【社説】 「夫婦別姓…『家族の絆こわす』と賛否両論あり、マニフェストからも外したものをなぜ急いで成立させる?」…産経新聞★2
1 :
春デブリφ ★:
・選択的夫婦別姓制を導入する民法改正案が来年の通常国会に提出される見通しになった。推進派の
千葉景子法相と福島瑞穂男女共同参画担当相が早期法改正に意欲を見せているためだ。
千葉法相は「(夫婦別姓が)これまで実現しなかったことが異常だ」とも述べた。平成8年に法相の
諮問機関が選択的夫婦別姓制導入を答申し、これに沿った法務省案が作られたことなどを指した
発言だ。自民党法務部会で独自の改正案が示されたこともある。
しかし、その度に、「家族の一体感が損なわれる」などの強い反対意見が出され、実現には至らなかった。
「異常」の一言で片づけられる問題ではない。
一時期、内閣府の調査で、夫婦別姓への法改正を容認する声が法改正を不要とする声を上回った
こともあるが、最近は、賛否が拮抗している。また、中高生の6割以上が「両親の別姓」を嫌がって
いるという別の調査もある。
家族は夫婦だけではない。親の都合だけで考えれば、別姓で支障がないかもしれないが、子供は
必ずしもそれを望んでいないのだ。親子の絆を強めるには、やはり夫婦が同姓でいることが教育上、
好ましいことは言うまでもない。
社民党から入閣した福島氏は「(別姓導入で)家族の絆が弱まることはあり得ない」と断定的に言って
いるが、子供の側に立てば、そうは言えないだろう。
夫婦別姓は民主党のマニフェストから外された。それをなぜ、急ぐのかも疑問だ。
あえて夫婦別姓を導入しなくても、夫婦が家庭と仕事を両立させるための方策は、いくつも考えられる。
鳩山内閣はまず、このことに知恵を絞るべきだ。
自民党の谷垣総裁は就任後の会見で、夫婦別姓に慎重な姿勢を示した。野党として、夫婦別姓など
鳩山内閣の行き過ぎた動きを正す責務がある。(一部略)
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/091001/sty0910010338000-n1.htm ※前(★1:10/02(金) 15:45:54):
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254465954/
マニフェストから外したものに要注意だよな。
3 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 07:43:33 ID:7+Pgn5vk0
次は外国人参政権ですね
5 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 07:44:25 ID:ylqqzhFs0
>>1 ようするに千葉景子は自己中なんだよな。独善的。
マニュフェストにないものはやらんでよし
7 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 07:47:11 ID:e+GEVw3O0
法律で明確に義務として定められていて、国民の大多数が支持している死刑を執行せず、
首相から指示のない、国民の大多数が批判的な夫婦別姓を全力で進める千葉景子は
法務大臣として不適格。鳩山首相は至急、千葉景子を更迭すべき。
8 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 07:47:34 ID:rikXvUTZ0
誰得政策
9 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 07:49:50 ID:DzO8lPxj0
名前が違うぐらいでこわれるような絆なら無い方がマシ。
10 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 07:54:57 ID:Ewuq59cj0
11 :
名無しさん@+周年:2009/10/03(土) 07:55:47 ID:ensB6O2+0
まず死刑の執行とマニフェストに載せたものから順番に片付けていってください
子供の頃は父より母が好きだった。
もし兄弟がいてそれが母親姓、
自分だけ父親姓とかだったら、
かなり傷付いたと思う。
家族を揉めさせる危険性の高いこんな制度は嫌だ。
13 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 07:58:55 ID:wtldFpAl0
マニフェスト載っていないものは、
参議院選挙の際にマニフェストに載せ、国民に問うて下さい
頭のいかれたババアでもこれくらいわかりますよね?
日本人なら普通に反対だろ。
賛成するのは、在日どもだけ。
これもチョンマンセーな政策だ。
16 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 08:00:26 ID:gfh9J+lv0
「夫婦別姓の選択ができる」ってだけだろ?
夫婦別姓を取っている国はたくさんあるし、それらの国で家族の絆が小さいという話も聞かない
そんなに問題か?
色々聞いてみたが、夫婦別姓というのは、まともな女にとって差別を感じるそうだ。
結婚したのに同じ姓を名乗らないというのは、嫁を家族の一員として認めていないと
言う様に感じると。まるで他人だと。
まあ、中国人や鮮人が偽装結婚するにほもってこいだがな。
日本国籍を取って日本にタカルには都合が良い。
夫婦別姓は日本の文化を破壊するだけです。
ごく一部の国に合わせる必要は全くありません。
絶対に導入すべきではありません。
19 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 08:03:06 ID:pZiEpSp30
ほかにもっと優先順位高いことあるだろうが、ゴルァ。
そんなに問題か?
問題ですねー、そんな早急性のない事項にかまけてないで
もっそ差し迫ったところのお仕事してくださいという事
臨時国会すらまだ開けてないのに緊張感なさ過ぎ。
21 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 08:04:52 ID:ny8g1rhZ0
戸籍制度も無くすんだっけ?
おまけに法相は不法滞在者に温かい目をだったか
ホントこれからの日本は素晴らしいものになりそうだな
素晴らしすぎて反吐が出そうだ
事実婚てけっこういるよね
23 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 08:05:39 ID:s0rSCQwE0
別姓とそうでない子供の
差別がうまれそう
24 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 08:06:26 ID:/ddlXpry0
これは個人的には無責任な社会実験としてやってみたらいいじゃない(ニヤニヤ)だが
今やってる場合じゃねえよスカポンタンだな
別姓で壊れる絆か
もろいものだな
26 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 08:08:43 ID:LOBKnpEd0
>>12 結論ありきでない人なら、「導入するならこういう所に気をつけるべき
/問題が起きないような制度にすべき」という主張になる。
>>17 選択制の夫婦別姓とはまるで縁のない話をありがとう。
27 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 08:08:59 ID:UPpr+O4YO
千葉がやってる事は法による児童虐待そのものだ
最低の人間だな
千葉県民は責任取って自決しろ
28 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 08:09:54 ID:A0c9msKrO
このおばちゃんホントに元弁護士なのか?
あまりに感情で動き過ぎるきらいがある。力持たしたら一番暴走するタイプが法相のトップて…
法相内も千葉には手を焼いてるのが目に見えて不憫でならんわ
29 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 08:10:57 ID:Lc1/Ri3e0
国民の大多数が歓迎すると思われる 時効廃止 を先にやってくださいよ
30 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 08:11:58 ID:+Vb6pm+qO
だから事実婚が増えるのか増えないのかはっきりしてよ
結婚していれば判ること。
夫婦間というのは、どんなに仲が良くても微妙な関係。
その状況では、不安定要因を極力排除すべき。
法律が不安定要因を増やしてはダメ。
32 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 08:14:45 ID:HGNVGhv8O
糞ババア千葉死ねよ!ボケ!
33 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 08:16:03 ID:LOBKnpEd0
>>30 増えない。少なくともお前の言っていた理由では。
なぜ自分の有り難い主張が認めてもらえないのかわからないなら
ここにもう一度書くといい。主張とその根拠を。
親切な誰かがどこら辺が間違っているか教えてくれるだろう。
>>27 いや神奈川選挙区の出
まあ神奈川なんて小泉Jr当選させる神奈川11区もあるからね…
35 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 08:19:08 ID:+Vb6pm+qO
>>33 別姓と非嫡出子の相続差別撤廃によって事実婚と結婚との区別が減るから結婚のメリットがなくなる
36 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 08:21:01 ID:yUcN4i2L0
糞ババア千葉死ねよ!ボケ!
37 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 08:21:54 ID:t0mvO+Fm0
>>16 夫婦別姓にしてスウェーデンは家族崩壊が進み、離婚激増犯罪増加。
韓国は別姓をやってるが、これは”家”に女を入れないという女性差別が理由。
社会主義者の千葉の狙いは、家族の結束を奪い、国家を解体し、社会主義体制を作る事。
38 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 08:23:04 ID:vywrXGP50
そもそもどういう人がこれを望んでるんだ?
田嶋陽子か?
39 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 08:23:10 ID:sSL37yLd0
着実に国崩しが遂行されとる
40 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 08:23:34 ID:HSkB7ngE0
サンケイは嫌いだが、言ってる事はもっともだ。
マニフェストに無い以上、一から議論を始めるのが当然。
いきなり多数を武器に法案通そうとするのは民主主義に反する。
それにしても千葉法相、久々に確信的な左翼だよ。市民運動的にプラプラぶれてない。
41 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 08:23:46 ID:BWNEFx5Z0
民主党の実行する闇政策の数々(カッコ内は発言者、ソース等)
●国会図書館に旧日本軍の戦争犯罪研究機関(恒久平和調査局)を設置(法案)
●「戦時性的強制被害問題」と称する朝鮮人慰安婦への謝罪と賠償(Index)
●在日韓国人の政治参加を目的とした永住外国人への地方選挙権付与(首相・幹事長)
●同じく在日韓国人の国政参加を目的とした二重国籍の容認(マニフェスト)
●部落解放同盟・朝鮮総連の既得権益を擁護する「人権侵害救済法」の制定(法相)
●官公労や自治労の求める公務員スト権の付与(マニフェスト)
●年金機構に不祥事で処分された社保庁職員を採用(連合申し入れ)
●靖国神社に代わる無宗教国立追悼施設の建立(マニフェスト)
●「東アジア共同体」共通通貨の創設、最終的には国家主権を移譲(首相)
●中国のチベット・ウィグル弾圧を内政問題として正当化(首相・外相)
●日韓併合百年を期して天皇陛下を訪韓させ公式謝罪を検討(外相・韓国各紙)
●沖縄米軍基地縮小、米軍再編と日米地位協定の見直し(三党合意)
●非核三原則法制化、米国に核先制不使用宣言をさせ「核の傘」からの離脱(外相等)
●自衛隊のインド洋補給活動からの撤退により国際テロ対策から離脱(首相)
●ソマリア沖海賊対策を行う自衛艦を、武装が弱く危険な巡視船に代替(三党合意)
●与那国島住民の自衛隊配備要請が中国を刺激するとして拒否(防衛相)
●文科省の解体と教員免許更新制度廃止による日教組の再建強化 (文科相等)
●日教組主導の教科書採択と教科書検定廃止による左翼偏向教育(Index)
●選択的夫婦別姓の実現と戸籍の廃止検討 (法相・議連)
●死刑執行を停止、死刑廃止を検討(法相)
●西松建設や故人献金の捜査を揉み消すため、法相指揮権発動を検討(法相)
●不法滞在者通報制度を廃止し、在留特別許可基準を緩和(法相)
●放送行政を独立の委員会に所管させ政治的中立義務を骨抜き(マニフェスト)
●配偶者控除、児童手当等を廃止し国籍条項・所得制限のない子ども手当に(首相)
●公共事業や予算の執行停止、円高容認で景気は中折れ、二番底へ(財務相等)
●温室ガス25%削減、環境税導入で国内経済壊滅、大失業時代へ(首相)
票が減りそうなものはマニフェストから外します
その替わり急いで成立させます
なぜなら民意だから\(^o^)/
そうね。
これだけ国民に直接官界ある事柄はマニフェストに載せて選挙経てからやってもらわなきゃ。
アンフェアだ。
44 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 08:26:17 ID:BAWoY3HV0
45 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 08:26:23 ID:UtxCIGCZ0
たいした家柄でもないのに家の名前を残さなきゃなんないと
言われているとこの娘には、夫婦別姓選択制度はありがたいと
思うんだがなぁ。実際、オレの知人には、養子になってくれる
オトコがなくて婚期が遅れたり、結婚出来ないオンナがいるよ
46 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 08:27:50 ID:YUc6xR1q0
法曹界にも、結構左巻きの人多いのよ。
千葉ちゃんに喝采送ってる人も多いかも。
47 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 08:28:04 ID:vlQMbhd90
愚民相手に家族の絆などと説いても時間のムダ!!
48 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 08:28:06 ID:DzO8lPxj0
>>10 それって便利な言葉だね。
何の解決にもならないけどw
49 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 08:28:43 ID:+Vb6pm+qO
あれ?結局事実婚は増えるって事でいいの?
誰も何も触れないみたいだけど
50 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 08:28:53 ID:Z+rOY1ZWO
51 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 08:29:08 ID:XP4EWVwD0
すっかり遅くなったが、前スレ
>>937 説明不要の自明の理だろ。
名前は同一性、帰属意識に影響を与える。
同姓が帰属意識を強めることはあっても、帰属意識を弱めることはない。
同様に別姓が帰属意識を弱めることがあっても、帰属意識を強めることはない。
これが離婚リスクを高める根拠。
結婚のほうも同じ文脈で説明できるが、
別姓論者自身が散々言っているから説明の必要もないだろう。
別姓なら法人と同じく名前の前か後ろに夫婦別姓の略称をつけてほしい。
(別)福島みずぽ
千葉景子(別)
二重国籍・人権擁護法案・個人通報制度の推進
国籍法改正をゴリ押し・外国人地方参政権付与を推進
国旗及び国歌に関する法律に反対
…なるほど
55 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 08:37:47 ID:vlQMbhd90
低所得の愚民どもはまず結婚自体できないから、そもそもこの問題で困ることはない。
愚民どもが崇拝してた麻生太郎も言ってたろ。カネがないなら結婚しないほうがいいって。
もっと踏み込んで、稼ぎが全然なくて尊敬されるのは至難だとも言ってたな。
導入反対派の意見がいまいち良く分からん
自分が同姓にしたけりゃそうすりゃ良いから結局のところ
「他人が夫婦別姓にするなんて許せない!!ムキーッ!!」
ってことだよね?
だれか合理的に反論してちょ
57 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 08:41:43 ID:T8oL7iXW0
夫婦別姓にして子供手当てで金もらって親はそれぞれ遊んで楽しい日本になるじゃないか
58 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 08:42:15 ID:62/NTyIp0
シナチョンが送り込んだ諜報員としか思えない。
家族を崩壊させ、戸籍を混乱させ、国籍不明の人間を増やし、日本を絶滅させたいのだろう。
法務大臣自身が、不法入国者を認めたり、死刑執行に署名しなかったり、法を守る気がないなら、
彼女を殺しても法に問われることもない事になる。
>>56 俺は導入反対というか、これに関して世論の反応を見ずに急ぐ千葉の姿勢が疑問だ
こういう問題は、じっくり議論を重ねてから導入しても遅くなる事はないはず
>>56 わざわざ手間をかけてやる必要あんの?
って事だと思うが。
481 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/10/02(金) 23:45:13 ID:G+DvZEdjO
>>472 ちなみに、お前のトリップはくだらない。
名無しのほうが千倍ましだ。
↑適当にしたらこうなったんだよ!!ほっとけ!!
導入反対派の意見とか話する以前の問題
臨時国会すら開かれてないのに時間割いて
こんな事に今熱上げるなと
言いたいのですよ。
63 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 08:46:52 ID:PG8mCiyJ0
64 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 08:49:56 ID:+Vb6pm+qO
結局事実婚は増えるって事でいいの?
スウェーデンと同じ結末をたどるって事でいいの?
中国やその属国だった半島は「血」を重視するから「姓」には拘らないが、
日本は「姓=家」に拘る。外から養子をとって家の存続を図ってきたくらいだ。
日本人にとって「姓」とはその氏族集団への所属証明であり、帰属意識を
高める最たるものだった。
夫婦別姓にもメリットあることは認めるが、それは伝統を破壊してまで得る
価値があるのか議論が必要だろ。
まあ夫婦別姓強制じゃないから、導入されて喜ぶのはどこかの国の人たちが
多いだろうけど
そもそも別姓にしたいなら籍いれないで事実婚でいいじゃん
籍を入れるとか入れないとかがナンセンスな話になってくる
現に何らかの理由で籍を入れてない夫婦だって何十年も仲良く家庭を作ってる人たちも居るんだし
まあ別姓にすりゃ福島みたいに家庭放棄しやすくなるだろうね
ここまで早急に進めたいのって家庭放棄した福島の自己弁護が根底にあるんじゃないのかw
67 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 08:51:54 ID:u9OYVp4o0
>>64 選択的夫婦別姓導入したら事実婚は減るのでは?
69 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 08:52:59 ID:d/IHFcK5O
世論調査しろや
70 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 08:54:30 ID:+Vb6pm+qO
>>68 なんで?見た目の区別なくなるじゃん
結婚の理由は世間体と相続のメリットでしょ
71 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 08:55:11 ID:7Ic6q6PB0
別姓と言う選択肢もあるますよって事なんだろうけど、結婚した事で手続きが色々ややこしいままなら
意味ねえな
72 :
( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2009/10/03(土) 08:55:30 ID:L4AAvI0+0
( ゚Д゚)<国民が望む政策を優先しようよ
連れ子再婚の時に不便だから別姓を認めてほしい
>>56 いろんな手続きが煩雑で面倒くさくなるよ。
今までは同じ住所で同姓ならば夫婦であると容易に判断できるが、別姓だと何かしら夫婦であるとの証明書が必要になるんじゃないかな
市役所なり銀行なり保険屋なりで。
で、そんなやつらが大量にいればそんだけ行列で待つ時間も増えると思う。
中には「うちらは夫婦なんだ。証明する書類なんてない!ムッキー」とかで余計に時間かかったり窓口の人のストレスためたり。
俺はそんなやつらの後ろに並びたくないなぁ。
あと兄弟で別姓もありえるから、これまた色々手続きや記憶するのが面倒でしょ。学校などで。
選択の幅が増えるだけだろw
別に問題ないよ。
76 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 08:57:12 ID:eGh1TnWV0
ていうかこのまま少子高齢化が続いて、子梨や女の子ひとりの家庭が増えると
途絶える家が続出するよ。もうしてるけど。
んで守る人がいなくなった墓がずらりと立ち並ぶことになる。
伝統もいいけど時代に合わせてフレキシブルに対応しないと、それこそミイラ取りがって話になり兼ねん。
>>70 世間体?気にするなら同姓にすりゃ良いじゃん
それと相続と夫婦別姓とどんな関係が?
導入すれば事実婚状態にあるカップルの結婚が増えるから
結婚は増えるよ
>>68 姓を変えたくないという理由で結婚してないやつらはどれくらいいるんだ?
79 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 08:58:35 ID:dQtTsLzt0
夫婦別姓は家族の絆じゃなくて、古来続いてきた日本的な家制度を壊すんだよ。
家族制度じゃないよ。家制度ね。
つまり上は天皇制度をこわし、下は家制度をこわす。
上と下から日本を破壊するわけだ。
80 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 08:59:00 ID:78ParcZ80
>>76 墓といえば、たとえばアメリカなんかは個人単位で墓に入るけど、いつまでそのままにしておくんだろう?
古くなったのから順番に撤去していかないと、国土が墓で埋まるよねえ。
81 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 08:59:38 ID:7Ic6q6PB0
共産主義国のようにお役所に長蛇の列がw
82 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:00:02 ID:78ParcZ80
>>79 天皇家は自ら消滅していこうとしてるやね。
>>77 同棲してるカップルがみんなすぐに結婚するなんて単純な発想止めたら?
84 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:00:56 ID:jEyrkPZp0
ほんとに極左政権だな
85 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:01:53 ID:trdjnKYL0
選挙前にマニフェストから外して隠したものこそが
ブラック民主党が本当に実現したい日本破壊法案だから
その証拠に選挙に勝ってからというもの
マニフェストの目玉の高速無料化などは選挙直後から
後ろ向きの発言が出る始末でひじょーに消極的
>>74 現在でも名字が同じというだけで兄弟や夫婦の証明にはなってないよ
今の制度でも名字が違って兄弟姉妹であることなんていくらでもある
婚姻に伴って登録名変えるほうの手続きのほうが煩雑
社会的地位がある人ほどね
87 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:03:57 ID:GblKmILVO
政権とってまだ国会も開いていないのにこの性急な主張はどうだ、
日本民族に対するとてつもない悪意、この悪魔的で呪術的な気味悪さはなんなんだ。
夫婦別姓、あまりにうさん臭すぎて絶対反対。
89 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:04:04 ID:+Vb6pm+qO
>>70 ああ
>>35で聞いたんだけどこれってスウェーデンと同じなんじゃねと思ってね
90 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:05:21 ID:dK3yHVW/0
大多数が反対の事をごり押しですか、さすが日本国民無視の人たちは、やる事が違いますね。
>>83 すぐにじゃないにしても別姓ならってことでいつか結婚するカップルはいるよ
何で「みんなすぐに」とかが問題になるわけ?
92 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:05:39 ID:Y8tf+9N/0
>>80 ニューオーリンズなんかは
家ごとの納骨堂もあるけどね(扉が付いて中に入れるやつ)
暑いんで石棺に密閉しておくと一年で灰と化すらしい。
そりゃ、衆院で圧倒的な民意を得たんだから、
マニフェストになかろうが友愛与党様のいうことを
国民はノークレームで受け入れなきゃいけないに
決まってんだろ?
それが、共産独裁主義と言うものだよ
94 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:06:31 ID:e2pqdYZxO
元々江戸時代まで一般人は苗字なんてなかったんだから
いっその事氏を廃止って事でいいんじゃないの?
戸籍の識別としての機能は番号でもふっときゃいいんだよ
200910030905弘とかにしちゃえば?
95 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:06:53 ID:+Vb6pm+qO
>>91 >別姓ならってことでいつか結婚するカップルはいるよ
そいつらは>1の法案通らなくても結婚するだろうよ
性別にこだわって結婚できないカップルがどれだけいるんだ?
この問題に関しては政府も国民も議論不足
そんな状態で急ぐ必要もないし、急いで成立させるような法案でもない
97 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:08:22 ID:nICUNham0
近々、小沢が暗殺されるらしい
98 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:08:43 ID:vywrXGP50
夫婦別姓になったらハンコ一つ付くにも夫婦証明書(仮)とか必要になってくるんじゃないかね?
面倒な世の中になるぞ。
99 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:09:26 ID:hcZ5zd9g0
>マニフェストから外したものを
国民の同意が得られにくいと承知していたが是が非でも実現させたかった法案、ということだろ
だから選挙前は隠して、今になってしれっと引っ張り出してきた
選挙前からこの流れは予想されていた
100 :
96:2009/10/03(土) 09:11:02 ID:YPyorgCl0
ミス
× 性別にこだわって結婚できないカップルがどれだけいるんだ?
○ 自分の姓にこだわって結婚できないカップルがどれだけいるんだ?
アーッなミスを・・・
>>94 個人を識別する記号としての名字は残ってもいいのでは?
それが結婚で強制的に変わってしまうことが問題
変えたければ変えれば良いし、変えたくなければ変えなければ良い
>>95 ??それは結婚それ自体の問題であって夫婦の姓の問題じゃないよ
今だって結婚それ自体が嫌でしてないカップルはいるよ
>>100 結婚「できない」じゃなくて結婚「しずらい」じゃないかな
103 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:13:48 ID:+Vb6pm+qO
>>101 いや問題でしょ
見た目も区別なくなる相続のメリットもなくなるなら結婚する意味ないじゃない
104 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:14:23 ID:SnlWZELq0
共産主義者の大東亜戦争責任
http://www.nicovideo.jp/watch/ sm6396722
企画院事件とは
昭和10年(1935)コミンテルン第7回大会の人民戦線戦術に基づく。
表面上の目的:「戦争に勝つ為」
思想的目的: 社会主義革命を「上からの革命」で達成すること
→1938年、国家総動員法、電力国家管理法を提出し、日本を計画経済の
全体主義国家、共産主義国家へと改造していった
※左翼官僚が起こした法案テロ、法案クーデターと言える。
昨今で言えば、”人権擁護法案”や”国籍法改悪”などが相当する。
そして民主党独裁体制が誕生すると、戦前の近衛文麿内閣(共産主義)に酷似
した事態になるだろう。
家族のあり方は国のあり方
左翼にやられたくねぇな
>>87 国民の多くは民主の経済施策に期待して投票した人が多かっただろうから、
これほど早々と極左的な政策ばかりが先走りするのには違和感を感じるな。
別姓云々以上に、そのことに気色悪さを感じる。
早々と馬脚を表してしまったことで、抵抗も大きいものになるだろうね。
>>86 証明にはなってないかもしれんが、実質略されてるだろ。
戸籍取るときにも姓とハンコが違えば説明や証明書はさらに必要になるだろうし、保険に入ろうにも受取人の姓が違ってれば保険屋から追加の証明書を求められるようになるだろうし。
108 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:14:59 ID:SnlWZELq0
近衛上奏文 近衛文麿、共産主義者、革新官僚・革新軍人らの敗戦革命
http://www.nicovideo.jp/watch/ sm7196539
近衛上奏文(このえじょうそうぶん)とは、太平洋戦争末期の1945年(昭和20年)2月14日に、
近衛文麿が昭和天皇に対して出した上奏文である。近衛は昭和天皇に対して、「敗戦は遺
憾ながら最早必至なりと存候」で始まる「近衛上奏文」を奏上し、英米の世論は天皇制廃止
にまでは至っていないとの情勢判断の下、いわゆる「国体護持」には敗戦それ自体よりも敗
戦の混乱に伴う共産革命を恐れるべきであるとの問題意識を示した。「大東亜戦争」(太平
洋戦争)は日本の革新を目的とする軍の一味の計画によるものであること、一味の目的は
共産革命とは断言できないが、共産革命を目的とした官僚や民間有志がこれを支援してい
ること、「一億玉砕」はレーニンの「敗戦革命論」のための詞であること[、米英撃滅の論が出
てきている反面、一部の陸軍将校にはソ連軍や中国共産党と手を組むことを考えるものもで
てきていること、近衛は陸軍内に共産主義者が存在し、敗戦を利用して共産革命を行おうとし
ている旨を述べた。
近衛文麿は共産主義者だった
http://www.nicovideo.jp/watch/ sm6735330
おい、オマイら、
別姓のメリットを教えてくれ。
>>102 じゃあそういうカップルはどれくらいいるの?
