【政治】五輪落選 政権末期の石原都政に打撃 求心力低下に追い打ち
953 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:13:51 ID:AGG07SeF0
>>949 実際に開催支持率55%が効いたな。
所詮一人で祭りを持ち上げようとしても無駄。
>>940 タカ派だから失墜したわけじゃないので論点がまるであってない
いくら三国人を罵倒したからといって好き放題やっていいわけがない
955 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:14:51 ID:Gh9b5lC80
じゃ、残り任期をプラーっとしてね
>>936 アメリカは1984、1996年にやってて、やりすぎ。(最初はそれでも有利と言われてたけどな)
スペインは1992年にやってるし、2012年が近所のロンドン五輪、
日本は2008年に近所の北京。
地域的に見れば未開催地域の南米なのは規定路線だったかもしれないが、
その路線に当てはまらないケースのほうが多いからな。
イスタンブールは二度出て駄目だったし、ケープは治安の問題化。
今回のリオもケープに近いケースに不利だったが、ロビー活動で克服した感じ。
1996年 ○アトランタ、アテネ、トロント、メルボルン、マンチェスター、ベオグラード
2000年 ○シドニー、北京、マンチェスター、ベルリン、イスタンブール
2004年 ○アテネ、ローマ、ケープタウン、ストックホルム、ブエノスアイノス
2008年 ○北京、トロント、パリ、イスタンブール、大阪
2012年 ○ロンドン、パリ、マドリード、ニューヨーク、モスクワ
957 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:16:25 ID:L9YqIXDL0
珍銀行東京(巨額負債と変な名前、潰せ)
五輪招致(無理っぽいのに大金突っ込んだ)
首都大学東京(変な名前、名前変えろ)
大江戸線(変な名前)
豊洲移転ごり押し
自意識過剰で、他人の意見は聞かず、
他人をいつも見下していて、国粋主義者なのに英語ばっか使う超低能。
ろくなもんじゃねえな。
こんなクズを支持してんのはアホウヨくらいなもんだろ。
>>951 こんな考えだから
あんな熱意の無い、でも自分はアピールするスピーチだったのか
オリンピックを金儲けイベントと考えれば市場開拓に励むのは当然
>>958 ダメっていうのが読めてたからちょっと空気読んだんだろ。
誰がどう見てもダメダメダメじゃんか。
>>961 単純にスピーチ能力の差だろ。ハトに熱意が仮にあったとしても知れてる。
オバマは元々スピーチのうまさからいきなり大統領候補になったようなもんだしな。
まぁ、日本以外はみんな勝利を確信していたようだよw 最下位のシカゴでもw
963 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:24:58 ID:4qADKFlE0
>>958 そんなことは誰もがわかっていたこと。
あんまり珍太郎と猪瀬が哀願するから首相として懐を広くしただけの話し。
政府が保証するってこの上ないお土産だろ?
それで勝てないんだからそれまでの活動が悪かったんだねw
推進派がラジオで経済効果もあるんですとか言うのを聞いて萎えたな。
何かもうちょっと気の利いたことが言えないのかと。
>>956 自分で規定路線と言ってるのに絶対落ちるとはいえなかった?
パチンコでもやってんのかお前
966 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:27:12 ID:rnx6eENN0
つか石原が辞職したら、また民主党系の知事誕生???
おいおい、いい加減勘弁してくれってのが、正直な感想w
>>965 「地域的に見れば」という前提と、「地域だけでは決まらない」というのが今までだった。
という文面が読み取れないのか?
968 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:28:42 ID:p3G0LHAe0
>856
報道する側がだけが、世論、意見などを選択できるんだから、
今日でも、残念報道ばっかりだろう、
だれも反対論者いなかった感じになっているね
ちょっと待て
もしかしたら石原が都知事やってるからという理由だけで
お前ら東京オリンピックに反対だったのか
>>967 「地域だけでは決まらない」の例はアメリカだけだろう
スペインも日本も決まる要素はなかったんだが?
971 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:33:56 ID:1qFXSopk0
>>969北京、ロンドンの次に東京が来るなんてあり得んだろ?非常識に無駄金を使うからだよ
972 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:37:21 ID:oEIa7qQK0
いいかげん国体とかも止めちまえばいいのにな。
もう一巡したろ。
973 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:41:37 ID:/9Gxc9xl0
>>972 国体なんか地元以外誰も見ないんだからそれこそ4年に一度でいいわな
974 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:43:32 ID:/utqkbeMO
975 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:43:46 ID:dFW2hgQG0
鳩山がIOC総会に出掛けたのって、石原を潰すためにわざと日本を落選させるのが
目的だったんじゃね?
