【航空】機体を軽くするために搭乗前にトイレを CO2削減へ 全日空が呼びかけ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちゅら猫ρ ★
★CO2減へ 搭乗前にトイレを

旅客機に搭乗前の乗客にトイレに行ってもらい、運航便の重量を少しでも軽く
することで、二酸化炭素の排出削減などにつなげようという取り組みを、全日空が
1日から始めました。

これは、乗客の体重を搭乗前に少しでも軽くすることで、旅客機の燃料を節約して
二酸化炭素の削減につなげようというもので、国内の航空会社では初めての試みです。

全日空が、1日から1か月間、羽田と新千歳や那覇を結ぶ国内線と一部の国際線の、
1日あわせて42便で試験的に始めました。羽田空港の出発ゲートでは、係員が
マイクを使って、搭乗前の乗客に事前のトイレの利用を呼びかけたほか、モニターを
使って、協力を促していました。

全日空によりますと、対象便でこの1か月間に見込まれる乗客およそ40万人のうち、
20%に当たる8万人が搭乗前にトイレを利用した場合、杉の木330本の1年間の
吸収量に当たる4.7トンの二酸化炭素の削減につながるということです。夫婦で
旅行に行くという60歳の男性は「小さなことでも全員が協力すれば、大きな効果に
なるので、早速、トイレに行きます」と話していました。

全日空環境・社会貢献部の井口多恵子さんは「お客様のご協力を得て、二酸化炭素の
排出削減につなげていきたい」と話していました。全日空では、乗客の反応をみながら、
今後、すべての便に拡大するか検討することにしています。

NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/k10015825121000.html
前 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254424812/
2名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:30:42 ID:LjzxPZNO0
運航前にウンコ
3名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:31:03 ID:mQznKhCG0
クソワロタw
4名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:31:09 ID:y8tSi/AU0
出たうんこやしっこの重さに応じて値引きすれば更に良し
5名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:31:51 ID:t5TSLKGg0
デブ規制くるw
6名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:31:55 ID:AlVLY8xY0
しゃ、射精も、、、
7名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:31:56 ID:ENljhM3QO
ばかじゃないの
8名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:32:00 ID:9ELKJ4gj0
そこまでやるなら体重で運賃変えろよ
デブは2人分取れ
9名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:32:03 ID:oOs2giZ0O
>>2が全てを物語っている件について
10名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:32:11 ID:ULxcyeiP0
小はともかく大はそんなに都合よく出てくれん
11名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:32:20 ID:hkbniAr00
搭乗前にダイエットを
12名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:32:25 ID:HpwtKYuw0
まあ航空機のCO2排出量はすごいだろうから
案外馬鹿にならないのかな?
13名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:32:29 ID:E7rUYmLj0
体重によって値引きすればいいだろ。
14名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:32:42 ID:RTGgcVoJ0
ところでコペンハーゲンに行くポッポ夫妻は荷物どれくらい軽くしていく?
15名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:32:44 ID:5c425SmT0
飛行機にのるとき横にJKがいたらうんこかおしっこの匂いはするということか
16名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:32:49 ID:eCC2PLOL0
厠に行かずんば運行に支障をきたす ってか。
17名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:33:07 ID:08VIxPzF0
乗らなきゃもっとエコだわな
18名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:33:09 ID:wgagE6Lf0
なら、機内で飲食を禁止しろよ。
19名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:33:15 ID:6yh67imc0
トイレって行くなって言われると逆に行きたくなる
20名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:33:28 ID:Wu+VMFij0
上空で撒き散らせばいいんだよ。
積んでおくから燃料がかかる。
21名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:33:28 ID:Emvs//8W0
体重で料金変えろ。
22名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:33:40 ID:B+XLEtZT0
もう飛ばさなきゃいいじゃん
23名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:33:40 ID:VB2kziKpO
体重や荷物で制限しろや
24名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:33:56 ID:zn44vgqX0
>>1
>60歳の男性は「小さなことでも全員が協力すれば、

>今後、すべての便に拡大するか検討することにしています。
25名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:34:11 ID:UvNqyj7J0
裸で飛行機に乗るべき
男にもうれしく客は急増で航空会社もうれしいこと間違いなし!!
26名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:34:12 ID:y8tSi/AU0
>>1
最後の行
>すべての「便」に拡大するか検討するwwwwwwww
27名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:34:14 ID:svjrNkOG0
飲尿CAを乗せておけ
28名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:34:20 ID:FaQ/QKMe0
子供の頃、悪い大人に
「飛行機のトイレは、そのまま全部上空で外に出しちゃうんだよ」
と聞かされて、最近まで信じていたのはこの俺だ。
29名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:34:53 ID:HImiHPyx0
乗客の生理現象まで口だしするとはね。
客をなんだと思っているんだ?
30名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:35:00 ID:dXpHtLOoO
最後の「すべての便」が「べん」に見えるじゃないかw

こりゃ、ノッポ割増とかデブ搭乗不可も近いな
31名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:35:05 ID:opidaqUwO
飛行機飛ばなければ一番排出少ない
32名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:35:17 ID:7yS6kjRzO
500グラムのウンコも100人出してくれたら50キロだもんな。
…デブは便秘気味な件は仕方ないにしても。
あ。体重で課金したらいいんじゃね?
勿論手荷物の重量も含めて。
33名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:35:17 ID:baOiTSx+0
>>8
ボクシングみたいに、細かく階級制にして割引適用だな。
空港にサウナルーム設置しなきゃ。
34名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:35:19 ID:wQK1OUaK0
確かに体重は考慮してほしいよな。

運賃=基本料金+体重加算みたいな。
35名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:35:28 ID:WPrP/q5E0
何この戦時中の物資不足みたいな話
36名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:35:41 ID:bHS5q4zlP
精子も絞り出すの手伝ってくれまいかなあ
37名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:35:49 ID:ogVLlEqK0
> 8万人が搭乗前にトイレを利用した場合、杉の木330本の1年間の
> 吸収量に当たる4.7トンの二酸化炭素の削減につながるということです。

杉の木330本植樹するなり杉林の整備に投資したほうがいいんじゃないの?
38名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:35:49 ID:edcbqDp/0
客カスカスの無駄路線をさっさと廃止しろ
39名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:35:51 ID:AlVLY8xY0
乗客の体重で料金決める
燃料は乗客がその場で「買う」
機内サービス全廃、食事は無し、片道2時間以上で飲料のみ
内装なし、椅子はメッシュシート

   水着、下着姿半額
40名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:35:54 ID:IhQlGgjK0
これからは基本料金+荷物も含めた重量で加算って方式にしろよww
41名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:36:10 ID:MZ04vyqP0
機内のトイレを有料化すればいいんじゃね?
42名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:36:11 ID:yVyB9P/e0
>>18
機内での飮食は関係ないだろ、
容器が紙か肉体かの違いに過ぎないぞ(笑笑笑)
43名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:36:27 ID:MLU3F+jT0
トイレ行って用を足して、そのあとドリンクで水分を補給して登場すれば良いのですね。

44名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:36:30 ID:FEL2A8fb0
バーボンかとおもたw
45名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:36:30 ID:9exirb2K0
じゃあ、スッチーは精液絞りだせよ!!
46名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:36:31 ID:GhkLq1VL0
搭乗前食事禁止。
機内飲食物有料化。
体重別料金導入。
47名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:36:37 ID:+p9Qc1MQ0
体重計置いてピザサーチャージを導入すればいい
48名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:36:38 ID:xZZxWq530
デブはエゴ

人類の敵
49名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:36:38 ID:wgagE6Lf0
じゃ、搭乗率が一定以上にならない限り、何時までも客待ちするってのはどうだ?
50%のを2便飛ばすくらいなら、90%で1便飛ばせ。
50名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:36:55 ID:l/ghOiWVO
ついに飛行機に従量制導入か
ただでさえデブは臭いからな
大賛成
51名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:36:58 ID:GmXWO0GnO
ウンコはもともと飛行機に乗ってる人に入ってるんだから
ウンコの重さが人→飛行機に移っても
飛んでる飛行機トータルの重さは変わらないと思うけど?

事前にウンコしてすこしでも体重を軽くして乗れってこと??
52名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:37:11 ID:GhkLq1VL0
>>49
ベトナムの国内線か!
53名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:37:17 ID:mCCe3atZ0
ANAがANALに浣腸
54名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:37:24 ID:hs1sQY8Q0
それよりも荷物が重すぎなんだろ。
ハワイではもうかなり厳しい荷物重量規制があるぞ。
日本もさっさと導入しろや
55名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:37:34 ID:nvkeF8gA0
そんな事するより機体の先端を尖らせる空力改造でもした方が燃料費減るだろう
56名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:37:35 ID:uA8ryFsy0
ネタみたいな世界になってきた…
57名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:37:40 ID:pg9MKeEVO

搭乗券に漏れなく、浣腸がついてくる
58名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:37:52 ID:wGjqH+PX0
うんち賃
59名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:38:02 ID:AlVLY8xY0
>>42
禁止にすれば、その分積載しないで済むんだけど??
60匿名ネット族 ◆soA7CpyAeQ :2009/10/02(金) 15:38:03 ID:D8T2xxKl0
燃費節約のためであってCO2削減のためじゃないだろ。
きれいごとぬかすなよ。
61名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:38:09 ID:exXP18rh0
>>45
俺が喜んで絞ってやるよ
62名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:38:50 ID:WjlAPKn9O
>>51
水洗トイレなんで・・・・
63名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:39:01 ID:mQznKhCG0
便所に行ってトイレージを貯めよう!
64名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:39:11 ID:fQsfOjGbO
ヘリウムはいった風船を大量に機内に持ち込めば浮力がつくんじゃない?
65名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:39:22 ID:K/f9rg8n0
スッチーの浣腸サービスだと?
66名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:39:24 ID:gbEQRto/0
体重別にCO2排出税を導入したら如何かな〜
先ずは、飛行機の利用者から。
67名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:39:38 ID:7O69LKEvO
>>42
機内の飲料サービスも禁止にすればいいんじゃね
飲食禁止なら持ち込む人間もそんなにいないだろうし意味あるだろ
68名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:39:52 ID:5PCOyvpn0
なんか爆発したぞ
69名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:39:55 ID:grJEqe3C0
    |┃三             /
    |┃              / マスター (´・ω・`) >>1
    |┃ ≡    _、_   <   久しぶりだな!
____.|ミ\___( <_,` ) _ \  テキーラくらい奢ってくれるんだろ?
    |┃=___    \   \
    |┃ ≡   )   人 \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ガラッ








        /\___/ヽ
       /        :::\
      . | (○),  、(○)、 .:|
      |     |_,     .:::|
    .   |    r―-、   .:::::::|
       \  `ニニ´  .:::::/
       /`ー‐--‐‐―´\


70名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:40:02 ID:hs1sQY8Q0
しかし鳩山不況ついにはじまったなw
環境重視で航空業界はさらに苦境に追い込まれるだろうww
71名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:40:06 ID:22ReAGV90
アッー!
72名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:40:06 ID:l038HO+O0
ンなことするよりも、飛行機に積むコンテナの数を一つ減らしただけでどれだけ効果が出るかw
73アニ‐:2009/10/02(金) 15:40:16 ID:DVhlpd2l0
原田はうんこして軽くなったんで
失格になったな
74名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:40:16 ID:IhQlGgjK0
>>51
そゆこと、乗る前にトイレ行って軽くしろって事w
75名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:40:27 ID:edcbqDp/0
>>42
恥ずかしい奴だな
76名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:40:34 ID:VNWf70j40
>>2
> 運航前にウンコ

して、運賃とウンチを減らそう。
77名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:40:39 ID:qzjU3jBv0
デブから体重に応じた料金とれよ
78名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:40:43 ID:153Hfrj30
ウソだ!便所掃除がめんどくさいだけだろ?
79名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:40:45 ID:exXP18rh0
これはだめかもわからんね
80名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:41:32 ID:sZkjXQ/t0
デブは載るなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
81名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:41:58 ID:MudTYTCMO
確かに
体重45`と90`では不公平があるな
体重で料金変動させたらいいね
82名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:41:59 ID:3xSI5Wyz0
CO2削減はいろんな方法があるんだな
安物の重い冬のコートとかもダメだな
83名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:42:31 ID:bu3bjLHmO
1ヶ月オナ禁して乗ったらどーなるの?
84名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:42:41 ID:IhQlGgjK0
いっそのこと国内便だったらトイレ無しってのはどうだ?

あれ、国内「便」と「便」って同じ字か?w
85名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:42:46 ID:cIV8zMS90
スッチーは搭乗前に服を脱ぐ
86名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:42:49 ID:Oa7DufSh0
トイレ待ちで出航遅れたほうがなにかと無駄!
87名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:42:56 ID:WWkTMGCF0
Shit!!!
88名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:43:02 ID:WPrP/q5E0
>>36
CAがゴックンしたら質量が変わらないじゃないか
89名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:43:12 ID:9YgbG0Vm0
飛行機のCO2削減に成功したとして、
陸地でかましたウンコを浄化させる費用は変わらないのではないのかな?

飛行機ウンコ削減→陸地ウンコ削減→海上汚染

一箇所のウンコを掃除したって、別の場所にウンコは存在する訳で、目くらましに過ぎない。
90名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:43:14 ID:jo0bYgGQ0
>運航便の重量を少しでも軽く

うんこ、便の重量を少しでも軽くのまちがいじゃないのかw
91名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:43:15 ID:EnenI/7o0
体重別運賃はまずいんだっけ?
体重○○kg以下の人にはマイレージを割増でとかエコを銘打ったキャンペーンで
やるなら可能か?
92名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:43:20 ID:itml/Vdq0
デブは追加料金徴収せよ
93名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:43:31 ID:uFeutr2x0
ここまで来たら正気の沙汰とは思えない。
94名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:43:35 ID:svjrNkOG0
>モニターを使って、協力を促していました。

ええええ X線検査で、膀胱にたまっている尿の量もわかるのぉ?
95名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:43:36 ID:ibBn5dDY0
>>20
> 上空で撒き散らせばいいんだよ。

中国の鉄道みたいに黄害を撒き散らすつもりかよ!
96名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:43:49 ID:szuAtDut0

じゃあ、機内でトンスル飲んだら死刑ものだな

97名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:43:53 ID:ArbzS5Mu0
デブは追加料金取れよ!!!!!!!!!
98名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:44:02 ID:lbtckqDt0
ここまで馬鹿な思考してるとは・・・
99名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:44:05 ID:HlDJVJxw0
機内のトイレを使うと、トイレに溜まったものは到着地まで空輸されることになります。
その空輸のコストがバカにならないよね、ということです。
100名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:44:07 ID:hs1sQY8Q0
まぁデブ税を導入したほうがいいかもな。
女性優遇すれば意外と娯楽産業とかの需要も伸びるだろうし。
101名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:44:21 ID:0bu7NOZJ0
これからの国際空港では下剤の無料配布が流行る!
102名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:44:25 ID:fCXt58uI0
こうなったらウンコ溜め込んで乗ってやる
103名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:44:35 ID:3xSI5Wyz0
>>74
機内のトイレタンクじゃなくどこか他所に溜めて来てくれということでもあるな。
104名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:44:39 ID:ulQ2B4DT0
これ、考えたとしても、お客に言うかw
105名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:44:40 ID:q1QZu98X0
>>1
全日空、先走ったなw

こういう要求は、たとえどんな理由があろうと客にすべきではない。
運行便の重量を少しでも軽くというのは、あくまで全日空側の事情。

そもそも、客の生理現象を企業側の都合で規制(あるいはコントロール)しようとするなんて
人権侵害も甚だしい。
106名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:44:58 ID:6FydwwZX0
なんかもう末期だな。。
107名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:45:19 ID:fdKhlU4W0
JALだけでなくANAも相当追い込まれてるんじゃね?
108名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:46:09 ID:UmMpBkBQ0
一人一人は少なくても
500gが200人なら10kg・・・余り効果が無いくま〜

>>105
会議の前のトイレ
授業の前のトイレなども人権侵害なんだな
109名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:46:15 ID:WBRS68Il0
BMIだっけ? で、24.0を超える奴から、体重サーチャージを取ればいいだろ。
110名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:47:07 ID:Jvvf8mmD0
>>1
アルコール類をつむなよ、
食事を出すなよ。
デブは割増料金取れよ。

搭乗員の女性を俺が貰ってやるよ。(俺が選択な)
一人減るのは効果あるだろ。
111名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:47:07 ID:p5eZ15I30
もういっそ料金も体重別にしてくれ
燃料代考えれば100kgの巨漢と50kgの女が料金一緒っておかしいだろw
112名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:47:13 ID:rUFCsAyC0
水分取った方がいいんだよね
機内でたくさんお茶やコーヒー飲ませてね
113アニ‐:2009/10/02(金) 15:47:16 ID:DVhlpd2l0
CAをハダカにして軽くするか
CAから料金とるかのほうが先だろ
なんだよ人の金でタダ乗りしやがって
114名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:47:34 ID:HlDJVJxw0
>>91
単純に体重別にすると身長高い人は不利だから、
身長に応じた標準体重を元に、オーバーしてる人は追加料金、
アンダーな人にはマイレージ付与とかすればいいと思う。
客だってダイエットすれば自分の健康の利益になるから悪い気はしないしね。
115名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:47:34 ID:NA4hxfT30
>>89
ウンコの浄化費用はイコールでも
飛行機から出るのCO2削減してんだから総量で減ってるだろ?
自分で書いてる文章も理解できてないの?
116名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:47:38 ID:q1QZu98X0
>>108
低能が混じったようだな。
会議や授業はお客に対してするものか?
117名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:47:38 ID:eJneZhPy0
運航をする為にウンコ出しとけと
118名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:47:50 ID:ztHn7bsjO
これは必死に改革してるってパフォーマンスだろ。
119名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:47:55 ID:eCkMFQjF0
なめとんけ
120名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:48:03 ID:mfOPGZ7SO
ならば搭乗前に食事をとるのを徹底しよう
121名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:48:07 ID:D7xXC5xNO
>>32
一日三回うんこ出るデブもここにいるんだが?
122名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:48:08 ID:dqXFyHa90
そして中国式の立ち乗りが最もエコという結論に辿り着く

びっくり仰天!飛行機も立ち乗り可能に?!格安の春秋航空が意欲―中国
ttp://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=32779
123名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:48:08 ID:AdgNOBLP0
機長がケツ貸してくれるならパンパンになるまで出してやるぜ。
おう早くしろよ。
124名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:48:15 ID:IhQlGgjK0
こんな事言うなら、
ホントに料金を本人+荷物の従量制にした方がマシなんじゃね?と思う。

荷物だけはオプション料金取るときあるのに、
100kg超えのデブと60kgの人が同じ料金っておかしいよ。
125名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:48:21 ID:svjrNkOG0
>>108
会議中、授業中に、トイレに行かせないことが人権侵害
126名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:48:23 ID:JfyzhKoZ0
もう体重で運賃設定したら?