答えられないよな?誰も知らないんだから
そういう世論調査をした上で、じっくり議論した上で法案成立させろ、と思う
>1に書いてあるように必死に急ぐ必要性はない
111 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:16:01 ID:SnlWZELq0
反日亡国論
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8D%E6%97%A5%E4%BA%A1%E5%9B%BD%E8%AB%96 反日亡国論とは、日本の新左翼の政治思想の一つ。
命名者は大森勝久(北海道庁爆破事件の死刑囚)である。
従来、反日思想の根拠とされたのは、いわゆる「明治以降の日本帝国主義が為した悪行」
であった。「反日亡国論」は、歴史をはるかに遡って、日本国の建国そのものを否定し、
その国家と民族の絶滅を主張する反ユダヤ主義に匹敵する過激思想である。
いわゆる「日本人」は、反日亡国論を全面的に受け入れて反日運動の闘士となることで、
初めて「抑圧者・犯罪民族」という「原罪」から解放されるとする。
※日本人絶滅を最終目標とする、左翼の異常な思想である
112 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:16:42 ID:ucAAgwdIO
マジ死ねよ糞民主…
日本の政党でよかったな、糞民主
外国なら暴動か要人暗殺起こってるよ
113 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:16:47 ID:FKt4iFu70
\ \
| ̄ ̄ ̄|
|山鈴西|
|本木村|
|家家家|
| |
|高金楊|
|橋 |
|家家家|
| |
| の |
| 墓 |
\|___|\
 ̄  ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
家墓 【いえはか】
墓石に「○○家の墓」と刻まれる墓。
家名を刻み、家族または同一姓の親族の遺骨を共同で納める形態のお墓。
戦前は一族単位が多く、戦後は核家族単位が多くなっている。
家墓は、火葬が増えた明治末期から急速に増加し昭和初期に以降に主流となった形態。
114 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:17:13 ID:78ParcZ80
>>109 子連れで再婚する場合、苗字が変わらない方が子供にとっちゃありがたいんじゃないの。
>>103 だからなぜ「相続のメリット」が出てくるww
別姓と同姓で財産関係に差を設けるのか?
情弱の政治論
「外国人参政権の何が問題なのか分かんない。だって地方だけでしょ?
だったら税金も払ってるんだし、それくらい認めてもいいと思う」
「人権擁護法の何が問題なのか分かんない。人権を擁護するっていいことじゃん。
差別や誹謗中傷は良くないし、それくらい認めてもいいと思う」
「夫婦別姓の何が問題なのか分かんない。同姓にしたい人は同姓を選んでも
いいわけでしょ?自由にした方がいいし、それくらい認めてもいいと思う」
117 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:19:40 ID:vGircit30
現代用語に「民主のマニフェスト」が載るのも近い
意味:信じる者を掬う
変えているのは氏であって姓は結婚しようがしまいが変わらない
>>110 性質上統計的な数値をもって示すことは難しいかもね
急ぐ必要はないっていうけどもう何年も前から懸案事項だよ
最終的に反対してたのは自民だけじゃなかったかな?
「家の崩壊」とかの意味不明ない理由で
120 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:20:24 ID:+Vb6pm+qO
>>115 いや前スレから聞いてたんだって
非嫡出子の相続差別を撤廃するって千葉さん言ってんだよ
これがスウェーデンと同じ道をたどってるんじゃないのって
>>119 その割りに世論調査も最近のものがないぞ
>>120 非嫡出子の相続差別は法律婚制度を尊重するためのもの
選択的夫婦別姓は法律婚それ自体の問題だからそれとこれとは無関係だよ
朝鮮総連と友党関係にある 民社党 千葉景子法相と社民党 福島瑞穂男女共同参画担当相
反捕鯨のテロリスト、シーセパード パタゴニアとも友党関係にある? 社民党 福島瑞穂男女共同参画担当相
あの民青に乗っ取られた 毎日放送 「VOICE」が おかしい
オースラリアのテレビクルー 熊野交通の貸切バスぞ
太地の議会に 反対派の議員もいるのか
社民党 福島瑞穂男女共同参画担当相
福島氏の夫(夫婦別姓の事実婚)の海渡雄一(かいどゆういち)氏は、
中核派の元活動家で、「グリンピースジャパン」の元理事長で、
弁護士で、「監獄人権センター」(=死刑反対)の事務局長を務める人物。
「ロシア革命の後、様々な政策が根本から見直され、一時的であれ、事実婚主義がはっきり採用されていたとは素晴らしいことだと思う」
(福島瑞穂著『結婚と家族』岩波新書)
125 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:28:18 ID:+Vb6pm+qO
>>122 両方とも男女共同参画の一環でしょう
しかも両方ともスウェーデンで導入されてる
てかこの2つが無関係かどうかよりこれらにより結婚と事実婚の区別がなくなるってのが問題じゃない?
126 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:32:23 ID:mvPZZDp80
俺個人の感想だが、
夫婦別姓を主張する人たちって、
最初から離婚する満々で結婚するような気がする。
別姓だと結婚も楽になるのかもしれないけど、
それ以上に離婚する時が楽そうだねw
離婚率も欧米並になって、
ついでに連れ子を虐待とかも欧米並に増えそうw
>>126 仮にそれがあるとして他人がどうこう口出しする問題じゃないのでは?
今だって結婚と離婚を繰り返してるカップルいるよ
129 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:38:31 ID:dgiGPYJI0
>>42 ,..-..‐..‐..‐..‐..-..、
__/: : : : : : : : : : : : : : \
/: 「/: : : : : : : |: : : : : : : : : : ○ヾ:ヽ
//: :/: :/: |: l: | :|: :|: : |: :n: :l: :l: :|:゙、::゙、\
//: : :|: |:|: :| :ト:|、|: : |: : |、| |:_|, :!-|: :|、:゙、:゙、|
|: : :!゙、:|:! : レ∀ヾ゙、ハ : :|;ナ∀|/|/ :/: | :|:/´
゙、: :|: 〉ハ、.( ● l ` i .● ) |: : :/: ハ|
゙、|`>: !,!. `ー‐ 'r――-、ー‐' |: : ;レイ/
ト、: :ゝ、 . | | /: : ;ィ/
∨"Vw-,、| |__ノ/;w'
_|____|_
/:.:.:.:.|9P/.:.:.:.\
/ ヽ\:.:.:| /.:.:.:.:.;ィ'゙、
/ \|`ーヾ_V∠二ノ_/゙、
/ | H´ | |
不要不急
正にこの言葉が当てはまる
131 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:40:26 ID:XP4EWVwD0
別姓自体は結婚を増やす方向に作用する。
ただ、非嫡出子の相続権等、法的・経済的保護の格差しだいで法律婚自体が形骸化する。
スウェーデンで事実婚が増え続けているのも両者のコンボでしょ。
ちなみにスウェーデンの実態。
日本をこんな国にしたいのかね。
文化的背景が違うから一概にこうなるとはいえないが、同じ方向に進むことがいいことなのか。
一度変えたら戻しにくい制度なのだから、慎重に考えるべき。
スウェーデンの家庭事情:
http://fukushi-sweden.net/news/2006/kateiseito06.html 宣教師の質問は、生徒の家族構成を知ることにありました。
下記に記載する数字は、あるクラス全員で、男女36名の生徒達の回答です。
1.両親とも一緒に住んでいる生徒の数: 8名
2.片親のみと住んでいる生徒の数: 20名
3.両親のどちらとも、一緒に住んでいない生徒の数: 8名
132 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:40:50 ID:WK+wSyJu0
「家族の絆をこわす」て言うよりか、どうして僕、私だけが
お母さん又はお父さんの名字なのって子供の名字を親が勝手に
決める事が問題なんだと思う。
よく韓国の夫婦別姓を例に上げる人が居るが韓国は夫婦別姓でも
産まれて来る子供はみんな父親の姓を名乗る。
133 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:44:51 ID:RxndpHZO0
>>9 お前が長男の場合、先祖代々の○○家の墓に別の性を彫りなおして
嫁や長男が入るって変じゃね?
お婿さんにいった先で自分の性を名乗ってたらやっぱりそこの墓に入るとき
そちらのご先祖様の墓に自分の性を刻むのって何か嫌じゃね?
何世代か先、
墓石が○○家○○家○○家○○家○○家ってなりそうw
134 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:45:29 ID:OjX8sheu0
>>132 > 「家族の絆をこわす」て言うよりか、どうして僕、私だけが
> お母さん又はお父さんの名字なのって子供の名字を親が勝手に
> 決める事が問題なんだと思う。
じゃあ誰が決めるんですか?と。
赤の他人の産経新聞の記者が、その良し悪しを論じる資格があるとは思えない。
親が子の為に一番最善だと思う方法を選ぶのが、一番いいのではないでしょうか?
ぼくらは個々の家族に対して、所詮他人に過ぎないんですよ。
彼らのことに関して何も責任は取れないのだし。
135 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:47:32 ID:STN7rEzg0
日本の家族法はドイツ法の猿真似。
本来、日本では夫婦別姓。たとえば、日野富子など。
離婚が増えるってのはうさんくさいな
金銭的な問題の方が重要だし、
その点では離婚しやすくなってきたから
離婚率上昇という現状があるんだよ
まぁ、結婚しなくてもいい、離婚してもいいと
考える人が増えたのも大きいが
137 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:48:04 ID:OjX8sheu0
>>130 結婚を考えてるカップルにとっては1年2年でも重大ですよ。
需要があるなら急ぐべき案件。
138 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:48:36 ID:bBgMeRkL0
>>132 それだと母親だけ他人扱いされてるみたいだな。
「産まれてきた子は家族だから同じ姓を名乗らせるけど、
嫁いできた嫁は産むだけ道具だから同じ姓なんか名乗らせねーよ」みたいな。
139 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:49:10 ID:7Pp5AkU6O
意味ね〜事、すんなよ。他にやることね〜のか?こんな事後回しだろ?平和ボケ、4ネ。
140 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:49:10 ID:nA6WUdFN0
わざとマニフェストに載せてなかったんだな!うそつき!!
141 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:50:35 ID:d4VymjkDO
○○一族 家系も無くなり
墓も無くなり自然葬
日本の特色無くなるな…
夫婦別姓
家庭崩壊
離婚訴訟
母子加算
自己破産
週明けのテストに出すぞ
143 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:51:26 ID:ecRAYph8O
>民主党のマニフェストから外された。それをなぜ、急ぐのかも疑問だ。
外さなかったマニフェストのほとんどが実施困難だから、
何かしてるフリしないとマズいっしょ。
144 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:54:53 ID:F08NK5L10
ろくに進まない、進められない、糞マニフェストをしり目に
どんどん、勝手に進めようとしている、
マニフェスト以外の外人支援、売国奴法案の数々・・・
ここまで
有権者を騙し打ちにするとはwww しねや糞政党!
145 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:55:25 ID:bEC9lwKv0
どっちでもいい問題。
反対派は反対することだけが目的だし、
推進派も無駄な金使わないでやってくれればいい。
それより早く何にでも使える国民IDカード作ってくれよ。
146 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:55:53 ID:rdgszZUNO
どっちでも良い話だが子供はどうするの?二つの名字を持って良いのかな?
これをしたら経済良くなる訳でもないのに、経済良くなってから下らないは事決めてくれ
>>119 意味不明な理由だと?
単にあんたが理解不能なだけだろ
148 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:56:40 ID:Zxx1tXlh0
>>138 その通りだよ。
韓国では他人の女性は家には入れないという差別感情があって、
だからそういうシステムになってる。
姑からすれば、「子どもだけもらうけど、あんた(嫁)は一生他人ね」っていう考え方。
いいキャッチフレーズ思いついた
「家族の中に他人を作る。夫婦別姓」
こんなんでいいじゃないかw
149 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:57:53 ID:4r+aVKRP0
カレーライス注文したのに、前菜にウンコがでてくるようなもんだおw
150 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:58:24 ID:pcq6kwDgO
>>138同意。姓を名乗っている現在でも、他人の中にひとりって感覚なのに。
それに子供ができたら大きなモメ事ができることになる。
別姓を選ぶ女なんて、実家第一の主張ばかり強い人だろうし。
151 :
r+:2009/10/03(土) 09:58:47 ID:vggd4R+D0
>どっちでもいい問題。
たぶん、千葉のような真性フェミニストの目的を知らないからそんな
こと言ってるんだろうな。
フェミニストが政治家のフリをしてるのは、社会のためではなく、
フェミニズムの実現のためだということが理解できていないんだろうな。
152 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:59:23 ID:m+ouSOFyP
マニフェストに載ってる年金問題は40年かかるのになwwwwww
153 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:59:23 ID:UgmcEhOB0
>>137 確かに少子化改善の緊急対策として有効だな。
154 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:59:29 ID:F08NK5L10
>>143 票集めのアホばら撒きマニフェストが、現実離れしているキチガイ沙汰というのは確かだが
マニフェストから外したのは
日本人が嫌がる、反発が大きいものだからだろwww
つまり、
日本人が嫌がると知っていて、そういう法案だけ今のうちにやってしまおうという糞どもつーこっちゃ
155 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:00:56 ID:OjX8sheu0
>>143 本来、外したのが変なんだけどな。
別姓への法改正案を毎年のように社民党と共同提案してきた党が
政権交代土壇場でマニフェストから外したのがおかしな話だ。
じゃあ今までは何だったの?という事になる。
まあ、3党の連立政権なのだから、社民党が公約していれば
民主党の公約にないからといって、法案提出がおかしいとまでは言えない。
民主党の公約に無いって理屈は、民主党単独政権の場合に成立する理屈だよ。
156 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:01:50 ID:6rOdHT7NO
157 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:02:52 ID:62/NTyIp0
別姓なら籍を入れる必用もないし、子供を養育する義務もない。
男に取って万々歳。自由が増える。猿のように強制のない世の中。
女もいろんな人の子が産める。子供の養育費? 知ったことか。女が導入した制度。
>>3 在日外国人にってんなら理屈は分からんでもないんだが
在日韓国人にって文字を見ると胡散臭さ全開になるアレですか。
159 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:04:01 ID:UgmcEhOB0
>>155 まあ、来年成立はきまりだからいいんぢゃね?
160 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:04:04 ID:4/bZArBcO
家システムは欧米から時代遅れと言われてるから別姓は正しい。
161 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:04:12 ID:OjX8sheu0
例えば、名家の一人っ子のお嬢さんなどには朗報だよ。
姓を変えてくれる男性に限定しなくても結婚が出来る。
結婚へのハードルが下がることは基本的に良いことだと思うがねえ。
162 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:04:26 ID:dAPw4b1m0
日本やアジアでは姓というのは「ただの呼びかけ記号」じゃなく「家」の概念に基づくもので
結婚して同姓を名乗らないのは「名乗らない」のではなく家族として扱ってもらえなくて
名乗れないという女性差別でしかない。
つまり夫婦別姓は決して新しいものでなくむしろ男女差別の再来でしかない。
ま、女だからって正嫡が天皇を継げない日本なんか夫婦別姓がお似合いなんじゃねww
>>131 アホによると
スウェーデンって国には1クラス36人しかいないのかw
普通の学校ってどれくらい普通なんだろうなw
こいつが明徳義塾高校でアンケート聞いたら
親に追い出された人間クラス全員になるな〜
164 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:04:58 ID:yOr0L8RwO
日本人の感覚にそぐわないと思ってるから外したんでしょうよ
韓国人に合わせて国際化とかマジでくだらない
反対に決まってる
165 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:05:03 ID:z6wXN3pY0
夫婦別姓は民主党のマニフェストから外された。それをなぜ、急ぐのかも疑問だ
>それは・・・・あ、だれかきた
166 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:05:27 ID:RxndpHZO0
>>73 おれが子持ちの人と再婚した場合
俺の性になるなら俺の子供として愛そうとするだろうが
違う性の、おれのDNAを引いていない子供を
はたして愛せるだろうか
>>162 >ま、女だからって正嫡が天皇を継げない日本
無知は黙ってろ
168 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:06:12 ID:DFWOCk/U0
どっかの国みたいに超長い名前にすれば問題解決
佐藤・田中鈴木山本・一郎
みたいにすれば問題解決
ファーストネームは任意に選択できるとか
169 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:07:17 ID:DPIVBI5O0
>>162 別姓になってなくなる絆なんて本物じゃない
そんなものは犬に食わせてやる
170 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:07:52 ID:XImQO3nF0
養子制度あるだろ
いちいちイランことするな
子供の名前ももややこしくなるし、ほんとに民主は日本を滅ぼす気か?
171 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:08:31 ID:OjX8sheu0
>>162 > 日本やアジアでは姓というのは「ただの呼びかけ記号」じゃなく「家」の概念に基づくもので
儒教圏では別姓が普通ですが。
「イエ」制度はやはり日本独自のものですよ。
>>164 日本人の世論調査では賛成のほうが多いんですが。
あなたは私と同じ国に住んでますか?
別の国の話じゃないですか??
結局別姓を希望する人って、結婚からえられる生活の安定や
身分の保証はほしいけど、あとは自分の自由気ままにやりたいと。
そういう自分勝手さから言ってるとしか思えないな
173 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:08:46 ID:pcq6kwDgO
>>161名家なら沢山結納金を払って養子をもらえるよ。
そもそも名家なんて考えがおかしい。
というか姓をどうするかで絆がとか意味わかんねえ。
どの夫婦も夫婦別姓の台湾とかベトナムは例外なく家庭が崩壊してると言いたいのか?
同姓・別姓の選択制を導入したドイツやイギリスの統計からそれが読み取れるのか?
別のほうが便利だったり姓を残したい理由があるなら、別に別姓でもいいじゃん。
そこを無理やり同姓にすることを強制する意味なんてまったくないし、
それによって入籍しない内縁関係を選択されたら別姓で結婚するより悪いだろ。
175 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:09:26 ID:/Y/atimV0
>これまで実現しなかったことが異常だ」
理由にならない理由w
あのばあさん民主主義とか法治の意味わかってないぞ、超危険左翼
絆っつうのは単なる心情の問題ではない
思想の問題だ
個人個人の分離か、家としての一体化を重んじるか
国家レベルの思想として日本は家の一体化を選択してきたわけだ
177 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:10:10 ID:tLg06q1C0
>>169 絆にも色々種類があるがな。
友達の絆に姓は関係ないが、家族の絆に姓は関係ある。
ミドルネームが何かぐらいは知ってるよな?
178 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:10:21 ID:Z3SpiiLi0
179 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:11:09 ID:QuX73jCL0
>>177 そう思う夫婦なら同姓になればいいし、今の夫婦だってそのまんまだろ。
あんたと嫁の姓を別にすることを強制する法律じゃないんだから。
>>1 外国人を対象から外せば良いけどねぇ。
ただ千葉は、部落解放云々だからね。
福島氏は、言わずもがなー
まぁ恩恵を一番受けるのは中国人だけどね。普通の親なら益々、在日 部落との結婚は許さ無くなるよー
182 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:13:20 ID:+Vb6pm+qO
また誰も触れない
選択制と非嫡出子の相続差別撤廃で、事実婚は増えるのか増えないのかどっちなの?
>>180 家族の一体性を普遍化することに意味がある
多様な家族の在り方というものを認めることこそ家族崩壊に繋がる
選択肢が増えるだけなのに反対する
奴等の意味がわからん
>>182 別姓を選択できるようになれば減るだろう。制度上結婚したほうが全体的に有利なんだから。
186 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:14:28 ID:OjX8sheu0
>>173 >
>>161名家なら沢山結納金を払って養子をもらえるよ。
> そもそも名家なんて考えがおかしい。
いやいや、その考えのほうがおかしい。
結納金を払って婿養子をいくらでも取れるからいい?
その娘さんの気持ちはどうでもいいの??
跡継ぎさえ生まれればいいってのは、女性をただの生む機械と見てるんじゃないの???
やっぱり本人が一番いいと思う人と結婚すればいいんですよ。
その男性が、姓を変えたくない人でも選択肢に入るってのは良いことではないですか。
187 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:15:15 ID:Lg/v7vad0
支那チョンのためだろうね。
姓は別々の方がいい〜なんて言うわがまま野郎に選択権などないわボケ
>>174 >というか姓をどうするかで絆がとか意味わかんねえ。
姓に限らず、人間の親愛感というのは、属している共同体が同じというのにかなり影響される。
例えば「日本」という国に属していることで、他国人に対してよりも、同国人への信頼のほうが大きい人が多い。
例えば、同じ故郷とか、同じ学校、同じ企業に属している人は、そうでない相手よりも親しみは大きい。
というように、「絆」というものは、名前を共有することで大きくなるものであって、
共有しないよりもしたほうが強くなる。とすれば、別姓は同姓よりも絆は弱まるというのが当然かと。
>>183 崩壊する傾向は「夫婦別姓を選択する側」に顕著だろうとは俺も思うが
全般的な家族崩壊につながるかどうかは疑問だ。
>>159 こんなもん国会通るわけねーだろw
アフォか。
>>183 日本の法律は多様な家族のあり方を認めるようにできているので、
それが嫌なら法律で子供の数を定めてるお前の大好きな中国にでも移住しろ。
193 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:17:55 ID:OjX8sheu0
>>183 姓を変えるのが嫌で事実婚にしてる人もいるようですが。
事実婚のほうが家族が崩壊してなくていいんですか。
こういう問題には、一つの方向に向かっていく必然の力のようなものが働いていて
下手に押しとどめようとすると却って問題を大きくするものです。
保守って現実から二周りぐらい遅れてるよね
アホの主張
1景気対策だけしかできないんで別姓導入までやるのは反対。
2金がかかるん別姓導入は反対。自衛隊も金がかかるので廃止。
3夫婦別姓したぐらいで家庭が崩壊するので反対。
4別姓導入したぐらいで日本人が中国人に騙されるようになるんで反対。
196 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:19:55 ID:eLBf3E0A0
下野なう
>>190 「夫婦別姓という選択肢」を提供するわけだから、「夫婦一体化に反する思想」を国民に提供することになる
>>189 3行目までとその後とが繋がってないぞ。共同体の話から突然脈絡なく名前に切り替わってる。
同じ「家族」に属している点は変わらないし、別姓のために内縁関係の夫婦を考えれば、
それが別姓を選択できるようになることで戸籍を同じくすることによって、より絆が強まるんだろ?
同姓を禁じる法律じゃないってのが理解できないの?
199 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:20:43 ID:pcq6kwDgO
>>172そのとおり。
死んでも婚家の墓に入りません。ダンナの親の世話もしません。
でも籍は入れて権利だけは主張しますよ。みたいな人。
自分の都合ばかり。
子連れ再婚の場合をとりあげている人もいるが、
子連れで再婚するなって。一人で育てる覚悟をして離婚すべきだし、自分の都合で子供が犠牲になったんだから
子供が成人するまで自分の幸せは封印しろ。
新聞の役割は全ての家庭が夫婦別姓となることを推進することなのに
産経は何を言ってるんだ?馬鹿なの?死ぬの?
>>194 現実遅れでも守るべきものがまともなものなら良いんだけどw
同姓強制なんて高々明治時代から猿真似で始まった制度でしょ?
そんなもん守ってどうすんのかね?
202 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:22:10 ID:+Vb6pm+qO
203 :
r+:2009/10/03(土) 10:22:42 ID:vggd4R+D0
>民主党のマニフェストから外された。
外したと言うより、外したんだろ。
どーみても国民の信頼を得られないし、こんなもののせたら選挙に負けるw
夫婦別姓を我慢できますか(容認できますか)といった恣意的な
アンケートですら、4割の賛成しか得られなかったダメダメ法案だぞ
>>198 俺は「共同体=名前(姓も含む)」という意味で書いた。
つまり、絆というものは、心情の部分もあるが、
看板というもののウェイトも大きいということだ
205 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:23:28 ID:MomgNaqUO
それより死刑執行をちゃんとやれよ
千葉!
206 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:23:35 ID:ER2vjc8D0
そんなもんより景気対策早くやってくれ。
まさか夫婦別姓が景気対策になる!なんて言わないよな?
207 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:23:35 ID:Y4gsHWU40
民主党 千葉景子 神奈川 選挙前.com
ttp://senkyomae.com/p/23.htm 朝鮮半島問題研究会(顧問)
在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟
新政局懇談会
恒久平和議連
戦時性的強制被害者問題解決促進法案
民団の外国人参政権推進集会に賛同
旧社会党議員
「在日韓国人政治犯の釈放に関する要望」署名議員
人権侵害救済法推進
参議院法務委員会(理事)
二重国籍推進
国籍法改正推進派
国旗及び国歌に関する法律に反対した議員
アムネスティ議員連盟(事務局長)
外国人参政権賛成派
戸籍法を考える議員連盟
参議院法務委員会にて国籍法に異議を申し立てる丸山和也議員に対し「座れ」と恐喝(参議院インターネット審議中継)
河野太郎氏のブログを「面白い」と発言(本人から聴取)
不法滞留の韓国人家族に対する在留特別許可を求める裁判に圧力を加える(ハムケ横浜だより)
入国管理局の不法滞在外国人通報システムを批判(国会議事録:平成16年04月07日)
人権侵害救済機関について「国際的にみても(設置が)当たり前の機関だ」と発言(MSN産経ニュース)
昭和63年3月26日の国会答弁で委員としてシンガンス事件を聞いていたにも関わらず、確信犯的に韓国人政治犯釈放署名を提出
不法滞在者の扱いに関し、「温かい目を向けていく方向にしていきたい」と発言(MSN産経ニュース)
>>182 さすがに事実婚は減るでしょ
結婚の垣根が低くなるんだから
>>192 多様なあり方だ?
