【政治】「影の内閣」月内発足へ 谷垣氏、参院選に全力

このエントリーをはてなブックマークに追加
1海坊主φ ★
自民党の谷垣禎一総裁は1日、党本部で共同通信社などのインタビューに応じ、鳩山政権に
対抗するため設置を表明した「影の内閣」について、今月下旬召集予定の臨時国会に間に
合わせ発足させる方針を明らかにした。また野党として、与党のすべての政策に反対する
のではなく、協力できる部分は協力するなどの意向も示した。

来年の参院選への取り組みについては「衆院議員も自分の選挙と思って、全力で取り組む
必要がある。現職が勝つのが難しければ、勝てる候補者への差し替えはあり得る」と語った。
「影の内閣」については「衆参各委員会理事と(政策担当の)政務調査会の責任者を合体させる
必要がある。秋の臨時国会前につくりたい」と人選を急ぐ考えを表明。国会での対応について
「いい政策には協力するが、ただすべきものはたださないといけない」との姿勢を強調した。

http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009100101000898.html
依頼
2名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 23:38:25 ID:hp8tZv3Z0
>>3以降の方へ
申し訳ございませんが、この度は私が「2ゲット」させていただきました。
多くの方が2を希望しておられたと存じますが、誠に申し訳ございませんでした。

ところで 注目していただきたいスレがございます。
それは 下記でございます。
これは、誹謗中傷なのでしょうか
それとも 事実なのでしょうか?

【横浜市港南区】堀口クリニック6【藪之帝王】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1248657197/

【横浜市港南区】堀口クリニック5【藪之帝王】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1225033521/

それでは、2をゲットさせていただきます。
「2」
3名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 23:38:28 ID:5iFHkH/30
光の内閣
4名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 23:39:35 ID:1xKuyhSP0
あの学級委員会みたいなの、恥ずかしいから止めて。
5名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 23:39:41 ID:S13aYd2LO
闇の内閣きたああああああああああ
6名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 23:40:38 ID:x6Opxn6P0

ここはあたりまえの姿勢で良いですな

7名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 23:40:46 ID:CdrDxCQ0P
>>4
与党が急に下野した際に、すぐにでも組閣できるようにするための措置だと聞いたぞ
8名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 23:41:01 ID:s0PNd5Bp0
こっちの影の内閣は機能するのか
9名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 23:41:18 ID:luTYFf/b0
ハニ垣、ミンスくせえことするのは止めろ
10名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 23:42:07 ID:KJuN8npA0
禿の内閣…
11名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 23:42:58 ID:lf7CY5+T0
アメリカの意向を受けて動く売国政党の内閣か。谷垣って親中だったな。
まさか、この内閣は売国オールスターズか。
12名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 23:43:09 ID:oQYqM4oA0
永遠に内閣ごっこ頑張ってね、万年野党さん( ´,_ゝ`)プッ
13名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 23:43:35 ID:YzyNciZ80
今回残った面子でこんなの作っても逆に印象悪くなりそうだ
正式な党役員ですら大島だ二階だとひどいことになってるのに。
14名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 23:43:59 ID:Z5OyLoDo0
ハニ垣さんマジ勘弁してください
15名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 23:45:09 ID:Szhp7QlW0
闇の内閣のメンバーに期待(暗黒的な意味でw)
16名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 23:45:12 ID:eSr9Fh/A0
バッカでえww
17名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 23:46:18 ID:4mPeR9/n0
黄泉の内閣
18名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 23:46:25 ID:h/Je8l4O0
参院選で捨て石になる内閣なんだよね
この人たちの次が本命
19名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 23:46:50 ID:D4Q4VYMD0
鳩山内閣よりましに見えるのが・・
20名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 23:47:10 ID:f4OI+tCX0
ネーミングがちょっと恥ずかしいぞwww
21名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 23:47:52 ID:pQ/ge2ZOO
(笑)
22名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 23:48:52 ID:OPaa8M+q0
シャドーキャビネットは重要だよね。

こっちの内閣のほうが良いって思ってもらえれば政権奪還
時期が近くなる
23名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 23:48:56 ID:Tc9pRm8g0
>>20
元はイギリスの単語を和訳したんじゃなかったっけ?
24名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 23:50:00 ID:1xKuyhSP0
民主党は経済音痴だから一刻も早く去って欲しいけど、
かといって自民党だと今までの流れを断ち切れないし、
致し痒し。
25名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 23:50:14 ID:WrTE8J3Vi
漫画だな
26名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 23:50:33 ID:W2KhwjQIO
原口が言ってた闇の勢力の正体はこれ?
メール消したりするのw
27名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 23:50:45 ID:ooP0Gu8s0
みともない。やめてくれ。
省庁の管轄ごとに「政策研究グループ」とかの名前でやってくれ。
民主党みたいで恥ずかしい。
28名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 23:50:46 ID:GVGZ7iUI0
官僚がいない無意味なシャドーキャビネットキタ━━(゚∀゚)━━ !!
29名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 23:51:50 ID:haNQyh/U0
どっちかってーと光と闇が入れ替わってる気がするんだが
30名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 23:52:13 ID:lxtneW+E0
やべえw
今の自民でどんな面子が揃うのかすげえ楽しみだわwwwww
31名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 23:52:49 ID:ghG/azrI0
魔女っ子委員会
32名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 23:58:11 ID:/I/iNRNb0

千葉真一も歳をとり過ぎたし
33名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 23:59:15 ID:NZBc5sYP0

【赤旗】 国民政治協会 広報誌を無期限休刊へ  自民党への企業献金窓口
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-09-27/2009092702_02_1.html

 自民党の財界・企業献金の受け入れ窓口(政治資金管理団体)の財団法人国民政
治協会(会長・山口信夫旭化成会長)が、月刊広報誌『国政ひろば』の無期限休刊
を決めたことが26日わかりました。

 先の総選挙で自民党が大敗し、収入源である企業・団体献金が今年下期分から大
幅減収が見込まれるため経費削減策の一つとして年間約2400万円かかる広報誌
の発行停止を決めたものです。「来年の参院選で勝利して発行再開をしたい」と関
係者は語りますが、現在のところ希望的観測にとどまっています。

 政権与党になった民主党は総選挙の政権公約(マニフェスト)で「政治資金規正法を
改正し、その3年後から企業団体の献金及びパーティー券購入を禁止する」をかかげま
した。実際に企業・団体献金が禁止となった場合、国民政治協会の存在理由そのものが
失われます。

 国民政治協会は1955年、自民党の結党に先立って企業・団体の政治献金を受
け入れる窓口としてできた経済再建懇談会が前身。以後、自民党と54年間、表裏
一体の歴史を刻んできました。一時は年間150億円の企業献金を集めましたが、
政党助成金制度の発足後は30〜50億円で推移。この間、特定の政治家を指定し、
同協会を経由する「迂(う)回献金」「ひも付き献金」なども発覚しました。

