【経済】「生保レディー」やめます…窓口/店舗販売に特化 - マスミューチュアル生命

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
外資系のマスミューチュアル生命保険(旧平和生命保険)は29日、「生保レディー」など
営業職員を使った保険販売を年内にやめ、銀行窓口や代理店による保険販売に
特化する方針を固めた。

営業職員による保険契約が新規保険契約高のうち1割を切るなど銀行窓口での
販売が主力になっているためで、中堅生保を中心に営業職員による販売をやめる動きも広がりそうだ。
同社の営業職員は約1800人いたが、徐々に減少し現在は約340人。ほとんどが女性で、
今年12月31日付で退職させる。これまで営業職員が対応してきた保険金
支払い手続きの対応については、コールセンターなどを通じて対応する。

同社の主力商品は現在、銀行窓口で販売する定額個人年金保険。今後は契約を
結ぶ銀行を増やすなど代理店販売を一段と強化していく方針だ。

*+*+ 産経ニュース 2009/09/29[22:25] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/090929/fnc0909292229023-n1.htm
2名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:55:48 ID:go32ynSCO
2
3名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:56:02 ID:tAa+0y4y0
どこ?
4名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:56:26 ID:EVoTOGOT0
医者という仕事についてから、生保という言葉に対するイメージが
180度変わってしまった。
5名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:57:11 ID:oyQVI4ua0
生保レディッてのは、時間を切り売りするタイプの仕事じゃなくて、持てる人脈を
金に換える仕事。だから、知り合いの少ない人とか、友人を金に換えられないような
お人好しには勤まらない。
6名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:59:18 ID:a6feqlDxO
若い女性ならまだしも、生保のオバチャンはウザいからな。

うちの会社にも来てたが、年内に事業所を閉じることを知ったら全く来なくなった(笑)
7名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:09:11 ID:W+HhMOJx0
ますみん?
ミキハウス?
カレー?
8名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:14:19 ID:dvFWIU2+0
生保レディーが渡してくるお菓子は消費期限が切れている。
9名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:15:19 ID:K/jVdCZO0
営業出来るだけの事業所の絶対数自体がこれから激減してくる。
つまり、多くの企業が倒産・廃業の崖っぷちに立たされるんだ。
だから事業所回りを必死でしようにも行くところがなくなっちゃう。
自分の家族は大抵加入させてしまい、知人のところにも行きまくって、
もう誰も開拓出来なくなった生保レディは使い捨てにするつもりなんだな。
人間関係を作ることが上手で、誰とでも話が出来て行動力がある人が向いていたが。
今の保険は掛け金の安さと耳に心地良い契約内容が売りだ。
でも、突然金が必要になった時、聞いてもいない条件や理由を盾にして
保険金支払いを拒否されるだろうことはたやすく予想がつく。
だって、今の金融危機で金集めしたいだけのために保険加入者を募っているだけだからだ。
保険屋自体にもう金がなくなってきているし、運用も上手く行かない。
自己資本の確保、経営資金をとにかくかき集めないと、これから来るだろう
アメリカ発の大型保険企業の破綻に間に合わないだろうから。
電話だけで取り次ぐ保険企業は、責任転嫁しやすいな。
言った・言わない、私の担当ではありませんでした、とか、不特定多数で対応しているところほど、
契約内容で揉めるような気がする。
遠くの見ず知らずの契約者に対して文句が通りにくいのが電話だ。
相手は大抵逃げてしまえる。
それも見越しての導入だろうな。
10名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:18:22 ID:/i4IOtPq0
枕営業オワタ・・・
11名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:20:12 ID:GEuSRYFl0
箱根に一泊旅行
12名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:47:26 ID:KT0xraHH0
ババアの生保レディは来て欲しくない。
もうウザイし、図々しいしだけ。
若いこのほうがまだ話を聞いてもいいかなていう感じがする。
13名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:48:18 ID:zuEEL0B30
ますむーちゅっちゅ??
14名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:53:54 ID:B5byQetG0
>>9
同意
あいつら端から金払う気ないよ
正直保険に入る奴の気がしれない
15名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:09:17 ID:k8jUXsjP0
最近良く家に来るけど、20年前に入った定特付終身を新商品に転換させようと必死でひく。
60歳払済終身を75歳払済に転換しましょうって、頭おかしいのかと。
16名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:13:14 ID:45WZQ0FV0
なんかで見たけどこれって終戦直後の戦争未亡人救済のために
仕事あげてただけって話があるわな。
17名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:14:30 ID:ivv3FrNY0
>>15
金融商品で、相手から持ちかけてくる話は、すべて損。
18名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:16:26 ID:bDKUD6fl0
>>16
それってタバコ屋じゃね?
19名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:18:42 ID:45WZQ0FV0
>>18
タバコ屋もそうなのか?
俺がみたのはちょっと怪しげな経済誌にどっかの旧制帝大の教授が書いてた文
20名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:21:16 ID:ntAFJl/C0
>>19
それで間違ってないよ
ニッセイなんかはそれで急激に規模を大きくした
21名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:24:18 ID:45WZQ0FV0
>>20
やっぱ未亡人の泣き落とし同情ひき作戦だったのか
22名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:27:42 ID:ntAFJl/C0
>>21
つーか生命保険なんて自分から入りにくるやつめったにいないし、そもそも自分で入りにくるやつは
犯罪目的の可能性高いからろくなもんじゃないっていう事情がある
それと戦後の未亡人の余剰労働力っていう社会的条件があいまって日本独自の営業員体制が出来上がった

