【国際】四川大地震は4000年に1度の大災害だった!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
中国で2008年5月12日に起きた四川大地震(マグニチュード7.9)は、
4000年に1度の大災害だったとする報告を、
中国地震局(China Earthquake Administration、CEA)の研究チームが27日発行の
英科学誌「ネイチャー・ジオサイエンス(Nature Geoscience)」で発表した。
(後略)
*+*+ AFPBB News 2009/09/28[22:51] +*+*
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2647373/4684587
2名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:00:35 ID:wdurBtee0
へえ
3名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:00:58 ID:vLVZODWN0
ダウト
4名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:01:21 ID:U5fu7UeC0
それって人災部分も含めての話?
5名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:01:21 ID:prhnm8IZ0
これぞ 中国4000年の歴史が残ってるから解ったんだろ?
6名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:01:39 ID:fS2ecQvQ0
って事に決めたって話だろ
7名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:01:52 ID:447J96NAO
で?
8名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:01:57 ID:ZmfRwIqc0
オカラ工事だっけ
9名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:02:03 ID:Gy2oW1Dm0
建国60年の国なのに・・・
10名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:02:07 ID:LbwJtFs70
そりゃ、大げさ。言いすぎだよ。
11名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:02:14 ID:+VSJEeQCO
4日に一度がいいなんて絶対に言うなよ!↓www
12名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:02:40 ID:7Ln0UqKU0
でも半万年には負けるよな
13名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:02:46 ID:IZcQkptL0
中国4000年って、そういえば久しぶりに聞いた
14名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:02:48 ID:yLlSlAwV0
あと4000年こないので
金のかかる地震対策はしなくても良いという事

すばらしい結論
15名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:02:51 ID:BWjV343P0
またシナの飼い犬の犬NHの募金啓蒙ニュースが始まるんですねw
16名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:03:00 ID:bqLnb58a0
自分で言ってりゃ世話ねえわ
17名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:03:04 ID:LqSxSWmI0
地球の歴史から見ると瞬きするような一瞬の間隔でしかない。
18名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:03:05 ID:8vCY2PPD0

つまり文字通り「天罰」ってこと?統治者(中国共産党)に対するさ。

 巻き込まれる市民達はたまらんねぇ・・・(;´д`)
19名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:03:07 ID:K+ZJlnWj0
大躍進
文化大革命
天安門事件

何年おきの災害ですか?
20名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:03:09 ID:sGjjLU1E0
ここ100年間だけでも四川大地震以上の被害はそこそこあるだろうに・・・
こんなところでも世界一じゃないと気が済まんのか?
21名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:03:15 ID:xi0bi9//O
本当に地震があったの?
22名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:03:25 ID:UY97Sh+X0
そんなことないだろ。
この程度の地震は年に何回か起きてる。
人災隠しだな。
23名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:03:26 ID:LqSxSWmI0
>>12
0.4万年
24名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:03:32 ID:NsVvmZQ70
よ・・・四川
25名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:03:32 ID:oZ58hv/J0
それがどうした
26名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:03:33 ID:9J4IYQQ80
わぁすごいすごい
27名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:03:37 ID:4dZWz6tCO
いきなり後略かよ!
28名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:03:53 ID:xLcbi8pWO
一方日本では友愛の精神に基づき南京大虐殺は4000年に一度の虐殺である事を告白した。
29名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:04:00 ID:RrHnEPjv0
中国は大きな天変地異があるときはそのときの権力者が
ダメなときという話じゃなかったか
つまり共産党は4000年で一番ダメな権力者ってこと
30名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:04:06 ID:JdyZezXE0
HAAAPがあるから関係ない
31名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:04:20 ID:VXaATfBC0
32名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:04:20 ID:fhpYMxCr0
4000年に1度では仕方ないな。
亡くなった人は運が悪かったと諦めてください。
33名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:04:22 ID:cIR4VCt70
アイヤー
34名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:04:32 ID:2/B5KELN0
中国は人災の方が被害でかいだろ
35名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:04:34 ID:IJr4F1zR0
中国4000年で初めてアルヨ、とか言いたいのだろ。
36名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:04:49 ID:WZggWlgv0
甲子園で毎年出る「10年に1人の逸材」みたいなもんか
37名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:04:52 ID:NWuwiiS90
4000年もの間、いつ来るともしれない災害対策を

怠ってきた、ってことを意味している。

ということは、これから4000年の間、災害対策をまともにしませんよ、ってことでもある。
38名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:05:19 ID:L6GaiRV8O
中国は人災の方が凄いからな
39名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:05:22 ID:XozVJXYwO
で?
40名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:05:37 ID:A6Y54QX2O
中国4000年の歴史とかいうから初めてなんだろ。
41名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:06:40 ID:hFsmdxIw0
報告の通り中国は安全だ、だから今後地方の安全対策はしない
四川の被害者も4000年に一度の事なので予測不可能だった
被害者には申し訳ないが予測不可能だったのだから仕方が無い
42名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:06:46 ID:A05lU4FE0
しせんだけに4000ってか
43名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:06:47 ID:07I7RhDmO
実はマジックテープが剥がれただけ
44名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:06:50 ID:h/2Z2/rD0
>>1
中国政府の存在が(ry
45名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:07:20 ID:IrK6x1GOO
>>3で終了スレ。
46名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:07:34 ID:GB7I/QYX0