 自民党は、選挙大敗を受け、早くも頼みの企業献金が先細る「兵糧攻め」に見舞
われています。

34名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 23:59:17 ID:bSq4tkQC0
地獄の内閣
35名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 00:04:23 ID:UEcsmXuR0
ネトウヨがないて喜びそうだな
36名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 00:05:35 ID:J8v0dHvE0
シャドウキャビネットか
法制化したらいいのに
37名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 00:06:37 ID:atz4hnrY0
現実の人事にほとんど反映されない民主党の悪例があるんだから
意味のないことはしないほうがいい。
38名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 00:12:24 ID:DrziucEbO
シャドーボクシングみたいでかっこいいなw
39名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 00:14:00 ID:UmMpBkBQO
これでシャドウキャビネットは慣例化されたな
40名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 00:15:43 ID:A3Mou0mo0
発想が民主のパクりになりはじめたあたりが
凋落を感じさせる

それにしても民主党がシャドーキャビネットしたとき
「与党でも無いのに組閣ごっこしてみっともないミンス」
とかカキコんでたシンパはこの自民の凋落振りを
見て、今、何を思うのだろう・・・
41名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 00:17:47 ID:7Y7Fxrl10
>>35
ネトウヨはむしろ愁嘆場だろw
民主党がシャドーキャビネットを発表した時、『気分だけでも与党
のつもりを味わってるんですか?』みたいにけなしておいて、
いまさら自民がその真似事をやり始めたのを素直に喜べるわけもなくw
42名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 00:19:04 ID:7sk4Sm550
               |ilii;;:,: .  ::;|                           |ilii;;:,: .  ::;|
                |ilii;;:,: .  ::;|                           |ilii;;:,: .  ::;| ○
                |ilii;;:,: .  ::;|                           |ilii;;:,: .  ::;|
                |ilii;;:,: .  ::;|                           |ilii;;:,: .  ::;|
                |ilii;;:,: .  ::;|                           |ilii;;:,: .  ::;|
                |ilii;;:,: .  ::;|                           |ilii;;:,: .  ::;|
                |ilii;;:,: .  ::;|         ri,,、     ._,,_ ,|          |ilii;;:,: .  ::;|
                |ilii;;:,: .  ::;|      o‐!|ヺ      |= )d          .|ilii;;:,: .  ::;|
                |il|ii;i;:,: : :;;i|    / >¥P― i   fニ/__ゝ       |il|ii;i;:,: : :;;i|
ivlwjvivlwjvivlwjvivlwjvivw |il|ii;i;:,: : :;;i| ivlwjvilw∩‐fヽ, ノ iv / ニ .( ivlwjvivlwjvi |il|ii;i;:,: : :;;i| ivlwjvivlwjvij
V|Wi从!V|Wi从!V|Wi从!V|i |il|ii;i;:,: : :;;i| iV|Wi从 E!_ EL V|Wil ゝ⌒)」 ViW|iVWi从 |il|ii;i;:,: : :;;i| V|Wi从!V|Wi
43名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 00:21:20 ID:Yh+8JrdvO
谷垣野党総裁、吉と出るか凶と出るかは公明を断てるかにかかっている
44名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 00:22:54 ID:oUdR1rcx0
   ,. ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ヽ、
   (              ヽ
   ( )ー^ー^ー^ー^ー^\  ヽ
  ( )             \ )
  ( :|  T三ゝ     ∠三7 :| )
 ,.==|     \  /     :|==、
 | | :|     T●ュ> <r'●ア   :| :| |    わたしは光の戦士ハラグチ!
  \|   ー  ノ 丶, ー    :|/
   |      (ヽ__ん)     |  、__人人人__,  影の内閣! お前らが闇の勢力!
   |  _/  U   \_  | 、__)      (__,
      トニニニニニイ    | _.)   , --、   (  ビシッ
   ヽ\ '────'  / ノ    (___ノ⌒i⌒i⌒ヽ
    ト、 ────   イ   _ ノ` ー|__ .| __| __| |
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    (_,_,  ヾ__,!,__,!,__,!ノ
45名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 00:33:39 ID:ZgvbhKlW0
>>40
実際、ごっこ遊びに過ぎなかったからね
民主党のは
46名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 00:35:33 ID:evqEQ3PNO
日影の内閣…。
47名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 00:38:26 ID:+Mbjpmb9O
参院選までまだ一年くらいあるだろ
選挙の一日前から頑張ればいんだよ
世界を旅してこい
48名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 00:39:54 ID:uFkoQ+7W0
影の内閣には公明党はなんでいないの??
49名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 00:40:48 ID:bhm1Tr3k0
これも一種のブーメランなのだろうか
政治屋の本質なんだろうけどさ
50名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 00:45:23 ID:uFkoQ+7W0
マジレスすると
野党は与えられる役職がないので
これでごまかしてるのと
大臣ごっこで勉強をさせてるんだけどね

官僚なしではないも出来ない
自民の先生のお勉強会ってどんなんだろうね
51名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 00:45:29 ID:qwFPAXYoO
シャドウキャビネットのシャドウキャビネットのシャドウキャビネットのシャドウキャビネットのシャドウキャビネットのシャドウキャビネットを創りたい
52名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 00:47:20 ID:ImVFPXTn0
野党の内閣ごっこw 好きなだけすればいい。
53名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 00:50:13 ID:eu9ktR9P0
動きなれてる自民の方が野党でもすんなり出来るだろうなw
54名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 00:50:41 ID:N+8YokzSO
どうせなら麻生を経済関係のポストに就けてやれよw
55名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 00:51:22 ID:8LDZR2PB0
月で発足させるとはなかなかやるな
56名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 00:52:35 ID:yqsU33i10
自民「閣僚と影の内閣が全然違う!影の内閣とは何だったのか!」



自民「影の内閣発足させます」
57名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 00:52:44 ID:KEel2m+x0
>>7
民主の現閣僚と前の影の内閣の一致率ってどのくらいだ?
58名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 01:13:58 ID:Y0CKT+zn0
官僚が影内閣の指示で動いたらそれでいいんじゃね
59名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 01:15:09 ID:wVG6XMPH0
イギリス式にならった
シャドウキャビネットってやつですね

ネクストキャビネットみたいな胡散臭いやつじゃなくて
政権交代したら即時活動開始できるような
きちんとした物を作ってくださいね
60名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 01:23:45 ID:oRNAZExv0
小泉で壊すだけ壊して放置、さらに安部麻生でマスコミからとどめを刺され、
どうも少なくとも以前程度に復活できず変な具合で立ち上がったこれがまともなのかどうか