それでアメリカに次ぐ保険大国になったんだからそれほどバカにしたもんでもないよ
23名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:30:17 ID:yhqrstD2O
生保レディと契約でセクスしたやついる?
24名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:30:52 ID:GdJNhzx30
大手生保もこれから営業職員を削減していくと思う。
でなければ、高い人件費を払うリスクをヘッジできない。

生保の営業システムは、国内10万人の生保レディを維持して、1人月2件、
つまり、月20万件の新規契約を取れることに、意義があった。

しかし、少子高齢化によって、いずれ、この営業システムは破たんする。

これからは、ネット・代理店・銀行窓販によって、生保が営業人件費リスクを比較的負わない企業の在り方が
求められるよ。
25名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:31:29 ID:45WZQ0FV0
確かに。生保とは関係ねーが未亡人下宿シリーズとか名作も生んでるし
未亡人パワーはハンパねえぜ。
26名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:36:29 ID:ntAFJl/C0
ネット・代理店・窓販とか待ちの営業で契約取れるわけないじゃん
やめたところから先に死ぬだけだよ
27名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:38:32 ID:gnQdfQbD0
>>1
>【経済】「生保レディー」やめます


回転寿司40皿婆が改心したのかと思った
28名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:43:43 ID:c6OrXE6A0
名前も知らないような会社の保険には入りたくない
29名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:44:35 ID:MUEnkwaXO
>>136
契約時に新人コンパが条件で、お持ち帰りしたことならあるよ
30名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:44:56 ID:fQ4T3ijc0
>>26
いや、生保レディの人件費がゼロで
そのぶん掛け金が低い保険に加入したいよ
31名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:46:56 ID:ntjkfJDV0
マスミューチュアルって言いにくいね(´・ω・`)
32名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:48:45 ID:4Ax7IksH0
ニッセイのおばちゃん自転車で
笑顔運ぶふ〜る〜さ〜と〜よ〜♪

いつの間にかニッセイレディになってたけどな
33名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:49:46 ID:MUEnkwaXO
29は23の間違い
34名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:51:03 ID:GdJNhzx30
>>26

そうかもしれないね。今すぐには厳しいかも。

でも、フランスでは銀行窓販が64%を占めてるよ。(税制の優遇の背景があるけど)

既存の営業システムの人件費を削いで企業の負担を減らすために、徐々に移行していくべきだと思うけどなぁ。
35名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:51:35 ID:45WZQ0FV0
和歌山カレー事件の林ますみを思い出させる名前の会社だなあ
36名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:52:12 ID:x7iWlIRyO
未だに保険入るやつって池沼だろ