「唐山地震」

>唐山地震(とうざんじしん)とは1976年7月28日3時42分(現地時間、UTC+8)に、中国河北省唐山市付近を震源として発生した
>マグニチュード7.8の直下型地震である。市街地を北北東から南南西に走る断層に沿って大きな水平右ずれが発生し、激震に
>よって当時中国有数の工業都市であった唐山市は壊滅状態となった。

>当時中国は文化大革命の真っ只中であり、政府は「自力で立ち直る」と外国からの援助を拒否した。このことが犠牲者の拡大を
>もたらした一因だといわれている。また、政府の方針により被害実態の多くが伏せられたとも言われ、死者の数についても非公式
>には60万から80万人、もしくはそれ以上とも言われている。
47名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:07:45 ID:nfM15mmL0
何でも4000年にすればいいってもんじゃねーぞ
48名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:08:25 ID:h8ji0K5k0
つーか、中国4000年の歴史ってカップラーメンのCMの歌い文句だろ
中国に歴史なんかねーよ。あればもっとマトモな民族だっただろう
それを隠す為の偽装工作とみた
49名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:08:38 ID:J6J1BC3l0
漢帝国時代に約2000万〜5000万人ほどいたとされる古代漢民族
しかし、後漢王朝末期から三国時代にかけての相次ぐ戦乱と飢饉で人口が激減し、500万〜700万ほどになった
この後中国は異民族の大侵入時代を迎え、中国は異民族の植民地状態となる
つまり、古代漢民族の時代は三国時代までということである
それ以後の漢民族は異民族に圧迫されながら混血を繰り返していったまったくの異種族

中国は日本とは違い、民族、国家、国土の歴史がそれぞれ一致していない

中国は4000年の歴史と嘯いているが、実態は歴史が断絶、分断している

50名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:08:43 ID:8pcSZ4N90
とても狭い範囲内での4000年ですね。w
51名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:08:48 ID:aK53S3SI0
阪神・淡路大震災だって数百年単位よりも上の範囲だろ。
52名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:09:44 ID:hLiy2nri0
四川だけに四千ってか!
53名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:10:02 ID:KAaRUWCv0
>>48
現中国大陸4000年の歴史でそ
54名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:10:24 ID:t+Icz/gn0
一子制とかやって人口減らしたい国だから4年に一度大地震あっても良いんじゃないの?
55名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:10:55 ID:0mXKORjw0
毎日でもいいのに
56名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:11:14 ID:ruRlqSPl0
4000年とか阿呆かよwwwwwwwwwwww

まだ2009年しかたってないだろw
57名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:11:45 ID:Ueuhp+8e0


        ジュセリーノ予言当たったな!!!!!!!!!





58名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:12:36 ID:CawW1sKj0
◆沈黙する中国共産党〜

【赤旗】 大虐殺の審理始まる カンボジア・ポト派  被害者参加へ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-02-18/2009021807_03_0.html
 【プノンペン=井上歩】一九七〇年代後半に二百万―三百万人といわれる大
量虐殺をしたポル・ポト派政権の元幹部を裁くカンボジア特別法廷が十七日、
プノンペン郊外で開廷しました。トゥールスレン収容所元所長のカン・ケ・イ
ウ(通称ドッチ)被告(66)が第一回審問(初公判)に出廷しました。

 同被告は、収容所内で約一万六千人の拷問・殺害に関与したとされ、人道に
対する罪や戦争犯罪、拷問・殺人罪に問われています。

 カンボジア人裁判官が冒頭、審理開始について「ポル・ポト派政権下での犯
罪に最も責任を持つポル・ポト派指導者に判決を下す、独立・正義の法廷の進
展だ」と表明。また「この法廷は被害者参加の仕組みをつくった最初の国際的
審理」だと指摘しました。特別法廷では被害者が民事当事者として公判参加し、
訴えや証人・証拠申請などをすることができます。公判ではトゥールスレン収
容所から生還した被害者らからの新たな当事者申請について検討しました。

 同法廷によると第一回審問には被害者や市民ら四百―五百人が傍聴。二百人
以上の報道陣が取材しました。

 幼児を含む虐殺の現場を目撃して証人に招かれているというコンポントム省
の女性(63)は「その時の恐怖に苦しんできた。正義をもたらすことを長年
待っていた」と思いをぶつけるように話しました。プノンペンの法科大学生
ユーワンさん(21)はラジオで審理を知り傍聴に来ました。「歴史的に重要
なことだと思う。なぜ彼らがこんなことをしたのか関心がある」と話しました。
ドッチ被告への尋問など本格的な審理は、三月に行われる予定です。
59名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:12:38 ID:fhpYMxCr0
>>56
ばっかじゃねーの。2670年ぐらい経ってるよw
60名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:13:00 ID:RxCShM0N0
>>53
それがどうした、地球の歴史は46億年だ
61名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:13:08 ID:Nb9AhAxP0
4000年に1度程度の大災害が毎年発生していますです。
62名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:13:14 ID:J2Z6xdqCO
63名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:13:34 ID:imKHAEgX0
どうでもいいことだろ。


