【社会】清水の舞台から飛び降りた大学生 無事…京都

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なべ式φ ★
国宝の清水寺本堂(京都市東山区)・清水の舞台から9月末、滋賀県の男子大学生(18)が
飛び降り、約12メートル下に転落したが、一命を取り留めていたことが1日分かった。
大学生は全身を打撲したが、意識はあるという。同寺の福岡正芳副次長は「助かって本当に
良かった。命を大切にし、二度としないでほしい」と話している。

清水寺や東山署、市消防局によると、大学生は9月30日午後5時ごろ、舞台東側に走り寄り、
高さ約1メートルの欄干をまたいで飛び降りた。目撃した観光客が110番し、駆け付けた
救急隊員が砂利状の斜面で倒れていた大学生を市内の病院に搬送したという。

東山署によると、大学生は「自分で飛び降りたが、その前後の記憶はない」などと話したという。

東山消防署は、舞台の下にある木の枝がクッションになったか、落下地点が砂利だったのが
幸いした−と分析。「亡くなってもおかしくない落差。助かったのは奇跡的」としている。

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009100200031&genre=C1&area=K00
2名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:15:14 ID:KLnL3T3r0
漢だな
3名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:15:21 ID:mQznKhCG0
まさに・・・
4名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:15:41 ID:sqp9GIVCO
2
5名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:15:56 ID:FYONthC90
武勇伝だな
6名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:16:40 ID:wtxVrQMy0
たしか下は歩道になってんだよね
7名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:16:46 ID:6ocqnu/GO
これだからゆとりは…
8名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:16:51 ID:zn44vgqX0
                    ハ_ハ _
                   ∩゜∀゜)ノ  
                    )  /
                   (_ノ_ノ
               彡
      .
 _,,..-―'"⌒" ̄ ̄" ̄⌒゛゛"'''ョ
゛ ̄,,,....-=-‐√"゛゛T" ̄ ̄Y"゛=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,
,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
9名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:16:52 ID:Z8DG4iFN0
アソコは死体の捨て場だから、生きてるやつが
飛んではいけないんだよ。
10名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:17:10 ID:eE9rbbN30
Wikipediaによると「清水寺の古文書調査によれば、実際に飛び降りた人が1694年から1864年の間に234件[2]に上り、
生存率は85.4パーセントであった」。本当に死ぬ気があるなら清水の舞台はやめとけ。
11名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:17:14 ID:f6SFqPNEO
なんで飛び降りたんだ?
自殺じゃないなら相当イカれてるぞww
12名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:17:15 ID:j3bg6ltq0
くすり?
13名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:17:20 ID:MfOlq8hC0
これは本当にすごい
よく飛び降りようと思ったものだ
14名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:17:21 ID:eJneZhPy0
つもり、でいいのに実行するとは
15名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:17:28 ID:nMsX44Bg0
こいつとんでもない幸福がやってくるぞ!!!!!!!!!!!!1
16名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:17:49 ID:/Ja0Wuys0
こいつ、あぶりでもやってたんじゃね
17名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:18:08 ID:OjSJGEPs0
し...清水
18名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:18:15 ID:JfyzhKoZ0
あそこに行ったら誰しもが言う言葉だな.....

まさに有言実行w
19名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:18:20 ID:Dn5ZIobOO
直前に撮った写真には、彼の背に伸びる無数の手が…
20名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:18:26 ID:T3Hh53pJ0
>>10
Wikiって頼りになるなぁw
21名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:18:41 ID:Z6ETT0MP0
清水の舞台から飛び降りるような=プライスレス
22名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:18:46 ID:tu3+3IW90
>>5
武勇伝武勇伝武勇でんでんででん

ってそういやこいつら全く見なくなったな
オリエンタルカレーとかなんとか言う名前だったか
23名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:18:51 ID:YypPb1rX0
たった12mしかないのか。
24名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:18:53 ID:+Bu69MrUO
卍ラインになりたかったのか
25名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:18:58 ID:oiD5HgAI0
天晴れな奴、格言を実証した功績で栄誉賞を彼に
26名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:19:14 ID:EC5poHG1O
こいつの就職は安泰だな
27名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:19:27 ID:GjbXab8T0
こいつのせいで柵とかできたら最悪だ
28名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:19:37 ID:WYWv7wbT0
あの辺りでは写真は止めた方が良い
29名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:19:45 ID:2V88aPvf0
やっぱり飛び降り自殺って着地寸前に気絶するんだな。
だったら安心だ、やってみよう。
30名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:19:48 ID:L3Tw/8NMO
「ももいろさんご」の三女みたいに瞬間移動
31名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:19:57 ID:GZSKuV7S0
>>17
今は茂野です、呼ばれ方も「薫」になりました
もうすぐ子供も産まれます
32名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:20:25 ID:Kq95I66i0
>>15
いや、むしろ一生分のラッキーを使い果たしたんじゃないか?
33名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:20:46 ID:zlEziVbc0
>>22
ばっかw
オリオンカレーだろww
34名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:20:52 ID:XPiHTkjh0
I can fly 病だな
35名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:20:53 ID:lACQvOCGO
清水の舞台から飛び降りたつもりで民主党に入れたら死にそう
36名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:20:59 ID:07JHfpQv0
それだけの覚悟があれば何だってできる
37名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:21:02 ID:xugWSKtw0
ことわざ 見直しへ
38名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:21:05 ID:/rpcHgFf0
新たなアクションスター誕生?
39名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:21:44 ID:2kfW/LJj0
>>31
描いた夢と〜
40名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:21:53 ID:el8FWXbe0
あ〜る君だろ
41名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:22:13 ID:eu9ktR9P0
なんつう実験・・・
42名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:22:19 ID:22NJK/210
もうこの大学生に怖いものはないな
43名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:22:30 ID:JXmW5ULvO
し・・・清水
44名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:22:34 ID:TGCaqHiJ0
12mほどなら9階から飛び降りて助かった窪塚には遠く及ばないな
45名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:22:57 ID:6MimDkP40
下に木が綺麗に生えていて
中央に歩道が綺麗にみえるんだよねぇ
吸い込まれそうになる、しかも高さを感じなくなる
柵も低いし怖いなと思ったよ
46名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:22:58 ID:IFoVMNsU0
大学生、無職…

に見えた
47名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:23:16 ID:3eQk4WhQO
流行るんじゃないか?新しい自殺スポット!
48名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:23:26 ID:K0yHd46j0
武勇伝武勇伝
49名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:24:35 ID:gdOkbNctO
タミフル的
50名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:24:47 ID:TztsMdqm0
自殺に失敗とは気の毒

でも仏様の御加護があったのか、身障者になる生殺し状態に
ならずに済んだのは奇跡

51名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:24:50 ID:VNWf70j40
アイキャンフライ禁止
52名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:25:17 ID:E06BoePpO
あそこは昔死体捨て場だったんだよね。
舞台からポイっと。
53名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:25:31 ID:5C/TLLwI0
>その前後の記憶はない

便利な言葉かもしれない ククク
54名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:25:39 ID:gj4WrAl80
タコおはようタコ
55名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:26:14 ID:6yjxiqtN0
ゆとり規制法を作ってください
この社会の迷惑は政府に責任があります。
56名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:26:15 ID:XUvKTr8zO
仏法に、拾われた命を大切に生きてほしいと思うナリ
57名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:26:31 ID:mQFg5gqu0
駐車場の係員になれなかったのかな・・
58名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:27:34 ID:LBpqitsI0
>>100
今だともっと生存率うpしてるだろうな
59名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:28:17 ID:YypPb1rX0
後の大僧正である
60名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:28:43 ID:5WgSgDRDO
検非遺使忠明かよ
61名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:28:46 ID:8Mgc+w7P0
12メートルでの飛び降りは80%は普通だろ
20で60
30で30

ってどっかでみた
62名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:28:59 ID:Cu6mSjiJ0
やってみたいと思った事はあるが、実際にやる奴いるんだなw
63名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:29:00 ID:arjmKt9X0
>>20
WikipediaをWikiと呼ぶな
何度言われたら分かるんだ
64名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:29:11 ID:3X0p2xlKO
オリエンタルランドも皇居不時着とかしてたな
65名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:29:26 ID:gj4WrAl80
>>65
そげかね
66名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:29:27 ID:TTDJir800
67名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:30:22 ID:4IKi4Alg0
>>19

お判り頂けただろうか・・・・
68名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:31:25 ID:tv+a7K/QO
よりによってそこから飛ぶかw
69名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:31:29 ID:xef40WDhO
無事なんだ…
70名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:31:42 ID:M07qt5h+0
あれ?釣りスレじゃ?
71名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:32:03 ID:Moiz3LBT0
ネギまの夕映も言ってたが、過去に飛び降りて死んだ人は割合から見ると少ない。
72名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:32:17 ID:vROnFxih0
タミフルの作用だよ。。。
73名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:32:30 ID:87g/LFIK0
9774.05 -204.59 (-2.05%)

│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ _」L...
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖|│ ,コ lニn
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││.〈<l ワ/))
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ ``'´ ´
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ _」L...
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ ,コ lニn
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖|│.〈<l ワ/))
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ ``'´ ´
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ _」L...
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ ,コ lニn
│|‖┃│┃│‖  │┃‖││.〈<l ワ/))
│|‖┃│            ‖││ ``'´ ´
│|‖  │  .、))l.      ‖││  /7
|       | |.   n.     ││  .〉〉
         | |-―L!     ││  〈〈
 =‐1   _.、_/-|__i'"      ││  .〉〉
 ~ヽヽ__...ミミミミ::::ノ::::| ̄ヽ     │  〈〈
.   `ー┴`ー――''"\ ヽ_  |  .〉〉
                 ヽニ-┘ |   V
|                  │  、_...、
│|            ┃  ││││   つノ
│|‖        │┃  ┃│││  o  _
│|‖┃│  │‖┃│┃‖││  o //
│|‖┃││┃‖┃│┃‖││  </
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ <>
74名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:32:38 ID:TSoX0goRO
これでこの大学生のお願い事は成就するな
75名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:33:29 ID:wMe5XBeu0
滋賀作は東尋坊へ逝け
76名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:33:41 ID:YypPb1rX0
>>74
やめろ、真似する奴がでるだろ
77名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:33:44 ID:/C+vHS7XO
せっかく楽になるチャンスだったのに‥‥‥
もうこの国は生者が死者を、労働者がナマポを羨む国になってんだよ
78名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:34:02 ID:VuictL100
下見るだけで手に変な汗かくぜ
79名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:34:07 ID:c7RtUPm30
なんだ清水の舞台から飛び降りても平気なのか
あれ?すると清水の舞台から飛び降りたつもりでって大した覚悟がいらなくなっちゃう?
80名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:35:06 ID:siQ33OJG0
オレもこの人生で何度か清水の舞台から飛び降りたぞ。
それでも生きておるは!
81名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:35:28 ID:HAXtxae+0
清水寺の絵葉書写真の裏には
でっかいラブホテルがある

豆知識な
82名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:36:05 ID:DfUoYdTS0
自殺じゃないなら大麻だな
83名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:36:10 ID:M07qt5h+0
───┐
□□□│ミ ζ゚ あおーいそらーへ
□□□│    たかーくジャンープだああ!!!
□□□│
□□□│
□□□│
□□□│
□□□│
□□□│
 ._.  │
 | | |  │
84名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:36:23 ID:UJnSm6OlO
>>1           ネタ乙!
85名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:36:48 ID:WBRS68Il0
タミフルじゃないよね?
86名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:36:53 ID:hyA2ovE90
ココですね。。。
http://nagamochi.info/src/up38849.png
87名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:37:08 ID:riteLMbK0
なんだろうな・・・
この場で生きていたのは良かったが、後々原因不明な理由で結局死ぬんじゃないか?
88節子 ◆EPqOr67Ayw :2009/10/02(金) 09:37:23 ID:G33RwvaiO
せ…せいすいじ
89名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:37:38 ID:vXnYb/2V0
アイキャンフラ〜イやる奴はポン厨かキチガイのどちらか。
90名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:37:48 ID:F+3IR7XT0
次は「火中に栗を拾う」いってみよー!!
91名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:37:52 ID:QAnhtmk4O
飛び降りる1日前に行った

