【政治】社民 アフガン支援検討で派遣

このエントリーをはてなブックマークに追加
1海坊主φ ★
社民党は、インド洋での給油活動に代わるアフガニスタンへの支援策を検討するため、
今月4日から阿部政策審議会長らをアフガニスタンに派遣し、民生分野でどのような支援が
必要とされているか調査することになりました。

アフガニスタンへの支援策をめぐって、政府は、海上自衛隊によるインド洋での給油活動について、
来年1月の期限を単純に延長することはしないとしており、福島消費者・少子化担当大臣は、
社民党としても独自の代替案をまとめ、政府内で調整したいという考えを示しています。

こうしたなかで、社民党は、今月4日から6日間の日程で、阿部政策審議会長ら国会議員2人を
アフガニスタンに派遣し、民生分野でどのような支援が必要とされているか調査することになりました。
阿部氏らは、滞在中、カルザイ大統領ら政府要人と会談したいとしているほか、現地で医療や農業、
それに環境などの分野で活動を行っているNGOや宗教団体の関係者とも意見を交わすことにしています。
そして、帰国後、報告書を取りまとめて、政府・与党間の協議に備えたいとしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/k10015812011000.html
依頼
2名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:51:38 ID:IRtr0QFM0
派遣はなくすっていってたろ
3名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:51:43 ID:N2B4LlZk0
職業訓練、民主党
4名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:51:45 ID:Nbjy4CUF0
おまんこ女学院大
5名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:52:34 ID:eFF5boeU0
>>1
これ自衛隊派遣を目論む小沢への反旗じゃね?
6名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:55:09 ID:L8Zeqid60
>>1
どういう思想に染まったら民間人を危険な場所に率先して派遣できるようになるんだ?
それも警備もろくにつけづ丸腰で。

民生支援したけりゃ自分たち議員が好きなだけ行ってきてやれよ。
7名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:58:47 ID:5y94YZS/0
平和ボケは、民生支援≒安全、とでも思ってんのかね。
8名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:02:32 ID:m7he+vbE0
ザ・とんちんかん!
9名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:03:30 ID:oEBDTPeN0
ターリバーンのムジャヒド広報官が、ターリバーンによる男性の拉致と殺害を認め、
「このNGOが住民の役に立っていたことは知っている。だが、住民に西洋文化を植え付けようとするスパイだ。」
「すべての外国人がアフガンを出るまで殺し続ける。」
「日本のように部隊を駐留していない国の援助団体でも、われわれは殺害する。」と声明した

民主党の議員が行ってよ・・・
10名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:09:43 ID:jWOFY/qr0
アフガンへの視察は危険じゃあないの?
自衛隊も助けにいけないよね。
11名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:14:18 ID:93qo8IN30
カイザルなんかと会談したら。
その時点でタリバンからは敵側と見られ。
それを踏まえ支援したら、タリバンの敵
と認定されるけど。
12名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:16:30 ID:x1FIa0ML0
西松衆を派遣して用水路掘れ
13名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:18:28 ID:gQx0T7UZ0
みずぽが頑張ってるのは結構だが
外交・防衛にだけは口出さないでくれ
14名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:27:19 ID:hyVnV7lK0
おまえらが視察をして濃い
15名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:27:52 ID:93qo8IN30
とにかくだ。
カルザイ大統領ら政府要人と会談したいとしている
→これは最悪だなw
16名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:29:35 ID:D6fQcYfJ0
阿部って阿部知子かな
タリバン自爆兵を抱きしめて友愛精神を広めてもらいたい
17名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:30:18 ID:qjRevKKaO
彼等にとっては、日本人は裏切り者かつ戦争のスポンサーだ。
理解しろ。
18名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:31:07 ID:uzlfUXAbO
殺されるかもね
19名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:32:15 ID:4v1rkUrp0
これはいいんじゃね?
気をつけて行ってきてね
20名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:37:33 ID:D46dfd1Z0
>今月4日から阿部政策審議会長らをアフガニスタンに派遣し、

アフガンの現状を全く分かってないみたいやね。w
爆弾テロなんかで毎日数十人規模の死者が出てるんだが。
21名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:40:05 ID:+o04zPAs0
タリバンさんタリバンさん
阿部知子狙い撃ちにしちゃってください
22名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:43:21 ID:+o04zPAs0
無人爆撃機に誤爆されて死ねばいいのに
23名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:44:04 ID:n0npqk2Z0
あぶないよ
24名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:44:13 ID:xZWe8FpN0
貴重な警察官を派遣するのは絶対にやめて下さいね
友愛の精神にあふれる9条信者の皆さんを優先的に送ってください
25名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:45:40 ID:aAdwWBbe0
警護大変だろな、現地の人いい迷惑だろ。
26名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:46:44 ID:jwUqFNNo0
>>21-22
こいつが死んじゃったら辻元を飼いならせる人間が社民党にいなくなっちゃうぞ。
猛獣の調教師みたいなもんだから、そういう意味では必要悪、貴重な人材なんだよ。

