【企業】トヨタ社長、CO2削減へ「アクセル踏む」 政策提言も検討

このエントリーをはてなブックマークに追加
71名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:58:29 ID:iF/3bQI00
このタイミングでアクセルを踏むはまずいだろ。
72名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:06:12 ID:4yym1ZT20
AXEL F
73名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 13:13:43 ID:IsAt0qwU0
全く反省のないトヨタw
74名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 15:50:37 ID:bnzFmXqa0
トヨタも不買対象に追加だな。

811 :名無しさん@十周年 :2009/10/03(土) 14:41:48 ID:EIzXbrt1O
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
75名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 15:51:23 ID:bnzFmXqa0
>>71 麻生太郎みたいな人なんじゃない?
76名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 15:51:33 ID:0EYV9MCqO
ちょwwwwwおまwwwww
77名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 15:52:23 ID:UcXzO/1Y0
トヨタからは日産リーフみたいな電気自動車は出るの?
78名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 15:55:22 ID:bnzFmXqa0
“脱石油社会”の到来に備えることと、25%の削減目標に協力することは別。
79名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 15:56:22 ID:2f6YMvxWO
トヨタは昔から脱日本しようとしてたじゃん
80名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 15:57:55 ID:cgMCEynx0
日本を破壊し、人を不幸にする企業トヨタは1日もはやく消滅すべき
81名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 15:58:38 ID:RYIwSRni0
・アクセルを踏む政策提言その1
若年層の車所有率を下げさせるため、なんらかの経済的手段を講じる
82名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 16:02:04 ID:FiT5jbyiO
>>81
達成済み〜!(・∀・)ノ
83名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 16:04:54 ID:bnzFmXqa0
石原慎太郎が基地外をコペンハーゲンまで来させて落選の責任の一部を擦りつけたけど、
トヨタも何か企んでいるのかね?
84名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 16:05:58 ID:MZ+qkpnJ0
自転車でじゅうぶん
85名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 16:06:08 ID:6bMH3GC/0
電気自動車に、補助金をたっぷりよこせって言うだけじゃね?
86名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 16:06:31 ID:irMjwgV/0
一人乗りの小型EVを普及させろ。
普段走ってる車見ても乗ってるのは一人だけってのが多い。
人一人運ぶのに、今の多くの車は無駄が多すぎる。
車自体が小型化すれば、渋滞の削減にも繋がる。
87名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 16:06:36 ID:9Jd6GvY80
あのアクセルペダル戻らない事故と絡めるなんて凄く不謹慎な会社だな
88名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 16:07:27 ID:t5m5gtsR0
脱車社会で努力が無駄に
89名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 16:09:54 ID:cGtlOTyZ0
トヨタ終わった。アメリカ人が次々とマット報道の虚飾を暴いていってる。
マット報道が嘘だとして、もし裁判になったら兆単位の賠償請求あるで。

http://www.youtube.com/user/lexusdeathtrap#play/all/uploads-all/0/NIeoewbPdB4

Lexus IS250 Sudden Acceleration with no brakes
http://www.youtube.com/watch?v=o3lq3839HdA

