【軍事】海上自衛隊厚木基地所属YS-11型輸送機がオーバーラン フェンス突き破り水田に突っ込む…山口県下関市・小月航空基地
1 :
道民雑誌('A`) φ ★:
貴重な水田が……
すいーデン!
4 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 14:41:22 ID:qCjfztpc0
稲刈りに来ました!YS11
5 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 14:41:27 ID:6OyzpKttO
貴重なYSが…
(´・ω・) スイデン
8 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 14:41:54 ID:FmNjIczH0
水田たんカワイソス
知っているのか!水田!
しっかりしろよ
士気が落ちた奴等に何をやらせてもダメ
関サバって有名だけど、そんなに美味しいとは思えません。
関アジはとっても美味しいけど。
13 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 14:43:03 ID:5Rg4XlAbO
うわ、俺の友達が航空学生で小月にいるのに。
わ〜い 水田だ〜〜
15 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 14:43:34 ID:TFuQtfWx0
YSなんて蒸気機関車レベルの産業遺産だぜ
16 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 14:43:39 ID:OLFBd2V60
マニアには水田の的
声出してわろたwww
18 :
ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/28(月) 14:43:57 ID:0VVShqsl0
黒歴史のYS11がまだ生きてたとは・・・
19 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 14:44:07 ID:Pm6Nwh27O
貴重な国産の飛行機になんてことを。
乗務してた自衛隊員は全員懲戒免職でいいよ。
稲刈りは終わっていたのか?
これ税金で補償すんのかよ
22 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 14:44:51 ID:C8fMvei00
厚木みたいにバリアを設置してないのか?
事故があったら整備士はクビ同然になるらしいが
24 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 14:45:07 ID:pkeGkF9J0
最後のYS11もお釈迦になった
ブレーキとアクセルの踏み間違い
YS-11ってあの国産のYS-11のこと?
まだ国内でも現役だったのかw
パーツとか供給されてんのはスゲーやw
28 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 14:46:17 ID:TnHWPVo50
山口なら稲刈り終わってると思う。
YSって自衛隊じゃまだあちこちで使ってたような
おじいちゃんにあまり痛い目遭わせないでTT
30 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 14:46:36 ID:SeIYUFML0
フェンス突き破りテスト成功だな。ばんざーい
31 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 14:46:44 ID:r5ITiLL90
こういうときのために周り水田にしてあるんだろ
32 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 14:46:49 ID:v26s6BA80
止まらん 止ぉまぁらん オーバーラン
33 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 14:46:53 ID:+Gc3Egpu0
ああ、貴重な水田とYS-11が
何この水田人気w
35 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 14:47:18 ID:pjhM87BR0
ちなみに オーバーラン は 和製英語な
本来は オーバーシュートといいます
36 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 14:47:23 ID:3ZCs+opZ0
これ笑い事じゃなく
厚木周辺に突っ込んだら大災害ですから
貴重なYS−11が・・・
38 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 14:48:07 ID:FwCa252BO
ys11要らねえだろa1とf117に全部切り替えろカスが
>>27 確か一年ほど前にYS-11の民間機は全て現役引退したはずだが
自衛隊に連絡用や輸送用として納入されていたのが残っていたとは知らなかった
ま、軍用機ってのは、有事以外は民間機よりも消耗は少ないものだからな
40 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 14:48:31 ID:8zp7eKnZ0
まだいたんか
YS-11は日本の航空産業が生んだ傑作と聞いたことがある。
メリケンの策略で優秀だった日本の航空産業が潰されたとも聞いたよ。
42 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 14:48:56 ID:rtbtifAX0
月曜日もカレー喰ってれば
YS-11飛んでるだろ。うちの方の軍にもあるはず。
こんな危険で憲法違反の軍隊が
果たして本当に日本に必要なのでしょうか!!!!!?????
>>29 航空機は船舶扱いなので「おばあちゃん」が正解
45 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 14:49:46 ID:pjhM87BR0
設計者の木村って言う今は亡きおっさんが日本の航空界のガンだった
46 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 14:49:56 ID:MkZ5es+g0
また平和ボケかwwwwwww
47 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 14:50:04 ID:YzE1gtUj0
貴重なYS−11が・・・・
48 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 14:50:17 ID:gz+AKBxR0
貴重な可動YSが(´・ω・`)
49 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 14:50:18 ID:cT1JaKV70
輸送機のオーバーランはゆそでやって。
>>39 改造されて電子戦機や施設点検機として働いてるのもいるよ
親父が昔乗ってた
今の防衛大臣って誰だったっけ?
会見開いて頭下げるの?それとも制服組に詰め腹切らせるの?
52 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 14:51:35 ID:NiN4/hsH0
み・・・水田ん
面白いo(>▽<)o
54 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 14:53:22 ID:reYqaiDY0
「知らせる。YS定期便利用者は、速やかに搭乗されたい。」
「繰り返す。YS定期便利用者は、速やかに搭乗されたい。」
快速の通過駅と間違えた
56 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 14:53:41 ID:2iW/Vrhc0
自衛隊機なんかやってるけど本当はコンバインになりたかった。
57 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 14:53:46 ID:Lqqb/GHGP
貴重なYSがwww
58 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 14:53:47 ID:YrifhfvV0
厚木だと、滑走路の延長線上は今は公園になっているから人が死ぬな。
あんな所を公園にするなんてアホすぎる。
59 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 14:54:01 ID:Htyv1Qo20
まぁお馬鹿2世自衛官の事故だろうなぁ
本当に戦争っが起きたら「辞表」叩き付けて、さっさと逃げそうな ね
60 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 14:54:12 ID:lWHlmHzE0
強力なブレーキングな可能なブレーキ系と胴体格納式の逆噴射ロケット(固形燃料)があればこんなことにはならなかったはず
事故防止の為に滑走路を拡張する必要があるな。
スーパーYSというのがあるらしい
>>45 そんなことはない!