明日来ても、4000年に1度なんだから
64名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:13:54 ID:wxPPXY85P
マグニチュード8を越える大地震が、日本では過去に何度も発生しているわけだが
65名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:13:59 ID:lKiIh0OR0
昨日法林校が共産党ぶっつぶせーってデモやってたな
66名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:14:26 ID:IjhjLD8F0
ドラフトでは、10年に一人の逸材が、ほぼ毎年でてくる。
67名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:14:30 ID:swCyHU+90
68名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:14:33 ID:hFsmdxIw0
        ___________
      /´  , -‐- 、.           /
.      i  /::::::::::  `''‐ 、..__,. ‐'´ヽ. /     4000年・・・・・・!
.      !  ,'::::::::::    、       ∨       場所を指定してないよな
     |  i::::::::::  、 、`''ー---‐''´  ヽ
     |. l:::::::: /へ.\` ー---‐ ´/,.ヘ     地震の規模も被害状況も!
     │ \:::::::: _\\,   /∠_  |
      |. /"ヽヽ:::==。=`,,   /=。==│     言い方一つで4000年でも1万年でも
      | { i⌒| |:::::` ー-‐'    .::.\-‐ ´│
    /|. l ト、|.|:::::: ー-‐ '   ::::::::::: l::-‐'.|
  /  | ヽ.._||::r':; -‐‐' r __::::::::::::: l ー、|       なんとでもできるのだから
_/    |   /l!:::/:: ー----------ー'--.|
.!     .|  ./ ::|::::::::::              |
|     │./  ::|:::::::::::     =====     |\
|     |/   ::|:::::::::::::...          ,.イ  .!`
|     |\   :`'' ‐- 、::_:.......   ,. ‐'´/|  │
|    │ \   ::::::::::::::::::`~`''"::::::::/ .|    |
69名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:15:00 ID:wIEtvmtvO
…ったく


>>56 コレが欲しいんだろ
70名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:15:19 ID:Hz40TjZx0
4000年に1度の大地震
4000年に1度の大災害
だいぶ意味が違う
71名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:15:49 ID:aNOIZzilO
四川だけに4000年てか
72名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:15:52 ID:wji2vp/sO
正確には4003年前。
隣の犬のポチが死んだ年に四川の方で地震があったのを
よく覚えているよ。
73名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:16:12 ID:JhlzWvK80
つまり4000年前に大地震があってたくさんの人間を含む生物が死にまくった結果
それをどう調理するか考えてきて出来たのが中国料理なんですね
ものすごくわかります
74名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:16:45 ID:q6QJYO4F0
唐山は中国じゃないってことですね
75名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:17:01 ID:zs5cxkpI0
これ以上のチャンスは4000年も無いんですか!
76名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:17:38 ID:fhpYMxCr0
>>60
妄言許さない。地球の歴史は6000年だ。
77名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:18:07 ID:dLDH1ruY0
このスレタイ見た時に真っ先に>>46のこと思い出した。大飢饉も昔の比じゃなかったらしいな
78名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:18:09 ID:hFsmdxIw0
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       地震・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       地震は又起きるが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  今度の地震は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    4000年後 10万年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
79名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:19:00 ID:LqSxSWmI0
>>74
被害の大きさじゃなくて
地震の規模ね。

塘山地震は人口密度が高くて
建物も脆かったので被害が大きくなった。

四川大地震は人口密度の低い内陸部で
広範囲にわたって人が死んだ
80名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:19:13 ID:M03lK5my0
4000年に一回にしちゃショボイ地震だな。
地球の裏側まで津波が届くほどの地震じゃなきゃ。
81名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:19:30 ID:hLiy2nri0
82名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:20:58 ID:x8BGlUZb0
どういう意味だろ

1.4000年周期でおきる地震だった
2.中国4000年の歴史上記憶にない
3.地震自体は時々ある規模だが建築技術、政府対応もろもろで
  地球規模で4000年の歴史上最悪の災害になっちゃった
83名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:23:17 ID:fhpYMxCr0
>>82
 同報告では「複数の地区で同時にバリアが壊れ、
亀裂の入る地震が発生するのは4000年に1度」と推計している。
84名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:23:45 ID:LqSxSWmI0
>>82
地層を調べたら、同じくらいの規模の断層が
だいたい4000年に一回くらいの割合でずれていた。

東海地震も同じで、断層を調べたら5000年に一回くらいの割合で
ハイパー東海地震ってのが起こっていたらしい。

これが起ったら日本は滅びる。
85名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:24:12 ID:Q4m4Xe9n0
中国の存在が世界の大災害。
86名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:26:13 ID:xwJEaZPg0
4000年に一度の災害の被害より
4000年の間に行われた戦乱や虐殺のほうが死者が多い事実

支那人ってヒトコロスの好きだよね
もちろん殺したのを食べるのを
87名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:26:56 ID:7iLll7J20
人災ですから
88名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:27:18 ID:TG9UmpTh0
ああ、人災ね。
89名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:27:48 ID:wKzPGpYQ0
不正不手際で大惨事になったことに対する言い訳ですね
90名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:27:55 ID:+lbSgb4h0
中国って、結構地震が多いんじゃなかったっけ?
まあ、中国といっても広いけど。
91名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:28:38 ID:p/h482O50
隕石落下して チャンコロ絶滅にでもならない限り 無意味  ゴキブリのように蘇るだけ
92名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:29:03 ID:ipSID10R0
おから工事隠すためだなw
93名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:29:17 ID:jQXAs0vOO
過去4000年の地震を統計的にまとめてたと?

