【飲料】しそ味のコーラを出したペプシが今度は「あずき味」のペプシコーラを発売「日本人に馴染みの深い“あずき”がテーマ」
1 :
菅井きん 命がけの喫煙▲φ ★:
しそ味の『ペプシコーラ』が登場したと思ったら、今度はあずき味の登場です。そういえば、きゅうり味の
『ペプシコーラ』もありましたね。もう何でもアリなんでしょうか! そのうち、きなこ味やケーキ味の
『ペプシコーラ』も発売しそうな勢いです。
「今回は、古くから日本人に馴染みの深い “あずき” をテーマにした『ペプシあずき』を発売し、新たな
コーラユーザーを獲得していきます。『ペプシあずき』は、上品でまろやかな甘さと、コーラならではの
爽やかな刺激が特長の “あずき”風味のコーラ飲料です。液色には、“あずき” をイメージさせる、
えんじ色を採用しました。パッケージは、着物の地模様のようなデザインを背景に、金色の商品ロゴを
縦書きで配すことで、雅な和の世界を表現しました」(サントリーお客様センター)
商品名: 『ペプシあずき』
容量: 490mlペットボトル
価格: 140円
発売日: 2009年10月20日(火) 季節限定
これはもう買うしかないですね。「よーしパパ、箱買いしちゃうぞー!」という人もいるんじゃないで
しょうか。毎日飲んで和風を満喫したいという方はコンビニやスーパーにお願いをして、あらかじめ
取り置きしてもらうといいかもしれません。余談ですが、最近『チェリーコーク』って見かけませんね。
どこ行っちゃったんでしょうか。さまざまな意見があるけど、「まずそう!」、「今回は絶対にムリ!」、
「普通路線に戻って!」と声をあげつつも、結局はみんな買っちゃうんだよね? え? 買わない!? なるほど。
http://getnews.jp/archives/31332 http://news.livedoor.com/article/detail/4369577/
次は野菜サラダ味よろしく
3 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 19:46:51 ID:94w7rLoG0
うげえ
お前ら匂いがいつも変、ズレてるwww
5 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 19:47:21 ID:Sow9+8EB0
さては会社潰す気だな
6 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 19:47:25 ID:Rxod5Wjy0
3ゲットは、なぜに流行らないのか。
7 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 19:47:30 ID:ZVtx4E+O0
コカコーラに勝てないからって迷走しすぎだろwwww
8 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 19:47:52 ID:pDU5Hv3n0
なんか違う気がする・・・
以下肥後スイキ禁止
10 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 19:48:00 ID:baR4GyiQ0
>>1 気持ち悪い文章だなあ。2ちゃんのノリで書くとスベる典型的な記事だな
小豆にアタると牡蠣なんて目じゃないくらいすごいぜ。
12 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 19:48:08 ID:9YjRMg610
渋谷で配るならもらって飲んであげてもいいけど
13 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 19:48:38 ID:ziRuqjy2O
トンスル味も出ました。
チェリーコーラ出せ
15 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 19:48:52 ID:9YjRMg610
16 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 19:49:32 ID:jBsx7GoF0
しそ味ペプシ、オレは嫌いじゃなかったんだけど、安売りの店は
そこここにあったのはちょと悲しい。
17 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 19:49:37 ID:Em9RzHIcP
誰か止めてやれよ・・・
ペプシ夏帆ちゃんの唾、なら買う
19 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 19:49:47 ID:4VJmT/FGO
一体ペプシは何処に行くつもりだwwwwwwwww
ペプシはペプシネックスでじゅうぶんだろ!!
21 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 19:49:51 ID:pwQ8JEMi0
完全にゲテモノとして売ってるだろ
しそは個人的にはアリだったが、これはないだろう……
23 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 19:50:13 ID:iGTlEvnr0
フランスかどっかで出したコーヒーコーラ出せ
24 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 19:50:21 ID:DUCwJBw30
かしわ餅はこしあん、あんぱんは粒あんだな。。
25 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 19:50:31 ID:3KaN1vMUO
だからって素人は相場に手出すんじゃないぞ
26 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 19:50:33 ID:2jI6Ktp+0
1回は試すぜw
27 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 19:50:34 ID:VvKpdaQ1O
ウン、おしるこだなw
28 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 19:50:43 ID:tb85LUHD0
バニラコークはうまかったよな
29 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 19:50:47 ID:ruuV4GPU0
色は当たったけど、まさかあずきとは思わんかったわ
366 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2009/06/27(土) 20:57:50 ID:yrnHPa1j
ブルー、レッド、ゴールド(黄色)、キューカンバー(薄緑)、ブルーハワイ(水色)、ホワイト、しそ(緑色)と続いてるから、次は紫の紅芋ぺプシと予想してみる。
50円で投げ売りされるようになってから箱買い
31 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 19:51:13 ID:01/cwWwHO
これは普通に美味しそう
あいかわらずチャレンジャーだな
34 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 19:51:28 ID:PpjCepMB0
あずきはいけるよ! たぶん
35 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 19:51:31 ID:5sUFUPp8O
某キャラが
きゅうり味のコーラを飲めばいいって言ってたが
あずき味とはさらにななめ上だな
36 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 19:51:41 ID:S59a/FP60
マジキチ
37 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 19:51:59 ID:CFE4h4di0
しそ味なかなか良かった
2本飲んだ
38 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 19:52:06 ID:5Fz76b5e0
ドンキでいつも49円で売ってるよ。シソw
でも買わないwww
39 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 19:52:09 ID:ylgyqrVfO
シソ味は不味くて最後まで飲めない
40 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 19:52:12 ID:73HQ7AG3O
キャラメルコーンといいキットカットといい迷走しすぎだ。
サイダーもここんところおかしくなってるな。ファンタはいつものこと
41 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 19:52:19 ID:6Ile+r820
味噌汁味を出しておけば
大ヒットだ。
>「よーしパパ、箱買いしちゃうぞー!」
(´・ω・`)
44 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 19:52:36 ID:ZVtx4E+O0
コーラのバリエーション出して成功したためしがない。
賞味期限近くなってドンキで2本100円で売られる運命。
ヌカコーラはまだか
46 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 19:52:37 ID:Ub32eJoC0
>>2 __
:/ u\; ___
;/ ノル(<)\; / ;u ノ し\ てめぇ サラミ味が先だろ!
;| (>) _) \;/ ⌒ \ ふざけんなお!!
;|::: ⌒(__ノェソ / 、 |
;\ u ´ ソ / ^ |
;\ , | |
,ヾ \_ n^^- \ j; __/
;/ ∠_;i  ̄丶/ ̄ \
;( ⌒) ´ ノ \
しそ味が近所のスーパーで大量に売れ残ってるんだけど
みんな大好きマヨネーズ!
49 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 19:52:45 ID:KgXY21JO0
色物街道まっしぐらだな
あっさりとしていながら
ずぅーっと
気持ち悪い
味
51 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 19:52:51 ID:sc+P6bQi0
しめ鯖味コーラを出せばかつる。
だれか安西先生のAA持ってきてー
アメリカ行ったら七面鳥味の炭酸飲料とか売ってるらしいぜ
ぺぷしそは結構美味しかったけどなあ。
キューカンバーよりずっと良かった。
55 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 19:53:08 ID:VZL4BHDB0
関係無いけれど、初めて「マンゴーラッシー」を飲んだ時は、
感動した。
56 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 19:53:10 ID:Nlq9X34J0
ロッテリアからキムチ味のコーラが出るんですねわかります><
誰かしるこにペプシ入れてシミュレートしてくれw
しそ興味あるけど近所で売ってない
これは 酷いな
60 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 19:54:00 ID:VvKpdaQ1O
白 黒 抹茶 あずき
コーヒー ゆず さくら♪
61 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 19:54:02 ID:T0WRFks/O
味噌汁コーラ
62 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 19:54:06 ID:WOfZ5Sx40
いらんわ!!
コカコーラC2はどこ?
ペプシマン×あずきちゃんとな?
>1 俺のメモ
こういう調子こいてる記事嫌い
しそ味コーラ投げ売りされていたので試しに買った。
ウォッカ入れてカクテル風にして飲んだら以外に美味かった
66 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 19:54:47 ID:6Ile+r820
しそ味相場は30〜50円だな。
箱買いは勇気がいる
しそは一回飲んだけど一口で捨てた
1種類小出し小出しじゃダメなんじゃね?
3種類出して辺りを探ればいいじゃない〜
もうやめとけよwww
70 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 19:55:37 ID:qK0j1hZK0
いいけど500mlもいらないよな
130くらいのお試し缶なら、と思ったけどやっぱ辞めた
71 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 19:55:38 ID:GO4G1mec0
もう完全にネタじゃねえか。
だれがGOサインを出したんだ?
74 :
名無しさん:2009/09/29(火) 19:56:23 ID:vmXL+Dlv0
しそまずいんじゃボケ
毎回ちゃんと味見しているのか小一時間問い詰めたくなるのは俺だけか?
今後でるであろうゲテモノコーラは
黒糖・ゴーヤ・納豆・豆腐・トマト・抹茶黒酢・ゴマ・海苔P・お塩・明太子・マヨ等々
黒糖・抹茶・ゴマ・塩なんかはそれなりに商品化できそうだが…
青コーラ再販希望
76 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 19:56:47 ID:vuoBr6gZ0
ラスコーラって知ってる?
350mlで40円だよ。
あんこ好きだからこれはちょっと楽しみ
79 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 19:57:22 ID:17tfdQDlO
しそ飲んだことないけどしそと小豆だったら小豆の方が美味しそうなイメージ
会社挙げて「ゲゲボ」推進w
馬鹿だ。
軽く日本馬鹿にしてるだろ
ハンバーガー味
83 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 19:58:12 ID:RttXQQHEO
今まさに安売りの店で購入したシソ味を飲んでいる訳だが・・・
85 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 19:58:22 ID:P3uhQjBpO
あずきは日本だと甘く味付けすることも多いから、これはまあ分かる。
しそとかキュウリとかは意味分かんない。
キュウリにハチミツでメロン!みたいなこと?
着色料は何が入るんだい?
次の和風コーラ
↓
みそ味
しょうゆ味
かつおぶし味
にぼし味
こんぶ味
わさび味
みょうが味
88 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 19:58:39 ID:suTwdxQ+O
キューカンバーを
レギュラー販売してくれ
キリンのコーラ飲んだけどなんかドクターペッパーみたいな味がした
>>80 貴様、ローディストだな!
おれも「元」です。
しそ味は1本キープしてるけど、まだ飲んでいない。勇気が出んないんだ。
あずきだったらおしるこみたいでおいしそうだな。
92 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 19:59:07 ID:SfyKTo4RO
ペプシが何を目指してるのか理解不能であります
93 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 19:59:15 ID:JsmfQvjg0
さすが味覚馬鹿の国のメーカー
94 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 19:59:59 ID:u3JLTEHb0
「よーしパパ、箱ごと返品しちゃうぞー!」
95 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:00:22 ID:9wRfMZEJ0
はずれの無い柑橘系の味にしろよ
96 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:00:29 ID:/dGG/W330
おえっ想像しただけで吐きそうだお(´・ω・`)
97 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:00:32 ID:tiA5OlbPO
和で攻めるなら
みかん、ゆず、きんかん、かぼすなどの柑橘系
ならいけるんじゃないかな…。
なんで小豆ww
98 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:01:04 ID:iwycHMLJO
バーベキュー味
ジャガバター味
明太マヨネーズ味
チキンカレー味
…
99 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:01:16 ID:iGTlEvnr0
和風はどうでもいいからコーヒー味出せ
100 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:01:18 ID:qbURcjDq0
いいから普通のペプシ出せ
NEXなんか要らねーから
もち米をあずき味ペプシで炊いたら赤飯になるかどうかやってみたくはあるなw
そのうちドリアン味のペプシとか売るんじゃね?
103 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:01:59 ID:qK0j1hZK0
そもそも和とコーラが合うわけが無い
104 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:02:07 ID:rWCMqpyT0
サスケやタヒボを超える飲み物を造ってくれ。
105 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:02:17 ID:92uzsKkl0
______________________
|||||||||||||||/ ._| ̄|_ |
||||||||||||/ |_ _| ┌─┐ |
|||||||||/ r┘└へ. |井| |
||||||/ ,ァズキバー:、 〈 〈] l> 〈 |村| |
|||/: /: /.: :i: : :i: :ヘ ヽ-ヘ_>フ_ノ . |屋| |
| |: :|: : :i: : :i: : :| └─┘ |
| |: :|: : :i: : :i: : :| i⌒i_ |
| |: :|: : :i: : :i: : :| 匚 ̄_ _] .|
| |: :|: : :i: : :i: : :| ( rュ | O |
| |: :|: : :i: : :i: : :| `ーァ .| O |
| ` ̄ ̄冂 ̄´ 匚__,ノ |
| .| .| _ |
| .凵 r┘└┐ /||
| ∩∩8 二) l二. ./|||||
| /⌒ ┼ ┐ (ノ ヽ) └:ュ ┌┘ ./||||||||
| (⌒) /┼ヽ _/\. ∩ ( ⊂ニ、 ./|||||||||||
|.  ̄ ∪ `ー─┘/||||||||||||||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.| / ̄""''-=,,,,_,,,,,,==-'''"\ |
.l, .( ,. - ' .、 ,. - , .} |
l > ,=ニ\ ゛ | ''゛_,=ヘ、 r' {_
/~''i //_\_..`7| l、{''″/__`>ヽ |r`i .........
l .{`|./ ヽ二・ニゝチ、 ! .ゝrニ・二r } ! i l
{ {(l { ノ | | ヽ :: }| ソ/
ヽヽ|.{ / | | \ i.|//
\|.i / ,,.. | l._,, . \ i !/
乂i / - (__,)-゛ ' {丿
.l .!、. ,. !., ., / |
人 \ .!''''" ̄~ ̄`''! / 人
./ | .\ ,\ '-"" ゛-' / / | .ヽ
106 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:02:18 ID:VcDujBo8O
しそ味には手出しできなかったけど、あずきは飲んでみたい。
でも、ペプシの考えることは、確かに理解不能。
何時「なっとう味」を出してくるか気が気でないんだが。
108 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:02:27 ID:24dXUeMT0
スキ焼味だせや
しそ味、結構ハマってたw
>日本人になじみの深い
それでもねーよww
>>100 いや、ツイスト最強だろ
NEXイラネは同意
ちなみに小豆味の豆乳が激ウマ
次はどうせクジラ味ペプコだろ。
紫蘇はもともと香料みたいなもんだから理解はできるが
小豆ってあーた・・・
115 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:05:07 ID:iwycHMLJO
レモン風味のペプシツイスト復刻してくれ
116 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:05:16 ID:TlbxE4DbO
ハーゲンダッツだって小豆使ってたな
だが、ペプシ。オメェはお断りします
味を脳内でシミュレーションしてみたんだが
・・・もしかしてドクターペッパーみたいになるんじゃないか?