まあぶっちゃけ、どんなにひどくても民主よりは自民の方がましなんだが
61名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 01:31:23 ID:KIv77dkt0
>>57
菅、岡田、原口、直嶋、長妻くらい。
担当違いはあるけど。
何かのニュースで言ってた。
ネクスト大臣も身体検査で落ちたって。
62名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 01:33:13 ID:xNY7+J130
影の内閣って人がいないからシンジロウまで入れないと作れないじゃん。
63名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 01:33:38 ID:mWbymwDu0
河野とか党を飛び出しそうな若手をネクスト大臣にしておけば
離党される心配はなくなる。
64名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 01:34:58 ID:ddT7t/DJ0
自民党の影の内閣には、公明党が環境大臣として入るのだろうか?
65名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 01:36:32 ID:WICpZmieO
結局ネクストキャビネット作るのかよwwwww
66名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 01:37:13 ID:xQ7f3a+yO
テストで影の内閣が思い出せず「闇の内閣」と書いてバツにされたのはいい思い出。
たしかドイツかどっかじゃ不信任を出すときは次のポストを予め決めなきゃいけない制度があったと思う(次の内閣を明確化する意味や連立政権の場合などでポストで揉めて政治が進まないのを回避するため)
67名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 01:37:55 ID:7yS6kjRzO
影は森元だろ。あ麻生も仲間入りか。
笑いとらんでいいから真面目に国会議員やってくれ。
68名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 01:39:42 ID:2tFNy0l50
森や安部、麻生が表にでなければ、自民党は復活できるよ
69名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 01:40:41 ID:dm3NvRMO0
誰並べても民主よりまともな気がしてならんw
70名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 01:41:05 ID:xNY7+J130
>>68 福田は?
71名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 01:44:31 ID:2tFNy0l50
>>70
福田は自分の人気がないことをわきまえてる分、賢者
72名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 01:53:40 ID:jFpPT11V0
>27
>みともない。やめてくれ。
> 省庁の管轄ごとに「政策研究グループ」とかの名前でやってくれ。
> 民主党みたいで恥ずかしい。

同意。
実際問題、閣僚人事なんて小泉ですら「人物本位」「適材適所」ではできないこと。
結局、政権交代の際にはチャラになっちゃうのは目に見えてる。

各分野担当のスペシャリストを党のポストとして用意し育成するのは大いに結構なのだけれども、
大臣ごっこだけは勘弁してほしい。

自己紹介する際に必ず「農政担当○○です」これで十分だろうに。
73名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 01:59:31 ID:7Y7Fxrl10
>>71
まぁ、アイツは自分の分をわきまえてるから、もう、
呼ばれても出てこんだろうな。
74名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 02:09:28 ID:3H6tXL7o0
影の内閣

総務大臣 石原伸晃
外務大臣 小池百合子
法務大臣 森 
財務大臣 福田
文科大臣 安倍
厚労大臣 舛添 
農水大臣 二階
経産大臣 麻生
国交大臣 中川秀直 
環境大臣 小泉進次郎 
防衛大臣 石破
75名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 02:12:19 ID:GjjjsJ4TO
健全な保守内閣で頼むよ
もうバカサヨはいらん
76名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 02:15:21 ID:az7cZQPJ0
どうせ保守色なんてなく、劣化民主みたいになるんだろうな。
77名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 02:15:27 ID:T3Hh53pJ0
>>1
民主党の「ファントム・キャビネット」の方が、名前がかっこいいぞ!
78名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 02:37:31 ID:z4D3dpEuO
蛆虫組(創価傀儡党)と正式に
連立解消の宣言ってしたっけ?

今のうちに未来永劫の縁切りをしないと
馬鹿鳩が投げ出したあとの選挙結果次第では
また犬作がまとわりついてくるぞ。
みんなそれが不快で民主党に入れたんだぞ。
俺は自民/自民で投票したが…
79名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 03:24:08 ID:jXfut3pR0
あれほど民主のを馬鹿にしておいて結局作るのか
まさか本当に野党に転落するとは思ってなかったんだろうな
80名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 04:03:09 ID:ZgvbhKlW0
公明党の閣僚がいないからスッキリ
81名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 04:42:51 ID:Zp+rrKtH0
自民は自滅がお好きなこと
82名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 04:47:32 ID:yqsU33i10
馬鹿にして批判しておいてパクリって・・・
路線変えないとダメだろ。
民主の後追いというイメージが一番まずい。
83名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 05:07:55 ID:VPelfn3I0
なんかかっこいいなw
84名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 05:09:17 ID:1jQTlv6x0
中二内閣かよ・・・
85名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 05:37:42 ID:wVG6XMPH0
ネクストキャビネットは
フェイクキャビネットだったから馬鹿にされた

イギリスを見習った議院内閣制なら
シャドウキャビネットはあってしかるべき


86名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 05:42:29 ID:AaSx/K380

大島幹事長で二階も役員だろ

オワットル
87名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 06:31:23 ID:ZIR5x/hI0
ムリムリ
角の取れた谷垣に何ができると考えて見る
八ッ場ダムの視察行って地元民の愚痴を聞くのが関の山
 誰の入れ知恵だ
88名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 06:34:23 ID:RqQTwp/m0
407 :名無しさん@十周年       :2009/09/30(水) 07:38:56 ID:7tZeKZ3U0

 谷垣は昭和63年に訪中したとき、

ホテルのディスコで知り合った中国女(工作員)を

自分の部屋に連れ込んでたとき、公安に踏み込まれて

逮捕されたことがあるんだよ。

それ以後、谷垣は・・・・・・・・

89名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 06:35:44 ID:QzFTVS5W0
影の内閣心得の条

一つ、我が命我がものと思わず
武門の義あくまで影にて

己の器量を伏し、
御下命いかにても果たすべし

なお、死して屍拾う者無し

死して屍拾う者無し
90名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 06:36:59 ID:HcyyKH980
>>27
シャドーキャビネット自体は民主以前の野党もやってるし、
そもそもイギリスが最初?なわけですが。
民主がネクストキャビネットとか言って浮かれたせいで恥ずかしいイメージがついてるけど、
別に特別なものでもなんでもない。
91名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 06:38:23 ID:mcnWN4gj0
むしろこっちを光の内閣にしていただいて
まったく問題ありませんが、というか、そうしてくださいお願いします
92名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 06:39:16 ID:CC8ZaTPiO
>>74
なんか懐かしい友人に久しぶりに会ったような安心感と温かさを感じている俺がいる…w
93名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 06:47:34 ID:L0VHvDVU0
こいつがハニ垣と呼ばれてることぐらい大手マスコミも周知だろ
真相を暴けよ。少しはジャーナリズムらしいことしろってマジ
94名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 06:48:44 ID:CfQCF/B40
マスコミの表現

民主:ネクスト内閣
自民:影の内閣
95名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 06:56:43 ID:3H6tXL7o0
>>94
マスコミの表現ってアホか
自民党・民主党それぞれが自らそう呼んでるんだっつーの
それに「影の内閣」は元ネタの直訳で、別にネガティブなニュアンスはないだろ
96名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 07:01:02 ID:xRZXfZ870
ミンスの真似かよ・・・
やっぱハニ垣ぢゃダメだな

