【総理ぶら下がり】◇首相政治団体の格安入居問題「Q:現地の相場より5分の1以下ですけど。」

このエントリーをはてなブックマークに追加
◇首相政治団体の格安入居問題
Q:総理。朝日新聞ですけれども、総理の政治団体が、お母様が所有するビルを格安で
借りていた問題なんですけれども、事務所のほうでは適正な価格だったと
いうふうにお答えいただいているようですけれども、総理ご自身も適正な価格だったというふうにお考えですか。
A:うん。私もうこれ、90何年からでしたかねえ、ずっと、借りてるわけです。適正な賃料だと、そのように思って、借りているところであります。
Q:総理。現地の相場では、だいたい年間720万ぐらいになるということで、
総理がお借りしてたのは、ビル丸ごと1棟ですね。3階建てで880平方メートル。
駐車場20台分が付いて、月10万円の賃料ということなんですが、これ一般的な国民の感覚から見てもですね、適正だったと言えるんでしょうか。
A:私はそう承知してます。
Q:報告書を修正されるお考えはありますか。
A:うん? ありません。
Q:現地の相場より5分の1以下ですけど。
A:当時の、現地のね、あの室蘭の、例えば人口が、
みなさま方からみれば大変、悲惨な話だと思いますけど、人口が半分に減ってくるという状況の中の、
まあ新しく事務所を母が建てて、私に対して、まあ私が借りたわけですけど、貸してもらってる。
その中で、私は基本的に、適正な賃料だとそのように理解をして、賃料を払っておる。そういう状況です。
 (※「はい、ありがとうございましたー」の声)
Q:今後も賃料を変えられる予定はないですか。
A:なに?
Q:今後も賃料変更されるお考えはないですか。
A:何を?
Q:賃料、今後変えられる予定はないですか。
A:うん、ありません。

http://mainichi.jp/select/seiji/primeminister/news/20091001mog00m010033000c.html
2名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:44:05 ID:DiuHJlPd0
>A:当時の、現地のね、あの室蘭の、例えば人口が、
>みなさま方からみれば大変、悲惨な話だと思いますけど、人口が半分に減ってくるという状況の中の、
>まあ新しく事務所を母が建てて、私に対して、まあ私が借りたわけですけど、貸してもらってる。
>その中で、私は基本的に、適正な賃料だとそのように理解をして、賃料を払っておる。そういう状況です。

意味が分からんな
3名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:44:48 ID:Tkui7KLs0
>>1
一国の首相の口から当時価格という素晴らしいお言葉が出ましたw
4名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:44:49 ID:WSC9+NmfO
朝日もネトウヨ
5名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:44:51 ID:aOT1/M9i0
麻生とは違って金の問題で叩かれそうな人だな
6名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:45:02 ID:oriAj1d/0

Q:現地の相場より5分の1以下ですけど。
A:当時の、現地のね、あの室蘭の、例えば人口が、
みなさま方からみれば大変、悲惨な話だと思いますけど、人口が半分に減ってくるという状況の中の、
まあ新しく事務所を母が建てて、私に対して、まあ私が借りたわけですけど、貸してもらってる。
その中で、私は基本的に、適正な賃料だとそのように理解をして、賃料を払っておる。そういう状況です。
 (※「はい、ありがとうございましたー」の声)
Q:今後も賃料を変えられる予定はないですか。
A:なに?
Q:今後も賃料変更されるお考えはないですか。
A:何を?
Q:賃料、今後変えられる予定はないですか。
A:うん、ありません。
7名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:45:29 ID:iGhRbqwh0
イミフ
8名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:45:52 ID:KqZ0i96o0
頭悪い奴だなー
9名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:45:57 ID:SYoiBxgpO
ちょっと頭可哀想だなはとやま
10名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:46:16 ID:aM2648bq0
> Q:今後も賃料を変えられる予定はないですか。
> A:なに?

        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )
    !:::::::::::(・ )` ´( ・) i/   なに?(それ以上聞いたら友愛するよ)
    |:::::::::::::::(__人_)  |   
   \:::::::::::::`ー'  /
11名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:46:49 ID:X/HdYmTD0
意味不明w

早く逮捕してくり
12名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:47:13 ID:ZgvbhKlW0
地球人類の言葉で話してくれ
13名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:47:42 ID:ldksh9AV0
>>1
ソースが毎日ww
14名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:48:02 ID:nxEKcDLU0
>(※「はい、ありがとうございましたー」の声)

こればっかりでワロタ
15名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:48:16 ID:/elo4n7f0
友愛されるぞ
16名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:48:25 ID:DUo0LjYv0
他の店子も月額10万なの?
そうじゃなかったら、鳩山は嘘つきだよね。
17名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:48:38 ID:nFrUE/C7O
悪意のある記事だな
いい加減にしろ侮日
18名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:48:40 ID:ijFrKBsxO
これ違法なの?
どの道不逮捕特権で捕まらんのでっしゃろ?
19名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:48:50 ID:uGlFvunz0
>>10
「は、はい、あ、ありがとうございましたー」
20名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:49:04 ID:WlbanTFj0
(※「はい、ありがとうございましたー」の声)

イチイチ全部書くなよ
笑ってしまう
21名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:49:24 ID:N2B4LlZk0
首相の関連政治団体が月10万円で賃借している事務所ビル=9月8日、北海道室蘭市
http://www.asahi.com/politics/update/0930/TKY200909300384.html
http://www.asahi.com/politics/update/1001/images/TKY200909300396.jpg
>>13
22名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:49:37 ID:7UXtMBBJ0
何時見ても強さを全く感じない鳩山首相、チンパン以下だね。
23名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:50:10 ID:GkJrcv+BO
またテレビのコメンテーターは、法律に違反してないから
別にいいじゃないですかあ、とか言ってんの?
24名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:50:16 ID:iGhRbqwh0
ビル一棟の値段が月額10万てすごいな
25名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:50:38 ID:XoZVpeOD0
結局、小沢のゼネコン問題も、鳩山の故人献金問題も、格安入居問題も、全部やってるのは朝日と毎日じゃないか。
ネトウヨが言っている、左翼が民主党を支援して自民を潰しているなどというのは、妄想もいいとこだな。
産経は「民主党さんの思う通りにはさせないぜ」とか言いながら、権力の監視なんか全くやってないじゃないか。
どのメディアが質が高いかはっきりしてしまったな。
26名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:51:26 ID:D9wEnFDs0
>  (※「はい、ありがとうございましたー」の声)

芸能も含めたあらゆる記者会見で、これが一番腹が立つシーン
27名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:51:50 ID:P0ltSwtL0
5分の4は鳩ポッポに寄付って事?
きちんと政治資金に記載されてるよね
28名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:51:52 ID:HFHLOtwk0
>>22
福田は派手な仕事はしなかったが事務屋総理としてはかなりのものだったし、中国との関係が揶揄されてるがあれは後々に結構利いてる。
せめられるような悪い首相じゃ全然なかったんだが。
29名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:51:59 ID:RSsA2ZS60
ムロランなんか友愛だよ 過疎田舎は友愛なんだよ
30名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:52:47 ID:/C+vHS7XO
 こ れ は ひ ど い w
31名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:53:01 ID:N2B4LlZk0
>>25

                / ̄ ̄\       ___
              / 朝ヽ_  .\    /     (\
              ( @)-( @)ー| / ̄ ̄ ̄ ̄\\
              (__人__)      | /     ∞    \_ヽ
              l` ⌒´    |[________. ]
             . {         |/  (●)  ( ●)   \
               {       / | /////(__人__)////   |
          ,-、   ヽ     ノ、\    ` ⌒´     ,/_
         / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ヽ,
        /  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト
           _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l) )
           >_,フ      /               }二 コ\   Li‐'
        __,,,i‐ノ     l              └―イ   ヽ |
                    l                   i   ヽl
32名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:53:16 ID:LSPmTD8g0
ビル丸ごと賃貸月々10万円で庶民感覚かよ
33名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:53:31 ID:Wu+VMFij0
「予算は凍結して見直します」
「総理、家賃は?」
「それを見直す必要はないでしょう」
34名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:53:33 ID:3vJBeiE/0
ここの固定資産税の額っていくら?
35名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:54:10 ID:iW00HgyZ0
ぶらさがりはマスコミに悪意があると編集で切り貼りしてひどい扱いされるけど
そうでなければ新聞はともかくテレビでは無難な所だけ繋いで済ませそう
36名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:54:25 ID:gAzqOC9q0
A:当時の、現地のね、あの室蘭の、例えば人口が、
みなさま方からみれば大変、悲惨な話だと思いますけど、人口が半分に減ってくるという状況の中の、
まあ新しく事務所を母が建てて、私に対して、まあ私が借りたわけですけど、貸してもらってる。
その中で、私は基本的に、適正な賃料だとそのように理解をして、賃料を払っておる。そういう状況です。
 (※「はい、ありがとうございましたー」の声)

37名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:54:54 ID:IBZqaV7/0
>>1
>Q:ビル丸ごと1棟ですね。3階建てで880平方メートル。
>駐車場20台分が付いて、月10万円の賃料ということなんですが、これ一般的な国民の感覚から見てもですね、適正だったと言えるんでしょうか。
>A:私はそう承知してます。

カップラーメンの価格を知らないどころじゃないですねこれw
38名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:55:04 ID:Eb6zTvQai
>>8
んなことない
東大出
博士号も持ってる

単に世事に疎いだけだろ
庶民感覚がないとも言うが
39名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:55:10 ID:8+1axfpR0
こんなママがいたら皆、総理大臣になれそう
40名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:55:10 ID:huuRjy470
これが麻生だったらワイドショーで叩かれまくりなのにな
41名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:55:24 ID:m7he+vbE0
国民国民と言う奴の実態
42名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:55:28 ID:DiuHJlPd0
記者も麻生の時みたいに厳しくは追及しないんだな
43名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:55:33 ID:i8w+RZfw0
さっさと公選法違反で逮捕しろ
44名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:55:44 ID:ihWuabK1O
なるほどな。朝日と毎日はマッチポンプだったのか!!
45名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:56:20 ID:WlbanTFj0
まあでも大家が親なんだし別に良いのではと思うけどな
大家も納得してその料金で契約して貸してるわけだし
46名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:56:27 ID:WoQATIJV0
株価が下がるわけだ・・・
47名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:56:50 ID:7ILi/JlO0
ビル一棟で月10万が適正ってどんな金銭感覚してんだ?マジで・・

48名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:56:53 ID:DEENvKez0
Q:今後も賃料を変えられる予定はないですか。
>A:なに?
>Q:今後も賃料変更されるお考えはないですか。
>A:何を?
>Q:賃料、今後変えられる予定はないですか。
>A:うん、ありません。

こいつを何とかしろ
49名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:57:07 ID:/C+vHS7XO
妖怪すねかじり総理
50名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:57:43 ID:dp3eXS0+0
3階建ての、中々小洒落たデザインのビルだったな
51名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:57:50 ID:CzUT+M8jO
>>1
室蘭でビル一棟10万で借りられなかったら「不適正価格」として
行政指導が妥当だと言っている訳ですね!鳩山首相!
52名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:57:53 ID:JRCg6XFaO
朝日も毎日もネトウヨ認定されるのかい
53名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:57:59 ID:ev3uM14WO
ビル一棟まるごとお貸しします!
駐車場が20台ぶんもついて、今ならなんと月々10万円!
54名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:57:59 ID:3vJBeiE/0
>新しく事務所を母が建てて

他に誰かに貸すほど室蘭に需要はあるのか?
55名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:58:01 ID:X/HdYmTD0
相場より格安の賃料だと、差額は利益の供与とみなされ寄付とみなされる
寄付だとすると、政治資金報告書に記載されていないので、
虚偽の報告をしてるってことになるって理解でおk?
56名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:58:15 ID:exAhK3qU0
>>42
この記者も「友愛」されちゃうな。
57名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:58:17 ID:xZe+Lirp0
それでも話題にしないんだろうなテレビは
58名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:58:34 ID:Z4bxhh5I0
外遊ばっかりしやがって糞鳩
お前が野党のときほざいていた説明責任とかどうしたんだよ?
59名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:59:26 ID:x8p3TqbR0
さすがは 庶 民 感 覚 の持ち主ですね!
60名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:59:47 ID:Hbg/L30CP
ど田舎の室蘭でもさすがにこれは安すぎだろw
61名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:00:15 ID:mEbeg/zn0
>>38
専攻分野なのに居酒屋を潰してるので、単に「勉強の出来るバカ」レベルですなw
62名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:00:51 ID:nrLqF2M00
なんだ 母親の所有の物件か。一般のかと思った。
別に親のならいいんじゃないの。
63名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:01:05 ID:ev3uM14WO
>>45
相場とかけ離れた安さだと、持ち主からの寄付と見られるよ
64名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:01:35 ID:BlB4zRqk0
まったくもって意味不明な答え
65名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:01:36 ID://sIG31q0
じゃあオレもあの物件10万で借りられるんだな?
66エロ大臣きょぬー聖人夢民 ◆wVoxvyek5Q :2009/10/02(金) 18:02:05 ID:VRLLOQuXO
>>55

普通なら修正申告でおk 
だけど鳩山母は150万をポルポッポに寄付したから、追加できない

ポルポッポは【適正、適正】と叫ぶしかない 
67名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:02:23 ID:PJWMIu2Ui
この先もずっとこの調子すか。
68名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:02:52 ID:2V88aPvf0
大家が母親で息子だからと言う事で格安で貸している。

これのどこがいかんのですか?
69名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:03:11 ID:XeToSdHRO
室蘭って超デフレなんだな
70名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:03:34 ID:YQyekKxA0
親の所有の建物を、子供が格安で借りているだけの話だろ。
何の問題もないだろう。

まあ、俺の親戚まわりだと、そんなの無料で借りているが、政治団体ともなれば、
多少の金銭の計上をしなければならないのだろうね。
71名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:04:14 ID:/tcg1DgP0
メンチカツは千円でビル丸ごと借り上げは10万かw
72名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:04:21 ID:OALVmed60
母鳩絡みの金銭スキャンダルで攻めるのは限界だ。
はよ、ゼネコンとか朝鮮企業からの献金探し出せや愚図自民!
73名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:04:27 ID:15JNUF0h0
もしかしたらママが友愛されちゃうかもよ?