118 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:05:22 ID:Ypgz6tVa0
サントリーのペプシに対するレイプはもううんざり…
アイスのあずきバーに炭酸入れたような感じなのか?
想像できない
ペプシコーラゴーヤ味はまだですか
121 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:06:16 ID:cSxSxO+lO
最高に糞不味いNEXをうまいと感じて世に送り出し、あんな自画自賛CM作るぐらいだからなぁ
開発が不味いと思うコーラ出したら大ヒットじゃないか?
普通に(紫蘇じゃなくて)梅味とか山葡萄味とか薄荷味にしておけよw
123 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:06:24 ID:Lb3cXSnh0
今回は何色のウンコになるんだ?
124 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:06:36 ID:74UNR+W80
しそで懲りてないんですね・・・
ドクターペッパー派なので、構いませんが。
「ブww」のAAもここまでなし、っと。
しょうゆ味だけはやめとけ
本物の方をガブ飲みしてみるガキとか現れるぞ
モンペの餌食になって蒟蒻畑の二の舞だ
126 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:07:01 ID:9cS+kktv0
これは昔チェリオが販売した
ちゃんこドリンクと同等だな。
127 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:07:07 ID:JyyoBF6PO
しるこペプシ
以下、あずきちゃんスレになります。
炭酸しるこだよなあ、要するにw
130 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:07:34 ID:H/vwYhCz0
ドクターペッパー旨いって言ってんだろ
思い出作り、今度はあずき味か・・・
132 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:07:58 ID:MHC0TLwl0
しそは非道かった・・・
>余談ですが、最近『チェリーコーク』って見かけませんね。
ド○キホーテでDr.ペッパーと並んで普通に売ってる件
メッコールも
ペプシコーラ抹茶味はまだ?
お好み焼き味希望
きゅうりよりは期待できる
誰が研究開発しているのか知りたいな
>>133 ドンキって客層が怖すぎて入れないのよね
みんな普通に行ってるみたいだけど
140 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:10:09 ID:rWCMqpyT0
納豆味のペプシも希望。
ふわりと香る発酵臭、トロリと糸引く飲み心地。
141 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:10:16 ID:5iT1EJS40
あずきって味しなくね?
142 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:10:19 ID:N9FLp6C+O
ペプシって、
なんか方向性間違ってる・・・
143 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:10:31 ID:VZL4BHDB0
はちみつ味とか
しそ味って、ようは梅ソーダだよ
ってゆうか、箱買いしている俺に謝れw
145 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:11:34 ID:8JBAWaGU0
企画開発部は外国人?
なにか日本人像を勘違いしてそうだな
146 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:11:34 ID:NXGuRwUS0
変態新聞擁護を擁護するサントリーの関連の商品は一生に買わない。
変態新聞擁護を擁護するサントリーの関連の商品は一生に買わない。
変態新聞擁護を擁護するサントリーの関連の商品は一生に買わない。
変態新聞擁護を擁護するサントリーの関連の商品は一生に買わない。
変態新聞擁護を擁護するサントリーの関連の商品は一生に買わない。
変態新聞擁護を擁護するサントリーの関連の商品は一生に買わない。
147 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:11:47 ID:xEcdLmPm0
俺も割と好きだったな
しそ味
よし、とりあえず飲ませろ。
評価はそれからだ。
149 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:12:11 ID:/dGG/W330
実は日本人の若者の過半数はあんこがキライ
これ豆でもなんでもないな
150 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:12:16 ID:ssbl6ZCh0
>>145 スシ!テンプラ!テッカドン!
ゲイシャ!ニンジャ!
ペプシ
どこいくんだよw
半島ならウンコ味のコーラだな
次はぜひ豚汁味で
迷走してるね
売れるかどうかは別としてチャレンジ精神があっていいじゃん
もっといろいろ伝説を作って欲しいw
156 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:12:59 ID:B6LUiIy70
すでにコーラじゃねえだろwwwwwww
157 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:13:00 ID:tiA5OlbPO
>>144 すまなかった。
俺の代わりに小豆味も箱で買ってやってくれ。
158 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:13:24 ID:N/WkCqy6O
話題になれば
継続的に買いたいとは思わないでも
一度は冷やかしで買ってみようかという気になる
お前らサントリー様に踊らされて幸せだな
ペプシカッパーは本当にきゅうりの味がしたんで驚いた
160 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:13:40 ID:zVxKbE3nO
昨日、ドンキで特別値引きクーポンで、しそ味500mlが29円だった。
それでもオレ以外誰も見向きもしてなかった。
161 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:13:49 ID:ggR91XQOO
いっつも思うんだがこのシリーズよく企画通ったよな
162 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:14:00 ID:Cbs3WEpf0
あずさ味に見えた
炭酸じるこ
164 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:14:11 ID:iGTlEvnr0
165 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:14:20 ID:u5A7y3TU0
>>144 ようするにプラム系だな。それなら理解できる。
166 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:14:20 ID:OJtA2zFh0
コカでは出来ない事をやってのけるペプシコは神
この調子で納豆味もたのむ!無論果肉入り!
「ジンギスカンキャラメル味コーラ」まで迷走してくれたらネ申
168 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:14:50 ID:FjfhV6L40
とんこつ味コーラ、マヨネーズ味コーラ、醤油味コーラ
あのシソ味、飲んだら気持ち悪くなった。
169 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:15:04 ID:uX7ZE70w0
しそがネタなのかまじなのかよくわからなかったkど
これでネタだという事がはっきりした感じだな
171 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:16:53 ID:0C5xnWyzO
とりあえずキュウリ、シソと両方飲んだ
俺の中の結論
ペプシで試飲して販売決めた奴は味覚障害に違いない
172 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:17:19 ID:u8wUjMiC0
ペプシ大好き
この前懸賞でipod当たった
しそ味は一回だけ挑戦した
こんども一回だけかな
あんこ味はまだか?
174 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:17:35 ID:KJ6Pz9HxO
>>161 金が余って仕方ないのかな?
そうとしか思えない
175 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:17:37 ID:hAv+FijH0
日本ならすき焼き味とか豆腐味とか納豆味とか焼き魚味だろ
176 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:17:49 ID:faYpH7/V0
ナメコ、シイタケ、マツタケ味なんて、長野だったら売れそう
177 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:17:58 ID:34TDF5DCO
178 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:18:02 ID:WOfZ5Sx40
キムチ味出せば
チョンが大喜び!
うまい棒化しそうだな
コンビニを3店舗ほどオーナーやってるんだけど、まじでシソ処分するの困ったわ
180 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:18:12 ID:CiW5ESl60
コーラ味のペプシを売ったら売れるんじゃね?
181 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:18:14 ID:/dGG/W330
182 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:18:18 ID:hp6ArB520
普通のペプシはあるのか?
5年くらい前店も自販機もレモンばかりだったぞ。
なんかもうペプシとキットカットは斜め上を行きすぎだろ
184 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:18:32 ID:JsmfQvjg0
秋だから松茸味を出しておけば間違いない!
テーマって言葉の使い方に違和感がある。
つまり味にも違和感
186 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:18:55 ID:p0GHDH5nO
シソ糞まずかったわ
187 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:19:09 ID:6Mkn2b6zO
あすぎ自体は味気ないもんだと思うけど…さすがに《アンコ味》じゃ、ネラーが喜びそうだしな〜
188 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:19:11 ID:bDVTgfl2O
コーラ飲むと歯が溶けるから飲まない
どこまでゲテモノ街道を突っ走るんだペプシは
ペプシ人気のピークはスターウォーズのオマケが付いていた時がピーク。
190 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:19:25 ID:8awJv9j00
ジンジャーエールというと実は、生姜汁なんだよな。
シナモンジュースは肉桂水。
シソ汁とかアズキ汁は当然アリ。
ペプシのこういう姿勢は好き
192 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:19:35 ID:5B9rWT73O
次はうまい棒味でいいじゃん
193 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:19:50 ID:RJwce45P0
それよかコカコーラ味のペプシを出してくれよ。
194 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:20:06 ID:GJrJ+yMi0
最近のペプシはどうしたんだwww
ダイエットコーラの中では、ペプシネックスが一番美味いと思うんだけど、
その一方でこんなまずそうなもん出してるのか。
シソは?な味
シソっぽいといわれればそういう気も駿河
単体で食べることがないから分からん
梅干のシソとか肉のシソ巻きのイメージしかない
196 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:20:29 ID:iGTlEvnr0
>>181 俺の周りにあんこ嫌いの女性が多いだけなんだけどね
普通こういうのって上役とかも試飲して合格したのを発売するんじゃないのか?
プロジェクトXとかの見過ぎかなぁ
198 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:20:38 ID:XPStiYp+0
砂糖の入ってないコーラなんてコーラなんかじゃないやい!!
199 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:20:49 ID:kWm6KhFUO
>>175 日本人なら刺身やろー
生魚味しかないな
200 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:20:50 ID:ycreD7JA0
コーラにトマトジュース入れるとおいしいからペプシで出せばいいのに。
なんであずきなんか。。
羊羹ドリンクにしろ
>>56 昔、ロッテシェイクで「キムチ味」つーのがあってだなぁ。
203 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:21:04 ID:rMALJa7WO
あずきが炭酸味って想像出来ない
204 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:21:06 ID:zVxKbE3nO
ペプシのりぴー味で復帰の第一歩!
205 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:21:14 ID:fn26PR8lO
いやったー!
こういうの待ってたんだよ
すげえ楽しみだあああああ!
206 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:21:19 ID:CiW5ESl60
紀文の豆乳も最近は色々な味に挑戦しているけど
マロン味がびっくりするくらい美味かったw
しそで懲りて無いのか
また100円で叩き売られるぞ
208 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:21:28 ID:rUfECb9L0
俺の希望
・抹茶味(まとも)
・福神づけ味(少し冒険)
・やきそば味(かなり冒険)
・くさやあじ(冒険)
209 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:21:37 ID:yUCLM65N0 BE:494903434-2BP(122)
/|:::::::::::::::::::::ヽ.:.:.:.:、:.:.:.:、:.:.:.、.:.、.:.:.:.:.:.::`゛>
/{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__
: 何 : /:|::',:ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´ : : :
: が : //:/:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\ : : :
: 何 : /!::|::l::::/|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄ : : :
: だ : |/l::|::|::|:ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\. : : :
: か : |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄ : : :
: : }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、 : : :
: わ :. |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
か / ',|::|:::| / `゛ |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
ら l::!::::ト、 '、 _ ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
な r'"´||',::::', |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | | / / \
い / ll ',::', 、 ーこニ=- /!::/ ヽ:::| ヾ、 ノ ノ / ,イ ヽ、
,' | '、:, \ -- ,. '´ |;' l ヾ、. // / | l: l
| |! ヽ; ヽ /.: i! / ゛// |l / | | |
100回やれば1個くらい定番商品ができるのかな
だいたいコーラ自体、でき初めに飲んだ人は
なんじゃこの泥水は!だったと思うぜ
シソ味、飲み損ねた
もっ回頼む
212 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:21:57 ID:Pyy50ysGO
きな粉味と同時発売してくれ。
213 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:22:01 ID:KJ6Pz9HxO
「次のペプシの味を予想するスレ」みたいなの見てたけど
だれも当てられなかったなw
つーか、また無果汁(?)なのか?
214 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:22:23 ID:SfyKTo4RO
お塩先生とのりぴーの逮捕に便乗して海苔塩味で
何でもなーい 何でもなーい
217 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:22:36 ID:VZL4BHDB0
ガラナコーラがいい。
なんかいい。
218 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:22:48 ID:xrU3NuTuO
ごめんなさい。無理です。飲めません。 吐く。
220 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:22:58 ID:GtYMylGT0
221 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:23:16 ID:qbQ7N+iw0
炭酸汁粉?
想像つかんな。
222 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:23:17 ID:bDVTgfl2O
223 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:23:33 ID:73HQ7AG3O
きゅうりと西瓜の匂いそのものの香水作ってくれ。あの匂い大好きだ
抹茶味はまだ!?
