【政治】フリーやネット記者が参加する「歴史的な日」 外相記者会見のオープン化が実現

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★
これまで一部のメディアだけに限定されていた閣僚会見の扉が少し開いた。岡田克也外相は
2009年9月29日、記者会見のオープン化を実行に移した。外務省の会見室にはフリー記者やネット
メディアも含めた多数の記者がつめかけ、熱気に包まれた。

■「今日から記者会見をすべてのメディアに公開する」
オープン化されて最初の大臣会見が開かれた9月29日の夕方。外務省3階の会見室には約80人の
記者・カメラマンが押しかけ、用意された席に座れない者も出るほどだった。そのうち、記者クラブ
の加盟社以外のフリーランスやネットメディアの記者は約20人。なかには、会見をネットで生中継
しようというニコニコ動画のスタッフたちもいた。

岡田外相にとっては約1週間にわたり米国や中国を訪問した直後の定例会見だったが、メインテーマは
「大臣会見の開放」だった。会見開放の基本的な方針について説明しながら、岡田外相は、

「今日から大臣・副大臣の記者会見をすべてのメディアに公開することにしたい」
と宣言した。

岡田外相が記者会見のオープン化を発表したのは9月18日。外務省の記者クラブに所属していない
メディアにも会見を開放したのにあわせて、会見の時間は閣議直後の午前から午後へ、場所は国会・
首相官邸から外務省へと変更された。その後、従来通りの会見を求める記者クラブとの間で文書のやりとり
があったが、「クラブから記者会見の開放そのものについての明確な見解は示されなかった」として、
会見開放を実現させた。

岡田外相によると、記者クラブからは
「開放するということに関しては、意見の一致を見ることができなかった。引き続き、加盟社や上位組織の
話し合いを見守りながら、検討していくこととする」
という形で、会見開放に賛同していない旨の回答があったという。しかし、「従来のやり方を続けると
それ以外の記者の取材の機会を奪うことにもなりかねず、国民の知る権利にも関わる」ということで、

「こういうふうに判断したということをご了解いただきたい」
と述べた。(>>2以降に続く)

▽J-CASTニュース http://www.j-cast.com/2009/09/29050507.html
2 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2009/09/30(水) 00:35:26 ID:???0
(>>1の続き)

■「大メディアの圧力は感じていない」
17時40分から始まった会見は、記者からの質問があいつぎ、予定の30分間をオーバーして45分近くに
及んだ。記者クラブ所属の新聞社や通信社の記者と、フリーやネットメディアの記者が交互に質問する
ような形で進んだが、クラブ所属の記者が米軍基地再編や密約問題など外交そのものについてたずねて
いたのに対して、クラブ以外の記者の質問は会見の開放に関するものに集中した。

そのことについて、会見を取材していた大手新聞の記者は

「個人的にはオープンにしていくのはいいことだと思う。ただ、フリーの記者がどういう鋭い質問をする
のか興味があったが、今回は外交問題に関する質問があまり出なかった」
と拍子抜けした様子だった。逆に、会見の方式変更に不満を感じているはずの新聞やテレビの記者からは、
不思議と記者会見についての質問は出なかった。ネットメディアの記者からは

「会見開放をやめるように大メディアから圧力がなかったか?」
という質問も出たが、岡田外相は

「特に私は感じておりません」
と簡単に答えたのみだった。その代わりに、今回の会見開放が持つ意味について、

「現時点で一番オープン化が進んでいるのは外務省だと思うので、我々がいろいろ試行錯誤をしていく
なかで、それが他の役所でも伝わっていけばいいと思う」
と語った。会見終了後、フリーランスのビデオジャーナリストとして活動してきた神保哲生さんは

「今日は歴史的な日だと思う。記者会見の開放問題に20年間取り組んできたが、日本におけるいろいろな
問題の根っこに情報公開の問題があると確信している。今回の記者会見開放は、日本の政治や経済に変革
をもたらす一歩になるのではないか」
と感慨深げに話していた。

−おわり−
3名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:35:35 ID:yAXHgnKv0
>>1の続き)
ただ、あらためて思うこともある。韓国の凄さ。W杯日韓大会の対アメリカ戦で、
ゴールを決めた韓国選手はスケートのパフォーマンスで冬季五輪の判定を皮肉った。
日本人にはなかった世界大会でのゴールの予感が、すでにあの時点で韓国の選手
にはあったことになる。運。監督の手腕。韓国の日韓大会ベスト4は、それだけによる
ものではなかったということになる。(スポーツライター)
4名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:36:03 ID:0J/JD7bZ0
これは評価する
明日はイオンで買い物してやる
5名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:37:36 ID:JOlOkAAC0
ch桜のレポーターも入れるわけか?
6名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:37:42 ID:jFo0PTrgO
歴史的フルオープンの日
7名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:38:04 ID:POFo9yFVO
これは評価する。
とゆーか、岡田が総理ならもうちとましだったろうになあ。
8名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:40:56 ID:Hzl0dTFn0

岡田外務大臣会見(平成21年9月29日)
http://www.youtube.com/watch?v=qshpzjNK9jU
9名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:40:59 ID:CbCUGJe20
実に良いことだ。これだけでも政権交代した意味があった。
他の省庁や官邸にも広がってほしい
10名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:42:11 ID:gslYbSSl0
やっとか・・・・
どこの馬鹿記者が誘導尋問してるのかそっちを知らせてくれ
11名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:42:47 ID:dKK3gKikO
外相がやって総理がやんないのはどういうわけ?
12名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:42:48 ID:ylNFYgHAO
マスゴミもイオンの広告が欲しいから文句が言えないよなw
13J('A& ◆XayDDWbew2 :2009/09/30(水) 00:42:55 ID:pTApIK+uP
これは評価できる。
政権交代でしか成し得なかった事だ。
14名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:43:03 ID:uaCE0YPt0
麻生が必死に守ってきた記者クラブってこんなに簡単に
オープンにできるんだなww
15名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:44:00 ID:gRtGDUNUO
上杉がまた記者クラブ問題について質問して
苦笑いというか失笑されてたな
しかもせっかく会見に出て質問しているのに答えたのは大臣でなく官僚w
16名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:44:16 ID:A6UqlxU00
たいした質問もしないのに会見行けたって喜ぶなよ
17名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:44:57 ID:XNi3LYukP
ネトウヨ顔真っ赤www
18名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:45:29 ID:cZjgNWJS0
でもネットでニュースを仕入れない人たちはこのニュースを知らないんだろうなあ
19名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:46:09 ID:01LkXf330
これは素直に評価したい。
つかいままで記者クラブのおかげでどんだけ情報
遮断されたり捻じ曲げられてたんだ・・・

もし今後民主政権から自民になったとしても
このオープン化は堅持してくれよな!
20名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:46:34 ID:1Fo/7a2Z0
> フリーの記者がどういう鋭い質問をする
> のか興味があったが、今回は外交問題に関する質問があまり出なかった

自分たちは鋭い質問が出来ないのか
わざとしていないのかどちらですか?
21名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:46:55 ID:zpshirCA0
神保さん、本当にすばらしい。
あなたの活動の影響は絶対にでかいし
情報公開が進むと日本は確実によくなる。
本当に革命的だよこれは。
22名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:47:09 ID:64kacwpG0
>>1
ニコニコ動画wwww がんばってんな。
23名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:47:12 ID:JrMuMPlf0
つべで見たがキーボード叩く音がうるさい
会見中は禁止してやれw
24名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:47:26 ID:Le1ExxLW0
上杉さんは役割を終えたのでもうこなくていいです。
25名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:47:37 ID:FXyDhIYrO
オプーナ化と聞いて
26名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:48:56 ID:dOpG1O+k0
具体的にゃどんなニュース配信元が
大きな恩恵うけるのかしら。

ネット系のニュースサイト?
27名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:49:29 ID:lZae3USKO
ミンスは良いよな。何質問されても
「友愛?」
「友愛!」
「友愛!!!1111」
で済んじゃうからな。
28名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:49:34 ID:TBG6BCNR0
>>19
森、古賀、二階、青木、町村といった守旧派が引退しないと無理だろ
29名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:49:45 ID:SnGQR5TQ0
閣僚の就任挨拶で一人
「言論統制ですか?報道規制とは思いませんか?」
と、聞きまくってたテレ朝の女
今、どんな顔してんだろwww
30名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:49:48 ID:FTbeeKaC0
外相だけw
しょせん騙されて捨てられただけの民主の幇間ウエスギチンポw
31名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:49:49 ID:ERGzfXlt0
これはイオンよくやった
32名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:49:55 ID:wHkHE31mO
>フリーの記者がどういう鋭い質問をするのか興味があった

いやいや、何言ってんの(笑)
33名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:50:22 ID:TbcKMtsR0
すげーうれしいwww
この傾向が民主党全体に広まれば・・・
まぁ無理だろーけど。
34名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:51:26 ID:fnokGm5nO
多分酷すぎてどっちからともなく終わるに二千ウォン
35名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:52:00 ID:RHZtS/orO
熱気に包まれたwwwww
36名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:52:01 ID:0J/JD7bZ0
総理大臣はセキュリティの問題とかあるから難しいかもしれないが
大臣クラスならできるだろ、他の大臣も開放しろ
37名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:52:25 ID:zpshirCA0
>>26
具体的な恩恵を受けるのは日本国民。
既得権益をはがされるのは、大手のメディア。
でも会見が登録制+公開だと、大手メディアも
するどい質問ができるようになるし
フリーやネットの記者の質問に対する応答とかも
記事になる。

新聞とテレビしか見ない情弱は、特に情報が増えて
世論がよい方向に動き、l投票行動に結びつく。
情報公開により、民間の専門家が色々検証できるようになる。

国全体の問題だよこれ
38名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:52:24 ID:wo9kFmgI0
素直にすばらしい。

つか、今までいかに自民党が糞だったかよくわかるわ。。。
39名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:52:41 ID:dwj4Vv0V0
誰でも質問できるようにするのも問題かもな
今回は問題なかったようだが
40名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:53:04 ID:McAmD39z0
>>14 自分自身がぶらさがり取材されてたからなw
こんなオープン化なんてどうでもいい
41名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:53:06 ID:KDIS88fX0
という茶番劇だったのさ
42名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:53:06 ID:zRXzRaZS0
これは素直にいいことだね。
質問もできるんだよね。
43名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:53:10 ID:davMK9e60
>>7
鳩山政権が倒れても、すぐ後ろに岡田が
控えている。この安心感は大きいよ。
自民は麻生の後釜にだれもいなかった。
民主党の政権はしばらく続きそうだ。

44名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:53:18 ID:wqhrlmHVO
ゴミクラブざまあwww
45名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:53:29 ID:JrMuMPlf0
酷すぎて終わるて岡田は党首、幹事長のときもずっと開放してきて何の支障もないのに
46名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:53:38 ID:RYOy4GtH0
この岡田氏の決断は快挙だね
あとは首相会見と他の全閣僚の会見でも実現すべし
そこまで民主党は出来るかな
47J('A& ◆XayDDWbew2 :2009/09/30(水) 00:54:58 ID:pTApIK+uP
ただ、フリーの記者が飽きて来なくなったら、また元に戻ってしまう。
ちゃんと行き続けろよ。
48名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:55:01 ID:v4rx8Z840
オープン化は評価できるけど
肝心の内容がなぁ・・・w
49名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:55:07 ID:AWUWD06m0
実はこれ戦後初の試み
50名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:55:30 ID:71alK8+10
これで多少は余計な編集に惑わされる事も少なくなるのか、な
51名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:55:38 ID:zpshirCA0

情弱には、ここのリンク貼ってくれ

オープンといっても、当然登録制。
過去にきちんとした記事を書いてるかとかチェックされる。
それは当然主義主張とかはどうでもいい。
そこらへんの通行人と、記者を区別するものだから。

セキュリティに関しては、靴しか投げられない状態にする。
金属探知機に通るようにして、暴力を使おうとしても、靴しかできない状態にすればOK。
52名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:55:37 ID:MJo5ZH8HO
岡田は屑だが、これは評価する。岡田を評価しよう。
53.:2009/09/30(水) 00:56:06 ID:ZxzeEHiF0



























(^o^)丿



54名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:56:32 ID:2zXdQUjp0
>>8の質疑応答が面白い。
記者クラブ開放を訴え続けていた上杉氏は11:35〜から2つ質問してるんだけど、
質問1は大臣でなく外務省の職員が答えて、2は質問1の答えによって質問の意義を
失ってしまったw せっかく会見に出たのに岡田が答える質問をしないと意味じゃん。

質問1.この記者会見の主催は記者クラブ主催か、あるいは岡田大臣の主催か
質問2.国民の財産である外務省の建物の中で、任意団体である記者クラブが
     会見を主催しているのだとすれば、その法的根拠は何か

質問1が出たところで岡田も苦笑いw そして「今までどのような答弁をしてますか?」と
外務省の職員に聞き、職員が外務省主催であると説明して終了。
その答えによって質問2の前提条件が崩れているのにまだ「法的根拠は?」と聞く上杉氏。
「外務省主催ということなので・・・」とだけ岡田は答えて、「了解です」で質問終わり。

次回はもうちょっと頑張れ。
55名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:57:20 ID:M0DdIxrR0
政権交代してから

たった一つの良いニュース
56名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:57:57 ID:iPAoNfbP0
大手メディアより官僚の方が嫌がってる
57名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:58:02 ID:bxIZ2QUZ0
不肖宮嶋に期待
58名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:58:03 ID:XNi3LYukP
ここにもネトウヨは寄り付かないのかなw
59名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:58:08 ID:KPrrfutN0
これは評価する ってよく目にするな最近
60名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:58:20 ID:JSd7ea0U0
どうせ、パンツ何色ですかしか聞けないくせに何喜んでんだか、
馬鹿記者ども。
61名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:58:39 ID:QmRy7weiO
ニコニコで外相会見生中継かぁ
頑張れネットメディア
62名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:59:15 ID:32Sapete0
さすが真面目だけが取柄の岡田さんだわ
嘘はつかん
63名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:59:56 ID:vv4pjs1B0
果たしてフリージャーナリストが何処までがんばれるか。
相手は組織力で情報を集めてくる。
個人のパワーだけで、組織とがっぷり四つに組んで情報戦を勝ち抜けるのか。

惰眠をむさぼっていた大メディアが、事前に得た情報をもとに合議して質問を練り上げ、
自分たちの精鋭記者を会見場に送り込むようになるまで、そう時間はかかるまい。
そうなれば、的を射た質問が出来るのはいつも大メディアの記者、
フリー記者は枝葉の質問や趣旨と違う疑問提起ばかり、ということになれば、
圧力を加えずとも、フリーの記者は、競争原理によって、会見場から淘汰
されてしまうだろう。

記者会見のオープン化は喜ばしいことだが、一抹の不安を覚える。
64名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:00:11 ID:k18ZJzpd0
弟が中日新聞の幹部社員で東京新聞の政治部長って話じゃないですか
新聞利権への配慮を欠かさないと信頼されているからだと思われますが
65名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:00:17 ID:XHhZPlV7O
ちゃんとしたマスコミの取材じゃないと
出鱈目な記事が出回って俺達国民の知る権利が害される
変な人たちは記者会見に参加しないほうがいい
66名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:00:39 ID:NgfTtDE90
記者クラブだけに焦点絞って麻生叩き続けた上杉とかいたなぁ
胡散臭いなぁ
67名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:01:05 ID:XNi3LYukP
>>63
淘汰される理由が分かりません
68名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:01:14 ID:IrHL91gX0
オカラ大嫌いだけどこれは評価する
69名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:01:26 ID:PaVug57OO
日本を変えるのはジャスコ岡田です ( `・ω・´)
70名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:01:39 ID:dwj4Vv0V0
今後はどのメディアがどんな質問をしたのか知りたいね
71名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:01:56 ID:Bi+VdxTD0
>>63
マスコミの質が上がるならそれでいいじゃん
72名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:02:04 ID:pSmnw+BJ0
>>54
それなら外務省以外のすべての会見についても
どこ主催か答えてもらいたいね
それで記者クラブ以外が参加出来ないのであれば法的根拠を答えるべきだ
73名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:02:05 ID:iRoxUb3Y0
さすが堅物岡田
頑張れよ〜
74名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:02:52 ID:Hv+oN9ue0
党首会談の生放送を断固拒否し、椿事件マスコミに編集させてた民主党が言ってるのかい
75名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:02:52 ID:V76IvbGdP
>>55
『初めての』良いニュースだ。
これからいくらでもあること
76名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:03:09 ID:zpshirCA0
>>63
別にフリージャーナリストが淘汰されようがそんなことはどうでもいい。
公開されれば、ガチの質問をするために、大手メディア、その多弱小メディア含め
多くの人が、勉強しまくることになる。するどい質問をするためにね。

大手メディアだって記者クラブがあって、政権与党にガチでダメージを与える質問をしたら
次から入れなくなるとか、そういう状況があったわけだから、どんどん聞いていけるようになるわけ。

弱小メディアの行く末とかどうでもいいよ。記者会見がガチの場になることが、とてつもなくでかいわけ。
ありえないほど、日本を大きく変えるものだよこれ。

憲法改正とか、これに比べるとどうでもいいレベル。小さな問題。
世論に直接影響を及ぼすメディアが大きく変わるようにもっていったという話だから。
77名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:03:34 ID:0PZw9biK0
>>29
だから、そのテレ朝の女の映像をネットであげてやればいいじゃん。
78名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:03:38 ID:w3Ia5+U40
マスコミの出鱈目報道を規制するには、
完全開放しかないな。
79名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:03:39 ID:ep2yWE020
さて、ネットの記者さんが
どこまでできるか楽しみですわな。
ネットメディアがどこまで鋭く迫れるのかね。
初回はおとなしかったみたいだけど。

既存のメディアもケツに火がついたんだ
わたしゃオールドタイプだから応援するぜ。
ネットに負けるなよ。
80名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:04:06 ID:OK5mdvD+P
>>75
マームの死体水事件の隠蔽が明らかになり、椿事件に関わった連中が軒並み
逮捕されるニュースとかもある?
81名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:04:38 ID:eqVVUO4R0
>>76
すぐに視野が狭くなるタイプだろ
82名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:04:39 ID:gRtGDUNUO
>>63
今日の時点で差が出てる>>1
記者クラブは外交問題、新規参入メディアは記者クラブ開放についての質問。
上杉も然りw
1回目だから外交まで手が回らなかったのは仕方ないのかな
83名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:04:41 ID:vv4pjs1B0
>>67
健全な競争は、質の低いものを淘汰する。

淘汰と言っても力ずくで排除するわけではなく、
影響力が無くなっていく。
ページビューが減り、購読数が落ち、
賛同者が減ってネガティブなコメントが多くなり、
やがてはそれすら無くなっていく。

そういう状態にならないか危惧している。
84名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:04:54 ID:wJrZINjE0
これはGJだな。
85名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:05:18 ID:ImVQtfRR0
保守メディアは何やってんの?