対戦のどさくさ紛れに立国した、火事場泥棒みてぇな国のくせに
お前らの存在以上の厄災なんざどれだけ時代遡ってもねぇよ
94名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:29:59 ID:RxCShM0N0
>>76
>妄言許さない。地球の歴史は6000年だ。

みじかっw
95名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:30:25 ID:wxPPXY85P
文革では数千万人亡くなっているよな
96名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:31:00 ID:9P0ElfrW0

中国3000年の歴史を超えたね
97名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:31:02 ID:dehLPUgr0
>>1
北京や上海で起こればよかったのに・・・
98名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:31:32 ID:Rcb+qImX0
4000年ぶりの地震にしては規模が小さいだろ
中国が国ごと海の底に沈めばよかったのに
99名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:33:03 ID:VxxZsPD+0
さすがに四川大地震は格が違った!
100名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:33:39 ID:LqSxSWmI0
>>76
ノアの方舟以前の歴史って無いと考えて良いよねw
101名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:35:52 ID:piQ9Sl0P0
濃尾地震とか陸上で、四川地震より大きかったみたいだなM8〜M8.4
深さも断層が表面に出るくらいだから0kmだろうし
4000年に一度とか言っても世界で見ればめずらしいことではないみたいだけどな
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BF%83%E5%B0%BE%E5%9C%B0%E9%9C%87
102名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:36:01 ID:hvJGlQCS0
生き埋め消毒液小学校なつかしいなあ・・・
103名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:39:38 ID:Oxsr2eJZ0
4000年前と比べても耐震性が劣るのか。
104名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:41:09 ID:qFHFBqRf0
>>82
かって無い大地震なので、被害について政府の責任はないんです。
人災とかそういうんじゃないんです (>_<)
っていいたいだろw

それはともかく、10年ほど前までは中国3000年の歴史だったと思うが
いつの間に1000年も増えてるわけ?
105名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:43:44 ID:zlbOZWrkO
4000年に一度の災害ねえ。
耐震建築の不備をごまかしたいだけじゃねえの?
106名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:44:07 ID:cDf6m8FRO
今度から四年に一度にしろ
107名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:46:14 ID:HpwSmAUw0
>>101
おまえは何でも知ってるな
108名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:50:05 ID:xlE5k59/0
俺は今数万年に1度の下痢をしている
109名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:52:53 ID:q6QJYO4F0
>>84
もちっと頻度がたかいニュースを見たような
5000年間に3〜4回の割合じゃなかったか
前回のは江戸時代で富士山も噴火したやつ

5000年前に5mくらい地盤が隆起した地震があったって話で
まあ5000年に一度といえば一度だけど
110名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 00:14:30 ID:ulkgM6dW0
本当の震度は5ぐらいだったそうだ。
手抜き工事で見事に崩壊した。
111名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 00:18:00 ID:IJmfvuF2O
>>107
何でもは知らないわよ
知ってることだけ
112名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 00:20:30 ID:N5ynKQyI0
台風16号による洪水の死者140人超に フィリピン
http://sankei.jp.msn.com/world/asia/090928/asi0909282309004-n1.htm
113名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 00:20:36 ID:Oqu0k5d2O
>108 「おにいちゃんがんばって」
114名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 00:34:22 ID:TpF30AXB0
核実験?
115名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 00:36:34 ID:N5ynKQyI0
台湾 
世紀の大洪水


世紀の大洪水


もう人類は黙示録に入ってますwww
116名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 00:42:05 ID:W5bFPdanO
>>100
そういや日本の神話に大洪水の話って出てこないよね?
117名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 00:43:37 ID:P4faJqle0
中国は60年しか歴史アリマセン…
118名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 00:46:29 ID:g0KpHfSKO
20年ぐらい前は「中国3000年の歴史」だったのに・・・
119名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 00:50:23 ID:V05NLNsW0
>>115
数年前の中国でも世紀の大洪水が起きたような気がする。
120名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 00:53:22 ID:lQQb1A1NO
>>101
史上最大の濃尾地震に耐えた名古屋城スゴス
それをみすみす燃やした名古屋人は真のマヌケ
121名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 00:56:22 ID:OFIYKTRI0
中国の研究なんかネーチャーにのせるなよ。
馬鹿馬鹿しい。
122名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 00:59:23 ID:mJ5mJOmU0
>>46
この地震が20世紀最多死者数を出した地震と言われてるよね
123名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:01:40 ID:s+7EVk8OO
>>118
そんなことないさ!昔から中国四千年の伝統とか言ってたぜ?ラーメンマンとかw
最近あらためてキン肉マンの映画見てたら、キン肉マンって左翼っぽいな。
人命は地球より重いなんて迷言がキメ台詞で出る位。
124名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:02:13 ID:RvvNqEgJ0
プロ野球では10年に一人の逸材が毎年出るから
きっと中国では4000年に一度の地震が毎年起こる
125名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:02:57 ID:mEy3uc7YO
この地震、日本の震度に換算すると推定で震度5だそうな
工事中ちゃんと日本の監視があった学校やデパートとかはあまり被害でてないし
126名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:03:35 ID:US3STahN0
支援金送っても武器買ってるからな
127名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:04:23 ID:ymKrdQAc0
HAARPを使いすぎると、そのうち地球が怒って火山を爆発させるよ
128名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:04:30 ID:PuxUBa1T0
んなわけねーだろ。中国のインフラが悪いから人が大勢死ぬだけ。
日本で同規模の地震あっても、あれほど被害は大きくならん。
129名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:04:59 ID:1Qr2KfsY0
中国の話だろ。
何年に1度でもどうでもいいよ。
130名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:05:52 ID:KHAI+oP40
昔は大洪水とかで大変だっただろうから大嘘w
131名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:07:06 ID:vTy9saIr0
中国は5000年の歴史と教えるらしいね
昔、4000年の歴史といって中国人と喧嘩したことがあるよw
132名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:07:30 ID:k1lyQa9dO
今の中国人の民度が4000年に一度の低さだから起こった人災だろ
133名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:07:30 ID:4iUWUi91O
核爆発という可能性は?
134名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:08:36 ID:Tp+ZcCTg0
アイヤー
135名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:08:59 ID:US3STahN0
漢民族が支配したのって最初と今だけじゃん
最初も南の方の一部分を支配してただけだし
基本的に漢民族って中国の歴史の中ではただの奴隷だったんだよね
だからあんなに野蛮なんだよ
136名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:09:52 ID:D6QyxqT20
大陸の地震ってなんか凄そうなイメージがある。
もうあとは4000年後だから自分が生きている家は大丈夫アル、ちゅうのは違うと思うが。
まあ地震よりも何よりも、本当に恐ろしいのは政府だっていうとこがあの国の怖いとこ。
被災民はひどい目に遭ったのに、さらに石を投げつけられる。
137名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:11:00 ID:yy/XK0E/O
現在の日本だったら数10人から最悪でも100数人死ぬレベルの地震。
被害拡大の決定的要素はオカラ建築による人災。
アイヤーwww
138名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:13:41 ID:mEy3uc7YO
岩手の地震なんて震度6にもかかわらず、
地震の揺れそのものによる建物崩壊での死者はなかったからなあ
地震によって発生した土石流とかに建物が押しつぶされての死者はいたけど
139名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:13:58 ID:cX4r59Sl0
NHKでは5000年といってた。新聞で見たけど
キン肉マンは作者があれだから
140名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:18:26 ID:0z/+k9lp0
>>100
ノアの方舟の話はギリシアだっけフェニキアの話の三番煎じでしかも
丸パクリコピーだからな。
それより前に洪水で街がダメになって丘に船が残されたりしたんだろうな
141名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:20:08 ID:5h5SYy+/0
>>125
どこの情報だよw
マグニチュードで7.9って表されてるのになんで日本で言う震度5になるんだ?
ましてや内陸直下型の地震だから日本で起こるような沖合いのマグニチュード7とかとは比べ物にならない規模だとは思うけど。
142名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:22:26 ID:EeDKtbfL0
あの程度のちっちゃな地震でどんだけ馬鹿みたいに被害出して騒ぎ立ててんだよ
143名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:27:58 ID:tB6aEdYbO
お前ら、中国人は数字が世界一苦手(韓国は別格なので除く)だから、くやしくて数字が得意なインド人と戦争してるんだぞ

