【政治】行政刷新会議は「財源を見つけ出す壮大な実験になる」-松井官房副長官

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
松井孝治官房副長官は28日、BS11の報道番組「インサイドアウト」に出演し、
新設する行政刷新会議が担当する無駄削減について「財源を見つけ出す壮大な実験になる。
これからの2〜3カ月は、政治は変わりうるんだと国民に実感してもらう大事な期間になる」と決意を語った。

9月29日0時21分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090929-00000001-mai-pol
2名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:43:26 ID:7UdACnfM0
525 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2009/09/28(月) 21:05:45
>>521
民主党政権で2ch工作員の最低賃金も千円に上げてもらえるのか?

526 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2009/09/28(月) 21:32:15
すげえ!オレもやるかな。
どこで募集してる?

527 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2009/09/29(火) 00:30:19
>525-526
在日じゃないなら止めとけ。
民主党の選挙応援をした、一人暮らしの大学生が何人か行方不明に
なっている。何らかのやばい物を担当させられて、証拠隠滅の為に
友愛されたか、北朝鮮に拉致されて工作員と入れ替わったかのいず
れかだろう。
3名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:44:00 ID:TH1FPpGLO
これから財源探すの?
4名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:44:26 ID:aTUJQPWPO
え?
5名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:44:37 ID:HeTCX57c0
宝探しゲームwwwwww
6名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:45:25 ID:2Pnyy57LO
この不景気に実験なんてしてんじゃねぇよ
さっさと景気対策打ち出せよ!
7名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:45:27 ID:geL0QXSU0
だから「なぜこの時期に」www
8名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:45:39 ID:TN42k6vt0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
9名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:45:43 ID:KYi2wMIH0
あれ選挙前聞いたマニフェストは「実現」じゃなくて「実験」だったのか。
悪いのは民主党じゃなくて俺の耳だな。ゆかいゆかい。
10名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:45:50 ID:Zm0AvTs+0
実験って、なんなんだよ?
とりあえず、結果が出るまでは、子供手当て中止しとけ
つうか、さっさと無駄を見つけるって言う、「事業仕分け」の手法を公開しろ
11名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:45:54 ID:kprwuBnu0
マジかよ・・これw
12名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:46:16 ID:HgtuK8kFQ
またまた御冗談を
え?冗談じゃない?え?
13名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:46:34 ID:Po+7ivA60
ちょw
これから実験ですか?
14名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:46:48 ID:JJTdFD270
わははは
15名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:46:53 ID:kZFssy0m0
財源見つかったら国民全員に金ばら撒いてくれるのか
所得と反比例に
16名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:47:43 ID:Ln4p2gGG0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )   
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )  国民、実験に協力しろ
    !゙   (・ )` ´( ・) i/  民意だからな!
    |     (__人_)  |
   \    `ー'  /
    /       .\
17名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:47:46 ID:3KaN1vMU0
>>1
実験しなくても無駄を省いて埋蔵金で大丈夫っていってたよね?バカなの?
18名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:48:04 ID:Hn13wGjp0
失敗してアフロになってる姿が目に浮かぶわ('A`)
19名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:48:12 ID:C0OJE4Tz0
>>1
え?まだ探してなかったの?マジで?

つか、その間予算止める気なの?
20名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:49:08 ID:77YSEShYO
さっさと本格稼動させろ。
21名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:49:14 ID:uAaqP9wpO
もうねアホかと
22名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:49:17 ID:s9awlO9v0
いいんじゃないか 実験?
民主党の納得がいくまで思う存分やってほしい



                                                     ・・・政権を野党に譲ってからな
23名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:49:18 ID:BeRKht5v0
財源はあるって断言してたのに、今更実験はないだろよw
24名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:49:33 ID:DmNcBThUO
国を使った人体実験かw
死んでくんないかな、もう。
25名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:49:35 ID:7cYSevhb0
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
26名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:49:48 ID:n0SVFb5v0
実験は失敗しました、日本は終わりです
27名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:49:56 ID:ohYGvtqiO
レーニン「すべての権力をソビエトへ」
28名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:50:08 ID:UCDVR913O
そうそう、今回の政権交代は巨大な社会実験だと思ってたんだよ
俺達が実験対象な訳だがwww
29名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:50:16 ID:26+KfSl70
色々と社会実験をするわけですね。
例えば「親日法」を作成・適用して財産没収すればいくらぐらいの埋蔵金になるか、とか
やってみるといいと思います!
30名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:50:31 ID:caxqh0BlO
政権運営って実験なんスか?
31ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/29(火) 01:50:33 ID:VPv1Whoz0
生体実験ですか?
731部隊ですか?
32名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:50:33 ID:hr6a00wT0
ちょっとまて
これから二、三ヶ月だったら予算編成間に合わないじゃないか
33名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:50:43 ID:H60Er8gv0
駄目だったとハッキリさせる実験もあるからなぁ
34名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:50:50 ID:LqT5VmqS0
すげえな。これでも信じてる奴って
俺俺詐欺に引っかかるカモとしか思えない
35名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:50:52 ID:Ln4p2gGG0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )  選挙前   
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )    財源は埋蔵金
    !゙   (・ )` ´( ・) i/  選挙後
    |     (__人_)  |   ダム潰したり天下り禁止すれば出てくるだろ
   \    `ー'  /   でてこなくても実験に協力してね。
    /       .\
36名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:51:04 ID:DCQOCbtMO
そうだいな実験てFF11かよ
37名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:51:20 ID:ooEQf2xj0
6年か7年前くらいに、どっかのネトゲで聞かされたんだが
38名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:52:22 ID:EYhLRAvw0
ちょwwwwこれはワロタwwwwwwwwwww
39名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:52:25 ID:yycVPtMXO
中華人民主党はどこまで愚かなんだろうな
まあその支持者(笑)であり投票した国民はもっと愚かかつ滑稽だが
なんせ自ら絞首台の縄を結ぶんだからなwww
40名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:52:34 ID:z889ZdSUO


壮 大 に ふ い た w w


41名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:52:41 ID:26+KfSl70
>>32
いやちょっと待って欲しい、予算編成を期限までに終わらせなければいけないというのも
自公政権の弊害が生んだ負の遺産ではないだろうか? それも含めての実験だと推測
する。
42ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/29(火) 01:53:00 ID:VPv1Whoz0
麻酔して手術するか、麻酔しないで手術するかでもめた (小泉改革)
         ↓
      手術失敗
         ↓
       実験材料に

43名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:53:14 ID:6csdYhN70
実験で不利益をこうむる国民がかわいそうw中には自殺する人だっているんじゃないか?
44名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:53:25 ID:KaaNmh+m0

世界に向け発信を続ける4chのPolitics板[Japan] Confrontation between
Jimintou and Minsyutouスレッドより。このうんこ臭い英語(のようなもの)
から判断すると、Kyoumo Unkoって引退に追い込まれた 雲孤さんじゃないかな???

326 Name: Kyoumo Unko!bKaGbR8Ka. : 2009-09-28 16:29 ID:rrGmZbfl

(´・ω・`)  The number of suicides in 2009 (Jan-to-Aug) has risen above and beyond the second-worst
       record ever.

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009092800607

>>319

(´・ω・`)  Makoto Koga (古賀 誠) wins. Sadakazu Tanigaki (谷垣 禎一) becomes the new party leader
       of the LDP [Jiminto Party]. We suppose Tanigaki is Koga's puppet. New kingmaker has born!

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009092800446&j1
45名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:53:36 ID:BhOyE+L9O
財源無かったらどうなるんだ崩落は@言う間だがな屎が
46名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:53:39 ID:Ln4p2gGG0
           ______         
         / v┴┴‐「l┴v\          
       /  V   nヘヘ|.|  V \        
      /  < 友l<◎>|愛  > \    人体実験開始  
      |    ∧  ├―┤ ∧    |      
      \    / ̄(__人__) ̄ヽ /       
   _, 、 -― ''"::l:::::\ ` ⌒´、.゙,i、/        
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、        
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'       
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::l..     
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::    \:::::::::ヽ|||||:::::/:::::::i:::|  
47名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:53:40 ID:KYi2wMIH0
松井官房副長官って痛いニュースの管理人とかじゃないよね?
あまりにもネタ過ぎて・・・・。
48名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:53:44 ID:H60Er8gv0
>>32
実現をめざすとは言ったが
実現させるとは言って無い
っていう話だし
49名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:53:47 ID:9vtitpCQ0
実験のリスクを全部自分らで負うのならば好きにしていいんだけどね
50名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:54:30 ID:Q64V1+510
おまえら20兆円の無駄遣いってあれだけ吹いてたじゃねーかw
51名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:54:31 ID:noUOXJNt0
お前らチョーバカwwwww
事業仕訳も知らんのかwwww
52名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:54:40 ID:mfyZiJUH0
これな、自民が与党の時代に言ってたら

多分言葉に出来ないほど叩かれたな。
53名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:54:42 ID:2+yW7lhG0
実験て
失敗したらどうすんだ
54名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:54:51 ID:elcZP4Lp0
>財源を見つけ出す壮大な実験

55名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:55:07 ID:etZrwXsz0
実験にも色々あって、学校の理科の授業でやるような実験では?
つまり、答えが分かってる実験。
自民の予算の組み方、ハコモノ投資の無駄ってのは、普通のIQなら無駄が出ることは分かる。
ゼロベースで組み替えれば、必ず財源は見つかるという話だ。

表面的な言葉尻をとらえて攻撃するとはねぇ・・・。
自民支持者は、麻生の誤読がトラウマにでもなってるのかな?

そんなことより、民主政権が続く限り、今まで自民が隠してきた悪事が世間にさらされていくのだよ。
今の自民を一度解消して、別のところに政党つくった方が絶対にいいと思う。
みんなの党あたりを母体にして、集団移籍することをお奨めしたい。
56名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:55:40 ID:DWNVxOkyO
実験したら全く財源がなかったでござる
57ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/29(火) 01:56:03 ID:VPv1Whoz0
眠酒党
58名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:56:06 ID:bSqyrBX9P
>>1
実験とか今頃言うなよ
お前ら既に国政預かってるのにその意識無いだろ?
59名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:56:14 ID:PQCuAXE80
>新設する行政刷新会議が担当する無駄削減について「財源を見つけ出す壮大な実験になる。

国政の場で実験するなよ…
遊びじゃねーんだぞ
堅実にやれよ
60名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:56:17 ID:KYi2wMIH0
実験の意味

改善>改革>改造>手術>実験=よくする>よくしよう>どうにかしよう>どうにかしないと>どうにでもなれ
61名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:56:20 ID:vbnYgAGYO
鳩山が超ド級の馬鹿を揃えて内閣を作った真意とは?
62名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:56:25 ID:TC8gNICQP
冗談?
63名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:56:26 ID:H60Er8gv0
まぁダムを中止させて無駄使いを無くすって言っておいて
中止した方が金が掛かっても中止するという本末転倒を主張してるぐらいだしなぁ

国債発行するのはもう確定なんじゃね?
64名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:56:38 ID:7BHENnFV0
(つд⊂)

( ゚Д゚)

(つд⊂)

( ゚Д゚)・・・また死人がでるのか
65名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:57:08 ID:ooEQf2xj0
国民が政権交代に慣れていない

為替の相場はいじってません



さて、何を何で回避しようか
66名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:57:10 ID:PBggtOw70
やっぱり民主党とその支持者はノータリンですね
67名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:57:49 ID:xnK0FzhP0
え?今から?
なんの冗談だよwww
68名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:58:02 ID:Ln4p2gGG0
>>55
直嶋経産相が産総研視察「補正の執行停止難しい」
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090928/plc0909282230017-n1.htm

経産省関連では、予算規模の大きい研究機関などへの補助金が執行停止の中心になる見込みだが、直嶋経産相は視察後の会見で「全部いるものばかり。これからどうするかは、難しいところがある
69名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:58:13 ID:ruRX26P9O
>>51
民主党さん、どっかのコンサルに「どうやればいいの?」って泣きついたらしいな
忙しいから知らねって言われたようだが

70名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:58:34 ID:TH1FPpGLO
バカに人事やらしたらバカが任命される
71名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:58:38 ID:H60Er8gv0
総理も失敗しても許せって言ってるからね
それにそった発言なんだろう
72名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:58:41 ID:TX7P4FYI0
国民の生活がかかってるのに実験ですか
73名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:58:52 ID:Dsdr/YNC0
同意しないまま危険な新薬の人体実験をされてる気分なんだが
74名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:58:58 ID:ohYGvtqiO
ハッキリとまっかっかだな
75名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:59:24 ID:aldSI16M0
既に概算要求は一ヶ月遅れで、来年度予算の編成が間に合うかどうかなのになw
さすがに予算が年度末に間に合わないとやばいから、概算要求を一律で減額で
民主の政策用の予算ひねり出して、あとは財務省の査定結果を丸呑みにするのかな?www
76名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:59:42 ID:Gs2I9KRs0
うーん・・・
これはもうダメかもしれんね。
77名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:00:19 ID:n0SVFb5v0
バラマキ政策ばかり挙げているのに
未だに財源を見つける実験とか言って馬鹿かと
78名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:00:53 ID:dpp1zpiC0
遊びじゃねーんだぞw
ところで円高催促発言まだー
はやくしてよ
79名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:01:02 ID:5rukoedJ0
>>1
国民が実感した頃には時既におすし
80名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:01:22 ID:jYId9iY4O
実験っての込みで民主にいれたんだろ。
巻き込まれのは迷惑なんだけど。
81名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:01:45 ID:OPHlraPA0
高額所得者への増税
環境税(原油換算でリッター当たり33円〜66円)
公務員の年収30%削減
82名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:02:05 ID:H60Er8gv0
マニュフェストに書いてある金額は何を元に算出したんだろうなぁ

このぐらいは無駄使いしてるだろうっていう希望額だったんだろうか
83名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:02:39 ID:fwIqM95t0
実験か面白そうだな
民主に投票してよかったよ
84名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:02:53 ID:Hi7McFHj0
日本人全員、マルタ作戦か・・・
死ね死ね団が政権奪取したようなもんだな
85名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:03:04 ID:4du27iny0
埋蔵金が十分見つからなかったら速やかに標的を日銀にあわせるべし。
日銀の20年にわたる放置プレイでデフレも円高も止まらない。
奴らの体質は官僚的以上に官僚的。先輩の天下りファンドが儲かるように
隙あらば利上げするから、景気が一向に回復しない。
友愛までする必要はない、失業率目標を日銀法で課せば良い。それで今よりも
月20兆市中に出回らせるよう日銀の尻を叩けたら、国民は民主党政府に感謝するだろう。
86名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:03:07 ID:n9yoel2p0
>>68
この判断は悪くはないが、選挙前に補正予算にものすごい無駄があることが
判明した、とテレビで鳩山さんは言ってたんだよな。あれはなんだったんだろw
配分先判断自体はそれほどおかしくなかったってことだな
87名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:03:08 ID:2CdF8cR60
国民を実験台ですか、そうですか
で失敗したらどうするのですか、ごめんねで終わりですか
88名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:03:52 ID:SJ5cxPC4O
麻生は実はそれなりに頑張ってたんじゃね?衆院選は民主に投票したけどw
89名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:03:58 ID:Ubxtj+OC0
埋蔵金はどうしちゃったんだよw
ったくマジでいい加減だな。聞こえの良いことばかりほざいてるが。
90名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:04:00 ID:PQCuAXE80
国民「お試しで民主党に政権任せますね^^」

あれ、自業自得じゃね?
91名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:04:33 ID:Ln4p2gGG0
1回やらせてみたら中だし実験されたでござる。
92名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:04:53 ID:AD1gtnaNP
ああ、「鍵は宝箱の中にあるから開けられない」ってオチ?
93名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:05:00 ID:H60Er8gv0

今なら

政権交代が一番の景気対策

って言っても正しいと思えるな
94名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:05:43 ID:HxffBhb/0
無駄遣いだから止める  でもいいし、
無駄遣いだけど進める  でもいい


どっちでもいいけど早く結論出せよ


選挙終わってもう1ヶ月。 多くの事業は民主党の結論待ちで止まってる。

1年は12ヶ月しかないのに・・・・
95名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:06:46 ID:XyHrwpy30
埋蔵金、見つかるといいな

プッ
96名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:06:54 ID:Upry4rlbO
>>85
ぼくのかんがえたさいきょうのがんだむ
のノリだな
97名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:07:09 ID:imH45CI40
実験してる間に何十社が飛び、何万人が失業することやら…
98名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:07:22 ID:Vn0IWUFKO
はあ…
なんなんだろうな、この無能な上に売国な、お花畑内閣。
始末が悪いわ。
99名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:07:40 ID:SJ5cxPC4O
日本国民はみな友愛されちゃうの?(´;ω;`)
100名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:08:20 ID:kq8LHEcO0
毎日いろんな会議ばかりで、売り上げないの・・w
101名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:08:26 ID:Ln4p2gGG0
埋蔵金は懐に入れましたなんてことにならないといいが。
102名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:08:44 ID:TC8gNICQP
>>97
大きいとこ1000社くらい倒産するんじゃ
103名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:09:25 ID:vZ+n5L01P
なぜこの時期に・・・国策財源ではないだろうか
104名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:09:25 ID:imH45CI40
直嶋経産相が産総研視察「補正の執行停止難しい」
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090928/plc0909282230017-n1.htm

>  経産省関連では、予算規模の大きい研究機関などへの補助金が執行停止の中心になる
> 見込みだが、直嶋経産相は視察後の会見で「全部いるものばかり。これからどうするかは、
> 難しいところがある」と述べ、具体的な停止対象の選択に苦慮している様子をにじませた。