桜とかは?
86名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:05:36 ID:A/n/EycNO
外遊で疲れてるとかほざいてた。
その疲れてる閣僚たちに意味不明な国会質問してたのはどう思うのか問い詰めてやりたい。
87名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:06:01 ID:U9ZM2FrZ0
ネトウヨ(笑)ですけどコレは評価できますよ?w
バカサヨさんどうですか?w
88名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:06:30 ID:7/FJjBxa0
民主が政権取って以来、虚しい事この上ないよかった探しばかりだったが・・・
どうにかひとつだけ見つけられたようだな。他は惨憺たる有様だけどw
89名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:07:14 ID:zpshirCA0
>>82
俺はこの大手メディアの物の見方にあきれ返るわ
20年も前から、記者クラブの問題点は指摘されてて、それを改革するべく
動いていた記者が中にいて、念願の日がきたときに、最初の会見で会見公開について
聞くに決まってるじゃないか。今までぬるま湯の中にいて、ずっと会見に出席できてた連中の
そのものの見方。笑えるw。大手メディアのレベルの低さが。
そりゃ新聞やテレビはだめになるという話だわ。
あきれかえるね。
90名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:07:33 ID:2zXdQUjp0
>>70
ニコニコで中継してたらしいし、>>8の動画で見れるよ。
45分もあるから書き起こしがあるといいね。
外務省のHPにもじきにアップされるけれど、そこではメディア名は伏せられてる。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/kaiken/gaisho/g_0909.html
91名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:07:47 ID:OK5mdvD+P
あれあれ? なぜかリベラル(笑)からはこれを評価する声が少ないね?
リベラルってなんなのw
92名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:07:56 ID:k18ZJzpd0
>>66
それは今後、実現していくと思いますよ
既得権益の記者クラブの抵抗に打ち勝ったという演出は
イメージ戦略としては非常に有効で
状況を見ながら段階的に解放していく可能性が高いです
もともとメディアが関与してできた政権なんでこの程度はやってくれないと
93名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:08:42 ID:g2Acql3V0
外相GJ。記念すべき会見でアホナ質問かましたフリー記者何やってんだ。
94名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:08:49 ID:N/ELgemY0
ニコ動の方が朝日よりマシ
95名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:09:52 ID:K8ed0XRy0
>>82
岡田の口からお墨付きが出ないと
記者クラブは「オープンは前回だけだから。まだ協議中だしぃ〜」
って言ってこないとも限らないのでまあ仕方ない。

ストレートに「毎回オープンでやるの?」と訊ければいいが
そうすっと「岡田の会見縛り」をやられるかもしれないから
上杉的には法的根拠責めしか道がない
96名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:10:25 ID:oT8hQ6aGO
でも2ちゃんねるの記者は、パソコンでweb記事をコピペしてるだけなんだろ?
何のための記者なんだよ!取材にいけよwww

2ちゃんねる記者の取材って藤子まいの直接インタビューくらいしか記憶にない。
97名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:12:25 ID:gRtGDUNUO
>>96
2ちゃんの記者はスレ立て職人として意義がある
98名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:12:48 ID:G5kN3Tgt0
>>82
俺は記者クラブに関する質問が集中したってこと自体はいいと思ってるんだけど
だがそうだとしても質問の仕方がちょっと下手糞すぎないかというのはある
日本インターネット新聞とかいうところは声を荒げて大メディアから圧力があったのかとかアホかと
そんないい方したらネタにしかならんだろう
唯一及第点に達していたのは神保くらいのものじゃないか
上杉なんかもひどかったがまだいいほうだという気がした
99名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:12:53 ID:bcGUJfQm0
ハニ垣する事なくなっちゃうよwww(((( ;゚д゚))))アワワワワ

しょうがね八ッ場でも行くべか
100名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:13:04 ID:KZBUnpFx0
さすが岡田だな。こういうのは律儀だ。
101名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:13:13 ID:I58vGXsv0
この人は生真面目というか潔癖というか。
実は一番危ういタイプって意見も頷けるわ。
102名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:14:10 ID:BjHr8Ihu0
小沢に嫌われてる奴ってマトモなのばっかだな
103名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:14:28 ID:mD9318It0
誰が参加できたの?

赤旗とか聖教新聞とかゲンダイとかJ-CASTとかは参加したの?
104名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:14:51 ID:k18ZJzpd0
>>89
20年前どころか
戦時中の新聞統制令に期限を持つ記者クラブですから
戦後すぐに民主化の重要な柱としてアメリカにならって作られた
マスメディア集中排除原則がこの記者クラブの問題と大きく関わってくる
結局これをなし崩しにしてさらにテレビ局を系列化したのが
田中角栄と田中派郵政族と言われる人たちですね
これでマスコミを支配してきたのが田中派の権力基盤のひとつ
小泉がここと戦っていたわけですよ
で、今民主党はこれを守ろうとしているですね
105名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:14:59 ID:Ls/qDsk80
マスゴミ「ベルギーは赤い悪魔でしたか?
106名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:15:22 ID:GFYJ/Ucc0
東京都の石原見たく
外務省でビデオ作って、編集無しで、webに公開しろや。
107名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:15:40 ID:zpshirCA0
>>101
記者会見を公開していなかったのは、日本と韓国だけw
で、韓国は前にやめてたから、実質日本だけだったわけ。

なんで世界標準にあわせたら、潔癖であやうくなるわけw?

記者クラブみたいにメディアと政権与党(今は民主党)が癒着しておけば
民主党にとって楽なんだよ?それでも公開して、メディアとのせめぎあいの中でも
良い政治をするというやり方だぞ。

108名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:15:44 ID:xeNnZhtBO
探偵ファイルみたいな自称ネットメディア大喜びwww
109名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:16:10 ID:5/TJNYke0
これは岡田ナイス
110名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:16:21 ID:tyhUDCVf0
これは素晴らしい。早く全ての会見をOPENにしてくれ。でも、このスレ伸びないだろな。
111名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:16:40 ID:rxupZgv20
岡田屋さんのここだけは評価に値するでぇ。
褒美に明日、SATYで半額寿司を買ってやる。
大五郎2.5Lと
鰈の縁側さしみ用半額もだ。お祝いに一人で食うちゃる。
112名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:17:05 ID:uLh8cev20
>>94
ニコ動wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自民カルトは帰れよw
113名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:17:10 ID:2zXdQUjp0
>>106
それが>>8の外務省動画チャンネル MOFAchannel
過去の動画もある
http://www.youtube.com/user/mofachannel#play/uploads/
114名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:17:17 ID:k18ZJzpd0
>>104
あ、期限->起源ですね
115名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:17:20 ID:+Xrerm5v0
フリーなら俺みたいな単なるサラリーマン(報道等一切関係ない業種)が
行っても入れてもらえるの?
116名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:17:24 ID:cL/KL/TBO
これはいい事
政治家、マスコミ緊張感を持てるしな。
117名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:17:30 ID:CID/0Qk+0
>>104
戦時中じゃなくて、109年前の帝国議会の新聞記者出入り禁止問題が発端だろ。
118名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:17:37 ID:X7QcdSsI0
うんうん
119名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:18:16 ID:Dk4QPiGO0
ぶっちゃけ質問中の記者そのものを映してくれ。
どこの記者が一番腐ってるか見たい。
120名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:18:20 ID:27hJvpoZO
とりあえず次に原口んとこと長妻んとこが解放してどんどん広げてくれ
121名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:18:49 ID:K8ed0XRy0
>>115
つーかサラリーマンはフリーランスじゃねえだろ。
122名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:18:56 ID:vv4pjs1B0
組織力で攻められたらフリージャーナリストはひとたまりもない。
取材力も情報収集力も違いすぎる。
コラムという名の感想や、資料からの引き写し+コメント程度の記事がどうしても
多くなるのではないか?

資料から鋭い分析が出来ればまだしも救いはあるが、人材の揃った組織相手に
果たしてどこまで通用するか?
非難のための記事、提言無き記事、揚げ足取りに終始した記事に走ってしまうのではと恐れる。
123名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:19:11 ID:GbDdSGH/0
マスゴミ涙目?
124名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:19:17 ID:RZH5x6pP0
朝生のあとちゃんと岡田には話いったのか
上杉はちゃんと礼言っとけよ
125名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:19:30 ID:5/TJNYke0
でも質問しなかったのか。馬鹿だなあ
大手マスコミさっさとしねばいいのに
新聞記者とテレビ局の人間にも年収暴落の危機感を味あわせてやりたい
126名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:19:33 ID:xUf5fj+40
>>8

16分24秒からの日本インターネット新聞の話で
岡田がにやつきまくってるのが笑えるなw
127名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:20:24 ID:xx9bMhxmO
これは評価できる
128名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:20:33 ID:I58vGXsv0
>>107
だからだよ。
こうやって良い方へ振れる分には良いんだけどね。
「正義の人」ってのは危険なのよ。
129名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:20:45 ID:bnHY4Y+4O
>>103
参加して頂き、ごちゃごちゃにして元に戻らせる・・
もしかしたら早い内に、ごちゃごちゃさせたいのかもw

参加したかどうか何てのは知らん!
130名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:21:08 ID:CID/0Qk+0
アホウ信者は、「ミズゴミが閣下の発言を切り貼りしている!」とか言ってたくせに、
アホウが記者クラブ制度を廃止しないで、切り貼りを継続させている事実についてはだんまりだったんだよなw。
切り貼りとかアホウの自業自得だろw。
131名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:21:16 ID:Gjittttb0
やはり鳩山よりは岡田が総理になるべきだったな。
132名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:21:18 ID:+Oupm4IN0
>>122
新聞・テレビのしがらみも凄すぎて...
133名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:21:34 ID:RzFANAWM0
こういうのをマスコミが報じないんだよな
134名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:21:50 ID:YDQX7Hf90
記者クラブの解体だけは評価してやんよ
135名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:22:23 ID:zpshirCA0
>>122
おまえの物の見方は、完全に間違ってる。
ただの権威主義。
同じ土俵で質問できるだけであって、組織力とかいっさい関係ない。
あるのは、個人個人の能力(知識)のみ。

今までぬるま湯リーマン体制の中にいた大手メディアと
記者クラブには入れないがなんとか記事にしようとしてた連中を比べればいい。
それぞれ一人一人の話になるから。

大手メディアにいるやつが頭かしこいわけではないんだぞ。
まずその偏見を捨てろよ。そして大手メディアの中にも優秀な記者はいるが
そいつらも何も与党に配慮することなくズバズバ質問できるようになる。

大手メディアと中小メディアは、別につぶしあいをするわけではないわけ。
相互補完的に、国民にとっては良いという話。

つまりおまえの見方は的外れで意味がない。
組織力、経済力とか。馬鹿かっつーの。
136名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:22:30 ID:mD9318It0
事務方の懇談会とかはまだ記者クラブが独占してんだろ
137名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:22:36 ID:o6F4XQmG0
おお、これは評価できるな
これで他の会見も開放できるようになるとさらに良いね
138名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:22:51 ID:wKjsoAMg0
ネラーは評価すべきものは評価するんだなwwww

マスゴミより百倍マシだな
139名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:22:58 ID:2zXdQUjp0
>>122
別に同じ土俵で戦わなくてもいいんじゃないの?
今までだって民主党の会見には記者クラブ以外の記者も入れていて
それぞれ雑誌やらブログやらで執筆活動をしてきたんだろうし。
140名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:23:07 ID:mBhS6qL/0
自民に入れたがこれは良いと思う。
セキュリティしっかりして欲しいもんだ。
質問とか収拾つかなくなりそうだけどどうすんだろ。
141名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:23:37 ID:JF2E72dr0
これに関しては岡田は良くやったと思う。
142名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:23:48 ID:XNi3LYukP
>>138
ネトウヨは必死に目を背けてるけどなw
143名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:23:51 ID:Dhks7ElV0
自民政権でフルオープンだと偏見報道に拍車がかかってしまう懸念があったからな・・・。
マスゴミ政治のジャマにしかならなかった昔にくらべ、
今はフルオープンにしても駄目な政治は変えよう無いもんな。
144名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:24:25 ID:xUf5fj+40
それなりのプレッシャーはあったんですか?
特にありません

うひw


2ちゃんねらー自重しろやw
145名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:25:05 ID:CID/0Qk+0
>>143
偏向報道って、「麻生の国民的人気」報道のこと?
146名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:25:16 ID:2zXdQUjp0
>>133
いや、してるからw

岡田外相:会見を全メディアに開放
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090930k0000m040070000c.html
記者会見を全面開放=岡田外相
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009092901082
外相会見「原則開放」スタート
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090929/plc0909292123017-n1.htm
全メディアに記者会見を開放 岡田外相
http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009092901001110.html
147名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:25:37 ID:v4Jr1dF0O
会見で、国民の知る権利うんぬん叫んでた記者はどこの新聞社だったのかぜひ知りたいな
148名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:25:44 ID:ImVQtfRR0
桜や保守系ブログには、
記者クラブの記述がない

なんで?
149名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:26:21 ID:KZBUnpFx0
おまいら外交問題は大好物なんだから、
一つネット新聞でも立ち上げて質問してこいよ。
150名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:26:33 ID:Ms/G9zmQ0
素朴な疑問なんだが、

大手マスゴミ嫌いの麻生さんは

なんでこれやらなかったの?
151名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:27:07 ID:gRtGDUNUO
>>147
みんな名乗ってるからわかるんでない?
会見の書き起こしあったら面白そう。ヲチしがいがあるw
152名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:27:12 ID:I58vGXsv0
>>145
なんだそのマイナーな論調は?
全く聞いた覚えないぞ?
アキバ系に人気とかそういうのは知ってるけど…
153名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:27:18 ID:fp6BEirLO
これはGJだな
154名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:27:42 ID:mD9318It0
このまま行けば外交評論家が会見に出れそうじゃん
155名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:27:48 ID:M4ZfwyC60
>>150
そーだな。おまい頭いいな。
少なくとも、朝日の電波質問が赤裸々になるわけで。
156名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:28:06 ID:AWUWD06m0
>>85
事前登録が必要で
公安の過激派リストに載ってるとはじかれてしまうらしい。
157名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:28:14 ID:GRSBywDe0
初めて民主を評価した
158名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:28:23 ID:fKyTByrY0
民主党の他の政策は支持していないが、これは熱烈に評価する

よくやったと思う

これを他の省庁や首相にも広げてほしい
159名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:28:23 ID:Zr47kn6dO
これは明確に評価できる施策。
岡田に加点だな。
俺的には民主党に初のプラス評価だ。
160名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:28:26 ID:+Oupm4IN0
>>150
中小マスコミの産経新聞が好きだったから。
161名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:28:33 ID:5/TJNYke0
「会見をぜんぶ撮影して、ぜんぶ公開。あとは自分で判断しろ。」
みたいなのも今まではできなかった。

これからはオマエラのだれか暇人がiPod nanoでも片手に持って大臣と質問したクソマスコミの顔を交互に写してYoutubeにあげれば良い
それができるようになった。
まさに革命的。
マスコミに大打撃を与えるスキマができた。
岡田もジャスコも嫌いだけどこれは評価できる。
162名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:29:04 ID:CID/0Qk+0
>>150
麻生は本当は「マスゴミ嫌い」なんじゃなくて、「質問に答える能力が無い」だけだからな。
質問者が誰であろうと変わらない事を、バカ麻生であっても、本当は分かってたんだろ。
163名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:29:30 ID:xKFWESrH0
上杉歓喜wwww
164名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:29:32 ID:ImVQtfRR0
>>146
いや、してないからw

テレビではほどんど無視。
新聞でも、日経、読売、朝日が無視。
報じたのは毎日、産経のみ
165名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:29:51 ID:z78JYvT30
>>145
あ、墓穴ほってる
166名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:30:03 ID:uoiBFpKMO
実際ある程度実行されてからホルホルしよう
167名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:30:21 ID:9AhGucmI0
さすがに民主憎しで記者クラブ擁護するようなのは居ないよな?
168名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:30:23 ID:dOQSlXzf0
つっても岡田の記者会見だけってことだろ??
一番突っ込みたいのは鳩山だろ
169名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:30:42 ID:M4ZfwyC60
>>161
佐藤栄作が過去にやったらしいけどな。

ttp://www.h3.dion.ne.jp/~b-free/siranai/siranai-3/d-23-4.html
170名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:30:56 ID:bUOUwcz2O
まあ実現できたのはいいこと。これからの問題は、会見に入れる記者を
どう選別するか。入りたい奴全員入れるわけにもいくまい。
今回はどうしたんだろうか。