縁結びの社行ったら切なくなった
92名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:37:58 ID:zZp8berZ0
将来はタンスの角に小指ぶつけて死ぬな。
93名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:38:02 ID:zAK6vvrAO
し……清水寺
94名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:38:27 ID:WaBFSmjzO
タミフル?
95( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2009/10/02(金) 09:38:48 ID:n1FvTetu0
( ゚Д゚)<飛び降りたか
( ゚Д゚)<そして無事だったか
( ゚Д゚)<ほうほう
96名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:38:57 ID:Em7gyocQ0
>>29
26メートルの高さから飛び降りた窪塚は
駆けつけた救急隊員に「全身が痛い」って言ってたそうだからみんなが気絶するわけじゃない
やめとけ
97名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:38:58 ID:7TCkIxE20
>>63
車のホーンをクラクションと呼ぶな
ポータブル音楽プレイヤーをウォークマンと呼ぶな
みたいな言いがかりだ。
もう代名詞なんだからいいじゃん。
98名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:39:04 ID:G4ItRmcPO
I can fly!
99名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:39:09 ID:87g/LFIK0
9761.81 -216.83 (-2.17%)

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\       ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|///////( <ノ ノ// /   /
:::::γ⌒ヽ::::::::::::::::::::::::// \       ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::///////(__(__ノ/// / ◎ /
::::::ヽ___ノ::::::::::::::::::::::// ///.\        :::::::::::::::::::::::::://////////////// /   /
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ///////\         ::::::::::///////////////// / ◎ /
:::::::::::::::::::::゚:::::::::::::// //////////\______//////∧_∧////// /   /
:::::::::::゚::::::::::::::::::::// /////////∧_∧////////////////( 。>Д,)//// (\(\
:::::::::::::::::::::::::::::// /////////(・∀・l||) / ̄ ̄ ̄///////(○  つ//// / ヽ ∧_∧
::::::::::::::::::::::::::// //////////と  と |/__________/っ//////.) ) ).//// / ◎ \);∀;)沈むぞ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ // /////////(⌒(⌒)ノ//ν//υ゚///////し' し'///// /   /        /;;;
 〜    // (~( ̄).////////////////////∧ ∧ /////////// / ◎ /        /;;;;;;
   从 // /ノノ ノ//////////∧ ∧//////(*T 0ハハ //////// /   /        /;;;从
 从。// ∧_∧ ///////////(Д゚# )////// つ (-゚*) ////// / ◎ /       人 〜゚
〜人〃(T∀T )/( ̄( ̄)/゚/ と  ////〜(__⌒つ__).////// /   / 从人゚从〜
   从(/ (/。゚ / ノ ノてっ/(  ノ〜/////////∩_∩人っ゚从人゚从っ   。    ∧ ∧
〜〜 ∧_∧ 从人゚从つ゚∧∧从っ〃つ〜〜゚∩_∩  ノ从っつ゚   ∧_∧     (Д~;;)
・   (。゚´Д`)つ 〜 〜(ii-∀)〜 ゚ ・ 。从(=Д= )〃てっ   〜(||l=∀=)
100名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:39:14 ID:lDZ8/TBK0
飛んで飛んで飛んで飛んで
回って回って回って回って着地→保護
101名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:39:17 ID:EHlfLQ6v0
窪塚って本当に凄いな。
102名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:39:18 ID:UVN8JgVG0
>>10
「亡くなってもおかしくない落差。助かったのは奇跡的」
全然奇跡じゃないじゃんw
103名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:39:19 ID:WX+Uh8vk0
蔀を両脇にはさんでたんだろうな
104名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:39:38 ID:1u4VliXBO
清水寺の下に居ると言う餓鬼が助けてくれたんだよ。
105名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:39:57 ID:I7JD1Afq0
清水の舞台は雨が溜まらないように傾斜になってるんだぜ
だから吸い込まれるような感覚がするんだ
106名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:40:05 ID:QU7+3IdwO
昔は多かったらしいな
107名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:40:10 ID:EwQ+VYPf0
あだ名は「窪塚」だな
108名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:40:29 ID:c7RtUPm30
>>96
それは生きてたから着地した後目を覚ましたんじゃ
109名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:40:40 ID:L+NhYsLX0
タミフルか大麻か
110名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:40:41 ID:LjzxPZNO0
      ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |      ヽ         ○_
 /      ヽ        ノ(_            \  _
 |                └             /⌒l○
/         ヽ    /      \     /           
            /            /         __〓__
       ○   V   ○    ○   V  ○      /| ̄ ̄ ̄ ̄|
        )ヽ━━━/)     )ヽ━━━/)     /┘  ╋   |
       ノ>     /<    ノ>     /<    └─◎──◎┘
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
111名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:40:46 ID:TatCgLlv0
>>102
亡くなってもおかしくない落差。(ほぼ無傷で)助かったのは奇跡的
112名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:41:36 ID:0qhROE3I0
>>102
立場上、そう言っておくしかないじゃん
113名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:41:56 ID:TLeBagXZ0
>>97
逆だ馬鹿
114名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:42:18 ID:2wEXFPm00
五点着地か。
115名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:42:45 ID:Sif62JuqO
とさか先輩にそそのかされたなw
116名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:43:18 ID:6KExfx9y0
30代までは飛び降りてもあまり死んでいない 
死んでいるのは高齢者
117名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:43:20 ID:8axm5MKJ0
生きて生還したのか、これでコイツの願いはかなうな。
118名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:43:36 ID:O5sY3Nuh0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
119名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:43:50 ID:utl1beM+0
>>97
WikipediaとWikiの両方あるから紛らわしい・・・という人もいるからね。
まぁ、話の流れから、どちらの事言っているのか判断できる人が大半だろうけど、
たまぁに、混同している人もみかけるし。


120名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:44:07 ID:2V88aPvf0
121名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:44:13 ID:McQoAw71O
アイキャンフライ窪塚と同じ先祖を持つ者か
122名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:44:25 ID:eou6KOCp0
             ∧_∧      ヒャッホー!!
           (ヽ(    )ノ)
            ヽ ̄ l  ̄ ./
             | . .  |
            (___人__ )
             ; 丿 し
            ∪
    ┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──
     ─┬┴─┬┴─┬┴─┬┴─┬┴─┬┴─┬┴─
      ┴─┬┴─┬┴─┬┴─┬┴─┬┴─┬┴
123名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:44:29 ID:olNrVwLf0
全身打撲で意識はある・・・・

むしろ最悪の結末になっている予感
124名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:45:13 ID:xezsClua0
清水寺には音羽の滝っていう霊水が飲めるけど
修学旅行の時クラスメートの女の子が長寿延命の水をひたすら飲んでいたな
病気で学校休みがちだったんだけど
結局卒業式は遺影で参加だったよ…
よくよく聞いたら白血病だったんだって
飛び降りた大学生には彼女の気持ちは分からないだろうな
125名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:46:10 ID:MtTYF1oO0
>>29
家族が原付で事故った時も前後の記憶はなかった
脳震盪で記憶が飛んだのかもと言われてた
だから死なずに生き残った場合痛みと後遺症に悩まされるから・・
126名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:46:16 ID:rNQ2SIXvP
決死の覚悟じゃなくて入院するぐらいの覚悟に訂正するわ
127名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:46:19 ID:W8IduEsQ0
>清水の舞台の高さは13メートルもあるが、生存率は85.4パーセントと高い。
>10代、20代に限れば90パーセントを超す。

死ぬ方が難しそうだぞw
128名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:46:19 ID:Pb89roPq0
>>119え?同じじゃなかったんだ。マジで知らなかったw
129名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:47:44 ID:tnh/FxoJ0
舞台は斜めに傾いているので怖いんだよね、高所恐怖所の人には
130名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:47:45 ID:+61mJ+iI0
俺もやってみようかな
131名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:47:55 ID:BOfLqpV00
あんなとこで死ねるわけない
132名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:48:10 ID:s98Mmc0E0
>>9くわしく
133名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:48:13 ID:gCHmIu+Q0
>>127
貴族が願掛けで飛び降りたんだっけ?
134名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:48:35 ID:TTMApen30
今度一人で京都行ってくる。
飯どこで食べるかが悩みどころ。
135名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:48:41 ID:uGmTOxIJ0
前後の記憶がなくなるのは当然かと
136名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:49:12 ID:1xB/V4PB0
歴史に名を刻んでやってもいいんじゃねー?
137名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:49:28 ID:ObMw0jBQ0
倍の高さから飛び降りた窪塚さんに比べれば
たいしたことない。
138名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:49:50 ID:RTwNy6DqO
窪塚の勝ち
139名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:49:59 ID:knDSnmOP0
>>63
ショベルカーをユンボって言うな!
ステープラーをホチキスって言うな!

見たいなもんか。
140名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:50:02 ID:vROnFxih0
こいつの愛読書はクレヨンしんちゃんでいいよ。。。
141名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:50:05 ID:klvarkM70
行って分かる清水の舞台

ヒールのあとでベコベコ
あそこにヒールで行くババアは市ね。
142名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:50:07 ID:clr//0Jo0
なんか諺であったよな?清水の舞台からナンタラカンタラって
143名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:50:10 ID:ptHT9hrD0







                    ハ_ハ _
                   ∩゜∀゜)ノ  <清水ダイブみんなもやってみる?
                    )  /
                   (_ノ_ノ
               彡
      .
 _,,..-―'"⌒" ̄ ̄" ̄⌒゛゛"'''ョ
゛ ̄,,,....-=-‐√"゛゛T" ̄ ̄Y"゛=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,
,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/






144名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:50:32 ID:VSXH8YCm0
実行する人は居ないだろうけど、みんな気持ちは判るよねww
145名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:50:35 ID:zFcLsb2v0
お前ら3つ出てる湧き水どれ飲んだ?
ほとんど修学旅行で行ってるだろ
146名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:51:04 ID:CAvXGx6k0
むかしは華厳の滝に哲学研究のために飛び込んだ漢もいる
147名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:51:10 ID:NCdXc3ee0
清水の舞台から飛び降りる
意味:大した事じゃないことを表す。
148名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:51:27 ID:kGDJVgMz0
>>61
マジ?
30メートルから飛び降りても30パーなの?
149名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:51:46 ID:XAsCMwjb0
どうせ在日だろ?日本人はこんな馬鹿な事しないわw
150名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:52:14 ID:m7he+vbE0
あそこってたった12メートルしかないの?
旅行で行ったけど、すんげえ高い気がしてたよ。
151名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:52:17 ID:cxUlDhQ4O
>>132
清水の舞台 死体
でググったら出てくるよ
152名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:52:27 ID:QRomT007O
意外に生存率高いんだよな清水舞台。
5人に1人も死ねない
153名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:52:32 ID:3id+8Mog0
>>19
>>67
では、もう一度
154名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:52:36 ID:lWYkDwoe0
窪塚は何メートルダイブしたんだっけ
155名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:52:36 ID:PzSlp90xO
ゆとりかよ
156名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:52:43 ID:HE1kBPOs0
死亡率って確か2割以下だろ
157名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:53:05 ID:oaANNM6g0
とぶくすりのせいだな
158名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:53:37 ID:s98Mmc0E0
>>151
あり
159名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:53:46 ID:wduBlCR/0
リアルでやったんかwww
160名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:54:01 ID:c4dbXw3Q0
12メートルちゅうたら、ビルの3階か4階程度やろ
そんなん死なん死なん
161名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:54:06 ID:Wb2heMLnO
R.田中一郎
162名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:54:36 ID:UmMpBkBQ0
これで今後
どんな事があっても立ち向かっていけるだろう
163名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:55:00 ID:hF+BZ3Hu0
か・・・漢だ!
164名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:55:49 ID:2k5cuhF+O
目が醒めたら其処は特攻隊の基地

165名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:55:54 ID:5BEK12eo0
なんかこういうの助かった時っていっつも「記憶がない」パターンじゃない?

