【国際】ドイツ警察、インターネット児童ポルノ組織を摘発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1海坊主φ ★
[ベルリン 30日 ロイター] ドイツ警察当局は30日、児童を性的に虐待した映像をインターネット
上で交換していた国際的な児童ポルノ組織を摘発したと発表した。
警察は29日夜、国内でドイツ語ポルノ組織への所属が疑われる121人の自宅や職場を捜索し、
幹部とみられる9人を逮捕した。

また、スイス、オーストリア、スペイン、ブルガリア、カナダ、米国の捜査当局も同時に15人に対して
捜索を行った。

オーストリア警察はウィーンで記者会見を開き、世界で22人が逮捕されたと発表。組織のメンバーは
自分の子どもや交際相手、友人の子どもに性的な虐待を加え、オンラインでその体験談を話したり、
画像を共有したりしていたという。

オーストリア警察は3月にも170カ国にネットワークを持つインターネット児童ポルノ組織を摘発し、
およそ200人を逮捕、コンピューター1万4000台を押収している。

http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-11749020091001
依頼
2名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:45:53 ID:1Lj8k+2T0

国別(G8)の強姦件数
ガス抜きができない国とできる国の比較(件/10万人)1999年〜2000年

 カナダ  78.08件   単純所持禁止   二次元禁止
 アメリカ. 32.05件   単純所持禁止   二次元禁止(ただし違憲で無効)
 イギリス 16.23件   単純所持禁止
 フランス 14.36件   単純所持禁止
 ドイツ.    9.12件   単純所持禁止(ただし16歳の売春が合法)
 ロシア...  4.78件
 日本.    1.78件

国連/麻薬・犯罪局UNODCの1999-2000データの抜粋
http://www.unodc.org/pdf/crime/seventh_survey/7sc.pdf


 【5月】自民34%、民主22%(日本テレビ政党支持率調査)
        ↓
 【6月】児童ポルノ禁止法改正案審議、衆院法務委で始まる
        ↓
 【7月】自民13%、民主38%(毎日新聞政党支持率調査)


こどもを守る為に二次元規制反対。公序良俗(大人の自慰)の為に子供が犠牲になってはいけない。
3名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:47:46 ID:L3YFWS1Q0
↓以降、組織の構成員のみなさん
4名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:48:34 ID:FzXpPLHQ0

児童ポルノ規制反対のオタクは認知障害だった! 都青少年問題協議会で判明★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254471536/
5名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:49:03 ID:3azEiBlg0
>2
日本は被害者の泣き寝入りが多いってことはないのかな・・・
6名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:49:28 ID:Hqv4O/Ly0
>組織のメンバーは自分の子どもや交際相手、友人の子どもに性的な虐待を加え、オンラインでその体験談を話したり