>>74
ぜんぜんダメ。
森とか小泉とか中川(女)とか、そういうゴミがダメなんだろうがよ。
それに、麻生タンは外務大臣向き。経済・財務関連は与謝野の後釜いないから与謝野。
開いた穴に、後藤田とこないだ総裁選に立候補してた太郎じゃないほうでも入れとけ。
拒否した連中よりは100万倍マシ
97名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 07:03:32 ID:799wfJ4O0
民主党のパクリwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

自民は民主の政策から何から何までパクリ続けるよなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
98名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 07:04:13 ID:SXcQ7kzp0
どんな顔ぶれになるか非常に楽しみです^^
99名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 07:05:47 ID:zjnXtoisO
今まで通りの古臭い面子。
早く潰れれば?
100名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 07:05:52 ID:xlcl8IFE0
>>96のようなアホがいるのがニュー速+なんだよな
101名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 07:06:37 ID:ezo4aDli0
三役 地味すぎ。

参議院 負けるの前提だな。。。。

年末までマジでもたないと思う。
自民党は 民主と違って、政権党であったから支持してきた業界がある。
それは離れる。

なにより、小沢は 間違いなく、今月から手を入れだす。
参議院前に民主への蔵がえ 半端じゃなくなる。

小沢は もはや、2大政党のひとつとみていない。
2大政党制のひとつは、自民党をつぶしたあとの話で、
民主党が1大政党となり、分裂し再編成という図式だ。

自民は小沢にとって、もはや、存在する意味がない。
102名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 07:06:46 ID:SXcQ7kzp0
この辺は次の内閣、ネクストキャビネットと名乗っていた民主党が一枚上手だな
103名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 07:06:49 ID:zn44vgqX0
ネトウヨ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
104名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 07:08:17 ID:43izYETlO
国会議員議員限定?
落ちた人も含めれば重厚な内閣が出来ると思うが
105名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 07:08:43 ID:zjnXtoisO
>>96
麻生信者が自民党を語るな。
お前らごときに理解できるものではない。
106名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 07:09:06 ID:hK9lWI2C0
NEXT大臣を超えるギャグだな>影の内閣
昔の時代劇じゃねーんだから
107名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 07:09:52 ID:2NOy4t5M0
自民で当選したのってカスばっかりだから
そいつらで構成される内閣も酷いものになるんだろうなw
108名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 07:09:59 ID:8Kc2GI5O0
ポッポが無視して組閣しても、たいして批判されなかったろ
影の内閣なんて、しょせんその程度のものなんだよ
109名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 07:10:17 ID:Bhuj20+aO
参院選大惨敗でますぞえかのびてる総裁で自民党解散
110名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 07:11:02 ID:SXcQ7kzp0
まず内閣総理大臣は当然、若林さんだよな
111名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 07:14:43 ID:WxGPUYpVO
ザ・ハングマン思い出したわw。感性古。
112名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 07:16:14 ID:/M7Kx8Op0
>>7
民主に政権交代してもすぐ出来て無いじゃん。
無駄だな。
113名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 07:16:27 ID:ATv77voBO
糞二階とかサメ脳森なんかが辞めないと自民は浮上することがない!
114名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 07:16:57 ID:oQ0M4uMO0
影の総理
115名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 07:17:03 ID:PcpNooDJ0
次の内閣とは何だったのか
116名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 07:19:00 ID:Z9s7RJ8vO
シャドウ・キャビネット=影の内閣。
教科書に載ってたから、一般的な用語なんでしょ?
誰のセンスを問うと言うのか…
117名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 07:20:13 ID:siqOcFapO
今の自民は比例復活の悪役揃いだからしっくりくる名前だな
118名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 07:21:05 ID:cZ8/3TJa0
闇の内閣の間違いだろ
119名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 07:21:15 ID:Mf6RlRIw0
うすぐらい闇の内閣 Lv.86
120名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 07:21:19 ID:sweDXvNe0
ネクストとか変な横文字使わないだけマシだなw
121名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 07:21:24 ID:sM1bE7UK0
アグネスや野田で思い知ったと思ってたのに
こいつを総裁にするようじゃあ、次期選も惨敗確定
年々、盲目的に自民信者の老人は死んで減っていくのに
アニメや漫画やゲームを好きな新しい世代を敵に回してどうすんの?
122名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 07:22:07 ID:xXvnTsQQO
影の内閣の方がちゃんとしてたりしてw
てか民主党お前らいい加減にしろよいつまでおままごとやってんだ馬鹿
123名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 07:22:55 ID:siqOcFapO
野田は再生怪人だから弱いよ(笑)
124名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 07:24:48 ID:TnQ6vu6F0
とはいえ今の自民にそれほどの人材が残ってるの? 若手を起用するのかね
まあ、ネクストなんたらよりはマシかもしれんが
125名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 07:25:43 ID:3I1e6RP40
      (⌒⌒⌒)
       ||  
          ムカッ!!                  
    // ̄ ̄ ̄ ̄\ 〜プーン.  ウリのような優秀な高学歴エリート様が
   彳丿ノ( \,,,,,,,,,/ ヽ 〜プーン  結婚できないのも社会で評価されないのも
   入丿⌒  \ /-ミ 〜プーン.. 底辺に甘んじているのも全て自民のせい! 
  (6:::.:::<.::.:.(●:.:●):>〜     自民支持する奴はネトウヨ!ネトウヨはアホウ!     
   ヽ::.:.:::.: ∴) 3 (.:| 〜    カタカタカタカタ 
   ヽ::. .:.:u.:::.,___,.;.ノ  ______   
    ヽ.  ___;;;;;;;;;;.ノ  |   | ̄ ̄\ \ 
___/       \ | 世界の  | ̄ ̄|
|:::::::/  \       \| サムソン |__| 
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/      | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕

*ネトウヨ連呼厨…情弱ブサヨ隔離板の自称エリート論客くん
*自己申告では学歴はそこそこ…しかし明らかに底辺www
*自己評価だけがムダに高いため現実には「使えない奴」の烙印を押されている
*自分がバカにしてる"ネトウヨ"と同程度乃至それ以下の知能なのに自分は特別だという痛い勘違い
*その証拠に論拠を挙げて論争したりする姿などほとんど見られない
*都合が悪くなると誹謗中傷・レッテル貼りで逃亡
*想像図→http://up3.viploader.net/news/src/vlnews002095.jpg
126名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 07:26:28 ID:aInc/eCs0
テレビ中継

森元、麻生、福田、安倍、町村、高村、伊吹、二階、
中川直、入閣です!続々総裁室へ入っていっています。
127名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 07:26:38 ID:0KMUWC5TO
民主がいくら糞でも
それでも自民が巻き返せる気がしない
128名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 07:27:08 ID:uhovdDYvO
今よりはましだろ
129名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 07:29:30 ID:1MaYr1XeO
裏の美味い仕事専門にやる訳ですね…
130名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 07:32:22 ID:SXcQ7kzp0
作るのは構わんけど、よっぽどのことが無い限り表に出てくることは無い内閣だな
作ったところで結局は政権取った後になってから普通に組閣する訳だし
131名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 07:33:26 ID:jB/b2jWb0
>>74
俺的には
安倍か甘利を外務に
与謝野を国交大臣にっつーかんじ
小池と中川(女)はないわ
132名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 07:35:36 ID:2FnzPK6I0
>「影の内閣」
あれか。
超豪邸に住んでいて豪邸備え付けのプールでバタフライで豪快に泳いで
全身傷だらけで何故か真昼間でも顔のところが真っ黒でよく見えないというアレだな。
 
