【政治】 福島みずほ担当相 「労働者派遣法改正、通常国会で成立を」
2 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:52:56 ID:SNpNFoI6P
3 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:53:09 ID:YOjYa9Qu0
3
4 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:53:36 ID:lJECI5kgO
本格的に派遣死亡
そして製造業に外国人が流れ込むor海外に逃亡する
さあ壮大な社会主義国家の実験が始まるな
IT関連もおながいします
7 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:54:17 ID:fiu4KRp+0
なんでみずほが?
8 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:54:32 ID:O8IH1ep70
ピンハネ率を是正しろ・・・みずほ
9 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:54:45 ID:tMtMdmkF0
搾取率と派遣会社側へのセーフティネット義務化の話は?
派遣先側に負担強いて雇用機会を喪失させるのは本末転倒ですよ?
消費者・少子化担当相の仕事なのか?
11 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:56:02 ID:v8Gihz0z0
こんな派遣制度
世界で日本と韓国だけ
12 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:56:26 ID:kSHhCDHJ0
* + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / イヤッッホォォォオオォオウ!
∧_∧ / /
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 + 俺たちの瑞穂が
〈_} ) | またやってくれた!
/ ! + 。 + + *
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
――――――――――――
13 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:56:28 ID:fiu4KRp+0
全面支持
いくらお前らがガタガタぬかそうが
雇用安定化をやらないなら鳩を生かしておいても意味なし
全面禁止よりはピン跳ね率をどうにかした方がいい
グループ内派遣とか狂気の沙汰だぜ
17 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:57:12 ID:AUyGOG3k0
18 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:57:55 ID:fOHh8j7bO
派遣とらないならとりあえず安い新卒かバイトパートか
雇用悪化じゃんw
19 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:58:24 ID:umlDb4u10
麻生内閣でみずほが一番まともに見えるのが不思議だ・・・
20 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:59:13 ID:tMtMdmkF0
21 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:59:34 ID:aa8UK2Cp0
民主党批判するのがネトウヨらしいけど
なんで中核派って直嶋批判してるの?
同じ左翼じゃないのか
民主党はこれ以下ばっかりなんだぜ
>>13 これが雇用安定化につながるかは甚だ疑問だぜ
経済界に媚びずになんとかしようって心意気は買うけど
24 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:01:10 ID:6TsOJQ810
>>19 てめええ、前田総理のことディスってんのか?!
25 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:01:47 ID:aa8UK2Cp0
前田総理 福島瑞穂で御座候
26 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:02:46 ID:z6372vu20
期間工に切り替わるだけ
派遣より直接雇用の期間工のほうがマシだよ
>>23 そんなこと言って派遣放置じゃ政権交代した意味ないしな。
今は期待して見守ろう。
ITの、2次、3次、偽装請負など全部廃止にしてくれ
31 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:04:10 ID:LXWyQMBT0
民主党のおかげで社民党が輝いているな
32 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:05:18 ID:6TsOJQ810
>>26 中間搾取がなくなるのでおk。
期間だと1年で200万ぐらい貯金出来るから派遣の人も安心。
(残業ないから150万ぐらいかも試練が、十分だろ)
しかし、マジみずほが一番まともだな・・・
【3:80】【政治】民主党、5議員団体のキャバクラ支出について「適切か不適切かは国民の皆さんが判断すること」
beチェック
1 名前:守礼之民φ ★ 2009/09/30(水) 15:30:53 0
平野博文官房長官は30日午前の記者会見で、
川端達夫文部科学相ら民主党の5議員の政治団体が
政治資金収支報告書で「キャバクラ」などへの支払いを
政治活動費として計上していたことについて
「適切か不適切かは国民の皆さんが判断されることだと思う。
懸念を抱かれないようにすることは政治家として大事だ」と述べた。
民主党本部からの寄付を受けた団体での政党交付金の使い道に関しては
「党の内規で使い方は厳格にしている。税金を使っていることは考えられない」とし、
川端氏ら閣僚に事実関係を確認する考えを示した。
関連スレ:
【政治】民主党5議員団体、「政治活動費」で「講演者が行きたいと言うので」キャバクラ通い…マスコミ関係者も
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1254284983/ ソース(毎日jp):
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090930dde041010025000c.html
33 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:05:42 ID:OZHgCPj2O
これも面白い実験だな。
これで派遣どもが社員になれて幸せになれば良し。
職につけなくなれば、小泉の政策は正しかったことになるので「ミンスに入れた自己責任(笑)」とバカにできるし。
34 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:05:58 ID:tMtMdmkF0
結局、派遣全体に潜んでる問題の改善に至らない結果になったな。
製造業派遣の問題だけに焦点が傾いた。
期間工に変わった所で、連中は再びゴネるだけだよ。
非正規を受け入れ、非正規なりの安心な枠組みを作っていかないことには始まらない。
35 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:06:13 ID:pYTNZn4z0
これ、長妻の仕事じゃないのか?
36 :
31:2009/09/30(水) 18:06:31 ID:LXWyQMBT0
すぐに移民や派遣に頼る自民党と違って
民主は活躍するきっかけを与えてくれそうだ
途中送信してしまったヌマン
IT関係もほんとひどいな。何が協力会社だよ。
ピンハネトンネルじゃねーか。
まあ今の情勢じゃ、失業率増やすだけだから通っても再改正されるだろうな。
派遣が不要になるシステムを先に作らないといけないのにそれを無視して改正案出してもなあ。
39 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:07:53 ID:82sT38lP0
>>33 製造業が海外に逃げるので無職になるのは派遣だけでは済まなくなる
派遣制度は労働の流動性のために面白い制度だとは思うが
現実には不安定な上に収入も少ないっていうひどい制度だからな。
41 :
ゲリラ:2009/09/30(水) 18:09:11 ID:wqP/YD4ZO
通常国会は外国人参政権法案と予算以外できないのでは?
どの道、今は超就職難だから、かえって法案通すのにはいいタイミングかも。
今後、雇用が回復した時にこの法が意味を持つやもしれぬ。
43 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:10:06 ID:ukJL26HE0
社会党の労働者擁護もほどほどに頼む。
ほどほどになんて言い出すのは2年後でいい。
45 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:11:17 ID:nEwpBC1+O
さすが瑞穂の国の女、めこすじが一本通ったことを...してるのか?
46 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:12:50 ID:a6xErI7w0
研修生という名の外国人労働も禁止にしてくれ
>>45 理念上の存在だと思っていた「国を愛する左翼」なんじゃないかと思えてきた。
とはいえ「捨て猫にコッペパンをやるDQN」のレベルかもしれんけどさ。
49 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:16:19 ID:rpTxyxsh0
期間工いりません。海外で充分です
↓
失業率悪化
のコンボかー。
行き着く先は失業率2割越えのおフランスかね
派遣元のピンはねさえなんとかすりゃそれでいいんだっつーの
いきなり禁止とか極端すぎるだろ
50 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:17:31 ID:DJBlvVK+0
┌───────────────────────────────┐
│ ∩∩ ∩. │
│ (7ヌ) (/ /. │
│ / / ∧_∧ ||.. │
│/ / ∧_∧ ∧層∧ _(´∀`)=> ∧壺∧. | | ∧_∧ │
│\ \( ´∀`)―--<=(´∀`) ̄ ⌒ヽ<ヽ`∀´>// ( ゜∀゜) ∩. │
│ \ /⌒ ⌒ ̄ヽK団連 /~ / ./タバラ( )...│
│ | 天下り | |カルトA/ ̄|日K連//.`i .カ /. / \\∧__ノ .│
│ |高級K僚| | / (ミ ミ) | ル |./ミノ.\\. │
│ | | .| | / Pチンコ \. |. ト |/ (_) │
│ | .| .) / /\ \__| B ヽ. /\ \ │
│ / ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ | / \ | .. │
│ | | | / /| / レ \|`ー'.| | / / | | │
│ │
│僕たちは全力で.ジメツ党を応援します。還元水最高!花代マンセー! |
∩___∩
| ノ ヽ !
/ ● ● | <それではひき続き
| ( _●_) ミ 統一教会員(自民支持)の
彡、 |∪| / .\ 工作コメントをお楽しみください
/ __ ヽノ / \ ...\
(___) / .│ ..│
│ │
/ ヽ
l..lUUU
.U
まぁ、ピンハネしてる屑を淘汰するには丁度いいだろ。
製造業で海外に行かないとやって行けないようなトコは、派遣おkでもいずれ出て行くんじゃないかな。
何か雇用を創出するような政策があればいいんだけど、民主じゃ無理だろうなぁ。
52 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:20:12 ID:2yEE3qEjO
海外移転した企業を 売国企業扱いにして
不買運動起こせばいい
ピンはね規制で終わりだろ、ピンはね率が低いほど、
大企業はやり易いし
54 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:22:07 ID:yVc9iqlZ0
民主に入れた元派遣が現実を知ることになるだけだ
55 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:25:23 ID:fRrKWRFlO
労働者賃金を押さえたい所はいずれ出て行くからいいんじゃね。
隣りには10億人を越える低賃金労働者がいるし競争なんて出来ないよ。
56 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:27:10 ID:hNM35sC30
製造業死亡確認
58 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:30:19 ID:pL0HW6bYO
仕事放り出してすぐバックレる派遣社員扱ってるのに、ピンはね率下げたらバックレの保険雇う余力なくなって派遣やる会社がなくなるよ。
60 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:34:26 ID:1O1uh9kS0
>>52あほか
国内で不買したってしれている
海外で売るために移転するのに
>>52 そんじゃその企業は潰れて外資が流入するだけ
よくそこまで短絡的な発想ができるな
62 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:39:20 ID:h8k2Bl75O
貧困対策には当面、ピンハネ率ガラス張り&上限規制で十分だろ。
社員登用義務付けはかえって危ない。
泣くのは手配師って事で。
実際問題、出て行く出て行くと言っても引越しじゃないのでそうそう簡単じゃない。
そんなに国内市場の存在感が少ないなら、ボイコットをしても影響が少ないはずだが。
派遣法改正無意味論を必死で唱えてる人間もいるけど、無意味かどうか1回やってみればいい。
64 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:43:33 ID:F2pDQm7e0
民主に投票した派遣社員は、どういう心境かな?
65 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:44:49 ID:3OvO27I80
一番心配されてたみずほが、一番仕事してるよ
おかしいよ子の内閣
登録型派遣を廃止するだけで解決だよ。
67 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:46:27 ID:QtM40ol50
68 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:46:37 ID:2yEE3qEjO
正規雇用で人件コストが上がっても
国民が愛国企業として 売り上げ貢献すればいい
外貨は 価格競争で張り合わずに 品質勝負で稼ぐ
>>64 既に失業していて
これ以上悪くならないから
それ目当てで民主に投票したら賛成でしょ
小泉の場合は、貧乏人が予想してなかった搾取されたけど
まあこれについては自民も事実上やるって言ってたから良いだろ
麻生自民が続いてもやった事だ
問題はそうした後のケアが自民ほど期待できない事
亀井や福島がまともに見えるくらい、他の閣僚はおかしい
特に鳩がw
71 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:47:07 ID:6DiKg/ox0
俺は派遣から期間工にされて給料UPしたよ
72 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:48:12 ID:5dPy0i/70
これより派遣会社のマージン規制やればいいのに、と思うのは素人?
みずほさん凄いね。旧社会党以外はまともだな
>>72 ピンハネ率は高いままでいいから、仕事斡旋できない時は、
派遣会社が給料を払ってやれということで良いんだよ。
75 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:50:55 ID:ltNE9G5dO
>>72 それが正解
派遣先も派遣者も喜び悪徳派遣会社が無くなるからな
76 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:51:37 ID:ngR1IWhOO
>>47最近、この国の崩壊を願うようなネトウヨをよく目にするのは、なんでなんだぜ?