羽田沖B727墜落事故は操縦ミスが濃厚な原因不明!!
エンジン取り付けミスで脱落した形跡があるけど
原因不明だ!!
64 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 14:55:32 ID:C5hppBP70
おずきなんて赤トンボだけ使ってればいいんだ
恐ろしい…水田に突っ込むとは、
軍国主義の再来を目論んでいるのではないだろうか?
日本が過去の過ちを繰り返さぬよう注意深く見守る必要があるだろう
おいおい
YSってマジで貴重じゃないか
小月は滑走路が短いからな
輸送機が水田に突っ込んだ直後、それを見ていた人々の脳内では突然「盆回り」が流れ出したに違いない。
70 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 14:56:46 ID:cT1JaKV70
みんな、ヤクルトスワローズの応援ありがとう!!!!
来年はがんばるよ。
アクセルとブレーキを踏み間違え…
こういう事故が起こってからでは遅い。
日本に不必要な自衛隊は即刻廃止するべきである。
今日本に必要なのは兵器ではなく、友愛である。
稲刈りが終わっていたならいいじゃないか。
ちょっと走りすぎたようなもんで。
74 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 14:57:30 ID:OLFBd2V60
機体の設計者たちは戦前に軍用機づくりに携わってはいたが、旅客機の設計をしたことの無い(乗ったことも無い)者がほとんどであった。
このため設計には軍用機の影響が強く、信頼性と耐久性に優れる反面、騒音と振動が大きく居住性が悪い、
(後述する理由で)操縦者に対する負担が大きいという、民間旅客機でありながら軍用輸送機に近い性格の機体となってしまった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/YS-11
海に落ちろよ
76 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 14:58:07 ID:x0i4PXRM0
YS-11を引退させボンバルディアQ400を自衛隊に配備すべきではないのか
77 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 14:58:08 ID:5xq1BK3p0
DQNが運転する軽自動車並みに香ばしい事故おこしやがって・・・
78 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 14:58:13 ID:aa2G1j730
関サバは脂がのりすぎててノッテリしてるから美味しくないな・・・
関アジは脂がのりしぎてても旨みが元々淡白なので美味しい
正直、なんで関サバのが高くてウマウマ言ってるのかがわからん
わからんが、俺にとっては都合がいいのかもしれない
美味しい関アジがその分安く、しかも新鮮なのが食えるから
>>74 お前!謝罪しろ!
人間爆弾・桜花という素晴らしい機体の設計実績を持つ
木村先生に謝罪しろ!!
80 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 14:58:32 ID:yXBKZzyP0
水田とフェンスが悪い
81 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 14:58:45 ID:FIdc/CU+0
>>60 重くなりすぎて今度は失速の不安とか。。。
性能ぎりぎりまで追求しすぎた機体だからねYSたんも。
↓事故機のパイロットが一言
84 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 14:59:08 ID:142Hz3lG0
厚木と小月が仲悪いのか?
85 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 14:59:26 ID:GjOkqhNwO
安心しろ、もう稲刈りは終わってる
87 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 14:59:47 ID:rvYvEj1N0
むしろフェンスが受け止めきれなかったのが悪かったのではないか?
ぐぐるとYS-11って頑丈なんだな
88 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:00:09 ID:DLqoOqsu0
貴重なYS11が…
89 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:00:16 ID:5xq1BK3p0
ていうか、オーバーラン防止用のネットとか無いのかよ。
そもそも、100メートルオーバーランしただけで水田に突っ込んだりしないだろ。
定位置は、もっと手前に設定してあるだろ。 実際は、500mくらいオーバーランしてるんだろ?
90 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:01:04 ID:A+cjgmKn0
91 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:01:17 ID:DLqoOqsu0
92 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:01:38 ID:yXBKZzyP0
犬神家の一族なみの奴キボン
>>27 航空自衛隊(輸送機と)と海上自衛隊(唯一の輸送機)
94 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:01:45 ID:bdiuuVOu0
コラ空オタア!
ちゃんと写真撮ったんだろうな?
96 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:02:04 ID:rriGsnnpO
まだいたんだなYS11
97 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:02:22 ID:6DkPw0FJO
MKYS-11
貴重な水田が・・・
99 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:03:06 ID:OLFBd2V60
>>89 100メートルオーバーランしたとは、どこにも書かれていない。
もう飛ばすなよ
>>82 飛行機のホイールブレーキはペダルだよ
ラダーペダルの爪先側を踏み込む事で
左右別々にホイールブレーキが掛かる。
一部の大型旅客機で例外は有るけど、
単発小型機から戦闘機まで大体一緒。
103 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:03:26 ID:SVRw7WzeO
また貴重なYSが……
104 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:03:27 ID:5xq1BK3p0
>>90 のどかな光景過ぎてワロタ
これ、オーバーランじゃないだろ。 滑走路の延長線上じゃないじゃん。
突風であおられて機種上げしたけど失速したとかじゃないの?
貴重なYS-11に、なんて事を…><
>>90 横から見ると、確かに旅客機という姿じゃないね。
輸送機みたいだ。
108 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:04:20 ID:2qRvFfaC0
尾翼と頭に張ってある線は何のため?