気になったのは>>2の大手新聞の記者とやらの
>フリーの記者がどういう鋭い質問をするのか興味があったが
っていうこれ。大手新聞がどこかわからんが、普段だってしょーもない
質問してる記者クラブの連中が多いのに、ずいぶんと上から目線なのは
やっぱ勘違いしてる奴が多いんだろうな、と。
171名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:31:22 ID:vv4pjs1B0
>>135
あなたには、「三人寄れば文殊の知恵」という言葉を贈ろう。
人がたくさんいて、知恵を出し合うことが出来、情報網もある
組織を甘く見てはいけない。

また、質問は会見場で唐突に生まれるものではなく、
事前に準備があって、そうした素地から生まれるものなのだ。
組織には、質問の素地を整える条件が整っている。

今は優勢でも、いずれ近いうちに、フリージャーナリストの優位は
なくなるだろう。

残念だが。
172名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:31:30 ID:F1mPPmI50
次に公開するのは誰だろう?
案外、福島みずほとか。

自身にスキャンダルの種がないやつじゃないとできないな。
173名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:31:43 ID:CID/0Qk+0
>>152
麻生が総裁に立候補したとき、ほとんどのテレビ局が「国民的人気の麻生」って報道してたよな。
「偏向」ってこれの事だよな。
174名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:32:02 ID:uLh8cev20
>>167
それするのはもう自民信者&創価信者のダブルカルトぐらいだねw
175名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:32:04 ID:zpshirCA0
>>164
そもそも新聞でこのこと書いても、理解できるやつが少ない。
これまで一切問題点を書いてこなかったのに
突然、会見を公開することになった、という記事が新聞に載っても
フーンだけで終わりだろw
176名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:32:23 ID:GZpSzNrW0
記者クラブに批判的であり、それの是正に賛同するコメントが多い事に驚いた。
2ch住人の事だから「報道に素人入れてどうするんだよw」といったコメントで埋め尽くされていると思っていたのだが、
まだまだ健全な思考が出来る人間が大勢いる事に安心した。

ただ、2chが吹き溜まりである事実に変わりは無い。
177名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:32:38 ID:fKyTByrY0
ニコニコは見ていないが、質問者の大手マスコミ記者の顔も映して欲しい
これからは馬鹿みたいな質問したら世界に恥を晒すことになるしな
178名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:33:36 ID:UqDz5D5U0
ニュー速の記者さんも忙しくなるお
179名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:34:07 ID:pWXPJcC/O
岡田GOOD!!JOB!!
180名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:34:08 ID:5/TJNYke0
馬鹿な質問をしたマスコミは永久にネットで晒され、叩かれ続けられるし
良い質問をしたマスコミ(大手であれ、フリーであれ)はネットで賞賛され、それから仕事も広がるだろう。

そういう風に、いよいよマスコミも本当のジャーナリズム自由競争に入ったわけだ。
クソな質問しかできないマスコミは生き残れなくなるばかりか、インターネット上に永遠に醜態が晒されるわけだ。

いままで「大臣しか写さない会見」が
「質問をするマスコミ」と「それに回答する大臣」の両方が見えるようになる。
誘導尋問みたいな質問が晒されるときが来た
181名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:34:14 ID:gRtGDUNUO
>>161
外務省は7月から撮影&HPで公開してるよ。
会見なんて興味のない人が多くて自分から見ようとしていなかっただけ。
興味を持つ人が増えたのはいいことだけど。
182名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:34:15 ID:CID/0Qk+0
>>176
2ch自体は、ずっと前から「記者クラブ」には批判的だよ。
ただ、その内容をどれだけ分かってるのかは疑問だけど。
183名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:35:00 ID:p2lUA84P0
ニートも今日からジャーナリストだな
184名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:35:04 ID:2zXdQUjp0
>>164
ありがとう。しているところもしていなところもある、と。
185名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:35:06 ID:+FGsdbMc0
ジャスコの火曜市の前にしてくれよー
186名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:35:11 ID:zpshirCA0
>>171
既得権益を侵されるというと
具体的に言えば、記者クラブに入れなかった週刊誌とかが
入れないがために、類推で飛ばし記事みたいなのを書くことが許されてたわけ。
そこで儲けてた雑誌は当然打撃を受ける。
個人のジャーナリストが準備が云々、衰退云々って何の意味もない話なわけ。
残念も糞も。
はっきりいって、弱小メディアが淘汰されても、繰り返すが大手メディアが
出入り禁止にならないことだけでも相当にでかいわけ。桁違いに。

で、質問するのは組織力ではなく、記者の個人個人の能力な。
187ネトウヨ:2009/09/30(水) 01:35:25 ID:8fOL6LOL0
これは評価できるな。
ついでに外相以外もきっちりと開放し、記者クラブを無くせよ。
188名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:35:50 ID:ImVQtfRR0
>>175
意味不明だな。
「記者クラブは新聞・テレビの記者しか入れない超閉鎖的な組織で…」
って一文加えればいいだけだろ

>>162
なんで、いまさら、
麻生が出てくんだよw
どんだけ憎いんだよw
189名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:36:00 ID:z78JYvT30
民主のやることに賛成すると健全な思考が出来る人間
反対すると○○○右翼
こうですね、わかります
190名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:36:20 ID:g+ypd9Fg0
>>150
本当は朝日の論説員に論文を書いてもらっていたから。
191名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:36:57 ID:AWUWD06m0
>>150
自民党はマスコミとは持ちつ持たれつ。
独占的に一部メディアに情報を与えるみかえりに
一部メディアをつかって都合のいい情報を流させてたんだよ。
麻生内閣も例外ではないよ。

バー通いとか漢字の読み間違いは新聞社やTVの政治部以外の芸能部とか週刊誌の記者が面白おかしく書いたてただけ。
おそらく総理になって注目されたせいだろう。
その証拠に
外務大臣とか経済企画庁長官時代の失言はまったく報じられてない。
192名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:37:07 ID:VP8g80+S0
>>180
ていうか今までジャーナリストって存在しなかったって事?
193名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:37:32 ID:rhj1JHv30

岡田克也GJ!

マスゴミは…まぁ頑張れw
194名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:37:57 ID:5Hx3Gmxs0
限られた質問時間だから質問者はくじ引きで決めたらいいと思う。
195名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:37:57 ID:CID/0Qk+0
>>188
麻生はいなくなっても、「麻生信者」や、麻生が良い政治家だったと思ってるバカはいるからな。
196名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:37:58 ID:fKyTByrY0
>>173
国民的?アキバがどうこうってのはしてたような
鳩山マンセーはすごいけど

>>176
2ちゃんはマス「ゴミ」嫌いだもの
197名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:38:26 ID:sdvkax5C0
>>14
イミフ
198名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:38:34 ID:F1mPPmI50
>>176
昔から、2ちゃんねらーにはウヨもサヨもいて意見はバラバラだが、
唯一共通する傾向は、既存メディアに批判的なこと。
テレビ見ないで、2chやってるってことだから。
これだけは共通していて、既存メディアがらみの事件は祭りになる。
199名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:38:38 ID:zpshirCA0
>>188
記者クラブの問題点を知るには、これまで大手メディアが既得権益側にいて
国民の利益より、護送船団で談合してました。という記事なんて書けるわけないわけ。
情弱に対して、記者クラブが開放されました。これは画期的なことですと書いたところで
これまで新聞やテレビからしか情報を得てない連中は絶対に理解できない。
エコエコ言ってるメディアが、新聞に使われる紙の無駄(押し紙)などについて
言及してるかね?
200名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:39:30 ID:onXx9sQ/0


           ジ ャ ス コ 確 変 中


201名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:39:44 ID:2zXdQUjp0
各メディアも定例会見すればいいのにな。
ナベツネに突っ込んで聞いてもらいたいw

もう去年から晩飯は民主党だよ−「メディアと政権交代」独占インタビュー
AERA [ 2009年09月28日号]
202名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:40:44 ID:Wc2AI1yu0
>>176
素人も何も、情報って一次ソースを漁るのが常道
非公開にしてるほうがおかしい
そんなに偏向報道されたいのかと
203名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:40:58 ID:fLDxEMfu0
ID:CID/0Qk+0
お前麻生叩きしたいだけなの?
なんかよっぽど嫌なことがあったんだろうか


それにしても今回岡田ががんばったのは評価できる
残りもがんばれ


204名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:41:14 ID:NS+8R0xs0
>>138
年齢性別その他社会的地位と無関係に、発言だけで評価されるから一番民主主義的だよ
205名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:41:38 ID:zpshirCA0
>>176
その通り。しょうもない質問をする記者は淘汰される。
淘汰されるのは弱小メディアの記者とは限らない。
大手メディアの記者だってありうるわけ。
で、ジャーナリストの腕の見せ所の場としての会見と
記者クラブの閉鎖的で最初から質問を回答者に渡してる会見とでは
全く別物なわけだな。

このことが直接、世論を形成する上で、良い働きをし、投票行動を左右し
より良い政治をしてないと、すぐにメディアからつっこみが入って足元をすくわれる
システムができあがるわけ。

そうなると政治家は本当に真剣勝負になるし、ITのことをイットとかいってたら
会見で質問されて終わるわけ
206名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:41:45 ID:9MvDjBM70
>>198
メディア批判は結構だが
自民党賛美しないとマスゴミ呼ばわりする
北朝鮮的思考の奴とは一緒にされたくないな。
誰とは言わないが。
207名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:41:58 ID:AWUWD06m0
ちなみに自民党の会見はいまだに記者クラブ制度のまま。
一部のメディアにしか開放されずメディアとの談合関係を保ってる。
208名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:43:01 ID:k18ZJzpd0
>>192
今の大手新聞社のほとんどは戦時情報統制として
新聞統制令で統廃合により作り出された戦争宣伝装置ですね
特に朝日新聞には政府系の資金が入っていたそうですよ
少なくとも民主化とは無縁のものですね
209名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:43:04 ID:32Sapete0
あれもしかして素人から始めたい俺も記者として入れるの??
210名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:43:11 ID:2zXdQUjp0
>>205
今までも会見で事前質問を渡したりしてないよ。
会見で発表するものも多いのに。
211名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:43:28 ID:5Hx3Gmxs0
岡田と前原と瑞穂は頑張ってる方だな。
防衛大臣と法務大臣、厚生労働大臣はだめだけどな
212名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:43:56 ID:dOQSlXzf0
>>206
自民を賛美してる奴なんて俺は見たことないんだけど??
どこの掲示板見てるの??
213名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:44:14 ID:MebNyzNV0
>>191
マスコミはつまらないことで叩いてただけで、ほんと馬鹿な質問しかしてないなってイメージだったよ
これから民主に批判的なフリーなメディアもどんどん参加してくから面白くなると思うんだな
214名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:44:35 ID:zpshirCA0
>>210
質問を渡すというよりも、阿吽の呼吸で、これ以上は質問するなよ
一方でこれ以上は質問しないから、後で色々おしえてね といっていたわけ。

これが一切通用せずに、表に全部出てくる。
215名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:44:37 ID:CID/0Qk+0
>>210
小泉以前の総理大臣の定例会見は、あらかじめ質問が渡されてたって聞くな。
216名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:45:37 ID:9hRItZN60
>>82
オールドメディアとの調整が出来ていなかったという問題もあったのではないかと見てる。
本当は質問作っていたが先に既存メディアにやられちゃったーwみたいな
217名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:45:42 ID:1tu4KnAPO
>>206

メディア批判は結構だが
民主党賛美しないと右翼呼ばわりする
北朝鮮的思考の奴とは一緒にされたくないな。
誰とは言わないが。
218ネトウヨ:2009/09/30(水) 01:45:56 ID:8fOL6LOL0
>>206
そんな奴、いたか?
いたとしても極少数もいい所だろ。
オマイは何と戦ってるんだ?
219名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:46:45 ID:MebNyzNV0
>>212
たぶん脳内なんじゃ
民主マンセー状態の今のマスコミが自民と結託して民主批判をしてると思ってる奴らもいるみたいだしw
220名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:47:47 ID:7HuhL6T90







やっぱ政権交代って凄いな。

なんかジーンときた
221名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:48:26 ID:k18ZJzpd0
>>215
番記者と政治家は運命共同体のようなところがあったからですね
戦争宣伝装置時代の名残が強く残っているわけですよ
222名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:48:54 ID:ImVQtfRR0
>>199
>これまで新聞やテレビからしか情報を得てない連中は絶対に理解できない。
記者クラブの仕組みなんて、1分で分かるだろ

>記事なんて書けるわけないわけ。
これは確かにそう。
223名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:49:01 ID:vuN+FBOI0
>>215
答えられないからね。自民に限らず民主も。
224名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:49:23 ID:CID/0Qk+0
>>220
ちゃんと民主党側が問題を分かっている、という事が凄いことなんだよ。
バカな人達だったら、全く自民党と同じことを継続して、政権交代を無意味な物にしていた可能性がある。
225名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:50:14 ID:gRtGDUNUO
会見がオープンになっても記者クラブ側は影響なさそうだなあ
前に国の組織で広報の仕事をしていて記者クラブだけの会見も
オープンもやったけど別に変わらなかった。もちろんどっちも事前質問なんてもらわないし。
記者クラブだと幹事社が最初に質問してくれるから
しーんとなる瞬間がないのが利点w
オープンだと業界誌にも来てもらえるからいいんだよな。
226名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:51:22 ID:MebNyzNV0
これからだね

チャンネル桜みたいなところが手ぐすね引いて、直接質問をぶつけられるなら面白い
神保哲生さんは民主サポーターだし、今回は解放そのものが良いことだから批判は無かっただろう
227名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:51:40 ID:AWUWD06m0
今までの記者クラブメディアは政治家と仲良くなって政治家のご機嫌をとって他社の知らない情報をもらう奴が偉いという構造になってたからな。
そのためには政治家の嫌がることはしないし、賞賛する記事ばかり書いていくことになる。

ナベツネも政治評論家で食ってる三宅も全部そうやって出世してきた。

会見という場でどのメディアにも分け隔てなく答える民主党議員は脅威なんだよ。
出世の仕組み、仕事や人生における価値観が全部ふっとぶことになる。
228名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:52:35 ID:4Fz2RVfqO
>>224
確かに問題点は解ってるみたいだな
ピンポイントで悪化させてくれてるしww
229名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:52:44 ID:mD9318It0
三宅 勝久

トヨタ車を税金で買って、トヨタから1枚あたり5万円も6万円もの価値があるチケットをもらう。
この行為をどう思うのか。
わたしは外務省報道課にただしてきたのですが、「霞クラブ」(外務省の記者クラブ=特定のメディア企業でつくる任意団体)以外の取材には応じない、情報公開室へいってくれ、と事実上の取材拒否にあっています。
230名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:53:02 ID:JrMuMPlf0
三宅といえばタックルで上杉に記者クラブ使って圧力かけたの面前で暴露されてたなw
231名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:53:11 ID:MebNyzNV0
>>224
民主っていうか岡田が分かってるね
平野とか最悪な対応したし
232名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:53:13 ID:zpshirCA0
>>226
神保さんが民主サポーターとか、勘違いしてる。
民主党を支持してたのは間違いないが、自分が支持した以上は
マニフェストとちがうことやったら、真っ先につっこんで、徹底的に追求する方針だしな。
そのために、民主党をチェックするための本を出していたわけだし。

民主党が公約とちがうことをやったら、一番バッシングしていくのが神保氏。
233名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:53:25 ID:CID/0Qk+0
>>226
チャンネル桜が参加してくるなら、本当に彼らが試されることになると思うよ。
質問するにも知識や見識が求められるから。アホな質問でもしたら、一気に権威を失う。
234名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:56:02 ID:0bSPnoq20
岡田首相待望
235名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:56:03 ID:ImVQtfRR0
>>226
桜は行ってるの?

彼らは愛国心だけ興味があって、
取材をする気がないのでは?
236名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:56:05 ID:zpshirCA0
>>227
まさにその通り。
そこらへんの出世の構造とか、もう完全に変わるな。
237名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:56:52 ID:9X8oEOEC0
肝心の首相官邸はどうなったの?
238名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:56:53 ID:gRtGDUNUO
そういえばG7の酩酊会見の場で誰も中川に酔ってるのか聞かなかったのは
政治家と近すぎる記者クラブの弊害だとか言われてたなあ。
一緒に飲んでいた読売の経済記者についても紙面でチクリとするだけで
どこも直接取材をしないという遠慮ぶり。
ああいうのを切り込むメディアが出るといいのに
239名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:57:39 ID:ePgrwiBf0
岡田が結構勢い良いな
240名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:58:59 ID:CjJgY5/y0
いや、前からやってた岡田はいいから

鳩山と小沢をオープンにしろ
241名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:59:42 ID:CID/0Qk+0
>>240
小沢はオープンじゃねえの?やつは会見自体開いてないけど。
242名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:00:40 ID:JrMuMPlf0
小沢も代表時代はオープンにしてたんだけどなw
243名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:00:44 ID:ljHqXkRn0
これはきわめて「いい話だなー」、ほんとに。
マスゴミ改革は霞ヶ関改革と同程度に重要だよ。
244名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:01:09 ID:zpshirCA0
おまえら知ってるふりしてなんもしらないんだな。
民主党は野党にいるときから、会見は公開してた。
与党になって、それを閉めるかどうかというところだったんだが
岡田が開けた。
245名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:01:13 ID:01BuKoDMO
フリー記者は次からは外交について質問するように
じゃないと大手メディアにばかにされるだけだ
246名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:01:14 ID:MebNyzNV0
>>230
それ違う三宅だ

>>232
分かってる
民主のマニュフェストを支持していないフリー記者に突っ込みを受けるって意味
247名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:01:46 ID:CjJgY5/y0
>>241
選対以降は懇意にしてる記者としか喋ってない。
248名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:02:34 ID:4NxHfWJrO
記者クラブのためのムダな税金は使われなくなった?
249名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:02:46 ID:3bF1OFWx0
「記者会見がオープン化された歴史的な日だ」とか言ってるバカがいる
アホか

記者会見は公式見解を述べる場に過ぎない
そんなとこに参加できてそんなにうれしいか?