>  直嶋経産相は日本発の次世代素材として注目されるカーボンナノチューブの実用化や高
> 効率で長寿命の太陽光発電技術の開発状況などを視察。いずれも日本の経済成長に必
> 要とみられる分野で、「重要性に疑問符がつくものはなかった」と振り返った。

「全部いるものばかり」
「重要性に疑問符がつくものはなかった」
105名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:10:33 ID:iAZHNAdp0
政治版LHCってヤツですか
106名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:10:39 ID:Ln4p2gGG0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )   
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )   
    !゙   (・ )` ´( ・) i/ 外交で忙しい
    |     (__人_)  |
   \    `ー'  /  国会は来月も開かない。
    /       .\
107名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:10:50 ID:GYV9pvFL0
「国民の生活が第一!!」

   ↓


「これから壮大な実験をします」




もうアホかと。
108名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:11:00 ID:SJ5cxPC4O
お金いっぱい印刷すれば赤字にならないのになんで国はそれしないの?怠慢?(´・ω・`)
109名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:11:20 ID:2CdF8cR60
これから日本は北朝鮮へまっしぐらだよ
理想ばかりの政策を掲げて現実がついていかなくて破綻
で現実を捻じ曲げて成果を強調
そのうち、みんな目の焦点をずらして民主党を賛美し始めます
110名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:11:55 ID:jb+2NWGs0
>>82
腰だめの数字。
小沢政権にはよくあることw。
111名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:12:00 ID:Ubxtj+OC0
財源はない。
円高容認の上、CO2を25%削減とか勝手に頼まれもしてないのに言い出す始末。
会社つぶれるぞ。
その上、母子加算復活に高速料金に高校無料化だって。
一番の「無駄」であるところのたぶつきにだぶついた地方公務員はスルー。

結局、国債刷るんでしょ。
もう200兆だよ借金。
112名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:12:06 ID:TC8gNICQP
>>104
やっぱりダメでした 失敗でしたスミマセンってか? 頼りない連中やのう。
113名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:12:39 ID:fzSVtNmn0
>>1
実験で国民生活は成り立ちません
114名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:12:41 ID:0XUR74dF0
景気対策以外は無駄をなくして財源作ってからやれよ
115名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:12:52 ID:DqPRDowsP
もう俺雇えよ。手数料として半分寄こすなら見つけてやるぞ。
116名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:12:56 ID:H60Er8gv0
>>104
結局 無駄はありませんでした

ってことになりそうだな
117名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:12:57 ID:V5XHobfe0
ソビエト連邦もなんか、壮大な実験とかいっていたよな(w
118名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:13:13 ID:ZzCAXytt0
実験してる場合かよ・・・何で揃いも揃ってこんなホームラン級のバカばかりなんだ・・・
119名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:13:58 ID:fzSVtNmn0
>>82
たしか前原が「数字がいいかげん」と批判していたよ。
120名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:14:00 ID:h/f1XRK70
失敗したら

ごめんなさいと

言えばいい
121名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:14:25 ID:enihsOWyi
まだ見つけてなかったんかいな^^;
いまんとこメディアセンターの117億円(単年度)だけか?
過去あれだけ政権交代政権交代言ってネクスト内閣とかいうごっこ遊びに
興じて(というか、淫して)いるばかりで、結局見切り発車かよ。
122名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:14:42 ID:bD3vm6w40
>>1
実験て・・・・
自民党が言ったらえらいことになる単語だなw
123名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:14:57 ID:SJ5cxPC4O
無駄がなかったんなら麻生政権のままでよかったじゃん?なんで国民は麻生を引きずり下ろしたんだ?まあ俺も民主に投票したがねw
124名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:15:17 ID:1tYLdV5O0
会議の結果

『それでは
皆さんに殺しあってもらいます』
125名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:15:34 ID:TC8gNICQP
毛沢東も壮大な実験して2億人くらいの中国国民を餓死させたよね。
126名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:15:35 ID:HxffBhb/0
>>112
だかGOサインを出さないから、補助金の支出が確定できない
=補助金もらう側が、補助金をもらって始めるべき仕事に着手できない

そういう状態が1ヶ月続いてる。 

早く決めろって感じだ、現場サイドは。

127名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:15:46 ID:H60Er8gv0
>>118
でも この内閣オールキャストとか言われて
全部その道の専門家が選ばれたっていうマスコミの話なんだけど
どうやら自称専門家ばっかりだったみたいだね
128名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:15:56 ID:LB0yMXC70
            __ .____
          , ‐´:::::::,`',,''     `‐、
         /;;;;;:::::;;, /';'     ,゙゙'::::::::\
       /:::;;;;;ミミ; /      `゙';;:::::::::::ヽ
       /;;;;;';ミミミツ/;;;';';'';'';;''ヾ,'::::`::::::::::::::::}
      /:; ;::,__、,_____,:;:::. ;::::::::::::;'i
      i::; ;;::i          ゙|::'::. ;__;,-',‐;
      /;; ,: :{──────‐‐{;;;::, ;:ヽ‐'´::::ヽ
     /:. ;;':{ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{:::: ::::`;::. `::::;゙i
     i;;, '' ,;:|____,..、____゙l;;,_ :::::. :::, :::::i゙      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /,,;'::';:l;`‐゜‐';i ;;;;;`ー゜‐';;;;;|:: `; `;;;::::`:::゙i    < ん?間違ったかな?
      'Y ;:::::゙i  ::::::l        {;;;_ ゙'゙゙:::::,';:: ::゙-,    \_______
.      / ,;; ';:゙i ::::::l         |::゙'';;;;.:.::::`;::.`::;;ゝ
      `'i;; ';:::゙i :::{__,,,ゞ ,    ,|;, ::;;;;`''::;':::`::::;;ゞ、_
.     _,‐´`ー!、 ;゙i, ¨ニニ ̄   ,‐':{:::';::::'::::::::',,,'''';;;;'    ̄ ̄
.   /   /`i; ;::゙、 '''    _,‐'::::::{;;;;:`;::.:::::::::;;ヾ_,,゙
  /    / / `i;:::゙;,_  ,,/:::::::  /`'';;:. ;;;;:ヾ ''''
       /  |  ゙ ソ;;''' ̄:::::::::::   i゙::::::' .::::'''ヾ
129名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:16:27 ID:0XUR74dF0
>>117
メディアセンターも方法論こそ問題あっても、目的としては無駄じゃないでしょ?
民主は代替案とか出したのかね?
130名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:16:35 ID:o4dOghpq0
『壮大な失敗への旅はまだ始まったばかりだ!』

                *ご愛読ありがとうございました*
131名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:16:38 ID:Xf7FO82u0
誰だよこんなバカ政党に票を入れた奴は
132名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:17:04 ID:8l05V4UjO
選挙のときは「財源は必ずあります」って言ってなかった?
133名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:17:15 ID:qvqcXa2O0
>>118
失敗したところで、自民と同じなんだから。やったって何の損もない「実験」なんだよ。
やらない自民党より遥にまし。
134名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:17:16 ID:VLJcQItk0
>>125
ミンスの正体見たり中国共産党ってとこなのかね
135名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:17:42 ID:Upry4rlbO
まれにみる無能内閣だな
昨秋に解散してたら日本即死だったな・・・
136名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:17:42 ID:1ZbSg+UX0
今頃。造幣局が輪転機をフル稼働させてるよ。
そして、暫くすると各官庁の金庫に紙幣が詰め込まれていて、
「こんな、ところに埋蔵金がありました!!」
ということにあいなる。
137名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:17:43 ID:vTQDx8HRO
お前らが実験やってる間に経済壊滅するわ
実験実験て要するに何も策ないし調べてもいなかったんだろ無能与党
138名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:17:48 ID:JeiFekuf0
まんまと乗せられて

バカサヨクの思いつきの実験で

日本のすべてが吹き飛ぶわけだが

次の選挙では

民主党員全員国民にボコられても文句言えない法案出した政党に投票するぜ
139名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:17:53 ID:EQljPLwb0
実験wwwww
140名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:17:59 ID:TC8gNICQP
>>119
東大卒のマザコン超エリート鳩山総理閣下に数字の間違いはないだろう?
141名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:18:01 ID:bpgd62+J0
> 9月29日0時21分配信
142名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:18:01 ID:ifQQpHfhO
>>130
続くなよw
143名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:18:06 ID:LB0yMXC70
"//三ミミll;//彡ー、;;;;;;从从从,,ll||lll;;;;;;、- ''",,、 '" ̄ ̄`''' ー、
// /;;;;ッッ从''""  |;;;l|;;;;;;;;;;ll;;;从l| ''",,、-,、 "
゙゙l|/;;;;r''"       |;;;;|l|;;;;;;;;|l;;;从| '";;;;;/
 ||;;;;|       _,、-|;;|'l|;;;;;;;;;l|;;;;;;;;l|;;ヽ;/   い 友 ケ
ll||ll|;;;', _,,,、- ''"  ,,,、|;;|"l|;;;;;;;;;l|;;;;;;;ヽ;;;;|    い 愛 ン
ll l|l',;;;;',  _,,、 ー '"  |;;| l |;;;;;;;;ヽ、;;;;;;ヽ|.    ぞ は シ
}ll| l|',;;;;l''"       ヽ;; ヽ;;彡;;;;;;゙';;;;ミ;|    //    ロ
| l| l||';;;ト、,    ミ、,,;;;;ィ=彡'"ノ´彡''"彡ヽ.  ・・    ウ
リ|| l||;;;;tヽ=;夫,゙ミ'、:彡`'''"´::::-ーー 、彡彡\
.|从ll|;;;;;`'、゙'''"゙l  `゙''彡''"    ..::彡彡:::|\_ __,,,,、 '"
.゙、从lヽ、; ;;',.  |          ゙'::彡彡/l;;;;;;;;llノノ
 ヽ从ヽヽ;;;', j   ー 、      彡// |;;;;;;;;、ll、、゙゙゙从从从
    ゙|,,ll|;;;; j" _,,、 '""    ノ   ::::/ |;;;;;;;;;;| |||| l|;;|゙゙从l |
      ||| | ;;;;゙'、-::);;/_,,,...-;彡´      |;;;;;;;;;;;| ||リ||;;;;;lll 从
      | l| | ; ;;;ヽ"ー- ''''"´,、::     ll|l ::|;;;;l|;;;;;;l|ll|| |l;;;;;;;l| |||
    l゙lll从 ; ;;;;;;;'、 ー ''''"´彡    从:/|;;;|ll|;;;;;;| l| ||/||l|l|||,,
    ヽヽミ≧l ; ;;゙、 了´´     ..::/ ',;;| j;;;;;;l|从||l|从从;;
     ゙''''i゙jjjl|| ; ;;;;', l        /    ゙;| j;;;;;i;;;;;;从;;;;从;;;;
       | l||从;;;;;;;;l ヽ;;:    /      ',|l||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
       ',从从;;;;;;;;`゙'''''''''''''"        |.||;;;;;;;/|;;;;;;;;;;;;从
       '、从从ミ、;;;;;;;;;;;;/ ノ`'' 、:::::""''::::: ヽ|、;;;;tヽ;;;/`''
        ヽ、ミミミー、;;;;イ   | `' 、     `゙ーミ/
144名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:18:37 ID:SJ5cxPC4O
>>131
(´・ω・`)ノ
しかし今は民主を見限ったので、未だに民主支持してる馬鹿とは一緒にしないでくれ
145名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:18:49 ID:vZ+n5L01P
姉さん実験です
146名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:18:54 ID:uxvLulIp0

>>「財源を見つけ出す壮大な実験になる」


選挙前には自民の「財源は?」って突っ込みに
「事業仕分けなどで既に財源は明確に示した」って言ってなかった?w

147名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:19:01 ID:HxffBhb/0
>>127
専門家はいるが、責任をもって決断をできる政治家がいないんじゃないか?




早く決断してくれ・・・入札が間に合わない・・・議会の承認がもらえない・・・
148名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:19:12 ID:wfsFSoIZ0
まさか埋蔵金探しで4年間が終わるんじゃあるまいな

4年で済めばいいが
149名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:19:14 ID:H60Er8gv0
>>133
自民党のままなら
予算の見直しをしないから
その分停滞はしなかったから
そっちの方がマシだったんじゃね?

150名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:19:23 ID:yycVPtMXO
>>124
さすがの俺もこれは吹くわwww

だがある意味ではそれが最良の方法とも言えるな・・・そこでやっと夢から醒める人が出るだろう
151名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:19:34 ID:Tx3nTzTY0
無駄を省いて財源見つけ出す事は大いに結構
大事なのはその財源をどう使うか
悠長に実験してる場合じゃない、成果を出してくれ
152名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:19:43 ID:DHjoze4I0
実験って・・・w

選挙の時「財源はあるのはわかってる、必ずある」とか
実現不可能そうなマニュフェストを財源あるからできるって

豪語してたのに!!!
153名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:19:53 ID:Tjr+YF5M0
針金つかってダウジングしなきゃいかんな
154名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:20:05 ID:L5GzslCd0
「俺たちの財源はこれからだ!」(完)

先生の次回作にご期待ください!
155名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:20:41 ID:c14DNR3JO
>>144
一緒ですお( ^ω^)
156名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:20:51 ID:SJ5cxPC4O
もうすでにマニフェスト違反じゃん
責任とって解散汁
157名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:20:59 ID:HPDvRNgp0
>>104
まぁ当たり前だよな

まさか、予算の分捕り合いの”予算”が
本気で官僚の飲み会に使ってるとか思ってたんじゃないよな?

必要で譲れないから、分捕り合いになるんだぞ
158名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:21:00 ID:UIUL9FWA0


み つ か っ て な か っ た の か


159名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:21:03 ID:RTJrQlwK0
過去の例に倣うと小沢さんが1兆円くらいは掠め取るから
その分も上乗せして考えないといけませんね
160名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:21:27 ID:H60Er8gv0
>>144
君に良い言葉を教えてあげよう

後の祭り


161名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:22:04 ID:s9awlO9v0
政府・与党会議、突然の設置…亀井金融相「積極予算を」 :
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090928-OYT1T00954.htm?from=top

 与党3党の党首・幹事長らによる「政府連立与党首脳会議」が28日、急きょ設置された。

 政府側の発案によるものだといい、鳩山首相(民主党代表)、菅国家戦略相(副総理)、福島消費者相(社民党党首)、
亀井金融相(国民新党代表)のほか、民主党の小沢幹事長ら3党幹事長で構成。同日の3党党首クラスによる
「基本政策閣僚委員会」に先立って初会合が首相官邸で開かれ、平野官房長官も同席した。

 この日は首相の訪米報告後、平野長官が2010年度予算編成について説明。亀井氏は「無駄撲滅もいいが、
積極予算を組むべきだ」と主張、福島氏は雇用問題の重要性を強調した。平野長官は28日の記者会見で、
「節目節目でやっていく」と述べ、今後も随時、開く考えを明らかにした。

 ◆政府一元化に逆行、「小沢氏対策」の声も◆

 政府連立与党首脳会議の開催決定は突然だった。

 関係者によると、構想が浮上したのは27日。政府側から社民、国民新両党に連絡が入ったのは28日昼ごろだった。
両党とも幹事長の都合が付かず、初会合に出席した幹事長は民主党の小沢氏だけで、社民党は近藤正道・政審副会長、
国民新党は下地幹郎国対委員長が代理出席した。

 (続く)
162名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:22:05 ID:bpgd62+J0
>>136
政府紙幣?
163名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:22:08 ID:0XUR74dF0
>>144
未だに民主支持してるのは、民主だと得する連中だろ
よく考えもしないで民主に入れてやっぱダメでしたっていうやつのほうがよほど馬鹿だとおもうが
164名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:22:13 ID:bYkaL+R60
年末に向けて100日戦争ですね、わかりましたポッポー将軍様
165名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:22:23 ID:LB0yMXC70
           ノ= 、、、、ッッー― 、-、-、- 、― 、
       ,、-'"三ヾヾシ―乙三ミミ\\\ミ、ヽ`゙'' 、          ,、
     ゙マ´"シ 三ll|ll|彡''"""ミミ゙゙゙゙ヽヽヽ ミヾ\ヾ ヾ'、       /   良 日
    /彡三ミミ从/ ,、-= 、ヾ゙゙  ヽ   \\;;;;'、 ll|l',    /     い 本
    /;;;;/三ミミ、l|//´;;;;彡ミ;;ミミミ} l| l|ヽ、、、、ミミl|ヽ;;;;リl | ',   /      木  :
   ,'////;;;;三ヲー、ィッッ--ー-、ll|゙l l| l|ヽヾ;;;;;ヾ;;;;;;;l|レl|ミll| ;}   l       偶 :
   ,j从//;;;;,'             }ll|,| |l|;l|,l| ゙゙}}lll||l|;ィll|ッッl|l|l|l|   |       だ 
   j从ll|| ;;;;|、,,         jlリl| |l|ll|从;;;;;;;、 - ''"´,jl|;;;;;;l|   l       :
  リ从从;;;;;',  `''''' ー― ---l||;;;;lリl|l|l|''" ̄,, 、-ー'''"ヾヾll||   ヽ        :
  { l|ii 从 |;;| `゙''ー =ミ ,,,,, _l||;;;;;;;l|ll|-|''"´ll\ヾlリリ;;;;l|ヽlj   
  ヽ ソ从l|;;;l       ...:::::::|;;;;;;イl||从ヾヾヾヾ゙゙゙ |l||ll|/l|l|     
  /ノ彡リ;;;;;;'ー,、 ,,、,,  ''"""´ ヽ、;;从从ヾヾ゙'ー、ヾミ≧;;〈〈
  /ノ,,ノノ从||:ミミ弖ミ:ッ''ー-::::__:::;;;;;;ミミ゙lwミミミミヽ`'ーミ;;;;}{、
 イイイノノ从;;',゙::::::::,' ''""゙ヽ`'''''''"´彡  |ll|゙'ーwW;;;;;;;;ヾヾ}リ;;l
  ' 、l|lV/ノノ ;;', :::::,'           l|ll||ll| |;;;;;;;;;;ヽ、l|ii|リ|リ
    ラ;;;;l/ ; ;;', :::,'   -、:::...      lリl;|ll|从;;;;;;;;;;;;;;;Yl|〈〈〈
     |ll|l/;;;;/;;', (",,、-:ァ''       l.|l;;;;;;ヽヾヾll|;;;;;;;;イ|从ll|
    ヽl||;;;/ ;;;', :゙´、∠____,,,ノ   |l|lヽ;;;;;;\\リ、;;;;;;ノミllリ
      l|;l||| ;;;;;', `゙゙'""""´´      |l|;;|lll、ミミミ゙\イll(llミl|<、
     , ''、ll;;;;;;;;;;', :`:::""´´     ゝ;;;;;;;\、、ヽヽ、゙ヽミ ミーミ、
    , " イ ; ;;;;;;;;l イ       ,、 彡ツ;;;;;;;;;;ヽミヾヽ\ヽヽヽヽ\
  