Lexus Sudden Acceleration
http://www.youtube.com/watch?v=NIeoewbPdB4

Toyota Sudden Acceleration
http://www.youtube.com/watch?v=laYrW--qYFA
90名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 16:10:19 ID:QyckSBX3P
本当にCO2を燃料にできないの?
91名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 16:15:59 ID:bnzFmXqa0
車が将来だめだから、住宅も狙ってるんだろうな。
http://www.iza.ne.jp/images/user/20090908/602954.jpg
トヨタホームとかが断熱住宅独占して、地デジみたいに
2018年XX月XX日以降は断熱化工事をしない住宅には
お住まいになれません、とかやりはじめるんじゃないか
92名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 16:21:27 ID:vqj96f0wO
とりあえずトヨタは潰れればいいよ
客の事なんて考えず金にしか目がない糞会社は
93名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 16:24:28 ID:RG4dX/BK0
> 「社内で現在、スタディー中」
バカすw
94名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 16:26:04 ID:ZZD/1dEx0
>>1
アクセル全開でフロアマットに引っかかるんですね。わかります。
95名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 16:27:31 ID:HkDp+2wM0
CO2削減するから優遇しろって何様なんだ?
環境保護するのは当たり前の事で、逆に今まで破壊した分を
利益から環境保護へ還元しても良いくらいなのに
アホな能書き垂れる前に、3リッター以上の乗用車を売りません
くらいやってみろアホトヨタ
96名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 16:41:15 ID:z0//yxjP0
口では良い事言っておいて、すでに民主のバカどもに友愛準備してるトヨタと経団連、カッコイイれす!
97名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 16:51:30 ID:F5wLJtPa0
98名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 17:28:59 ID:SUVxRGPD0
アクセルが戻らない、もう対処不能だ!
99名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 17:31:03 ID:y/S3+VNz0
本気ならまず無駄な大排気量の車を無くせ
話はそれからだ
国内なら1.5あれば十分
足りないパワーこそハイブリッドで補えばいいだろ
100名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 17:32:00 ID:LH9NKtyl0
工場減らせよ
101名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 17:32:50 ID:MNBVf+g50
10兆円賠償で潰れてください
102名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 17:37:19 ID:PUv9bLoV0
国際的に環境技術は先行した方がイニシアチブを握るから
この行動はあたりまえだろう。
本田宗一郎が生きてたら喜々として技術者に挑戦させて
いただろう。
いまの日本企業の経営者に尊敬できるような人はいないな。
103名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 17:40:06 ID:+OV8ewklO
怨念ってホントにあるんだよな〜。
トヨタからは強い怨念を感じる。
104名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 17:59:13 ID:4eXa0o7cO
>>108からも同様なものを感じたんだけどな
105名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 18:01:27 ID:4eXa0o7cO
いや、恥ずかしい
失礼しました
106名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 18:23:41 ID:iF/3bQI00
108に期待
107名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 18:56:01 ID:Az2uYrwS0
>豊田社長は「(政府が打ち出した目標に)ブレーキをかけるのではなく、アクセルを踏んでいく」と表明。

普通にチキンレースじゃね?
あとアクセル踏むとCO2増えるから逆効果じゃね?
マットに引っ掛かったらあぶなくね?
108名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 05:26:37 ID:m+m0D2gv0
アシタカはタタラ場に住んで、サンは森に住むんでしょう。
タタラ場の理屈から言うと、生きていくためには木を切らなければならない。
だけど、サンは切るなっていうでしょ。
その度に突っつかれて生きていくんだな、アシタカは大変だなと思って(笑)。
109名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 05:47:53 ID:WVOQ3f/i0
>>11
むかしは奥田でぐぐるとこれがむ上位を占めてたんだけどな  大人は怖い
110名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 06:25:35 ID:Iq5QltBP0
産業界が〜とか言っても、実際、反対してるのは電気と鉄鋼ぐらい。
111名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 06:39:31 ID:r0cyv3Ol0
アクセルを踏んでいくでなくて アクセルが戻らないんじゃ??

ていうか、エコカー減税をさっさと終われば25%できるんちゃうん?w
自動車・関連企業がバッタバタと閉鎖されて・・・

112名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 07:31:56 ID:lpx+zbmc0
かつては原発を促進するため。
今は政府からエコ支援を得るため。
それがCO2詐欺。
つーか寒いよ最近。もっとCO2排出してくれ。
113名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 07:34:55 ID:CKztiJQN0
エンジン車止めたら日本はあっというまにあぼんすっぞwwwwwwwww
土人連中はまともなエンジンが造れない性で日本車のアドバンテージがあったんだからなwwwwwww
114名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:05:52 ID:1XDDQWdv0
>CO2削減へ「アクセル踏む」

張本人が偉そうな態度すんなよ。

115名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 16:55:53 ID:lnIYSqrL0
これ、海外でまったく報道されていないんだよな。
株主代表訴訟に発展するような大事なことなのに。
116名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 16:56:59 ID:1xnDfs9e0
暴走超トヨタ
117名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 16:59:08 ID:QEl79Lw40
タイミング、悪すぎ
118名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 17:04:34 ID:LPGXCehLO
ブレーキ効かないのに…w
119名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 17:09:42 ID:mkKoWMrOO
ワロタ ワラチャイケナイナ
120名無しさん@十周年
こども店長とこども社長