それにしてもマスコミは不平等だね。
これが麻生だったらワイドショーでどんだけ・・・。
74名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:05:03 ID:/C+vHS7XO
国債もママに頼めばまけて貰えそうだなポッポwww
75名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:05:20 ID:+9ulW4vY0
>>1
ああ、道内ローカルニュースでみたよ?
隣近所の賃貸より格安なのな
母上のビル、立派だったなあ
76名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:05:32 ID:E5mQ31Td0
鳩山さんにしてみたら、10万も50万も同じはした金で誤差の範囲なんだろうけど
77名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:05:44 ID:3vJBeiE/0
自分の母親が700万が妥当な建物を10万で貸してたら、やめさせるのが息子の役目

その前に建てることを止めるわな
78名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:05:57 ID:se1gheeS0
ネガキャンする暇あったら働け糞ウヨ
79名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:05:57 ID:nrLqF2M00
おこずかい程度 母に払ってるわけで
母がそれでいいなら問題ないでしょ。
脱税とかしてなけりゃ。
80名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:06:26 ID:CKxG4EGvO
日経も五分の一になりそうでつ
81名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:06:30 ID:OlKL4bxa0
本当にこの人は金の問題が多いな。
今まで追及されずにいて、エスカレートしちゃったのかな?
82名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:06:33 ID:S7gBAy2s0
贈与税と追徴金で国庫を潤おそうという鳩山母であった
83名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:06:35 ID:Ub8FOnBI0
> まあ新しく事務所を母が建てて、私に対して、まあ私が借りたわけですけど、貸してもらってる。

げっ!
母ちゃんが事務所を建てたなんて、どんな小遣いだよ
建築価格そのものが、贈与じゃねえか
土地もか?
84名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:06:51 ID:IBZqaV7/0
>>68
1.子供の小遣いじゃないから
2.政治資金に係わることだから
85名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:07:09 ID:n/6waxRfO
また室蘭ですか。室蘭って鳩山のなんなの?
86名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:07:12 ID:3pZxIjFo0
>>78
書き込みのバイトお疲れ様です。
87エロ大臣きょぬー聖人夢民 ◆wVoxvyek5Q :2009/10/02(金) 18:07:54 ID:VRLLOQuXO
>>68
68 名無しさん@十周年 2009/10/02(金) 18:02:52 ID:2V88aPvf0
大家が母親で息子だからと言う事で格安で貸している。
≫ポルポッポの政治団体に格安で貸してる
◆自宅の話ではない

これのどこがいかんのですか?
≫政治団体に貸してるから、収支報告書に相場より格安だと寄付扱いになる、ポルポッポ母が寄付した扱いだ
88名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:07:55 ID:+9ulW4vY0
>>79
故人献金問題といい、しっかり対策をなさってるっていう印象だね。
脱税と節税の狭間にいるんだろうな、これは。
89名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:08:18 ID:Hbg/L30CP
こまけーことは気にスンナの世界だな
もう滅茶苦茶すぎて笑えるよ
金持ちのポッポには10万100万単位の金で何でこんなに
大騒ぎになってるんだと思ってそうだから困るw
90名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:08:19 ID:nrLqF2M00
自民党本部は国有地なのに格安でしょ
そっちのほうが問題じゃないの?
91名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:08:19 ID:CzUT+M8jO
>>68
会社社長が親族企業にだけ格安発注したら背任やら何やらで警察沙汰になるだろ?
親子でも社会のルールには則さないといけないんだよ
92名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:08:29 ID:OALVmed60
ママのお金でした、じゃつまんねえよ話として
鳩山家が金持ちだってことはよーーーーーーーくわかった
はよもっと面白いネタ探して来いやボンクラが死ね
93名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:08:36 ID:15JNUF0h0
ポッポの10万円なんて俺にしたら一銭程度?

いやそれ以下だろうね。
94名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:08:40 ID:BlB4zRqk0
>>79
さすが鳩山総理です。年間580万がお小遣いとは。
95名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:09:13 ID:n4q1oenw0
これ、動画無いの?
96名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:09:22 ID:mEbeg/zn0
>>68 >>70 >>72
政治資金規正法上、相場額との差が寄付・献金相当とみなされる。
血縁は関係がない。
97名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:09:34 ID:YQyekKxA0
>>77
親が子供に物件を貸すのに、市場相場で貸さねばならないというものじゃない。
普通は、無料で貸すよ。

鳩山の場合は、政治団体だから、多少なりとも計上する必要があったのだろうね。
98名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:09:35 ID:o8PYw3YhO
ビル丸ごと1棟です
3階建てで880平方メートル
駐車場20台分が付いて、月10万円の賃料

羨ましい限りですなあ!
99名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:09:57 ID:dp3eXS0+0
口が裂けても「相場より安い値段で貸してもらっている。親子間だから別にいいだろう?」とは言えん局面だからな
100名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:10:01 ID:1OUjo9EkO
ビル丸ごと献金かよw
101名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:10:22 ID:Hr3drHv6O
>>89
億まで言ってもこまけえことだと思ってるだろこのド鳩
102名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:10:31 ID:tSMEC4pH0
隣に月60万で出してる同じようなビルがあるらしいね。
この業者がぼったくりなのか、そのビルを借りる奴が馬鹿なのかどっちかだなw

そのあたりの似たようなビルの賃料を10万円に制限する法案を出してみてはどうだろうか?
103名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:10:45 ID:k+WpIID/O
>>79
アホか
母にもっとでかいおこづかいが入るところを月10万しか入れてないんだろ
104名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:10:51 ID:XuktW45v0
これが不動産会社の所有物件なんかだったら確かに問題だろう。
その企業とどんな特殊な関係があるかとかどんな見返りを求めてのこととか追求しなければならない。
でも元来特殊な関係にある母親の所有物件で、母親が見返りに何かを求めてるとも考えにくい。
母親から建物借りて相場より低いから問題視ってのは無理やり難癖つけてるようでみっともない。
それより追求すべきは政治献金のほうだろうな。
105名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:10:57 ID:0qhROE3I0
相場価格はネトウヨ
106名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:11:13 ID:+9ulW4vY0
>>96
ああ、そういえば、道内ローカルニュースでは
事実上の寄付行為にあたるかもしれないとは言っていたね。
107名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:11:28 ID:Xs1O5Ab80
自民党だったら内閣不信任案レベル
108名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:11:53 ID:OALVmed60
だってよ、今までの相場との差額をママに払ったとしてよ、
鳩山になんのダメージがあんだ。100億とか資産ある人間だろ
しかもママに払った金はいずれ遺産として何割か戻ってくるわけだ。
ほんとにつまんねえ話じゃねえか
109名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:12:19 ID:Hbg/L30CP
ポッポの借りてるところが相場より低いというのなら、周りを全部同じ
くらいの家賃にさせて、相場ごと下げてしまえばいいんですよ
110名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:12:22 ID:a6z+Glz60
大阪だったら賃料調べてやんのに…くそったれ
111名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:12:29 ID:mEbeg/zn0
>>104
だから、これも政治献金の現物支給として扱われる。
上限額を超えた献金を受け取った形になるので、立派な献金問題。
112名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:12:34 ID:4X3jEZkQ0

>当時の価格

じゃあ国家議員の給料も100円で
113名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:12:34 ID:YQyekKxA0
>>96
もしそうならば、政治資金規正法を、現実社会の実態に即したものに、
改正した方が良いだろうね。
114名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:12:40 ID:nrLqF2M00
>>94 580万なんてどこに書いてあるの?
115名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:12:48 ID:0p/UtWND0
早く逮捕しないとなぁ
◇再び格安入居問題

Q:総理、最後。なんで現地相場の一般国民の払う
相場の5分の1が適正だと言えるんですか。

A:私どもは借りる時にそう判断して、
お互いに契約する時に、それでいこう、適正だと。
その判断を、今までも、これからもしていきたい。そう思っています。

http://mainichi.jp/select/seiji/primeminister/news/20091001mog00m010033000c.html
117名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:13:05 ID:o8PYw3YhO
90年代からってことは、少なくとも10年くらいずっと続いてるんだよね。
それだけでも6000万か…
118名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:14:03 ID:Cv+Q+Twn0

(月60万円×12カ月)―(月10万円×12カ月)=600万円

「鳩山さんはお金持ちなんだから、500万円くらい誤差の範囲だ」BY 森永卓郎

119名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:14:07 ID:Hqr2uoP10
金銭感覚が、犯罪者なみw
120名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:14:20 ID:9ZOUK78g0
攻めは庶民派を気取れるけど守りはボロが出るな
121名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:14:23 ID:IBZqaV7/0
>>116
さすが宇宙人だ何言ってるのかわかんねえ
122名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:14:37 ID:xTgBbyQ50
つか賃料変えるのは母親の方なのに「ありません」って言ってるけど・・・w
まぁ名義が母親なだけで実質てめぇのビルなんだろw
123名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:14:57 ID:nrLqF2M00
>>103 だから母が好意で貸してくれてるんだろ
当時の家賃で、値上げしてないわけだ。
124名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:15:01 ID:OALVmed60
鳩山由紀夫が6000万得したとして、
じゃあ、ママ遺産相続後の相続税の得は幾らになるんだ。
誰かそういう試算してみてくれよ。だったらちょっとは面白い話になる
125名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:15:38 ID:BlB4zRqk0
>>114
スマン。>>79を読み間違えた。
無視してもらって構わない。


相場(720万)で月10万(年間120万)なら、
600万ほど鳩は得してるんだねえ。
まあ相場通りに設定しろとは言わんが、安すぎでないか?
126名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:15:37 ID:2p7qxv58O
これはアレか?
民主政権が想定以上にあほんだら
→自民にネガキャン、民主持ち上げした朝日へ非難

ってなる空気をめずらしく先読みした朝日の
ウチは民主の不正も追求しますアピールか?
127名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:15:52 ID:E5mQ31Td0
自分が適正だと感じたら適正ってw
法律の意味無ぇ
128名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:15:53 ID:k+WpIID/O
>>116
質問に答えてねえwwwww
129名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:16:06 ID:4r926Ukc0
何言っているか理解できんのだが...
これが、宇宙語なのか?
ただの言語不能者なんじゃね?
130名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:16:28 ID:CzUT+M8jO
俺、鳩山首相に謝らないと…

西松で「小沢さんが民主党でもっともクリーンな政治家だ」と言った時、
だったら他の党員は真っ黒じゃねーかwwwwwと叩いてたが、あれ、マジ話だったんだなw

嘘だウソだと叩いてゴメンネ、鳩ちゃんww
131名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:16:50 ID:u/YF2XTU0
麻生よりダメじゃねえか・・・
132名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:16:57 ID:3LMYHYKr0
何だ実の母親に借りてるのか?
普通只か肩叩き券10枚位だな。
133名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:17:11 ID:IBZqaV7/0
>>123
だからその好意がいけないんだって話だよ
何聞いてんだw
母がどう思おうが関係ないの
134名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:17:27 ID:o8PYw3YhO
>>124
贈与税かかったら面白いねえ
135名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:17:33 ID:mEbeg/zn0
>>113
少なくとも今はそうじゃないわけで、立派に違法ですな。
ルールを守れない時点でアウト。
それに、これによって政治資金の出費が他の議員や候補者と比べて不公正に抑えられている事実がある訳で。
136名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:17:46 ID:nrLqF2M00
>>125 借りた当時の相場で値上げしてないってだけでしょ。
今、借りたわけじゃないでしょ。
137名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:17:53 ID:D0RoBOE90
>>21
これ10万なら俺に貸してくれw
138名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:17:54 ID:UWQaS+2q0
150円のカップめんを「400円くらい?」→犯罪者扱い

相場50万の物件を10万で借用→「適正価格だろ」
139名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:18:29 ID:ZDeGTm390
>>71
そう考えるとメンチカツて
もの凄ぇ値段だなww
140名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:19:10 ID:kpaPsmLG0
日本にもこういうお母さんがいてくれたら
友愛できるんだろうけれども。
141名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:19:20 ID:k+WpIID/O
>>136
そうだよ
だから、なんで価格改訂しないのっていう話になるじゃん
142名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:19:24 ID:cmCkm4tx0
俺にも10万で貸してくれんか。
143名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:20:03 ID:nrLqF2M00
>>133 >>141 だから当時(借りた当初)は適正価格だったんだよ 大家が(母)家賃上げなかっただけ。
それは大家の考え方だろ。
144名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:20:53 ID:qmGwQmlQ0
>>139
メンチカツ100枚持っていって「これで1ヶ月事務所貸してちょうだい」って言ったら
どんな顔するだろw

145名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:21:09 ID:BlB4zRqk0
>>136
90年代の相場なら適正って>>1に書いてある?
146名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:21:10 ID:+/dIasVd0
何ら問題ないだろ
いつまでひっぱるつもりだウヨは
147名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:21:19 ID:WTmtO+Qs0
11万出すから、貸してくれwwwwwww
148名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:21:29 ID:t4ttNlxd0
駐車場20台分が付いて、月10万円の賃料〜
駐車場代金にもならんじゃまいかw
149名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:21:42 ID:OALVmed60
ママ鳩が政治団体作って、息子に安い家賃で貸すかわりに、
政治献金する場合は贈与税も何もかからないが、なんでそうしない?違反なんかね
150名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:21:52 ID:oi0I1Vwl0
よし、発想を変えよう
まわりのビルが高すぎるって事だな、不当に利益を受け取っていると判断して
まわりのビルのオーナーは全員摘発って事でいいんだよな?な?鳩ぽっぽ
151名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:22:00 ID:QIhGHMh8O
こんな事がまかり通れば贈与税も相続税もいくらでもごまかせるよね。
152名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:22:25 ID:mEbeg/zn0
>>143
ポッポの初出馬の時点でも室蘭でのビルの賃貸価格は確実に十万を余裕で超えていたんだがw
なんで検証とかしないで即バレの出まかせを信じてるんだ?w
家にマイナスイオン製品とか転がってるタイプ?
153名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:22:28 ID:JOOg4JQD0
>>21
うわ、安いなあ!!
漏れが借りて、サブレットして儲けたいな。
母君もそのほうがいいよね? 営利で賃貸してるんだったら。
単なる脱税とか隠れ寄付とかじゃないんでしょ???