言ってることがアホ過ぎて企業としての寿命を感じるねw
127名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:48:26 ID:FQxZmqv10
乗る前に献血でもさせればいいんじゃね?
体重も軽くなって社会貢献も出来て一石二鳥だろ
128名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:48:26 ID:9ELKJ4gj0
燃料をドロップタンクに詰めれば翼内燃料タンクが小型化できるから省燃費になるぞ
問題は飛行機からジュラルミンの塊が降ってくることだが
129名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:48:42 ID:RNzu7fgD0
こうなったら血液も抜いておけよ
130名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:48:43 ID:3xSI5Wyz0
すでにいくつか鳩山イニシアティブに沿ったアクションが
企業によって起こされつつあることが見えないのか。
131名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:48:47 ID:9ZeF1R6uO
エコとサービスは別物だろ
132名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:48:55 ID:pse9J2EX0
仕切りの肘掛っぽいの全部外したらいいやん
133名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:49:07 ID:6VCAUkkI0
馬鹿なのか?それともよっぽど経営が苦しいのか?
134名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:49:18 ID:8NpRGOi40
>>91
荷物無しって、まんま不法移民じゃん
135名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:49:24 ID:ibBn5dDY0
>>113
> CAをハダカにして軽くするか

ニュージーランド航空ですね
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7514013
136名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:49:28 ID:gUw685/N0
人間+荷物の重さで料金が決まらないとたしかに不公平だよなw
137名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:49:28 ID:Jvvf8mmD0
>>121
俺、デブじゃないけど、
サラダとか、野菜類結構好きなので、
一日2〜3回はンコする。
138名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:49:29 ID:yoAL4LhEO
機内でジャンプしたら宙に浮くんじゃね?
139名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:49:31 ID:jo0bYgGQ0
すっちーがこうやって脱糞するんですと搭乗前にデモしてくれてたら俺もその場で脱糞するw


>>102
おひ、おひw

140名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:49:36 ID:LWoNwxN00
ピンクの小粒パカ売れ
141名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:49:59 ID:R0O+ZwWy0
搭乗前に全員丸坊主
服は下着のみ可
食事抜きでお乗りください

乗務員は全員水着でサービス致します
142名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:50:02 ID:mCCe3atZ0
燃料をジェット燃料から水素ガスに変えれば重量が相殺できるよな
143名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:50:19 ID:LqCVUERZ0
上空で放出すればいいんじゃないか
144名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:50:28 ID:fdKhlU4W0
こういう事って、社内で会議して決めるんだよな。
145名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:50:29 ID:2YoSN3Yy0
一人のうんこが何グラムで試算してんだw
146名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:50:43 ID:CZ0Eg94RO
航空運賃をgいくらって表示すれば?
みんな搭乗前に、必死に搾り出すだろう。
147名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:50:52 ID:MPx+76Xy0
ピザはどうすんだw
148名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:50:59 ID:fbm4NFTG0
>>10
搭乗前に係員のお姉さんが、そっと浣腸を手渡してくれれば良いんだw
149名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:51:06 ID:ULxcyeiP0
ところで飛行機のトイレで大って気を遣うよな
人待ってたら嫌だし
みんなどうしてるんだ
150名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:51:22 ID:oQp72MX/0
地球温暖化詐欺 1/8
ttp://www.youtube.com/watch?v=P--pmZpwYEY
151名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:51:33 ID:9auCpo510
うんこだしたら うんこ割引してくれよ
152名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:51:35 ID:9Eq5MUZa0
羽田伊丹便を廃止して、新幹線に客をまわせよ。
企業単位で行う環境対策はしょせん、企業の利益に沿うことでしか
ないからこういうアホな発想になる。
153名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:51:49 ID:wgagE6Lf0
>>132
空自の輸送機みたいなベンチにするのが、一番重量削減できそうだな。
リクライニング機構とか不要。
国内線は、1時間。長くても2時間。ちょっとした郊外行き快速と一緒なんだから、
CAも飲料接待も要らない。
154名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:52:00 ID:hs1sQY8Q0
男も女も50kgまでは無料
以下5kgごとに5000円環境税で毎月課税
こんな感じでエコだろw
155名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:52:02 ID:Jvvf8mmD0
>>1
機体を軽くしろよww
エンジンの数減らすとか、
羽を右だけにするとかww

156名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:52:07 ID:m5Mr+fd/0
>>8
それいいな
157名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:52:14 ID:6mYJ0qcG0
機内誌けっこう重たい。

なんとかならんもんかね。
158名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:52:41 ID:oOlf26Hl0
宿便も洗腸すればいいのか
サロンを空港に作れw
159名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:52:45 ID:huP6I9+P0
そのうち電車もバスも遊園地も重量で料金決めるようになりそう
160名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:52:52 ID:+m5bjEiuO
野鳥だって朝明るくなって餌さがしに
巣から飛び立つ時はウンコシッコしてから飛び立つ。
空を飛ぶ生き物は少しでも軽いほうがいいんな。
161名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:52:56 ID:S+HNKbn90
客乗せなきゃいいんじゃね?

いちばんecoだぞ?
162名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:52:59 ID:F3PMwBGh0
昔の国鉄のトイレみたいに、外にそのまま放出するようにしたらいいんじゃね
163名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:53:10 ID:WBRS68Il0
>>154
体重で差別するのは、女性に対する人権侵害だろ。
164名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:53:33 ID:rUFCsAyC0
荷物を従量制にしたらいいのに。
1kg100円で。
165名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:53:51 ID:i8w+RZfw0
こういうことしないと、あとは本数減らすしかないんだろうな
166名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:54:00 ID:GS1UpJaA0
荷物と体重の合計で料金決めるべきだろ
167名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:54:06 ID:rJWCCsppO
>>155
羽根に燃料積むんだから、片方無くしちゃ駄目だろ。
胴体を無くしたほうがよくね?
168名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:54:19 ID:UmMpBkBQ0
最近は飛行機使うより電車・新幹線だからな
時間は多く掛かるが安いし楽しい
飛行機ももう少し揺れたり急降下したりすれば楽しいんだけど
それに空港からの交通の便が良い空港はほんの一部
169名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:54:19 ID:fxSCh6tx0
デブ涙目w
170名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:54:23 ID:EZJPWScx0
体重で料金を変えればいい。
171名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:54:27 ID:yKPDxYgo0
>>51がスレタイを読んでも理解できないのが不思議。
日常生活や仕事に差し障りがないのか心配になる。
172名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:54:31 ID:KUI9TzkE0
>>42
機内飲食禁止の飛行機に飲食物持ち込むんか?
173名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:54:43 ID:K7cFBgx40
うちの県はJALしか飛ばないからどうでもいいや
174名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:55:41 ID:4aF9FSnK0
ヘリウムガスを入れた大きい風船をつければ軽くなるんじゃね?
175名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:55:46 ID:zgBWzzVD0
エコブームのいまどきだから協力する馬鹿な客もいるだろうが
常識じゃあ、航空会社のすることじゃないな
176名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:55:50 ID:85wOBmoo0
>機体を軽くするために搭乗前にトイレを CO2削減へ

風呂場でオシッコ理論ですね。分かります。
177名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:55:57 ID:ArbzS5Mu0
本当かどうか怪しいが、機体の重さを1kg削減すると一機で年間2万円分の燃料が削減できるらしい。
100人の乗客が毎回乗る前に500gウンコシッコすると、50kg削減でき、
一機あたり年間100万円の燃料が削減できる。全機合わせれば数千万になるんじゃまいかwww
178名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:55:59 ID:ozWDMUGK0
まあ、ここまで言われると、じゃあ体重はどうなるんだって
話には確かになるな。でも一方では、デブに二人分の料金
請求するのは差別とかいうしな。痩せれば済む話なんだけど。
179名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:56:08 ID:6ARbECgf0
>>162
海上に出るまで使用禁止
180やまんばメイビー:2009/10/02(金) 15:56:11 ID:lfLwNiKtO
呼気に含まれる二酸化炭素量も測定して
運賃に反映するといいかも
181名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:56:13 ID:pse9J2EX0
車輪2本だけ取っちまえ
182名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:56:25 ID:Jvvf8mmD0
>>1
人の重さは機体の重量には関係内のでは?
機体を軽くするなら、製造元に言えよ。

>>167
!?
183名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:56:28 ID:BN4OskACO
ほんと経営が行き詰まってくると人間って恥も外聞もなくこうも必死になるもんなんだね   
日本も終わりに近づいているねぇww
毎日ニヤニヤしながらニュースみてるよ
そのうち飛行機乗るまえにオナニーして一発抜いてこいとかぬかしやがるのかな?ww
184名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:56:48 ID:9ELKJ4gj0
>>174
天才あらわる
185名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:57:55 ID:hkbniAr00
「ヘリウム吸ってきましたー」(高い声で)
186名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:57:59 ID:ACxH+KwSO
小手先ww
187名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:58:16 ID:3bQ30PMi0
>>26
その一文、絶対狙ってるよなw
188名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:58:28 ID:ulQ2B4DT0
全日空に言われなくても
搭乗前に便所に行っておくって
実践している人多くない?
動機はCO2削減じゃないけど。
189名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:58:35 ID:UmMpBkBQ0
>>174
高速飛行船の実用を
190名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:58:42 ID:XP0nwAgo0
デブの割増料金マダァー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
191名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:58:52 ID:gl+x9qAm0
いくらなんでも誤差すぎるw
192名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:59:09 ID:ArbzS5Mu0
>>26
気づかなかった。
すげえwww
193名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:59:25 ID:O8L3OBtv0
搭乗当日と前日は飲食をお控えいただけますよう、ご協力をお願いします。
194名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:59:27 ID:g3EYLgT90
機体を軽くするために搭乗前に射精を CO2削減へ 美人CAがお手伝い
みたいなネ申航空会社はないのか?
195名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:00:00 ID:Sl1I7+aNO
飛行機に乗る前日は断食とかどうっすか
196名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:00:06 ID:ACxH+KwSO
ケチくせえww
197名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:00:11 ID:1UIHu+TI0
簡単だよ
機内のトイレを有料にすればいい
198名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:00:12 ID:f+xiPyKuO
西洋人男性はザーメンの量もハンパないから1発抜いといた方がエコだな
199名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:00:22 ID:ArbzS5Mu0
>>194
オマーン国際空港の人ならやってくれる
200名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:00:32 ID:Jvvf8mmD0
>>174
!?
風船は抜きにして、
空洞の部分にヘリウムガスを入れるようにするのは良いかも。
両翼の燃料が入っていない部分とか、
貨物室とか、外壁と内壁の間とか。
201名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:00:52 ID:zgBWzzVD0
凄いこと考えた
お客が半分ずつ機内でジャンプすれば
重量半減だろ
202名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:00:52 ID:c1v51t900
>>1
そして水分が減って、エコノミー症候群になったらww
203名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:01:10 ID:6VCAUkkI0
>>183
そんなの言われた日にはじゃあスチュワーデス貸せよってなるなw
204名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:01:12 ID:IhQlGgjK0
機体の内部にヘリウムの風船で浮いていても
外から見た飛行機全体の重さは変わらないんだな。

もし重さで料金取られるなら、計量時に風船付けておくのは有効だけどw
205名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:01:16 ID:G4G28kD20
ニュー速+からきますた!
206名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:01:29 ID:EZJPWScx0
大体、ふとっているやつって何を考えているんだ。必要以上に食事を取って邪魔な肉をつけて、
世界では、餓死している人々もいるのに、普通の体になれよ。ゴミ人間がw
207名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:01:52 ID:HlDJVJxw0
>>26
すべての便か。
大中小の他にも、いろいろあるんだろうな。
208名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:01:56 ID:Q/9Pb/J+0
>>197
座席でウンコするヤツが現れるから OUT
209名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:01:56 ID:NA4hxfT30
次は機内トイレ有料化だな
210名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:02:33 ID:svjrNkOG0
これから、飛行機乗るたびにウンコ・尿を連想するようになるよ。
飛行機って汚い乗り物だな。
211名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:02:39 ID:4wGtmysDP
運賃に規定より超過した重量分加算したらいい
そしたら、うんこどころか重い荷物を持ち込まなくなるから
だいぶ重量も減るんじゃないか?
212名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:02:42 ID:k25XkH6C0
>>1
文句は鳩に言えといわんばかりの呼びかけだな
213名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:03:18 ID:pse9J2EX0
排気ガスから二酸化炭素抜けば解決
214名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:03:33 ID:7w8UJ9ha0
昔の国鉄みたいにばら撒きながら飛べばいいじゃない
215名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:03:42 ID:yoAL4LhEO
>>201
天才やな!!
216アニ‐:2009/10/02(金) 16:03:48 ID:DVhlpd2l0
大便と小便があっても
中便ってないよな
意外な盲点
217名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:03:52 ID:EZJPWScx0
肥満は家畜と人間だけだそうだだ。自然界には存在しない。動きが鈍ったら死ぬからなw
218名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:03:55 ID:ehtFTGGx0
21世紀ってこなもんなの?
219名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:04:08 ID:JBoZNwJ40
ウンコもな
220名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:04:30 ID:Q/9Pb/J+0
スッチー 「はいはい、ウンコした人から乗ってね!」
221名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:04:40 ID:ozWDMUGK0
つーか、乗客にヘリウム入れたライフジャケットみたいの着せればいいんじゃね?
222名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:05:07 ID:Ygv3//pV0
海外巡業を規制
223名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:05:50 ID:llA8R0ex0
だから、量り売りみたいに体重+荷物の重量で運賃とったら?
224名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:06:55 ID:JILjng2l0
駐機中に 直径50cmくらいのチューブを機体につないでるけど
あれがトイレ汚水用?
225名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:07:32 ID:J76YdzIl0
デブは2倍料金
226名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:07:43 ID:dXpHtLOoO
エコで逃げて自分らが節約したいだけの企業の多いこと
227名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:08:03 ID:tU3Kpcy2O
>>1
搭乗前のトイレとかでサービスグッズくらい配るのかな。百円還元とか。
じゃないと本当にエコ目的とは受け取れないけど。
サービス含め金を取った客に手間を呼びかけ、会社の燃料費節約策を転嫁してるだけ。
228名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:08:08 ID:RvLuxnT40
そういえば国内線ではトイレ行ったことないな
だいたい1時間から1時間半くらいの路線だからかな
229名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:09:11 ID:svjrNkOG0
CAも搭乗前にウンコやシッコすませてるんだろうな? 証拠を見せないと認めない。
230名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:09:26 ID:xJLdWAUw0
飛行機の糞尿なんて、エンジンの冷却に使えよ・・・。
一瞬にして気化するから問題無いだろ?
231名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:09:49 ID:L2ymRcqfP
100キロ以上のお客様お断り
232名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:10:02 ID:1LQaXqbO0
スッチーは裸にすべきだ

CO2削減の為だからガマンしろ
233名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:10:07 ID:pse9J2EX0
ヒコーキ買う金で新幹線1編成買う。新幹線の駅でヒコーキの宣伝するくらいだから余裕だろ。
234名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:10:19 ID:4UBV0mqz0
100キロ以上のデブは割増料金確定
235名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:10:21 ID:vRzFg7tNO
うんこー前点検は機体だけでなく、人間にも必要か
236名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:10:33 ID:ehtFTGGx0
手荷物有料化も近いな
237mn:2009/10/02(金) 16:10:50 ID:gt0xDbSe0
体重別運賃を導入すべき!
238名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:11:05 ID:ALpjW4cI0
デブサーチャージ導入すればいいだろ
75kg以上は+1kgごとに200円とかでいいだろ
239名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:11:15 ID:nfF6BCMv0
【速報】航空運賃が量り売り。重量10kgあたり5000円〜
240名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:11:28 ID:6VCAUkkI0
>>216
精子のことか
241名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:11:38 ID:hFhfsKSP0
便秘のお客様は搭乗前に浣腸していただきます
242名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:11:49 ID:HUra6d+m0
建前 CO2削減
本音 燃料代ケチった上にサーチャージ取ってウハウハ
243名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:11:50 ID:oLEtGx4P0

    |┃ 、、; (⌒ヾ ((⌒⌒)) /⌒) ),  ,
    |┃  、ヾ (⌒     ⌒⌒);;)/,
    |┃三     丶 l|l l|l / '
    |┃    ファビョ━ l|l l|l ━ン!
    |┃三.     / i   / i   \__人_人,_从人_.人_从._,人_人_人_从/
_人_从_人_.  (゜\./,_ ┴./゜)(    )
) ガラッ (.    \ \iii'/ /,!||!ヽ   ) トンスル積めないニダ!!
Y⌒YY⌒Y   /V,,ニ..,ニ、、u ノ(\ )
    |┃三  \ヽY~ω~yi ./⌒/ ノ/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
   (⌒\     | .|⌒/⌒:} !.  く
   (⌒ヽ ヾ ./ ! k.;:,!:;:;r| ,!   ⌒ヽ
   (⌒ヽ  }   <ニニニ'.ノ
    |''')   ≡=─ ───
244名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:12:06 ID:eG67SCoG0
出したら補給するから大して変わらんだろ('A`)
245名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:12:13 ID:aRKAI4EG0
軽量化のためにCAの服も布の面積減らして軽量化しちゃえよw
246名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:12:27 ID:MNq6HKgz0
スッチーが搭乗前に抜いてくれるといいんだが
247名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:12:49 ID:ACxH+KwSO
バカかw羽削れよw羽でかすぎww
248名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:13:14 ID:ICtPQe/o0
つか、国内便で飲み物サービスとやめればいいんじゃん

設備を含めて、10Kくらいは減らせられるんじゃね?
249名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:13:20 ID:QOxk3YFoO
俺のウンコ様に指図するな!
250名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:14:08 ID:o8U7hYqd0
美人すちゅわーですさんが浣腸してくれるなら><
251名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:14:51 ID:Jbwq7FJ40
もう国内便は飛ばないで地面を爆走しろよw
252名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:15:19 ID:8thU3VXZO
デブを飛行機に乗せないほう効果あるんじゃないの
253名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:15:45 ID:eTQ3BPRo0
>>114
いや不利っていうか重さが問題なんだから体重でいいと思うが
逆に言えばデブでも軽ければ良い
254名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:16:46 ID:lT8aVGxXP
>>237
女性の利用客が増えそうだなw

身長150cmでスリムだと巨漢の半額位になったりしそうだ
255名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:16:50 ID:MNq6HKgz0
ただいま、便所渋滞待ちで離陸が遅れてます。
256名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:16:57 ID:mfOPGZ7SO
空港に無料で若手スッチーが抜いてくれる場所用意してくれたら
出して体重軽くするよ
257名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:17:39 ID:ArbzS5Mu0
飛行機に関わらずデブは燃費が悪い。
国民全員毎年体重測定してデブは増税しろ。
258名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:17:45 ID:wLL2P1i0P
CAは裸でという書き込みが散見されるが
おばちゃんCAが居ることも忘れないでね。
259名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:17:54 ID:vybm1YUl0
デブが一人いるだけでトイレ行ったかどうかなんて関係ないな。
260名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:18:48 ID:8O4t0rzSi
>>6
採用

但し、エコノミーは男性職員が対応します
261名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:19:07 ID:6VCAUkkI0
>>258
クビにしろよ
262名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:19:12 ID:CZ0Eg94RO
座席外して、畳ひいておいたら?
そうとう軽量化になるぞ。
263名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:19:24 ID:Jbwq7FJ40
まず体重100s以上のデブは料金を2倍にしろ。
264名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:19:28 ID:sZOqERkN0
客にこんな提案をするのならば、(航空会社は)体重別の料金体系にするべき。
265名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:19:43 ID:/Y4YBEOL0
うんこごときであーだこーだ言うなら飛行機飛ばすの止めれば?