 
 
166名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:22:23 ID:ifQQpHfhO
>>133
馬鹿?
167名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:22:37 ID:kICm6PqV0
>>1
|:::::ヽ|/::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`ヽ、:::::::::::::::::::::
|,ノ   \ ヽ:::ヽ|/::::::::::::::::::::
|(●) (●) | ̄ ̄`ヽ、:::::::: うわぁぁぁぁ・・・
|/ ̄⌒ ̄ヽ |ノ   \ヽ::::::::::
| .l~ ̄~ヽ |  |(●) (●)i:::::::::
|  ̄~ ̄ ノ´ |/ ̄⌒ ̄ヽ | :::::::
|  ̄ ̄    | | .l~ ̄~ヽ | | ::::::
|        | ヽ  ̄~ ̄ ノ |
168名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:23:22 ID:DCQOCbtMO
見つけて無いのに一ヶ月放置とか怠慢すぎだろ

聞かなかったマスコミもな
169名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:23:29 ID:snLty1xK0
>>144
見限ったところで議席数を変えられる訳でもないんだ。
そういう意味で、いまだに支持してる馬鹿との差なぞ無いわ。
170名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:24:01 ID:UIUL9FWA0
日本の終わりが見えてきたな・・・
171名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:24:02 ID:+vQU+WGe0
「私に任せてくださいキリッ」
っつって壮大なプランを任せられて右往左往する新入社員の図
172名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:24:07 ID:2RCqGNeh0
>>133
補正予算執行停止による直接的失業と倒産以外に
先行き不透明感による投資控えがあいまってすさまじい損害が出ているよ

挽回できるだけの政策が期待されていたのに全面降伏では失望感による損害も出るだろう
173名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:24:17 ID:vZ+n5L01P
9兆円の無駄削減と11兆の埋蔵金の計20兆捻出まだ〜?
174名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:24:59 ID:c14DNR3JO
>>171
そのプランを売り込んだのは自分なのになw
175名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:25:06 ID:XBX4/tuL0
バカサヨは実験っていう言葉が大好きだからな
「社会主義は壮大なる人類の実験」とかな
176名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:25:13 ID:H60Er8gv0
最終的にはサイコロでも振って
中止するものを決めるんじゃね?
177名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:25:36 ID:1ZbSg+UX0
>>162
ちゃんとした一万円札だよ。
帳簿を書き換えるだけで埋蔵金に早変わりする。
178名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:26:14 ID:vTQDx8HRO
まぁこうなることはわかってたんだから
民主に入れた奴らは自業自得だが
日本壊滅に貢献した気分はどうだ?
お前らがこのオールスター内閣(笑)選んだんだぜ?
179名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:26:19 ID:LB0yMXC70
>>171
「日本経済を生き返らせる!!」
と言って、ひたすら頭を叩くだけのザ・グル
「これが定説です」
180名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:26:25 ID:+vQU+WGe0
>>163
でもまだ支持率調査したら70くらい行くべ
181名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:26:26 ID:zYmkRvlY0
もういいよこの手のハッタリは、オマエ等は霊感商法かよw
182名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:26:42 ID:bpgd62+J0
>>177
スティグリッツ?
183名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:27:01 ID:3+jI153u0
実験には失敗が付き物なんだが、失敗して財源出てこなかったら、どーすんの?
184名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:27:36 ID:SJ5cxPC4O
だがちょっと待ってほしい
選挙前は麻生=阿呆という国民の共通認識があったのではないか
鳩山が馬鹿なのは選挙の結果として分かったことであり、選挙前にこのことを分かっておくべきだったという主張は結果論に過ぎないのではなかろうか
185名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:27:47 ID:UIUL9FWA0
>>178
兄弟が民主に入れたっぽいんだが
責めたくないけど責めないわけにゃいかんわな・・・鬱だ
186名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:27:57 ID:HxffBhb/0
>>172
少なくともうちでは、5億の事業が一時停止(民主党の結論待ち)で

民主がOKっていまさら言っても秋の入札は無理
→冬の議会で本契約の承認もらえない
→早くても正月明けてからの臨時議会
→本年度事業は無理だから来年度に事業繰越

がほぼ規定路線。  この時期の1ヶ月放置はマジきつい・・・
187名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:28:11 ID:c14DNR3JO
韓国の皆様、ジンバブエの皆様、今まで指さして笑っててごめんなさい(´・ω・`)
日本人もあなた方と大差ありませんでした
188名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:28:23 ID:Ubxtj+OC0
メディアは一切、ネガティブな情報を出さないね。
189名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:28:26 ID:1ZbSg+UX0
>>182
オレはノーベル賞をもらって喜ぶようなアホじゃない。
190名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:29:29 ID:ExhFe+DJ0
>183
ごめんなさいすればいい。
191名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:29:40 ID:3+jI153u0
>>180
そろそろ50切るんじゃあねえか?株がこのザマで、臨時国会が10月末じゃあなあ。バレ始める頃だわ。
192名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:30:03 ID:DKNptn1/0
1・・・
言いたいことは分かるがボキャ貧だな
しかも言葉の選択が幼稚だろw

まあ・・・、行動はしっかりやってくれ
193名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:30:13 ID:Tjr+YF5M0
>>184
残念だが選挙の前に鳩ぽっぽが
アホウ太郎よりもヒドいってのはばれてたじゃねーか
マスコミはマンセーしてたけど
194名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:31:11 ID:wfsFSoIZ0
>>185
我が家3人は全員自民へ投票
積極的自民支持というよりは、民主大勝はやばすぎるので食い止めたい気分だった。
麻生の評価は、別に悪くはない。

昨今は、家では
「ストレスたまる」「マジこの政権勘弁www」「亀井はアホか」
という話題に・・・
195名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:31:16 ID:BMiGTqfd0
【政治】民主党、09年度補正予算を執行停止へ=概算要求も見直し−緊急人材育成・就職支援基金など
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251643285/

【政治】 民主党、子ども手当などの「財源」は補正予算の執行を停止して賄う方針…「巨大国営マンガ喫茶(鳩山代表命名)」も対象
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249002501/
196名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:33:06 ID:3+jI153u0
>>186
こっちも補正停止で大学の研究プロジェクト予算出るかどうか怪しくなって、時間職のバイトが
ヤバイ。とんだ巻き添えだぜ。
197名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:33:07 ID:W2Rlhs880
単なるパフォーマンス。調べたふりしてマークした財団法人の金を止めてしまえば財源はできる。
198名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:33:39 ID:3KaN1vMU0
>>186
こういうの多いだろ各方面
199名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:34:12 ID:zYmkRvlY0
>補正予算の執行を停止
これでとんだけ失業率が上がるかコイツら解らないんだろうな、マヌケ内閣、ケッ
200名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:34:15 ID:2KQXS2rt0
国で実験なんてすんなよ
まるで共産主義国家、キチガイ
201名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:34:20 ID:QhQVkCG80
快刀乱麻、政府支出をばっさり一回切って見りゃいいんだ。
本当に必要なものと、寄生虫が騒ぐだけのものに仕分けが出来るだろ。

税金食い物にしてるヤツらが、これは無駄使いでしたって名乗り出る訳ないんだから、
ツンボ座敷に置かれたまま出来る事は、
チキンランで先にブレーキもハンドルも切らない、自分が止めなきゃ諸共死ぬと相手に思わせることだ。
202名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:35:54 ID:o4dOghpq0
  ∧_∧ 
 (-@∀@)  実験の中間報告です。正月の餅が売れず、餅を喉に詰まらせて
 (φ友愛). 死ぬ老人が去年より45ポイント減少しました。
 | | |   また、正月の餅も食えずに餓死する老人が1000人を越えました。
 (__)_)
 

203名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:36:10 ID:HxffBhb/0
>>196
止めるなら止める、続けるなら続けると言えず
放置されてるのがタチ悪いんだよねぇ
204名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:36:17 ID:Ubxtj+OC0
>>201
知ったような口きくなよ。
そもそも食い物じゃない税金の使い方ってなんだよw
205名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:36:28 ID:tREmHlOi0
今から財源を見つけるとかアホかと
206名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:36:54 ID:JGGBESmF0
実験ってお前は二見瑛理子か
207名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:37:03 ID:V5s7anZH0
>>97
とりあえずあの超大手なJALが
ほんとに冗談抜きで年越せない。
政府から最低でも500億円もらえないことには
208名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:37:06 ID:wQk5vT4L0
>「財源を見つけ出す壮大な実験になる。 これからの2〜3カ月は、政治は変わりうるん
>だと国民に実感してもらう大事な期間になる」と決意を語った。

リアルの世界で壮大な実験だあ、ふざけんなよ、糞野郎
209名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:37:38 ID:77EZEHyf0
壮大な実験国家・・・
ソ連が崩壊してから、再び聞くとは思わんかった名称だな
210名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:38:34 ID:9JiD3ZcmO
>>196
うちは耐震化工事が止まりそうだ。
211名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:38:36 ID:RTJrQlwK0
>>197
もったいぶらずさっさとやればいいのにね
国民はとっととそうすると思ってましたけど、
どうにもやらないところを見ると、出来ない理由がございますようでw
212名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:39:23 ID:JGGBESmF0
約束したじゃない!
埋蔵金見つけるまで頑張るって、指切りしたじゃない!
213名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:40:03 ID:4Dr0LcL30
分かったからそろそろたたき台でも出せや
間に合わなくなるぞ
214名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:40:14 ID:tREmHlOi0
>>211
無駄だ無駄だと主張していたものは、結局のところ必要なものだったってことだろ
そもそも埋蔵金なんてものはほとんどない
215名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:40:52 ID:HxffBhb/0
>>210
学校の耐震補強かい?
216名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:40:53 ID:vZ+n5L01P
こんな状況でも子供手当ては何事もないかのように始まっちゃうんだろうな・・・
217名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:41:03 ID:ZSiTJZl+O
公務員制度改革は後回し?
218名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:41:24 ID:bZzKQUifO
国民なんてモルモットですw
219国民の生活が第一 民主党 :2009/09/29(火) 02:42:23 ID:oJD4Ck6p0
自民党とはこんなに違う! これを見ればよくわかる民主党の政策
ttp://www.kawa-bata.net/election/index.html

汚職や利権政治がいいなら自民党 公正で正直な政治がいいなら民主党
ttp://www.kawa-bata.net/election/pdf/elec_016.pdf
ムダ、格差のある不安な日本に住みたい人は自民党 ムダ、格差のない安心な日本に住みたい人は民主党
ttp://www.kawa-bata.net/election/pdf/elec_007.pdf
農業をやめたい人は自民党 農業をまもりたい人は民主党
ttp://www.kawa-bata.net/election/pdf/elec_022.pdf
子ども後まわしの自民党 チルドレン・ファースト子ども第一の民主党
ttp://www.kawa-bata.net/election/pdf/elec_015.pdf
アメリカ任せの外交でいい人は自民党 自立した外交に期待する人は民主党
ttp://www.kawa-bata.net/election/pdf/elec_025.pdf
世界に冷笑されたい人は自民党 地球を真に救いたい人は民主党
ttp://www.kawa-bata.net/election/pdf/elec_005.pdf
人づくり後回しの自民党 人づくり最優先の民主党
ttp://www.kawa-bata.net/election/pdf/elec_008.pdf
天下り天国を守りたい人は自民党 天下り天国を許さない人は民主党
ttp://www.kawa-bata.net/election/pdf/elec_004.pdf
年金を官僚に食いつぶされたい人は自民党 年金の不安を解消したい人は民主党
ttp://www.kawa-bata.net/election/pdf/elec_023.pdf
年金が『100年安心』と思う人は自民党 年金を受け取りたい人は民主党
ttp://www.kawa-bata.net/election/pdf/elec_001.pdf
老後に不安のない人は自民党 年金を保障されたい人は民主党
ttp://www.kawa-bata.net/election/pdf/elec_002.pdf
中小企業の声を聞かないのは自民党 中小企業の味方は民主党
ttp://www.kawa-bata.net/election/pdf/elec_009.pdf
220名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:42:36 ID:KctqflnhO
こいつら財源をDBか何かと勘違いしてないか?
221名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:42:37 ID:3+jI153u0
>>201
マジで諸共に死ぬんだが?
222名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:42:50 ID:VXUXEpda0
財源探すってこれ以上まだ国民から搾り取る気かよ。
ちょっとは節約しろよ。
223名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:43:01 ID:wfsFSoIZ0
仕事の関連で、自営業のオッサンなどに話を聞くと
「いや〜最近政権も変わったでしょ。それで先行きがかなり不透明でねー」
って話は聞く。

>>207
俺の中途半端に残ったマイレージはどうなるんだろう・・・
224名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:43:17 ID:DHjoze4I0
「財源は必ずある、無駄を省く」って言い切ってたのに

なんで、今頃、壮大な実験すんの?????
225名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:43:19 ID:0rAzgkmT0
>>1
あれ?埋蔵金は?
もっというと、パネル討論ですでに財源不足は指摘されていたはずだが?

んで、無駄を省けば大丈夫!言い切ってたはずだが・・・。
226名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:43:22 ID:hP7HN+j4O
これから先、民主党は自棄になって大災害を起こして誤魔化すかもしれない。
227名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:43:28 ID:SJ5cxPC4O
ミンス「役人には頑張ってもらわにゃならんので役人の給料カットはやっぱしません
228名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:43:45 ID:KPaldyuR0
糸井重里もスタッフに入れよう
229名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:44:53 ID:wL4E7BWnO
>>228
絶対見つからんわw
230名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:44:57 ID:RTJrQlwK0
>>214
それにつついて出そうなところが自分の票田ですからねぇ
自分の票田には手をつけれないでしょうから絶対出てきませんよね
231名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:45:07 ID:yycVPtMXO
>>144
投票したということは、時限爆弾を設置したと言う事
まあ他人までも道連れにする分、遥かに性質が悪いわな
後から悔いて謝る事こそ無駄、真に悔いているならば、状況を改善するために行動あるのみ
中華人民主党事務所に抗議の電話を入れるなりやりようはある
232名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:45:29 ID:wfsFSoIZ0
>>224
実は「埋蔵金があるかどうかすらわかりません」だったけど、
「埋蔵金でなんとかなる!」とか言っちゃってたとしか思えない

選挙前に埋蔵金のことを聞かれたら、
「うちは政府側じゃないので、正確な数字は出せません!」って
最後に民主議員がキレてるのはよく見たけど
むしろ「そんな曖昧なモノを財源として当て込んでるのか」っていう恐怖が・・・
233名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:45:32 ID:VXUXEpda0
もうパチンコ税とか風俗税でいいよ。
234名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:45:38 ID:3+jI153u0
>>219
で、何のためにこのリンクを?
235名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:46:40 ID:UIUL9FWA0
今回の民主政権、細川内閣以上にやばいだろ
236名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:47:42 ID:SJ5cxPC4O
237名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:47:56 ID:wfsFSoIZ0
>>235
多分そう思う
それも今回衆議院で大勝しちゃってるから、簡単に潰れないし。

と団塊ジュニア世代の俺が言ってみる
238名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:48:49 ID:2bsMs1Xq0
この期に及んで実験とは

ふざけやがって
239名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:48:59 ID:UIUL9FWA0
>>219
中小企業勤めてるけど、民主政権で困ってます
中小の味方ならとっとと助けてください
むしろこれ以上悪化させたら後の代まで語り継ぐぜ・・・
240ネット右翼とは:2009/09/29(火) 02:49:07 ID:oJD4Ck6p0
簡潔に言えば、反社会的なレイシスト・排外主義者の類であり、
かつ、自国民の弱者・競争の敗者に対しても極めて冷酷残忍な態度を取り、
「負け組」「弱者」がとことん不幸になることを望む傾向が強い輩。
人の不幸を測ることでしでしか自分の幸せを確認できないかわいそうな人たちでもある。

●ネット右翼の特徴
年がら年中、ネット上でやれ
「チョンだ!チャンコロだ!在日だ!反日だ!ブサヨクだ!特亜だ!三国人だ」などと
煽り立ててラリっている。これが第一の特徴。
彼らは、頭の逝かれたネット中毒症患者のようであり、妄想性人格障害や強迫神経症の特徴がみられる。
新聞沙汰にもなった民主党に対する誹謗中傷を目的とした10万枚マルチコピペ荒らしや
警察沙汰にもなった最近の国籍法改正問題コピペ荒らしが典型例だが、
異常な執念と暗い情熱を燃やして場所も弁えず見境なく横断板大量マルチコピペ荒らしに狂奔するのも特徴。
(嫌韓ネタなどを横断板大量マルチコピペして荒らすなどの習性を有する輩が多いことから、
2chでは「嫌韓厨」と呼称されることもある。
また、2ちゃんねる管理人は、2ちゃんねるにおける「職業右翼」による工作活動を指摘している。
(以上、2ちゃんねる辞典より抜粋)
さらに、彼らは、同じ日本人に対しても極めて冷酷残忍な態度を取るという特徴もみられる。
たとえば、住まいも収入も失った失業者に対して
「貧乏人は飢えて死ね!」「自己責任だ!甘えるな!」
「弱者は死ね!」「派遣は、チョン、反日ブサヨク!」
「自民党(小泉、竹中ら)は悪くない!悪いのはお前ら負け犬だ!」
などと、罵声を浴びせる。
失業者だけでなく、障害者、母子家庭などの貧困層、そしてマイノリティーに対しても、悪意と偏見を容赦なく浴びせてくる。
以上のように、たとえ同胞であろうと、ネット右翼は、「負け組」「弱者」がとことん不幸になることを望む傾向が強い。

●ネット右翼の活動目的
・差別と憎悪を煽り、レイシズムや排外主義のような反社会的思想をネットユーザーに刷り込むこと。
・弱肉強食の自己責任主義・市場原理主義の格差社会を復活推進させること。
・自民党政権復活のため、虚偽を流布するなどして与党民主党政権を貶めること。
241名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:49:25 ID:39H5HWeu0
■驚愕!!!! 民主党の党員には、「外国人」でもなることが可能だった!! 