>>90 あらーーー、、これは駄目かもな、もったいない
110 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:05:10 ID:9e49ELDlO
下手くそだな
免許持ってんのか
酒飲んでるんじゃね−だろうな
希少種YSがぁ〜
113 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:05:24 ID:Lqqb/GHGP
>>79 木村秀政って羽田沖墜落事故の調査団長つとめて柳田邦男にボロカスにけなされてた人ですねwww
114 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:05:29 ID:YrifhfvV0
115 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:05:53 ID:IlNs/Fo50
アムロ「遊んでんじゃないっ」
アストナージ「はーい」
116 :
93:2009/09/28(月) 15:06:07 ID:t2A2aP9Yi
途中で送信しちまった
空自:輸送機と電子戦機
海自:輸送機
海保:哨戒機
>>108 AMラジオを受信する為のアンテナだね。
118 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:08:00 ID:n8cPjfKg0
YSだったら、西武線の航空公園駅前に1機置いてあるから、代替に
持って行ってくれ。駅前が広くなるんで。
119 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:08:30 ID:6HsElFcH0
このバカパイロットのポッケトには、大麻が隠されている可能性あり。
1200mの滑走路なんてあんのか、コエーな。
121 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:08:47 ID:ShKND71D0
サイドターンしたら良かったのに・・・。
122 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:08:59 ID:UCcBMZkSO
123 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:09:49 ID:TcRlOc+EO
バーツ取りないし代替機ないのにぶっ壊して。
後継機はD8を輸送機にしてごまかすのか。
124 :
93:2009/09/28(月) 15:09:51 ID:t2A2aP9Yi
>>101 ホイールブレーキとプロペラのリバースは別物だが。
ブレーキペダルはその通りラダーペダル。
リバースはピッチレバー。
逆噴射しろよ…えっ?プロペラ?
>>27 厚木に隣接して製造メーカーの日本飛行機(通称・日飛=にっぴ)って会社があるから
メンテ上の問題は何も無い。
ちなみに日飛では米軍艦載機のメンテナンスまで受託してる。
127 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:10:57 ID:5xq1BK3p0
電車でGO!ならぬ、YSでGO!みたいに、双発ドリフトとかないんですかぁ〜?
今はジェット機の方が必要な滑走路は短いんだよな
小型レシプロ機による訓練用の基地だから
滑走路短いんだよな・・・・
恐らく35番滑走路だろうな
グーグルマップの航空写真だと
30番滑走路に着陸中の小型機が写ってるw
130 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:11:12 ID:GVNiMHER0
流石に退役させろと
131 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:11:19 ID:VfcOjqsQ0
滑走路(1200メートル)ってセスナ用か
これで今まで使ってたことに関心する
132 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:12:19 ID:VfXw5DNw0
最近のコンバインはでかいな!
133 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:12:33 ID:5xq1BK3p0
こいつのプロペラって、可変ピッチじゃないの? 可変ピッチなら、逆向きの推力が出せなくね?
134 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:12:34 ID:wHMsSguH0
うぉっ うぉううぉううぉ
女ぎつねオーバーラン
135 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:12:37 ID:Vl3KrJtB0
水田なら仕方がない
136 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:13:31 ID:A+cjgmKn0
137 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:14:28 ID:+cq3XKMZ0
緊急用に空母の甲板についてるフックみたいなの出るようにすれば・・・
>>133 可変するよ。
そういえば昔プロペラに首をふっ飛ばされる事故があったな
139 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:14:47 ID:JXWqba120
戦後初の国産機は飛ばさないで博物館に飾っといてください。
それより早く国産の対潜哨戒機と輸送機配備しろ。
これはあかんやろ。
C-17に買い換えようぜ。
↓例の田んぼに首を突っ込み骨折するアナウンサーのAA
キャプテンやめてください!
>>124 しっちょるわ
レス元の
>>6まで見てくれ
>>133 そう言うのも全部使っても止まらなかったんだと思われ
着陸する時の速度が速すぎたか、
滑走路の長さ方向で手前に降りれなかったか
144 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:16:26 ID:PIt8NkXU0
山口ではないか
145 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:17:11 ID:VQQtNptQ0
うわー、このまま退役?
代替機あったっけ?
146 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:18:15 ID:5xq1BK3p0
>>143 >そう言うのも全部使っても止まらなかったんだと思われ
単なるわき見運転とかじゃないの? 2〜3秒、ボーっとしてたんじゃないの?
147 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:18:21 ID:N/L/t+5jO
>>90 この機体は農家の収穫だろ?
機体に農協マークつけてあげたい。
そして
「農産物輸入自由化阻止!」
「食糧安保確立!」
とかスローガンを大書し、米俵を投下して爆撃。
さっさとMRJ作って切り替えようぜ〜
俺だったら気合で止めるぞ
未だにYsIIが傑作とか言ってる奴ってなんなの。
151 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:19:57 ID:PIt8NkXU0
近所だから、野次馬行こうかな・・・
過重かな
153 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:20:26 ID:b9zK0BIf0
これどうやって撤去するの?
解体?
もったいねー。
きっと、エンジンが一機しか稼動してなくて、尚且つ車輪が出てなくて手動で車輪を出すことに
気をとられすぎたんだよ。
>>146 滑走路短いから、接地位置のマージン狭いだろ。
たぶん、着陸直前に向かい風の突風食らって、接地位置が100mくらい
先になっちゃったんだよ。
ここでAC-130をですね…1個飛行隊に2機ほど配備を…
157 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:21:35 ID:VQQtNptQ0
ちょ、今調べたら、このYS-11は最後に生産された機体じゃねぇかw
貴重なのにまったくもう
159 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:21:54 ID:rm8cHxH10
逆噴射が遅いんだろ
最後尾にパラシュートを装備しておけば止まれたに違いない。
161 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:22:10 ID:PIt8NkXU0
12と35どっち???
ちなみにYS-11のスペック
離陸滑走路長 1,280m
着陸滑走路長 668m
離陸する時は燃料を減らすのだろうな・・・・w
163 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:23:04 ID:OrKtBKRTO
ミンスいい加減買ってやれよ
165 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:23:40 ID:A+cjgmKn0
Product 2182 Serial 9044 A-320/625 Out 1973/4/11 YS-11M-A
JMSDF Atsugi air base The 61st flying corps
1200mなんて、滑走路短すぎだろ?