痛くないかのように感じるけど
実際はあまりに痛いから記憶がなくなってるだけで衝撃体に受けたその時は死ぬほど痛いんでしょ?
166名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:56:07 ID:85wOBmoo0
【自殺映像「ビダァァァン!!」】

女子?情自?跳楼?地死亡全程 2009-07-15
http://digg.com/u39eAo


        ∩
    _,,..,,n,r'゙ <⌒つ
   ./ ゚ 3  ヽ )´
 ) l ゚ ll ∩ ノ そ
Σ `'ー---‐''  (
  ⌒ヽ/V⌒v、/⌒ ビダァァァン!!
167名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:56:22 ID:bjHUUnvy0
>>10
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  清水寺の古文書調査によれば、実際に飛び降りた人は
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  1694年から1864年の間に234件、生存率は85.4パーセントだ。
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  本当に死ぬ気があるなら清水の舞台はやめとけ。
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
168名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:56:23 ID:SVvDp+aM0
>>97,139
ちょっとちがうな。
VAIOが欲しいのにWindowsPCくださいって言ってるようなもんだ。
169名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:56:41 ID:LdZ87uZ40
この人はお祓いとかしといた方がいいと思う。
降りる直前に写真とか撮っていたら
ヤバイもんがわんさか写ってそう。
170名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:56:59 ID:gzGEz3/6O
>その前後の記憶はない

とりあえず尿検査と毛髪検査いっとこうか
171名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:57:00 ID:kJT+ILZkO
死亡率くらい調べてから飛べよ
それともただの狂言自殺か?
172名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:57:31 ID:RriHsQQNO
永田君は原口ビル屋上に呼び出された直後に転落死。
173名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:57:53 ID:klvarkM70
下が木で人がいっぱいいるから生存率高いのかね
174名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:58:15 ID:Y/HnMxaOO
>>160
きみ、不死身の中国人(笑)か?
175名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:58:16 ID:5BEK12eo0
>>124
その女も彼を自殺にまで追いやった気持ち辛さは分からないだろが
なにいってんだ

お前みたいな他人の気持ちを斟酌する能力がない奴の軽口が人を傷つけるんだよ
176名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:58:42 ID:JL2HTYAJ0
し、清水の舞台?
177名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:59:19 ID:nPFHi8m6O
たった12Mに命を左右される人間の脆さに涙が出る
スペランカーを笑えんな
178名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:59:20 ID:sIca787V0
>>170
頭を強く打つと記憶が吹っ飛ぶ場合がある
たとえば交通事故とか殴られたとかでも同じ
179名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:59:21 ID:c4dbXw3Q0
>>165
たぶん着地の瞬間に脳が揺れるから記憶が飛ぶのだろう
180名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:00:25 ID:5BEK12eo0
>>179
実際その時は激痛は走るの?




交通事故で意識不明になった人とかいる?
実際どうなのかね。痛いの?
181名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:00:32 ID:6i9c1AcQ0
>>110
ゲームウォッチwww
182名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:01:35 ID:dsetuoHU0
「清水の舞台から飛び降りる」っていうのは、飛び降りたら死ねるからという意味じゃないよ。
平安時代には、清水の舞台の下の谷が合葬場所だったから、清水の舞台から死体を放り込んでいた。
それで、清水の舞台から飛び降りるのは死者だけということで、死ぬ気でという意味になった。

なんか、もうこの説明は2ちゃんで3回くらい見た気がする。
183名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:01:43 ID:ARCYj0M60
高所恐怖症の俺は高い所に行くと怖いのに飛び降りたくてしょうがなくなる
何とか理性で押さえつけてるけど病気なのかな
184名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:01:48 ID:mj2iXW//0
修学旅行でここで写真と撮ったら霊が写ってた
185名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:01:52 ID:9YOyC8pXO
清水の舞台から飛び降りる勇気があれば、これからも生きていけるさ
186名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:02:11 ID:WICpZmie0
コイツにはもぉ怖い物はないんだろうな。
187名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:02:15 ID:Zn9NNxj00
俺、清水の舞台か飛び降りて、もし助かったらプロポーズするんだ…
188名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:03:21 ID:7TCkIxE20
>>168
それでNECでも買ったら大正解じゃんw
VAIOはねーよ、数式さんには悪いけど。
189名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:03:39 ID:a6z+Glz60
同じ舞台造りでも、峰定寺ではこういう話を聞かないね 

http://homepage1.nifty.com/hon/2/2-131/2-131.html
190名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:04:02 ID:pLgfppgT0
>>180
俺ひかれた瞬間はそんな痛くもなかった
脳内麻薬なのかわからんが
191名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:04:12 ID:Y/lTaZ/t0
2〜3年前に、自殺じゃなくて清水寺から落ちて亡くなった事故なかった?
192名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:04:17 ID:W2YB1v4u0
有言実行シュシュトリアン
193名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:05:03 ID:fbgmsFlu0
>>183
普通じゃないの。駅のホームで並んでるとき、ずっと線路を見つめてたら
怖くて一刻も早く飛び込みたくなるのと同じような。
んで進入してきた列車の運転士と目があって我に返る
194名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:05:09 ID:Cvk6d8LFO
迷惑極まりない
195名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:05:15 ID:+DpR+0X40
しっ、、清水の
196名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:06:14 ID:f6SFqPNEO
「ふられた、死のう……ていっ!」
「うわああああ(ガンッ!)」
「……み……きみ、大丈夫かい?」
「あれ、俺なんで死のうとしたんだっけ……」

これなら幸せ
197名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:06:46 ID:pOZhtrICO
清水の舞台から飛び降りる勇気があれば死ぬことだってできる
198名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:07:13 ID:a6z+Glz60
帰りの会で匿名アンケートをやった結果、飛び降り
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254444978/
199名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:07:13 ID:fEqv/GIP0
清水の舞台から飛び降りたつもりで・・・とはよく言うがホントに飛び降りる奴が居るとはw
200名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:07:20 ID:YgN9Vd01O
>>183 解る!俺もたまに電車に飛び込みたくなるが理性で抑えている 
疲れてるだけだよ でも気をつけろ
201名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:07:32 ID:kjuPUVe10
>>1だけだと、思いつめて自殺というケースの他に
学校に一人は居るひょうきんな人が
仲間とふざけあっていたら転落という可能性も。
202名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:08:18 ID:riteLMbK0
>>175
レス違いだよね?
203名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:09:09 ID:myA8q67aO
仏さんが助けてくれたんだよ。この学生さんには命を大切にして是非頑張ってもらいたい。
204名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:09:20 ID:rfm1SaQx0
一皮剥けたな
205名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:10:22 ID:QvHQkIs80
やっぱそのときの キモチ 聞かなきゃ
206名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:10:20 ID:eK9d+EmCO
ここから飛び降りても生存率は85%強らしいね…
もっとも1650年から1850年位の200年統計だけど…

まぁ当時はもって森林etcでクッションetcになってたとおもうが
207名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:13:11 ID:oOlf26Hl0
ピースなバイブスでハッピーに
208名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:13:37 ID:P2V++NVTO
相当腐葉土フカフカなんだろうな。

神聖な神の舞台で死なせるかよ!!と神様もムキになってるか
209名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:13:55 ID:eYn4HJoe0
これはやっぱり、コトワザだか慣用句だかに謝罪と賠償を・・・・
210名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:15:18 ID:vXnYb/2V0
もともと東山の地は死体捨て場なんよ。
あのあたりは何万という死体が放置され埋められ朽ち果てているんだ。
211名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:15:28 ID:ny2GZ0E30
寺からすれば迷惑千万だな
度胸試しではやりそうだ
212名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:16:06 ID:BnED2Mbh0
最後まで人に迷惑をかけようとする馬鹿なんかそのまま死ねばよかったのに。
213名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:16:33 ID:I7JD1Afq0
確実にしにたいなら45メートル必要
214名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:17:22 ID:XpHK2tjo0
これは挑戦なのか自殺未遂なのか判断に迷うな。
215名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:18:07 ID:jf5mXJ3Li
昔は願かけで飛び降りる習わしがあったと聞いた。
216名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:18:21 ID:ySAuPeY90
おかしな行動するやつはとりあえず薬物検査が必要だな
217名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:20:05 ID:mxGr5Vtg0
Wikiはシステムの名前
WikipediaはWebサイトの名前
「Wikiを見ろ」といわれても「何の」Wikiなのかわからないからはっきりしろという事
218名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:20:08 ID:9qZ7e6lDO
金網で囲って、終了かな?
219名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:21:10 ID:1P5go+uqO
地元だが
以前、南区の東寺のてっぺんからダイブして
自殺した外人がいたな

もちろん死んだけど わざわざあんなとこに上がって自殺すんなよWW
220名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:21:13 ID:lxpbHyoz0
こんなことで医療費の無駄遣いさせんじゃないよ…。
221名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:22:24 ID:7TCkIxE20
>>217
一般人にとって辞典以外のwikiなんて眼中にないでしょ
アニメのテンプレまとめとかゲームの攻略wikiとかどうでもいいw
222名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:23:15 ID:jD4BoaBE0
同じことやったクボスケも気違いだったな。
223名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:23:22 ID:pgmWFutbO
意外と死ねないんだよな
俺も一回飛んだわ
224名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:25:37 ID:OQtG6kqz0
>>160
まあ12メートル到達時点で時速40キロ強ってところだから死なないな
225名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:28:35 ID:GvznpPlx0
こんなんがあるかと思えば、
数日前の新聞で火事から逃げようと3階から飛び降りて死んだ人の話を読んだような。

頭とか内臓とか大事な所を損傷しないかどうかが肝なんだろうけどね。
226名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:29:44 ID:oezz4cHn0
We can fly
227名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:31:13 ID:KxPdmySr0
これからは窪塚2世を名乗っていいよ
228名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:32:07 ID:UYQufmC10
>>182
清水の舞台の下には昔の死体がゴロゴロなのか?
229名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:32:41 ID:QT8Jcoee0
12mってだいたい電信柱と同じぐらいの高さだな
230名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:33:04 ID:+8o3ORyvO
死ぬまで会話のネタには困らないな。
231名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:33:37 ID:3iMligJ60
中途半端に無事な状態で助かれば面白いのに。
232名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:33:49 ID:oThahIf40
首からだったら死んでた
233名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:34:17 ID:2EHCl5FY0
とりあえず尿検査な
234名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:35:02 ID:MXm8AyjP0
これはチャレンジなの? 自殺なの?
235名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:35:49 ID:dRkRc5TY0
やはりクッションの代替になるようなものがあるところ、地面が土のところで飛び降り自殺
するのは意味ねーな
236名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:38:03 ID:1USZMcALO
四階と同じ高さ、こいつ何かにとり憑かれてたな
237名無し:2009/10/02(金) 10:38:58 ID:DdTSoDCpO
こういう奴は死んだらよかったのに
記憶がないとか言って無差別殺人とかやりかねん
238名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:40:51 ID:qcfWMW0+0
窪塚のリアルI can fryよりいいね、この称号
「清水の舞台から飛び降りて生きて帰った男」
239名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:41:47 ID:OQtG6kqz0
>>228
>>182はウソ
240名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:43:04 ID:tpLfsXKR0
ZARDの人なんか1〜2mの高さから転落死したよな
241名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:44:38 ID:WNiIrPIvO
死ぬまで使えるネタができたじゃん
よかったよかった
242名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:45:08 ID:yw7pUU3SO
しみ…清水寺か
243名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:45:43 ID:B4WYx2sqO
どんな願い事したんだろ?
244名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:46:34 ID:Z8DG4iFN0
>>31
プロポーズから一気に臨月に飛ぶとは
予想できなかったぜw
245名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:47:12 ID:1USZMcALO
泉さんは自殺だろう
246名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:47:54 ID:ehFkAgGXO
実践する奴が居たとはなwww
247名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:48:35 ID:migVezn40
コイツは将来出世するよ
248名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:49:03 ID:gwo+FWqq0
たみふる たみふる
249名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:49:11 ID:xVZiZw5v0
そこで東尋坊や富士の樹海が上がるんだろうね
250名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:49:17 ID:mQFg5gqu0