民主党は、金さえ払えば外国人が党員になり
代表候補選挙に投票し、政策決定に口出しをすることさえ可能であった。
(以下、民主党ホームページより抜粋)
http://www.dpj.or.jp/sub_link/volunteer/

党員とは?
○民主党の基本理念と政策に賛同する18歳以上の方なら、どなたでもなれます。
 (在外邦人または在日外国人の方でもOKです。)
○党費は、年間6,000円です。

○党員は、代表選挙で投票することができます。
○党員は、民主党の運営や活動、政策づくりに参画することができます。

サポーターとは?
○民主党を応援したい18歳以上の方なら、どなたでもなれます。
 (在外邦人または在日外国人の方でもOKです。)
○会費は、年間2,000円です。
○サポーターは、代表選挙で投票することができます。
○サポーターは、民主党で主催する講演会や勉強会・イベント・選挙ボランティアに参加することができます。

現在、民主党の党員にはどれだけ外国人の方がいるんでしょう??
民主が与党になって、「夫婦別姓」「外国人参政権」「人権擁護法案」といった
国民が望まない政策が推進されている背景には、党員の制度と関係がないのでしょうか??
242名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:49:37 ID:yycVPtMXO
>>236
そう認識してたのは中華人民主党に投票したアホだけだろ
中華人民主党に政権能力が無い事は自他ともに認めていた事実だしな
243名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:49:43 ID:tREmHlOi0
>>235
政策が曖昧過ぎるのと、経済オンチなのがな
あと一年は自民のままのほうが良かったんじゃ
244名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:50:17 ID:vTQDx8HRO
>>207
JALは助けなくてもいいがな
職員の高給を税金で補填とか無理だろ
つーか、会社ぐるみで民主に組織票投じた製造業もあるだろ
自業自得だからさっさと潰れてくれ
245名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:50:37 ID:3+jI153u0
>>239
10月末まで臨時国会無いってさ。当然二次補正も追加の景気対策もな。
246名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:50:54 ID:sL4SseCp0
へっぽこ実験政権
パクパク ポッポ
247名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:50:59 ID:JQrVmmpm0
もう謝っちまえよ。
ごめんなさいするなら今だぞ?
248名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:51:28 ID:bD3vm6w40
まあ民意だからな。
これはもう国民全員で責任を取る。
それでいいじゃないか。
これからは老人は死ぬまで働いてもらう。
そうすれば全て解決する。
249名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:51:38 ID:lwkH0XsE0
国民の生活で経済の実験をしたい、と。
そら自殺者も増えるわ。

まず無難に前政権の路線を踏襲しつつ、無駄な事業や埋もれた財源を見付け出して来年度の本予算に繋げればいいだろ。
政権獲っていきなり「壮大な実験」とか勘弁してくれ。
それでなくてもアメリカ発の不況が世界中を覆ってる時期なのに。
250名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:51:40 ID:1iF6tZUj0
まあ、これに関しては結果待ちだが

もし埋蔵金が見つからなかったら
たぶんクソミソに叩かれるぞ
なんせ、財源見つからなかったら全部国債で補うことになるんだから
251名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:51:41 ID:Tx3nTzTY0
役人=絶対悪
鳩山政権=悪を叩く正義
って図式が定説になってるのが納得いかん

悪徳政治家を叩く役人が居てもいいし、現れるべき
故人献金・西松問題とか早く解決しろよ
252名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:51:59 ID:yycVPtMXO
>>239
後の代とやらが存在すればマシな方だな
253名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:52:05 ID:ZSiTJZl+O
>>235
来春くらいに鳩山総理に重大スキャンダル発覚して、内閣総辞職
民主党激震のうちに参議院選挙で民主党と自民党が拮抗
民主党自民党大連立で、第二の村山時代へ
そして首都圏大震災が
254名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:52:09 ID:VXUXEpda0
もう自殺したら相続禁止して自殺税を導入するしかないな。
名称は友愛税でもいいよ。
255名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:52:33 ID:tREmHlOi0
>>245
この時期、景気がこれで、なんで10月末まで国会開けずにいられるんだよ
マスコミもなぜそれを批判しない?ダムなんてどうでもいいんだよ
256名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:52:54 ID:yFAysjoC0
>>235
景気対策をほったらかして社会主義政策を推し進める政権という
共通項はあるだろうが、今回は日本に体力がないのが問題だ。
メンバーは小沢一派の追加メンバー以外代わり映えはないな。
どっちにしろ政権担当能力なんてない。完全に欠落してる。
257名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:53:33 ID:mI/rNgwE0
ネトウヨ・バカのひとつ覚え
「それで財源はぁ?」

引きニートのおまえらにそんな心配をしてもらわなくても大丈夫。
社会的地位がゼロの人間がそんなこと言っても、だれも相手にしないのがまだ分からないのか?
258名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:53:53 ID:PObIjgZw0
補正予算と来年度予算を執行すればお金が出てくるんじゃね?
259名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:53:53 ID:e95e0Rp5O
結局、民主のマニフェストには全く根拠が無いんだろうな
260名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:54:09 ID:MeIkp4di0
ふざけんな
261名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:54:15 ID:SJ5cxPC4O
小沢は何してんの?やり手じゃなかったのか?
262名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:54:27 ID:0XUR74dF0
>>253
次の参院選で落選することになるかもしれない民主議員ってそんなにいるの?
前の参院選で大勝した民主議員が選挙に参加するのは次の次の参院選ですぜ
263名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:55:09 ID:JQrVmmpm0
>>248
民主に投票した奴だけ極貧生活でいいじゃん。
巻き添えはご免だぜ。
264名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:55:10 ID:msDFnAnJO
毛沢東って奴が昔同じようなこと言ってだな………
265名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:55:22 ID:Q64V1+510
>>144
おまえみたいな奴が一番タチ悪いわ馬鹿
てめえの頭で考えもせずに入れたんだから素直に受け入れろやw
266名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:55:33 ID:4modEuMu0
ぶっつけで不確かな実験するなよ('A`)
日本の政治はアホの遊び場に成り下がったのか?
267名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:55:55 ID:DKNptn1/0
>>211
国会が開かないと、なにも始まらない。
それで来春までは、なにごとも麻生の政策がベースだよ。

法案提出→議論→決を採る→可決なら施行
なわけで民主の法案は来春からしか動かない。

まあでも国会スケジュールは国民には関係ないわな。
麻生は40日の空白(衆院選)+28日の空白(総裁選)という地雷を置き土産にしていったしな。
民主が被害を受けるのは構わないんだが、国民も巻き添えなのがな・・・
政治空白が長すぎて日本が倒れそうだ・・・
268名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:56:29 ID:RfwmBCfNO
>>261
小沢は選挙と政党の破壊に手腕を発揮する人だから内政に期待してやるなよ
269名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:56:42 ID:wQk5vT4L0
>>232
だから埋蔵金なんてあるかないか判らないものを財源として当てにして、なかったら
どうすんだって、散々言われたよな、ネットで。
270名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:57:59 ID:JGGBESmF0


   lヽ,,lヽ 実験やめて!
   (    )
  と.、   i
    しーJ
271名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:58:02 ID:7gquFELX0
これから????
272名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:58:22 ID:Ubxtj+OC0
>>269
ネットだけ。新聞テレビともにこの奇妙極まりない埋蔵金ってな言葉を平気でそのまま載せてた。
273名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:58:31 ID:uQIhGiex0
>これからの2〜3カ月は、政治は変わりうるんだと
>国民に実感してもらう大事な期間になる

悠長なこと言ってんじゃねぇよ。25%削減の具体策も円高の影響もこれから調べるだとか、
ノロノロやってるうちに経済状態がさらに悪化しそうだよ。
そのくせ男女別姓や外国人参政権は電光石火の如く法案を通そうとしてるのな。
274名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:58:32 ID:mI/rNgwE0
問) 
ねーねー。9月27日の秋葉原暴力デモで、左翼や中国人を大勢でとりかこんで殴りつけて楽しかった? 

答)
外国人参政権絶対反対デモに逆らうようなやつは、反日分子であり存在価値がないんだ。
だから、みんなでとりかこんでボコボコに殴りつけてやった。血がドバドバでて胸がスーッとして気持ちよかった。
どうせ民主と公明が手を組んで外国人参政権は成立してしまう。だけどそんなことは、もうどうでもいい。
ここにくればヤクザや右翼の方や仲間が大勢いる。普段は引きこもりのオレでも強くなれる。
在特会やプロの右翼の方も外国人参政権反対運動は、いいシノギになるといっていた。
大勢で一人を痛めつけるのはすごく楽しい。もう反日左翼や在日朝鮮人の血を見ないと生きていけない。
暴力を忘れた外国人参政権反対デモなんて、ヘロインを失った麻薬中毒患者より愚劣なんだ。
オレたちに逆らうやつらは、反日だから財産を没収してみんな収容所で殺しちまえ。
没収したカネは、オレみたいな愛国者によこせ。
チョンもガス室で皆殺しにして髪の毛で服をつくり、オレのような低所得愛国者に無料で配れ。
http://www.youtube.com/watch?v=tTyANPKCczc&feature=player_embedded
275名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:59:02 ID:DqPRDowsP
ぼくらの国家ごっこ
276名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:59:08 ID:gJ9iBUQw0
埋蔵金ははっきりいって無いから
要するに自民が我田引水していた事業を打ち切って
ミンスが我田引水するということだろ
277名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:59:10 ID:Ln4p2gGG0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )   
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )   
    !゙   (・ )` ´( ・) i/ 国民なんて埋蔵金みつからなくても
    |     (__人_)  |
   \    `ー'  / オリンピック招致運動に僕が出ればうれしいよね。
    /       .\
278名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:59:18 ID:QVfcmU5Y0
まだ財源探してたんだ…。

こんなんでよく麻生政権の補正予算も執行停止にしたもんだ。
碌な事してないし対策も遅いし政策なんてやっと試算するところから。

環境税も導入する日程は目星つけてるようだけど、どれだけの負担になるかは官僚に丸投げだし資産もこれから。
遅いし実行力もないのに、中止だけは早いんだよな。
279名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:59:28 ID:tLt287Pt0
失敗が許される情勢じゃないんだが
実験って・・・
しかもロクに下調べもしてないんだろ
280名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:59:46 ID:vTQDx8HRO
しかし実験とかよく言えるよな
この期に及んでしゃあしゃあと言えるんだからなw
殺されても文句は言えんぜ?この状況
281名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:00:39 ID:yud1momGP
鳩山は理系と言っても数理系。実験科学じゃないからwww
282名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:01:13 ID:wQk5vT4L0
>>268
そういう意味では小沢は何も作れない人なんだな。
283名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:01:43 ID:9dQjA5YX0
世界最強の経済国家が政策一つでどこまで傾くかの壮大な実験
284名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:01:50 ID:RTJrQlwK0
>>240
なんというか、今やっと腑に落ちた

どうして、ネトアサが「ネット右翼」なる、存在しないものを「いる」と思うのか
そういう思考がわからなかったけど、

UFOと金星と太陽パクパクがデフォの脳みそなんだよな
いないものも「見える」んだよ。幸脳なんだよネトアサって

誰もがいないってわかる「見えないもの」を見えるという思考は
普通の人には理解できないから、こう、浮いちゃうわけですよネトアサって
285名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:01:59 ID:0rAzgkmT0
>>265
いや、ニュー速+で必死になってる民主党信者よりマシだよ。
おれはアレを見てるとヒトラーユーゲントを想起して気味悪いんだわ。
286名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:01:59 ID:rCTNReNfO
>>144
情けない奴
旧メディアを鵜呑みにすんなカス
287名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:02:01 ID:msDFnAnJO
せめて臨時国会開けよ………
288名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:02:40 ID:PQCuAXE80
埋蔵金なら赤城山に埋まってるだろ
公共事業で1兆円ほど投じて、徳川埋蔵金で景気回復
完璧じゃね?
289名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:02:53 ID:tLt287Pt0
>>282
焼け野原ぐらいなら作れると思うよ(棒
290名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:03:39 ID:fzSVtNmn0
>>140
いや、このマニフェストは小沢が関与してるから。
291名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:03:42 ID:Ln4p2gGG0
>>282
借金と献金はたくさん作れるよ
292名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:04:15 ID:/mWsKxT10
>>276
前の国会で年金財源の国庫負担を1/3から1/2に引き上げたが
その財源が埋蔵金だった
埋蔵金はあるかないかと言えば、あったんだ
まだあると思うけど、どこにどれだけ残っているかは分からない
293名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:06:27 ID:JQrVmmpm0
>>291
あと死人とかね。
294名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:06:33 ID:SJ5cxPC4O
菅が馬鹿なのは知ってたが、東大卒でしかも外国の一流大学大学院の工学博士にまでなった鳩山がこうも馬鹿だったとは…
295名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:06:34 ID:RTJrQlwK0
>>267
民主が予算停止するのを阻止したかったんではないかな
そんだけ空白作ったら普通の神経なら今年度はすべて通すと見るのが妥当
296名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:06:50 ID:I1uxuW+A0
は?実験って?

いまさらギャグだろ
297名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:07:04 ID:4modEuMu0
>>293
そしてその死人が故人献金というカネを生むと。
298名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:07:05 ID:gabbMY6O0
大層な('A`)そんな前向きな話じゃないよ・・・
299名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:07:35 ID:yFAysjoC0
来年度予算の編成、凄い遅れるな。
これだけは間違いない。
それに徳川の埋蔵金の様にマジで出てこないと思うよ。
埋蔵金って財投積立のことを想定してたはずで、これは
この間の経済対策で使ったから空っぽのはず。というより
これが本来の使い方ではあるが。
300名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:07:52 ID:1vDxXhim0
選挙直後、一年かけて無駄を見つけるって言ってたからな
やることが遅いわ
301名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:08:02 ID:AZnxZrn50
話し合いの結果、徳川埋蔵金を掘る事に決定いたしますた。なんて夢物語にならないだろうな・・・
302名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:08:13 ID:ZS5oM4RM0
実験?
国民の生活掛かってんですけど?
303名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:10:02 ID:eWIDNRFM0
こりゃ下手すると今の民主党議員は7代祟られるっつうか議員になれなくなるぞ
304名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:10:03 ID:yud1momGP
>>284
そりゃあもう、ネットアサヒが崇拝する本多勝一大先生なんかは
「南京大虐殺」とか「従軍慰安婦」とか、ありもしないものを創り出す天才でしたから。

ネットアサヒは「ネット右翼」なる仮想人格を創り出して大喜びしてるわけで。
305名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:11:20 ID:39H5HWeu0
田中美絵子が映画で脱げば
少なからず内需拡大に貢献するぞ。
306名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:11:42 ID:Kz1O+66wO
徳川埋蔵金はガセ。狙いはフィリピンの山下財宝
307名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:12:55 ID:yud1momGP
実験でも「フィージビリティ(実現可能性)」ってのを徹底的に考え抜いて、失敗しないようにするのが常識。
目的を達せられるかどうか不明、出たとこ勝負な実験なんて、学生レベルでもなかなかやらない。
308名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:13:01 ID:FIAskEyl0
宝探ししている間に景気が悪化していきますが
景気を悪化させないために宝探しをしてるんですよね
309名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:15:04 ID:j4ucoYhaO
民主党に入れた連中は責任とって財産を差し出せよ
310名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:16:34 ID:PQCuAXE80
>>301
>話し合いの結果、徳川埋蔵金を掘る事に決定いたしますた。

そっちの方がよっぽど可能性高そう
あとは米国債に手をつけるかだな
311名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:16:36 ID:E6s3NrUI0
>>88
従って貴方には今の政治状況にどうこういえる立場にはいらっしゃらないかと
312名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:16:49 ID:zuLgTDnI0
>「財源を見つけ出す壮大な実験になる。これからの2〜3カ月は、政治は変わりうるんだと国民に実感してもらう大事な期間になる」

官房副長官って馬鹿なの?
壮大な政策実行を行う、国民に協力してもらい実感してもらう大事な期間となるとか普通は言うんじゃね?
とか言葉を普通は使うんじゃね?
上から目線の実験用国民ですかw
副長官でまだよかったわ・・・でも馬鹿だねw
313名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:17:07 ID:JQrVmmpm0
>>309
禿同。
民主支持者は裸一貫からやりなおせ。
314名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:17:23 ID:tLt287Pt0
>>294
管と鳩比べたら管のほうがまだマシだぞw
管はまだ日本語喋ってるが鳩はただの電波だ
315名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:18:33 ID:SJ5cxPC4O
いっそのことジンバブエみたいに経済学の実験台になろうや
それに、経済崩壊しても日本という国は続く。ならば、未来の人々の戒めとなる観点からも、現代人の我々が徹底的に実験台になってみようや(´・ω・`)
316名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:18:47 ID:/mWsKxT10
行政刷新会議がやろうとしてるのは、埋蔵金発掘よりも
無駄な事業の洗い出し、事業仕分けのほうじゃないか
選挙前にいくつか事業をピックアップして精査したら、2割程度の無駄な事業があった
それを根拠として、10-20兆ぐらいの無駄は出せると言っているわけだ
これhttp://www.dpj.or.jp/news/?num=16474
317名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:19:27 ID:JQrVmmpm0
>>314
意味が通じないおかしな信念を口走るか。
意味は通じるが事実誤認や勘違いでやっぱりおかしなことを口走るかの違いじゃね?
318名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:20:02 ID:AI3YJFZ+O
やはりナチス化するな。
鳩山首相がアッチに行きましたコッチに行く予定です。なんてTVで報道してる間に…
裏で国そのものを乗っ取るつもりだ。
319名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:20:02 ID:XOz0ZejW0
>>1
> 財源を見つけ出す壮大な実験になる。

をいをい、膨大なバラマキ・マニフェストを実行する財源は既に用意されてるんだろ?w
まさか今から探すのかよw
320名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:20:30 ID:9I7Zdr4t0
ジャコバン派にしてはレベル低いな
321名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:20:33 ID:wQk5vT4L0
>>315
何で民主に入れたの?どんな政策支持して入れたの?
322名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:21:05 ID:jPWlc1T40
>「財源を見つけ出す壮大な実験になる


  財  源  な  ん  ぞ  あ  っ  た  ら  、  と  っ  く  に  自  民  党  が  使  っ  て  る  わ  !  