WW2犠牲者も300万人から、いつのまにか2000万と増えて今では3500万人
南京も今では30万人
歴史も3000年から一気に4000年、オリンピックで5000年になり今では6000年

なーんだ、増えるだけかよと思うだろ?あまいあまい!

文革や天安門やチベット、ウイグルや環境問題なんか減るパターンもあるんだぜ?

だから、中国人を数字のことであんまり責めてやるなよな
数字が数えられないなんだから、はいはいそーですねって言っといてやれよ、大人なんだからさ
144名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:29:16 ID:1Vwl+TP/0
>>141
M7.9とM7を比べてどうすんだ。
145名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:29:58 ID:UUI9EKr8O
国内の世論対策なんだろうな。

あれだけの被害が出たのも仕方がない。中国政府は悪くないという世論誘導。
146名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:30:04 ID:SinJBJgn0
中華お得意の100倍表現
147名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:31:37 ID:EOH1cXpQ0
中国〜年の歴史、ってありゃあハッタリだからな。

モンゴル人や満州人がめまぐるしく殺戮と政権奪取を繰り返してるだけ。

あるのは墓と遺跡だけ。
148名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:32:02 ID:Ln4p2gGG0
スレをみないで予想。中国4000年の歴史スレ
149名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:35:35 ID:5h5SYy+/0
>>144
しょうがないじゃん俺が震源の近くで体験したことあるのってM7くらいの地震だけだもの
150名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:38:24 ID:hVs9blhd0

一昔前は、中国三千年とか言ってたぞ。

来年当たり、五千年に増えてるよw

151名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:39:07 ID:qvHssALA0
標高もわかる地図を見ると、プレート(大陸)の動きとかわかる。
ヒマラヤのプレート衝突で余ったプレートの土が東側に逃げてるんだよな。
152名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:41:27 ID:G9T/ZC/A0
先月までの国土交通省なら、5千年に1度の災害対策事業を着手しそうだな
153名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:42:16 ID:mEy3uc7YO
残った建物、壊れた建物からも推定で震度は出せるんだよ
154名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:47:01 ID:1Qr2KfsY0
>>150
めんどくさいから、いっそのこと中国46億年の歴史くらいとかにしておけばいい
155名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:48:50 ID:j7TndvNM0
だから小学生が大勢死んだのは政府の責任ではないってわけか。
156名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:49:13 ID:j8vPEQ5zO
>>150
3000年って初めて聞いたぞ
ほんとかよ
157名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:50:54 ID:Po+7ivA60
中国4000年の歴史の犯人は糸井重里
158名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:53:11 ID:w1+l1qDk0
中国4000年の歴史なんて、ラーメンのCMでくらいしか言わないだろ
159名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:53:32 ID:DmNcBThUO
>>156
夏のものと言われる遺跡がでるまでは殷が最古だったからな。
確かに20年以上前はそう言ってたな。
160名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:53:37 ID:z4IKaJ1L0
>>1
(´・ω・`)4000年に1度の大人災だろ。