250名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:03:11 ID:VlFcfway0
Jカスも忙しいなwww
251名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:03:13 ID:7JyVY98u0
>>8
何でコメントを無効にしてるんだ?
外務省は国民の声を聞く気がないのかよ
252名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:03:23 ID:mqOzHPsX0
これはGJなのか?
253名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:03:26 ID:JrMuMPlf0
>>246
は?政治評論家のハゲの三宅だろ
マニュフェストとか書いてるアホに言われたくないなw
254名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:03:35 ID:CID/0Qk+0
>>249
質問できるんだが、バカか…?
255名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:04:05 ID:AWUWD06m0
小沢の今の状態は全メディアに対して会見をしてないw

会見やるとなれば全メディアに対してやることになるだろw
代表時代もそうやってきたし。
256名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:04:05 ID:AJXf7hfaO
だが、フリーやネットメディアが鋭い質問したとしても結局は大マスコミ様が報道しなきゃ
なーんも変わらないじゃないか。

257名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:04:21 ID:MebNyzNV0
>>248
この前鳩山が外国に行くときには同じ飛行機に乗せてくような便宜をはかってたんやね?
そのあたりの利益供与も廃止しないと真の改革にならんな
258名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:04:26 ID:zpshirCA0
>>246
支持してない記者の質問も当然うけなきゃならんが
そうやって問題点があぶりだされて、国民がよりわかりやすくそのことを知ることができれば
それだけで価値があるかと。

ただチャンネル桜とかが、きちんとした質問をできる知識を持ってる記者がいるかどうかについては
知らないがw
259名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:05:46 ID:JrMuMPlf0
山際さんでも記者にしたてて行かせればいいだろw
260名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:06:18 ID:Gihj3lllO
>>246

新聞社は開放すると民主党叩きをするぞ!と脅してる!

フリーは開放しないと民主党叩きをするぞ!と脅してる!

どちらにしても叩かれる運命。
261名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:06:51 ID:9X8oEOEC0
>きちんとした質問をできる知識を持ってる記者

そういやここ数十年日本でそんな記者ほとんど見ないなぁ
262名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:07:04 ID:MebNyzNV0
>>246
だからなんで>>229の三宅と無関係のそいつの話題をするんだってこと
263名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:07:56 ID:+rYgdSzZ0
ってか、別に自民党がゴネててこういう状態だった訳じゃなくマスコミがゴネてたんだが

264名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:07:57 ID:JrMuMPlf0
>>262
俺は227を受けて書いたんだよ
265名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:08:25 ID:UHVLoo1IO
>>258
知識の問題ではないきがするは
266名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:08:44 ID:XfQpI9SB0
>>229の三宅と禿の三宅は別人か
267名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:09:41 ID:CID/0Qk+0
チャンネル桜の記者なんか、話の流れも分からずトンチンカンな質問して失笑を買うだけだなw。
268名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:11:48 ID:3/fQCOLM0
>>267
そうかどうか、やればいいことだ
とりあえず自由に質問を行うことが目的だから
269名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:12:07 ID:HGdVgsS30
>>265
気がする「わ」が正解
終助詞は「わ」

殴られる わ、蹴られる わで、散々だった
のような、並立助詞も「わ」
270名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:12:49 ID:AWUWD06m0
ほんとに記者クラブ制度の下での会見が国民の知る権利に資するなら

社説で堂々と主張し世論を喚起すればいいじゃないか。
なぜ読売も朝日も毎日もやらないのか。
271名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:13:14 ID:9X8oEOEC0
>>269
おまへほんと馬鹿だな
272名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:13:32 ID:BrYGTiZe0
これはGJ!
よくやった
273名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:13:49 ID:EyJndsK7P
>>逆に、会見の方式変更に不満を感じているはずの新聞やテレビの記者からは、
不思議と記者会見についての質問は出なかった。

嘘こけw 共同通信が知る権利の制限だっつってファビョッてたぞw

ネット、フリー記者の質問レベルが低すぎたのは同意だがなw
274名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:14:09 ID:PIk+oAnY0
>>269
ちょっと聞きかじったことを書きたくなるって気持ちは分かるよ
うん
275名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:16:21 ID:s5lrfO180
素晴らしいな。
鳩山を友愛して、岡田を首相に昇格させよう。
276名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:16:23 ID:Y549vjEx0
フリーとかネットは予算の都合上殆どこなくなる気がする
騒ぐだけ騒いで開放されたらどうでも良くなるみたいな
277名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:16:55 ID:AWUWD06m0
イラクの核施設の質問とかそういうことを期待してたんだろ
278名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:17:18 ID:nKvO5ZL80
田中康夫ちゃんの長野県知事時代の政策を国が行う時代になったか。

車座集会   →   自民党のタウンミーティング
脱ダム宣言  →  民主党も宣言
脱記者クラブ宣言  →  民主党が今日実現
279名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:17:34 ID:7JyVY98u0
次はyoutubeのコメント許可と
質問者と官僚にマイクを持たせることだな
280名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:17:38 ID:G0Zaz6uTO
イオンは行くが岡田は心底気に食わないが
この判断は評価したい。

…なにか裏は無いのか?(笑)
281名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:17:48 ID:gRtGDUNUO
>>270
記者クラブ制度での会見に意義があるとは言ってなくて
会見そのものが国民の知る権利にとって重要って立場じゃないの。
だから事務次官会見が禁止という話が出たときに社説で抵抗した。
会見が記者クラブで行われることは当たり前のことだから論ずる必要性はないのでしょうw
282名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:19:36 ID:XUU8fZrF0
つーか岡田だけやっても意味ないだろ
鳩山はどうすんだよ
283名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:20:07 ID:9MvDjBM70
>>278
タウンミーティングはもしあまり金をかけずにできたとして、
「やらせなし」でも相当面白くなりそうな気はする。
284名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:20:34 ID:eDOxOwAI0
日本も変わったなと思えるな。
こういうことをさらっと実現できる岡田もすばらしい。
285名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:21:30 ID:CID/0Qk+0
岡田も神保に文句付けられて開放始めただけで、決して自分の意思で始めた訳ではないんだよな。
それを貫き続けるのは偉いとは思うけど。
286名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:21:34 ID:Y549vjEx0
登録とセキュリティ面で総理は時間かかるでしょ
もしもキチガイ右翼の在特会みたいな記者が紛れ込まんとも限らんし
287名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:23:09 ID:9X8oEOEC0
外相に出来て
首相や官房にできない技術的な問題なんてあるわけないだろw
288名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:24:16 ID:xXBqOPYg0
>>287
そりゃそうだよね・・・早く全部解放しろ
289名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:24:29 ID:JrMuMPlf0
技術的な問題より大臣個々人の資質の問題だな
どんな質問でもそれなりに答える能力というかそういうのがいるな
290名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:24:40 ID:yVkf+eeDP
イラクの靴投げ事件みたいなのが起きないとも言えない訳だし記者の管理は厳重にしろ
291名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:26:15 ID:7J9ek5AeO
微妙に対応してない、
ソフトウェアな感じ。

292名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:26:55 ID:AWUWD06m0
鳩山が颯爽と全省開放するのが一番よかったんだろうけどな。
なし崩し的に広がるだろw

293名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:30:16 ID:o1VXgQJj0
で、朝日読売日経はこれを報道しない。
294名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:30:48 ID:CID/0Qk+0
>>290
逆に言えば、どんなに頑張っても「靴しか」投げられないという事でもあるんだよ。
人間が身に付けている物で一番硬い物が靴だからな。心配する必要なし。
295名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:31:40 ID:7HuhL6T90
次の総理には、岡田さんがいいな。
その次は鈴木寛
その次は津村啓介

希望です。
296名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:32:49 ID:bkVZ08GM0
記者クラブについては報道しない自由ですか?w
297名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:33:44 ID:AWUWD06m0
ナベツネが雑誌で言ってた。

私がせっかく忠告しやってもまったく聞かない人間。それが岡田らしい。
298名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:33:51 ID:iXyTBxPn0
>>251
メッセージを利用して聞いてみれば?
返事があるか分からんけど
299名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:35:19 ID:n54K0KyN0
>>294
入れ歯に期待。
300名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:36:00 ID:4btUrhsC0
金融庁の亀も一部開放したらしい。一部ってのがどの範囲かわからないが。
総務省の原口も開放の方針だったが広報が足りず、次の記者会見で改めて言及と。
301名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:36:52 ID:CID/0Qk+0
>>297
それが「ロボコップ」と呼ばれるゆえんらしい。一度言い始めたことは、なんとしても止めない。
逆に言えば融通が利かない。ロボコップっつーのは、見た目が似てるだけではない訳だ。
302名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:37:04 ID:AWUWD06m0
>>300
記者クラブメディアしかいない会見で
言っても広まらんだろうなw
奴ら報道しないからw
303名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:38:53 ID:4btUrhsC0
>>302
大臣の会見内容は省庁のページで筆起こしされたものが読める。タイムラグはあるが。
304名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:40:31 ID:CID/0Qk+0
>>300
たしか、「国民新党」は元々会見は開放してたな。
それを大臣になっても貫いたという事か。
305名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:40:44 ID:fNIbNbJ10
■外国人参政権&人権擁護法阻止&その他の反対・緊急街宣のお知らせ!■
与党首脳が来月と来年一月に強行可決しようとしている外国人参政権付与法案
外国人の中でも、反日の人による日本乗っ取りを招きかねないこの法案の成立は
私たちの子供たちの将来と安全の為にも何としても阻止しなければいけません

【東京都渋谷区】 10.3(土) 日本解体阻止!!緊急 街頭宣伝活動!!
http://www28.atwiki.jp/nihonkaitaisoshi/pages/27.html
… 人権擁護法阻止、外国人地方参政権付与阻止、皇室典範改悪阻止、などなど …

■『署名TV』【外国人参政権】・【人権侵害救済法案】に断固反対します■
http://www.shomei.tv/project-1300.html

■関西テレビぶったまでの最後の出演で青山繁晴が半泣きで絶叫!■
http://www.youtube.com/watch?v=9FFdbMZBWSI

・外国人参政権なんて国民は望んでいない。
・日本国民の利益がないのに外国である韓国の議員に約束しているのはおかしい!
・マニュフェストにも載っていない。
・民主党と公明党の連携を画策した小沢の作戦=外国人参政権

●日の丸を”うんこ”にした旗を掲げて、選挙権を要求する在日韓国人たち
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7361457
http://blog-imgs-30-origin.fc2.com/n/i/d/nidasoku/unkohinomaru.jpg

●日本は韓国の領土!
http://www.youtube.com/watch?v=DJsRaD7qzeA

●悪事を働き英語で「私は日本人」とごまかす韓国人
http://www.youtube.com/watch?v=5fV_Pfo7c4s

戦後最大の危機を迎えた中、日本を守るために私たちに何が出来るのか?
皆様にご協力お願いします!
306名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:42:08 ID:J3X1lK1d0
いや岡ちゃん凄いじゃねーの、見直した
記者クラブ利権サヨナラサヨナラ
307名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:44:08 ID:xXBqOPYg0
これが官邸だけでなく地方にも波及すればいいんだけどな・・
308名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:47:26 ID:Hzl0dTFn0
309名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:47:40 ID:C3OtR6f9O
これには素直によい評価をします。
310名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:49:24 ID:+JMbgwUa0
やっぱり岡田さんは良いな。
311名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:50:31 ID:WQvR3r6T0
岡田始まったな
312名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:52:04 ID:67Cf+ts20
これはいい判断だ。
313名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:53:03 ID:4btUrhsC0
朝日は政治部と他で温度差がありそう。
紙面では載りそうにないが、朝日の週刊誌やCSテレビなどでは割と積極的に記者クラブ問題に言及したものがある。
これから内部でごたごたするかも。
読売は独裁だからなあ。
日経はしらん。
314名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:53:19 ID:3bF1OFWx0
ネットメディアもフリーも記者クラブの仲間入りか

なにが記者クラブの解放だ。パイの分け合い、
既得権益を俺らにもよこせってことだったんだ

質問のレベルの低さにあきれた
外交で鋭い突っ込みでもあるかとおもったが
のりピーの会見報道とかわらん

というか批判してた側も同じ人間だとw



315名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:55:59 ID:US9HQg42O

キターーーーーーー!



これだけで、これだけでも政権交代した意味があったぞ!!!
316名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:59:25 ID:Hzl0dTFn0
マスメディアとフリーの役割は違うと思う
マスメディアは毎回貼り付いて記事にする
フリーは、自分の追っかけてるテーマを追ったり
聞きたいことがあるときだけ行って質問する、でも全然かまわんと思う

その意味で、フリーやネットメディアの連中にとっては
昨日の会見は会見がオープンになった記念すべき1回目だったわけで
そこに質問が集中するのはある程度当然のことなのかな、と思う
317名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:59:46 ID:rETXg25U0
従来、自民党政府と記者倶楽部を通じて「馴れ合い」の関係にあった、大手全国紙の新聞社にも、政権交代の影響は及ぶということだ。
318名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 03:01:25 ID:F0ZJYNHK0
>>275
俺は、首相は鳩山の方が適任だと思うがなぁ
岡田は良くも悪くも真面目すぎる…。
もちろん真面目なのは、とても良いことなんだけど、
パフォーマンスもある程度こなせる方が、海外ではスムーズに行く気がする。

まぁ、鳩山が倒れたら岡田が首相になるかもね。
他にも前なんとかとか長妻はちょっと不安だが人材的には厚いし、
当分安泰なんじゃね?

ともかく、これを機に大臣系の記者会見はこれに倣う形になるだろうなー
首相の会見も近いうちにフリーになるだろう。

後、質問は前もって提出させておく方が、答える方も答えやすいかもな。
記者会見ではないが、日本が参考にしているイギリスの議会では
議会での質問は文書で三日前提出が原則になっているからなぁ。
319名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 03:01:55 ID:US9HQg42O

ネトウヨは歯ぎしりしてんだろうなwwww


俺達はハニ垣だよ…鬱

ってwwwwww 自民の政権復帰は絶望的だなww
民主党が良すぎるwwwww
320名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 03:05:01 ID:2LqyPJTO0
何というか、新鮮だなあ。岡田だけってのが、まだまだ不満だが、
まさかバカウヨはこの件に関してはさすがに文句ねーよな
321名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 03:10:23 ID:4btUrhsC0
数日前の英エコノミストの記事では
朝日経済部出身で主筆の船橋洋一が記者会見開放を歓迎し「いまダムは決壊した」と述べたと。
読売やナベツネはこき下ろされている。エコノミストのオフィスは読売のビルにあるらしいのだが。
322名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 03:10:33 ID:H5NyMRAp0
あぁぁ〜うるさい・・・・・
ネトウヨの歯ぎしりの音で寝れんがな・・・・。
323名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 03:14:03 ID:5Hx3Gmxs0
外国人参政権には断固反対します
324名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 03:24:08 ID:vXC6QKhr0

> 会見開放に賛同していない旨の回答があった
325名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 03:38:27 ID:NVqFee490
これネトウヨが必死になって叩いてた件だろ???
涙目だなwwww
326名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 03:41:51 ID:v45zB4TM0
こういうのもいい事
色々と試みる姿勢は素晴らしいといえる
既存マスコミも負けずに健闘して欲しいところ
新規は既存に無い斬新な視点に期待
327名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 03:44:50 ID:CID/0Qk+0
自民の無能振りが、どんどん露になっていくなw。
アホウが「この国を守る」って言ってたのは、記者会見の開放から自民を守る、って事だったのかw。
328名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 03:45:28 ID:hvXBP7VX0
政権交代てのはいいもんだな
329名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 03:46:48 ID:pmec9LDG0
で、エロゲ評論家の俺も入れるのか?
330名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 03:53:08 ID:A7X3Vrs+0
お前らも会費払って入会してきたら?
331名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 04:01:01 ID:vTvvOTZV0
オープン化した事で、マスゴミ以外の自称記者達が
ゴミ以下である事がバレてしまいましたとさw
332名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 04:02:03 ID:CjJgY5/y0
【政治】キャバクラへの支払いを「政治活動費」として計上…民主党の5人の議員の政治団体
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254247105/

さーて、また閉じられるのはいつかなーw
333名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 04:04:58 ID:5qLM6mkk0
岡田克也
>・在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟会長
>・民主党日韓議員交流委員会顧問
>・北京オリンピックを支援する議員の会副会長を務めた
>・日韓議員連盟所属
>・NGO海外活動推進議員連盟
>・核軍縮促進議員連盟

ふーん・・・( ´_ゝ`)
334名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 04:06:12 ID:E5BVz7ws0
とりあえず、明日はイオンで
記者クラブ開放記念の衝動買いをしてきてやるよ
うまい棒10本ぐらいで
335名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 04:07:09 ID:5qLM6mkk0
日本を特アに開放したいオカラ信者が湧いてきてますね
336名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 04:15:55 ID:JskRyrYO0
ミンス信者の憩いの場ですねここはw

まぁその他のスレではフルボッコ状態ですからこれくらいの
安住の場を与えてあげるよw
337名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 04:18:48 ID:bebGGXhh0
官僚の御用記者もいるようで…
官僚の拡声器、はいらないだろ。
官僚情報を鵜呑みにして流す無能もいるようで…
族議員と同じ…もうそんな人は無用…
記者クラブも有能な記者にチェンジ…

338名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 04:19:41 ID:wNriR9s90
昔、経済一流、政治二流なんて言われていたけど。
国民に本当の意味で、情報公開されていなかったから、政治家、批判する国民
両方とも成熟といゆか、成長できなかったんだよな。
色々と記者会見のやり方は議論されると思うけど、このままオープン
でやって欲しいな。
339名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 04:21:44 ID:72uTp6MF0
>>11
だな。

内政でやれ。
340名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 04:23:46 ID:HbP7JX7G0
マスゴミざまぁ

>>325
なんか勘違いしてるバカサヨがいるが
日本がよくなるなら涙目になんかならんよ?
叩いたのは閣僚決定後の記者会見が約束と違ってたからだろ?
今回オープンにしたからといって前回のがチャラになるわけじゃないだろバカ
341名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 04:24:36 ID:5qLM6mkk0
【民主党】外国人参政権は民主党の悲願でした【岡田克也】
http://www.youtube.com/watch?v=V9RP7Jq8FJ0

会見の開放も結構ですが、日本も開放する気満々なんですね・・・∧∧
342名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 04:25:10 ID:9bMhgTro0
>>331
それならそれで別にいいんじゃね?
343名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 04:27:41 ID:6Pu6t+7E0
大事なところはしっかり隠します
344名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 04:35:57 ID:x+rWMd/v0
マスコミの待遇なんかどうでもいい、国民の生活をよくしろ
345名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 04:43:26 ID:zip6+dQTO
>>327
自民党ってマスコミに守られていたんだよな。
346名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 04:46:54 ID:rtGgNcLj0
GJ!!!!!!!!