27名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:50:38 ID:xZWe8FpN0
>>26
最近一皮むけたみずぽお姉さまなら大丈夫さ!
28名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:54:26 ID:BjkxooskO
>>26
辻元も連れて行けば良いじゃない。
どうせ官僚が、仕事回してくれているんだしw
29名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:57:44 ID:XKKP2PGk0
>>21
>>22
これが愛国者様(笑)です
30名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:09:50 ID:A+RmQhGe0
戦争が終わっていないのに、援助もへったくれも無いだろーが
つーか、アフガンの戦争はアメリカの負けだぞ。
アメリカが撤退して、タリバン中心の新政権ができてから援助すればいいだけ

無駄なことに金使うなよ・・・
31名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:35:03 ID:qS+JWBP30
社民党もアフガニスタンに行って少しは大人になるのだな、
あそこじゃ憲法9条なんか、だれも相手にしないということがわかるだろう。
結局給油活動が一番安上がりだと理解するだろう。
32名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:35:10 ID:VaSAF6la0
民間人や自衛隊が死ぬのは嫌だが、捨民議員ならしゃ〜ないか。
少しは世界の現実見てこい。
33名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 00:54:59 ID:G0PSh90o0
インド洋での自衛隊の給油活動は、反日の韓国人事務総長をして「給油活動再開歓迎」と
言わざるを得ないほど、国際社会にとって有用な活動だってことだ。
要するに、日本の一部バカサヨクマスコミと、国際貢献を無責任に100%無視して、
国内政局にし、「選挙で勝つことしか考えない」という小沢一郎のかき回しで、給油活動
が中止に追い込まれたことの方こそが異常というわけだ。
34名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 00:56:42 ID:VNQHuwI20
製造業への派遣は禁止しますが紛争地域への派遣は容認の方向
35名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 00:58:08 ID:TAWVqJpD0
このAAを捧げよう!

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
36名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 01:00:17 ID:+zcMXqoL0
辻本行かせろ得意分野だろ
37名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 16:04:41 ID:3+5qBn4IO
でも危険地帯には入らせて貰えないんだろうな
38名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 16:06:09 ID:iKrKRoMz0
アフガンにもハロワ作るんだってな(^ω^)
39名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 16:13:22 ID:P2Z4dCDvO
>>30
終わって無いよ
アフガンの中で安全と言われている地域に派遣されたドイツ軍でさえ20人以上戦死してる
40名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 16:15:55 ID:kzIX47np0
>民生分野でどのような支援が必要とされているか調査

え、いまから調査ですか?
41名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 16:58:25 ID:LOBKnpEd0
タリバン支援・・・・
42名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 17:01:54 ID:tfsDiLmr0
派遣する→拉致→殺害

→被害者家族「国が悪い」
→民主党「被害者には補償を」
→補償おいしいニダ
43名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 17:27:22 ID:L1WTJdfx0

心を読んだり操る組織が暗躍しているのに、危険な地域に人間を派遣なんてするなよ。
アフガンと地震被災地とでは、行く理由がまったく違うからな。
44名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 17:55:56 ID:QM2O2fMu0
【友愛】民主党のアフガン民生支援策、「タリバン元兵士に職業訓練」、アメリカに日本案伝達「できるだけ大規模にやりたい」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254472692/
45名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 18:04:29 ID:GW67ySvy0
さすがミズポの党は違うなw
誰かさんみたく思い付きで支援政策を披露せず、
現地に少ない議席数の中から議員を派遣するとは!
300も議席を抱えたどこかの党とは違うなw
46名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 18:51:12 ID:klHcEABq0
コイツラはとことん馬鹿だなあ。
今更カイザルに会うはめになるとはw
かいらい政権は風前のともしびで
9割方タリバンが押さえてしまっているこの期に
及んでカイザルと会談するのかよ。
以降タリバンからしたら、どう取り繕っても支援は
タリバンへの敵対行為と受け取られるだけだぞ。
米軍に守ってもらうのか?w
日本軍が出ていくのか?w
どっちにしろそうならざるえなくなる。
給油活動なら今更カイザルなんかに会う必要もなく。
欧米軍が引いたら一緒に引けばいいだけの
ことだったのにw
47ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/10/03(土) 18:53:15 ID:FH40PPVB0


http://www.youtube.com/watch?v=3m3oUekCjF4

( ^▽^)<アフガニスタン難民



http://www.youtube.com/watch?v=WjXWsWfkWzE
http://www.youtube.com/watch?v=15UAmLWpyOg  ← ここから避難