家族の理想形を失うことは、国民の目指すべき家族秩序が失われるということ
民法から家制度を解体した我妻は国賊だ
210 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:24:09 ID:RxndpHZO0
>>137 >
>>130 > 結婚を考えてるカップルにとっては1年2年でも重大ですよ。
> 需要があるなら急ぐべき案件。
そんな数%にも満たないような需要のために急ぐなんて愚の骨頂
>>197 思想を禁じるなんて共産党一党独裁の国家みたいでかっこいいですね^^
さっさとお前にとってのあこがれの地上の楽園北朝鮮に行って戻ってくんなよ。
>>202 いろいろあるよ。
212 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:24:37 ID:t5oYE46V0
福島瑞穂
# 中核派がイニシアチブを取っていると警察庁に指摘をされている「百万人署名運動」では、呼びかけ人を務める。
# 中核派と同じセクトの逮捕者の弁護活動をしたことや同派が関連する集会に出席したことに絡めて、
福島は中核派シンパであるとの公安関係者からのコメントが週刊新潮によって伝えられた。
海渡雄一
弁護士、監獄人権センター事務局長
妻は弁護士で参議院議員の福島瑞穂(社民党党首)。夫婦別姓を実行するため、婚姻届を提出しない事実婚である。
『週刊新潮』の記事(2002年10月10日号)で福島瑞穂共々、過激派である中核派と関係が深いと報じられたことがある。
その一つの根拠が1971年の沖縄返還協定批准阻止闘争で機動隊員と衝突し殺人罪などで受刑している中核派元幹部・星野文昭に
対する冤罪救援活動としている。
当時21歳の機動隊員が、星野率いる過激派に鉄パイプで滅多打ちにされ、火炎瓶で焼殺されるという悲惨な事件です。
そういえば、福島瑞穂、保坂展人、辻元清美(元)など社民党議員が呼びかけ人として名を連ねる「自称」反戦運動組織の
「百万人署名運動」で、その正体は中核派が煽動している運動で、公安もその事を既に認定している事務局と、
日本赤軍リーダー重信房子を支援する団体「重信房子さんを支える会」、北朝鮮に亡命した日本赤軍メンバーの帰国を支援する団体
「帰国者の裁判を考える会」の3つがどういうわけか○区新○2−8−16新○○○ビル4階と連絡先の住所が同じで話題になりました。
(現在は、さすがに転居して別々になっています)
わかりやすい大バカ連中です。
ttp://www.tamanegiya.com/fukusimabaka.html
213 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:24:57 ID:OjX8sheu0
>>194 > 保守って現実から二周りぐらい遅れてるよね
こーゆー考え方みたいですよ↓
幸せになろうなんて、トンデモナイ!!!ってね。
>>199 > 子連れで再婚するなって。一人で育てる覚悟をして離婚すべきだし、自分の都合で子供が犠牲になったんだから
> 子供が成人するまで自分の幸せは封印しろ。
幸せになるな、と。
はっ、あははっ、あはははははっ・・・。
214 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:25:02 ID:7KZDQp6H0
>>201 本当、せっかく定着したのに
いまさら戦前の文化掘り起こして何がしたいんでしょうね。
>>197 「浅はかで愚劣な思想」と思う場合は各自、自由に拒否すればよいわけである。
むしろ、「選択してもよいが、必然を欠いてる場合は馬鹿げてますよ」という
アナウンスの方が重要だと思うのな。
216 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:25:18 ID:FA/VjzjnO
確かに今はほかにやるべきことはいくらでもあるのに。
なんでこれをまずやろうと思うのかわからないね。
来年の参院選で負ければ、こんな世迷言も言わなくなるから、
ある意味どうでもいいな。
そういう意味では、こういうカタチで馬脚を晒してくれるのは助かる。
法律で、同姓に統一する必要は無いだろ。選択性で何の問題があるの?
>>204 恋人・内縁の夫婦ってのはもともと別姓なわけで、この制度が導入されることにより、
同じひとつの家族、ひとつの戸籍となれば、別姓でも結婚する前より絆は強まっている。
同姓を選択すればより強まるし、もともと同姓の夫婦の絆は変わらない。
よって、今の家族の絆が弱まるという論法は、同姓を禁じて強制的に別姓にでもしない限り通用しない。
220 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:27:08 ID:+Vb6pm+qO
>>208 いやだからそうなった場合結婚のメリットはなんなの?
そりゃ多少はあるだろうけどさ、デメリットのが多くないか?
221 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:27:34 ID:bPIv7N4r0
>>186 そのクソ女の例では 自分の我侭>>>>>親先祖 なわけだろ
しつけに失敗した親の責任だなw
大多数の(非朝鮮人の)日本人なら、ここまで極端には考えませんw
222 :
r+:2009/10/03(土) 10:27:41 ID:vggd4R+D0
夫婦別姓と言う裏公約の背後には、まだ危険なことがたっぷり潜んでいるからな。
在日への参政権やら、従軍売春へのバラマキやら。
国民の信頼を得られないと判断し、マニュフェストから削られた、特定利権団体との密約=裏公約
裏公約を好き勝手実現されたら大変なことになる。
そもそも、夫婦別姓などフェミニズムイデオロギー(法律婚の廃止・家族解体)の1つのステップに
すぎないからね。
家族の絆とか、言う以前に、家族の解体がフェミニズムの目的だからw
フェミニズム実現のために、政治家のフリをしているキチガイの阻止は急務だな。
(まあ、女の代議士などフェミニズムを叫ぶキチガイばかりで、本当に意味での政治家などほぼ皆無だが)
224 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:28:02 ID:OjX8sheu0
>>210 たった一人でも助けることが出来るなら助けるべき。
数パーセントだから助ける必要ないって???
この国は中国や北朝鮮じゃないんだからさあ。
いつも思うが、中国や北朝鮮が好きな人ってネットには多いよねえ。
どうしてあんな国の価値観を好きになれるのか分からん。
225 :
名無しさん:2009/10/03(土) 10:28:43 ID:xUoSfSFn0
通名 社民党党首、福島瑞穂
本名 趙春花
そりゃ夫婦別姓推進するわな。
朝鮮とシナは夫婦別姓だからな。
自分自身も実践してるしな(笑)
賛成派が何かを言ってるようだけど、男女間の問題として
この問題を論じてばかりでは何も言ってないに等しいよ。
「同姓にしたいやつはすればいい」みたいな話は、
「ああまたか」としか思わんわね。
中国古典「大学」に修身斉家治国平天下って言葉があってな
身を修め家をととのえ、はじめて国はおさまり天下も治まる
すなわち、家族の在り方と家の在り方は連動し、家は国の秩序・礼、個人は家の秩序・礼にかなったふるまいをし、はじめて天下は安定する
マニフェストに載せてない事に力入れんなよ
騙まし討ちと変わらんだろ
229 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:30:05 ID:pcq6kwDgO
>>186あのな、それはとにかく好きな人と結婚したいからと問題の先のばしだけ。
子供ができたらどちらの姓を名乗るかで必ずモメるぞ。
結婚前に話あって決裂になる話が、子供ができてお互いに譲り合うはずがない。
「後でする喧嘩は先にしとけ」という言葉を知ってるか?
230 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:30:18 ID:fHaUo8ujO
断固同姓派は相手にあわせてやればいいだけなのになんでしないの?
家族の絆より自分の姓が大事なの?
231 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:30:30 ID:EJ/iJgWEO
支持率落ちるの明白だな
232 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:31:02 ID:Zxx1tXlh0
>>219 おーいお前、
このクソ大臣が、戸籍も廃止することを視野に入れてるの知ってるか?
一緒の戸籍に入るからとか迷い言ほざいてないで、
さっさと反対しないと、家族意識すら日本からなくなってしまうぞー
233 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:31:39 ID:bPIv7N4r0
>>224 じゃあキモオタの俺を助けるために二次元と結婚できるようにしてよw
早くしないと生きる希望をなくして自殺しちゃうよ?
たった一人のためでも国の制度を変えてくれるんでしょ?
いや、今でも結婚しても姓は変わらないですよ
変えているのは氏なだけで
235 :
r+:2009/10/03(土) 10:32:18 ID:vggd4R+D0
価値観の乱れを、価値観の多様化と言い換える詭弁にも注意だな。
売春を援助交際と言い換えるようなもんだ。
フェミニストの基本は嘘つき・詭弁・言葉の言い換えだから。
注意しないといけないのは、フェミニズムの基本は嘘つきだと言うこと。
背後に潜むことを隠して、問題を矮小化・単純かしたりするのは典型てきなフェミニズム。
236 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:32:22 ID:hiI4Fhog0
子供の姓はどうするんだろな?
夫婦の話し合いで双方が自分の姓を名乗らせたいと主張して譲らない場合とか。
>>218 例えば大量の移民の女性が日本の男性と結婚して、別姓を望んだ場合、
外国姓が激増する。日本の国体、伝統保持という視点からみると、好ましくない
238 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:32:40 ID:P+cPG/jX0
別姓のほうが気楽に結婚できるじゃん
絆とかストレスしか生まない
>>224 中共・北チョンは嫌って当然だが、中国古典くらいは常識として読んどけ
家の在り方は個人の自由ではなく、国の在り方を規定するもの
戦前の日本人は当然に理解してたが、今のネット低学歴どもは読みもせず封建主義とか言って批判するバカばかりでしょうもねえ
>>237 昔日本軍には朝鮮姓の将軍が居たけどね。
戦前の日本軍は伝統破壊か?
241 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:33:45 ID:IVj1JbcY0
ID:DzO8lPxj0
チョンは半島にカ・エ・レ!
242 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:33:46 ID:OjX8sheu0
>>229 > 子供ができたらどちらの姓を名乗るかで必ずモメるぞ。
> 結婚前に話あって決裂になる話が、子供ができてお互いに譲り合うはずがない。
いやだから、君の思い込みの話はいいから。
普通は、子供が出来たら夫婦間の問題は乗り越えようと思うようになるもんなんだけどなー。
「子はかすがい」とも言うし。
243 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:34:03 ID:bPIv7N4r0
賛成派はもちろん二次元との結婚制度にも賛成だよな?
二次元と三次元の選択性なら、三次派は今までどおりなんだから問題ないんだよねw
244 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:34:15 ID:r3+tH4C00
これほど日本人の文化に合わない案はそうない。
「賛否両論」て言葉使う時は8割がた否だな。
婚約したのに苗字どうするかでもめて婚約解消になったら大笑いだな
姓がかわると仕事に影響がある云々いうやつがいるけど
職場では旧姓で通している人結構いるよね
>>232 まあ実際のところ戸籍ってのもよく分からん制度だわな
何で一筆の土地にくっつけるかねえ
しかも自分の所有でもない土地に置けるわけだから気持ち悪いよね
248 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:34:49 ID:NyB1sZg+0
知り合いで結婚して三瓶(サンペイ)という苗字になって
困っていた人がいたけど、この人なんて旧姓に戻すかもしれないな。
249 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:34:51 ID:WK+wSyJu0
>>134 少なくとも婚姻届を出して産まれた又は認知された子供には
父親の姓を名乗る戸籍の基本的な仕組みにしておけば良いんじゃない。
結婚して女性が男性の姓を選択しないでそのまま今までの姓で行く
夫婦別姓には反対ではないのよ、ただ子供は父方の姓を継ぐ基本は守って
行くべきだと思う、社民党が進める夫婦別姓には本来の目的以外にも
意図がある事が見え見えなのでよく考えて国民が選択しないと!
250 :
r+:2009/10/03(土) 10:35:03 ID:vggd4R+D0
>>235 それこそ詭弁。
定食メニュが増えれば多様化だが、それを乱れといってるわけだからな。
>>227 だから、「別姓選択後の夫婦の崩壊」の具体例が数多く出れば「ほらみろ、
慎重に考えないからだ」と説得力も増すというものだろう。
案外出なかったら、それはそれで良いことだ。
>>235 少なくともこのスレでの賛成派の理屈は詭弁の見本市だな。
現実を願望で論じるから、ちょっと話にならない。
たぶん書き込んでるのが女だからと思う。
254 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:35:43 ID:pcq6kwDgO
>>240 別姓かみとめられてない現在でもそういう例があるわけだ。
みとめたらどうなるか、火をみるよりもあきらかかと
256 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:36:33 ID:bPIv7N4r0
>>251 定食に食べ物ではないうんこや毒入り擬装食品が出てくるようなもんだぞ
257 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:36:41 ID:OjX8sheu0
>>239 > 戦前の日本人は当然に理解してたが、今のネット低学歴どもは読みもせず封建主義とか言って批判するバカばかりでしょうもねえ
いや?戦前の日本人も日本が近代国家だと理解していたはずだが??
今も日本は近代国家。
あなたはそんな日本が嫌いでしょう?
あなたは自分の好きな国に行けば良いんじゃないの?
偉大なる将軍様の国とか向いてるんじゃないかしらん。
258 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:36:55 ID:+Vb6pm+qO
>>223 ずれてないって
結婚と事実婚の見た目の区別もなくなるし、結婚のメリットもなくなるから事実婚が増えるんじゃないのって言ってるんだよ
>>246 それがお堅い仕事だとそうもいかないのよ
260 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:37:31 ID:xTwEtoG60
実は姓は俺が変えた。
妻側は一人っ子で墓の問題もあるし。
だが、子供がいない今となっては、墓なんて関係ない。
俺と妻が死んだら、それで終わりだ。
俺は、姓を変えたくはなかったな。
妻にしたって変えたくはなかったわけだが。
変える必要のない奴もいるってわけだ。
こんなのに投票するんじゃなかった
まあ自分が棄権してたとしてもなんもかわんないけどーーーーー
>>257 おまえアホだろw
教育勅語も知らねえガキか?w
263 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:38:10 ID:6nOuEibdO
・別姓で結婚した後、子供で夫婦と親族が揉める
・子供が物心ついた頃に、なんでうちの親だけ苗字が違うの?仲悪いの?と不信に陥る
お前らが投票した民主党のせいで,予想通りどんどん日本が崩壊して行ってるぞ
嬉しいか?
まず俺に彼女をくれ、話はそれからだ
>>201 保守が伝統と称するものなんて大抵は歴史の浅いものだからね
国旗、国歌、武士道、夫婦別姓…
夫婦別姓・兄弟別姓は先祖伝来の家名の存続に役立つのだから、
むしろ推進すべきなんだけどね
267 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:38:39 ID:UJVrpaRT0
景気対策もやらないどころか邪魔をして
マニフェストから隠した売国政策ばかり熱心なキムチ民主党
268 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:38:52 ID:4ZInP3V40
いまやる政策じゃねーだろ!
株価なんとかしろや、クソ民主。
>>243 賛成派は自由絶対論者だから、それに反対するわけないよw
同性婚、重婚、獣婚、近親婚、グループ婚だって賛成するはず。
それで助かる人がいるわけだからね。
>>224 その主張はわかるんだけどさ
もしあなたの言うように数パーセントの需要があり国民的合意が得られるものであるのならば
それこそもう少し社会問題になっているんじゃないの?
昨年までさんざん夫婦別姓を主張していた政党が何故マニュフェストからあえて外したの?
仮に数パーセントの需要が本当にあるとして更に執行した結果の心情的問題はとりあえず
横に置いても、日本の社会システムそのものを根本から変える必要があるよね
既存の各種免許制度、戸籍制度、銀行口座、各種保険、墓etc.
変更するだけの社会資本の蓄積余裕は「少なくとも今の経済情勢」では無いでしょう
だからこそ不要不急だと思うんですよ
>>255 植民地支配していったら
自国民が多様化するのは当然だけどな。
戦前の日本軍は日本の伝統破壊する悪だったとw
さすがアホwww
272 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:39:28 ID:RxndpHZO0
>>224 たった一人だけの為に法律を変えるなんて具のry・・・
>>258 夫婦関係の公証
財産関係の保護、明確化
同姓別姓に関係ありませんが・・・
274 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:40:09 ID:/syyubnq0
選択肢が増えればいいってもんじゃない。
選択肢が増えることによって、既存の秩序が損なわれる、
あるいは損なわれるリスクが増える。
それでもいいのかどうか、問題はそういうことだ。
275 :
名無しさん:2009/10/03(土) 10:40:21 ID:nRHoLdwd0
通名 社民党党首、福島瑞穂
本名 趙春花
そりゃ夫婦別姓推進するわな。
朝鮮とシナは夫婦別姓だからな。
日本を祖国と同じ環境にしたいよな?
夫も子供もいるのに、夫の籍に自分の籍を入れていなしな(笑)
276 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:40:43 ID:QVwthbzA0
まあ多少のメリットはあるかもしんないけど、
デメリットが方が大きすぎるからダメ
簡単な話だろ
277 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:41:02 ID:hiI4Fhog0
そもそも世界一妻が自立できてない国で
なんで別姓論なんか出てくるのか意味がわからん。
まずは働けよ。
278 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:41:27 ID:VC9BqNy60
夫婦別姓で、外国人の姓の日本人誕生
↓
戸籍廃止で、もう先祖をたどること出来ない。
↓
外国系日本人うまー
279 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:41:29 ID:XmJ2ezVn0
「○○さんの奥さん」や「□□ちゃんのお母さん」と呼ばれることには抵抗がないが、
フルネームで「○○ 花子」とされるのに抵抗を感じる場合がある。
フルネームを使うのは大抵書類上のことなので、ここで別姓が使えればよく、
日常生活では妻や母親の苗字を呼ぶことはないのだから、
別姓にしたところで今と変わりはないのではないかと思う。
>>271 まあ朝鮮にも創氏改名で夫婦別姓は認めなかったんだけどな
日本の社会文化との整合性上
>>260 結婚しなきゃいいじゃん。事実婚みたいに。リベラルなわりに頭堅いよね。
283 :
名無し:2009/10/03(土) 10:42:17 ID:cZmUxhZM0
285 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:42:51 ID:bPIv7N4r0
三次元と結婚しろと言われることに抵抗を感じる
書類上のことなんだから二次元と結婚できるようにしたところで今と変わりはないのではないかと思う
286 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:42:57 ID:29jik2f00
日本人ってなんで中国の文字で姓名つけてるの?
先進中国文化に対する憧れ?w
287 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:43:30 ID:XP4EWVwD0
>>163 どれくらい普通は知らんよ。それはソースに聞いてくれ。
http://fukushi-sweden.net/news/oecd.kataoya.html スウェーデンは、OECD(経済協力開発機構)国内では、もっとも多くの片親家族がいる:
Unicefの2000年報告によると、OECの内経済情勢の豊かな29国の内、
スウェーデンは5人の内1人の子供が片親と住んでいると報告している。
前述のサンプルの5年前で、片親の子供が約20%。
そこから5年でどこまで増えたか知らないが、どちらにしたって異常な数字で家族崩壊は明らか。
こういう世相なときにただでさえトロい役所の仕事を煩雑にするようなことやってると日本崩壊するよ
免許だの保険だの相続だの影響受ける分野は数知れないし
マニフェストに載せてない時点で民主党の落ち度
何年も前からの懸案事項であればなおさら
290 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:44:52 ID:Nzl/Sapt0
多分、男の子なんていらない、だって女の子でも堂々と
後を継げるんだから、別に結婚しなくても子供さえ産めばいいわ。
・・・と考える親が増えて、日本人の7割は女子になる時代が来る
と思う。
291 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:45:02 ID:FA/VjzjnO
ついでに夫婦同性も解禁すればいいのに。
292 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:45:21 ID:epdiXzw30
同姓婚でも絆とか無いだろ
核家族共働き家庭をデフォにしといて
今更絆とか言ってんじゃねーよ
これ子どもはどうするんだっけ。
どちらからも選択可能にするんだっけかな?
それって、確実に家族の絆とやらをぶち壊すと思うが。
ま、子どもなんてどうにだって洗脳できるからどうでもいいよなw
だいたいガキって母親の方が好きだし、これって単なるフェミの
わがままだと思うが。
294 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:46:25 ID:wuLUoNhZ0
仕事のときだけ旧姓使えば良い話。
おかげで何しても名前が変わらないので、
結婚離婚繰り返してる同僚の今の本名がわからない。
295 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:46:24 ID:OjX8sheu0
この議論で「別姓にしたい人はすればいいし、
同姓派に別姓を強要するわけじゃないから、いいじゃないか」
という人がいるが、外国の姓が増えることはいいの?
今日本で国際結婚している女性が旧姓にもどったら、
もうここは日本じゃなくなっちゃうよ
俺は日本という国を、こちゃまぜの国ではなくて、
昔からの日本の歴史を守りたいんだよ
>>280 創氏改名って強制だったの?
どこの自虐史観wwそれともアホ?
>>287 今の日本じゃどれくらいなの?
でもって夫婦別姓を認めている国と認めていない国はどれくらい違うの?
そこまで数字出さないと信頼できないよ。
アホには無理かww
298 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:47:32 ID:bPIv7N4r0
>>284 別姓を望む人間がいるいないの話なんか一言もしてないんだが。
イメージも糞も、反対派は現行制度のままでいいと言ってるんだから
イメージでも何でもない。
別姓導入で家族の崩壊を危惧するのは当然のことだし、そのリスクと
得られるメリットを比較した上で、愚行だと言っている。
300 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:48:59 ID:OjX8sheu0
>>293 一人っ子同士だと、第1子をA家の跡取り、第2子をB家の跡取りにできるんじゃないかな。
姓を別々に出来るから。
301 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:49:06 ID:WK+wSyJu0
>>286 何が言いたい?
先進中国文化て確かに大昔は先進だったろ。
>>297 ろくに勉強もしないネット右翼乙
創氏改名とは朝鮮人に日本名を強制させることではなく、夫婦同姓によって新たな氏をつくること
したがって、日本名を強制した事実はないが、夫婦同姓は強制した
>>296 なんかおかしくないか、それは。
外国からの帰化者で、名前を変えない方針の人間が増えれば同じことに
なってしまう。
304 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:49:38 ID:+oh49Egx0
>>296 外国姓がたくさんいたら
日本じゃない
この考えはいかがなものかね
305 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:49:50 ID:NyB1sZg+0
昔からの日本にこだわるなら
中臣とか大伴とかの姓を復活させないとな。
夫婦別姓になれば日本国籍が欲しいシナ♂かチョン♂との偽装結婚が増える!
寂しい女ども多いしw
307 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:50:32 ID:XP4EWVwD0
308 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:51:16 ID:PLHXglA0O
千葉景子をやめさせるにはどうすりゃいいんだ?
309 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:51:21 ID:AKcDIE3NO
本当だよねー景気対策よりも夫婦別姓?なんじゃそれ
>>303 個人的にはそれも好ましくない。
そういう道を少なくしたいわけだ
311 :
気学女子:2009/10/03(土) 10:52:01 ID:2JtwfGpn0
夫婦別姓なら名字いらないよねw
みんな下の名前で呼び合えばー?
一見仲良さそうに見えるよ?wかなり滑稽だわ。
>>299 別姓による家族の崩壊が怖いなら同姓にしとけば良いじゃん
それじゃダメ?
314 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:52:59 ID:+Vb6pm+qO
>>273 明確化はされてないけどさ、保護は事実婚でもされるでしょ
公証化はそんな大きなメリットなの?
315 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:53:03 ID:bPIv7N4r0
二次元と結婚する際には著作者にある程度のお金と、役所に大目の手数料を払わせれば良い
俺たちキモオタは趣味のための金は惜しまないからいい景気刺激になるぞ
自分たちが通したいからってマニフェストから外したものを最優先ですすめといて
よくマニフェストだ民意だと騒げるもんだな!民主党は!
>>310 であれば、外国人気化制度反対を主張した方が真っ当であろう。
あるいは「別姓適用は日本人間のみとすべき」とか。
318 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:54:01 ID:EpfdvxZIO
まぁこういうのは
マスコミや御用学者に煽られやすいお調子者サヨを見分ける良いレッテルになるけどな
余程の専門職とか富裕層ならともかく、その辺の普通の奴がこれやっても周りに敬遠されるだけだと思う
これ仮に制度を導入したら戸籍のシステム更新にいくらかかるの?
日○やNT○データみたいな会社に丸投げ随意契約で
○○○億円とかかけてやるんだろ?
利用者なんてどうせ全世帯の1割にも満たないだろうものに。
ムダ使いだし、戸籍の編纂方法をどうするつもりなの?
320 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:54:33 ID:OjX8sheu0
>>299 > イメージも糞も、反対派は現行制度のままでいいと言ってるんだから
> イメージでも何でもない。
だ・か・ら、↓がイメージだけの話だろって言ってるわけ。
> 別姓導入で家族の崩壊を危惧するのは当然のことだし、そのリスクと
> 得られるメリットを比較した上で、愚行だと言っている。
理解できない?
ならいいよ。あなたが現実のリスクの話が出来ない人だというだけの事だから。
321 :
名無し:2009/10/03(土) 10:54:51 ID:CjWDbGAv0
鳩山が慎重意見。
322 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:55:21 ID:+oh49Egx0
>>310 夫婦別姓選択権は親が自分のために希望していることじゃないと思う
子供のために希望していることだと思う
非嫡出子差別はおかしいと思う
夫婦別姓選択権により、結婚する夫婦を増やすことが目的
323 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:55:29 ID:qeLkPSxI0
とにかく夫婦別姓のメリットって何よ?
人には言えない理由なのか?wよく分らんw
>>259 政令都市の役所の人間と医師を知ってるけどな
医師のほうは面倒で医師免許の書き換えしてなかったせいもあるけどw
>>314 おれ法学部出じゃないけど法的な結婚の意味ぐらいは分かってるつもり
たぶん君分かってないw
326 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:55:58 ID:78ParcZ80
>>314 子供の姓を旦那側にするために、わざわざ婚姻届→出生届→離婚届というめんどくさい過程を経るケースもあるんだと。
327 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:56:00 ID:g3paNWWsO
>>315 結婚は双方の同意がなくちゃ出来ないんだよ
328 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:56:05 ID:pcq6kwDgO
>>300できないよ。子供達の姓は統一することになるから。
兄弟でバラバラなんて異常だよ。
329 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:56:10 ID:wNy3AV0t0
そりゃ肝心のマニフェストやらのほとんどが実現不可能なんだから
実現できそうで目立つことするしかないんだろ
これくらいしかできないんだろ
330 :
1000レスを目指す男:2009/10/03(土) 10:56:41 ID:m9UqJ/ep0
だから、同姓にしたい奴はそのままでいいだろ。
人の別姓に文句言うな、
このでしゃばりのでばがめども。
>>304 何に日本を感じるかで個人差はあるが、自分は日本の名前や地名が好きだ。
だから、カタカナの地名などはヘドがでる。
また外国姓がふえるということは、外国人がふえることを意味するから、
もとを言えば、外国人がふえるのはやはり国体護持の観点からいかがなものか
332 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:56:49 ID:ER2vjc8D0
こんなことが通ったら、結婚制度自体いらなくなるな。
>>300 たぶん結婚前に子供を作って、そのお詫びとして第一子は母親姓、
その代わりに第二子、第三子は父親姓という感じになると思うよ
情報強者さんは心配しているけど、世間一般の皆さんはそれなりの
解決法を作り出すんじゃないかな
334 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:57:48 ID:RxndpHZO0
>>305 随分と遡るなw
まるでどっかの起源説みたいでキンモー
335 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:58:17 ID:OjX8sheu0
>>321 鳩山なんか放っておけ。
給油継続のときみたいに最後に社民党に屈するだけだから。
あれのいう事をまともに受け止める必要はない。
>>328 過去に提出された法案では、子供の姓も選択できた。
336 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:58:23 ID:78ParcZ80
>>331 おっと、南アルプス市の悪口はそこまでだ
338 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:58:41 ID:+Vb6pm+qO
339 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:59:15 ID:VC9BqNy60
340 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:59:18 ID:hJoKCIOMO
韓国ではそれが普通ニダ
341 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:59:26 ID:R9rm67iV0
産経必死すぎwwwww
在日韓国人同士が結婚した場合のことを考えての法律だろうなコレ。
今の時期にマジでどうでもいいな
他にやることをやれよ
344 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:59:46 ID:bnaY3+3Q0
とりあえず、不法入国、不法滞在を容認するような千葉を辞任に追い込めば、法案提出は仕切りなおしなんじゃない。
あ、ミズポがやるのか・・・
俺はむしろ婿入りしたい
>>320 実際にリスクを危惧する声がたくさんあるのにイメージとか言われてもさ。
リスクが看過できないものなる可能性が否定できないのに、こんなもん
導入できるわけがない。導入したいという側がリスクがないことを
証明する必要がある。イメージじゃなくてね。
理解できない?