死刑でいいんじゃないのって欧州は死刑やってないんだっけ
7名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:51:01 ID:btwHJktx0
そんなん集めてる奴いないやろw
8名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:53:58 ID:i0nkx39M0
児童ポルノには興味が無いのだが、事件の参考資料として
画像と動画を是非にお願いしたい
9名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:58:41 ID:RJarsHVp0
        ___|二ニー-、、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
        /rヽ三三三三三─‐-- 、;:;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
        ',i ,-三三三三三、   _,.ニ、ー-、!;: -‐二 ̄彡′
        ',、、ヾ三三'" ̄ ̄   `ー‐"    ヾ-'"  .〉′
        ヽ ヽヾ三,'    :::..,. -‐- 、     _,,..-‐、、,'
         `ー',ミミ     ::.弋ラ''ー、   i'"ィ'之フ l
         /:l lミミ     ::::.. 二フ´   l ヽ、.ノ ,'
      ,.-‐フ:::::| |,ミ             l      /
     /r‐'":::::::::| |ヾ        /__.   l    /
 _,. -‐"i .|::::::::::::::::::',.',. \        ⌒ヽ、,ノ   /ヽ,_
"    l ヽ:::::::::::::::::ヽヽ. \   _,_,.、〃  /l |    ___,. -、
     ',\\:::::::::::::::ヽ\  \  、. ̄⌒" ̄/:::::| |    ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
     \\\;::::::::::::\\  `、.__  ̄´ ̄/::::::::::l |    `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
       ヽ \`ー-、::::::ヽ ヽ    ̄フフ::::::::::::::ノ ./   ,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
          `ー-二'‐┴┴、__/‐'‐´二ー'".ノ   / _,. く  / ゝ_/ ̄|
               ̄`ー─--─‐''" ̄      / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
                              /  /  .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_
                              /  /  /   ̄   )  ノ__'-ノ
                             /      /    ゝニ--‐、‐   |
                            /           /‐<_   ヽ  |ヽ
10名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:58:50 ID:DJK6IrhpO
>>2
韓国が入ってないニダ
11名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:00:33 ID:ijFrKBsxO
児童に人権があるというなら産まれた瞬間に参政権でも与えたらどうかね?
12名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:05:04 ID:PXJrEXbm0
向こうの児童ポルノはガチ過ぎて引くんだよ。
俺は12歳以上の円光ものじゃないとムリ。
小学校低学年ぐらいの女児がマジ泣きしながらバックでガンガン犯されてるのを見て吐き気がした
13名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:08:07 ID:cCBCJR8ri
何やってんだ、しっかりしろよ!
(もちろん、きちんと正しく生きろと言う意味で)
14名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:13:54 ID:mpLLeVYA0
15名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:20:29 ID:tNeJennA0
>>12
この前拘束された映画監督も結構ひどいことしたらしいし確かにレベルが違うかも
16名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:40:58 ID:QPqvnkNn0
あっちの特殊なポルノはもう…何でもありというか行き過ぎというか
本当に奴隷扱いで、こんなんで興奮なんかできねぇだろというぐら
いひどい…。
ドイツのSMとか、グロだろ。
17名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:54:48 ID:QU5gl6bY0
子供らしい姿のだだの裸(ヌード)の映像とかは余り気にしないけど、
金や親の欲の為に子供をメディア(映像出版)で働かせ児童搾取したり、
際どい局部のアップとか、子供がやるには不自然な性行為等の
性虐待行為のポルノを大量拡散したりするやる奴らは嫌だな。

>>15
13歳未満の女児とアナルセックス容疑とかだったっけ?
これは、変態だわ。
18名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:54:59 ID:hFzrmCISO
>>5
なんとも言えないが
もしそうならおそらくロシアも泣き寝入りが多いんだろうな
19名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:58:30 ID:cCBCJR8ri
外人はソフトエロの趣向がわかってないよな。
AVや写真だって、直ぐに脱がせて行く所まで行きやがる。
もう少しアングル変えるとかポーズ変えるとか服を変えるとか、場所を変えるとかしろよ。
ハードコア=エロさではない事を学べ。
エロの道は真っ直ぐ一直線ではなく、様々な山があって、それら全てに頂がある事を知れ。
20名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:34:07 ID:swn1FTxy0
>>2
未成年の売春率も書かないと公平じゃない
21名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:42:01 ID:1Lj8k+2T0
>>5
韓国以外の潜在率は似たり寄ったり
>>10
韓国はG8じゃないし、別格すぎて入りません


  韓国 潜在含むと1年で性犯罪150万件以上(韓国政府の公式発表)

   → 韓国人口5000万人中、レイパー主力層(15〜45才男性)は1200万人
   → 15才から45才までの30年間の間に、1200万人中、のべ4500万人が性犯罪を行う

  日本 10万人中 1.78件(1999年〜2000年、潜在含むと数倍くらい?)
22名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:08:07 ID:Hqv4O/Ly0
23名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:17:12 ID:Iw0tK2mB0
>>1
アグネスや日本ユ偽腐によれば
日本が児童ポルノ発信地じゃなかったの?