77 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:52:11 ID:p0d0t8h+0
労使=権力闘争
こういう事しか頭にないから問題なんだよ
労使争わせ管理者(政治)安泰ってな
特に中小零細の製造業なんて労使ともヘトヘトだ
みんな生きるために仕事してるんだろ?
ろくすっぽ日本市場のビジョンを示さず
資本主義と社会主義のいいトコ取りにしか知恵を使わない官と政治が敵だ!
みずぼが出そうとしてる派遣法改正案の要約わかる奴いる?
マージン率の公表が入ってる。
はっきり言ってこの改正案は社民が独自案よりそうとう妥協してると思う。
これは共産を除く野党3党への陳情を先輩の弁護士の手伝いで近くで聞いてたから
誰がいちばん真剣だったかよく知ってる。
福島が突出して熱心だった。続いて国民。菅は顔だけは見せに来るけど聞いてなかった。
福島と国民だけだったら一瞬で法案が纏まるのにと思った。
80 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:54:52 ID:7pcbaTW50
>>52 俺は、メイドインジャパンを避け
できる限り輸入品を買うようにしてるよ
国産品を買うということは、労働者の搾取に加担するということだからな
81 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:54:56 ID:ngR1IWhOO
>>70お前は、自民ほど期待できないことを期待しているんだろ。
82 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:55:21 ID:B6PDFeBg0
みずぽ、いいひとだったんだな
今までの鳩の発言とやってる事をみたら、一体どこに期待ができるんだよ
教えてくれよ
みずほさんを疑って悪かった。
旧社会党陣営のアホ達を何とかしてくれ・・・
85 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:57:05 ID:so7sFXywO
>>70 自民はやるやると言いながら結局やらない、やっても骨抜きだらけ
全てそう
みずほがまともになっていく…
>>85 どこがだよw
麻生が具体的な審議をしようにも邪魔しまくっていたろうが
88 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:59:39 ID:U4LVQQuuO
単純に禁止するだけじゃ更に悪い状態に
まあ、派遣は完全廃止だな
んで、どうしてもって連中は、アウトソーシング業に戻るだけ
中間搾取だけで暴利を取っている連中は駆逐されんと
もしも欧米レベルの社民を日本の社民も目指すんならな
今は日本の社民が試されている時とも言える
民主が数多いが、実際は社民の動きが重要だから
現与党のイデオロギーは社民思想のを使っている以上はな
現状として、給付金まで持ってければ完璧だろう
90 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2009/09/30(水) 19:05:47 ID:VnC7sVfK0
>>1 ┐(´〜`)┌ 民主党政権誕生で、製造業への派遣禁止。日本の製造業は海外へ
┐(´〜`)┌ 最低賃金・時給1000円で、コンビニ&ファーストフード店が激減・再編成・営業時間短縮で、バイト解雇
┐(´〜`)┌ 民主党政権で、大失業時代。失われた20年が始まる
┐(´〜`)┌ 公務員と正規雇用者のための政権誕生で、株価暴落。投資家涙目www
91 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:08:32 ID:w1iKpFjnO
大量の失業者が
92 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:09:19 ID:TXHLnxqj0
長妻の立場無いじゃねーか
>>87 自民党案の内容を書いてみな?ソース付きで
94 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:11:11 ID:MiQY7Q4B0
みずほは、キャバクラ議員を追及するべきや。
ついでに、又市のマッサージ嬢議員会館連れ込みを許したらあかんで。
みぃ〜ずぅ〜ぽたん☆
96 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:15:19 ID:u0UOoPgd0
どうせ請負に名前だけ変わるだけだ
98 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:16:37 ID:lmjAr15Y0
>>52 そんな事言ってたらスーパーで買い物できなくなるぞw
ジャスコのトップバリューなんて海外で日本様に作って持ってきてるし
冷凍食品、お菓子類なんかもほとんどだろうに、純日本産だけ買って生活
出来るぐらいの収入が有れば問題無いが。
100 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:20:37 ID:wj9e52diO
派遣会社なんかピンハネ業だろ
昔みたいに直接求人、直接雇用すれば不要業者だよ
本来は通訳とか特殊職を派遣する隙間産業
派遣業バブルは終ったよ
101 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:20:41 ID:+L1zW0/w0
派遣も請負も、アングラ化している。
法律を改正してもムダ。
不正はなくならない。
>>6 偽装請負って、IT業界からは排除不可能なんでしょうかね。
今の常駐先も、常駐先の会社とは請負契約ということになってますが、直接指示がバンバンきます。
それだけでも十分違法ですが、例えばバグが発生した時の作業なんかも、常駐先から提示された
手順書に、管理票を起票して、サブリーダーのレビュー後、常駐先、エンドユーザのレビューを
受けるとか、どういう書類をそろえるとか細かく指定してあって、自分達はこれに従って作業すること
になっているんですけど、これも偽装請負ですよね。
http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/dl/haken-shoukai03.pdf ↑に厚生労働省が出している偽装請負に関するQ&A集があるんでが、そこの7番目に
>発注者が作業の内容、順序、方法に関して文書等で詳細に指示し、そのとおりに請負事業主が
>作業を行っている場合も、発注者による指示その他の管理を行わせていると判断され、
>偽装請負と判断されることになります。
とあり、上記のケースは、まさにこれに該当するように思えるんですが、どうでしょう?
104 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:24:32 ID:DbsExNxi0
「正社員利権」「公務員利権」の切りくずしと併せてやら無いとまったく意味ないんだけどねw
105 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:25:56 ID:eyqeZofbO
>>87 本当にやる気なら得意の強行採決出来ただろ
106 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:28:58 ID:36GKRiv80
>>100 どっちにしろ労働者が得られる金額は同額になるんだけどね。理由はしらんけど。
ハロワの求人はそうなってる。むしろ期間従業員のほうがチョイ下ぐらい。
労働者側からすれば、派遣のほうが有利といえる。期間従業員も社員昇格なしになっちゃったし。
107 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:30:16 ID:DbsExNxi0
>>106 ねーよw
派遣の期間工は寮費天引きとかザラじゃねーか
>>1 好きで派遣してる俺にとっては困るんだが・・w
>>108 好きで派遣やってる人の利益よりも、否応無く派遣にならざるを得ない
大多数の人たちの利益の方が、優先されるってことじゃないでしょうか。
110 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:34:09 ID:NK+yaPL90
>>104 そこなんだよな
雇用悪化を招く可能性がある政策は見直さないと
111 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:35:20 ID:36GKRiv80
まあ、ブラック会社勤めるよりは派遣のほうがまだましだったりするしな。
ていうか派遣自体はそこまでひどい制度じゃないだろと思うんだよな。
雇い止めと同時に寮追い出したりとか、日雇いとかがやばかっただけで。
経験ない高齢フリーターが月収20数万初月からもらえるなんて、奇跡みたいなもんだろ。
ほう、どう見直す?正社員の整理解雇の4要件でも見直すか?
まあ今の社内失業から考えるにそこに手が付くのも時間の問題かも知れないが、
お前、個人消費と言う概念が頭から抜け落ちてるんじゃないの?
113 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:37:24 ID:vaI3Bs9d0
>>111 フル残業したとして20万な
しかもそこから家賃やら何やらで5万は引かれる
114 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:38:10 ID:36GKRiv80
>>109 派遣禁止されたら、たぶん警備員とかそっち方向の臨時雇いに流れるだけ。
すでに派遣会社は警備業へとシフトしているとこも多い。
少なくとも、派遣時代に得ていた収入と同額を得る機会は二度と与えられないと思う。
115 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:38:43 ID:nwUSzMDZ0
今日も俺のミズホは働いているな、よし
116 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:39:54 ID:+jSIDN4bO
117 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:39:57 ID:d9Frw7aJ0
簡単に切れなくすれば正社員になれるって発想が間違いないだよw
118 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:40:30 ID:36GKRiv80
>>111 少なくとも、三重の標準は、時給1200前後、残業2時間を週2、3回で月収20万ちょい。
家賃は3万前後って言ってた。どこの派遣もこんな感じ。
派遣が好きな俺は無視か?
ブラック会社勤めるよりは派遣の方が楽だよ
ブラック会社は死ぬか辞めるまで薄給で使われるから
121 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:41:57 ID:NBziD1OX0
ミズポが一番まともな事を言い
まずやらなければならない事をミズポがやっている。
他の閣僚は見習って欲しい。
122 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:42:42 ID:qyY/XxHvO
不況だから企業にとっては都合が良いだけだろw
正々堂々と派遣が切れるな。正確には雇わないだけだが。
123 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:42:42 ID:nwUSzMDZ0
これからはハローワークで職業訓練中は12万円もらえるんだろ
125 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:43:45 ID:99PVo+Gr0
126 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:44:27 ID:36GKRiv80
>>123 だから、逆なんだよ。
高齢でどこも正社員で雇おうとしないやつとかも、月給20万前後の仕事与えてくれる。
>>119 派遣のどこが好きなの?
127 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:44:55 ID:NBziD1OX0
派遣も薄給の正規雇用も嫌なら自分で起業すればいいんだよ。
128 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:45:18 ID:AB4oldYU0
バカだね…職が失われるだけなのに…
高度成長期とは違うんだよ。
容易に代替の利く単純労働は、海外労働者との競争だ。
ばかミンスによる円高誘導が、海外労働者の賃金を実質的に更に安くしている。
日本の容赦なく切るつもりになれば、
中〜大企業が生産拠点を海外に移転する事は容易なんだよ。
コモディティ製品であれば、委託生産すれば良く、海外移転も不要。
ま、やってみれば分かる。
もう後から、取り返しは利かないけどな。
129 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:47:23 ID:fRrKWRFlO
製造業派遣を使ってる企業は単純労働に正社員を使う考えはないと思うよ。
成り立つ事と旨味を知ってしまったからね。
>>126 派遣で仕事が貰えるのは35歳までなんだが
131 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:49:12 ID:36GKRiv80
結局、ごっそり消えるだけなんだよな製造業の雇用が。
これで、製造業の正社員が増えると思ってるやつは相当なお花畑だろ。
正しい道は、派遣事業の国有化だと思うんだけどね。
132 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:49:57 ID:deZAmJKlO
派遣が無くならなくても「やーい派遣めー」ってバカにできるし
派遣が無くなっても「やーい無職めー」ってバカにできるし
万が一、派遣が無くなって無職が増えなくても「やーいSEめー」ってSEをバカにするから、べつにどうでもいいや
133 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:50:48 ID:nwUSzMDZ0
>>131 意味がわからん、また天下りポスト増産しようっての?
>>131 雇用がなくなるわけねーだろw
どんな形でも人を雇わないと工場が回んないんだからw
既存の労働者を解雇しづらくなった分、新しい雇用が生まれにくくなるのは当然の話。
>>132 SEの俺涙目
くやしいから、外注PGを、「やーい、外注PGめー」ってバカにするw
1.雇用形態を削り外人を雇わせます
2.賃上げしないことが差別だと突き上げます
3.解雇することが差別だと突き上げます
4.外国人正社員と日本人バイトが大量に誕生します
137 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:53:32 ID:zqIadrsB0
>>128 で君は国内で海外並みの低賃金の労働力を確保したいわけね。
しかも社員の高賃金はキープした上で。
それを同じ日本人の派遣社員にどうやって納得させるの?
