:VSbqp3/70
で、今度は障害者を拒んでいる!差別だ!と居酒屋に改築要求ですね。
「毎日行くわけでもない」のに。
290名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:22:16 ID:9huQ08+J0
障害者ってのは身体だけじゃなく国にとっても障害ってことだな
291名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:23:32 ID:Lf41YWULO
おいこの言い草はさすがに頭おかしいだろ

被害者ぶっての金クレクレ虫は日本にいらん。
半島にでも引っ越せ。
292名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:23:38 ID:PA3U794IO
>>283
身内に障害もってるの居るから分かるよ
身体じゃなくて知的だけど
293名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:24:13 ID:lxxrfk1C0
こーゆーのって移動介護っていうんだけど、
この人の場合は一人で歩けないと書いてあるだけなので分からないが、
例えば、1日に5時間、障害者の訪問介護(重度訪問介護)を受けている人
だったら、その5時間に加算されて移動介護を受けることができる。
合計で時間当たり5000円くらいだっけっか。
移動介護は重度訪問介護よりも単価が高いので、事業者(プロ市民)
からしてみれば、ウマーなわけ。
まあ、結局、後ろに事業者(プロ市民)がくっついているのは間違いないわね。
障害者と一口にいっても、いろいろあるし、性格もいろいろなんだが、
モンスター率は高いよ。 以上内部報告でした。
294名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:24:16 ID:vc44quwoO
俺は障害者と違ってキチンと納税しているが顔の造作が不自由というハンデを持っている。

税金で養ってもらっている障害者に税金からの助成金で居酒屋行かせるなら、
俺がソープに行くときにも税金から性交助成金を支給してもバチは当たるまいて…
295名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:24:45 ID:F3oNg0c00
こういうのって大概親に問題があったり
担ぎ出してる団体があるんだよな
障害者自身も洗脳されてる。
296名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:24:49 ID:XKJQ+J0O0
>>266
>そうしたら「そういう方の飲食はお断りです」って言われちまった。

それは、店の設備上やむをえないのでは?

通路や座席、トイレ等の設備や従業員の対応準備が全く出来ていない状態で受け入れ、
なにか事故が起こってしまったら、莫大な賠償を要求されたり世間の批判に晒されて店が
潰れる可能性だってあるのだから。
297名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:25:06 ID:PeZGQZgo0
>>289
生活保護の在日は毎日入り浸って阪神の応援してるよ
298名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:25:24 ID:zExQi3e90
誤解しているやつ多いけど
飲み屋やらキャバ代を負担しろってことでなくて
飲み屋とかキャバに行く際のヘルパー代を
負担してくれって言ってんだろ・・・・・




余計に金掛かるじゃねーか!
299名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:25:25 ID:+TvB/QuB0
車通勤のやつが居酒屋に行けないのも権利侵害だと思う
300名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:25:34 ID:ggak0S050
嗜好品は別だろうな、これはいい加減我侭だわ。
301名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:25:47 ID:OfIzf+pJ0
>>21
>障害者だってセックスしたい!
>デリヘルを公費で助成しないのは権利侵害だ!
大真面目にそんなことを言ってるやつがいたな…
セックスボランティアとか言って。

あれにはドン引きした…
302名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:25:47 ID:e4V0ySju0
酒くらい家で飲めカス
303名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:26:26 ID:6v29s5Bn0
いいかげん、こういう奴らをぶちのめしたい気分だ。
304名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:26:42 ID:KAeS8/jW0
>>296
居酒屋なんて車椅子を置けるテーブルなんてめったに無いだろうな
となると介護者がおぶって椅子に座らせてあげればいいだけだとは思うが
305名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:26:46 ID:uTwYQ0Dp0
知的障害があるんでは?
306名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:26:55 ID:AP2MT4se0
>>1
どこまで行くんだ・・・
もうやだ、働きたくない;;
307名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:29:22 ID:+TFiD1Gq0
生活掛かってるから酒なんて随分飲んでないな〜
会社もいつリストラされるか分からんし、娯楽は一切切り詰めてくしかねえw

うーん、居酒屋行く為に税金か…しかも権利侵害て…
308名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:29:23 ID:3H3BFI+ZO
カタワの分際で調子に乗んなよ、出来損ないのゴミ
309名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:29:38 ID:d/isdXTP0
>>296
いやまぁそうなんだけどね。

そういった説明無しで一点張りに無理って言われたからね。
こっちだって設備的に無理ならそれを通そうとはしないってw
ましてや店内の構造は利用しててわかってたからガッカリだったのよ。
310名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:30:09 ID:hBmN3AT8O
飲みたいなら家で大五郎とかビッグマンでも飲んでろよ。
余計な介護もいらんし酒も飲めてみんなハッピーだろ。
311名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:30:51 ID:v4BG12kDO
人並みのことすら出来ないのに何で人権うんぬんについて偉そうに言ってんだ
312名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:31:16 ID:aFE9U59cO
点滴でアルコール打て
313名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:31:26 ID:1XYwhsG+0
まさに社会のダニ
314名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:31:36 ID:nbD1gcam0
>>283
一部の現象で全体を悪くいうな というのであれば、
多数を占める常識派が非常識派を押さえ込まなくてはいけない。
障害者に限らずね。

良識ある教師 vs ロリ教師
 〃 公務員 vs 税金泥棒公務員
バカ男女 vs 普通の男女
やむを得ない事情の生活保護 vs 寿司40皿・焼き肉ババア

押さえ込む努力をしないで
「アレが〜と思うな。まともな〜もいる」という主張は説得力がない。
そう思われたくなければ、
「そういう〜をなくすために、私たちは▲▲な対策をしてる」と言わねばならん。

ということで、君ら良識ある障害者は、何かやってることある?
努力の途中ならば、どういうことしてるのか聞かせてくれ。
315名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:31:47 ID:Lf41YWULO
>>303
同意だ。今まで差別しないようにしてきたが、
こんなこと言い出すカネクレ虫は人間扱いしなくたっていいだろう。
316名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:31:51 ID:tA5jzFXC0
ヘルパーさんは酔っぱらいから居酒屋ヘルパーとか居酒屋介助とか言われるんでしょうね。
酔っぱらいとのトラブルが起こりそうな悪寒。
317名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:31:58 ID:Y+dBq3q20
>>1
キャバクラも政治活動なんだからこれぐらい認めろってことか
318名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:32:45 ID:NB0fsJkx0
家族に連れてってもらえよ。
319名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:32:46 ID:rB9lskANO
キャバやスナックは頭数が金額になる。
つまり、ヘルパーの入場料までは公費で払う気はないってことだろ。
320名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:33:03 ID:PA3U794IO
>>311
言ってんのは利権屋だけどな
321名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:33:12 ID:4dI1Q4IJ0
>253

ところがどっこい、生活保護者にはメガネ無料なのですよ。
歯の治療もただよ。
322名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:33:24 ID:sLCxNDhLO
なんで障害者差別(笑)が無くならないかわかった気がする。
図に乗りすぎなんだよ。
323名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:33:24 ID:Br0YwOPH0
居酒屋に行けば楽しい話に
加われるとでも思っているのだろうが
いっぺん行ってみればわかるよ
カタワなんて無視されて終わりだって
324名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:33:25 ID:EtzbBh+w0
障害が有るってのはリスクだと思うし、社会がそのリスクを
減らすのは当然だと思うけど、受ける側が受ける事を当然
と思いすぎるのも度が過ぎると「甘え」ってなるよね。むしろ
こんな場合は、業界団体とかに「障害者でも行きやすい
お店作りをお願いします」と言った要望書を出したり、「障害
者でも気楽に行けて楽しめるお店を自分達で作ろう!」って
のが健全な考え方だと思うけど。
325名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:33:33 ID:hzanAneD0
俺もソープへ行きたいので介助ヘルパー付けてください。
326名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:34:07 ID:oYYK0s35O
居酒屋なんて遊びで行くんだから自分で金だしていけタコ
327名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:34:23 ID:OfIzf+pJ0
>>309
>こっちだって設備的に無理ならそれを通そうとはしないってw
あんたがそうだとは言わないが、説明したらしたで
「問題になるとは思えない」
って余計に食って掛かるやつもいるからじゃないか? 中途半端に
説明すると返ってそうなる可能性も高いかと。

>ましてや店内の構造は利用しててわかってたからガッカリだったのよ。
分かっているとか、そーゆーのは責任問題においては関係ないし、
あんたが分かっているという証明する術もないから無理だろ。
それが「事故が起きたときに店が責任を取らなくていい理由」にはならんし、
分かっているから大丈夫、って言っておきながら、いざ事故が起こると
店側に責任を擦り付けるやつってのも普通にいそうだしな。
328名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:34:25 ID:5RRgexGu0
キモオタだって彼女が欲しい!彼女を作る補助をしないのは権利侵害だ!!!
329名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:34:30 ID:FfCMflxMi
これが噂のモンスター障害者か
皆が皆そうでは無いと信じてるが...
330名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:35:02 ID:ph/704Iw0
こういう、頭のおかしな障害者というか、権利ゴロが出ることで

障害者全部がその標的にされる。

当然だけれどな。
331名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:35:09 ID:c36CEolD0
ただでさえ、酔っぱらいがトラブル起こすところにワザワザ乗り込むな!ボケ
332名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:35:10 ID:S/NkeZmv0
車いすだったら一人でも行けるんじゃね?
介助ないといけないくらいの生涯があるのに、酒飲むんだ。
333名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:35:20 ID:YyadVz8u0
きりがないだろ
酒のものも公費だせ
パチンコも公費だせ言い出すぞ
334名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:35:53 ID:AQR5gE6xi
生きてるだけで丸儲けだろ働きもしないくせに
335名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:36:00 ID:6OAOG7UB0
アホらし
336名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:36:12 ID:lwKR3DToO
カタワの夜遊びまで税金で補助しろってかw 生保のデブババア並に厚かましい連中だな
337名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:36:42 ID:XKJQ+J0O0
>>304
通路が車椅子で占拠されたり、介護のためのスペース確保で、客の集積率が低下するだろ。

飲食店って、席数あたりで幾ら稼げるかでしのぎを削ってるんだからさ。

まぁ、貸し切りとかなら、他の客の迷惑にもならなくていいんじゃない?
338名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:37:27 ID:U+U4rxMA0
ヘルパーがソープで入浴介助を強いられる件
339名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:37:27 ID:d/isdXTP0
>>327
クレーマー対策、モンスター類の対策も含むか。

そう考えるとBtoCのサービス業もマジで大変だわ。
常に良い客とは限らないつーのが問題だね。
340名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:37:30 ID:ysuq889c0
おまけにゲイで若い男の子を公費であてがえとか、女装プレイ用の衣装代と補助ヘルパーもつけろとかいわれたらどうしよう><
341名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:37:53 ID:xPEW/JWi0
× 権利侵害
○ 利権侵害
342名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:37:55 ID:aENlABci0
これは流石に脳に障害のある人とかがいってるんだよな?
343名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:37:59 ID:cIj3RNSo0
毎日飲みに行くわけでもないのに、ささやかな楽しみまで奪わないでくれや
344名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:38:36 ID:X8XawsUeO
自宅で飲むと、何か不都合でもあるのか?
345名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:39:17 ID:S/NkeZmv0
自分も友達とかいないから居酒屋いけないよ!
家で飲めばいいだけ!
346名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:39:21 ID:30ggzqh7O
俺は居酒屋付き添いも風俗介助もやってる介護福祉士ですが何か?
347名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:39:29 ID:qD9JzLP2O
権利を要求するプロ市民にはうんざりです
緊縮財政の折、「カタワのオレを楽しませるために」支出しろと。
348名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:39:59 ID:ysuq889c0
いつも世話してくれるヘルパーさんを居酒屋で自費でねぎらうという趣旨なら賛成ー
349名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:40:37 ID:vO0SRoWRO
障害うんぬんの前に頭が悪いな
350名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:40:44 ID:KvFXyheyO
一緒に飲みに行く人に介助してもらえばいいじゃん
公的サービスは召し使いじゃないぞ
351名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:40:56 ID:3H3BFI+ZO
カタワはおとなしくカタワ収容施設でヨダレやウンコ漏らしながら寝てろ
352名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:41:37 ID:SSSEtCtY0
私も障害者だけど、この人は、
障害を盾にとって嫌な人です。
障害者が皆そういう人たちと思われるのがとても嫌。
出来る限り自分でして、人には頼りません。
それが当たり前で、人に難癖つけるのは心が障害ですね。
そんな人を障害者として認めないでください。
精神の病ですから。
353名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:41:38 ID:zyOpXa//0
ふざけんな!障害者!

そんな事言い出したら、お前らの生活の全てを面倒見なけりゃなんなくなっちまうじゃね〜か!

なにが居酒屋・スナックだ!

ふざけんな!こっちは毎日朝から晩まで一生懸命働いて、家に帰ったら、メシも風呂も入れないくらい疲れて

そのまま寝るのなんかしょっちゅうで、居酒屋・スナックなんて行けね〜んだよ!

働いて、働いて、税金を払うために働いて。

その「血税」が、なんで、お前らの居酒屋・スナックに行くための「助成」になっちまうんだよ!

いい加減にしろ!障害者!
354名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:42:39 ID:jnaDnAyKO
誰が何の権利を侵害したんだ?
居酒屋行くのは自由だろ?勝手に行けばいいじゃん
税金投入しないで自分の金で
355名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:42:46 ID:KAeS8/jW0
知的障害みたいなもんだろう

ずっと他人に何かをやってもらうと

@それが当たり前のように思える
 ⇒尽くすのは健常者の義務だと思うようになる

Aすべての事に有難いと思い続ける
356名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:43:03 ID:2E0e6Gkw0
>>341
NICE!
357名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:43:28 ID:3GWoGaSjO
>>346
それお前の彼女じゃねえか
358名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:43:47 ID:ysuq889c0
障害もって公費で連日パチンコ居酒屋通いは本人のためにならないよ、やめさせたほうがいい
359名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:43:48 ID:/9o6LZxr0
嗜好性の強い遊興飲食への補助なんて、ありえないだろ。
360名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:43:51 ID:OMsj/kVpi
>321
視力と口腔衛生は生活の基礎だからってことなのかな
361名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:43:59 ID:eo8it8CB0
しまいにゃ障害者だってエッチしたいんだ!公費でデリヘル派遣しろ!って
言い出すんだろうな。
死ねよもう…
362名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:44:25 ID:9wGWOGIR0
だから障害者って嫌い!!!
363名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:45:10 ID:+1+shVXAO
貧乏だけど居酒屋行きたいから誰か助成して
364名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:45:26 ID:Z5ndfk6M0
喪男だって居酒屋に行きたい!美女付き添いを公費で助成しないのは(ry

こうですか?わかりませんw
365名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:45:29 ID:zzt5gLji0
生活保護ももらってんだろ?
その上に介護士使って居酒屋かよ
何で最近こんな奴多いんだ?

障害者のイメージ悪くなりすぎだろ
366名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:45:36 ID:MG6VzEsZ0
まるで納税者が悪いみたいな言い草だなw
色々とお世話になっている人たちに対して権利侵害とか普通言えるか?ww
367名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:45:58 ID:ysuq889c0
生まれつきと途中の事故での違いでなんか人種が違う障害者
368名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:46:37 ID:yWg8y4Zc0
悪いけど居酒屋で車椅子は見たくないなw
369名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:46:47 ID:rg8pN68F0
モンスターハンディキャッパー
略してモンハン
370名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:47:07 ID:OfIzf+pJ0
>>339
>クレーマー対策、モンスター類の対策も含むか。
>そう考えるとBtoCのサービス業もマジで大変だわ。
そういうこと。でもこれはサービス業だけじゃないよ。製造業だってそう。
使い捨てカイロなんて誰がどう考えても食べないものなのに
「食品ではありませんので〜」みたいなのが書かれてるしw

やっぱり、クレームがつきそうなところは腫れ物に触るどころか、
関わりたくないって感じになってきてしまってるのかな…


障害者がもし、そーゆー目で見られるのが嫌だったら、障害者内での
自浄作用というか、障害者内から障害者を批判する事がない限り
厳しいんじゃないかと思う。健常者が言ったら「差別」でバッサリ切り捨てられるから。
371名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:47:30 ID:VTvIQIcqO
いやーほんと『障害者』ですね

正常な人間の足ひっぱってばかりで

障害 障害

ほんと生まれないで
372名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:47:33 ID:kbwQcYYAO
在日障害者



最強のコラボだな、おいw
373名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:47:35 ID:wD89LwLdO
休みの時間を削ってつき合わされるヘルパーがかわいそう

その居酒屋で待ってるヘルパーの飲み口は自腹になるんだろ

たまんないだろ
374名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:48:09 ID:z/NZvlGz0
ふざけた身障者が世の中にいたものだな
375名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:48:16 ID:+WPFg4rRO
内臓疾患の障害者は酒すら飲めないんだがな。

障害者だからって何を要求していいわけじゃない。
居酒屋に行きたいなら家族なり友人に協力してもらえ。
何でもかんでも公費をあてにするなよ。

そんな俺は明日から透析の障害者。
障害者だからってあれもこれも要求してたら
本当に介助が必要な人に手当てが回らないだろうが。
健常者だって出来ないこと、我慢していることは山のようにあるんだ。障害者がワガママ言っていいわけないだろが。
376名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:48:16 ID:C8ulvgSGO
連れてってくれる友人がいないなんて可哀相な人だね
厚かましい性格だから人がよりつかないんだろうな
377名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:48:18 ID:F3oNg0c00
>>372
W障害
378名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:48:23 ID:MW3UFPpLO
大阪と福岡ってこんなのばっかな
379名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:48:24 ID:sJhr22bU0
最近は、何でも人のせいにして集ろうとするのが、多くなってるな。
380名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:49:15 ID:Tl3yXQioO
自費で行け

ゴネ寄生虫みたいな輩が多いから
乙武みたいなのが苦労すんだろ死ねよ
381名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:49:46 ID:J21P6Gq2O
居酒屋いきたいとかソープ行きたいとか
自腹で行けや
382名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:50:06 ID:KAeS8/jW0
障害者が居酒屋って健常者たちと逝くのか
障害者達のグループで行くのか
その障害者一人で行くのかで全然違うな

健常者たちと行くのだったら健常者が介助すればいいだけだし
障害者一人で行くんだったら居酒屋じゃなくてもとは思うが。。。
障害者グループで行くんだったら貸切にでもしないと色々大変だろ
383名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:50:16 ID:OfIzf+pJ0
>>361
もう既に言ってる。セックスボランティア、でぐぐってみ?