  ∧∧ ピコッ  ☆
 ( ^o^)っ―[] /
[ ̄ ̄ ̄] (・∀・) >>242
251名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:50:54 ID:Rixt6rNA0
清水の舞台のあの高さでは確実に自殺できる高さではない。

俺が自殺する時は、ここではアカンとおもた。

252名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:51:46 ID:wk/mq9rw0
洒落てるな
253名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:51:46 ID:3Am68yS90
>>183  高さが怖いというより、飛び降りそうな自分が怖いというやつだろう。
胸くらいの高さのある柵があっても、それをひとっ飛びで超えて落ちそうな自分の衝動が
確かに感じられて怖い。

>>200 電車来たり、通過する度に固定された柱などを必ず握り締めるようになると
危険水域に入ってるのかも。
254名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:52:31 ID:Z8DG4iFN0
>>192
お酉様は麿赤児だったな。
大森南朋の父親だ。
255匿名ネット族 ◆soA7CpyAeQ :2009/10/02(金) 10:52:35 ID:D8T2xxKl0
>目撃した観光客が110番し、

最初は119番だろ。。
日本の教育はどうなってんだ。。。
256名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:52:40 ID:HG8nhMoYO
無事・・・収監されればいいのに。
257名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:53:10 ID:S3TUKsC2O
面接のときに使えるな「清水の舞台から飛び降りました」
258名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:53:27 ID:ySAuPeY90
こいつは誰かに「清水の舞台から飛び降りる気持ちでやれ!」
と言われてどんな気持ちなのか確かめるために飛び降りたんだろう。
259名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:54:11 ID:Nqbivd/l0
>>33
知ったか乙
ロリレンタルビデオだろ
260名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:55:14 ID:IBI3f99UO
こいつは 伝説の男になるな
261名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:55:46 ID:fJk0ns6v0
清水の舞台と清水寺って、何か関係あるん?
262名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:56:27 ID:sT4WZuD30
舞台の下に的を書いておかないから
263名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:57:08 ID:6JfFdZOCO
R田中一郎か。
264名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:57:17 ID:GQLw/EvI0
>>255
110番に電話すると用件が済んだ後、119番に転送してもらえる。
逆は出来ない。これ、警官や警備員なら知っている。
265名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:58:05 ID:xypqy0UT0

飛ぶのなら、今年の漢字披露中に飛べよ
266匿名ネット族 ◆soA7CpyAeQ :2009/10/02(金) 10:58:46 ID:D8T2xxKl0
>>264
それでも一刻を争うと思うんだが。
警察に状況説明しているだけで2,3分はかかるでしょ。
267名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 10:59:04 ID:2XnZCCqW0
下にツツジでも植えとけ
268名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 11:00:48 ID:yATFpnTdO
成人式ならちゃんとロープを着けてからじゃないと…

ってまだ18歳かよ。
269名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 11:01:27 ID:nPbdFEdXO
昔から知られているが
清水の舞台は高さがあるわりに
飛び降りても案外死なない。
270名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 11:01:34 ID:OsObqJFTO
誰か>>261に答えてやれよ。
271名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 11:01:43 ID:fekBjply0
自力で這い上がって来たら自民党総裁にしたれ
272名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 11:02:28 ID:EBmNWSSqO
>>261
清水寺の中の建造物に、見晴らしのいい舞台がある。ちなみにDQN女観光客のハイヒールでよく凹み、数年に一度板を張り替えてる。
273名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 11:02:58 ID:T12K6oL0O
>>264
釣りはやめろ
274名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 11:03:24 ID:XoAX/0j10
降り立ったら
バスガイドさんがコブラツイストかけてくれるわん
275名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 11:04:40 ID:y588MEpYO
ほんと京大生のやることはすごいな
276名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 11:05:14 ID:SIlCsbyB0
>>239
清水の舞台の下に、小さいお地蔵さんみたいなのがいっぱいあるよね
だから>182を一瞬信じちゃった。
277名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 11:06:07 ID:EdaCZx/40
>>258
でもその記憶も飛んじゃったみたいだねw

>>266
状況説明してる時には、既に動いてたと思うが

大阪でビル火災で同僚が通報した時は、
電話を切る前にパトカーが到着してビビッタw
場所が朝日新聞ビルなので想定されてたのかもw
ボヤで済んだが
278名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 11:06:14 ID:4zq1wYh30
前後の記憶ないってことは「遁走」状態だったのかな。
うつ病などがきっかけで短くて数分、長いと数日から数ヶ月、記憶喪失状態になるらしい。
せめて電車の駅でならなくてよかったな。線路に飛び込んでたら死んでしまう。
279名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 11:06:25 ID:Gf0rMnaU0
>>1
これはクスリやってるな
280名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 11:06:34 ID:XoAX/0j10
ジャーマンスープレックスだったかな?
卍固めじゃないわん
281名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 11:06:36 ID:OJEv1pq20
こいつはIYHerだ、間違いない。
282名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 11:09:08 ID:yGGHh2ISO
これも観音様のお慈悲だな
283匿名ネット族 ◆soA7CpyAeQ :2009/10/02(金) 11:09:08 ID:D8T2xxKl0
>>277
それはほかの人がとっくに通報してただけな気がする
284名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 11:09:36 ID:6VGH3vYkO
>>274
ももんがの術のように滑空しないと駄目だぞ。
285名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 11:11:34 ID:Mcz1RzwmO
とりあえず尿検査しろ。
286名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 11:12:20 ID:POZKw0Q6O
毎年やるやついるけど
死ぬやつって5〜10年に一人ぐらいだぞ
287名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 11:13:05 ID:Vqsxph/00
───┐
□□□│ミ ζ゚ あおーいそらーへ
□□□│    たかーくジャンープだああ!!!
□□□│
□□□│  
□□□│
□□□│   
□□□│
□□□│
 ._.  │   
 | | |  │
288名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 11:15:38 ID:JM+lmuxR0
こんな突飛な行動をとるのは京大生だろ
289名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 11:17:12 ID:k7lYczuU0
後の「わしが男塾塾長 江田島平八であ〜る」
290名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 11:19:03 ID:6VGH3vYkO
【やってみた】清水の舞台から飛び降りてみた【格言】

こんな動画をニコ動にあげるつもり…とかだったり
291名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 11:19:07 ID:xtVK9Kd50
あいつプレステ3とガンダム戦記をセットで買うか悩んでたからなぁ
292名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 11:20:19 ID:6ZZjBUI50
「清水の舞台から飛び降りる。無事だったら恋がかなう」
って伝承があるらしいのだが……これマジよ。
293名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 11:20:42 ID:w4A9Z52O0
清水の舞台から本当に飛び降りた事例は大昔から実際に幾つもある

それもで生存率はかなり高いからどうということはない
294名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 11:22:01 ID:J/ILDxsp0
死ぬなら華厳の滝だな
295名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 11:24:07 ID:GIkxtvboO
命を取り留めたのは「無事」ではないだろ。
296名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 11:24:40 ID:cDUP9l/80
つまり清水舞台の下に広がる林が最強と
297名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 11:26:36 ID:1bvZYCm60
1.5mでも頭から垂直落下すれば死ぬよな
298名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 11:27:56 ID:Ot+TniZNO
つまり豊臣秀吉さまさま
299名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 11:28:22 ID:ii+2acAx0
12mじゃ痛いだけで死ねないだろw
300名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 11:28:36 ID:NMmaM5350
しみず
301名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 11:29:58 ID:ulQRDtLm0
>>63
きめぇ
302名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 11:32:55 ID:a4o/Ib6TO
し…清水
303名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 11:33:27 ID:KExXA3NEO
清水幸次郎にダイブかと思った
304名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 11:34:38 ID:vxBd72D00
清水の舞台から飛び降りる覚悟で飛び降りたんだろうな。勇気あるな。
305名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 11:36:27 ID:FZhtxfFP0
不謹慎ながら最後「死亡」が来ると思ってたら「無事」でフイタ
306名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 11:38:26 ID:YZhOVgmY0
で、どんな高価なものを買う気なんだ?
307名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 11:40:06 ID:siDrOc/JO
何故か定期的にホントにやる奴いるな
308名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 11:40:16 ID:o8U7hYqd0
5点着地だっけ?衝撃を分散させる技術を体得していたんだ
309名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 11:41:17 ID:LGO0sS0q0
単純に計算すると、衝突時の速度は時速55キロか
足から言って死ねるか言えば微妙な速度だな
310名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 11:43:18 ID:dsetuoHU0
>>239
樋口清之の本にも書いてあったから本当なんじゃないの。
311名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 11:43:57 ID:I7JD1Afq0
そらとぶクスリきめてたとか…
312名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 11:57:48 ID:LkFAtP2j0
ちなみにこの大学生の治療に健康保険は使えません
全額自腹で治すことになります
313名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 11:58:45 ID:PWM6x1P70
またタミフルか!
314名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 12:00:46 ID:ypGfvqxLO
清水の舞台から飛び降りると結構生き残るらしいな
315名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 12:02:37 ID:znOHB8650
清水観音に願をかけて毎日欠かさず参拝する
満願の日(規定の参拝日数の完了日)清水の舞台から飛び下りる

死ねば天国にゆける
助かれば願いがかなう

こういう宗教です。清水寺
316名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 12:03:30 ID:cY/G9fr+O
命に別状ないっつっても、一生車椅子とかじゃないよな?
大丈夫なのかね
317名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 12:04:22 ID:LN4gqfNYO
飛び降りて無事だったら願いが叶うとかいう願掛けが昔あったそうだが
318名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 12:05:32 ID:8lTDdUGM0
>>90
そのばやいは、焼けたクリの方から飛びだしてくるからただ待てばよい。
319名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 12:06:35 ID:zzpkBFFeO
履歴書に書ける自慢だな
320名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 12:06:40 ID:iOVIkjkJO
なんと言うチャレンジャー
321名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 12:07:12 ID:M1hFIdr50
>>90 総理はもう現地入り
322名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 12:09:50 ID:DAvfUKiy0
>>312
それデマ。生命保険は縛りがある可能性があるが
健康保険は使える。

無論支払いの時に保険証出さなきゃ自費にはなるがな。
323名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 12:09:50 ID:p0kIW0hGO
下はコンクリートの歩道だよね
324名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 12:12:44 ID:21lFTvi0i
まさにガキだな。
325名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 12:15:11 ID:siQ33OJG0
体験希望者の方へ

舞台の下に安全ネットを張っておきました。

社務所で一万円をお支払いの上、ご利用下さい。

尚、無断使用は10万円を申し受けます。
326名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 12:17:10 ID:QFx55OISO
清水から落ちても助かった記録が多かったんじゃなかったか?
327名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 12:17:29 ID:PQ8gYINI0



 

          ――REPLAY――
328名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 12:19:21 ID:A0gt6XmI0
12メートル下の砂利に落ちてこの怪我なら
10メートル下にマット敷いてるカイジの鉄骨綱渡りはほんとにただの遊びだったんだな
329名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 12:21:49 ID:cvfb0ZpvO
タミフル?
330名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 12:22:14 ID:WE6m8JT+0
ジャンプ 夜が落ちてくるその前に
331名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 12:22:31 ID:LF6PXSGW0
たくさん木を植えておくなど、飛び降りても助かる可能性が高いようにしておけばいいだけ。
332名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 12:22:46 ID:ZxOOoHf20
清水健太郎の舞台にでも出る方がよっぽど度胸がいるのに(´・ω・`)
333名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 12:23:08 ID:Rnm0euT90
どんなガンかけしたか聞いて欲しい。
334名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 12:24:40 ID:W9KMjIx80
清水の舞台から飛び降りて、生きてたら(?)
願いが叶うんだよね。
おめ!
時々飛び降りる人いるらしいね。
335名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 12:25:25 ID:LkFAtP2j0
>>322
交通事故と同じで自殺は健康保険のカバー範囲外
本人も家族も地獄を見るから自殺なんてやめようね
336名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 12:26:08 ID:VPtHJd5w0
次は三十三間堂スプリントか
337名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 12:27:42 ID:iPPGTevWO
ギース・ハワード
338名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 12:28:12 ID:bVPTtgpv0
確実に死ねるよう、巨大剣山の設置が望まれますな。
339名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 12:29:53 ID:QT8Jcoee0
豆腐の角に頭をぶつけて自殺
340名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 12:30:49 ID:pdEiqeATO
>>334
願いを叶えるには生きてる事が条件なら、飛び降りる時に死なないように願うよな。
神様「はい、願いはかなえたよ。」
341名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 12:34:14 ID:hv6g8d3VO
安全網とか設置されるようになったら景観悪くなるからやめてけれ