133名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 07:37:51 ID:J/ILDxsp0
>>1
> 与党のすべての政策に反対するのではなく、
> 協力できる部分は協力するなどの意向
でも実際に報道されるのは政策が対立してるときだけ。
ま、しゃんしゃんで法案が決まっていくところを報道したって仕方ないってのもあるけど。
134名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 07:38:00 ID:KgRLLmmp0
今になって「影の内閣制度は正しい、民主のは間違い」とか必死になってる
ネトウヨがいるすれはここですか。
135名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 07:39:01 ID:rJ10OtXXO
こんなおままごとみたいなことするなよ。
それよりも民主党政権の仕事ぶりをよく見て勉強しておけ。
政権奪還しても昔ながらのやり方に逆戻りするんなら、その時こそ国民に見放されるぞ。
136名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 07:40:22 ID:dRvHz/w90
ハゲの内閣?
137名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 07:54:55 ID:quMwhgpj0
残念ながら次の参院選も自民の勝ちは無い
前回の参院選と衆院選の民主の大勝利は「一度、民主党に全権を任せてみよう」
という国民の声。次に自民が勝ってネジレたら民主勝たせた意味がなくなるからね

なので自民党は4年間黙って沈んでてくださいwwwwwww
138名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 08:01:24 ID:u/ym2FlW0
まるであなたは日陰に咲くかすみ草
真っ白な粒をたくさんに散りばめて嬉しそう
たくさんの花に華を添えて幸せそう
きっと枯れても尚人は君を称えそう
だけどあなたとの思い出は霞みそう
139名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 08:05:36 ID:0kIOXvkjO
>135
胴衣だわ。
民主の様を見て、何を思うか自問して欲しいね。
それでも学習出来ずに道を踏み外すなら、自民に再生の道はない。
今の民主は世界でもなかなかお目にかけれない良い教材
140名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 08:06:34 ID:+ZnoTe0M0
では共産党は何の内閣でしょうか?
141名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 08:12:33 ID:XgMLD/QFO
>>137
正直民主ものすごく経済失政まっしぐらだから
一年後悲惨な状態になったら普通に自民が勝つと思う。
一年なんやかんやで今くらいにとどまれば民主が勝つだろうが。

142名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 08:15:54 ID:JuRX1+RF0


真 面 目 に や れ


143名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 08:19:01 ID:QKgAXc2r0
>>56
政権をとったときのために用意しておくのは別に悪くはないと思う
ただ民主党のは何がしたいのかよくわからなかったな。
結局政権とってからなかったことになってるし。
144名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 08:19:31 ID:mGye4JRX0
  /´   ノー―´ ̄|    \
 /   /::::::::::::::::::::::::|      \       ,..-─''''''''''─、
/  / ̄    u:::::::::::::\_     |     ,'´彡、,.-──''''´ミ-、
|   / u       ::::::::::::|    |    .' ノ  .       i ',
ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |.    | |  /'  '\   :::| ',
 ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ   ', .| ,---、 , ---、 .:::| i
  |●ノ 丿 ヽ●__/  U:::::::::::::)/   i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''|'~i
  / ̄ノ / `―     :::::::::::/     || ', ヽ、..__ノ ゝ__ノ:: :|bノ
 ( ///(    )///// ::::::::::::|ノ      i  ,,  /、,、)ヽ、 : i`'
  ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿      ヽ.  'トェエエェイヾ /
   |    r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\へヽェェェソ. /ヽ
   \ . `ニニニ´ ノ  /? /:// / / /⊂)   `ー‐‐rく  |ヽ
   /:`ヽ ヽ〜   /?  /::::::::::::::::::::::::


145名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 08:19:52 ID:gUmc9yPN0
>>4
与党になれるポジションにいる政党にシャドーキャビネットがない方が異常。
もっといえば、シャドーキャビネットに国の予算が付かないのはもっとおかしい。
146名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 08:23:09 ID:fpm5a8Wb0
 予言、経済失速と、党内、閣内不一致、党首の指導力不足、
新型インフルエンザパニック、災害発生時の手際の悪さ(阪神大震災
級の災害が起きても自衛隊を出せない)議員の金銭、女性、過去問題
の発覚、大規模疑獄の発生、米国との関係悪化、・・・
 まあ、遅くても、来年初頭には鳩山内閣は崩壊だな。
147名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 08:23:13 ID:yHldDXCa0
谷垣・「日銀砲 砲手」・禎一
ってどっかに書いてあったけど、そうなのか。
148名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 08:24:29 ID:QKgAXc2r0
>>137
すでに経済がぼろぼろになりつつあるし
埋蔵金探しはしてるけど成果を何もあげられてないから来年の参院選挙で与党惨敗は十分あるぞ。
公明と連立を組むなら別だが、5,6議席動くだけで参院過半数割れ

子供手当てとか、最低時給引き上げとか、派遣制度を原則廃止した上でなお国家財政に影響を与えず、失業率も減らせることができたら勝てるかもしれないな。
149名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 08:27:30 ID:vk4jusLs0
小沢が死ぬか、割って出るか、大事件が起きるか、そんな他力本願でしか自民党には目がないよ。

しばらくは細々と野党生活ですな♪
150名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 08:30:09 ID:0PRL2pdJ0
こっちの影の内閣に外注したほうが良い仕事すると思う
151名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 08:30:36 ID:Cyp8QXlJ0
闇の勢力の影の内閣でつかwww
152名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 08:36:07 ID:267qGNIii
ハゲの内閣

内閣総理大臣 宮崎の淫行ハゲ
官房長官 あほの坂田
財務大臣 郷ひろみ
153名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:03:57 ID:StJyhj3I0
今回の選挙で勝たせ過ぎたと思ってる層はバランスとって自民に入れるよ
154名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:13:23 ID:b7coWLmI0
NEXT内閣笑ってたやつは罰ゲームだなこりゃ
155名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:37:50 ID:mGye4JRX0
        麻生内閣              鳩山内閣