本来の意味とはかけ離れた意味で使ってるからw
384名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:50:26 ID:F3oNg0c00
そういや小学校の時
知的障害児のことを
害児といったら駄目だが
知障はおkだったことが理不尽です
385名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:50:27 ID:mzx920RG0
モンスター障害者
モンスターモンスター
386名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:50:30 ID:SxjUy0IBO
障害があるくせに



酒 飲 む ん で す か


^^;
387名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:50:35 ID:4Q3RXQfaO
いい気になるなよ身障者め、お前らを手厚く保護してくれるのは心も生活も豊かな現代だから。
今の豊かさが失われ昔に戻ってしまえば身障者など誰もみてくれない、それどころか見世物小屋行きだわ。
人の手を借りなきゃ行きられないって事をもっと考えやがれ、ただでさえ不況で若いヤツラがピリピリしてるってのに。
388名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:50:37 ID:ysuq889c0
飲み屋につきそう介助者(ガイドヘルパー)はやっぱ若い女性を要求するのかな 
389名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:50:39 ID:bbZbZBrD0
障害者は1人で2〜3人分の場所を使うから、忙しい時間は遠慮してもらいたい。
390名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:51:28 ID:vxBkHLu70
で、何で飲み屋に行くのに、障害者だけを特別に補助しなければいけないんだ?

法の元の平等に反するだろうが
391名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:51:52 ID:OCLtjlERO
健常者に比べ生産性が著しく低くて使えんところを大目に見てもらってる立場を忘れ
一回許すと味をしめてどこまでも増長
公金で酒呑みたい沖縄旅行行きたいとかもう
劣等遺伝子アウシュヴィッツキャンペーンを認める
392名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:52:15 ID:KAeS8/jW0
>>388
若いJK、JCの付き添いを要求
393名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:52:20 ID:ljDFNpakO
民主党議員にキャバクラに連れて行って貰えば?
394名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:53:20 ID:9LozryQc0
そのうち、海外旅行もとか言い出すんじゃね?
395名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:53:28 ID:Lk0N6kem0
家で飲め
保護や補助が当然と思うな
396名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:53:39 ID:rfENe0fL0
そもそも障害者だからと優遇される時点でおかしい。
健常者と対等でなければならない。
こんなのがまかり通るなら健常者が安月給で飛行機のファーストクラス乗れないのは
権利侵害だ公費で負担しろと言っているようなもん。
397名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:53:51 ID:vFVyQDlgO
ガンタンクバーをつくれば







流行る
398名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:54:03 ID:AwURj0zdO
人間誰しも出来ることと出来ないことがある。
わけの分からん無茶を言うから、いつまでたっても障害者は軽んじられるんだよ。
399名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:54:23 ID:yAOVHR/C0
行きたければ自分で人雇って行けばいいんだよ
居酒屋やスナックへ行ける余裕のある者にまで助成はおかしいと議論になるだけだろ
こんなこと言ってたら本当に困っている障害者まで苦労する結果になるぞ
400名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:54:47 ID:Z5ndfk6M0
>>392
酒場に未成年?って言われたら、
行き先は居酒屋でも、こどもたちの社会勉強になるからいいんです!ってかw
401名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:54:48 ID:cGcbcm2q0
障害者だってソープに行きたい!ヘルパー付き添いを公費で!

はぁ?
402名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:55:33 ID:pQR+15NlO
>>1
居酒屋が自分のところの店員さんにヘルパーの資格を取らせればいいんじゃね?
403名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:55:35 ID:6B9UuYcc0
いい加減にしろよ。

酒飲みたきゃ、自分の家で飲めばいいだろ。
404名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:56:15 ID:Lf41YWULO
居酒屋で酒を飲むって当然の権利だったの?(爆

酒飲まない人だってたくさんいるのに

酒は飲んでも、居酒屋で飲まない人もまたたくさんいるのに

あえて言うが、障害者諸氏は社会の障害にはならないでね、お願いだから。
405名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:56:19 ID:sJhr22bU0
趣味・嗜好の部分を当然と主張するのもなんだかな。
406名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:56:23 ID:MW3UFPpLO
うちの会社で言語障害のおっさんが年4回国内旅行してる
健常者の俺が年に4回旅行したら生活成り立たない理不尽
407名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:56:38 ID:9NkpzyWlO
>>284
国会で議案提出の気配も可決成立もしていないことに
進んで反対する必要もないし

障害者のごく稀な訴えがスレ立てされて「〜という意見もあります」程度に
進んで賛成も反対もする必要もない

意見は意見であり、必要な障害者優遇政策は、
引き続き政治を通して働きかけるだけ
408名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:57:18 ID:H9vR7T0b0
あんまり世の中なめてるんじゃねえぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

自決しろやゴミども!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
409名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:57:45 ID:jq0ne9RY0
>>382
まったくその通りだな。
差別はいけないが健常者と障害者は全く一緒じゃないんだし
俺も居酒屋に障害者が少人数いてもいいと思うけど
大人数でいたら多分店変える。
410名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:58:11 ID:V4Q/fqy10
居酒屋入店が拒否されたわけでもなく、権利侵害でもなんでもない。
行きたければ10割自己負担で介助代まかなえばいいだけの話し。
税収減で財源も厳しいだろう自治体に偉そうに言うなよ・・・
そういう行為してると「障害持ったのも自己責任だろ」って
論調に必ずなると思う。エゴ丸出しで自分らの首絞めるなって・・・
411名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:58:12 ID:s6PZlpcD0
【大阪】障害者だってソープランドに行きたい!ヘルパー付き添いを公費で助成しないのは権利侵害だ-障害者団体が改善要請★
412名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:59:12 ID:FPqvV1rm0
真ん中から割れとるdayに行ったっていいじゃない
413名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:59:19 ID:OfIzf+pJ0
>>407
なら叩かれても文句は言えねえな。

自分が有利になる事にだんまり、ってのは賛成ってのと同じなんだからw
414名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:59:25 ID:kWVhQsDK0
ぺ・ヨンジュン氏「日本人は汚れた民族」

日本でも大ヒットした、韓国ドラマ「冬のソナタ」
冬のソナタの日本上陸について、
ぺ・ヨンジュン氏は次のような発言をした。
「冬のソナタが日本上陸するのは別に構わないが、
度を越えて自分のファンにはならないで欲しいと思う。
汚れた日本民族の性がうつるのはごめんだ」
と、反日感情を露にしたコメントをした。
残念ながら、韓国人は今でも日本人に対する
差別・偏見を持っている。
この日韓の溝を埋めるには、
韓国側の努力も必要では無いだろうか

ttp://www.cttimes.co.kr/article/view.php?no=1102
415名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:59:41 ID:OhwBNwiR0
行きたきゃ勝手にいけよカス
416名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:00:06 ID:6NLLzKis0
こいつ等図に乗りすぎだな
いっそ命の灯火消してしまった方がいいだろ
417名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:00:30 ID:0qT7dfsx0
寝たきりだって居酒屋にキャバレ−行きたい...認めるのか?
418名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:01:05 ID:nGsepvZEQ
居宅のヘルパーだが過去、支援ではなくプライベートでという依頼でカラオケ行かされてた。支給時間は月60Hでたっぷり残っているはずなのに・・・。
勿論、介護給付費、請求出来ないどころかカラオケ料は毎回、割り勘自腹。 福祉は好きでやってるが平等な権利通り越して障害者優位になってしまっては自分としてもやってらんない。せめて移動支援で付けさせてよ〜〜
419名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:01:29 ID:kJOSTTIo0
>>401
ソープ嬢のヘルパーを雇えばいいじゃないか
420名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:01:30 ID:nbD1gcam0

B民になりたい
在日になりたい
生保受給者になりたい
障害者になりたい   ←new!!

優遇されすぎなんだよ。
421名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:01:45 ID:MG6VzEsZ0
ささやかな楽しみを奪わないでくれって、まるで俺らがその楽しみとやらを奪ってるみたいじゃねえかw
422名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:02:17 ID:d/isdXTP0
>>370
気持ちはわかるが触らぬ神に祟りなし、で全部がそうなるとそりゃやっぱりね…

面倒くさくても説明ぐらいは欲しいね。
一喝じゃ、逆に悪評を立てられちまうリスクもあるんだから。

真っ当なクレームまでそういう扱いになるのは御免被る。
423名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:02:28 ID:cqIJwBdvO
弱者が一番強い世の中
424名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:02:41 ID:pMk9TJeDO
自分の家に集まって酒を飲む会とかそっちの方向で考えられないの?

福祉系以外の人が心底優しくなれるとでも思ってるんだろうか。
福祉の優しさは同情や憐れみからではないからね。時には耳に痛い事もいう。
結局気の弱い社会人がターゲットにされちゃうよ。

依存は要求を増幅させる危険性があるから
バリアフリーの居酒屋ができたら経営者や店員が悲鳴あげそうだわ。
425名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:03:57 ID:MG6VzEsZ0
イラっとしたぜ
426名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:04:15 ID:IEDvyjz80
障害自体は気の毒だと思うが公的支援で
特定の人の遊興まで助ける訳にいかんのよ
427名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:04:38 ID:hqjxOdGJ0
発達障害を含む自閉症児の父親だが、「障害者の自立と完全参加を目指す大阪連絡会議」 は持論を展開する前に「障害者全体を代表する」というようなスタンスをかまえるな!
ウチラは「障害者の自立と完全参加を目指す大阪連絡会議」 みたいのがワガママを言うたびに肩身の狭い思いをさせられ偏見の目で見られるようになるのだ。

428名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:04:48 ID:SYKy5xht0
モンスター障害者
429名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:04:59 ID:+AVWSmkeO
障害者だって2chを楽しみたい。
というわけで国で2chを守ってくれ。
430名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:05:00 ID:hsxXEW5u0
なんか障害者とか朝鮮人ってこんな発想だよな
弱い立場だとそうなるのか、それとも脳の問題なのか
ちなみに一部の人たちでもない
例えば、車椅子の奴を電車に乗せるのを手伝ってやってもまず100%お礼も言わない
431名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:05:43 ID:OfIzf+pJ0
>>422
>面倒くさくても説明ぐらいは欲しいね。
面倒くさいのは多分、説明より許可した後だね(説明すると、大丈夫だと
ゴリ押ししてくると見越して)。

吉本ばななの件じゃないけど、ある障害者にそれを許可したら、別の障害者にも
許可しないと、「なんであいつはよくて、俺は駄目なんだ!!」みたいに余計に
ややっこしいことになってしまう。

どうしても、ならマニュアル決まってるチェーン店は絶対無理だと思うんで、
個人でやってるような顔の聞く小さなところを探す、あるいは作るしか
ないんじゃないかなと思う。
432名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:05:59 ID:cmM7DHG30
そのうち、キャバクラ行かせろとか、子供作りたいから女をフィリピンから
買って来いとか言いそうだな。
433名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:06:12 ID:hjgAdVb10
ふ ざ け ん な
434名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:06:30 ID:Lf41YWULO
>>412
友愛政党支持者の障害者か
435名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:06:57 ID:A4f9NvZQ0
民主が勝ったとたん、生活保護や障害者が言いたい放題になったな。

お前らは補助いっぱいでホクホクなんだろうが、今はその補助の財源の税金を払ってる
一般の社会人が苦しんでいるんだよ。

まずは安定した税収の為にも、雇用や経済の安定が最優先だろうが。

埋蔵金埋蔵金って言ってるが、あれだって税金なんだよ。
436名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:07:02 ID:qRKLyeXKO
どうせ障害者なんて居酒屋いけば
おつまみ出たら
突然立ち上がり奇声あげて 手で握りつぶし 垂れてきた汁やなんかをベロベロしゃぶって ぉぃじぃとか叫ぶに決まっています

気持ち悪い殺せ
排除運動を法で認める
437名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:07:56 ID:5JkDvUpQ0
>>418
じゃ、ボラで外出その他の介助?
それは酷い、ってかプライベートだったら断れよ。
438名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:08:28 ID:KAeS8/jW0
障害者の人は気の毒だとは思います

でも、居酒屋にいくことさえ出来ない健常者も多いのです

そういう人たちの事を障害者の方はどう思いますか
439名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:08:59 ID:6HxplxQ1O
>>1
>「毎日飲みに行くわけでもないのに、
>ささやかな楽しみまで奪わないで」と話す。
別に酒飲むなと言ってるわけじゃないんだから。
何贅沢いってるんだか。
440名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:09:11 ID:vrVyIoWn0
まず。補助金や税制優遇の類を受取拒否した者から認める。
441名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:09:32 ID:6oyLNxCUO
早く成仏してくれ
442名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:10:43 ID:hsxXEW5u0
>>438
どうも思わない
自分は行きたい

で終了だろ
障害者なんだから
443名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:11:06 ID:p7OlpcwV0
面倒ってのは混んでる時だと思う

店がすいてる時はいいんじゃないの?
ただ、すいてても混んでくる時もあるし

やっぱ、金次第なんだろうな
金がありゃ
貸切にも出来るしね

あーあ
障害者って明日は我が身だよ
事故とか脳の病気とか

みんな穏やかに生きれたらいいんだけどな
444名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:11:07 ID:cf7rzUcgO
飲みに行くのに税金使えとな?
普通に働いてる人だって、生活に余裕がなけりゃ飲みに行くのは我慢するものだ。
お家飲みですら第三のビールで我慢な庶民バカにしてんのか?!

それなりの収入がなく、自費でヘルパーの用意ができないなら諦めろ
445名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:11:40 ID:Bh5Zdp7IO
みなさーん!
障害者をひとくくりにしないで

私の周りには重度視覚障害者が何十人もいますが皆さん自腹だし、介助は家族や障害者仲間で飲みに行ってますよ
支援などもほとんど受けてませんから!
446名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:11:51 ID:DgJD8X8lO
居酒屋介護なんて認めたら、益々介護士のなり手がいなくなるよ。
447名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:12:00 ID:5JkDvUpQ0
自分に給付された介護サービスの中で
カラオケに使うのは自由だ。
介護時間が余っても困るだけだし、ヘルパーも仕事だし。
ここで叩いてル奴、何が言いたいんだ?
448名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:13:19 ID:w2fETQhL0
居酒屋なんて働いてるオレでも月に1回いく程度だよ。
家飲みしろよ。
449名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:13:54 ID:YzgXCDO60
自分はかわいそうな人なんだからまわり(国)は配慮してくれないと
っていう考えなんだ
450名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:14:33 ID:MlXH3SK10
生きる価値のない障害者は、医学実験動物として活用すべき。
451名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:15:37 ID:+IYDGS2OO
なにもかも平等に与えられるべきだと勘違いしてる輩が多すぎる
世の中平等ではない
ただ対等なだけだ
452名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:16:18 ID:uznNpCCKO
なんだかな
障害者って国民の為に何か役にたってるわけ?
保護されている立場で権利を振り回されてもな−
453名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:16:22 ID:dmYGbFKk0
誰も行くなと云ってるわけじゃない
酒飲みに行くのに税金とか馬鹿だろ、自分で払えよ
454名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:16:29 ID:9/nzSqPG0
健常者は障害者のために働けやってことですね
わかります
455名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:16:37 ID:/nw8TY7F0
>「障害者の自立と完全参加を目指す大阪連絡会議」
どこが自立やねん。
456名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:16:57 ID:5JkDvUpQ0
>>438
飲み代は自分持ちだ。
まともな障害者なら、ヘルパーの分も出す。
公費云々は、介護費。
457名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:17:10 ID:Ufad0Y8Y0
居酒屋は「社会通念」だけの問題じゃないだろ。
連れて行くだけなら良いが、酔っぱらいを連れ帰らないといけなくなる。
458名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:17:32 ID:Xa1bwV380
はい、きましたw
ねらーの十八番、障害者叩きw
障害者を叩くことで自尊心満たすオナニー行為w
459名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:18:01 ID:Lf41YWULO
>>447
文章読解力は大丈夫か
460名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:18:04 ID:1hlC5SS6O
税金を使わず、自分が働いたお金で生活して介護無しで飲みに行くなら良いと思うが…
461名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:18:32 ID:hqewHwCTO
自分たちの首を締める行為だとわかってんのかね?
462名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:18:41 ID:Ijx1LGV10
家で好きなだけ飲めばいいだろ、甘ったれたこと抜かすな
463名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:18:58 ID:dmYGbFKk0
生活保護とか、これとか調子に乗りすぎてるな
普通の人だって生活大変な時期になぜわざわざ反感煽るのか
も民主になったからうかれてる単なる頭の弱い奴らなのか
464名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:19:04 ID:pHI3zENU0
>>458
池沼が来てもしょうがないだろw
465名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:19:18 ID:PA3U794IO
>>458
うん で?
466名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:19:20 ID:+3MIqSuA0
カラオキ喫茶って最近は年寄りの介護場みたいになってるらしいけど。
467名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:20:21 ID:Lf41YWULO
>>458
まず、叩かれる原因をつくるな
468名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:20:23 ID:efdjUlVp0
障害者の方々を不憫だ可哀想だ、皆でフォローしなければ・・・
っていう一般的な想いをブチ砕くような発言を、
障害者サイドから発信するのはなぜなんだろうな
469名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:20:50 ID:Ijx1LGV10
>>445
そういうケースならいいんだけどね
470名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:21:17 ID:KDYzdBVCO
ヘルパーだって付き添いで居酒屋行きたくない
471名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:21:17 ID:Xa1bwV380
>>477
つまり、障害者は死ねって言いたいんだろう。
障害者を叩くことで、薄っぺらい正義感を満足だせたいだけ。
ねらーの偏狭さを表す事例だから、よく見ておくように。
>>467
お前らは障害者が少しでも権利を主張すればすぐ叩くw
見境無さ過ぎw
472名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:22:32 ID:tNnEnPqb0
年1回だけ認めてやれよ
473名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:22:34 ID:fbQ657bQO
歩けない奴が吐くとか迷惑過ぎ
居酒屋にバリアフリートイレもないしあきらめろや
474名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:23:26 ID:Ijx1LGV10
>>471
自分の金でやりたいことやる権利までは否定してねーよw
475名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:23:32 ID:SxjUy0IBO
大阪人=長野=在日=障害者= 友 愛 ?
476名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:23:41 ID:pHI3zENU0
>>471
未来にレスすんな!池沼w
477名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:23:59 ID:9vvZFOha0
障害者だってソープに行きたい!
障害者だってマリファナ吸いたい!
障害者だってクラブで踊りたい!
障害者だってナンパしたい!
障害者だって暴走してみたい!
478名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:24:03 ID:wUu5GVbZO
何だこれ開いた口が塞がらないとはこのことだわ
479名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:24:21 ID:lE9H9ZFm0
障害年金を食いつぶす障害者は、ガス室で処分した方が天下国家のため。
480名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:24:28 ID:n1w7eBGWO
つかさ,逆に居酒屋通いに公費負担を認めてる市町村があるってことか?