うぜえんだよ
266名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:20:20 ID:He1212gP0
そうだよな。
昔の列車と違って小便垂れ流しじゃないから
ずっと機体に抱えたまま飛ばなきゃならないからな。
267名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:20:38 ID:oLEtGx4P0
  ::::::::::::::::::::                        ::::::::::/ ):::::::::
:::::(\:::::::                _人           / / ):::::::::::
:::::/\\             ノ⌒ 丿        /  / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\         _/   ::(        /  / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\      /     :::::::\      l  三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ     (     :::::::;;;;;;;)    /   二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ    \_―― ̄ ̄::::::::::  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ  ノ ̄     :::::::::::::: //   ニ _______/   ...:::::::::
:::.   ヽ____  ニ ヽ (     .::::::::::::::;;;;//    ニ ____ノ     .....::::::::::
      ヽ___,  ニ/ ̄――――― ̄ ̄::::::::\ ニ ___ノ +   + ....:::::::::
        ヽニ -‐(        :::::::::::::::::::::::::::::::::≡ __ノ+ ┼ *:::::::::
         ヽ---\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_ +  ┼  .::::::::::
 :::::...     + ┼ +   +    ー-、___~'''''ー-、   :....::::::::::::
  :::::::....     + ┼    *+     +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::.....    +   * .   ┼  :....:::::::::::::::::
    ::::::::::::::::::::....: + *     +   .....:::::::::::::::::
268名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:20:41 ID:lSzKf9EI0
>>1
実際は、離陸直前にトイレ行きたがるDQNうぜー

とっととヒリ出して、大人しく席に座っておけ!!

でしょ?
269名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:20:51 ID:dJo6vaWM0
必ずトイレを通るようにしといて金属探知もそこで済ます
270名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:21:14 ID:JOs1480H0
なんかのネタかと思ったらまじかよww
271名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:22:11 ID:L2ymRcqfP
空港で献血キャンペーン
272名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:22:52 ID:0CJZ88AQ0
体重別運賃表を適用しろ!
273名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:23:07 ID:pse9J2EX0
遅れたら「ウンコ遅れ」とかって表示が出るの?
274名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:24:28 ID:huP6I9+P0
「痩せてる人は割引」にした方がより多くの人が頑張っちゃうんでね
275名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:24:44 ID:xq5Y0kkq0
CAが摘便してくれるなら歓迎
276名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:24:46 ID:OQtG6kqz0
大阪東京間なんて満員の時でもトイレ行くのなんて数人だよ
機内サービスのドリンクやめるほうが効果あるだろ
それか軽くするためならCAは全裸とか(ただし美ry)
277名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:24:49 ID:hF+BZ3Hu0
278名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:25:48 ID:AFAfgzHS0
>>258
恥らうおばちゃん?
イイジャナィ
279名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:27:03 ID:B1b2qI8h0
むしろウンコを燃料に動くエンジン作れ
280名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:28:24 ID:0CJZ88AQ0
メタボは搭乗お断り!
281名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:29:14 ID:uA8ryFsy0
小規模商店が、足掻きに足掻いて倒産に向かう様を見るようだ
ここも切羽詰まってるんだろうなぁ…
282名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:29:18 ID:SmHqUrooO
東京〜大阪間
\300/kg
くらいかな
283名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:30:11 ID:KynUP3jI0
>>207
中便ってなんだっけ?
ゲロかな?
284名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:31:08 ID:uktN3LSYO
>>262
お座敷飛行機を想像してわろた。

ちなみに離着陸時は壁側にあるシートベルト着用。
自衛隊の輸送機みたいな。
285名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:31:15 ID:hU5UNJahO
俺が社長ならこんなくだらない企画は受け付けない
286名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:31:52 ID:c9wkaPz30
もう機長だけでいいよ。全裸で。
287名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:32:31 ID:bzC0DevJ0
どうせなら、運賃1グラム○円ってやったら良いんだよ。
288名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:34:18 ID:4Mir6ycV0
こんなくだらないこと言ってるようじゃANAも危ないな
289名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:36:03 ID:a0/nX8uwO
>>287
ウン○チン○1g○円とはこれ如何に?
290名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:36:06 ID:XW7NYElkO
標準以上のデブは運賃割増にしろよ。好きで肥ってるんだから。
291名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:39:53 ID:0CJZ88AQ0
飛行機乗るときは、体重刑?
292名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:40:03 ID:ogVLlEqK0
だが、ちょっとまってほしい。 飛行機って、冷凍ウンコを空中で投棄するじゃないか。
293名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:40:17 ID:3yPiGyfl0

デブはダイエットw
294名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:41:44 ID:0PR6+ANw0
スッチーがCAがって言ってる奴は馬鹿?
搭乗前の話だろうが。
295名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:42:18 ID:d3rGvHol0
そこまでするなら機内でのアルコールサービスもやめて
備え付けの雑誌(翼の王国とか)も取り払って
救命道具の付け方の紙ももっと薄くして
CAはパンプスやめてかかとのない布製の靴にして
制服も最初lっからエプロンにして、あとワゴンの軽量化を図ったいいと思う
296名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:42:34 ID:NR+1Oyzl0
行き先の空港によってだいぶかわるね
このまえ高松空港行きに乗ったが普段乗り慣れてない人が多いのか
シートベルト着用のサインが消えた瞬間から再び点灯するまで誰かしらトイレに行ってたわ
297名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:43:20 ID:rDq7YdNC0
荷物込みの重量制運賃にしろ
298名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:43:25 ID:MyWz0ziGO
仮に乗客全員が乗る前に200ccのおしっこをしたとして、
もし乗客100人だったら20000cc、約20kgくらいか…?

それだったら荷物減らしてくださいとか言った方がマシだと思うが。
299名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:43:30 ID:e1I4jZ8D0
そんな馬鹿らしいことを訴える前に、
引越しみたいな大荷物で搭乗する百貫デブを排除しろ
300名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:43:49 ID:weV9H/Wh0
近距離は座席なしで吊り革とかどうだ?
301名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:44:48 ID:NR+1Oyzl0
空港でのおみやげ販売も取りやめればいい
302名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:45:19 ID:e1I4jZ8D0
エコと叫びながらクルマや冷蔵庫を買い換えさせるのもそうだが、
最近、物事の優先順位が明らかにおかしいファシズムが多い。
303名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:45:48 ID:hkbniAr00
>>45 >>246 >>256
スッチー「コンパクトで助かります」
304名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:46:45 ID:iZE/RF1L0
おしっこを空の上で振り撒けばいいじゃないの
綺麗な雨粒になって誰かの頭を濡らすわ
305名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:47:10 ID:wLL2P1i0P
>>295
トップレスでエプロン希望、
あ、個人的趣味だけど。
306名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:49:00 ID:3b28KhvuO
>>300
せめてパイプイスでいいだろ、紐で縛っておくくらいで
307名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:50:36 ID:pse9J2EX0
窓のカーテン全部外してスモークフィルム
308名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:51:27 ID:huP6I9+P0
>>294
だよな
彼女らは当然いつも、搭乗直前に大小済ましてる
309名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:51:36 ID:fbm4NFTG0
そのうち、軽量化と献血の意味も込めて成人男子400cc成人女子200ccとか
取られかねないw
310名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:52:17 ID:CZ0Eg94RO
>>283
ゲリ
311名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:55:34 ID:08P20Kr90
>>295
CAが全裸になれば、その分軽くなるな
312名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:58:31 ID:fh1RbgZCO
下剤と浣腸を用意しる
313名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:59:51 ID:dl0AbkwU0
>>311
カンタスかどっかがやってたような全裸ボディーペインティングみたいながっかりな感じになるとオモ
314名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:00:03 ID:yGreDOdrO
体重で割増料金を取れ。
315名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:01:40 ID:NgH2h4xuO
からあげピザの搭乗を禁止したほうが早いだろ
316名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:02:09 ID:6stvM42k0
どれぐらい貢献したか分かるように重さを量ったら面白いな。

「この方は○kgもの便を出してくださいましたよ〜!」
「お〜!」
パチパチパチパチ

みたいなw
317名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:03:22 ID:uwVDFmbt0
エコという名の暴挙
318名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:03:41 ID:lpNgYoAM0
>>313
>全裸ボディーペインティング

全然問題ない
319名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:04:10 ID:974LIs6D0
>>1
そこまでやるなら、いっそのこと、
基本料金+重量×移動距離で従量制にすりゃいいじゃん。

料金自体が重量変動になると面倒だから、
元の料金は高めに設定しておいて、
乗る前に荷物と一緒に計量して、マイレージのポイントで差額返還。
320名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:04:31 ID:O8L3OBtv0
>>318
男だがな。
321名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:04:55 ID:Czzd3Pwv0
全部プロペラにすれば解決
322名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:05:58 ID:UfygZp+L0
>今後、全ての便に拡大

小便、大便意外に何が?!
323名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:06:27 ID:odqR/r+W0
エコにかこつけてただ掃除が大変だからなんじゃねーの
324名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:06:45 ID:6LqKiFxvO
プロペラなどに乗れというのか
325名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:07:14 ID:O8L3OBtv0
326名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:09:24 ID:C2JyaJVK0
言われなくても、ガキじゃないんだから
トイレぐらい搭乗する前に行くけどさぁ

それより機内持ち込み荷物の大きさについて
厳密化した方がよくないか
327名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:09:32 ID:pttuX9Y7P
あれだ。民主党とその選挙運動手伝った奴、それから民主に投票した奴
、ミンスマンセーしてるマスゴミ、こいつらが全員飛行機のらなきゃ、もの
すごく削減できるだろw
328名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:11:25 ID:9ch7If0c0
文字どおりウンコスレ
329名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:12:06 ID:AjzLBiwf0
シート全部取っ払って
フェリーの大部屋形式にしたら軽くなりそうじゃね?
330名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:15:36 ID:Qd7cm+Ka0
>>1
             . ィ
._ .......、._    _ /:/l!             
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _    またまたご冗談を
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙





331名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:17:01 ID:ezxaaM5m0
これだけやらせても、機内に入ってデブのCAがいたりしてズコー!
制服規定のねーだろってくらい?ってのもいた。
あれって会社は指導できないのかね。差別とか言われちゃうの?
332名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:21:58 ID:pat4vQuHi
鳩山が悪い。
日本は ISO 取得とか、散々努力している。国連でいう前に、やり方はあった筈だ。
333名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:22:56 ID:3in6xC5o0
4年連続Pだが香港ビジネス往復30万とかふざけてんじゃねえよと言いたい
334名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:24:06 ID:pse9J2EX0
コックピットに缶詰されてる人たちは、給料1000円増しにして飛行中腰布だけでいいだろう。誰かにのぞかれるわけじゃなし空港についたら服だけ持ってきてもらえばいい。
335名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:25:47 ID:L2ymRcqfP
操縦士CA一人5キロ痩せれば解決
336名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:30:35 ID:FTTrqIyK0
糞尿を発酵させて燃料にしろ
337名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:33:35 ID:ZnRbQoFv0
従量制導入で解決
338名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:36:17 ID:30HB+bmr0
ジェット機減らせ!
クルマ 軽以外廃棄 しろ! 
339名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:37:15 ID:4uP/5sPd0
下剤を配ってよ。


つーか、今、すげーこと思いついた。


  射精させてくれ!
340名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:38:47 ID:ICtPQe/o0
国内線の機内サービスを全廃すれば
相当軽くなると思うが
341名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:38:54 ID:4GfLUPM40
なんか、ウンコすると1キロも2キロも体重減るような言い方だな。
みんなそんなすごいウンコするのか?ww
342名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:43:40 ID:ZgU01Fxz0
これはwそのうち重量税とかでてくんじゃねーの?
ピザ終了のお知らせですね
343名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:45:21 ID:BY2Q93+JP
ダイエットの動機付けになるから体重別料金は賛成。
ユニクロ着るために自分も努力したもん
344名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:47:02 ID:8n9JOtcU0
飛行機に乗る前、全乗客に下剤を飲ませてサウナに3時間ばかし
放り込めばいいんじゃね?

あと飛行機の中の蛇口は全部針金で縛っとけ。
345名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:47:19 ID:Vm9aHr2J0
荷物含めた重量従属料金制にすればいい。
346名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:52:01 ID:Cb63N1+N0
>>25
とりあえずは搭乗員から見本をみせんとな

どっかの航空会社はスプーンやフォーク等の食器をプラに換えただけで
年間ン千万のコスト削減になったっていうし
347名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:03:43 ID:O8ZpgmonP
なら体重課金制にしろ。

100KGの奴と50KGの奴が同料金ってのは納得如何だろ

348名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:04:54 ID:Q4knnbQ50
ならさ 料金を体重に比例して上下させればよかろ
乗る際に体重量って差額を降りる際に徴収!!!
349名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:10:29 ID:eCC2PLOL0
>>346
NZ航空がとっくに導入している件
http://www.youtube.com/watch?v=elD38pJX7iE
350名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:13:50 ID:eCC2PLOL0
351名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:27:01 ID:1JqdhKHp0
なにこの呼びかけ!?
ふざけんなよ。俺は常々おかしいと思ってたんだ。
デブが乗ると隣はせまいし、重くて燃費食うし、機内の空気も大量消費して息苦しくなる。
デブは運賃倍にしろ。勿論重荷物も込みでな〜。
バカデカイスーツケースも必要なの以外なくなってスッキリ。
東京大阪なら、五〇キロまで八千円、八〇キロまで一万二千円、百キロ超一万八千円にしろ。
352名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:32:26 ID:e1I4jZ8D0
>>351
真っ当な意見だと思うが、人権無視とか騒がれて無理だろうなぁ
353名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:36:32 ID:pse9J2EX0
飛んでる間だけコックピット外したらだいぶ軽くなると思うんだ。
354名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:38:20 ID:H/nH8/5b0
便意がないのにウンチングポーズを取っても
結局出ないのに穴あらって乾燥させて一応拭いて手を洗って
かえって資源無駄遣いになるかもよ
355名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:47:25 ID:sIrrUeN80
みみっちい事考えてるな、全日空。
冗談かと思ったら、真面目な話なんだ。


だったら、客室乗務員達全員に下剤でも飲ませろよ。
356名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:48:30 ID:nqrpFqx50
陸続きのところは、新幹線で運べば?
357名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:52:08 ID:vMGavNJJ0
>>155
羽根だけの飛行機でよいのでは?
エンジンの数は、実際減る方向だな。
358名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:04:13 ID:YDwtzJXX0
お前の親父の? じゃあ犯人はものすごいデブだな
359名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:12:57 ID:6Ig6gqB+0
運行便(ウンコベン)
360名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:15:37 ID:W9ImL3kYO
さすが民主政権下になっただけある、
言ってる事がアホだ。
361名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:18:56 ID:HmU90nEFO
ピザは搭乗禁止ならわかるが
362名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:19:19 ID:RGrYm+Pf0
2,3日の旅行でフルサイズのスーツケースを持ってる奴とかさ、
何が入っているのかとww
2週間程度の旅行なら紙袋で済ませる俺なんて上客だぜ。
値引きしろよと思う。
363名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:21:18 ID:we4D3S4E0
飛行機のあの形状なら
陸地は飛んで、海はスクリューで行っても十分だと思うんだが
364名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:23:14 ID:JXNlPAcUO
意識づけってことで、悪くはないと思うが。
すぐに答えを求めたがるお子様ほど理解できないんだろう。
365名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:25:30 ID:0KRu4zrN0
糞の重量なんて、たかが知れてるだろ
366名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:26:15 ID:JlFe8jq40
ANAマイレージクラブ会員でスタアラ奴隷の俺。

国内の移動で結構ANAばかり乗るけど、さすがにトイレは搭乗前に済ませてるよ。
てか、あんな狭い機内を移動したうえに、閉所恐怖症になりそうな機内のトイレなんか行く気にならないよ・・・
緊急の場合は別だけど、機内では音楽を聴いてCA観察をしているのが一番の安らぎ。
367名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:29:00 ID:2QGaPrua0
俺が乗る機は一式陸上攻撃機でいい、欲を言うならば連山かな
護衛は紫電改と5式戦の陸海合同

100機ね
368名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:33:52 ID:nUVNmuYZO
全裸で乗ればいいんじゃね
369名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:34:14 ID:XuAJFUSr0
うんこ便の重量を少しでも軽くすることで、
370名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:36:10 ID:nHz7uDpJ0
無駄にウンコを空輸する必要はないよな
371名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:36:27 ID:I1qPH08RO
搭乗前にガス大爆発。
372名無しさん@十周年 :2009/10/02(金) 19:36:29 ID:n9pyZk7O0
機体の塗料のほうが効果的だろ。
昔のヘリの絵を尾翼に描いてる場合か。
373名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:37:18 ID:f3YHcpKj0
それなら、空港の大便所の数を今の3倍ぐらいに増やせよ。
朝なんか行列で、トイレ待ちの間に搭乗時間になる。
374名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:37:31 ID:CQ04i7+U0
飛行機のトイレ使ったことないけど
座ってるときに床が落ちたらと思うと…
375名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:40:09 ID:v1xI2vcT0
全日空なだけに穴の話か
376名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:41:33 ID:9m1jGHTH0
トイレで重量軽減よりも、
むしろ駆け込みの客とかが出ないように「トイレは機内でも大丈夫です」って言ったほうが、
無駄なアイドリングや遅れによる速度増加などが減って節約にならんか?
377名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:42:00 ID:Q/9Pb/J+0
むしろ飛行機にトイレを付けない方が軽くなるな・・・
378名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:43:24 ID:cud0HRMt0
そんなことより、余分に積んでる燃料を減らせばイイ
飛行計画をきちんと立てればウンコの分ぐらいの予備燃料は
少なくできる(特に代替え飛行場を無駄に遠くに取らない)
379名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:44:38 ID:FsBJoagk0
韓国人CAを乗せて食わせればいいんじゃね?
380名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:45:52 ID:gj1UZ2ES0
スチュワーデスをノーブラノーパンにして制服を薄くしろ
381名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:48:02 ID:0KRu4zrN0
>>373
空港のトイレでブーとかピー、アイタッなんか待ってる間に
聞こえて笑える
382名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:50:14 ID:8gGLD1yP0

んじゃ、機体を軽くする為にも
希望すれば男はヌイてもらうサービスもありなんじゃないかね。
383名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:50:35 ID:FHlUDI9FO
着陸のアナウンスが入ってからトイレとか死ねばいいと思う
384名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:51:03 ID:9TAANpTu0
>>2
わかったよ。俺が赤くしてやるよ
385名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:53:28 ID:pse9J2EX0
>>381
最後のはなんだよp
386名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:54:29 ID:t5lNDDEP0
強制浣腸キター
387名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:55:24 ID:5mKshPvl0
今日念願のIphoneを買った後、急に便意をもよおしてヨドバシカメラの
和式便所に入ったんだが、これが見事な30cm超の見事な一本グソ。
思わず買ったばかりのIphoneで撮影しようとしたらシャッター押した
瞬間、手が滑ってもろに一本グソにのめり込んだ。
思いっきり落ち込んだけど、取り上げて写真呼び出してみたら、
ピントばっちり、iphoneに押しつぶされる前の一本グソがきれいに
写ってる。
やっぱiphoneは最高だね。買ってよかった。
388名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:55:30 ID:eA264setO
昔の電車みたいに下に撒き散らせばいい
389名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:00:29 ID:hs1sQY8Q0
普通にマイレージ制度と自社社員優遇をやめれば客減ってエコになるぞww
390名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:06:14 ID:/fp1ETw30
確かにピザは割高にしてくないと
席もせまくなるし暑苦しいし
391名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:16:27 ID:L1EnSExm0
全日空必至杉www
企業努力が足らんよ。
そもそも添乗員やパイロットの給料が高杉なんじゃね?
実際パイロットなんて電車やバスの運転手と変わらんのだから。
ほとんど自動操縦でラクできるし。
パイロットの年収は600万くらいが妥当だと思う。
392名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:17:54 ID:ehtFTGGx0
燃料節約のために客に自然現象の無理強いするとか終わってるな
393名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:19:49 ID:iBBBB8EQ0
そんな事まで言われるのか
なんかちがくね?
394名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:21:12 ID:WxGPUYpVO
>>393
IDがボコボコしててキモい。
395名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:21:24 ID:HwMUmaQB0
燃料25%少なく入れれば済む話
あとはパイロットの腕で何とかしてくれw
396名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:22:49 ID:YxHf9iOxO
だったら乗らなきゃいいじゃん
397名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:22:58 ID:Wot7Nnr80
>>1
×> 旅客機の燃料を節約して 二酸化炭素の削減につなげようというもので、
○> 旅客機の燃料を節約して儲けを増やそうというもので
398名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:23:09 ID:OtbOhA8CO
>>391
馬鹿で無職はこれだから
399名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:24:17 ID:kKUZJKo60
JAL危ないと言われてるが、
本当に危ないのはANAじゃないのか(w
400名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:24:45 ID:SAuG+0F8O
デブは料金1.5倍にすればいい
401名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:25:43 ID:0/74TuePO
地元の足でがんがっているバス会社に言われたら協力しようとは思うが、
傲慢高飛車で高給取りの穴に言われてもねえ
浮いた燃料費でまた給料上げるつもりだろ?