225 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:23:47 ID:XzB18RnQO
こういう悪ノリ嫌いじゃないw
226 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:24:30 ID:CiW5ESl60
>>223 きゅうりの匂いが好きなんて信じられないわ
227 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:24:30 ID:OLZ9fXC5O
コーラ飲むと必ず胃が痛くなるから恐くて飲めない。シソだのアズキだの言う前に胃に優しいコーラ出してくれや
228 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:24:43 ID:zVxKbE3nO
キリンのアルコールフリーに、しそ味混ぜたら美味かった
229 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:25:02 ID:KJ6Pz9HxO
>>197 億単位の金を動かすんだから、企画する人もクビかけてると思うんだけどな…
230 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:25:02 ID:TupLfRwN0
なぜ宇治金時味にしなかったのか
231 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:25:46 ID:dLeJuRbgO
罰ゲームかこれは
何か悪いことしたか
白とか青は好きだった
しそはまずかった
そんなことはどうでもいいから
ドクターペッパーの2リットルPETを出せ
誰かこのコーラ友愛してあげて
235 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:26:24 ID:faYpH7/V0
ウコンなんてどう?
流行りだし、色、名前(ウコン味)共にネタ度高いから
236 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:26:39 ID:Cd0vtYudO
ウンコ風味のコーラ希望
237 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:26:40 ID:LGB7CF/oO
しそ味は一口飲んで捨てた
238 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:27:24 ID:KJ6Pz9HxO
さすがの俺もしそ味は一回買って止めた
ペプシの迷走はどこまで続くのか
240 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:27:48 ID:kvcXopPw0
馴染み深いっつっても使いどころは選ぶぜ
『ペプシ漢方』が待ち遠しい。
配合さえ間違えなければ、シナモン中心でうまくいくぞ。
242 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:28:25 ID:y4Imf9Mh0
243 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:28:36 ID:iGTlEvnr0
いいからコーヒー味出せ和風味の話はそれからだ
244 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:28:37 ID:wpgKknfr0
甘味料抜きを飲んでみたい・・・
245 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:28:37 ID:6FHBKDEWO
狂気の沙汰ほど面白い
なんでもアリなんだろ。w
「怖いもの見たさ狙い」商法。
初めっから、大量生産する気はない。
それなりに成功を収めるんだろうな。
しそ味はさすがに買わなかった
小豆味なら飲んでみたい
248 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:28:46 ID:cf/gg8Wi0
しそよりはマシっぽいな
249 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:28:51 ID:qgciJma6O
しそペプシハマってしまって大量買いしてます。
人とはちょっと味覚がズレてる自覚はありますw
250 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:29:06 ID:G19lmXDIO
コカコーラライトって最近自販や店頭には見かけないね。
飲みたいなぁ。
>>229 アレで首が飛ぶなら当たりより圧倒的にハズレの方が多いと思う
プリングルスの期間限定とか企画部は屍累々なんだろうな
252 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:29:15 ID:yuFnPVi6O
本気で悪ふざけするペプシが俺は大好きだ
テリヤキバーガー味とか牛タン味がいいと思う
254 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:29:17 ID:sQ6dGK1y0
ペプシはどこに行くつもりだ
255 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:29:18 ID:KAkg2MsLO
シソは好きだった。
アズキか……想像つかんな。
インド料理店でオレンジティを注文したナカマが
ガムシロップを大量に入れて一言・・・
「高いカネ払って、バヤリース飲んでるみたい!」
ですた!>(;・∀・)ノ
257 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:29:38 ID:puVoRq69O
ほのぼの+かビジネス+に立てるだろ普通は
258 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:30:12 ID:rMALJa7WO
じゃあ…パセリ味
コーラ味なんて良さそうじゃね
260 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:30:53 ID:F9MCr4ewO
こうなったら、ソーダ味のコーラを出すべきだな
261 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:31:00 ID:IDVtcty3O
次はめんたい味とテリヤキバーガー味だな
262 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:31:14 ID:iuZQanwZO
次はキムチだな
263 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:31:15 ID:zVxKbE3nO
ペプシコーラ、サッカリン味新発売!
264 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:31:43 ID:CiW5ESl60
メントス入りのダイエットペプシが飲みたい
しそすげー不味かったな
267 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:32:47 ID:Sybl8f0jO
コカ・コーラ味のペプシ出せや
コカコーラ風味ペプシなんてどうよ?
269 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:33:13 ID:GtYMylGT0
内部機密だけど、来年発売予定の
しょうゆ味コーラがこの次だからね。
味噌味、塩味、寿司味へと続くよ。
ドクターペッパーは、ぬるくなると「スイカ味」に
チェンジしまつ!>(;・∀・)ノ
271 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:34:06 ID:bHet2ESAO
すき焼き味、豚骨味、キムチ味、ハンバーガー味、味噌味、たこ焼き味、バター醤油味
どれか頼む。
272 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:34:12 ID:dDV9raJc0
そんなすぐ消えそうなものよりルートビアを普通に売ってくれ
273 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:35:01 ID:IXIgfe5C0
バカだろ
小豆味のコーラなんて不味くて飲めない
レモンや梅の炭酸で
好みの酸っぱい奴が短命で
好みじゃない甘い奴が生き残るのが何となく理解できたw
次はめんたい、たこ焼き、サラミ味を頼むぜ
276 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:35:32 ID:aCBu20iU0
これ何て税金対策?
277 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:35:48 ID:GtYMylGT0
278 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:35:48 ID:Eg3XvN9u0
次はカレー味お願いします
280 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:36:28 ID:zbjHjkDn0
かっぱ巻き味
281 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:36:39 ID:54EgVx8xO
282 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:36:56 ID:/dGG/W330
283 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:37:01 ID:yfBHdk2H0
ペプシソ好きだったぜ、俺
発酵鰊味を間違えても出すなよ、絶対に出すなよ。
285 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:37:40 ID:hNMI/VBTO
社員の代わりに目新しいの考えてやれよ
しそ一口飲んで捨てた
287 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:38:21 ID:htFZonmq0
シソ味、近くの業務スーパーで20円で売っていた。
さすがに売れていないな、まずすぎるんだろ、と思ったが21円だったので買ってしまった。
げ ろ ま ず
>>197 儲かりまくってるから損得関係ない実験ができるんだろ
考えてみろ、350mlで120円だぞ。超めちゃくちゃ高いだろ。多分12円でも利益出る。
ペプシチーズ熱望‼
290 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:38:24 ID:5ZLH3px+0
コーラって一応コーラの実があるんだよね。今は全く関係ないけど。
だからこれはオレンジジュースのしそ味みたいなもんだな。
291 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:38:25 ID:eqOQKgHgO
アナル味
292 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:38:48 ID:54EgVx8xO
「ペプシシリーズは、罰ゲーム用として常に在るべき存在なのです!」
293 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:39:25 ID:fJFlroeeO
ペプシの
出オチシリーズ
毎回買うが
俺は
選ばれし者では無いようだ
俺ら、バカにされてるぞ・・・
ペプシマックシェイクバニラ味よろ
296 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:41:05 ID:73HQ7AG3O
>>241 ルートビアやサーシ など名前を変えて沖縄〜台湾〜タイ〜マレーシアに根付いてるあれを思い出す
297 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:41:24 ID:C5pNsnn90
ファンタゆずってどこ行ったんだ?
298 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:41:27 ID:RkznhHq8O
サントリーと組んだら負けだ。そろそろチェリオ瓶の時代だと思うよ
299 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:41:36 ID:9quR9oUIO
いっそのこと、ビール味で。
日>
( ´∀`)/ ̄
300 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:41:52 ID:qwo9CDRg0
ペプシは何かの罰ゲームをさせられているの?w
あれ料理に使えるんじゃないかな
豚の角煮作るのに使えそう
どう考えてもコカコーラ社員が送り込んだスパイの仕業やな
303 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:42:41 ID:3gaIlExl0
もういっそのことコカコーラ味のペプシ出せや
304 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:43:04 ID:dYKrNKbmO
宣伝用なんだろうが、まずい=ペプシ
ってなるよなあ?
ツイスト復活で良いだろ
なんでキワモノに行くんだ
306 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:43:24 ID:inYh2PqqO
しそ味ペプシ好きだったな
307 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:43:48 ID:aLILqE+p0
おしるこでも飲んでろ
きゅうりもしそも飲んだ
次はあずきか
バナナ味も飲んでみたい
これが迷走
310 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:44:28 ID:y4Imf9Mh0
味、てか風味だろ
なんか味覚・風味実験みたいできもいなw
企業戦略が歪んでいる気がする
今後はタミフル味VSリレンザ味とか
19歳処女味VS40歳童貞味とか出てきそうで怖い
311 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:44:36 ID:RkznhHq8O
あずき味のペプシでしるこ作るなよw
313 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:44:56 ID:oqxdqf8nO
しそペプシでご飯炊いた人の動画見たけどめちゃめちゃ美味かったらしいよ
「サスケ」って何味だったっけ?>(;・∀・)ノ
315 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:45:45 ID:vwKUMgNKO
しそ味ペプシ、叩き売りしてるよ。相当数残ってんな。
コカの葉味ダシテー!!
317 :
環境破壊ちゃんφ ★:2009/09/29(火) 20:47:24 ID:???0
しそとキュウリは結構おいしかったが
ブルーハワイはスーパーで買って一口飲んでブーと噴出しそうになった
†
( ゚∋゚) すんげーまずかった
318 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:47:58 ID:Ub32eJoC0
ペプシアイスキューカンバーでダメージを負った俺は、(カメムシ味)
しそ味ペプシも当然ながらこのあずき味も遠慮しておこう。
イチゴソーダ・無花果セーキ・アセロラコーラなら、許す。
321 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:49:09 ID:I0Zmx8zkO
ペプシはいつの間に490mlになってたんだ?
さり気なく10mlづつ減っていきそう・・・
322 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:49:10 ID:ERGQcUhJ0
うまい棒かよ
イロモノメーカーw
324 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:50:08 ID:3gaIlExl0
シソは評価分かれるね
俺は一口で御免なさいだったけど
325 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:50:20 ID:aXKXN06YO
あべし
326 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:50:28 ID:WOfZ5Sx40
もう、とんこつ味でいいや
まーこういうのは話の種だよw
328 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:50:43 ID:GtYMylGT0
コナウィンズ味をだせ!!!。
これは命令だ。
>「よーしパパ、箱買いしちゃうぞー!」
うわぁ・・・・・・どこの記事よこれ
ペプしそは先日\100ショップで大量に置いてあったな…
331 :
不買運動は、ユックリ地道にコツコツと!北村正任/朝比奈豊:2009/09/29(火) 20:51:47 ID:iArnYsi50
サントリーは、変態毎日新聞に協力する企業です。
サントリー関連の商品は、不買することが友愛政府の方針です♪
332 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:52:01 ID:xHQI6MmUO
ミリンダ出せばいいのに。
胡瓜の成功で調子こいてるな
334 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:52:03 ID:EDtG8mLS0
こういう一人一回買ったら終わりみたいな商品を作って儲けが出るのか?
>>320 酸味のあるものは炭酸に合うよね。
小豆は論外w
336 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:52:24 ID:hh7MJ4DOO
弟の高校の学祭での罰ゲームがペプしそ一気のみであった
もう遊ぶ半分だよね。
いくらかコカに勝てないからって引くわ。
338 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:54:00 ID:uOwcNilg0
ノブ子味まだ?
チェリーコークは日本以外では現行商品だ
340 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:54:11 ID:6qiigoa10
どういうことだ
ペプシは笑いを取ろうとしてるのか?
ポン酢味もぜひ
まずかったよな。いままでのなかではレモンがうまい。
なぜいつもこんな斜め上を……
故意でやってるなら尊敬する
しそ味、白いTシャツにこぼして泣きそうな顔した子を見たな
345 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:55:55 ID:Fa1ZaYk1O
チンコギンギンになる成分入れたダイエットコーラ
なら飲む。
ハリーポッターのグミみたいなもんだろ
最悪は鼻くそ味だな
日本独特な味
ペプシ醤油
ペプシたこ焼き
ペプシ明太子
ペプシ讃岐うどん
ペプシまぐろ
ペプシ塩昆布
ペプシみたらし団子
348 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:57:36 ID:6DsFBJJQ0
甘さ控えめのごはん味で。
小豆・黄粉・・・・・・・ 米粉味が来るか? 無臭味
350 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:58:56 ID:LWMVLzmd0
なんかチーズケーキに醤油をかけるような取り合わせだな。
351 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:59:08 ID:qwo9CDRg0
秋限定!ペプシさんま味
ペプシコーラ自体が日本人にとって馴染みが薄い
353 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:59:17 ID:TupLfRwN0
一時期ローソンが乱発してた甘い中華まんに通じるものがあるな
イチゴ味とかオレンジ味とか・・・
あんまんってそんなに好きじゃないけど、やっぱり偉大だったんだなとオモタw
お汁粉でいいじゃん
自分で作ると缶ジュースの味にするのに砂糖入りまくりで怖いんだよな
ブルーハワイじゃなくてもっと前に出たペプシブルー
当時接客業だったけど小休憩時に飲んでしまってフロアに出る前にふと鏡見たら
歯やらベロやらクチん中が真っ青
思い切り歯磨きしたけど取れずベロ青いまま笑顔の接客したこと思い出した
356 :
不買運動は、ユックリ地道にコツコツと!北村正任/朝比奈豊:2009/09/29(火) 20:59:54 ID:iArnYsi50
なんだコーラ
357 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:59:54 ID:JxlN4uKG0
しそなんて口に含んだ瞬間ゴミ箱行き確定して、そのまま捨てたがなんで人気あるかわからん。
358 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:00:23 ID:sQr3gNZ/0
方向性としてなんかのう
小豆を出すなら、きな粉を出してほしいなあ
なんで和の味にこだわるのか分からん。コーンポタージュ味でもいいのに。
ラーメン次郎汁無し味で
小豆はアリかも
シソ考えた奴は死んだ方がいい
365 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:01:40 ID:5QsyWjLD0
緑→青→白→黄緑→赤紫だから次は暖色系か黒かかな。「ペプシビワ味」「ペプシイカスミ味」
しそ味おいしいよ
俺は好き。賛同者は少ない
おかげで今はディスカウントストアに山積みされて安く手に入る
367 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:03:37 ID:CLwWLpWT0
ウン いいね
その調子だ ペプシ
>>361 うまい棒では最高だが、コーラにするか?・・・・・・・・
しそは案外いける
何本もはいらないけど
あずきはどうなんだろうな…
370 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:05:08 ID:Raep0pgZ0
紫蘇ペプシは酷かったが、小豆ペプシならひょっとして・・・
371 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:05:49 ID:I3V5ZSuJ0
ペプシブルーでうんこ緑色になって
きゅうりで吐きそうになった俺は
しそもあずきも買わんぞ
もう騙されないぜ
それでも、いつも買ってしまう…
それで、のめなくて捨てる。
キューカンバー越えで頼む
373 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:07:59 ID:7s/paMzQO
味噌味、醤油味、塩味
とんこつ味は?