だが清水の舞台から
飛び降りる
を実際やってみたい気持ちもわからないでもない
年に一回また数年か十年に一度ぐらい
絶対けがしない死なないように下に安全マット完備して
清水の舞台から飛び降りる
とどうなるかOFF??笑をしてみるとか
342名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 12:34:21 ID:dXg0O+rgO
>>336
ドミノじゃなくて?
343名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 12:35:34 ID:q2QVVaAP0
尿検査しろ
344名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 12:38:51 ID:OF0nmMSYi
しょうもない事すんなアホ滋賀作が
345名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 12:39:28 ID:LakKVMuH0
無事、と言っても
一生後遺障害に苦しむんだろ。
346名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 12:46:10 ID:cmDx8nZaO
自分の死までネタにすんのかよ
347名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 12:49:24 ID:9Dph03aa0
でも助かって良かったな
348名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 12:54:16 ID:oQszZc4z0
修学旅行で行ったとき過去に飛び降りた人がいると聞いた
349名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 12:56:29 ID:AUe5ghOK0
なんか願掛けがどうとか死体を放り込むとか書いてる奴がいるが……

みんな古文の授業で『宇治拾遺物語』読まなかったのか?
『検非違使忠明、いさかひのこと』ってやつ。
ふすまをパラシュート代わりにして飛び降りた話。
350名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 13:03:05 ID:07JHfpQv0
これから度胸試しで飛び降りる奴が増えそうだな
351名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 13:06:29 ID:RBw2URI60
あそこ、下って木がもっさり茂ってるから悪くで重傷程度で済むと思う
352名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 13:07:14 ID:ThlfNtZ/0
ま…舞台
353名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 13:16:54 ID:XpHK2tjo0
地元民だが、東山区は成人式イベントで土人の祭りみたいに足に蔦巻いて飛んでるよ。
354名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 13:45:51 ID:s0elGafk0
郡上に行けばいくらでも同じスリルが味わえるのに
お盆の時期は観客の歓声も気持ちいいぞ
355名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 13:57:32 ID:VTMLxJ550
ぶっちゃけ10m前後じゃ
打ち所が悪ければ確かに「死んでもおかしくない」だが
骨折や全身打撲で済む可能性の方が高いだろうな
中途半端な高さで自殺しようとすると痛い思いするだけだぞ

あと、下に人が通る場所で飛び降りるの禁止な、巻き添えとか賠償大変なことになるから
356名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 14:18:56 ID:mqYQ944t0
>>355
10m〜12mというと、木造住宅なら3階、コンクリート造なら4階相当

「生きててもおかしくない」が、死ぬ可能性の方が高いだろ
357名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 14:20:01 ID:9CT4/S+Ki
昨日電車内で大学生の男が大声で話してたことを思い出した。
「俺のサークル、下らないことをするってサークルでさ、色んなことしたよ。マックのドライブスルーを組体操の飛行機で通過したり!さすがにこれは警察呼ばれて超怒られたけど〜」とか他にも言ってたけど忘れた。
この飛び降りたやつもこんな下らない思いつきでやったんじゃないの?
遊びで人様に迷惑かけるな!
358名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 14:25:52 ID:VTMLxJ550
>>356
そうか?俺は2階から飛び降りたことあるけどまったく無傷だったぞ
3〜4階だと確実死はかなり難しい。頭から落ちたりしなきゃ
人はそうそう簡単に死なないよ
重傷になる可能性は高いが、死ぬ可能性は低い。
死ぬ可能性を高めるなら5〜6階程度の高さはないとな。
あと、下が土とか砂地とか、途中に木があったりしたら、もっと死ぬ可能性は減る。
359名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 14:47:08 ID:oaGFtAis0
せ・・・清水の舞台
360名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 14:52:39 ID:Gnj7kX9AO
>>336
鳥坂先輩が参加するなら考えてみようと思う
361名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 14:58:49 ID:wir6loU7O
>>359
ばか、こんな有名な寺の読み方しらないのか?

し・・
362名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:00:38 ID:ikm98toR0
清水の舞台から飛び降りて治療費やら罰金やら取られる位なら、
飛んだつもりでその金で無駄遣いした方が楽しい。
363名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:00:44 ID:tLvaXPMN0
し・・・清水の舞台から飛び降りたらどうなるかを実践したんだ。
364名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:10:55 ID:eYE9z6iK0
>>81
八坂神社の隣にもでかいラブホテルあるね。
通るたびチラ見する。いっぺん入ってみたい。

365名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:15:22 ID:qV5GqzXp0
>>19
宝くじ売り場に案内するつもりだったのかも
366名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:15:24 ID:QWey3gTKP
もう舞台の下をコンクリートで固めちゃえば
367名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:16:10 ID:2V88aPvf0
368名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:20:54 ID:CZ0Eg94RO
その勇気を別の所に生かせ。
369名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:23:48 ID:Q9oc8+D9O
>>360
究極超人Rですね、わかります
370名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:24:19 ID:wMcl7HGx0
シャブか大麻かタミフルか
371名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:26:38 ID:cN+GMhRBO
竹槍を埋設して自殺がどんなに惨たらしく罪であるかを
教え諭す場にしても良いのではないだろうか?
372名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:27:46 ID:uNZfTrunO
窪塚に匹敵する中学生だな。
373名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:32:36 ID:JIbfzVPFO
>>371
自殺に追い込むような奴が悪い
374名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:33:36 ID:iSGRNgE30
こいつぁ大物だわ
これほどの覚悟を見せつけ、見返りがない事に命懸ける奴はそうそういないわ
375名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:34:59 ID:ZpelV19w0
窪塚敗北
376名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:39:04 ID:Zj9DIKjt0
ゆとりwww
377名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:43:43 ID:EBmNWSSqO
>>364
ユーズド八坂な。会計方法が変わってて、部屋のカプセルに代金を入れると空気圧の配管で事務所に運ばれるんだな。またお釣が戻ってくるし。
あ、みんなゴメン。もうスレッドが延びる要素が無いと思って。
378名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:47:01 ID:oiFGLT74O
打撲って治療長引くよー
痛みも凄いしね
379名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:48:02 ID:K7cFBgx40
下は歩道だから下手すると自分は余裕で助かって、
当たった通行人を死なせるハメになるからやめてほしい。
380名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:48:15 ID:HSSLPf7G0
バカさ加減に呆れたw 大学生にもなって思慮分別なさすぎ
381名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:48:54 ID:Q4U5Tm2S0
これってトリビアになりませんかね?
382名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:50:09 ID:laQQuwY50
実は江戸時代に結構飛び降りた人がいたらしくて、
記録にも残ってるんだけど、
それを計算してみると、生存率は
85.4パーセントと出たそうな。
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/akio53/tobiori.htm
この大学生も、多分知っててやったんだろうね。
383名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:51:08 ID:hvKfxygji
>>79
楽には死ねないってことだぞ
384名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:51:58 ID:bFF8/mhZO
清水の舞台から飛び降りた場合の生存率は80%以上だって
高校の修学旅行でガイドさんが言ってたな
385名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:53:31 ID:MRv8lYNaO
>>377
エアシューター?
別に変わってるんじゃなくて10年くらい前はどこもそういう会計方式だった。
386名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:53:33 ID:bOFsexG0O
落下地点を斜面にすれば助かる可能性が高い。
387名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:56:53 ID:hs1sQY8Q0
彼が後のアメリカ大統領になり宇宙総裁になることはまだ知られていない・・
388名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:58:37 ID:EBmNWSSqO
>>385
情報ありがとう。
389名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:00:00 ID:+NmoJoKA0
>大学生は「自分で飛び降りたが、その前後の記憶はない」


↑これ、どういう状態なのか教えてくれ
390名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:00:31 ID:iSGRNgE30
>>382
10回中に1、2回死ぬって知っていてやるのは相当の覚悟だぞw
391名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:01:30 ID:zW1ARh2ZO
無事ではないだろ
392名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:02:56 ID:25eG1+dx0
>大学生は「自分で飛び降りたが、その前後の記憶はない」

窪塚もラリってたから助かった。
自分の行為の意味がわかっていれば死ぬ。人間って不思議だ。
393名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:03:07 ID:18SuetdM0
>>10
結構安全なんだな
394名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:05:33 ID:wbpZ7qDii
だいたいガンダムのコクピットの高さ。
395名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:07:41 ID:+Sol2CTJO
でも、ザ・ニンジャはハンゾウに御面頂戴されて清水寺のリングから落ちて、この高さからでは即死状態でしょう、ってミートが言ってたぜ?
396名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:08:29 ID:pdCBM8QD0
清水の舞台から飛び降りるような気持ちで、思い切って飛び降りたん、あれ?
397名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:10:43 ID:MRv8lYNaO
>>389
交通事故でも前後の記憶がなくなったりするよ。これ経験談。
頭打ってるせいかショック状態のせいでかは分からないけど、
記憶が飛ぶって感じ。
398名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:16:16 ID:DqIg5OSlO
>>396
だからまず飛び降りたんだろうな
きっと彼は成功する!
399名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:16:21 ID:JBc96Msp0
俺もあやかって豆腐の角に頭ぶつけてみるか
400名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:18:53 ID:14hu90wjO
清水の舞台から飛び降りて死んだら極楽へ行けるんじゃなかったっけ?
401名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:21:29 ID:zk+dFke+O
>>397
交通事故で動転し、ホテルの屋上から飛び降りた話なら知ってる。
402名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:22:08 ID:EYy5kWqQ0
これはスタントマンとして引っ張りダコだろう
403名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:28:44 ID:KJRWJiQyO
し・・・清水の舞台
404名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:29:26 ID:rDYbhQ880 BE:1480223-PLT(14072)
>>1
>観光客が110番
119番じゃないのかw
405名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:35:55 ID:JOs1480H0
評価を受け付けました!
★★★★★
406名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:37:30 ID:P8G8/QYBO
私も男だったらトライしたかったなぁ
407名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:38:15 ID:yWaqz93kO
清水の舞台から飛び降りた場合の生存率は85%だとか
木のお陰?
408名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:39:00 ID:eVYcLGPj0
しみずの舞台ってどこ?
409名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:43:15 ID:xSfZd8pV0
小学校の修学旅行は隣県。
中学の修学旅行は東北一周。
高校の修学旅行は沖縄。
大学生になり社会人になり、その間、アラスカカナダアメリカ。パナマメキシコペルーブラジル。
ハワイと東南アジアは数知れず。オーストラリアはつまんなかった。中国は上海と北京しか行ったことがない。
ヨーロッパは、観光地として有名なところは全て行った。
アフリカは行ったことなかったが、つい先日、ピラミッドを見物にエジプトまで行った。
南極はまだ行ったことがない。

そんな俺だが、京都には行ったことがない。修学旅行で京都に行かないと、けっこう行く機会って無いもんだな。
410名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:43:49 ID:DRHckLjeO
>>240
つ三沢氏 おまけにコンクリート
受け身無し
411名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:58:34 ID:5zIz/YKi0
尼、ようやく到着@神奈川

しかし起動させようとすると5.55以上にバージョンアップが必要と言われる
LANの環境ないんだけど、PCにつなげばそのままできる?
ド素人でスマン
できるなら友人にPC借りる
412名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:58:57 ID:wUP2aGXv0
>>361
清水寺の読み方は室町時代まで「せいすいじ」が一般的だった。
しかしその後「きよみずでら」と呼ばれ始め、江戸時代中期には
現在と同じ読み方が定着した。
呼称が変化した理由はよく分かっていない。