2000mくらいに伸ばす緊急工事を行うべきだ
170 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:28:17 ID:CbZlsyx2O
まさに基地外
171 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:28:25 ID:A+cjgmKn0
第61航空隊はYS−11MとLC−90を使用して、
北は八戸から南は那覇、東は南鳥島
まで、全国の海上自衛隊航空基地を結ぶ唯一の航空輸送部隊で、
人員および物資の輸送を行っています。
テラショボス。。。。
172 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:29:02 ID:ShKND71D0
日本中の展示してあるYSのどれかをレストアして使えばいいんじゃね?
もちろん費用は自衛隊員の給料から天引きね。
貴重なYS11が
174 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:29:48 ID:TcRlOc+EO
厚木って言うことは硫黄島までこいつが飛ぶんだよな。
175 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:30:05 ID:VX7bhg7B0
下手糞 二度と飛ぶな。 危険すぎる
176 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:31:02 ID:jd9/BeHX0
自衛隊内部の左巻き分子がいろ色々と仕掛けを考えている節がある。
新聞報道を鵜呑みにしないで下さい。隊内にも左巻きは存在する。
177 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:31:09 ID:bmDN5Lya0
自衛隊による民間への特攻攻撃!
と、騒ぐんだろうな。朝日新聞はw
178 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:32:28 ID:FL7lTL/G0
制限45
まだこんな骨董品使ってるのかよ
空自の予算が不足してるんじゃないか
>>169 よく解ったなw
記念にトマトスープ飲んでくる。
181 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:34:49 ID:x/Y0FQD0O
これは民主党が悪い
182 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:36:48 ID:09zfFsDh0
滑走路の長さが全然違うんじゃないか?w
厚木は米軍御用達だぜ大型輸送機も下りれるだろうし
小月って自衛隊専用?小さいからYSくらいしか使えないとか、それでも止まれなかったとかじゃね?
183 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:39:08 ID:yApH7ckv0
184 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:39:12 ID:eU5KR3TZ0
まだ飛んでたのかw
185 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:39:22 ID:zA142DSX0
厚木に輸送機型が5機。
下総に訓練機型が4機だったかな。
これは下手だったの?難しかったの?
189 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:42:03 ID:qf96F1ud0
貴重な稲が
190 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:42:49 ID:zYDU0YJQ0
この水田の米の品種は「ひのひかり」だよ。
来週10月5日から刈り取る予定でした。
コシヒカリは8月いっぱいに収穫したぞ。
ここの地区は、早稲と晩生しか植えていない。
王喜地区の農家は、保証金で儲かるぞ。
191 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:47:21 ID:LhDmzZ1v0
これオーバーランじゃないよな?
192 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:47:23 ID:VQQtNptQ0
1973年に初飛行の機体か、重ね重ね、もったいない。
193 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:47:44 ID:TcRlOc+EO
硫黄島の人員と物資輸送もそれだったね。
>>186 保険金は無駄になるかもしれんけど
最低限掛けとかないといけない物もあるからなぁ
小房の頃にこの基地に着陸するPS-1を真下から見てビビッタ記憶が有るなあ
「二式大艇だ二式大艇だ」っておおはしゃぎして、親父に「二式大艇はもう居ないだろ」
って突っ込まれたっけ
・・・・・・・・どんな小房だよw
196 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:48:43 ID:tTSk+EqtO
民主党に些細な抵抗
197 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:49:04 ID:GqEb0nAEO
小月の滑走路は短いからな
198 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:49:08 ID:A+cjgmKn0
199 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:50:43 ID:R2407rSP0
これが錬度の高い自衛隊w
数年前には駐屯地祭でもAH−1S対戦車ヘリも墜落して、
一昨年自衛隊のF−2支援戦闘機とCH−47J輸送ヘリが1機ずつ墜落して、
護衛艦しらねのCICが丸ごと炎上しましたw
原因はなんと持ち込み禁止の中国製家電の自己発火w
去年はイージス艦あたごが貴重な漁師の乗る漁船を弾薬無しで轟沈させてw
F−15Jイーグル戦闘機までもが墜落して、
今年はペトリオットPAC3が衝突事故、
YS−11輸送機がオーバーランして、フェンス突き破り水田に突っ込むw
ヘリコプターからの降下訓練で陸自隊員が死亡して、ロープが首に引っ掛かり宙づりにw
今までF−15Jイーグル戦闘機やF−4EJファントム戦闘機、
AH−1S対戦車ヘリとUH−1輸送ヘリがそれぞれ10機ずつ墜落しているし、
他には護衛艦ゆうぎりと護衛艦はるな、ミサイル艇、F−4EJファントム戦闘機が機関砲の誤射をしたりw
護衛艦たかなみが浸水して、1億円の修理を受けて、
護衛艦たちかぜの乗員はいじめで自殺者が出たり、
イージス艦こんごうが火災寸前になって、
訓練中にF−15J戦闘機でF−15J戦闘機を対空ミサイルで撃墜したりw
F−86戦闘機が旅客機に追突されたり、
T−33練習機が鉄塔に特攻して都内が大停電してw
KC−767J空中給油機の主翼が破損してw
練習艦かとりで火災発生w
護衛艦まつゆきが大和特攻の日に沖縄で座礁したりw
護衛艦はまゆきがベトナムで接触事故に遭遇したりw
護衛艦さわゆきが乗員の放火で火災発生w
潜水艦なだしおが観光船を轟沈させてw
潜水艦あさしおがタンカーに接触して、
潜水艦おやしおが漁船に衝突w
自衛隊に艦艇と航空機はまともな運用が出来ない事が既に証明されています。
事故の起こりにくい戦車や装甲車、野戦砲を揃えた方が予算の有効活用になります。
1200は短すぎるだろw
俺がYS-11に乗って行った屋久島の空港でも1500あったのに。
201 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:52:27 ID:zEQ9DtVn0
「YS」ってどんな意味なの?山田商店の略?