ならいいよ。あなたが現実のリスクの話が出来ない人だというだけの事だから。
347 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:01:01 ID:78ParcZ80
348 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:01:10 ID:wNy3AV0t0
株価大下がりでこれからどうなるかってのにえらい呑気だよなぁ
別に姓がどうなろーと死にゃあしないのに
こんなことに紙面をさくことすら勿体無いよ
349 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:01:14 ID:XmJ2ezVn0
伝統がどうと言う人がいるが、伝統があるのは別姓可の方。
同姓の強制は明治後半に総平民用として制定されたもの。
350 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:01:23 ID:85hOTFXEO
なんでマニフェストから外したものをやろうとするんだ?
351 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:01:48 ID:1+s/03Da0
>マニフェストからも外したものをなぜ
逆。騙し討ちするつもりで外したんだろうが。
外したやつこそ優先的に通していくよ。
352 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:02:04 ID:3pdDPGtI0
仕事上は通称でいいじゃないか、という意見があるが、通称ってほとんど使えない。表面だけ。
公的文書はまずだめ。税金関係もだめ。不動産もだめ。免許もだめ。旅券もだめ。銀行もだめ。携帯もだめ。
それらと絡んでる書類は戸籍名で来るので職場内も混乱。
通称使用や別姓について現状を知らない人が多すぎる。
特に男。
自分が変わらないと思ってるから、まったく考え方が浅いね。
353 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:02:39 ID:bnaY3+3Q0
夫婦別姓の次は、紺外子財産分与差別撤廃だよ。
家族ってなんだ...ってことになるね。
>>338 ???離婚に伴う財産分与のこと?
同姓別姓に関係ないじゃん・・・俺間違ってるかな?
355 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:03:37 ID:+oh49Egx0
356 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:03:45 ID:ceWPNtUr0
夫婦も他人なら親子だって他人だしな、いっそ子供が親のいずれかの姓を名乗るっていうところを
「名前」だけにしたらどうか。苗字なしの名前だけ、江戸時代の幼名みたいな。
例えば、「綾の丸」とか「一郎右衛門」とか。「孔子」とか「孫文」なんてのもいいかも。
これにゃチョンもついて来れれんだろぅ。
357 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:03:55 ID:qeLkPSxI0
なるほど国籍法改正案でどこの誰だか分からん日本人となった子供に遺産相続させようって腹かw
358 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:03:58 ID:81iqzf1d0
本命公約実現が難しくなったから
なんかどうでも良いことやるしかないってことだね
359 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:03:59 ID:EpfdvxZIO
主に中の下くらいの階層のお調子者が飛び付くだけ
選良や金持ち連中は、こういうのは保守的だから
マスコミは「エリート医師の〜さんも別姓!」とか煽るだろうけどな
360 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:04:03 ID:oaS/O1vz0
ふざけるな!千葉ちゃん!
政策で左翼思想を全面に出すな!
あっ、でも民主党選んだバカが一番悪いか・・・・・
>>332 そのうち結婚制度も戸籍制度も無くなったら嫌だな・・
田中君のママが山本さんとか、教師とかにしたら面倒だろうな
362 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:05:03 ID:bnaY3+3Q0
363 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:05:04 ID:9ENSNC9W0
別姓に反対する意見が「言うまでもない」で理由述べずに逃げてるのが解せないな。
なんで正面から論じないんだ?そんなんだから下野なうとか呼ばれて笑われるんだよ、産経。
年金ぐちゃぐちゃ、役所もぐちゃぐちゃの今すぐ急いでやる必要は全く感じられないが
といって絶対に反対する理由もよくわからん。
公約はただの目くらましだな。
日本を集約したのが北朝鮮www
>>352 その辺に配慮できるデリカシーがない男はモテないねw
367 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:05:37 ID:vturzTOK0
まさに政権詐欺 民主党
表向きのホラ吹きキレイ事で権力を握り、いざその事を実行しなきゃいけない時に
国民を置いてきぼりにして隠しもっていた本音の部分だけを必死にやってる
飢餓と飢饉で苦しんでる時に独り抜け駆けして焦るようにまず我先にと唾つけて、
誰にも触らせないようにしてるような行為
今さらだが、選択制別姓制度の導入反対論者は、これが成立すると
「別姓選択者」がどっと増えるだろう、と予想しているわけだよね。
369 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:06:10 ID:VC9BqNy60
民主は戸籍も廃止したいのだろ、もう何回離婚しても関係なくなるな。
もう、やりたい放題だな。
370 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:06:27 ID:XP4EWVwD0
>>352 経理が把握してれば混乱もないだろ。
キミはそんなにしょっちょう本名の公的書類を関係部署とやりとりしなくちゃならんのか。
ちなみにどんな仕事よ??
371 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:06:53 ID:TzmjELpi0
ついでに戸籍法の廃止もセットになってるって本当なのか?
自分的には結婚時に身上調査やDNA鑑定を必須にするなら賛成。
もちろん国の補助でな。
兄妹姉弟でないかのチェックは言うに及ばず
身内に池沼、遺伝的欠陥、刑罰食らってるものはいないか、
扶養能力があるかチェックするため双方の収入を開示・査定、
さらには本人の学歴、経歴まで徹底的に責任持って洗って保証w
もちろん保証するまで性交渉は不可。
人間都合の悪いことは黙っていたいのが本音。
東野圭吾の「手紙」や今回の民主の田中美絵子の例が良い例。
今回の夫婦別姓はこんな問題を山ほどもたらしそうだ。
372 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:06:53 ID:2IHvy9Pa0
日本って変な所がリベラルだよな。
373 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:07:06 ID:OjX8sheu0
>>346 > 実際にリスクを危惧する声がたくさんあるのにイメージとか言われてもさ。
中国が攻めてくるという人がたくさん居たら、そのリスクは看過できない現実的脅威になるかい?
違うでしょ。現実ってのはそういうものじゃない。
それは不確かな情報に振り回されてるだけなんだよ。
> 導入できるわけがない。導入したいという側がリスクがないことを
> 証明する必要がある。イメージじゃなくてね。
生産的な議論のためには「ある」と言い出す側が論拠を出すほうが合理的だ。
まずそういう事をしなさいって事。
難しいことじゃないはずだ。
事実婚のまま別姓を続ける夫婦。
通称を職場で名乗って姓を事実上変えない人。
そんな人たちの問題点を挙げればそれで足る。
それも出来ないから伝統とか言い出してるだけなんでしょう?
認めなさい。
374 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:07:15 ID:tRY/MyPe0
国民の意見が割れている正直ドーデモいい別姓問題より、もっと重要な仕事が
たくさんあると思いますが、千葉景子さん!
>>355 家族の関係性にひびが入ること、結婚制度の形骸化。
少子化に拍車がかかり、子供のDQN化など。
376 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:07:24 ID:+oh49Egx0
別姓と結婚制度とを一緒に論じる奴って何を根拠にしてるの?
>>368 別姓があるべき姿ですから、今後は学校教育や
マスメディアにおいて、別姓教育を推進し、100年後の
完全別姓化を目指します。
選択させりゃ良いんだろう
まあ、それで別姓選ぶ夫婦なんて信用できないけどな
>>376 あれ何なんだろうね?w
結婚制度それ自体の内容は変わらないのに何を恐れてるんだろう。。
380 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:09:09 ID:9ENSNC9W0
離婚が簡単にできるようになる、って反対理由もよくわからん。
今の日本人が結婚生活を継続できるのは姓が同じだからといいたいのか?
どんだけ日本人見くびってんだ?
>>299 リスクっていうけど
普通は別姓にしないと思う
382 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:09:46 ID:+oh49Egx0
>>375 ・家族の関係性にひび
・結婚制度の形骸化
・少子化に拍車、子供のDQN化
この3つそれぞれ、別姓になったら
何故これらのリスクが考えられるのか説明してくれ
俺は何も根拠がないと思う
まあ、夫の姓になることで
「嫁に来たのだからだから実家よりうち優先が当たり前
将来私たちの面倒を見るのも当たり前」
と勘違いする舅姑が減ることは良いことかもしれない。
しかし今時、仮にそういう勘違いをしている舅姑がいたとしても
嫁とケンカになって疎遠になるだけだから、
実際にはあまり影響力は無さそうな気がする。
>>380 姓が同じであることによる「帰属感」があるのとないのとではどちらが
「次のステップ」に踏み込みやすいか、という側面はあるな。
姓が別になったら壊れるほど弱い絆なのか?
っていう詭弁ウザい
同姓も一つの絆を結びつける根拠ということだ
>>337 それじゃ職場が固定しないお堅い仕事ってなに?
転勤族の国家公務員で旧姓で通している人もいるよー
387 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:11:23 ID:057EilwV0
どうでもいい
388 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:11:25 ID:OjX8sheu0
>>379 恐怖は論理的に説明できないんだろうと思う。
彼らの感じてるのは恐怖に過ぎないんだよ。
>>375みたいに、見たこともない事が、まざまざとイメージの上で見えて
それへの恐怖だけが膨らんでる。
>>382 逆にメリットは
入籍時に役所やいろんな会社への登録の更新の手間が省けるだな
・家族の関係性にひび
・結婚制度の形骸化
・少子化に拍車、子供のDQN化
は別に現状でも事実婚って逃げ方はあるね
390 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:11:56 ID:2Itq8UdR0
少子化なんだから、今のままの同姓強制のほうが
家系が途絶えて日本崩壊に近いと思うんだが。違う?
391 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:12:05 ID:qFNfbjl7O
子持ちと再婚する予定の俺としては大歓迎なのだが
392 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:12:21 ID:7BMrqL4I0
社会主義者に家族の絆なんて言っても通用しないだろ
それを壊すのが好きな連中なんだから
>>383 韓国のケースを見りゃ
別姓関係ないんだよね…
夫家の別姓の姑が、別姓の嫁をなじるし
マニフェストに無かったのをやるときは、解散総選挙で民意を問うてください。
>>380 結婚した人もだけど、
離婚した人はとくに銀行や役所の手続きが凄い面倒だったって言うから
楽になるのは間違いないんじゃない?w
396 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:12:48 ID:9ENSNC9W0
>>375 家族関係にひびが入る理由を詳しく。
結婚生活の形骸化を具体的に。
どうして少子化に拍車がかかるのか、仕組みを説明してくれ。
産経は「言うまでもない」とか言って理由説明できないと認めちゃってるみたいなんで
産経に教えてやってくれよw
>>384 それだけなのかw
その程度の理由しか夫婦生活を継続する理由のない夫婦なら、いつかは離婚することになるんじゃねw
既に夫婦仲は破綻してるんだし。
>>384 つまり実質的に関係が破綻してても繋ぎ止め安いってこと?
大反対wwwwww
>>352 公的な書類で通称が通るわけないじゃん
職場で混乱することもそうそうないよ
携帯や不動産や免許や旅券や銀行で通称をなのる必要もないでしょうにw
在日は公的書類も通称でおkだった気がするけど
399 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:14:20 ID:+Vb6pm+qO
>>354 いやだからね、選択制と非嫡出子の相続差別撤廃によって、結婚と事実婚の区別もメリットもなくなるから事実婚が増えるんじゃないのって事を前スレから聞いてるんだよ
これはスウェーデンと同じ道をたどってるんじゃないのって
>>373 >中国が攻めてくるという人がたくさん居たら、そのリスクは看過できない現実的脅威になるかい?
違うでしょも何も、現実的な脅威じゃないかw
だからそうならないようにしかるべき準備をしている。言ってることが頓珍漢。
>生産的な議論のためには「ある」と言い出す側が論拠を出すほうが合理的だ。
何が合理的なのか分からんがw
だから得られるメリットと危惧されるリスクを比較して、メリットはこんなにあるが、
リスクはないという議論を賛成派が展開するのが筋ってもんだろ。
別姓制度を認めてるスウェーデンを見ても家族の崩壊は事実だし、そのリスクと
比較して、仕事で困るとか、ただ旧姓に愛着があるって程度の話じゃどうにもならん。
家族の絆が大事なら離婚を禁止すりゃいいw
402 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:14:45 ID:3pdDPGtI0
>>370 経理なんて部署ないよ。
自分でやるのさ。経理は知っていても、他部署の関係者が知らないことがあって混乱するのよ。
公的な仕事なので、そういう関係部署とのやり取り多いね。
名前が信用になってるから、変えたくない。
つまりは、そういう女性が増えてきたってことじゃないの?
スウェーデンなんて、女性の就業率がめちゃ高い。
だから別姓の方が便利だろうし、女性も稼ぎがあるから離婚が多い。
税金も家族制度で考えられてるんじゃなくて、個人で考えられてるんじゃなかったっけな。
403 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:14:58 ID:XM8LH77e0
>>396 何度も詳しく説明されてるのにお前が全く話を聞こうとしてないだけじゃん
まるでキチガイと喋ってるみたいな感じだよもう
404 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:15:07 ID:IOjUijae0
親は別姓でも困らないけど、子供は困るよな。
親の片方と姓が違うなんて考えられない。
国家が一つの家だという意識を失った今の日本じゃ
家の絆なんて言っても、他人事だと思って重要性が理解できんか
406 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:15:33 ID:9ENSNC9W0
>>403 理由について説明してあるのならアンカー頼む
407 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:15:39 ID:29jik2f00
絆=同胞
ネトウヨの半島遺伝子がまたぞろw
408 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:15:42 ID:XP4EWVwD0
名前は同一性、帰属意識に影響を与える。
別姓が帰属意識を弱める方向に作用することがあっても
帰属意識を強める方向に作用することはない。
程度のほどは不明だが、離婚のリスクを高るだけ。
母子家庭が増えれば、社会コストも増大するし治安悪化のリスクも高まる。
409 :
r+:2009/10/03(土) 11:16:09 ID:vggd4R+D0
夫婦の絆ではなく、「法律婚の廃止」及び「家族の解体」がフェミニズム
の目的ですから。
夫婦の絆が弱まるとか、そんな入り口にしかすぎないショボイ話などどうでもよいと思うが。
もっと、男女共同参画(フェミニズム)の本質を知ることが大事だと思うよ。
いかにフェミニズムがカルトな思想なのかを理解すべき事が大事。
夫婦の絆を弱めるなんて、フェミニズムの当たり前というか常識だろ。
子供はどっちの姓になるんだ?
離婚した時に違う方の姓に引き取られたら
結局、変わるじゃん
本当、墓どうすんだよ
別姓でも構わんが、以前に現在の文化を包括できる形にしろよ
何で俺らが無理矢理あわせにゃならんのだ
おかしいよねぇ・・
なぜ今更こんなことを(マニフェストにも掲げてないのに)
早急にやる必要があるのか?
ともかく経済が大変なこの時期に
こんなしょーもない事を持ち出してくる民主のアホさ加減に辟易する。
別姓賛成派は自分の戸籍みたことあんの?
別姓にしたら根本的に戸籍のシステム自体を変えることになるんだが?
>>411 最近、○○家の墓と彫ってあるのではなく
何妙法蓮華経と彫ってあるお墓を見かけた
ああいうのがポピュラーになるんじゃない?
もしかしてあれは草加のかもしれんけど
417 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:18:02 ID:3pdDPGtI0
>>398 男だなw
自分の姓が変わることについて考えたことないだろw
>>396 >その程度の理由しか夫婦生活を継続する理由のない夫婦なら、いつかは離婚
>することになるんじゃねw
それも一理あるw。
しかし「そこが大きい」という可能性だってある。長ーい夫婦の生活の中で
「本気で離婚してやろう」と思ったことが全然ないご夫婦などかなり少数派
だろうから「また名前変わったね、と言われたら悔しい」を根拠に危機を乗
り切った、なんてのもあろうしねw。夫婦なんて「我慢比べ」よw
419 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:18:36 ID:78ParcZ80
>>411 知らないわよ。
あんたは自分ちの墓を守っていけばいいでしょ。
420 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:18:41 ID:9ENSNC9W0
>>413 確かになんで今すぐやらなきゃいけないのかの理由が全く見えてこないな。
そんなことより優先すべきことは他に色々あると思うがw
421 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:19:09 ID:78ParcZ80
で、台湾の家族はどこも絆が壊れてる証拠ってのはいつ出てくんの?
ID:NxrQaLeO0や賛成派の人は結局、自身別姓を望んでるの?
自分が別姓にしたいってこと?家族で別姓になれるのがうれしいの?
おれはまだ結婚とかしないけど、自分の両親が別姓だったらうれしくないなぁ。
あと子供の苗字は、自分に決定権があるんかな?
そういえば別姓の人だと葬式とかそういう行事で「〜家」とか書けないのも
なんか面倒だね。
424 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:19:22 ID:XP4EWVwD0
>>402 すまん、話が漠然としてて何もわからん。
具体的に頼む。
キミのどんな公的書類をどんな業務で関係部署とやり取りするんだよ。
民間じゃほとんどそんな場面はないが……。
>>410 子供のことは考えてないと思うな。
かといって子供に全面的に選択権をくれてやる気もないし
年端もいかない子供だったらどうすんだ、とかいう想像力が全然ない。
同居してない側の親の姓を子供が望んだらどうすんだ、とかな。
フェミはとにかく自分自分自分自分自分だからな。
包括的に考える脳がネェから
426 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:19:34 ID:+oh49Egx0
>>399 非嫡出子の相続差別撤廃なんて話はまだ出てないよね
別姓と一緒に論じるべきではないよ
>>418 >>しかし「そこが大きい」という可能性だってある。
それいいだしたらなんでも離婚の理由になりえるよ
正直別姓にしたい理由がわからない。婿入りする男くらいじゃないの気にするの?
後は、性が変わる事の多い女性が不公平だとのたまうフェミぐらいか。
大抵の女性は結婚したら性が変わるって事は理解してるしそれが当たり前だと思ってるぜ。
今までの慣習で結婚したら性が変わる事に対してほとんどの人間は不満を抱いてないと思うんだがね。
正直一部の人間が騒いでるだけとしか思えない。
「結婚」するんだから同姓でいいじゃん
会社は旧姓表示させてくれるところだってあるし
嫁の姓になるのだって最近はあるし
そういう重みがあったほうがいいよ、ポンポン結婚離婚されてちゃご祝儀が大変だ
「家」という意識を持つことが大事
個人と個人の愛情だけで、家と家の一体化という認識なければ結婚も破綻する
431 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:20:00 ID:cpuCrqNsO
別姓でもいいけど子供は旦那の名字とか統一しなきゃ
そもそも結婚に際して姓の強制変更を制度化している理由がよくわからない。
米国・オーストラリア・カナダ・イギリスみたいに、結婚しようとすまいと好きなタイミングで改姓手続できればよい。
姓をどうするか程度の自己決定くらい、きょうび自己責任でまったく問題ない。
>>417 いや女だよ
まだ新婚だからうっかり旧姓を名乗ったりすることもあるし
旧姓で通しても問題はないところでは旧姓で通してある
ちなみに旧姓で土地を所有しているが面倒でほったらかしにしてある
434 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:20:25 ID:P3aP/SJF0
夫婦別姓賛成者は
子どもは犠牲にしても自分だけ良ければいいのさ
マニフェストから外した物から審議二時間で強行採決。
これが民主党のやり方。
437 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:20:48 ID:qHHf9Zpt0
別に夫婦別姓でもどうでもいいが、他にやることあるんじゃねーか?
なんで急に成立させようとするのよ
>>418 >>396はニートだから相手すんなよ
○○家に入るとかそういうことの意味も知らないんだろう
>>399 俺もさっきから君の言うことを理解しようと心がけてるんだけどさ
・・・まあどう繋がってくるのか良く分からないわ。スマン
440 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:21:10 ID:3pdDPGtI0
>>424 だったら、民間じゃないってことでしょw
この件については民間の方が、システム的に進んでるかも。
夫の話を聴いていてもそういう感じがする。
441 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:21:14 ID:qeLkPSxI0
>>408 同意!千葉の狙いはソコだなwそれこそ日本の解体w
最初からそうであった社会と
これからそうなる社会では
まるで違う
>>421 1景気対策
2雇用対策
3借金対策
4地方分権
とかをもう少し進めてくれ
>>423 葬式は形式的なもんなんだから
適当に変化するだろ
墓石もいろいろでてるだろうに
層化ならそうかとしかいいようがないけど
>親子の絆を強めるには、やはり夫婦が同姓でいることが教育上、
>好ましいことは言うまでもない。
ここの論旨が飛びすぎ。
結論ありきで書いているからそうなる。
445 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:22:33 ID:+oh49Egx0
>>434 むしろ婚外子差別を無くすために
導入が必要であるという趣旨なんだと思うが…
446 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:22:42 ID:9eLomAd60
本当にやりたいことはマニフェストに乗せない。
447 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:22:46 ID:qHHf9Zpt0
戸籍廃止・・・夫婦別姓・・・は!?k、これはもしや・・・ゴクリ
448 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:22:53 ID:9ENSNC9W0
>>438 姓が同じでないと配偶者の家のために尽くすという気持ちすら持てないのかお前はw
>>423 そう思います。
子どもにとって迷惑です。
>>382 選択肢が増せば、家族間の意見の相違からそうなる可能性がある。
同姓にしたい側としたくない側と折り合いがつかなければ、結婚自体が
まとまらないケースも出てくる。そういうケースは事実婚になる場合も
あるが、事実婚はいつでも別れることができるため、女は働き続ける
必要がある。となると子供の面倒は国家がみてくれという議論が
必ず出てくる。
451 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:23:36 ID:XP4EWVwD0
>>440 だからキミのいう公的な仕事での話を聞いてるんだが。
そんなによくやりとりしてるなら、すぐに複数例示できるだろ。
もったいぶんなよ。
453 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:23:42 ID:mNdZucnM0
中華化法案w
>>361 面倒ってwフルネームが必用なら名簿を用意すればいい話だし
まあ、そういう場でムキになって「本名で呼べ」という人は
ほとんどいないと思うけどね
>>404 それは今は同姓が当たり前であるからであって、産まれた時から別姓なら
それが当たり前になると思うよ
>>423 自分は結婚しても姓は変えたくないよ
相手も変えたくなければ別姓でok
ようするに育ってからだと変えたくない人が多くなるから、出生時に変えて
しまえってことだよ
455 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:23:59 ID:lVr3SnwP0
左翼が夫婦別姓を言うのは封建的な家制度や家意識を
温存させるシステムだから。
しかし、夫婦別姓を支持する一般人のアンケートでは、
「生まれた家を大切にしたいから」という理由が多い。
それに江戸期には苗字のない人もいたし、北条政子と源頼朝のように別姓の人
もいたので本質的な問題ではない。
もう一点。夫婦別姓が人格権、自己決定権の侵害にあたるという主張。
そもそも、親が勝手につけた名前や、親の姓を一生名乗らされることに正当な理由はあるのか。
といった、より選択の余地のない名前の強制が人格権の侵害にあたらないはずはないのに
何故か無視。
氏名について人格権を全うしたいなら姓氏全廃しかない。
結婚改正はキャリアを目指す女性に不利という点は通称の使用を各企業、官庁に
徹底させる。これは労働政策や労働法の問題で民放の問題ではない。
親族法や戸籍の大改造など大仰なことをやらなくても済む話。
456 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:24:31 ID:P3aP/SJF0
>>445 婚外子差別は財産分与の話だけで十分だろ
婚姻関係で保護されるものが保護されなくなったら本末転倒だしな
>>410 離婚したときはどっちにしろ子供は不幸な気がするが
そんなところはかわらないであってデメリットではないような
ただどっちの姓を名乗るかって面倒くさそうだな
458 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:25:01 ID:78ParcZ80
>>449 再婚同士でお互いに連れ子がいる場合なんて、苗字が変わる方が子供にとっちゃ迷惑なんじゃないの。
いつもそうだけど、初婚限定で考えてる人ばっかみたいだけど。
>>445 それ一方だけ考えてやるってなら
何も考えてないんだろ…
法律変えただけで差別がなくなるなら
世の中、差別なんて既になくなってるわ
460 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:25:24 ID:ceWPNtUr0
先祖を敬うとか言っても、凡そ30年周期で自分の先祖を数えてゆくと、鎌倉時代のころの自分のご先祖の
数は10億人を超えてしまう。
当時の日本の人口は約600万〜800万人である。
5代を遡ると互いがいったい親戚なのかどうかもわからない。それは女系(姻族)に関して調査手段がないため。
500年続く名家といっても3百年前に何処の誰と誰の子がどこからその名家に嫁いできたのか、さっぱりわからない。
アメリカの有名人同士が500年遡ると親戚だったなんて記事があるけど、キリスト教社会のほうが系図はしっかりしてる。
それは、教会が洗礼式に際して誰と誰の子A男が誰と誰の子B女との間にCという子が生まれた
と記録しているから。教会が日本でいう戸籍課の役目をはたしている。
その意味で戸籍は日本だけ(あるいは北東アジアだけ)は、正しいが間違っている。
>>452 姓が同じでないと家族が崩壊する、っては詭弁じゃないんだw
462 :
r+:2009/10/03(土) 11:26:43 ID:vggd4R+D0
>>448 絆が弱まるって話だろ。
家族の解体・法律婚の廃止を企むフェミニズムが夫婦の絆とかそんなショボイ立ち位置で議論するなよなw
家族の絆そのものの破壊だろw
463 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:26:47 ID:3pdDPGtI0
>>451 そんな奴になんか言わないよ。集中的に批判してくるだけだからなw
勝手に想像してok。
464 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:26:50 ID:Sdlg3kQcO
推進派は結局自分達の権利ばかり主張して
子供の権利は無視してんだよね。
正に子供は親を選べない。
子供作って家庭築く気なんてハナから無い人達なのかもしれないけど
465 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:26:57 ID:+oh49Egx0
>>408 何に帰属したいかが今のような社会では人によって大きく違ってきている
そのことを前提にしないと
少数派だからと言って完全に選択権を奪われたままで
旧来の文化・伝統が全てあるという意識は、逆に
国民の人権意識向上を阻害する このスレを見ててもそうだ
466 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:27:06 ID:P3aP/SJF0
自分は家族同一姓で育って姓に執着してるくせに
子どもには家族バラバラ姓を押し付けて
同一姓の一体感を奪うってどれだけわがままww
>>428 結局いろんな登録が面倒だから別姓のまま書類を
通して
普段はだんなの苗字をなのるとか
そのあたりで落ち着きそうな気がする
>>429 いまは逆にぽんぽんして子供を生んでくれないと
少子化に・・・
468 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:27:11 ID:cn2jtq3JO
嫁に同姓を名乗らせないという逆差別も有り得る、田舎農家の外人嫁とかね、まさに産む機械。
469 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:27:15 ID:ZXBJiGjU0
>>427 むしろ「なんでも離婚を踏みとどまるちょっとした切っ掛けにはなる」
ってことだなあ。だから俺はいざという時のブレーキの一つとして、
「同姓」は有効、と思う。(勿論、それだけではないけれども)
…逆説的ながら「ここで離婚したら『別姓でらしたでしょ、やっぱりね…』
などと言われるに決まってるっ」というプレッシャーでもって頑張る、と
いう可能性も否定しないw。でもいずれにせよ安易な離婚防止になりゃなん
でもいい、という見方はできるw。
472 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:28:39 ID:JRoM/9F7O
>458
一生クソ親父の姓を名乗るくらいなら義理父のに変えたいって子供の気持ちは
473 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:28:46 ID:78ParcZ80
>>468 いつまでもそんなことやってるから、嫁に子供を連れて母国に逃げられちゃう男が絶えないのよ。
子供同士で比べられる時が可哀想だと思う。
ベストセラーで同姓婚の展開があるものとか使われたりしそうだし。
475 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:29:24 ID:ZXBJiGjU0
>>470 女のほうに、ほぼ一方的に被害が出るがな
476 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:29:36 ID:cFNShjwhO
ラテン系みたいに
ヨーコ=オノ(父親の性)=サトウ(母親の性)はどうかな
田中鈴木康夫?