( ^▽^)<パキスタンの避難民


http://www.youtube.com/watch?v=wCovX-4m_5c


48ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/10/03(土) 18:53:27 ID:FH40PPVB0



http://www.youtube.com/watch?v=P3-_HiEoLPY

( ^▽^)<アフガニスタンの女子学生への毒ガス攻撃



49ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/10/03(土) 18:53:41 ID:FH40PPVB0


( ^▽^)<アフガニスタン米軍従軍取材2009

     http://www.youtube.com/watch?v=vi00aPZitHE
50ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/10/03(土) 18:54:12 ID:FH40PPVB0

     タリバンに襲われる アフガニスタンの警察署・・・・



             あっ!         タタッ!
               ∧∧       ,从,,        http://www.youtube.com/watch?v=WHFhO7_ZbI8
              (;=゚o゚)○I三d━   ≫         http://www.youtube.com/watch?v=Rr50Xl1SgXs
             〃 ヽ_つ' ロ ∧ "Y''Y
     /ソソン;~二二~二T~二二_ ̄~ニニヽ
    lニニlフ//二//二ll |___ヽ l^▽^\ _
     /   / ̄~// ̄~||^~‐- .._ .......二二_ _~‐-._,cl]
     |/ ̄\゙゙゙゙ || ゙゙゙゙゙ || i三jィーヘニlコュ|.≡≡ヽ、|ヨlj
    /ィ"~ ヽヘ_||__|| /.^~ヾヽ、~i二二二jヾヽ
    ~i .〇. i:::i`―――‐l;; i .〇. i::::i =/;;;;;;;;;;;/= i::::i
     ヽ_ /;;/       ヽ__/;;/    ヾ._/;;/
51名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 18:55:30 ID:oE11IG1z0
自衛隊反対、戦争反対してるこいつらの政権でまさか戦後初の死者が出るとはみんなまだ夢にも思ってないだろうな
52名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 18:55:30 ID:9QjJauA3O
社民の関係者の皆さんが行けば問題ないと思います
53名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 18:58:56 ID:V/3cx6se0
辻元のピースボートは自衛隊を違憲だとかさんざん攻撃しておきながら自分たちがりゅこうするのは危険だから自衛隊護衛しろとかいってたし。
秘書給与詐取して有罪確定してるのに国策捜査しか言うやつはろくなヤツじゃない。
54名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 19:02:15 ID:rAW1bREA0
>>1
インド洋での給油で各国に感謝されてるのに、丸腰の一般人を職業支援とかで
アフガンに送ったら死人が出るだろ。なに考えてんだ鳩山政権。
鳩山や与党の議員が先ず護衛なしで自慢の友愛の精神で視察に逝って来いや。
危険な支援事業は民主の支持者が逝って来い。
55名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 19:02:16 ID:V/3cx6se0
>>26

辻元が副大臣なるの駄々こねて嫌々してたときに叱り飛ばして副大臣にさせたりがみすぽと阿部。
56ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/10/03(土) 19:02:27 ID:FH40PPVB0

( ^▽^)<NATOの鉄壁のディフェンスと世界各国の多額の援助金に なんとか守られて

       生存してるカルザイ政権にあって 「憲法9条」の必要性を説く社民党議員団wwwww


       わっはっはw
57名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 19:14:43 ID:vpepHwRMO
まぁ、たった6日間で何がわかるかは知らんが、議員自ら行くのは良いことだな。ただ、
イスラムの習慣なんかは、勉強してから行って欲しい。それで帰ってきたら、給油に賛成しろ。
この平和ボケども。
58名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 19:21:22 ID:cVIxVqGG0
護衛も案内も付けないで自力でやってくれないか
そうすりゃ少しはわかるだろ、国内の奴らも
59ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/10/03(土) 19:26:03 ID:CVL644vgO
>>1
社民党党員が行けば良いんじゃね?
60名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 19:28:06 ID:CqPnutQ70
今度はみずほやる気だ。

日本のできる貢献は、憲法9条を10トンくらいと、非武装中立、無防備都市宣言の幟旗10万本くらい送る気だろう。
みずほがんばれ。
初の大々的な海外派兵の道を開いた村山元総理がんばれ。

金将軍マンセー
61名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 19:35:05 ID:JFvGBCgJO
社民党のアフガン支援案で
アフガンが納得すればそれでいいんじゃね?
62名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 19:54:47 ID:EknRnGN10
憲法9条の御旗を掲げてアフガンの大地を練り歩くんだろ?
63名無しさん@十周年
>>9
辻本なんかピースボートでそういうの慣れてるから、辻本を派遣すべきだろ。