短距離着陸が自慢のYS-11で、過滑走とはどういう事だ。
203 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:52:47 ID:WdLCTnzPO
>>199 で、他国軍との事故率の比較はまだかね?w
貴重なYSが…
いい加減バンバルディアあたりに変えてあげなよ。
しんどいだろ人力操作は
206 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:55:24 ID:gfEX92IeO
稲刈りが面倒になったので自衛隊にお願いしたと聞いておりますが…
1200mは短くね?
しかし貴重なYS-11が・・・
208 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:55:55 ID:R2407rSP0
209 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:00:41 ID:EMM9j9xX0
あぁ〜〜〜〜〜ぁ、ワイエス〜〜〜!!
実働機は あと何機なんだ!?
>>203 >>208を見て分かるように
コピペ厨は自分で調べる能力がないからコピぺをするのだ
期待してはいかん。
211 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:02:59 ID:gjO3sjOU0
市民団体の目がキラッ☆!と光ったのを確認しました!
212 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:03:28 ID:o//2m9G70
新人パイロットに10000点
で、レシプロだとかぬかす馬鹿は今のところ何人かな?
>>205 バンバンって…バンバンビガロかよ('A`)
貴重なYS-11が…、
小月とか岩国は、国産機の墓場だな。
216 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:07:03 ID:/V+fVmnG0
まだ 飛んでたのか
217 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:07:10 ID:a3NtT/Ac0
>>187 厚木には9041〜9044の4機が配備。
修理出来る程度の損傷なのかな?
MRJが近づいた予感〜
219 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:08:42 ID:a3NtT/Ac0
>>213 レシプロの意味すらわからない住人が9割のN速+で何がしたいのかね?
時々上を飛んでるな
自衛隊も装備の更新が行き詰まってきて大変だ
221 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:12:04 ID:A+cjgmKn0
ぷおーんぉぉぉぉ
って音がするんだよなぁYS-11が頭の上飛ぶとww
牧歌的でヨカッタ
222 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:12:07 ID:DKQczAFkO
訓練を増やさにゃいかんな。
223 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:12:14 ID:R2407rSP0
>>220 未だに自衛隊ではF−4EJやRF−4E、AH−1S、V−107、UH−1Hが飛んでいるからな、
一体何処のベトナム戦争なんだか。
224 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:13:54 ID:CFmNg3uF0
わざとでしょ。
買い替えたいけど。「まだ使えるだろ」とか言われ続けて
ついに強硬手段へ。
現場のよくある手口だよ。
225 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:15:26 ID:hGkFtFbh0
>>223 北海道では、百式輸送機が飛んでいるらしいな。
昔このYS11のプロペラによって吹き飛ばされた頭部が空港ターミナルビルのガラスを突き破ったらしいが
>>223 F-4EJの残存機はF-4EJ改とRF-4EJに改造されてたな
>>223 救難隊のV-107はこの前用廃来たな。
IDFかマリンコ並に物持ちが良いわい
229 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:19:09 ID:w5IRemL5P
>>223 別に古くないだろ、自衛隊の装備。
貧乏でもないのに貧乏自慢するな。
正面戦力はそれなりに金掛けてるけど後方はマジでボロいよ
だって父さん、ドダイだよ
232 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:22:34 ID:w5IRemL5P
自衛隊の貧乏自慢は、母子加算が廃止されたので子供の
ユニフォームを買ってやれなくなったと嘆く人達と同類。
233 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:23:06 ID:XonS8gJ+0
234 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:23:37 ID:ejGi1GtW0
み・・水田・・・
海保じゃ2機売却してるが、この機体は修理して現役復帰するのか、スクラップに
なるのかどっちだろ?
236 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:23:41 ID:8WUBoOMoO
大戦末期に小倉を爆撃に来たB29をこの基地の「しょうき」って戦闘機が迎撃に出たとか松本零士の本にあったな。
飛行場海側の古ぼけたコンクリート建物は
戦争中からあるのかな?
>>230 自前のデジカメとかパソコンやソフト使っての処理とか多いしな。
フロントに対しての後方支援や研究開発部門の薄さもかなりのもんだし
装備・システムの陳腐化や予算削減と戦わなきゃいけないのは軍隊の宿命っちゃ宿命
239 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:25:39 ID:R2407rSP0
>>229 自衛隊ではM1ガーランド、M2ブローニング、M3A1グリースガン、M20バズーカ、M75無反動砲、M2A1榴弾砲、ジープがごく最近まで現役だったじゃないかw
240 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:26:58 ID:WVjtqG/I0
ここは戦前陸軍第四戦隊の基地だったとこで今は海自のT-5を使った教育航空隊の基地だ。
手狭な感じは否めない、多分雨で減速が遅れたのだろう。怪我人が無くて良かったよ。
241 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:27:46 ID:A+cjgmKn0
>>239 エーッ
さすがにM1持ってAK-47の人々と戦いたくない
M1といえばパンパンパンパン ピーン みたいなショボ。
242 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:28:55 ID:KsOOK2mv0
とりあえず日本軍は他国にバレないように対人地雷を
大量生産して備蓄しておくと良い。
>>201 自信無いけど
輸送機設計(協会)?のYとSだったような。
11は
機体案1
エンジン案1 あれ?翼案だったかも。
245 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:30:10 ID:w5IRemL5P
>>239 米軍でもM3グリースガンはまだ現役。
州兵部隊は、50年代製のトラックをイラクに持ち込み、
防弾衣やGPS機器を一部自腹で購入して任務についた。
画像もなしに
247 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:30:21 ID:5xq1BK3p0
>>224 ありえんだろ。 こんなん、パイロットは確実に地上勤務だろw
248 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:30:40 ID:R2407rSP0
>>241 自衛隊では少数になったけどM1ガーランド、M2ブローニング、M3A1グリースガン、M75無反動砲、M2A1榴弾砲は未だに現役である。
M2ブローニングは未だにライセンス生産中で今までは何を使っていたのかな?