公務員なにやってンだ。
政府民主党は速攻規制すべきだろ。
無駄使い削減を謳って政権奪取したンだから,それが出来なきゃ民主党政権に存在価値ないだろ。


481名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:24:51 ID:Xa1bwV380
こんなねらーがいるから明らかにおかしい「障害者自立支援法」が
成立してしまったんだろうな。厚生労働省はメシウマだもんなw
482名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:24:56 ID:jAWqJeb+0
つけあがってきたなこいつら・・・
483名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:25:26 ID:C17rjLPL0
酒は良く飲むが居酒屋なんぞ行ったこともないし行きたいとも思わん
やっぱ人間、何かしら働いてないと感覚がおかしくなるんだと思う
ゲームでもやってろよ
484名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:26:03 ID:Lf41YWULO
>>471
「居酒屋で酒を飲む」のがさも当然の権利のように主張しなきゃ叩かないよw

健常者で居酒屋で酒を飲まず家で飲む人もたくさんいるし、
そもそも酒を飲まない人もたくさんいる。

だから障害者が居酒屋で酒を飲みたいからといって
いちいち金など補助してやるわけにはいかない。
そんなこといちいち言われなきゃわからない?

485名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:26:18 ID:Axfve8UtO
酒ってものは自分で自分の面倒見れないやつが飲むものじゃねぇんだよ
486名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:26:39 ID:Ijx1LGV10
>>483
ドラクエでルイーダの酒場に入り浸っとけばいいと思うぜw
487名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:26:55 ID:2VWQZr4g0
ヘルパーをキャバクラの女の子にしろとか言ってきそう
488名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:27:16 ID:Xa1bwV380
>>483
リーマンで居酒屋行ってる人間はアホほどいるが、そんな働いてる
リーマンは感覚おかしいのかw
ゲームってw
さすがゲームヲタは並の感覚じゃないw
489名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:27:40 ID:RNAvpnO10
介助者が承諾した場合のみっていう条件付で認めればいいよ
だれも承諾しないだろうがな

あ、俺に介助者が必要になったらマンガ喫茶には連れて行って欲しい。。。
490名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:27:42 ID:o1FXCKFf0
昔、パソコン通信やってた頃、障害者は嫌いって発言したら
そのログを障害者関係のあらゆるフォーラムで貼られて
謝罪させられた経験がある。あれ以来障害者には近づきたくない。
491名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:27:52 ID:2SIf0Xkn0

     また大阪か!    また大阪か!
         _ __ ∩      ∩ __ _   
      ( ゚∀゚) 彡      ミ(゚∀゚ )  
     ⊂l⌒⊂彡        ミ⊃⌒l⊃ 
      (_) )  ☆    ☆  ( (_)  
      (((_)☆       ☆(_)))



また大阪か♪   また大阪か♪  また大阪か♪ また大阪か♪  また大阪か♪
♪ \\ ♪                                      ♪//
     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧  ♪
 ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U
        |  U.|  | |  U |  ||  U. |  ||  U. |  ||  U. |   || U. |   |〜♪
  ♪    |  | U U. |  | U U |   | U U |   | U U |  | U U |  | U U ♪
       U U      U U       U U      U U       U U     U U
492名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:28:07 ID:OfIzf+pJ0
>>484
ID:Xa1bwV380 は障害者なんじゃねーの?w

ていうか、こーゆー主張をしてくるって事は、障害者ってのは
「体が不自由で可哀想な人」じゃなくて
「頭と心がさもしくて可哀想な人」だよなw
493名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:28:38 ID:hzGklqEs0
要するに、国家規模の保険なんだよな。

「自分が障害者になっても、居酒屋に行く介助を税金に頼るつもりはない」
と思う人が大勢いるならば、認められないわけだ。
494名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:28:58 ID:efdjUlVp0
>>483
実際友達と飲みいくっつったら居酒屋じゃね?
一人暮らしでも親元暮らしでも、人呼んで宅飲みって難しいだろ
年とってくると特に

一人で居酒屋ってのは俺もちょっと抵抗あるけど。
495名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:29:14 ID:Ijx1LGV10
>>481
逆だろ?
こんなアホなこと言いだす障害者がいるから、障害者自立支援法が出来たんだろ
障害者自立支援法自体には反対だが、こんなことまで税金使ってたらキリがねぇ
496名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:30:31 ID:gxBBVCw8O
競馬場に車椅子の団体がいたときはどん引きした

497名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:30:48 ID:TWrtu7O70
性風俗利用への公費助成を求めてくるのも時間の問題だな
498名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:31:14 ID:Xa1bwV380
>>484
>「居酒屋で酒を飲む」のがさも当然の権利のように主張しなきゃ叩かないよw

ん?障害者とは言え、人間なんだから権利はあるんだが?
それとも居酒屋に行くなというのか?
スゲェw

>健常者で居酒屋で酒を飲まず家で飲む人もたくさんいるし、
>そもそも酒を飲まない人もたくさんいる

そんなのソイツの勝手じゃないかw
それが何故障害者には居酒屋に行く権利はないってことになるんだ?

>だから障害者が居酒屋で酒を飲みたいからといって
>いちいち金など補助してやるわけにはいかない

だったらそういう法律出来るように署名活動でもすれば?
厚生労働省自立支援振興室だって聞いたことが無いって言ってるしw
499名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:31:52 ID:bYz4y5e40
>>485
なるほどな
500名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:32:03 ID:SxjUy0IBO
>>488


この人こわい…
501名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:32:06 ID:NwnEv7Rr0
調子に乗るな。
弱者という旗章に掲げれば、何でもまかり通るとでも思ってるのか?
502名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:32:11 ID:Mh1ZMMCi0
もうさ、全国民、居酒屋も食い物屋も風俗もみーんな国営でタダでいいじゃない
国が職場も提供してくれてさ
503名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:32:12 ID:C17rjLPL0
>>488>>494
そもそも田舎だから近所に居酒屋なんてないんだ
友達と飲むときもコンビニで酒とつまみ買って飲むよ
キャバクラなんて建物すら見たことないよ
504名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:33:04 ID:/uuo37Vv0
>>481
確かにその法律はおかしいが限られた財源をこんな娯楽にジャブジャブ使われたら
労働人口が減りつつある日本の将来は完全に破綻してしまうぞ。
公費はどこから来ているのか良く考えてからモノを言えって感じだ。
他人が汗水たらして働いて収めている血税から出ている事を忘れるなよ。
505名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:33:11 ID:rojIcyKX0
>>458

ねらー叩きがニートの18番でもあるがな
所得税と年金くらいちゃんと払える身分になれよ



506名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:33:19 ID:9U1XdpT7O
ふざけるな!カタワの分際で一般人と同等の真似を昔だったら粛正されているんだぞ活かされて要るだけ、ありがたいと思え


差別ではありません区別です
507名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:33:44 ID:JD6EB+BfO
>>498
メチルいっとくか?キクぜw
508名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:33:59 ID:kp69M3vJ0
頭の弱いフェミニストみたいだな。
頭も行かれちまってるらしい。
509名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:34:12 ID:qj6IwE7mO
>>494
一人暮らしで友人と飲むなら断然、宅飲みだろ。金かからんし。
6人以上呼ぶとか、大して仲良くない人間とかなら、居酒屋に行くが。
510名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:34:49 ID:Xa1bwV380
>>500
何が怖いの?居酒屋行く人間の感覚はおかしいと言う方が怖いんだけど。
だって自分の価値観のみで他人の感覚を否定する方が怖いと思うんだが。
ああ、キミはそういう感覚を持ち合わせてないなら仕方ない。
>>503
それなら、居酒屋に行く人間は、働いてないから感覚おかしいとか
意味不明なこと言うなよw
511名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:35:01 ID:c4RNJxR+0
ヘルパーが真ん中から割れとるday
512名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:35:04 ID:Gf5XW/y80
通常の生活にすべて介助が必要ならつつましく生きる事をお勧めする。

車椅子に乗れば自分で行動できるなら何でも好きな事出来るようにしてあげればいい
年寄りが増えればバリアフリーの居酒屋も自然に出来てくるだろ。
513名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:35:06 ID:Me7MhEKSO
障害者を受け入れする店を障害者団体で作るのが先だな。
ボランティアのキャバ嬢はミンスから派遣w
514名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:35:08 ID:5JkDvUpQ0
自分の金で飲む分は良いんジャネ?
居酒屋がダメならナンなら良いんだ?
図書館、博物館や動物園、コンサート、ラーメン屋、野球観戦、ボーリング

言っとくが、入場料利用料はみな本人負担、な。
515名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:35:27 ID:Lf41YWULO
>>498
誰も行くなとは言ってないよ、少なくて俺は。

ただ、「自分の金でどうぞ」と言ってるわけ。介助者の分も。

遊興を当然の権利のように言わないでね、ということ。

話はすり替えないようにね。
516名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:36:12 ID:nO6t5MHV0
健常者の友達と行けばいいのに。
友達すらいないのか?
517名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:36:37 ID:4n0SYbKE0
自費で付き添い雇って居酒屋行けばいいだけのこと
518名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:37:02 ID:BFFF9wfU0
これって障害者がいってるんじゃなくて
基地外人権団体が甘い蜜を吸いたくて喚いてるんでしょ?
519名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:37:12 ID:VcHHw38q0
お前ら、2ちゃんに書き込むより、

八尾市役所に応援メッセージを発信しろ。

ttps://www.city.yao.osaka.jp/form/opinion.cgi
520名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:37:30 ID:ugwLO+lLO
血税から補助金もらってるくせに何様
521名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:37:38 ID:Xa1bwV380
>>515
その権利は厚生労働省も否定してませんが。
だからその権利が認められないなら、そうならないように
署名活動すれば?と言ってるのに。話を誤魔化さないように。
>>519みたいに動けよ。
522名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:37:53 ID:pRNgpAhgO
障害者が居酒屋で酒を飲む権利はあるが、国が助ける義務は無い。
もちろん周りの人間にも助ける義務は無い。

どうしても行きたいなら、付き添ってくれる人を自力で見つけろ。
ちゃんとした人間なら必ず助けてくれる人が見つかる。

誰も助けてくれないなら、それはそいつが助ける価値の無い人間だと思われてる証拠。
諦めろ。
523名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:38:11 ID:sfk64nHY0
お大臣、お大名だな・・・てめぇの稼ぎで自腹でやれよ、そんな事。
健常者が皆、飲み屋に行ってる、行けてるとでも思ってるのかよ。
524名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:38:14 ID:nGsepvZEQ
<<437
当時は新人で利用者さんとの信頼関係築くのに必死だったんです。利用者さんとしても娯楽には業務として同行して欲しくない気持ちがあったんでしょう。批判的なこと書きましたが困った人ばかりではないですよ。
525名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:38:16 ID:NiOgtYCcO
なんでも言えちまうな

俺は視力が悪いからコンタクトレンズ代は税金で頼む。とかな
526名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:38:17 ID:8TZxwTpSO

居酒屋まで付き添いで行くのは良いとして、では退店まで何して待てばよいの?

一緒に飲んじゃったら付き添い業務に支障も出るだろうしね。
かといって店外で待っていたら、店内でのトラブルに対処出来ないしな。
店側も飲み食いしない人間まで店内に入れるのを不快に思うトコもあるだろ。

527名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:38:18 ID:MgxtvYIB0
障害者のためのスペースと介助サービスを企業が行えば
もうけにつながるんじゃないか。サービス込みで3万円ぐらいの
サービスにするとか。
528名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:38:31 ID:ymUROX0p0
障害者甘え過ぎだろ。
529名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:39:30 ID:Z5ndfk6M0
>>521
ID:Lf41YWULO 氏は、「居酒屋に行く権利」はあるけど「助成金を貰う権利」は無いって話をしてるんじゃないのか?
530名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:39:49 ID:nbD1gcam0
ID:Xa1bwV380
お前の主張は、まあ正論といえば正論。
遊興に税金使われるのが嫌なら署名活動〜とかな。

お前に足りないのは 謙虚さ
531名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:39:54 ID:JUJPoJCz0
ブサイクだっていい女と付き合いたい!
貧乏人だっていい車に乗りたい!
馬鹿だって官僚になりたい!
運動神経なくたってプロ野球選手になりたい!
532名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:40:07 ID:Ijx1LGV10
>>521
だから行く権利は誰にでもあるわけよ
問題は手前の金で払うかどうかってことだろ
533名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:40:35 ID:mTUg7N6sO
障害者は居酒屋とか来るなよ…自分達がどれだけ社会に迷惑かけてるか考えろ
ふてぶてしいな…障害者
不公平もなにも無職で国から援助金貰ってるぶんざいで贅沢言ってんじゃねぇよ障害者…酒がまずくなる
534名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:40:37 ID:5JkDvUpQ0
>>526
そんな事無いよ。
プロなら介助に徹する。
友達じゃないんだから。
535名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:40:37 ID:Xa1bwV380
>>529
だから何でないの?厚生労働省は助成金を貰う権利は無いって言ってるの?
ソース読む限りは認めてるようなんだが。
536名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:40:39 ID:C17rjLPL0
>>510
>>それなら、居酒屋に行く人間は、働いてないから感覚おかしいとか

>>483をどんな風に捻じ曲げたらそういう解釈になるんだ
俺も働いてない時期があったが、暇すぎて何やってもつまらないんだよな
だから大して行きたくもない居酒屋に行かせろ、とかそういうことを言い出す
537名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:40:49 ID:EfFmZvQVO
毎日居酒屋に行くのに助成金出したりするのはオカシイ

って事にならんように定義すればいい

適当と思われるような平均値でも算出しろって事だろ

もちろんギャンブルは平均云々抜きに×
真っ当にイキロと
538名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:40:53 ID:3BhmJJmsO
【童貞】俺達だってセクロスしたい!筆おろしを公費で助成しないのは権利侵害だ-ニート団体が改善要請★4545
539名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:41:16 ID:9aVT6jsQ0
遊ぶ金は自分で出す。人として当然。
なんでそれに公金を使わないといけないんだ?
540名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:41:23 ID:RDahzn1CO
俺は酷い花粉症。杉、ヒノキ、稲科系雑草、ブタクサ、樺…。
だからティッシュ代は、公費で負担してくれ!勿論高級ティッシュだよ!
541名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:41:28 ID:U/YPeyOs0
無茶言い過ぎ。
542名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:41:29 ID:lDwmj7uEO
>>516が正論すぎw
車椅子押してくれる友人さえいないとは。
まあこんな事言い出すようなのと友人関係なんて築きたくないがなw
543名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:41:59 ID:A7XRd/Ex0
これは、ヘルパー付きスナックや居酒屋を作ったら儲かりそうだなwww
544名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:42:07 ID:KtGABd540
障害者が調子にのって一般人の反感を買ってるな
障害者とか生活保護者とか、税金で生かされてる奴らは謙虚になるべき
調子にのって権利ばかり主張したら、見放されるぞ
545名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:42:29 ID:VG0K966G0
自分の家を居酒屋にすればよい。
546名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:42:54 ID:zkVdeCHc0
飲酒運転で逮捕
547名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:42:56 ID:WjHYE6ev0
こう言うレジャー系は、好きな人達(同好会と支持者)だけでまずやれよ。

マスコミや自称人権ボランティア団体の言いだしっぺを牽制する為に、
「政府自治体福祉サービス団体批判言いだしっぺ禁止法」を作って欲しい。

どれだけ無駄な福祉に時間と人的コストが掛かるか理解できるだろうから、
そいつらに実践させろ。
548名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:43:00 ID:Lf41YWULO
>>521
ん、認められてないから
>【大阪】障害者だって居酒屋に行きたい!ヘルパー付き添いを公費で助成しないのは権利侵害だ-障害者団体が改善要請★3


って騒いでるんじゃないの?おまえらは。

>>515
>その権利は厚生労働省も否定してませんが。


認められてないから障害者が居酒屋行く時に介助者の分が出ないんだろ?
549名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:43:11 ID:x+cHa2Q20
バリアフリーのヘルスなら知ってるぞw
てかもう、なんでもかんでも権利ってな、もたつく権利とかキモイCM流してる
場合じゃないぞ本当に。
550名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:43:12 ID:Z5ndfk6M0
>>535
> 「必要不可欠な外出と、余暇活動など社会参加のための外出を支援する」とだけ規定。

居酒屋に行かないと死ぬのか?
551名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:43:13 ID:YBoU8MVJO
自費で行けよとしか…
552名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:43:20 ID:5JkDvUpQ0
生ポが、どれだけギャンブルや酒煙草に流れてると思う?
それに比べればましジャン。
ヘルパーの収入に行くんだから。
553名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:43:22 ID:3GkEAl6dO
ゴルフ場はどうなんだろう
障害者がゴルフできるバリアフリーのゴルフ場ってまた見たこと無い
554名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:44:06 ID:WdpYjf0w0
こういうの、どこに抗議すりゃいいの?身障協会?
555名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:44:27 ID:L4SwbIrTO
>>1
全額自腹で人を雇えよ
556名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:44:49 ID:VcHHw38q0
お前ら、2ちゃんに書き込むより、

八尾市役所に応援メッセージを発信しろ。

ttps://www.city.yao.osaka.jp/form/opinion.cgi
557名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:44:56 ID:VcHHw38q0
お前ら、2ちゃんに書き込むより、

八尾市役所に応援メッセージを発信しろ。

ttps://www.city.yao.osaka.jp/form/opinion.cgi
558名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:45:16 ID:Xa1bwV380
>>532
だからさ、その辺り、厚生労働省は否定してるのかって聞いてるんだが。
>>536
ええええ?