どうしてドイツに児童ポルノ組織があるの???
24名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:18:58 ID:005vpTsm0
即消しはセーフですか?
25名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:21:14 ID:duB+vIVV0
>>23
日本は世界一規制が厳しい国になったから殆ど無くなった。
アグネスや日本ユ偽腐はいつまでも法律が制定されていない時代の日本の事を言っている。
26名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:41:15 ID:xRXlKAl10
外国がやってる児童ポルノの摘発の意味と
日本がやろうとしているポルノの摘発の意味は
まるっきり違うからな・・・
27名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:49:53 ID:Ix/M02HJ0
「ロリコンマンガの法規制に反対する人達は認知障害者だ」(東京都青少年問題協議会)

第28期東京都青少年問題協議会・議事録
http://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/seisyounen/09_28ki_menu.html
第28期東京都青少年問題協議会 第7回専門部会(2009年06月25日)
http://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/seisyounen/pdf/09_singi/28b7giji.pdf
第28期東京都青少年問題協議会 第8回専門部会(2009年07月09日)
http://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/seisyounen/pdf/09_singi/28b8giji.pdf

大葉ナナコ
「酷い漫画の愛好者達はある障害を持っているという認識を主流化していくことは出来ないものか。」
「性同一性障害と同じく持って生まれた嗜好だという事で、子供に対する性暴力漫画を好む人達を放免とするのであれば、
彼らは認知障害を起しているという見方を主流化する必要があるのではないか。」

新谷珠恵
「青少年が見なければ良いとか、漫画だから被害者はいないだろうという話ではない。大人が見る物であっても、それが元で犯罪を犯した人が沢山いる。
アニメ文化やロリコン文化が性犯罪を絶対に助長している。自主規制に頼れないならば、規制する仕組みを作っていくべきだ。」
「雑誌・図書業界の為にも、きちんとした規制をしてあげる事が、悪質な出版社が淘汰されていくという事にもなる。健全な出版社を生かす為に、
どんどん悪質な物はペナルティーを科して消していくという仕組みが業界の為にも良い。」
「何で実在しない児童だと許されるのか全く理解出来ない。これは女性蔑視と同じだ。」
「漫画家団体に対して説明や調査データを示す必要も無いくらい規制は当たり前の事だ。」

参考ブログ
http://d.hatena.ne.jp/killtheassholes/20091002

大葉ナナコオフィシャルサイト
http://www.birth-sense.com/
28名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 07:16:08 ID:3+5qBn4IO
>>18
イスラム教厳しい所では性的な事件があったら
女性の方が罰せられるからな
29名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 07:20:40 ID:445mpW+Y0
子供の人権を守るために
国家が親から引き離して、すべての子供を平等に教育するべき
ポルポトを見習おう
30名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 07:23:31 ID:76B0FRG50
>自分の子どもや交際相手、友人の子どもに性的な虐待を加え、オンラインでその体験談を話したり、
>画像を共有したりしていたという。
向こうの連中はイかれてるな。

それに比べて、絵に描かれた少女でセンズリこいて満足してる日本のヲタの何と健全なことよ。
31名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 07:28:54 ID:445mpW+Y0
>>27
障害者に対する差別って怖いね
東京は差別主義者の楽園なんだろう
32名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 07:30:02 ID:+BXZd2q6O
12歳はロリじゃないよな?ちゃんと入るしオモチャとか好きだし
避妊しないと妊娠しちゃうし
33名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 08:05:29 ID:OjIifI300
なんだ真性ロリコンか
もっとやれ
34名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 08:24:22 ID:DWEKokjZ0
>>5
それだと昭和30年代の山が説明できない。
35名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:03:01 ID:3+5qBn4IO
どちらにしろ規模が違うからな
36名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 20:17:04 ID:3+5qBn4IO
国境を越えた大がかりな操作だな
37名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 20:57:46 ID:N6UYtg0d0
>>26
外国(欧米)は、どんなに厳しく取り締まっても一向に減らない、
国境をまたいだ国際的な児童ポルノ犯罪のネットワークの壊滅。
被害児童の9割以上は12歳以下の、文字通りの児童である。
内容も性暴力や殺人などかなり過激なもの。