9/16                        鳩山内閣成立
9/24  麻生内閣成立             国連総会出席
     年金関連法案提出
     三六協定見直し案提出
9/25  国連総会出席
9/29  所信表明演説
     第一次補正予算案提出
     テロ特措法改正案提出      まだ臨時国会も開いてないお
10/10 北朝鮮制裁延長
10/16 第一次補正予算成立
10/24 金融機能強化法改正案提出
10/27 日印安保共同宣言に署名
11/14 大陸棚拡張を国連に申請
12/12 改正テロ特措法成立
     改正金融機能強化法成立
156名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:41:35 ID:UqnwFEyw0
>>153
来年の参院選か・・・
157名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:47:03 ID:ERzLx/J30
>>153
山陰は半数改選だから次の選挙は小泉で大勝した時の分だろ?
現状でも自民が満席状態やん
158名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:48:35 ID:csbNCa8U0
>>155
ああ、麻生内閣と鳩山内閣が出来たのは、ほとんどちょうど一年間の差か・・・
表にするには分かりやすくていいな。
まあ、今まで政権取ったことの無い政党が新しいことをあれこれやるのは大変だ。
個人的には大目に見てる。
159名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:52:32 ID:ERzLx/J30
>>158
それなら暢気に外遊なんかしてんなよ、鳩
半島訪問なんぞ来年でも充分だろ
160名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 11:09:51 ID:/0Ry3SZ30
影の内閣なんかじゃなく
真の内閣と言う自信がないのか
ま、これで山本一太も大臣になれるかもw
161名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 11:12:08 ID:bgMwCuVlO
谷垣じゃなあ
参院選もあやしいもんだ
162エラ通信@現在火病発動中 ◆0/aze39TU2 :2009/10/02(金) 11:12:35 ID:/eXTpLFW0
自民落選保守で、“真の内閣”を作って、
政策を発表して欲しいよ。

正直なところ、谷垣には最初から期待してなかったが、
布陣をみてさらに評価が下がった。

それでも河野太郎よりはマシ、ってのがなんだかな・・・・

163名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 11:16:20 ID:mtbrQI2D0
幼稚なキャッチコピー合戦って感じだな

結局、今の民主もコイツたちも小泉の手法が、
強烈な衝撃で、それを模倣せずにはいられないんだろうな
164名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 11:17:54 ID:aoN4ekS60
今の自民には
影が薄いと言う意味で「影の内閣」もいいけど
「闇の内閣」「爺の内閣」  という名も似合ってるような


理由:再起出来ない、、、
165名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 11:18:24 ID:TTMjVrEM0
みんすのももともとイギリスの野党の方法をパクって作ってるんだが、
さっぱり機能してなかったわなw
自民のはちゃんと機能してくれよw
166名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 11:20:35 ID:YbzMgnlu0
ミンスの「ネクストキャビネット(笑)」がままごとで、何の参考にもならなかった件
167名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 11:22:35 ID:PdpGLhAVO
>>158
だったらむしろ立場的には倍働かなきゃいけないんじゃないか?
鳩山は。

なんで臨時国会も開かずに嫁はんとプラプラ海外飛び回ってんだ?
168名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 11:25:45 ID:qiJibU+00
いまさら影の内閣もないだろう
その前に全員でお遍路さんにでも行って自分を見つめなおしてきたほうがいい
169名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 11:26:58 ID:AOFdLpqLO
かっくいいなー影の内閣は刺客を送り捲ろうぜw屎が
170名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 11:28:36 ID:uwgSc/aM0
>>1
影の内閣と官僚で、実際の政策を仕切れないものか。
171名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 11:28:39 ID:05YMNM120
原口、今まで馬鹿にしてごめん
闇の組織は本当に存在したんだね
172名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 11:29:08 ID:eMO67vszO
2ch内閣も発足せねばならん。
173名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 11:29:46 ID:qiJibU+00
>>161
参院選に大敗して谷垣辞任、その後任の総裁が本命の次期首班だろうね
174名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 11:31:30 ID:TTMjVrEM0
>>173
たった2週間で、民主が参院選に大勝する雰囲気がなくなってきました
175名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 11:33:11 ID:ZgvbhKlW0
>>173
やはり本命は隠れてる清和会系ということだね
176名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 11:33:43 ID:JaJ9O0Pf0
日本にマスゴミが存在する限り、日本再建の芽は無い
177名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 11:34:48 ID:yVyB9P/e0

       -=-::.
  /       \:\
  .|          ミ:::|
 ミ|_≡=、´  `, ≡=_、|;/
  ||..● .| ̄|. ● |─/ヽ    いい加減、ストーカーするの止めてくれる?
  |ヽ二/  \二/  ∂>
 /.  ハ - −ハ   |_/
 |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |
. \、 ヽ二二/ヽ  / /
.   \i ___ /_/

      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /    ハ ニ 垣      ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;,     先生!見捨てないでください!
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!     おながいいたします!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`

【政治】参院選、候補差し替えも=補選で公明に協力要請−谷垣自民総裁
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254396936/
【自民党】大島理森幹事長、公明党に参院神奈川、静岡両補欠選挙での支援要請へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254234269/

178名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 11:35:38 ID:1yYYiBGp0
>>170
今の内閣はまともなほうに機能しないからな
自民と官僚が添削してるうちに存在感が増していくと思うし、民主も飲まざるを得なくなると思う。
179名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 11:37:05 ID:AOFdLpqLO
不仕合わせなとき草臥びれる者は益に立たざるなりだな屎が
180名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 11:38:06 ID:+9mf36es0
英国のシャドウキャビネットを知ってるか知らないかで反応が違うな。
知っててもさすがにこの和訳はいただけないと思うが。
181名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 11:38:18 ID:nEZek1EZ0
キャッチコピーは
政権交代
182名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 11:38:44 ID:ZXCrodYk0
183名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 11:40:21 ID:UcAZM3PR0
いや良識ある世論はもう自民党なんか消えてほしいと思ってるから
無駄なことしなくていいよ

どうせまともなメンツ残っていないんだろ
184名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 11:43:24 ID:RhM+EIX20
なんか民主に協力してるうちに、いつのまにか影の内閣が実際の内閣を乗っ取ってしまったりして。
本人と影が入れ替わってしまうみたいな怪談を思い出した。
185名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 11:43:35 ID:AOFdLpqLO
民主工作員は必死だな谷垣総統の刺客にチンコが縮み上がってやがるぜだろ屎が
186名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 11:43:43 ID:+a/IHG/Y0
良識ある世論 アカヒの得意文句だよなwwww
187名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 11:44:14 ID:PdpGLhAVO
>>183
お前ひとりが語る「世論」なんてなんぼのもんだよw

マスコミ各社ぜんぜん支持率調査しねーじゃんか。
188名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 11:45:43 ID:sYrY1TMi0
>>158
それは通じないな
あんだけ文句つけてて自分達がその立場になったらできないとかないわ
189名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 11:45:57 ID:AiOAjPVV0
まあ、民主党のネクスト内閣のような、無様なことにはならないとは思うが。
1ヶ月前まで現役の大臣だった議員もいるんだし。
焦らず、こんなふうに地道にやっていくしかないな。
190ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2009/10/02(金) 11:50:33 ID:eUBSaqe1O
まぁ谷垣は一応経済に明るい部類だからな

