【山梨】陸自隊員の飲酒ひき逃げ:陸士長を停職32日−−陸自第1特科隊

このエントリーをはてなブックマークに追加
1海坊主φ ★
陸上自衛隊北富士駐屯地(忍野村)に駐屯する第1特科隊は1日、甲府市内で8月に
酒気帯び運転でひき逃げ事故を起こしたとして自動車運転過失傷害罪と道交法違反で
起訴された同隊所属の陸士長、塩島順一被告(25)=忍野村忍草=を停職32日の
懲戒処分にした。塩島被告は2日付けで依願退職する

http://mainichi.jp/area/yamanashi/news/20091002ddlk19040104000c.html
依頼
2名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:15:19 ID:Ph2Ca/9k0
>>2はキチガイ
3名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:16:03 ID:GQqUvD5P0
>>2はキチガイ
4名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:17:02 ID:l6Ed2Slp0
懲戒免職でもよさそうだが
5名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:23:34 ID:/ghDMIibO
( ̄〜 ̄;)
6名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:28:58 ID:HjoBqZk30
酒気帯びだけで免職もあるってのに、
+人身事故
+ひき逃げ
で、停職32日って甘すぎだろ。
7名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:31:31 ID:/vpl9MVOO
は?
人生破滅絶望後悔
じゃないのかよ?
8名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:32:25 ID:KvmSuEEz0
身代わり臭いな。
ホモだと断れないのかな。
9名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:36:42 ID:ZZKWlRAzO
>>2
イキロ
10名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:37:55 ID:7SKM6KIXO
また犯罪者集団自衛隊か

民間なら懲戒解雇だろ
甘過ぎるから毎日毎日事件ばかり起こすんだよ
馬鹿集団なんだから厳罰あるのみ
11名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:39:00 ID:R3lEQaIa0
依願退職でひき逃げ塩島隊員は退職金がもらえるわけだ 甘過ぎ
12名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:41:05 ID:NC18jmbB0
士だと、任期満了前に辞めたら退職金みたいの出ないんでしょ?
13名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:47:43 ID:Bd0z8JoR0
酒気帯びひき逃げで停職32日ってのは、いくらなんでもおかしいな。
これは懲戒免職事案だろ。
酒気帯びぐらいなら分からんでもないが、ひき逃げでアウトだべ。
14名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:51:35 ID:Bd0z8JoR0
ああ、そっか。
兵卒だから、そもそも職業軍人扱いされてないんだ。
懲戒免職の対象にもならんと言う事か。
15名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:53:10 ID:uFXRkFTH0
これは甘い処分としかいいようがないな。
懲戒免職が妥当だ。
16名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:55:49 ID:M3axTYYR0
>>12
全く出ないわけじゃない。俺は任期更新して家庭の事情(家業を継ぐ)で退職したが、9か月で10万弱位貰ったよ。
17名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:56:58 ID:zNJFcLmzO
警察は飲酒運転手の車に同乗すれば懲戒免職だと聞いているが。
自衛隊でそんな基準で処分すると、誰もいなくなるんだろうな。
18名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:01:02 ID:cqR4BX7qO
>>17
士だからねぇー。契約社員みたいなもんだし
普通の公務員と同じようには扱い難いよ
それに警察が飲酒運転するっていうのは、自衛隊員が他国に寝返るのと同じくらい悪質なんだから比べちゃならんのじゃね?
19名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:29:55 ID:M3axTYYR0
自衛官は司法警察員じゃないし

警務科隊員以外
20名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:32:56 ID:SclnsUgS0
停職32日って凄い軽いな。

俺が勤めているところなら、即効解雇なんだが。
21名無しさん@十周年
>>18 じゃあ海軍さんの品嫁は?