138 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:53:43 ID:jJrYM4hD0
ピンハネ率規制とセーフティネット構築だろう
139 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:53:55 ID:36GKRiv80
>>130 三重は今はしらんが、リーマンショック以前は50代でも入ってきてたよ。
40代なんかざら。
おれはこういうとこみてるから、派遣て結構いい制度なんでは?ッて思ってしまう。
140 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:56:05 ID:BRuzmO6H0
141 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:57:00 ID:36GKRiv80
>>137 正社員→試験あり、圧迫面接あり、正社員登用試験あり。
派遣社員→フリーパス。
ちなみに正社員登用試験を3年落ちて、会社やめようか悩んでるやつもいる。
142 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:06:25 ID:2/c26T2rO
片言の日本語では、安全第一の製造業は務まらない
生産第一で安全を馬鹿にする会社は潰れる
143 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:14:24 ID:eKspKcf70
馬鹿かよ。
今製造業派遣で働いてる人たちはどうなるんだ?
全員正社員になんかしないよ。
失業率うなぎのぼりだろう。
今やるべきは、全体の雇用を流動化させ、
同一労働同一賃金を達成することだろう。
連合と癒着してる政党にはできっこないがな。
MyNewsJapan
セットでやらなかったことで犠牲になったのは、連合でも経営側でもない、何の既得権も持っていない若年層だった。
日本の未来の労働力を奪う形で中高年が既得権を維持しているこの国の姿は、まったく醜悪である。
http://www.mynewsjapan.com/reports/963
144 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:15:05 ID:AB4oldYU0
>>137 日本人はいつから誰も彼もが同じで、
「公平な扱い」というなら分かるが、
「平等な扱い」を受ける権利があると妄想するようになったんだ?
職業でも何でも、自分より優れた人々がいて、
自分も切磋琢磨しなければという考えは当然では無くなったのか?
145 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:17:48 ID:n0kVjlCmO
>>141 どんな派遣の事言ってるかしらんけど派遣にも面接はある。
(表向きやっちゃいけないことになってるけど)
今は派遣ですら面接受けても難しい。
派遣をなくすというより派遣会社の取り分とかそういった所の改正すりゃいいのに。
146 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:18:48 ID:36GKRiv80
>>144 問題は、ある一定の年齢までに実績がないと、切磋琢磨するチャンスすら与えられない。
フリーターとかニートとか高齢失業とか。
彼らを生保で見なかったことにするか、社会復帰させる土壌を作っておくか。
147 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:21:58 ID:36GKRiv80
>>145 面接付き合ったことあるけど、あんなもんほとんどフリーパスじゃねーかwww。
とんでもないやつがしょっちゅう入ってきてなんど文句言ったことか。
148 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:22:43 ID:NK+yaPL90
>>144 間違ってはいないがその考え方を基本にすると雇用創出につながらないな
豊かな社会ならありだが
149 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:24:54 ID:GY+6xowB0
このへんの法をよく知らないんだけど、
>>1だけだとちょっとよくわからん。
>製造業への派遣を3年以内原則禁止するとした改正案
「製造業は三年間、派遣を原則的に使わないこと(=正社員として登用しませう)」という意味の改正案?
150 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:25:30 ID:F7aFpimV0
小泉ってか自民党は何で拉致とか解決できないんだろう
151 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:26:50 ID:rr6XSYaj0
みずぽが一番いい仕事してるwwwwwwwwwwww
いいこと思いついた!!
日本の企業は海外に行く事を禁止すれば良いんじゃね?
今派遣で働いてる人は首?
154 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:32:00 ID:AB4oldYU0
>>146 >>148 だから、単純労働者の為に、派遣労働でも国内に製造業の雇用を残す必要がある。
知能指数は正規分布している。確実に人口の15.87%は、平均ーσ未満のIQしか持たない。
円高誘導し、製造業派遣を禁止し、最低賃金を強制的に上げれば、彼らが働く場所が無くなる。
156 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:35:51 ID:36GKRiv80
>>154 いや、そのうちの何%かは障害者枠で働いてるんじゃ・・・。
157 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:36:46 ID:VRdwIAz4O
製造派遣業の禁止ではなく
国有化で万事解決だよな
結局国で雇用の保証しなければいけなくなるんだから
全く問題ない気がする
既に世界は自由な競争をする体力はない
>>128 派遣を通さず直接雇用にすれば会社側の払う人件費を上げずに、労働者の賃金が高くなる
中間搾取されていた分を、回せばいいだけだから
159 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:38:10 ID:oSMW8bacO
みずぽキタ
派遣の公務員化でいいや。
契約社員&人材紹介でいいよ。
派遣は必要ない。
162 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:41:04 ID:36GKRiv80
>>158 なんで、その分が製造企業の利益にならずに、労働者に還元されると思うんだ?
リスクもとらなきゃいけなくなるうえに、ライバルいないんだから賃金は下げるだろjk。
実際、期間従業員はだいたい、派遣より給料は低いよ。
議員立法禁止だから代わりに出してあげるのか?
職権としてどうなんだそれ
千葉が酷すぎるせいで
みずぽたんが輝きはじめた件について
この一件で官房長官もダメということがよくわかりました。
本当にありがとうございました。
>>26 中間摂取がなくなって、受け取れる賃金増えるんじゃないか?
167 :
名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:04:06 ID:SEZI/GBd0
皆さん選挙で大勝して有頂天になっておられるようで、後のことを一切考えないで、
やりたい放題に物事を進めておられる。結局、政界を掻き回しただけの政党だったみたい。
>わたしは、今日から2日まで強制的に休むことにした。
>あまりに働きすぎで、疲れをとります。
>というわけで、派遣村へは、3日の午後から行きます。
>派遣法の抜本改正をこそ2009年はやるべきである。
>そのことに政治生命をかけてがんばっていく。
大丈夫かこれ…
ミズポが倒れたら民主党は目の上のたんこぶが取れて、派遣法改正引っ張ってく人いなくなるぞ
169 :
名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:22:39 ID:FFNyhWRU0
本当に福島みずほって選挙前に整形したの?
確かに別人みえるのだが、、、
検証班の方教えてください。
みずほ頑張ってるな。
政権交代して良かったな。
171 :
名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:32:44 ID:+K9DkMET0
もともと、みずほは東大法学部だし頭悪くない。
頭悪くないから、政治動かす立場に立つために何を言ったらいいか、ということと、
自分が実際に政治動かす立場になったらなにが的確な行動か、ということが
必ずしもイコールでないことをよくわかってるんだよ。
172 :
名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 03:20:30 ID:IXcQY2gP0
だから派遣は自己責任だっつってんだろ
恥を知れよ腐れ派遣ども
174 :
名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 11:24:59 ID:nbSf1JwDO
>>167政界を掻き回してほしいから、政権が交代した。
そんな事もわからないのか?
175 :
名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 13:10:22 ID:f8PnyTj2O
>>166 釣り?
派遣禁止で一旦無職。
直接雇用でバイト、パート、期間工で最雇用
ちなみに給料は一般的には派遣社員>期間工>バイト>パート
もしくは雇用悪化で無職から再就職出来ない可能性も高い。
176 :
名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 13:11:46 ID:6MxSf9jE0
新政権はみずほはんで保ってるよなもんやで、正味の話。
177 :
名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 13:15:08 ID:uA7pqrkj0
みずほは意外と世論を見て政策を立てているような気がする。
他の思想丸出しの異常者とは違うな、元々極左思想な筈なのに
自分の立場を弁えてる点はまあまあかな!!
178 :
名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 13:19:16 ID:4pKk3rZP0
179 :
名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 13:20:47 ID:kq9gDuoDO
瑞穂さん素敵www
180 :
名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 13:27:14 ID:0rsavuc2O
>>177 まあもともと左寄りの人は経済的な面では現実的な政策をとって制限とかはするけど
その分言論・思想等の自由は守りますよって考えだからな
内心や思想の関与しない経済面はまともだよ
社民党を今まで支持してた層からは疑問視され、一番嫌ってた若者の保守層に賛成されるとか。
いやいいんだけどさ、何があったの。
低学歴「瑞穂さん素敵www 」
183 :
名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 13:37:35 ID:i4k7bfwz0
>>1 まさか、内閣でミズポがこんなにまともに動くと思わなかった
亀井や千葉を越えるデムパと思っていたのにwww
低学歴低賃金労働者「派遣の公務員化でいいや。 」
185 :
名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 13:46:39 ID:uA7pqrkj0
>>183 これが普通でしょ?
自分の主義主張なんて2の次の筈が今の民主は…
186 :
名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 13:51:28 ID:25zPtZVY0
製造業派遣はあってもいいが、問題は身分の安定とピンハネ率だろ。
187 :
名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 13:55:01 ID:PR2r66+20
みずぽがまともだ
188 :
名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 13:55:06 ID:DdSozTDlO
>>1 さらに失業者が増えるだけなのにな
なぜ企業が正社員より派遣を勧めてるのか理解してないだろ
派遣を正社員雇用しだしたら必然と大リストラの流れになるだろ
大リストラすればいい。無能の高給取りを一人削れば若いやつ何人かを救える。
190 :
名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 18:58:21 ID:8v5f9oAR0
ますます不況になるだけだと思うが……
>>190 いいよ別に。
みんな共倒れすればいい。
192 :
名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 20:27:14 ID:Ez9m7VNMO
がんばれみずぽん!
派遣法改正を絶対に通してくれ!!
>>190 仕事せずに会社に居候しているお爺さんたちは大勢います。
まずそこから始めましょう。
196 :
名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 03:50:35 ID:HK+xRUID0
馬鹿の働き口がなくなるだけ。
製造は全部海外で行う。
身分制度の始まり。よかった正社員の設計で。
197 :
名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 03:55:06 ID:zk+mLbiv0
>>196 また中国に技術だけ盗まれて放り出されて泣くのか
相変わらず成長しねぇな日本の経営者はw
そういうことになるなw
国内の市場も同時に整えようって発想がないよね
中国とかに技術を盗られる、市場も持っていかれるのは結構平気な癖に
そもそも企業が労働者の給与とかも出し渋った結果、内需は破壊されたのだし
これには小泉時代に行われた商法改正の問題も大きいが
短期的利益を重視しても話にならんのに
>>198 なんかもう、勝手に自滅していってください、って感じだな。
200 :
名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 15:05:07 ID:/D/Rc3U50
派遣に成り下がった屑は同情できんが
トヨタとかが時給3000円出して派遣会社が一時間1000円とかピンハネすんだろ?
無駄だからパートと切りやすくして中間搾取を消してやれ
未だに派遣は自己責任とか言ってる馬鹿がいるんだなぁ
みちゅお
202 :
名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:01:34 ID:yGtYa8aU0
これで期間工増えてくれたら万々歳だな
期間工なら貯金もできるし、人間らしい生活できるよ
中抜きさえ改善されれば派遣自体は悪いものじゃないだろ。
海外じゃ短期な分、普通の労働者より高給なのが当たり前なわけで。
204 :
名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:20:49 ID:Ykiqri+VO
>>203 世界の底辺と同等の待遇ならもっと貧しくてもいいな
206 :
名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 21:52:17 ID:wqz8wlBqO
俺=正社員
彼女=同じ職場で働く派遣
俺のほうが比べものにならないほど残業時間も責任も重いのに
月収は彼女のほうが高い(笑)
まあボーナスとか退職金とか考えたら逆転するけどさ…
>>206 正社員はサービス残業が多いってことなら問題だけど
そうじゃないなら、待遇的にまともな会社ってことなんじゃね?
208 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:33:18 ID:hoLoTq3bO
ここはみずほちゃんを応援するしかない。
209 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 17:24:06 ID:KqaV4FPji
これで雇用はどうなるのかな?
210 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 21:40:51 ID:3+5qBn4IO
さて雇うだけの体力と意識があるか
いままで大分非正規労働者雇ってたからな
211 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 21:59:33 ID:IjKZjBD+0
マジキチ社民が普通にすらみえる民主党政権
212 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 22:02:59 ID:1RwGR9oFO
これは瑞穂が正しい!