374 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:08:23 ID:oK+Q5o4S0
キュウカンバー飲んだらメロンときゅうりがトラウマ
今でも食おうとすると拒否感が起こる
「梅」「昆布」出す気満々だろペプシ
376 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:09:00 ID:tOB3Ql2L0
こ・・・小豆
要は炭酸おしるこだろ?
378 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:09:48 ID:U+tIseIu0
コーラ味がええわ
379 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:10:17 ID:R55IaAUhO
コーラじゃなくね?
381 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:10:55 ID:d18c61yi0
やっぱここは日本人独特の味覚「うまみ」をコーラにアレンジして
みるべきだろう。かつおだしコーラとか、マツタケの香りコーラとか。
382 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:10:57 ID:QVvHwv4p0
ニッセンのネットアウトレットにしそコーラ39円で出てたw
まだ懲りないのかい
試し買いの売上げだけで結構儲かるもんなのか
小豆好きの俺からしたら味わってみたい気もする
怖い物見たさか!?
こういうのは一度は試してみなくちゃ気の済まない奴が多いからなw
385 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:12:35 ID:97a6Do5y0
日本茶味のペプシを出すべきだ!
386 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:13:36 ID:KEmElqKU0
>日本人に馴染みの深い
ニンジャも飲んでた「ペプシコーラ」
なら海外で売れるぞ
シソはテロだった
まずいという理由で残したのはペプシシソだけ
388 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:14:22 ID:hLH9yaFo0
しそは大好きだったが、
これは飲んでみる気さえ起こらないw
シソ味は肉料理に合う
しそはマジ笑ったから楽しみだw
カバヤの鯛焼きグミ食べながら飲めば最高!
シソは不味くなかったけど・・
あずきは・・
自販機でいつも売れ残りはおしるこだって知らないのかこいつ・・
もう何十年も前からの現象なのだけど
梅酒と混ぜると割とうまい
ゼロカロリーのコーラは断然ペプシNEXの方が美味い。
コカコーラのはダイエットのボトルラベル変えただけじゃないか?
なのにNEXを売ってる店は少ない… (´・ω・`)
お前らきゅうり味忘れたのかい?w
飲もうと思って買ったがまだ冷蔵庫に鎮座してるよw
397 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:17:48 ID:e3LB+8C40
コーラにウーロン茶混ぜてみろ
まずいから
うに味とかキャビア味とか高級食材を目指せよ
国民の貧乏舌ならきっと騙せる下手するとヘブン状態にさせられる
生八つ橋味とかどうよ
プリッツみたいに地域限定で色々出せば一定の需要はありそう
今の日本の内閣となんかかぶるな
401 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:18:52 ID:B45+ezLI0
>>1 ペプシNEXの不味さは異常
味覚障害&プライドないタレントを晒すCM超うけるwwww
ツイスト捨ててこんなの出すなんてマジキチだな
飲んだこと無いけど、なんだかまずそうだ
404 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:20:10 ID:QyR1W7uEO
青色5号のポーションがいけたから、これもきっと大丈夫!!
もう水羊羹風の小豆ゼリーでも発売しろw
>>400 言い得て妙だな
今の鳩ぽっぽ内閣はあまーいあずきコーラ
前のあそう内閣はつらいしそうコーラ
ペプシ梅はまだかね?
>あずき
「ぜんざいパン」みたいなの買ったけど、
「あんぱん」にモチが追加されてただけ
だった!>(;・∀・)ノ
新しいものより
しそ味の再発売を期待したいw
ペプシはどうしたいんだ!?
そんな何回も騙されると思ってるのか
/\___/\
/ / ヽ u:: \
| (●), 、(●)、..u|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,.|||.. |
| u ,;‐=‐ヽ u.:::::| NO THANK YOU
\ `ニニ'n:n:::/. nn
/`ー‐--nf||| | | |^n.
f|.| | ∩ ∩|..| |.|
|: :: ! } {! ::: :|
ヽ ,イ ヽ :イ
413 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:24:48 ID:Ty6B1ee30
シソのジュースとかあるくらいだから想像できるが
あずきは全然分からん
414 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:25:32 ID:lqv6tfU/0
ここいらで、いちごミルクコーラを是非。
415 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:25:55 ID:1ViUglgU0
炭酸しるこ
416 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:26:55 ID:zk8PNhbB0
コカコーラからスパイが派遣されて、そいつが開発担当をやってるとしか思えん
417 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:28:33 ID:PJlV8IpbO
味噌味、塩味、しょうゆ味、わさび味、七味とうがらし味、ネギ味、
しょうが味、抹茶味、マグロ味、かつお節味、豆腐味、ゆず味、
ミョウガ味、大根おろし味
418 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:28:34 ID:ZIMdibeh0
次はコカコーラ味ペプシだ
419 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:28:35 ID:L5GzslCd0
ペプシの商品開発部門はいろいろおかしいだろ間違ってるだろ
>>409 うちの側のスーパーで1本38円で叩き売られているぞ
わかってねーな
「あずき風味」じゃなくて「あずき入り」にするべきだろ
名前も「ペプシあずき」じゃなくて「あずきペプシ(粒入り)」のほうが売れる
ワサビコーラ出してくれ
多分いける
423 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:31:56 ID:SGInI7CsO
どうでもいいから普通のペプシ店頭に並べろ
ぶっちゃけきゅうりはアリだった。
425 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:32:05 ID:OxhDBMzsO
ダイエットコークと同じ味のやつ出してくれないかな
コカコーラゼロは変に甘くてまずい
426 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:32:28 ID:T6ymQnGXO
トリンプのブラみたいな試行錯誤だな
>>46 おいおい、落ち着けよ。
日本人なら海苔味か明太風味だろJK
428 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:33:01 ID:Qv/y3JVb0
>>414 それ飲みたい!可愛いピンク色でよろしく
431 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:34:03 ID:tOf7KEnQ0
先物やって、現物で決済しちゃって小豆が大量に家に届いたとかが開発の理由じゃないだろうな
トマトサイダーが飲みたくなってきたな
433 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:34:17 ID:35p6VwPe0
しめ鯖味はまだか?
白玉のつぶつぶ入れるなら歓迎するわ
435 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:34:23 ID:0i1KNivJ0
やっぱ外資は全然分かってない。
ゲゲボドリンクはウィリーの壁を越えてみろ!
シソ味はジンジャーティーとか他のスパイスを香り付けに使う飲み物系統が
受け付けられる人にとってはありだと思う
ペプシのチャレンジ精神は買う
しその販売実績で物珍しさで1度買ってみる人がどれくらいいるか予測もできよう
問題は新味作るための原料・設備関連コストがそれに見合うかのみだ
俺は1度は飲んでみる。みんなも出たら1度は飲んではみるだろ?
438 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:35:34 ID:Fa1ZaYk1O
今、缶のおしること牛乳割って飲んでるがうまいぞ。
牛乳屋も出しちゃいなよw
マツタケコーラの出番だな
中国産ね
440 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:36:11 ID:rtuxdgUj0
コカコーラ味のペプシ出せよ
441 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:36:23 ID:r5P7gruw0
コカコーラ味 新発売!
とかやってほしい
なんかもう、飲む前から辛いwww
しそペプシ近所のドンキで68円で投売りされてた
444 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:37:31 ID:EFQ4nn2UO
もう物売るってゆうレベルじゃねーぞ
445 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:37:37 ID:CZOGyEJq0
コカコーラがIntel
ペプシはAMD
446 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:37:39 ID:pXiHeS9g0
sukiyaki風味
teriyaki風味
アメリカで企画通りやすいのではw
447 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:38:07 ID:DESdZxuIO
こういうとき真っ先に
>コカ・コーラ味を出せ
みたいなレスを思い浮かべてしまうヤツは人生見つめなおしたほうがよい
ローディスト推奨ドリンク
新食感!納豆コーク!とかw
にこ動で新味開発模様を公開すれば良い
450 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:38:30 ID:SbBQgkGpO
あずさ味に見えた
よせ、
452 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:39:13 ID:hAsazJuR0
ペプシいいねw
好きよこの姿勢w
キューカンバーでペプシとは縁を切った
454 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:39:28 ID:6vZYFUJyO
買ったけど飲めなかった缶飲料はポストウォーターと杜仲茶。
どっちも最初はキツかったわ。
455 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:39:34 ID:PhebVngP0
どこに行こうとしてるんだろう ペプシは もしかして宇宙か
456 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:39:45 ID:u6v4fvik0
人体実験ヤメレ!日本人で遊ぶんじゃねぇよ!
457 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:40:29 ID:CeujhyqUO
資源の無駄遣いです。
たこ焼き風味
お好み焼き風味
焼きソバ風味
焼き芋風味
天ぷら風味
揚げだし豆腐風味
からあげ風味
モツ鍋風味
まだまだネタはあるなぁ・・・。
460 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:41:29 ID:QVvHwv4p0
誰が買うんだよwww
て思いながら、いつも試しに買って飲んで後悔する・・
これはない、ないない
豆知識 あずきはそのままでは全く甘くない
464 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:42:09 ID:zQ4JQ8Uu0
こういう試み自体は大好きだわwww
ペプシ もうだめかもわからんね
466 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:43:14 ID:k9A+cH4QO
きが くるっとる
467 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:43:32 ID:rNLn2GzgO
炭酸コーヒーは吐きそうになった
>>462 お、そうなのか。
じゃあイチオシの
おでん風味とかがイイなぁ
469 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:44:12 ID:BJ2lspOlO
ペプシどうしたの…
>>459 それコーラの新味として出すんじゃなくて
レンジで暖めてご飯にかけて食べれる商品としてパック詰めして売ってほしい
>>445 どう違うの?
471 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:46:27 ID:yy19CooYO
ペプシやりたい放題だなw
でも、この姿勢は嫌いじゃないぜ
でも寿司味、天ぷら味は止めとけ
>>1 カレーヨーグルト、カレーケーキ、カレーアイスクリーム、カレーコーラ
さて、このうち製品化されて販売されたものはどれか?
>>467 炭酸コーヒーブラック無糖は凄いよな
ガキ水とかと違って本気でブーム狙いにいってる点といい
あれにゴーサイン出した人は、自分で責任とったなら素晴らしい上司だと思う
474 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:48:03 ID:vlX2KNMe0
キムチシェイク出して潰れたハンバーガー屋があったっけ。
キムチ味さえ出さなければ、屋台骨が傾く事はないと思う。
賞味期限切れ間近になって、ディスカウントスーパーあたりで捨て値で出てくるんだろうなあ。
476 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:48:27 ID:QvRUGQQz0
こういうトコがあるから、ペプシ応援したくなるwww
477 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:48:32 ID:pl0BdGowO
コカコーラ味のペプシまだ?
小豆とは予想外…
479 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:49:10 ID:HyBtvELt0
ガジェット通信、サントリーから金をもらってるだろ。
ペプシソのときも宣伝動画作ってたし。
広告を流すなとはいわないが、ニュースと広告を明確にわけろ。
それと「ぺぷし」は関係ない。
これは、清涼飲料で失敗が続いてるサントリーがペプシの名前を借りてるだけ。
実態はペプシあずきではなく、サントリーあずき
480 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:49:23 ID:FXL61cI5O
>>467炭酸紅茶(特に炭酸レモンティー)には激ウマすぎて
学生時代小遣いはたいて飲んでたな
>>420 11月いっぱいの消費期限の奴が
まだ1箱近くあるんですよw
期間限定だから、叩き売られている奴も似たような期限かと…
買いだめは無理だから
再発売に期待したい訳ですw
>>471 ゲイシャ、ハラキリ、フジヤマ味はどうですかね?
ゲテモノ食い、つーか、歩く人柱が集うスレかよw
484 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:50:35 ID:4zFkVn2P0
日本人ならチャイダー飲め
485 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:50:41 ID:UvyrDbq80
コードギアスで味音痴の女の人、あの人名前なんだったかな
どれ、一度呑んでみるか。
487 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:51:01 ID:lW5Q53xY0
小麦味って想像できないんだけど、うどんの麺の味?