一方アジアでは、欧米のように国境をまたいだ児童ポルノの
ネットワークは形成されてすらいない。
日本で取り締まられているのは、主に女子高生の
援交モノ、年齢詐称で18歳未満が出演したAVなど。
12歳以下の児童の児童ポルノは、極めて数が限られ、
それも合法時のものがたまに出回ったり、親が自分の娘の画像を
金銭目当てで売るなど、組織的でない小規模なもの。
ただの裸写真、ヌード。
38名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 20:58:53 ID:vs+QPlnR0
一方日本の警察は疑似児童ポルノを摘発していた
39名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 02:07:23 ID:+e+/apUp0
>>25
規制→児童被害拡大→さらに規制→さらに被害拡大→のマッチポンプ
児童被害が凄惨であればあるほど、児童被害援助募金はお涙頂戴で潤います
で、その集めたお金はいったいどこへ?
本当に児童のところへいってるのでしょうか
組織的募金に対する監査の緩い日本では、お金の行方は神のみぞ知るです
40名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:09:26 ID:0teahCco0
しょせんはネトウヨのお仲間産経。警察に媚びるだけであった。

40 :朝まで名無しさん :2009/10/04(日) 07:57:32 ID:asFCJnTr
官憲の暴走を側面支援する「野党メディア」サンケイ新聞がまたやらかしましたよw

【衝撃事件の核心】警視庁摘発の「疑似児童ポルノ」って何? カリスマ写真家が手を出した苦しい“業界事情”
 ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091004/crm0910040701002-n1.htm

>「たとえ出演者が成人であっても、子供を性の対象としてみる風潮を生み、子供を性暴力などの危険にさらす可能性がある。日本も疑似児童ポルノを含めて厳しく対応すべき」
>と話すのは日本ユニセフ協会の担当者だ。

また、日ユか!


41 :朝まで名無しさん :2009/10/04(日) 08:47:59 ID:6jbuIVKr
>>40
> 現行法では、児童ポルノは「児童への虐待を記録したもの」を指す
さすが野党の提灯持ち産経
新聞だから放送法に引っかからないと割り切って堂々と大嘘書いてるな
41名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:10:39 ID:kIZGO/8w0
いもうと俱楽部のことかとおもた
42名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:17:36 ID:zgdJOKguO
友人の子供にとか恐ろしいな。身近に変態がいるなんて怖すぎだ。
43名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:17:44 ID:btT42LB30
>>2
カナダやばすぎるだろ・・
44名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:08:42 ID:0917kFijO
凄すぎて日本が霞むな
45名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:52:41 ID:oR5z1FViO
>>42
つーか親がそうな場合が多いんだが
46名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:58:31 ID:ufjO6ySPP
>>2
これのG8じゃない、世界中の統計ってないのかしら?
日本より少ない国ってあるのかしら?
47名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:05:17 ID:fRPNlLp20
>>2
しかも、日本の件数は在日も入ってるんでしょ?
48名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:49:28 ID:qr9AQho/0
>>2
日本は被害者が声をあらげないだけだ
そういうグラフを信じて貼るお前のような奴が多いって事はもう…

規制しなきゃいけない状況になってしまってるとしか言えん…
49名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:38:00 ID:gzHDozQVO
これ氷山の一角だろうなベルギーの頃から言われてたし
50名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:43:34 ID:xbX3wUeS0
>>40
日本の保守は反ポルノの傾向があるから
むしろ見る層の事を考えたら産経の姿勢は正しいwww
51名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:51:16 ID:gzHDozQVO
このスレ伸びませんね
52名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:14:52 ID:Kxds/87B0
そういえば長いことネットやってるが、日本の子どものポルノって見たことないな。
53名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:41:58 ID:6D/n2sf30
あっちの児童ポルノの標準的基準 15歳未満が性行為
日本の児童ポルノの基準 18歳未満で只の裸はもちろん、半裸でもNG
54名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:09:52 ID:uI2OE34k0
>>48
アハハハハハハ
じゃあ1960年代の方が被害者が声をあげやすかったわけだww