影の財務に麻生、拉致問題担当に安倍をあてがってくれたらいいや。
191名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 11:56:28 ID:qiJibU+00
>>190
そうなるとハゲの厚生労働大臣はマスゾエだな
192名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 11:57:50 ID:RVV99PLi0
影の副総理に若林先生を!
193名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 12:01:13 ID:qiJibU+00
>>192
若林先生といえば与党時代から影の農林水産大臣を何度も務めたベテランだな
194名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 12:04:59 ID:csbNCa8U0
でも、自民の人ってみんな官僚に頼ってたんでそ。
民主の進めることに対案とか出せるんですかね。
195名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 12:07:12 ID:QmyY1njT0

古賀誠とか二階俊博とか顔をそろえたらいかにも「影の内閣」という言葉がピッタリだよなwww
196名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 12:09:10 ID:vVF1NRr90

【政治】谷垣総裁、初仕事は資金調達!? 自民党、借金119億円
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254394847/
197名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 12:09:13 ID:9lcrCu0f0
打倒、闇将軍
198名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 12:13:13 ID:1qeUnp4x0
こんなもんママゴトみたいなもんで意味はない
それより先に決まった人事で勝負アリ
もう誰も期待なんてしないわな
こうなったらJALと自民のどっちが先に破滅するか見もの
199名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 12:17:54 ID:005vpTsm0
ゲイの内閣って聞いてやってきました。
200名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 12:27:48 ID:bDyHV32A0
シャドーキャビネットって言うんだぜ
201名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 13:10:11 ID:qiJibU+00
>>195 今の貧弱な自民党執行部を見ていると実は
  影の総裁 森善朗 
  影の幹事長 古賀誠 
  影の政調会長 二階俊博  …こんな感じだな
202名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 13:11:37 ID:ohAqMV8v0
ネーミングにセンスが無い
「闇の内閣」のほうがインパクト強いのに
203名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 13:15:53 ID:TTMjVrEM0
>>202
サニー千葉「影の軍団を愚弄するか」
204名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 13:30:29 ID:qiJibU+00
>>202
それなら「総裁」よりも「首領」のほうがいいね
205名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 13:34:48 ID:AOFdLpqLO
谷垣総統の率いる影の内閣で打倒悪のトリオをやっつけちゃってくだせいだな屎が
206名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 13:40:56 ID:wUKKSo390
こうすれば、日本の財政問題はすべて解決するよ

「売上年間25兆円のパチンコに50%課税して、消費税は撤廃する」
「売上年間25兆円のパチンコに50%課税して、消費税は撤廃する」
「売上年間25兆円のパチンコに50%課税して、消費税は撤廃する」
「売上年間25兆円のパチンコに50%課税して、消費税は撤廃する」
「売上年間25兆円のパチンコに50%課税して、消費税は撤廃する」
207名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 14:16:55 ID:aoN4ekS60
最近目立つけど  

「屎が」 としか書けないのか?  ID:AOFdLpqLO  お前よーw

屎が
208名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 14:19:24 ID:g3iDUMwx0
これは参院過半数あるで

「まだ間にあう!日本再興」とか銘打って
209名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 14:19:45 ID:bQZdI8x70
また内閣ごっこか・・・。
210名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 14:19:51 ID:8V8qpguyO
どっから金借りる気なんだろうねw
211名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 14:20:24 ID:RhM+EIX20
影の総裁が何人もいるってw
212名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 14:21:09 ID:XYP2bYrf0
>>1
どうせ数ヵ月後には何でも反対しながら審議拒否とか牛歩とかしてるってw

前回下野した時もそうだったよな?w
213名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 14:23:24 ID:Kr3LqXxS0
年寄りの寄り合いで何でも決めてしまう、悪い慣習を直さないから
有権者の信任は得られないよ。
根本的なところで間違っていて、参院選に全力なんて馬鹿丸出し。

盲目的な組織票では勝てない時代なんだから、民主主義の原点に
即して、有権者の声に耳を傾けるべき。
214名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 14:24:22 ID:Dn5ZIobOO
つまりこれが、事実上の中国への主権移譲というわけですね
215名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 14:26:12 ID:AOFdLpqLO
>>207
おめえは黙っとれやカスが
216名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 14:29:17 ID:1YkoXnbyO
民主をパクって影の内閣を作ってもキングメーカーがいたんじゃどうしようもないわな
217名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 14:35:20 ID:2up1XdSr0
パクリじゃねーかwwwwww
218名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 14:36:54 ID:mRgPUxcH0
>>1
その「影の内閣」の方が、表の内閣より日本の役に立ちそう
219名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 14:37:25 ID:/MKODdP70
影の内閣・・・
中国様に有利になるよう影で工作するわけですね。わかります。
220名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 14:39:10 ID:NMmaM5350
さあさあ。
影のキングメーカーが、影の内閣を作りますよ!
221名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 14:42:52 ID:AOFdLpqLO
影の軍団みてえでかっくいいー谷垣総統がんばって民主の三銃死をぶっ潰してくださいだな屎が
222名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 14:46:43 ID:1qeUnp4x0
次の世論調査で、自民支持率を一桁まで落としてもらいたい
そうでもしないと目が覚めないみたい
223名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 14:48:31 ID:J/ILDxsp0
>>180
知ってる知らない以前に中学校の公民あたりで習わないっけか。
高校だったかな。
どちらにせよ一般常識だと思ってたから知らない人がいるって信じられない。
224名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 14:53:37 ID:0ZsraR+xO
( ^ω^)シャドーキャビネットはイギリスにある制度ですお!
(;^ω^)民主党がやると内閣ごっこになってたお…
225アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/10/02(金) 16:53:46 ID:VgtHffwi0 BE:100922742-2BP(400)
ミンスみたいなマネすんな。
虎視眈々とツメを研いでおけ。
226名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:44:15 ID:FK4o4C8h0
         ___
       / ̄     ⌒ ヽ
       /⌒~~~~~~⌒ヽ Ξ|
       |   - ー   ξΞ|
       |  ゚̄  ゚̄  ξΞ|
     (   |_     ~ 6)|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |  , __,ヽ     | < 影の総理は私なんだよ
      |    ̄       |  \__________
      \____ノ/ ̄\

227名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:06:30 ID:3tsjlf4n0
円高株安関連スレにミンス信者が居ないと思ったらこんなとこに集まってたのかw
228名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:26:41 ID:vI8kPwFV0

結局、原口以外は大臣になれなかったしな。
いらんだろ、シャドーキャビネットなんて。
229名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:28:54 ID:FMVugzNVO
自民党が影の内閣か。
ちょっと寂しいな。
230名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:10:15 ID:vgoywMLQ0
自民党の影の薄い内閣
231名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:18:55 ID:Rk2Ut8+x0
>>226 体中傷まみれでもないし、バタフライもできないくせに。
232名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:20:47 ID:5x18L84G0
月に乗じて暁を待つ
233☆暴言ダン吉 ◆07OdcvwWr6 :2009/10/02(金) 23:24:19 ID:pL3EhWq8O
(´・ω・`)y-~~ アホらしいw
ダニ垣なんて民主党の議員と大して変わんねえじゃんか。