あずきはないわ
小豆島を30年間あずき島だと思っていたわ
490 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:52:53 ID:Cd0vtYudO
松茸味
あずきっておしるこの甘味を想像しちゃうけど
あずき茶はあまりのマズさに飲めんかった
492 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:54:25 ID:lRy1inyzO
秋刀魚味出せよ
しそ味、すげぇ不味かったぞ
耐えられなくて捨ててしまった、金を返してほしい
ミントとかの方がいいかもしれない
494 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:55:47 ID:1xzCAprBO
今までネタペプシ飲んだ感想は「このわざとらしい○○味!」がデフォ。
小豆にも期待してる。
炭酸に小豆とか想像つかねぇ
10年後ぐらいにはペプシクジラ味が出る予感
こういう試みは面白いな
記事も、後ろ向きの記事ばかりよりも、こういうのが増えればと思う
またダメな味だろうとわかっていても見かければ1回は買っちゃうんだよなぁ…
へえ、ちょっと飲んでみたいw
クビを賭けた企画担当のチキンレース。
キリンとの合併前で、ソフトドリンク系開発が切られる事が既定事項なんだろ。
ここ数年のチャレンジャーっぷりが好きだ
ネタで一回買う、ネタで箱買い
このタイプの初動だけで十分利益出るんだろうな
今までの雑な味付けからしてまともに吟味してないだろうから開発費もそうかかってないだろう
ドクターペッパーやミスターピブみたいな味じゃないのかなぁ
>>493 > しそ味、すげぇ不味かったぞ
それを期待して買うもんだろ
この手の期間限定ペプシでおいしかったのあるの?
絶対まずいとは思うものの一度だけは飲んでしまうだろう。
飲まないと「アレ糞まずくてさ〜」という話もできないからな・・・。
人柱心理に漬け込んだうまい戦略だ。
508 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:10:30 ID:OMaVIUcr0
コカでもペプシでもいいからバニラコーラ復活されてくれ。
ボケてニラコーラ出すなよ!
うんこが緑になるペプシ、飲みたかったなぁ
もう1度出してくれないだろうか
510 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:11:04 ID:r0vS8ecb0
そのうち、カツオだし味とか出しそうな勢いだな
いやいやw
美味しかったから買ったんだよ、延べ4箱
普通にバナナコーラとかみたいにフルーツ系で攻めればいいのにな
ペプシ コカコーラ味
514 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:12:53 ID:zrxsknee0
コーラ味のペプシなんてどうかな?
そのうち醤油コーラとか出そう
>>472 カレーコーラ以外はググれば出てくるんだが……
517 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:15:23 ID:TmwBF/7TO
何でこの会社は学習しねぇんだ。
大半のコンビニやスーパーで全く売れなくて
最終的に在庫処分するために値引き安売りで出されてたじゃないか
もっと売れないぞこれ
絶対マズいと分かりながらも買う自分が容易に想像できる…
>>517 でもしそで利益でたんじゃないの?
おまいさんの周りの小売事情なんて無関係だし
521 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:17:53 ID:H2pDXT420
同志が二人もいたようでなにより
【レス抽出】
対象スレ:【飲料】しそ味のコーラを出したペプシが今度は「あずき味」のペプシコーラを発売「日本人に馴染みの深い“あずき”がテーマ」
キーワード:あずさ
162 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/29(火) 20:14:00 ID:Cbs3WEpf0
あずさ味に見えた
450 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/29(火) 21:38:30 ID:SbBQgkGpO
あずさ味に見えた
抽出レス数:2
そのうち「きな粉餅味」ペプシが出回るな。
523 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:21:50 ID:/i9RQI+lO
ムギコーラの味だけは覚えてる
攻めの姿勢は好きだから、一本買ってやる
525 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:25:48 ID:M95Q517jO
39円で売ってます。
同志が二人もいたようでなにより
【レス抽出】
対象スレ:【飲料】しそ味のコーラを出したペプシが今度は「あずき味」のペプシコーラを発売「日本人に馴染みの深い“あずき”がテーマ」
キーワード:あずきちゃん
63 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/09/29(火) 19:54:10 ID:J6Jm8BJO0
ペプシマン×あずきちゃんとな?
128 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/09/29(火) 20:07:17 ID:v61rrzML0
以下、あずきちゃんスレになります。
抽出レス数:2
527 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:26:52 ID:NbY7PaTiO
しるこドリンクじゃねぇか
>>524 だね。ソフトドリンクは味覚の遊びだしょ
本当にうまい飲み物がほしけりゃ別を当たるべし
長く研究され続けられた定番の味で良い原材料のものはベクトルが違うべ
個人的にはうまい缶コーヒーみたいなものはナンセンス
うまいコーヒーが飲みたけりゃ缶物では飲まない
529 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:29:16 ID:t27CNUTSO
俺の人生のなかでも一番のきわものな気がする。
味はともかく最近リリースされた商品は2つの部類に分けられる
あずきはどっちの部類だろう
まとも系…ブルーハワイ、ホワイト
ネタ系…きゅうり、しそ
531 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:30:52 ID:OMaVIUcr0
ダイドーのウルトラマンサイダーに対抗して
ウルト○マンコーラ出ないかな。
532 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:32:28 ID:TWuc7N3u0
アンチコカコーラなので何でも良いです。
あと、しょうが味とか甘酒味とか
ひやしあめ味とかやってくださいw
534 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:33:03 ID:MTt8vzomO
ペプシブルーをまた飲みたいな
535 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:33:08 ID:KnvPIIUwO
安売りしてた、しそを飲んだらハマった。
あれはなかなかクセになる味。
シソ味、安さ+ヤバさでネタとして飲んだら普通にうまかった…
まだ売ってるかな、38円で。
あずきはチョット期待
馬鹿だなぁ
日本人ならお茶漬け味のコーラだろ?
539 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:34:21 ID:IKy/Dzbb0
カスタードクリーム味希望
最近はどれも似たり寄ったりの味の飲み物ばかりだから、こうした新しい味を追い求めるのは良い事かと
美味い不味いは別だけどな
541 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:34:22 ID:IcuXxKL70
キットカットもいろんな変な味のを出してるな。
くじら味を
これはペプシコがやってんの?
それともサントリー?
しかしペプシってペプシとマウンテンデューぐらいしか思いつかないのに
飲料世界1位って凄いよな
日本が例外的にコカが圧勝してるだけで世界的にはペプシなのか
544 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:34:41 ID:qIHKSzTA0
あずき味なら餅を入れないと完結しないね。どうするペプシ。
545 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:35:15 ID:XgC0WF720
鹿野優以「うぇ」
>>534 多量の砂糖とか青色〜号とか
本当に素晴らしい商品だよな
ジンジャーだってしょうがなわけで、シソでもうまけりゃいいだろ。
コカコーラ味出せや
550 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:36:54 ID:REBemBLs0
調子に乗りすぎ
社長更迭させる気か?
551 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:37:31 ID:hCvN4IyR0
あずきは割といけそうな気がする
売れるかは別としてゲテモノじゃあないな
しそはひどかった
次は、ペプシコーヒーのコーラ味希望
これが日本で受けて
海外にもだして大ヒット、
なんてことになったら
小豆の値段は高騰するな。
よし、仕込んでおくか・・・。
ペプシはどこへいこうとしているのだ・・・
そりゃ確かに俺もコーラを選ぶとしたら
ペプシコーラは合わなくてコカコーラを選ぶけどさ。
556 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:38:49 ID:LPeDHaSw0
金払って買った飲み物で、マズくて飲めずに捨てたってのは、しそペプシが初めてだった。
>>549 コカコーラとペプシの味の違いって何?
飲み比べしたことないから分からん
印象としてはコカコーラの方が炭酸が強くて
ペプシの方が甘いような気がする。気がするだけ
558 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:40:04 ID:9uINOdCrO
シソ味は傷害罪レベルの不味さ
559 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:41:23 ID:qIHKSzTA0
味のバリエーションが広がって楽しくなりそうだ、すし味、わさび味、納豆味、
カレー味、たぶんもうやってるだろうな。
560 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:42:05 ID:7ycyWWuMO
紫蘇味が39円だったから買ってみたけど全部飲めなかった
561 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:42:49 ID:w8UpeXPf0
あずきはウマそうだな
コーラじゃまずいかもしれないが
>>557 ペプシのほうが炭酸は強くて、コカコーラは微かにクリーミーな感じ。
しそ味は色物系飲料のなかではマシな方だろ
もっと物凄い味のものはたくさんあるだろうに
上で出た炭酸コーヒーとかみたいな
しそペプシレベルが一番まずい飲み物だったって人は
チャレンジ精神や遊び心が足らんのではないか?
カメムシペプシを越えるものは出てこないだろ
イカの塩辛味もぜひ頼みたい
小豆かぁ、温めて飲むとうま…くはないか
567 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:45:40 ID:qIHKSzTA0
568 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:45:41 ID:+AicVbNo0
探せばひやし飴とか地域ローカルだけど炭酸飲料化でメジャー化できそうなのあるのにねえ
569 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:45:44 ID:H4H7de0XO
紫蘇、俺は好きだった。
570 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:46:15 ID:fVUoZwRp0
伝説のきゅうり味の再販はないのか?
カメムシ味のあれ
しそ味うめえよ
あれがわからないとは味覚障害だな
でも、小豆味なら炭酸抜けば普通に飲めそうじゃね?
573 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:46:44 ID:CyExSwNh0
シソは不味かった
あずきは飲む気はないがきっと買ってしまうw
ペプシ味のあずきは どっか出さないの?
大阪限定 たこやき味コーラ
福岡限定 メンタイコーラまだ?
578 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:47:57 ID:LPeDHaSw0
>>563 ルートビア、メッコール、サスケあたりは余裕だったが、
しそペプシは無理だったわ。
ペプシは味が丸い
コカコーラは味が尖ってる
俺はペプシのほうが好き
580 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:48:46 ID:+AicVbNo0
小豆味っつーことは、汁粉みたいな味なんだろ
炭酸汁粉
ルートビアみたいに早くサロンパス味を出してくれよ。アレ好きなんだよ('A`)
>>576 たこ焼きサイダーはあるよ
後味が若干ソース風味?ってだけだったけど
584 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:50:04 ID:fVUoZwRp0
冷えたしそ味はまあまあ旨いが
ぬるんだしそ味のマズさは異常
585 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:50:05 ID:7DdleA680
チャレンジャーだなw
586 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:51:12 ID:qIHKSzTA0
>>568 そうだ、ポンジュースにソーダが入ればいいんだ。
587 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:51:24 ID:UK0QLEBn0
コーラ味のコーラが飲みたい
ペプシは缶やペットボトルのデザインが秀逸なんだよな。
あれを剥がしてステッカー代わりに出来ると嬉しいんだが。
589 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:51:50 ID:Lua379ozO
おしるこが炭酸飲料になろうとは
590 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:51:53 ID:Gt/wyPbB0
マジキチ
>>583 冗談で言ったのに・・・つくっちゃう人っているのか
メンタイソーダが出る日も近いな
592 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:52:41 ID:7DdleA680
炭酸そばつゆとか出せばよかったのに
炭酸そばつゆでそうめんとかどうだろう
ペプシファンタオレンジ味きぼん
今、コンビニで「米づくり」って米のソーダ買ってきた、、、なんか普通にうまいぞ、これw
あずきはまあまあいけそうだな
596 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:54:19 ID:/ez3WnKt0
次は「ペプシ コカコーラ味」だろ、常識的に考えて。
597 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:54:38 ID:d/mJT1RWO
どーせまた無果汁の着色料入りなんだろ
598 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:55:46 ID:+vaFh0imQ
「ワンロット・マーケティング」と呼ばれる手法。
奇抜さで話題性を提供して新製品ニュースを宣伝代わりに使うローコストオペレーションで、
「試しに買ってみる」顧客のみが購買層の大半を占める販売手法。
ドリンクやピザなど、高回転型で製造設備の共用が可能なカテゴリーの商品に向いている。
自動車のように製造設備投資が必要で試し買いをしないカテゴリーには向いていない。
599 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:55:53 ID:H4H7de0XO
コーラとアイスコーヒー50:50で割ると美味いよ。
あとコーラでカルピス作っても美味いよ。
600 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:56:26 ID:2CdF8cR60
誰が買うんだよ、こんなゲテモノw
Drink! Smap!っていう飲み物が昔あったの知ってる?
薬シロップのような味で微妙だった
602 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:56:57 ID:LGB7CF/oO
゜。(>Σ<)
/ペップシ!\
603 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:57:07 ID:+oBQ/1jDO
何処より来たかペプシ 何処へ行くかペプシ ただひとつのペプシ
604 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:57:40 ID:h1vfb0CZ0
また新たな罰ゲーム用ドリンクか
605 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:57:46 ID:URns/Cp4O
あずきが、おすぎに見えた
小豆…なら何とかのめるかもしれない
飲み物で遊ぶな
608 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:58:43 ID:W+ZcjrYeO
しそとかありえんは。
あんこ食わせろよ
キューカンバーの味を知ってる人は、どんなキテレツなペプシが出ようとも安心して飲めるだろ
611 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:59:53 ID:tRLg0rJJO
おにぎり食べながら飲んだら、おはぎ味になるの?
紫蘇味のコーラは不味かった
613 :
豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2009/09/29(火) 23:00:17 ID:aniF/ClDO
>596
MacでWindows起動させるみたいな発想だなw 0o。(^o^)y-゜゜
614 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:00:37 ID:qIHKSzTA0
>>604 なるほどそんな需要があるのか。それなら、わさび+唐辛子+カメムシだな。
次は、コカコーラ味よろしく。
616 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:01:20 ID:ydCI/5mOO
またネタコーラかw
617 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:01:27 ID:RBkhXf+EO
>もう何でもアリなんでしょうか!
情報求む!!