【 「子どもポルノ」が性犯罪を助長している??? 】

<強姦被害者統計−警察庁「犯罪統計書」より>

    総数 未成年 小学校未満 小学生 中学生 中卒以上の未成年
1960      2533     54    428    479     1572
1965      3135     76    414    626     2019
1970      1996     29    169    274     1524
1975 3704  1718     29    225    308     1156
1980 2610  1117     19    143    210      745
1985 1802   855      4    126    224      501
1990 1548   702      2     55     91      554
1995 1500   606      1     45     71      489
2000 2260  1006      4     60     146      796
2005 2076   875       3     41     165      666
2006 1948   808       3     46     151      608

*少女写真集や少女が性行為をする漫画、アニメ風絵柄のアダルトゲームのような、
 日本ユニセフ協会が「子どもポルノ」と 呼ぶメディアが登場したのは1980年代前半

*児童ポルノ法が施行されたのは1999年


まったく、規制派は、本当に息を吐くように嘘をつくな。
55名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:17:35 ID:5SgqSPWr0
>>12
日本も規制と罰則が厳しくなったので
すぐに同じような吐き気のするレベルになるよ
56名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:18:12 ID:QLejsomo0
>>46
スペインぐらいだな。

>>48
それでは韓国と欧米、南アフリカはさらに多いけどw
57名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:19:01 ID:jeOjPX3+0
自民党は
児ポ法、人権擁護法案、ネット規制、取り調べ可視化反対、1000万移民推進
だからな。
ねらーを含むネットユーザーが自民を支持する理由が全く見当たらない。

民主を必死に叩いてる連中は
・官僚
・カルト信者(T教会、S学会等)
・パチンコ業界
・農協
・経団連
など。ろくでもない奴らばかり。
58名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:36:31 ID:pqF8yiwc0
>>1
>およそ200人を逮捕、コンピューター1万4000台を押収している。


なんで200人がその70倍もの数のコンピューター持ってんの?
59名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:37:45 ID:EFg3HuVe0
>>58
え?おまえんちPC60台ぐらいしかないの?イマドキ?
60名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 04:16:36 ID:QLejsomo0
「規制に反対するヲタクは認知障害者」(東京都青少年問題協議会)
ttp://d.hatena.ne.jp/killtheassholes/20091002
>何とか法規制しようとしている人達に対し、漫画家達が凄い数の抗議メールを送ってきたのは、どう考えても暴力だ。
>法規制の根拠を示す必要も無いぐらいの暴力だ。

>性同一性障害と同じく持って生まれた嗜好だという事で、子供に対する性暴力漫画を好む人達を放免とするのであれば、
>彼らは認知障害を起しているという見方を主流化する必要があるのではないか。

>認知障害があり、暴力的だという事が分かっていれば、証拠が無いのに法規制出来るのかという議論で論破出来る。
>そうした対策を考えていきたい。

これ問題発言どころじゃねえだろw
61名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 04:21:03 ID:56NzTl250
児童ポルノは断固反対。ぜったい根絶すべき!
62名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 04:23:41 ID:nILedkumO
つうか今時、虹に手を出すのは情弱つかヲタだけだろ