(´・ω・`)と書こうと思ったが、中国の人災はケタが違った。
161名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:55:03 ID:CCHh8LAoi
ダムとか核とかそのまんまだろ絶対
162名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:58:10 ID:UCDVR913O
禹王もびっくり
163名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:59:59 ID:8h2i8JLd0
164名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:03:10 ID:vyg79DdS0
>>159
殷王朝ですら、20世紀初頭は伝説上の扱いで
周王朝が最も古い王朝の扱いだったからな・・・
165名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:04:23 ID:CBmZcjV90
人災だな。
166名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:04:23 ID:TC8gNICQP
中国は50年そこそこだろ。
曖昧な言い回しで推定4000年か、中国らしいな。すばらしい。30万年でも良いかも。
167名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:08:09 ID:Ps6Vv2cn0
中共の擡頭は何年に一回の災害ですか?
168名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:16:30 ID:iHZmGBi+0
4000年前にもあったのか?
169名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:27:49 ID:Bd7e+erG0

( ´,_ゝ`)フーン








( ´,_ゝ`)プッ
170仮面のry ◆Balrog/4lY :2009/09/29(火) 02:28:07 ID:jQ+FdefzO
小田急セン○ュリーホテルひゃっはー!
明日7時起床で夕方まで仕事だけど眠れず便所から2ちゃんだひゃっはー!
あー、弟と彼女さんぐっすり寝てる。疲れてるんだなあ。可愛い
171名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:32:35 ID:lR9uzk9A0
大陸の歴史は4000年でも
今の中華人民共和国はたかだか60年の歴史
172名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:43:30 ID:yy/XK0E/O
比較的新しいF系遺伝の支那人が5000年なら世界最古のDNAを持っている日本民族は数万年って所だな。
一節には支那文化は日本文化を劣化コピーしてグダグダになったもんだとも聞く。
DNAの古さから言えばその方が自然な見解だ。
173名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:22:39 ID:4rYo/y020
毎年でもいいんじゃね
174名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:23:56 ID:ZS5oM4RM0
それがなにか?
175名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:26:43 ID:6m3kPcQI0
今後は一切地震対策いりませんね。
176名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:27:04 ID:HowkyIMe0
4000年に一度の大災害だから当局わるくない><ってことだろ
177名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:44:59 ID:z+5UqNJu0
四川省に住むチベット人たちにとってチベット有史以来一番不幸なのは、
中国人による人災だろうな。
178名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:56:31 ID:FKKOg3hP0
なんでいまさら
てか中国四千年の歴史の書物とかないのかよ
179名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 05:42:40 ID:Eg3AOOdg0
日本も2,600年とか言ってたけど、1,600年くらいだからね。
情報統制国家だと1,000年くらいサバをよむのが普通なんだろう。
180名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 05:54:43 ID:kEHBEsaSO
>>178

中国共産党が、文化大革命で書物(文書)や人材を大量に処分した

181名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 05:57:03 ID:o6cNoTgr0
>>179
日本も源流は1800年ぐらいまでさかのぼってきてる。
中国も夏王朝のひとつ前ぐらいまではさかのぼれるかもな。
考古学の進展次第で。
182名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 05:58:37 ID:Vaw5QX0h0
で、原子力関連施設はどうなったのさ?
チェルノブイリも地震が原因なのに無傷な分けないよな?
183名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 05:59:08 ID:d5d263S9O
地下核実験だろ
184名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 06:01:02 ID:NG/DUItm0
活動度C級の断層だと数万年に一度とかあるんだろ
たいしたことない
185名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 06:18:05 ID:OzNN7SG90
>>100
おたく、何かの宗教関係者?
186名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 06:23:49 ID:Nj83F7zr0
なんでも10倍100倍すれば
説得力が増すと思ってんだよ。

見てろ。
数年後には4万年に一度、4億年に一度、4兆年
の大災害だったってことになってるから。
187名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 06:27:42 ID:igODN227O
>>184

それがもし世界に数万ヵ所散らばっていたなら、毎年何処かで地震は起こる計算だね。
188名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 06:31:29 ID:MvSqE9+p0
もう募金はいらないってことですかそうですか
189名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 06:32:12 ID:igODN227O
>>186

いや、あれだけの建築物崩壊があったのに、新しく作る学校とかを手抜き工事にしたい口実が欲しいんだろ。
共産党の役人が金を抜くのに必要だからね。
190名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 06:33:09 ID:THSgkpGH0
白髪三千丈の世界を科学的なことに持ち込んじゃダメだよw
191名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 06:40:27 ID:0EfJxO2s0
へーそー
192名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 06:49:02 ID:c5nm9V6U0
>>42がまったく評価されていないのはどういうことか
193名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 06:55:20 ID:r4IKUJd+O
人災部分は認めないのか。
シナでは普通に知られているオカラ工事とか。
エライ人間が黒を白と言えば事実は無視されるのがシナ。
南京も被害者リストは無いままその人数は増え続けるだろう。近代国家の体を成していない。
数字を変えその場を繕っても事実は変わらない。
194名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 06:58:48 ID:YqXsWDMpO
やきうには何年に一度の逸材が毎年いるよね?
195名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 06:59:51 ID:kYsAhnAB0
中国って4000年が好きだね
料理だの拳法だのなんたら4000年の歴史ーって漫画でもよく見るなw
196名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:00:04 ID:pYd3jq7I0
あれっきり報道規制か。疫病も蔓延してただろうな。
197名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:02:03 ID:2gTljTcp0
ソンナワケナイアルヨ
198名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:13:58 ID:u7Kv2B8z0
関東大震災は200年に一度だっけ? 
199名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:17:46 ID:N1WqNSdi0
中国4000年の歴史で学んだものは 他を真似る行為だった
200名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:18:48 ID:hQPDp4J20
「中国4000年の歴史」はラーメンのCMで日本が勝手に造語しただけで
中国が言い出したキャッチコピーではない。
201名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:27:27 ID:lq/iLKSQO
関東大震災から阪神大震災までも100年ないのに
202名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:29:41 ID:hXNkhpGTO
4000年に一度の核実験失敗の間違い
203名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:34:02 ID:DdbgwZ7s0
震度4ぐらいで8万人も死ぬってんだからまぁあっちじゃめったにない災害ではあるんだろうな
204名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:06:01 ID:4Dplm7qK0
チャンコロは8年前ぐらいから中国5000年って言い出したぞ
どうやら韓国に対抗してるみたいw
205名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:11:59 ID:YC43SG0T0
4000年連続のアホ国家
206名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:17:18 ID:tUk/8H9BO
悪事走千里
白髪三千丈
中国四千年(今なら中国五千年か)