室蘭でテナント借りて商売してる人たち、みんなでまとまって
「自分たちが月30万で借りてやるのでどいてくれ」って言うべき。
154名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:22:29 ID:1OUjo9EkO
建てて貸したんじゃなくて
貸すために建てたが正解だろうな

鳩山母は出来損ないの為にあれこれ用意した
155エロ大臣きょぬー聖人夢民 ◆wVoxvyek5Q :2009/10/02(金) 18:22:35 ID:VRLLOQuXO
>>143


借りた当初から、ポルポッポが母から寄付を受けたことになるだけよ
相場より安いのだから、修正申告頑張ってね
156名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:22:52 ID:WPrP/q5EO
麻生は金持ちを隠さずに身の丈にあった金の使い方をして、マスゴミはこれを庶民の嫉妬心を煽るのに使った。鳩山は金の匂いをさせずに金に汚い印象があるなぁ。
157名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:23:01 ID:VSKYaQ7VO
>>143
90年代の物価は今の5分の1と。
158名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:23:01 ID:2p7qxv58O
なんか味方と思ってたアカヒに不意打ち食らった工作員の必死さが滑稽ダナ。
159名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:23:32 ID:o8PYw3YhO
>>136
当時の相場ぐらい、記事にする時に調べてるでしょうよ。
いくら北海道とはいえ、3階建て、880平方メートル、駐車場20台分で月10万なんて物件は無いよ。
160名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:23:36 ID:k+WpIID/O
>>143
アホか
これは一般市民の賃貸契約ではなくて国会議員の話だろ
過去どうあろうが、現状では事実上の寄付にあたるから問題だって何回も書かれてるだろ

あのな、鳩山が憎くて叩いてんじゃねえの
鳩山がおかしいことしてるから叩いてんの
バカだろお前wwwwww
161名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:23:54 ID:vji3KVVzO
これで庶民感覚とかw
麻生のインスタントラーメンよりヒドイじゃんw
162名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:24:00 ID:OALVmed60
そもそも政治団体事務所として使ってるビルだから、
外形的にはともかく実質的には政治献金になるわけだろ。
これを誰かが起訴したとしても有罪にはできんのでは
163名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:24:30 ID:nrLqF2M00
>>145 現在の相場と比較してるんだから当時の価格は適正でしょ。
90年代から実際に現地の不動産価格を調べればわかるでしょ。
164名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:24:40 ID:t4ttNlxd0
>>161
ああ、そんな話もありましたっけw
165名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:25:11 ID:x6+zZRbZO
鳩山のどこが庶民だって?
カップラーメンレベルじゃねぇな
166名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:25:15 ID:u/YF2XTU0
>>143
普通なら確かに民事不介入、契約内容は相互で納得すれば国がどうこう言う問題じゃない。

けど、自分の政治団体入れてるとかになると話は別でしょ。
自分の財産と親の財産は同じってわけじゃないし、不当利得や形を変えた献金と一緒だよ
167名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:25:27 ID:a0/nX8uwO
他人の借りたら高いから自分のビル使って節約したんだろ?
素直にそう言えばいいのに、
一般から見ても適正価格だとか明らかな嘘をつくのはなぜなんだぜ?

自分のビル使ったらダメという法律でもあんの?
168名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:25:47 ID:HS4yJ/KFO
今度は室蘭で友愛にポアされるのがでるのか。
「事実を知る不動産業者が心臓麻痺で死亡」
169名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:26:06 ID:QIhGHMh8O
少し>>143さんの人気に嫉妬を覚える。
170名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:26:27 ID:9ZOUK78g0
>>160
よく考えろ
鳩山信者という事は鳩山より頭が悪いという事だ・・・
そんな難しい事が理解出来る筈がない
教祖が理解出来てないんだから
171名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:26:28 ID:X/HdYmTD0
90年に借りたにしても10万じゃ安すぎだよね
ビル1棟なのに
172名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:27:07 ID:WFFHguYtO
これOKにしたら税務署大変ですよ
173名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:27:07 ID:k+WpIID/O
>>163
お前涙目だなwwwwwww

お前が屁理屈こねて守ろうとするほどのもんか?由紀夫は
もうやめちまえよ
おまえにも信条はあるだろう?
174名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:27:10 ID:+9ulW4vY0
>>163
もう強弁はいいよ
どうみたって安いよこれ
175名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:27:12 ID:BlB4zRqk0
>>163
>うん。私もうこれ、90何年からでしたかねえ、ずっと、借りてるわけです。適正な賃料だと、そのように思って、借りているところであります。


って言ってるだけで、当時としては適正かどうかは>>1の記事からは分からないでしょ。
そのへん、記者の片手落ちだな。続報待ちか。
176名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:27:16 ID:nrLqF2M00
>>159 そこまでは俺は知らないね、記者の質問が問題にしてるのは
今の相場だから。
>>160 だったら告発したらいいんじゃないの?俺 大家だけど今価格下がってるからね。
177名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:27:41 ID:Hbg/L30CP
ポッポなら相場のほうを下げてくれる
その近辺はこれが適正価格になる
そう期待してる
178名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:27:47 ID:cQEdsm840
俺も親から同じ感覚で借りたけど
しっかり
税務署から取られましたよ。

政治家は優遇されるのですね。
179名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:27:51 ID:mEbeg/zn0
>>163
10万ぽっちでビルが借りれるとなれば60年代とかそういうレベルの話ですけどw
ゆとりですか?

>>167
借りたのは親のビル。
で、親からでも寄付扱いになる。
180名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:28:24 ID:2EDa1Mzs0
これは完璧贈与。

室蘭の税務署に、あさってみんな電話するんだぞヽ(`Д´)ノ

普通の税務署なら、絶対に贈与認定する金額だぞ。

あと、これから同族会社のビル・不動産の貸し借りで税務署に指摘されたら
この問題を出せばいい。
鳩山さんは贈与認定されたんですか?
それ、問い合わせてください。これが贈与だと言うのなら、
鳩山さんはどうして認定されなかったのか、回答してください。って
言えばいい。

私は絶対にこれからこれを使うぞ♪
181名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:28:37 ID:Ub8FOnBI0
>>176
つうか、この母ちゃん、
一応、不動産収入が有るってことで、建物の減価償却やら経費に落としてる訳だろ?
当然この一棟は赤字だろうから、
子供にタダ同然で貸してるだけじゃなくて、しっかり自分の税金を逃れてるじゃねえか
182名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:28:37 ID:/tcg1DgP0
90年代のほうが今より高いわ
183名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:28:48 ID:TccrX1ooO
はやく逮捕してくれ
もう十分
184名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:29:08 ID:o8PYw3YhO
>>149
上限150万だから、どっちにしろアウトだよ。
生前贈与もたしか年間60万じゃなかったかな。
併せても210万だし、更に寄付としての記載もしていない。
185名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:29:13 ID:ZDeGTm390
考えたんだけどさ、
ぽっぽの話が通るとすれば、
日本の、いや外国の億万長者が日本の政治を牛耳ろうと思えば、
有能な政治家を養子にして、
ドカンと寄付まがいの便宜を図ってやればいいんじゃね?

ぽっぽは自分が自分の手で地獄の釜のフタを開けていることに
気づいていないんだろうなぁ
186エロ大臣きょぬー聖人夢民 ◆wVoxvyek5Q :2009/10/02(金) 18:29:38 ID:VRLLOQuXO
>>176


ポルポッポの政治団体に貸してると、政治資金収支報告書に記載するの
ここまではおk?
187名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:29:41 ID:rpOknUAh0
仕事終わりに自分のお金使ってバーで酒を飲む→庶民感覚が無い!
カップラーメンの値段を間違える→庶民感覚が無い!

ビル一棟の賃貸料金が月10万円
          ↓
Q:現地の相場より5分の1以下ですけど。
A:当時の、現地のね、あの室蘭の、例えば人口が、
みなさま方からみれば大変、悲惨な話だと思いますけど、人口が半分に減ってくるという状況の中の、
まあ新しく事務所を母が建てて、私に対して、まあ私が借りたわけですけど、貸してもらってる。
その中で、私は基本的に、適正な賃料だとそのように理解をして、賃料を払っておる。そういう状況です。
 (※「はい、ありがとうございましたー」の声)
Q:今後も賃料を変えられる予定はないですか。
A:なに?
Q:今後も賃料変更されるお考えはないですか。
A:何を?
Q:賃料、今後変えられる予定はないですか。
A:うん、ありません。
188名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:29:41 ID:nLP/rH0P0
こんだけ金負担してもらっているから一族のために政治をするってだけのはなしだよ
189名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:30:15 ID:xnTmI1wF0
よし、説明責任は果たした(キリリッ
190名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:30:24 ID:do/CipGS0
アカピはマジで反権力路線に切り替えて生き残りを狙ってるな。
191名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:30:25 ID:mEbeg/zn0
>>176
>俺 大家だけど
ホラを吹かないと自分の言ってる事に箔がつかないという自覚があるわけですね。
明らかに宅建法すら理解できてなさそうなんですがw
わークズーい。
192名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:30:51 ID:nrLqF2M00
>>179 だから母の建物だからでしょ、他のところで鳩は何がしかの
金と相殺してるかも知れないでしょ。
193名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:30:57 ID:4vgauX0B0
相場60万円/月の部屋を10万円/月で借りているYHYか

一般人なら問題ないけど
政治家がこれをすると献金扱いになるからね で政治資金の記載漏れ
鳩山の献金は本当に不透明過ぎるなw
194名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:30:59 ID:QXI3bMBBO
麻生さんと違って鳩山さんは庶民的な感覚をお持ちですなぁ(棒読み)

195名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:30:59 ID:+9ulW4vY0
>>181
そう、金持ちが節税に物件を建てたり所有して節税するのは
よくあるパターン。
しかも、安く貸して寄付行為もしてると

税金と、政治資金規正法のからみ
196名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:31:05 ID:2p7qxv58O
しっかし風俗だのキャバクラだの、北朝犯釈放記名だの
ほんっと何やってんだ?
197名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:32:12 ID:2EDa1Mzs0
>>36
答えになってないね。
当時は当時。今は今。

時代に合わせて、賃料なんて変えるの当然。

贈与される側は非課税の団体だけど、
贈与した側は、賃料の課税逃れで修正できるだろ、これ。
本来もっと収入あるはずなのに安く身内に貸してたわけだから。
198名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:32:16 ID:QIhGHMh8O
>>176
大家ってのは本当?
普通相場の5分の1で貸したら固定資産税も払えないと思うけど。
199名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:32:21 ID:Zn9NNxj0O
どうしたの?毎日がミンスに批判的な記事を書くなんて。
200名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:32:27 ID:Hbg/L30CP
ポッポの政治資金は全部一族から出ているような気がしてきた
本当はどこからも献金受けてないんじゃないの?
201名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:32:49 ID:/4v+WHP80
最近のぽっぽはキョドってる事が多いなぁw
202名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:32:52 ID:HOKI8sbk0
ただ単に母親から借りてるってだけだろ
そしてその賃料は親子間では適当だろうと
親子間の話なのに現地の相場を持ってくることが異常
203エロ大臣きょぬー聖人夢民 ◆wVoxvyek5Q :2009/10/02(金) 18:32:54 ID:VRLLOQuXO
>>192

だからw オマエ 


政治団体に貸してると政治資金収支報告書に記載しないと駄目なの 

これがわかってない
204(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2009/10/02(金) 18:33:01 ID:zldWSZ8M0
>>1
|さあ、盛りあがってきましたっ!
.. ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ゲシ ゲシ
.     ∧_∧  ̄= ) ∧ ∧ ドカ ドカ
      ( ・∀・)= ̄)  (・H・ ;)__
     (入   ⌒= ̄_)) ⊃⊃  ./|
      ヾヽ  / ̄=/  /   /  |
      || ¬| ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄|
       ´  |      |   |      |
205名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:33:02 ID:k+WpIID/O
>>192
相殺してるかもしれないwwwww
かもしれないで済んだら収支報告いらねえwwwwwwww
206名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:33:05 ID:nLP/rH0P0
相変わらず民主党は人叩く割に同じところで脇が甘い
207名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:33:13 ID:ZLeeEnB10
自民党本部の地代は国の献金か?
208名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:33:15 ID:/0Ry3SZ30
一胸10万ならアパート一部屋3000円以下だよね
鳩山母にアパート建てさせてニートが大挙移住なら
問題ないんだけどねー
209名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:33:19 ID:9B/M0USJ0
ニート総理
210名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:33:40 ID:o8PYw3YhO
>>192
脱税と政治資金規制法には引っかかるよ。
記載が無い、浮いた金なんだからさ。
211名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:33:51 ID:nrLqF2M00
>>191 大家は普通不動産屋に任せるからね。そんな法律なんて知らないよ。
ただ言える事は、大家がそれでいいならそれでいいわけ。
物件に欠陥があるのかもしれないんだから。
>>198 それは母親が別の物件で高く設定して儲けてるかもしれないでしょ。
212名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:34:03 ID:X/HdYmTD0
自分だけは大目にみてねテヘ♪
ってずっとやってきたのが染み付いてるんだろなあ
213名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:34:08 ID:kaxQN/JQO
お前ら嫉妬が激しすぎw
この不況の中出来るだけ節約するのは当然だ
どこぞのアホウみたいに金をバンバン使える程裕福じゃないんだよ
214名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:34:11 ID:mEbeg/zn0
>>192
その時点で政治資金規正法的にアウトなうえ、そもそもお前の言ってた当時の適正価格説から
ズレてますけどw
「ポッポは常に正しい」という結論の元、筋の通らない理屈をこね回すのは楽しいですか?
215名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:34:19 ID:WPrP/q5EO
民主政権で一月経つけど何か皆さんの暮らしよくなりましたか?
216名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:35:17 ID:u/YF2XTU0
>>192
とりあえず勉強しようよ・・・。
法律やってるか、実務かじってないとワカランとは思うけど。

どんどん深みにはまってるよ。
217名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:35:24 ID:/4v+WHP80
>>215
なーんにも変わりません(´・ω・`)
218名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:35:38 ID:k+WpIID/O
>>211
だからこの問題は大家がその価格に合意してるかどうかとはまったく関係ないってのが何でわかんねえんだお前はwwwwww
219名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:35:45 ID:rgn6hR1P0
>Q:今後も賃料を変えられる予定はないですか。
>A:なに?