姓を無くせばいいだけなんですけどね。
478 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:29:58 ID:78ParcZ80
>>472 だったら同姓にすりゃいいだけじゃん。
今は選択肢が同姓以外ないんだよ?
>>450 別姓の問題じゃないような気がするが
直接関係なくね?
>>430 そんなことはないと思うがね
480 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:30:02 ID:rAlgBZYN0
選挙で争点になってない政策の実行を急ぎすぎじゃねーの
優先順位ってもんがあるだろうに
現行だと名前が変わるからって理由で
結婚しない&子供産まないカップルなんて殆どいないだろ?
結婚する前で結婚考える位幸せな2人ならw
だから結婚も増えないと思うし、少子化対策にもなるとは思わない。
夫婦別姓に拘るのはおそらく、
現在主婦で婚家と上手くいってない人?
482 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:30:23 ID:LAR02QH40
夫婦別姓はマニフェストにもかかれなかったんだから、まずマニフェストにある
ことを先に検討して結論を出すべき。順序が逆だろ。
>>477 その通り。どうして賛成派は姓をなくせ、結婚制度をなくせと
主張しないのか、さっぱり分からない。
不要不急の公共事業はカットすると聞いていたんですが?
全国市町村のシステム改修費は国の負担ですか?
ミンスを支持した責任を取って自治労の地方公務員が
窮余カットされてシステム改修費用を負担するということになるのですか
485 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:31:16 ID:qeLkPSxI0
強制では無いからいい話ではないw
日本人同士の結婚の話だけでは無いからなw
去年の国籍法改正案に続いて・・・。
今度は夫婦別姓に戸籍制度廃止の方向。
日本の法体系に風穴を開け
そこから不法外国人が入り込んでくるって話だろw
それが危険だろ!って事だろ?
内政だけの問題じゃない!
486 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:31:26 ID:aPjXmaLb0
>>482 外国人参政権とか夫婦別姓とか従軍慰安婦賠償とか、一番やりたいことに限ってマニフェストに載せてないw
487 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:31:30 ID:+oh49Egx0
>>450 >同姓にしたい側としたくない側と折り合いがつかなければ、結婚自体が
>まとまらないケースも出てくる
姓の選択権を増やすことが事実婚を増やすことには結びつかない
選択権があることは、話合うことで決着を着けれると言う事だ
488 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:31:31 ID:ZXBJiGjU0
>>483 極論飛ばして面白いか?
強制別姓ってわけじゃないんだぞ?
489 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:31:53 ID:QpsrlhHj0
490 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:31:59 ID:XmJ2ezVn0
お墓はどうするのかと言っているのは、新しいお墓か、武家のお嫁さんを
もらったことがない家なのでは。
どちらに入るかはその時々で両方ありうる。
491 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:32:09 ID:P3aP/SJF0
別姓論者
子どもの話になると途端にトーンダウンだなwwww
>>462 弱まる=絆の破壊ってのは極論だと思う
絆絆いうなら実家で親と同居してやれ
493 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:32:23 ID:+Vb6pm+qO
>>439 うんだからね、両方とも男女共同参画の一環として提案されてるわけでさ
んで両方ともスウェーデンで既に導入されているわけ
んでその結果事実婚が増えてるのよ
日本もそれと同じ結末になるんじゃないのって話だよ
494 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:32:43 ID:ceWPNtUr0
「レベッカ」ちゅう名作映画があってだなぁ
495 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:32:55 ID:ycx3A8rf0
夫婦別姓の国は存在するけど、そこは家族の絆が壊れてるの?
496 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:33:04 ID:XxYcs079O
>>479 別姓で生じる可能性がある問題です。
反対派の議員や識者でも、同種のしかるべき主張をもって
反対している。
夫婦別姓になったら、子供の姓はどうやって決めるの?
兄弟姉妹別々な姓って事も有りになるの?
普通こんな自己中更迭だろ
なんだこの極左内閣は
500 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:33:53 ID:HuREPnxp0
産経は本当に1社だけ気を吐いてるなぁ
麻生政権をもっと全力で支えてやれなよかったのになぁ
>>483 結局、旧来の日本文化・伝統とやらにのっかって生活するのは賛成派も同じなんだなぁ
502 :
r+:2009/10/03(土) 11:34:20 ID:vggd4R+D0
>>465 在日参政権に通じるね?
少数派である在日が、祖国ではなく、日本に参政権を求める話。
少数派ゆえに、夫婦別姓とかは、国民からの信任を得られないから、公約にせずに、
特定団体との密約にしたんだな。
まあ、フェミニストはおおむね、卑怯で嘘つきだからしょうがないけど。
まあ、このスレを見るだけでも、多くの人間が忌避する夫婦別姓をマニュフェストにのせなかった
民主党の判断は正しかったのだが。
問題は、夫婦別姓を裏公約にして、特定思想団体の代理人が法務大臣になりカルト思想をばらまくことだよな。
選択的夫婦別姓は別姓を強制するモノではないとか、詭弁を弄して、問題を矮小化して、誤魔化すのは
いつもの卑怯なフェミニストらしいけどね。
詭弁・嘘・騙すこれはフェミニストのデフォルトだからな。
>>470 そんな次元の話なら
足が臭いから離婚したとか
はんこ押す前に目の前にネコが通ったからとかってレベルの話だから
議論のテーブルに載せるような話しかね・・・
逆に配偶者控除がなくなっても同じことが言えると思うがな
504 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:34:35 ID:y1543DL8O
夫婦別姓にしても外国人参政権にしても選挙では隠しといて
優先事項でもないのに政権取った途端に持ち出すとか汚ったいやり方だね。
まあ俺は民主はそういう政党だって分かってたから投票しなかったけど。
確かに投票した大衆はバカだけど騙し討ちするようなやり方は普通じゃないな。
さすが民主。
絆はともかく離婚はしやすくなるな
苗字で絆が壊れないというならもうみんな苗字は金とか李でいいじゃん
507 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:34:50 ID:XP4EWVwD0
>>463 言わないんじゃなくて、言えないんだろww
普通は本名の公的書類を社内や役所内でやりとりすることなんてないからな。
>>465 まあまて。何に対して強く帰属意識を持つべきかどうかは別の話だ。
>>465は戸単位の家庭に限った話をしている。
>>465について認めたうえで、君のいう前提に関して話をしてもいいが、
論点があっちこっちいって収拾がつかんよ。
508 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:35:06 ID:ZXBJiGjU0
>>498 別姓望むような家庭って婿養子的な所だろうから
子供は母親姓とかになるかもな
子供「ねえ、何でパパ(ママ)は、○○(苗字)じゃないの?」
>>475 男性の側だって、古風なイエ意識のおかげで「とうとう女房に逃げられた、と
世間様から笑われる」
というプレッシャーにより、耐え忍ぶ、という側面はあるからねえ。
これ、「夫婦仲がうまく行かなくなり、お互いの人生を尊重しようという
合意に達して」なんてのよりは、ずっと「が…我慢せんといかん…」とい
う気になるでしょうw。世間は意地悪であるに限る、という気もするw
511 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:35:55 ID:1eHSxsTg0
好きな人のお嫁さんになって
その人の名字になるのを楽しみにしてる
健気な女子もいるんだけど。
512 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:35:58 ID:EBvjcKTk0
今しなきゃならないほど切羽詰った理由はまだ出てこないの?
まあほっといても離婚するような人しか別姓にしないだろうしいいんじゃない?
別姓にしたら離婚するという都市伝説が生まれるだろうけど
>>487 >姓の選択権を増やすことが事実婚を増やすことには結びつかない
だから「同姓にしたい側としたくない側と折り合いがつかなければ、結婚自体が
まとまらないケースも出てくる」と言っている。この両者は事実婚にするか、
結婚を諦めて別れるかするしかあるまい。
>選択権があることは、話合うことで決着を着けれると言う事だ
現行制度を維持すれば生じない意見の相違だ。話合って決着がつかなければ
やっぱり事実婚になるか、別れるしかない。
515 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:36:39 ID:+oh49Egx0
>>493 非嫡出子の相続差別撤廃が導入される根拠を示さないと
516 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:36:51 ID:buRCokt10
どう考えてもチョン、品の偽装婚隠蔽対策w
喜ぶのは在日だけ、、、
パチョンコ、夫婦別姓、外国人参政権w
ホントどうなるんだろうか
>>492 本来、日本人はそうあるべきだ
核家族化もよくないと思うよ
518 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:37:07 ID:zUFi1v4oO
別姓にしてまで結婚しなくてもいいんじゃねーの?
ママゴトしてるガキだな、子供がデキたらは認知すりゃ良いよ。
519 :
r+:2009/10/03(土) 11:37:08 ID:vggd4R+D0
>>510 なるほど、フェミニストのよりどころは、夫婦別姓により
夫婦・家族の絆を弱くして。。
離婚後のストレスを軽減するって言う利点もあるかw
520 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:37:10 ID:XP4EWVwD0
>>497 そこははっきり詭弁ですよっていえばいいような
現状でも事実婚はできることだし
522 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:37:30 ID:fHaUo8ujO
>>428 姓がかわるのに抵抗ある女は確実にいるよ。
一人っ子や姉妹しかいない女にとっては自分の生まれてからずっと付き合ってきた姓が
絶えるかどうかの問題だからな。
だけどそんなこと言ってたら結婚自体ができないから、我慢して涙をこらえて、
自分のとこの姓を断絶させて嫁いでるだけ(子供を産んでいずれ実家の跡を継がせることも将来の目標ないれて)。
どちらの姓にあわせるかをゼロベースで話し合えるなら、わざわざ別姓だの男女差別だのの話にならない。
けど現実はそんなことできる男性は数%。
大抵は、相手に変えさせて当たり前、自分が変えるのは断固拒否。
そんな男性に遠慮した折衷案が別姓選択制。
>>512 夫婦別姓はいまにはじまった話じゃなくてもう何十年も浮かんでは消され浮かんでは消されしてたんだから
「なぜ今」なんて的外れ
525 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:38:04 ID:ZXBJiGjU0
>>510 んなこといったら、姓の話なんてもう無意味だぞ
旦那に愛想疲れたつーのも同じような恥だろ
526 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:38:06 ID:hsLij83g0
結婚とは家族同士の契約なわけだ
別姓だったら結婚する意味もない
527 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:38:22 ID:wHCCiMrq0
結局のところ「何で別姓だと絆をこわすのか」という疑問に明快に回答してるのは無いってことだな
経済が大変な時に何をとち狂ってんだこいつ等は
>>488 どこが極論なのか、さっぱり分からない。
姓や結婚制度がなくなれば自由になれるのに。
自由が好きなんだろ?
530 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:38:51 ID:BabmlUtN0
磯野もフグ田も仲良く一緒に暮らしてるじゃん。
531 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:38:59 ID:9ENSNC9W0
>>511 ということは絶対別姓にしろ、じゃなくて選択できれば一番いいんだよね?
>>498 一人っ子同士の結婚が二代続くと、4人産んで双方の祖父母の家名を継げと
いう話になるかもよw
533 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:39:44 ID:EBvjcKTk0
>>523 国会の時間が血税無駄にしないでかつ無限に使えるならその話も聞こう
>>514 個別のケースを拾っていってもしょうがなくね?
ものすごい増えるならわかるが
それでうまくいかないならもともとそういう縁じゃないんだから
>>同姓にしたい側としたくない側と折り合いがつかなければ
現状でもそれは十分いえることだろ
>>517 まあ理想論だね
田舎にしごとがないんだから
>>531 選択肢が増えるのが
必ずしも良いとは限らない
536 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:40:10 ID:VUDaZszK0
>>504 別にマニフェストに載ってないからやっちゃいかんわけでも、優先して
まずい訳でもない。そんなのは与党の勝手だからな
どうせうだうだ言ってる連中も半数位は民主に投票してるんだよ
投票前に政党の本質(それも見え見えの)位知っとけばーかって話だよな
とは言え、麻生が降りた後の自民に付き合う気はサラサラ無いからな
次回はどうしたもんかね
537 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:40:27 ID:as3WUIpO0
マニュフェスト以外よりもマニュフェスト内をやることが
本題なのにね。
538 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:40:28 ID:8T4kT2nh0
539 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:40:29 ID:qz5pkoTN0
だからさ、これでいいんだよ!
俺様を差し置いて幸せむさぼってんじゃねーよ!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>503 安全運転を心掛ける自分に事故なんて起きるはずがないけど…将来の自分は
分らんので、ちょっと保険かけとこう、という選択は果たして馬鹿げてるか、
という面もあると、これはそういう話なw。
>>512 日本人お得意の先送り?
数百人も国会議員がいるんだからやれるところからやったらいいんじゃねぇ?
別に経済とかを後回しにしてまで優先しているとは思えんが
>>522 その場合、婿養子が筋だ
うちの親もそう
相手に変えさせる男はクズだな
543 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:41:00 ID:aPjXmaLb0
>>527 程度の差はあれ、絆が希薄になるというのはあるだろうな。
夫婦別姓によって本当に夫婦別姓を望む人たちが解消したい問題が解決するのかなあ
誰も教えてくれない
545 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:41:10 ID:qeLkPSxI0
>>522 向こうさんの親は娘夫婦が夫婦別姓になる事を望んでるのかな?w
わざわざ珍しい姓を存続させる為に?w
向こうの娘さんの親が夫婦別姓論者だと?w
と言うか、別にやる事いくらでもあるだろ…
547 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:41:45 ID:P3aP/SJF0
>>522 >我慢して涙をこらえて、自分のとこの姓を断絶させて嫁いでるだけ
どれだけ時代錯誤wwwwww
それじゃ夫婦別姓は個人の確立個としての尊厳の回復じゃなくて
単なるお家意識じゃないか
それで子どもにツケ払わせるってか
548 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:41:49 ID:ZXBJiGjU0
>>529 自由を望むから別姓と言う考えが狭量だな
婿養子に成るのに抵抗あるひと向けだろ
男で姓が変わるなんて嫌がるやつはたくさん居る
549 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:41:51 ID:gHEBrGJ30
>>527 じゃまず、家族の絆ってなにか明快に説明してみて
>>521 なら現状で事実婚を選択すればよい。
法改正などいらない。
>>527 「何で別姓だと絆をこわさないのか」という疑問に明快に回答してるのも無いけどね
山田(父)―上田(子)―[離婚]―上田(元母)
|
[再婚]
|
佐藤(母)―伊藤(子)―[離婚]―伊藤(元父)
この山田家と佐藤家がお互い再婚して別姓を望んだ場合、
家族で名字がバラバラに出来る可能性があるのか。
子供の苗字のほうに親権があるってことはないよね?
あと別姓のほうが離婚率が高い予感もする。
552 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:42:18 ID:XZBHc6UJ0
千葉景子と在日韓国民団との関係が怪しすぎる。
>>524 正直大多数にとってはどうでもいいことなんだよ
メリットがあるならとおしてやればいい
わざわざ家族の絆とか持ち出して反論するようなこともあるまい
>>529 極論すぎてふいたw
554 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:42:33 ID:+oh49Egx0
>>507 >何に対して強く帰属意識を持つべきかどうかは別の話だ。
別の話にするのはおかしな事
>戸単位の家庭に限った話をしている
視野を広くしないとダメだといっている
日本だけに限った話なら君の意見でいいだろう
選択できるよになったら
役所も大変になるんじゃねw
>>541 >>512 は やる意味がないと言っているんだよ。
目玉焼きに醤油をかけるかソースをかけるかを国会で議論しているようなもんだ。
これが通ったらまた数十年後に
年金問題が再発するな
558 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:43:14 ID:qz5pkoTN0
幸せそうな奴らが憎んだよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
559 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:43:26 ID:ON8YEFZH0
くだらんことに時間使うな
法務大臣ならもっと考えることいっぱいあるだろ
これだから女は
で…別姓になることで何かいいことあんの?
跡継ぎとか、現行制度で改姓可能な理由は抜きにして。
まぁ好きにすればいいんでない?
選択肢が広がっただけでしょ。
戸籍制度がある以上、ややこしくて普通ならやろうとは思わないけど。
そもそもこんなことまでするなら結婚しなければいい
それこそ「選択」だろう
>>541 その数百人もいる議員による「議員立法はなしね」ってのが今の政権
閣法以外認めませんなんて三権分立の形骸化以外のなにものでもないわさ
562 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:44:05 ID:RE0vOll5O
>>534 折り合いつかずに別れるカップルは結構増えると思うよ?
俺は別姓にするとか子供の姓はバラバラとか彼女が言い出したら即別れるw
そんな人間とうまくやっていけるわけがない。
婿養子になる気もないクズ男家庭のために別姓すんの?
かえってバカらしいな
別姓が義務化される訳じゃ無いから、好きにすればいいと思うけど、こんな事よりもっとやるべき事があるだろう
>>540 =保険じゃないだろどう考えたってw
たとえ話がたとえになってない
>>549 それは一般常識として
別姓=家族の絆をこわすといい始めた側が定義するべきなのだが
566 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:45:24 ID:qeLkPSxI0
567 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:45:28 ID:P3aP/SJF0
どっちにしたって家父長制の名残なんかお終いさ
今の嫁見てみろよ
ダンナの親は放置、自分の実家優先ばっかりだゾ
介護はしません財産は貰います
が通ってるんだよ
568 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:45:30 ID:Sdlg3kQcO
別姓は甘え
569 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:45:34 ID:hjEGa+Ap0
風祭アキラ とか 南十字星ロバート みたいなカッコいい名前になりたいんだが
どの政党に投票すればいいのかね
570 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:45:41 ID:aPjXmaLb0
>>522 普通に考えれば、女の子一人しか生まれなかった時点でお家断絶(そこまでたいそうな家柄なのか?)は鼻から覚悟してるだろ。
そこまで跡継ぎに拘る家なら、そんなあやふやな手段はとらずに普通に男子の養子をとってるだろ。
だいたい別姓にできたとしても、それって家を継いだことにはならんつーの。
>>534 俺はなぜ結婚制度が形骸化するのか?家族関係にひびがはいるのか?と
聞かれたから答えたまで。個別のケースで説明しなきゃ分かってもらえないだろ。
どうしてものすごい増えないと分かるのか?
つかそういうケースがある程度生じる可能性がある以上、
国家全体にはマイナスになるようなことをする理由がない。
現行制度のままで生じない問題を生じさせる積極的な理由がない。
572 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:45:52 ID:VqZcgT0aO
夫婦別姓は選択できるようにするだけだから、導入してもいいじゃないか。
結婚で姓が変わるのを嫌がる人もいるわけだから。家制度が崩壊するなんて言ってた人もいたけど、どうしてそういう主張になるかわからない。
苗字が違うなら家族の絆が存在しなくなるなら、姻戚と家族の絆が存在しないのか?
バカらしい。
そもそも今の制度に何の問題も無いじゃん
外人が困惑してるとか、難癖つけてるだけにしか思えない
574 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:46:33 ID:XmJ2ezVn0
>>529 別姓にしたい人は自分の家系の姓を残したい人だから、なくす意味が分らない。
それに自由ってどこから出てきたの?
575 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:46:43 ID:QXLlVoLk0
夫婦別姓にしたくない人まで夫婦別姓にしなきゃならんのか。
576 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:46:46 ID:81FrEMAui
>>522 姓が絶えるって、日本にその家系しか無い死ぬほど珍しい苗字か、
大財閥の名家じゃない限りそんなのどうでもいいだろ。
今時、ごく普通の中流家庭でそんな事言ってたら逆に笑われるわw
577 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:46:50 ID:SC97J4PTO
>>526 その通りだとおもう!姓変えたくないなら同棲すればいいよ。
578 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:47:15 ID:kE4ImIpd0
選 択 で き る ん だ か ら 別 に い い だ ろ
「●●家・▲▲家 披露宴」が「●●家&□□家 ・▲▲家&■■家披露宴」ってなるんか?
それとも個人名・個人名でやるのか?
>>572 姓が変わる事すら嫌がるような奴が
生活全てを相手に捧げられるとは思えないからだろ。
>>550 でも結婚したいやつもいるわけで
>>564 そりゃもともと分かれるべきなんだってw
家と家との結婚って理解できてない人と結婚するなら
分かれたほうが互いに幸せだよ
家族の絆ごわすに見えた
財産もなく継ぐものもないクズ庶民が
名前残すだけの都合いい制度
婿養子って言葉自体おかしい
>>578 そ の 前 に 結 婚 し な い 選 択 を し た ら い い だ ろ
585 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:48:11 ID:P3aP/SJF0
>>572 選択制だから良いだろというのは間違い
子どもや孫が巻き込まれるかもしれないし、色々な機会に無用なストレスは万人にかかる
少数の希望のために世の中混乱してもいいと?
586 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:48:24 ID:ZXBJiGjU0
>>565 いや、こういうものも保険になりうる、という話だよw。
結婚を誓い合う若い二人(免許取り立て安全運転ドライバー)が
「将来、離婚訴訟で泥沼の可能性(事故でエラいことになる可能性)」を、
生々しく想像したりはせんだろう。
で、保険会社が「将来を考えて、いざという時のブレーキ用に、夫婦同姓
ちゅうええもんがございますですよ」とw
588 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:49:30 ID:HGrqmgOyO
別姓は日本の秩序を乱すと思う。民主党は日本的なもの全て破壊したいのか?それが目的に見える。
選択肢を増やした事で
姓を変える変えないと言う論点で争う可能性をひとつ増やすワケだが
590 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:49:42 ID:9ziPYp+sO
仕事している奴なら名前が変わる事により
不利益があるのは普通に理解出来る。
>>571 >>どうしてものすごい増えないと分かるのか?
どうしたらものすごく増えるとわかるのか?
んじゃあ別姓にしたら
事実婚だった人が結婚するというプラスの側面がある
だから今すぐすべき
メリットがあるんだから国がやるべき
夫婦別姓は嫌。
あと夫婦別姓の人が身近に居たら、社会的な信用ないと判断する。
差別っていわれても慣習だ。
そういう人間も居ることを前提で討議してほしい。
差別するなというより、差別される理由を今一度考えてほしいね。
推進派。
595 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:50:17 ID:kE4ImIpd0
>>584 結婚するしないに関する法案じゃねぇだろこれは
結婚して姓をどうするかってことなんだからその
論議は別なとこでやってくれ
法的に選択肢を与えてもね、同姓が望ましいという道徳が維持されるならいいが、
できちゃった結婚ありの今の日本にそういう意識が維持されるとは思えない
597 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:50:28 ID:P3aP/SJF0
家とか名前とか言うけどさ
実際見てみろよ
結婚したら女の方が強いんだよ
姑だって今は嫁のご機嫌伺いしてるじゃないか
ちょっと何かあれば嫁はダンナの実家なんか無視すりゃいいんだから
598 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:50:33 ID:XP4EWVwD0
>>554 じゃ別姓が同姓論者に負担を強いるってことでいいんだね。
で、キミの話。何に帰属意識を持ってもいいよ。以上。
599 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:50:37 ID:hsLij83g0
日本人アホだから選択制なんかにして
女性誌やらTVやらマスコミで
同姓はダサイ!今どきの夫婦は別姓!