大袈裟だわな。
一方、この国は、

九十九島、九十九里浜
八百八橋、八百八町
八百万の神

なんで「たくさん」を表す数が中途半端なんだ?
207名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:21:18 ID:4OYq4hUn0

>>1を読んで・・・

地震の頻度の話をしだすのが理系
中国の役人の言い訳ととらえるのが文系

208名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:23:12 ID:NuDMxM0c0
歴史資料燃やした国が何言ってもな
209名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:24:38 ID:V0+L3RXc0
ギヴミーマネーと言ってるしか聞こえない。
210名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:43:05 ID:kEHBEsaSO
>>182

地震が原因じゃなくて、実験中の事故
つまり人災

211名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:56:39 ID:BhKjR1jsi
>>140
古くはメソポタミアの一地方の洪水が伝説化したという説がある。
212名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:59:35 ID:BhKjR1jsi
>>135
ローマ人の見る影もないイタリア人と同じw
213名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 09:11:33 ID:xQ7OZhkY0
4000年というけど遺跡だけだな。秦とか明とかころころ国がかわり人間の歴史は50年。
214名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 09:15:14 ID:KjHOpHUNi
>>206
行き着くと終わりだからじゃないか?
215名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 10:11:15 ID:AWi61Zfl0
記事読んでも4000年をどこから算出したのかわからんし、「バリア」も
わからんし。
216名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 20:43:02 ID:12mdu0Rg0




4000年の歴史の体現者

烈士 烈海王
217名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:56:31 ID:9JMgjDu90
映画「レッドクリフ」の舞台の三国時代なんて、その前の後漢に比べて、
人口が十分の一になったそうじゃないか。巨大地震よりも人災のほうが
はるかにひどい国だ。
218名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:51:55 ID:zWy7IDQg0
中国4000年の歴史って最初に言ったのは
ハウス食品だっけ?
219名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 08:54:46 ID:N6OOQR7dO
○○年に一度という表現をする時、統計学的にはサンプルが何件必要なの?
まさか4千年前に一度起きていて、今回が2回目とかじゃ無いよね
8千年前とか1万2千年前にも起きていて今回が4回目とかだよね
でも、「災害」と言うのだから人間がそれなりに暮らしていたのだろうけど
8千年前や1万2千年前に、災害にあった痕跡なんて見つかってるの?
220名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 08:55:54 ID:AIx3dS870
・過去に天安門事件で国際社会から総すかんを受けた中国は
日本に助けを求め 日本は天皇陛下を送り中国はもう安全だと海外に知らせ
制裁を解いた
 しかしその直後に手のひらを返して反日教育を強化、日本への領海侵犯や
 中間線付近に採掘施設を勝手につくり、日本の資源を奪い始め
尖閣諸島までよこせと言い出した

・さらに、南京大虐殺という物理的にありえない大虐殺をでっちあげ
 被害数を30万人に増やすという暴挙にでた。証拠写真もすべて日本のもので
 事実と異なるものを証拠と言い張っているのが現状。

・アメリカへ向けてた核弾頭は射程をはずしたが
日本へはあいかわらず24基の核弾頭を向けている。

・中国の、日本大使館を中国人が襲撃したが
愛国無罪として中国人は罪に問われなかった

・ 世界中でその国の政治家に金をつぎ込み、従軍慰安婦や南京虐殺を
非難する決議を出させ、日本を陥れるロビー活動を展開中

・ 60年もの間日本に謝罪を要求するが、自分たちは現在でもチベット人を拷問し
虐殺をしている。

・結局、餃子の謝罪はなく、日本で毒が混入したと主張し中国側の捜査打ち切り

・中国四川大地震時、アメリカの20倍もの世界最高額の支援をした日本
しかし中国がその後感謝を表明した25カ国の中に、日本はなかった
そればかりかその一月後に中国は
対日攻撃用のミサイル「東風3号」を「東風21号」に更新し
更に増強した
221名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 08:57:52 ID:zUuTelDE0
マグニチュード7.8って、たまにあるレベルだよな?
8クラスを時々聞くんだから

・・・なら人災じゃん
被害大きくしてどーすんだよ
222名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 08:59:03 ID:AIx3dS870
・東京オリンピックの開会式は昭和39年10月10日
日本中が沸き立った民族の祭 典だった。中国はこれをボイコットし
その開会式の6日後に中国初の原爆実験を行った