てか、最近の瑞穂は正論しか言わなくなった。
213 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 22:05:05 ID:yMrxhb20O
内閣でみずぽがまともに見えるなんて、ワタクシ頭がおかしいのでしょうか
214 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 22:48:31 ID:zVHk7qkd0
派遣会社など、パチンコ・サラ金に続く朝鮮人産業だから全部潰してしまえ。
215 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 22:49:52 ID:ntpnEgSrO
いつ国会が開かれるんだ?
216 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 22:51:29 ID:pfx6fG4l0
「小泉以前」の状態に戻せ。
小泉竹中批判を貫徹せよ。
217 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 22:54:05 ID:zVHk7qkd0
派遣がなくなって困る企業は、成功率25%程度しかない中国へでも出て行くんだな。
そして設備と技術を盗られて潰れてしまえ。迷惑だから、そんな企業の経営陣は死体になっても戻って来るな。
218 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 22:56:15 ID:zVHk7qkd0
さぁ、パソナを潰して竹中を干上がらせよう。
つーか、派遣って、不安定でもいいから
自由に働きたい人が選ぶ選択でしょ?
そういう選択を安定を求める人がしちゃダメなだけなのに。
この手のスレ見てて思うのは、派遣ってやっぱり多いんだな。
馬鹿みたいにたくさん書きこんでるもんなあ。2ch率は相当高いんだろうなあ。
無能なんだから低賃金で奴隷をやってればいいんだよ。
社会保険とか払えない層が増えるほど社会不安が増大する。
失業よりはマシという理屈は一理あるとしても、
どの道生活が破綻するような職業は選択肢としてありえない。
派遣業ももう少しまっとうな商売をやれ。
222 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 23:00:15 ID:zVHk7qkd0
今の派遣会社の形態は、韓国が発祥だったよな。
ほれ、朝鮮人の派遣会社経営者は、とっとと自分の祖国へ海外移転せんかい。
223 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 23:02:43 ID:/F9MsSy90
派遣が潰れれば期間工が増えてみんな幸せになれるね。
中間搾取がないだけ、1ヶ月1万円?2万円?
美味しいもの食べれるよ。服だって自由に買えるよ;;
みずほたんは神
224 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 23:05:15 ID:zVHk7qkd0
とりあえず、狡猾な企業の抜け道を防ぐために、派遣会社の正社員や、
企業内の専ら派遣も禁止してもらわないとね。でないと、名ばかり管理
職の時のようになる。
ザル法にしないためにも、福島大臣には頑張ってもらわないとね。
連絡のつく人は提言しといてね。
225 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 23:06:55 ID:xW2Wl4vk0
別に派遣会社の社員がのりまわしてるんなら
それはそれでいいと思うんだが、
そうでもないんだよな。役員だけがもうかる。
まさに誰得な制度。
派遣という働き方そのものが悪いんじゃなくて派遣会社の中間搾取のピンハネが悪いんだろ
227 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 23:10:15 ID:VOJaoqAz0
ポッポが「官邸に篭りきりだと息が詰まる」「電話がうるさい」とか
言ってるのと対照的にミズポは働きまくりだな
>>216 小泉より竹中だろうに〜
小泉は、郵政関係と自民の広告塔に過ぎ無いよ。(過大評価し過ぎ)
森 元総理の方が、罪は大きい。
今の小沢と同じで、本当の悪魔は逃げるのが上手い〜
中曽根然り(派遣を推進 容認したパイオニア)
229 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 23:14:05 ID:ROVSCFBZO
派遣が期間になったから給与が上がるって考えてんの?アホかよ、そんな惰弱な考えだからおまえらは派遣なんだよアホ
230 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 23:15:05 ID:TJQhm2WlO
>>219 そう
本業の収入が不安定な人はグッドウィルの類を重宝してた
派遣元も派遣先も欲をかかなけりゃ、ここまで叩かれることはなかったろうに
みんな欲張りだからな
性善説でやると大抵なんでも失敗するんだよ
なんでコイツが?
少子化や消費者と何の関係があるんだ?
233 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 23:25:40 ID:K/PtdGU90
お前らw
今まで散々、労働者派遣は悪いとか言ってたくせに、
みずほが「派遣禁止する」と言い出したら、
急に手のひら返して、揚げ足とろうとしてやんのwWw
信用できない、分かりやすい人ばっかですね〜〜w
素直になったら?
234 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 23:27:02 ID:sq5eLb6UO
みずほが言ったのは正確には
「出来れば臨時国会、遅くても通常国会」
雇用担当閣僚を希望してた9月上旬は
「臨時国会提出を」
当たり前だが年明けの通常国会じゃ遅い。
じゃ何で改正派遣法野党三党案の取り纏めの急先鋒だったみずほが「遅くとも」になったのか?
民主党ネオリベが抜本的な派遣規制嫌がって、党内がまとまらないから。
みずほが雇用担当から外されたのも、国務大臣の数とかそんな理由じゃない。
雇用担当任命=法案即時提出を意味するから
みずほは今待ってるけど、内心は疑心暗鬼になってるはず
これ民主党がぐずぐずしてみずほ怒らせたら、
まじで国民新党と議員立法で法案提出するかもよ
みずほから見たら労働者保護は護憲と同じくらいこだわりのあるテーマ
派遣法改正なんて最初の一歩でしかないんだから
235 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 23:28:15 ID:/1kjPNYZ0
みずほ暴走モード!うれぴー!
結局、竹中に経済政策を全て任せたのがそもそもの間違い。
あいつの書いた本のレベルの低いこと。
よくあれで教授が務まるな。
この人はいつから厚生労働相を兼務するようになったんですか?
238 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 23:32:09 ID:tOQWWKYzO
みずぽが、ふつうだ・・・
民主党は外国人参政権と夫婦別姓法案を通そうとしているこの時に、
みずぽがふつう過ぎる。
239 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 23:32:59 ID:zVHk7qkd0
>>237 長妻は年金の事しか分からないらしいから、雇用は福島にやらせりゃいいんだよ。
240 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 23:34:15 ID:Jg1tOLRF0
不景気でそろそろ派遣を切ろうかと思ってる製造業に天の声
さすがみずぽたんだな
241 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 23:34:21 ID:5jtvyW9Q0
>>236 じゃあお前のレベルの高い経済政策を聞かせてくれ(´・ω・`)
242 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 23:34:57 ID:FpqqDWCuO
あ
243 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 23:35:28 ID:t0L59a4R0
福島みずほさんガンバレ!!
派遣法をかえること自体は賛成だが、これはどうなんだろうなあ
まあメスを入れるべきところに入れようとしてる姿勢は評価するが
245 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 23:36:51 ID:dNFVYotxO
それより失業対策停止に抗議してくれよ。真水から奪うなんてキチガイ
246 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 23:39:14 ID:/2kUoPhr0
もともと派遣元のピンはねが多すぎたのが問題だろう。
まあ、派遣先も単年契約しかせず、勤務3年以内には一旦解雇してたのもひどいが。
派遣で頑張っている人たちよ、負けるなお
247 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 23:39:42 ID:DFWOCk/U0
企業の体力が持てばいいんだけどね
これはどうなんだろ?
他の閣僚の言ってることよりは300倍マシだとは思うけど
249 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 23:47:07 ID:sq5eLb6UO
>>232 > なんでコイツが?
> 少子化や消費者と何の関係があるんだ?
菅を脅しあげて民主党を日弁連提案ベースの野党三党案に引っ張ってったのはみずほ。
民主党が去年やっと纏めたのは自民と大して変わらない案だった
仰天した社民は独自案(もっと厳しい規制)を断念、妥協するから民主党も妥協しろと迫った。
それでも民主党は纏まらない。
みずほが外圧をかけて押し切る形でやっと6月に纏まった。
法案纏めたのは表面的には菅だが、いちばん取り纏めに働いたのはみずほ。
250 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 23:48:18 ID:IYVHUYnKO
鳩「だめだよ、国会なんか開いたら故人献金追及されちゃうじゃん」
251 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 23:51:14 ID:VRI4UbfrO
俺たち派遣労働者は、自民党政権のせいで苦しめられてきた。
自民党は経団連とズブズブで金持ちばかりを優遇し、貧しい労働者からは搾取した。
政権交代してから良い方向に向かっている。派遣法は絶対に改正すべき。
252 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 23:52:48 ID:9b6Uhoc60
>>236 派遣に関しては、小泉を批判しながら
支持率(国民)を看に利権目的で、利用した自民の老害共だけどね。
日本と半島しか無い商売だから竹中も関係無いよ〜
自民は、老害と若手の切り替えに失敗しただけ。
麻生内閣時も欧米の政策の失敗なのに
何故か麻生の責任にー都合の良い記事では、マスメディア支持
悪い記事には、マスメディア批判ー
民主党支持者や一部2ちゃんねるのレス主は、
自分の見た事しか人の噂は、信じない(大袈裟だけどね。クグれと言う前に
己でググレって感じ)とレス見なければおかしくなるよ。
マスメディアと工作員に振り回されるだけだからね。
254 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 03:04:27 ID:QhXp1iF20
<丶`∀´> 好きで慰安婦になったわけじゃない
(´・ω・`) 好きで派遣になったわけじゃない
<丶`∀´> 慰安婦の実態を知らされていなかった
(´・ω・`) 派遣の実態を知らされていなかった
<丶`∀´> 慰安婦にならざるを得ない経済状態による広義の強制
(´・ω・`) 派遣にならざるを得ない経済状態による広義の強制
<丶`∀´> 雇っていた朝鮮人経営の慰安所より、慰安所を使った日本軍に責任がある
(´・ω・`) 雇っていた朝鮮人経営の派遣会社より、派遣会社を使った日本企業に責任がある
<丶`∀´> 若い頃は楽に稼げる慰安婦。30代で仕事が無くなれば普通の仕事をよこせ!
(´・ω・`) 若い頃は楽に稼げる派遣。30代で仕事が無くなれば正社員の椅子をよこせ!
<丶`∀´> 慰安婦でも妻でもやってることは同じ、むしろ慰安婦の方が技術がある
(´・ω・`) 派遣でも正社員でもやってることは同じ、むしろ派遣の方が技術がある
<丶`∀´> 10回もやったんだから、妻にするのが当然
(´・ω・`) 10回も契約更新したんだから、正社員にするのが当然
255 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 03:56:39 ID:S/lpDwIFO
子ども手当を社民党案の一人1万円にしたら、議席数は倍以上になるぞ、ミズポ
256 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 03:59:23 ID:51d4SKRsO
257 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 04:15:39 ID:lypV/U3hO
ガンガレ!超ガンガレ!
ついでに、事務職の派遣も禁止してください。
258 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 04:19:26 ID:lypV/U3hO
259 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 04:33:53 ID:hcZ9nPxIO
この手の話で自民党信者が必ず言うこと。
景気が更に悪くなり、失業率が悪化する。
↓
そんな言葉、失業者や底辺待遇で働いてる人に言われても…
むしろ我々と同じ立場の人間が増えた方が、社会全体が事の重大さに気付くと思う。
そして何より、例え景気が回復しても、一度地に落ちた人間が恩恵を受けれる
可能性は極めて低い。
ならいっそみんなで地獄へ落ちた方が幸せだ。
企業が海外に逃げていく。
↓
逃げさせばいいじゃん。
逃げても企業にとっても地獄しか待ってない。
途上国の物価はいずれ上がる。
中国はいずれバブル崩壊する。
それに、日本みたく企業を甘やかせてくれる国は他には無い。
本社ごと海外移転でもした日には、ぬるま湯日本企業なんか、
本物の弱肉強食の餌食になるだろうよ。
社会主義化が加速する
↓
資本主義のゴールも過剰な搾取と監視社会とわかった事だし
社会主義なんか怖くもなんともない。
基本的に他力本願な人ばかりの日本は、むしろ社会主義が一番向いた国だと思う。
261 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 04:37:13 ID:t0aCF45o0
民主も社会党の破壊力にもっと早く気付いていれば利用できたのにw
263 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 04:49:21 ID:0H4Nu91M0
俺とうとうイカレちまったのかな?