だいたい信用出来ないんだよね、この会社。
402名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:25:52 ID:AmR5OHqwO
ガリはチケット代安くしろ
403名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:27:17 ID:zj6ouxnCO
乗らないのが一番エコですね。
404名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:28:01 ID:EqROfA/70
太平洋戦線でゼロ戦相手にボロクソだった米機バッファローを独自パーツ取っ払って
フィンランドに払い下げしたら高性能になったでござるほど効果ないな
405名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:29:37 ID:iT3YSzC90
飛行機飛ばさなきゃいい
406名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:30:25 ID:iBBBB8EQ0
>対象便でこの1か月間に見込まれる乗客およそ40万人のうち、
>20%に当たる8万人が搭乗前にトイレを利用した場合、
>杉の木330本の1年間の 吸収量に当たる4.7トンの二酸化炭素の削減につながるということです


多いのか少ないのか全然分った気がしない
407名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:31:31 ID:IhQlGgjK0
空港のトイレは清掃とか水代が空港持ちで
機内のトイレは清掃とか航空会社持ちって違いもあるんか?
408名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:32:06 ID:sItJBQ4RO
添乗淫は裸で乗れよ
409名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:33:12 ID:+FSke12+O
>>391
その給与は流石に安すぎるが、やばいと評判のJALより
300万↑給与高いんだよね、全日空のパイロット。
それに、一時期JALがトラブってた時は業績がよくて
社員には特別ボーナスで100万でたりした。
おばんスッチーも月2、3回飛んで9万円貰える。
パイロットが飲酒してたり、資格なし整備士だけで整備したり
新しい機体買ったりしてて、何がエコかと。
410名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:34:05 ID:sHhmYkpW0
これ、協力しても航空会社が儲かるだけで乗客にはメリット無い
411名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:35:22 ID:UPPyUCCA0
そんなことよりJALとくっついてANALになる計画はどうなった?
412名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:36:32 ID:dT7gsmK60
糞尿の重さなんてたかが知れてるだろ
413名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:36:39 ID:mTPtO9RbO
じゃ、昔の電車みたいに・・・
414名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:36:54 ID:CFmgHa+l0
搭乗時の体重に応じて運賃をプラマイしろよ
それですべて解決
デブは追加料金、軽ければ値引き
415名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:38:15 ID:ktTiyNLc0
この先もエコを謳った経費削減は色々出てきそうだな
416名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:38:55 ID:1W6FRlqDO
ジェット機一回飛ばすだけで杉の木何万本分が吸収する二酸化炭素出すんだよ?それ一緒に報道しろや
417名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:42:07 ID:cud0HRMt0
イーコンクルーズとか運航技術(ウンコー技術)を駆使するとウンコの分ぐらい
節約できるだろJK
418名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:44:21 ID:MYmMsFCZ0
運賃を体重別にすればいいだろ
なぜしない?
419名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:45:56 ID:12ZL/U+DO
体重50kg=\50,000
体重100kg=\100,000

などにしたら、人権団体が泣いて喜ぶだろうな(笑)
420名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:46:11 ID:KX1b7bhs0
今年のANAカレンダー10月をめくったらChicagoの夜景だったゾ!
全日空は東京本社じゃろ!
縁起が悪い。
421名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:47:17 ID:Vqsxph/00
これテレビで聴いて真剣に意味がわからなかったんだけど、ウンコの分だけ体重減るからってことなの?

それなら洋上で投棄したらいいんじゃないの?
422名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:48:02 ID:oZc8qGc9O
オナニーもついでにしとかないとね
423名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:48:44 ID:HJGZtq5KO
上空から糞尿垂れ流しにすれば問題解決だよな
424名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:48:48 ID:Vqsxph/00
>>420
そんなことよりJALのキャビンアテンダントカレンダーが廃止になったんだが・・・
あまりにも悲しすぎる
425名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:51:15 ID:g3Ros6TqP
こういうセコイこと言い出すと、無駄に鉄アレイとか鞄に入れて乗りたくなるな。
426名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:51:30 ID:adAlCBALO
>>421
空中に物体を飛行させるには多大なエネルギーが必要だからね。
それにしても、クリミアのケルチからパオトウまで飛んだイタ公みたいな話になってきたな
427名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:52:15 ID:UPPyUCCA0
JALリストラして給料減ったらCAも不細工ばかりになるからな
428名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:53:27 ID:umWajC0AO
エコを盾にあーだ、こーだ言われて不自由な思いしてまで乗るんなら可能な限り新幹線乗るな
そっちの方がよっぽどエコ
429名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:54:26 ID:s91JbRp70

だったら体重一グラム単位の運賃システムにしろよ。
430名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:54:27 ID:2kjN0Fk3O
便秘の人は乗る前に浣腸っすか?
431名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:55:18 ID:G3hgYaSAO

飛行機に乗る前に髪を切って体重軽くしたら???

432名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:55:44 ID:CZ0Eg94RO
搭乗手続きの時に、全員浣腸。
「はぁい、次のお客様ぁ、お尻を出してお待ち下さぁ〜い」
433名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:56:46 ID:J1TEFStl0
デブが痩せることが最大のエコ
434名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:58:28 ID:Jb4VMZTQO
飛行機の無駄な装備を外して軽くしろという意味で、
「便(びん)を軽くしろ」
という指示があったのだが、何を勘違いしたか
「便(べん)を軽くしろ」
と担当が解釈してトイレ作戦になってしまった。
気づいたときには後に引けない状態で、こんな馬鹿げたアピールをせざるを得なくなった。


と予想
435名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:59:36 ID:qw3Bo6ZQO
だったら機内食とドリンクサービスやめれよ
436名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:59:48 ID:/ST67FQa0
オナニーも必須?
4371000レスを目指す男:2009/10/02(金) 21:00:46 ID:xFvzMG0t0
むしろ、飛行機のトイレを廃止したらどうかな。
座席のポケットにビニール袋入れとけばいいよ。
438名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:01:15 ID:xOY0wyyW0
そのうち乗る前に精子も絞り出させそうな勢いだな
439名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:01:22 ID:G+4fuLphO
王 薔薇門「あれが1キロ分の重さだぜ」
440名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:02:18 ID:KFZL7q+yO
ANAはミンス党支持と言う事ダナ
441名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:02:29 ID:flhNjPpR0

爪をつむのも忘れるな
442名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:03:09 ID:aHjEt94BO
空港に行ったらまず体重測って、搭乗前にまた測って減ってたら1グラムにつき100円飛行機代を安くしてはどうか
443名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:03:13 ID:h+FlFrpDO
頭いいな、全日空
444名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:03:44 ID:tsZQRSIf0
ダム板かと思ったら
445名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:04:00 ID:y4zgRfWr0
航空会社ってバカな中学生ばかりで運営されてるんじゃないか?
と、思われてもしょうがない。
446名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:05:22 ID:OmHek6p2O
あれ空中からポイじゃなかったの?
地上に落ちるまでに塵になるからいいんだって小学生の時聞いたぞ
447名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:06:23 ID:FRCFaM24O
機体より会社の負担を軽くする方が先だろ
JALは25万らしいがANAは企業年金いくらなんだい?
448名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:06:57 ID:bHS5q4zlP
もう飛行機に乗る一週間前から断食せな乗せんとかいいだすんじゃね?
449名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:07:13 ID:cyn17NMI0
すげえな、まあこういう発想はいづれ何かに生きてくるとは思うが。
おしっこもCO2につながるのか。
450名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:07:35 ID:gFXU1xSai
マンゲも剃り落とせ!
451名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:08:25 ID:137M36SY0
1時間程度しか乗らない飛行機で、飲食サービスとか要らない。毛布とかも下ろせ。
座席指定快速なみの硬いぺらぺらシートにしろ。テレビとか要らない。
それで、何トンも節約できるだろ?
452名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:08:30 ID:dA8A6I2VO
>>446
カチカチの糞が空中分解するかよwww
453名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:09:51 ID:hlUQ94YHO
離陸時にトイレ行くと騒ぐ馬鹿客を減らすための方便だろ。
454名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:11:36 ID:137M36SY0
そもそも、日本に国内線って、こんなに必要か?
455名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:11:52 ID:OmHek6p2O
>>452
しないの?
456名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:12:13 ID:PBt5aAnB0
1キロ単位で価格設定すれば良いだけの話。体重差があるのに一律で納得する人は居ないよ。
457名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:14:41 ID:oBSm54KS0
>>416
杉などすぐに育つ(だから国有林はほとんど杉林)し、
全世界のCO2排出量わずか4%の日本でちょっとくらいCO2が減ってもどうってことない。

その前に、CO2は地球の気温を上昇させる要因ではない
地球の気温が上昇したからCO2が増加したのだ。

だいたい、CO2の増加は気温の上昇の後に来る。
海が暖かくなると海水がCO2を放出するからね。

CO2よりも、地球気温を決定づけるのが宇宙線の量。宇宙線の量によって雲の多寡が決まり、
雲の量によって地表面の温度が決まり、
地表面の温度によって雨やら風やら、天候全般が決まる。

さらに、CO2排出量を減らすということは経済活動を衰退させましょう、ってことな訳で、
CO2詐欺の先棒を担いでいると言えよう。
458名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:17:25 ID:Po0q6QLm0
飛行機のトイレを流すとシュゴッっていう音とともにすごい勢いで吸い込まれていくよね
あれが結構好き
459名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:17:29 ID:hlUQ94YHO
>>457
つまり暴走族の空ぶかしは環境に悪影響を与えない。
460名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:18:27 ID:moNlLbdV0
要は機体が軽くなればいいんでしょ?
乗客の搭乗を禁止すれば解決するんじゃね?
あと機内に水素ガスか、ヘリウムガスを充填しておけば万全
461名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:19:36 ID:cyn17NMI0
CAが排尿のお手伝いとか…すみません、不謹慎で。
462名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:20:08 ID:v5p3WO1q0
全員全裸で搭乗
463名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:20:20 ID:/6Ci0sN00
トイレを有料にすればよい。
1分間1000円だな。
464名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:21:07 ID:H+f1PxU30
エコエコアザラク エコエコザメラク エコエコケルノノス エコエコアラディーア
465名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:22:00 ID:XYP2bYrf0
>>1
本来なら日航が真っ先にやらないといけないことだな
やっぱあのトンスル航空会社はもう駄目だ
466名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:22:04 ID:137M36SY0
>>458
粉砕しつつちょいと人肌に暖め、気圧差で吸出し、ばら撒いたら、沸騰しながら固まって、
細かい氷の粒になってふわふわと飛んで行きそうなんだけどな。
467名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:24:35 ID:fbm4NFTG0
ANA「機体を軽くするために乗客用救命胴衣を撤去しました」
468名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:25:27 ID:2X6qJ0Ul0
つか体重割引すればいいじゃんw
デブは金多くはらえ
469名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:26:59 ID:Kpzr0veC0
飛行機の便所はうんこを真空乾燥機にかけると訊いたけど。
それでもまだ重たいのか。
470名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:27:28 ID:Id2R6ZP0O
例えが分かりにくすぎる
4711000レスを目指す男:2009/10/02(金) 21:29:01 ID:xFvzMG0t0
大体、みんながうんこするとか思ってる時点で異常だよね。
472名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:29:08 ID:Po0q6QLm0
>>469
やっぱり離陸時に軽くしたいんじゃないのかな
停止状態から加速するわけだからエネルギー食いそう
473名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:29:43 ID:PnfjrIKC0
客に操縦させればいいだろう・・・・
474名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:29:46 ID:waNguZ1F0
「お客様の宿便を下ろさせていただきます」とか言って
スッチーが下腹部をマッサージしてくれたりとか!
475名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:32:39 ID:NMXquXiH0
全日空なら金あるだろ。
客に格安料金で腸内洗浄サービス提供したら?
空港に施設作ってさ。
大腸内の便は綺麗に全部出せるし
重量も軽くなっていいことずくめ。
若い女性客に人気出るんじゃないか?
476名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:35:41 ID:M9rrNhttO
ボットントイレにしたら
477名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:36:46 ID:zj6ouxnCO
荷物禁止、着衣禁止、体内の便尿も持ち込み禁止。

クルーもね。
478名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:38:02 ID:g7I6Ut+dO
全員が息を止めたらCO2削減になるよね!
479名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:38:58 ID:PJWMIu2U0
クリックする瞬間、なぜかダム板が脳裏をよぎった
480名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:42:33 ID:E9akVX+80
レーシングカー見たく
内装外して
椅子だけにし
照明もカット
窓も要らない
とにかく軽量
481名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:44:16 ID:WxGPUYpVO
飛行機のトイレ取り外して

「緊急の便意を催したお客様はお近くの添乗員へ【大か小のみか】をはっきりお伝え下さい。袋をお渡しします。」

ってアナウンス入れれば良いだろ。
482名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:44:37 ID:/6Ci0sN00
機内の暖房もやめて、外と同じ気温で我慢。
483名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:45:25 ID:gC7/+zmA0
デブは環境破壊ってことだな。
484名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:47:10 ID:sPrqpJth0
すべてのべんにかくだい
485名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:49:11 ID:E9akVX+80
て事は
レーシングカーは
エコカーだったんだ
486名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:49:27 ID:Cln1T5/a0
デブ禁止
487名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:50:32 ID:bBPD4gqv0
ウンコ禁止か
488名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:50:35 ID:qC1z4KFOO
そこまで言うなら飛行やめろ
489名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:51:30 ID:u9P6PRJS0
スッチーさんに抜いてもらえたらもう少しだけ軽くなるよ
490名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:52:42 ID:r837kgom0
体重ごとに課金すればいいよ
491名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:52:49 ID:9exirb2K0
機内の空気を人が生きるのに必要十分な酸素と二酸化炭素とヘリウムにしたらいい。
窒素は無し。
492名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:53:09 ID:A+xFHgN/O
でかい外人の搭乗禁止。エコノミーで隣がでかい外人だととても苦痛です。
493名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:53:26 ID:B1b2qI8h0
腸内洗浄義務化のうえANALに改称すれば完璧だアッー!
494名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:53:42 ID:KfaDtAzC0
はいはい、みなさん一列に並んでください
はい、ここに乗って、はいOKです、次の方
はい、乗って、あー、あなたはオーバーですね、1万円ほど追加料金になります
はい、次の方、あらあなたはオーバーしすぎ、10万円追加料金です
え?何を怒っていらっしゃる?CO2削減のためデブの方は追加料金になるのは
当たり前じゃないですか
495名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:54:42 ID:lXxFxY340

             ::::::::::::::::::::                       ::::::::::/ ):::::::::
          :::::(\:::::::               _人           / / ):::::::::::
          :::::/\\             ノ⌒ 丿        /  / /ヽ::::::::::::
          :::: ヽ \\         _/   ::(        /  / / /::::::::::::::::
          :::: ( \ \\      / _, ._  :::::::\      l  三 / / ):::::::::::::::
          :::::::ヽ ヽ . ミヽヽ     ( ゚Д ゚ :::::::;;;;;;;)    /   二 / /::::::::::::::::::
          ::::::: ( \ ヽミ ヽヽ    \_―― ̄ ̄::::::::::  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
          ::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ  ノ ̄     :::::::::::::: //   ニ _______/   ...:::::::::
          :::.   ヽ____  ニ ヽ (     ::::::::::::::;;;;//    ニ ____ノ     .....::::::::::
                ヽ___,  ニ/ ̄――――― ̄ ̄::::::::\ ニ ___ノ +   + ....:::::::::
                  ヽニ -‐(        :::::::::::::::::::::::::::::::::≡ __ノ+ ┼ *:::::::::
                   ヽ---\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_ +  ┼  .::::::::::
           :::::...     + ┼ +   +    ー-、___~'''''ー-、   :....::::::::::::
            :::::::....     + ┼    *+     +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
             :::::::::::::::::.....    +   * .   ┼  :....:::::::::::::::::
              ::::::::::::::::::::....: + *     +   .....:::::::::::::::::
496名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:57:20 ID:5nC4Sa8M0
子供の遠足かよwwwww
497名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:57:36 ID:A+xFHgN/O
全世界的にで体重運賃にしたら公平で良いよな。
アメリカ人食い過ぎ重過ぎ。
498名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:58:17 ID:OCe8HgvW0
(´・ω・`)ウンコさんは飛行機に乗せてもらえないんだね
499名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:58:37 ID:6Ig6gqB+0
トイレを無くせば解決♪
500名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:59:27 ID:b4cP6G2H0
科学は死んだ。科学は死んだままだ。
501名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:01:59 ID:bOFsexG0O
客席なくせば解決。
502名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:04:46 ID:nYGKqcy/O
>>501sexグー!
503名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:05:49 ID:DLRiqAl60
手荷物のほうが問題だろう。
それとドリンクサービスやめれば
小のほうを1回分....
504名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:06:40 ID:ew372qx70
服重たいから、全裸で乗ろうぜ
カワイイ子は俺の横な
505名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:06:48 ID:Zkuu1JHQ0
もう、飛ばさなきゃ良いんじゃね
506名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:06:52 ID:A+xFHgN/O
>>482