これ豆知識な
413名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 16:59:49 ID:GDzsS4Ly0
し・・・清水寺
414名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:00:37 ID:5zIz/YKi0
スマン、誤爆
415名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:03:42 ID:jXEAdKDT0
416名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:04:50 ID:IoZVAfr4O
へたくそが
もっと上手に飛べっつの
417名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:05:44 ID:o3Sgxv2a0
12メートルくらいなら不意に落ちない限り命は助かるだろ
ただし障害者コース
418名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:06:35 ID:2YpEQC2m0
工場で働く同僚に「ダイブ」と命じられたのでは
419名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:07:19 ID:3in6xC5o0
ことわざ通り「飛び降り」時代背景に「命をかけて飛び降りれば願いごとがかなう」という庶民の信仰があったという。
記録は江戸前期・元禄七(1694)年から幕末の元治元(1864)年までだが、間に記録
が抜けている分もあり、実際は148年分の記述が残っていた。未遂も含め234件が発生し
た。年間平均は1.6件。記録のない時期も発生率が同じと仮定すると、江戸時代全体では
424件になる計算という。男女比は7対3最年少は12歳、最年長は80歳代。年齢別では
10代、20代が約73パーセントを占めた。清水の舞台の高さは13メートルもあるが、生存
率は85.4パーセントと高い。10代、20代に限れば90パーセントを超す。60歳以上では6人全員が死亡している。
420名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:09:34 ID:bdByp8iY0
死ねないのか
421名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:13:43 ID:eYE9z6iK0
>>377
>>385
ありがとう。参考になった。
422名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:27:03 ID:rriAhqWJ0
大学生はキメてたの?
423名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:28:43 ID:pR9hz+gBO
格好良すぎて犯罪の域だな。
424名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:28:54 ID:qjRevKKaO
あそこは坂になっているから怖い。

昔から骨折が多かったらしいよ
425名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:29:04 ID:7YbcQmaN0
>>364

大学の時なんどかつかった。
北白川のベルシャトゥと同系列でサービスカードが共通だったような。



426名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:30:20 ID:KmBwfYSuO
ちゃんと記録とってるんだな
歴代ダイバーにランクインしたのか、名誉なことだ。
427名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:33:01 ID:/6QrGWOlO
僕は鳥になるんだ!!!
こうですね。分かります。
428名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:34:31 ID:hDb9IfcT0
>>19,67,153
クソワロタwwwwwwwwwwwww
429名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:37:58 ID:ovr5lQOPO
>>422
窪塚洋介乙
430名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:40:20 ID:VogsNhGN0
>>397
何度も何度も「ここどこ?今日何日ですか?」て聞いてくるんだよな。
431名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:41:30 ID:/ObJuRS9O
よほど決意したんだろうな
432名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:48:43 ID:jFgtSNcj0
全身を打撲とか、中途半端に助かると痛くてかなんな
433名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:34:31 ID:oFZWWj9VO
>>349
そのやり方だとダイブした時の滑空姿勢は忍者ハットリくんみたいになるよね。

ということは、着地姿勢はまるで「プールの腹打ち」状態だから怖ろしいね( ^ω^ )
受け身がとれないから、べちゃっと逝くよね♪
434名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:35:52 ID:ENljhM3QO
渾身のギャグだな
435名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:38:51 ID:ErTLI1qGO
これでも窪塚の半分以下なのか。
ほんと凄いなw
あんな高さから落ちて、何の障害もなく生きてるなんて
436名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:41:23 ID:wU8wqnGz0
空中姿勢に問題があったんだろう
ちゃんと頭から落ちれば本懐を遂げられたはず
437名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:53:28 ID:tDHVf8JqO
この学生はメキシコにプロレス修行に行くべきだ
ノアもドラゴンゲートも獲得に動け

空中殺法をたたきこめばかなりのモノになるだろう
438名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:54:44 ID:jwPiF2jN0
鬱の薬って、飛び降りたくなるんだっけ?
439名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:55:39 ID:RyT+OT3f0
何で飛び降りたん?
悪霊に操られたん?
440名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:57:43 ID:2V88aPvf0
タミフル飲んだんじゃね?
441名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:59:15 ID:Ulos6gVE0
キーワード:死ねばよかったのに
抽出レス数:1

おまいら、優しすぎw
442名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:59:41 ID:f6Fce7wUO
国宝清水が危うく事故物件に。
443名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:00:55 ID:T9iY8SPAi
クソ迷惑な滋賀作やな。
444名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:10:04 ID:1JqdhKHp0
昔 清水の舞台から飛び降りる=死をも恐れずやる  
今 清水の舞台から飛び降りる=一見危険そうで実はほぼ成功することを、もったいつけてやる

445名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:12:37 ID:AhU+GDRd0
真似するやつがでるから、やめれ
446名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:13:45 ID:vLU3YmGZ0
チャレンジャー?
447名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:16:26 ID:pTm6H8lv0
清水の舞台から飛び降りるなんて
清水の舞台から飛び降りるつもりになって
清水の舞台から飛び降りることをやめろ
448Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :2009/10/02(金) 19:19:05 ID:AaVREi480

>>399

よし、じゃあ俺は暖簾を腕で押してみよう。
449名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:19:33 ID:UPcWcvINO
俺も今日、死のうとおもって、線路にたったよ
あれ結構こわいねえ。電車ちかくなてきたら、こわくなって
さ、にげたよ。
この、臆病者!!!!!
しね、しね、しね、しね、しね!!!しねしね僕なんか死ねばいいのだ。はやくしぬべきなの に
ああ、しねなかたよ! 電車のおもさが、と゛おーと来て、やっぱりむりだったね。
踏切がカンカンカンなっていたけど、冷静だったよ。むりでしたが!この、臆病者!!!!!!
しね、しね、しね、しね、しね!!!!!!!!
うわーっ!僕は死ねばいいのに 交通事故にあいたいなあ臆病者の叫びである。
もう10月です、じかんがないね。
450名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:19:59 ID:H/DyUD8C0
>>10
なんだ、リストカットみたいなもんじゃん。
451名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:21:05 ID:Qme5V5CoO
外人みたいな奴だなw
452名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:22:28 ID:pTm6H8lv0
清水の舞台に上がるのに400円は高いよ
453名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:22:31 ID:5kc+c3KL0
>>448
じゃ、俺は2階から目薬に挑戦するぜ。
454名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:22:31 ID:a0/nX8uwO
生かしておいたらまたやらかして大迷惑をかけるから、
今の内にこっそり殺しておけ。
455名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:22:59 ID:GQOZgx6v0
ちょw
456名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:24:02 ID:sdfsVTRFO
37年間生きてきたが、まさかホントにやるとは… 
すでに頭固いのかな?
457名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:24:22 ID:ONnn5/Xc0
成人になるための儀式。これは通過点に過ぎん
過去、英雄達はみなこの儀式を経ている。
本当の試練はここからだろ
458名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:24:59 ID:aQQiRLToO
>>453
糠に釘を打ちつけてみる。
459名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:25:53 ID:9KJ2skhe0
究極超人あ〜るでそんなシーンあったけど、まさか本当に飛び降りる
奴がいるとはw
460名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:29:16 ID:3+tlZ7U2O
死なないケースけっこうあるらしいな、清水寺。
まぁそこまで高くないからだろうが、ここは仏の導きと解釈したほうが浪漫がある。
461名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:33:00 ID:6XiXakFJ0
>>10

生存者が199人なら生存率は85.0%
生存者が200人なら生存率は85.5%
462名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:34:18 ID:ff1yOvsFO
>>458
じゃあ俺はぬこに小判あげてくるぜ。

小判小判っと。
463名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:34:39 ID:rsdlH/6IO
オッズ

立命館大学 2.0
龍谷大学 5.0
びわこ成蹊スポーツ大学 10.0
滋賀大学 30.0
滋賀医科大学 50.0
その他 100.0
464名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:37:34 ID:lQIycVLM0
若いって素晴らしい
465名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:37:42 ID:5gVe/6h7O
じゃあ俺は老いたから子に従うよ
466名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:39:03 ID:z7HEjM0Z0
植樹増やして、下の砂利をウッドチップにしてふかっふかにしとけ
これで生存率さらにUPだ
467名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:39:14 ID:B7Y3MwYzO
笑い事じゃないぞ。
命は粗末にしちゃいかん。
468名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:40:23 ID:zLa8EhBX0
>>183
破滅欲求ってやつじゃないか?

赤木しげる「生きたいという気持ちは1どころか・・・3はあるだろうよ」

逆もまた然りみたいな感じで。自分も包丁を自分の腹についてみたくなることがたまに。
痛そうな上あまり包丁って衛生的にアレだからやらないけど。
469名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:41:19 ID:LsNBFVSn0
失敗程度では脊髄損傷やら背骨骨折とか悲惨だからな。
470名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:44:42 ID:DfsTwSDq0
大昔は飛び降りたみたいだが、以外と死なないから、真似して飛び降りるバカがふえそうな悪寒
471Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :2009/10/02(金) 19:46:33 ID:AaVREi480

>>462

俺を含めて他の奴らがことごとくリスクを避けてるのに
見上げた奴だな。小判がいくらするか知ってるか?
472名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:48:00 ID:+qP5wI/lO
おめでとう

これでどん底に一歩近付いた
473名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:48:37 ID:pAsrdeOV0
なんとなく50メートルくらいの高さだと思ってたけど、
12メートルしかないのか
474名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:50:34 ID:EEQ7YjuoO
ネタにマジレス命懸け。
475名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:52:02 ID:zoibISnj0
鳥人間コンテスト出ろよ

来年再開されたらの話だが
476名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:55:27 ID:lECt2GyPO
清水の舞台から飛び降りて生きてると願い事かなうんだろ。おめでとうございます
477名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:00:07 ID:ticBz/dH0
本物のいい人だな
478名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:11:55 ID:A35j1m380
【レス抽出】
対象スレ:【社会】清水の舞台から飛び降りた大学生 無事…京都
キーワード:ネギ

71 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/10/02(金) 09:32:03 ID:Moiz3LBT0
ネギまの夕映も言ってたが、過去に飛び降りて死んだ人は割合から見ると少ない。

抽出レス数:1


>>71
グッド!
479名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:17:26 ID:Pvo28PoxO
これ流行らねーかな? みんなやればいい
480名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:19:14 ID:2SjJ4S7i0
そこは死ななきゃだめだろw

イジメか?借金か?ぅん!言ってみろよ。

481名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:25:44 ID:lQIycVLM0
クスリ・・・
482名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:50:56 ID:GnKectPW0
その内、ニコのやってみたシリーズでうPされるだろうから待つ。
483名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:44:37 ID:R1e+SmnZ0
清水の舞台から飛び降りる・・・
凡人にはなかなか経験できないことだ
ある意味うまやらしいぞ
484名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:13:31 ID:77GnFWwY0
本当に清水の舞台から飛び降りても死なないのは近畿圏では常識
だからからか、この大学生はこの話を聞いて真偽を確かめたくて普段からうずうずしていて
ついやってしまっただけのような気がする
485名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 04:18:46 ID:CH3kcfi70
翼を下さい
486名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 04:19:55 ID:ow9hbKexO
下が土だからな
487名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 04:24:15 ID:lVM9Xzq60
奇跡って窪塚みたいなことを言うんだろ。
生きていて、普通に生活送れている。凄過ぎだよあいつ
488名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 04:24:54 ID:Bxpllry20
次は猫の手を借りてみてくれ
489名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 04:26:11 ID:Nq8KrpFZO
痛いだけだなw
490名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 04:26:44 ID:pC9W7rz/0
ホントに飛び降りたら価値が無いじゃないか。
491名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 04:27:45 ID:Upc0Yl500
あそこ死体を捨てる場所だったからなあ、、、
何かに取り憑かれたんじゃない