ミズポンがまともに見える。
それとも周りがおかしいのばっかだから錯覚してんのかなぁ
264 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 04:49:42 ID:AwC103jO0
みずぽは参画より雇用をやりたかったんだなーって凄くわかる
鳩左ブレ酷い!
265 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 04:51:28 ID:JZQBRREdO
どうしたんだろう
まともな政治家みたいだ
266 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 04:51:42 ID:3LgNvFcA0
>製造業への派遣を3年以内原則禁止するとした改正案
非製造業も仲間に入れろよ
267 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 05:04:36 ID:SKzLOElW0
まず搾取率を低く制限しろ
269 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 05:22:31 ID:SKzLOElW0
しかし派遣制度廃止にするなら、
同時に
『移民政策廃止』
『外国人労働者の帰国支援』
『外国人実習制度廃止』
『外国人留学生の廃止』
『海外生産企業への何らかのペナルティ』をやっていかないと、
日本人にしわよせがくるよ。
この法案がどういう影響を与えることになるのかは、しばらく様子を見てみないとわからないが
人間を使い捨てるような行為を許す制度はやっぱりおかしい
271 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 05:28:24 ID:j8GAQunLO
おまえら女でみずほ゜なのになんで持ち上げてんのww
272 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 05:31:58 ID:AwC103jO0
>>271 DQNがマトモな事やると周りが誉めたり驚いたりするじゃない
それと同じ
少なくとも、野田・小渕よりは100万倍良い
274 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 05:56:03 ID:AwC103jO0
小渕が株よあがれ〜って食べるかぶを持ち上げてたじゃん
ああいうの好き
275 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 05:59:33 ID:HhOJ5f7zO
みずぽはネトウヨ
てか麻生内閣でみずぽが今のポジションでもよかったんじゃないか?
麻生さんの動きとうまく補完できていたかも
276 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 06:03:57 ID:g9yFwKBsO
海外生産禁止にしたら、海外で生産してるようなある程度の規模の企業は、たいした需要の伸びが見込めない日本の小さい市場なんて見捨てて、もう本社機能を海外に移しちゃえばいいじゃん?w
277 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 06:04:15 ID:891lB4dw0
現在働いてる派遣の扱いをどうするのか決めてるのか?
まずは、そこが気がかりだが。
決めてないのなら反対。 安定化するよう決めてるなら賛成。
278 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 06:07:43 ID:H5wAY2FwO
面倒だから共産主義でいいんじゃね?期間限定で
景気の良かった頃ならなぁ
今はもう派遣のパイ自体があまり。。。
280 :
百鬼夜行:2009/10/04(日) 06:31:00 ID:q5CzbC9G0
281 :
百鬼夜行:2009/10/04(日) 06:34:59 ID:q5CzbC9G0
霞ヶ関文学の「原則禁止」は、ほぼ「許可」に等しいw。「禁止」と謳うべき。
2008/2/8 派遣法改正し"労働者保護法"に 志位委員長が質問/衆院予算委員会(全編)
http://jp.youtube.com/watch?v=6I_NTfz3RNs 共産党C「そもそも、労働者派遣制度について政府はなんといってきたか。
労働基準法職業安定法では人貸し業は厳しく禁止されております。
ですから政府は派遣労働を導入するときにこれはあくまでも例外だと
臨時的、一時的場合に限ると。常用雇用の代替、正社員を派遣に
置き換えてはならないという条件をつけてきたと思います。
政府はこれまでの国会答弁で、"派遣労働は一時的、臨時的の場合に限定し
常用労働を代替するリストラの手段として使わることは絶対にあってはならない"
企業のリストラに答えて不安定な低賃金労働力がこれによって
拡大するようなことがあってはならない。と繰り返し弁明してきたと思います。
常用雇用の代替、正社員の代替として派遣に置き換えてはならない。
この原則は今でも代わりないことを政府に確認したい。」
福田総理「現在でも、労働者派遣制度は、臨時的、一時的な労働調整制度
として位置づけていることに変りはございません。」
共産党C「もう一つ確認したい。派遣労働は、臨時的、一時的な場合に限定し
常用労働の代替することにあってはならないという原則を担保しているのが
派遣受け入れの期間制限というのが政府の立場だと思います。
すなわち、派遣期間は原則1年。3年までの制限がある。
派遣制限期間を超えて同一業務をさせた場合違法行為になる。
派遣期間を超えた場合は、派遣先は直接雇用の申し込む義務が課せられている。
つまり、期間制限を設けていることが、常用雇用の代替の禁止を
担保している。これがこれまでの政府の立場が変りないかこれも確認したい。」
舛添厚生大臣「派遣受け入れ期間制限が、常用雇用の代替にしないことを担保にしている。
これが政府の立場でございます」
282 :
百鬼夜行:2009/10/04(日) 06:44:09 ID:q5CzbC9G0
>>281(の続き)
共産党C「大事な点確認しました。常用雇用、正社員の代替として派遣に置き換えてはならないこと、
そのために期間制限が設けられていることを確認しました。
しかし、現実はどうなっているか、登録型派遣の中には短期の雇用契約を繰り返し
更新させられ、同じ派遣先で3年以上という長期間働き続けるという
派遣労働者が多数存在しています。日立のグループ企業で機会部品のワックス組み立て
鋳型を作るために胴で作った部品を組み立てる仕事をしている若い女性の派遣労働者から
私達こういう告発が寄せられました。
派遣は5年になります。ずっとワックス組み立てを同じ仕事をやってきましたが。
同じ班にいると法律に抵触するという理由で班だけ代えられてきました。
正社員と派遣は制服も一緒、仕事も一緒です。しかし時給は5年間変らず
1000円にもならず年収は200万円ほどです。ボーナスは1円もありません。
交通費もわずかしかでません。子供が欲しいけど産休を取ろうとすれば派遣で働けなくなります。
とても産めません。正社員になりたい。
こういう告発ですが、派遣法制ではどんなに長くても派遣期間は3年まで
となっているはずであります。
ところがこの女性は5年間に渡って同じ工場でワックス組み立てという同じ業務を
行っていながら派遣先から直接雇用を受けてはおりません。
企業側ですね、班だけ代えて同一業務ではないとして直接雇用をしてこなかった
私が知る限りこういうやり方は全国に横行しております。こういうやり方で
長期に渡って登録派遣型という劣悪で不安定な状態のまま働かせるのが許されるのでしょうか?」
舛添厚生大臣「もし事例が本当のことであれば、これは企業が責任を果たしていない。そして
法律に違反しているわけでありますから、法令第48条第1項の指導を行います。
それで是正されない場合には、企業の名前を公表し、派遣受け入れを許可しない
という容で法律に基づいて厳正に対処していきたいと思います。」
>続く
283 :
百鬼夜行:2009/10/04(日) 06:47:20 ID:q5CzbC9G0
>>282(の続き)
共産党C「違反行為については厳正に対処するといわれました。ただね、
厚生労働省が出している労働者派遣事業関係事業取り扱い要領という文章でありますが
これを見ますとね同一の業務に関わる具体例という項目の中で、こう書いてあります。
脱法を避ける点に留意しながら解釈する必要があるが、基本的には係り、班等、場所が変れば
同一の業務を行うとは解釈できず違った派遣が受けられる。
こういう指導をやっているんですよ。班とか係りを代えればいくらでも長期間の
期間制限を越えた派遣労働をやってもよいとお墨付きを与える。
脱法の勧めをやっている。これが現実なんですね。
私は本当に労働者の立場に立つんだったらこんなことをやるべきじゃない。
ということをいいたいと思います。」
スレ違い
285 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:45:55 ID:uACgopkV0
同一労働同一賃金が通用しない先進国は日本だけー。
先延ばしw?
287 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:55:46 ID:rlywHsmA0
>>274 あれ見てて心底情けなくなったけど、今にして思えば・・・
288 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 20:37:12 ID:6BX65Pd/0
>>232 >>234 >>238 福島はやらない。
福島にやる気なんて最初から無い。
福島のこの手口は奴らが昔からよく使っている手口だ。
困っている庶民の味方を装い、
その運動内部に潜入して内部から無効化する手口だ。
福島瑞穂が、社民が、おまえらのために何とかしてくれると思ったら大間違いだぞ。
おまえらな、福島瑞穂にいつまでも騙されてんなよ。
おまえらは「オレオレ詐欺さんは私に優しい言葉をかけてくれたから・・・」の
ボケ老婆ぐらいの低レベルだぞ。
289 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 21:10:13 ID:QoEoXuX40
派遣(当時は人夫手配師、口入れ屋など)は、敗戦後、クソ憲法と一緒にGHQが押しつけた職業安定法で禁止された。
安倍ちゃんの言ってた「戦後レジームからの脱却」のためには、派遣の全面自由化が必要。
当時、人夫手配師を弾圧した、GHQ労働課労働者供給事業禁止担当官コレットの言葉
「新しく実施される職業安定法は今まで日本にあった人夫供給業とか
親分子分による口入れ稼業というものを根本から廃止して、この封建制度が生んだ最も非民主的な制度を改正し、
労働者を鉄か石炭かのように勝手に売買取引することを日本からなくして
労働者各人が立派な一人前の人間として働けるように計画されたものである。
封建制度中の最悪の人夫請負業を廃止するならば、数世紀にわたって東洋諸国に禍していた
最も非民主的な社会制度を日本から追放する第一歩を踏み出すことになるであろう。
このいまわしい人夫請負業というものは苦力制度といわれていたもので、日本では親分子分とか
親方制度とかいわれ、封建的社会制度の重要な部分でもあったのである」
290 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 21:10:41 ID:rBr3DkKtO
最近のみずほ大臣のマトモな発言が、国士中川さんのショック死を引きおこしんたんだ。
ちきしょう!