400体の死体の処理が大変すぎるだろw 帰りの運賃払ってくれないし。
507名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:07:09 ID:eQTXgGvk0
ボッタクリ運賃で殿様商売してる分際で客にはクソして寝ろかww
508名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:07:52 ID:UNmn43vf0
現地に赴くという事を止めて、全部電話で済ませるようにすればいいわけだが。
509名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:08:19 ID:kH1xy1z1O
アテンションベンプリーズ
510名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:09:36 ID:0dvNJfOj0
ウンコの方程式ってやつか
511名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:09:48 ID:nbi0/3ab0
爪も切って
耳垢もとって
鼻●もとって
無駄毛も剃って乗ろう
512名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:10:02 ID:bBPD4gqv0
ウンコ禁止にするんだったら、
大幅値下げしろやヴォケ!
513名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:10:30 ID:G/4kV6sr0
なんでもかんでもエコを標榜するのが気に食わない。
堂々と経費削減って言いなさいよ。

×エコのために割箸廃止しました
○割箸値上がったのでやめました

×エコのために少しでも重量を軽くしましょう
○燃料費削減のために、お前ら絞ってから乗れや
514名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:10:34 ID:abBu/Iuki
おい!ようするにデブ禁止にすればいいだけの事だろ?
515名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:11:16 ID:ZIPn3rKK0
25%CO2削減ってすでに
中国に技術渡す売国政策だったんだね
鳩山にしんでほしいやつもうかなりいるんじゃないか
516名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:12:03 ID:nbi0/3ab0
でもこれおもしろいと思うよ
できることから始めよう
517名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:13:12 ID:RCI5MDK3O
搭乗前にトイレ行って、ウンコを持参した人には、キャッシュバックしたら
いいんじゃねーの?
518名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:13:14 ID:bBPD4gqv0
空港のトイレがウンコまみれ
519名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:13:14 ID:SmkSiU170
話は分かった。それより客の体重を量って料金換算した方が良いと思う。
520名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:13:33 ID:E5LsFYN30
機内でトイレに行ったら
みんなから白い目で見られるのか
521名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:13:58 ID:0dvNJfOj0
ウンコ漏らして慰謝料取った方がよさそう
露出スカ好きな人はアルバイトにどぞ
522名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:14:14 ID:UPPyUCCA0
全員裸で乗れCAもなー
523名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:14:39 ID:Cln1T5/a0
※1 乳リン大きさに伴い、追加料金が発生します。
524名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:15:42 ID:bCt7pjZX0
>>2が全てだw
525名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:16:47 ID:xrLsRRWO0
機内トイレを有料化すれば、自発的に搭乗前にトイレ行くだろ
526名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:16:55 ID:J1TEFStl0
>>515
デブが痩せれば25%なんて楽勝だろ
527名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:17:48 ID:M/fD4xLz0
もう、体重で運賃が変わるようにしようぜ!
528名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:18:10 ID:VBu2//dh0
燃料節約って言えばいいのにCO2削減と言われると途端に胡散臭くなる
529名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:20:13 ID:TIbdWwVP0
本当の理由は別にあるんじゃね?
まさか、環境こんなに気にしてますよってアピール
じゃないだろうし
530名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:20:15 ID:M/fD4xLz0
こんなんでCO2排出削減ができるなら、
車で出かける前に便所。とやっただけでもCO2削減になり、

とすると、25%目指すというのは、こういうのも含めてなのなら楽勝だなw
531名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:22:22 ID:gGuAQUas0
そこまで切羽詰ってんのかよw
荷物持ち込みの無料枠小さくするとかでだめなのか?
532名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:23:43 ID:KH1zvtzv0
搭乗直前にトイレへ行ったらマイルが溜まるとかやれば
屎尿の分マイルで溜めて
533名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:23:59 ID:U6QAOwb/0
>>525
それをやると三国人が機内を汚すw
534名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:24:20 ID:JV/q4Iud0
CO2って言うと胡散臭いよ。

すいません。厳しいので協力お願いしますと言え。
535名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:25:23 ID:A+xFHgN/O
航空会社の誠意・努力を先に見せろよ。

重いから機内誌やめろ。
重いから免税品の販売やめろ。
降下するときはエンジン切って滑空しろ。
搭乗員は荷物の持ち込み禁止。
搭乗員の天井裏ベッド全廃。
536名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:26:33 ID:98VI/ov70
客にこんなバカみたいなこというほど
率先してなにかしてきたように見えない
537名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:27:26 ID:UIHzbq/X0
トイレ掃除したくないからでしょ
538名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:27:35 ID:zj6ouxnCO
機内での飲み物食べ物禁止して、乾燥した過酷な状態にすれば小も行かなくなるよね。
あ、いっそ仮死状態にして運べ。
539名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:29:18 ID:G/4kV6sr0
乗務員は全員スキンヘッドね。

あぁ、服もいらないか。
540名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:30:38 ID:98VI/ov70
圧縮還元か
人→うんこ→人
にして運べばいい
541名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:32:25 ID:u77Nw0jW0
国鉄時代の列車みたく走行中に散布すりゃいいんじゃね?www
542名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:34:27 ID:0PvBefuz0
人乗せなきゃ軽いよw
543名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:34:54 ID:xRXlKAl10
デブ規制!?
544名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:35:50 ID:lqObKwAo0
>>83 よく飛ぶと思うよ
545名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:35:53 ID:azYZtMhI0
民主への精一杯の抵抗に見える
546名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:36:20 ID:6u5bSstQ0
デブを飛行機に乗せないようにすればもっと効果的だな
547名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:36:30 ID:1wn/RdDi0
燃費サーチャージを重量制にして、搭乗時の体重と荷物の合計でお金を取ればいいと思う。
548名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:37:10 ID:0PvBefuz0
体重で料金が変わるシステムを導入しろ。
549名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:38:44 ID:MZzOmhck0
金払ってる客がなんで協力しなきゃいけないの??
おしっこ分安くしてくれるの。
550名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:40:00 ID:0PvBefuz0
トイレ使用料取れば良いよ。
551名無しさん@十周年 :2009/10/02(金) 22:42:36 ID:Wi081Zsn0
米系の航空会社は最近預け荷物に対してチャージする様になってきている。
つくづく思うのだが、俺の3倍ぐらいあろう重さのアメリカ人が荷物をひとつ
預ける値段と俺が荷物ひとつ預ける値段が同じなのが、なんか不公平過ぎる
気がしてならない。
荷物にチャージするのなら体重を合わせた総重量で値段を決める様にして欲しい。
552名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:44:25 ID:zZleMEHL0
搭乗自体をやめればすごく削減できるけど。
旅行行かなければいいだけ。

飛行機飛ばさないのが一番か。帆船を使え。
553名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:45:15 ID:U6QAOwb/0
>>551
国民の半数がデブのアメが発狂するぞ
554名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:45:22 ID:MTc3L1I90
余計なお世話