なんて煽られたら別姓だらけになるぞ
>>563 婿養子なんて時代錯誤のおままごとに付き合うのバカらしいよ
>>423 自分は結婚を前提に今お付き合いしてるけど、結婚したら同姓にするつもり。
ただし別姓を選択できるのはいいと思う。
責任ある役職についてる女性が名前変えるとどうしても働きづらくなるし、
役所とか通して契約取り交わす立場だと通称ってわけにもいかないからね。
602 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:50:50 ID:9ENSNC9W0
>>593 俺は差別者だ、と声高に訴えられてもなw
603 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:51:01 ID:tY5bwUOJ0
戸籍上ではなく生活のなかで夫婦別姓やってるやつは何人か見てるが
夫婦の距離感は離れるな。まあ、そうでなくても今の時代離れているんだが、
それに輪をかけるというか、そういう意識の変化は男女ともにあるみたいに
思う。
604 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:51:04 ID:EBvjcKTk0
結局将来混乱を生むだけだわな
想像力がないのだかそれを狙ってるのか
605 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:51:47 ID:qz5pkoTN0
別姓、マンセーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
606 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:51:51 ID:cVIxVqGG0
この法案が成立した後、日教組による子供達への夫婦別姓推進の
刷り込み学習が活発化、メディアも積極後押し、芸能人の夫婦別姓をちやほやしたり、
女性誌にも「今 かっこいい女は夫婦別姓」とかになるんだろうな
607 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:52:39 ID:J+t0fUbb0
別姓にしたい奴は家名を残すのにこだわるほど、ごたいそうな家柄なのかね?
親が団地住みとかでほざいてたら大爆笑なんだがw
>>586 面倒だから同じでも良くない?
ただし俺も変えたくないってことだろ
>>585 現状で女性の姓が途中で変わってもたいした混乱がでてないんだから
別姓になってでる混乱なんてたいしてかわらないんじゃないの?
610 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:53:10 ID:aPjXmaLb0
>>574 違うよ。
珍しい苗字だから残したいという家は、たとえば自分の孫を養子にするなどの方法で、
現行の制度でもちゃんと存続させてます。
別姓論者っていうのは大きく二つあって、一つは将来的に「戸籍廃止」を目論んでる人たち。
もう一つは、実生活で苗字が変わるのが面倒くさい、都合悪い、という人たち。
611 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:53:18 ID:9ziPYp+sO
ここで別姓は反対と言ってる男は結婚したら進んで姓を変えろよ。
当然出来るだろ。
まさか自分は出来ないが女にはやれとか言わないよな。
612 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:53:22 ID:BabmlUtN0
家族の絆とか言うけどさ、
家族が名字で呼び合ってるわけでもないだろ。
613 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:53:26 ID:YwmSncZR0
こんなことで絆が壊れるわけないだろ。老害は黙れ。いまさら結婚するのか?関係無いモノがほざくな
614 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:53:45 ID:B+SUTWkNO
嫌マスコミじゃなかったんだなここの奴らは
産経ソースの藁をも縋るスレの多いこと
そもそも変えるの嫌だってそんなに苗字に執着するほど家族大事なら相手を家に入れるようにしろよ
616 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:54:02 ID:P3aP/SJF0
家名を残すためとはお笑いだな
家名じゃないだろ
乳離れ出来てないんだろ
平成の大合併で色々な所が統廃合されたけど
地名が変わっただけで色々と意識も変わるからな。
連れ子問題
嫁、旦那の姓を継いだ子供を連れ子として
再婚すると、最大4つの姓が家族内に存在するのか・・・
わかりにくい。
祖父母から揉め事に発展する可能性もあるし、決まり事は
ひとつでいいかな。
>>593 選択制だから特に反対はしないけど
自分も周囲にそういう人間がいたら、とりあえず信用はしないな。
民意で決まったことじゃん
ウダウダ言うなよ
621 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:54:27 ID:VqZcgT0aO
>>585 巻き込まれるのはその家族の取り決めがいい加減だからであって、制度のせいにするのは間違い。
622 :
r+:2009/10/03(土) 11:54:45 ID:vggd4R+D0
>>572 またまたそうやって嘘を付くフェミニスト
お前らフェミニストの目的は、家族の解体・法律婚の廃止だろw
夫婦の絆とか、そんなもの興味が無いというか、むしろ無くしたいんだろw
こんなショボイ立ち位置で議論をするなよなフェミニスト。
夫婦別姓は、家族の解体やら法律婚の廃止への一里塚にすぎないって正直に言えよ。
>>591 だから「そういう可能性がある以上」と言っている。
増えないかも知れないが、増えるかも知れない。
別姓を導入すれば、同姓にしたい方としたくない方で揉めることは
十分考えられる。その場合、別れるか事実婚になるだろ。
事実婚だった者が籍入れるくらいことで、法改正する必要はない。
少なくとも国家全体にはマイナスの方が大きい。
624 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:55:01 ID:ZXBJiGjU0
>>616 男の殆どは乳離れ出来ないか
まぁある意味正しいがw
>>587 車を運転するのは前提として事故意識するだろ
んで賠償金現在の所得以上かかるから保険の必要がある
離婚は持ってる財産をわけるだけなんだから
そもそも質が違うって言ってるのだが
626 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:55:07 ID:1Ns2FHwsO
韓国は夫婦別姓
日本を韓国化したい人達(例えばマスコミ)の陰謀
627 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:55:28 ID:qeLkPSxI0
急に民潭が沸いてきたなw
>>547 >それで子どもにツケ払わせるってか
保守派のスタンスは「子供は親や先生の言うことを黙って聞け」なのに
なんでそこだけ子供の権利を持ち出すのかが謎
親が家名の存続を望むのなら、それを喜んで受け入れるのが親孝行って
ものでしょ?
629 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:55:51 ID:RE0vOll5O
選択できるんだからいいとか言ってる奴はかなり頭悪いなw
自由になればなるほど人は無責任になっていく。
これ以上個人主義を助長させてどうすんだよ?
>>613 いや、これで「夫婦仲が壊れやすくなる」人たちは、より壊れやすくなっ
ちゃうだろう、というのは間違いない。
名前よりも
シッカリ、自分の血を残せる方が大変だよ
本当に自分の子供なのか、カッコウなんじゃねーかとか
今の世の中
632 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:56:24 ID:jQOtE/0y0
女の総合職とかは苗字変わるとめちゃくちゃ不便だよ。
選択性なら別に問題ないだろ。
>>602 そう差別者ってレッテル貼られる。
信用できないから信用しない。
「いちげんさんお断り」
と同じ考え方。
634 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:56:30 ID:BabmlUtN0
>>618 他人から見れば分かりにくいかもしれんが、
タラちゃんは、タラちゃんだよ。
名字が何だろうが、家族内では何の関係もない。
635 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:56:43 ID:DMVuythD0
夫婦別姓→国際結婚→外国姓増える
→外国姓の元外国人の日本国籍保持者増える
→外国姓元外国人日本国籍保持者が離婚し祖国の人間と再婚
→さらに外国姓元外国人日本国籍保持者増える
→以下繰り返し→純粋日本人は元外国人日本国籍保持者に数で負ける
→日本終了
>>612 他人から呼ばれる時のことのほうが問題なんじゃね
637 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:57:06 ID:xaAxxKF00
地検が故人献金問題の本格捜査を始めました。
現役総理の逮捕も時間の問題ですよ。
選択肢が増えれば争う理由も増える
>>612 いや、俺の友人に、姓で呼び合ってる職場結婚の夫婦いるよ。
ちなみに旦那は奥さんのほうを(旧姓)+さんで呼ぶ。
640 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:57:19 ID:GeVEJWna0
民団の掲示板工作ツールがばれたようですよw
766 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:46:14 ID:9ugixcWX0
日本や日本人にに悪意を持ちテロ行為を行う民潭工作員は
こんなツールを使ってあちこちのスレ荒らすお仕事をしています。
民主age自民sageのネトウヨ連呼厨は民潭工作員です。 (●を取る)
ttp://www.ni●kaidou.com/2009/09/25/1-2.jpg
ttp://www.nik●aidou.com/2009/09/post_3525.php
<マドンナさんより>二階堂さん、こんにちわー☆
いやぁ、とうとう手にいれました。2chの民潭工作員のツールを・・。
民潭の人が、あるウィルスにひっかかってくれて、写真を暴露してくれました。
こうやって、書いてたんですね。正直、吃驚しちゃいました。
641 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:57:20 ID:XmJ2ezVn0
>>570 >>576 どこまで厳密にやるかは家というか人によるよ。
(男女、血縁からの養子、他人からの養子、最後の女性が結婚せずそのまま断絶もあり)
分家になると金銭的価値のあるものがほとんどなくても、
古い文書や巻物、家のことが書いてある資料などは大抵残っているので、
実家の名前はできれば持っていたいものだけど。
642 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:57:25 ID:3FgEyx4k0
別姓可の法制化が成立すると、韓国人や中国人が結婚しやすくなるんだよ。
日本の某市は人工の3分の1が韓国人の所もあるし。
男女同権とかの話しではなく、そういう事。
民主だしな。
まあ結論はこのスレ。
夫婦別姓に違和感を感じている人もいるので
夫婦別姓で波風が立つ可能性がなきにしもあらず。
644 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:57:48 ID:qz5pkoTN0
ちくしょう!!!!!!!!!!!
俺より幸せになることは許せんーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
別姓、マンセーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
645 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:57:52 ID:Igop/WuBO
>>612 苗字は家族単位の呼称だから別姓にしたら存在意義がなくなる
つまり苗字廃止って話になる
江戸以前はほとんどが苗字なかったんだし廃止して苗字みたいなのが欲しい人だけ屋号みたいなのを名乗ってればよい
夷怨屋克也
なら
山田・佐藤・ヨンジュン
で良いじゃん
647 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:57:59 ID:hsLij83g0
女しかいないとこは婿養子とるだけだろ
長男以外なら来ることも大変じゃない
お袋の実家はそうしてる
全体的にみてきたが、とにかく賛成派の言い分は幼稚なものが多くて疲れるね。
2ちゃんならともかく、公の場で通じる議論はひとつもない。
649 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:58:18 ID:GblKmILVO
まず結婚するときだろ、そして子供が生まれるたびだな、
どっちの姓にするのか双方の実家まで口出ししてきてえらい煩わしいことなるぜきっとw
650 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:58:22 ID:HplE1WjLO
単純に他に法務省関連でやることが無いからだろ
>>629 ちょっとでも反自由的だと、北朝鮮みたいだ!とか言えばいいんだから自由主義者は楽だよな
別姓で既婚判定が難しいので不倫しまくり
>>629 >自由になればなるほど人は無責任になっていく。
これって逆じゃねぇ?
自由になるほど自己責任が増えていくような気が…。
654 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:58:42 ID:cMlR4gpE0
もとよりマニフェスト外に潜ませたものこそが本命でしょ
>>617 逆に合併による地域の絆とかいう議論はおきなかったなw
戸籍の様式も変える事になるのかな?
新様式に改製するんだよね、きっと。
それを役所の人が残業してやるのか。
また税金かかるな。
657 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:58:54 ID:H/0VuCBqO
戸籍廃止!とか言ってる議員もいるし。そのうち名字自体無くなるんじゃないか?
658 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:59:02 ID:x4CHSUrU0
ミンスは投票してくれた国民が望んでいないことをしやがる。
在日が投票したのならともかく、生粋の日本人を大事にしろ。
次の選挙で裏切られるのがオチ。
659 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:59:12 ID:wUxIzMyz0
平成8年から案が一度も通らないぐらい、反対意見が強い
↓
それほどヤバイ法律
660 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:59:24 ID:BabmlUtN0
>>639 それは、
家族の絆じゃなくて、夫婦の絆の話だろ。
産経は子供の心配をしてるんだからさ。
661 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:59:29 ID:aPjXmaLb0
>>628 >保守派のスタンスは「子供は親や先生の言うことを黙って聞け」なのに
>なんでそこだけ子供の権利を持ち出すのかが謎
子供の権利と親権は両立しないと?
てか、勝手に相手のスタンスを作り出してる時点でなんだかなぁ。
662 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:59:31 ID:+3GF04EFO
老害婆さんはクビにして
663 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:59:32 ID:oOdCJrJq0
民主党は共産党と社会党の残党で成り立ってる。共産党は従来のすべての選挙区から候補者を出す
これまでの方針を変えた。これは民主との連携だよ。共産党はカネがないから・・これには騙されていた。
小澤はしっかりと共産党と手を握ってた。
共産党や社会党の目標は日本国をなくすことだ。そのためには何でもやる。小澤はそんなことは百も承知だ。
では悪魔に取り込まれてまで小澤がやろうとしてることは何なのだ?
小澤一郎。答えてくれ。
664 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:59:32 ID:1rH5kqzQO
子供の姓は何時誰が決めるの?親?
山田さんと川上さんが結婚して夫婦別姓に。
『名前はあなたに決めさせてあげるから、姓はウチの方でね。』
『私は教師で公務員だから生活が安定している。だから産まれてくる子供は全員ウチの姓。あなた一人別姓でね。』
『山田と川上、子供の姓を決めかねているので、間をとって山川にします。』
↓
『金と張が別姓で結婚しましたが、産まれてきた子供の姓は佐藤にします。』
こんな感じ?
665 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:59:45 ID:qeLkPSxI0
>>654 千葉景子を法相にしたのがマニフェストw
666 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:59:46 ID:am/DKmSF0
>>653 自己責任が増える=責任が及ばない場所が出てくる=無責任になっていく
外人、特に別姓好きな中韓を利するだけの法律
うざいったらない
>>625 >離婚は持ってる財産をわけるだけなんだから
>そもそも質が違うって言ってるのだが
この「結婚・離婚」観は、人それぞれだから否定しないが、大変寒々と
したものを感じますな。「夫婦という運命共同体」幻想の象徴としての
何かが否定されているようで、俺、やだなw。
670 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:00:30 ID:xaAxxKF00
日本に乞食民族が増えるだけだ。
671 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:00:51 ID:HplE1WjLO
672 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:00:52 ID:P3aP/SJF0
>>621 >制度のせいにするのは間違い。
法は社会全体に影響するという話をしてるんですけど
日本語読める?
>>628 >喜んで受け入れるのが親孝行ってものでしょ?
ほら、やっぱり乳離れできてないお子様だろ
673 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:01:00 ID:abPA7AUp0
国民が注目してない間にこそーっと法案通そうって言うのは自民も民主も変らんな
つーか、別姓のお隣の国がどうなってるか見りゃ
結果なんてわかりきった事だろwwwww
675 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:01:05 ID:XP4EWVwD0
>>653 本来はそうなるべきだが、実態は逆。
別姓夫婦が本当にすべて自己完結してくれるなら文句ないんだが。
676 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:01:23 ID:x/dEwZSJ0
フェミニスト千葉景子、男女共同参画福島瑞穂、大臣、権力者の暴走を止めろ!
絶対に許してはならない。
>>623 いや結婚したほうが安定するんだろ
十分メリットじゃね?
そもそも日本人にデメリットしかないという
メリットありまくりなのは犯罪者と外人だけ
>>628 子供の自主性を信じないから子供のためを一番に考えるんだろ
680 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:01:43 ID:gxYshaBY0
憂哀
681 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:02:00 ID:7+ZkB+q/O
夫婦別性を叫んでる連中の家庭は大概崩壊してる現実
そんな壊れた連中の家族観なんか聞けるか馬鹿
東海ラジオでアンケートやってるけど、ほとんど反対だぞ。
一応、パーソナリティが「世論は半々。若干、賛成が多い」とフォローしてたけど。
>>671 自由を叫んでるだけの奴は楽でいいっつうことだよ
自由と統制はバランスとらないと
684 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:02:09 ID:KYak2o+lO
それより最近、身の回りが外国人だらけ。
コンビニも飲食店も電車乗っても。
中国と韓国の日本進出が凄い。
そういう人達のために夫婦別姓を要求してるのかと考えてしまう。
>>655 起きてなかったんじゃなくて、
起きているけど地域レベルなので全国レベルのメディアには出なかっただけの話だよ。
686 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:02:12 ID:VqZcgT0aO
>>622 苗字だけで繋がってる家族なら壊れてもいいだろ。苗字が同じでなければ家族の為に働けない奴など家族の資格すらない。
夫婦別姓が認められたら私、ようやく
小股 香
から
脇 香
にもどれる!嬉しい!
そういやこれ、近所付き合いも大変になるな。
一家族につき、旦那と嫁と子供らのそれぞれの苗字を覚えなきゃならん。
>>622 >家族の解体・法律婚の廃止だろw
法律婚の廃止は大いに結構だと思うんだけど、家族の解体がわからない
なんで解体されるの?
わたしの家の高祖父母には子がなくて、曾祖母が養子縁組して婿(曽祖父)をとった
今の苗字の「血」は一滴も流れていない
これはいわゆる「嫁」の立場の人と同じなわけだ
でも、だからこそ対外的な符号(シンボル)として家族が同じ苗字を名乗ることに価値を見出してる
>>659 通らないというか、審議すらされてないからね。
要するにまったく相手にされてない。
バカ女の票をつなぎ止めるために、とりあえず出してみましたってポーズ。
まさか別姓が本当に導入されると思ってるやついないよな?
>>493 事実婚と別姓夫婦の違いは配偶者の相続問題じゃね?
例え非嫡出子の相続差別が撤廃されたとしても、法的配偶者であれば財産の二分の一が法定相続で残りを子が人数で割って相続。
が、事実婚だと例え遺言があったとしても、亡くなった側が慰留分を主張すれば、事実婚の配偶者側が相続する分から慰留分を相続する事が出来るだろ。
子供無しだとどうかは分からないけど。
ただ、法定婚より事実婚の方が子供無しでも慰留分主張されたら多く取られるんじゃね?
694 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:03:55 ID:SC97J4PTO
>>579 めちゃ笑っちゃうよね 世の中が混乱するだけ。
・名字が変わるなら結婚しません。
・別姓でいいなら結婚します。
そんなあなたにとって、結婚とは何ですか?
自由選択だから同姓にしたい奴はすればいいだろ!
ってりきんでる人は、別姓じゃないと絶対に結婚はしないの?
別姓という選択肢が増えることは、その手間に見合うほど重要なのかなぁ。
>>669 保険と結婚を同じにしてる感覚にいわれたくないけどね
697 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:04:24 ID:S3MXT3nX0
絆もそうだし、嫁の従順さも無くなるような気が。w
698 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:04:35 ID:HplE1WjLO
>>683 そのバランスは誰が決めるのさ?日本は自由主義国家なもので。
その「統制」が人権擁護法じゃ困るのでw
>>686 いくらDQNでも、壊れていい家族などない
軽々しくそういうことを言うのはどうだろう
700 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:05:15 ID:oUDBxJkJ0
結局バカフェミの独りよがり
誰もこんなこと望んでいない
>>695 別姓じゃないと結婚しないよ、なんて誰か言ったか?
ケンカする時に相手の姓にさん付けで呼ぶワケですね
703 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:05:28 ID:y0jUluIm0
これ、おまえら永遠に関係ない法律だろw
704 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:05:40 ID:DeaCy5seO
中国は、結婚しても別姓
あとは分かるな?
>>696 保険と結婚を同じにしてはいないじゃないか。「夫婦同姓」がしょぼい保険
となりうるとは言っているけれどもw
706 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:05:54 ID:7+ZkB+q/O
こんなクソ法案議論させた責任は取ってもらおうか
>>697 従順さの無い女ほど別性にしたがりそうだ
708 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:06:20 ID:BabmlUtN0
世界的にはどうなんだ?
夫婦同姓の方が多いのか?
709 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:06:27 ID:ukPUpfC20
結局、脱官僚も骨抜き
早く総選挙を!!!
>>702 ふつうにてめえじゃね
常識的に考えて・・・
下の名前でよべばよくね?
>>703 議論もどうでもいいよな
>>688 祖父母同居とかで
表札が、エライことになったりしてww
一軒に「田中・山田・山本・佐藤」とかw
住民票も戸籍もムチャクチャになったり
別姓は後に問題がかなり出てくるだおうな。
男性の姓を名乗るのが差別というなら、二人の新しい名字を作るようにすればいい。
別姓にするなら結婚自体が形骸化する
何で別姓かどちらかの名字を名乗るだけの選択肢しかないんだ?
おまえら今晩のNHKで
民主政策についての疑問をFAXで募集してるみたいだから
送ってみればいいじゃん。
>>698 もういいよ
自由が正しい!統制は北朝鮮!っていう粗雑な抽象的議論は大嫌いだ
715 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:07:21 ID:hsLij83g0
家族の絆すら危うくなったら少子化どころじゃないな
何のIDも持たない個が氾濫して国が国でなくなる
リベラルなんて単一民族で発展してきた日本には不要、害以外の何物でもない
【社会】 「夫が倒れたら、バンザーイ」「弁当には生ゴミとツバ」…妻の夫イジメ報道で、池内ひろ美氏「夫は妻を褒めろ」★2
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2008/06/25(水) 16:27:12 ID:???0
★スッキリ!! 背筋も凍る夫への「静かな憎悪」 妻の復讐が始まる
717 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:07:47 ID:u5f/+T2zO
好きな人と結婚したら、彼の姓になりたい
お金持ちと結婚したら、彼の姓にならないと財産貰えないかも
だから民主党の目的は日本解体だとはっきり言ってやれよ。
新聞はまだがんばっているほうだとは思うがな、
テレビの連日の鳩山妄信のカルトっぷりは異常だぞ。
719 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:08:25 ID:XYUHG9qZ0
小糠三合あれば養子に行くな
(選択的)別姓では本質的な解決にならないだろうっていうのは同意なんだけど、
やれ家族の絆だの離婚しやすくなるだのちょっと気持ち悪いご意見はちょっと勘弁してほしい
>>707 別姓じゃなきゃイヤとか言う女と結婚したい男も少ない罠。
フェミが独り身ばかりであることで分かる。
マニフェストより優先順位が高い裏マニフェストってのがあってだな
>>705 だから自動車保険はしょぼくないだろっていってんじゃん
結婚観なんか一度も言ってないだろ
逆に別姓だけだと
自分の家から逃げられないってイメージなんだよな
>>708 世界はどう?とかのレベルの話ではないよ。
お隣りの国は夫婦別姓してるだけの話。
そういう意味では夫婦別姓したいならお隣りの国にお帰りくださいということ。
726 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:09:21 ID:0ucOsFffi
>>717 もしそれが本当なら、男にとって良い案じゃないか
結婚に踏み切れない男には朗報
727 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:09:48 ID:HplE1WjLO
>>714 極端な人だな、あんたも。あんたの言った基準を聞いただけだぞw
728 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:09:52 ID:6nOuEibdO
夫婦別姓、戸籍廃止、外国人参政権…まさにシナチョンにしかメリットない法案だ
日本に住みたいなら日本の法律や文化に従え!嫌なら帰ればいい
>>712 ミドルネーム制ってあってもいいと思うのな。
山本・(小川)・○夫と小川・(山本)・○子とか。これならめんどくさい、以外の
別姓選択のリスクはほぼ解消される。
730 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:10:13 ID:VqZcgT0aO
>>672 今だってかなりいい加減なんだから、別姓だろうが関係ないよ。社会的に云々もきちんと取り決めしてない奴等の事なら、そんなのは相手にしてもしょうがない。
選択できるならどうでもいいんじゃね
別姓にしたがるような女とでは、同姓のままでも
結婚生活が長く続けワケないし
732 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:10:29 ID:RE0vOll5O
>>653 人は安易な方に流れるよ。別姓は逃げ道。
子供と別姓なら「自分と苗字違うし」と言って責任放棄。
夫婦の離婚時も「姓が変わるわけじゃないし」と簡単に。
自由主義が程度を越えて個人主義が蔓延し、今の無責任時代になったんじゃないのか?
なんでもかんでも自由を認めるんじゃなくて、社会の一構成員としての自覚を持たせることも必要だと思う。
733 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:10:38 ID:QFcqJWrp0
別姓にするメリットなんて、在日朝鮮人にしか無いじゃん。
ぜんぶチョンコの為かよwwwwwwwwwwwwwwwww
734 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:10:51 ID:P3aP/SJF0
>>697 同姓の方が怖いゾ〜〜
40過ぎたらだれも逆らえないからな
735 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:10:51 ID:avTvQ97w0
子供が学校で
「どうして○○君のパパとママの名字が違うの?」
って言われたらショックだろうな
>>712 結婚ってのは姓を変えるだけじゃないんだけど。
めんどいから氏は愚民同士で決めないで天皇から授かることにすればいいのに
738 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:11:55 ID:x/dEwZSJ0
福島瑞穂や民主党が、少数意見に耳を傾けろ、とふだんから言ってるくせに、
いざ権力を手にしたら、自分のやりたい放題、独裁ですか?
少数意見どころか、多数意見であり、そもそもマニフェストから削除している悪気があってやっているんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
なんでこれに国民は怒らない?? だから女はダメなんだ!!!!
売国目的、フェミニストのDQN行動を絶対に許してはならない。
もっと先にやるべきことがあるだろ
くだらねぇ
740 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:12:22 ID:GZxOpUDW0
裏マニフェストには載っているのに〜
741 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:12:58 ID:0ucOsFffi
>>735 それは今の制度でも離婚家庭の子供にはあるショックだよ
別姓が増えれば無くなる苦悩とも言えるぞ
742 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:13:00 ID:nu29SA1M0
家制度に止めをさすな
743 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:13:12 ID:A00YRTfZ0
ロクな経済対策はせずにこういうことだけ必死なんだからな鳩山政権は
>>701 夫婦同姓でもいいけど別姓もあったらいいな的なノリなら
この制度いらないんじゃない?