323名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:21:35 ID:8/PjXUIZ0
自民の鳩アニメCMは実に的確な内容だったな。

324名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:21:36 ID:TC8gNICQP
毛沢東とかポルポトなら、失業者暴動封じ込めで農民に学べとか言うだろうから、
民主の戦略会議発令で失業者を強制移住して農作業や林業をさせるんじゃない?
325名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:22:02 ID:iiKgjNNM0
つ 糸井重里
326名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:22:31 ID:Yja0ugDn0
>>316
その選挙前のサンプル抽出、無作為ではなかったと思うがなw
もしイケそうな案件ピックアップして結果2割だと、これから断然難しくなると思うが
327名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:22:31 ID:sf/wqhYX0
>>1
> 松井孝治官房副長官は <中(ry>
> 新設する行政刷新会議が担当する無駄削減について「財源を見つけ出す壮大な実験になる。
> これからの2〜3カ月は、政治は変わりうるんだと国民に実感してもらう大事な期間になる」と決意を語った。

国民全ての生活が掛かってるのに、失敗したら国家財政破綻するのに、『実験』かよ!!?
G7をはじめ国際的な金融安定機構があるけど、あんまり馬鹿やってたら管財人(引き受け国から派遣)置かれて禁治産者扱いされるぞ。
328名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:22:42 ID:pvdNaqPf0
一刻も早く景気対策と雇用対策をしなければならない、
選挙なんかやってる場合じゃない


麻生さん....
329名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:24:02 ID:PQCuAXE80
韓国の場合はノムタンの独壇場だったが、日本はノムタンクラスが多すぎて困る
史上最強のオールスター内閣じゃね?
330名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:24:12 ID:yycVPtMXO
服を買いに行く服が無かったでござるの巻
331名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:24:43 ID:pUharth70
「これから」財源見つけ出す「実験」 ね
332名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:24:46 ID:SJ5cxPC4O
麻生に愛嬌と知性と謙虚ささえあれば鳩山内閣は実現していなかったのに…
333名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:25:52 ID:WfEb06kY0
・・・・・・・・・・・・・・はい?
実験?
どこかの大学の研究室の話ですか?

幾つかの視点で見て無駄だって完全に把握した上で、無駄無駄喚いていたんだよね?
まさか、自分たちから見たら無駄だったから無駄無駄喚いていたわけじゃないよね?
他人を攻撃するときの基本が出来てなかったなんて言わないよね?
334名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:26:49 ID:wfsFSoIZ0
せめて麻生が解散しなければ、もう少し麻生の任期があって、
円高やら株安やら、温室ガス削減25%ぶち上げやらは避けられたのだろうか
335名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:27:52 ID:OUYIVrcp0
民主党は国をもてあそびすぎ。「実験」とか国民無視の冷酷さがここにも。

財源のあてもないのに選挙のためにエサでつったわけかー。
政権取ったらこっちのものとばかり、やってることは国益害することばかり。

マスコミは民主の言いなりで真実報道せず
自民が国の存亡の危機感抱いて警告したがネガティブキャンペーン扱いで叩かれた。


336名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:28:54 ID:PQCuAXE80
麻生は今どんな心境で民主党の政策を見てるんだろう・・・
337名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:28:57 ID:Do8Tu8v2O
>>316
なんかまるで官僚の甘い見通しに似てるなw
期限と成果に追われ、次は結果をていぞうすr
338名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:30:40 ID:wfsFSoIZ0
前原が「ダム中止の方がコストがかかろうとも、中止だ」的発言をしたところを見れば、
マニフェスト原理主義に陥ってるみたいだから、
下手すれば、本来必要なはずの予算からも分捕って、子供手当に充てたりするんじゃね?
339名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:31:13 ID:8/PjXUIZ0
>>332
安部の時からマスゴミ主導の倒閣運動が続いてたから、その結果だろ。
ちんぱんの無気力政治でイメージ最悪のところを引き継いだから、麻生の時はご祝儀支持もなかったし。
340名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:31:24 ID:nScfS9WA0

「【外国人参政権】・【人権侵害救済法案】に断固反対します」の
署名が、「署名TV」で始まったぞ。

期間が短いから、出来るだけ沢山
拡散してくれ。
現在、俺のパソコンではリンクを付ける事ができないので、
付ける事が可能な奴は
宜しく頼む。

341名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:31:33 ID:PQCuAXE80
>>316
>選挙前にいくつか事業をピックアップして精査したら、2割程度の無駄な事業があった

それにダムが含まれていたわけだな
ますます混迷を極めそうだ
342名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:32:37 ID:TC8gNICQP
埋蔵金が見つかってもそれを毎月毎月国民に配ってくれる訳じゃねーし。
とにかく仕事をくれよ。早くしろ!
343名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:38:43 ID:jPWlc1T40
>>316
相変わらず定義のはっきりしない【無駄】と言うレッテル貼りをやってるようだが、
それは置いておいてだ

ある事業で2兆円の予算が組まれてるとしよう。
行政何たら会議でその事業は無駄だと決めて中止して、
その2兆円を子育て支援なり農家への補償なりに使ったとしよう。

だが結局それは右からひだ例へ金を付け替えただけで、
政府支出は+−ゼロのゼロサムで景気が良くなるんでもなんでもない。
むしろダムや道路を作れば波及効果があるのに、ばら撒いたら何割かは
貯金に回ってしまい景気はさらに悪くなる可能性のほうが大きいんだ。
344名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:39:24 ID:JcpRTFk70
共産主義による政治は20世紀の実験と呼ばれ、
多数の死者を出したわけなのだが……
345名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:41:12 ID:Ubxtj+OC0
そもそも新政権のお約束は自分たちのやりたいことで、
日本のためじゃないからなあ。
パチンカーが増えるだけだろう。
経済は失速していく一方だろうなあ。
346名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:41:40 ID:jPWlc1T40
>>338
>前原が「ダム中止の方がコストがかかろうとも、中止だ」的発言をしたところを見れば


良いこと思いついた!
ダムの中止を中止すれば、地元補償とかの金が浮いて、財源が出来るんじゃね?
347名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:42:12 ID:z5HlyZ2P0
>>343
国債で支出した補正予算で国債買ってる独法みたいな例も(ry
そういう風な天下り団体の資金運用で元本手付かずより
効果はあるんじゃねw

348名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:42:23 ID:Ln4p2gGG0
まさかの実験したくなるー
349名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:43:36 ID:TC8gNICQP
>>336
漢字が読める人はイイナーって
350名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:44:31 ID:pvdNaqPf0
>>338
そのダム事業の中止みたいなので浮いた金が
埋蔵金のつもりだったんだろうね。

「3000億の事業を潰したら、3000億浮くぜ」
なんてバカな試算をしてたんだと思う。
351名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:45:11 ID:WfEb06kY0
こういう政治家の腹の中は黒いのかどうか
解剖実験したいんだけど・・・・。
麻酔なしで。


民主党にとって、日本人がいくら死のうとも実験動物を使った実験にすぎないんだろうなぁ。
白なんて嬉々として韓国に行っているし・・・・。
352名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:45:46 ID:RTJrQlwK0
>>304

>「南京大虐殺」とか「従軍慰安婦」とか、ありもしないものを創り出す

みゆき脳って怖いな。それわずらったネトアサってほんとバカだな。
353名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:47:58 ID:2RCqGNeh0
>>350
ところが中止した場合の出費がその算定額よりかさむことが明らかになったと・・・
財源どころか予算をつけなきゃいけない「中止」事業になったのが現状だな
354名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:49:54 ID:3fU5uZQv0
壮大な実験ってソ連かよw
355名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:50:06 ID:jPWlc1T40
>>339
>ちんぱんの無気力政治


おまえ見る目がなさ杉。
福田はたった1年で地味だったがいくつか大事な仕事をやったよ。
その一つは消費者庁をつくったこと、洞爺湖サミットで温暖化対策に
アメリカを引き入れたこと、C型肝炎で和解したこと、
あと景気対策でリニア新幹線の建設に事実上ゴーサイン出したこと。
他にも、道路財源の一般財源化を麻生政権にまたがって断行したりしてた。
356名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:53:55 ID:wQk5vT4L0
>>334
解散しなくても、衆院の4年の任期ひと月しか無かったんだから同じだよ。
それより麻生さんが散々叩かれてよく耐えて、解散しないで景気対策やってくれた
事に感謝してるわ。
357名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:54:41 ID:pvdNaqPf0
>>353
公共事業や景気対策用の各種補助や交付金も
「自民と官僚主導による無駄使いを防ぐ」
みたいな理由付けをして執行停止し易くするために
徹底的に自民と官僚を悪者にしたんだろうね。
民主の政策こそが壮大な無駄使いのオンパレードなのに。
358名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:55:36 ID:LIdS3B200


国民の生活がかかった国を実験台か

国を私物化してんじゃねーよ

実験はお前の飼ってる猫か犬で実践しろ

359名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:57:23 ID:OWFwCnAkO
たくさんムダが見つかりそうな気がするぅ〜


あると思います。
360名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:58:15 ID:lNJpytH20
民主に投票した派遣労働者とかいるのかな?
派遣の仕事すらなくなりそうな雰囲気ですね
361名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:58:53 ID:WfEb06kY0
>>359
じっくり考えたら与党が無駄でした。
362名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 04:00:42 ID:26+KfSl70
>>347
>国債で支出した補正予算で国債買ってる独法
 たぶん職業訓練の基金のことだろうと思うんだが、あれは3年事業を見越して
2・3年目の資金を国債の形で保管しているだけだぞ。まあ確かに今年は使わ
ないから回収して別のことに使うのも手だが、それで景気が回復させられなかった
場合、来年度からはまた国債を発行して流用分の穴埋めをしなくちゃならなくなるぞ。

民主の政策で、わざわざ保管してある分に手を出してでもやるべき実効性の
ある政策はあるのかねえw
363名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 04:03:11 ID:iiKgjNNM0
>>358
国を私物化してる「官」に言ってくださいw
なお、私物化のうち、自民はパージしました。財界は現在、円高で締め付けてます。
なんでこんな「宝探し」になってしまったか、そのこと自体、
この国の異常さということですよ。
国民の税金がどのように使われているのか、それがもう、わからないぐらいに
複雑怪奇になっている、ということですからね。
364名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 04:04:29 ID:jTjC+pQU0
日本人が幾ら死んだところで
後でシナチョンから大量に移民してくるから
大丈夫なのだ。

むしろ今のうちに少々間引いておいた方が都合がいいのだ。
365名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 04:05:19 ID:MrfHdoW20
366名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 04:06:01 ID:WfEb06kY0
>>363
追い出した後に、国家社会主義日本労働者党が国を私物化するのか・・・・。
367名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 04:09:25 ID:PQCuAXE80
無駄遣いをなくそう、なら国会議員の給料と政党助成金から削ってみたらどうだ?
368名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 04:09:42 ID:jb+2NWGs0
>>363
じゃ、民主党様は予算審議の間、何をしていらっしゃたのか?
民主党様には一切の資料の提示無く、腐れ自民が勝手に
進めたののですか?
369名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 04:11:23 ID:oTuep4QZ0
>>336
官僚が解説してくれないと???だろうと思うよ。
370名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 04:11:51 ID:z5HlyZ2P0
>>362
なんで緊急経済対策で保存してるんだというのはまっとうな突込みだと思うw
371名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 04:12:18 ID:0R32LASg0
●自民党の残した結果

GDP世界2位 戦争のない国家

これてよく考えたらすごいよな

372名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 04:14:03 ID:c51wwKl/0
政治ごっこはハトヤの中ででもやっとけや
373名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 04:15:40 ID:aYupwaCF0
また実験すかww
国民の生活が第一番目のモルモットwww
374名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 04:17:23 ID:tHjPBTXI0
この言いぐさ、どこかで見たと思えばFF11の運営じゃねーかよ
375名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 04:18:39 ID:NQA5VSCB0
国政で実験するな、シャドウキャビネットでなにやってたんだw
376名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 04:19:19 ID:EJHQENOs0
日本は民主党のオモチャじゃねーぞ
377名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 04:19:24 ID:PQCuAXE80
ネトウヨ叩き、麻生叩きはあっても鳩山政権擁護少なすぎないか?
国民の7割が支持してるんだろ?
なんでここまでは鳩山擁護の書き込みがないんだ?
末期の支持率20%の麻生内閣でさえ連日擁護の書き込みが多数されてたぞ?
この掲示板どうなってんの?
378名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 04:19:49 ID:FZD8E/KK0
実験かよ!!!!!!!!!!!!!氏ね
379名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 04:20:29 ID:7IQqTuBl0
日本国は民主党の実験台になり果てたか
380名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 04:21:07 ID:jb+2NWGs0
>>370
小さい会社をやってる人は大抵知ってるけど、
あれ、三年くらい補助金出続けるんですよ。
それを当て込んで、非正規を正規にした会社
とかも多いわけで。
うちは政権交代した時点で諦めて、正規にしないで
解雇したけどw。
補助金を出すと約束した期間に必要な予算を、事実上、
複数年予算として使えるように、プールしただけなんですよね。
381名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 04:23:03 ID:TP77JoSb0
>>380
なるほど
382名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 04:23:05 ID:26+KfSl70
>>370
それは認める。
来年度以降の本予算に組み込めばいいだけの話だが、よっぽど次に来る民主党政権
が信用できなかったんだろうなw
383名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 04:23:15 ID:pvdNaqPf0
>>363
官は、聞いたこともないような田舎町の生活まで考えて公共投資してたよ。
それを無駄な道路、無駄な箱モノ、無駄なダムだ、なんて叩いて
中止しようとしたら逆に金がかかる始末。
実は公共投資が一番安上がりな雇用&景気対策だったわけだ。
公共事業なら何割か税収として戻ってくるしな。

雇用減らしてまで何とか手当バラ撒いても、手当の財源のために国が疲弊するだけ
384名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 04:23:27 ID:Ylud3ct00
>>1
気の利いた事を言ってるつもりか?
株価は急落中だし
年末まで2ヶ月しかないんだぞ?

なにが 【 生 活 第 一 】 だ!
385名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 04:25:03 ID:EJHQENOs0
>>377
>ネトウヨ叩き、麻生叩きはあっても鳩山政権擁護少なすぎないか?