492名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 04:28:13 ID:gZuodJmj0
>>83, >>287
9階???w
493名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 04:29:08 ID:1IkUIE6y0
12Mならなんとかなりそうな気がするな
494名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 04:29:32 ID:57Ity51/O
余り死ねない事で有名だったはず
495名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 04:31:25 ID:uThqJiaY0
原因が解決されないと、また自殺を試みるからな
496名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 04:31:40 ID:O2lIxmqHO
どっかの国の部族で一人前の男と認められるために時々切れちゃうボロい綱を体に結んでバンジージャンプを行う儀式があるというのが
15年くらい前に世界丸見えか何かでやっていたのを突然思い出した
497名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 04:31:52 ID:GS+TOLLtO
前もあったな
498名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 04:33:54 ID:6HmxuQRnP BE:1130333573-PLT(12860)
シャレになんねーニュースだな…朝からキツイわ
被害者のご冥福をお祈りします
499名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 04:36:07 ID:I9Y56hrMO
>>498
勝手に殺すなw
500名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 04:40:30 ID:577YBwVL0
有名なエアバンジージャンプ?流行?
501名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 04:42:21 ID:muElowJ5P
違法・脱法的職務質問Part1
http://www.youtube.com/watch?v=FtcvPun3YBs
違法・脱法的職務質問Part2
http://www.youtube.com/watch?v=k2Wt3NuRCZM&feature=related
502名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 05:08:14 ID:+50h7s6KO
>>479
じつは大昔から定期的に飛ぶ奴はいる
諺が悪いんだろな
503名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 05:21:21 ID:7YXqRCtR0
>>463
一番近いのが京大
その次は同志社だろ
立命館はずーっと離れた西の端だぞ
504名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 05:26:27 ID:lBZHrMnH0
@ GOOGLE 検索 【創価学会】 検索結果 上のほうにあるこれ 創価学会の悪事   超長文  クリックして 下まで見たら  なぜ創価学会が悪いか 一目瞭然 必殺
・創価学会の息のかかった企業リスト一覧(創価学会系タレントリスト含む)
・URL クリック 必殺 超長文 http://nvc.halsnet.com/jhattori/rakusen/AntiSouka/souka.htm

A ★有害サイト★   ・性器用新聞 葬蚊学会 逝駄大詐苦  ・凶逝死巣手無  洗脳 詐欺師・ペテン師 悪利用退散  ・著作権なし  盗作OK 自分の手柄OK

B 創価学会員による 大量住民票移動は 東京都議選で ばれたとおり
・麻生さんの強行により 3ヶ月たたないと 選挙権が出来ないことで 2009年 衆議院選挙行い 小選挙区で 公明党全議員落選   
・一般に 3ヶ月たたないと 住民票移動後は選挙権が認められないが 創価学会員による大量住民票移動による人たちによると 期間が 短すぎ 悪利用しすぎ   
・来年 2010年7月の参議院選 で カルト公明党議員が作り出せないように 住民票移動したら 1年ぐらい 選挙権が認められないように 一般市民に我慢して協力してもらうよう民主党の幹部・国会議員の秘書に頼もう

C 絶対に必読!!  投票率を上げればカルト票(創価学会他)は消え去る  選挙に逝く!!

D ★携帯メール・ネット・ブログ・掲示板・口コミをなめるな・言いふらし・会社の同僚・先輩・後輩・友人・家族・チャット・スカイプ に言いまくる 著作権無し 盗作OK 自分の手柄にしてOK★  

E ★★★他の板にも書きまくり 大いに望むところ 著作権無し  転載自由 編集自由★★★
505名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 05:31:19 ID:aVz0ViUI0
12メートルか・・・

マンションに例えると4階ぐらい

まあ助かる奴は助かる高さではあるね
506名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 05:34:45 ID:vsdl/ebAO
>>496
それ見たことあるw
507名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 05:37:06 ID:vsdl/ebAO
>>462
自分は棚から牡丹餅を取り出して食べることにするよ
508名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 06:07:21 ID:oXIXK5VpO
全身打撲って もしや骨折すらしてないのか?
前世はぬこかな ニャンパラリ
509名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 07:22:34 ID:JchtXgIGO
そういや高校の古典で清水から飛び降りる話しあったな
510名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 07:33:59 ID:J/bHqFvO0
>>507
じゃあおれは溺れた犬でも棒で叩いてみようかな
511名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 07:41:44 ID:TqJM7m4j0
>>510
ちょっと馬の耳に念仏唱えてくる
512名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 07:59:31 ID:srC7fWFuO
>>511
溺れてワラをもつかんでみるよ
513名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:53:37 ID:kzF5VPiB0
あ、豚がいる!真珠買ってくるわ
514名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 11:23:32 ID:gk3bSZv60
その豚は漏れの嫁だから高いの買ってきて!
515名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 13:27:23 ID:SoKz+GYt0
清水の舞台から飛び降り自殺か、男性死亡 京都
2006年05月15日23時39分

15日午後6時ごろ、京都市東山区の清水寺から「舞台から人が落ちた」と119番通報があった。
市消防局員らが駆けつけたところ、本堂舞台(高さ約13メートル)の西そでから約10メートル下の斜面に30〜40歳代とみられる男性があおむけに倒れていた。
男性は病院へ運ばれたが、全身を打っており間もなく死亡した。

東山署の調べでは、舞台の欄干の外側に両足をそろえた状態の靴跡が残っており、飛び降り自殺と見られる。
男性は身長約170センチで黒い短髪。白い長袖のシャツに黒っぽいズボンをはいていたという。遺書は見つかっていない。
清水寺によると、「清水の舞台」からは95年2月にも男性が飛び降りて死亡している。
森孝忍法務部長は「世界遺産なので欄干を高くするなどの対処も簡単にはできない」と困惑している。
516名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 13:28:44 ID:qOaiAbd40
>>1
弱虫だな
清水の舞台から飛び下りるつもりで頑張ればいいのに...
あれ?
517名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 13:30:27 ID:aR+Cxvii0
I can fly! Can i fly?
518名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:07:06 ID:o7gRaJc7O
足が勝手にぃいい!!
519名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:10:26 ID:P2i7oEMs0
これの死亡率みたいなの昔出てなかったっけ?
520名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:28:02 ID:T/Nehgqc0
酔ってたのか?
走って勢いつけたまま飛び降りるって、下手したら死んでるだろ。
521名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:34:47 ID:odE5gcfr0
下に竹槍敷き詰めてやれ
誰も飛び降りなくなるよ、自殺するヤツもなるべく痛い思いしたくないからな
522名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:38:06 ID:Q1khICTQ0
>>1
死ななきゃ無事かよ、清水さんよ
523名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:45:04 ID:K394+E8l0
プールの飛び込み台の高さが10M位らしいから、
芸人が恐怖を覚えるのもちょうど死ぬか死なないかの高さだからなんだな。
524名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:47:23 ID:U3YEARb7O
マジでやる奴がいたのか
525名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:47:32 ID:RB3gso3c0
526名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:47:54 ID:m5HkRncB0
歴史に名を残そうとしたんだよ。
527名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:48:04 ID:Ot23EUh90
もう舞台の下はフワフワの芝生にしておいたら?
528名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:48:13 ID:x4CHSUrU0
し…清水
529名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:49:31 ID:s15kyBCqO
障害が残ってなければ、これから全うに生きてくれると思う
530名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:49:41 ID:lNmO8X66O
死に損ない!京の都を汚すな
531名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:52:38 ID:U7GBgUzIO
>>500 ちょっおまw
532名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:53:30 ID:9s6iQmc3O
どんな気持ちでした?


「清水の舞台から飛び降りたような気持ちです」
533名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:54:48 ID:jL7rsS+80
大学生の時期ってやたらとこういう武勇伝を作りたがるからな
この年頃のガキに何を言っても無駄だわ
534名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 15:17:18 ID:SuB+EZ+K0
>>259
ルーマニアモンテビデオとかそんな名前だったはず
535名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 15:24:23 ID:qOaiAbd40
>>358
スタントマンなんかは普通3階位からは飛び下りてるだろ?
536名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 15:26:29 ID:cdn9ZxWv0
N速でやれみたいな+のスレ多いな最近
537山野野衾 ◆m6VSXsNcBYte :2009/10/03(土) 16:13:28 ID:a841eQZn0
死体を投げたという話、一次史料込みのソースが確認できませんね。
よく出て来ますが。
538名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 16:19:33 ID:JmYR+Jj+O
一命は取り留めたけど、首から下が動かなくなっちゃったかもしれないよね

539名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 16:31:07 ID:ISPJtBx/0
大きい清水なのか普通の清水なのか小さい清水なのか
540名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 16:32:09 ID:4Y9oUi+A0
こいつに窪塚2世の襲名を許可する。

合言葉は I can fly(笑)
541名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 17:17:48 ID:hqoehMZU0
ちょw
542名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 17:24:20 ID:wlbAlU490
まだ18で死ぬとか、相当のブサメンなのか
人生これからだろうに
大手に就職して、恋して結婚して、家庭持って家買って…
苦もあれば楽もある
助かった命、精一杯大切にしろよ
543名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 17:53:50 ID:70TmUHgkO
江戸時代には清水の舞台からとびおんなはんのがはやりなはったんどす

おかしなもんがはやりなはるもんどすわなあ
544名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 18:10:25 ID:dfpazssy0
>>527
むしろ、キン肉マンのタッグトーナメント決勝みたいな剣山を敷いとく
545名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 19:55:06 ID:5AphtUVBO
まだ生きるべき人間だったんだな
546名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 20:02:55 ID:LMeKN0TbO
きっとこの人は
「清水の舞台から飛び降りて生きて帰ったら、あの娘にプロポーズするんだ」
って言って飛び降りたんだよ!
547名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 20:05:32 ID:88dvqo5cO
>>546
カコイイ
548名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 20:06:14 ID:nooMOiQZO
>>543
生還できたら望みが叶う

とか
結構な割合で生還した奴等いるらしいね
549名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 20:08:39 ID:8l4tVoZN0
生きていたということは
清水港で屋台からジャンプしたってオチ?
550名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 20:09:44 ID:68WKgaoq0
> 大学生は「自分で飛び降りたが、その前後の記憶はない」

尿検査しておけ。
551名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 20:10:25 ID:wfqiodnTO
>福岡正芳副次長は「助かって本当に
良かった。命を大切にし、二度としないでほしい」と話している。

銭ゲバ清水寺経営人が白々しいんだよ
とりあえずあの坊主でもない高慢ちきな記念撮影しきってる糞じじいを何とかしろや
552名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 20:11:54 ID:5EssGH8m0
なんで飛び降りたんよ?
553名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 20:14:20 ID:XsCkeGpGO
私を好きなら清水の舞台から飛び降りてみな
554名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 20:16:36 ID:ZIFh/ASC0
迷惑かけるなら死ねと思うが清水から飛び降りたなら許せる
555名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 21:00:10 ID:8NSDeSx90
>>336

おお!!
すばらしい!!
・・・・・・・・・・・

神よ!!・・・・・・


その次は竜安寺の枯山水だな

これで3種目完全制覇だ
556名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 21:17:03 ID:gFhTjYg30
もうスプリンターがどんなマンガだったなんて、これっぽっちも覚えちゃいねぇ。
557名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 21:21:16 ID:WroYW6YJO
リアル清水の舞台から飛び降りる(・ω・)
558名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 21:23:38 ID:mmnKsa2eO
仏様が助けてくださったのじゃ

と思って二度とバカな真似はしないこったな
いまが辛くても、生きてりゃいつか笑えるんだから
559名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 21:35:16 ID:M7SZ5gbm0
清水は3回訪れたが、
おみくじ3回ひいて凶が2回。
「失うもの多し」「遠出は控えよ」「何しても叶わず」「子宝多し」

立命館の入試後、北野天満宮でおみくじひいたら「半凶」だった。

560名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 21:35:56 ID:iv0XfQINO
シャブ中でラリッたに決まってるだろうが
561名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 21:38:07 ID:UGqYw5y70
タミフルなんでしょ?
562パオさん ◆mEq.Fp/iL. :2009/10/03(土) 21:40:18 ID:9hUROH+M0
>>505
現在はずいぶん低くなって12mの高さだが、江戸時代初期までは48mあったそうな。
柱は径1mの木材を三本金輪で固定した束ね柱だったとか。
だが、江戸中期以降に再建する時には木材資源の枯渇から、大口径材が入手できず
現在の規模に縮小されたとか。
http://livedoor.blogimg.jp/kei_oh19/imgs/5/3/53679e0b.jpg
563名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 21:45:18 ID:1iuw8SQQO
窪塚洋介 WIN!
564名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 21:46:31 ID:LiFLuMtk0
小便漏らしたりすんのかな?
565名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 21:48:51 ID:ar480T3dO
つーか、過去に何人か清水の舞台から飛び降りて助かってるんだよね