当の社民は与党での実績欲しいだけでしょ。
>725
そうだよな。
同姓愛が認められないから海外に移住するみたいなもんだよな。
別姓が良いなら、お隣にでもお帰りいただくか移住して帰化されてくださいだよな。
一夫多妻制がいいなら南アフリカの部族にでも行かれては?のレベルだよな。
一応、伝統的に男性姓に入るのが日本なワケよ。もし変えるとしても別姓は勘弁。変更に対するメリットがない。
746 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:13:29 ID:W+Kg49jN0
>>735 「夫婦別姓」が制度化されて普通になればそれは問題にならなくなるだろ。
一応。
自分も嫁さんも実家と自分の名字が好きになれない(つか、嫌い)な自分ら夫婦としては
「結婚したら新しい名字を作る権利」が欲しいなぁ。
別姓にしたがる人なんて
どうせまともな環境じゃない
748 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:14:13 ID:aPjXmaLb0
>>708 そりゃ、文化風習の問題。
たとえば、いわゆる苗字が無くて、父親の名前を苗字代わりに使ってる国もあるし。
北欧なんかは昔はそうで、今でもアイスランドはその風習が残ってるみたい。
中国なんかは原則的に別姓。
同じ苗字同士での結婚はタブーという風習のせいなのかもしれない。
でも、今は苗字を合わせられるように法律が変わったみたいだね。
749 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:14:26 ID:XP4EWVwD0
>>729 同姓と結合姓の選択制は妥協案として悪くない。
ただ、別姓よりシステム変更のコストが大変なことになりそう。
名前の項目が一つ増えてしまうので。
やるなら景気回復・財政再建後だな。
750 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:14:47 ID:zQBJiRb70
たとえマニフェストに載せてなくとも
民意で選んだ政党の考えは全て民意の表れなのです
国民がバカなのでやりやすいわ
同窓会で好きだった女と再会して
「やりぃ、コイツ名字変わってねーw」
アタックするも「私、夫と別姓なの」
というトラブルが増えると思う
>>708 そもそも「家名」としての姓を持ってる国が少数派。ヨーロッパではそういう国(ドイツと、イギリスなど)は現在選択制。昔は同姓のみ。
アジアでは、姓のある国は逆に結婚しても別姓に固定されていることが多い(ベトナムなど)。姓がない国も多いけどね。
日本も昔は結婚しても別姓のみだったが、西洋化を進める上で、遅れている日本の伝統を廃止して欧米と同じにしようと同姓のみになった。
753 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:16:44 ID:0ucOsFffi
>>751 そのトラブルも別姓が増えれば「普通の事」になるだけじゃんw
>>745 なんで江戸以前の日本の文化は伝統じゃない! とか言っておいて日本を愛してるとかしたり顔で言えるの?
755 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:18:12 ID:Igop/WuBO
>>746 DQNネームだったら今でも裁判所に泣きつけば変えてもらえる
毒田→山田
詳しくは姓の変更でググッと
>>735 で、それを差別と怒鳴り込み、保護者会で糾弾会。
大体、夫婦別姓を推進してる奴らは現状もトラブルメーカー。
子供の同級生の親が夫婦別姓を貫いてるが、
モンペ状態で全ての日本の習慣を否定する。
一番笑えたのは
いただきます
ごちそうさま
は不要。子供に押し付けるな。
その夫婦は周囲の親から浮いてるのに崇拝されてると勘違い、PTA会長に立候補しちゃって珍しく落ちた。
>>746 そんなの子供にゃ関係ないし…
結局、多数派が通るよ…
ついでに苗字が李とか朴とかだったらもうね…
758 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:18:49 ID:C7K2LIopO
父親と母親の苗字が違うのはやだな、何となくだけど
>>746 ほら、こういう話になってくるから駄目なんだよ
それならこうしたい、ああしたいと、主張されて色々変わっていくのが嫌。
そんなことしたら、
戸籍とか無茶苦茶になる。普通に読めないようなDQNネームが増える。
夫婦別姓が嫌だというより、その先が怖いから現行でいい。
760 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:19:01 ID:aPjXmaLb0
>>746 たとえば、現行の制度でも「夫婦の苗字は男女どちらに合わせても良い」っていう
実に進歩的で平等な制度が長らく続いているわけだけど、現実はどう?
圧倒的に男のほうに苗字を合わせてるでしょ?
社会的な文化風習っていうものは、制度をどうしようが簡単に切り替わるようなものじゃない。
761 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:19:30 ID:6nOuEibdO
>>751 アタックする前に、結婚したか、彼氏はいるのかどうか聞くから、別姓は関係ないかと
>>751 つまり、別姓なくらい相手に執着が無いと思って
アタック続行で不倫ですか
763 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:20:40 ID:QFcqJWrp0
マジな話だが、ヨメが違う苗字だと
いろんな場面で他人であることを実感させられるだろうな。
キチガイ法案は止めるべきだ。
764 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:21:01 ID:0ucOsFffi
マニフェストがどうこうとかエライこだわってた民主が、マニフェストをガン無視とか・・・
766 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:21:31 ID:RE0vOll5O
>>752 アメリカでは18歳の六割が両親の離婚を経験している。
こんな社会が幸せな社会とはとても思えないんだが。
別姓を許すと明らかに親の小さなプライドが子供の幸せを傷つけるケースが増えるよ。
767 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:22:19 ID:s/MIupKu0
マニフェストに載せたものはやらない事、
マニフェストから消した物は最優先事項って散々と言われてたことなのになw
今更過ぎる。
768 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:22:30 ID:W+Kg49jN0
>>754 今の日本で「保守(伝統重視主義)」と言った場合の「伝統」って明治維新以降の事だから
まぁそうなるだろう。
>>755 DQNネームではないから無理だと思う。
むしろどちらも「とても日本人らしい名字」だし。
自分は「実家も両親も嫌い」というレベルだが嫁さんは「はっきりと憎んでる」から
どちらにしか出来ないなら、ということで自分が「嫁さんもらった」ことにしたんだけどね。
言うたらなんだが自分もあの人らの「義子」にはなりたくなかったし。
・・・でも自分はどちらかと言えば嫁さんの名字がよかったな。
自分の方よりも字面がカッコイイのでw
769 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:22:48 ID:Yl8vwZ1z0 BE:2008455449-2BP(0)
そんなに変えたきゃ自分で戸籍いじって好きな姓に
すればよくね?これ自分が変えたいだけっしょww俺たちはあんたが
"福島"だろうがなんだろうがどーでもいいから
770 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:22:56 ID:JX/m8nHIO
間違いなく年金が払われないトラブルが発生する。
役所の連中がいきなり別姓になったの管理できる訳がないw
職場などで都合悪いなら通称として旧姓使えばいいだけだろ。
771 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:23:11 ID:0ucOsFffi
>>763 そんなの結婚してれば幾度と無く訪れるだろw
所詮他人か…ってのはさ
772 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:23:15 ID:ygBxPBwsO
>>745 全くその通り!戸籍制度も支那と日本にしかないし、
しかも支那の真似して戸籍制度作ったなんて国の恥だろ。
戸籍制度廃止に反対する奴は支那に渡ればいいよ。
773 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:23:48 ID:HlbKn3NG0
旦那と嫁の実家同士が孫をめぐって、壮絶なバトルになるな。
財産関係も複雑になって、エゴの衝突になりそう。
こんなトラブルを持ち込まれるのは冗談じゃないって
誰でも思うわなあ。
時間の経過と共に実態がわかれば、反対が増えるのは
当たり前だと思う。
774 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:24:01 ID:mdsR2hp70
夫婦別居を法的に強制して欲しい
775 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:25:05 ID:0rgH4Qe40
>>772 アホなの?日本文化は中国の影響なしには考えられない国だろ
>>723 >「離婚は持ってる財産をわけるだけなんだから」というのは失言であったのか。
それなら分かった。いや、単純に「夫婦共同体の崩壊…」という重ーい悲劇が
意識されていない結婚観、と思ったもんでな。
で、俺が「しょぼい保険」と言ったのは「お名前、また変ったんですか…って
言われるのが嫌!」とか、「こいつ…俺の名字を捨てて名前が変わってしまうん
だよな…」に類する、「共同体崩壊の象徴」に対する感傷的な抵抗感の方ね。
その前にやらなきゃいけない事があるだろ民主さんよ
778 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:25:58 ID:5wAZ7v0s0
あたし、結婚後の姓名の画数がものすごく悪いから、別姓にしたい。
779 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:26:09 ID:BD0wK8ao0
こんな意味のない事するより
景気対策しろよカス!
>770
どこでもやっているかどうかは忘れたが、役所に届け出すれば通称名として自分で作った名前を公的にも殆どの場面で使うことができるんった。
別姓がいいやつはこの辺の制度使えば問題ない。
戸籍自体はいじくれないが、妥協点だろ。
781 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:26:32 ID:B6qK8lNuO
そして誰も嫁がなかった…
782 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:27:04 ID:Igop/WuBO
>>768 例えば親に虐待などを受けて今の苗字を名乗るのが苦痛ならば氏の変更を認めてもらえる可能性あり
ただ縁もゆかりもない氏には変更できず奥の苗字だったり祖母の苗字だったりする
783 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:27:24 ID:HZotSperO
郵便屋さんは大変そうだな
>>766 別姓が可能になった時期、複合姓が可能になった時期、それ以前、と連続した離婚率の州別統計資料を出せる?
また、離婚した夫婦のどれだけが同姓、別姓、複合姓の割合の統計も連続で出せる?
それとも、そういうのなしに、「離婚が多いのは別姓のせいに違いない」と思い込みで勝手に結び付けてるだけ?
785 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:29:10 ID:Juy++xSw0
マニフェストに入れてしまうと国民から支持されないってのがわかってたから入れなかったんだろうなー
つーか本気でこの政策のメリットが1つも見つからない
786 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:29:27 ID:TndlHzEj0
これも女の権利…なのか?
女の権利ばかり主張するバカが増えて、
子どもの気持ちを軽視する傾向はイクナイ。
こんなにグローバルな世の中になったんだから
夫婦別姓に固執したいなら他の国に国籍と住居を移動していただいた方がよいと思う。
大体、夫婦別姓を希望する人は元は外国人なんですよね。
身近で運動してる方々は元外国人ですよ。
日本の文化にそぐわない。
母親が別姓って子供から見たらやだな。よそよそしくて。
別姓にしたいのって一部のフェミだろが
789 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:30:16 ID:Igop/WuBO
790 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:30:18 ID:woZsj8jj0
こういう法案は一度通すと後戻りができない
失敗でしたじゃ済まないんだよな
だからこそ慎重に進めるべきなんだが
この手の輩は知らぬ存ぜぬで逃げ切るんだろうな
つか日本の社会において、旧姓のほうが仕事上なじみがある女性以外、
何のメリットがあるの? 役所の手続きや、家系のつながりを確認する
煩雑さ等、あるいは子供の保護者への帰属意識が希薄になりそうなど
デメリットのほうが大きいと思うんだが・・・
>>754 ネトウヨさんは韓国のことはやたらと詳しいくせに、日本史とか物理とか
基礎的なことを知らないからね
>772
オレはソコまで思っていないが…
変更に対して享受できるメリットが少なく、デメリットもかなり多い。コストかかる。やろうと思ったら通称名つけれる。
で、する必要はない。
別姓が絶対に良いなら、同棲して名目上の婚姻関係に法的に認められれば別姓みたいなモンだし、一々議論する程のコトじゃない。
それでも別姓がいいなら、制度として成立している国にでもいけば?くらいな感覚
794 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:31:30 ID:HlbKn3NG0
>>784 少なくとも、外国は別姓で家族の絆に何の問題もないのにと言って
日本と同じ家族状況だと思わせるのは、印象操作以外の何物でもないのは
確かのようだね。
さらに生まれてくる子供の4割は、私生児だったりするわけで。
795 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:32:09 ID:5KwqXgji0
子どもにアンケートとったらどうなの?もうそうした調査結果あったりするの?
796 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:32:12 ID:cT+sknuNO
まあ、別にいいけど他にやることあるだろ
797 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:32:47 ID:ZA/1pUVT0
別姓が嫌なら今まで通り同姓名乗ればいいだけだろ
相変わらず産経は産経だなw
798 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:34:06 ID:cy5SpALu0
> 鳩山内閣はまず、このことに知恵を絞るべきだ。
絞る知恵がないから、急いでるんだろ?
コレいきなり決めたら日本壊れまっせ
>>782 >縁もゆかりもない
ってところがこだわりだからそれじゃダメだろうな。
少なくとも自分の嫁さんのほうは。
>>796 あ、それはそう思うw
「今政治がやらなければならないこと」
は他にあるよなw
801 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:35:16 ID:0ucOsFffi
>>795 最近は都合悪いデータは信じないよ
捏造出来るデータなんて信じる方が危険
802 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:35:34 ID:HlbKn3NG0
>>797 その理屈だと、一夫多妻も可能になるよ。
一部の人がやるだけだし、自分が嫌ならやらなきゃいいだけ。
そういう話。
それでもみんな反対するのは、文化が変わって近い将来すぐに
自分の身に降りかかってくるのが、誰でもわかってるからさ。
803 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:35:43 ID:XP4EWVwD0
統計では何もわからん。せいぜい参考程度だな。
帰属意識の影響はさすがに経済などの事由より影響は軽微だろうし、そもそも遅効性だろう。
道徳教育をしても直ちに犯罪率が大きく変わるわけじゃないない。それと同じだよ。
結婚とは一つの社会を形成すること。
自我よりも社会が上位に来るのが日本。
別姓で通したいなら今までどおり事実婚で済ませよ。
マイノリティのために、どれだけマジョリティが被害受けなきゃいけないんだよ。
いい加減にしろ。
805 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:35:57 ID:Igop/WuBO
俺はこの際苗字廃止に賛成する
苗字ってつける意味ないだろ
>>797 読解力ないキミは産経ミマンw
806 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:36:15 ID:woZsj8jj0
>>797 別姓がもたらす影響に行き着かないのは想像力の欠如だな
頭固すぎ
807 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:37:01 ID:fHaUo8ujO
別姓したがる女も夫と違う姓が嫌なのではなく、自分の姓を続けたいだけなんだろ?
だったら男が変えてやればいいじゃん。
なんでほとんどの男は相手に変えさせる前提なの?
女が変えてくれというと頭から拒否すんの?
男がかえれば同姓にできるよ?
808 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:37:52 ID:hSekILrU0
とりあえず、マニュフェストに載ってる事からやれってのは当たり前の話だな
つか、はじめから載せとけよ。
お得意の可変マニュフェストか?
809 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:38:32 ID:IrAdV0yoi
バブルの時、キャリアのある女が騒いでたなー。でも今の風潮はキャリア組=負け組でしょ。
時代が違うね。この制度使う人いるのかな
810 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:38:38 ID:ZXBJiGjU0
811 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:38:55 ID:PLLfhJRXP
わいはリベラルやけどな
日本は武家社会。男尊女卑が当然と思うで
>>808 民主党にはマニフェスト以外に、政策INDEX2009ってのがあってだな。
そこにはこれらの日本の伝統、文化を破壊するものがたっぷりと記載されていたわけだ。
813 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:39:31 ID:ZA/1pUVT0
早くも産経脳が食いついちゃったw
どうせおまいらは一生独身だから関係ないじゃんw
814 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:39:57 ID:aPjXmaLb0
>>805 名字廃止を訴える方が、まだ合理的で筋が通ってるな。
815 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:40:54 ID:Igop/WuBO
>>809 よっぽどの女性じゃないかぎり男の親から反対されて破局
816 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:40:56 ID:XmJ2ezVn0
>>811 男尊女卑みたいなものは、階級内でのはなし。
民主は危険かもしれん
818 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:41:21 ID:N859660h0
別姓にして家族崩壊の速度を速めようというんだろ
判ってるよ
フェミニストは家族制度が無くてバラバラになる事が望みだもんな
制度変更の議論の時に持ち出す伝統文化を守れってのは、思考停止の常套句だよな。
とりあえず制度を伝統文化の範疇に「格上げ」すれば正統性、正当性があるかのように見えるからか。
820 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:43:58 ID:XYgYVMqx0
夫婦別姓反対しているやついるけどさあ。2chにも、でも結婚するとき
必ずどちらかが名字の変更を余技なくされてるんだろ、それは大抵女性に
押しつけられる。それが差別と考えている人もいるんだろ。
いっそ結婚したら新しい名字を創設するって案もあっていいだろ。
これだと片方だけに負担押しつけることにならない。
そもそもマニフェストに載せなかったのは党内からも反対が多く
時期尚早に過ぎるからじゃなかったの? あるいは有権者からの
反発を予想してたからじゃないの? 一部の人間の便宜とやらを図るために
大部分の人間の意見を無視し、それでもやらなきゃならないっていう
メリットも見出せないものを、無理に押し通す理由がわからない
822 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:44:45 ID:UdA2EsLNO
ビッチ以外には誰も得しないな
823 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:44:47 ID:hSekILrU0
>>812 それはまたw
みんす系の支持者やらはそんなものの存在にろくに言及していなかったなw
>>807 おまい頭いいいなぁ!!!
それ婿養子じゃなくてもいいのかな?
825 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:45:46 ID:cpm7NrZGO
>>1 夫婦別姓より、在日の通名を禁止するのが先。
826 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:47:53 ID:Igop/WuBO
>>820 DQNネームが増えるだけ
とはいえ苗字の変更がかなり厳格な規定になりすぎてるのでもう少し変更の要件を緩和してもいいとは思う
>819
オレには改革・変更すれば良いという人の方が思考停止に見える時があるけどな。
伝統があるということは、少なくとも今までなんとかやってこれた実績があるワケよ。それは信用に足る材料。
それでも制度自体を改革しなくちゃいけないほどの案件では無いだろ。
それこそ他にすることがある。
828 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:48:22 ID:0ucOsFffi
>>820 姓を相手と取り替える
って案も欲しいところ
829 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:49:18 ID:hsLij83g0
賛成してる奴は別姓がもたらす影響が考えられない白痴
831 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:53:12 ID:I9Y56hrMO
いつまで、自民党時代の思考のままなんだ?
政権が変わったんっだから、この位の法改正は有るだろう。
>826
まぁ、そうなると妥協案は結合して新姓くらい?
中田と田中が結婚したら田中田になるけどw
完全新姓でもかまわないとオレは思う。
DQN名字が増えるならそれでもいい。子供は恥と思えば結婚したら変えられるわけだし、離婚しても名前変わらなくて良い。選択性はひつようか。
こんなん喜ぶの偽装結婚の中華だけだろ
835 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:54:51 ID:7BMrqL4I0
賛否両論あるならとりあえず
千 葉 の 一 存 で 決 め る 必 要 は な い
>>827 伝統っていうのは改革を成し遂げるに、もっとも邪魔な要素ってのが左翼の基本的な
スタンスなんでしょ。だから、今在るものを片っ端から否定しなければ気がすまないのでは。
伝統というのがどういう経緯で生み出され、どうして存続してきたのか、という視点は必要だと思うけどねえ
837 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:56:01 ID:HlbKn3NG0
>>819 自分の近親者や子供がそういった話に巻き込まれたら
強烈なトラブルになるし、とんでもないという素朴な感情でしょ。
そのぐらい少し考えれば、誰でもすぐ想像できるよ。
伝統を守るとか、そういった話だけでは無いと思う。
838 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:56:41 ID:1z+s8rwd0
別姓にしたいやつはすればいいじゃん。
ほとんどが同姓を選択すると思うけどな。
839 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:57:10 ID:7BMrqL4I0
千葉みたいな思想的に偏りまくった極左に
日本の法律を弄らせるんじゃないよ
840 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:57:24 ID:Igop/WuBO
>>833 戸籍管理が複雑になりすぎる
そこまでしたいなら苗字廃止して昔みたいに勝手に屋号でも名乗ればいい
841 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:57:46 ID:HB/BwYUf0
法治国家において法相が法を無視
同姓制にはそもそも伝統と呼べるほどの歴史がないだろ。
まあ保守派は伝統主義者というより明治主義・近代主義者だから仕方ないけどさ。
日本の伝統文化の破壊というなら大政奉還〜明治維新なんて最大の破壊行為だと思うけどね。
>>794 それはアメリカの問題であって、夫婦別姓の問題ではないというのがわからないわけ?
それとも、例えば別姓しかない台湾だったら離婚率が100%だったり子供が全員私生児だったりすんの?
844 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:59:55 ID:1z+s8rwd0
>>842 実際に、公家・武士階級以外の一般庶民に「姓」ができたのは1870年頃だからな。
伝統文化というほどでもないさな。
>>827 伝統そのものを理由にしちゃいけないな。
とりわけ伝統儀式と違って、法制度は変更可能性を常に有してるものだし、
法制度を理由なく伝統という聖域に持ち込むのはどうかと。
このババア日本を崩壊させたいだけだろ
847 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 13:00:51 ID:dzadJBuN0
どうでもいいじゃん。ほかにもっとやらなければならないことがあるだろう。
848 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 13:02:06 ID:Igop/WuBO
>>842 それはその通り歴史的に長く続いた士族階級を実質廃止してしまったのが日本の荒廃の元凶
このせいでDQNがのさばる社会に
849 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 13:02:19 ID:wuoN3BL80
子供が成長したときに
「お母さんの名前のほうが良かった…」
とか言われるんだよね。
850 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 13:04:10 ID:P1wBZ7Sl0
無駄金使う事になるから、今のままで良いよ。
851 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 13:05:49 ID:aTPa5sXJ0
まずシンガンス赦免要求署名の責任を取って辞職だな。
話はそれからだ。
ま、法相辞めたら、話す事もないけどな。
>>836 伝統でもないものを伝統の領域に移動させるのは問題だな。
>836
まぁ、それは否定しないが、その解釈はかなり人によって色がついてしまうモノじゃないか?
だから、正直改革とか現状の制度を変更するなら、起源よりも現状を重視する方がいいのではないだろうかと個人的に考えている。
新制度のメリットとデメリット、現状でどんな問題が出ているのかを評価して改革が必要かを論じる。
起源論はあってもいいけど、コレが主題だと議論が進まない。
伝統は『まぁ、これまで何とか破綻せずにやれましたよ』という評価だから、守る方も伝統を壊すな論調だけではダメなのは確か。
854 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 13:08:26 ID:llbA4ARfi
>>849 夫婦別姓でなくても出来るんじゃね?
夫婦別姓のデメリットでもないのでは
同姓と別姓が混在するのは
子供の教育上良くないな
856 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 13:13:58 ID:ttYdCfJOO
来年まで民主党は間違いなく崩壊する!バカでもわかるだろ!しかしバカ以下のバカ!バカを極めは朝鮮人には理解できないだろな!
>>852 前代の人間がやってきたものを意義があるとして受け継いできたのなら、
歴史の深浅に関係なく伝統と言えるのでは?
>>853 確かに、伝統っていうのもあくまで考慮の一要素に過ぎないのは確かだね
過去の優れたシステムは未来の桎梏になるとかいう言葉もあるし
しかしメリットって何があるんだろ?
858 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 13:18:48 ID:fHaUo8ujO
>>840 国民総背番号制導入で事務処理は今より簡素で効率的にできるよ。
家族愛ってさ、アメリカ人の方が圧倒的に強くないか?
アメリカは選択制なんだし
別姓を選択できるようになるってだけで家族崩壊とか阿呆すぎじゃね?
優先順位と言いながらこの愚法を早々に成立させると言うことは
この法案が今後の日本の進むべき方向に大事な法案だったのですね。
しかも情弱な人達に自分達の正体がばれないうちに成立させる事が
最重要課題だったのですね。
加えて経済対策よりも外国人地方参政権と言う日本崩壊法
まで成立さなければならない売国政党と(ry
非常によくわかります。はい
>>859 日本人はアホ杉なんで
別姓選択したら中国人に騙されて
家族崩壊するって主張している
アホ日本人が大勢居るんだよ。
>857
少なくとも、導入コストと混乱と落ち着くまでの期間を考えると享受できるメリットはデメリットを越えないと判断しているので反対派。
導入するなら、せめて別姓・新姓・結合姓・従来姓程度の選択肢を与えるというなら議論の余地ありかなと。
それよりも、親につけられた名前を自分で改名できるハードルを下げる方をやってほしいよ。
女「別姓がいい」→男「夫婦財産契約登記を呑め」
セットでやれば問題なしですよ
ほとんど報道されないけど、子どもも別姓になることが一番問題
民主党はこれについて詳しく説明しなきゃ
同じ姓の家族とは精神的つながりがどうしても強くなるし
その逆もそう
>>864 その程度でつながりが切れてしまうほど
民度の低いアホ日本人www
>>862 DQNネームが最近多いもんねえw 親のエゴでおかしな名前つけられる子供は大変だわ
伝統、文化を否定するなら、相応の理由が必要。
今には過去がある。歴史がなければ今はない。
大体、年金制度どうするんだ?またサボタージュ大好きの社保庁に年金取り上げられたいのか?
あと、アホだのと口汚く罵るレスは大体左翼なのは何故だ?
人格否定しないと話ができないのか?
>>867 夫婦別姓にしたら年金取り上げられる。
何でアホの脳内だとそうなるの?
現状でも夫婦で別の姓を使うために事実婚にしてる夫婦や戸籍上の姓だけ変えて仕事や日常生活では旧姓を
全面的に使っている夫婦がいるが、そういう家庭で特に家族の絆が弱いとかいう話は聞かないな。
いろいろな前提条件が違いすぎる外国のケースと比較するより、なぜ国内に目を向けないのか。
夫婦別姓=家族崩壊は説得力に欠ける。
>>867 貴殿の
「マイノリティのために、どれだけマジョリティが被害受けなきゃいけないんだよ。
いい加減にしろ。」
って考えはものすごく危険だぜ。
某国もそんな考え方のようだけど。
そもそも「マジョリティが被害を受ける」に説得力がない
872 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 13:58:40 ID:VqZcgT0aO
>>818 別姓にしたぐらいで崩壊する家族ならやめちまえ
873 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:01:07 ID:tXZ+nfmOO
選択肢を増やすだけじゃん
874 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:03:47 ID:tXZ+nfmOO
夫婦別姓も選択肢の1つ
んなの認めて当たり前
「実現したら家族や社会がこんなに大変なことになってこんなに大きな不利益を受ける」
ということを反対派が世間にアピールできない限り実現は時間の問題。
選びたい人だけ選べばいいわけだし、個人の選択の自由を尊重しようというのが今の日本の社会。
夫婦別姓を訴えてた女子アナが
3回離婚してる女だったな
夫婦別姓訴える連中って大体そんな感じ
877 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:05:44 ID:sibjah6T0
女が申し出る方が多いと思うけどさ、まー当然だけど、
お前が申し出られた当事者かよw
相手の男が別姓を飲むならそれでいいじゃん。
反対してる奴馬鹿なの?