普通は投資マンション買う
37名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:53:18 ID:jF4OQHH90
>>5
もう15年ぐらい前だけど、卒業して数年後に大学の後輩からいきなり電話が掛かってきて、
何かと思ったらニッセイレディになっていた。
結局契約しなかったんだけど、よく生保レディは契約と引き換えに枕するって言うよね。
もしも抱いてたらどうなってたんだろうって、いまだに悶々とする。
38名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:55:47 ID:ntAFJl/C0
>>30
お前みたいな奴はほとんどいないんだよ
39名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:56:08 ID:mp7pPuPL0
ニッ○セイの若い外交員にすごいのがいた。
俺んちの婆さんは若い頃に医療ミスで失明してるんだが、
保険の更新の際にその旨を話して代筆でいいかと聞いたら
婆さんの目の前で手をブンブン振ったりパチパチ叩いたりして
「え!?おばーちゃん本当にこれ見えないの!?」と大笑いしてた。

家族全員ぽかーんとしてたが、婆ちゃんが笑ってそうなのよーとその場を取り繕ってたので
保険会社とは何十年の付き合いでもあるので俺達もだまってることにしたが、
婆ちゃん以外の保険は翌年解約させてもらった。

複数の保険会社と契約してるが他はどこもそつなくやるんだがなあ。
40名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:58:53 ID:GdJNhzx30
>>39

ひどいな・・・
更新することしか考えてないんだろうな。
41名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:01:37 ID:ntAFJl/C0
>>34
なんか勘違いしてるみたいだけど、ネット通販ならともかく、窓販は下手すると1契約あたりの費用は営業員より金かかるぞ
42名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:05:03 ID:GdJNhzx30
>>41

そうなんだ。勉強になるよ。
43名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:07:54 ID:GMorihMY0
いや、枕営業てのは生保レディだけじゃないよ。
おれの場合は野村證券の営業のコと箱根に一泊旅行。一橋卒の大人しそうな子だった。
あんまり証券会社の営業なんて向いてないタイプだったけど、けっこうイイ体してたので(w)、
おれも下心あってかなり注文だしてやってたのよ。
だから誘ったら断れないだろうと自信があったw。だって野村は成績わるいとすぐアレだからね。

旅館にチェックインして、「とうぜん分かってるよね?」と聞いたら、うつむいて「はい」と答えたので、とりあえず一緒に風呂に入ることにした。
脱衣場ですでにビンビンに勃起してもうた。
だって服ぬいだら想像してた以上にナイスボディだったし、
緊張してる顔が妙に色っぽいんだもんw
でフェラしてもらったのだが、あんまり男に慣れてなかったんだろうな。
すげー下手くそで全然気持ちよくない。一生懸命さは伝わってきたんだけどね。

で、「もういいよ」て言ったら、「すみません」てちょっと涙目になってて、
なんだか可哀想になったから、交代して今度は俺がフェラしてやった。
そしたらプルプル体を震わせてすぐにイっちゃったよ。
マッチョのくせに。すげー勃起した。
44名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:09:24 ID:ntAFJl/C0
>>42
窓販ってことは結局誰かがお客さんを勧誘して説明してるわけだからそのモチベーションを引き出すためにかかる金は本質的には営業員と変わらんよ
45名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:09:28 ID:mp7pPuPL0
>>40
○の位置間違えてた・・保険掛けて吊ってくる
46名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:14:28 ID:GdJNhzx30
>>44

信託で保険売ってる知り合いがいて、色んな企業の保険を売ってるみたいだから、
相対的に人件費は下がると思ってたよ。勘違いだった。
47名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:22:48 ID:ntAFJl/C0
>>46
あと、窓販専用で保険商品を設計するならともかく、他のチャネルでも売るのであれば保険料は一緒だからな

ああ、ちなみに俺は別に窓販を否定してはいないから
お客さんにとっては便利になるから別にいいんじゃない

ただ、営業員チャネルが窓販やネット販売に取って代わられるようなことはおそらくないだろうということ
特に大衆向けの定期付き養老、終身保険は営業員チャネルの優位性はまだ揺るがないと思う
48名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:28:01 ID:WJmZ5zWs0
>>9でFAだな。CMに騙されて外資保険入ったやつとかお馬鹿さん。
49名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:28:07 ID:PZUDXvSrO
>>43
あれ…?二回読みなおしたけど…



アッー
50名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:30:13 ID:GZpSzNrW0
>>39
事実であれば

@侮辱で刑事告訴
Aその保険会社と担当者の実名を添えて、経産省&厚労省&総務省へと抗議
B会社に対して抗議文を(内容証明郵便で)送付
51名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:30:30 ID:DOWGhQ7h0
聞いたことない会社はやめとけ