八ッ場ダムのスレでは、前原が代替案出せないのは無視して狂ったように地元叩きやってる書き込みで溢れてるしな。
386名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 04:26:28 ID:26+KfSl70
>>380
なるほど、そういう意味だったのか。勉強不足だった…orz
387名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 04:27:20 ID:aVpkEw1S0
>>363
官僚叩きと財界叩きのせいで、国民生活が真っ先に血の犠牲に晒されそうに
なってるんですが、本末転倒だと思いませんか?
今の景気・雇用情勢を鑑みれば、官僚たたきなどやってる場合じゃないでしょうに。
「税金の無駄遣いをなくす」のは結構なことだし、当然のことだが
民主はそれ自体が「目標」になってしまっていて、肝心の経済をないがしろにしている。
これほど頓珍漢なことはないでしょう。
「子供手当て」や「高速道路無料化」ぐらいじゃ絶対に景気は回復しませんし
雇用・失業対策にもなりません。
これは断言できるよ。
388名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 04:27:31 ID:RTJrQlwK0
年末中央線は動かないだろうね
389名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 04:29:25 ID:k6jc9zi0O
>>388
動かさない方がいいかもねw
390名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 04:30:14 ID:BQUZ/ThS0
いまから実験すかwwwwww
どんだけー
391名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 04:31:21 ID:Ej69KKKp0
民主党の実行する闇政策の数々(カッコ内は発言者、ソース等)

●国会図書館に旧日本軍の戦争犯罪研究機関(恒久平和調査局)を設置(法案)
●「戦時性的強制被害問題」と称する朝鮮人慰安婦への謝罪と賠償(Index)
●在日韓国人の政治参加を目的とした永住外国人への地方選挙権付与(首相・幹事長)
●同じく在日韓国人の国政参加を目的とした二重国籍の容認(マニフェスト)
●部落解放同盟・朝鮮総連の既得権益を擁護する「人権侵害救済法」の制定(法相)
●官公労や自治労の求める公務員スト権の付与(マニフェスト)
●社保庁の改革・解体を中止し、不祥事で処分された職員を救済(マニフェスト)
●靖国神社に代わる無宗教国立追悼施設の建立(マニフェスト)
●「東アジア共同体」共通通貨の創設、最終的には国家主権を移譲(首相)
●中国のチベット・ウィグル弾圧を内政問題として正当化(首相・外相)
●日韓併合百年を期して天皇陛下を訪韓させ公式謝罪を検討(外相・韓国各紙)
●沖縄米軍基地縮小、米軍再編と日米地位協定の見直し(三党合意)
●非核三原則法制化、米国に核先制不使用宣言をさせ「核の傘」からの離脱(外相等)
●自衛隊のインド洋補給活動からの撤退により国際テロ対策から離脱(首相)
●ソマリア沖海賊対策を行う自衛艦を、武装が弱く危険な巡視船に代替(三党合意)
●与那国島住民の自衛隊配備要請が中国を刺激するとして拒否(防衛相)
●文科省の解体と教員免許更新制度廃止による日教組の再建強化 (文科相等)
●日教組主導の教科書採択と教科書検定廃止による左翼偏向教育(Index)
●選択的夫婦別姓の実現、戸籍廃止を検討(法相・議連)
●死刑執行を停止、死刑廃止を検討(法相)
●西松建設や故人献金の捜査を揉み消すため、法相指揮権発動を検討(法相)
●不法滞在者通報制度を廃止し、在留特別許可基準を緩和(法相)
●放送行政を独立の委員会に所管させ政治的中立義務を骨抜き(マニフェスト)
●配偶者控除、児童手当等を廃止し国籍条項・所得制限のない子ども手当に(首相)
●大型公共事業や未執行予算の停止で景気は中折れ、二番底へ(財務相等)
●温室ガス25%削減と環境税導入により国内経済壊滅、大失業時代へ(首相)
392名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 04:31:29 ID:aVpkEw1S0
>>322
経産大臣の直嶋は、早速

「  無  駄  な  も  の  は  あ  り  ま  せ  ん  で  し  た  」

って言ってる始末ですはい。
393名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 04:32:13 ID:Sow9+8EB0
>財源を見つけ出す壮大な実験になる

え?
394名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 04:32:17 ID:TN42k6vt0
文化大革命みたいなもんだろw
395名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 04:32:57 ID:jb+2NWGs0
>>392
直嶋はネトウヨw。
ネトウヨ認定厨様のネトウヨリストに載ってない閣僚が
どんどん減っていくw。
396名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 04:33:58 ID:k6jc9zi0O
>>329
しかも最凶で最狂
397名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 04:34:41 ID:sZWX4gUx0
>>392
直嶋はバカだからw
サンソウケンには無駄なものが山積み。
広報にひきづりまわされちゃ、見える物も見えないんだろうけど。
398名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 04:34:41 ID:RTJrQlwK0
みゆき脳が出たぞー!
399名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 04:35:20 ID:BQUZ/ThS0
それで失敗した場合の責任は誰が取るの?
え、国民?
400名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 04:36:07 ID:k6jc9zi0O
>>336
麻生内閣OB会発足して小姑モードにシフトチェンジしつつ発信準備中
401名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 04:36:25 ID:pvdNaqPf0
どう考えてもお先真っ暗だな
402名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 04:39:27 ID:k6jc9zi0O
>>322
真理だw

>>399
選んだのは国民だからね。
任命責任てヤツだ。
福沢諭吉先生は「この国民にしてこの政治家」と仰っていたが至言ね
403名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 04:39:26 ID:jPWlc1T40
>>385
>八ッ場ダムのスレでは、前原が代替案出せないのは無視して狂ったように地元叩き

地元民も気の毒なんだけど、それとは別に、八ッ場ダムは必要なダムなんだよなあ。
なぜ、吾妻川で治水対策が必要かというと、吾妻川の最上流には浅間山がある。
浅間山は数100年おきに大噴火して火砕流と火山泥流を北に流出させ、それが原因で
吾妻川で大洪水が起きるんだ。
それは噴火直後だけじゃなく、台風や集中豪雨のたびに火山灰が流れ出して土石流や
洪水が頻発する。
利根川の下流、江戸まで洪水は到達して被害をもたらしたんだ。

このため吾妻渓谷と呼ばれる独特な景観が出来上がったんだが、つまりあれは
洪水のせいで川底が箱型に侵食された結果なんだ。
だからダムは必要だし、ダムをやめるなら代替の治水対策が必ず必要なんだよな。

にもかかわらず、民主からはいっさい代替の提案がなされてないから、
みんなが不安になってるんだ。
404名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 04:39:33 ID:RnIKu9so0
え?

これから?

しかも「実験」?w
405名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 04:43:05 ID:8JmVqHNO0
財源は確保するか捻出するもんだろう、探しても落ちてないぞw
406名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 04:43:34 ID:26+KfSl70
>>400
ワクワクしてるか、イライラしてるか…
首相の重圧から解放されて何の遠慮もなしに政権を追及できるのは楽しみだろうが、
1年間メディアの罵倒にも党内の抗争にも耐えて守ってきたものが全て台無しに
されているんだから怒りも凄いだろうなあ。
407名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 04:43:41 ID:aVpkEw1S0
為替の剰余金を財源に使う予定だったはずなのに、この円高で吹っ飛んでしまった。
しかも、財務大臣が火付け役になってしまったのだから、もうマヌケとしかいいようがない。
円高を放置することは、財源を失うばかりか、国富を毀損するだけなのにな・・・

408名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 04:45:32 ID:dEPr1a3p0
この調子でいくとホントに国債償還基金に手をつけそうだな。
409名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 04:47:21 ID:sZWX4gUx0
>>403
そんな被害があるような所に住むようなキチガイの面倒まで見れるかw

あと、煙はいてる火山島に住む奴、もうアフォか
410名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 04:49:27 ID:aVpkEw1S0
>>408
もし手をつけたら、やみつきになっておそらく3年で200兆使い切ってしまうだろう。
さすがに、そんな狂気のようなことはしないだろうと思いたい・・・
411国民の生活が第一 民主党 :2009/09/29(火) 04:53:00 ID:MaqD4Uok0
自民党「国家予算は79兆円」と唱えた

国民は騙された

民主党「国家予算に特別会計140兆円があるぞ」を暴いた

国民は驚いた

財務省が国家予算を79兆円から200兆円に訂正した

自民党「特別会計から380兆円つかいこんだ」

民主党「特別会計を予算に組み込む」といった

自民党「特別会計は組み込まずに、増税する」といった

政権交代

特別会計にむらがっていたスポンサーがマスコミをつかって
民主党に特別会計140兆円を暴かれないように叩く←いまここ
412名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 04:54:16 ID:pvdNaqPf0
>>409
地震、台風、ゲリラ豪雨、放火、通り魔、空き巣、詐欺師....
が多い国に住んでるおまえさんはどうなの?
413名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 04:55:28 ID:FGQCu3uX0
実験とかもうアホすぎどころのレベルじゃないな・・・
マジで誰か何とかして〜
414名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 04:56:47 ID:H+ECLkK90
え?「財源はあります(キッパリ」って言ってたのにw
415名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 04:56:56 ID:k6jc9zi0O
>>406
若手を鉄砲玉にして、麻生自身は闇将軍と化したりしてw
416国民の生活が第一 民主党 :2009/09/29(火) 04:57:27 ID:MaqD4Uok0
独立行政法人99法人だけで、24兆円の余剰金がプールされている。毎年毎年、贅沢三昧・天下り三昧を
しても使い切れなかったお金が24兆円。それを召し上げる法律改正を民主党が実行。

上記は一度つかったら終わりだが、さらに下記は・・・。

民主党への政権交代直前の8月に民主党議員川内氏に財務省主計局から
メールがあり、18年度と19年度および平成20年度の予算不用額(余ったお金)
が示された。 財務省が作ったデーターで正確であり民主党の追求と政権交代を見据えて
財務省判断で提示された模様。

『予算不用額』
平成18年度 12兆8000億円
平成19年度 13兆1000円億円
平成20年度 13兆9000億円円

9月21日のTVタックルでのこと。
コメンテイターと自民党議員及び三宅さんの愕然とした顔としばらくの静寂が
面白かった。 元与党議員(自公)は財務省のこのデーターの存在も不用額がこれほどあることも
知らない様子であった。
動画
http://www.youtube.com/watch?v=U7L0QDSK0vM
417名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 04:58:16 ID:nDo8mKvQ0
財源まだ見つけ始めてもいないのに公約ばら撒いてんのか
418名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 05:00:49 ID:PBhsyRgY0
実験なんかを実践でやろうとするなよこの腐れミンス
419名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 05:01:25 ID:C1JtOWDG0
>>412
   ∧_,,∧  
  < `∀´ > 強姦が抜けているニダ
  (    ) 
   し―-

>>413
何の権限もなくても、メールぐらい出せるだろ。

首相官邸や霞ヶ関の役所にメールを出す(受領しましたの返事がくる)
NHKにメールを出す(無視される)
落選した自民党議員にメールを出す(丁寧な返信が来た)
420名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 05:02:07 ID:k4sFBAMai
実験しないと出てこない財源であんな風呂敷広げてきたのか
421名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 05:03:30 ID:OuAGN7K00
実験で 政府運営とは! マニュの具体策検討根拠って本当に皆無だったんだな・・・ 驚き・・・
422名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 05:03:57 ID:uNgZnquV0
財源なんて必要ない
足らなければ、お札を刷れ
どこの国もやっていること
デフレで円高だから、刷り放題だ
423名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 05:04:30 ID:jPWlc1T40
>>409
>そんな被害があるような所に住むようなキチガイの面倒まで見れるかw


・・・あのなー。
日本地図広げて関東平野を見てみな?
吾妻川は利根川につながっていてな、利根川は群馬から埼玉、
千葉茨城を通って銚子で太平洋に出るんだよ。

おまえのいう【そんな被害があるような所に住むようなキチガイ】ってのはなあ、
100万人からの人間が住んでるんだよ。

たぶんおまえは、洪水被害が予想されるのは長野原限定ぐらいにしか
イメージできてないんだろうがな。
そういう勘違い君が民主党信者に多いので、始末に終えないな。
424名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 05:06:26 ID:OuAGN7K00
>>423
>>409みたいな民主擁護はそんなレベル 根拠無く大口叩くのは お家芸w
425名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 05:07:37 ID:9GjQohi40
今から埋蔵金発掘するのかよw
426名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 05:15:17 ID:22vGSFVf0
>>190
そういえばぽっぽが初めてなので失敗しても大目に見てくださいとか言ってたな…
427名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 05:20:29 ID:Sow9+8EB0
>>425
まだ見つかってないから発掘じゃないよ。
「探す」んだよw
428名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 05:24:26 ID:sZWX4gUx0
>>424
どうでもいいが、民主擁護と決め付けるのはヤメロ
429名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 05:26:31 ID:MeIkp4di0
>>1
自己陶酔してるけどほんとに財源なんか見つかるの??
子ども手当や高校無償化なんて財源見つかってから詳細やればいいんじゃないの
何で急ぐの?参院選のためにばら撒きたいの?
430名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 05:27:57 ID:iYL4J7cO0
>>428
民主擁護なら:まぁ他に擁護しようもないし、しょうがないなー
擁護でないなら:バカだコイツww
431名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 05:28:59 ID:VCmI/E9U0
>>429
つか、もう議席は確保したんだしやるやるって言ってるだけで、実行する気はないんじゃないの?
432名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 05:30:02 ID:k6jc9zi0O
>>426
童貞じゃあるまいしw
433不買運動は、ユックリ地道にコツコツと!北村正任/朝比奈豊:2009/09/29(火) 05:30:06 ID:ryRb2NVf0
はよ赤城山に埋蔵金掘りに行かんかい!バカ民主党
434名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 05:34:30 ID:uNgZnquV0
>>431
なぜか、CO2とか売国政策だけ熱心に実行してるけどな
435名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 05:38:11 ID:QLJsnShy0
民主は「実験」という言葉をやたらと多用しない方がいい。

失敗した時の免罪符にするつもりなのだろうが、
安易に実験実験と言われると、ならばもっと
現実的な落とし込みをやってから実行しろと言いたくなる。

政治も経済も、今の日本はこれ以上の失敗が許されない
極限状態に陥ってるという危機意識が足りないのではないか?
436名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 05:39:51 ID:VCmI/E9U0
>>434
そもそも、co2なんて適当なこじつけ説だし、排出権ビジネスの拡張の目的で言い出してるに過ぎない気がするし、
売国は小沢の昔からの一貫した野望だからなぁ〜
なんにせよ、ホンキで景気回復する気のある奴はこの内閣に居ない気がする
あ、オバハン二人は意外と使命感に燃えてるかもしれない。根性が曲がってるからアレだけど。
437名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 05:39:58 ID:rBsrMzsG0
見つからない可能性はこれから検討しますってか
438名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 05:52:10 ID:V0Ni2RWz0
実験とはな。さすがは理系内閣。
439名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 05:52:26 ID:x7+0pJsx0
>>1
面白い冗談だなwwwww
440名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 05:55:25 ID:Sybl8f0jO
>>438
童貞内閣でいいよもう
441名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 05:59:05 ID:V0Ni2RWz0
>>267
政治空白と言っても、補正予算凍結しなければそれでももったんだけどな。
民主とその支持者は補正予算通る前から平気で解散を煽って、政治空白作ろうとしてたけどな。
442名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 06:06:01 ID:V0Ni2RWz0
シムシティで、金がなくなってきたから警察と消防の予算を減らして浮いた金で
居住地を増やして税収を増やそうとしたら火事が発生して無茶苦茶になった
時のことを思い出した。民主党の実験によって何らかの弊害が起こるだろうな。
443名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 06:06:10 ID:SBJXkxAmO
鳩山が選挙中の遊説じゃあれだけ自信満々にお金はあるんです(キリッ
て言っといてこれは酷いニダ
444名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 06:06:30 ID:Ef6RsVja0
財源を見つけ出す壮大な実験が失敗すれば面白いのにな。
445名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 06:13:49 ID:mmYR4U5t0
>>1
税金使って遊ぶにも程があるだろ…

もう解散しろよ
446名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 06:18:18 ID:aQ2RFkeU0
実験とか自分達の仕事についてまるで理解できてないんだな
議員になってから何してきてたんだろう
447名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 06:26:29 ID:V0Ni2RWz0
>>440
民主「一回だけ!一回だけやらせて!気持ちよくなかったらすぐにやめるから!」
女「じゃあ、一回だけだよ」
民主「やった!ここに入れればいいんだよね!入れるよ!」
女「え!?ちょっ!?そこは違っ!・・・・」
民主「入れるぞ!」「うっ!・・・」「ごめん!もう出しちゃった!・・・・」「あわわわわ・・・」
女「あわわわわ・・・・」←今ここ
448名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 06:27:30 ID:OWFwCnAkO
たくさんムダが見つかりそうな気がするぅ〜


無いと思います。
449名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 06:29:15 ID:iYL4J7cO0
>>448
あるとは思うが、その調査を官僚に
丸投げじゃ見つかるわけねーw
450名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 06:32:23 ID:Z/xaXT52O
国民(モルモット)がどの程度の搾取に耐えられるか、という動物実験の始まりですね
451名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 06:37:08 ID:2AShZieL0
今まで「財源はある!」って言ってたのはなんだったんだ?
452名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 06:38:33 ID:rxYFwGtJ0
ところで、あれほど民主が言ってた埋蔵金とやらはどうなったんだ?
453名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 06:38:58 ID:mdcDhoHY0
なにいってんだか?
「ご利用は計画的に」か?
454名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 06:40:22 ID:HwMi98eHO
>>452
糸井重里に調査依頼したみたい
455名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 06:41:47 ID:jHTL5ZKc0
>>454
じゃあ、見つからないな。
はじめからなさそうだし。
456名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 06:44:36 ID:Ke5/+fuL0

紙幣増刷会議は「財源を見つけ出す壮大な実験になる」

に、見えたw
457名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 06:45:44 ID:fSg4DI4Z0
普通さ、何するにも金の準備って先にあるじゃん。

旅行に出かけてホテル泊まって温泉入ってビール飲んで
「宿泊費を見つけ出す壮大な実験になる」とか言ったら警察呼ばれるよ。
458名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 06:49:06 ID:qZgjXYDsi
この内閣、いつもこんなんしかしないじゃん

実権を握ったのに、実験ばかり
459名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 06:50:52 ID:Vaw5QX0h0
まるで豚インフル時に政治経済が停止したメキシコ状態だな。
460名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 06:59:08 ID:A9xXoonf0
国政で実験とかバカだろ。
461名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 06:59:41 ID:JcpRTFk70
>>459
メキシコのは非常時の対応としては正しい。
民主のは最悪手だ。
462名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:00:19 ID:RliNOJLn0
これから見つけるのかよ
463名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:03:46 ID:m5Hpvigo0
>>1
この手の「壮大な実験」って、大抵の場合、無残な失敗で終わるんだよなぁ。社会主義とかさ。

いきなり人間で試さないで、最初は動物実験から始めて欲しいわ。
464名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:04:52 ID:jb+2NWGs0
>>463
民主党様とその支持者様にとっては、
我々愚民が、その実験動物そのものw。
465名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:05:21 ID:IBQkV4Bi0
実験?
国民はモルモットじゃねーんだよ。ksg
466名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:06:27 ID:A9xXoonf0
政治に失敗は許されないんだよ。
実験だの国民は寛容でいて欲しいとかふざけるな。
467名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:08:41 ID:Or8/WrEG0
>>463
財源見つけるのは良いけど、
それ以上に企業収益が悪化して、法人税収が半端じゃなく落ちまくっているような。

普通に、景気回復させて税収増を図ればいいのに。
仕事を辞めて、家の中でへそくり探しや節約をしているような感じでしょ。
468名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:10:57 ID:voVSP0ECO
なんで糸井重里の埋蔵金探しみたいなロマン溢れる言い方してんだよ
469名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:11:17 ID:KYuFK+3WO
無駄はあるんだと断言してたんだから、まず無駄だと言っていた部分だけピンポイントで調べろ。
だって、無駄だと断言できるくらい情報持ってるんだから、本来は確認も必要ないくらいだろ?

