【政治】 福島みずほ担当相 「労働者派遣法改正、通常国会で成立を」

このエントリーをはてなブックマークに追加
368名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:32:50 ID:x7MZmuOB0
派遣社員=ワーキングプア、格差社会の犠牲者なんてことになっているが
実際の派遣女なんて優雅なもんだぜ。

仕事になんにも責任負わなくて良いし、
6時には上がって合コン、
実家だからカネには困ってない、
あわよくばイケメン正社員に見初められて結婚狙ってる。

逆に正社員は残業残業、派遣に仕事教えて失敗もかばってやらなきゃならん。
昔は「サラリーマンは気楽な商売〜」なんて言われたが、
しがない正社員の俺に言わせれば「派遣社員こそ気楽な商売」だよ。

369名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:33:08 ID:ipKwBNi50
ブラック企業の闇 それでもあなたは働きますか?
http://www.shinyusha.co.jp/~top/03book/bs-corp.htm

働けるだけ働いて死ね!

◆【有名上場企業だからと安心するのはまだ早い!】
月160時間の残業、月収13万円……過酷な労働環境は目の前にある!
『これが日本の労働の現実だ!』 就職活動者必読の話題作!

病欠でも罰金8万円!白木屋店長の休めない苦悩。
セガ、日本NCRが社員を隔離した座敷牢。
大手家電量販店派遣社員の奴隷生活。
光通信、武富士らの元社員が仰天勤務環境を激白!
テレビ制作会社のAD、アニメーター、IT企業のSEが見た激務薄給の実態とは?
さらには追い打ちのように政府が推し進める残業代カット法案……。
働く物を追いつめる、これが「ブラック企業」だ!

【第一章】ブラック企業とは何なのか?
【第二章】訴訟から明るみに出たブラック企業
【第三章】元社員が語るブラック企業の実態
【第四章】職種や体系としてのブラック企業
【第五章】ブラック企業を見抜け!
【第六章】そして日本はブラック企業で覆いつくされた
370名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:34:14 ID:30f64i740
バカどもが不毛な煽りあい始めたから寝るわww
371名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:34:24 ID:M5u91p8n0
>>366
俺がいないと仕事が回らないとか勘違いしてる人いるよね。
372☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2009/10/05(月) 00:36:13 ID:+o+TxDD00
>>366
詰まる所挿げ替えの利く業務に法外なコストを掛けてるから
日本が沈没しそうなんだけどね。
373名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:37:36 ID:Dup1UxTAO
>>371
産業転換を促すためにも単純労働への依存を減らさないといけない。

374名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:37:47 ID:tjXWFkZc0
>>364
その手の話はよく聞くけど、おれには理解不能。
直接雇用で派遣より高給もらえるなら、何でわざわざ派遣になるの?何で直接雇用で働かないの?
直接雇用の期間工落とされたから、仕方なく派遣でやってるのなら、それは自身の問題だぞ。
つまり、派遣会社に助けてもらってる状態って事で逆に感謝になければいけないことだぞ。
375名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:38:39 ID:M5u91p8n0
>>372
元々派遣はすげ替えの利かない貴重な人材を社会で共有して有効利用するための制度なんだけどな
376名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:41:26 ID:M5u91p8n0
>>374
トヨタの出してる広告見て応募するか派遣会社の広告見て応募するかの違いだけで
そういうことではない。
別に試験がある訳でもないから健康診断以外で落とされることはまず無いし。
377名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:41:43 ID:76bnGkOD0
昔の時代劇みても、人足業が厳しく取り締まられる
エピソードがたくさんある。それだけ「搾取」ということに敏感に
対応してたのがわかる。
小泉時代が異常すぎたんだよ。
378名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:43:04 ID:Dup1UxTAO
>>372
派遣は派遣先の企業のコストダウンになるだけで産業界全体からしたら逆。
社会保障コストが増大するからね。
結局、企業もそれを負担せざるを得なくなる。
儲かるのはマージン吸い上げてる口入れ屋だけ。
379名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:43:27 ID:7U7Zen7+0
これって厚生労働担当じゃないのか?
何故にミズポ消費者大臣がこれを発言するんだ?
380☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2009/10/05(月) 00:44:22 ID:+o+TxDD00
>>375
特定の少数の業種に限ってた時期迄はそうだったね。
何れにしろ今度は正規雇用が流動化されるのは確かだよ。
もう非正規は流動化してるからね。
381名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:45:36 ID:Q3uazYJR0
>>359
その中間搾取のない期間工は結構おいしいですよ。
半年あれば満了金とあわせて150万ためれますし、残業があれば200万はいけたでしょう
382名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:45:49 ID:0sTwS1D+0
>>379
全員超無能だから無能なうちのマシなのが、
適当なこと言ってるんだろ?