249 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:30:58 ID:WFRHmBml0
今だ!2ゲッ…
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
∧∧
⊂(゚Д゚ )≡≡≡
●⊆⊂´ ̄ ⊂ソ (´⌒(´⌒;;
ガッ
∩ ∩
〜| ∪ | (´´
ヘノ ノ (´⌒(´
((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
ズズズズズ
250 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:31:04 ID:TcRlOc+EO
251 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:31:07 ID:Lqqb/GHGP
>>241 最近までガーランド使ってたってのは儀仗兵のことだろw
アサルトライフルじゃ見栄えが悪いからなw
252 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:31:28 ID:qbRUfq2G0
俺の人生最初に乗った飛行機がYS-11
羽田から三宅島まで飛んだ10歳の夏休み
>>236 この基地
作られた時は下関飛行場と呼ばれてて
途中から陸軍の管轄になって下関陸軍飛行場になって
いつの間にか小月飛行場と呼ばれるようになって
戦後警察予備隊の訓練所になって
自衛隊発足で陸上自衛隊の駐屯地になって
途中から航空自衛隊に移管されて
最後に海上自衛隊に移管されて今に至るんだよな
B29迎撃と言えば、この基地の屠竜が有名かな
254 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:32:54 ID:5xq1BK3p0
偽善者集団吉本興業ダウンタウンのパシリ 中田カウスが曰く
うちの嫁が指摘した
ID:R2407rSP0の本国の軍隊はさぞ近代化されてるんだろうな。
まさか飛行機がマンホールに落ちたりはしてないよなw
>>240 四戦隊なら二式複戦か、1000hp級双発なら余裕綽々なんだよな。
258 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:35:56 ID:zEQ9DtVn0
259 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:36:43 ID:eHwd4iag0
260 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:36:50 ID:79I7iCKO0
国民のみなさまの貴重な国有財産である航空機が
261 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:37:32 ID:nwHr3Q+j0
安倍晋三・自民党幹事長が支部長を務める党山口県第4選挙区支部に、関税法違反(脱税)の罪に問われた企業が
政治献金していたことが、県選管が公表した政治資金報告書で新たに分かった。
判明分だけで3年間に140万円を献金していた。
支部を兼ねる安倍事務所は「事件自体を知らなかった。対応を検討したい」と話している。
献金していたのは、安倍氏の選挙区の下関市の水産物輸入販売会社 「 株式会社松岡 」 。
晋三氏の父晋太郎元外相の代からの有力後援者として知られる。
4区支部の政治資金収支報告書によると、献金額は00年44万円▽01年48万円▽02年48万円。
今年2月、福岡地検が同社を福岡地裁に起訴。10月に罰金400万円の有罪判決を言い渡され、確定した。
判決によると、99〜00年、ギニア産などの冷凍タコを、関税がかからないモーリタニア産と偽って税関に申告し、
約1200万円を脱税した。
判決は
「 以 前 か ら 通関業者に原産国名が異なることを 度 々 指 摘 されながら脱税を繰り返した」
と認定した。
民間信用調査機関によると、 松岡 は資本金5000万円、今年1月期決算の売上高は496億円。
4区支部は脱税事件で公判中の別の運送会社からも00〜02年の3年間
に70万円の献金を受けていたことが判明している。(毎日新聞)
脱税の業者に有罪判決 タコ輸入で特恵制度悪用
冷凍タコの原産地を偽って輸入し関税を不正に免れたとして、関税法違反(脱税)の罪に問われた
山口県下関市の水産会社「松岡」営業部課長代理、木阪健二 被告(40)に、
福岡地裁の林秀文裁判長は15日、懲役1年、執行猶予3年(求刑懲役1年6月)の判決を言い渡した。
法人としての同社は罰金400万円(求刑同)。
判決理由で林裁判長は「業界で同様の不正が横行し、木阪被告は前任者から引き継いだだけなどの面もあるが、
関税制度をないがしろにした犯行は強く非難されるべきだ」と述べた。【共同通信】
自衛隊の不祥事大好きな
NHK 7時のニューストップに持ってきそうだな
263 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:38:57 ID:S7jeg8IYO
貴重なYSが…
丁寧に扱えよ…
プーケットとかフィリピンで飛んでるよな。
あと、ギリシャ空軍だっけ?