さすが小判鮫!!!
555名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:47:02 ID:dsrTnKXs0
(こいつ きちがいか)
556名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:50:02 ID:VPo4f3te0
>>546
体重70`以上のデブは搭乗禁止にすればいいよ
557名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:51:58 ID:L7Zjl9TU0
ここまでしなければ、25%削減は達成できないのか!!!ww
558名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:52:28 ID:TLhpgXcU0
      |:::::::::::::::
      ∧_∧::::::::::::
     (´・ω・`) :::::::: なに覗いてんだよ、ぶち殺すぞ
◎ー)  /     \:::::::::
 |  | (⌒) (⌒二 )::::::::::::
 ~~~ /⌒ヽ( ̄、  ヽ___
   /    Lヽ \ノ___
   ゙ー―――(__)---
559名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:52:34 ID:DLRiqAl60
航空機本体の重さにくらべたら....?

塗装はがせば軽くなるよな。
560名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:53:01 ID:Z0q6Bp/i0
飛行機乗っている間は
みんなジャンプしていればいいんじゃない?
561名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:53:34 ID:pdwSjwaf0
浣腸義務化。
562名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:53:35 ID:W7wxlHVU0
航空機の排出するCO2はいわゆる25%削減の対象外。
エコの観点では有益だが、CO2削減を声高に唱える意味は無かったりする。
563名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:53:50 ID:knIGX34Y0
あのう見返りのない要望なんてありえませんがw
564名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:54:40 ID:Gp0lFWET0
てゆうか、自分の家以外で糞できるやつの神経がわからない
しりの穴のまわりに糞つけたまま歩いてんだぞ
どんだけ不潔なの
565名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:55:40 ID:f7fy5p6q0
あほじゃねw それやるくらいならデブから2倍の料金取れよ
566名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:56:39 ID:WlJfb9W90
>>556
それだとほとんどのスポーツ選手は乗れないじゃないか。
567名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:57:09 ID:knIGX34Y0
これは体重別の料金導入につながる話だな
568名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:57:11 ID:t9HC9ZNo0
機内サービスいろいろ辞めた方が軽量化になると思う
569名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:57:49 ID:6O2r7i8dO
>>564
塩酸でも飲んでろw
570名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:57:57 ID:aZGuGcthO
あな「乗らないのがエコです!」
571名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:57:59 ID:f7CW83bm0
デブは割高にすればいい
572名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:58:40 ID:9HOhE5fV0
訳わからん。機内で配る飲み物カートや
誰も買わない社内販売品の方がはるかに重い。
そのうちお土産品や荷物までケチがつきそうだw
573名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:59:34 ID:3xWdNMSAO
てか航空機いらなくね?
帆船で充分だろ
574名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:00:11 ID:RQgbkmMvO
>>565そうだな、そのうち平均体重が決められて体重割引、割増がはじまりそう((((゜д゜;))))
575名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:00:23 ID:OqmHmngVO
中で出せばいいんじゃないの?


搭乗前飲み食い我慢してその分積んで中で食ったら包装分重いし
576名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:00:48 ID:cXEDGXMQ0
機内の空気を全部ヘリウムにすればいいんじゃない?
577名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:00:54 ID:aLTfrHHC0
>>504
荷物に服が増えて結局は同じ事のような気がする
578名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:00:55 ID:5OQlcsDPO
なにかがおかしい
579名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:01:25 ID:ktJpVKXp0
エコを口実に、本来負担すべき企業の負担を
末端ユーザに押し付ける一例ですね。 わかります。
580名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:01:46 ID:XFj6Ydl9O
杉330本てかなり多くね?
枝切ったりして面倒見るだけでかなりの手間だろ。
つうか何で花粉症を催す、杉に例えるんだよ。
いっぱいの杉を想像する身にもなれあほが。
581名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:01:58 ID:QaJ74S/xO
経費削減のために会社で大便禁止ってとこもあるわけだし
582名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:02:11 ID:knIGX34Y0
こんなくだらないことに必死になるなら、
航空チケットは全て当日販売、体重計量後に料金確定にすればいいよ
そういう話だぞ、これ
583名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:02:43 ID:iYPEOFRQ0

そうだ。ウンコで飛ぶエンジンを開発すればいいんだ。
584名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:03:02 ID:/1reyrsIO
エンジンと車輪を1つづつにすれば軽量化
585名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:03:13 ID:f7CW83bm0
>>581
漏れそうになったらどうするの?
586名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:04:05 ID:whlGi8isO
シッコは搭乗前に済ませてもしたくなるんだよ
ウンコは薬の力借りないと出ないからやらないけどさぁ
587名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:04:23 ID:zZleMEHL0
ファーストクラスの超快適座席を廃止。
座席のテレビを取り払う。ドリンク&食事廃止。(国際線ではきついか)
新聞とか雑誌は積まない。(けっこう重い)
CAを乗せない。パイロットのみの運航。(バスは運転手ひとりだぜ)
現実的にはこれくらいか。
588名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:04:39 ID:4aOhQcDn0
>>572
あー確かに
もうちっと売れそうなもの売れって感じだよな
まあそれで混み合っても困るが
589名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:05:31 ID:XoZVpeOD0
機内食もやめて全部駅弁持込にした方がいいんじゃない?
搭乗の直前に買わせて。
機内食の食器だとか、暖めるための設備だとか、保存しておく冷蔵設備だとか
絶対に邪魔でしょ。乗務員も削減できる。
590名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:06:06 ID:RQgbkmMvO
椅子とか無くして雑魚寝
みんな雑魚寝な!
591名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:06:27 ID:knIGX34Y0
航空機産業を廃止したらどれくらいの削減になるの?w
592名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:06:38 ID:XBvM2x6e0
機上ではどんなにおまえが飲み食いしても

機体の重さは変わらないw
593名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:08:21 ID:Iyz4Ph0M0
脂肪サーチャージ制度でも作る気か?
594名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:08:53 ID:knIGX34Y0
これってさCO2削減のため、飛行機の利用はやめましょうと
市民運動したらどうなるの?w
595名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:08:56 ID:E0pqtbmHO
ここではきものを脱いでください
596名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:09:29 ID:8rMUFzgC0
手荷物は船便で
597名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:10:17 ID:bJ6tQ+lMO
びん と べん がまぎらわしい記事だな
598名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:10:38 ID:Tzp96VKo0
デブは料金倍額になる勢いだな
倍額払いたくなければ、デブは搭乗日までにボクサー並の減量を強いられるな
599名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:11:14 ID:WlJfb9W90
魁!男塾で敵に勝つために対戦場で2キロのウンコをひりだし
おのれの体重を軽くして機敏に動けるようにした、ってのがあったな。
600名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:11:14 ID:knIGX34Y0
もう自分の首を自分で締めているのが笑えすぎ
国内便廃止に向かう流れを全日空が作るw
601名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:11:42 ID:+mgP6nPgO
燃料代節約の為、必死に考えた結果がこれかw
602名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:12:43 ID:BjkxooskO
体重でチケット代決めろよW
603名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:13:13 ID:YypPb1rX0
人間ってうんこばっかししてるよね
604名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:14:18 ID:SmQW7eSx0
>>602
天才。それならうるさくいわれなくたって事前に
トイレに行くわな。
605名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:14:43 ID:WrIpA9o80
それより、機内誌の方が重いんじゃないか?
機内誌は、すべて新聞紙のようなもので数ページにまとめるべし。
いい紙なんて以ての外。
606名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:15:13 ID:7yS6kjRzO
>>603
俺は半分は食ってるけどな。
糞しか出してないなら死ねば?
607名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:15:59 ID:RkSGadjr0
トイレに行ったって飯食えば同じじゃないか。
都合良く大便が出る人なんて少ないだろうし。



608名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:16:20 ID:qSqTRDryO
いつも思うんだが電車に乗るデブは電車賃2倍にしろよ
図々しくも座席に座るデブは3倍な
609広島県民:2009/10/02(金) 23:17:04 ID:ijCeQ+TlO
もう、ブラジャーもパンツも禁止にしろ

カツラやヒゲは 割増な
610名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:17:04 ID:DmRxnuPD0
便を液化気化して
人のいない洋上で空中散布すればと思うが
どうだろうか。
611名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:17:13 ID:oCpKn/3q0
消防の頃着陸直前に尿意を催し客室乗務員を困らせたことがある。
ドアが開いた後空港のトイレまで全力疾走した。
612名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:17:25 ID:GrFGoN6M0
653 :ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/02(金) 23:10:47.34 ID:NuuupR550
>>620 + >>630
684 :ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/02(金) 23:13:32.48 ID:hzeG2nuK0
>>680■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ
685 :ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/02(金) 23:13:32.81 ID:xFlyz4+d0
>>680
ガッ
686 :ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/02(金) 23:13:38.43 ID:21mRmHl8O
>>680
がっ
687 :ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/02(金) 23:13:40.62 ID:/PnePLW3O
>>653
全然関係ないがお前のID見てるとガッ!したくなる
安価なら>>640
688 :ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/02(金) 23:13:51.81 ID:SQ64HbQ7O
トランプ
689 :ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/02(金) 23:13:53.76 ID:X01RUwvs0
>>680
ガッ



記念カキコしてこいや
613名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:17:44 ID:RQgbkmMvO
客に求めてばかりではなく、軽量化のためキャビンアテンダントは全裸で搭乗してもらいたい
614名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:18:08 ID:knIGX34Y0
>>607

いやいや、これはもう突っ込みどころがありすぎてそんなレベルじゃないよ
まさに小学生レベルだもの発想が
615名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:18:59 ID:TIHnQToQ0
身長-110=体重以上、って人は割り増しにしろよw
616名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:19:06 ID:JlFe8jq40
「SHINING SKY」〜TINNA <全日空CMソング・1978年>
 (ニッポン放送“全日空ミュージックスカイホリデー”メインテーマ曲)
http://www.youtube.com/watch?v=BIBMUWh_iPM

「Another Sky」〜葉加瀬太郎 <現行ANAイメージテーマ曲>
 (ANA機内放映バージョン)
http://www.youtube.com/watch?v=GcFh9OuEYXU
617名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:19:49 ID:r15uSfzlO
乗る前にトイレはフツーでしょ
618名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:21:08 ID:oCpKn/3q0
一昔前の鉄道のトイレは垂れ流し式が主流だったため走行中のトイレ使用により少しずつ重量が軽くなっていった。
現在は汚物をタンクに溜め込む方式のため質量保存の法則により重量は変わらずむしろ乗客の入れ替わりによりかえって増加してしまう。
619名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:21:55 ID:fl97hmqN0
ビジネスクラス以上はCAが手コキ、フェラサービス
620名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:22:03 ID:knIGX34Y0
機体の軽量化のため、乗客に機上前に排泄を呼びかける
もうね、キチガイとか馬鹿とかそんなレベルですらないよ
621名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:22:56 ID:atekjh6u0
>>614
まさか全日空が民主党を超える発想をもってるとは思ってなかった
お花畑なのはJALだけだと思ったら…

メーカ側はMRJが好評なのに、こっちはダメだな
622名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:23:16 ID:sAlu/eGU0
搭乗二時間前に全員浣腸を義務付ければ
623名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:23:38 ID:9apFEQol0
飛ぶ前に客を降ろせばエコじゃね
624名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:23:48 ID:IVgsWp+70
女の子のウンコと俺のウンコが交わってるのか
625名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:24:43 ID:SDNid1pOO
ウンコしたらその分運賃安くするとかしろよ。
626名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:25:04 ID:OsX3DNMm0
その前にポケモンの塗料落とした方がよほどCO2削減になるわけだが
あれだけで数トンあるんだろ
627名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:25:04 ID:oCpKn/3q0
JALの貨物機みたく塗装を剥がしてしまえばいい
塗料だけで相当な重量があるはず。
628名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:25:10 ID:bZcYBtc90
搭乗前に浣腸して全部出すことを義務付けろ
629名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:25:11 ID:DmRxnuPD0
ジャイアント馬場が旅客機に乗る時の
エピソードを思い出した。
630名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:25:24 ID:XoZVpeOD0
>>603
人間はうんこし過ぎ。つまり物を食いすぎ。
人間の体は、現代がここまで飽食の時代になることを想定していなかったから、食いすぎに対して
ストップする機構が備わっていない。
人間は飢餓に対応するホルモンは6種類以上備わっているが、食べ過ぎに対してはインシュリンの
一種類しか存在しない。
人間の食う量は今の6割〜7割で十分。むしろ、食いすぎが現代の様々な病気を作り出している。
糖尿や、高脂肪高血圧、心筋梗塞、痛風、大腸癌、過敏性腸炎、などがそうだ。
また、人間がうんこし過ぎなせいで、大量のリンが東京湾にばら撒かれ、海洋を汚染する。
食う量を減らせば、二酸化炭素も減らして、環境対策で出来て、自給率も上げることができる。
631名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:25:27 ID:knIGX34Y0
>>623

それより、飛ばなければ最高のエコだろw
こういう話の流れを作った全日空w
632名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:26:08 ID:lH6zEtyg0
体重で割高にしたらデカイの不利じゃん
体脂肪にしようぜ
おにゃのこはおっぱいあるから少し甘めに
633名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:26:24 ID:JV/q4Iud0


トイレはポットン式。空中噴霧でいいだろ
634名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:26:40 ID:aLTfrHHC0
>>619
出したものが機内に残れば総重量は変わらんぞ。
635( ^ω^)モフモフ ◆0fs3R6rc2yEH :2009/10/02(金) 23:27:50 ID:1gI2K9dhO
添乗員にメタボはいないのかな?
636名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:28:09 ID:bw9Wn5Cz0
バラモンの家族で速く走るためにウンコしたやつ思い出した
637名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:29:56 ID:oCpKn/3q0
9人乗りのBN-2Bは機体があまりにも小さすぎるため搭乗前に体重チェックが行われる。
巨漢は搭乗できないってこと?
638名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:30:08 ID:YdqsN2NC0
機内食禁止、糞尿の体内持込禁止、デブ禁止
どこの国なんだよw
639名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:31:29 ID:qfPtaXFJO
>杉の木330本の1年間の
>吸収量に当たる4.7トンの二酸化炭素の削減につながるということです。

杉が困るじゃん。
二酸化炭素吸えなくなって。
640名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:34:21 ID:J5ga7PgZ0
座敷で正座だな。
641名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:34:40 ID:dsrTnKXs0
ラーメン屋「高菜、食べてしまったんですか!」

スチュワーデス「ウンコ、してないんですか!」

これはラーメン屋のほうがまだマシ
642名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:38:45 ID:oCpKn/3q0
空港のトイレの水道代が増大してかえって逆効果では?
643名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:38:52 ID:VPo4f3te0
つーかデブってる奴はだいたい無職で飛行機なんか使う機会ないだろ
搭乗禁止でおk
644名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:40:08 ID:xB3YHyBnO
エコのために美人に摘便したーい
645名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:40:16 ID:MaSDqM7H0
環境バカもここまでくると恐ろしいな。
素直に燃費よくしたい言ったほうが好感あるわ
646名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:43:28 ID:sCxypHQiO
温室の外を飛行しろよ
647名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:43:29 ID:wLL2P1i0P
>>576
> 機内の空気を全部ヘリウムにすればいいんじゃない?

搭乗者全員がドナルド声でしゃべるんだね(笑
648名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:46:07 ID:giwr939C0
メタボから割増料金とれよ。俺、細いから損してる。
649名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:48:53 ID:Jk8Ltvnk0
100グラム999円
650名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:50:07 ID:lLHiA21B0
日本からサービスの良さが無くなったら負ける
651名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:52:39 ID:BZ/HESkmP
航空業界は乗務員の手荷物の量を見直したり
トイレの水や燃料まで減らしてどうにかして重量を減らそうとしている
しかしデブが一人乗ればその努力もすべてパーw
652名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:54:53 ID:QvFdtc2j0
>>39
(・∀・)イイ!!
653名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:55:01 ID:sAlu/eGU0
糞尿を空中散布するしかないな
654名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:55:20 ID:NMmaM5350
俺も「CAが全裸になるべき」に賛成だ。
おまいらも、たまには良いこと言うな。
655名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:55:57 ID:pFv9o8aEO
マラソンの前には必ずトイレへ行ったことをおもいだした
656名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:58:21 ID:WlJfb9W90
これはバカ高い駐機料を払わされている航空会社の、
空港管理会社へのささやかな嫌がらせとみた。
657名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:59:00 ID:mN8dCS+w0

これってさ

たぶん航空会社は、これまでも延々と、
グラム単位で積載物資を吟味して燃料を減らしているんですよね。
もう積載物資の吟味は限界まで済んだところで、
このたびの民主党の削減計画発表で、発狂しそうになりながら、再検討を始めたんじゃない?

それで、
> 乗客およそ40万人のうち、
> 20%に当たる8万人が搭乗前にトイレを利用した場合、杉の木330本の1年間の
> 吸収量に当たる4.7トンの二酸化炭素の削減につながる

という試算が妥当だったとしたら、その分の
二酸化炭素排出権を買わずに済む(売れる)ということで
会社の経営にもプラスになるんだから、企業経営としては非常によきことではある。

ただしその削減が、乗客のボランティア?によるものなのだから、
もし試算通りだったら、運賃をさげるべきですよね

658名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 00:01:32 ID:6HWMVAcl0
>>544はもっと評価されてもいいと思う
659名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 00:05:49 ID:mN8dCS+w0

スーパーが、レジ袋を有料にした所で
おそらく環境に対する負荷が変わらないけれど、
人々の意識を変えるはず...という話と似てて

飲食店が、割り箸をエコ箸に変更にしたことで、
環境にたいする負荷がさほど変わらないとしても、
人々の意識を変えるはず、という話と似てて、

乗客の意識を変えるだけ、なのかと思ったけれど、
運輸業なわけだから燃料が変わるというのは、
直接的に業績に関わるのでしょう


積載物資をグラム単位で吟味するというのは
おそらく昔からやってるだろうと思う。
ペーパーナプキンやスプーンフォークから、クッションやらカバーやら
ぜ〜んぶ、重量をチェックして、重いモノは採用しなかったと思う。

体重別運賃に移行するための前哨戦かもしれない。。
ダイエット必要な人は早めに始めるといいかもしれませんよ
660名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 00:08:10 ID:Oi04ui/x0
CA裸はかわいそうだから、ノーパンノーブラで搭乗汁。
661名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 00:10:55 ID://xDdADc0
生理現象に口出すのってどうなのかなぁ。

病気で水分の摂取と排泄が人の何倍もある人って意外と多いんだよ。
満席なら、機内トイレ必ず使わなきゃいけない人が10人前後は必ずいると思うよ。
おれもそう。トイレ使いづらくなるって。

手荷物ちょっとでも減らそうとかそういう方向でいこうよ。
旅の最中に結局一度も触れないアイテムみんないくつも持って歩いてんじゃないの。
662名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 00:14:26 ID:QwGjWmay0
機内サービス廃止したほうが軽くなると思うよ
663名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 00:21:12 ID:YxP9zc99O
体重別で料金設定しろよ。

なんで俺がデブの分の燃料費まで払わなきゃいけないんだ?
664名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 00:23:46 ID:irMjwgV/0
部屋の隅でガタガタ震えて命乞いをする準備もOKです
665名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 00:25:43 ID:VCjsVzW90
スッチーの私物や
業務以外の理由で無料で乗ってる全日空の家族やOBを
下ろしてからにしろ。
666名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 00:30:18 ID:GC9FaQVn0
うんこ100g、小便100gで100人分だと20kgだから、馬鹿には出来ない。
667名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 00:33:03 ID:v5r7TCMlO
いっそ空中給油したらええやん。
668名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 00:33:38 ID:7/5suX5I0
>>485
レーシングエンジンってのは、限られた燃料でどれだけ馬力出すかってのが勝負だから
669名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 00:36:41 ID:le4IgD+q0
正気でこんなこと話し合ってるのかね?
670名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 00:37:27 ID:iONgqQu5O
空から垂れ流し(ry…
671名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 00:41:11 ID:XFJlfaAgO
スッチーが浣腸用シリンダ担いで次々と
M男にぶっさしていく絵が浮かび上がり
おっきした
672名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 00:45:23 ID:ebbBkAeH0
これからは「運航便」を「うんこべん」と読むことにする
673名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 00:45:27 ID:goWGYOGZ0
便秘の人には、うんこチャージを課すとかいいんじゃない?
674名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 00:45:59 ID:wnPTCAng0
そこまで言うなら、たしかに料金は重量制にすべきだよな。
675名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 00:46:05 ID:wM2IVZ/00
お腹の中のCO2も削減しました。
676名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 00:46:14 ID:35vtoMZnO
あー、木村うっとうしい!!!
677名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 00:47:12 ID:zl+6Gr0J0
アメリカ行だろうがヨーロッパ行だろうがトイレに行ったことがない俺が来ましたよ。
おかげで飛行機のトイレがどうなっているのか未だに知らんです。
678名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 00:47:32 ID:ntCvTtMY0
CA1人のクビ切れば済む話だな。

679名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 00:49:15 ID:cTlYFuLP0
乗らないのが一番
680名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 00:50:17 ID:wM2IVZ/00
ところで体重計で量ってみると
うんことかおしっこって思い切りためても
200gとかしかないぞ?

ピザ野郎(100kgとしよう)と俺(65kg)の体重差で
うんこおしっこ175人分になるぞ?
681名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 00:51:11 ID:aTAUN+zf0
あほらしい
682名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 00:52:14 ID:mACkML4+0
人が載らなきゃいいじゃん。
683名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 00:56:47 ID:5+9eaJTh0
飛行機からトイレ無くせば軽くなるし、搭乗前に済ませないと不安になるだろう
684名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 00:58:10 ID:gvsHmbo/0
デブは乗せるな!
685名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 00:58:23 ID:89vhS9hM0
デブと運賃が同じなのが納得出来ない
鉄道も同様
686名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 00:59:56 ID:+tkxHtlyO
体重制限設ければいいじゃん
687名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 01:00:05 ID:wGMyDTAD0
デブの人権を停止しろ
似たもの同士北チョンで金豚と仲良く暮らせ
688名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 01:00:34 ID:gvsHmbo/0
デブは歩け! どこまでも!
689名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 01:01:44 ID:mZjYIIWP0
機内食やめて 腹減ったら自分のうんこ食えばいいんじゃね?
690名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 01:03:00 ID:cczuEMLjO
ラウンジでしこたま飲むから離陸した辺りが一番トイレタイムな俺

いつも早くベルトサイン消えろって焦ってるw
691名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 01:03:58 ID:DXzlLdvkO
うけた
これはアイディアの勝利
692名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 01:06:19 ID:D6571xziO
飛行中に空から垂れ流せば問題ないだろ
糞尿は植物の栄養になるから光合成促進で二酸化炭素削減効果だろ
693名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 01:06:43 ID:3x7hECSeO
>>678
いらないよな、CAなんか。
694名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 01:07:01 ID:fz8o9c8a0
ばかでかい荷物を機内に持ち込む迷惑な奴らを先に何とかしろよ
695名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 01:07:25 ID:gvsHmbo/0
JALもすでに馬鹿だがANAも馬鹿!  監督官庁はもっと馬鹿?
696名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 01:08:01 ID:c4yvbWBZ0
水とかスナックとかいらない。
まずその機材分軽くなる。
それらを配るスッチーも減らせばトイレより軽くなるんじゃない?


そのぶんチケット代もさげてほしい。


トイレとかわけわからんwwwwwwwwwwwww
697名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 01:08:04 ID:xSb1J6mt0
便秘の奴は割り増し料金なw