昔と違って処女の小中学生をたらし込むのなんて簡単になってるだろし
縁故なら即出来るし
モバゲやグリやプロフやら簡単過ぎるし

本当に可愛らしいおとなしめなロリがガンガン釣れるし
今は本当に最高な環境だよ

初潮前なのにガンガン中だし出来るなんて
ネットが無けりゃ知り合うだけでも難しいだろうし
63名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 04:31:17 ID:dX4HrTITO
単純所持規制に反対するならともかく、
こうした取締りにまで反対する奴はどうかと思うな。
しかも単純所持規制が問題なのは冤罪誘発の危険があるからであって
援交動画なんかを自覚的に大量に持ってる奴は非難されて然るべきだろう。
海外じゃ児童の定義は〜とか、ヌードとポルノは違う〜とか言い分はあろうが
15歳未満の性行為の動画がアウトなのは明らか。
64名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 05:45:34 ID:uI2OE34k0
>>63
> こうした取締りにまで反対する奴はどうかと思うな。
ほう、そんな奴がいるのか
安価付けてくれんかな
65名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 10:03:38 ID:+TFdZPu/0
ドイツの警察はマジでこわい。
18歳のガキに対してであろうと
容赦なくサブマシンガンをつかう。
お前ら脂肪ざまああああ
66名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 10:41:05 ID:miuhuQp5i
コンピュータ1万4000台押収とかwwww

67名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 10:43:23 ID:miuhuQp5i
>>58
あれじゃね?
丸紅パソコンで、うはwwwwww 100台注文したwwwwとかいってたような連中。
68名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 10:46:30 ID:HTB8npDi0
第四帝国が産声を上げた、と聞いて
69名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 10:52:30 ID:NkrlIuLB0
>>63
児童ポルノを規制してるのは、世界で日本だけだからな。勘違いするなよ。
世界のどこもやって無いことを日本だけが馬鹿面ぶら下げて、「遅れてる遅れてる」と言いながら
成立させた馬鹿法律なんだからな。
70名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 11:00:54 ID:DShMVnoeO
もはや現在進行形の児ポ帝国だな
日本は新しい児ポは殆ど出回ってないから可愛く思える
71名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 11:12:50 ID:2ZJO9L2r0
高校生売春婦ばかり挙げてきた刑事政策が日本国のジポ法を自ら汚して歪めてしまった感はある。
結果的に今日、諸外国との比較が無意味化してしまった感もある。
72名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 12:14:16 ID:pGFoh1slO
ドイツに怒りの声がないよな。逮捕したからいいというレベルじゃない。状態化させてたわけだしこれが日本だたらと。
つまり人権活動家は子供なんかどうでもいいのだ
73名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 16:01:24 ID:PhqfcUQv0
国際的児童ポルノ組織の幹部ってすごい肩書きだな
74名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 16:14:49 ID:t4rnveMM0
>>27
ほーーーそうか。
ロリコンマンガやエロゲ愛好者って「かたわ」なんだね。
やっぱりね。

2ちゃんで法規制に反対してる連中って、頭がおかしい奴が多いしね。
言われてみて納得。
全員逮捕して流刑かなんかにすべき。

75名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 16:17:48 ID:9yOvgFMkO
×ポルノ組織
○暴力組織
76名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 16:58:27 ID:uI2OE34k0
まあ、規制派なんて所詮この程度>>74

人権てものが全く理解できていないし
もちろん規制推進の動機も
子供の人権を守ることなんかじゃないってこと
77ΙουνΥα:2009/10/06(火) 17:55:52 ID:SVkxuONF0
>>32
法律上は幼女。
貴様はペドフィリア。
78名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 18:01:35 ID:pGFoh1slO
こういう重大事件は余罪等、全容解明してほしいが、なぜか続報がないよな
79ΙουνΥα:2009/10/06(火) 18:04:10 ID:SVkxuONF0
>>71
×高校生
○18歳未満
80名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 18:15:18 ID:M5Anx9R+O
>>70
日本の児ポは滅んだからなぁ
今は旧作がネットで細々と流れてるくらいか?
81名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 18:39:13 ID:JdPKDUcM0
      画像も貼らずにスレ立てニカ!?