みずぽ案ってこと考えてレスしたほうがいい。
383名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:46:58 ID:mUedjH1R0
ぁああああああああああああああああっ
384名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:47:11 ID:l5A7He0J0
122 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/01(木) 22:32:34 ID:3Kd5hESs0
ミズポ「みなさん、社民党に一票お願いしますぅ〜」
ねらー「うるせーこのフェミ!ブサヨ!チョン!」
ミズポ「ちょっとだけでいいのでお話を〜」
ねらー「ひっこめ売国奴!2chで今日も叩いてやる!」
ミズポ「・・・・・・移民受け入れは慎重に」
ねらー「・・・え・・・!?」
ミズポ「インド洋は即時撤収はしなくてもよい」
ねらー「・・・あ、ああん・・・ああ・・・ああああああああああ(ペタンと座り込む)」
ミズポ「消費税増税大反対」
ねらー「ああ、あふゥッ・・・ひいいい・・ガクガク(恍惚としてよだれをたらす)」
ミズポ「児童ポルノ法は国家権力の濫用そのものです」
ねらー「ああ・・あ・うんっ・ああ・・・ビクンビクン(我慢液とよだれと涙を漏らす)」
ミズポ(陛下から大臣を拝命)
ねらー「あんっ!ああっ、もうダメッ!!俺たちのみずぽハァハァ(痙攣しながら地面を転がる)」
ミズポ(国旗に一礼)
ねらー「・・・・・・・ビクンビクン!・・・ビクッ!ビクッ!・・・・(細かく痙攣しながら昇天する)」
385名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:49:27 ID:mMAjevSA0
>>377
ソースが時代劇てw
なら、歴史的によく出てきてしかも失敗してる徳政令ってのはどーよw
386名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:51:27 ID:76bnGkOD0
>>374
トヨタは株価の変動にすぐ対応できるように、同じ人件費でも
すぐにクビを切れる人数を増やしたかったから、直接雇用の枠自体を減らした。
それが竹中が株価を安定させてマネーゲームの外資に投資させるために
やったこと。
387名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:51:40 ID:DyMZE1lw0
>>385
そんなことテレビでは言ってなかったぞ!!(AA略

小学校の教科書にも載ってた気がするが()
388☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2009/10/05(月) 00:53:46 ID:+o+TxDD00
ミズポは責任在る立場で言動が大きく変化したよね。
過去に夢幻を語ってたのは絶対通らないつう保障が在ったからだと思うね。
389名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:54:24 ID:Dup1UxTAO
派遣会社は派遣社員の実務教育をしない。
一方、正規雇用の従業員に対しては雇用してる企業が実務教育をする。

派遣と正規雇用との最大の違いはここだよ。
派遣は原則、即戦力。
なのに派遣会社は派遣社員に実務教育をしない。
派遣への依存が過度に進めば、実務教育が不足するようになって、ますます國際競争力が低下する。

390名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:57:28 ID:K9FIR8/r0
>>389
単純労働ハケーンだと教える意味も無いから・・・
特定派遣には高額対価で企業も労働者も其方にシフトすればいいのだが、全然逆な有様な昨今。
391☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2009/10/05(月) 00:58:10 ID:+o+TxDD00
>>389
当然必要なら派遣に実務教育を施せば良い。
実務教育を施した後派遣として使えば正規は要らない。
392名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:58:45 ID:K0+qxUgD0
企業からすれば派遣はやっぱ道具として見てしまうと思うよ。
余裕ある経営が出来てる会社なら違うかもしれんが このご時勢
企業に規制を掛けるのも重要。なんでもありの競争はやっぱおかしい。
393名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 01:06:08 ID:nZK3QOOS0
>>371
専門性のある職は難しいでしょうけど、それ以外はどうにでも
出来るでしょうね。
394名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 01:06:29 ID:Dup1UxTAO
>>390
だから派遣=単純労働のほうが口入れ屋が儲かる。
ゆえに、専門的労働力の派遣へシフトできないわけよ。