>何かしら働いてないと感覚がおかしくなるんだと思う

はっきり言ってるじゃん・・・・。居酒屋に行くような人間は
働いてないから、感覚おかしくなるって・・・。
これをこの解釈以外、どう解釈しろと・・
>>548
ハ?それは八尾が認めてないだけど、厚生労働省は否定してないんだが。
俺こう聞いたよね?厚生労働省は否定してるのかと。

>認められてないから

ソース読む限り厚生労働省は否定してないんだが。
559名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:45:20 ID:x+cHa2Q20
>>552
自費で直接ヘルパーに払ってあげても一緒のようなw
まあ確かに、生保にたかるクズよりはずいぶんマシな言い分だとは思う罠
560名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:46:08 ID:2iM8lZW3O
調子こいてるなぁ〜
身障者(^^)
561名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:46:17 ID:A7XRd/Ex0
家で大人しく酒でも飲めばいいじゃん。
562名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:46:18 ID:TpOPzK1KO
飲みに行くからタクシー代払え
当たりやヤクザが同じ事言ってたよ
563名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:46:27 ID:Me7MhEKSO
介護タクシーと店側の受け入れでなんとかなるんじゃないのか?

酒は友達と飲むもんだ。介助の人の負担を増やすのは可哀想。
564名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:46:32 ID:r7iVCkv/0
身体障害者「公費で助成しないと権利侵害!」
喫煙客「ふざけるな!お前らどれだけ俺たちに迷惑かけてると思ってるんだ」
嫌煙客「おまえもなー!どっちも来んなよ!w」
565名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:46:43 ID:L+VLgbgg0
まさに社会の害、、、
566名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:47:01 ID:29vlmib30
身体ではなく精神に障害があるんですね、わかります。
567名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:47:11 ID:9aVT6jsQ0
>>542
まぁ、確かに自分の遊ぶ金を国に要求するようなバカと付き合う気にはなれんなぁ。

障害者ってのはみんなこんなに傲慢なのかね。
障害者ってのはそんなに偉いのか?
568名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:47:30 ID:TJ4j4RUM0
ごねてる人じゃない普通の感覚の障害持ちの人が気の毒だな
569名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:48:06 ID:2ZyCt3bjO
この調子で一般人もギャンブル規制しろ
570名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:48:09 ID:Xa1bwV380
>>568
じゃあ消費税が10%になろうが20%になろうがゴネるなよw
571名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:48:24 ID:HZ878kv30
俺だって飲み屋でかわいいお姉ちゃんとかと仲良くなりたいけど
酒も飲めないブサメン童貞だからそういうところいけない

むしろ俺にこそ援助が必要なんじゃないのかい!?
572名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:48:38 ID:0LTzl1fy0
キチガイ障害者が一匹わいてるな
お前らあんまり真性乞食を相手にスンナよ
こういう奴はそのうち、障害者だってチンポ入れたい入れられたい!と騒ぎ出すからなw
573名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:48:52 ID:EfFmZvQVO
>>544
でもお前障害のやつより仕事出来ないよなw
574名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:48:57 ID:Je8D3kai0
回転スシに行くからヘルパー代出せとかになるの?
沖縄旅行に行くからヘルパーの飛行機代出せとかになるの?
575名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:49:15 ID:X9QTMFvB0
障害者を差別する理由がまた一つ。
足代がなくて、飲みに行けないのは健常者も一緒。
576名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:49:20 ID:TWrtu7O70
>>516に答えが出てた
577名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:49:28 ID:IRzZdY7JO
バカは死ね
578名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:49:46 ID:e1aNmCay0
こういう団体って障害者を食いものにしてんの?障害者の代弁をするようなやり方は止めろよ
とっても迷惑なんだけど、こういう輩のニュースを聞くたびに社会からの隔たりが増してくるような…
579名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:50:22 ID:6oOGVGSBO
障害者の権利を唱えるのもいいけど、健常者の俺でも切り詰めた生活してるから居酒屋行くのは三か月に一回程度だぞ
居酒屋行くなら補助金なしで自費で行ってくれ
580名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:50:28 ID:ezNMd3xlO
うぜー
死ねばいいのに
581名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:50:38 ID:QB7c1TP20
健常者の俺が居酒屋に行けないのに・・・
582名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:50:49 ID:1F2DmoIM0
>>90
居酒屋と文化は関係ないだろ
酒なんて嗜好品を楽しむなら自分の金を使うのが当たり前
こんなのは単なるたかりに過ぎん
583名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:51:12 ID:mhHJ4wIjO
もういい加減にしろや自称弱者ども。
生活保護を受けられるのは働く事の出来ない人間のみってのがおかしい。
将来に渡って国に貢献する可能性が無い人間を税金で生かす意味がどこに有るんだ?
さっさと見捨てて飢え死にさせろよ。
584名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:52:05 ID:9NkpzyWlO
>>413
もう一度、1を読み直したけど「社会通念上」に
居酒屋まで含むかどうかでしょ

居酒屋くらいは認めていいと思うけど

なんで「障害者がたまに居酒屋に行くこと」に
みんな必死で反対してるのか
585名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:52:10 ID:avwiC/vb0
これだから障害者は世間から隔離されるんだよ
それが分かってねぇなクズ
586名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:52:19 ID:Xa1bwV380
>>583
じゃあお前が年老いて国の役に立たなくなったら見捨てて
切り捨ててもいいね。
587名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:52:19 ID:DB0LccCSO
居酒屋かわいそす(´・ω・)
身障者席作れといいかねん。
588名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:52:38 ID:AY5xJA7w0
>1 利用料の1割を障害者が負担、残りは公費で賄う。  

こういう場合、9割自己負担というなら可愛げもあるが、、、
589名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:52:49 ID:baYhiJRa0
ゴルァ!!!!八尾市役所ちゃんと撥ね付けろこんなもん
なんでこんなもん公費で助成が必要やねん ざけんな
呑みに生きたいなら勝手に行け 全部自分の金でな
大体こんなもん月に何回とかキチっと縛れるのかよ 
厚かましいにも程がある
590名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:52:51 ID:SyjmJKNF0
>>570
何言ってんのコイツwwwww
そもそも酒飲む時に公費なんて使ってませんから俺たち
591名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:53:04 ID:JU27Wi6L0
>>567

こんな事叫んでいる奴は、障害者の1%未満のキチガイだから
相手する必要はなし。

ただ傲慢な奴が多いのも事実。
ちょっと気に入らない事があると、○○に障害があるからと、障害を免罪符にするくせがあるな。

あと障害者は基本的に障害者を嫌悪する。いわゆる同族嫌悪。
592名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:53:06 ID:HUm9/Jx/0
こんな完全に遊びのために税金が出ること字体がおかしい
生活するうえで必要なものだけに限定しろ
593名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:53:19 ID:JVC2IqOy0
自分の金で行くならどこ行こうと勝手だけど、税金を使うということに対する認識を
少しは持って節度は保ってほしい。
594名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:53:26 ID:mAbFRxf70
勘弁してよ……
人から金タカって酒飲みたいって。
こういう主張に対して、何か正式に反論する場はないの?
あと、「障害者」だって、こういう非常識な人間ばかりじゃないだろうに。
こういう最低人間に、言われっぱなしっていうのが納得いかない。
595名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:53:30 ID:j/PHZaml0

>八尾市はことし4月、利用条件に関するQ&Aを業者に配布。競馬場や競艇場、
>パチンコ店のほか居酒屋、スナックに行く場合は、社会通念上、助成の対象外とした。

当たり前だよな
市は何も間違っていない
596名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:53:42 ID:tkVQmr1F0
知人に頼めアフォ

権利侵害とかホント信じられん
597名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:53:44 ID:SxjUy0IBO
>>570
これはひどい><
598名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:54:24 ID:Ya3zFzB6P
やっぱ子供産む際は妊娠時点で子供の障害が判明したら堕胎するべきだよ
599名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:54:28 ID:AkELiW0P0
居酒屋に行けないなら行くな 終了
600名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:54:34 ID:24bTliwc0
>>584
その通り。
そろそろ障害者に嫉妬する社会は不健全だって事に気付けよ。
601名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:54:42 ID:Xa1bwV380
>>590
いやいやw
そんなこと言ってるんではなく、ゴネるとか言うから
将来に渡って、行政のすることにゴネるなよって言ってるだけw
よほど行政が好きなようだからw
602名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:54:42 ID:0LTzl1fy0
なにが権利侵害だよwww
リストラされて娯楽どころじゃない健常者の前でいってみろっての
603名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:54:48 ID:/5WrbSu70
権利の主張の前に義務の履行。
604名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:55:02 ID:xs4uUKKfO
>>586
なんで不労ガイジと現役退役を一緒にするん?
605名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:55:05 ID:n8a/Tquh0
>>1
なんで障害もつと、こんなに強欲になってしまうん?
606名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:55:09 ID:ElOBED2AO
いろんな所からタカリが激しくなったな
607名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:55:16 ID:2ZyCt3bjO
マジョリティはマイノリティにどこまで譲歩すべきか(キリッ
608名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:55:19 ID:Me7MhEKSO
これは極論すると、障害者手帳を持ったプロ市民の介助者は酒を飲んでも公金払い。
店が裏でつながってるならプロ市民に無料で飲ませるだけで儲かるし、障害者に優しいと評価される。

そんなことより障害者団体のボランティアが無料キャバ嬢や居酒屋付き添いして活動を公表し募金集めすべき。
609名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:55:21 ID:upfpnDn8O
>>1居酒屋はどうでもいい。♂は石鹸の国に行きたいが本音。
610名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:55:34 ID:hKA9XW/10
人が飯を食う場所に、障害者なんか連れてくんな!
と、誰もが本音では思ってるハズ
611名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:55:48 ID:oaSJPX2Z0
そんなことばかり言ってると友愛しちゃうぞw
612名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:55:54 ID:0hVO/dwUO
>>15
知らなかったのか?
613名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:55:59 ID:Ijl9ptYA0
酒くらい自分の金で飲めよぉ
それに、居酒屋の高い料理を食うなら自分で調理するか
総菜屋とかのケータリングサービスを利用しろよ
614名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:56:14 ID:7akTWZrYO
日本人堕落しすぎ
615名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:56:51 ID:EF+XtKt+O
行くの自由

ただし自分の金で行け!
みんなそうしている
616名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:57:11 ID:dVLMfJX6O
(^p^)けんじょうしゃのくずどものおかねでのみほうだいくいほうだいなのれすwwwww
617名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:57:22 ID:5JkDvUpQ0
>>608
君、馬鹿だなあ。
誰も飲み代市役所に回せって言ってる訳じゃない。
618名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:57:27 ID:Xa1bwV380
>>584
1日1回は障害者や何か(誰か)を叩かないと気が済まないから。
当然の権利として、事件被害者が民事裁判起こしただけでも
「また金か!」と批判する連中ですから。
>>604
障害者だって働いてるんだけど。その一言だけで無知って分かった。
619名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:57:35 ID:x+cHa2Q20
酒場の楽しい雰囲気を味わいたいというのはわかる
だから自分の金で行け。俺もそうしている。
安月給でたった月一回、盛り場で飲み明かすのがささやかな楽しみなんだ。
620名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:57:41 ID:SyjmJKNF0
>>601
お前には線引きってのはないのか?
行政のやることに「全てゴネる」と「全くゴネない」の2択しかないのか?
アホすぎる
だったらお前は行政のやる正しいことにも全てゴネるのか?
621名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:58:05 ID:mSyNNxP10
障害者が社会のゴミとかクズとか言う人がいるが

正しかったんだと気付きました
622名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:58:12 ID:kIVXzahhO
>>610

さすがにそれはないわ
623名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:58:14 ID:nPQqknzV0
沖縄旅行をねだる生保に居酒屋をねだる障害者…
そんな金ばらまくくらいならオニギリくえなくて餓死したようなのを救って欲しいわ
624名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:58:37 ID:94/rzUmF0
>>1
俺は居酒屋に通っているが働くためだ
それでも年収300万には届かない
競馬場や競艇場、パチンコ店はもちろんスナックとか行った事ない
なのになんで俺がちまちま働いた税金でコイツらに「たまの贅沢」とやらを
させないといけないんだ?
625名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:58:58 ID:AKyg5cI8O
居酒屋に行くのは権利じゃないだろ

みんながそんなに飲みに行ってるわけじゃねーし
626名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:59:29 ID:onsOVazLP
>>427
こ、こんな所で言ってもしょうがないって。その団体に抗議せにゃあ・・・。
627名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:59:45 ID:HZ878kv30
むしろ俺のブサイクなツラも一種の障害なのではないか
628名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:59:50 ID:0LTzl1fy0
>>624
贅沢どころじゃないぜ
働いて給料貰った上に手当て貰えるしな
629名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:59:50 ID:64u48djIO
後頭部が凹み 顎が極端に小さな障害者が 隣の座敷でアウアウ言ってヨダレ流してたら どんなに美味い酒&肴を出されても 食欲が失せるよ
630神戸在住大阪勤務:2009/10/04(日) 12:59:53 ID:IaNiClLN0
皆さん勘違いしてますよ
酒代は自腹
付き添い代が1割の自己負担額
まあ付き合うほうはかなんわな

631名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:00:04 ID:x+cHa2Q20
飲み代だけならまだしも、バスだのタクシーだの代行だの、
そういうのが痛いんだよ。
だから障害あっても足代くらい自分で出せ。だって、俺らもそうしているのだから。
632名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:00:35 ID:SxjUy0IBO
>>607
俺、横文字苦手なんだよ…
633名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:00:38 ID:kziZ0Ea20
友愛政権としては、間違いなく認める方向。
634名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:01:09 ID:3jg1zozD0
賛成
大阪だけ公費扱いにしようぜ
で、全国の障害者は大阪に集まっちゃえ
635名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:01:12 ID:Xa1bwV380
>>620
え?ここでこの障害者叩いてる連中は「こんな障害者はゴネ厨だ!」
の1択しかないようだけど。
お前らは単に障害者のやることにゴネてるとしか思えないが。
厚生労働省が否定してなく、半ば認めてることに何故そんなにゴネてるの?
ゴネるなよ。
636名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:01:13 ID:H/7aA/PkO
友愛と書いて、友の愛だ。
お前の仲良しの友人が居酒屋までの補助を手伝ってくれるだろう。

税金にたかるな
637名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:01:15 ID:Z5ndfk6M0
>>582
90は文化的な「性活」とか言ってる時点でアレだろw
どんな辞書登録してるのかとw
638名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:01:22 ID:A7XRd/Ex0
たまに、障害者スレを覗くけど
なんか障害者って子どもっぽい奴が多いよな。
639名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:01:27 ID:mhHJ4wIjO
>>586
貯金も年金も無い老人は自業自得だろ。
640名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:01:33 ID:nPQqknzV0
>>618
働いている(キリリ って…
社会的責任感と助成金があってやっとごっこ遊びの場を提供してもらってるんだよ?
641名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:01:45 ID:EZI9KOCd0
公費で助成を出しても良いと言ってるのは、
公務員が居酒屋行った代金も、公費で出して良いと言っているんだよねw
642名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:01:52 ID:efdjUlVp0
>>630
酒もタバコも苦手なヘルパーがタバコ臭いやっすい居酒屋につれてこられて、
「まぁおまえさんもつまめ。まぁのめ?なに?飲めない?しゃーねーウーロン茶でも飲んでろw」

で、2時間ぐらい延々とグチと過去の自慢話を聞かされたってんじゃ、
確かにたまらんわな。しかも自己負担発生で
643名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:01:59 ID:SyjmJKNF0
ヘルパー付き添いっていくらくらいかかるんだ?
644名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:01:59 ID:0LTzl1fy0
そんなに遊びてえなら働けよ
働けねえなら節約しろ

最低限の保障されてんだから何でもかんでもタカルな
普通の奴は保障すらなく、一歩間違えれば路上生活なんだしな
645名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:02:16 ID:JfMYSS7f0
必死に働いている健常者ですら金も時間的余裕も無くて居酒屋なんてめったに行かず、スーパーで買った
缶チューハイがささやかな楽しみだというのに。
社会的幸福だのなんだの言うけど、んなもん健常者だって恵まれた奴しか堪能出来ないんだよ。
旅行だってめったに行かず、連休は家に引きこもらざるを得ないというのに。
646名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:02:19 ID:+BA5I49M0
調子のんなカス
647名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:02:36 ID:5JkDvUpQ0
>>631
重度障害は、市バスとか公共交通は無料の所が多いが
流石に、タクシー代は出ない。
648名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:02:59 ID:AWXCJw6/O
またゴネ得天国の大阪か?逆差別もいい加減にしろ!大阪はB、Kの巣窟だから大変だな!これでは大阪が日頃全国から馬鹿にされるのも頷ける!本当大阪は日本の恥部だな!
649名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:03:05 ID:vf2G8VwdO
居酒屋に行けないならケータリング頼めばいいじゃない
650名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:03:11 ID:B2dUKaA/0
じゃあ、障害者のおごりで
651名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:04:06 ID:2ydH+3FN0
酒なんて飲まなくても生活には問題ないし、そんなに飲みたきゃ
家で家族とか友人招くとかして飲めばいいじゃん
どうしても居酒屋で飲みたきゃ家族なり友人なりに付き添いしてもらえよ
ささやかだろうとなんだろうと、贅沢ってのは自分で稼いだ金でするものであって
助成しろだなんて頭おかしすぎる
記事には書いてないけどこの人頭にも障害あんの?
652名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:04:15 ID:8LwcNJPU0
やっぱり何処かの母子家庭と一緒で、貰うことが当たり前に
なると、人間として大切なものが何処かに消えてしまうのでしょう。