記者クラブのやつら、自分達だけが情報を得ることができたときは
なんともいえない優越感に浸ることができだんだろwww

ざまあああああああああああ
347名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 04:47:57 ID:TrQlsBlt0
ばぐ太も出たのかな?
348名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 04:49:26 ID:EoOdbDxI0
>>1
ニコニコ動画が際立ってる
349名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 04:49:42 ID:zip6+dQTO
こんな革命的なことが、
こんな簡単に実現出来るだなぁ。

しかし自民党の政治屋どもはどんだけ無能だったんだよ。
350名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 04:55:29 ID:5zxIdO8H0
記者会見への参加資格とかオープンになっているの?
351名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 04:58:44 ID:stsCOkoV0
まあいつまで現政権が続くかが問題なんですけどねw
352名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 04:59:37 ID:5qLM6mkk0
在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟

>会長の岡田克也は2008年1月30日の初会合にて「この外国人地方参政権問題は、民主党としては長年の政策であり、悲願でもあった。私
>も政策責任者だったおりに、この法案を何度か国会に提出しながら、実現しないことに責任を感じてきた。党として、しっかり法案提出に
>持って行く。それがこの議連の役割だ。多様な価値観を認める日本の象徴が、この法案だ。」と語っている[6]。
>2008年1月26日の読売新聞によると、岡田克也が会長に選出にされたのは「小沢一郎代表肝いり」「岡田氏の会長就任は『岡田氏が意見
>調整すれば、党内をまとめやすいと小沢氏が判断したため』(議連関係者)と見られる」と小沢の関与が指摘されている。
>小沢は、2008年2月の訪韓の際に、李明博大統領から「在日本大韓民国民団(民団)からの要望」もあり、地方参政権付与の協力を求め
>られ、「在日韓国人への参政権付与を与えるのがもたもたしているのは遺憾に思っている」と成立に強い意欲を示し[7]、2008年12月に
>は民団が民主党の支援を表明し、小沢はそれに謝意を伝えている[8]。

朝鮮→汚沢→オカラというラインができてるわけね・・・
で外務大臣ですか・・・
353名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 04:59:47 ID:v37k8s580
質問できんの?
354名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 05:05:52 ID:GyI1fMaV0
これで岡田が保守なら言うことないんだが、現実は甘くねーなw
355名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 05:15:53 ID:/76x/csH0
岡田は売国奴だがこれは誉める。正しい判断だ。
356名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 05:17:59 ID:cw3JNhiU0
>岡田氏によると、開放の対象となるのは「日本新聞協会」「日本民間放送連盟」「日本雑誌協会」
>「日本インターネット報道協会」「日本外国特派員協会」の各会員と、「外国記者登録証保持者」

>「日本外国特派員協会」
>「外国記者登録証保持者」
このあたりなんか臭いな。
国民にとって緊急の課題のはずの景気対策はなにもせず、夫婦別姓(→戸籍廃止→外国人参政権)みたいな破壊政策は急ぐミンス。
さらに国家主権委譲を唱えていた張本人でもあるわけで・・・
今回の件もストレートに喜んでちゃまずいはず。
第一あの閉鎖的な党が国民のために情報をオープンにするとは考えにくい。

こういうことでもあるしな>>333
357名無しさん@10周年:2009/09/30(水) 05:21:20 ID:1U5QEyT90
岡田の無能さが全面公開。非常に良い事である。
358名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 05:23:49 ID:urAg/99M0
>フリーの記者がどういう鋭い質問をするのか興味があったが、

何で上から目線なんだよw
売国新聞と売国外務省が馴れ合って
国益を損なってきたんだろうが
359名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 05:25:03 ID:B0KEaXhaO
岡田にもちゃんと政党交付金によるキャバクラニュハーフなどの風俗店利用が
ないかどうか、また民主党の大臣らキャバクラ5について
聞けよ!!!
360名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 05:25:07 ID:rKWMAyV70
自民党の時代に実現できてれば自民のポイントだったのにね。
361名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 05:25:30 ID:36GKRiv80
岡田はかつて小泉をあと一歩のところまで追い詰めた男だからな。
小泉じゃなければまくられることもなく、総理になってたんだが。
あの時に、岡田主導で民主党が政権握ってたら、今とは全然違うプロセスを歩めたんだけどなー。
362名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 05:27:53 ID:4eUAEnIO0



  自 民 っ て 何 だ っ た ん だ ろ う な

363名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 05:30:09 ID:RwOEY4jsO
もう閣議とかも全部ニコ生でやれよ
364名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 05:33:34 ID:xXBqOPYg0
キャバクラ・・・早くも記者クラブから圧力がw
365名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 05:38:00 ID:lQ6OexAQO
テロ朝来た
366名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 05:38:50 ID:isPk1cbq0
神保氏や上杉さんは感慨無量でしょ。何しろその昔これ言い始めた頃は完全スルーか電波扱いで
糞粒以下の扱いしかされなかったんだから。当時自分も絶対にこれだけは有り得ないと確信してた。w
367名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 05:41:27 ID:1gYS3VE90
上杉とか不満ぶちまけてたよな・・・オープンにするんじゃなかったのかよ!って。
で、急遽対応したんだと思う。

少ししか開いてないけど対応したことは一応評価できると思う。
でも既存のマスコミは不満を持つか絶賛するかどっちに動くんだろうな・・・
368名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 05:45:54 ID:5ttyTkNLO
情報格差による権力支配構造が根底から覆されたという、まさに革命的な事件。
日本の歴史の転換はすべてここから始まったと、後に語り継がれるだろう。
369名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 05:47:58 ID:yf5rKRpG0
>>368
仮にこれから民主党政権が失策を重ねるようなことがあったとしても
少なくともこの件は評価されるだろう

岡田△
370名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 05:50:13 ID:cw3JNhiU0
なんかミンス信者ばっかりだな
371名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 05:51:20 ID:AnhaJ5Or0
>>146
毎日と産経なのは相変わらずだな。
弱小メディアのほう。

読売と朝日はなかなか手ごわいか
372名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 05:55:06 ID:AnhaJ5Or0
>>314
酒でも飲んでるのか・・・?w
373名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 06:12:10 ID:+vcwit8e0
ここまで報道に何の影響もないとこ見ると
ただのジャーナリストのメシの種の話に巻き込まれただけのような気がしてきた
374名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 06:17:36 ID:1Sb4rkqN0
つーか、当たり前だがヒキコのネットウヨなんかは元から参加できねーぞw

ちゃんと実績あるジャーナリストじゃないと。
お前ら残念でした
375名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 06:18:09 ID:+k8/Ymgv0
戦後日本の民主主義における記念すべき日だ。
他の省へも確実に拡がっていくだろう。
これまで日本のメディアは北朝鮮とかわらなかったからな。
376名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 06:22:07 ID:isPk1cbq0
でも岡田氏は紳士でボロ出さないからできるんだよ。やっぱ切れ切れの亀ちゃんとかでないと。
377名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 06:26:01 ID:xXBqOPYg0
民主5議員団体:クラブ、キャバクラ…政治活動費で飲食
http://mainichi.jp/select/today/news/20090930k0000m010160000c.html

これってやっぱ・・圧力だよなw
どこまで解放できるか・・みものだね・・がんばってほしいところではある。

結構痛いよな・・これ・・ジャブだと思うけどさ・・
378名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 06:29:32 ID:KODkHY1nO
あげとこ
379名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 06:37:19 ID:8Uo1Hj4C0
日本の夜明け
真の民主国家への第一歩
380名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 06:44:43 ID:AnhaJ5Or0
>>377
政党助成金じゃなくて政治資金かよw
どうでもよすぎるw
381名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 06:46:22 ID:49MyeW+p0
>>184
テレビでしないかぎりマスコミが取り上げているとは言わない
ワイドショークラス、最低でも報捨てで取り上げないと
民主に入れた国民には届かない。
つまり大多数の人は知らないまま。
382名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 06:55:30 ID:NzE6Ea8Q0
>>314
こいつどんだけバカなんだww
383名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 06:59:51 ID:yf5rKRpG0
>>381
朝日ニュースターやらTBSもラジオではさんざん報じてるんだ
リテラシーの高い人ならとっくに分かってる

徐々に広まって行くと思うよ
384名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 07:08:48 ID:xXBqOPYg0
>>380
テレビで取り上げられたら、やばいんでねーの?

というか・・かなり不味いと思うぞ・・インパクトありすぎ

キャバクラで打ち合わせw
385名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 07:11:13 ID:p8VCCuU90
今はまだ評価はしないで置く。記者クラブと言う名の談合を完全撤廃できた時点で評価してやる。
386名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 07:13:44 ID:d/xotS3f0
これは結構なことだ
10年間行かなかったジャスコに行ってうまい棒を買ってやる
387名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 07:14:53 ID:TM3YFoRP0
ミンスは良いよな。マズイ質問されたら
「友愛」
で記者は逝ってしまうもんな。
388名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 07:16:21 ID:UhWP6U3K0
>>314
そらそうだろ。
ネット会社やDQNメディアが、競合する既存メディアを叩くネタ。
だからこの話、ネットでは「ネットユーザーの総意」として演出されてんじゃん。
Jカスが騒いで2ちゃんでスレつくらせてネット会社のバイトがレスして盛り上げる。
389名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 07:19:10 ID:Hbvvgh7N0
なんで地味んはできなかったの
390名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 07:21:21 ID:FkdckdB/0
>>383
まあ、今回のは珍しくサヨ系新聞サイトでも取り上げられてるくらいだからな。
391名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 07:24:39 ID:CID/0Qk+0
>>389
記者クラブメディアと癒着していたから。
マスコミ嫌いを気取っていた麻生も、ご多分に漏れず。
392名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 07:27:44 ID:yf5rKRpG0
>>390
右も、
産経もネット記事にはしてるし、
チャンネル桜も「記者クラブは無くせ!」と言ってたぞw
393名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 07:27:53 ID:jPQCnqnm0
締め出しで叩かれたから路線変更って感じか
394名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 07:29:02 ID:p8VCCuU90
>>392
チャンネル桜は通常運行じゃないか
395名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 07:30:21 ID:yf5rKRpG0
>>394
いや、少し前の話
ようつべにあったよ
396名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 07:31:25 ID:p1fIwK8fO
これに反対を表明してるメディアを公表すべし
397名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 07:31:43 ID:TG/QmW2f0
これはいいんじゃね?
こういう改革はどんどんやるべし
398名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 07:33:15 ID:FkdckdB/0
>>392
右は言わずもがなだろうがw
399名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 07:36:59 ID:/nsKnOL40
ネトウヨ「ニコ動も参加させろや(゚Д゚)ゴルァ!!」
ニコ動「参加してますが何か?」

完全に沈黙w
ν速+の住民比率がよくわかるスレだな
400名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 07:37:07 ID:wsE3jDPU0
こういう定例会見だけでなく、ミサイル発射時みたいな緊急記者発表会見でも
オープンにするのかな?ミサイルは官房長官の会見だったけど。
401名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 07:37:12 ID:yf5rKRpG0
>>398
うん
だから、これは左右問わず、ネットメディアには
有益なことなのではないかな
402名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 07:44:09 ID:uFsM5iimO
亀井もある意味解放した

亀井『大マスゴミは、スポンサー寄りで反対ばかり〜』

大マスゴミは情報利権にあぐらをかき、捏造報道にて世論操作する!もちろん捏造は官僚は得意だ
403名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 07:44:50 ID:UhWP6U3K0
>>392>>398>>401
産経やチャンネル桜が「右」の「メディア」?
笑わせんな、奴らはブログ以下だろ。
反ミンスと騒ぎながら、西松スキャンダルも小沢個人献金も、がっつりスクープしたのは朝日新聞。
産経とか桜なんて、他メディアへの嫉妬丸出しの中傷と、デンパ論壇の広報しかできんだろ。
こいつらはけっきょく自社独自の取材力や報道倫理なんて皆無なんだから、いくら記者クラブの解放なんてやってもなんの意味もない。
404名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 07:51:17 ID:yf5rKRpG0
>>403
な〜んか必死ですねw
今はね、右とか左とか、ここのメディアの質を論じる以前に、
記者クラブ以外にも平等に情報にアクセスできるようになった、
というのが最大の焦点なの

>産経とか桜なんて

そんな話は、別の場所でやってくださいw
405名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 07:54:42 ID:B/nPTEKy0
>>403
まあ実際のところ、
今一番信用できる報道機関が朝日なのは事実だよな。
偽装請負もそうだったが、
朝日はスポンサーも容赦なく叩く。
労使ネタと環境ネタは特にすごい。
環境ネタじゃ企業だけでなく労組叩きも容赦ない。
電力労組叩きなんて他がやり始める遥か前からやってたし。
406名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 07:55:28 ID:d2pfbzTl0
自分たちの方がメディアリテラシーが高いと思い込んでる低能ネトウヨも
いい加減妄想やめないと病院逝きだぞ
407名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 07:56:02 ID:nlUzhVoL0
政権交代の経済効果は2兆円超で日経平均株価1万3千円突破!
http://dokuo.org/home/dk/file/data/589201.jpg

2009年9月28日10:20 日経平均9,989円 ▼276円
http://dokuo.org/home/dk/file/data/9895462.jpg

民主党圧勝後の世界株価変動比較
http://image.blog.livedoor.jp/kawase_oh/imgs/0/f/0fb68816-s.gif

.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   民主党に投票したら
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   景気回復して株も高値安定
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    就職口もたくさんできて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::    最低賃金も上がって派遣は正社員
   |l    | :|    | |             |l::::   増税はしないで色々な手当がついて
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::    年金や貯金の心配もなくて
   |l \\[]:|    | |              |l::::   結婚の予定もできてたはずなのに
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   テレビではそう言っていたのに
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
408名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 08:00:24 ID:ZlyR7q4o0
>>402
為政者が自分の気に入らないメディアを憎むっちゅーのは、まったくお隣韓国のメディア政策を思い出すよなぁ。
安倍、麻生、亀井、日本人なんかな?

>>404
能力が無いメディアにどんなに解放しても意味ないちゅーことじゃないの?
409名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 08:00:53 ID:Sp+NAATn0

で、官 邸 の 会 見 オ ー プ ン 化 はどうなったの?
410名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 08:01:05 ID:4btUrhsC0
ウヨとサヨがともに記者会見開放を歓迎していても、
求めているものが微妙に違っているように思う。
411名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 08:04:23 ID:ZlyR7q4o0
>>373
底辺ジャーナリストのメシの種ね。
412名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 08:05:57 ID:yf5rKRpG0
>>408
>能力が無いメディアにどんなに解放しても意味ない

うん
だから、今回の会見の様子を見ればわかるけど、
どこの誰がどんな質問をしてるかが分かるわけだ

これから「能力が無いメディア」をみんなが判断できるようになる

そういう意味で、この解放は有意義だと言いたいのさ
413名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 08:07:31 ID:d2pfbzTl0
というかおまえらが2chねら有志代表として取材に参加すればいいだろ
ジャーナリズム批判するだけでどこまで他人まかせなんだよ
414名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 08:11:32 ID:4btUrhsC0
一番の変化は週刊誌じゃないかな。
これまで取材が十分できないことで許されてたみたいな、
話半分でしか受け取れないような書きっぱなし記事は許されなくなる。
とりあえずは開放した一部省庁関係だけだが。

あと記者クラブが触れてこなかったような
いくつかの特定の問題についても質問されるようになる。
415名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 08:22:18 ID:p8VCCuU90
>>414
許されようが許されまいが、ゲンダイはいつまでもあのままだと思うがなぁ…
416名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 08:23:43 ID:fZLxN3k40
オープン化はマズは最初の一歩としていいことだ。

民主党がオープン化できるのも今のうちだから。お祭り最中にしか出来ないこと。
なぜなら、我らが正義の民主党がマスコミの支持で政権政党なったと
勘違いしていられる内に、オープン化を進めてほしい。

マスコミは強者を叩く(政府・与党)事で生活している。
誰が与党・政府を褒め称える新聞・テレビ・雑誌買うか、普通は批判する
マスコミ媒体を購入する。北朝鮮ではないからww

マスコミの本質を知っている小沢は幹事長に就任してから、各社の
記者会見の要望を完全に無視し、岡田とまったく違う行動をしている。

国民にとってはオープン化はいいこと。勘違いしているうちに、ドンドン
各省庁に広げろ。

417名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 08:35:59 ID:6NjBMdeD0
右や左の旦那様だの
大手だ中小だ個人だは何の関係もないだろう。
政権与党に気兼ねすることなく質問して答えを得られる。
これは大きいよ。