618 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:01:32 ID:vWPiqv+3O
ペプシはチャレンジャーやのー
619 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:01:45 ID:PLf54eCqO
あずきはあるかもな。ババアとか好きだし
開発陣は変態だな(;´Д`)ハァハァ
621 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:02:40 ID:qhqU5kav0
きゅうりペプシは伝説に残るレベル
622 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:02:58 ID:jJLqOlF4O
維力?
623 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:03:36 ID:LPeDHaSw0
>>619 アイスのあずきバーが、最近うまくてたまらん。甘すぎなくて非常に和む。
624 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:04:53 ID:kMXS/gt7O
ペプシは一体どこへ向かっているのか
625 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:05:27 ID:PLf54eCqO
チェリーコーク日本でもレギュラー化してほしい
輸入ショップで通販で買ってるけどうまいと思うよ
出来たら山葵味のコーラを出してほしいな。で、外人に飲ませて反応を見たい。
「部長!とても美味しく飲みやすい新味コーラができました!」
「こんな美味くて飲みやすいネタコーラが売れるか!もとえぐみを出せ!」
くらいの会話があったと思わないと、ペプしそは理解出来ない。
しそペプシを見た目で何本も買い、凄く後悔した今年の夏
630 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:07:02 ID:XPQd7m5IO
トリンプと
ペプシブルー
↓
ペプシレッド
↓
ペプシカーニバル(オレンジ色のペプシ)
↓
ペプシゴールド
↓
ペプシアイスキューカンバー
↓
ペプシブルーハワイ
↓
ペプシホワイト
↓
ペプシしそ
↓
ペプシあずき
結局、しそ味って売れたの?
とてもじゃないが飲む気がしないよ。
ディスカウントショップで49円で売ってた気がするけど値段の問題じゃないよね。
633 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:07:20 ID:7F/eh97eO
なんかずれてるな
この次は、甘酒味だな。
635 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:08:19 ID:9dNSvfgbO
>>620 開発陣もそうだが、これらにゴーサインを出す重役連中もかなりキてるなw
636 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:08:19 ID:D9CGtWQFO
いい加減にしろよ、ペプシ
素直にコーラティー出せばバカ売れすんだよ!
不思議なもので30歳を越えると急にあずきとかアンコとか食いたくなる…
だから、今回のペプシの英断には自分は喜んじゃうね(笑)
もちろん、小豆ペプシは大人買いの方向で(笑)
ペプシラブジュース
絶対に売れる商品教えてやろう
無香料ノンシュガーの
お茶サイダー
だ
茶葉は絶対に国産
水は天然水
絶対に爆発的に売れると個人的に思う
サンガリアあたりだせよ このやろう
642 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:09:43 ID:aTUytRZU0
余計なことしないでNEXをより進化するほうにがんばってみないかな?
643 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:09:44 ID:stPNWLxyO
ペプシコは日本人のことを全く理解してない。
>>634 甘酒ならキャラメルにあったな
そうだ!ジンギスカン味のペプシを・・・
逆に考えてドンパッチをまぶしたオハギなんかどうだろう?
646 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:10:48 ID:PLf54eCqO
>>632 >>598 ああいうのは初回外注のみかすぐ発注止まっちゃうんだよね
で、さばききれなかったやつが場末の小さなスーパーやディスカウントショップに
廻されてすごい値段で売られると
個人的にはダイエットペプシが好きだったが、今は劇マズのNEXしか手に入らない
シソ1:NEX2の割合で混ぜると激ウマに変わる
ペプシソストレートはくどいだけ
キューカンバーン懐かしい。
駅で大学生が一口飲んでゴミ箱に捨ててたのを見て買うのやめたw
650 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:12:40 ID:fp2DSAytO
日本人なら味噌汁。
652 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:12:53 ID:2CdF8cR60
つか誰か止めなかったのか、これを売り出すのをw
>>641 だけど
絶対に甘味料入れるなよ
絶対に保存料も入れるな
できれば緑茶で
シンプルにしろ
16茶とかいらないからな
マズくても絶対にウケる
わかったか
この野郎
あと花粉の季節には
てん茶サイダー
もだせ
ポカリの炭酸ない?
656 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:14:16 ID:QaBoq59mO
そんな事よりミルキーにカレー粉まぶした飴を発売しろ
キュウリもシソもその物をイメージするからまずそうなだけで、
普通にいけるとおもうけどな、特に酒飲みには抵抗ないだろう。
>>647 なるほど、コーラ味のキャラメルコーンとかもそれだったのか。
優良お菓子メーカー、東ハトがなぜこんなものを・・・と不思議だった。
659 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:14:51 ID:a1YOBH+a0
誰も買わんだろ
662 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:15:54 ID:6KGmf7g8O
ペプシ無双wwww
日本人に馴染み深い味なら、ご当地名産味のペプシ作れよw
沖縄ならゴーヤ味
宮崎ならマンゴー味
東京なら人形焼き味
とかとか
コーラ味のキャラメルコーンは変な味ではあるが、食えない程の
もんじゃなかった。
ただ、炭酸の粉をまぶすのはどうかと思ったが。
665 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:16:14 ID:6utrWGf4O
おいバカやめろ!
ペプシは早くも終了ですね
666 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:16:43 ID:XWcymwc30
しそって味じゃなくてニッキみたいだったけどね
667 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:16:53 ID:PLf54eCqO
わさび味のラムネ
杏仁豆腐味のラムネ
カレー味のラムネ
これ全部世界基準だから
ジンジャー混ぜ込んだらいいんじゃないかな
モロヘイヤ味を。
670 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:18:56 ID:pQztXjPfO
ニンジンソーダと
トマトソーダは美味そうだった
671 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:19:21 ID:rYb8lXuh0
キムチ味がないのは差別ニダ!
青汁コーラってうまそうじゃね?ぜひやってくれw
日本人は馬鹿だと思われてるんだろうな。
674 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:20:34 ID:FE8WQjHp0
本国でアメリカ人になじみの深い
パン味のペプシコーラでも出してろ
コカコーラ味のペプシをば。
個人的には味としては、しそ>>ダイエットコーラ
ダイエットコーラはその味の不味さもさることながら
ダイエットしたい奴がコーラを飲むという馬鹿げたテーマ性も笑えて良い
「赤福味」とか「白い恋人味」のコーラを出したら売れる!
678 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:22:00 ID:iw0bZ5Am0
しそは無かったけど小豆は飲んでみたい
炭酸入りのおしるこのような味なのだろうか
680 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:22:11 ID:H4H7de0XO
>>645 知らずに食べた年寄りどもが大量死しそう
サントリー、炭酸ボンベの復活を望む
え。何それこわい。
683 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:23:34 ID:CBWCrGeeO
もうコーラ味のペプシコーラでいいじゃん
もうコーラじゃなくていいよ…違う飲み物だろ
686 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:25:10 ID:lSkDZv3v0
いらねーよバカ
ヤマモモとか、かりんとか、梅とかあるのに
なぜネタに走ったし
688 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:25:51 ID:cUQQFTJbO
>>658 最近の東ハトは迷走しすぎだぞ
スイカ味のキャラメルコーンやらマンモスの肉!?とかいう糞まずいチップスやら
689 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:26:14 ID:rF/5JqtlO
スパークリングあんこ汁
690 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:26:45 ID:h7Klkg6uO
来年の春には「桜コーラ」が出るだろうよ。
長瀞で食った桜かき氷は美味かった。あんな感じならイケる。
しそは不味かった
あずきはどうだろうか・・・・・不味そうだな
伊藤園のピンクジンジャー(新生姜とりんご酢だったかな?)は
さっぱりしていてなかなか美味なのでお試しあれ。
ペプシ
コカコーラ味でいいんじゃね?
次はなんだろ。
紅いイメージで日本的で祝賀的でという共通点からすると、、、
ペプシ500を復活させてくれ。
で、CMも同じ人でやってくれ。
696 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:28:11 ID:dpJOB2UO0
ペプシ自重しろw
697 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:28:20 ID:QaBoq59mO
時計草の実、つまりパッションフルーツの濃厚な香りを生かした商品が少なすぎる
あれはかなり使えると思うんだが企画部長さん
麦茶味…はもう出てるか
699 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:28:35 ID:eIjB+SjP0
ペプシコーヒー出してくんないかな
苦味と炭酸の組合わせ(゚д゚)ウマー
しそ味はフレーバーとしては久々に良かったよ
アイスキューカンバーみたいな飲めない味じゃなかった
だがカロリーゼロ飲料に慣れてる身としては甘すぎる
これからも新しい味に挑戦していくのはいいのだがカロリーゼロで出してくれないと買う気が起きない
701 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:29:29 ID:825Sh7uwO
身体に悪そうな飲み物だな。
抹茶味のコーラまだー
しそ味はまだちょっと期待がもてたが、
あずき味だと手を出す気にもなれないなw
うまい棒なみのラインナップが出るな
ペプシは日本人おちょくってるだろ
706 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:30:22 ID:4JlpwXVyO
やはり、こぶ茶味だな。
>>598のマーケティング手法でマニアの間でプレミア化したソフトドリンクってなんだろ?
もうご当地ペプシやれよ・・・くさやとか
710 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:30:39 ID:dpJOB2UO0
>>700 しそは1回飲んでリピートしなかったがキュウリは5本くらい飲んだぞ・・・www
711 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:30:57 ID:dpJOB2UO0
色、味、と来たから次は香り。
ペプシザドリアン発売だな。
スーパーハッカペプシでもいーけど。
713 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:31:43 ID:C0BGZ/BP0
コーラじゃなくてミリンダでいいじゃん。
キューカンバーのおかげ?で「あ、飲めそう」とか思ってる俺は末期
よもぎ味の・・・いや、抹茶味のコーラとかでそうだな
ペプシの無印は大好きだけど、それ以外は不味いよね。
色はキレイだけど。
716 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:32:31 ID:mmYR4U5t0
トンスル味にしとけって
しそ味は近所のジェーソンで50円ぐらいで売ってるぜ
718 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:32:59 ID:76dqjVUVO
ガッキーまんこ味がいい
>>700 シソ味けっこう美味しかったと思うのは俺だけ?
(社員じゃないですよ、念のため)
あとドクターペッパーのいかにも人工的な味が好きだな。
チェリーコークは勘弁。あれのどこが美味いんだ。説明してくれゲイツ。
720 :
トールハンマー ◆hBCBOVKVEc :2009/09/29(火) 23:33:13 ID:ikEmxJFP0
人工甘味料だとこの手のバリエーションの風味は作れないから。
ダイエットには適さんね。
天然香料だけ使って、arauみたいなフレーバーに仕立てれば、
自然派にも受けると思うぞ。
arauのボディソープ、まるでコーラのような匂いだ。
722 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:34:15 ID:CcHEtGJ10
梅やってくんないかな・・・。
>>700とは分かり合えないな
カロリーゼロ飲料より水道から出る水に氷入れて飲んだ方がずっと旨いと思うので
エコナでもあったが、体に吸収されないとかエネルギーにならないとか
そういう代価の無い代物はどうも・・・ね
724 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:34:21 ID:112y6BGx0
>>707 うめぼしはしそと被るからなあ。
で思いついたのは、焼きいもだな。ペプシ石焼きいも味。
726 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:34:36 ID:76znpF4p0
やるな、ペプシ!
応援するぞw
727 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:35:44 ID:+pWxL7rCO
甘いのにシソ、ってのがつらかった。
あずき(あんこ)はもともと甘いから以外と抵抗ないかも。
まぁ、味がどんなでも結局試しちゃうんだよ、俺は。
728 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:35:52 ID:Y36FpRjiO
あの事件よりずっと前からサントリー関係は一滴も口にしてない。
>>725 紅しょうが味
江戸むらさき味
はどうよ?
美味しかったジャン、シソとキュウリ・・・あれ・・・
732 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:37:02 ID:Qit2RA1y0
またペプシはおクスリキメちゃったのかwwwww
全く毎回楽しませてくれるわな。
733 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:37:11 ID:5w7mqPJt0
なんなんだこの方向性はw
アセロラとかベリー系とかはちみつとか
無かったのか
喉越しが粉っぽそうwwwww
735 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:37:44 ID:tg4Z+cHV0
ペプしそとかわけのわからんもん出してたところだよな
ピーナッツ味
>>730 紅しょうがはなんとなくヘルシー分が足りないな。着色料テカテカのを想像するから。
江戸むらさきはありだね。
でも商標は使えんから、ペプシのり佃煮味?語感がよくないか。
あずきとかいいからツイストをペットボトルで出してくれ!