母子家庭でも障害を持ってる人でも人をあてにせず頑張っている人も多いはず。
こういう人たちに救いの手を差し伸べるべき。

飲みに行くことぐらい自己責任でお願いします。
653名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:04:23 ID:lDwmj7uEO
>>630
てゆかなんで酒飲むのにヘルパーいるんだよ。

「今日はコイツ(障害者)いるし、この辺で止めとこうぜ」
みたいな友人さえいないのか?
友達に頼りっ放しで悪いならそこの酒代を出すとかで釣り合わせるとか。


障害者だから何でもかんでも自由に出来ると思ってんのがむかつく
654名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:04:39 ID:Z5ndfk6M0
>>584
居酒屋行きを否定してる訳じゃない。
居酒屋に行くのにわざわざヘルパーを公費で雇えって言うのがおかしいと言ってるんだが?
655名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:04:50 ID:z79kJwsh0
クレクレタコラ
656名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:04:59 ID:hj99B9BM0
おれの友達は重度障害者(要ヘルパー)だが、カラオケの移動は自分で払ってるよ。公費はなぁ。このスレみたいに言葉が出るて・・
657名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:05:01 ID:A7XRd/Ex0
スナック、居酒屋専門向けのヘルパーをNPO法人せ作ればいいじゃん。
658名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:05:06 ID:SyjmJKNF0
>>635
「居酒屋に公費で」行くことを批判してるのがほとんどだと思うが?
「移動支援事業」自体を否定してるヤツがどれくらいいるよ

しかも
> 厚生労働省が否定してなく、半ば認めてることに何故そんなにゴネてるの?
さんざん行政がどうの、ゴネがどうの言っといたくせにwww
コイツ頭おかしいんじゃねえの?
659名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:05:06 ID:sbWxfsC30
居酒屋なんかもう2年も行ってないっつの
どんだけタカリ根性なんだよ
660名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:05:07 ID:Me7MhEKSO
>>584
たまに居酒屋に行くのは、1日1回でもたまにと表現できないこともない。

障害に関わらず、友達がいるなら居酒屋に行くし、いないなら行けない。

たまにが本当なら公金じゃなく友達やボランティア団体にお願いすべき。
権利にすると普通じゃない精神持った障害者がのさばり善良な障害者まで悪者にされる。
661名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:05:29 ID:NuyYOASLO
すぐつけあがる
662名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:05:34 ID:hk+Jh7hk0
自分のお金でヘルパー頼めばいい。
やりすぎだよ。これはたかり。

何か我慢してお金ためるべき。こういうことすると、障害者の
イメージ悪くなるから、やめてほしい。
663名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:05:35 ID:Xa1bwV380
>>640
ハァ?何それ。ごっご遊びw

助成金得てる企業なんて幾らでもあるだろw

>>654
それがおかしいなら、今頃厚生労働省が認めてないはずなんだがねぇ。
664名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:06:36 ID:IbYqM7GdO
自分で焼き鳥と酒買ってきて家で呑め
オレらだってそうしている
平等だろ?
665名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:06:37 ID:5Cw6i1se0
     ( ´+` )     
    /     \   (^p^ )
.__| |    .| |_ /      ヽおぎゃwwwwww
||\..          (⌒\|__./ ./
||.  (  ^p)     ~\_____ノ|  
  /   ヽ んひっwwwww \  (    ) ぷらすくんはおもしろいのれすwwwww
  |     ヽ            \/     ヽ.
666名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:06:43 ID:AlsVOyuqO
俺、居酒屋でバイトしてるけど、こういう権利ばっか主張するゴミ同然の障害者に料理出したくないんだけど。
667名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:07:11 ID:x+cHa2Q20
まあ、店側が車椅子を押したり、席を用意するくらいのことはしてもいいよな。
てか頼めばそれくらいしてくれるだろ、ヘルパーいなきゃ動けない障害なら、
そもそも酒など飲まないほうがいいんじゃないのかね?
668名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:07:16 ID:fvq3nMPb0
おれ酒飲めないから居酒屋行かない
669名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:07:23 ID:A7XRd/Ex0
>>427
発達障害ぐらいだったらどこにでもいるでしょ。
670名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:07:28 ID:GD6sR+J7O
流石大阪大民国。
671名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:07:37 ID:sbWxfsC30
>>666
鼻クソ混ぜて良い 許可する
672名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:07:59 ID:lbD7NlqQ0
付き添いは飲み友達に手伝ってもらえばいいのにね。
トイレの世話はどうするの?
店もバリアフリーに改装する必要があるね。
673名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:08:07 ID:msgDfJhG0
行くのは勝手だが、自費で行けよ馬鹿。
674名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:08:08 ID:Z5ndfk6M0
>>663
厚労省は認める認めないではなく、「線引きは各自治体にゆだねる」としているだけ。ある意味ずるいw

> 「必要不可欠な外出と、余暇活動など社会参加のための外出を支援する」とだけ規定。

で、居酒屋に行かないと死ぬの?社会参加できないの?
675名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:08:15 ID:KD6GS+jw0
>>645
いや、営業とかは普通に飲みに行くけど。
ITドカタやヒキコモリとかは知らない。
>>652
頑張って心中に追い込まれてる母子家庭は多いがねえ。
心中が起こって哀れむぐらいしかしないくせに、偉そうだな。
676名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:08:38 ID:dkWMFf/KO
んなあほな
娯楽を除いた最低限の生活は保障されてんだからその先は自分で手に入れろよ
障害者であることを努力しないことの言い訳にするな
そんなだから他の真面目な人間まで楽してるかのように見られちまうんだ
677名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:09:01 ID:+UZFa2aSO
>>640
たしかにごっこ遊びだわな
678名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:09:44 ID:Gf5XW/y80
>>666黙って働け!!屑野郎!!
679名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:09:46 ID:f/LohA4c0
子供だって、居酒屋行きたい。
680名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:10:25 ID:NMXfIUck0
そういえば、以前、障害者は風俗行くのも
公費でまかなうべきだって話もあったな。
681名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:10:26 ID:AWXCJw6/O
馬鹿な奴は己の力量や分がわからないから、甘やかすと偉くなったと勘違いして付け上がる。己の分をわきまえた行動や配慮が周りに対して出来ない。これ馬鹿の証拠!
682名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:10:35 ID:Z5ndfk6M0
>>675
> いや、営業とかは普通に飲みに行くけど。
それは「接待」って言うんだよ。
683名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:10:59 ID:rND69NPK0
行くのはもちろん自由だし楽しんでくれても構わないんだが、
助成の対象はおかしいと思う
684名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:11:01 ID:A7XRd/Ex0
率直に考えて、家族に付き添いで行けば良いんじゃないの?
685名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:11:06 ID:UqVPdaOKO
これさ、騒いでる障害者って絶対に知的障害だよ。よく居る、自分では池沼の自覚が無くても頭の弱いアレ。
だって、言ってることが池沼の感覚だもん。頭に障害なければこんなこと言わん。
686名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:11:09 ID:Xa1bwV380
>>658
行政がどうのがどうしたの?行政がゴネたなんて俺言ったっけ?
その移動支援事業の中で、厚生労働省が居酒屋に公費で支援者同伴で
行くことを認めてないの?って話なんだが。認めてるよね?
だったら居酒屋に公費に行くことを批判してるのがいかに虚しいことか
分からないのかねぇ?
>>674
その厚生労働省の自立支援振興室は「聞いたことがない」って言ってるんだけどw
え?健常者も死ぬとか社会参加出来ないからって理由で居酒屋行ってるの?
687名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:11:13 ID:SyjmJKNF0
>>663
コイツさっきまで
「お前は行政のやることなすこと何でも従うのかよ」
みたいなこと言ってたんだぜ?
それが
「厚生労働省が認めるんだから従えよ」
だってさwww
688名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:11:18 ID:KAeS8/jW0
きっと日本国憲法には
国民は平等に居酒屋に行く権利と最低限の居酒屋生活を行う権利が書いてあるんだろう
居酒屋ぐらい許してやれよ

周りに健常者がいないんだったらそういうの頼める人がいないんだから
今はヘルパーの人たちの善意で行っているんだからね
年に一回ぐらいそういう事をお願いしてもいいだろう
689名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:11:57 ID:W0kjBU4EO
フーゾクとかもダメなのかな
女性ヘルパーに付き添われてフーゾクとかいいな
690名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:12:02 ID:oOqju//X0
公務以外公費は出ないと思っているだろww。
でないよな?
691名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:12:10 ID:0xk1y1rP0
自分のカネで行くのは勝手
公費にたかるって、どんだけクズなんだ?

酒はテメエの甲斐性で飲むもの
他人のカネをアテにした時点で、そいつはおしまい
692名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:12:46 ID:KD6GS+jw0
>>678
居酒屋みたいな食材をゴミのように扱い、ビールに焼酎爆弾を仕込んでごまかす
ような良心の欠片もないクズ連中に、カタワ以上の自尊心なんて持ってもらいたく
ないわ。
693名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:13:14 ID:A7XRd/Ex0
>>685
それは言えるなw
694名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:13:23 ID:lDwmj7uEO
>>668
居酒屋`ぐらい'自費で行けよ。

そうゆうこと。
695名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:13:24 ID:nF6CPnsE0
社会のゴミに1円たりとも金を使うな
トサツ場にでも招待してやれ
すぐに処分してホルモン焼きにして貧乏人に食わしてやれ
大坂魂
696名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:13:31 ID:SyjmJKNF0
>>686
行政がゴネた?
お前自分がちょっと前にどんなレスしたか覚えてないのか?
ちょうど下にそのことに関するレスしといたから読んで思い出せw
697名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:13:35 ID:XijmYTpv0
飲み友達にヘルパー入れてやれよ。w
呑み代、おごるから、ボランティアね。でいいだろう。
行く行かないは個人の自由でね。w
698名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:13:44 ID:4311y6twO
汚染米、農薬野菜たらふく食わして即死させろw
699名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:13:45 ID:WsTOxsIN0
障害者自立支援法で1割負担ってなってるけど
障害者自立支援法がなかった時は何割負担だったの?
700名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:13:53 ID:ukBKd9Gf0
自分の金で行けばいいだろ
そんな事まで助成金を当てにするな
701名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:14:07 ID:jOE60G3nO
今後カタワや池沼と同席したくない俺の権利を侵害するな、とか言い出す奴が出てきたら面白いな。
702名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:14:08 ID:kP6qjJs10
自費で行けよ。ふざけるな。
703名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:14:09 ID:E6/BaRSMO
実費でいけばいいじゃん
704名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:14:11 ID:u1vrbBby0
自費で行けよ
705名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:14:13 ID:K5qU9Zob0
外出先を不当に制限してないだろ。八尾市は頑張れよ。
706名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:14:17 ID:x+cHa2Q20
>>680
逆説的というか、俺はむしろそっちのほうが正しいような気がするよ
性欲はどうしようもなかんべえ
707名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:14:25 ID:9U1XdpT70
健常者な家族や友達と行けばヘルパーいらないよね?
708名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:14:27 ID:AWXCJw6/O
障害者はゴミではない!しかし過剰な権利を主張する逆差別をする障害者は明らかにゴミ!ゴミ意外の何ものでもない!無料で風俗!無料でキャバクラは生存権の枠を逸脱している!
709名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:14:30 ID:4bqLcKl60
家でひっそりと飲め
710名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:14:46 ID:JScucIIK0
飲んでる間ヘルパーは見てるだけなのか?
711名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:14:55 ID:NgBYmnUn0
付き添いのヘルパーは飲んだらだめだよw
712名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:14:56 ID://3FupeGO
ハンディキャップ板にはこんな厚かましい方わが沢山います
713名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:14:58 ID:8YtTZNg90
>>692
 薄めることはあっても焼酎入れてもいいことないだろ、売上落ちるし
714名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:15:07 ID:sbWxfsC30
漏れが吉原で体験したこと。
入店して待合室に通されると、オバサンが数人の客と話をしていた。
スポーツ新聞を読みつつ聞き耳をたてていると、全盲の息子が筆下ろしをしたいと言うので
付き添いで来たらしい。
オバサン(以下母)は色々心配事を口にしていたが、話し相手の客数人は「大丈夫」「心配しなくていいよ」
となだめていた。
暫くたって奥から白杖持った青年と姫が待合室にやってきた。
革靴はピカピカで結構いい服をきている。この日のために揃えてあげたのだろう。
母はソファから飛び出して姫と軽く会釈したあと、「どうだった?いいこと出来た?」
青年「うん。よかったよ。このお姉さんのおかげで」
実は姫を指差すつもりが別の方向だったので、姫が素早く指した方向に移動。
母は顔をくしゃくしゃにして泣きながら「あんたよかったね〜!!」と背中を何度もさすっていた。
客も拍手したり「よかったなあ」と激励していて、今まで無口だった893風の客まで立ち上がって
青年の肩をポンポン叩きながら「あんたも一人前の男になったぞ」と祝福していた。
姫も感動して泣いていた。実に素晴らしい光景。
涙腺の弱い漏れは新聞で顔を隠しながら泣いた 。
715名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:15:26 ID:lGUkSypPO
>>702-704
お見事
716名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:15:30 ID:f/ywoDzy0
一人で移動困難な人が、どうやって居酒屋という存在を知ったの
717名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:15:33 ID:Xa1bwV380
>>687
>お前は行政のやることなすこと何でも従うのかよ」

俺がいつそんなこと言ったの?教えて。

>>693
うん。このスレ見たら分かる。一斉に障害者叩いてる奴ばかりだからな。
類は友を呼ぶで、真性池沼が集まってるのだろう。頭の障害が有り
自覚が無く、頭が弱いからこそ、厚生労働省が認めてることにも
ここまで批判出来る。
718名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:15:50 ID:xs4uUKKfO
>>618
ならあいりんとかの労務者、扱いはホームレスだが働いてるよ
いいからガイジはシネコン
719名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:16:02 ID:Rn+0g3T00
他人の金で酒飲むなよ
720名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:16:15 ID:KAeS8/jW0
>>710
食べさせてあげたり
飲まさせてあげたりしなきゃ行けない
トイレに行くときは手伝ってあげなきゃ行けない
721名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:16:32 ID:v69VDkLW0
まぁ色々と優遇しすぎたな
そろそろ今の世にあわせた辛い現状をコイツらにも味合わせてやる必要がある
手当てを三分の一にして、節約しなければ食うことすら出来ないギリギリの状態にするとかな

そうすりゃ今がどんなに恵まれているか思い知って、こんなこと言い出さなくなるんじゃねえの
722名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:16:39 ID:pyrneRqf0
民主党が政権とった途端に弱者様が言いたい放題だな
ここで甘やかすとマジで付け上がるぞ
批判されても締めるところはしっかり締めなきゃね
723名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:16:52 ID:/uuo37Vv0
>>663 Xa1bwV380

おまえがレスすればするほど皆の反感を買って障害者の立場が悪くなるんだが・・・。
真面目な障害者側にとって限りなく迷惑な存在かと思われ。
724名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:17:14 ID:RVtMy6EY0
障害者がこういう人ばかりだと思いたくないなぁ。
725名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:17:19 ID:x+cHa2Q20
>>720
そこまでの状態なら、外食じたい控えたほうがいいようなもんだけどな
726窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2009/10/04(日) 13:17:22 ID:bVWsWfQl0
( ´D`)ノ<居酒屋行くのは勝手だがなんでヘルパーまで公費でださにゃいかんのだ?
       だから障害者利権だって揶揄されんだよ。いい加減にしろよボケ。
727名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:17:30 ID:NgBYmnUn0
まあいいじゃないか。健常者はもう少し余裕もて
728名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:17:31 ID:j61EA+6nO
カタワから強制徴収して
介護つき立ち飲み屋つくれや
729名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:17:38 ID:x2CxNZm80
行くなって言ってないだろ?
助成無しで行けばいいだけだ。
730名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:17:44 ID:kP6qjJs10
付き添われるヘルパーの身になってみろよ。
自分のことばっかで他人の迷惑も少しは考えろよ。
731名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:17:50 ID:efdjUlVp0
ID:Xa1bwV380 この人障害者の立場を悪くしたくてあえて馬鹿なこと言ってるの?
732名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:17:53 ID:A7XRd/Ex0
わざわざ、居酒屋なんて公費で行くようなところじゃないと思うけどね。
733名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:17:57 ID:vZoTgssCO
まーたはじまった
734名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:18:10 ID:WsTOxsIN0
で、この池沼どもには家族は居ないのか?
家族に手伝ってもらえ、家族で池
家族に見捨てられたのかw
735名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:18:20 ID:aD22FuEg0
何の役にも立たないのになんで生きてるんだろうね
死ねばいいのに
俺もな。
736名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:18:28 ID:2w1nSQ+SO
>>714
久々に見たコピペ。

居酒屋行きたい気持ちはわかるが、公費でかい…
737名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:19:08 ID:Z5ndfk6M0
>>686
線引きは各自治体にゆだねられてる以上、「聞いたことがない」ってのは当然だと思うが?
担当者も全自治体の状況を把握してる訳じゃないだろ。

> え?健常者も死ぬとか社会参加出来ないからって理由で居酒屋行ってるの?

そうじゃないだろ。すりかえんな。
公費を使って居酒屋に行ってる訳じゃない。
738名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:19:16 ID:KAeS8/jW0
居酒屋へ逝く事ぐらいいぢゃないか

障害者にとっての娯楽って少ないから
739名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:19:22 ID:rBnKWXHc0
キチだな
740名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:19:25 ID:nbD1gcam0
>>720
そんで、もし何かの弾みで食い物がノドに詰まったり
トイレで転倒したら、居酒屋やヘルパーを訴えるのかww
741名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:19:27 ID:JScucIIK0
>>720
どこの貴族だよ。って
酔っ払いにからまれなければいんだが。
742名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:19:41 ID:SyjmJKNF0
>>568

>>570
この流れでのレスどういう意味で言ったんだね?
>>590

>>601
これは?