卑しくも影の内閣を標榜すんならガチムチのタカ派じゃなきゃダメだろ。
リベラルにリベラルの真似で対抗してど〜すんだよ☆
234名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:26:14 ID:7dVdXl+5O
情けなさすぎ・・・
性根まで万年野党になりくさりやがった。

ま、自民党には政権よりも既得権益層と手を握ってる方が安心なんだろうけど。
235名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:28:10 ID:T3Hh53pJ0
>>88
さては、大将に仕掛けられたな。

…あんたが大将と立てなければならない、それなりの理由があった訳だ。
236名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:28:14 ID:ChqmGOZb0
単発の嵐w
民主信者必死だなぁ

自民関係なしに、民主に将来は無いよ
日本人の見限った時の恐ろしさ、得と味わうが良いさ
237名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 23:32:40 ID:T3Hh53pJ0
>>236
というか、お高さんに手を出して、次が細川で、さらに今回鳩に手を出す
団塊の馬鹿さ加減に、いい加減見限った訳なんだが、どうにかならんかね。
238名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 00:24:41 ID:HL5X8bHb0
影の閣僚の半分は公明党です
239名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 01:57:06 ID:I055o90/0
内閣総理大臣 鳩山由紀夫
副総理大臣 小沢一郎
総務大臣 田中康夫
法務大臣 鈴木宗男
外務大臣 岡田克也
財務大臣 中川正春
文部科学大臣 小宮山洋子
厚生労働大臣 管直人
農林水産大臣 亀井静香
経済産業大臣 勝間和代
国土交通大臣 古賀一成
環境大臣 岡崎トミ子
防衛大臣 前原誠司
内閣官房長官 小沢鋭二
国家公安委員長 西岡武夫
子供・男女共同参画担当大臣 福島瑞穂
消費者行政担当大臣 田中真紀子
少子化担当大臣 蓮舫
国家戦略担当大臣 姜尚中
240名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 02:00:19 ID:aT8HIGXv0
けれども、あまり注目されないんだろうな。
241名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 02:06:25 ID:DxH6D+qEO
>>239
ちょ、
姜尚中w
勝間和代w
242名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 02:17:20 ID:Dlssan8k0
影の薄い内閣が誕生すると聞いて
243名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 02:26:50 ID:k7qgvJCy0
影の内閣

総理大臣 谷垣禎一
副総理兼外務大臣 加藤紘一
総務大臣 小泉進次郎
法務大臣 川崎二郎
財務大臣 福田康夫
文科大臣 麻生太郎
厚労大臣 森嘉朗
農水大臣 町村信孝
経産大臣 与謝野馨
国交大臣 中川秀直 
環境大臣 小渕優子 
防衛大臣 中曽根康弘
244名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 02:32:12 ID:XNPi9PtH0
なんか悪の組織みたいだな。
ようするにショッカーみたいなもんだろ?
245名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 05:02:28 ID:LSxBdyYnO
>>239朝生ファン乙
246名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 05:04:29 ID:IP7kd17OO
どうせリベラルなんだろ。保守出せよ、保守。
何のための自民党の看板なんだと思ってやがんだ?
247名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 05:04:40 ID:MZ2MSCgy0
やっと民主が反対できる対象が来た
やっぱ民主は反対することで調子上げてくタイプなんだよな これで新政権は波に乗れる
248名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 05:08:19 ID:JkegW1OK0
我が身すでに鉄なり
我が心すでに空なり
天魔覆滅!
249名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:25:48 ID:P5RSUrQnO
影の内閣ってなんだかかっくええな屎が
250名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:27:22 ID:Q2bYAyXv0
>>3
ハゲの内閣ですね
251名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:41:27 ID:zv9INgF00
さっさと影の内閣作って、次の参議院選挙のマニフェスト出せ。
252名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:43:24 ID:a26uH4mE0
ちゃんと公明党の協力も得て影の連立内閣にしないとな。
253名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:44:17 ID:nNWMjd17O
ミンスから不正献金が止まりませんw

【政治】原口一博総務相側、献金500万円記載漏れ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254505509/
254名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:44:40 ID:u5f/+T2zO
衆院選ははっきり言って手抜きだった
今度は本気出せ
255名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:45:24 ID:FmeuiVFr0
日本を守るために谷垣に頼るしかないというのが切ないな。
256名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:45:57 ID:2WzTLDIP0
影の内閣w

かっけwwww
257名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:46:48 ID:2WzTLDIP0
>>243
カバを入れるな、カバを。
258名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:46:52 ID:uIlVCZ+nO
だから野党に興味ない
259名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:47:31 ID:Tekj+eYLO
自民党にがんばってもらいたい
民主党はあまりにも売国すぎる
夫婦別姓とか戸籍廃止とか
日本を崩壊させようとする意図が丸見え
260名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:47:34 ID:MQCryy6y0
日陰続きw
261名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:47:38 ID:pTaPlHeO0
あっちの影の内閣でそのまま大臣になったのは何人いるんだ?
262名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:48:20 ID:9okikpbX0
ネーミングセンスが
263名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:48:59 ID:WO93VppKO
中二病くさい名前だな…w
264名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:49:08 ID:gLPHeYpw0
負け犬は引っ込んでろよ。
何が影の内閣だ、馬鹿が。
265名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:49:33 ID:4uU5scSw0
日影の内閣w
266名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:49:41 ID:4qiy8J2R0
>>42
影の伝説?
267名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:52:03 ID:7HtEFsF50
名前がどうとか言ってる奴らへ

http://en.wikipedia.org/wiki/Shadow_Cabinet
268名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:53:42 ID:FqfUqcSO0
つーか、麻生内閣とどこが変わったんだかはっきり言わないと意味無いんじゃないかなあ・・・。
269名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:57:45 ID:4uU5scSw0
在りし日の自民がした民主NC批判

「政権ごっこ」「おままごと」「なんちゃって内閣」「おこがましい」
270名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 13:05:46 ID:1zdVthiN0
影の内閣っていわゆる暁みたいな感じ?
271名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 13:09:55 ID:zv9INgF00
本物の民主党の内閣が数日でできたのに、影を作るのにどうして1ヶ月もかかるんだ。

影くらい1日でさっさと出来ないのか。
272名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 13:25:16 ID:lryws30fO
>>269
現状見ると当たってるな
273名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:35:48 ID:wfwpnJ+B0
>>271

だって、派閥依存・維持の谷垣ハニーだから


派閥や中国にお伺いを立てないとね
274名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:44:41 ID:a26uH4mE0
一番にお伺い立ててるのは創価公明に、だろ
275名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:45:24 ID:Tu6JmtWH0
>>250
すばらしいw
276名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:46:25 ID:wfwV++U+0
>>271
民主のネクスト内閣はどこに行っちゃったんだろうね
277名無しさん@十周年
国交大臣が古賀とか二階なら自民党オワタ