正社員をクビにし易くするのとセットならOK
292 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 21:25:44 ID:MDZf2agC0
>>289 >「新しく実施される職業安定法は今まで日本にあった人夫供給業とか
>親分子分による口入れ稼業というものを根本から廃止して、この封建制度が生んだ最も非民主的な制度を改正し、
昔から日本にあった制度って、ピンハネ、つまり一割もってくのが、極悪とされてた制度な。
今の派遣は余裕で5割くらいはもってかれてるようだが、ピンハネ率を5%くらいに規制すれ
ば、戦後レジームからの脱却といえるかもな。
294 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 21:28:28 ID:avY/t7B80
そろそろ本気で労働問題は取り組まないと、一度正規から落ちたら貧困さんいらっしゃい。
はどうかと思う。
295 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 21:35:47 ID:QoEoXuX40
>>292 厚生年金、健康保険、労災保険、失業保険の会社負担分だけで10%近いし、法定の年次有給休暇は最低10日なので、それを加えると15%近くが法定福利費。
それを下回ることはあり得ないよ。
派遣業は新規参入が容易で、競争が激しいから、どこも、ぎりぎりの利益しかない。
296 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 21:37:43 ID:B442yPwK0
ヨーロッパの派遣は手厚く保護されてるという嘘@
国際展開してるアデコ(本社:スイス)の2007年度報告書より引用
単位10億ユーロ 営業利益 売上 利益率
フランス 405 6891 5.9%
ドイツ 137 1251 10.9%
イギリス 41 1879 2.2%
スイス 45 442 10.2%
北米 150 3199 4.7%
日本 96 1385 6.9%
全世界 1189 21090 5.6%
http://www.adecco.com/ar/2007/pdf/adecco_ar_2007_ang.pdf ドイツやスイスでは、利益率が日本より高く10%を超えてる。
売上=派遣社員の給料+その他の経費+利益
の内、派遣社員に渡らない「その他経費+利益」をピンハネと定義すると、その他の経費がゼロでも、ピンハネ率=利益率になる。
従って、ソース無しでコピペされまくってた「欧米ではピンハネ率は1割と法定」はどう考えても捏造。
どんだけ調べてもそんな規制は見つからない。
あると言うなら、ソースを提示するべき。
297 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 21:40:08 ID:B442yPwK0
ヨーロッパの派遣は手厚く保護されてるという嘘A
ドイツ最大の派遣労組BZAのページ(英語)
http://www.bza.de/297.html pdfでダウンロードできる労働協約で、時給が職種別に規制されてる。
・グループ9 時給:16.69ユーロ(2046円) ← 一番高い
定義: 大学の学位+数年の経験
・グループ7 時給:13.46ユーロ(1650円)
定義: マイスター資格+数年の経験
・グループ3 時給:9.37ユーロ(1149円)
定義: 最低3年間の職業訓練又は、数年の実務経験
今回切られた製造派遣労働者はグループ3の仕事だから、日本人並に年2000時間働いても、年収230万円。
ドイツ人はもっと休みそうだが。
製造系では、グループ7のマイスター資格持ちが一番上だが、それでも時給1650円、年収換算330万。
法改正はいいほうになるとは限らないしなー。まず内容はどんなんだよ。
299 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 21:44:20 ID:w9E419ux0
民主党の実行する闇政策の数々(カッコ内は発言者、ソース等)
●国会図書館に旧日本軍の戦争犯罪研究機関(恒久平和調査局)を設置(法案)
●「戦時性的強制被害問題」と称する朝鮮人慰安婦への謝罪と賠償(Index)
●在日韓国人の政治参加を目的とした永住外国人への地方選挙権付与(首相・幹事長)
●同じく在日韓国人の国政参加を目的とした二重国籍の容認(マニフェスト)
●部落解放同盟・朝鮮総連の既得権益を擁護する「人権侵害救済法」の制定(法相)
●官公労や自治労の求める公務員スト権の付与(マニフェスト)
●年金機構に不祥事で処分された社保庁職員を採用(連合・行政刷新相)
●靖国神社に代わる無宗教国立追悼施設の建立(マニフェスト)
●「東アジア共同体」共通通貨の創設、最終的には国家主権を移譲(首相)
●中国のチベット・ウィグル弾圧を内政問題として正当化(首相・外相)
●日韓併合百年を期して天皇陛下を訪韓させ公式謝罪を検討(外相・韓国各紙)
●沖縄米軍基地縮小、米軍再編と日米地位協定の見直し(三党合意)
●非核三原則法制化、米国に核先制不使用宣言をさせ「核の傘」からの離脱(外相等)
●自衛隊のインド洋補給活動からの撤退により国際テロ対策から離脱(首相)
●ソマリア沖海賊対策を行う自衛艦を、武装が弱く危険な巡視船に代替(三党合意)
●与那国島住民の自衛隊配備要請が中国を刺激するとして拒否(防衛相)
●文科省の解体と教員免許更新制度廃止による日教組の再建強化 (文科相等)
●日教組主導の教科書採択と教科書検定廃止による左翼偏向教育(Index)
●選択的夫婦別姓の実現と戸籍の廃止検討 (法相・議連)
●死刑執行を停止、死刑廃止を検討(法相)
●西松建設や故人献金の捜査を揉み消すため、法相指揮権発動を検討(法相)
●不法滞在者通報制度を廃止し、在留特別許可基準を緩和(法相)
●放送行政を独立の委員会に所管させ政治的中立義務を骨抜き(マニフェスト)
●配偶者控除、児童手当等を廃止し国籍条項・所得制限のない子ども手当に(首相)
●公共事業や予算の停止、円高容認で景気は中折れ、二番底へ(財務相等)
●温室ガス25%削減、環境税導入で国内経済壊滅、大失業時代へ(首相)
300 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 21:50:30 ID:/EEzNVnL0
みずほ最高や!字の巧拙なんか最初から関係なかったんや!!!
301 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 21:53:48 ID:fQBEmQ+t0
防大卒の純粋な日本人である折口氏が経営していたグッドウィルは、マスゴミに袋叩きされて倒産。
朝鮮系や、マスゴミ系の派遣会社は大手を振って、めいいっぱい営業中。
302 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 21:54:59 ID:MDZf2agC0
>>295 >厚生年金、健康保険、労災保険、失業保険の会社負担分だけで10%近いし、法定の年次有給休暇は最低10日なので、それを加えると15%近くが法定福利費。
>それを下回ることはあり得ないよ。
は?
そういう労働法制遵守をいうなら、サビ残は論外でいいよな。
正社員の残業代は60%割り増しまでいくが、それじゃ足りないから、あくまで臨時として、そ
れより労働条件の悪い派遣を雇うわけだよな。
つまり、派遣の手取りは正社員の100%増しくらいで、派遣に残業させたら正社員の220%増
しくらいが丁度いいってこと。
そこまでの給料を支払った上でなら、派遣という働き方を自ら選択するってのもありかな。
>>102 それ、ちょっと勘違いしてるぞ…
仕事の工程がルール決めされてるのに、それに逆らって仕事なんてできないだろ。
304 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 21:57:18 ID:+qXCJMOBO
305 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:07:40 ID:H04ZJJYwO
あれほど旧社会党ならびに社民党を嫌っていた俺の信念が揺らいでいく。
これまでの全ての発言を忘れみずぽを支持してしまいそうだ。
これが高卒ネトウヨは馬鹿だチョンだ言われる所以だよな。
もうプロ野球のように企業内での外国人枠の法律でも作って規制してほしいわ…
307 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:39:32 ID:tmqNLMBF0
なんか勘違いしてるやつ多いけど
派遣の利益率なんて一般の製造業派遣で
いいとこ15%ぐらいだぞ、もちろん労務関係費(社会保険・有給など)
差し引いてだけど
IT系の派遣は結構利益率いいらしいけど
みずほが仕事しているように見えるけど
他が仕事してないだけだからなw
309 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:54:28 ID:9a1qqPnuO
税金で飯食ってろ政治家が最低賃金だの製造業への派遣がどうこう決めるんじゃね〜よ。
使えね〜労働者なんかどうでもいいんだよ。
黙って企業の言う事聞いてりゃいいんだよ、政治家なんていう糞はよ。
310 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:00:18 ID:VYiKBR/60
>309
つかえね〜労働者を何とかするのは社会の安定を守り、治安を守り、中流以上のやつらが安心して暮らせる社会を作るのに、とっても大切なんだぜ。
何施、仕事なけりゃあ犯罪者になるような奴が結構いるんだから。
311 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:05:39 ID:4pcPUR3K0
中国へ進出した日本企業の成功率って、実態は25%程度しかない。
生産が軌道に乗った頃に、なぜか頻繁に労働争議が起こって、利益が上がらなくなる。
撤収しようにも、合弁になっているので、中国側にも権利があり、設備は一切持ち出せない。
それこそネジ一本持ち出せない状況だ。
やむなく日本企業は泣き寝入りで撤収し、損失はすべて特別損失で処理。
大企業なら特損で処理できるが、中小企業なら資金繰りに行き詰まり、経営者は首を吊るし
かなくなる。それが中国進出企業の実態。
一時製造業の国内回帰が叫ばれたが、派遣で安く日本人が使えるようになったのが理由で
はない。裏にはそう言う事情があったのだ。
経団連が移民を積極的に言い出したのは、日本で安価な中国人を使った方が、安心して経
営ができて利益も上がると言うことなのだろう。
正社員の過剰労働を禁止するべきだろ。
そうすれば余った仕事が失業者にまわる。
>>302 >そういう労働法制遵守をいうなら、サビ残は論外でいいよな。
最初からサービス残業は論外だし。
お前の出してくる例はおかしいことを自覚しているか?
お前の主張だとサービス残業があるなら企業は福利厚生費を払うなってことかよwww
バカじゃないのか?
314 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:13:20 ID:G+Zceo1IO
315 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:13:57 ID:SCqaHV0YO
>>312 正社員の賃金の下方への弾力性を持たせるか、解雇をしやすくすればな
316 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:14:32 ID:Ds/cNZmo0
本当にカツサンドのカツになりつつあるな
317 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:15:34 ID:hmG2+bUn0
>>310 そうなると,そういう連中を隔離・差別する社会にしないとまずいよなw
つか,昔に比べて家賃補助とか散々出てるのに,結局,ダメになる奴らじゃん.
捨て捨て!
318 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:18:46 ID:S41SXEBFO
今の日本から製造派遣をなくせば単純作業は全て中国に奪われて日本のバカどもは生きられないぞw
319 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:20:14 ID:lypV/U3hO
320 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:21:46 ID:K5RME2tB0
>>301 グッドウィルは法律で定められてる以外の職種(港湾)に労働者を派遣してたから
厚生労働省から指導が入ったのが凋落の原因だよ。
別に大してマスコミには叩かれてないよ。
321 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:21:58 ID:4pcPUR3K0
>>318 だから中国へ進出した日本企業の成功率を調べてみ。25%くらいしかない。
中国は国家ぐるみで、日本の設備と技術を盗む気まんまんだからな。
322 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:24:10 ID:hmG2+bUn0
>>319 あ、それいいね > 封建時代に戻る
下層民が付け上がりすぎてるよ、今はw
323 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:28:55 ID:K5RME2tB0
>>214 派遣は大企業や外資が経営してるところ多いよ。
誰でも参入しやすくて元公務員がたちあげた派遣会社とか元スチュワーデスが立ち上げた派遣会社とかある。
ネトうよが大好きな「俺たちの麻生」こと麻生太郎さんの親族も
「麻生ヒューマニーサービス」という派遣会社を経営して日々搾取してるしねw
324 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:34:11 ID:K5RME2tB0
東京海上日動の派遣会社→東京海上日動キャリアサービス
キャノンの派遣会社→キャノンスタッフサービス
元スチュワーデスが立ち上げた派遣会社→ザ・アール
リクルートが立ち上げた派遣会社→リクルートスタッフイング
325 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:36:10 ID:K5RME2tB0
パナソニックの派遣会社→パナソニックエクセルスタッフ
毎日系列の派遣会社→マイコミ派遣
三井物産の派遣会社→三井物産ヒューマンリソース
外資系→パソナ、アデコ
326 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:36:58 ID:t6aJbFqv0
俺生き残れるかな・・・
327 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:37:32 ID:K5RME2tB0
328 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:40:36 ID:VQvtqehy0
製造業への派遣を3年以内原則禁止をやったからと言って
派遣を正社員にするってことにはならんだろ
派遣をやめさせるのではなくて派遣をある年数やったら
社員へ、空白期間があっても連続派遣は禁止
社員へするときに会社へ得点をつけるなどをやればよいのでは
良いのでは
329 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:43:36 ID:JKnurdEb0
>>11 萬田銀次郎はんも同じことを言ってましたな
「こんなのがまかり通っているのは日本と韓国だけ」とは
ま、本当に中間手数量(派遣業者の搾取)の割合の上限を決めないと
抜け道作られて終わりだからな
ITみたいに2次3次みたいなところもあるし
最低でも金融の上限までにはしておかないと
今もそうだが換算したら闇金と同じくらいでしょ<業者の搾取率
330 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:45:29 ID:KRhFGu710
まあ派遣なんかさっさと禁止してFA化促進しろって。
景気刺激策にもなって言うことないだろう。
別に派遣という働き方が悪いわけではない
企業がピンハネして不当に低賃率なのが悪いだけで
まともな給料払えってことだよ
332 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:47:20 ID:c39AQa/dO
期間工に変わっても正規と比べて極端に給料安いし不安定で金使えないし結婚できないし 意味ないし 正社員は怠け者でも首切りできないし
どういう全体的なワークライフバランスの改善のロードマップを
描いているのか存じないが、やはり有期雇用・無期限雇用で無差別な
社会保障=純粋に労働時間のみにリンクした格差、への移行こそが
真に、労働者の幸福度をあげるのでは。欧州のやり方。
これだと派遣は禁止にしなくて済むし企業もハッピー。
派遣はもう使わない
アルバイトで補うわ
336 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:57:15 ID:9a1qqPnuO
>>310 営業でも事務でも派遣でも使えない奴は何をどうしようが使えないし会社には不必要なんだよ。
就業時間内いて金もらうしか頭にない役立たずだしな。
こいつらみたいなクズは強制的に自衛隊に入れて腐った根性叩き直せばいいんだよ。
337 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:58:25 ID:j8EKAZnn0
正社員がいらないって事には変わりが無いんだから
雇用状況が悪化するだけなんじゃ。
共産化の捨石にされる派遣乙
338 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:58:54 ID:jHUZJQk+0
>>289 コレ封建制度とは関係ないんだけれどな〜
誤訳?それともバカ外人?