お前らキーボードで「な」と「に」を探してみろ
UとIのところにあるよな?そうUI=友愛だ。つまり
>A:なに?
は、記者に向かって「お前ら友愛するぞ?」という意味なんだ
220名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:36:23 ID:/0Ry3SZ30
>>215
持ち株が暴落しました
正直こんな馬鹿ばっかだとおもわなんだ
221名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:36:26 ID:mEbeg/zn0
>>211
で、政治資金規正法はどうなったんですか?
別に大家の気分に関わらず、実勢価格との差額分は寄付とみなされるだけなんですが。
222名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:36:29 ID:nrLqF2M00
>>205 >>210 だから告発すればいいだけの話。
そのへんの法律はよく知らないけど
こうやってgdgdしもしかたないでしょ。
223名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:36:45 ID:XeToSdHRO
次から次へと出てくる鳩山の汚い金問題
しかしマスコミの追求はヌルイ
漢字やカップ麺、バーといったどうでもいいことで責められた麻生が可哀想だな
政策もやることやってたし
それに比べ鳩山のゴミは・・・
224名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:36:49 ID:rpOknUAh0
故人献金とママのビルに格安入居で叩かれると嫌だから
また国会開催を先延ばしにするんだろうな鳩山は

このまま国会一度も開かないですぐに解散しろ
225名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:37:52 ID:QCOqQ8uJ0
会話になってないとかそんなのかな
226名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:37:57 ID:k+WpIID/O
>>222
で、君はどう思うの?おかしいとは思わないの?
227名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:38:03 ID:9hdjs5rq0
>>219
な、なんだってー ΩΩΩ  Ω
228名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:38:11 ID:w6dkT83+0
                             ____
   .                        /_ノ  ヽ、_\
                         o゚((○)  ((○))゚o  ,. -- 、
 残念!!!!!ww           /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、
 騒いでるのはネトウヨばかりww    |     |r┬-|    /          ヽ
                        |     | |  |   {            |__
                        |     | |  |    }  \       ,丿 ヽ
  ___,.-------、      .     |     | |  |   /   、 `┬----‐1    }
(⌒    _,.--‐    `ヽ    .     |     | |  |  ./   `¬.|      l   ノヽ
 ` ー-ァ''"/ / r'⌒)     ̄ ̄`ー‐-- \      `ー'ォ /    、 !_/.l    l    /  }
     \\\_/   ノ___       `''ー     {       \     l   /  ,'
        ̄ `(_,r'"        ̄`ー-、    .   / \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
                        /     /    \     ヽ、\ __,ノ /
                      /     /        ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
                      /  _  く               ̄
                     / /  \ \
                   / /     \ \
         .        / /       / /
                / /        ゝ、 ヽ
              / /             ̄
             /  /
            r___ノ
229名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:38:23 ID:o8PYw3YhO
>>222
これからするんだろうよ。
そういう記事でしょ、これは。
230名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:38:35 ID:z7HEjM0Z0
えーっと

全国津々浦々さがしてこの賃料の建物って有るかしら
231名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:38:41 ID:mEbeg/zn0
>>222
知らないなら口を挟むなよ、虚言癖がw
232名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:38:55 ID:wIXwRV560
朝日は何か勘違いしてる
民意が解ってないな
233名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:38:58 ID:nLP/rH0P0
>>222
相殺してるから計上しないってのは単純に考えても脱税の可能性疑わなきゃ
234名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:39:06 ID:u/YF2XTU0
>>222
ここやマスゴミでgdgdするのはいつものことだろ。
あなたがそう考えていても、「告発すればいい話」ならいままでのあなたの間違った感覚はなんだったの?

法律とか規則しらなくていろいろへ理屈こねてたくせに
そうやって最終的に綺麗に発言をしめようとしても意味無いよ。
235エロ大臣きょぬー聖人夢民 ◆wVoxvyek5Q :2009/10/02(金) 18:39:13 ID:VRLLOQuXO
>>222

告発ww どこにw贈収賄でか?

君、日本人?
236名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:39:37 ID:2p7qxv58O
なんか選挙前に比べて工作員の質っつーかオツムもだいぶ悪くなったよな
やっぱアカヒ、反日連合に見捨てられたノカ?
237名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:39:55 ID:a0/nX8uwO
>>179
ログ読んでなかったスマン。
不正献金に当たるのね。
つまり、意図的な不正ではなかったと言い訳してるわけか。

ちゃんと分かるように報道しろよ。
238名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:40:00 ID:nrLqF2M00
>>218 だから 大家が家賃をいくらに設定しようが大家の勝手だろ。
>>221 実勢価格と記者の言ってる相場(路線価)は同じなの?普通は違うよ。

>>226 俺は政治資金規正法とか詳しくないから知らないが、家賃は大家が決める
でいいんじゃないの。
239名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:40:07 ID:S7rwpDCaO
>>219
soreda!!
240名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:40:12 ID:78LsGU6Z0
>>215
第一、一月経っていない。
選挙後から一月と考えるのは馬鹿じゃないのか?

>>218
お前のほうが馬鹿。確かに相場と賃料がある程度開きがある場合
寄付として報告書に載せる必要があるが
それは民間契約の話だろう。親族であり双方合意があるのなら
問題にするほうがおかしい。
241名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:41:16 ID:u/YF2XTU0
>>222
要はさ、無知さらしたんだから大人しくフェードアウトしなよ、ってこと。
なによ告発ってw
知らないのに知ったかで色々弁護した報いなんだから、枕顔に当てて悶絶しとけばいいんだよ。
恥をかくのは無知だからなんだし、そういう感覚を忘れないようにな!
242名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:41:20 ID:586+ConEO
>>226
どーせ答えないで逃げるよコイツ

典型的なチョンですもの
243名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:41:52 ID:1x/+utQO0
1u=1000円

こんな物件どこにあんだよwww
244名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:41:56 ID:nLP/rH0P0
>>240
でも国内で会議・会見するより国外出かけてるほうが多いってどうよと思うんだけど
この情勢で
245名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:42:18 ID:mEbeg/zn0
>>218
確かに家賃は勝手でしょうなあ。
ただ、市場価格から乖離してれば政治資金規正法上は差額が寄付だとみなされるだけの話で。
同じことを繰り返し言われてるのに、学習能力ないの?
246名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:42:29 ID:nrLqF2M00
>>235 政治資金規正法で告発すればいいでしょ、なんで贈収賄なの?
>>241 告発しなけりゃ送検できないでしょ。
247名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:43:05 ID:dp3eXS0+0
>>244
さっきの演説は正直しんどかったw
248名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:44:08 ID:HnrO1zF40
お辞めになるべきだ

任命責任はどう考えてますか!総理!
249245:2009/10/02(金) 18:44:29 ID:mEbeg/zn0
250名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:44:31 ID:u/YF2XTU0
>>238
>俺は政治資金規正法とか詳しくないから知らないが、家賃は大家が決める
>でいいんじゃないの

まず、契約内容は大家がきめるのは正しい。民法の原則に則ってね。
でもな、この会話をするときは「貸した相手」でアレッ?っておもわないといかんのよ。政治資金規正法知らなくてもね。

その部分の思考がなく、民法原則で考えてる時点でおかしいの。
で、いくら厚意で減額したとしても、資産税捻出できないような金額で第三者に貸すってのは、実務だったら、ないわけではないが「?」がつくの。

あなたが言ってるのは、「ここで出た情報を元に、あと付けで屁理屈こねてる」だけ。
素直に聞くことも大事だぞ。それが勉強なんだから
251名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:44:55 ID:osHdJ7bvO
この人糖質なの?
252名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:44:57 ID:/4v+WHP80
>>247
どこに言っても友愛友愛ばっかじゃなぁ・・(´・ω・`)
253名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:45:23 ID:ZM5XeW8c0
>>222
与党になったから「国策捜査ではないか」とは言えなくなったな
254名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:45:34 ID:nrLqF2M00
自民党本部の土地は国有で超安値
自民党の本部があるのは、東京の一等地。国会や皇居、赤坂にも近い、
千代田区永田町1丁目。建物は自民党のモノだが、土地は100%国有地、
所有者は財務省である。広さは、1000坪(3277平方メートル)。時価約80億円だという。

 驚くのは、年間賃料がたったの約7000万円だということだ。時価の1%未満。しかも、
固定資産税も国が都に納めている。

こっちのほうが問題じゃないんですか?
255名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:45:41 ID:J6gg97qIO
ミンス、自民関係なく、親の所有するアパートに、
安く借りて入ってる新婚夫婦だって、ごまんといるだろ。
判断基準が、相場ってのも適正じゃねぇだろ。
256名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:45:42 ID:ENljhM3QO
いちいち擁護すんのも大変だ
257名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:45:42 ID:Dj7KPZQg0
you I
258名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:46:00 ID:X5txNkFs0
母ちゃんから借りてるだけじゃん
259名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:46:26 ID:CvW1bxm0P
>>228
よぉ、久しぶりだな。今まで何処ほっつき歩いていたんだ。
ゴキブリのように葉っぱの裏に隠れていたのか? うんうん、そうかそうか。
自信があるのなら、もっと大きな声でネトウヨと言ってくれよ
260名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:46:37 ID:lH51KUOg0
森羅万象がネトウヨ
261エロ大臣きょぬー聖人夢民 ◆wVoxvyek5Q :2009/10/02(金) 18:47:03 ID:VRLLOQuXO
>>246

政治資金収支報告で寄付の扱いで告発するかよ、、

政治団体なんだから、寄付を受けたら寄付と記載すればおk 
故人献金は政治資金規正法の虚偽記載→これなら告発ある 

寄付を受けたら寄付と記載するだけで、どうやって【告発】するんだよww
262名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:47:50 ID:t5dRhW9LO
>>257
ドラッグストアか?
263名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:48:04 ID:mEbeg/zn0
>>255
政治家においては寄付とみなされるって話ですが。
収支上不当に金が浮いてるのはマズいですわな。
264名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:48:05 ID:nrLqF2M00
表面的な記者とのやりとりだけで判断すると 後で恥じかきますよ。
よく調べなきゃ。まあ、そんなことしないけどめんどくさいし。
265名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:48:08 ID:4GfLUPM40
去年あれだけ麻生を庶民感覚がないって叩いてたんだからな、覚悟は出来てるんだろうか?ww
カップ麺が300円どころじゃねえぞ、実際に300円のカップ麺あるし。
ところがどうよ、ビルまるまる賃貸料10マンってあり得ないだろ。