団体でやってるからってことで入らされた生命保険会社潰れたw
年金保険予定額9割カット

外資に買われて横文字の会社になったけどw
52名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:31:28 ID:dqhJJUvz0
マスミ生命?
53名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:33:05 ID:mp7pPuPL0
>>50
もう3年以上前の話だしここに書いて気が済んだよ。変なこと書いてすまんな
54名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:49:14 ID:bcsnvsa40
旧名聞いて

どこ?
55名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 03:14:51 ID:DT2ISSKP0
ライフネット生命でおk
56名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 09:10:12 ID:yvHFRRGY0
カワイイおねいさんなら話を聞いてやらないこともない
おばさんはイラン
57名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 10:04:52 ID:5ITfr09e0
普通、企業内に部外者が入るのって禁止されてるのに、なんであいつら昼休みとかに我が物顔で入ってくるのか?
また、なんでそれを企業側が許してるのか不思議なんだけど。
58名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 10:13:25 ID:OXyElxcNO
>>57
入る気は無いが、ウチの会社に入って来るス○セイの営業は来る度に
「今度担当になりました××です」と人が変わるんで信用できんわ
59名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 10:36:21 ID:sY9SMjMn0
>>57

google先生に聞いてみた


一方、生命保険会社サイドは、企業の株式を保有して大株主になることで、
セールス・レディが社内を自由に営業できるよう、話をつけていきました
(株式市場の大幅下落によってこうした営業株式から巨額の損失が生まれ
たのは自業自得といわざるを得ませんが)。こうしたセールス・レディ中心の
営業は、終戦直後、国策として生命保険会社に寡婦を積極的に雇用させる
ようにしたことから始まったということですが、戦後半世紀を経てもなお、
生命保険会社はその当時の営業手法を相も変わらず続けているというわけです。

ttp://www.hokenkaisha.com/life-insurance/07_hanbai.html
6057:2009/09/30(水) 10:59:41 ID:5ITfr09e0
>>59
サンクス。よくわかった。物臭なんで今まで調べてなかった。
会社の上のやつが袖の下とかもらってんのかと思ってた。
61名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:23:55 ID:zR/aSEYI0
>>30
今は共済だな。
62名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:07:44 ID:PeU7z/hj0
>>43
ワロタw
そりゃ男に慣れてるわけねえワww
63名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 21:47:15 ID:HnWIXBPMO
保険のセールスってやっぱりしつこいのか
64名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 22:03:55 ID:ycTTwMel0
>>61
JA共済かCOOP共済の人?
65名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 22:20:46 ID:TBVPfYh00
会社に営業に来た新人(ニッセイ)が商談したいってんで、どんな手腕発揮するのか乗ってみた。
「最近、ライフネット生命とか筆頭に、通販形の格安のが出てるけど脅威じゃないんですか?
 多大な固定費を抱える既存の生保ってビジネスモデル的にやばいですよね」
って聞いたら
「いやー全然脅威じゃないですよ。ああいうのって、事があったときの折衝が、書類書いて郵送っていう文通スタイルで非常にめんどいんですよね
 なんで私らみたいな窓口がいない保険会社って顧客満足度が決して高くないんで全然脅威じゃないです」
って言ってた。


うん。そういう受け答えのマニュアルを上層部が作成したんだなってことは凄く良く分かった。
ありがとう。
切り返しの話術は使わせてもらうわ。
66名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 22:24:54 ID:IXF0N0bB0
生保レディー(婆)の肉体接待を受けたオヤジが一言
67名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 22:36:56 ID:EMN1DdwH0
>>43
なげーよwwwwww
68名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:33:40 ID:vuEKQI/d0
20年前、保険営業の女の子Aに勧められ年金保険に入った。
ものすごく可愛いので、うちの社員はみんな彼女の顧客となった。
5年後、担当から外れ会わなかったけれども、彼女は辞めもせず
成績を伸ばして、今は新人外交員を指導する立場になった。

新人外交員の付き添いで来たAに15年ぶりに会って皆絶句した。
和泉雅子よりスゴイ変貌。お互い様だけど。美人は得。
69名無しさん@十周年
>>65
確かに書面でのやりとりではやりづらいな