339 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:59:02 ID:GVPDseks0
何が問題ってどうスムーズに移行するか考えが示されていない点。
雇う側は派遣を雇えなくなる。働く側も派遣では働けなくなる。
大量失業者と雇用不足を同時に起こす気か?違うなら策を政府が示すべき。
340 :
名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:03:08 ID:GVPDseks0
バカなんですよ。今の政府は。
使い物になりません。
341 :
名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:03:43 ID:Dup1UxTAO
実働してる派遣が減ってる今こそ規制しやすい。
規制するならね。
どのみち需給ギャップを埋める政策や産業振興政策をやらないといけないことにはかわりない。
342 :
名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:06:00 ID:30f64i740
それが無いから、上のような不毛な煽りあいになる。
まさに社会不安を作ってるとしか言いようがない。
343 :
名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:07:22 ID:8yN1GHO20
>>281 3年ルールなんて現実無視した事決めた共産党のお陰で
路頭に迷うはずだったハケンを裏技で延命させたって話じゃんw
社員の首切りを簡単にできるようにしないと意味が無い。
344 :
名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:07:59 ID:ccNTSwM2O
とりあえず派遣業者のピン跳ね率にメスを入れるべきだろ
これは最終的に日本にとって、良い事なのか?それとも、悪い事なのか?
よく分からん。
346 :
名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:10:19 ID:30f64i740
>>344 民主が潰した。まだ国会開かれてない(笑)から決定ではないが、
ピンはね率の透明化は衆院を通ったが、参院で審議拒否。
347 :
名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:10:36 ID:Mb5CgAzF0
>>344 派遣で働く時には条件に納得して契約してるんだろ?
ウチの旦那、派遣で働いているんですが、このままでは失業です。
通訳なんですが、なかなかフルタイムで雇ってくれるところがないので、
ずーっと派遣で働いています。
このままでは路頭に迷います。どうしましょう……
349 :
名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:13:29 ID:30f64i740
>>348 まずはコレをどうにかしましょう。
やめろ禁止だけでは全く無意味。
350 :
名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:17:31 ID:TaOruwmd0
351 :
☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2009/10/05(月) 00:17:32 ID:+o+TxDD00
派遣を禁止するには同時に正社員を解雇し易い環境が必要。
つう訳で雇用の流動性確保には双方をワンセットで改革する必要が在る。
正規非正規の枠を維持してては問題解決には為らないからね。
だから此れからは必然的に正社員が大変な時代が来るわな。
>>338 関係なくはない。
彼は非民主的・前近代的という意味で使っている。
ヨーロッパの中世のフューダリズムの訳語としての用法。
確かに本来の意味とは違うが、
何かい?あなたは日本経済新聞とか経済学部につっこみを入れるのかい?
economyと経世済民だって同じようなもんだろう?
353 :
名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:18:09 ID:tjXWFkZc0
労働条件はこれですって言われて働いているのに何で文句言うのかわからんわ。
正社員だって文句言いたいしよ。
だいたい、おれは営業で月平均200万〜250万の利益(売り上げではないぞ)
を叩き出しているのに、給料は25万のみ。サービス残業付きでだぞ。
世ノ中はこんなもんだよ、派遣の搾取率なんてお子ちゃまみたいなもの。
354 :
名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:18:11 ID:fIAEe5sD0
>>345 賛否両論
仕方なく派遣になった人はともかく、自ら派遣を選択した人に対しては
同情の余地はないわな
355 :
名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:22:02 ID:TcpNmaXL0
>>351 正社員解雇の条件は、最低でも年収の10年分を払うにしてもらわないとね。
まあ人買いどもを規制するのには賛成だ。
357 :
☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2009/10/05(月) 00:24:10 ID:+o+TxDD00
非正規が流れ込んで来た時点で正規は何れ非正規に取って代わられるか
又非正規と同等の立場に追い遣られる事に気付くべきだった。
358 :
名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:25:49 ID:30f64i740
なんかね、目的地に着いた後の話ばっかで、
どうやったら安全に目的地にたどり着くかの議論がないんよね。。。
賛成はできんよ。 このままならね。
359 :
名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:26:35 ID:3no/8skE0
給料が派遣>アルバイト っていう奴多いね。
中間詐取した上に派遣の方が給料がいいって事は
いかに大企業が糞経営をしているかってことだろう。
もう企業に頼る時代は終わりだ。
世界に目を向けて面白いビジネスを考えなきゃな。
これは俺も賛成する、ピンハネ規制せよとかいえる立場じゃないだろ
自民は何もしなかったんだから。この件に関しては民主100点
自民党0点だ
361 :
名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:28:25 ID:30f64i740
362 :
☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2009/10/05(月) 00:28:51 ID:+o+TxDD00
>>355 挿げ替えの利かない職や者なら多少の無理も通るだろうけど
今の正規労働者の中で一体どれだけが其の立場に居るかね?
だからさー、民主党さんよ。
次の代替策を用意しないまま現行制度を中止とか廃止とかすんなよ。
世の中とまっちまうだろ
普通、部屋の電球取り換えようとおもったら、新しい電球を用意しといて
ささっと入れ替えるもんじゃん?
民主党のやろうとしてることは、電源は切ります、電球は変えます。
でも新しい電球は用意してません。
電源ONも半年後です。
こんな感じだぞ?
部屋ん中真っ暗だわ。
トヨタの期間工でも直接雇用されてる人は月30万くらいもらえるのに
派遣会社から来てる人は20万くらいしかもらえなかったしな
365 :
名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:31:24 ID:3sCQ+c2H0
>>303 勘違いじゃない
現実と法に大きな溝があるだけ
請負:請負の生産工程は請負側が独自で決め、請負が生産物に責任を負う
派遣:派遣の生産工程は発注側が指示を行い、派遣は生産物に責任を負わない
現実:請負の生産工程は発注側が指示を行い、請負が生産物に責任を負う
それでもミズポなら、ミズポならなんとかしてくれるはず…
366 :
名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:32:14 ID:Dup1UxTAO
すげ替えの利くような仕事に従事してる人間が多いってこと自体が國際競争力が低いことの証明なんだけどな。
367 :
名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:32:19 ID:30f64i740
>>363 一時が万事それw
○○業は今後発展しないので補助は無駄だ!
こんなこと言いだすw 試算もせずに。
株価落ちるわwww 当然だろww
368 :
名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:32:50 ID:x7MZmuOB0
派遣社員=ワーキングプア、格差社会の犠牲者なんてことになっているが
実際の派遣女なんて優雅なもんだぜ。
仕事になんにも責任負わなくて良いし、
6時には上がって合コン、
実家だからカネには困ってない、
あわよくばイケメン正社員に見初められて結婚狙ってる。
逆に正社員は残業残業、派遣に仕事教えて失敗もかばってやらなきゃならん。
昔は「サラリーマンは気楽な商売〜」なんて言われたが、
しがない正社員の俺に言わせれば「派遣社員こそ気楽な商売」だよ。
369 :
名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:33:08 ID:ipKwBNi50
ブラック企業の闇 それでもあなたは働きますか?
http://www.shinyusha.co.jp/~top/03book/bs-corp.htm 働けるだけ働いて死ね!
◆【有名上場企業だからと安心するのはまだ早い!】
月160時間の残業、月収13万円……過酷な労働環境は目の前にある!
『これが日本の労働の現実だ!』 就職活動者必読の話題作!
病欠でも罰金8万円!白木屋店長の休めない苦悩。
セガ、日本NCRが社員を隔離した座敷牢。
大手家電量販店派遣社員の奴隷生活。
光通信、武富士らの元社員が仰天勤務環境を激白!
テレビ制作会社のAD、アニメーター、IT企業のSEが見た激務薄給の実態とは?
さらには追い打ちのように政府が推し進める残業代カット法案……。
働く物を追いつめる、これが「ブラック企業」だ!
【第一章】ブラック企業とは何なのか?
【第二章】訴訟から明るみに出たブラック企業
【第三章】元社員が語るブラック企業の実態
【第四章】職種や体系としてのブラック企業
【第五章】ブラック企業を見抜け!
【第六章】そして日本はブラック企業で覆いつくされた
370 :
名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:34:14 ID:30f64i740
バカどもが不毛な煽りあい始めたから寝るわww
>>366 俺がいないと仕事が回らないとか勘違いしてる人いるよね。
372 :
☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2009/10/05(月) 00:36:13 ID:+o+TxDD00
>>366 詰まる所挿げ替えの利く業務に法外なコストを掛けてるから
日本が沈没しそうなんだけどね。
373 :
名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:37:36 ID:Dup1UxTAO
>>371 産業転換を促すためにも単純労働への依存を減らさないといけない。
374 :
名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:37:47 ID:tjXWFkZc0
>>364 その手の話はよく聞くけど、おれには理解不能。
直接雇用で派遣より高給もらえるなら、何でわざわざ派遣になるの?何で直接雇用で働かないの?
直接雇用の期間工落とされたから、仕方なく派遣でやってるのなら、それは自身の問題だぞ。
つまり、派遣会社に助けてもらってる状態って事で逆に感謝になければいけないことだぞ。
>>372 元々派遣はすげ替えの利かない貴重な人材を社会で共有して有効利用するための制度なんだけどな
>>374 トヨタの出してる広告見て応募するか派遣会社の広告見て応募するかの違いだけで
そういうことではない。
別に試験がある訳でもないから健康診断以外で落とされることはまず無いし。
昔の時代劇みても、人足業が厳しく取り締まられる
エピソードがたくさんある。それだけ「搾取」ということに敏感に
対応してたのがわかる。
小泉時代が異常すぎたんだよ。
378 :
名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:43:04 ID:Dup1UxTAO
>>372 派遣は派遣先の企業のコストダウンになるだけで産業界全体からしたら逆。
社会保障コストが増大するからね。
結局、企業もそれを負担せざるを得なくなる。
儲かるのはマージン吸い上げてる口入れ屋だけ。
379 :
名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:43:27 ID:7U7Zen7+0
これって厚生労働担当じゃないのか?
何故にミズポ消費者大臣がこれを発言するんだ?
380 :
☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2009/10/05(月) 00:44:22 ID:+o+TxDD00
>>375 特定の少数の業種に限ってた時期迄はそうだったね。
何れにしろ今度は正規雇用が流動化されるのは確かだよ。
もう非正規は流動化してるからね。
381 :
名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:45:36 ID:Q3uazYJR0
>>359 その中間搾取のない期間工は結構おいしいですよ。
半年あれば満了金とあわせて150万ためれますし、残業があれば200万はいけたでしょう
382 :
名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:45:49 ID:0sTwS1D+0
>>379 全員超無能だから無能なうちのマシなのが、
適当なこと言ってるんだろ?