698名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 01:08:59 ID:xns7G2gw0
機内食用の食器も一人分5g10g削ったりして
トータルで燃費削減がんばってるよね、ANAは
それに比べてJALときたら・・・
日本のフラグシップキャリアはもうANAでいいよ
699名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 01:10:48 ID:J4dD+i4f0
落ちぶれたねえww
700名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 01:11:04 ID:fWewFvtO0
>旅客機の燃料を節約して
>二酸化炭素の削減につなげようと


結局、利益を増やしたいだけじゃん…

本当に二酸化炭素を削減したいなら飛行機の数を減らしたり減便するはずだもん
701名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 01:11:19 ID:eW8+h/1b0
国内線のお手洗い利用時は有料ですとか言い始めそうだ。
いっそのこと、ドリンクサービス廃止で良いよ。
702名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 01:11:21 ID:0u+AdriyO
機内食とかあんな餌を配る意味が分からない。
人件費の無駄に高いネエチャンも要らん。
色んな意味で軽くなる
703名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 01:13:42 ID:ntCvTtMY0
サービス業で客に協力させるって終わってるだろ
客はボランティアか? 

自分の襟を正せと
704名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 01:14:22 ID:sNdjc6zo0
もうここまでくると頭いってるね
日本だけがむきになっても何の意味もない
損してるだけ
705名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 01:15:24 ID:f5AVNxMn0
実際体重別運賃作ってもいいと思う
706名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 01:17:44 ID:09dXEPXnO
国内線は時々利用してるけど、トイレは入ったことないな〜
乗る前に済ませとけば、2時間くらい行きたくならんだろ。
707名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 01:17:54 ID:fz8o9c8a0
>>702
国内線でも機内食を出してる路線があるの?
飲み物もいらないくらいだが、ペットボトルを持ち込まれるよりはマシなんだろうな
708名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 01:18:08 ID:oLdgDYSl0
だから料金を従量制にしろ。
チェックイン時に荷物もって秤に乗る。
709名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 01:18:57 ID:nsbkTVNc0
ピザ禁止したほうが
710名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 01:19:26 ID:XmKL46jl0
むしろメタンガスを有効利用すべき
711名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 01:21:53 ID:ntCvTtMY0

バスや電車に添乗員がいた明治時代のようだなぁw

CAなんていらねーだろうが。はやく気づけよw
712名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 01:22:04 ID:9xtyg4AQ0
たかがトイレでそれだけ効果あるのか




デブの存在wwwwwwwwwwwwww屎尿以下だなwwwwwwww
713名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 01:22:11 ID:HL2Id7EhO
重量制料金賛成ですd(^^)
714名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 01:24:08 ID:cop98ppQ0
杉を伐採すれば、花粉症ビジネスが出すCO2を削減出来ます
715名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 01:27:30 ID:jI40IaN40
正しいが、体重に料金合わせるのが正論になるなあ
716名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 01:28:17 ID:E/rZrSqL0
乗る前にウンコしろと言われても、したくてすぐ出るもんじゃないだろ
717名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 01:29:32 ID:3ZB7eFyyO
歩く糞袋
718名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 01:30:01 ID:gjUdvBbs0
だから体重制限すればいいよ
719名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 01:31:16 ID:Zxqd8or60
脂肪吸引すれば座席もゆったり
720名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 01:31:29 ID:kbfMzzv70
便ピーは肩身が狭いし、屁はくさい
721名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 01:34:36 ID:jVwZCvih0
>>28
空に出しているのもあるよ。
722名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 01:35:39 ID:S7QjBH9K0
>>26
ふざけんなwwwwwコーラリアル吹いたっw
w
723名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 01:36:14 ID:7LdqzL460
こんなの常識だろ
724名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 01:45:37 ID:9/LJZqsX0
窓側に座る奴には搭乗前にトイレくらい行っといてほしいとは思う。
725名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 01:49:07 ID:wL70HRDm0
荷物と体重を足した重量に応じて課金する仕組みにすればいいんでは?
規定以上の重量になった人には植林資金を上乗せで払ってもらえよ
726名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 01:51:16 ID:7LdqzL460
>>712
標準体重より10キロオーバーしてる奴の場合、
5キロのダンベルを二本機内に持ち込んでるのと同じだもんな。 5`ってかなり重いぞ
727名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 01:53:37 ID:+plBeKeU0
ボーイングの座席400ぐらいのジェット機で全員が200グラム減ったとしても
80キロだぞ。
人ひとり分の重さでそんなに有意な差が出るものかね?
728名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 02:03:27 ID:+plBeKeU0
ああ、80キロでも自重の0.1%か。
ジェット機ってめちゃくちゃ軽いらしい。

いまざっと検索したらジェット機を仮に全長10センチのサイズに縮小したら
重さはなんと1円玉の半分。0.5グラム。
同じサイズの飛行機の模型よりめちゃくちゃ軽い。
ペーパークラフトより軽いだろ。
729名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 02:33:25 ID:ALV5kToK0
そろそろ飛行機もワンマン化しろよ。
整理券発行機と運賃箱と放送装置付けて
730名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 02:35:25 ID:jv5s23v+0
鳩山はあんまり飛行機使うなよ
731名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 02:35:45 ID:aeAMyJfd0
体重サーチャージかトイレを外すか・・・
732名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 02:36:18 ID:7/U+O6Aa0
潰れそうな会社がやりそうなこった
733名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 02:38:21 ID:woZsj8jj0
こういうくだらない節約案出してる時点で終わってる。
734名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 02:39:00 ID:7LdqzL460
>>730
確かに、たかが少人数で飛行機飛ばすほうがエネルギーの無駄だよな。ww
なぜなら飛行機自体が鉄の塊で既に重いから
735名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 02:42:14 ID:0tzpCGlX0
フッドファイターだけが乗ってるとしたら
多少の削減にはなるかもしれん
なわけないだろ。
736名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 03:23:24 ID:ZNbGrqbz0
客室乗務員を降ろしてから飛べば良いんじゃね。
せいぜい二人まで
737名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 04:21:23 ID:ID6vw9QU0
国際線で、仮に機内食に問題があって、全員が腹痛下痢を訴えたら、
トイレは長蛇の列となり、大勢が糞便を垂れ流して悪臭が漂い、
悲惨な奴隷船の如くになるのだろうか?
 機長は機内の異常を判断して、近所の空港に緊急着陸をするのだろうか?
その場合、ビザの無い外国に降りたら、乗客はどのような扱いを受けるの
だろうか。
 いつも、飛行機のトイレで上のようなことを考える。
もしも全員がトイレに駆け込むような状況が生じれば、飛行機のトイレは
圧倒的に数が少ない。
738名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 04:30:10 ID:09KQazwn0
わろた
そこまで変わるなら登場料金体重別にしろよw
宇宙旅行ならわからんでもないが
739名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 04:39:42 ID:9FuxLSD40
確かに、そろそろ体重別運賃とか必要かもな。
スポーツ選手とかは特例としておけばいいだろ。
女性の苦情?俺が知るか。やせろ。
740名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 04:41:16 ID:9Vd9+uol0
そこまでさせるんなら、体重に応じて料金分ければよい
741名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 04:46:33 ID:IfA8CsyVO
馬鹿エコ
742名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 04:49:19 ID:517LBa4d0
>>702
新潟空港から仁川空港までの2時間弱で食事が出るとは思わんかったわ。
昼時でもないし。
あれマジで無駄だな。
大韓航空の話だけど。
743名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 04:50:10 ID:uO5beJD/0
60歳男性がなんかシュールだw
744名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 04:52:39 ID:Mu+qbe9A0
そもそも、座席いらないだろ
745名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 04:58:09 ID:muElowJ5P
違法・脱法的職務質問Part1
http://www.youtube.com/watch?v=FtcvPun3YBs
違法・脱法的職務質問Part2
http://www.youtube.com/watch?v=k2Wt3NuRCZM&feature=related
746名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 05:04:39 ID:9FuxLSD40
>>744
奴隷船クラスかい
747名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 05:12:12 ID:UQL+hMiZ0
ちょw
748名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 05:19:00 ID:eOUa2hEF0
>>744
つり革で十分だよな。
749名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 05:34:04 ID:Ph6saqRzO
トイレ行かせるよりも空港での飲食物販売やめた方が良いんじゃない?
750名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 05:47:58 ID:ID6vw9QU0
機長はフライトの途中でトイレに行くのかな?
コックピットは運転中は締め切りだとすれば、
コックピットの中にトイレがあるのかな?
それとも、ゼロ戦のように操縦席のシートの上で座ったままで?
751名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 06:04:39 ID:WQ7UbX4c0
>>750
コックピットにトイレはないから、
当然カギははずして、外のトイレに行くだろ。
だとするとトイレにいってる間はカギは開いている状態ってことになるな。
もう一人がカギを閉めるということはおそらくない。
2人ともが座席を離れるということはありえないから。
752名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 06:12:18 ID:KBjX1yVo0
これは何が目的なの? 政府からのCO2削減要請? 只の燃料費削減?
こんな対策よりもたった一便でも本数減らせば排出量なんて一気に激減するって、
小学生でもわかるのに。
753名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 06:27:34 ID:4a3j5DQA0
てゆうか、デブ禁止にすれば?
754名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 06:33:14 ID:JMAmsb8m0
こども料金って、大人の半分もするんだよ
兆割とかはや割りとかもないし。常に半分。どーにかしてほしい。
755名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 06:35:13 ID:XgD5z4dgO
慢性便秘の自分はとうしたらいいでつか\(^o^)/
756名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 06:38:59 ID:GDEfUep9O

特別待合室で、ボンデージタイプ制服のCAによる浣腸サービスとかすれば?
757名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 06:39:24 ID:GKPIftJe0
>>752
便はかなり減らすみたいだよ
758名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 06:41:22 ID:zuWmH15RO
それより通勤時間帯の電車はデブ割増導入してよ
759名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 06:42:30 ID:zfY3qaIG0
これ以前中国でやってたよな、

この記事からして日本のシナ化が加速している気がするのは
俺だけか?
760名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 06:46:09 ID:y1X5Jem2O
機内販売、会社販売のカタログ無くせばいいこと。
761名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 06:49:57 ID:zd8LvMXx0
そのうち、エコだとかいって会社そのものを解散するかもしれないな。
762名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 06:51:21 ID:rIcFr0cU0
だからチビ=エコだと昔から言ってるのに
763名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 06:52:44 ID:oqxdilVL0
会社で、ペーパーと水道代がかさむので家で脱糞して来い、と言った
課長を思い出した


客室乗務員の服装の軽量化はしないのだろうか?
764名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 07:00:58 ID:4O7QKFE0O
ボディーペイントやってた会社あったな。
765名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 07:05:43 ID:zd8LvMXx0
こういうこというと客離れおきるってのがわかっていない。

自動車会社のエコ 実際は売上ガタオチ。
エコ家電     エコポイントでもやらんと誰もかわない。
有料ゴミ制度   有料となったゴミ確実に減少=ものがうれていない。

エコ発電     電気代、2倍に。
ハイブリッドカー 50万分をガソリン代にするとちっともお手ごろ感がない。
         むしろ高い。

ウソで塗り固められたエコビジネス。補助金つかったらエコでなくてもうれるわ。
766名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 07:17:51 ID:QuvAYBFj0
そんなにCO2削減したいなら座席に空気乗せて運べば?
767名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 07:28:02 ID:5+9eaJTh0
で、ANALの件どうなった?
768名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 07:43:34 ID:Bb7y8jyeO
うわー…
なんか袋小路的だな
後世物笑いの種になりそう
769名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 07:45:07 ID:T1Xikkez0
アテンダントはまず服を脱いで搭乗しろ
770名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 07:47:04 ID:GMEhEszQO
客室乗務員は薄着汁
771名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 07:47:19 ID:/WN50HncO
体重30キロ以上は搭乗禁止にすればシーオーツーかなり削減
772名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 07:49:57 ID:nq7jpqew0
離着陸時にトイレ使う客がウザイからエコをダシにして言ってるだけだろ。
773名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 07:51:57 ID:HrZv5GNzO
エコエコ言い出すと、
二酸化炭素吐き出しまくりの飛行機、敬遠されるぞ
究極のエコは、人が活動しないことだからな
774名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 07:54:11 ID:RWxDPqsL0
客をアゴでこき使ってるな・・・傲慢も甚だしい
775名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 07:58:46 ID:8jHU5oDiO
客室乗務員が浣腸してくれるサービスがあれば、喜んで飛行機利用するが。
776名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 08:01:05 ID:lwYF83TZ0
そんなに苦しいなら客なんて乗せるなよ。
777名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 08:08:21 ID:5+9eaJTh0
CO2吸って酸素吐き出すジェットエンジン作れよ
日本の技術なら作れるだろう
778名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 08:09:49 ID:ID6vw9QU0
JALが無くなれば、国内線ではANA機に乗るしかなくなり、
食事なども出なくなることだろう。
779名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 08:11:48 ID:lwYF83TZ0
>>778
国内線で食事など必要ないだろうと・・・・・落ちて遭難したときのためか?
780名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 08:11:57 ID:u5f/+T2zO
400人のうち一割がうんこしたとして、その重量は人間一人分くらいじゃね?
781名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 08:13:04 ID:1vRDRvLVO
ドリンクサービス止めろよ(`ヘ´)

あんな不味い緑茶出しやがって。


782名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 08:16:10 ID:tjhGOetI0
理由はどうあれ、搭乗前にトイレに行くのは常識
783名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 08:16:16 ID:5+9eaJTh0
コンソメスープは美味いから許す
784名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 08:17:37 ID:tJXv2bSaO
体重別料金は良いかも。
体脂肪20%超えてる奴等から割増料金取って欲しい。
785名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 08:18:46 ID:G9P7lP0XO
一日中とんこつ煮ているとんこつラーメン屋は
民主党によって廃業させられるんですね。
786名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 08:19:03 ID:5+9eaJTh0
>>784
搭乗員が体脂肪20%超えてたら減給
787名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 08:19:11 ID:V1uId9bI0
>>26
鬼才現る。
788名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 08:21:18 ID:UGqYw5y70
機内のトイレを有料にする
789名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 08:23:44 ID:EZVrgiM/P
>>785
当たり前だ、シャトルシェフ使えよ
http://www.z-enomoto.jp/nabe.shuttle.htm
790名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 08:26:20 ID:Fszedlp60
俺は昔から搭乗前には必ずトイレに行っている。ようやく時代が俺に追い付いたな。
791名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 08:28:30 ID:lwYF83TZ0
>>790
それ、普通だから。
792名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 08:29:58 ID:Wd+8SUel0
>>8
その代わり「LL席」を設けてくれるなら支持する
(どうせガラガラなんだし)
793名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 08:30:50 ID:khyyV9v00
>>782
搭乗寸前に‖WC‖ヽ(^^ゞ。。。。
これやらない人は多いのかね?当たり前の事と思っていたが
794名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 08:40:07 ID:5+9eaJTh0
白状するが俺は飛行機のトイレが好きだ
とくに離陸中のふぁっすんしーとべるとのサインが出てる時、
スッチーを振り切って入るトイレの中で斜めになってGを感じながらの脱糞
あれに勝る快感なし
おまえらもやってみろ
795名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 08:43:36 ID:nq7jpqew0
やらないのが最近増えてきたんじゃないの?
でも規則じゃなくて自発的にやるマナーみたいなもんだから
直接やれ言うとカドが立つんで困ってたんだろう。
796名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 08:52:32 ID:wOpAuTmr0
料金を体重の重量で分ければいいんでないの?
797名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 08:55:46 ID:s4D0OK+dO
そんな小手先だけの小細工でどうにかなるものじゃないよ
798名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:00:22 ID:KQx2a6Fu0
ウンコの重さなんて計ったことないけど
最大級でも500g前後かな?

400人定員の飛行機として、全員がそのMAXウンコをしたと仮定すると
200kgの減量になる

ほとんど誤差のうちじゃないのこんなの
799名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:08:23 ID:Kni8QuVx0
基本運賃+体重別加算で計算しろ!
体重が軽い人ほど運賃が安くなるようにするべき!
800名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:11:38 ID:Kni8QuVx0
それから、デブに重量税をかけろ!
デブが歩くと道路の痛みが早まるし、デブは発熱効果が高いから
地球温暖化を促進させるので温暖化対策税もかけろ!
デブと常人を同じ扱いにするのは不公平だ!!
801名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:15:06 ID:EImEEJE/O
これは浣腸ブームが来るかもしれない
802名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:23:20 ID:wE7qR7Jc0
>>799
荷物を含めた重量で運賃を決めればいいよね。

50キロ以下の女性と200キロ超の力士が
同じ値段なんて考えれば不思議な話。
803名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:28:07 ID:x1h2Yjbk0
>>100
同行者に体重ばれるの嫌で、女性の飛行機利用が減るんじゃないか?
(´・ω・`)
804名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:31:18 ID:5+9eaJTh0
【経済】全日空のCO2排出削減で浣腸メーカーの株が急上昇

ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1253241889/
805名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:32:16 ID:GByRWhBJ0
体重別料金にしろよ 50キロと100キロが同じ料金なのはおかしい
806名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:33:28 ID:PAxfUDJZO
民主党の都合など知らぬ
807名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:33:46 ID:jVwZCvih0
>>734
鉄は使ってないだろ。
808名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:33:57 ID:44TkgkhU0
>>805
そろそろマジで料金かえる時期に来てると思うな
ガリオタとデブオタの料金が同じなのは納得イカン
809名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:36:02 ID:d4VymjkDO
チャラララン♪
「エコの為、搭乗前にウンコをお願いします」
810名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:38:10 ID:8u+gUp6o0
ヽ( ・∀・)ノ● ウンコー
811名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:38:24 ID:wF2nKFlL0
空席外せるようにしたら?
812名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:38:41 ID:jiFE3R1m0
デヴから追加料金取れよ。
813名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:40:52 ID:z5WHH5oii
うんこの重量云々ではなく、そういうレベルまで全日空は気を使ってます。ってことをアピールしたいのだろうか。
職員は当然、腹の中は空にして飛行機に乗れよ。
814名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:42:03 ID:WJJaTNBO0
体重別料金にすればよい。
815名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:42:12 ID:923/hCBTO
貧乏ガリが富裕デブ叩き必死だなw
816名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:42:41 ID:WqYkSZcp0
飛行機のトイレをボットンにすれば・・・。
817名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:43:44 ID:LHSh4zxQ0
機体を軽くするためワロタ
客に飲み物出すサービスやめればもっと軽くなるよw

本当は離陸直前にトイレ行く馬鹿をなんとかしたいが
直接言うと逆切れされるからやんわり言ったつもりなんだろうな。
818名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:43:49 ID:ecOO32lD0
体重制限とか身長制限でも設けたらどうだ。
チビは乗り放題。
819名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:44:15 ID:PDrLPQ860
シート外して床にゴザ敷いて座布団にしようぜ
もちろんスッチーはビキニで接客
820名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:44:42 ID:/9Gxc9xl0
大便なんかいつでもすぐに出るものじゃないだろう。精液とはわけが違う
821名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:45:08 ID:SeNtfrxR0
根本的に人間が多すぎるんだよ
間引かないと
822名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:45:09 ID:ykSeC9Ab0
>>5
デブ規制しかないなwwwwww
CFも人数減らせ。そうすると軽くなる


その前に、早く787導入しろよ!
823名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:45:43 ID:923/hCBTO
>>818
貧乏で発育不良のチビガリは、デパートの屋上の飛行機の乗り物指くわえて見てるのがお似合いww
824名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:46:44 ID:9WSJ5Qnx0
体重別運賃
825名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:46:58 ID:2+GtVC8MO
>>815
富裕層ほど栄養もバランスいい食事するからやせてて貧乏人ほどカロリー高いもん食うからデブるってのはもはや常識
826名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:48:51 ID:aMI5j3DpO
CA減らせば、機体も軽くなるし人件費も浮くのに
827名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:51:07 ID:6uTOiEjL0
なら搭乗前に体毛全て剃る(髪の毛も)、血液も少し抜く、精液も抜く、垢すり、脂肪吸引、小便大便は下剤のまして強制化すればいい
荷物も検査時に会社側で不必要と判断したものは持ち込み不可にしろ エコ(笑)だろ
828名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:52:04 ID:923/hCBTO
>>825
値段高い国産食品だけ楽しみながら食う食生活なら、必然的にバランス良い食事になりますがw
ガリはコンビニ弁当や中国産冷凍食品しか食えないから体壊して太れないんだろw
829名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:52:42 ID:h+DCvNIOO
>>819
いっそのこと、全員裸でいいんじゃないか。
830名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:54:55 ID:YgaHsNFDO
体重軽くするために
手コキでCAが抜いてくれる
そんなサービス
831名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:55:18 ID:CH9qVwA10
>>816
旅客機が爆撃機になります。
832名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:56:15 ID:DETQBtvYO
さすが女が考えそうなことだ
833名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:56:18 ID:HKqRSdsk0
二酸化炭素削減じゃなくて経費削減だろ?
燃料費が浮いても乗客に還元するわけじゃあるまいし
どいつもこいつもいいかげんエコを建前にするのやめろよ
834名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:56:27 ID:/9Gxc9xl0
>>830
地上で抜くんだからCAじゃなくてグランドスタッフのババアだろw
835名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:56:55 ID:wzC2A1mN0
搭乗口に体重計を置けばいい。
836名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:57:52 ID:8KNyGOzA0
>>825
それは、貧乏の程度があまい。もう少しがんばればカロリー高いものも食えなく
なる。 それが世界の常識。
837名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:59:13 ID:YgaHsNFDO
でも、よくよく考えれば
ピザデブのアメリカ人と、ガリガリの日本人が同料金なのは納得いかないよな
838名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:59:17 ID:bYxo7n7X0
手荷物を持ち込み禁止にすればいいんだよ。
あと機上食や飲み物も禁止にしたほうがいいね
839名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:00:19 ID:DETQBtvYO
ANAって昔から乗客に強気だよね
上から目線っていうか
840名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:02:26 ID:923/hCBTO
CAが搭乗前排便の努力してるかどうか、先ずはCAウンコ実物を乗客チェックからやれ
話はそれからだ
841名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:06:17 ID:qp1E9TJvO
運賃を、従量制にすれば、いいんじゃね。
842名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:15:12 ID:vr8K9vWN0
機体の中にヘリウムを充填すれば軽量化になるんじゃね?
843:2009/10/03(土) 10:16:28 ID:gWcqsf0HO
>>833 あなたの言うとおりだと思う。糞鳩もエコとか言うなら高速無料化はやめれ。ミンスにはうんざり。
844名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:21:42 ID:S3JafUqCO
機体を軽くするために
乗務員はノーパンノーブラ
もちろんパイパン

搭乗前は射精&浣腸サービス

あと耳かきもよろしく
845名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:23:03 ID:gp07b8TDO
廃業すれば二酸化炭素は増えないよ。
846名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:29:09 ID:fG8lb7J3O
空中放出すればいいんじゃん?
洋上飛行中なら問題ないべ?
まあ漁師や船員は迷惑だろうが。
847名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:29:27 ID:h0UiWlpF0
どこの特攻機だw
848名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:34:07 ID:cpZeXAjX0
体重別料金を採用すべきだな。
体重50kgの人と体重100kgの人が同じ料金というのは
おかしい。
849名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:47:33 ID:oK/vI6KE0