     \丶 r⌒ヽ (⌒⌒)  r⌒ヽ/,  / /,
  ヽ  、、;(⌒ヾ . (((⌒_⌒)))  /⌒) ),  ,
  、ヾ (⌒ ファビョ━ / ゝ 〉━ン!⌒⌒);;)/,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ.   | ー,,  /    ⌒)/)) .,  /
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒ へ#`Д´>ヘ ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒.  く   ヽ y/l  〉 / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─    ヽ_/ ̄~|_/ ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─.     く___,ノ    ─=≡⌒)丿;;丿ノ
82名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 18:50:36 ID:01ENgfHM0
つーかぺドはどうしようもねーよ実際。理解できない。したくないが。
83名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 19:24:08 ID:HTB8npDi0
でも…

モノホンのベドに取っては、NHK教育の幼児向け番組も、
お宝映像だそうだが……
84名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 19:28:16 ID:uBCshoof0
ロリは日本男児の嗜みであり世界に発信されるべき文化。
ロリを否定する奴はアグネス信奉者にして反日売国奴である可能性が高い。
日本文化を否定するドイツとは一戦交えて大和民族の優秀性を世界に
知らしめるべきだ。
85名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 19:47:05 ID:pa/RA7XeO
つーかこれに関しては規制反対派もGJというべきだろ。
児ポ法反対するのは表現の自由侵害や不当逮捕が理由なんだろ?
86名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 20:58:40 ID:pGFoh1slO
もちろん、誰か非難してるように聞こえるのか?
むしろ全容を解明してほしい。どんな連中がメンバーか。表じゃ人権活動家だったりして
87名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 22:29:06 ID:Yekwucko0
ちょw
88名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 01:12:58 ID:KRCyoukO0
89名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 02:51:21 ID:OVg2peoc0
【タスクオフィス】 代表取締役社長/ 中島輔 同副社長/ 中島恵美子
ttp://www.moecco.jp/ 

《 世も末参考 》
さやか 5歳 『おもちゃばこ』    
http://www.megahit.co.jp/cgi-bin/itemview.pl?number=TASKJ-043
えりか 6歳 『おやつの時間』    ←新発売
http://www.megahit.co.jp/cgi-bin/itemview.pl?number=TASKJ-059
遠藤リナ 7ちゃい 『遠藤リナ』   ←7ちゃい発売記念で水着撮影会までしてた
http://www.megahit.co.jp/cgi-bin/itemview.pl?number=TASKJ-021
http://www.ota-suke.jp/event/5300
貫月愛華 10歳 『くりぃむパイ』  ←裸エプロン風 茶髪
http://www.megahit.co.jp/cgi-bin/itemview.pl?number=TASKJ-033
杉村ミレイ 13歳 『ペロペロ2』  ←タイトル
http://www.megahit.co.jp/cgi-bin/itemview.pl?number=TASKJ-016
倉田みな 15歳 『おクチに恋人』  ←疑似顔射
http://www.megahit.co.jp/cgi-bin/itemview.pl?number=TASKH-006
上杉大 12歳 『上杉大』      ←男児 水着風呂 机土足踏みつけ タイトルが『初音ミク』のロゴと酷似
http://www.megahit.co.jp/cgi-bin/itemview.pl?number=TASKM-006
http://www.crypton.co.jp/img/special/vocaloid/cvs/logo_miku_white.gif

・『しほの涼DVD発売記念イベント』見学:上杉大くん ←12歳男児に社長の娘のビキニ撮影会見学させる。
tp://isikawa131.iza.ne.jp/blog/entry/571842/       
社長ブログ
ttp://blog.livedoor.jp/taskoffice4/
90名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 03:15:46 ID:MGc/90JC0
>>54
その統計で何が言いたいんだ?