それにしてもすげえな、ことごとく何かにつけてはブーメラン投げてたなんてww
266名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:48:14 ID:k+WpIID/O
>>254
ああ、鳩山のこの件も問題があるって気づいたんですね
お前、認めちゃったんだぞ?大丈夫か?
267名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:48:14 ID:yvoi5Ylq0
つーか月10万てことは年120万だろ?
土地建物あわせたらこれ固定資産税分もでてないんじゃねーか?
これで適切なら室蘭あたりの不動産業壊滅するぞw
268名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:48:49 ID:nLP/rH0P0
>鳩山一郎元首相は父方、ブリヂストン創業者の石橋正二郎は
>母方の祖父。
 ~~~~~
で、高速無料でタイヤ減りやすい方向に
工場は中国移転が多いんだよな?
わかりやす過ぎだっつの
269名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:49:02 ID:2p7qxv58O
まぁこんぐらいぽっぽといてもかまわんとは思うが、
自分の政治資金→秘書任せ
自分の事務所→ママン任せな鳩山くんに
官僚任せを撤廃する能力なんて、カケラも期待できないな
270名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:49:18 ID:/4v+WHP80
私のことは多少大目に見てほしい(´・ω・`)
271名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:49:41 ID:FSu5x1dn0
この物件の税金って幾らだよw

維持管理費とか税金で年間幾らかかっているのか?

月十万? 家賃収入が年間一二〇万ってありえねーwwww
272名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:50:00 ID:pAqbFD5+O
ぽっぽはなんでもママン任せだな
273名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:50:19 ID:mEbeg/zn0
>>264
「自分は別」と、こうおっしゃいたいわけですね。
しかも答えられなくなったから、壁打ちで。
274名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:50:57 ID:S84rNxm80

鳩山由紀夫って、心底金に汚い奴なんだな。

政治資金団体を利用して、節税(一般人からみれば脱税!)をするのはまだしも、

故人献金とやらで、マネーロンダリングを露呈してしまった。

こんな順法精神に欠ける奴が、一国のトップの座にいるなんて、

諸外国から見れば、危なっかしくて投資の対象になんてならないだろうよ。

こいつら、民主党の素人内閣は、日本を滅ぼしかねないわ。
275名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:50:57 ID:nrLqF2M00
>>261 寄付って書かなかったんだから 追徴金とかなんらかの課金があるんじゃないの?
それでいいんなら 寄付って書けばいいのか?
>>266 だから家賃について言っただけ。他は詳しくないから。
276エロ大臣きょぬー聖人夢民 ◆wVoxvyek5Q :2009/10/02(金) 18:51:23 ID:VRLLOQuXO
>>264

君は日本語を学び直しなさい 

277名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:52:07 ID:/4v+WHP80
早く臨時国会開いて故人献金とかも突っ込まれればいいのに
278名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:52:13 ID:jaEqlHAK0
室蘭のこのビル、場所もいいし一棟まるまるで月10万といったら
ただ同然だよ。

ミンス批判は即ネトウヨ認定。プッ必死だな。
279名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:52:29 ID:LBFtijWx0
これじゃあ 自民と変わらんじゃないか
280名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:52:48 ID:X/HdYmTD0
寄付の上限っていくらだっけ?
150万?
281名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:53:21 ID:mEbeg/zn0
>>275
追徴金どころか、故人献金その他と合わせて逮捕の可能性が高まってますがw
282名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:53:22 ID:++xrvqKl0
これを適正価格と言っちゃうのか
これ麻生だったら1ヶ月は叩かれそうなネタだなw
283名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:53:38 ID:nrLqF2M00
>>273 >>276 だって この会話だけで全て判断できないでしょ。なんでもそうだが行間も読まないと。
284名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:54:06 ID:xArH67/T0
>>279
これまで自民を批判しまくってたんだからもっと酷いような
285名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:54:25 ID:15JNUF0h0
親族だからと言って固定資産税以下の賃料だと普通は税務署通らないですよ。
286名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:54:35 ID:dp3eXS0+0
>>280
鳩母は毎年その上限額を現金で寄付済みだから、もうこの家賃は「差額を寄付扱い」には出来ない
287名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:54:39 ID:jb6+/hnN0
俺にも貸してくれ
288エロ大臣きょぬー聖人夢民 ◆wVoxvyek5Q :2009/10/02(金) 18:54:51 ID:VRLLOQuXO
>>275

相場との差分だけ修正申告すればよかろう
で、告発って?
鳩山母がポルポッポに寄付の上限まで寄付してるから、政治資金規正法でひっかかるだけだけどなw

289名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:55:18 ID:ZDeGTm390
>>274
金に汚いって言うよりかはさ、
支援してくれる実業家・資産家が皆無・友達がいないっていうことじゃね?
故人献金の修正後に、自分の親族しか残ってなかったじゃん。

コイツは本当に、助けてくれる奴が誰もいないんだよ。
小沢がどうしてあんなに好き勝手やれるのかなと思ってたけど、
完全にぽっぽは足下見られてるんだろうな
290名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:55:21 ID:S84rNxm80

首相自ら脱税もどきの行為をして、平然と開き直っているんだから

一般国民も、鳩山由紀夫を見習って、まともに納税しないように汁!
291名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:55:48 ID:2p7qxv58O
選挙で民主が負ける要素なんて無かったんだから、
ぽっぽや小沢見切りつけて、岡田体制にしときゃ良かったのにな
そこんとこ、工作員さんは個人的にどう思うよ?
292名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:56:05 ID:mEbeg/zn0
>>283
少なくとも「明らかに実勢価格から乖離した価格で借り受けて差額を収支報告書に記入してなかった」
という時点で政治資金規正法違反なのは余裕で確定してますが。
行間以前に、まともに文章が読み取れてないんですが、お前w
293名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:56:09 ID:nrLqF2M00
>>261 おまえもしつこいね>>281は逮捕だってさ。

>>281 だから告発したらいいんじゃないの?それは俺には関係ないから。
ただ家賃は問題ないと思うよ。
294名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:57:56 ID:wDsdg0bXO
・母親からの献金額を「事務処理上の手違いがありました」で大幅に縮小して修正申告
・ビルは母親を筆頭に親戚数人の所有物件ですって事にいつの間にかなっている
・差額割る所有者って事になった親戚の人数で寄附扱い


これくらいやってもニュースにちらっと流れる程度だろうな…
295名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:57:59 ID:dhnOrbGwO
君はだめ、僕はいいの!ねえママン?
296名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:58:33 ID:mEbeg/zn0
>>293
その通り、この件には家賃の当不当は関係ないですな。
単に、差額が政治資金規正法上寄付とみなされるという話で。
で、なんでスレと無関係な家賃の当不当の話をしてるんだ?あたまよわいの?
297名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:58:45 ID:nrLqF2M00
>>292 実勢価格=路線価格ってわけじゃないからね。
固定資産税の額はそんなに上下しないよ。
298名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:00:16 ID:yfvVQ5mc0
「相場の1/5でも適正」っていう総理大臣のお墨付きが出たので、公務員(国家・地方)の
給料を1/5にしてさしあげたらどうですか?もちろん国会議員・地方議会議員の報酬も1/5で。
299名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:00:38 ID:S84rNxm80
マネーロンダリングもどきをしてまで、表に出したい金がこれほどあるのに、

鳩山家の金庫には、一体全体どれだけの金銀財宝が眠っているのか計り知れんわ。

もちろん、正規に納税してないような裏金が・・
300名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:00:41 ID:mEbeg/zn0
>>297
不動産の実勢価格と家賃の実勢価格を混同してるようですが、スレに沿った話が出来ないほどバカなの?w
で、行間がなんだって?
301名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:00:49 ID:InMRLytm0
ブリジストンに相場の2割でタイヤ売ってくれと言えるな
適正価格だろwwwwwwwwwwww
302エロ大臣きょぬー聖人夢民 ◆wVoxvyek5Q :2009/10/02(金) 19:00:51 ID:VRLLOQuXO
>>293

借り主は、政治団体
政治団体は政治資金収支報告書で、寄付は寄付したと記載すればいい

これは理解出来た? 

そのあと、政治資金規正法の寄付の上限オーバー、贈与税の追徴は別の話

303名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:01:46 ID:X/HdYmTD0
>>286
となると、どうなるますか?
90年代からだと、差額分を払うってわけにもいかないよなあ
304名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:02:19 ID:nrLqF2M00
悪いけど出かけるから 

>>302 だから 政治資金規正法は詳しく知りません。逮捕されるってじともいるし。
305名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:02:28 ID:le0wzkk1O
カップ麺の値段はあんなに叩いたのにな
306名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:02:29 ID:4vgauX0B0
鳩山兄の個人資産一部
・ブリジストン株  56億3千万円相当
・田園調布・軽井沢別荘・室蘭の家など
・貯金12億8千万円
307名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:03:27 ID:yvoi5Ylq0
もうこのまま室蘭市を友愛都市にすればいいな。
賃料を全部友愛価格で提供。
ワンルームならたぶん1000円切るな。
そのうちルンペンだらけになって楽しそうだw
308名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:03:31 ID:J6gg97qIO
>>263
え?大丈夫?
今問題になっているのは、相場より安いから、
差額分利益になってるって事が問題なんだろ。
なんで、基準が相場なんだよ。
税務署も裁判になった時、どうやって過去の相場を証明すんのさ。
新聞に載ってる株価とは違うんだぜ。
こんな解釈まかり通るなら、毎月相場をリサーチして、
差額分を利益として申告しなきゃならんのだぞ。
アパート住まいの連中が、んな事毎月できんのか?
309名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:03:33 ID:Q7Hewfme0
>>294
故人親戚も動員しないと足りなくならない?
310名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:04:11 ID:mEbeg/zn0
>>304
「知らないことに口を挟むな」って話が理解できないの?
あたまよわいの?
311エロ大臣きょぬー聖人夢民 ◆wVoxvyek5Q :2009/10/02(金) 19:04:14 ID:VRLLOQuXO
>>303

1、寄付分のの返還
2、適正です、適正ですと言い張る 

312名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:04:38 ID:ZDeGTm390
>>304
面白かったよ。笑わしてくれて乙wwww
313名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:04:40 ID:nrLqF2M00
>>300 実勢価格で固定資産税払ってないと思うよ。記者が言ってるのは
市場の相場だから。でも母は経費(固定資産税)分だけ賃料にしてるのかも
しれないし。これだけじゃわからないね。
314名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:06:39 ID:VYkf8tXk0
>>299
やっぱり小佐野資金なのかね?
中国人から奪い取った金か・・・・
315名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:06:51 ID:+/dIasVd0
>>298
議員報酬を5倍にするのが今の流れだろ
316名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:07:04 ID:l/KX96xT0
この件なんかどうでもいい。

故人献金と、多すぎる個人献金の内訳の公表。
キャバクラ、ニューハーフショーの問題。
これも、、大問題だから突っ込まなきゃいけないけど、

とにかく、経済対策だろ。予算の策定だろ。
317名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:07:51 ID:0OYSeAmCO
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
318名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:08:33 ID:tsZQRSIf0
別に良いから政治してくれ
319名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:08:42 ID:mEbeg/zn0
>>308
>どうやって過去の相場を証明すんのさ
そりゃー普通に不動産鑑定士が仕事するだけの話ですが? 
大体、政治家がアパート住まいしてんの?w

>>303
別に差額分を支払う必要はない。
単に政治資金規正法違反が確定するだけの話で。

>>313
別にそれ、このスレと関係ないんですけどw
あたまよわいの?
320名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:08:52 ID:c/Z8t5WL0
なるほど、ぽっぽはビルの賃料が10万で適正と感じるわけだ
そりゃそんな経済観じゃ日経も下がるわ

日本史上最大の無能だな
321名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:10:14 ID:ZA0NVh4F0
>A:当時の、現地のね、あの室蘭の、例えば人口が、
>みなさま方からみれば大変、悲惨な話だと思いますけど、人口が半分に減ってくるという状況の中の、
>まあ新しく事務所を母が建てて、私に対して、まあ私が借りたわけですけど、貸してもらってる。
>その中で、私は基本的に、適正な賃料だとそのように理解をして、賃料を払っておる。そういう状況です。

支離滅裂w
322名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:11:41 ID:2gmo/u8AO

自民党は悪で民主党のする事はすべて正しい。そういう論調でかばう奴らが増えてきたら鳩山政権は終わり。
今回は投票した浮動層が逃げていく。民主支持者には、失政やスキャンダルをきっちり批判するまともな思考回路の奴が少ないな
323エロ大臣きょぬー聖人夢民 ◆wVoxvyek5Q :2009/10/02(金) 19:12:41 ID:VRLLOQuXO
ω・`)<ふう やっと理解してくれたかw
324名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:12:46 ID:RlNOG1UK0
こんなんで臨時国会ひらけるのか??
325仮面の奇行士 ◆Balrog/4lY :2009/10/02(金) 19:13:31 ID:yWuxY3+NO
>>320
河野チャウシェスク洋平も糞だったが、あいつは首相になってないからな
326名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:14:51 ID:WwtCbeYIO
麻生のこういった話はどんなん?
327名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:15:41 ID:ZIaZ8PSy0
俺が室蘭にいたときは3LDKのマンションで家賃が1万7千円だった
しかも敷金も無しw親父が転勤で家を貸そうとしたときも借りて無し
鳩山の言ってることも理解できる
328名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:16:48 ID:p9EsR5OQ0
これって金持ちの親がマンション買って
相場の半分の値段で子供に貸しても税金は
かからないってこと?
329名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:17:21 ID:J6gg97qIO
>>319
不動産鑑定士をwikiで調べてこいよ。w
1不動産の適正価格出すだけで、相場をどうのこうの出来ないだろ。
逆に相場を自由にできたら、そら恐ろしいわ。w
330名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:17:21 ID:a0/nX8uwO
不正献金スキャンダルなのに、
単なる「相場が分からないセレブ首相」的な批判のし方は、
完全にミスリードしてるよな。
331名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:18:22 ID:SHKEvINr0
> 宮台(社会学者): 資産の格差があっても構わないのが我々の日本社会なのだけれども、資産の
> 格差が政治的チャンスに大きく結び付いてはいけないということで、個人献金の額の規制がある。
> 個人献金の額のデータから推測するところ、特定のごく少数の個人が限度額を超えて献金をするこ
> とをカモフラージュするために、小口に分けてダミー化させたという疑いがある。そうであるとすれば、
> 鳩山さんは今日の地位や影響力を培うのに、鳩山さんにしか使えない多額の少数の個人の資産を
> 使ったということになる。これはリベラリズムという政治理念に照らしてみると、かなり問題が大きい。

http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20090706-01-0901.html
332名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:20:51 ID:EU8JyuyjO
>>327
お前がチンケなアパートを借りた話なんか知らんわ。
鳩山は政治家であり政治資金規正法を遵守すべき地位にある。相場の五分の一の賃料で物件を借りておきながら
寄付その他の手続をしていない。
それだけの話だ。
333名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:22:54 ID:S84rNxm80

おい、鳩山を見習って節税しようぜ!!

税務署から指摘されたら、鳩山総理の名前をだせばOK!!

脱税天国になりそうだな、この国は。
334名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:23:42 ID:p5eZ15I30
>>327
事務所ってのは住居よりも固定資産税が高い(ってか居住用だと1/6くらいに低減)
そして880平方のビルに3LDKがいくつ入るか計算してみるといい
さらに駐車場20台分もあわせて月10万で借りれるかね
335名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:24:45 ID:WcxhhQkpO