739 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:43:23 ID:eIjB+SjP0
>>733 そんなつまらん企画はポッカにやらせとけ
740 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:43:25 ID:HAUTA8p5O
虹色戦隊パビリオンで、
なんとかしようや。
必殺技は、
・パビリオンチョップ
・パビリオンパンチ
・パビリオンビンタ
ビーム等のSF的技は一切なし。
ジャンケンになぞらえた、あざとい技で、敵に挑む。
普段は、親子どんぶり好きイエローほか・・・の県庁職員で。
741 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:43:38 ID:pJ0E1RsE0
ペプシのチャレンジ精神は、いつもあさっての方向に向かっているな
742 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:44:36 ID:6DxpT9bRO
もうコーラ飲料じゃない。
744 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:45:46 ID:iw0bZ5Am0
思い出してみると青い糞の出るペプシとか昔から攻めてたな
>>730 ジンジャーエールに紅色素とお酢を少し入れてみ
746 :
英 夕ちゃん ◆UthVx4BC36 :2009/09/29(火) 23:46:54 ID:LU/JF23OO
ヨーグルト味希望します
コカコーラがすぐにやめちゃったバニラ味のやつをパクってくれよ
俺は炭酸飲料であれが一番好きだった
あおさのりペプシも12月に出るよ
750 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:47:40 ID:I0Zmx8zkO
ってかなんなんだよ490mlってよー
751 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:47:40 ID:h7Klkg6uO
シソ、そんなにダメかなあ。
ばあちゃんが漬けたシソジュースは普通に美味かったし。
水で薄めて飲んでいたんだが、炭酸で割っても良かっただろうな。
なるほどねシソ、アズキと日本的だもんね
しそコーラ飲んだけど恐ろしくまずかった。シソエキスに炭酸いれて甘くしただけみたいな味
>>737 江戸むらさきのは海苔入りにしてもいいね。
つぶつぶミカンみたいな感じで。
ネーミングは海苔コーラでどうだろ。
あと、ご当地ソフトクリームが色々とあるから、
それをベースにして、味噌バニラ、醤油バニラ。
日本人味覚はんぱねぇwww
ハマグリ汁味
頭おかしいだろw
757 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:49:32 ID:CucWPR/40
>>1 あずきはあかんやろ。('A`)
飲んでみたいという気も起きない。
758 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:50:14 ID:M6mlZPtOO
次は、
うんこ味ペプシコーラだな!
759 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:50:32 ID:vViRal7A0
次は意外と無難にビールテイストペプシかもしれない
「それってノンアルコールビールじゃない?」とか言わせない!ペプシだ!
あずきなんて名前にせずに
おしるこーラって名前にしてほしかった
お汁粉+炭酸=ペプシあずき
みたいな感じなのか?
キューカンバーは一口でオワタ
しそ味はおいしくはなかったが、飲めないほどではなかった。
段々良くなってきたから、あずきは楽しみ^^
>>751 紫蘇が悪いわけじゃない。
ペプシのシソ味は、コーラというより、
シソ味のサイダー(甘ったるい)って感じだった。
764 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:53:04 ID:0AncSgpW0
なんでもいいから刺激的なコーラをお願いします。
今のコーラはどれも甘ったるい。
>>760 小さい白玉を入れてみたらいいね。
つぶつぶみかんみたいな感じで。
766 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:53:32 ID:CucWPR/40
次はコカコーラ味のペプシコーラを是非
767 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:53:54 ID:zcOYG2hXO
自分でシソジュース作る程のシソ好きだけど、ペプシしそ味は受け入れられなかった。
なのに懲りずにあずき味に手を出してしまいそうな自分がいる。
769 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:55:11 ID:0AncSgpW0
コカコーラの緑茶味は母親が旨いと言っていた。
あずき味のペプシ…あペシ
771 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:55:31 ID:jaicJkeX0
772 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:55:32 ID:wSAz5TR20
ペプしそ
売ってるの見たこと無いまま消えてった
次は関西限定で納豆味発売だな。
関西人に納豆大好きになってもらおう。
>>753 海苔コーラいいねえ。紅と祝賀から遠ざかっちゃうけど、その分緑と健康のイメージがあって。
インパクトもあるから、十分に要件を満たしたと思う。
あとは味だけだな。
775 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:57:11 ID:JsmfQvjg0
これサントリーが企画したのか?w
>>764 ガーリックコークとかレッドペッパーコーラとかどうよ?
麦茶ペプシ出せ。
夏にゴク飲みしてやる。
779 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:58:21 ID:dEGy9SBv0
さくらんぼ味出してよ。大ヒットすると思うよ。
781 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:59:31 ID:2w9G7YKK0
あんずだったらいけそうな気がするが
782 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:59:40 ID:Y9iqapqRO
783 :
英 夕ちゃん ◆UthVx4BC36 :2009/09/29(火) 23:59:48 ID:LU/JF23OO
>>764 ウニコーラとか栄螺コーラ
アワビコーラはどう?
あずき味を許可した奴、ちょっと来い。
785 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:00:49 ID:0AncSgpW0
しょせん清涼飲料水、どうせいつものように砂糖水に香料付けただけだろう。
悔しかったらつぶつぶにしてみろ。
プカポンみたいで楽しいはず。
787 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:01:10 ID:HAUTA8p5O
ヨンこまマンガ
ウグイスさんもあるからな。
>>776 ピンクペッパーコーラはうまそうだなと思った
>>774 こぶ茶ベースでどうかな。
江戸むらさきとはかけ離れてきたけど。
>>783 鰹だしコーラ、昆布だしコーラ、椎茸だしコーラ。
プレミアム松茸だしコーラ。
エビフライ味とハンバーグ味とチキンライス味をセットでお子様ランチペプシがいいな
おまけで旗が付いてくるの
792 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:02:56 ID:MtI7/sTr0
>1
何この頭悪い文章
793 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:03:36 ID:ifQQpHfhO
全盛期のこち亀のネタで出てきそうな話だなw
794 :
英 夕ちゃん ◆UthVx4BC36 :2009/09/30(水) 00:03:44 ID:I3QV0MyPO
795 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:04:21 ID:iFCpiwAc0
キュウリ味を出した頃から他社とは一線を画した存在でした
いい意味でも悪い意味でもぬ
紫蘇成分0%だけどな。
小豆が食べたかったら、お赤飯かボタ餅買うよ
798 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:04:39 ID:9HpWWOWQO
昔出した青いやつ再販してくれ
スイカ味は案外いけるかもしれない。
800 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:05:07 ID:JOz7fkIWO
アズキマンは出るのか
801 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:05:41 ID:0AncSgpW0
>>776 ガーリックは臭くなるから嫌だ
レッドペッパーって赤いコショー?コショーはどうかな
>>780 チェリーコーク飲め
スコーピオン再販希望。なんで消えたのか不思議でならない。
802 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:05:44 ID:mrLjOI85O
ペプシスライム(ゼリーより高い粘度)
ペプシ温泉(500mlボトル)
ペプシごめんね(歌え水のように)
804 :
英 夕ちゃん ◆UthVx4BC36 :2009/09/30(水) 00:06:00 ID:I3QV0MyPO
もうペプシは時代を先取りして
コーラで宇宙食作ればいいと思う
何年か前にあったヨーグルトのカレー風味、一瞬でなくなった。
なんでも混ぜれば良いというわけではない。
>>1 やった!
今年嬉しかったニュース・ベスト3に入る良い話題だ!
807 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:06:35 ID:+rPJMf220
奇をてらえば良いというものではない
>>783 その辺のエキスを抽出してコーラと混ぜるのかw
異臭騒ぎとか食中毒とかがコーラで起きたら嫌過ぎるw
ノーマルのが十分うまいのに
新規顧客の獲得に熱心だよなw
そのうちニンニク味でも出してくれ
811 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:08:42 ID:Tn4parcyO
この際行きつく所まで行って欲しい。クサヤ風味とかトンスル風味とか
>>801 スコーピオンってなんだ?と思って調べてみたら
なかなか刺激的っぽいな
味噌味希望。
一回だけ飲む。
>>783 そう言う刺激じゃなくて…生姜みたいな刺激がいいな。
次はナットウヘプシ
これっきゃないな
生姜味は旨いかもな
>>814 なあ、それウィルキンソンのジンジャエールでよくないか?
818 :
英 夕ちゃん ◆UthVx4BC36 :2009/09/30(水) 00:12:31 ID:I3QV0MyPO
>>814 カエンタケコーラとか
ストリキニーネコーラ
朝鮮朝顔コーラ
819 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:13:25 ID:lSwGOP92O
販売店の身になってもらいたい。
ペプシのネタ商品って、たいてい長い事売れ残るんだよね。んで邪魔になる。
なのでこないだのしそについては、発売初日から98円に値下げして、2ヶ月はかかるところを3週間で売り切った(^^)v
>>809 >>598が書いてくれてる通り
会社もこの手の色物が基幹利益になるなんて期待してない
話題性重視の宣伝でペプシの名前が出るのが目的だろ
だから奇抜な変味・変風味であればあるほどいいんじゃない?
そもそもうまい飲み物として出すのが目的じゃないんだから
シソ味は悪くなかったけど…小豆はどうだろう
>>814 わさび、辛味大根あたりだね。
わさび味のソフトクリームは意外とおいしいし。
823 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:14:37 ID:ZUhgaG4PO
824 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:15:48 ID:7J9ek5AeO
こおって〜る
827 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:16:13 ID:qErs/21n0
何このゲテモノスレ
しそペプシは結構おいしかったけど、
炭酸が薄くて甘みがちょっと強かった
もっとジンジャエールみたいな路線で味付けしてくれたら大好きになったと思うんだけどなあ
>>819 98円って値下げになるのか?
近所のスーパーはペットボトルの通常価格ほぼ全て98円だよ
早くペプシマンっで映画作って欲しい
831 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:17:03 ID:zPQdsy7S0
>>812 刺激が強いから少し飲むだけで満足感が得られた
新しいの買ってきたら、飲みかけのがまだ冷蔵庫にあったw
832 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:18:17 ID:Y7xddlEpO
シナモン味が出たらたぶん買う。
833 :
英 夕ちゃん ◆UthVx4BC36 :2009/09/30(水) 00:18:48 ID:I3QV0MyPO
834 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:18:57 ID:AAygOjZ/0
>>771 うまそう。
アロエコーラとかレンコン汁コーラとかゴーヤコーラとか、
これからはそういう何となく体に良さそうなイメージの新製
品がいいかもな。
>>830 ゲームの続編xboxかps3で作ってくれ
リメイクでもいいから
836 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:19:44 ID:A/6SR25k0
ドクターペッパーなら年間購入したい
ゆず風味あたりはどうか
838 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:20:48 ID:7J9ek5AeO
100%苺とか?
ぺぷしまーん♪ってCM懐かしいな
840 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:21:48 ID:zPQdsy7S0
んで、ペプシマンの映画観にいったやつらは全員ペプシコーラを
無料配布!!
小豆味?お汁粉とは違うのか? おしるこ味のコーラ・・・・意味分からんw
炭酸入りのお汁粉とかw
843 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:23:05 ID:JOz7fkIWO
【飲料】あずき味のコーラを出したペプシが今度は「イソジン味」のペプシコーラを発売「日本人に馴染みの深い"イソジン"がテーマ」
844 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:23:06 ID:rCIyWOZL0
きゅうりフレーバー ・・・ カメムシ
しそフレーバー ・・・ 草
シソコーラの何がまずいかというと
シソは薬味であってずっと口に含んでいたい味じゃないんだよね。所詮オカズ
だから変に甘くして、2、3回連続で口に含むと気持ち悪くなってくる
846 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:23:13 ID:nbZzKox90
まずそうだけど一口だけ飲んでみたい衝動に駆られるのは自分だけ?
847 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:23:33 ID:cLiREBrfO
味なんかどうでもいいんだよ
七色コーラ、オーロラのように輝くコーラ作りなさいよ
848 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:23:55 ID:dFQqU6ILO
伊東美咲味だして栗
さすが大阪民国のメーカー
味覚が日本人と違いますなw
850 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:24:36 ID:zPQdsy7S0
玄米茶味のコーラ出たら買う。
851 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:24:47 ID:eZQwKlsr0
ペプシ すげー!
その変なこと好きさには、尊敬と愛情の念を禁じえない俺ガイル
852 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:25:18 ID:CvWZY8tOO
しそは赤じそにしなかったのが敗因
+して梅も入ってたら爆発的ヒットだったろう
853 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:25:30 ID:y9JZveBx0
854 :
英 夕ちゃん ◆UthVx4BC36 :2009/09/30(水) 00:25:37 ID:I3QV0MyPO
>>841 それでペプシの新作を無料配布したら
なかなか宣伝になりそうだね
ペプシマンって喋れたっけ?
856 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:26:33 ID:7mfs1qXhO
企画のひと本気だな。
857 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:27:02 ID:AIUdNbd4O
まだ冷蔵庫に眠ってるわ シソ
青じそドレッシングの代わりに使ってみたけど、やっぱだめだわw 美味くないわ
>>847 それいいね
賞味用と鑑賞用を買って瓶詰めしてしばらく楽しむ
ポーションやブルーハワイの時も思ったけど綺麗な色って良いね
健康?そんなものが気になる奴はコーラなんぞ飲むな
860 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:28:20 ID:OdpmBLD10
小豆なんていいから
青色に輝くヌカ・コーラ・クォンタムをつくってくれ
861 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:28:24 ID:klCewYGcO
メーカーは忘れたが、炭酸コーラは二年位前に存在した。
自販機でも売っていた。
とわさびサイダーとカレーサイダーは現存する。
わさびは飲めなくもなかった。
863 :
英 夕ちゃん ◆UthVx4BC36 :2009/09/30(水) 00:29:17 ID:I3QV0MyPO
メッコールペプシ
チャイペプシ
抹茶ペプシ
ミロペプシ
カロリーメイトペプシ
864 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:29:28 ID:2yl0ozriO
ペプシのしそはどこに行っても安売りしてたなぁ。コンビニでも100円で売ってた。
865 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:29:43 ID:7J9ek5AeO
めんどくさいし、
コドモのキモチ
とかネーミングつけて新感覚乳酸飲料つくれば良いじゃね?
飲み物で遊ぶなw
867 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:29:56 ID:ybS2Kjkk0
キュウリ。
しそ。
あずき。
これって日本人だけ、ペプシにおみまいされてるわけ?
韓国ならキムチとかそういうフレーバー出したりしてちゃんとおみまいしてる?
よーしパパ〜
って古典的な2ちゃん語久々に聞いたなw
869 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:30:53 ID:Tr4+sGISO
もう何も言えねー
シソ飲んでないけど、シソよりは美味しそうな気がする
粒餡が入ってたらやだな
>>866 逆に遊びじゃない飲み物ってなんだよ?