個人による情報摂取への影響を考えるなら、
ネットの普及が最大の変化だぞ。

80年代に、こどもポルノを入手できる専門ショップへ何人が行けた?
ネット普及以降は、誰でも自宅からこどもポルノの情報にアクセスできるだろ。

そういう意味で、「こどもポルノ」の影響力を考えるとしたら、
90年代の前後で比べるべきだろ。

60年代から90年代までの社会の努力によって
達成された減少ペースが90年代で頭打ちになり、
反転さえしてるじゃないか。
91名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 03:18:14 ID:dmHTUTiw0
熟所好きの俺には理解できん。
ようするに、抵抗できない弱いものいじめが好きなのかこいつら?へたれだろw
92名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 03:25:47 ID:+lwg7GznO
>>84
まあ頑張って国連で力説してこいよ
93名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 03:30:13 ID:MGc/90JC0
>>84
ロリ趣味はいいけど、それをレイプ表現等に繋げるなよ…。
駿みたいに昇華しとけばいいだろ。
94名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 03:31:07 ID:+3dIy9yi0
ついでに、テロ政党ミンスも摘発しちゃってくだちぃ
95名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 03:31:51 ID:CoR45+Ev0
日本人の性欲は何でもほどほどでフェチどまりと言っていいくらいだが
後先考えない超個人主義の白人どもはガチだからな
性欲の全てをぶつけて対象を壊す
96名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 03:36:30 ID:Tc5u54UPO
POLIZEI
97名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 03:38:56 ID:hWxJUP/Z0
ミジンコ並みの反射ばっかしてると正当性の説得力なくなるよ
98名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 03:41:07 ID:C5Q4m03X0
日本人は何も悪いことしてないのに
99名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 04:59:33 ID:t8hh4/ew0
>>95
ちょっと昔の事だが、さる雑誌の取材で、タイのロリショタ宿を1週間ほど取材した事があった。
日本人に遭うんじゃないかとドキドキしてたが、滞在中は一度も遭わなかった。

そこの主人に客筋の事を聞いたら、
「とにかく多いのが、ドイツ人とアメリカ人、次いでイギリス人とオランダ人だ
 日本人や中国人は、ほとんど来ない」

ということだった。細かい見分けはつかなかったが、確かに客は
シロンボばっかりだった。
100名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 05:54:55 ID:iZdyLG1y0
白人も黒人もDNAが四つ足の動物に近いんじゃねーの?
体臭もきっついし、近寄りたくない
101名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 09:21:45 ID:eBlLemIt0
>>90
> 60年代から90年代までの社会の努力によって
> 達成された減少ペースが90年代で頭打ちになり、
> 反転さえしてるじゃないか。
反転してるのは
1999年の児童ポルノ法施行の前後だけ
ですが?www
102名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 09:27:12 ID:eBlLemIt0
>>90
> 80年代に、こどもポルノを入手できる専門ショップへ何人が行けた?
馬鹿かお前

「ブリッコ」や「レモンピーピル」といったロリコン漫画誌、
「プチトマト」なんかの少女ヌード写真集が
普通の本屋で非アダルト書籍と区別されることなく
平積みされてた時代だぞ?

「君はキラリ」なんて少女ヌードのビデオ作品も
普通にレンタルビデオ屋に行けばあった時代だ

それらが一般の本屋やレンタル屋から駆逐されて
専門ショップに行かなきゃ入手不可能になった現在よりも
個人による情報摂取量ははるかに大きかったんだよ

無知なら喋るな
103名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 09:35:56 ID:GWn8jDla0
>>70>>80
君らが知らないだけだw
ちゃんと新作は出続けてるよwwww
104名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 10:25:41 ID:327bks2pO
>>99
BUBUKAの人か?
105名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 10:40:06 ID:kBgLzwOCO
関西援交の欠番と新作はもうでないのだろうか
106名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 10:46:04 ID:JbUPWVjN0
日本がよく非難されるけど
ドイツにはかないませんから
107名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 12:54:56 ID:XhGmHaG6O
つうかこのスレは何でドイツ批判にならないで日本批判になるんだ?
108名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 12:58:36 ID:4MNlBerJO
ドイツ人の友達に聞いたら、ドイツでもいい年した男が1人でタイ旅行=ロリペド扱いだって。だから彼はタイにあまり良い印象がないって言ってた。
109名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 14:25:08 ID:EP/QXa5i0
>>103
じゃ提示してみろよ
むろん、>>102みたいに街中に氾濫してるんだよね?
110名無しさん@十周年
つまりドイツはガチロリが誰だか知ってるのにスルーしてると