庶民的とか言ってたやつ出てこいよ
336名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:25:26 ID:l/KX96xT0
鳩山の政治資金収支報告書なんか、これ以上訂正したら、真っ黒で読めねーって。w
337名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:25:52 ID:udccgtLK0
         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,   当時の、現地のね、あの室蘭の、例えば人口が
    // ""⌒⌒ \  )  みなさま方からみれば大変、悲惨な話だと思いますけど 
    i /u u ⌒u ⌒ ヽ )  人口が半分に減ってくるという状況の中の、
    lj⌒i, (○)` ´(○) i/、 まあ新しく事務所を母が建てて、私に対して
    /  ノ u (__人_)u | .j   まあ私が借りたわけですけど、貸してもらってる。
   / 〈ヽu  ヽ、__( //   その中で、私は基本的に、適正な賃料だとそのように
   \         /    理解をして、賃料を払っておる。そういう状況です。
338名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:28:04 ID:AfYt0/Cu0
意味がわからんな
ママンが言ったことそのままささやいてる(笑)んだろうか
339名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:28:15 ID:ILg3tTb10
                             ____
   .                        /_ノ  ヽ、_\
                         o゚((○)  ((○))゚o  ,. -- 、
 残念!!!!!ww           /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、
 騒いでるのはネトウヨばかりww    |     |r┬-|    /          ヽ
                        |     | |  |   {            |__
                        |     | |  |    }  \       ,丿 ヽ
  ___,.-------、      .     |     | |  |   /   、 `┬----‐1    }
(⌒    _,.--‐    `ヽ    .     |     | |  |  ./   `¬.|      l   ノヽ
 ` ー-ァ''"/ / r'⌒)     ̄ ̄`ー‐-- \      `ー'ォ /    、 !_/.l    l    /  }
     \\\_/   ノ___       `''ー     {       \     l   /  ,'
        ̄ `(_,r'"        ̄`ー-、    .   / \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
                        /     /    \     ヽ、\ __,ノ /
                      /     /        ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
                      /  _  く               ̄
                     / /  \ \
                   / /     \ \
         .        / /       / /
                / /        ゝ、 ヽ
              / /             ̄
             /  /
            r___ノ

340名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:30:54 ID:nfF6BCMv0
腐るほど持ってる金持ちが金に意地汚いのは麻生と大違いだな。
そうやって死人からもコソコソと小金をせっせと集めていたのか。
意地汚いのは見た目そのまんまだな。
341名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:32:07 ID:ZIaZ8PSy0
>>334
居住用っていっても1、2階が店舗用で上が居住用の建物だぜ
店舗と事務所で貸してた相手は倒産したし、借り手が暫くでなかったくらい
室蘭って他所のところより不況なのは本当だから親父も困っていた。
342名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:33:13 ID:GD1z51520
母が、鳩山事務所「だけ」のためにワザワザ新しく事務所を建てる。
それを、平然と、普通の賃料でござい。って10万円だけ入れて。

これはちょっとね。賃料の問題ではない。
母親が賃貸業を営んでいて、空き物件が偶々あったから、格安で。ってのとは訳が違う。
事務所建設費から何から何まで、全部、本当は違法な寄付だったわけだ。

でも、そんなことはどうだって良いから、目の前の経済対策を。
343名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:34:13 ID:nfF6BCMv0
>>153
地元の人間は地元の選挙区から首相がでたって言うんで、
巨額の利益誘導に期待してるからちょっとでも逆らったり機嫌損ねそうなことは一切言わない。

第2の岩手になりたくてウズウズしてるだろう。
344名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:34:31 ID:dp3eXS0+0
>>342
おまけに、自分と息子の名前をビルに付けてるんだZE
345名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:35:16 ID:rpOknUAh0
船場吉兆のささやきババアを思い出した
鳩山の横で、鳩ママが囁いてる感じ
346名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:37:39 ID:7S4Y4X/CO
>>5
日本国民にとって許せないのは、麻生のバー通い>鳩山の故人献金、だから
347名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:37:45 ID:nfF6BCMv0
>>58
鳩「問題のあることならテレビでやってる。テレビで今やって無いなら問題ない。以上。」
鳩「政権交代するとどんな疑惑不祥事でも検察を使い国策で握りつぶすので問題ない。以上。」

鳩の判断基準はテレビw
348名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:37:49 ID:Wehws4Z+0
身内から安く提供して貰っておりました。
これから身内と話し合い、寄付にするなど
皆様が納得できる形に致します。
後日、国民の皆様に説明いたします。


とか、間違ってるかもしれんが適当に答えられんの?
素人のペーペーでもこのくらい即答できるんじゃないの?
何この人。ちょっと残念な人?
349名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:39:03 ID:Uc0sCkmk0
60過ぎてるくせに親の脛かじりやがって恥ずかしい野郎だ

「総理がお借りしている」って記者も敬語の使い方が変だぞ
350名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:39:29 ID:GD1z51520
>>348
鳩ママから、毎年、相続代わりの個人献金限度額めいっぱい。+もしかすると故人献金。
これ以上、寄付がありました。なんてことが言えるわけがない。
351名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:39:40 ID:E3NN4HHpO
ママンへ
外遊の空から見ゆる日本国
民のかまどは賑わいけり
新幹線しっかり売り込んでね
理系の国破れてサンガリア
352名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:40:27 ID:HoutIGNnO
生活応援価格w
353名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:40:57 ID:Wehws4Z+0
>>350
なんじゃそらw
鳩山芯でいいから
354名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:40:59 ID:ZKsdNP010
>>5
金の問題が無いのに叩かれた麻生と、
金の問題があるのに叩かれない鳩山か・・・
355名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:42:24 ID:rm/DVJkrO
>>346
ほんとその通りだわ、情けない。
マスコミも一切報道しないし
356名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:44:30 ID:7S4Y4X/CO
>>37
麻生が言ってたら支持率一桁台まで即刻落ちてるレベル


しかし鳩山、金持ちの癖にケチ臭いな
人間は墓の下まで金を持っていけないはずだが、死人からも巻き上げてるし
不倫略奪婚なのに件の母親に謝らせるわ、全く好感持てん男だ
357名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:45:47 ID:EU8JyuyjO
>>356
金持ちは大抵ケチ。
358名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:46:40 ID:kJqkkG2tO
鳩山曰く、室蘭ではビル一棟が10万円で借りられる。
359名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:46:42 ID:Y4gk8C/U0
日本って物の価格は相場で売らなきゃダメなのか
360名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:46:46 ID:juZT3y4w0
Q:今後も賃料を変えられる予定はないですか。
A:なに?                           →ここで新聞社を確認
Q:今後も賃料変更されるお考えはないですか。
A:何を?                           →ここで記者の顔を確認
Q:賃料、今後変えられる予定はないですか。
A:うん、ありません。                    →友愛してあげるからねと意思決定した
361名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:46:50 ID:X10toNtPO
鳩山が逮捕されても擁護するんじゃねテレビは
362名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:46:56 ID:PKP29I8lO
変態は楽な商売だな
朝日が質問したことをそのまま文章にすりゃいい仕事なんだから
363名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:47:59 ID:LETAIAXI0
これからも違法贈与受けます 脱税大好きです宣言?
364名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:48:58 ID:DVZblIA3O

金持ちは金持ちなりの金の使い方しないと
社会にお金が流れない


というよりキャバクラ問題で
政治家はつねに襟をたださなければとか言ってなかったか
365名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:49:05 ID:7S4Y4X/CO
>>38
ガセメールで失脚し、今年始めに自害した永田君も東大卒だぞ
単に詰め込みで合格しただけだろ
庶民感覚が無いのは確かだが、ここまでケチ臭いのは逆に異常だぞ
ブリジストンの株とかで100億近い資産持ってたと思うし
366名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:50:15 ID:EcR+DcGhO
>>360
www
367名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:50:36 ID:GMlOXAP10
税金面では問題ないの?
368鳩山由紀夫(偽) ◆2PQZRzBHbU :2009/10/02(金) 19:50:42 ID:/GK9Ydv5O
ママンのビルだぉ

身内割引は問題ないぉ

ママンも問題ないって言ってたぉ




朝日いい加減にせんと友愛するぞ
369名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:51:02 ID:+3lfBlPsO
ビル一棟に駐車場20台で50万円が相場なの?
それでも安すぎだろ…
370名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:51:03 ID:GD1z51520
>>365
弟が法通り半分こした。と、言っていた。
普通に相続してると、母親は単純に倍を持っている。200億ってこったな。
それを、生前に、少しでも可愛い兄ちゃんに…。
つーことになると、こんな事態になる。
371名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:53:40 ID:7S4Y4X/CO
>>90
社民党もそうだから問題ないって民主党が言ってた
372名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:54:10 ID:yJkaTxkfO
ほほう、室蘭ではビル1棟の家賃が月10万円であるか。
六本木で家賃5万円の風呂なしトイレなしエアコンなし窓なしキッチンなしワンルームに住んでいる俺からすれば、アトランティスみたいなもんだ。
373名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:54:20 ID:ZKsdNP010
>>360
そうか、とぼけてるのはアホなんじゃなくて

Q:今後も賃料を変えられる予定はないですか。
「その質問をしないでください」
Q:今後も賃料変更されるお考えはないですか。
「しないでくださいと言ってるのがわからないんですか?」
Q:賃料、今後変えられる予定はないですか。
「そうですか、よくわかりました。私の望みを汲まないあなたには死んで貰います」

ということだったのか
374名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:55:10 ID:G8bRxPvnO
鳩山にはネタ満載
375名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:57:07 ID:7S4Y4X/CO
>>97
政治団体だから法律上問題があるんだよ
お前ら糞民主党は松岡大臣が自殺するまで追い込むほど、
事務所費の問題は重要だと言ってたじゃねーか
376名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:59:58 ID:7S4Y4X/CO
>>108
なら適正価格とか嘘を言わずに「しょーもない問題だ」と言うべき
適正価格というのは嘘だ
377名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:00:46 ID:U0nT8m/80
変態新聞が書いても何ら感じません。
兎に角、変態新聞社は廃刊 にして
日本から消えてなくなってください。

ニッポンジンは毎日・TBSなぞ信用しません。
378名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:01:49 ID:yJkaTxkfO
あーあーあー
379名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:02:04 ID:ItsJoCzf0
マザコン内閣
380名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:02:50 ID:7S4Y4X/CO
>>113
資産家政治家が世襲しやすいように改正ですね、わかります
381名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:03:54 ID:Wpknt2eL0
なんかピントのずれた擁護を必死にしてるやつってなんなのw
382名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:04:36 ID:GMlOXAP10
こんな大きなビル。
10万円で貸していたなんて、政治資金規正法でなくとも
問題だろ。

383名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:06:23 ID:dEDe1NVbO
真っ黒だなぽっぽ
384名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:09:37 ID:ax8wi2MQO
どこが庶民感覚やねん
まるっきりボンボンやん
ウソだらけやん
385名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:11:20 ID:7S4Y4X/CO
>>156
鳩山はメンチカツの釣銭を受け取らない事が庶民に受ける、って考えだからなw
ハトウヨどもは鳩山に見下されてるって自覚すればいいのにw
386名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:11:48 ID:2p7qxv58O
アカヒのスタンス、てっきり『自民を叩く』
かと思ってたら、『日本の政権政党は全て叩く』
にシフトしたのかね。
387名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:15:09 ID:7S4Y4X/CO
>>168
ソースが付くから止めろw
388名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:16:06 ID:YI0e/HRM0
どうせ親に払ってるんだからいずれ相続で自分の金になるんだからいーじゃんwww

とミンス狂信者が言っていました
389名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:16:11 ID:6FydwwZX0
また産経記者か!!
390名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:17:54 ID:KhV2bPyK0
リアルに意味分かんねえよw
391名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:21:05 ID:RKCb6fM90
賃料が低いと、その物件の資産価値ってやはり低く計上されるのかな??
392名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:22:17 ID:i+HxltVDO
やりくり上手な首相で良いじゃないか
393名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:22:51 ID:N5Mjexh5O

だって母ちゃんのだろ?普通無料だろ?
394名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:25:43 ID:eEXPPHD+0
>>393
民主党支持者がバカばかりと思われるからやめろ
というかもしかして自民支持者の工作?
395名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:26:51 ID:O/yt+BGfO
>>393
「普通」なら税務署に突っ込まれて修正か追徴じゃないか?
396名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:29:42 ID:ZUGshPUOO
次のぶら下がりは

『そんな事よりも イチロー(ry 』

で かわします
397名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:30:25 ID:mEbeg/zn0
>>329
…資料をあさって当時の賃貸価格の相場を出すって話が、なんで相場を操作するって話になってるんだ?
まったく意味不明なんだが、脳に腫瘍でもあんのか、それ。
398名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:33:44 ID:q2veTMXo0
室蘭では三階建てビルを一月10万円で借りれるんですね
399名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:36:19 ID:CPEbSHkb0
>>398
しかも、借主のためだけに新築した物件だぜw
400名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:36:58 ID:6oft1vBb0
明らかに寄付行為だろ、そして寄付であるならば個人寄付の制限額を超えて違法状態
自首しろ!
401名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:40:25 ID:5nC4Sa8MO
ぶら下がり取材はこんなしょうもない事を聞く場ではない
政策など聞くべき事はあるだろ
これを嬉々として報じるマスコミがおかしい
鳩山さんが問題ないと言ってるんだから問題ないんだ
402名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:43:50 ID:i+HxltVDO
ビルを安く借りたところで日本には何の影響もないんだし首相の足を引っ張るマネは止めるべきだ
403名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:44:58 ID:Q7Hewfme0
逆に考えるんだ
三階建てビルを10万円で借りれる町室蘭として町おこしに利用してみたらどうだろうか