>「フルーツにならなかったけど、苗を植えた。どう育てるか積極的に考えていくべきだと思う」
石原辞める気はなさそう。なんというかもうね
977 :
名無しさん@京:2009/10/03(土) 09:45:40 ID:Wg1UfIOZ0
福岡だったら誘致可能だったかも。
まず、石原は辞任しなさい。口先だけの侍ももうおしまいだ!
978 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:46:18 ID:1qFXSopk0
>>975 > 鳩山がIOC総会に出掛けたのって、石原を潰すためにわざと日本を落選させるのが
> 目的だったんじゃね?
強く要請したのは石原都知事のほうですよ
979 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:46:56 ID:/9Gxc9xl0
>>977 口先だけならいいけど金も湯水のように使うから困ったものだよな
980 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:47:00 ID:6IcRRnrY0
世界的に無名な福岡だったら初回で惨敗だよ。
フクオカなんて韓国しか支持しないだろ。
>>975 自分のマイナスイメージにもつながりかねない(現にこのスレでも叩かれてる)から
わざとそんなことはしない。石原との喧嘩は避けたというだけのことだろ
982 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:47:36 ID:GeVEJWna0
鳩山に頼るからだなw
>>968 落ちて内心ほくそえんでる奴もいるだろうが、さすがに事前に「デメリット」については言えても、
「落ちてめしうま」なんて、報道では言えないだろうw
この板はそう思って常識みたいな意見があるから異常なんだよ。
>>969 2chなんてそんなもんだろ。なんでもノリだけで行動する傾向がある。
その結果どうなっても責任取る必要ないから気楽なもんってことだ。
>>970 地域性無視すれば、どの候補地でも理念に合致すれば問題ないだろう。
むしろ最近やってるアメリカ、スペインは不利ってことにもなる。
何度も言ってるが、ロビー活動が全てなんだよ。リオが根本的に治安が良くなったと
信じている委員なんて一人もいないよ。
2004年なんて、地域だけならどこになってもおかしくなかったし、大陸だけで言うなら、
ブエノスとケープが有利だったはずだ。
今回もファーストインプレッションで東京が1位だったのも、地域だけではないって好例だ。
日本はそれを活かすだけのロビー能力がなかったんだけどな。
>>971 マドリードなんてロンドンに続いて狙ってたよ。しかも連続立候補。
スペインは1992年にやってるくせに、それでも気運が高まっていた。祭り好きなんだよ。
984 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:47:48 ID:JiyZ0IZd0
キュゥーシン、キューシン
985 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:48:51 ID:L23N6hwG0
落選したからそく批判は
幼 稚 す ぎ る
都議で批判する奴の顔が見たいなw
積極的賛成も反対もあんまりいないだろ。
来たら見に行くけど、別に来なくてもいい、ってのが大半じゃないか?
落選した腹いせに
接待に使った金額と内容を全部
ぶちまけろやw
988 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:50:27 ID:JiyZ0IZd0
見ざる聞かざるの石原支持者が、とうとう攻撃に回りそうです
しっかし、遅かったなオマエラ。何年我慢してたんだ?
>>983 俺の言ってる意味が分かってないようだが、
連続開催なんて無茶がやれるのは世界でアメリカだけ
第一ロビー活動が全てなら今回シカゴが最初に落ちた説明が付かない
オバマだって支持率があるから乗り気だっただろうからな
マドリード市民の期待が高いとかんなわけねーw
無理だろ?が8割超えてたぞ
施設関連が建設済み・着工中っていうだけの話だろうが
990 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:51:50 ID:1qFXSopk0
>>985まぁ、新銀行の件で首を洗って待つべきだろうね、石原都知事はw
991 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:51:57 ID:4qADKFlE0
げ、オスカー・ニーマイヤーってまだ生きてたのか・・・
石原が都知事だった以外の反対の理由を知りたいな
北京から8年後だからというのは次回2020年も立候補すれば
いい事だし
993 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:53:32 ID:dFW2hgQG0
>>981 政府は金を出せないから辞退したいけど、それだと体裁が悪いから落選してくれって、
頼みに行ったんだろw
994 :
大元帥:2009/10/03(土) 09:54:03 ID:e6fRpEY6O
口ばっかりの不実行石原慎太郎。
もはや老害の仲間入りだな。
995 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:54:12 ID:G94P+bDQ0
できレース
急発展途上国中国が終わったんだから今度はブラジル
1000だったら石原発狂
997 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:55:56 ID:4qADKFlE0
>>992 テレビで見れればいいから余計なかねを使うな。それだけ。
998 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:56:52 ID:1qFXSopk0
せめて、東京以外だったらなぁ
1000 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:58:18 ID:JiyZ0IZd0
石原辞任
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。