普通に考えたら
「これをゴネだと批判するなら、お前は行政に一切ゴネないんだな」
って言ってるんだと思うんだが?
743(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y :2009/10/04(日) 13:19:48 ID:XxCjidj/O
キャバクラ幕府にエロんな所に連れてって貰えよ、勉強のためにw
744名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:19:51 ID:govq8URJ0
障害者 何勘違いしてるの?
自分の金で行けよ クズ! どこまで社会に迷惑かけるんだよ!
745名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:19:52 ID:Xa1bwV380
>>696
>行政がゴネた?

うん?だから俺がいつ行政がゴネたなんて言ったのかって聞いてるんだけど?
>>718
うん。だから障害者だって働いてるんだってw
お前が知らないだけで。

>>723
それは受け取る側の心が捻じ曲がってるからw
厚生労働省が認めてることに反発する人間こそ一般で
反感買うんだけど、2ちゃんねるの世界ではそうじゃないんだねw
大体、この権利主張をしてる障害者を「普通」から省いてる時点で
おかしいんだけどね。
746名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:19:53 ID:qfhB9qRDO
友達の弟が障害者なんだが友達内で協力して外食やら飲みに行ってるけど何の問題もないぞ。またヤクザが金せびってるだけだろ
747名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:19:56 ID:m0qxUqlE0
要するに「居酒屋行くのが必要不可欠な行為or社会参加」かどうかが問題な訳だろ?
規定では元々「必要不可欠な外出と社会参加の為の外出を支援」とされているんだから。

だけど一般的に考えたら居酒屋で酒を飲む行為ってのは生活に不可欠では無いし、
社会参加かと言われたら疑問が残る訳で、そういった事に公費から金を出すってのは
今後はやめましょうと言うだけの話だよな。

何でこんなにスレが伸びてるのか判らんわ。
748名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:20:20 ID:bQxdAO+R0
厚生労働省は「社会通念上」という表現を使っているぜ。
公費負担を受けて居酒屋通いをすることが「社会通念上」許されるかということだ。
俺は、ネトウヨだから、絶対許されるべきではないという立場だけどね
749名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:20:29 ID:RuHAu+wq0
>>1
キャバクラならOK
750名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:20:32 ID:lUP4iB2s0
>外出先を不当に制限した権利侵害だ

公費でなければ、外出してはいけないなんていう法律はない。
自費で飲み屋でも風俗でも自由に行っていいのに。
751名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:20:44 ID:SxjUy0IBO
>>717日本語苦手か?
752名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:21:02 ID:x2CxNZm80
オレも重度の身障だけど、フルタイムで働いて、月に二回通院して、
少しでも悪化しないようにプールに行ってるから、居酒屋なんか行く暇もない。

もっともタバコの副流煙で悪化する可能性があるから行きたいとは思わないけどね。
753名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:21:05 ID:K0HDcCoDO
健常者すら金がなくて居酒屋に行けないご時世
障害者はいきたきゃ自腹で行けよ
ふざけるな
つけあがるな
朝鮮人みたいだ
754名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:21:16 ID:rGMAtfOT0
俺は別にいいと思うよ
事故とかでさ、ある日突然足が無くなったりしたら
こういう助成があると俺は助かる
こんな程度でカリカリする必要ないよ
行き先がスーパーなら助成がでるけど居酒屋だと出ないって
そんなのないだろ

税金の使い道で怒るべきは、何の仕事もしないのに、渡り歩くだけで
莫大な給与と退職金をゲットできる老官僚とかだろ
(もちろん真面目に仕事をしてれば高給でも結構)
こういう障害者助成の何百倍もの税金を懐に入れてるんだぜ
籍をおいただけで給与だなんて、あいつらこそ・・・む〜〜〜許せん
755名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:21:18 ID:XijmYTpv0
ワタミ限定でいいだろう。
ここなら、老人ホームなど参加に入れてるから
ヘルパー派遣するには問題ないし、障害者用トイレも作らせろよ。w
言っておくが改装費はワタミ負担で、メニューにヘルパーの
お手伝い費、入れておけよ。トイレ介護 ○○円とかね。w
756名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:21:21 ID:Imc2RUowO
身の程を知れ
757名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:21:32 ID:YKkVeO2oO
自腹で勝手に行けよ
758名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:21:34 ID:HpivBLhE0
飲み代まで公費で払えって言ってる訳じゃないんだろ?
759名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:21:34 ID:lCPoZk3Q0
なんで公費負担が必要なんだ?
自分の金で行け
760名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:21:41 ID:A7XRd/Ex0
なんで、普通に考えて家族に連れてってもらえばいいじゃん?
家族や友人がいないのかな?
761名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:22:36 ID:srNmoRl5O
まあ生活保護でパチンコ入り浸りの健常者だっているからな
そっちをカットしてまわしてやれよ ポッポはそういう政治するんだろ!?
762名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:22:38 ID:SyjmJKNF0
>>742>>717へのレスね

「文章が違ってるから言ってないよー」
とか言うなよ?ガキじゃないんだからw

>>745
だから「行政がゴネた」なんてお前も言ってないし俺も言ってねえよ
「行政にゴネた」だろ?
コイツ頭悪すぎる
763名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:22:44 ID:7UHvz9lpO
なんでなんでもかんでも税金に頼るの・・・信じられない・・・
764名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:22:58 ID:fvq3nMPb0
酒は飲めないので居酒屋にはいけないけど太田和彦の日本居酒屋紀行は好きでよく見てるという
765名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:23:03 ID:Oib8V8gB0
は?
自分で払えやシンショウどもが
766名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:23:08 ID:KAeS8/jW0
問題は障害者の人でも飲まない人達の事も考えれば
居酒屋に限定せずにもうちょっと融通きかせて介助してくれって事だな
767名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:23:12 ID:UqVPdaOKO
>>723
その人も自覚は無いけど頭の弱いアレだって。他のまともな障害者が気の毒。
768名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:23:50 ID:v69VDkLW0
>>731
ただの障害者だろ
居酒屋の帰りに無免許で自爆し両足切断ってとこかな?
また居酒屋に行きたいので批判がでると困るんだろう
相当怒っているみたいだしな
769名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:24:21 ID:Xa1bwV380
>>737
うん。だから公費使って行くことを厚生労働省が否定してるのかって話なんだけど。
詰まるところはね。そういう法律論を感情論に置き換えられてもね。
>>742
それは皮肉として言ってるんだけどw
この障害者をゴネてると言うのら、お前らもゴネないんだねとねw
>>762
>「文章が違ってるから言ってないよー」
そんなこと言わないけどw

>だから「行政がゴネた」なんてお前も言ってないし俺も言ってねえよ
じゃあいいじゃんw
何をそんなに拘ってるんだ?w

770名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:24:25 ID:65tigcyX0
スナックはヘルパーも嫌じゃない?
771名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:24:25 ID:AY6z49zw0
こういう一部の基地外は障害者の立場を悪くするために行動してるようにしか思えん。
772名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:24:52 ID:x+cHa2Q20
ヘルパーの側も、安月給で重労働なんだろうに
そこまで面倒見られるかっつーとなあ。自分も一緒に飲めるのならまだしも。
773名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:24:56 ID:QtpvxLH40
吞み屋の入り口近くの席に車いすマークが付く日も近そうですね。
774名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:25:02 ID:tEmrMv6Y0




ただでさえ、他人の力を帰りないと生活できない奴らが、ボランティアに支えられている奴らが、ここまで調子ぶっこくと、めっちゃ印象が良くないwww 支えられているという謙虚さがなければ、ボランティアも嫌になる


775名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:25:08 ID:govq8URJ0

結論


自分の金でヘルパー雇って行け  クズが! 
776名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:25:13 ID:M81iUlGt0
どっちかと言うと、介護職員の待遇を良くするのが近道な話じゃね?
777名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:25:30 ID:OKHWytSOO
マジで死ねやこんな奴ら
778名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:25:33 ID:pMk9TJeDO
個人の嗜好に税金を使うのはおかしい。

居酒屋、スナックとは名ばかりのピンサロ、駅前にあるじゃん。
これを容認すれば風俗街通いの介助する事も可能だし。
全額自己負担で自己責任なら問題ないけどさ。
生活の質の上向はヘルパー自身の生活にもいえるでしょ。

女性ヘルパーが爺さん嫌がる訳がよく解るわ。
779名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:26:43 ID:Wmx3Y48BO
やって貰って当たり前みたいな感覚が気持ち悪い。
個人の嗜好や趣味については自分で負担しろバカ者が。
780名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:26:58 ID:Xa1bwV380
>>768
ほら頭悪いw
障害者側に付くような意見を言えば「ただの障害者だろ」w
健常者が障害者側の意見を言うとは思ってないようだ。
挙句「無免許で自爆し両足切断ってとこかな?」だって。
こういうこと言うことで、この障害者を批判する人間のイメージを
落としてることに対して、自覚が無いんだろう。
781名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:27:02 ID:kP6qjJs10
>>778
>これを容認すれば風俗街通いの介助する事も可能だし。
そう、それが一番の問題。だから歯止めは必要だね。
782名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:27:04 ID:KAeS8/jW0
食べさせたり飲まさせたり〜

言い方を変えると羨ましいな

「はい、お兄ちゃんあぁ〜ん」
「口写しで飲ませさせてあげるね」
783名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:27:08 ID:Me7MhEKSO
>>758
時間制の店の介助者。
インチキ手帳と介助者なら介助者も飲む。
784名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:29:05 ID:bTkU972H0
障害者は国家にとって重荷。
国が富んでいる時に社会保障制度で庇護するのはまだしも
国が傾いてる時には切り捨てて然るべき存在だろ。
この国にはヒトラー以下の政治家しかいないのな。
785名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:29:09 ID:1UEkLIEeO
障害者だって風俗に行きたいよね、ヘルスやソープ、ホストクラブとか
786名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:29:32 ID:jbBjVFk00
つーかマジレスすると誰と行くんだよ?
一人で店行って飲むのか?他の障害者仲間じゃ酒のむって習慣ないだろうし。
787名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:30:07 ID:Z5ndfk6M0
>>769
「法律(実施要綱)上」、厚労省は否定も肯定も出来ないよ。八尾市が認めるか認めないかなんだから。
788名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:30:17 ID:ILsQgL87O
ヘルパー て中年おばさんが多いから駄目だよね
789名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:30:48 ID:WsTOxsIN0
店側も迷惑だろうな
790名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:30:51 ID:govq8URJ0
文句があるなら何時でも
アウシュヴィッツにいらっしゃい
791名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:31:17 ID:pHI3zENU0
>>780
単に、書き込みで判断されてるだけ。
お前は自分を客観視する訓練でもしてろw
792名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:31:18 ID:Xa1bwV380
>>787
否定も肯定も出来ないなら、少なくともこの権利は妨げられないってことだな。
この権利を認めてない都市って、八尾以外あるの?
793名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:31:24 ID:v69VDkLW0
ほーら怒ってる怒ってるw
原始的な方法だけど火に油をそそいでみました〜w
794名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:32:07 ID:IRGwwuff0
障害者だって風俗に行きたい! ヘルパー付き添いを公費で助成しないのは権利侵害だ

795名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:32:14 ID:bQxdAO+R0
>>785
大いに行けばいい。障害者がヘルスやソープ、ホストクラブとか。
健常者も行ってることだし。
ただ、健常者がそういうところ行くとき、タクシー代の9割を公費で出してくれる
制度ってあったかなあ??
思い出せん。
796名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:32:18 ID:SyjmJKNF0
>>769
じゃあいいじゃんじゃねえよwww
お前が勝手に勘違いしてたんだろ
何で俺が拘ってたことにしてんだよ

> それは皮肉として言ってるんだけどw
だから皮肉だろ
知ってるよ
皮肉だから「行政のやることにゴネるなよ」ってのは「行政のやることに何でも従うんじゃねえよ」
って意味になるんだろw
そのお前が「厚生労働省がコレを認めてるんだからお前らも認めろよ」って言ってるのはおかしい
っつってんだろ
コイツマジ頭悪すぎだ
797名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:32:25 ID:+lTQugMz0
個人的に月1回程度ならいい。
クーポン方式で12枚配布して、1年間有効。
798名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:32:40 ID:Me7MhEKSO
障害者の受け入れは必要だと思うが、受け入れするのは行政や企業より街の暖かさだと思うぞ。

普段は普通に相手するが、こんなのは問題外。
799名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:32:45 ID:+SjgHWEZ0
公費で、つまりは他人の金で行くんだから、
制限あったってしゃあないだろ。
居酒屋やスナックへ行くなと言ってるんじゃない。
行きたいなら自費で行きなさい。
単純な話だろ?
800名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:32:48 ID:G8sogWXV0
居酒屋行くための介助費くらいは自ら捻出すべきだろ
生活上必要な事ならばともかく嗜好にまで権利主張されてはたまらんぞ
801名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:33:00 ID:YZajaviv0
今まで障害のある人も立派な独りの人間だと思って
2chでの障害者叩きにはうんざりしてたけど

もうやめだ
こいつらやっぱり人間様にすがる寄生虫だったんだな。
802名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:33:10 ID:AwH0Bn600
一緒に行く人に連れてってもらえ

一人ならスーパーで酒でも買ってきて家で飲め


っていうか、ホント こんなの間引いてしまった方が社会のためだ
803名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:33:40 ID:Xa1bwV380
>>791
ほぉw
レスだけで無免許で自爆して両足切断した障害者って分かるのか。
大したもんだw
客観視したら、相手の状態まで分かるのか。

「あなたとは違うです。私は自分を客観視できるんです」てかw
804名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:33:43 ID:kP6qjJs10
>車いすで生活する市内の男性(58)は「毎日飲みに行くわけでもないのに、
>ささやかな楽しみまで奪わないで」と話す。

だれも行くなとは行っていないのに何被害者面して同情買おうとしてるんだろ。
こういう態度が一番腹が立つな。人間としておわってる。
805名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:33:57 ID:/uuo37Vv0
>>745
2ちゃんを一括りですか。
そういう言葉を吐くと言うことは、
オマエが肩を持つ障害者側も一括りに語られても仕方ないんだぞ。

ヘルパーが、居酒屋のタバコの煙に燻されて何も食わず待ち続け、
「ビールを飲んだらションベンが近くなって」と笑う障害者の排尿の介助をし、
便や嘔吐物の始末をし、あげくに絡んだり暴力やセクハラに耐えながら
自宅に送り届ける。その暴挙を認めさせ、移動介助費を国に払わせるとは人間として最悪だよな。
806名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:34:44 ID:x2CxNZm80
しかし、民主党のセンセ方は公費でキャバクラ行ってるからなぁ。
807名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:35:03 ID:GV7kSElFO
>>795
残念ながらない
日凶組の影響力が強い都市でもない
808名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:35:13 ID:cn7Z2x6R0
千葉のババアに人権侵害だって言えばポケットマネーでなんとかしてくれるんじゃね
809名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:35:28 ID:v69VDkLW0
馬鹿が炎上していく様はいつ見ても笑えるなw
810名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:35:30 ID:KBhhDEa40
>>754
>>行き先がスーパーなら助成がでるけど居酒屋だと出ないって
>>そんなのないだろ

なんで?
生活のために買い物には行かなきゃならんが、酒なんか飲まなくったって
全然困らないよ。どうしても飲みたいなら家で飲めばいい。

普通の人だって金が無いときはそうしている。





811名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:35:36 ID:Bk26KBeg0
ヘルパーは障害者が飲み終わるまで、じっと見てんの?
酒が飲める健常者の友達作ったほうがよくね?
812名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:36:02 ID:govq8URJ0
ささやかな楽しみ奪ってねーよ

居酒屋に行きたいなら勝手に行けよ
なぜお前の楽しみに税金を使わなきゃいけないんだ!
そんなに行きたいなら自分の金でヘルパー雇っていけよ。
813名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:36:12 ID:fkH9VJn0O
基本、自費っしょ?
814名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:36:17 ID:UqVPdaOKO
>>788
そのセリフ、ヘルパーさんに助けてもらってる障害者が言ったら腹立つな。

セックスボランティアも意味を勘違いしてる障害者の多いこと。
「健常者の若いヘルパーは困ってる障害者にそれくらいのことする
のは当たり前だ!!」とかさ、もうキチガイだわ。池沼でも下半身
だけはいっちょまえなんてまるで動物だわな。
815名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:36:21 ID:LUmMGPk+O
俺中途半端な障害だけは難聴やら内臓疾患やら
結構かかえてるのに、生活に支障無いレベルなんで認定されてないんだが
こんな奴らと同じに見られるんなら、死んでもされたくないなぁ
ちゃんと働いて、自分の金で飲みに行ったり風俗行ったりできるし
補助金なんかじゃ申し訳なくて行けない
816名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:36:50 ID:Xa1bwV380
>>796
お前も言ってなくて俺も言ってないことにそんなに
拘るのかなぁ?頭悪い行為だよ。
>>805
一括りにされても仕方ないんじゃないかな。
厚生労働省が認めてるものを、束になって感情論で否定してるのでは。
817名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:36:55 ID:Iqmw/Kqx0
民主党に頼めば真ん中から割れとるdayくらいつれてってくれるよ
818名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:37:52 ID:4tmdyErn0
障害者専用の居酒屋をハコモノ行政で作れば?