頑張れ街の仲間たち
・水田
266 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:39:56 ID:A+cjgmKn0
267 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:40:46 ID:G39K+NYhO
税金泥棒が
民主党政権で自衛隊の予算を止められてるから仕方がない。
近所の大学生が怖くて学校に行けないとか
近所のオバサンが警察の現場検証を拒否する自衛隊員が怖い
近所の幼稚園児がPTSDになった
と騒ぐのですね
270 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:42:49 ID:pj8CM7100
田んぼの持ち主は自衛隊に損害賠償を請求するんだろうな。
飛行場拡張に反対して用地買収に応じなかった地主だったら笑えるんだけど。
271 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:43:05 ID:b9zK0BIf0
んで、どうやって片づけるのさ、これ。
誰か教えて下さいな。
272 :
93:2009/09/28(月) 16:43:10 ID:t2A2aP9Yi
>>143 元をたどっても別に兼用なだけでブレーキペダルでも一般的には通じる。
つかリバースいってんのにホイールブレーキの話をしだすお前が(ry
>>162 普通着陸時は燃料減ってるし同じ重さでも着陸距離の方が短くなる。
>>271 大型クレーンで吊り上げたあと下にスケートボードかまして移動。
275 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:47:07 ID:R2407rSP0
>>256 陸軍は国産装輪装甲車、
自衛隊では未だに徒歩であるw
空軍が国産戦闘機経国、
自衛隊では未だにF−4EJが飛んでいるw
海軍はラファイエット級ステルスフリゲート、
自衛隊の艦船にステルス性能は全く無いw
276 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:47:10 ID:A+cjgmKn0
日本人だから米食って死ぬってのは有りかもな
277 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:47:42 ID:MVOV3I030
貴重なYS11が
279 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:48:23 ID:xV7FkDVx0
あんな金網フェンスじゃなくて、イラクの米軍キャンプにあるような
コンクリのぶ厚いバリケードにしとけよ
そうすりゃ、お百姓さんにこんな迷惑かけずにすむんだから
YS-11の設計ってゼロ戦の堀越二郎、二式大艇の菊原静夫、飛燕の土井武夫など
戦前の傑作機の設計者が一堂に会してるんだよな、とんでもない豪華メンバーだな。
281 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:48:51 ID:xpMjPaza0
がんばれ田舎の仲間たち
【水田】
静かに佇み、憲法違反の空自野郎を待ち構える(ry
>>270 昭和初期から基地だから
地主の方が後釜だろうなあw
285 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:53:27 ID:a0JNRFmiO
のどかな事故だなあ
286 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:54:02 ID:gIDE/artO
>>275 もう日本には勝ち目は無い(((゜д゜;)))
288 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:55:48 ID:SKQBlO22O
290 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:57:18 ID:5xq1BK3p0
ネトウヨどもは、ここの水田のお米を買ってあげろよ (´Д⊂
292 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:58:11 ID:/3pO1tffO
貴重なYSー11を…。
オーバーランした搭乗員はお尻ペンペンだな。
293 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:59:17 ID:fODndQ/F0
まさか関アジ関サバを下関名産と思っている人がいるのか、ここはw
294 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 17:00:49 ID:p7yUlj4n0
下関は、ふぐと鯨だな。
なんとかっていう市場があって、その横に素人でも買える店がある。
駅から遠いのが難点だが
そうそれだ。
駅から歩いて行ったら、1時間くらいかかった気がする。遠すぎ
298 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 17:05:13 ID:b0sdrVu1O
貴重な国産機を。
YS11って民間じゃ全部退役してるからなぁ。
YS11より若いC-1も後継機C-X開発してるしな。
C-X開発後は全部C-Xに変えちまえ。
>>281 いや逃げろwww
301 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 17:12:32 ID:b0sdrVu1O
>>297 バスなら10分
下関駅からあそこまで歩くのは花火大会の時ぐらい
YSってこういう使われ方もしてるんだ
303 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 17:15:07 ID:x1Jw4OdkO
下関産フグと言っても実は愛知の知多で水揚げされたのを運んでるだけ
傷付けた米は防衛省が税金遣って買い取るのか…輸送機の修理代も高そう
304 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 17:18:46 ID:3V69ViqnO
M20A1B1ロケットランチャーはまだ現役だよ!
高価なAH部隊なんかや、地対空ミサイル部隊の唯一の地上発射の対装甲車火器
コレがないと、鉄板を溶接したブルドーザーでも、破壊し放題の有り様!!
>>303 しばらく海自の飯は米とぬか漬けのみだな。
306 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 17:20:49 ID:h73muijT0
僕の股間のYS11も舎弟の尻穴にオーバーランしそうです。
YS11なんてまだ飛んでたのか・・・
そういえばゴルゴ13でYS11の改造機が出た話あったよな
308 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 17:23:24 ID:mZf+e5JpO
田ーんといこうや
309 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 17:23:50 ID:0OVIZv8v0
>>12 ∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
>>303 米の銘柄はこしひかりじゃなくてひのひかりらしいな
ひのひかりは実が少ない代わりに丈夫なので、
台風とか天候不順でも倒れたり腐ったりし難いんだよな
貴重なYSと稲が。
312 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 17:25:13 ID:k6Zx1+xB0
YS−11、まだ日本にいたのか
313 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 17:26:03 ID:x1Jw4OdkO
>>305 それじゃ可哀想だから、カレー曜日は残してあげて
このYS11に彗電とか異名をつけたいな
>>313 却下、カレーのルーの変わりにおかゆでもかけて喰ってろ。
316 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 17:27:41 ID:/EYKwX610
317 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 17:28:10 ID:JUrBD6IRO
YSの現役機がまだいたのかー
少し嬉しいな
あの振動じゃ精密機器ははこべないよな
319 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 17:30:04 ID:28OpVlo/0
たぶん自国開発だからだろうが、古いもんを使い続けるのは何故なのか。
日本はYS-11を軍で使い続けている。
イギリスは、あの"空中分解"コメットMK5を使い続けている。
Mk5にもなりゃ、空中分解の原因もすっかり判明して改善されたのだろうが
コメットを軍用機として使う意味が分からん。
>>29 F−4代替未定にしろ自衛隊って装備の老体にムチ打たざるを得ない体質なんだなと思うね
>>317 自衛隊と海保と海外数ヶ国でまだがんばってるからねぇ
田んぼの保障なんて100万もしないだろ。
飛行機の方はエンジン両方壊れてるなら何十億かかるやら。
役立たずの上人様に迷惑すらかける自衛隊
こんなものいりません。解体。
>>321 最強の敵、財務省が強いんです
たぶんF-4分は純減にって悲観論が広がってる…
>>309 .,. -──-、 __
/. : : : : : : : : :\ 〈〈〈〈 ヽ
/.┛┗: : : : : : : : : :ヽ 〈⊃ ノ
. !.::┓┏,-…-…-ミ: ::', | | ∩___∩
{::: : : : :i '⌒' '⌒'i: : ::}ノ ! | ノ --‐' 、_\
{:: : : : : | ェェ ェェ |: : :} / 、 / ,_;:;:;ノ、 ● |
. { : : : : :| ,. |:: :;! / , ,,・_ | ( _●_) ミ
. ヾ: : :: :i r‐-ニ-┐| ::ノ/ , ’,∴ ・ ¨彡、 |∪| ミ
ゞイ! ヽ 二゙ノイゞ 、・∵ ’ / ヽノ ̄ヽ
/ _ ` ー一'´ ̄/ / /\ 〉
(___) / / /
327 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 17:35:51 ID:3V69ViqnO
何か有れば、民主党関係者と民主党支持者は生きたまま八つ裂きにして殺してしまえ、でOK牧場!!