みずぽ案ってこと考えてレスしたほうがいい。
383 :
名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:46:58 ID:mUedjH1R0
ぁああああああああああああああああっ
122 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/01(木) 22:32:34 ID:3Kd5hESs0
ミズポ「みなさん、社民党に一票お願いしますぅ〜」
ねらー「うるせーこのフェミ!ブサヨ!チョン!」
ミズポ「ちょっとだけでいいのでお話を〜」
ねらー「ひっこめ売国奴!2chで今日も叩いてやる!」
ミズポ「・・・・・・移民受け入れは慎重に」
ねらー「・・・え・・・!?」
ミズポ「インド洋は即時撤収はしなくてもよい」
ねらー「・・・あ、ああん・・・ああ・・・ああああああああああ(ペタンと座り込む)」
ミズポ「消費税増税大反対」
ねらー「ああ、あふゥッ・・・ひいいい・・ガクガク(恍惚としてよだれをたらす)」
ミズポ「児童ポルノ法は国家権力の濫用そのものです」
ねらー「ああ・・あ・うんっ・ああ・・・ビクンビクン(我慢液とよだれと涙を漏らす)」
ミズポ(陛下から大臣を拝命)
ねらー「あんっ!ああっ、もうダメッ!!俺たちのみずぽハァハァ(痙攣しながら地面を転がる)」
ミズポ(国旗に一礼)
ねらー「・・・・・・・ビクンビクン!・・・ビクッ!ビクッ!・・・・(細かく痙攣しながら昇天する)」
385 :
名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:49:27 ID:mMAjevSA0
>>377 ソースが時代劇てw
なら、歴史的によく出てきてしかも失敗してる徳政令ってのはどーよw
>>374 トヨタは株価の変動にすぐ対応できるように、同じ人件費でも
すぐにクビを切れる人数を増やしたかったから、直接雇用の枠自体を減らした。
それが竹中が株価を安定させてマネーゲームの外資に投資させるために
やったこと。
>>385 そんなことテレビでは言ってなかったぞ!!(AA略
小学校の教科書にも載ってた気がするが()
388 :
☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2009/10/05(月) 00:53:46 ID:+o+TxDD00
ミズポは責任在る立場で言動が大きく変化したよね。
過去に夢幻を語ってたのは絶対通らないつう保障が在ったからだと思うね。
389 :
名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:54:24 ID:Dup1UxTAO
派遣会社は派遣社員の実務教育をしない。
一方、正規雇用の従業員に対しては雇用してる企業が実務教育をする。
派遣と正規雇用との最大の違いはここだよ。
派遣は原則、即戦力。
なのに派遣会社は派遣社員に実務教育をしない。
派遣への依存が過度に進めば、実務教育が不足するようになって、ますます國際競争力が低下する。
>>389 単純労働ハケーンだと教える意味も無いから・・・
特定派遣には高額対価で企業も労働者も其方にシフトすればいいのだが、全然逆な有様な昨今。
391 :
☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2009/10/05(月) 00:58:10 ID:+o+TxDD00
>>389 当然必要なら派遣に実務教育を施せば良い。
実務教育を施した後派遣として使えば正規は要らない。
392 :
名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:58:45 ID:K0+qxUgD0
企業からすれば派遣はやっぱ道具として見てしまうと思うよ。
余裕ある経営が出来てる会社なら違うかもしれんが このご時勢
企業に規制を掛けるのも重要。なんでもありの競争はやっぱおかしい。
>>371 専門性のある職は難しいでしょうけど、それ以外はどうにでも
出来るでしょうね。
394 :
名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 01:06:29 ID:Dup1UxTAO
>>390 だから派遣=単純労働のほうが口入れ屋が儲かる。
ゆえに、専門的労働力の派遣へシフトできないわけよ。
>>391 派遣会社が就労環境下での実務教育をするようになったら、それこそ産業構造える力になる。
それをやらずに単純労働の派遣で儲けている間は産業の癌だ。
竹中は、アメリカと同じ四半期決算制度を導入した。
ごく短期で決算が出て、それによる株価の変動の
調整弁として派遣制度も変えた。そうして外人に日本の株を
買い易くさせ、株価を上げた。株をやってる人はわかるが、
人を減らせばすぐさま株価は戻る。
そうして企業は利益をためこみ、役員報酬は2倍になった。日本株の
6割を外人に持たせた。
実は今の株価も、ドルベースでみれば、一時的な調整の範囲。
日本人よりドルを持つ者が左右する。
396 :
名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 01:08:26 ID:tjXWFkZc0
製造派遣の大半は単純作業だろ、代替が利くような仕事に教育なんて必要なし。
その為に企業は人手を減らすよう自動で何でも出来る機械とか設備投資してるんだから。
もう派遣やってるやつは手に職をつけた方がいいよ、美容師とかさ。
介護とか大喜びで迎えてくれるし、外食産業も捨てたモンじゃないぞ。
397 :
名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 01:08:57 ID:mMAjevSA0
>>386 曲解にもほどがある。
そもそも、派遣解禁の背景として失われた10年、就職氷河期があったことを
無視するのは片手落ち。
就職氷河期とは、つまり日本型終身雇用を前提とした雇用システムの崩壊。
右肩上がりでは無くなった日本では、好不況に関わらず正社員を生涯抱えるシステムは、
企業として維持できなかった。しかし、労組は終身雇用維持を求め、大卒の就職率は低迷した。
竹中の改革は、
派遣労働という新しい雇用の形を作ることで、
1、企業の人員調達の容易化(労働市場の流動化)を図ること
2、宮廷上位でも職がない、状態を緩和(底辺が派遣に吸収されるため)
を図ったもの。本来は正社員のリストラ容易化がベストだが、
労組の反対により頓挫。労組は当面正社員の特権が守れる派遣労働には抵抗しなかった
しかし、最近になって派遣比率が増えると、
正社員、つまり労組の立場が危うくなり、それは困ると言うことで民主党に
派遣禁止を持ちかけた。今ここw
で、派遣会社の存在意義も、実は終身雇用と因縁がある。
企業が派遣社員を自主調達する場合、派遣調達の人員を「正社員として」
雇わなければならない。日本で正社員にする、と言う事は、ほぼ首を切れない事を
意味し、それでは派遣利用の価値が薄れてしまう。ならば、
多少の上前をはねられても、不景気にはコストが掛からない、派遣会社システム、
を利用するというのが企業の判断。
派遣問題を根本的に解決するなら、
1新卒主義2終身雇用(年功序列はほぼ解消済み)
この日本型雇用システムを根本から変えなければ、派遣禁止即非正規労働者の失職
となるだけ。企業にとっては、無理に正社員を雇うよりはリストラの方が
継続企業の前提・株主利益に資するのだから。
398 :
名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 01:11:06 ID:Xcyw7qTE0
9月末付けで派遣切りされた俺_| ̄|○
派遣先は、東京の日野にあるコニカミノルタ
製品が世界同時不況と円高で生産中止になった
工場も同時に閉鎖
正社員のみ他の職場へ異動
業種によっては全く景気回復してない件
来年から本気出すわ
他に50人くらい派遣切りされたから、八王子や日野も治安が悪くなるかも
俺は犯罪しないけど、他の連中は分からん
もう、どうでもいいけどさ
>>394 試しにやってみる、ってのならアリかもしれんが
誰でも出来る単純労働を生産の基軸に置いてる現状じゃ、コレだけやってハイめでたしめでたしとは到底思えないなぁ。
口入れ屋アボーンで気分がスッキリするとは思うが。
400 :
☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2009/10/05(月) 01:14:24 ID:+o+TxDD00
>>394 本当は派遣会社なんて要らない。
企業が人材確保に契約社員の利用に変更すれば済むんだからね。
401 :
名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 01:14:50 ID:Dup1UxTAO
>>396 単純労働しかできない人は雇って実務経験させない限り単純労働しかできない。
だから単純労働派遣の隆盛は産業界にとって、ほんとは大問題なんだよ。
質の低い労働力が、いつまでたっても質の低い労働力のままだから。
403 :
名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 01:19:39 ID:S8Kc3WBoO
>>401 つまり、派遣会社が日本の産業の足を引っ張っているともいえるな。
404 :
名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 01:19:47 ID:Pol+8ygT0
福島さんは平和主義者で芯がしっかりしてて人当たりが柔らかいから総理大臣になってほしいです。
405 :
 ̄ ∨ ̄:2009/10/05(月) 01:27:14 ID:of74JNs30
<丶`∀´>
大企業をいじめ抜いて、工場を中国へ移転させて「さぁ、どんどん技術流出しよう!!」ってのが、民主党。
さんざ働かせて、稼いだカネをそのままアメリカに持って行かれるのが自民党。
素晴らしき哉二大政党制w
福島瑞穂「消費者・少子化」担当相
派遣・労働問題関係ないじゃん
肝心のエコナや不妊問題にはトンチンカンなこと言っておいて
何にでもくちばし突っ込んでんじゃねえよ
408 :
名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 01:59:11 ID:Dup1UxTAO
>>399 >>400 >>403 そろそろ民主党の経済政策が聞きたいよね。
産業構造の転換へ向けた明確なビジョンが欲しい。
いま言ってるような小手先じゃなくて。
明確なビジョンの元で強力な経済政策の一つてして派遣規制をやらないとね。
ただたんに派遣規制を単独でやるだけなら経済のパイが縮小するだけだから。
409 :
名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 02:01:29 ID:VcbgUy8x0
派遣禁止されたら更に労働条件が悪いアルバイト扱いになるのわかってるんだろうか?
「派遣禁止で俺も正社員WWWWWやったねミズホWWWWWWWWW」
とか考えてるバカいないよね?
なんで3年以内なんだよ
411 :
☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2009/10/05(月) 02:15:02 ID:+o+TxDD00
>>408 問題なのはミズポが派遣問題だけを語ってる事。
さっきも書いた様に派遣問題の改正と正規社員への雇用流動化は不可分なんだよね。
恐らくビジョンと云える様なものは無いんだと思う。
最終的には非正規と正規の数が逆転した時に民意に押し切られる形でしか誰も対応
つうか改善出来ないんだね。
528 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:2009/10/04(日) 10:27:18 ID:dC9h/jzG0
たかじんのそこまで言って委員会で
番組司会の辛坊治郎氏(読売テレビ解説委員)氏が
「お父さんも自殺されてるし、ああいうこと(「酩酊」会見など)を
何回も何回もTVで放送すると、本人は自殺の恐れがあるから、
もうこの辺で止めといてやろうやないかという話になるじゃないですか。
とんでもない話だと思います。あんなものはね××××(放送自粛音)と
思いますよ。あんだけ国際社会に恥かいてね、オメオメねぇ
オメオメ有権者の前にもういっぺん出るなと!
もう二度と再びたぶん出られないと思う・・。
出てきたら必ずあのVTR(「酩酊」会見など)を流されますからね。
その意味では世の中にはやってはいけない事があるんだって。」
とコメントし、中川前財相を痛烈に批判しました。
413 :
名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 08:16:45 ID:wU8vepj0O
>>411 派遣にしか成れない馬鹿の為に正社員の待遇改悪は無理だろ。
414 :
名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 08:19:23 ID:slKbCXEj0
正社員の大半はただのバカだよ
特に工場労働者なんて漢字も読めないほど
人間ロボットというとこ
超頑張れ!でもやりすぎると製造業ボロクソになりそう
取り合えずピンハネ禁止法作ってくれ
416 :
名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 08:21:49 ID:rM1tko1e0
特定派遣の人には関係ありません
417 :
名無しさん@十周年:
こいつとそのまんまコクバリの二人だけは宮崎の面汚しだ