んで、実際に無駄だったものが9割切ってたらゴメンナサイして解散しろ。
ウソ言っていたということだし、無駄を省いて財源を作ると言っていたが、その見通しが立たなくなったのだから。
470名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:13:41 ID:a+3okDNp0
予算編成をどこまで遅らせられるかという壮大な実験だな
471名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:13:44 ID:0jW6rcwe0
埋蔵金あったとしても適当に使われたら困るけどな
472名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:13:47 ID:MeIkp4di0
実験でいきなり本番とかやめてくれ
473名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:14:56 ID:o9JRetR30
必要な物を止められるより、無駄はありませんでしたのほうがマシだから
無理やり財源作らないで早くごめんなさいしろ
474名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:15:47 ID:tYQSlYjh0
実験は失敗に終わりましたとか言うんだろwww

何が実験だよwwwこれでも本当に一国の与党か???
仲良しクラブみたいなことやってんじゃねーよ
475名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:17:27 ID:Or8/WrEG0
>>469
法人税収と所得税収だけで数十兆円規模で落ち込みまくっているんでしょ。
普通に、景気対策して経済活性化した方が財源確保できると思うけど。

本業が滅茶苦茶で税収が落ち込みまくっている中で、無駄探ししていてもなぁ。
無駄探しで見つかる金なんか、たかが知れているんだし。
476名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:20:56 ID:9GjQohi40
アミバ「ん!? 間違ったかな?」
477名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:24:58 ID:sNIZ2k9a0
民間は既にコストカットしまくって省エネしまくった。

今度は政治主導(笑)で民間のコストカットと省エネが進む(笑)

トドメだよ。
478名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:26:03 ID:Mp1NgtRY0
選挙前は民主擁護の意見が結構あったのに、政権取ってからは擁護書き込みが全然ないな。
479名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:29:32 ID:BQUZ/ThS0
国民モルモット状態www
まあ基地外を総理に選んだんだからしかたないよね
480名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:30:33 ID:V0Ni2RWz0
一瞬スレタイが「財源を見つけ出す壮大な実験になる」って書いてあるように見えた。



481名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:31:29 ID:TP9CgBdCO
民主支持者で責任取れよ
482名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:33:20 ID:M+AX4ondO
>>1
一億二千万人も使う実験かよ…
483名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:33:38 ID:0ruu3HOsO
今から見つけんのかよwww予算間に合わないだろwwwww
484名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:34:41 ID:UZIUIwdI0
以前スクエニの社長が同じような発言をして袋叩きにあってたな。
485名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:35:23 ID:RpQmM7pvO

         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ 
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{    諦めたら?
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
486名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:35:27 ID:fSg4DI4Z0
野党のうちから準備しとけバカ。
これは今後の自民にも言える話。
「政権とったら」→「〜考えます」って野党のうちに何やってたん?
487名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:36:38 ID:s9awlO9v0
>>463
政治主導で官僚に急ピッチでやるよう指示しますから、大丈夫です (ぼう
488名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:39:52 ID:xdIPGj2KO
>>478
あまりにも酷いから、
擁護のしようがないんだろ。
言うことが出来るのは
ネトウヨwwとレッテルを
はるぐらい
489名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:41:22 ID:9GjQohi40

アミバ「おれの手で北斗神拳は生まれかわるのだ!!」
アミバ「フ…心配するな 新しい秘孔の究明だ!」
アミバ「成功したら おまえのパンチのスピードは倍になる!!」
アミバ「フム…この秘孔ではないらしい」

アミバ「その足を治す 秘孔は これだ」
アミバ「ん!? まちがったかな…」


木人形はもちろん国民です。本当にありが(ry
490名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:41:50 ID:UZIUIwdI0
国家戦略局に強力な助っ人登場。
 糸井重里
 石坂浩二
491名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:42:51 ID:yy/Gi/R+0
なんで「実験」なんていう無責任な言葉を使うのか不思議だ
492名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:45:03 ID:9GjQohi40
>>491
失敗するのが前提だからだろ
493名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:45:49 ID:ixkdZRyRO
>>1
もう死んでくれ。
494名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:47:12 ID:wooqcH4tO
見つけだすって、毎年何兆円って必要なのわかってんの?
まあ、もともとないからゴメンナサイするスケープゴートなんだろうが。
495名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:49:24 ID:wf94VfEr0
実験失敗しそう
496名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:49:36 ID:hnzzr/SS0
やっぱり財源のあて無かったんじゃん。
今から土掘ります!とか、どんだけのんびりしてんのかと
497名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:50:00 ID:V0Ni2RWz0
ネトウヨ連呼厨とは一体何だったのか。
498名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:51:12 ID:Ny6RpzSeO
>>1
499名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:52:38 ID:M+AX4ondO
>>1
こんなの自民党が発言したらマスコミは総バッシングするだろうに
500名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:58:05 ID:VyJZcp7v0
財源はー歩いてこない
だーから歩いて行くんだよー
501名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:00:16 ID:Sh16Vb0VO
そもそも実験ってのはある程度正しいと推定できるものを証明するためにやるもんだ。
502名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:00:20 ID:WK6RtfET0
鳩山首相:財源は「初年度分、十分にめどが立つ」就任会見その3
http://mainichi.jp/select/seiji/seikenkotai/news/20090916mog00m010034000c.html

>財源の問題は、私たちは、少なくとも初年度分、7兆円余でありますが、
>十分にめどが立つのだ、そのように確信をいたしているところでございます。
503名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:05:00 ID:x2kPc2+r0
>>201
おまえの言い分だと適切さじゃなくてチキンランで勝負が決まるな。
そういう頭悪い奴が民主には多いんだと思うよ。
504名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:09:20 ID:DNibqj+O0
まず国会議員の歳費から削ればいいだろ
505名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:12:34 ID:MQrDLtb1O
本当にとらぬ狸の皮算用を地で行ってたのか
506名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:15:40 ID:c6nVtJ17O
霞が関が隠蔽しているあらゆることを引っ剥がせばいいのであり、
金があるとかないとかは関係ない
507名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:18:21 ID:msDFnAnJO
つまり国民はモルモットなわけですね。
わかりません。
508名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:20:18 ID:VBY31hZn0
日本国の行方

9月  放火され大火傷、瀕死の状態
10月  医師が逃げ回り外遊ばかり、手術できない
11月  状態悪化
12月  ご臨終 代々木公園が闇市に
509名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:22:20 ID:1pbZ6F7c0
これ、ある意味実験台は「国民生活」だよな?

自民党の閣僚がこんなこと言ったら袋叩きだったろうに…
マスコミを味方に付けてる民主は気楽でいいよな。

510名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:22:41 ID:863BFCHc0
人体実験というか,ぶっつけ本番だろ。

結局は,準備不足ってことだろ。

511名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:26:18 ID:vWA9Fe2P0
やっぱり財源棚上げにしてマニフェスト出してたんですねー
512名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:28:13 ID:15nWqgNY0
社会実験って言葉自体社会主義の奴がつかう言葉だよな
たいていは失敗で終わるけど
513名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:28:18 ID:1RRTMxTq0
本番の手術中に実験とかやるなよ
514名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:28:55 ID:3IBz1g+E0
壮大な財源あるある詐欺が発覚
515名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:33:42 ID:05bNHMTo0
>1
無駄を見つけるなんてけちなことを言わずに、省庁を再編することぐらい考えろよ。
そのくらいやらないと抜本的な改革にならんだろう。
516名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:36:21 ID:hPququZ/O
つまり、財源はいまだ発見できず、と。
517名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:37:21 ID:Y/fSvW9F0
今から実験ですか、呑気だね。
518名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:37:29 ID:sf/wqhYXO
民主党員の給料全額カットな
519名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:38:00 ID:adJex2XpO
そこら中から火の手が上がってるのに、具体策も無いまま今から実験?
民主に入れた奴はちゃんと首吊って死ねよな。
520名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:39:14 ID:aFzcQx6Q0
・党職員を非常勤の国家公務員に採用=人件費の増
・政府に100人国会議員を入れるで約30人が新たに国家公務員特別職に=人件費の増
・国家戦略局、行政刷新会議という新しい組織に専門の外部委員を配置=人件費の増
・天下りを前提とする国家公務員の早期勧奨退職を全面禁止=人件費の増

さすが無駄を省く民主党のすばらしい政策ですね。
521名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:40:24 ID:NBrcElv80
825 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2009/09/23(水) 19:46:29 ID:Cqa/Ajjc
●松野官房副長官のかっこよさは異常●

松野「村山談話を踏襲すると鳩山総理が言ったところ、胡錦濤主席から非常に良い言葉を頂きました」
記者「非常に良い言葉とはなんですか」
松野「ええと、非常に良かったのは覚えてます」
記者「非常に良いのに覚えてないんですか?」
松野「事務方でメモはしてますか」
官僚「官僚が記者会見で受け答えしていいんですか」
松野「私に許可されたらいいんです」
官僚「村山談話の踏襲を評価すると」
記者「終わりですか」
官僚「終わりです」
記者「どのへんが非常に良い言葉なんですか副長官」
松野「会見終わりです」
522名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:40:56 ID:TAlZN/3+0
>>53
アフロ頭になって粉吹くのが伝統芸(ドリフ)。
523名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:40:57 ID:pytBeADM0
自民の言ってたことがネガキャンじゃなかった事が判明したわけですね
524名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:41:14 ID:EGeXHyMmO
>>517
実験道具をこれから準備します。
525名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:41:23 ID:0KSuaqV+0
今の藤井円高デフレだと来年は、法人税収ガタ落ちだろ。
どうやって財源見つけ出す気だ。
526名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:42:05 ID:b5/JleIg0
実験か。自民が一言でもこの言葉を発すれば、
国民生活をなんだと思ってるんだとかマスゴミ民主総出で批判されそうだな
527名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:42:37 ID:T3JjfZlnO
>>525 増税
528名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:43:17 ID:nJMyrCWV0
省いた無駄も税収減でddになったら意味ないじゃん
529名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:43:49 ID:tU44G9Y+0
実験が失敗したらどうなるんだ、ええ?
530名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:44:45 ID:Y/fSvW9F0
増税したって軒並み赤字ならほぼ意味無いだろ。
531名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:46:17 ID:08/K4RJXO
実験………
実験だから失敗しても構わないということですね、わかります
532名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:47:15 ID:5ItQiIhG0
国民も節約、企業も節約、国も節約で
お金が回らない=税収減

こんな状況で財源が見つかるとは思えない。
増税したら益々経済が硬直化するだろうね
533名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:47:22 ID:Y/fSvW9F0
取りっぱぐれ無い税収ってことで結局消費税大幅アップってオチなんだろうな。
534名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:49:24 ID:GoGQ/gs90
まあここで書き込みしてる時代遅れカス自民雑魚どもに
まかせるよりはまだマシ、という事だけはわかる
535名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:49:26 ID:2xC7QT/Z0
最後に爆発して白髪になって出てきて煙はきながら
「実験は失敗した」
国民大笑いってパターンだな
536名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:49:29 ID:AYufrIM/0
ほんとは財源なんていくらでもあるんだよww。
どこに名札を張り付けるかだよ。
そこをもむことで官僚組織を揺さぶるつもりなんだろ。
537名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:49:53 ID:rnstynK4O
どっかのコンビニみたいに売上に課税する日が来そうだな
538名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:53:32 ID:4DJ02qnhO
>>521
メモとってある?って聞いたのは知ってたけど、具体的なやりとりはこれなの?w
新手のコメディーじゃないの?w
539名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:55:03 ID:qflbNJzk0
糸井さん連れて来いよwww
540名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:55:49 ID:uKH4ytRQ0
>>1
>これからの2〜3カ月は、政治は変わりうるんだと国民に実感してもらう大事な期間

だんだん期間が延びて行ってるww
やっぱりこいつらなんも考えずに選挙でホラを吹きまくったな。
どうすんだよ、これ。
541名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 09:11:46 ID:HLQSHDQQ0
麻生、…今ならあんたの偉大さが分かる
すまんかった
542名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 09:12:42 ID:+WpHKhlQO
子ども手当てやら何やらのマニフェストに載せた案件の予算をまず確保してから
後の残った金で予算を組むんだって財務副大臣がBSフジで言ってたよ。
足りない予算は国債で賄うとも。
社会保障やら教育やらの現行サービスよりもマニフェストの案件の優先度は高いんだって。
唖然としたわ。
543名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 09:19:48 ID:VBY31hZn0
鳩山大恐慌

でも、壮大な実験だから失敗しても許してね♡
544名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 09:21:41 ID:LaYcdUSJ0
実験してみたら大失敗だったでござる=自民が悪い
545名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 09:23:30 ID:NmprsC8OO

注)会議の資料は、財務官僚が作成します。



官僚に作られた迷路の中をさ迷って、最後は宝物(偽物)つかまされて
偽エンディングですねwww。

まぁ、民主議員じゃ、製本された三段表を眺めるのが精々だしな。
546名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 09:24:31 ID:VBY31hZn0
藤井のトコと国家戦略局とここで業務ダブってないですかね?
547名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 09:26:56 ID:+Lm90T5t0
削減可能な財源の目星がついてて言ってたんじゃなく、これからでつかそーでつか。
それも結局官僚丸投げで捜させるんだろ?
548名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 09:27:20 ID:ySBbpRKBO

霞ヶ関埋蔵金が沢山あるから、安心しろ。
と、民主党は言っていたはずだが?

どうなったの?
549名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 09:28:54 ID:akhdgwbRO
実験?今更?
550名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 09:31:45 ID:p+pW0+k7O
実験に失敗はつきものとか言い出しそう
551名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 09:31:50 ID:WtZTCkIWP
今回はそういう政権なんで、やりすぎるくらいやった方がいい。
特殊法人と独立行政法人の80%を廃止または民営化とかね。
どうせ自民政権になればまた雨後の竹の子のごとく乱立するしなw
552名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 09:32:15 ID:AQ/ixba7O
壮大な実験て聞くと嫌なイメージしか湧かないでござる
553名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 09:34:11 ID:w0vzr9M0O
政治主導のわりには前政権より時間かかりすぎですわ。
554名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 09:36:11 ID:7qY6cNQa0
だいたいのメボシが付いてて言ってたんじゃねーのかよ。
今から探すのかよ。
555名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 09:37:21 ID:KtNjq42X0
根拠のない自信とはこのこと
556名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 09:38:26 ID:NzgMqPpAO
そういえばボンクラ宇宙人が「失敗しても僕ちんたちのこと許してねー」とか言ってたな
557名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 09:40:43 ID:0k8Rcc8rO
ダメダコリャ
558名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 09:40:50 ID:CP9UvEnF0
国民生活を材料に実験とかやめてほしいんですけどw
559名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 09:41:39 ID:Mkef3hMM0
財源ってのは見つけるものだったのか・・・
560名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 09:42:52 ID:4modEuMu0
>>559
そのうち徳川埋蔵金とか探し出すんだぜ、税金使って。
561名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 09:45:36 ID:252IusHX0
藤井が見つけたものがあるじゃないか。
きっとこのために円高になっても介入しない言ったんだぜw

ま、ヤレルモンナラヤッテミロだが…
562名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 09:47:14 ID:RXGrKJmK0
壮大な実験?
言う事が薄いねぇ。
1のリンク先に本人の写真載ってたけどもろch0n顔じゃん。
ミンスの発言ってほんと内容が幼稚。
563名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 09:48:31 ID:5ZoB5FK2O
本番環境で実験すか
実験失敗したときのリスクは誰が背負うんすか?
564名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 09:49:30 ID:akhdgwbRO
結局見つからなくて、マスゴミや民主党信者は
「アホウは政権交代が解っていたから民主党に財源を渡さないために無理矢理使いきったんだ!卑怯な焦土作戦だ!」
って騒ぐんだろうな。
565名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 09:52:38 ID:Mkef3hMM0
行政刷新会議とやらを解散したら、確実に財源が出てくる気がするな
566名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 09:53:26 ID:vKMKkOLj0
金が出ていく話ばかりだよね。
567名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 09:53:32 ID:Ps5F5e0k0
理系
568名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 09:57:47 ID:l9CLjLj60
内閣は年末までもたんなw
569名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 10:06:44 ID:QoGMoBMx0
予算の見直しを行ってもでも財政支出総額は変わらない。むしろ減るかも。
仮に組み換えを行うだけだとしても、国会の手続きで遅れが出るので、
短期では財政支出が減る。不況なのに大丈夫なのかな?