結婚も廃止すればいいじゃない
879 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:07:34 ID:G5P9ub0PO
>>859 しかしアメリカは相変わらず離婚率が高いだろう。
(勿論、別姓のせい、だけってわけではないのだろうが)
子どもの姓はどうするの問題には解答あったっけ
夫婦別姓ってようするに、結婚を離婚前提として考えたシステムだよな?
みずぽ見ても極左千葉景子見ても田嶋見ても
バカフェミの考える女性の自立ってのが
「家族を簡単に捨てられる社会の構築」なのは
よくわかるよ
>881
絶対各家のおじいちゃんおばあちゃんが『ウチの姓を名乗らせたい』という人がワンサカでてくるw
当事者以外の人たちにも色々気をもませるようになると思うね。
父方の姓名乗らせて、離婚して親権母方なら、子供と母方で姓が変わり、手続きすることになるのか。
メンドウな制度だな…
>>861 この制度ができたら、嫁に反撃くらうのが怖い甲斐性なしと
中韓左翼陰謀論に囚われてるパソコンばっか弄ってるキモヲタが結託して反対に回ってる感じ
>>880 別姓は関係ないよね。だから離婚率持ち出しても無意味
「結婚しなくても子どもを生み育てられるように」って方向にいくのではなく
「互いの姓を変えない選択肢を与える」という方向に行っちゃうのが理解できんから教えて
夫婦別姓を賛成って人は現在の婚姻制度には疑問がなくて、家制度の名残みたいなことを続けていたいの?
887 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:11:41 ID:VqZcgT0aO
>>883 違う。結婚に伴う負担を軽減する為のシステム。
888 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:12:24 ID:tXZ+nfmOO
夫婦別姓も選択肢の1つ
んなの認めて当たり前
それも認めないとか、社会主義国家かよ
自由にさせろ
>>870 恐らく、全体主義のことを指していると思われるが、かといって、
対極である個人主義社会が、このスレで賛否あるように、
日本のポピュラリティかと言えば、そうではない。
個人的には、日本的全体主義(自助、共助、公助という考え)がメタファ(比喩)として適切だと思うし、
公共の場所では静かにする、周りに迷惑をかけない。
こういう考えが日本的全体主義だと思う。
電車で騒いでいる人、ルール、モラルを守らない人間を見てどう思うか。
自分の家族、友人がそのような行いをしているのを見たら咎めるだろう。
マイノリティがどの程度、どんな場面で、どのような問題を抱えており、
その問題を、いつまでに解決しなければいけないか、考えてみれば、
この夫婦別姓は、急を要するものではないと判断できるのだが、いかがだろうか。
>>887 負担が嫌なら結婚しなくていいんだよ?
自由なんだよ?
891 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:15:17 ID:sibjah6T0
昔から議論が行われていて法務省も近年の社会事情や世論調査の結果を踏まえて
国民にある程度の需要があると判断したから保守派にも配慮した選択的な法案を用意したわけで
自分が得をしないから反対ってのはどうなんだろ。
特に自分が得をしないから国民は誰も得をしないはずだっていう論理の飛躍が気になる。
こんな事どうでも良いからまずは経済だろ
ほんとーに今すぐやらないといけないのか?ってのは確かにそう思う
893 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:16:10 ID:VqZcgT0aO
>>885 いや、「別姓を認めるアメリカの方がむしろ家族愛が…」っていうのは、
そう簡単には言い切れまいと思って。
結婚しなくてもいい、通称使えばいいってのはそうなのかもしれないけど
世間様のモラルがそういう選択をした人を圧迫するのはどうにかならないもんかね
896 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:17:42 ID:MBoM+06b0
子供と親の姓が違うとか不便じゃね?
897 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:17:50 ID:5IXt3R0e0
>>893 アホはお前
結婚ってのは負担を背負うことなんだよ
負担を背負いたくないって
それが「家族を簡単に捨てられるシステムの構築」と何が違う?
言葉を摩り替えてるだけなのはお前だよ
書類上の苗字変更が面倒だからって理由から夫婦別姓を推す人はわかるんだが、
ただ旦那(嫁)の姓を名乗りたくないって連中がやけに多いのが気になる。
現状でも元の姓を名乗る通名は可能なはずだが。
>>894 結婚・離婚は愛とは直接は関係ないと思うけどな。(間接的には当然あるけども
900 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:20:12 ID:sibjah6T0
なぜ今か
別姓にできるならすぐに別姓にしたいという需要があるので早いに越したことはないし
実際、別姓にできなかったことで悔やんでいる人が相当数いると考えて間違いない。
そもそも議論は何十年も前から提起されているので、反対派からすれば「なぜ今か」なのかもしれないが、
推進派からすれば「やっとか」っていう印象
901 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:20:25 ID:S9L7KtE+0
通名を禁止しる
>>895 「世間様のモラル」を言うと、別姓を選択した人への圧迫も気になるよね。
ああ、あそこの夫婦は不仲なんじゃないだろうか、とか。親戚からも言われるだろうし。
>>898 通名の使用がそんなに世間に馴染んでないんじゃないですかよくしらないけど
904 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:21:50 ID:MBoM+06b0
>>900 今度は結婚時に姓をどうするかで揉めて今までより酷くなることが容易に想像できる。
905 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:22:50 ID:EqlpCx17O
夫婦別姓を喜ぶのは東アジアのあいつらだろ
>>904 行動には責任が伴うんだから、当然別姓を選択しようとするカップルが解決する問題
他人がああだこうだいう性質のものじゃない
>>899 それはそうだ。(離婚の方は「その有無」ってのが問題にはなろうけれどもね)
「結婚生活の開始」と「結婚生活の維持」は別のものだし、別の意識が必要に
なってくる。
別姓を選択する人たちが全部そうだということは全然が、「自由な個人同士
がお互いの意思を尊重しつつ、自分の意思に基づく愛によってのみ…」なんて
いう結婚観は、一度破たんが始まったら留まりにくいことこの上ないと思うね。
夫婦別姓にしても、家系図上、戸籍上では
結局旦那(嫁)の家系に入る事は変わらないんだけど
その辺はちゃんと周知されてるんかな?
ああ、戸籍制度廃止も同時に訴えてるんだっけ。
910 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:26:40 ID:sibjah6T0
今の民法では「家族」なる概念は存在しないので、学校ではどこまでが家族である、などということは習わない。
確実にいえるのは「実家の親兄弟は血族たる親族である」というところまでで、後は個人の信念の問題。
911 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:27:13 ID:J/2BIPJY0
こんなことして何の得があるんだ?
嫁が仕事続けるの不便なら、職場では旧姓で呼んでもらえば
いいだけだろ?
運用でどうとでもなるのを無理に制度化しようとするのはなぜ
なんだ?
賛否両論あるなら
もっと国民的な議論に発展させりゃいい
思想の偏りまくった極左フェミが大臣になったチャンスに
国民が気付かないように法改正しちまおうとか
推進派が如何に腐った連中かってことの証明でしかない
913 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:27:56 ID:HlbKn3NG0
>>891 需要なら一夫多妻の方が、たくさんあると思われ。
選択制だから大丈夫だと言うのなら、一夫多妻も
法律の改正が可能という事になってしまうね。
本当は戸籍法に基づかない婚姻制度がほしいのかな
>>902 逆説的だが「別姓だから失敗した…なんて言わせないように頑張ろうっ」と
別姓を選択したお二人が破たん回避に努力するのなら、それはそれで…有益w
>>913 フェミニズム的に一妻多夫も同時に認めないと。
多妻家族の嫁の一人が多夫を持ったら家族と言う概念は何処に行くんだろう。
917 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:31:10 ID:EqlpCx17O
ID=sibj…の人は何でそんなに必死なの?
アホな長文がキチガイっぽい
>>908 毎日のように夫婦が罵り合って、お互いの軋轢によるストレスを子供にぶつける家庭のほうが、
最初から割り切って距離がある家庭よりも子供にとっていい環境だって考え方は理解できないけどな。
いったい前者のような家庭で誰が幸せになるのか理解できない。
選択性なんだから別にいいんじゃないの?
920 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:32:52 ID:sibjah6T0
>>890 自由を強調すると論理破綻するよ?
自由に行動するには責任が伴う。
別姓を選択した夫婦に諸処の問題を解決する責任があるわけで
外野で騒ぐ性質ものもではない。
話は変わるけど、保守派は家族の一体性を維持することは重要だっていうが、
そういうことなら「同姓」を原則としつつも「旧姓」に行政上も何らかの強制通用力を持たせる法的な手当てをしてやるべき。
だけど、それすら反対派は許さなかった。全部共産主義者の陰謀とか馬鹿女のわがままで片付けてしまった。
>>913 役所に訴えろよ
一夫多妻にしてくれと
そんなやつが大量にいたのか。へ〜w
922 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:34:49 ID:HlbKn3NG0
>>916 フェミの年来の主張は、家族解体そのものだからなあ。
>>919 ならば一夫多妻の法改正には、賛成できますか?
923 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:36:56 ID:tzxYdDxZ0
924 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:37:30 ID:d168zpJJ0
夫婦別姓に賛成の国民て1%もいないんだろ。
だから、無理。
ミンダンよ、諦めろw
>>918 それはいささか比較がおかしいと思うな。
制度が定着したとして、「毎日のように夫婦が罵り合って、お互いの軋轢による
ストレスを子供にぶつける家庭」には「夫婦同姓」も「夫婦別姓」もあることに
なるだろう?。
「最初から割り切って距離がある家庭」であるがゆえに、後で振り返ってみれば
「小さな障壁」に過ぎなかったようなものを乗り越えられず家庭が破たんして…
という可能性の方はあると思うんだが。
(別姓の選択が必ずしもその象徴となるかどうかは疑問だが、そういう傾向はある
んではなかろうか)
927 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:48:05 ID:VqZcgT0aO
>>897 全然違う。結婚により、それまで存在しなかった名前の人間が発生することによる当人や周囲の負担を減らすためであって、家を捨てやすくするシステムではない。第一、家を捨てたい奴は別姓であろうがなかろうが、関係なく家を捨てる。
928 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:55:41 ID:5IXt3R0e0
>>927 全然負担に見えない
その負担でどんな社会的問題が起こってるのかさっぱりわからん
結局負担に思ってるのは「コロコロ苗字が変わる人」だろ
>>224 性別無くして欲しいと思っている人は多そうだぞ
性別を無くそう、若しくは細分化
930 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:59:16 ID:iT2kbfqt0
別姓選ばなかったのに離婚したら笑われそうw
931 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 15:00:21 ID:VqZcgT0aO
932 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 15:01:19 ID:5IXt3R0e0
>>931 死ねだの消えろだの
つくづく底が浅い人間だねお前
>>926 別姓だから離婚が簡単になる! って主張してるじゃん。
離婚がしやすくなるなら前者のような状況に陥る前に離婚するでしょ?
934 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 15:06:00 ID:pcq6kwDgO
>>869夫婦というより姓を変えたくない女性だろ。
一部の我儘のせいで日本を混乱させないでほしいものだ。
935 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 15:07:01 ID:CmYqd/6C0
産経wwww
これまでは、誰の戸籍に入るかで子供の姓は決まっていた。
夫婦別姓が認められ、戸籍上二つの姓が生じた場合、選択制になるのか、何かルールがあるのか。
きちんと説明すべき。
夫婦だけの事でなく、子供にも影響する事なのだから。
それが受け入れにくいルールなら別姓には反対するし、なるほどというルールなら自分はしないけど、やりたい人はどうぞって感じかな。
937 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 15:11:00 ID:d168zpJJ0
民主党よ、
マニフェストから外したくせに
こそこそドブネズミみたいに動く回るんじゃないよ。
938 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 15:12:27 ID:pysfta69O
古くから日本に根付いてきた文化を、簡単に壊さないで欲しい
大体親が別々の名字ってすげぇ嫌だわ
千葉はマジにキ●ガイだな
もう議員辞めていいよ
939 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 15:13:43 ID:xSFFBHO+O
すでに日本的家族なんて崩壊してるんだから別にいいんじゃね?
>>939 サザエさんにここまでリアリティーない社会もあれだよね
あんな家庭見たことない
>>938 古くって夫婦同姓は明治になってから日本文化を破棄して西欧の猿真似した結果ですが。
>>941 日本っていう概念が出来たのがその頃なんだから
日本の歴史としては最古のものでしょ
それ以前は藩が国だったんだから、脱藩なんて今でいう海外移住だし
943 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 15:25:13 ID:jbdp/Toc0
両親が揃っている家庭と片親の家庭なら、環境が悪いのは後者であることははっきりしているだろ。
>>933 一般的に「離婚しやすい方が良い」のか、ってところが疑問なの。
(よほどひどい夫婦関係とかは別だよ、勿論)
それに「イザって時の離婚しやすさ」などを考えて、別姓を選択して…ったら
そのご夫婦は「離婚の際の簡単さを前提に」って、常時頭において結婚生活を
続けることとなるわけだ。
そのご夫婦は自らの賢い選択を証明するために「離婚に向かう」。
(内田樹先生のパクリですが)
>>944 うん、それで? 離婚になにか問題が?
結婚している状態が苦痛であったり、デメリットが大きかったりするから離婚するんでしょ?
それは単なる合理的な判断じゃん。
離婚するたびに両手両足のいずれかひとつを切断する義務でもあるなら別だけどさ。
946 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 15:28:56 ID:HLvLRNUI0
問題は家族崩壊とかより、外国人の大量帰化と、その後の戸籍廃止なんだけどね。
>>945 後で振り返ったらつまらない「小さな障壁」を、幼い頭で大ごとのように
考えてさっさと離婚…ていうのは、そんなに良いことなんだろうか、また
そんなものが一般的になるというのは、何がいいというんだろ?
と、そんな見方をしているわけさ。
948 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 15:31:57 ID:qaL6qe730
非嫡出子>相続規定、最高裁が合憲決定
婚姻していない男女の間に生まれた「非嫡出子」の遺産相続分を嫡出子の
半分と定めた民法の規定の合憲性が争われた審判で、最高裁第2小法廷
(古田佑紀裁判長)は9月30日付の決定で「法の下の平等を定めた
憲法14条に違反しない」と判断し、非嫡出子側の特別抗告を棄却した。
決定は4裁判官中3人の多数意見で、判例を踏襲した。今井功裁判官は
「子の出生に責任があるのは被相続人で、非嫡出子には何の責任もない。
規定は違憲」と反対意見を述べた。合憲とした竹内行夫裁判官も
「相続時は合憲だが、社会情勢は変化し、現時点では違憲の疑いが極めて
強い」と補足意見を述べた。
非嫡出子の相続差別を巡っては、95年の最高裁大法廷決定が初の
合憲判断を示したが、15人中5人が「違憲」とした。03〜04年の
計3件の小法廷判決は、いずれも裁判官5人の意見が3対2で合憲となる
小差の判断が続き、最高裁の新たな判断が注目されていた。
法制審議会は96年に相続差別の解消を盛り込んだ民法改正案を
答申したが、一部議員に反対が強く法案の国会提出は見送られている。
非嫡出子の出生割合は00年の1.63%から06年は2.11%に
増加し、海外も相続の平等が大勢。竹内裁判官は国会に改正を強く求め、
今井裁判官は「立法を待つことは許されない時期に至っている」とまで
指摘した。千葉景子法相は改正法案の早期提出に意欲を示している。
審判では、00年に死亡した沖縄県の父親の相続について、
非嫡出子側が平等な遺産分割を求め、嫡出子側は民法規定通りの
配分を求めた。那覇家裁名護支部と福岡高裁那覇支部はともに嫡出子側の
主張を認めた。【銭場裕司】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091003-00000038-mai-soci 糞フェミざまあw
949 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 15:32:34 ID:jbdp/Toc0
>>945 部分最適と全体最適は違う。
個人にとって合理的なメリットがあっても、社会にとってはデメリット。
950 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 15:33:32 ID:EIzXbrt1O
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
、
951 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 15:35:49 ID:i3F3GIdo0
夫婦別姓は本人ぞ自由でいいだろ
他人がごちゃごちゃ言う事はないな
別に強制ではないんだろ?
>>947 幼い頭しかない奴が結婚生活を下らない理由で維持して周囲に迷惑をかけることがなくなる。
いっそのこと結婚したら新しい苗字にすればいい
954 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 15:38:26 ID:N9bhESwZO
>>909 家系図上は家系に入るけど、戸籍上では旦那(嫁)を戸主として新戸籍が作られる
現在はこうなんだよね?
別姓になったらどうなるんだろ。姓が違う人が同じ戸籍にいるようになるのか?
955 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 15:39:36 ID:MgQoaHIZ0
これからは国籍は日本人なのに李とか陳とかそういう苗字のカノ国の人々が量産されるわけか
956 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 15:43:04 ID:sibjah6T0
昔から議論が行われていて法務省も近年の社会事情や世論調査の結果を踏まえて
国民にある程度の需要があると判断したから保守派にも配慮した選択的な法案を用意したわけで
自分が得をしないから反対ってのはどうなんだろ。
特に自分が得をしないから国民は誰も得をしないはずだっていう論理の飛躍が気になる。
つまり必死に反対してる奴は本音を隠してる。
普通なら、自分のことはともかく他人が別姓を名乗る分にはどちらでもかまわないという態度をとるでしょ
いまさら伝統とか家制度がどうとかいうのは流行らないから。
嫁が怖いんだろ?嫁に別姓申し出られるのが怖い甲斐性なしなんだろ?
>>952 「離婚しづらい現実」の中で、仕方なく学習し成長するって可能性を忘れちゃ
いかんと思うな。
それに「離婚を繰り返す人」ってのは「かつての離婚は間違っていなかった。
失敗したわけではないのだ」という、それこそ「イザって時には離婚もあり」
を念頭にして次の結婚をする人が多くなるだろう。ますます離婚傾向に拍車が
かかり、しかもそれは「全部正しい選択だった」と正当化され…っていう…。
個別の事情は別として、それ自体が良いこととは思わないなあ。
みんすは戸籍法の改正もやります
959 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 15:47:29 ID:3pdDPGtI0
>>664 『金と張が別姓で結婚しましたが、産まれてきた子供の姓は佐藤にします。』
これは今現在もできますよ。
960 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 15:48:04 ID:d168zpJJ0
>>1 千葉が法務大臣だってことが最大の異常だろうよ。
ネトウヨの大好きな児童ポルノ
その児童ポルノ禁止法のまとめ役になって単純所持罰則化に慎重な姿勢を示した千葉さんになってことをw
962 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 15:58:20 ID:FYuDYHit0
夫婦別姓って、裏の意味は家制度の強化だろ。
夫婦・家族より家を優先する発想。
男は気楽というか、何も考えてないんだよね。
結婚→改姓っていうのは、女にとってはかなり大きなことなのに
男に、「結婚するんだから当たり前だろ!」とか阿呆な顔で言われると頭に来る。
絆とか安い言葉だよなあw
そんなもん端からねえってw
別姓の方が便利な人は使えた方がいいに決まってるだろ
反対する理由がない
965 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 16:08:05 ID:/ecZupyZ0
お前ら事の重大性がわかってんのか?
親が一人だけ苗字が違うとなるとな、家族会議で子供に説教したら
「あ、ちょっと今は田中家の会議だから、武田さんは黙ってて」
とか反論されるんだぜ?
>>964 別姓選択者の代表的意見とは思わないけれど、なんか「別姓の選択と離婚率」
の相関が、いやでも出てくる気がするな、そういう意見をみるとw。
(俺は選択的導入には賛成なので念のため)
967 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 16:09:28 ID:aafJQ0E60
絆というより、しがらみ。
ミドルネームの無い日本で夫婦別姓やると、子供から見たら父か母のどちらかが自分と苗字違うんだよな
それって本当に家族のきずなに影響でないの?って思う
969 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 16:13:24 ID:3pdDPGtI0
子どもなんて、自分と親との姓が違たって、「そういうもんだ」とすぐ順応する。
背後で大人がやいやい言うから子どもは差別意識を持つ。
965のいうような子に育てないために、親はきちんとしつけをしないとね。
>>957 お前の言うそれも「個別の事情」だということになんで気づかないんだ?
実際にそういう現象が起こったというなら、俺が前言ったように統計資料で見せてくれよ。
「アメリカは離婚が多い、アメリカは夫婦別姓が選択できる、だから夫婦別姓を選択できると離婚が多くなる」
なんてのは統計でも論理でもなんでもないんだから、そういうくだらないのはなしで。
972 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 16:28:22 ID:sCsxsRRK0
「家族の絆」とか、余計なお世話だろ。
そんなこと考えなくてもいいよ。
家族の絆を数値化して制度導入後とあとで変わったか調べればいいんだよ
974 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 16:31:48 ID:GXo6mas6O
夫婦別姓より通名を禁止しろよ。
>>970 もともとは
>>859が「アメリカは別姓選択制度だけど、家族愛は日本人以上」
と書いたので「離婚率高いじゃない?」と反論した。
>(勿論、別姓のせい、だけってわけではないのだろうが) って俺は書いたが、
これは言葉足らずだったことは認める。「別姓が離婚の障害になることは考え
難いが、同姓がしょぼい保険として機能することは考えられる」と思っている。
第一、君が「離婚の簡便さ」みたいなものを別姓(に象徴されるような心掛けか
な?)の間接的メリットとしてあげていたけれども、その辺はどうなの?。
苗字が違うという家族内の爪弾きを作るだけの法案に何の価値があるんだ。
977 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 16:36:46 ID:jEyrkPZp0
特ア重視政策か
978 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 16:41:21 ID:GKnoYKzn0
チョン別姓というか通名も何とかしろや。
あれも法律違反やろ。しかも産地偽装やで。
979 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 16:42:32 ID:tQVJ9Mvf0
こんな問題より他にすることがあるでしょ?
もっと働けよ
980 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 16:55:50 ID:oOGQhf440
経済を壊し
家庭を壊し
日本を壊し
981 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 17:01:18 ID:lOEgdJYD0
結婚制度に反対の人は結婚しなけりゃいいだけなのに
なぜか結婚制度そのものをブチ壊そうとするな
別姓がいいなら事実婚でいいじゃん
982 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 17:06:13 ID:3pdDPGtI0
結婚制度と別姓は別々に語られるべきものなのに
いっしょくたに考えている人が多いなぁ。
そういう人の意見は極論が多いのが特徴。
若い子なのかな?
>>982 極論はいてるのは年寄りの様な気がする。若い人は、その辺、結構柔軟でしょ。
984 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 17:16:31 ID:lOEgdJYD0
>>982 マジョリティはそうは思ってないよ
だから、反対意見が根強いんでしょう
>>1 しかし、その度に、「家族の一体感が損なわれる」などの強い反対意見が出され、実現には至らなかった。
>>981 おまえは勝手に事実婚してろや
>>984 意見の対立は内閣府が定期的に行っている世論調査の結果から
男女間抗争じゃなくて世代間抗争だということがわかっている。
つまり、女性でも年寄りは夫婦同姓を強制するべきだと考えているし、
男でも若年層の場合、自分のことはともかく、他人が別姓を名乗る分にはどちらでもかまわないという態度をとる者が多い。
頭の固いじいさんばあさんは、自分の生きてきた道を否定されてる気分になるんじゃない?選択式になるだけなのに。
あと、若年層に流行っているとされる嫌中韓を利用すれば反対派に転向させることができるだろうという目論見だと思われる。
>>975 俺はそんなものは存在しないと思ってるけど、反対派が頑強にそう主張してるから、
仮にそうだとしてもそれは純粋なデメリットではなく、形を変えたメリットとも言えるじゃん、と言ってるだけ。
987 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 17:23:34 ID:M7Jw643f0
反対しているのは低学歴と新興宗教だけという事実www
988 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 17:29:09 ID:lOEgdJYD0
>>985 事実婚で内縁状態の方ですか?
世代間抗争ならジジババさえ死ねば世論は変わりますよ
ソース出てないけど、世代間抗争ならばね
>>986 そんなものは存在しない、というのは、つまり「別姓の選択は、離婚のしやす
さにはつながらない」ということだよね。
俺は(さらにそれが「絆w。今時ねーよ、そんなもん」的意見に代表されるとす
れば)それがつながっちゃう気がするので別姓には反対。
ただし、選択制は認めてよいと思ってるよ。
990 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 17:33:26 ID:rthlmNbY0
>>987 このレッテル貼りをする人とは、いつだって考えが違うな。
民主党支持、外国人参政権、人権擁護法案、夫婦別姓、、、、
一体どんな奴なんだか知りたいよ。
とても同じ日本人の考え方とは思えん。
991 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 17:35:35 ID:IeHa8c0e0
なんでマニフェストから外した物だけ熱心なの?
992 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 17:36:26 ID:kkxgpWPp0
ヒント:文化侵略
993 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 17:39:51 ID:7olkLLyuO
内縁の妻とかしている奴らが堂々と嘘をつくため。
これが発端の不倫大好き社民党。
国際結婚の都合とか嘘つきまくり。
国際結婚は、夫婦別姓でいられます。
先の戸籍廃止と併せコンボだろ?
通名からなくせよ。売国奴はよぉ。
鴻池さんは売国奴だったのですね。
>>990 何そのワンセット
レッテル貼りが酷いな
行財政改革、税金の無駄遣いとか景気対策で民主に票を入れたんだから
どんな奴か知りたければ外歩けばいいよ
大多数が民主支持したんだから。
996 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 17:50:05 ID:wiG/P9F00
妻が別姓なんて名乗ったら、そんな馬鹿女を養おうなんて思うアホな男はいないわな。
そんな男は陰で笑われるし哀れまれるね。間違いない。
>>989 選択は大前提だろ。同姓を選びたい人(俺とか)もいるんだから。
でも産経や他の反対派は、「そういう選択肢がありうることを提案することも許さん」って言ってるんだけど?
998 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 17:57:22 ID:M7Jw643f0
>>990 うわ。
ほんとのこと言われたからって、そんな脊髄反射せんでも。
なんすか「とても同じ日本人の考え方とは思えん」って。
日本人なら日本人であることが理由で、君なり特定の誰かなりと同じ考え方するんすか?
そういう社会科学的根拠皆無の脳内妄想が出てくる時点で低学歴かカルトのどっちかじゃん。
1000なら日本は伝統保守。
ume
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。