・中国は昔から日本女子バレーの練習場にコンクリのコートをあてがっていた

・ 北京オリンピックでバドミントンの小椋久美子、潮田玲子組が中国ペアと
 対戦した際、中国選手がスマッシュを打つたびに、会場全体で「シャーッ!「殺せ!」という掛け声を浴びせられた。
潮田は帰り際に内容を聞いて
 「怖いです。怖いです」と何度も口にして震えていた。
平和の祭典の筈なのに、一糸乱れぬ殺せコール。 ある中国人によると
支那の公開銃殺で見物人が「殺!殺!」と騒ぐ、あのノリと全く同じだったらしい。

・ 北京オリンピック女子サッカーなでしこジャパン対アメリカ戦
すでに中国戦は終わっているはずなのにわざわざ会場を中国人が埋め尽くし
アメリカが日本に同点に追いつくと、スタジアムは大歓声
映像にはアメリカ人の周囲の中国人観客も喜んでいるシーンが何度も流された。
一方日本の選手がアメリカゴールへ突進すると
スタジアム内がまるで地鳴りのような猛烈なブーイング。

・ 北京オリンピック男子400メートルリレー、始まる前は
ジャーヨ!ジャーヨ!(加油、ガンバレ)の大合唱
レースが終わり銅メダルを獲得した日本の選手が
トラックで日の丸を羽織ったとたんに
シャーゴ!シャーゴ!(犬を殺せ、日本人を殺せ)の大合唱が始まった。

・ 中国は、東シナ海ガス田での日本側との合意を破り掘削 日本政府は抗議したが
中国側はP3Cの警戒 監視飛行を「妨害行為」などと逆抗議してきている。
223名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 09:00:30 ID:ltNE9G5dO
四千大地震
224名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 09:01:31 ID:52NVUAktO
20年前位ラーメンマンが「中国3000年の歴史」ってゆってた
中国は日本と比べて時間の進み方が違うらしい
225名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 09:03:00 ID:Coe1xDva0
4年に1度の方がいいな
226名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 09:04:07 ID:+fip8lAt0
>>222
2000年前に同じ地に住んでいた人より著しく劣化する中国人。
まあ、本当に民族自体違うのだろうがw
227名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 09:10:32 ID:Nx5kyb2fO
だからなんだよって感じです
228名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 09:13:46 ID:ueNN107bO
日本は核武装し、シナ全土を火の海にするしかいきる道はない
229名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 09:19:32 ID:sbJ99y6D0
ちなみに4000年前ってどんな文明文化だったの?
猿人とか?
230名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 09:36:58 ID:swScP+870
>>229

農民を二脚羊と称して兵士の食料にする程度の文明
231名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 10:31:02 ID:hP4n/uD20
韓国人が好きな大メソポタミアに繁栄した
古代都市国家、韓国起源シュメール文明
の時代か。
232名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 12:58:09 ID:agV3Sta90
4000年に一度って何じゃそりゃ。

共産党関連の施設は無傷で、小学校とかはバタバタ倒れた理由にはならんぞ。
233名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:01:22 ID:nwUSzMDZ0
こういう恨みは深く沈んで長く続くからな。いつか爆発するぞ。
234名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:14:52 ID:lQ3drExm0
10年に1度の怪物は甲子園でも隔年くらいで出てくるからな。
真に受けたらいけない。
235名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:15:55 ID:Q9wGiqOY0
あ、そ・・・
236名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:18:29 ID:b1Hme7Y80
サモア:人口18万 死者200人 致死率0.001%
中国:人口12億 死者9万人  致死率0.000075%

圧倒的にサモアの勝ち!
237名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:36:25 ID:XQ/zVYj30
4000年前は四川は漢民族の土地じゃないだろ
秦の始皇帝が罪人を流刑にした土地じゃないか
238名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:17:26 ID:MsWQfAdF0
ねーよw
239名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:43:55 ID:IAjju/Kw0
真・恋姫無双はじまるな
240名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:46:23 ID:Ty1k9B9IO
中国に貸してる円借款を返せ!!

俺たちの給料から盗られている税金を返せ!!
241名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:50:26 ID:w1Fge9Rr0
中国という国がこの世に存在すること自体が

地球にとっての大災厄。
242名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 21:24:49 ID:gtBsJlq90
4000年に一度であの程度か。

チャンコロが全滅しなかったのは世界にとって
大きな痛手だったな
243名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 21:27:27 ID:OzTqqnrj0
サモアも地震当たったみたいね。
これは中国がアメの地震兵器を暴露する前触れかな。。

965 :本当にあった怖い名無し:2009/09/30(水) 12:38:34 ID:U3bXM2az0
ワタスのブログの情報を見てアメリカが今地震を起こすのはやばいと思った。
だが今更HAARの効力を無効化する事は不可能なので、おそらくなんらかの技術で
震源地をずらすという大胆な手に出た。
今回の大地震は日本に近からず、されど遠からずの絶妙なポジションである事にも注目していただきたい。
アメリカはこのように「力」を見せつけ、日本政府に脅しをかけているのだろう。

政権交代(非追従アメリカ政権)で、アメリカが地震兵器で脅す?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1253581408/
244名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 22:36:45 ID:Id9YlRoy0
サモアは8.2だぞ?
おまえら7.9で満足してていいのか?悔しくないのか?
245名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:08:14 ID:N/ELgemY0
50年前の何十万人と亡くなったとかいう地震はあったのか、なかったのかはっきりしろ。
246名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:24:55 ID:eqXEE/n10
>>244
スマトラ島沖地震
2004年12月26日、M9.3
2005年3月29日、M8.6
2007年9月12日、M8.5
2009年9月30日、M7.6
247名無しさん@十周年
チベット侵略の天誅ですね