埋蔵金の問題。あれは高橋洋一が言い出したものだけど、
実質的に赤字国債の発行と変わらない。だって政府資産が減るんだからね。
だったら素直に国債出せばいい話。
このへん高橋洋一は分かってるけど政治的な配慮から言ってたと思うが、
民主党の場合は単純に国債発行はダメで、官僚がお金を隠しこんでいると思っている。
いやいや会計検査院はそこまで怠けてないんだけどね。

とtにかく民主党には経済政策がない。
亀井・藤井の老人コンビもいるし、景気のさらなる悪化は間違いなしか。
570名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 10:08:44 ID:CfqJBLcI0
素人衆ばっかりなんでモタモタするのはしょうがないと思うが、それにしても
スピード感がないね。もうじき経済に2番底が来て大変だて言うのが
確定的なのに何をしとんねんといいたい。
571名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 10:14:38 ID:V5s7anZH0
>>385>>403
治水政策で、民主党が持ってる代替案らしきものはこれくらい
ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=11084
5.の (3)緑のダム構想

1.現在計画されているダムを一旦全て凍結

2..現行の関係省庁を統合した「国土保全省」を発足、国土交通省を解体。

3.国有林に関わる、林野庁の財政赤字を全て一般会計で補填し、技能職員を増やすと共に、民有林には補助金を支払う。
 中山間地域では「山のお守り料」として、現地住民に対して現金給付(デカップリング)をするほか、全国の森を愛する人達の参加を求め、間伐、植林などの仕事を行う。(原文ママ)

4. 都市の上流に「遊水地」を設けて洪水を受け止めると同時に、都市内部は自治体毎に水の管理計画を、都市計画として定める。都市計画には住民参加。
572名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 10:15:51 ID:0OHQskX30
他人にちやほやされるためにはどこにでも出かけて行って、
やるべき仕事は見当違い

ノムヒョンを見ているようだ・・
573名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 10:17:06 ID:1yNF0pfA0

え?埋蔵金や無駄な事業を事前に精査してマニフェストつくったんじゃないの?

今からさがすのか??
574名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 10:20:23 ID:2gTU+1rp0
今まさに案件とまって青息吐息のところ多いです。
もうここから年度末までの地獄はほぼ確定。
予算編成を年内に終えるのが至上命題。
じゃないと今度は日本発の大津波が日本どころか世界を呑み込む。


・・・で、実験がなんだって?おい?
575名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 10:24:35 ID:bWZguLwT0
成る程、民主党は兎に角財源確保の為にはなりふり構わずの様相をていして来ましたな。
結局、その一つとして株式売買益、配当、債権/株式ファンドの配当等への課税強化が狙われそうですね。
これでは、日本の実体経済はどんどん落ち込みますよ。
そもそも子供手当にお金使い過ぎですよ。
576名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 10:28:10 ID:Mkef3hMM0
>>575
財源が見つからなければ、なりふり構わず安易な増税をしてきそうだから怖いな
577名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 10:45:38 ID:vUCHQyQu0
>>572
ノムヒョンより上
たった一月でこの有様だぜ
578名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 10:51:11 ID:iaj3zsom0
この不景気に実験(笑)ですか
579名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 10:52:09 ID:8e5ddxxg0
>>1
実験はいいから

早くやれよwww
 
580名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 10:52:25 ID:k0UeNlYd0
>>577
×一月
○半月

今日が休日除いたら7日目らしいな
581名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 11:04:52 ID:J9eI3N0w0
もう、こいつらメディアに出ないほうが良いんじゃねーの?
しゃべるだけでどんどん景気が悪くなる。
582名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 11:07:30 ID:EmX+Mmta0
>144
おまえみたいな池沼どものせいだ、責任とれ
583名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 11:11:30 ID:2TWGidKP0
この100年に一度といわれる世界同時不況の時期に実験とかやめていただけます?
まあ悪いのは民主党に投票した有権者と、
韓国にキンタマ握られて正しい報道をしなかったマスコミ(主にテレビ)なんだけどねw
584名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 11:13:51 ID:9x/b2+d80
民主党の小沢一郎代表は、「お金のことはあまり心配しなくていい。思い切ってやれ」 と述べ、
財源にこだわらず大胆な内容にするよう指示した。
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200904/2009040300852

財源の「埋蔵金」使い果たす
http://www.zakzak.co.jp/top/200904/t2009042001_all.html

《検証・民主党》 総額20兆円近い公約は暗礁に乗り上げる恐れ
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/c87f17c40eaf570593e9e21527d65657

藤井裕久財務大臣 (大蔵省OB)
「財源はそこまで触れなくていい。どうにかなるしダメならごめんなさいと言えばいい」
http://image.blog.livedoor.jp/blv42/imgs/5/d/5dbdbd17.jpg
585名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 11:24:18 ID:0OHQskX30
:::::::::::::::男 は こ            {::::::{
:::::::::::::::坂 て の      _ ,−v   、::::::、
::::::::::::::::を し       _/rァ  ̄ヽn  ヽ::::::ヽ
::::::::::::::::よ な     -こヽ__)ヽ へフ -‐':::::::::::}
::::::::::::::::::  く   /::::::://, 7′:::::::::::::::::::::/
::::_n_  遠   、:::::::::ー' //-‐  ば の よ オ
:::`ニl lニ  い   ヽ::::://\   か ぼ う  レ
::::`フ \:::::::::ヽ __ ノ:::ー':::::::::::::ヽ  り  り や は
/'´|_|`ニ_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l  だ は く
:::::::ノ'r三7/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} か じ
::::::::`フ, 匸/l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ら め
:::::: ̄´::: ̄´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/   な  た
586名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 11:29:45 ID:J4d42F440
こいつらは野党の間何をしていたのか?
587名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 11:30:49 ID:LsV3CAjCO
>>564

もう言ってる
588名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 11:31:17 ID:1RRTMxTq0
>>586
自民党の粗探し
589名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 11:35:24 ID:gA3M489C0
   子供手当てとか財源ないじゃん?

民主 ダム建設を中止して、浮いたお金が財源になります!!! 

 ↓ ↓ ↓ ↓

民主 建設より無駄に金がかかるけど、ダム中止します!!! 

   えっ? 今よりお金かかるの? んじゃこども手当ての財源は?

民主 維持費用が浮きます!!
   
   中止費用 = 建設費用+100年分の維持費 ですが・・・・
 
590名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 11:36:27 ID:kB6edHwa0
>>1

  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
591名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 11:38:04 ID:GCKsH5ha0
3ヶ月後には政治が変わるとこんなに「悪化」するんだと実感できるだろうな・・・
592名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 11:39:13 ID:mZpZdzwV0
「財源を見つけ出す壮大な実験」

「財源はそこまで触れなくていい。どうにかなるしダメならごめんなさいと言えばいい」

とんでもない政権だね
国も国民もどうでもいいと思っている人たち
593名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 11:44:19 ID:rjh0yXv+O
マイ雑巾はどうなった?
完了が絞り切ったったてか!
594名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 11:50:01 ID:lv7wJv2I0
麻酔無しで人体実験は勘弁w
595名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 11:53:40 ID:UWL8YS780
>>588
粗が無かったら自分達で作り出すってか。
596名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 12:18:58 ID:4modEuMu0
なんというアミバ様
日本の景気を良くする埋蔵金はここだ!
…ん?間違えたか?
597名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 12:33:59 ID:wgjdPT0s0
★僕らはもう騙されないぞ、暮らしがヤバイ★
【日銀が元凶】日銀法を再改正するよう機運を盛り上げよう! 政治家に働きかけよう!
日銀の政策のせいで、日本はどこの先進国よりも多額の国家債務を抱えることになった。
日本政府は現在、最も重要な政策である金融政策をコントロールできなくなっている。
政府代表は日銀に立ち入って帳簿を監査したり、適切に運営されているかどうかをチェックすることさえできない。
日銀は法律を超越し、民主的機関を超越している。
景気がよくなるか悪くなるかを決定するのは政府ではなく、日銀だ。
日銀のプリンスたちは、景気回復を図る政府のあらゆる政策を妨害し続けている。
どうすればいいのか。
日銀の過去の政策と意志決定について、司法関係者を含めた独立した委員会による精査をおこなうべきである。
また、立法府の議員たちには、日銀法改正が過ちだったと気づいてほしい。
ただちに日銀法を再改正して、国民から選出された代表者が金融政策の舵とりをおこなうようにすべきなのだ。
そうすれば、日銀がやったように意図的に不況を長引かせたりはしないはずだ。
暫定的な施策として、議会は日銀が達成すべき国内総生産の名目成長率を(たとえば三パーセントというように)設定すべきだろう。
日銀がこの目標成長率を達成できなかったら、日銀のトップ三分の一をクビにする。
そうすれは、一年もたたないうちに、三パーセント成長を達成できるだろう。
---リチャード・A・ヴェルナー著「円の支配者 誰が日本経済を崩壊させたのか」より
598名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 12:34:37 ID:WJA9DdC8O
この期に及んで「まだ政権取ったばかりだから」と宣うヤツは間違いなくキチガイ
鳩山は「天下りだけで12億円無駄がある」と発言してたんだぜ?
見えてるだけでも20兆円はすぐに出てくるとも言ってたよな?

民主に投票したキチガイは、全員腹切ってくれ。
599名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 12:48:30 ID:mZpZdzwV0
首相からして、何の見通しもなくCO2削減25%と世界に得意げに発表する人だから

国益無視で勝手な暴走することが「脱官僚」か
マスコミはそれでも今までの首相と違って独自外交をしてすばらしいと持ち上げる

さらに円をなくして主権も放棄するという構想の東アジア共同体を推進とか
勝手に売国してばかり

国内にはこんな売国暴走を止める存在がないのをいいことにますます勝手し放題
このままじゃ日本つぶされてしまう・・
600名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 12:57:05 ID:KkAKXJeuO
党首討論で24兆あるって断言してたのに
601名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 13:02:55 ID:8EKtjPQ10
外務省、の旅券代、特許庁の特許収入、法外な費用の徴収を長期間続けてきた。
膿が膨らんで、破裂しそう。
602名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 13:03:23 ID:1bo9UmXO0
えええええええええええええええええええーーーー
603名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 13:04:10 ID:UntcaJD70
実験とか
死ね鳩山
604名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 13:05:35 ID:NA95Uu3wO
その実験のための人柱が1億人くらいか?
確かに壮大だなw
人体実験は人権侵害ですよ〜
605名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 13:06:36 ID:BeBfZJ2z0
実験で政治すんなよwwwアホか
606名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 13:07:56 ID:Zw41s9np0
おまえらは実験台!!!
607名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 13:08:43 ID:t8ePwKTM0
埋蔵金は埋蔵されているから埋蔵金なわけで
だから簡単には見つからないわけで

父さん、今年の冬も長そうです
608名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 13:09:36 ID:M+AX4ondO
ソ連好きにもほどがあるだろ
609名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 13:13:48 ID:BQUZ/ThS0
政治主導なんだから責任は政治家が取れよ
610名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 13:19:55 ID:kVRnOE/50
実験で世界の経済を支える柱を一本切り倒すのかΣ(゚д゚lll)
611名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 13:29:56 ID:Zo0NYv1L0
日本にとって財源の見直し、再構築は必須だよ
しかしCO2の件もあるから民主暴走しなければいいが・・

612名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 13:30:12 ID:P+e8A6GB0
お、アルゴリズムができた。
意外と簡単なもんだな。w

  各省庁について、
    破綻をきたすまで毎年、
      予算を 10% 削減する
    を、くりかえす
  くりかえす
  終了(日本)
613名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 13:42:40 ID:tJk24R5d0
宝の山どころか宝の地図もないわけで、
でも火のないところに煙は立たないわけで、

来年の春は予算執行が厳しそうです。
614名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 13:50:40 ID:7vQuzOOt0
財源はあるって言ってただろうが
なにが実験だよ
民主党は詐欺師の集まりかよ
615名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 14:32:17 ID:kL01mEU10
こいつだって、元官僚だろ?

元官僚の経歴使って国会議員になってたんじゃ、天下りじゃなくて天上りなだけだろ?
脱官僚なんていって、元官僚の思考をもった人間をつかってんじゃ、逆に官僚に支配されてるのと同じことだろ。
本当に脱官僚なんていうなら、世襲以上に元官僚なんて立候補禁止しろよ・・・・
616名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 14:36:36 ID:nEpXLTsb0
選挙前に「財源は必ずあります!」って言ってたけど、
具体的にどこにどれだけあるかは明言しなかったよな。
民主自身も、財源なんかないことは初めっからわかってたんだろ?

で「実験」だから失敗しても許してもらえるとか
財源がスッカラカンなのは自民党のせいとか
できなかったらゴメンなさいすればいいとか
逃げ道はいろいろ作ってあるから大丈夫だと思ってんだろ。
マスゴミは民主のすることは何でも「グッジョブ!」
ってチヤホヤしてくれるしね。
617名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 14:40:21 ID:vxX3mv5H0
>>614
恐ろしく単純な輩ヨナ
野党が政府の資料を全て確認出来ると思うか
政権与党、特に60年も権力を握った自民は役人とつるんで
隠せるだけ隠すW
イヤイヤ公表した資料から、無駄が有ると推測した話しダw
これから隠された資料で具体的に無駄が見つかるノ
618名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 14:43:00 ID:4jSScYFP0
>>1
実験になるとか言ってなくて良いからとにかく早くやってみればいいのに。
もう選挙終わったのにパフォーマンスばっかり
619名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 14:49:12 ID:t0BjJg0b0
実験とか馬鹿かっ!
さっさと景気対策しろよっ!
620名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 14:51:49 ID:2Ir1FXn+0
>>617
だよな、これから埋蔵金発掘祭りでゴールドラッシュに沸き返るんだよなw
使いきれるかな?
使い道を考えるのも大変だよなwww
621名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 14:57:55 ID:4b1VpHsL0
経済金融がガタガタになれば成る程、自民党はほくそ笑んでいるだろう。
来年の参院選で戦い易くなるだろうからね。
民主党は一瞬国民が喜びそうな政策を発表するが、中長期の経済を向上させる為の計画が無さ過ぎる。
622名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 15:24:17 ID:8APtbR6j0
>財源を見つけ出す壮大な実験になる。
本当にこいつらの発言からは、「お前らに承認された政党だから何をやっても良い。少々は我慢しろ」
という考えが見え見えだな。
623名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 16:52:48 ID:aFBBANH90
壮大な埋蔵金探しゲーム
624名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 17:07:33 ID:0OHQskX30
>>623
アドバイザー:糸井重里
625名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 17:34:49 ID:7kZAOuR/O
この世界的不況の中で景気対策もやらず人体実験ですか
626名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 18:12:56 ID:33e12k8FP
>>521
情けねーな松野、お前は民主党で唯一まともな保守だと思っていたのに・・・
627名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:44:32 ID:k0UeNlYd0
        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     そ  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ     う   で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ     に  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .な   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     い
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
628名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:46:14 ID:UkHgwjGK0
629名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:53:11 ID:TG6Qewhs0
経済成長させれば、収入も増え、税金も増え、失業率も減り、みな幸せ。

経済成長させずに、今ある税金から経済成長と無関係な分野に金をばらまけば、

経済は縮小し、税金は減って行くばかりで、年金も保険も福祉もままならなくなる。

ミンスがやろうとしてるのはそういう事。4年もしないうちに日本はぼろぼろだ。


630名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:01:15 ID:9I7Zdr4t0
そんなことより税収は足りそうなのか?
631名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:01:17 ID:Me36xmfU0
>>621
喜ぶわけ無いだろ
まともな政策やって人気なくすならまだしも
破壊しつくされたら再建できないし、それこそ共産化する
632名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:29:09 ID:cs30EtCV0
またそういうことを
633名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:35:10 ID:m1gXWn3A0
財源あるっつってたじゃねーか
無駄とか埋蔵金とか
実験して失敗だったらそれは詐欺って言わないか?
634名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:54:36 ID:mVgNgeHl0
>>425
我々はそれを「素晴らしい穴」と名付けた
635名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:58:57 ID:mVgNgeHl0
>>612
構造化していないと思う
go to XXX でスパゲッティ
636@ニュース♪ ◆tfMw72.iOg :2009/09/30(水) 00:59:09 ID:G6wIwLbu0
>財源を見つけ出す壮大な実験になる。

国民生活を実験の材料にしないで欲しい。。。。
637名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:01:30 ID:2D50e9zGO
>>1
それさ、政権交代前の財源の見込みは『全部ウソでした』って言ってるんだよ?
638名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:25:50 ID:w+KVjGLG0
age
639名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:10:33 ID:hNM35sC30
825 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2009/09/23(水) 19:46:29 ID:Cqa/Ajjc
●松野官房副長官のかっこよさは異常●

松野「村山談話を踏襲すると鳩山総理が言ったところ、胡錦濤主席から非常に良い言葉を頂きました」
記者「非常に良い言葉とはなんですか」
松野「ええと、非常に良かったのは覚えてます」
記者「非常に良いのに覚えてないんですか?」
松野「事務方でメモはしてますか」
官僚「官僚が記者会見で受け答えしていいんですか」
松野「私に許可されたらいいんです」
官僚「村山談話の踏襲を評価すると」
記者「終わりですか」
官僚「終わりです」
記者「どのへんが非常に良い言葉なんですか副長官」
松野「会見終わりです」
640名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:14:01 ID:jEGSiCUZO
とりあえず鳩山は内閣改造するべきだな。
閣僚関係が頭弱すぎる。
641名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:14:32 ID:Y0T7H53rO
>>1
ガキが学研の付録をいじるノリだな
642名無しさん@十周年
>>640
一番弱いのはその