昔、離島にセスナ機で行ったことがあるけど、体重測られたよ。
にで左右のバランスとって席を割り当てられた。
850名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:50:10 ID:R3nXTUkB0
>>849
スゲーデウ”なんでしょ
851名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:51:58 ID:srClOXO70
すっちゃーですさんに抜いて欲しいな
852名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:53:27 ID:rlnXOwrs0
ナショナルブラックキャリア→日航
ナショナルスカトロキャリア→全日空
853名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 10:59:37 ID:VbgH5/Y+0
初めて飛行機に乗った小学生の時
飛行機でシッコ=空の上でシッコ というのが
なんだか嬉しかったんだけどねーw
国内線なら、いちいち座席立つの嫌だから搭乗前に済ましてる。

そういえば、まだ空の上でンコした事ないやw
854名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:00:07 ID:WjIKI42p0
>>848
そう思うが、基準を設けるのも難しいよねぇ
子ども料金にしても、わんぱく相撲の横綱と
普通の小学生が一緒と言うのも納得がいかない
855名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:01:41 ID:5NC2TogRO
とりあえず飛行機から部品外してから言えよ
856名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:03:11 ID:KfZ4S8G0O
昔、トイレ(大)前と後に体重量ったら約500c位違った。
857名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:05:20 ID:WjIKI42p0
空席があるときは
その座席を簡単に着脱できるようにすればいいじゃないか?
結構重いだろあれ?
安全性といったって墜落すれば一緒でしょ
858名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:05:56 ID:VbgH5/Y+0
>>856
ンコの他に夢や希望もトイレに流したからだろう
859名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:07:56 ID:f5Nxa/mz0
乗務員の服も軽量化すればいいのに

下着だけとか・・・
860名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:08:52 ID:L++8ULEh0
少しでも軽くするために男性客にはフライト前にCAからの手淫サービスをしてくれ
861名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:10:08 ID:6jT2vH3s0
>>860

機長がして下さるそうです
862名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:14:08 ID:xKPd/8pZ0
こんなこと言ってもなんだが
体重制導入するとスターアライアンスから追い出される+アメリカ人から訴えられる予感w
863名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:16:53 ID:2FROkTM60
>>28
新幹線のトイレでウンコすると線路にウンコが残るっていうネタもあったなw
864名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:19:10 ID:n1BcDioFO
乗る前に抜いとこかな
865名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:20:02 ID:/AHkU3nN0
ひこうきなんか飛ばさなきゃいいじゃん
866名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:20:32 ID:oOGQhf440
国民に肛門を広げさせる民主党

867名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:21:25 ID:oOGQhf440
裸で乗ればうんこ以上に軽くなる!

868名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:23:05 ID:Ll9Ov41j0
精液の溜った方は客室乗務員がお手伝いいたしますのでご登場前に排泄をお済ませください。
869名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:23:09 ID:OSmlySc6O
小包みたいに体重で運賃決めるとかどう?
870名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:24:36 ID:WzOGyc4l0
すげーいいこと考えた。
糞尿をその場でエンジンの燃料にして燃やす。
871名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:26:24 ID:Ec+86j0z0
全日空の取り組みはいいと思うよ
少しでもって考えから無駄をなくすのはいいことじゃん

それに12月からは手荷物の重量も増やしてくれるし
それを踏まえればとても良心的だしモヒカンジェットでGO
872名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:27:02 ID:WzOGyc4l0
乗客も燃料にして燃やす。軽くなる。
873名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:27:23 ID:Az2uYrwS0
>>870
CA「燃料が足りません!お客様の中に便意のある方はいらっしゃいませんか!」

これは手を上げにくいw
874名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:27:59 ID:M9jZ65se0
>>844
垢スリもだろう
875名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:28:03 ID:AofE8dwyO
ていうか人を乗せなければ軽くなるじゃん
876冷やしあめ ◆Rme56xU3RE :2009/10/03(土) 11:30:16 ID:3lzuKjTv0
>>873
乗客のおしっこで車輪の油圧代わりにしたってあったなw
877名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:31:06 ID:pKsJpl1j0
caの便秘もなんとかしろ
878名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:32:15 ID:yN63FbCp0
世界は何故こんなバカな方向に向かっているのだろう?

 
879名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:32:59 ID:OSmlySc6O
おならで飛行機飛ばせばいいんじゃね!
880名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:33:54 ID:Az2uYrwS0
中でジャンプすればいいじゃんとか
離陸したらガスで殺せば魂の分だけ軽くなるとか
言いださないおまえらは大人になった
881名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:34:49 ID:yApA8P9Z0
そのうち「デブは旅行しちゃダメ」とか、「旅行するなら痩せてから」みたいな風潮になるんじゃね?


てかマジな話、「平均体重から10s以上オーバーしている方は追加料金をいただきます」とかは
始まりそう。
882名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:36:03 ID:Ajcup+3i0
うんこをジェットエンジンに噴射して燃やせばいいんじゃね?
883名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:36:52 ID:txmZ1bVb0
ウンコを発酵させて発生させたメタンガスを燃料として使うとかどうよ
座席におなら回収装置を取り付けて人間のおならを燃料として使うとかどうよ
884名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:38:41 ID:a7m4z+1s0
おまえら園児かよw
885名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:46:15 ID:3ZB7eFyyO
CA全廃でいいだろ?
886名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:48:24 ID:bQ2yowte0
機内販売のカタログや機内誌とか、結構重いだろ?
排泄しろとか言う前に、それ無くせ。
紙も節約できて、CO2削減にもっと効果的だぞ。
887名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:48:42 ID:SlwoJrTZ0
そんなに機体を軽くしたいんなら、座席数を半分にしたら良いんじゃね。
888名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:50:09 ID:ZIrXyrvvO
乗客のウンコより、ポケモンジャンボジェットとかの塗料のほうが重そうだけどな。
889名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:51:16 ID:bG2w7/xZO
>>887
そうだ、パイロット以外乗せなくていいんじゃね?
890名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:52:22 ID:txmZ1bVb0
スカイマークはドリンクサービスを有料としてペットボトルの飲料を1個100円で販売しているが
891名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:53:15 ID:ukPUpfC20
イスをなくせばいい

フェリーの末等客室のように全員雑魚寝


892名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:57:31 ID:y2NRVmTyO
エイプリルフールには半年早いぞ
893名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:57:56 ID:fh5BP10V0
搭乗前に全員牛乳浣腸
894名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:58:46 ID:Bv4CGqKi0
そこまでするか
つかデブから超過料金とれ
895名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:59:41 ID:ce+B75z20
女は潮吹き
896名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:00:13 ID:esXbjRYO0
こういうのって経営危機になる前にやってたら「会社のポリシー」なんだけど
経営危機後にやっても「会社の悪あがき」にしかならないんだよな
897名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:00:38 ID:XF/BHytG0
>>886
ついでにイヤホンもやめる。ラジオもテレビも積むのやめる。
これでCO2削減できる。
898名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:01:36 ID:p9/tBbNR0
機内食やめたほうがいいんでは?
899名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:02:04 ID:iYoi1OPYO
自分の会社の燃料費節約したいだけ

デブから課金
荷物にも課金
機内便所有料化

いろいろあるだろ?
900名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:03:03 ID:mU/AQZTXO
飛行機乗る前日に下剤義務づければいいんじゃね
901名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:03:42 ID:esXbjRYO0
>>899
それじゃ利用客が減るという判断だったんだろ
実際減ると思うよ
902名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:04:37 ID:8zECnpfSO
>>1
一度に数千人単位で糞して初めて影響出る程度

数百人だと影響はまったくないレベル

糞したほうが通勤時疲れないとかその程度の話




結論
機内整備の経費削減
903名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:06:58 ID:worm6khJ0
>>559 >>627
機体の塗装だけで100`くらいになるらしい
904名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:08:16 ID:ID6vw9QU0
ペットボトルとかを持ち込ませないのは、テロ対策を口実にして
実はそういうことだったのか。空港の売店の売上を上げるためでも
あるのだろうけれども。
905名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:11:01 ID:dO086Rbi0
糞スレ
906名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:12:48 ID:eciQWtZ50
デブは料金割増
907名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:12:48 ID:a7m4z+1s0
>>891
意外と広々と使えそうな希ガスw
908名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:13:23 ID:ldPrxBStO
既出だが
企業のエコ対策は単なる名の変えた経費削減策

削減された経費は
経営幹部の役員報酬や株の配当金に回されるだけ

環境なんて全く考えられていないわな
909名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:14:51 ID:cQJUqW0o0
スチュワーデスっていなくてもよくね
910名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:17:54 ID:XwE4EXd20
近い将来、BMI25以上のお客様お断り ってなる
911名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:19:23 ID:a7m4z+1s0
>>908
そうだろか?
うちのオフィスに入れた複合機は
ちゃんとリサイクルされた奴だったよ
メーカーが回収、分解、再度使えるの使って
少し色や埃が付いてるけどほとんど見た目新品で
30%も削減できてるってさ
912名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:19:25 ID:esXbjRYO0
>>910
割増料金くらいはあるかもなw
913名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:19:51 ID:HZPevtcb0
おわり ギギギ
914名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:25:06 ID:rw8JB70u0
国内線は機内サービスの
ジュースも、まずい飯もイラネー

必要なら売店で買うから、その分安くしろ。


915名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:25:26 ID:mo6G0OUZ0
ものには限度ってものがあるだろう。
エコが大切なのはわかるし、日航の経営が厳しいのもわかる。
でも、飲食するなとかならともかく、乗る前に出しとけって、小学生の遠足か。
最近エコの名の下に重箱の隅をつつくような言い分がまかり過ぎじゃないか?
916名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:36:52 ID:Iwtxatae0
それよりも荷物の大きさ重量で超過料金をとったほうがいい。
どうでもいいものは宅配でおくれよ
917名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:39:47 ID:3lKxHYE40
・出張サラリーマンは、余計なプレゼン書類を持たないでください。
・旅行の奥様方は、必要以上の化粧品を持たないでください。
・手荷物は持たず、事前にホテルへ宅急便で送りましょう。
・硬貨は持たず、クレジット付きANAマイレージカードのみでご旅行をお楽しみください。
とか、ウンコの前に言うこといっぱいあるだろう。
918名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:41:02 ID:rK3R6XU90
機内トイレ有料制でいいんじゃね?
EU行けばバールのトイレなのに有料とかよくある。

トイレを頻繁に使う客と一度も使用しない客が同一料金って変だろ?
919名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:41:51 ID:i0jcTlBT0
ここまでくると世界的にみて異常
920名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:58:09 ID:rlnXOwrs0
客の生理現象に介入するなんて相当な変態だぜ

ところで客が出した糞尿は、どの程度の頻度で抜き取ってる?
経費節減で抜き取り周期拡大なんてな
結果タップンタップンの状態でフライト
以前より重たくなっていたりして

さすがナショナルスカトロキャリア
921名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:59:07 ID:WoIAKuOQ0
デブには加算すればいいだろ
922名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 13:06:38 ID:AvjlVDrRO
キャビンアテンダントの荷物も多すぎるし
服も脱いだらどうだ?
923名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 13:09:09 ID:zB4gk3j90
デブはどうでもいいがでガリは割引しろよ
924名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 13:10:41 ID:jX0lS1X50
徹夜で考えたアイデアを披露する
太平洋の真ん中で そ〜っと 捨てればいいよ
誰も迷惑しないよ 魚のえさにもなるし

胴体横に穴あけて 男性はそこから ションベンすべし

925名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 13:15:03 ID:zB4gk3j90
今ヨットで太平洋横断しています
久しぶりのカレーライスです。
ですが、目を放した隙にカレーがウンコ臭を放つようになりました。
腐ったのでしょうか?

ってなりかねんぞ
926名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 13:32:05 ID://xDdADc0
ANAは涙ぐましい社内努力。
JALは国のせい客のせい。

ほんと会社の体質がわかりやすい。
上の人間すげかえないとだめだよ。
927名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 13:39:49 ID:8RLHfYoY0
成田→スキポール、成田→ヒースロー、
12時間くらいの間に3回も飯なんかいらないよ。
食うからトイレに行きたくなるんだから、食わなきゃいい。

・飯200人分×3食がまず不要
・ビールやワインもいらない。
・運んでくるCAもいらない。

それだけ削れば3tくらい減るだろ。
水とカロリーメイトで十分だ。

928名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 13:48:13 ID:thIXj7UQ0
>>902とか>>917が正論だよね
話題作りでしょ、半分。

「こんな視点でエコを狙ってるワ・タ・シ!テラ斬新wテラカッコヨスw」とか思ってるんじゃね
929名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 13:49:02 ID:S+FMNs6g0
他人のウンコにまで口を挟むとは...
エコってのは恐ろしいね
930名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 13:51:06 ID:rpXKmNmK0
あんな高い金払わせといて挙句に乗る前にウンコしてこいだと
客のこと馬鹿にしてんのか
931名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 13:55:59 ID:uVr9035+0
>>888
昔から俺も思ってた
932名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:00:47 ID:4yym1ZT20

日航・全日空のパイロットの平均年収は2000万
933名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:01:39 ID:jdi9tZ1I0
二酸化炭素に便乗して節約してるだけだな。
934名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:08:00 ID:JW0I2ljfO
言われなくてもしたい奴はするわw
935名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:10:32 ID:zukQE4E40
スタンレーの魔女を思い出した
936名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:12:14 ID:Wz9rqUdp0
射精もさせてください。
937名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:19:41 ID:c7CreV0Z0
SFC返上したい。
そもそも、法律根拠も何もないのに他人の行動をあれこれ言うのは、
客商売の客に対する態度以前に人に対する礼儀に反するよな。

エコを理由にすれば何でも許される。
エコファシズムここに極まる。

938名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:19:49 ID:rw8JB70u0
>>936 に賛成だ。

空港にソープとかピンサロ作って、
抜いてから乗り込めば軽くなるぞ。

939名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:21:31 ID:M9jZ65se0
待合室にサウナとかつくるのもいいかもな。
20〜30分入れば、その後水を飲んだとしても0.5kgくらい軽くなるぞ
940名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:22:13 ID:ePT3hjfC0
> 杉の木330本の1年間の吸収量に当たる4.7トンの
> 二酸化炭素の削減につながるということです

つまり330本の杉の木が枯れるということですね。
941名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:23:42 ID:YwPerH8x0
何でもCO2削減と言えば良いと思ってんのか?
942名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:27:10 ID:QyckSBX3P
全日空は機体に「全員野球」って書いておけ
943名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:31:20 ID:iKC+Mif60
そんなにエコ(笑)が好きなら全日空が廃業すればいいじゃん。
なんでトイレの時間まで一企業に指図されないといけないのか。
944名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:34:23 ID:GpSaH9p80
CAにも浣腸な
945名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:35:22 ID:2l9S9YUu0
>>936
(・∀・)イイ!! かなり軽くなる
キャビンアテンダントよりスッチーの方が萌え
946名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:36:30 ID:KCPFsO9E0
トイレくらいゆっくりさせたれや
947名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:37:22 ID:NY8xX8vJ0
苦しくなるまで巨大なビニール袋かぶってて、
苦しくなったらそのビニールの口を結んで海に流すとかでよくね?
948名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:41:26 ID:yhrElkQEO
狙いは他にありそう。さらに第2段階あるんちゃうか?これはプロローグ。
949名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:42:51 ID:4cEDcYoeO
じゃあ今度から、飛行機に乗る時は直前に抜くようにするわ。
950名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:44:04 ID:m7FaBA5x0
体重別料金で
951名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:45:17 ID:IEc4+uGN0
[積載量制限]
[80kg以上の方お断り]
952名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:45:22 ID:zykSm4ehO
機内食はウンコになるだけだから提供いたしません、の布石だな
953名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:49:09 ID:ssS+pKeUO
空港に航空機利用者は無料でCAとセクロスできるような施設を作ればいい
精子に、汗まで出るからかなりのエコだ
954名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:49:23 ID:KQXejfKX0
うんこ持ちのお客様は飛行機の運行に支障をいたします。
955名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:49:25 ID:EImEEJE/O
ウンコを乗せて飛ぶのはやめよう!
956名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:50:14 ID:vAJTxKEO0
運航便wwwwwwwwwwwwwwwww
957名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:51:56 ID:rw8JB70u0
マイルがプラスで還元されるような仕組みがほしい。
うんこ:200マイル
ションべん:100マイル
射精:50マイル
958名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:53:07 ID:IFjzriG4O
デブの俺は乗ったらだめなんだな
959名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:53:17 ID:EImEEJE/O
お客さま、うんこの持ち込みは禁止となっております!
960名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:54:27 ID:JW0I2ljfO
うんちにうんちく言うなw
961名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:55:28 ID:iA+uiVQP0
>>958
この世から飛び立てよ
962名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:57:29 ID:rw8JB70u0
しかし、よく考えてほしい。

200gのウンチと、1000gのウンチでは、
貢献度が違うのだから不公平ではないか。
963名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:58:52 ID:c5vsM8Os0
>>957
いい案だが、年寄りのわしには射精50マイルは少ない気がする。
964名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:59:42 ID:uR1oHzWJ0
体重別に運賃決めろよ
60kg未満を標準にして10kg超えるごとに1割り増しでいいじゃん
965名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 15:00:21 ID:4QQNTvmG0
デブから追加料金とった方が早い
966名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 15:00:39 ID:rlnXOwrs0
まさかと思うが…
二社を人間に例えると

日航 
手術だけでは手遅れな状態。助かるには海外で臓器移植しかない。
でも海外移植は高額な費用がかかるから、家族が募金を募っているが、思うように費用が集まらない。

全日空
「ねえ、知ってる? 全日空さんの旦那さん、急に亡くなったそうよ。」 
「えええっ!? 昨日の朝会ったとき、今度の日曜日にゴルフ行くんだなんて張り切ってたのに! 嘘だろ?
 飛行機に乗る前に必ずトイレに行くほど健康管理をしっかりしていた人なんだよ。」

本当は手遅れな状態だったが、周囲の人間を心配させないために黙っていた。
967名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 15:03:34 ID:QFcqJWrp0
出発前に睡眠ガスで、全員目的地まで寝ててもらう。
イスも重いので、タタミ敷きに雑魚寝。上の空間が空くのでタタミを三段にすればいい。
CAも不要。荷物は重量課金にする。トイレ廃止。水も食料も不要となり、経済的だ。
968名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 15:08:08 ID:Qd9HWcQT0
CO2出すのが嫌なら飛行機に乗るなよ・・・
969名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 15:11:00 ID:LnYmjTEMO
搭乗前の乗客に浣腸を義務付けます
970名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 15:13:54 ID:JW0I2ljfO
CAが搭乗前に浣腸と抜いてくれるんならみんな協力するだろw
971名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 15:13:58 ID:NY8xX8vJ0
少しでも軽くするために水素で機内を充満させて、呼吸は機外からストローで
972名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 15:16:27 ID:KKLVf+qz0
旅客機に搭乗前の乗客にトイレに行ってもらい、運航(ウンコー)・便の重量を少しでも軽く
973名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 15:16:55 ID:06ViJLPQO
>>957
会員はマイルで排泄だ。非会員は現金を支払う。
ニュースリリースに「弊社ではトイレでの排泄種類判定装置を○○社と共同開発致しました」なんて出るかもよ。
トイレ入口のカードリーダーにANAカードを通してから用を足す。
マイル減算状況に「脱糞」って表示が出ていてしょんぼりだ。
仕上げに機内販売でANAオリジナルアナルプラグを発売だ。某プロゴルファーが笑顔でプラグを持ちながら、「僕も遠征のときに使ってます」だ。

夢は膨らむ一方だ。なんだかワクワクしてきたぜ。
974名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 15:17:12 ID:q6E+BVdM0
二酸化炭素を吸って酸素をはき出す俺様は時代の寵児
975名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 15:20:02 ID:T6AGZd8U0
どう見ても燃料費削減目的w なにがエコだよw
976名無し:2009/10/03(土) 15:25:23 ID:W77nuPeu0
80キロ以上の人は、減量してから、・・・ジョウーク、でーす、
977名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 15:44:52 ID:ml7v8iO+0
女はいつもウンコ溜め込んでるから
978名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 16:04:32 ID:a08E7OuX0
やれというと意地になってやらない人間がいるものだ
うんこが洩れそうで真っ青になって前かがみで小股になりながら搭乗する奴が続出するだろう
結局、離陸前後の絶妙のタイミングで、座席で爆裂し(ry
979名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 16:06:17 ID:p5G8pUNg0
排出して排出を抑えろ!

ハト市根!
980名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 16:08:57 ID:wRPNI6MX0
御出迎え用のヒールの高い靴と仕事する靴2足積むのやめろ
金持ち専用の肉便器め。
981名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 16:09:14 ID:3ZB7eFyyO
オマイらクソスレでは右も左もなく仲いいなw

しかし、クソ食い民族が来ないのは何故だ?
982名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 16:09:34 ID:iA+uiVQP0
機内の空気にヘリウム入れたらいいんじゃね?

みんなみゃーみゃー甲高い声で喋っておもしろいし
983名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 16:12:05 ID:XpThGn2V0
飛行機に乗らなければいい
984名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 16:13:55 ID:GGI2zlxo0
搭乗前にトイレ行ってて間に合わなくなったら
待っててくれるのか?
途中で止められないことあるしw
985名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 16:14:45 ID:Fxv8T7jB0
機内で水分配るのやめたら? ついでに断食もさせて
986名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 16:15:11 ID:32H/F+sK0
>>85
どこもスッチーとかって若いのは地方のコミュータークラスで幹線大型機はオバハンばっかりだろ
そんなのが脱いできてもそれでもいいのか

てか、女性の市場価値を維持するために創価婦人部から書き込んでるみたいなレスだな
987名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 16:19:44 ID:3dmbfegp0
自衛隊の輸送機みたいな座席にしたら軽量化出来るだろ。
988名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 16:21:14 ID:32H/F+sK0
トイレにカードリーダーつけて乗る前15分前までにトイレ行ったら100マイルとかキャンペーンした方がいいな
ついでに検査を30分前までに受けたらもう100マイルとか

>>207
中便って何?すなおにわからない
989名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 16:22:07 ID:R6nOtT5T0
>>10
>今後、すべての便に拡大するか検討することにしています。
990名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 16:23:39 ID:32H/F+sK0
>>254
アフリカからアメリカに奴隷をつれてくるときは女の方が値段が安かった
同じ大きさの船にたくさん積めるから
991名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 16:23:45 ID:WqYkSZcp0
>>985
機内では食べ物飲み物をどうしようが総重量は変わらない。
992名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 16:23:51 ID:Lsu9BuYqO
金払って乗るのに、何でこんなことしなきゃならんのだ?
企業努力せんかい
993名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 16:25:17 ID:yDsYkQ+wi
出ないときは出ないだろwww
994名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 16:25:20 ID:BYiWxi8d0
うん賃
995名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 16:25:30 ID:VcfVXh+80
スッチーの糞尿を売れよw
996名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 16:27:34 ID:u5f/+T2zO
飛行機に乗り込む時からすでに糞尿込みの重さでしょ?
997名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 16:29:22 ID:BYiWxi8d0
「期待を軽くするために朝食抜きで入港してください。」
998名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 16:29:24 ID:o0gSYIwh0
ここまでしみったれたことするのなら、もう廃業しちまえよ
999名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 16:35:36 ID:pd2tCL+uP
>>2
お前を見習いたい
1000名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 16:39:00 ID:oxhNrLJRO
大丈夫
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。