しかしどうせテレビは取り上げないんだろうな。
テレビは本当に観なくなったよ。
おまけで芸能人がわからなくなった(笑)
418名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 08:37:24 ID:q9mWQavS0
紙媒体というのは、出版後にすぐ訂正ができないという意味で、記事のチェックにはそれなりの手間ひまをかけるけども、ネット配信てその辺はどうなんだろう
速報性はあっても、いまいち信用にかけるというか重みがないというか
ネットで動画中継なんかはぜひやってもらいたいけどね
419名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 08:38:38 ID:wqhrlmHVO
ゴミがすがりつく「取材力(笑)」の論拠がなくなってしまったww
420名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 08:42:45 ID:OPnGwuFr0
民主政権になってようやく初めて国民に褒められる事をしたな
421名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 08:48:28 ID:PbK3fWOs0
これから紆余曲折あるだろうけど、1回でも形として残せたのは大きいよね。
422名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 08:51:35 ID:u8JX8voC0
一定の評価は出来る。

だだ、オープン会見は岡田外相の個人的配慮であり、
それ以外は今までどおり。

そんな裏で既存マスコミと取引がありそう。
423名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 08:53:13 ID:Sp+NAATn0

ねえ、官 邸 の 会 見 オ ー プ ン 化 は ?
424名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 08:55:36 ID:JBNIlTMm0
ほかの後ろ暗いところのある大臣はやらんだろ
425名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 08:59:31 ID:AdP1VTur0
自民党は既存マスコミに叩かれてばかりで、癒着してるようにも
見えなかったのに、なぜこの制度を変えられなかったんだろう。
変えようとしたら、さらにもっと叩かれると思ってたのかな。
だとすれば、これはマスコミの寵児・民主党にしかできない改革だな。
426名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 09:00:59 ID:sEWWLsps0
日本記者クラブってもう意味無いじゃん。
427名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 09:05:44 ID:W+N3Y/kCO
大手メディアのバカが、質問が鋭くないとくさしているが、
鋭い質問を出すための開放ではない。
記者クラブ利権の甘い蜜なんかもうなくなるんだから、
大手の記者は今から取材のノウハウと人脈を
作っておかないと記事が書けなくなるぞ(笑)。
428名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 09:06:50 ID:bKNnbYlB0
政権交代して唯一まともになったことだな
429名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 09:28:38 ID:6d5xd93v0
今まで開放してなかったことが異常だったなー
自民党はなぜマスゴミ対策にこれをしなかったんだろう
430名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 09:33:03 ID:+VOfM3Bci
フリージャーナリストの人に質問してほしいことを、
まとめたり投票できたりするサイトあったら、にぎわうかな?
431名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 09:41:54 ID:sEWWLsps0
この女日本で何の仕事してたんだ??
432名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 09:56:34 ID:dOpG1O+k0
>>430
面白いけど
匿名による投票でそれが成り立つかな。

スパマーも増えると思うんだよね。
そんでそれを無視すると
サイレントマジョリティを考慮したんですか?とか揶揄されてしまうw
433名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 10:00:23 ID:90j8ouVG0
>>425
別に批判されないことだけが癒着じゃないし、
そもそも大手メディア側は情報寡占の為にあらゆる手段を使って政権側と癒着しようとする

実際、政権と大手メディアは情報で取引する
例としては、政権側がAという情報を大手メディアに与える代わりに、
大手メディア側は政権側にとって好ましくないBという情報を報道しない確約をすることがある
政権側は情報を思い通りにコントロールできて大手メディアは情報を寡占できるウィンウィンの関係だな

自民党だけじゃない
記者クラブを容認する組織は、政党であれ省庁であれ企業であれ、この傾向が極めて強い
434名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 10:07:26 ID:GGBXVzx50
開放は一部だけなんだろ?
こんなのただのガス抜きじゃん。
435名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 11:19:58 ID:cL/KL/TBO
自民はずっとマスコミ改革しなかったツケがまわってきたんだろ。
436名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 11:20:36 ID:YtNsdAw00
うおおおおおお!
民主党がブレ直した

まさに奇跡
437名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 11:22:37 ID:hNM35sC30
ジャスコはなかなか反抗的でよろしい
438名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 11:24:25 ID:g0VBKGbs0
>>434
さっさとワード打ちの仕事に戻るんだ
439名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 11:31:48 ID:+KfZsjD30
自民のやつらがいかに全く仕事してなかったってことが民主政権になってからよく分かるよ
440名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 11:33:26 ID:eyqeZofbO
鳩山が記者クラブに特権を与えたとか喚いてたキチガイはどこへ行ったのやらw
441名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 11:36:54 ID:xuMVYFl10
でも山際あたりが来て大騒ぎしたらまた記者クラブを復活
せざるを得ないだろうな。キ◯ガイは入って来ないっていう善意が
前提で開放できるんだから。
442名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 11:49:13 ID:GGBXVzx50
>>438
民主マンセーしないと工作員認定されるんだな。
わかったよ。


民主マンセー民主マンセー!
443名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 11:51:31 ID:P1oRBSsH0
>>442
やればできるじゃないか。
でも、そんなことよりワード打ちの仕事しろよ。
444名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 11:53:10 ID:GGBXVzx50
トンスルでも飲んで寝てりゃいいのに。
445名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 11:53:48 ID:M+EqMPBIO
記者クラブ崩壊
これは素直によくやったと褒めるわ
446名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 11:54:33 ID:ATxnCBf7O
みんすまんせーみんすまんせー
447名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 11:57:01 ID:GzPpQiHh0
>ニコニコ動画


おお
448名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 11:59:12 ID:HqHpI09ZO
にちゃん記者は参加してないのかな?
449名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 11:59:29 ID:5kBgOzjsO
記者クラブがこれを反対する理由がわからん
取材するやつが増えただけで別に損じゃないやん
450名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 12:08:18 ID:fZLxN3k40
ノ・ムヒョン政権のやった行動とまったく同じw

政権発足当時に記者クラブの解放←今ここ
   ↓
メディア規制法

参考ww
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=120143&servcode=100§code=140
http://yoshiko-sakurai.jp/index.php/2006/07/13/post_455/
451名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 12:11:06 ID:AiT8uStQ0
ハト型エイリアン
452名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 12:21:00 ID:xuMVYFl10
>>449
質問を事前に打ち合わせ、得た情報は共有、っていうのは、
奴らにはとても楽なんだよ。どの新聞も自分と同じ記事になるんだから、
出し抜かれて恥をかくということがなくなるわけ。
これからは、自分が勉強してなかった質問が突然出るかも
知れないし、独自に周辺取材をしなくちゃいけない。

453名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 12:21:08 ID:mzV9hlKeO
>>449
それがわからんやつは何もわかっとらん。

神保の一連のブログエントリがおすすめ。
これが全省庁に広がったら今後政権がどうなろうと
日本は何とかなる。
454名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 12:29:48 ID:fcWsTEVH0
さすがに+でもほめるレス多いな
455名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 12:33:28 ID:FYPtv8Ue0
これは本当に大きな一歩だ。
456名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 12:36:27 ID:hvhtvLCU0
貴社の記者が記者クラブに汽車で帰社した。
457名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 12:47:12 ID:DOwiRtSH0
まだ一段階目だがよくやったな
次は全部オープン化だな
あ、いきなり止めたりするなよ
458名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 12:48:24 ID:H/mzSlhZ0
外相だけとはいえ、既存の流れを変えたってのは素晴らしい
こういう事が続けば、次の選挙で起こるだろうといわれてる
自民への揺り戻しもなくなるんじゃないか
459名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 12:59:43 ID:hbjmLlEK0
これは岡田の最大限の賛辞を送ろう、外相としての本来の仕事はかなりアレだがw

岡田の良くも悪くも原理主義的なところは好感を持てる。
460名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 13:07:11 ID:ge+Nu0qH0
確かにこれは讃辞を送る
461名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 13:29:12 ID:f/Fb89Bv0
大マスコミ本位の世論誘導からの脱却かぁ
後は、色々な情報を国民が精査して判断すれば
よし。
今まで判断材料にインチキ混入ばっかりだったし。

462名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 13:41:07 ID:Fw8NwVLP0
人が死んでんねんで(笑)
こっちも寝てませんよ!(笑)
463名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:28:50 ID:CyXjONKX0
誰でも入れるの?地下の職員専用食堂使えるの?
464名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:31:52 ID:yE0ZgcDp0
で、これは今後すべての省庁官庁に広がるのかな? 可能な限り警察も含めて広げてもらいたいところだが。
465名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:40:03 ID:B4frNj2xO
この一点のみについてはオカラを評価する
466名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:45:00 ID:XZbRP8MGO
元々ミンスの中ではマトモな意見が多いヤツだからなぁ。
他のヤツよりは多少マシだと思って良いのかしら。
小沢には疎まれてそうだし。
467名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:59:34 ID:jg1Tywx20
これは評価する。

ただ、J-CASTのこの記事で、首相官邸記者会見の開放が進まない件について
田原が「(記者クラブに所属する)新聞やテレビの既得権益を持った連中が
 反対しているわけ?」って聞くと
上杉が「霞が関のは官僚の問題」って言ってるんだけど、
(まあ、そういう側面もあることはあるんだろうが)
民主の議員がその実現について、
「「官邸は、これから官房が記者クラブと何度かやり取りしながら対応していく」
って答えてて、
要するに、やっぱり「記者クラブとのかねあい」なんじゃねーかwって思ったわww

だって、やるつもりなら記者クラブのぞいて「やります」って言えばいいことだろ?
この外務省だってそれでやってんだし。
わざわざ記者クラブのご意見聞く必要はないだろうよ
http://www.j-cast.com/2009/09/26050300.html
468名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:01:38 ID:US4ahLEc0
目指す方向はアレだけど、進め方はマトモだと思う
でも、それが今回みたいに良い方向に発揮される場合もあれば、
ひたすら悪い方向に発揮される場合もあるわけで・・・
トータルで見てみないと、マシがどうかは何とも言えない

まぁ今回はGJだな
469名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:03:40 ID:SNpNFoI60
民主の政策でこれだけは評価できるな。
あとはすべてのオフィシャルな会見とか原則フリーまでもっていってほしい。
470名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:05:11 ID:IFQED4qE0
意外と早かったな
471名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:08:07 ID:akvEXqNi0
おかだやが首相だったら、ミンスももっと現実的だったのにな
鳩の次は管ガンスだろうし、前田さんは泥まみれだし

とにかく言いたいのは、汚沢ウザい
472名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:14:12 ID:DOwiRtSH0
>>467
結局はテレビ新聞が敵になるから無理ってことなんだろうな
オープンにするとしたらメディア規制、もしくは人権擁護法案等を通して
いつでも対処出来るようにしてからするかもな
473名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:15:27 ID:QxXzJ4xa0
これで記者クラブで申し合わせて扇動や捏造もできなくなったな。
今までは新聞テレビは政治に接近できる貴族メディアだと思ってたのが、一気にネットと
同じにレベルに落ちた記念すべき日だ
474名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:58:14 ID:0s4Ejjwg0
ちょっと、イオン不買運動してる奴らの首を絞めてくる
475名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:18:10 ID:j2G3D2dY0
>>230の三宅が記者クラブ使って圧力かけたという話kwsk
上杉はなんと言ってたの
476名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:19:53 ID:fZLxN3k40
記者クラブの開放で利益を得るのは、国民と野党で
不利益を被るのは与党・政府。

心が野党気分の時にしか、この政策は実行できないw

多分、将来は民主党のマスコミ・ネット規制法案が提出されるだろう。

新規参入した記者は最初は民主党を批判しないだろう。
          ↓
新規参入組みの報道は既存マスコミとほとんど変わらない。
          ↓
読者が増えず低迷する。
          ↓
批判報道すれば読者が増えることに気づく。
          ↓
既存マスコミもさらに批判記事・報道するようになる。
          ↓
民主党は今までアリバイ作りの優しくマスコミに叩かれていたのに、本格的に叩かれる。
          ↓
民主党は打たれづよくないために、マスコミ・ネット規制法案の提出。

マスコミ・ネット規制法案の提出がされるまでに、民主党が崩壊してくれるのが一番いい。
477名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:24:23 ID:Nw7NQUu5O
>>474
本日買い物しましたよ。
478名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:25:17 ID:v+idjRm1O
今まで既得権益に縛られ、手を付けられなかった自民党
政権が交代し、あっさり開放してしまう民主党

自民党は今まで何をしてきたのやら
479名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:29:58 ID:oT13+2js0
岡田は民主の中でも主流から外れてるから外相にされたんだしな
比較的好きなようにやれるんだろう
480名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:32:54 ID:hRSQuqwZO
>>478
解放したのは岡田だけな。
481名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:33:41 ID:zy2jLhIm0
よくネトウヨ呼ばわりされてるが、これは評価しとこう

>>430
フリーというか、ネットメディアなら結構簡単にできると思うがダメか?

>>413
俺はオーマイが無くなって充電期間中だから、誰かやってくれ
482名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:34:07 ID:nDOi9y6o0
【経済】 「鳩山内閣の大臣発言、日本株見送る要因に」…9月騰落率、TOPIXが世界ワースト1位に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254295243/
選挙前の鳩山の発言。

 「株価が下がるのは政府が信頼されてないから」
 「政権交代こそが最大の景気対策になる」
  「円高は国益!」

榊原英資・早大教授は、公的需要がかなり減少しこのままでは
『鳩山不況』がくる公演で発言していたが
見事に前兆があらわれはじめている

ttp://image.blog.livedoor.jp/kawase_oh/imgs/0/f/0fb68816-s.gif
483名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:36:28 ID:RD1krF9K0
岡田バッシングが始まるのか?
484名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:36:31 ID:TdNZybEZ0
害務大臣ジャスコ岡田
485名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:38:47 ID:OIRxbl0xO
上杉が質問中どころか会見中ずっと脚を組んでて態度が悪かった
486名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:52:15 ID:BsbpbQZ40
といいながら大手しか引用しないよな情報を 2chでも
487名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:58:19 ID:gRtGDUNUO
朝日が朝刊で1ページの4分の1使ってこの件を取り上げていた。
上杉のコメントも載せて意外とまともに書いてた。
ただ記者クラブ主催でなく外務省主催が常態化すると
質問内容などが制限されるようになる恐れもと。
産経毎日は小さい記事、読売は書いてなかった気がする。見つけられなかった。
488名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:59:49 ID:YISs0e3RO
岡田やるじゃん!ミンスは嫌いだが、これはすげーよ!!!

次の要望として、ネット系記者の質問内容を投票で募るとかすると、面白いんだが…
無論組織票上等!でもアカじゃなくてせめてIP管理とかで
どこかやってくれないかな〜?ついでに投票数なんかも岡田に教えてやれw
下手な番組よりも政治が楽しくなるぞ?きっとw
489名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:02:14 ID:YISs0e3RO
…って携帯でポチポチ書いてる間に同じ意見が出てたのねw

賑わうと思うよ〜
490名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:13:17 ID:a//W6sUG0
よく分からんが、ボディーチェックとかしっかりやった方がいいと思うなあ。
靴くらいならいいけど(いいのかw)、暗殺とか怖いもん。
491名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:30:28 ID:PC1MTd320
キャバクラ民主党政権
492名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:31:42 ID:0s4Ejjwg0
>>490
とりあえずカメラのX線検査はしないとな
493名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:34:11 ID:AhzMADQb0
>>490
狂信的なキチガイがいそうだからな〜
494名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:34:48 ID:4btUrhsC0
原口総務相記者会見

2009-09-29
「おはようございます。この記者クラブの制度について、まずお願いをしたいと思います。
冒頭の会見でお願いをしたのですが、できるだけ、国民、内外各位に開かれた記者会見を
したいということで、セキュリティーや様々な問題を確保した上で、多くの皆さんに、
これは記者クラブ主催でございますが、開かれたものにさせていただきたい、これはまず、
冒頭のお願いです。」
http://www.soumu.go.jp/menu_news/kaiken/02koho01_000055.html

2009-09-17
「この記者会見も昨日指示をいたしまして、記者クラブ主催ですけれども、
これは皆さんにもお願いですが、できるだけ幅広い人たちに、もちろんセキュリティの
問題や皆さんの御承認の問題がありますから、私が勝手に言える話ではないのですけれども、
これはお願いなのですが、多くの人たちに、参加をしたいという方は入れてくださいと。」
http://www.soumu.go.jp/menu_news/kaiken/02koho01_000054.html

原口は主催を記者クラブに置いたまま開放?(岡田は外務省主催と明言)
どこまで開放するの?その範囲はだれが決めるの?骨抜きにされないか?
495名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:39:45 ID:UejUBhaj0
ちきしょう、岡田GJと言わざるを得ない日が来るとは。
言いたくないのに、くやしい
496名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:49:30 ID:0s4Ejjwg0
岡田氏をやわらかくする会の再結成まだー?
497名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:51:43 ID:/b97cEpY0
岡田よくやったわ
498名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:53:48 ID:jNZo8dWk0
安心して民主信者が書き込めるスレですねw

まぁ、これは評価するわ。一つぐらい褒めないとなw
499名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:59:56 ID:jB+oceUA0
開放したのは素晴らしいがもうちょっと具体的な現場の感じや
会見の形態を検証してみないとまだ手放しで賞賛はできんな。
まあ今のところはGJだからもうしばらくどうなってくか見守っていかんとな。
500名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:02:17 ID:CvvPOvfJ0
岡田よくやった!
そのまま記者クラブ自体を廃止してくれ!!
501名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:07:31 ID:HzHL0rbOO
テロ対策どうしてんだろ?
502名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:29:57 ID:mrh0i/+R0
あえて言おう
ジーク・イオンと・・・
503名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:34:46 ID:yf5rKRpG0
>>502
               _,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
             lk i.l  /',!゙i\ i <我らの愛した自民は死んだ、なぜだ?
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /
             Y ト、  ト-:=┘i
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\、
      ィ              i
     /        i      ヽゝ
    //´    / ノ イl       、ヽ
    l   , ‐ィ ´ir'´〃',       トl
    {  f三ミ'' アT ー-'ヽ       ノ  <
    ヽ !、´ /i ヽ    }、     /
     ヽ l´ .ノ   `ー 'ノ l    l
   _,. - Jィヘ. `、''__  ヽ'ノノ   ,.人、
  /  /ヘ ヘ ー   `ィ_ /  lヽ\
  l   _,\  /`ー,. ''_,.ゝ'   /   |   \
  | r┴―┐' r´-く    ハ  l
  l l_   !  .|  ゝ、  /  ヽ--
  r '´__,.)〜┤  !ーi  ヽ /    `7
 / /, -‐- 、 l /i  |   /     /
504名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:42:19 ID:DvpMUSDu0
もう外務省サイトに会見のテキスト版が出てる。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/kaiken/gaisho/g_0909.html#10-A