何も奇跡じゃない
566名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 22:00:06 ID:vI/f8lGD0
>>562
にわかには信じがたい絵だな
567名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 22:02:06 ID:vYsE7keCO
>>555
トビウオターン
568名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 22:02:29 ID:trIVYqw20
し…
569名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 23:00:01 ID:nznKIs8nO
これ、前vipでスレ立ってたんだよな
570名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 00:31:58 ID:TJYdYrJ50
真に受けすぎw
571名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 02:14:20 ID:Uams2L1L0
大学一年なんて人生で一番楽しい時期じゃないか普通。
572名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 02:33:08 ID:Y48t8jQDO
ウンコを漏らしたくないから飛び降りたんだな多分
573名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 02:37:17 ID:u8pofJLj0
飛び降りてから
着地までの滞空時間に
焦りを感じなかったのだろうか?
574名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 02:38:32 ID:DO1ChdcJ0
また白い粉か
575名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 02:41:07 ID:2naDaK6u0
>>559
俺も凶引いた
祈祷で儲けてる寺は出る確率がたかいんだよね
それで悲観して飛び降りたら馬鹿か
576名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 02:41:11 ID:Fbu/1cZHO
キノコでも食ったか
577名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 02:42:31 ID:AOfDgc/G0
きっと青少年は意味を間違えていたんだな。
578名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 02:43:54 ID:xIF84Qas0
し・・
579名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 02:44:16 ID:hTk+TjqfO
>>573
滞空時間0.1秒くらいだろ
踏み切りからなら1秒あるかな?
580名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 02:47:27 ID:KKzziNv20
酔ってたとかクスリやってたとかなら記事にありそうなもんだがそういうの書いてないな。
どうしてこうなった
581名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 02:52:33 ID:/6Y4PWjg0
大学1年で
もう就活終了か
人生おわたな
582名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 04:58:23 ID:HVEHse9TP
一命を取り留めた、は無事とは違うんじゃないか?
583名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 04:59:17 ID:FIo/qzQ60
なにいー
584名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 05:01:39 ID:2M8SXpAi0
>>10
結構有名な話だよなこれ、実際清水の舞台から飛び降りても死なんって
ハッ 今気付いたが「別に死ぬつもりじゃなくて、清水の舞台から飛び降りて重症になるつもりで●●しよう」って意味なのかも

>>63
私、女だけど彼氏が「wikipediaをwikiって呼ぶな!」って必死になる人だった
死にたい
585名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 05:03:09 ID:sQAWFBX9O
えーっと誰だっけ、芸能人でもいたよね。
マンションがら飛び降りて無事だった人。
あの人も飛び降りた記憶はあるけど前後の記憶がないとか言ってたね。
586名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 05:03:31 ID:4PPKVDF/O
次は二階から目薬を。
587名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 05:06:19 ID:+gtPPaBl0
>>562
本当だとするとすげえなwww
昔の人の技術力ぱねぇwww
588名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 05:12:37 ID:OLqC/EIE0
>>586
www

馬の耳に念仏
も希望w
589名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 05:12:56 ID:w4epwj8S0
>>562
ほんとうなのか〜これ 
あほみたいにヒョロナガ。地震ですぐ倒れちゃいそうだし
飛び降りたら死ぬわ
590名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 05:15:09 ID:OLqC/EIE0
>>505
I can Fly

といって飛んだときは8階だったっけ?w
591名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 05:16:48 ID:aEkJ2XOV0
>約12メートル下に転落したが〜

ビルの4階くらいの高さか。
木造建築だと結構な高さに感じたけど、意外と低いんだな、実測は。
592名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 06:44:26 ID:cqtyKn22O
インフルエンザか検査しろ
593名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 06:47:52 ID:mly0Pi9X0
文化財に曰くつけるなよと。
594名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 06:53:10 ID:6nVgtFs5O
本当に飛び降りる人っているんだ
あそこ程度だと下手すると障害残りそうだから、むしろ勇気あるな
595名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 06:53:18 ID:BbxjspAE0
バンジージャンプ屋開業したら、儲かるんじゃね?
596名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 06:59:53 ID:SHaF6U94O
>>592薬物もな
597名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 07:00:17 ID:y12lFz7H0
罰当たりな行為だな
598名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 07:03:35 ID:lO7UV6J9O
>>593
数百年前から結構最近まで自殺の名所
599名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 07:09:48 ID:7q+BWjmrO
つもりじゃなくて実際に飛び降りたんだから将来名を成す人物になるだろ
運命が「生きろ!」って言ってんだから生きろよ、青年。
600名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 07:15:01 ID:hTk+TjqfO
清水の舞台から飛び降りたつもりで民主党に任せたら死にそうです><
601名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 07:16:44 ID:UFRy0omU0
書生さんが粋なことするなぁと思ったら・・・自殺は違うぞ。
602名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 07:18:50 ID:0prhxd6bO
清水の舞台って、人によっては飛び降りたくなる
衝動に駆られるらしいね

うーん、謎
603名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 07:20:37 ID:6/nSEolt0
明治初期まで普通に飛び降りてたからね
604名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 07:24:39 ID:Ezfg5NZNO
>落下地点が砂利だったのが幸いした−

砂利で幸いか?
ってか最後のは長音?
605名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 07:26:32 ID:l/i9t6b0O
昔から自殺の名所なんだからわざわざニュースにしなくても。
“東尋坊で飛び降り!”ってくらい違和感。
606名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 07:30:25 ID:SoIo5SBIO
年末の清水寺。今年の漢字に元漢検理事で、清水寺貫主の森清範が来る。手荷物になる「90×150」のオピニオンボードを持って集まるように。文字は「無」「責」「任」「坊」「主」。
607名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 07:41:10 ID:Sondh2We0
とりあえずこの標語を送ろう




「1メートルで一命取る」
608名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 07:43:38 ID:KqDAMDY7O
>>605
ん?飛び降りても死んだ人がいないから、
転じて、清水の舞台から飛び降りる(死んだつもりでやる)と言うことわざが出来たはずだぬ?

しかし、この学生の中には何か寄生していたんだな・・・オソロシス・・・。
609名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 07:44:35 ID:lNBmXQiZO
後のライト兄弟であった
610名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 07:48:26 ID:iRJHhAJP0
清水の舞台から飛び降りることができたのだからな。

この先の人生はどんなことでも辛抱できるし堪えられるだろう。
611名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 07:51:06 ID:WKhLznJhO
「飛び降り」じゃなく飛ぼうとしたんだよ
空の彼方まで行ける気がしたんだ
612名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 07:51:13 ID:KdetsnFt0
さすが京都どすなあ。
613名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 07:53:55 ID:8CRpJVAL0
清水で助かったからと、東尋坊や室戸岬にステップアップしてはいかん。
もうこりごりにして欲しいぞ学生。
614名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 07:58:25 ID:8A5+dmCnO
窪塚さん「GJ!」
615名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:00:20 ID:8L2EYFuDO
俺も自分の誕生日にオメガを買うか、清水の舞台から飛び降りるつもりでロレックスを買うか…
616名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:02:27 ID:Sondh2We0
ツウはtagホイヤー
617名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:04:01 ID:ECcuoKlTO
無事って範囲広いな
618名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:04:41 ID:gY6Isc2RO
清水寺の舞台の下は死体を捨てる場所じゃなかったっけ?
6191000レスを目指す男:2009/10/04(日) 08:05:45 ID:RNWdg6UX0
し、清水寺って、あ、浅草寺より大きいのかな?
620名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:06:02 ID:Y8QQbygv0
>>610
15階建てのマンションから飛び降りても死なないと
思いこんで飛び降りそうな予感。
621名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:06:17 ID:ECcuoKlTO
>>590
それはピーターパンと会った時のウェンディーだろ
622名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:07:56 ID:6Q6br+ajO
どーすどーすどすえー♪



ゆとりははんぱねえな
623名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:12:16 ID:NGbGgzrn0
就職活動の面接でネタにできるじゃん
すげーことしたなこいつ
624名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:13:56 ID:nU/h1RDu0
ゆとりは比喩という言葉も知らないのか・・・
625名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:29:25 ID:PZyhkIRO0
京都教育大のレイパーが罪を償うために身を投げたとだったら良かったのに
626名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:19:39 ID:ZR60EvYU0
リアルで清水の舞台から飛び降りて生還したのだから
これからの人生は怖いもの無しだな
627名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:37:03 ID:U+U4rxMA0
病院では密かに薬物検査を実施したのだろうな
薬物反応が出なかった場合は外科治療と同時に精神科の問診があるだろう。
628名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:00:55 ID:mpcuxJTs0
立命か? 立命なんだな? そうなんだな?



えっ、京都教育大・・・何それ?
629名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:02:46 ID:Nb4W5E6u0
>>584
ウィッキーならいいのか?
630名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:12:56 ID:y3iyRwxO0
この学生、後に京都タワーから飛び降りそうだな(棒

ステップアップしないことを祈るばかりだ
葬式費用は半端無いほど高いからな...
631名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:06:03 ID:oV9I20Q8O
立命か龍谷か、琵琶湖スポーツ大学か
多分龍谷だろうな
Fランクだし
632名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:03:53 ID:9v5EUfrh0
清水寺に行くと必ず、「舞台から飛び降りる」という言葉が
頭を支配する。
633名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:16:36 ID:jeSTMHh9i
>>110
あれ?w
なんだっけそのゲーム。
線でかかれたキャラのフリーゲームだったよね?
634名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:50:15 ID:yyoJ+zMN0
清水寺の舞台の下には、近年になって大量の桜の木が植えられてる
実は結構、木に引っかかって助かるケースが多いのだよ
635名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 17:58:34 ID:v4DVVN42i
オリラジ


そうだね よかったね
636やまんばメイビー:2009/10/05(月) 00:49:34 ID:igp+YnIvO
今の大学が死ぬ程嫌だったりするなら
別の所にチェンジするのも方法だよ

さっき、ゆうゆう窓口でセンターの願書を出してきたら
20人くらいお客さんがいてビックリした
637名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:52:56 ID:zvlvykOd0
度胸試しなんかじゃない。
江戸時代は男女ともたくさん清水で飛び降りてる記録が残っている。
ただ不思議なことに、今回同様、江戸時代も、飛んだ人は、ほとんど死んでない。
江戸時代も死ぬつもりで飛ぶような奴は強かったということかもしれない。
638名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 01:15:36 ID:QA7vMbXE0
>東山署によると、大学生は「自分で飛び降りたが、その前後の記憶はない」などと話したという。
華厳の滝とか清水の舞台とか、
何かに憑依されてだったら俄然オモロい話になるんだがなあ
639名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 01:29:45 ID:jZIoX+tGO
助かりそうな、10メートルぐらいの高さが丁度怖い。
50メートルぐらいの高さなら、あきらめもつく。
640名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 01:41:12 ID:eX8SPYq/i
軽量入試でアレな学生ばかりの立命に一票。
641名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 01:47:43 ID:qhBCpltm0
>>44
窪塚は地面に落ちたわけじゃないから助かったんだぞ。
俺が今までで一番びっくりしたのは高度2000m以上の空から森に落ちて助かった外国人女性
642名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 01:53:32 ID:QM5Ns5Jq0
12メートルは微妙だよね。

ともあれ、残りの人生は清水の舞台から飛び降りたつもりで思い切って生きていてほしい。
643名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 01:58:04 ID:T4gQhfh50
要・尿検査
644名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 04:05:00 ID:RqfXyG7T0
>>637
死なないでどうなったのか、だ
ぴんぴんしてたのか
大怪我で半死半生なのか
645名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 08:11:13 ID:NZg+t2bX0
神になったのか。  
646名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:28:28 ID:apCUrbHuO
>>642
誰がうまい事を言えと言った
647名無しさん@十周年
は?