他のビルも10万で借りられるなら、それが相場になるよ
適正適正と胸を張っていえるお
404名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:45:15 ID:e1xartTuO
何かミンス臭いな。
405名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:46:38 ID:kyxVnm3u0
首相の権威を落とすことしか目的の無いぶら下がりは、とっとと止めろ。
406名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:50:50 ID:CvW1bxm0P
日本全国のビルの賃貸を一律10万円にしようぜ
ペリカンの胃の中のぽっぽさん。これで、万事解決だろ?
407名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:54:25 ID:YpGXqwwE0
現地の相場より5分の1以下ですけどの後www

はwwwとwwwやwwwまwww
408名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:54:34 ID:GP5qOKP90
倍の月20万払えばオレに貸してくれるかな?w
409名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:58:04 ID:0/74TuePO
早く鳩を捕獲しろよ
政治資金規正法違反だろ
410名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:16:55 ID:zk+mLbiv0
塵に守られてる鳩ですらこんなにボロボロ出てくるのに
目の敵にされてたにもかかわらず金銭面については何も出てこなかった
麻生って身奇麗にやってたんだな
411名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:21:06 ID:KfjwuSR80
>>1
>Q:総理。現地の相場では、だいたい年間720万ぐらいになるということで、
>総理がお借りしてたのは、ビル丸ごと1棟ですね。3階建てで880平方メートル。
>駐車場20台分が付いて、月10万円の賃料ということなんですが、これ一般的な国民の感覚から見てもですね、適正だったと言えるんでしょうか。
>A:私はそう承知してます。

あれあれ、庶民派気取りだったのにどうしたの?w
どう考えても一般的な国民の感覚から見て適正じゃねーよw
412名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:26:05 ID:nrLqF2M00
ってか バブル崩壊してから20年間家賃なんて上がってないだろ。
20年前の物件と今のそう相場比較して意味あるのか?

逆に相場が上がれば賃料上げていいのか?その分老朽化した分は
どうするんだ?
全国の政治団体の家賃は相場に沿っているのか?
413名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:30:57 ID:mEbeg/zn0
>>412
差額を献金として処理すればいいだけの話で、別に相場に沿ってる必要はないんですが、
なんで未だに理解できないんだこのアホは。
第一、滅価償却の観点がない時点でおもっくそ大家の考え方じゃないんですがw
自分がホラ吹きということを実証して、なにがやりたいんだ?
414名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:31:38 ID:neHeubAA0
これ、麻生がやってたら、もっと騒いでるだろ
415名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:40:46 ID:mT1q9Le+O
さすが庶民派頭の悪さが底辺と変わらない
416名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:42:41 ID:+ERXfHcg0
差額は月40万としても480万か。
これって鳩も鳩母も政治資金規正法違反になるぞ。

(同一の者に対する寄附の制限)
第22条 
2 個人のする政治活動に関する寄附は、各年中において、政党及び政治資金団体以外の同一の者に対しては、
  150万円を超えることができない

第26条
次の各号の一に該当する者(団体にあつては、その役職員又は構成員として当該違反行為をした者)は、
1年以下の禁錮又は50万円以下の罰金に処する。
1.第21条第1項、第21条の2第1項、第21条の3第1項及び第2項若しくは第3項又は
  第22条第1項若しくは第2項の規定に違反して寄附をした者   ←鳩母
3.第22条の2の規定に違反して寄附を受けた者            ←鳩山
417名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:53:45 ID:OwuuZVjyO
3階建て880u、20台分駐車場付きビル。
一年で120万円?
鉄筋コンクリート造の耐久年数が約65年。

120万×65年=7800万円
720万×65年=4億6800万円

これを適正だと言い張るとはw
418名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:54:50 ID:sE+Z/yI8O
記事の意味を理解できないヤツばかりでワラタ
419名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:59:33 ID:KqZ0i96o0
これで言い逃れたつもりなんだろうな
420名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:07:39 ID:/0Ry3SZ30
>>388
相続税払って初めて自分の物となる
421名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:07:52 ID:alZVPtcIO
相場は当事者で決めることだから問題ないよ
422名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:10:22 ID:diJMfuBt0
>>421
鳩山以外の人間に同額で貸さなかったら、やはりその差額は寄付も同然だよな。
423名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:12:21 ID:62owm5O50
金持ちのなのになんで鳩山って
この格安賃貸もそうだけど故人献金とか
金がらみの汚い話題が多いの?
麻生は金持ちらしく、こんなセコイ金の話はでてこなかったけどな
424名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:15:49 ID:FXvEBG/Q0
>>391
不動産の資産価値は各々のオーナーが決めることは出来ません。

北海道の不動産相場は詳しくないけど、これだけの物件の賃料が年120万円って
この土地建物の固定資産税にもならないんじゃないか?一般人がこんな貸し方したら
税務署がやってくるのでは・・・。
425名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:17:06 ID:OyHO5O+t0
糞すぎるだろこれ・・・
何も説明してねぇ・・・
426名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:18:59 ID:OY33UWM/0
適正な賃金なんだろうな。
誰か借りてこいよ。
427名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:19:35 ID:cGQH59EW0
自民のときは、これ一個でマスコミ大騒ぎで支持率暴落だったろ
428名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:21:15 ID:azYZtMhI0
鳩山は金持ちなのにお金に汚いよね
貧乏人がやりくりするのはわかるけど鳩山はどこまで資産を増やしたいんだろ
429名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:22:22 ID:0eq7cX2t0
>>423
そう言われれば麻生に金の疑惑はなかったな

それに比べて鳩山は金腐るほど持ってる癖にけち臭いな
とても総理の器とは思えんな
430名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:22:33 ID:24eYuy0kO
>417
今夜はドアにも窓にも鍵かけて寝ろ。
あいつとかこいつみたいに友愛されるぞ?

あれ、こんな時間に誰(銃声)
431名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:24:41 ID:0akmHaiU0
 \
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   民主党に投票したら
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   景気回復して株も高値安定
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    就職口もたくさんできて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::    最低賃金も上がって派遣は正社員
   |l    | :|    | |             |l::::   増税はしないで色々な手当がついて
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::    年金や貯金の心配もなくて
   |l \\[]:|    | |              |l::::   結婚もできてたはずなのに
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   テレビではそう言っていたのに
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::

432名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:27:37 ID:BtD2HToA0
>>1
(´・ω・`)家賃相場が10万円くらいの部屋を2万以下で借りてるようなもんか。

(´・ω・`)事故物件か何かなんだろうな。

(´・ω・`)友愛的な意味で。
433名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:28:10 ID:PmMbeS+T0
まぁ元々は自民党なんだけどな、こいつも官も藤井も肛門様も小沢もみーんな
434名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:30:17 ID:KLFc/PHw0
説明責任はどうしたwwwwwww
435名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:30:47 ID:4raDGa3DO
これはひどい、税金でワープアが生活苦だというのに鳩山め。
しかし自民党本部が国有地を超格安で借りてるのにマスコミは全く批判しなかったのはなぜだぜ?
権力ヤクザ相手に批判すんの面倒くさいから? それとも自民党と腐敗癒着してるとか?
436名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:36:42 ID:Uzb/1iTn0
>>435
テレビ局の地上波も格安。お互い様のズブズブだ。
437名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:37:27 ID:cGwWn6zE0
やはり鳩山はアホのふりした生粋の腹黒野郎だな
俺様が正しいと思ってるんだから誰からもとやかく言われる筋合いはない
強気でとぼけていれば、愚民どもはそれ以上突っ込む事はしない
そう確信してるだろ
438名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:37:59 ID:CrPDYPAU0
>>1
あの変な建物は確かに借り手つかないだろうが…。
そういう問題じゃないよな。
439名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:41:35 ID:ydmBTleM0
室蘭って、悲惨なところなの?
440名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:42:26 ID:iGhRbqwh0
日本のための税金なんか払わない!という強い決意を感じる
441名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:46:37 ID:Zx2+zxJJ0
木で鼻をくくったというか、沢尻チックというか
442名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:48:17 ID:pR9hz+gBO
ギャスパールさ。ぷぷ。
443名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:52:07 ID:/zD6a4B20


本人たちも長くは続かないと思ってるのか、「夫婦別姓」だの「人権擁護法案」だのの早期可決に必死ですね!


444名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:05:35 ID:3PecVm1/0
こんな感覚でもモスバーガー喰ってりゃ庶民派か。
445名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:09:13 ID:fTKKlDgu0
正直 こんな事より

拉致犯署名問題が新聞1面を飾れば 民主おしまい

まあ今のマスゴミじゃ無理だが
446名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:09:28 ID:AfYt0/Cu0
1万円の昼食食ったりコロッケに1000円払うくせに
ガメツイな
447名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:15:49 ID:CrPDYPAU0
>>1
室蘭の人口は関係ねえ。
意味不明な答弁をするな。
448名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:18:37 ID:xd6KWWxBO
こういうときは
『マスゴミは捏造』
って言えば、いいんでしたっけ?ww
449名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:24:19 ID:VYkf8tXk0
「秘書が勝手にやった」じゃなかったっけ?
450名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:26:48 ID:PsPIOvNr0
>>449
違う違う。

「昔は秘書のやったことは議員の責任だと明言していましたが、今はそうは思いません。議員のやったことも秘書が勝手にしたことです。」
451名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:28:04 ID:rnl5YzKX0
なんの問題も無いということだな
はい終了
452名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:30:11 ID:6Efm1Azh0
何寝言言ってるんだ?
453名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:34:50 ID:LiI3dwgk0
>>2
室蘭なんていうDQNしかいない貧乏ド田舎に俺様が事務所構えてやってるんだから感謝しろ。

かな?
中央町で秘書軍団従えてパチンコ屋に挨拶回りに行ってたのは
市民なら結構目撃しているはず。
454名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:35:41 ID:cuwUeqP10
昔 室蘭 鉄の街。
今は室蘭 錆の街。
455名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:59:37 ID:tYkXBoFQ0
お前らが散々馬鹿にして、コケにして、叩いてたマスゴミのネタで・・・

哀れネトウヨ
456名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 00:24:58 ID:3C5C52DP0
【政治】 鳩山首相「質問に正直に答えたい」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254400031/

>首相は元来多弁で、これまでインタビューにも積極的に応じてきた。
>ただ、体言止めで発言したり必要以上の丁寧語を使ったりし、
>意味が分かりにくいとの指摘があった。

>>1-2

なおってねえええええええええええ
457名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 00:25:58 ID:9y0B/oSM0
>>455
意味不明だな
だいじょうぶか
458名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 00:41:28 ID:Qxf/kB7b0
>>455
民主を批判すれば全員ネトウヨなんですねwww
459名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 00:44:04 ID:KhkprhVG0
カップラーメンで連日大騒ぎしてたマスゴミどもは今……
460名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 00:45:02 ID:DALwSFcc0
さて、オリンピックネタも終わった事だし、こっちの追及−−−−−−−−−− 再開 −−−−−−−−−−−ですね^^^^^^^^
461名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 00:47:01 ID:XAWLBWAW0
> (※「はい、ありがとうございましたー」の声)

誰がこんな事言ったんだ?官房長官か?

まるでゆうこりんの会見じゃねーか!

http://www.youtube.com/watch?v=tfFFDHSr1Wg&fmt=
462名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 00:49:20 ID:ZKVZ3pdxO
>>1
個人の住居とかならわかるが、政治資金団体事務所だろ
463名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 00:53:50 ID:xtKD+lZW0
>1
悪質竿竹やかよw
464名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 01:38:10 ID:Fa3WCgDA0
>>1
>まあ新しく事務所を母が建てて、私に対して、まあ私が借りたわけですけど、貸してもらってる。
その中で、私は基本的に、適正な賃料だとそのように理解をして、賃料を払っておる。そういう状況です。

こーいうことか。

ハト:「ママン、新しい事務所がほしい」
ハトママ:「建ててあげるわ」
465名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 01:38:45 ID:jI40IaN40
>>1
カップヌードルの値段、ぜってー知らないだろw
466名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 01:40:54 ID:H/14u9Er0
とりあえず自民だろうが民主だろうが、政治家は人としてはとても信頼に値するような人間じゃないことはわかった
ただ、みずほは発言がおかしいだけで、もしかしたら良い奴かも知れないってこともこの内閣で分かった
467名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 01:48:39 ID:7RGTY+6u0
これ、一般人がやったら、税務署が、
「生前贈与になります。適正価格の賃料約60万で
 支払ってる賃料が10万ですから、差額50万、年間600万
 5年さかのぼりますから、3000万に贈与税 50%で
 1500万でそれに、重加算税35%を加え、2025万円になります。
 払ってください」と絶対になると思う。
468名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 02:00:25 ID:f8Gz4AwG0
これが庶民感覚www
469名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 02:01:34 ID:Q3fcLXL/O
3LDKの俺の家より賃貸料安いな、羨ましい
470名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 02:04:17 ID:f8Gz4AwG0
Q:それは、その後のご予定がずっとタイトだとか。そういうことでしょうか。
A.うん、予定はこれからできると思いますけれども。

これからできると思いますけれども。
471名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 02:07:48 ID:RAjYREFY0
しかしまあ、故人献金といいこれほど真っ黒な総理も珍しいw
472名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 02:26:44 ID:Fa3WCgDA0
>>467
だよな。
としたら、国税にメールしてみようか。

ご意見・ご要望
https://www.nta.go.jp/sapporo/suggestion/suggestion/input_form.html
札幌国税局及び当ホームページに対するご意見・ご要望がございましたら、ご記入ください。
473■在日韓国人による犯罪:2009/10/03(土) 03:02:24 ID:2cc9S8qS0
■在日韓国人による犯罪
【在日韓国人がバイクの大学生に因縁つけ暴行。30発殴る】
http://www.youtube.com/watch?v=9K2SEDH65sE&feature=player_embedded

【在日韓国人によるタクシー強奪の一部始終】