その代わり、一生そこから出てくるなよ。
ヨッパライが道行く人に迷惑かけたら
健常者障害者の関係なく逮捕されても文句言われないんだからな!
819名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:37:59 ID:nbD1gcam0

・不細工なせいで彼女ができないのは人権侵害
・良い仕事にありつけないのは国のせい
・金が無くてソープに行けないのは人権侵害
・遠足の日に雨が降ったのは国のせい、目的地までアーケード作れ

こんなレベルのいちゃもん。

・障害者のせいで健常者が不公平を感じる。人権侵害だ

って訴えられるぞそのうち。
820名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:38:17 ID:x+cHa2Q20
「毎日行くわけじゃないのに」

とは言うけど、もしこれが認められたら

「なぜ毎日行っちゃだめなんだ」

となるんだろうなどうせ。
で、大酒のみの障害者のためにヘルパーの重労働が増え、税金が
821名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:38:20 ID:BnFZ5Ago0
そのうち酒代も助成しろとか言いそうだ
822名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:38:38 ID:KAeS8/jW0
>>788
食べさせてあげたり

「なんならワシのアワビも食うか?ガハハ」
 
トイレに行くときは手伝〜
 
 「ちんぽちゃんほれ!ジョロっと出せやほれ!ガハハ!」
823名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:38:38 ID:pHI3zENU0
>>801
それはそれで違う。

健常者と同じ様に、一定比率で基地外が混ざる。
このスレだけでも複数の批判してる障害者が居る。
824名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:39:28 ID:+jpO5LeCO
クオリテイオブライフとかw
825名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:40:07 ID:CGf3M3yBO
くだらん事に税金使うな。
826名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:40:17 ID:w6fDMuvj0
大阪人はみんなチショウって聞いたけどマジみたいだね
827名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:40:24 ID:SxjUy0IBO
>>803

へぇ〜
障害者のくせに
やるじゃん
828名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:40:25 ID:urFFfA6fO
障害者集団で安い居酒屋を貸しきらせて
そのまま店ごとガス爆発とか。
いい冥土の土産になるし、みんな幸せで丸く収まるよ。
829名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:40:49 ID:vtMzf5KoO
高級肉、寿司食いたい、沖縄旅行したいから
母子加算寄越せ、って言ってる生保受給者とモロ被りw
830名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:40:49 ID:Xa1bwV380
>>827

????
831名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:41:14 ID:pHI3zENU0
>>803
いや、けっこう近い線じゃないかw
832名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:41:18 ID:uR7iTLBD0
>>6
じゃあ貴様、テメエが障害者になったら居酒屋へ行きたいとかぬかすなよ!
それだけじゃない、酒も飲むな!
833名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:41:35 ID:/uuo37Vv0
>>816
なら俺もお前等を一括りにしてやろう。
Xa1bwV380お前もタカリ屋障害者も社会のお荷物だから氏ね。
834名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:41:52 ID:aENlABci0
sexも居酒屋も自助努力で何とかしろ。そんなこと当然だろ。
健常者だってsex出来ない奴、居酒屋行けない奴はいるんだよ。
甘えるな。
835名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:42:03 ID:/Db+Oi4DO
私障害者だけど>>1みたいなのはクズだと思うよ
836名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:42:18 ID:onsOVazLP
>>819
人権擁護法案が成立したらシャレで済まなくなるな
837名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:42:18 ID:bQxdAO+R0
だから、こういう身障者支援は介護保険の範囲でやれよ。
こんなこと認めてたら、いずれ財政破綻するぞ>八尾市
838名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:42:34 ID:dOVDcM64O
>>815
健康に留意しつつ、頑張りや。お天道様は、ちゃーんと見てるぞ。
839名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:43:03 ID:SyjmJKNF0
>>816
もうやだw
>>686
> 行政がどうのがどうしたの?行政がゴネたなんて俺言ったっけ?
>>745
> うん?だから俺がいつ行政がゴネたなんて言ったのかって聞いてるんだけど?
これで何でオレが拘ってることにされんだよw

お前にレスするのはこれが最後だ
> 厚生労働省が認めてるものを、束になって感情論で否定してるのでは。

じゃあ消費税が10%になろうが20%になろうがゴネるなよw
840名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:43:28 ID:Z5ndfk6M0
>>792
あったよ。
http://www.city.fujioka.gunma.jp/f_hukushi/tuusin/tuusin-9.pdf

>こんなのはダメです
>・ギャンブル、飲酒を目的とした移動
841名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:43:38 ID:KBhhDEa40
試験の成績で差部するのは人権侵害
国公立大学は希望者全員を入学させるべき。
842名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:44:02 ID:QzPRsBHh0
先天的で親もアレだとこんな風になるんかな
俺は健常者→障害者だからとてもこんな考えは持てない
健常者あっての福祉なのだから
障害者全体が誤解を招くような真似は慎んでもらいたい
843名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:44:14 ID:v69VDkLW0
>>830
あらら、いつもの怒りの長文はどうした?w
論破されて発作でも出たのか?w
844名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:44:35 ID:aENlABci0
wwwwwwwwwwwID被り初体験ww
845名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:44:41 ID:xj4vQXqGO
>>834
だな。
自腹で金出すなら居酒屋だろうが風俗だろうが何も言わんよ
846名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:44:51 ID:LnBcsp7e0
もっと余裕のある時ならともかく、
このご時世に飲酒を手伝うのに税金使えるわけないだろ
847名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:45:03 ID:3YWUj0PlO
そのうち風俗も公費で!と言い出すのは間違いない
848名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:45:25 ID:govq8URJ0
障害者でも海外旅行がしたいっす!
公費で行かせてくれよ 行かせてくれないのは権利侵害だ
849名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:45:50 ID:Xa1bwV380
>>831

????

もっと客観的な意見を聞かせて欲しい。
何が近い線なのかわからんが。

こうやって、ザッとレスを眺めてみたら、厚生労働省が認めてるから
法的な反論は出来ず、感情論と妄想論で屁理屈並べ立ててるのが大半だな。
これでは世間を納得させられないねぇ。
>>840
飲酒を目的として移動に居酒屋が含まれるかどうかは不明だなぁ。
850名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:46:07 ID:lflwBDFT0
きりがない
851名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:46:24 ID:PggDxzHd0
また弱者乞食かよ
852名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:46:41 ID:SyjmJKNF0
オレたまに親戚のばあちゃんが車運転できないんで
スーパーに買い物に連れてくことあるんだけど
そういうのも申請すれば公費でやってもらえるんかなぁ
853名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:47:23 ID:KAeS8/jW0
障害者にも居酒屋に行く権利はあるとは思うよ
月1〜2時間ぐらいは自由に介助してもらう時間を作ってあげても
いいんじゃないのかな

おまえらは健常者だからどこでも自由に外に行けるけど障害者の人は
ずっと家に引きこもっていなきゃならないからな
そんな状態だと精神も病んでしまうよ
854名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:47:26 ID:Avv3YybPO
過多和なんか来るな
酒が不味くなる
855名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:47:28 ID:NC/TPaGxO
寿志朗はこんな>>1事言わない
856名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:47:32 ID:hrtr5rouO
居酒屋行きたいな
仕事と家事でそんなゆとりはないけれど
857名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:47:53 ID:pHI3zENU0
>>849
わざわざ、裏付けの為のレスを書かんでもいいぞw
858名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:47:58 ID:m/vVkFpM0
ヘルパーじゃなくて身近な誰かといけよ。
それも居ないなら金払って誰か雇えや。
他人に面倒みて貰ってんのに何言ってんのこいつらは。
859名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:48:01 ID:onsOVazLP
障害持ってるのに飲酒とかさせたらどうなるか。
事故の危険性だって大きくなるだろうし、保護の為でもあるだろうこれは。
860名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:48:04 ID:Z5ndfk6M0
>>849
居酒屋で酒飲まないで何するんだ?
ファミレスでもいっとけよ。

> 厚生労働省が認めてるから

認めてないってば。
861名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:48:36 ID:w6fDMuvj0
>>849
> 車いすで生活する市内の男性(58)は「毎日飲みに行くわけでもないのに

この男性は飲酒を目的としていますが
862名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:48:46 ID:eSjKhAMZ0
駅員に地下鉄の乗り降りを補助してもらってるのをよく見るけど
大の大人を待機させて顎で使って、何様なんだろね、と思う。
俺がひねくれているだけで、これが目指すべき世界なんだろか。
863名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:48:51 ID:tFKpck+TO
障害者利権団体が障害者用居酒屋を作ってやればいいじゃない。
864名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:48:52 ID:z0R5/XbU0
国民が寿命を縮め、必死に汗水ながして働いて稼いだ税金をなんだと思ってるんだ
氏ね
865名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:49:32 ID:Xa1bwV380
>>860
認めてないソースは?
居酒屋行って酒飲まない人間だっているぞ。
自立支援振興室は聞いたことが無いと言ってるぞ。
866名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:49:32 ID:SyjmJKNF0
そういえば俺たちってさ
酒飲んだら車運転するのが困難な状態になるじゃん
もしこれが認められるならさ
飲酒した後、家に帰る時に代行という名のヘルパーを
公費でしてもらえるようになるのかな
867名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:49:45 ID:t1nTfkzxO
障害者だからって甘えんな!
家で大人しくしとれや!
868名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:49:46 ID:vtMzf5KoO
健常者だって、金無けりゃ
居酒屋とか行かないよ。
給料前は1日500円で生きる、とか普通だしw
869名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:49:50 ID:KJv1usji0
これってさ、最近流行の弱者ビジネスっしょ。

ガイドヘルパーを派遣する業者共が、
障害者団体を全面に出す事で
「障害者が可哀想だろ!?」って理由を盾に
派遣範囲を広げろって市に対して圧力かけてるって話よね。

多分、障害者に身銭を切らせると絶対利用しないって
業者は分かってるから、市に9割負担させる事で、
派遣件数を増やそうとしてるんじゃないかな。

居酒屋って事は飲食の時間もあるから、
移動+食事介助+移動
で業者からすると1件当たり結構な金額になるんじゃない?
870名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:50:00 ID:hVKuud5pO
871名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:50:07 ID:U1h4kFm3O
うち家族が2級だけど、年金いただけてるだけで感謝しています。
後は家族で対応してます。
これ以上、税金のお世話になるなんてとんでもないです。
872名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:50:25 ID:6MPMPeJf0
障害者としてできないことは我慢しろ
そうか障害年金もらっているんだろうから
そのお金で個人的に介助者を雇ったらいい
なんでも公費に頼るなんて、俺も障害者の一人として許せん
873名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:50:29 ID:KAeS8/jW0
>>862
助け合いの社会が理想だからね
ただ助けられる側が権利と言い出すようになったらおしまい
メディアや教育がなっていないような気がする
874名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:50:29 ID:18gJu7BpO
キッシンジャー氏が、
暖簾ぬ外から、様子を伺っています。
875名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:50:28 ID:OY4E/cwCO
大阪府民と福岡県民死んだ方が日本の為でもあり世界の為
876名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:50:30 ID:eFjVQvugO
何、障害って頭の障害?
だからこんな阿呆なこと言ってんの?
877名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:50:42 ID:KBhhDEa40
>>853
何でもかんでも国に頼るなよ。
自分で何とかしようと思わないの?

障害者=>貧乏人
健常者=>金持ち
居酒屋=>高級料亭

置き換えて自分の文章を読んでみろよ。
878名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:50:45 ID:+Sg6Wge2O
うざい障害者は死刑
879名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:50:57 ID:BbgPs2CuO
居酒屋行くのは自由だが、その分くらいのヘルパー代は自腹切れや

なんでもかんでも税金に集るなよ
880名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:50:59 ID:lb0fzpk40
どこまで図々しいんだろうな。
遊びに行くんだったら自腹切れよ。
調子に乗りすぎだっての。
881名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:51:00 ID:eyKZscgpO
だって大阪だもん!
882名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:51:14 ID:v24ZxhGYO
>>1
ワガママ言うな。
883名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:51:15 ID:u7mAVo3y0
障害者が居酒屋なんか行ったら客の酒がまずくなるだろ!
自分の家で一人さびしく晩酌してろwwwwwwww
884名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:51:15 ID:Z5ndfk6M0
自己レス。>>860
語弊があった。厚労省は「認めてない」んじゃなくて「認めも否定も出来ない」んだったわ。

>>852
ばあちゃんに障害があればやってもらえるよ。
重い障害はなくても、介護何級くらいは持ってるだろうし。
885名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:51:16 ID:ZZp4F/t4O
周りがドン引きするから来るなよww
886名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:51:31 ID:x0s9a29M0
友だちいないんだろ。
知り合いの視覚障害者は普通にヘルパーなんか使わないで友だちに頼んでるよ。
887名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:51:39 ID:G3sZvm7e0
ちょっとした楽しみも人生には必要だよ。
認めてあげたらいいのに。
888名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:51:44 ID:v69VDkLW0
>>869
大体そんなとこだろうな
889名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:51:55 ID:XWUdDPiC0
ワタミだったらなんとかしてくれそう。介護師はワタミが提供
890名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:52:17 ID:Bk26KBeg0
ヘルパーと友達になればいいじゃん。
891名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:52:20 ID:t0i7P8s6O
ごう慢 エゴイズム
892名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:52:21 ID:w6fDMuvj0
>>862
さらに介助中に障害者に恐怖感を与えるだけでも賠償だからなw
すごいよ障害者様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>865
> 車いすで生活する市内の男性(58)は「毎日飲みに行くわけでもないのに

毎日飲みに行くわけでもないのに
毎日飲みに行くわけでもないのに

>>873
え?助け合いの社会!?
助け合いだよ?助け合い
障害者は健常者に対して何をしてくれるの?
費用も税金で、サービスを提供するのも健常者
一方的に受益するだけは助け合いっていわねーぜ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
893名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:52:23 ID:CQMzXSmV0
酒と障害者の絡んだ事件

■ナヨンちゃん事件 8歳の少女を強姦した男 「12年の刑が重すぎる」と不満

ナヨンちゃん事件を担当した女性警察官は残酷な犯行に涙を浮かべるほどだった。
この50代の男は登校途中のナヨンちゃんを近くの建物のトイレに連れ込み、
首を絞めたり顔面を殴打した後、便器に押し込んで無慈悲に性暴行した。

さらに犯行後、ナヨンちゃんの体の一部を傷付け、その結果、
ナヨンちゃんは8時間の大手術にもかかわらず肛門と大腸、生殖器の80%を永久に失い
回復が不可能だと知らされた。被害にあった子供の父親は放送で
「女性の生殖器が80%毀損されてない。生殖器がみな裂けて肉がほつれて大腸が
あふれ出ていた」と怒りをあらわにした。
ナヨンちゃんは一生身体障害者として生きていかなければならなくなった。

犯人の男は最後まで犯行を否定した挙句、犯行当時酒を飲んでいたため
「当時酒を飲んで泥酔状態であった。酒を飲んでいれば心身衰弱状態
 なのは明らかなのに刑が重すぎる」として控訴。

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=121081&servcode=400§code=410
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=121112&servcode=400§code=430
894名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:52:24 ID:+MyVSDvD0
乙だっていってるじゃん
友達に助けてもらって

なんで国が補助するのが当然?
895名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:52:27 ID:sbWxfsC30
こいつら絶対ヘルパーに買い物も頼んでるだろ
896名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:52:32 ID:bJTZQBGnO
つか、何で公費で助成しなきゃいけないんだよ、その理屈がわかんねぇ。
897名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:52:40 ID:c7zGU7br0
俺は分解酵素が足りないのか、酒が一滴も飲めない。

これは、立派な機能障害といえるのではないのだろうか?
898名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:52:44 ID:SyjmJKNF0
>>884
障害かぁ
普通に年取って腰が曲がって車が運転できないだけなんだけど
899名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:52:57 ID:xToVolb9O
一部の障がい者の要望が極端過ぎるよな
ソープに行かせろとか無理難題言いやがって
900名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:52:59 ID:UqVPdaOKO
>>853
誰も「居酒屋に行くな」とは言ってないし、行く権利を奪っていない。

「娯楽なんだから自費で行け」

と言ってるだけ。
そんなに言うならじゃああんたの金と時間を割いて障害者を居酒屋へ連れてってやりなよ。
「かわいそうだから」っていう中途半端な同情は、一番やっかい。
901名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:53:38 ID:rPdtJY3K0
デリバリー居酒屋とかあったらホームパーティに便利そうだ。
酒飲むと車で買いだしにいけなくなるし。
902名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:53:40 ID:Gf5XW/y80
障害者と「障害者団体」は違うからな。

障害者団体って障害者自身じゃないから。
903名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:53:45 ID:KAeS8/jW0
>>877
そうは言っても居酒屋だからね
居酒屋の費用を補助しろといっているのではなく
ヘルパーの時間をもうちょっと拡大して欲しいというだけ

家に繋がれて身動き取れないなんて犬小屋に縛り付けられた
犬のような物
もうちょっと融通をというやつだね
904名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:53:48 ID:lr6vZnOz0
差別とか権利とか、正しい日本語の使い方を学んでからだ
905名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:53:51 ID:x+cHa2Q20
>>889
俺はそれがいいと思う、店側が新たなビジネスとしてこれをやるんだよ。
まあ、都会でしか無理そうだけどね
906名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:53:55 ID:N2q4hTLy0
毎日飲みに行くわけじゃないなら、自費で負担しろよw
907名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:54:05 ID:Z5ndfk6M0
>>895
それはヘルパーに依頼できる仕事として認められてるよ。
障害の度合いにもよるけど。
908名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:54:10 ID:qb2p4tbv0
健常者であることがハンディーキャップと感じる社会になりそうw
909名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:54:17 ID:QLburqhC0
障害者が居酒屋に行きたければいけばいい
誰も止めないだろ
ただ公費で金を払えって言うのは頭が腐っているとしか思えない
910名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:54:18 ID:nbD1gcam0
>>864
なんとも思ってない。障害者にかぎらず、生保スレでもそうだった。

当事者は大体

・弱者を叩くなんて鬼畜
・国が黙認してるから問題ない
・小梨や独身に比べたらマシ。子供を育ててるんだから国に貢献している。大物になる可能性だってあるし。
・もらった税金に納税者の顔や名前が書いてあるわけでなし、感謝しろってのが無理
・アンタが納めてる額なんてたいしたことないくせに
・むかつくならアンタもそういう立場になれば?
・いやなら裁判おこせ