この、主催者は誰?法的根拠は?って質問は上杉だよね。
>>8の公式動画を見ながら質問者名を書き込んでいったら面白そうw
上の方に書かれてた採点表みたいなのができるな。
505名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:43:09 ID:8WbJwJMiO
506名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:48:16 ID:osOIzn8k0
これは大手マスコミの管理者側から言っても良い事だよ。
フリーの方が鋭くてうちの現場のお前らは全然ダメだと
査定を低く評価してコストダウン出来るじゃん。
507名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:49:26 ID:PC1MTd320
反日偽善者集団吉本興業ダウンタウンのパシリ 中田カウスが曰く

うちの嫁が筆跡が似てる指摘した 警告書には ”吉野も大崎も同様”

警告書のよこ書き、と 前田五郎のたて書き では

現会長、社長、吉野も大崎も 中田カウスのパシリか
508名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:58:21 ID:h3/dvny8O
なんで外務省だけなん?
509名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:02:34 ID:izgayhHRO
今日、TBCラジオ「うわさの調査隊」で神保哲生がこの問題について話していた。
TBSラジオは「アクセス」でも取り上げた。
しかし、官邸といい、総務正といい、なぜ記者クラブ主催なんだ?
国の施設で第三者が会合を開けば、通常、使用料が発生する。
文化センターがそうだ。
記者クラブは国にいくら払っているんだ?
510名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 21:15:57 ID:RqWFMawt0
はやく岡田総理になってくれよ
鳩山はお花畑すぎて、何か一言発するたびに
イライラする。

外交に関しても民主党なんて大嫌いだが
鳩山がやってるよりは何倍もいいわ
つーか故人献金で消えてくれ鳩
511名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 21:20:51 ID:akvEXqNi0
汚沢曰「御輿は馬鹿で軽い方がいい」
512名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 21:32:38 ID:cp1V/a6k0
やっぱ岡田GJだな!!
歴史的な日になった。はやく岡田首相に!!

岡田かつや事務所にメールしよう
[email protected]
513名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 22:20:56 ID:StBVD4Ii0
今日は30日。イオンの「お客さま感謝デー」だ
514名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 22:39:50 ID:IDPNmsbV0
>>509
> 記者クラブは国にいくら払っているんだ?

そこはまだアンタッチャブルらしい
http://www.news.janjan.jp/media/0909/0909290965/1.php

 「記者クラブの部屋は賃貸契約なのか?」(フリージャーナリスト畠山理仁氏)

 これには岡田大臣も返答に窮したようだった。

 記者クラブが公共施設に居候し、電気や水道まで無料で使っていることに関しては、
住民が県庁などの行政を相手取って訴訟を起こしたりしている。行政施設の建設費や光熱費は税金で賄われている。
納税者として訴訟を起こすのは理にかなうものだ。

 フリージャーナリストの質問は世間の常識と照らし合わせれば極当たり前のことだ。
にもかかわらず記者クラブの記者たちは「変なもの」でも見るような目つきでフリージャーナリストを見た。
515名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 22:42:59 ID:Nthx8LwL0
素晴らしいね。ここ数日の民主党の行動で、政党が変わる=国が変わるという事を実感している。
頑張れ、民主!
516名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:20:28 ID:+2RGYWiG0
大雑把に考えて、
@情報を持っている頭の悪いメディアと、
A情報を持たないが頭のいいメディア、
が一つの場に投げ込まれ
B情報を持った頭のいいメディアが生まれると、
政府と同じジレンマの中で考えられる人が増えるから
自動的に政府への支持者も増える。
517名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:26:33 ID:kOlL9cMv0
こういう問題について会見でどんどん聞いてほしい。
中川酒には突っ込めなかったマスコミとの癒着ぶりを暴いたら面白いのにな。

【政治】 「(女の子のドレスが)真ん中から割れとるday」…民主党議員、マスコミ記者を
「キャバクラ接待」の政治活動
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254315322/
518名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:42:44 ID:CJtIqF8f0
今から口ごもりまくりの会見が連発するのが楽しみ
519名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:51:30 ID:FYPtv8Ue0
> ある民主党議員によれば、大メディアから平野博文官房長に「記
者会見を開放すると内閣記者会としては協力できませんよ」と一種
の脅しがあった。
>


これやってるメディアと人間をさらし上げればいいのに。つうか税
金で記者クラブを運営してるのに、何でこいつらが主人づらしてる
のw
520名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:53:27 ID:RqgB9ewo0
この問題では上杉を完全にピエロにしただけでもミンスを評価するよ
521名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:54:49 ID:kOlL9cMv0
読売は開放に反対の立場だから、この件も報道していなかった。
毎日、産経、朝日はあった。
脅した大メディアって読売だったりして。
まあ脅せるぐらいの力があるところといえばもともと限られるけれど。
522名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:56:22 ID:xQX845V30
岡田やるじゃん
明日はジャスコに閉店間際半額の寿司を買いに行くことにするよ!
523名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:00:16 ID:FYPtv8Ue0
>>521

そういえば報道もしてないから読売かねぇ。だとしたらナベツネの
意向だね。
524名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:01:16 ID:PT3g2vdt0
しかし、伸びないなこのスレw
525名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:02:42 ID:yrPg8S6Q0
ま、来たら来たで
大手新聞記者たち総力をあげて虐めたおすけどNE☆

みたいなー
526名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:03:10 ID:ykM3mJTL0
ジークイオン!
ジークイオン!
ジークイオン!

円高還元セールしてまつ。
527名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:04:22 ID:0s4Ejjwg0
政権誕生当初、公約違反したってスレで騒いでたのに、
いざオープンにしたとスレが出来ても全然伸びてない件
528名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:04:23 ID:nBwNPRv90
まあ、そのうち岡田氏が本音をぶちまけて爆死する閣僚が出るじゃねえか?
期待MAXだw
529名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:04:58 ID:y3ZW3fib0
>>517
フリージャーナリスト大活躍できそうだよね・・岡田えらい

はやく全面開放してほしいよ・・

しかし記者クラブ露骨やなー・・まだ爆弾がありそうだけど、負けないでほしいね。

530名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:05:27 ID:H5ojpjnQO
うん、いいね。
色んな意味でこれから色々会見が行われるだろうから、それを多角的な視点で楽しめる訳だ。
ちゃんと記録として残るし、非常〜に楽しみだw
531名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:06:07 ID:GXoebkW10
これであとはネットメディアで生中継されるようになれば、
暇人が絶えずチェックしてるから、大手記者の無礼な質問も
糾弾されるようになるな!
賎業なのが1世紀ぶりに全国民にばれるか。よかったよかった。
532名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:06:22 ID:EYeBhHwu0
暗殺には十分お気お付け下さい 岡田克也殿
533名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:06:27 ID:qJltcSMI0
これって、自称記者の糖質患者とかどうやって排除することになってるの?
534名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:07:22 ID:tvSU9eg5O
福島の事務所更新なしに続きヒット!
テレビで今回の件やってないなぁ
535名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:08:27 ID:VoY2j1xo0
>>533
ヒュンダイさんが体張ります
536名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:08:52 ID:BWG58cag0
良い時代になったな。

特権的な記者だけでなく、フリーのジャーナリストも見ている前で
経済対策を誤った政権が日本破産を発表する訳か(w
537名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:08:55 ID:3q2a3RE7O
>>527
実行して当然なんだから流す内容だろ
公約違反ならわめくだろうが
538名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:09:02 ID:v5VeGawHO
民主党GJ!


まだ抵抗勢力(記者クラブ)が誘導尋問してないか?
記者クラブなんて旧世代の遺物なんぞ叩き潰せ
539名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:11:24 ID:9BHq4yNf0
532が靴を投げつけるそうだ。必見だなw
540踊るガニメデ星人:2009/10/01(木) 00:13:47 ID:FKwCw0fp0
ほほーーー、岡田氏なかなかやるな、フリーやネット記者にも開放するのは
いい事だと思います。
541名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:13:58 ID:VoY2j1xo0
ここまでニコニコ勝利宣言なし
542名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:15:11 ID:FnQorWbl0
>>538
年会費12万円らしいよ
543名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:15:21 ID:808FrWtq0
岡田のカタブツ加減が良いほうに転んだ例。
544名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:15:58 ID:MUpmhSwD0
どうでもいいわ
545名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:16:41 ID:yWDoCNH50
ネットで生放送が実現すれば、マスゴミの意図的な編集もすぐばれるから
これはぜひやるべきだ。
546名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:18:19 ID:KV+/INcH0
アホな質問をする記者クラブのゴミ記者を逆取材とかできて面白そうだな
547名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:22:06 ID:GFYc67YP0
>>533
登録制。他国といっしょ。一般の通行人が入れるわけじゃない。
548名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:22:55 ID:oklZPBa30
これはネトウヨの俺だが評価する
質問の幅も広がるだろうし
結果的に自分の首を絞めることになりそうな感じがプンプンするZE!
549名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:29:30 ID:t4Yzmf4JO
>>1をよく読むと
既存のメディアは外交についての質問もしたのに
ネットメディアは会見解放に集中したとか
暗にネットメディアを馬鹿にしてるね。

ネットは岡田の提灯になるよきっと。
550名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:30:40 ID:3Txt8u8F0
TBSが密約ネタ連打始めたけど反応はどうよ?w
思惑通りかい?
551名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:42:44 ID:mcnuy0OW0
でもこれ以上は広がらなさそうでな。外務省どまりか
552名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:57:10 ID:emIO84Ou0
age
553名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:59:56 ID:t4Yzmf4JO
というか記者会見の全文なら外務省のサイトでも見ればよろしい。
これから面白い質問ができるかどうかだな。


ちなみに鳩山の故人献金は数年前から収支報告書で公表されていたよ。
役所のホームページで公開される報告書にデタラメを書いた鳩山事務所もたいしたタマだが
マスコミが取り上げるまで気づかなかった愚民の皆さんはどうお考えでしょうか。


マスコミに編集されていない生の情報なんてその辺に転がっているよ。
おまいらが馬鹿だから気づかないだけで。
554名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:26:53 ID:we2aQwDl0

記者会見なんて別に他のメディアに開かれたって全然かまわない
むしろそれでその場の質疑が活性化するなら大歓迎

もともと、本気の取材は同業他社のいる場でやるものではないし


555名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:47:01 ID:SOHDIF7K0
原口は腰砕けのチキン野郎
記者会見開放するのに記者クラブのご機嫌うかがってちゃ絡め取られるだけだろ
実際は改革する気なしとみた
556名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 03:11:49 ID:klifEpIt0
民主党「ただし、日本人は入れません。在日朝鮮人に限ります。」
557名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 04:50:50 ID:WOWn5DT50
週刊・上杉隆
外務省記者会見の開放は、不健全なメディアシステム淘汰への一歩だ
http://diamond.jp/series/uesugi/10095/
558名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 04:59:32 ID:6N79wFDa0
>>545
マスコミの編集されたものだけじゃなく、なるべく生に近いソースも見たいからな
559名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 05:18:43 ID:2Hqhwfey0
岡田GJ



で、官 邸 の 会 見 オ ー プ ン 化 は ま だ ?
560名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 05:21:38 ID:hHI/qRAa0
ネトウヨ(ニートアニメオタク)の特徴


メディアリテラシーを盛んに連呼する割には、新たなメディアである「ネットは真実」。

マスコミは無くなれ!テレビ局は潰れろ!と息巻く割に、放送されるきもいアニメは欠かさず観て、モエーっと言っている。
561名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 05:43:53 ID:jhMJ0cS/O
>モエーっと言っている
なんか吹いたわwww
562名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 06:49:56 ID:7HY6hMP70
むしろ報道してほしいのは、
どこのメディアの何という記者がどういう質問をしたか、かな。

後で、メディア別、記者名毎に、検索が出来るようにデータベース化すれば。

それと、取材される側の人間にヘッドセットのカメラを付けて貰って、
取材する側の映像をリアルタイムで配信してくれ。
563名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 06:52:01 ID:w39Xhugp0
ひとつ懸念があるとしたら、フリーのやつらが記者の顔を映し、2chで晒し
祭りを起こして、その記者の身辺が脅かされたり、家が放火されたりする危険だな。
これが起こった途端人身保護の名目で規制が入ることは間違いない。
だからおまえらも自重しろよ!
564名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 06:53:51 ID:+XwRStyS0
原理主義者岡田の、原理主義のいいところが、存分に発揮されたな。

ただし、この原理主義者が「東アジアの平和のために、日中韓で連携していく」
と言ってしまった以上、こいつは何が何でもそのセンで邁進していくという
ことでもあるから、こっちのほうは、もう止まらないと愁嘆するしかないが。
565名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:01:38 ID:jQ+a9SEn0
外務省のオープン化・・・
少子化対策とかならいいと思うけど
外務省はオープンでなくていいんじゃないのか
どんなスパイが紛れ込むか心配しないのか
俺は心配だわ
566名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:10:15 ID:pNnfdykP0
>>563
自重したって「サンジャポのインタビューになぜか毎週答えてる人」みたいなのが
登場するのは止められない罠
567名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:10:55 ID:jEv/m+LH0
これは岡田大臣を評価すべきだ
568名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:13:21 ID:D41r0nJk0
悪の枢軸 パナソニック

パナソニック平野博文官房長官

松下電器産業(現パナソニック)OBの平野博文官房長官側は、出身の旧松下労組の政治団体から計1億1080万円、
電機連合から2400万円、東大阪市の教職員組合からも200万円の寄付を受け、総額は1億3680万円。
569名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:15:25 ID:frHIATMRO
取材・報道が自由化できたらマスコミ監視新聞が作れるな
無駄な論調など一切載せず、各大手マスコミの動きのみノーカットで紹介する
このビジネスはいけるぜ
570南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/10/01(木) 07:16:36 ID:YG1XaJSD0
場所取りなどで大手メディアの理不尽な介入がありそうだね。
弱小記者に罵詈雑言とか。qqqqqqqqq
571名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:16:44 ID:BD/RbuihO
交渉の手の内晒して自爆したりして。若しくはうまくいかないことは記者のせいにしたり。
572名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:17:03 ID:ld8wHu2g0
岡田よくやったわ
573名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:24:10 ID:Nc1xKNAKO
なかなかやるな岡田
これはいい流れ
574名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:39:54 ID:5vqF0qhs0
もっと前に公開されてたらこの人の問題も
フリーや雑誌記者が突っ込んで聞いていただろうに。惜しい。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org206114.jpg
575名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 08:07:04 ID:FYm78GZ0O
>>574
それは財務省じゃないかw
つうかそれ初めて見たけどまた採用ページに復活したのか?
576名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 08:12:59 ID:WUhRvhha0
>>564
まぁ、既に色々とブレてることだし
577名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 08:16:34 ID:+VYl0laW0
質疑応答で例えば「朝日新聞の佐藤ですが…」自社名をまず名乗る場面があるけど
ああいう時に「ニコニコ動画の鈴木ですが…」とか名乗るのか?
なんかマヌケで笑えるなw
578名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 08:22:37 ID:VmsviKe1O
>>570
あると思うよw
それでも同じ土俵にあがれたのは意義があるんじゃないかな?
579名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 08:45:27 ID:FnQorWbl0

まず朝ご飯
580名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 08:56:03 ID:IiMGm+WI0
>>562
確か過去スレに書いたが、安倍内閣の時に首相官邸がカメラを用意して
首相会見の映像を公式サイトで流した。

その結果は分かるな。
581名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 09:12:50 ID:/YpdIk+90
警察や検察がやらかす冤罪や不正も記者クラブがなければ成立しないからなw
情報が統制されてるからこそやりたい放題できる訳で

14 名無しさん@十周年 New! 2009/09/30(水) 00:43:03 ID:uaCE0YPt0
麻生が必死に守ってきた記者クラブってこんなに簡単に
オープンにできるんだなww

582名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 09:18:42 ID:xziRiJti0
記者クラブが今まで開放を求めてこなかったのが気になる
国民の知る権利とやらは大して重要なものではないということかな
583名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 09:22:52 ID:FYm78GZ0O
>>562
それは外務省の公式動画を見れば誰でも作れるんでない?
どんなメディアの誰が何を聞いたかデータベースができればかなり面白そう。
手間はかかるけれど。
584名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 09:24:45 ID:ddDLdzK2O
ニコニコ動画頑張ってるな
585名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 09:27:04 ID:PLMLI18B0
国民の「知る権利」がやっと認められたか。
マスコミこそ憲法違反w
586名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 09:28:49 ID:/YpdIk+90