http://www.youtube.com/watch?v=0xYHIRS5-_I&feature=player_embedded

【在日韓国人が日本人を丸焼きにし、逮捕】
http://www.youtube.com/watch?v=5PnUApBB_bQ&feature=player_embedded

【在日韓国人を逮捕、18キロのコンクリートを、路上の男性の上に落とす】
http://www.youtube.com/watch?v=UVn86hY0MvE&feature=player_embedded

【不法就労の在日韓国人 韓国人経営のホストクラブ摘発】
http://www.youtube.com/watch?v=BjBmwVpXrWk&feature=player_embedded

【南極で韓国人による暴行事件】
http://www.youtube.com/watch?v=TYjCL2KSdvU&feature=player_embedded

■中国人による犯罪
【在日中国人のグループが日本人を強盗致傷、被害者は失明の危機】
http://www.youtube.com/watch?v=M7dqESQui90&feature=player_embedded

【日本国籍を取得するため胎児認知を悪用の中国人逮捕】
http://www.youtube.com/watch?v=UPB-Q3tamDU&feature=player_embedded

【在日中国人が高級車などの偽エンブレムをネットオークションで販売】
http://www.youtube.com/watch?v=9R-o66NuhRg&feature=player_embedded
474名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 03:56:21 ID:lBtBNYOB0
適正じゃないのは確かだが、まともに払ったらこいつの親に行くわけだろ
変な小細工しないで普通に「自分の所有ビルを事務所にしてます」じゃダメなの?

なんか朝日が追求してるし、良く判らないな
475名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 03:58:50 ID:CH3kcfi70
なんだよこいつ
口ばっかりで真っ黒じゃん!自民党から何も変わってないじゃん!
ただの嘘つきだろ
476名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 04:02:57 ID:Fa3WCgDA0
>>474
>変な小細工しないで普通に「自分の所有ビルを事務所にしてます」じゃダメなの?

まるまるウソつきだし、
生前贈与そのもの
477名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 04:07:26 ID:rS+im0uQ0
この事務所、選挙事務所のために作りました。って建物だものw
選挙事務所ってのは選挙のときに、どーんと車を並べることが必要。
普段は秘書が1名〜若干詰めて電話番だから、階数は要らない。

息子100億、母親200億ってな、想像の埒外の人間がやるようなセコイことじゃないけどな。
息子が自己資金でやれよ。
478名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 04:09:48 ID:+98qsSVRO
ここまで平気で嘘をつく奴が総理大臣とは…

479名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 04:10:59 ID:yCzJczdNO
マスコミの皆さん、どこが庶民感覚なのか教えて下さい。
480名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 04:13:05 ID:aICa1gpb0
すげーなw

昔の価値観で今も家賃はそれでいいとかww

バカじゃねーのwさすがに飽きれたわ。
481名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 04:13:07 ID:2oysUG710
首相政治団体の格安入居問題はネトウヨ
482名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 04:13:07 ID:T+LScfcGO
室蘭女子校生行方不明事件で・・・
なんでもない
483名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 04:13:47 ID:8yBmXHAg0
麻生や村尾に突っ込まれたときもそうだったけど、
何の機転も効かないのな

この人、ホントにバカなんじゃないの?
484名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 04:14:48 ID:OPp8sOnM0
うちのマンション、入居率下がってるけど、賃料なんか下がらないけどなぁw
485名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 04:15:33 ID:I055o90/0
【故人献金】鳩山首相の虚偽記載問題、参考人聴取を開始-東京地検特捜部、捜査が本格化★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254509689/
486名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 04:15:55 ID:SczxkGWI0
>>472
>としたら、国税にメールしてみようか。

>ご意見・ご要望
https://www.nta.go.jp/sapporo/suggestion/suggestion/input_form.html
>札幌国税局及び当ホームページに対するご意見・ご要望がございましたら、ご記入ください。

これいいかも知んないね。
ビル丸ごと1棟、3階建てで880平方メートル。
駐車場20台分が付いて、月10万円の賃料本人は「適正」との認識で訂正も今後の賃料の変更もする気ないそうだし。
「本当に適正か」を判断してもらう為にもね。どう見ても適正とは思えないよ。

北海道はどこもそんなに安いのか?人が住んでないような場所ならわからなくもないが。
487名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 04:18:51 ID:oOfheLYE0
安く貸せば母親のほうの税金も安くなる。
政治活動費はもちろん無税。

金持ちがそんなせこいこと考えるかと思いの方もいらっしゃるでしょうが
せこいからこその金持ち
488名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 04:20:04 ID:muElowJ5P
違法・脱法的職務質問Part1
http://www.youtube.com/watch?v=FtcvPun3YBs
違法・脱法的職務質問Part2
http://www.youtube.com/watch?v=k2Wt3NuRCZM&feature=related
489名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 05:01:19 ID:XI+SN8HZ0
金に汚い嘘吐き。
鳩山不況を作り出した張本人。
490名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 05:44:20 ID:KS2oo3iq0
他と比べて適正かどうかっつーより月10万の家賃で建設費と維持費が
賄えるのかってとこで誰か専門家の意見を伺いたい。
491名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 06:34:32 ID:6ReTNbaA0
一室また貸ししてくれんかな、月5千円くらいで。
492名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 06:37:43 ID:nmD5aGwX0
親のマンションを子供が安く借りるなんて一般人でもやってることじゃないか
一々怒るようなことか
493名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 06:51:06 ID:0fx2ouzC0
>>492
うんうん、そうだね。
ただ一般人は政治資金収支報告書なんて提出しないよね。
494名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 07:14:49 ID:XLP1kYQf0
民潭臭いスレだな
495名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 07:23:16 ID:oHSoZ3hs0
実際は朝鮮総連から建築費が出てるんじゃないの〜?
496名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 07:38:33 ID:qoJ2E7xr0
>>492
87の母と62の息子とでやる事でもねーだろw しかも政治家が
497(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y :2009/10/03(土) 07:43:39 ID:UUWepa3yO
カップラーメンの値段で麻生叩いてたぽっぽが、世間の不動産相場を全く知らないとは・・・
今どき月極駐車場代だけでも、月一万から二万は最低するのに、20台分もあってこんな値段
更にその上、ビル一棟まるごと借りておいて適正なんて答える始末
金銭感覚は歴代の首相で最低最悪確定だな
498名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 07:44:51 ID:1eh67thU0
>まあ新しく事務所を母が建てて、私に対して、まあ私が借りたわけですけど、貸してもらってる。
ブリジストン株や民主党立ち上げの50億だけじゃなく
事務所までママ頼みかよ
499名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 07:50:00 ID:ViuQe1GYO
あらゆる手を駆使して相続税対策してるよなwwwww
500名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 07:58:23 ID:kdJrS3liO
おまえ、鳩山が一般人じゃないとわかっていながら、一般人と比較している事に矛盾を感じないか?
マヌケ?
哀れw
501名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 08:00:21 ID:KqCwkcH/0
>>91
受注だろバカ
502名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 08:07:22 ID:m6eE8oYWO
>>25
じぶんの雇い主をかばいたい気持ちがついでちゃったねwwww
503名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 08:14:14 ID:m6eE8oYWO
>>78
2chへのカキコミが仕事だなんて羨ましい。友愛の精神で俺もやとってくれ
504名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 08:18:53 ID:p0Gf06xg0
麻生より資産家のくせに、金の問題がゴロゴロ出てくるな。
よっぽどの亡者なのか?
505名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 08:23:37 ID:1eh67thU0
>>504
これも故人献金も本質は同じ
いかに税金を払わずに母親の資産をぽっぽに移すかってこと
506名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 08:28:53 ID:B9YjgZKa0
選挙直後はひょっとしたら鳩山は爪を隠した鷹かもと思ってじっと見た時期も
あったが、こいつは無能で問題ない。
民主党としても小沢の指示のもとででかいことやるのかなと見てたがなんもしない。
やっぱり小沢は選挙で勝つとこまでしかシナリオ用意してなかったね。
相変わらず小沢は戦略がない。政権が自爆するのも時間の問題。
4年なんか絶対にもたんよ。
507名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 16:47:30 ID:jEyrkPZp0
ほとんど会話が成立してないwww
508名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 16:50:53 ID:r2401Utl0
誰か、このキチガイ鳩山を止めてください。
509名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 17:00:28 ID:CufpagF8O
アカが聞き
変態が書いて
バカが読む
510名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 17:14:21 ID:1QE9KZHt0
なんでママンに建ててもらったビルを借りているか?ってことだよね

ママンはポッポ団体に貸すことで年間110万円が入る
このビルの固定資産税くらいは払えるかしらね〜
ポッポ団体は借りている名目でや最低限の家賃が経費で落とせるって感じなのかな
なんだろね・・・

私も自分の子供達にビルごと貸出できる親になってみたいものですわ
511名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 18:39:00 ID:xvXXz/4/0
このビルの周辺地域で物件を借りている人は激怒してるだろ
512名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 21:27:52 ID:HDF8E/zq0
>>401
政治と金の問題は政権与党の一番大事な点だろ。
513名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 21:34:33 ID:3bcLzD1IO
小沢は、自らを「壊し屋」だと自覚しているんだろうね。
だから、自分は閣僚には入らず、党役員に止まった。
小沢は、この後どうするんだろう?


ぽっぽは、どうでもいい。
日本語のやりとりがまともにできない人は、首相の座からすぐに消えるはず。
514名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 21:36:19 ID:29jik2f00
たいした問題じゃないな。
鳩山の受け答えも素直なもので立派だし。
面白いスキャンダルのひとつでも欲しいぐらいだ。

515名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:02:05 ID:dkIclrG00
やっぱり脳に障害が……
516名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:15:22 ID:lNqnfQq70
俺も家賃5分の1にしてほしい
浮いた金で西浅草のキャバクラに行きたい
517名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:24:02 ID:Syf23YoKO
90年代だったらバブルの頃か?
不動産価値ってかなり高かったはずだが?
518名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 19:30:55 ID:gkQnMHERO
たいした庶民感覚だな
519【民主党】戸籍制度の廃止をめざす議員連盟発足:2009/10/05(月) 00:23:41 ID:p9cDIVaa0
【民主党】戸籍制度の廃止をめざす議員連盟発足

戸籍制度を廃止すると、在日朝鮮人・韓国人と日本人の区別がつかなくなります。

http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090920AT3S1901019092009.html
520名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:26:19 ID:tUWwH/4RO
カップラーメン何万食分だよ…
521名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:26:42 ID:KDG6hwlE0
>>1
まぁ割とどうでもいいかな。
んなことより働けや総理大臣。
522名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:28:28 ID:CeoLhi3SO

どうでもいいわ、こんなこと

523名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:33:09 ID:MnJOjcux0
>>516
貧乏臭さ炸裂だな!
524名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 01:07:15 ID:VUZ+8YwO0
相場の5分の1が適正価格

価格破壊にも程があるわw
525名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 02:03:22 ID:Nh4ZtfkS0
選挙前の党首討論のときも同じ印象を持ったんだが、
質問内容を整理する論理的思考力と、ベターな回答を導く想像力
どっちも欠如してるんだよなあ
抽象的な主張しかできないことから知識不足なのは明らかだし
毎日太陽パクパク食べてるし・・・誰だよ民主に入れたやつ
526名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 02:22:04 ID:KKlcqRWOO
家族間や親戚間は家賃優遇するの普通だろ
527名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 02:27:05 ID:Zpps2AWjO
耳が遠いのかね?
528名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 02:27:25 ID:IJA69ry/0
だれか北海道友愛政経懇話会mの
googlemapのアドレスおしえてくれ。
ひょうじできん。
529名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 02:34:27 ID:9qBC7oWT0
意味が分からん
530名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 02:38:02 ID:l+ll6NqoO
鳩「麻生氏のカップラーメンにたいする金銭感覚は異常です(キリッ」
531名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 02:42:35 ID:dP+xwOnm0
>>506
小沢は民主と合併して民主のトップになった後で
民主党には政権運営能力が皆無だって気がついて
マスコミにも明言してるわけだ
実はここまでは小沢の想定道理
532名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 03:11:10 ID:/ZSMXP0Di
相変わらず会話にならねーなw
533名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 03:17:33 ID:SXlmxpC20
ろくに追求さえしないってどういうこと?
534名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:51:12 ID:+Ztwocmm0
税務署は動かないのかねえ
535名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:54:02 ID:jsg+j80sO
>>527
頭が悪いんですよ
536名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:55:19 ID:5EwJE4eg0
おかしいやろ、堂考えても
537名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:04:20 ID:bHZqju59O
>>526
鳩山の政治団体と鳩山は別人格だから
てか家族とかで優遇を認めると金持ちしか議員になれないよ?
さらにいうなら税金面でも一般人と比べると相当有利になって不公平だよ
538名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:06:43 ID:zGPgeDMx0
庶民感覚が0だとばれたね
539名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:43:14 ID:1HrSqTlN0
>>1

                   / ̄\
                   | 友愛 |
             ヘ     \_/
           ///)     |
          /,.=゙''"/     ノ´⌒`ヽ  \人_,人,_从人人人人_从._,人_人_从_从_,人_人,人_/ 
   /     i f ,.r='"-‐'つr⌒´      \  )                           (
  /      /   _,.-‐'~.// ""´ ⌒\  ) ) 世襲の私が言うのだから間違いない!! (
    /   ,i   ,二ニ⊃i /  \  /  i  ) )                           (
   /    ノ    il゙フ  i   (・ )` ´( ・) i,/ /⌒⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\.
      ,イ「ト、  ,!,!  . l    (__人_).  |  
     / iトヾヽ_/ィ"    \   `ー'  /

540名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:49:30 ID:TAcWM2IwP
市場価格との差額は利益の供与にあたるよ
たとえ親子でもな
立派な政治資金規正法違反
541名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:56:46 ID:2ttqrDhHi
問題になるほど安い賃料にして鳩山を追い詰めた鳩山母はネトウヨ
542名無しさん@十周年
>>506
なんもしないほうがマシなレベル