>>391
派遣会社が就労環境下での実務教育をするようになったら、それこそ産業構造える力になる。
それをやらずに単純労働の派遣で儲けている間は産業の癌だ。
395名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 01:08:15 ID:76bnGkOD0
竹中は、アメリカと同じ四半期決算制度を導入した。
ごく短期で決算が出て、それによる株価の変動の
調整弁として派遣制度も変えた。そうして外人に日本の株を
買い易くさせ、株価を上げた。株をやってる人はわかるが、
人を減らせばすぐさま株価は戻る。
そうして企業は利益をためこみ、役員報酬は2倍になった。日本株の
6割を外人に持たせた。
実は今の株価も、ドルベースでみれば、一時的な調整の範囲。
日本人よりドルを持つ者が左右する。
396名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 01:08:26 ID:tjXWFkZc0
製造派遣の大半は単純作業だろ、代替が利くような仕事に教育なんて必要なし。
その為に企業は人手を減らすよう自動で何でも出来る機械とか設備投資してるんだから。

もう派遣やってるやつは手に職をつけた方がいいよ、美容師とかさ。
介護とか大喜びで迎えてくれるし、外食産業も捨てたモンじゃないぞ。
397名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 01:08:57 ID:mMAjevSA0
>>386
曲解にもほどがある。
そもそも、派遣解禁の背景として失われた10年、就職氷河期があったことを
無視するのは片手落ち。
就職氷河期とは、つまり日本型終身雇用を前提とした雇用システムの崩壊。
右肩上がりでは無くなった日本では、好不況に関わらず正社員を生涯抱えるシステムは、
企業として維持できなかった。しかし、労組は終身雇用維持を求め、大卒の就職率は低迷した。
竹中の改革は、
派遣労働という新しい雇用の形を作ることで、
1、企業の人員調達の容易化(労働市場の流動化)を図ること
2、宮廷上位でも職がない、状態を緩和(底辺が派遣に吸収されるため)
を図ったもの。本来は正社員のリストラ容易化がベストだが、
労組の反対により頓挫。労組は当面正社員の特権が守れる派遣労働には抵抗しなかった
しかし、最近になって派遣比率が増えると、
正社員、つまり労組の立場が危うくなり、それは困ると言うことで民主党に
派遣禁止を持ちかけた。今ここw
で、派遣会社の存在意義も、実は終身雇用と因縁がある。
企業が派遣社員を自主調達する場合、派遣調達の人員を「正社員として」
雇わなければならない。日本で正社員にする、と言う事は、ほぼ首を切れない事を
意味し、それでは派遣利用の価値が薄れてしまう。ならば、
多少の上前をはねられても、不景気にはコストが掛からない、派遣会社システム、
を利用するというのが企業の判断。
派遣問題を根本的に解決するなら、
1新卒主義2終身雇用(年功序列はほぼ解消済み)
この日本型雇用システムを根本から変えなければ、派遣禁止即非正規労働者の失職
となるだけ。企業にとっては、無理に正社員を雇うよりはリストラの方が
継続企業の前提・株主利益に資するのだから。
398名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 01:11:06 ID:Xcyw7qTE0
9月末付けで派遣切りされた俺_| ̄|○
派遣先は、東京の日野にあるコニカミノルタ
製品が世界同時不況と円高で生産中止になった
工場も同時に閉鎖
正社員のみ他の職場へ異動

業種によっては全く景気回復してない件
来年から本気出すわ

他に50人くらい派遣切りされたから、八王子や日野も治安が悪くなるかも
俺は犯罪しないけど、他の連中は分からん
もう、どうでもいいけどさ
399名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 01:13:46 ID:K9FIR8/r0
>>394
試しにやってみる、ってのならアリかもしれんが
誰でも出来る単純労働を生産の基軸に置いてる現状じゃ、コレだけやってハイめでたしめでたしとは到底思えないなぁ。

口入れ屋アボーンで気分がスッキリするとは思うが。
400☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2009/10/05(月) 01:14:24 ID:+o+TxDD00
>>394
本当は派遣会社なんて要らない。
企業が人材確保に契約社員の利用に変更すれば済むんだからね。
401名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 01:14:50 ID:Dup1UxTAO
>>396
単純労働しかできない人は雇って実務経験させない限り単純労働しかできない。