5 名無しさん@十周年 2009/09/30(水) 23:33:44 ID:BUI8ny+/0
┌───────────────────────────────┐
│ ∩∩                               ∩.         │
│  (7ヌ)                              (/ /.         │
│ / /                 ∧_∧           ||..        │
│/ /  ∧_∧     ∧層∧  _(´∀`)=>   ∧壺∧.  | | ∧_∧     │
│\ \( ´∀`)―--<=(´∀`) ̄      ⌒ヽ<ヽ`∀´>// ( ゜∀゜) ∩. │
│  \       /⌒   ⌒ ̄ヽK団連   /~      /  ./タバラ( )...│
│   | 天下り |  |カルトA/ ̄|日K連//.`i  .カ  /. / \\∧__ノ  .│
│    |高級K僚| |     / (ミ   ミ)  |  ル  |./ミノ.\\.     │
│   |     | .|    | / Pチンコ \.  |. ト   |/     (_)  │
│   |    .|  .)    /   /\  \__|   B  ヽ. /\ \      │
│   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\   ) ゝ  | /   \ |  ..  │
│   |  |  | /   /|   / レ   \|`ー'.|  |  / /      | |    │
│                                                  │
│僕たちは全力で.ジメツ党を応援します。還元水最高!花代マンセー!   |

587名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 09:31:33 ID:/YpdIk+90
『ジャーナリズムの本当の目的』(高橋清隆氏)
http://news.livedoor.com/article/detail/3232185/より転載します

ジャーナリズムの目的とは何だろう。「真実を伝えること」とは本当だろうか。
少なくともマスコミがそのような目的で動いているとは思えない。『ニューヨー
クタイムズ』の記者だったジョン・スウィントンは次のような名演説をした。

「今日のアメリカにおいて、報道の自由などというものは存在しない。
わたしは正直な意見を新聞に書かないことで給料をもらっている。
われわれは金持ちたちの舞台裏の道具であり、召し使いだ。われわれは
知性の売春婦なのだ」

このことは現在のわが国についても言えるのではないか。

(ところどころ省略しています。全文を読みたい方はリンク先からどうぞ)
--------------------------------------------------------------------------

僕らは、事実を知らされていないという事に、もっと危機感を持たなければならないのだと
思う。

588名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 09:34:45 ID:/YpdIk+90

953 名前:名無しさん@5周年 投稿日:04/10/05 12:33:33 ID:phKZCE8o
まさかマスコミ自体が社会悪になる時代がくるなんて
18世紀の民主主義派は思ってもなかっただろうなあ・・・


ネタバレ





報道の本質=視聴率・発行部数・広告収入の最大化


957 名前:名無しさん@5周年 投稿日:04/10/05 12:52:24 ID:ty/EB79N
>>953
報道の本質≠視聴率・発行部数・広告収入の最大化

報道の本質=世論操作・世論監視



報道の商業化というのは表面的な事象に過ぎない
アメリカ占領下にある日本メディアの本質は
日本人の操作・監視にある
589名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 09:45:39 ID:E0c0q6mQ0
肝心の官邸会見のほうはどうなんだ?
実現しない原因は鳩山が故人献金の追求を嫌がってるからか?
590名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:09:04 ID:pwnFdU2H0
>>485
スレとは関係ないけど、駄目? 足組んじゃ。俺もよく注意されるけど
ダメ? そんなに失礼? そんなに気になる? だめ?
591名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:25:04 ID:+Fmc4fog0
>>590
時と場合によるだろ。商談中や面接中、混んでいる電車の中でやったら迷惑極まりないし他人から見ても不愉快。
休憩中でくつろいで居るときや、ガーラガラのローカル電車のボックスシートで他に人が居なきゃ問題ない。
592名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:50:17 ID:92fGhTYF0
民主政権で唯一の評価できることだな
593名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 12:16:34 ID:D41r0nJk0
<前田五郎さん>朝日新聞出版と週刊朝日を提訴 

週刊朝日、プチ思想性がある、

ダウンタウンの 松本」の「遺書」250万 (朝日新聞出版.朝日文庫)


反日偽善者集団吉本興業ダウンタウンのパシリ 中田カウスが曰く

うちの嫁が筆跡が似てる指摘した 警告書には ”吉野も大崎も同様”

警告書のよこ書き、と 前田五郎のたて書き では

現会長、社長、吉野も大崎も 中田カウスのパシリか

、k
594名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 17:03:15 ID:8v5f9oAR0
ジャスコ必死だな
595名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 17:09:09 ID:G0CBEvlb0
馬鹿に答弁するだけ税金のムダw
596名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 17:17:52 ID:A/Nn0SKR0
>>589
週間文春の記事だと、首相は「時間がかかるかも知れないが、必ず
実現させます」と文春の記者に約束したそうだ。
597名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 17:22:55 ID:ty9SQNRr0
>>565
いまさらだろw
598名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 18:06:38 ID:zQhXCtTm0
>>251
コメントを書かれたのが国民だと確認できません。
コメントは直接外務省へどうぞ。
599名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 23:37:04 ID:yWDoCNH50
>>553
あほだな。
文字にならない部分のやりとりにこそ、奴等の本音が見える。
600名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 00:20:20 ID:ZrVdoE5A0
>>599
あほだな。
外務省は動画も公開してるだろ。

未加工の情報が監視カメラのように集まれば世の中の真実がわかるなんて、世の中に対する子どもじみた思い違いだ。
リンゴの木をバカがいくらながめてもニュートン力学は生まれない。適切な実験と鋭い洞察が必要なんだよ。
記者会見オープン化の意義は、鋭い洞察力をもった科学者に実験室を準備するようなもの。
601名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 04:26:06 ID:oupAX1eC0
亀井金融担当大臣記者会見の概要 9月29日(火)
http://www.fsa.go.jp/common/conference/minister/2009b/20090929.html

問)私は、今回、ようやく記者会見に参加できました。初めてということで
お伺いしたいのが、今回、私が立ち入ることができたこの記者会見なの
ですが、主催に関して、これが大臣の主催なのか、あるいは記者クラブの
主催なのかはっきりさせていただきたいのと、明日のビールの懇談会は、
恐らく大臣主催だと思いますが…。

答)どうぞ来てください。いいですよ。

以下上杉が記者クラブについてしつこく質問♪
602名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 04:27:32 ID:GjjjsJ4TO
馬鹿な記者は徹底的に叩きましょう
603名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 04:30:05 ID:XoZVpeOD0
なんで副大臣、政務官、事務方は開いてないんだ?
開こうと思えば開けるんだろ?こんなの誤魔化しじゃないか。
604名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 04:31:04 ID:AiLSnqvb0
新聞記者など既存メディアはお決まりの沖縄問題給油問題しか質問しなかったが
ネットや外人記者は外国人参政権とかガス田とか質問してたな。
つかなんで、産経はこういう会見にこないんだ?タカ派のくせに取材をしないって
ますます怪しいな・・・
605名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 04:33:02 ID:UVToSGXC0
岡田
606名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 04:33:38 ID:aOT1/M9i0
オープナーを買う権利だな
607名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 04:37:00 ID:aOT1/M9i0
>>63
杞憂だな。フリーといったって元組織のジャーナリストとかなんだから。情報の入手ルート
はあるし、ジャーナリストってゲリラ戦みたいなところもあるしな。数が多けりゃ質が
あがるわけじゃない。 100人で本を書いたら1人で書くより名作になるのか?という話だ。
608名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 04:58:42 ID:re/7yKxm0
>>601
…で、結局上杉は安倍ちゃんの質問には答えたの?
609名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 05:35:30 ID:vo2wJdO90
東京都なんかそもそもネットで公開してるし
いまさら「記者クラブざまあ」とか言われる筋合いもない

記者会見にほかのメディアが参加したってぜんぜんかまわない
公式の会見なんてそんなもんだよ


いい記事書くなら足で稼ぐしかないし、
結局は人間関係を築くしかないからな
610名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 05:42:12 ID:dNpFoH/90
とりあえずJ-CASTみたいな低レベルなメディアは淘汰されんじゃね?
ネットメディアだというだけで既存メディアよりも優れてるような印象操作が目立つけど。
611百鬼夜行:2009/10/02(金) 05:43:52 ID:KxXoL8SX0
>フリーランスのビデオジャーナリストとして活動してきた神保哲生さんは
>
>「今日は歴史的な日だと思う。記者会見の開放問題に20年間取り組んできたが、日本におけるいろいろな
>問題の根っこに情報公開の問題があると確信している。今回の記者会見開放は、日本の政治や経済に変革
>をもたらす一歩になるのではないか」


同感。
612名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 05:49:12 ID:mljiRBge0
>>607
そうそう、神保さんは元APの記者で、上杉は元ニューヨークタイムズの記者だもんな。
実力的には、記者クラブのぬるま湯に浸かってた日本の記者より上だろう。
入り口さえ広まれば、こういう人材がどんどん出て来ると思うんだよね。
613名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 06:06:13 ID:aOT1/M9i0
>>609
何がいいたいかわからんが、国政レベルでこれをしたことは大きなことだろ。
馴れ合い状態から一種の緊張関係が生まれるわけだから。
今までは会見を独占させてあげる代わりに一種の馴れ合いみたいなものがあった
わけだから。 権力側の譲歩としては偉い。
614名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 06:10:10 ID:3JpZnxsDO
まだ外務大臣以外は国民に言葉を発することができないんだよね。
615名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 06:49:35 ID:KdKzPQ5IO
電波少年が終わってるのが残念。
616名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 07:17:04 ID:gpmWNQoC0
>>612
上杉は記者なんだっけ?なんか経歴に怪しいところがあると言われているけれどw
617名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 07:30:59 ID:8Kc2GI5O0
実際は、
単なる大マスコミへのコンプレックスなんだけどねw




で、参加させた意味はあったのかい
618名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 07:50:39 ID:QsqI5SvI0
>>617
今の大マスコミにコンプレックスを感じさせる要素なんてあるのかよw

  「あったのかい」って なんだよその自意識垂れ流しの言いまわしはwww
619名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 07:54:51 ID:WjlAPKn9O
記者の質問を一人ずつ論評してるようなサイトってある?
せっかくオープンになったのだから監視していかないとなあ
620名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 07:59:31 ID:W65y9K7KO
ポッポと違い岡田はぶれない男だな。
主義主張はともかく、信用していい男かもしれん。
621名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 08:01:41 ID:Iw0tK2mB0

で、官 邸 の 会 見 オ ー プ ン 化 はしないんですか?
622名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 08:02:17 ID:RtZbF+Wd0
>>620
絶対にノーとは言ってないそうだよ。
623名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 08:04:58 ID:RCzNTxCcO
とりあえず、記者クラブに所属してるのが唯一の取り柄だった低レベル記者涙目w
ってことかな?
624名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 08:23:06 ID:zlaljdE7O
マスコミ志望の中で最優秀者が三大紙やキー局に行き、そこに行けない連中が産経などに行く。
それ以下の低脳がネット記者(笑)とやらを名乗ってジャーナリストを気取ってるわけだなw
625名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 08:49:02 ID:QsqI5SvI0
>>624
もう一番優秀な層は官僚にも大マスコミにもいってません><
626名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 08:59:05 ID:z4hzQ4920
官邸の記者会見解放を止めたのは平野でしょ.
鳩山と一緒にナベツネに呼び出されて脅されたという噂もあるが.

ナベツネに何故そんな力があるのか分からん
627名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:03:38 ID:6hT0brKz0
このスレマスゴミ関係者ばかりで臭い
628名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:07:40 ID:dFGiVaFG0
岡田は拉致被害者を一度北に返せと言ったので、
人間として心底軽蔑するし信用できないが、
この件については評価する。
629名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:10:43 ID:b6U1P82D0
カスゴミがあれだけ家畜どもに指示して、実現した民主党政権だろ
カスゴミは何が不満なの?
今更、自民党の自分達に都合の良かった一部の方針をチョイスして、文句垂れてるってどんだけ我慢力がないの?
頭おかしいんじゃないのw
630名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:11:14 ID:3RoAxfzxO
取材能力は一般人以下
ゴミが完全に不要なものになりました
631名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:21:41 ID:RCzNTxCcO
そもそもマスゴミって自分達に金を納めないと
企業の都合が悪い事をバンバン報道するぞってたかってる連中なんでしょ?

それじゃあ本当のゴミじゃんwwwww
632名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:25:52 ID:D0+MHuVi0
>>631
実際のところ、政治経済関係で言えば、
様々な問題の諸悪の根源のうち8割は大手マスゴミ。
633名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:35:49 ID:o/yqUnUM0
> 岡田は拉致被害者を一度北に返せと言ったので、
> 人間として心底軽蔑するし信用できないが、
> この件については評価する。

一時帰国の約束なんだから返すのが当然。
日本が一方的に約束を破ったから、
拉致問題解決が進展しなくなったのです。
今まで数十年、 生かされて来たんだから、
北に帰ってから、今更殺されるはずは無い。
大きなことをやろうと思ったら少しの勇気や冒険も必要。
一時帰国者が帰らなかったことで、
他の拉致被害者が返ってこれなくなったのですよ。

拉致被害者を帰して、
もし何かあった場合、
誰も責任を取りたくないという
事なかれ主義で帰したのです。
いわば「婦人の仁」(史記)です。
愚民政治です。
634名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:38:50 ID:o/yqUnUM0
>>628

> 岡田は拉致被害者を一度北に返せと言ったので、
> 人間として心底軽蔑するし信用できないが、
> この件については評価する。

一時帰国の約束なんだから返すのが当然。
日本が一方的に約束を破ったから、
拉致問題解決が進展しなくなったのです。
今まで数十年、 生かされて来たんだから、
北に帰ってから、今更殺されるはずは無い。
大きなことをやろうと思ったら少しの勇気や冒険も必要。
一時帰国者が帰らなかったことで、
他の拉致被害者が返ってこれなくなったのですよ。

拉致被害者を帰して、
もし何かあった場合、
誰も責任を取りたくないという
事なかれ主義で帰したのです。
いわば「婦人の仁」(史記)です。
愚民政治です。
635名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:48:06 ID:dFGiVaFG0
>>634
今さら殺される事はないが、
二度と日本へ戻って来られなかっただろうね。
あの薄汚い犯罪タカリ国家の「約束」が
信じるに値すると思ってるの?
約束というのは、信頼関係のある相手じゃないと
する意味がないんだよ。
636名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 11:33:59 ID:WjlAPKn9O
>>623
そうだろうなあ。
読売とか大手なんかは記者クラブ+αの情報源がいくらでもあるけれど
一対一じゃ相手にしてもらえない地方紙なんかは
会見が唯一の接触の場だったろうに、もうネットメディアと変わらん
637名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:03:21 ID:KqZ0i96o0
今のところ外務省だけだな
638名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:50:47 ID:ZrVdoE5A0
>>637
外務省は、(霞クラブの協力を得ながら)外務省主催としてオープン化。
金融庁の静香ちゃんは、記者クラブ主催で実質オープン化。記者クラブが認めなければ大臣主催で行うと明言。

その他、総務省の原口は記者クラブに開放を要請。環境省も同様の動き。
639名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 02:03:31 ID:ALqgvdT10
結局、記者クラブ所属の大手マスコミの偏向報道で自民が負けたのではなく、
マスコミの偏向報道のおかげで自民党が政権を握り続けていた、というのが真実。
そういうマスコミの問題を理解している民主が、記者会見を解放したってことだな。

自民&ネトウヨ涙目でちょっとカワイソウ。
640名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 03:02:36 ID:wsOBpFsB0
法務省も6日から開放みたいだ
http://d.hatena.ne.jp/NakamuraTetsuji/20091002
641名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 03:34:54 ID:sH9n2v7I0
自民は記者クラブ開放してないの?
642名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 12:20:45 ID:c4wfp0kf0
自民党は相変らず旧態依然だよ。メディアが自由に自民党の利権構
造を報道し始めたら、自民党は砕けちゃうからねw
643名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 00:45:36 ID:m9oNWu4x0
まあ、はやくすべて開放しなよ
644名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 00:51:52 ID:1Z1V+CNaO
俺がマスメディアの勉強してた30年前当時でも既に記者クラブのサロン化が問題になってた。体制に都合悪い記事を自己規制するっていう大手マスメディアの偏向は記者クラブがガンだったのだ。
645名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 00:53:07 ID:XQvbPDVYP
これは単純に良いこと
鳩山はどうしてやらないの?
646名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 00:55:01 ID:6m8hmzuo0
「知る権利」振りかざしてた共同の記者には笑ったな
本当に特権意識で凝り固まってて頭おかしいと実感した
647名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 01:07:41 ID:93CpbsmJ0
>>645
官邸記者クラブの力が強いからだよ。思い切ってやればそれだけのことだろうが、官邸スタッフと記者クラブがツーカーだから。
648名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 02:45:20 ID:XeMryYsD0
マル激で言ってたが、岡田外相の第1回開放会見では「某巨大新聞社」が、
霞クラブ(外務省記者クラブ)記者の会見出席のボイコットをしようと呼びかけたとか。
でも各社互いに疑心暗鬼でなし崩しに出席。


ナベツネざまあwww
649名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:30:46 ID:nZ7ngIfc0
ボイコット呼びかけた読売は会見で真っ先に質問してなかったっけ?
650名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:12:04 ID:EfvyhE6E0
>>648

ネベツネゴミ売り新聞が、今まで記者クラブで恩恵を受けてきた事
がわかるエピソードですね。
651名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:32:57 ID:TUDTatCuO
>>1
ばぐたか誰か、2ch記者が国会行って
本当に取材出来るのか試してきてよ。

で、必要な手続きとか会場の様子とかレポートしてくれ。
面白い質問とかしなくていいからw
652名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:36:14 ID:VrZ85I4b0
で、その記者会見の内容の記事はどこ?
653名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:52:55 ID:bahPDY7A0
ばぐ太に取材をしてきて欲しい
是非、顔を見てみたい
654名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:55:42 ID:OYpYz2cX0
実は新聞社の労働組合連合である新聞労連もオープン化を求めているので、比較的容易に進む。
655名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:56:48 ID:dkXEVuId0
ネット中継は大きな果実だ
656名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:01:55 ID:9R0IIkdVO
>>640
これって本当?
圧力すごいんじゃないの?
657名無しさん@十周年
フリーランスも参加できるんなら、右翼団体も参加できるのか?