天然果物の果汁か水くらいじゃね?
872 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:32:57 ID:esSrnNWd0
>>33 この画像がすごく怖いんだけど
リンチにあった?
死んでる???
ひやしあめ味を作ってくれ
874 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:33:24 ID:POFo9yFVO
つ「ペプシコーラ海亀味」
875 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:33:51 ID:TF8GtkY5O
ピザ味のペプシをお見舞いしてやろうか〜
奥さ〜ん
877 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:34:34 ID:y9JZveBx0
>>843 コーラにラガヴーリン入れるとイソジン風味のコーラになるよ
おさけは20さいになってからだけど
878 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:34:46 ID:Lzj7wjGyO
なんでもなーい♪なんでもなーい♪
もうめんどいから、オレンジ味とグレープ味とフルーツパンチ味を出せばいいと思う。
>>875 じゃあゴキゲンって飲み物作ってもらおうぜ
白い粉を溶かして飲むタイプ
881 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:35:37 ID:+BjXyajK0
しその時みたいにしその成分まったく入ってねーんだろ。
882 :
861:2009/09/30(水) 00:36:24 ID:klCewYGcO
炭酸コーラじゃねえ。
炭酸コーヒーだ。
炭酸コーラなんて当たり前じゃないか。
883 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:36:26 ID:Rh8zsEFT0
ここの開発部門にはブレーキ役がいないのか
884 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:36:30 ID:+gHEZE6j0
次はウンコ味を出すしか無いな
>>871 きゅうり味、しそ味、あずき味のコーラなんて、
ガキ水と同じで「遊び」にしか思えない。
>>882 炭酸無しコーラって売られてるんかな?
着色料混ぜた砂糖水だろうけど
あずきちゃんスレじゃないのか
888 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:38:39 ID:Q/MUSP13O
そもそもシソってバジルだからな
>>883 いるけどもっと先の方でブレーキがかかる仕様じゃね?w
890 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:40:16 ID:VSYMm8fqO
きゅうりよりもしそよりも断然無難な気がする
きゅうり味→ザラキ
しそ味→ザラキーマ
891 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:41:00 ID:HpMMufbe0
キットカットと同じくらいぶっ飛んでやがる
>>890 果たしてあずき味はイオナズンになるのかメガンテになるのか・・・
893 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:42:09 ID:7J9ek5AeO
干し葡萄入りヨーグルト飲料で良いじゃん
コーラと関係ないけど…
コーラだったら、
炭酸+フレーバーを噛むと更にイクラの歯応えプチシュワー…
しそ味は結局売れたのか?そこそこ売れてないとまたこんな企画通らなそうだが
何がしたいペプシよ
冬に向けてペプシコーラ
お汁粉味
甘酒味なんてどうだろう
大納言あずき!
898 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:45:31 ID:hi88c6orO
え?しそ味はそこそこ飲める味だったよ。
駄菓子の梅ミンツ味って感じ。
899 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:45:50 ID:ssU//USS0
なにもったいぶってんだよ、ペプシあずきはよ発売せんかゴルァ。
ペプシの勇気に乾杯。
ゆかにゃん〜
あずき味のお茶?はナチュラルローソンで売っててたまに飲むよ
902 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:47:40 ID:6qt9ixT00
「シェフの気まぐれ地中海風チキンリゾットモッツァレラチーズ風味コーラ」
ガジェットソースのスレ立て禁止にしろ
カレーに何入れてもカレー味って感じじゃないのかなコーラ味って
この調子だと梅こんぶ味とかの試作品もたぶん開発済みなんだろうな
906 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:50:40 ID:QmRy7weiO
まーたやんのかよw
赤い色のコーラって何味だった?
908 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:52:26 ID:q+DBfng/0
>>888 ちげーよ
バジルはメボウキ
しそはエゴマ
こういう系って即時撤退でも儲けが最大になるようにうまく設計されているんだろうなー
910 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:54:38 ID:X5p9eFtvO
次は梅かと思ってたんだがな
911 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:55:03 ID:HwdmTcpKO
何がしたいんだ
ペプまんこたのむ
913 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:55:44 ID:xZrfM2Ff0
ペプシうめ
ペプシかき(柿)
ペプシ酒粕
ペプシチョコ
ペプシたまご
914 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:57:43 ID:bJKXhKFtO
キュウリペプシはサンポールみたいな味で微妙だったけどシソペプシはなかなかイケたよ。あれなくなっちゃうの?
915 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:58:35 ID:VCPRyCrt0
コカコーラゼロ不味い。ダイエットコカコーラ、コカコーラライトも不味かった。
ペプシネックスはまだ飲める。
きゅうり味のコーラは黒歴史扱いかよw
917 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:59:48 ID:j9UQxTID0
>>913 > ペプシかき(柿)
養老インターの柿ドリンクと柿サワー思い出した。
飲んだ奴が涙眼になってたなw
酒もタバコも一通り覚えたが
ドクターペッパーだけはおっさんになったけど
美味いと思えん。
つうか最近まったくみない
サンポール飲んだことあるのか
920 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:02:50 ID:k+vHePJo0
紫蘇は、一度飲んで満足した
小豆は試す気になれないw
921 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:03:10 ID:hi88c6orO
922 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:04:14 ID:nCgtaazmO
AZUKI七
923 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:04:50 ID:ArCYJPxs0
あずきに謝れよマジで
ブルーハワイとヨーグルトと紫蘇を箱で保管してる、
もう飲めないけどオクで売れるかな?
始祖味は近所のスーパーで激安で売られてたので勝ってみたが
まあ・・しそだな。うん
炭酸+小豆とか駄目すぎる
饅頭つまみにコーラ飲むようなもん
>>926 普通にやってる
ごめんなさい(´・ω・`)
味が想像出来るなぁ
次はカレー味で頼む
>>90 深いな
糞アメリカ的おためごかしフリーダム アンド ジャスティスは、
コカ・コーラと共にあり
てなとこか
930 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:10:53 ID:U7NFpjlxO
シソコーラは一口飲んで捨てた
931 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:13:29 ID:M27H9rgmO
キムチ味福岡と大阪地区限定販売
しそは三口目で胸焼けがした。
933 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:17:41 ID:iK6PrWve0
タブクリア味はまだか
今日婆ちゃんが死んだ。婆ちゃんが今朝作った最後のおはぎを、さっき食べた。
無くなったら一気に泣けてきた‥バーチャン‥
あずき嫌いだから飲めない。シソは飲んだのに……。
936 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:21:35 ID:CIi0kzTb0
際物で攻めてるねw。
1000なら餅が入ってツブツブ仕様
これは飲みたい!!
ペプシが迷走してるwww
チーズ味はいつ頃?
1000なら味噌味でわかめ入り発売
942 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:11:30 ID:oVsI8jB80
納豆味マダー?
ペンタみなかった?
とりあえず、渋谷か新宿あたりでミニサイズ配ってくれ!
うまかったら思い切り宣伝してあげる
945 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:39:05 ID:OdpmBLD10
>>939 サラミ味がでてくれたら
酒と一緒に飲めるな
946 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:42:43 ID:Y6yRtaC+0
韓国では犬味発売か?
しそよりはいける気がする
948 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:46:44 ID:d1iaDJyL0
なにこれ。お汁粉缶が炭酸になったような感じ?
kjmsn
>>948 お汁粉の炭酸てボコッボコッってしそうw
悪魔の飲み物みたいw
ノーマル置いてるところを見なくなった…
ダイエットと変味ばっか
952 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 03:05:01 ID:T8eyYvXe0
ミルクセーキが飲みたい
出来れば瓶の奴
953 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 03:07:13 ID:eqzKgv33O
ミント味、桜味がいいな、パッションフルーツやマンゴーとか、なら酒にいいかも
小豆って、、、カオスw
そのうち
・大福・いちご大福味、
・みたらし団子味
・バレンタインに合わせてチョコ味
・ひな祭りに合わせて桜餅とひしもち味
・子供の日用にちまき味
・クリスマスに合わせてショートケーキ味
とか出たりしてw
また ちょうごう か。
958 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 03:24:38 ID:H5a7BT8Y0
ペプシソと初代ポーションどっちが不味い?
しそよりはアリのような気もするが・・・・
どうなんだこれは
960 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 03:26:19 ID:P6mQMUscO
馬鹿にしていると解釈してよろしいでしょうか?
961 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 03:29:42 ID:Qb3GuQ9k0
おもしろい企画はいいけど、おいしいものにしてくれ。
俺はしそ味飲んで、今後、こういうものは絶対買わないと思った。
マジで化学的なクスリの味がして、吐きそうだったよ。
962 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 03:35:03 ID:MEGT2I4R0
20年前海に行ったら梅コカコーラあったよ。自販機に。
地方行くと色んなの売ってるよね。
>>15 豆類は、大抵は熱に弱い毒をもっている。
きちんと加熱しないと、ひどい腹痛を起こす。
ペプシ自体甘いのにもっと甘くなんのかな
965 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 03:40:14 ID:szgSAdiQO
チンコーラ
マンコーラ
ウンコーラ
コンビニの仕入れしてるが
この手の商品は結構多いよ
初回に100個くらい入れて後は一切入れない
初見の人しか買わんからな
967 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 03:46:10 ID:p2opQHW30
ペプシもコーラも炭酸が薄くなってからは、気の抜けた甘ったるいだけのもので美味しくない
968 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 03:47:06 ID:CJNh/rgn0
でもネガティブキャンペーンをした会社の製品だからなあ。
もう結構前になると思うけど。俺が生きている間は忘れない。
969 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 03:54:09 ID:+yydXsogO
後味にキレをつけると、 同じコーラでも、ウケが違う。
ハッキリ言って、シソ味は俺的には美味く無かった。
ホップフレーバーを利かせたキリンコーラや、 フルーツフレーバーを巧みに利かせたチェリーコーラなどは秀逸。
970 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 03:54:34 ID:3Hz1ydqtO
しそ味は激マズだったな。金かえせくらいに今でも思ってる。
シソは不味いが意外に飲めない事もないレベルだったな
やっぱ最凶は子供のころ飲んだバナナコーラ
噴き出して全部捨てたのは後にも先にもこれぐらい
972 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 04:50:54 ID:AposkAc20
あずき味の炭酸か 飲みたくねえなw
973 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 04:53:15 ID:BZ8BXxU60
ガキ水目指してます
馬鹿にされている
シソ味は100円ショップで2本で100円で置いてあったな
変わった味はろくに告知費かけずとも話題になってブログなんかのネタとして勝手に宣伝してくれるもんな
976 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 04:55:25 ID:dsfZe5cpO
甘いものが苦手な俺としては甘さ控えめの
ペプシ微糖
もしくは少なめ糖類に塩が甘さを引き立てる
ほんのり塩味
が出たら箱買いするんだがな
むろんダイエットしたいわけじゃないからZEROみたいな代用甘味料なんかはいらんのだ
児玉味は?
978 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 04:58:58 ID:OFHRWMWsO
しゅわしゅわする薄い冷たくしたおしるこドリンクか。
単純に不味そう。
979 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 05:00:08 ID:8GNWjJK6O
スイカソーダは最凶だったな…
一瞬あずさ味に見えてマジで焦った
981 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 05:01:58 ID:yeic2KZV0
>>979 いやいやその昔サスケという最強の激マズジュースがあってな
982 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 05:03:17 ID:9ez/YuiuO
楽しみだ
マズさ目当てで1回は買う人がいるからな
多少儲かるんじゃないの
984 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 05:05:21 ID:Nz6UAcatO
ペプシあまざけ
985 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 05:08:08 ID:G+iozutk0
チャレンジ心をくすぐられる商品
カレーサイダー飲んだことある人いる?
987 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 05:08:21 ID:kfbsgCeX0
野菜・野菜・豆の順だから
次はもう一回豆ってことで黒豆な。
その後は魚シリーズでタイ、マグロかな。
988 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 05:10:15 ID:sHRDwin60
>>981 サンガリアを飲め。砂漠の嵐ってのがお勧め。
ゲロマズばかりだが、とりあえずでかい。
腹いっぱい飲めるぞw
>>11 ペプシ社員「それだ!次は牡蠣味コーラを出そう!」
きゅうりだのブルーハワイだのしそだの、売れる筈の無いモノばかり出して
サントリーって金に余裕あるんだろうか
991 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 05:14:31 ID:semzi45PO
ヨントリーは毎日変態の翼賛企業のくせに、日本人が〜とか言ってんなよ
夏の風物詩じゃないのか
993 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 05:20:28 ID:EQzXMyzBO
おしるこーら
これで、堂々とご飯食べながらペプシ飲めるわけですね。
995 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 05:27:42 ID:fvU7ALypO
しそ味の次は みそ味にすべき
ワカメ入りなら 更にヨシ!
996 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 05:28:13 ID:5Ufduuv/0
あずきは合いそうだ
飲んでみたいけど、売っている店が無い
997 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 05:35:07 ID:cvdUf2c20
なるほどシソか。それはおいしいだろう。
しかし・・・あずきは失敗だろ。
飲み物で遊んでんじゃねえよ
999 :
万丸(4勝55敗) ◆i90fbw3tcQCJ :2009/09/30(水) 05:38:12 ID:bUSN3U0zQ
∧_∧
(=・ω・)おえぷ
.c(,_uuノ
1000 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 05:38:50 ID:LhCQpyUjO
>>997 > なるほどシソか。それはおいしいだろう。
お前飲んでもいないのによくおいしいだろうとか言えるなw
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。