だから単純労働派遣の隆盛は産業界にとって、ほんとは大問題なんだよ。

質の低い労働力が、いつまでたっても質の低い労働力のままだから。

402名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 01:15:57 ID:K9FIR8/r0
>>398
コピペ、だっけ?
403名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 01:19:39 ID:S8Kc3WBoO
>>401
つまり、派遣会社が日本の産業の足を引っ張っているともいえるな。
404名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 01:19:47 ID:Pol+8ygT0
福島さんは平和主義者で芯がしっかりしてて人当たりが柔らかいから総理大臣になってほしいです。
405 ̄ ∨ ̄:2009/10/05(月) 01:27:14 ID:of74JNs30
<丶`∀´>
406名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 01:33:17 ID:1b4xTDMM0


大企業をいじめ抜いて、工場を中国へ移転させて「さぁ、どんどん技術流出しよう!!」ってのが、民主党。
さんざ働かせて、稼いだカネをそのままアメリカに持って行かれるのが自民党。


素晴らしき哉二大政党制w
407名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 01:37:09 ID:2z984yt40
福島瑞穂「消費者・少子化」担当相
派遣・労働問題関係ないじゃん
肝心のエコナや不妊問題にはトンチンカンなこと言っておいて
何にでもくちばし突っ込んでんじゃねえよ
408名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 01:59:11 ID:Dup1UxTAO
>>399
>>400
>>403

そろそろ民主党の経済政策が聞きたいよね。
産業構造の転換へ向けた明確なビジョンが欲しい。
いま言ってるような小手先じゃなくて。
明確なビジョンの元で強力な経済政策の一つてして派遣規制をやらないとね。
ただたんに派遣規制を単独でやるだけなら経済のパイが縮小するだけだから。

409名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 02:01:29 ID:VcbgUy8x0
派遣禁止されたら更に労働条件が悪いアルバイト扱いになるのわかってるんだろうか?
「派遣禁止で俺も正社員WWWWWやったねミズホWWWWWWWWW」
とか考えてるバカいないよね?
410名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 02:05:36 ID:HOQFHmot0
なんで3年以内なんだよ
411☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2009/10/05(月) 02:15:02 ID:+o+TxDD00
>>408
問題なのはミズポが派遣問題だけを語ってる事。
さっきも書いた様に派遣問題の改正と正規社員への雇用流動化は不可分なんだよね。
恐らくビジョンと云える様なものは無いんだと思う。
最終的には非正規と正規の数が逆転した時に民意に押し切られる形でしか誰も対応
つうか改善出来ないんだね。
412名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 03:40:15 ID:1Es3HhuB0
528 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:2009/10/04(日) 10:27:18 ID:dC9h/jzG0
たかじんのそこまで言って委員会で
番組司会の辛坊治郎氏(読売テレビ解説委員)氏が

 「お父さんも自殺されてるし、ああいうこと(「酩酊」会見など)を
  何回も何回もTVで放送すると、本人は自殺の恐れがあるから、
  もうこの辺で止めといてやろうやないかという話になるじゃないですか。
  とんでもない話だと思います。あんなものはね××××(放送自粛音)と
  思いますよ。あんだけ国際社会に恥かいてね、オメオメねぇ
  オメオメ有権者の前にもういっぺん出るなと!
  もう二度と再びたぶん出られないと思う・・。
  出てきたら必ずあのVTR(「酩酊」会見など)を流されますからね。
  その意味では世の中にはやってはいけない事があるんだって。」

とコメントし、中川前財相を痛烈に批判しました。
413名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 08:16:45 ID:wU8vepj0O
>>411
派遣にしか成れない馬鹿の為に正社員の待遇改悪は無理だろ。
414名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 08:19:23 ID:slKbCXEj0
正社員の大半はただのバカだよ
特に工場労働者なんて漢字も読めないほど
人間ロボットというとこ
415名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 08:21:31 ID:rdrEij0I0
超頑張れ!でもやりすぎると製造業ボロクソになりそう
取り合えずピンハネ禁止法作ってくれ
416名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 08:21:49 ID:rM1tko1e0
特定派遣の人には関係ありません
417名無しさん@十周年
こいつとそのまんまコクバリの二人だけは宮崎の面汚しだ