のような主張。
911名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:54:19 ID:9ZNZBJRN0
底辺フリーターにはワンカップ大関が贅沢品だっつーのに
912雛 ◆LoveJHONJg :2009/10/04(日) 13:54:24 ID:kKn4mvxe0 BE:1196798483-2BP(112)
>>862
イヤそれ奴等の方がひねくれとんのやw
身障者って自覚した時点で、屈折してしまって
その腹立たしさを周りにぶつけてるんじゃないの?
ったく怨むなら親を怨めって思うわ・・・婚前に血液検査を
しっかりやっていれば身障者の数は防げるのに(; ̄_ ̄)=3 フ〜〜
大阪しかも八尾じゃ出来婚多そうだしねぇ(´・ω・`)y-~~ ←吸えない
私達の頃は結婚が決まったら最終的には血液検査をして
不適合などの検査をしてやばいのが産まれないかチェックしたんだけど
今の人達というか大阪などの無法地域では血液検査しない人が多いのね。
913名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:54:32 ID:lxxrfk1C0
>>647
俺の知る限りでは、都内の自治体では無料のタクシー券がでてる。
10枚セットぐらいで。
他に年4〜5回の散髪のタダ券や、電車とかの交通機関なら、
介護者と二人で一人の運賃で済んだり、都営の交通機関だったらタダ。
生活保護と障害者手当てのダブルで受給している身障者なら、
(昼間の電車に私服で乗ってるようなのは大抵これだろう)
月に30万は貰ってる。各種税金もかからない。


914名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:54:34 ID:NC/TPaGxO
障害者でも居酒屋に行って良いと思うが、自分で稼いだ金で行け
915名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:54:44 ID:LfE0LNk90
なんで障害者の自立を促す団体が
酒飲みに行きたいから手を貸してください、なんつー我儘に公費出せって言ってんのよ
遊びに行く交通費なんざ誰だって自腹だろ
916名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:54:49 ID:ieF/o/D/0
個人の娯楽に公費とか・・・
要求がチョン並。
917名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:54:52 ID:iYt3VKiq0
自分障害あるけど、友達や身内が助けてくれるし
一部の人間の、さらに一部の人間だけのために
使う税金としては間違っていると思う。
ボランティアや、ご近所にお願いすればいいし
飲みにも連れていって貰えないのは
その人間が人間としてたいした事ない人だからじゃないかな。
人に迷惑掛けながら、嗜好や趣味で税金使ったり人権主張とは
おこがましいにもほどがある。
母子家庭生活保護のばばあと変わりゃしない。
918名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:54:56 ID:urFFfA6fO
障害者にだって飲める人と飲めない人がいるわけでしょ。
飲める人だけ公費で楽しい思いをさせてもらって
飲めない人は真面目におとなしくしてるのって不公平じゃない?
そしたら飲めない人には別な娯楽を提供してあげなければなんて話しになるだろ。
ワガママ許し始めたらキリがないんだよ、分かってんのか穀潰し共。
919名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:55:12 ID:pHI3zENU0
>>903
単に、駄目だと言ってるだけだろw
920名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:55:20 ID:QzPRsBHh0
究極的には健常者と障害者の共存なんて無理
今はやれ差別だ権利侵害だと騒ぐ一部のカタワに呆れながら健常者が席を空けてあげてる状況
やりすぎると本当の差別と迫害が待ってると思うよ
一障害者としてはそれを危惧しているんだがね
921名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:55:24 ID:N2q4hTLy0
>>889
マジレスすると、何かあったときの責任問題が大きいからソレはない

障害者なんてのの半数以上が利権ゴロ
まともな障害者なら、そういう場所へ行くなら友達使って頼んだりする
922名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:55:31 ID:8otUEYvF0
く、狂っている!
923名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:55:47 ID:T6c8q2iaO
お酒飲ましたら暴れるんじゃね?
924名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:55:47 ID:vtMzf5KoO
>>852
できるかしれんけど、
なるべく、おまいがやってやれよ。
その方が、婆ちゃんも嬉しいだろ。
気兼ねしないから、買い物もゆっくり楽しくできるし。
925名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:55:48 ID:B8JB20WaO
>>902
そうだな、障害者を食い物にしてるのが障害者団体だからな

一番タチが悪い奴等だ
926名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:55:54 ID:m0qxUqlE0
規定を何処で線引きするかが各自治体の裁量に任せられてるって事は
「居酒屋に公費で行く権利がある」訳ではなく、「自治体の権限によって
認められている」だけだって事だよな。

逆に言えば、居酒屋を公費による補助の対象から外すのも各自治体の
正当な権利の行使に過ぎないのであって、厚生省がどうのと言った事は
お門違いだと思うんだが。
927名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:55:54 ID:a9plC0tqO
こんなん言ってるの一部だけだよね?
928名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:56:02 ID:SyjmJKNF0
さすがに居酒屋代は自分の金出すんでしょ?
じゃーついでにヘルパー代も出せばいいじゃんなー
929名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:56:07 ID:k+6EHX/+O
介護の現場から言わせてもらうと
やるのは構わんが介護報酬適用されんのか?
930名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:56:11 ID:KAeS8/jW0
>>892
ギブアンドテイクではなくて助け合いだよ
ボランティアの精神かな
ギブアンドテイクというのは見返りを求める物だけど
ボランティアの心は見返りを求めない
931名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:56:25 ID:uePJPiNl0
【大阪】障害者でも居酒屋に行きたいから遊ぶ金よこせニダ
【大阪】障害者でも旅行に行きたいから遊ぶ金よこせニダ
【大阪】障害者でも風俗に行きたいから遊ぶ金よこせニダ
【大阪】障害者でもパチンコに行きたいから遊ぶ金よこせニダ
932名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:56:41 ID:ZQLG0nXy0
こういう時は声高に自分は障害者だと主張するんだなぁ
都合のいい時だけ健常者と平等にしろってか
933名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:57:17 ID:w6fDMuvj0
>>903
その費用は税金なんだよ
酒、タバコはあくまで趣向品だろう?
人が生きる上で必要な衣食住とは違うんだよ
934名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:57:21 ID:wOgLLJLM0
娯楽にまで補助を要求するんかい
935名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:57:24 ID:1vLp0ccB0
>>1
>車いすで生活する市内の男性(58)は「毎日飲みに行くわけでもないのに、
ささやかな楽しみまで奪わないで」と話す。


家で飲んじゃ駄目なんだろうか?
936名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:57:25 ID:Z5ndfk6M0
>>898
十分おk。住んでる自治体に問い合わせてみて。
でもおまいさんが手伝ってくれるってのが、ばあちゃん嬉しいだろうから、時には手伝いしてやんなよ。
937名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:57:34 ID:Xa1bwV380
>>926
だったらこの権利を認めてる自治体があっても何らおかしくないわなw
それを全て批判する人間こそおかしいってことになるな。
938名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:57:57 ID:KBhhDEa40
>>903
自分の金で介助者を雇えばいい。
ただそれだけ。
アルバイトを雇っても2,3時間なら
何万もかかる訳じゃない。

金がないって?
普通の人だって何でもかんでも思い通りになる訳じゃないことぐらい
わかってるだろ。程度の問題だけだよ。
939名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:58:06 ID:v69VDkLW0
飲酒運転で自爆した両足切断くんがいなくなったみたいだけど介護の時間かな?
940名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:58:13 ID:rmXqI8kd0
友達と行けよ
車椅子押してくれる友達くらいいるだろ
941名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:58:15 ID:LUmMGPk+O
いや本当こういうの勘弁して下さい
俺補聴器付けないといけないのに障害者手帳無いし
仕事の割に自分の体に金かかるから結婚もできないし
たまに大阪の風俗行くのがささやかな楽しみなのに行きにくくなる
そもそも障害だって別に社会のせいではなく、運が悪かったようなもんだろうに
まぁ薬害とかは別だろうけど
942名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:58:17 ID:x+cHa2Q20
>>935
外で飲む楽しさってのは確かにあるし、行きたいと思うのは理解できる

だから、自費で介助雇えと。
943名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:58:18 ID:BA0mGYco0
いい加減、障害者の人らはコイツら宛に正式に抗議した方が良いよ
極々一部のアホのせいで障害者叩きされて迷惑だろ
944名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:58:20 ID:KAeS8/jW0
>>932
当然と思うようになっているのは障害者への教育がなっていない
障害者はそれ相応の教育を受けるべき
945名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:58:41 ID:R7CXHAW9O
この国で障害持って生まれたら不幸だな。
946名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:59:01 ID:x0s9a29M0
>>903
>ヘルパーの時間をもうちょっと拡大して欲しいというだけ

あー。
いるよそういう人。
ヘルパーは24時間出動できて当たり前。
なにかあったらすぐに駆けつけてくれるようじゃないと困るとか言う奴。
そう言う奴らはヘルパーとか介助する人を格下に見てる。
まあ、そういう障害者は少数なんだがな。
こういう奴らのせいで偏見が助長されるんだな。
947名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:59:04 ID:lb0fzpk40
障害者がいかにクソなのかがよくわかるよね。このスレ見てると。
生活保護受けてるクズと本気で同レベル。
948名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:59:15 ID:PEDP2kfPO
こいつらの最大の障害は心の在り方だな。

居酒屋に連れていってくれる友達がいないのに、
誰と飲むつもりなんだ?

こんなクソだから友達ができない。
金貰っても一緒に飲みたくないだろ。

949名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:59:29 ID:IB22WhJ2O
娯楽費ぐらいは自分で負担しろよ
950名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:59:30 ID:HvC0mfOo0
障害者って自身に対する障害じゃなくて、健常者に対するものだったんだね。
951名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:59:31 ID:jm2z/PHQ0
迷惑だから外に出てくるな
さっさと死ね
952名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:59:56 ID:eyKZscgpO
>毎日飲みに行くわけでもないのに…

週一日二日、休肝日を設けているから行かないんですね。
953名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:59:56 ID:w6fDMuvj0
>>930
ボランティアと助け「合い」は違う
助け「合い」とは相互助力の事だぞ?

ボランティアを主張したいなら「助け合い」なんて言葉出すな
一方的に寄生虫したいだけだろ、このクズが
ボランティアと助け合いは全然ちげーよ、ボケ
954名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:00:07 ID:CQMzXSmV0
>>943
そういった強硬な支援団体がいて本当は嬉しいのかもな!
955キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :2009/10/04(日) 14:00:08 ID:aG1aBmNU0
そも、その役目がなんでヘルパーじゃなきゃならんのか?
ワーキングプアやら何やらで最低限の生活にも必死な人が大勢いるのに、
こんな理由でカネ寄こせとか、無神経なんじゃないんですかね。

こういう障害者様(とその取り巻き)が一部にいると
他の障害者への風当たりまで強くなるから感心できない。
956名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:00:26 ID:Xa1bwV380
ねらーって体ではなく心や精神の障害者なんだね。
957名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:00:29 ID:KAeS8/jW0
>>933
人間らしい最低限の生活を受ける権利の中には
少量の酒も含まれているのではないのだろうか?
人は電池で動く機械ではないのだから
958名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:00:36 ID:/cOt0K/QO
まずは人間になってから言えよ
959名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:01:33 ID:v0KVPHJzO
飲みに行ったら行ったで、今度はその居酒屋でなんかゴネるんだろうなあ。
960名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:01:38 ID:8bJpyn680
これは自分の金でなんとかするか、一緒に行くやつが助けるべき問題だろ。
健常者だって、様々な理由で行けない人もいる。
961名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:01:41 ID:5453+V6vO
無償ボランティアを利用しなさいよ
962名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:02:13 ID:x0s9a29M0
焚き付けるのは決まって「市民ネットワーク」とかそういう類いの連中ね。
963名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:02:28 ID:XzI8R0/sO
過度な平等論は差別を助長するな。
964名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:02:49 ID:uR7iTLBD0
>>942
自費で介助雇う金がないんだろ。

それにしてもこういう連中のために何かしてやりたいという意思が感じれらないって、お前らいったい何なのよ?
もしお前等が障害持つようになったらいったいどうするのよ?
テメエの金で介助雇うんだろうな?
965名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:02:49 ID:cVSzrVC/0
>>957
酒で動く機械だったのですか
966名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:02:54 ID:m0qxUqlE0
>937
そりゃ自治体が認めてるなら問題ないと思うが、それをもって
認めない自治体に対して文句を言うのは間違ってるな。
967名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:02:59 ID:Z5ndfk6M0
>>937
認めない自治体があっても何らおかしくないわな。
968名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:03:04 ID:ix1DIQTzO
害者どもは黙って死ねカス
969名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:03:11 ID:w6fDMuvj0
>>957
酒飲まないと人間らしくないって憲法のどこにあるの?
970名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:03:20 ID:eSjKhAMZ0
相手のせいで事故で片輪になったとして、
賠償金貰った人は介護費の二重取りになりますね。

相手に金が無くて、取れなかった人は残念だけど。
971名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:03:23 ID:KBhhDEa40
>>957
酒は含まれていないよ。
宗教上の理由で酒どころかカフェインを含む飲み物すら
口にしない人もいるくらいだ。

どうしても飲みたいなら、自分の金で飲めよ。
972名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:03:28 ID:Xa1bwV380
>>965
さすがだなぁ。この読解力の無さは。
973名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:03:34 ID:x+cHa2Q20
>>964
金がないなら飲みに行かなきゃいいだけだろうが、あほなのか?
俺もない時は家で飲んでるわw
974名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:03:41 ID:UNENOJCTO
は?
なんでお前の私用のために税金つかわなあかんねん。死ねや、糞が。
975名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:03:48 ID:oOqju//X0
障害者と、その支援団体が、こんな屑ばっかりだったら
いいのになぁww
976名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:03:51 ID:ZNP1z2BRO
奇形には水も勿体ないです
977名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:04:03 ID:+mmYIRTqO
先日有名な神社仏閣に参拝したが階段だらけで年寄りがヒーコラしながら
エスカレーターかエレベーターが有ればいいのになんて話していた。
世界遺産にもなっている古い建物の敷地の一体何処を「破壊」して
そんなものを設置しろと言うんだ。
978名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:04:14 ID:QzPRsBHh0
>>959
そりゃそうだろ
こういう手合いはそれをメシの種にしている
居酒屋行ったら行ったで差別的な態度だったと騒ぐだろう
同じ障害者の立場からも消えてもらいたいくらいだ
979名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:04:27 ID:N2q4hTLy0
>>964
だから障害者の連中も
アンタみたいな人に個人で頼めばいいじゃん?ってこと
国が仲介する意味があるの??

飲みに行くなではなくて、飲みに行くなら自費で雇えっての
980名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:04:31 ID:iYt3VKiq0
>>964
なんでも当たり前と思うな。
障害を持ったら、障害があっても楽しめる趣味を持つのが
普通の人間ですよ。
981名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:04:40 ID:2XqTryJTO
来るなー
酒がまずくなる
982名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:04:41 ID:vtMzf5KoO
これは、みんなのお金だからね。
みんなにお菓子買ってあげなさいって
偉い人がくれたお金なの。
だから、みんなが棒アイス1本だけなのに
キミだけソフトクリームも食べたい、って言ってもダメなのよ。
わかるわね?いい子でしょ?
983名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:04:42 ID:fai5Y4hwO
てか障害者の癖に、健常者が金払ってやってる事を公費で賄えって考えが間違い。
健常者より劣ってる以上、慎ましく端っこで生きてろよ。

ま、とは言え「居酒屋に行く権利」はあるよ。
勝手に行けば?
誰も止めないし。
984名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:04:49 ID:OGp3Lzyl0
遊びの金くらい払え
生活の全てを面倒見る義務はねえだろ
985名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:05:00 ID:uR7iTLBD0
>>870
テメエ、文句があるなら何とか言ってみろよ!
それともお前、レス番で返すくらいしかできないほど、頭が池沼なのか?
そんなんでよくPC使えるよなwwwww
986名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:05:01 ID:Bk26KBeg0
まず、一緒に飲んでくれる友達探しを公費で助成してもらったほうがいいぞ
987名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:05:21 ID:iEgYi+ewO
ふざけんなよ。
カタワは家の中で申し訳なさそうに静かに暮らせ。
周りの人間に生かして貰ってる事を忘れんな!
988名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:05:27 ID:QMtJ/QtF0
これって居酒屋に行ったヘルパーは飲んじゃいけないんだよな、職務中だから。
989名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:06:05 ID:5453+V6vO
あのね介護保険だって「床屋」や「美容院」への付き添い、もちろん居酒屋への外出介助は介護保険適用外です。
だから皆さん自費で払うか無償ボランティアを利用されてます
990名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:06:06 ID:Gf5XW/y80
おしりだって洗ってほしい
991名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:06:18 ID:x+cHa2Q20
>>988
そして自分の分のウーロン茶や料理は自費か…
地獄のような仕事だな
992名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:06:21 ID:Z5ndfk6M0
>>964
生きる上でどうしても必要なことなら何でもしてあげたいさ。
そのために税金も払ってるし、年金もきちんと納めてる。

でも遊びにまでは付き合ってられないよ。
993名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:06:21 ID:oOqju//X0
>>986
結婚相手を公費で助成してくれwwwww
994名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:06:31 ID:7c2NKDc1O
飲み友達に介助して貰えばイイんじゃないかな。たまになら協力してくれるだろ。
断られたとしたなら飲み友達として不必要な存在だという事を噛み締めて泣きながら寝れ。
995名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:06:31 ID:D28YGbycO
居酒屋位連れて行ってくれる友達作ればいいんだよ
996名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:06:34 ID:18gJu7BpO
とりあえず、冷えたねこまんま食べながら、

この由々しき問題を考える。
997名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:06:41 ID:b1TG6QDFO
っうか障害者に居酒屋来られてもな、スタッフも他の客にも迷惑だよ
998名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:06:56 ID:x9A0IqdI0
俺の持論として障害者は2タイプいる
感謝の気持ちを常に持ち助け合い生きているタイプ
俺は障害があるんだから周りが助け援助するのは当たり前
俺が不便にならないように周りが俺に合わせろタイプ
最近後者が目立つようになってきた
支援団体に変な奴らが交じりだしてからだ
そう辻元・湯浅タイプの支援者が増えてからだ
彼らは勝つ為に手段を選ばない
利用できる者は大いに利用し一部のみをとりあげて全体を見ない
一言で言えば恥がない
999名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:06:56 ID:KAeS8/jW0
>>994
そうなんだけどいないということも。。。
1000名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:07:00 ID:KBhhDEa40
>>995
こんなこと言うヤツに友達ができるわけがない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。