>>321 自衛隊のみならず、海保にも言えることだが、この手の組織はマジで貧乏すぎる。
>>199 ど素人が。
硫黄島でP−3Cがランディングギア出し忘れて
胴体着陸(うっかりミス、乗員無事)がねえぞw
あとPS−1が計6機墜落、延べ30名以上の殉職者を
出してるってのも抜けてる。
PS−1の場合、まだ子供が小さい若い海曹連中が沢山
乗ってるから、基地の合同葬儀では父親の死を理解できない
幼い子供達が並んでる棺おけのまわりで鬼ごっことかして
遊ぶらしい。でも、誰も止めないんだって。。。
まあなんにせよ乗員無事でなにより。
>>307 「黄昏のカシミール」か
ブローニングの機関銃を積んでパキスタンまで飛んだ話だな
332 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 17:44:19 ID:8WUBoOMoO
>>253 あの辺りって、意外と開けてたんでしょうか?
小月のシマノの工場の場所に
昔、競馬場があったなんて最近知りました。
工場の中に入ったことあるんですが
確かに、工場を周回する道路が走路にも思えます。
333 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 17:47:10 ID:WDqYuZJzP
きのう小月に行ったな。
のんびりしていいとこだった。
335 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 17:50:41 ID:8WUBoOMoO
>>333 少し前に、変な事件がありましたよ。
若い男がおばさんと同居していて
床下からおばさんの母親と姉妹の死体が出てきた事件
もう自衛隊いらなくね?
337 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 17:53:55 ID:3i0t4ZEA0
機体も米ももったいねぇなぁ。
338 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 17:54:12 ID:BoFwVUM20
貴重なYS−11を
いや、貴重じゃないのかもしれんが
339 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 17:54:32 ID:O8H0otfX0
ゴミみたいなボンバルディアQシリーズよりYSの方が風情がある。
もうちょっとお金出してやって下さい
おながいします
341 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 17:55:08 ID:WH2MRpLq0
まさに神風。
342 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 17:58:10 ID:RDpyIKTAO
まさか、あんなところにバナナの皮が落ちてるなんて!
343 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 17:58:25 ID:/0FrwwBz0
貴重なYS-11が
貴重な田んぼが
344 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 17:58:54 ID:MJQOZ4PY0
これ米軍じゃなくて良かったな
>>338 貴重と言えば貴重かもしれない。
いまだに使ってるの自衛隊と海保だけだし。
まあ、ただ単に古いだけともいえる。
貴重なYS11が…
>>319 空中分解の危険があったのはMkTだけだね
世界最初の高高度与圧の旅客機で
それをやると、どういう風に金属疲労するか解らなかった。
結局国を傾けてまで調査した結果を全世界に公表し、
対策したMkUを作ったが風評と航空審査の妨害で、
完成した時には同じ対策をした他社に牛耳られてて市場は無かった。
軍用(対潜哨戒機)として見れば、4つのエンジンが軸線に近い位置
に有るので、3個止めて1個で長時間巡航とかでも安定した飛行が
出来るのが良いみたい。
すんごい大騒ぎになったけど、空中分解or空中分解の疑いがあるコメットって、
実は2機しかないんだよな
348 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 18:01:39 ID:ohOBgTLt0
YS-11「」「もうゴールしてもいいよね。」
これもう解体するしかないのん?
YS-11は、機体は良いが経営が官だったから失敗したんだよな。
351 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 18:03:42 ID:RjqwIXs70
大日本帝国海軍と日本海上自衛隊は、日本が世界に誇る軍事組織だと思いませんか?
352 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 18:06:05 ID:zkaHxRuA0
解体かね JAFに頼んでもクレーンで吊るしてもダメっぽいな
頑丈だけどパワーが無いってwikiに書いてあった。
腕があっても扱いにくいんだろうね
354 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 18:10:23 ID:QQinOyhT0
YS-11!
写真撮りいくかな
>>190 もうすぐ刈り取りだったのなら、このまま無事だったところだけ収穫して
刈り取り後に鉄板などで足場固めてから重機入れて搬出でも良い様な。
田んぼに佇み収穫を見守るYS・・・長閑だw
356 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 18:10:58 ID:cAY5EM8T0
基地外に突っ込んだって言うから何かと思えば・・・
将来的に原油が高騰していくことを考えると、ターボプロップ機のほうがいいかもな。
ボンバルディアQ400みたいなのを国内線用に開発したらどうかね。
358 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 18:16:55 ID:pHY/O9yR0
359 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 18:18:37 ID:RRn538/w0
かなり色々改造されてる機体だから代わりになる飛行機は無いな
直すかどうかは・・・
無いだろうな
怪我人が出なくて良かった
しっかり事故原因の究明をしてくれ。
こんな重いだけの駄作機さっさと捨てちまえよ
>>359 これくらいだったら直す気もする。
相当頑丈な機体らしいし。
代わりの機体を導入するにしても、
C-Xはまだ飛行時期が未定だし、
これに相当する機体は、
ボンバイエ、もといボンバルディアくらいだったはず
365 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 18:24:19 ID:sewiC7JVO
これ田んぼの所有者が首をたてにしないと解体も撤去も出来ないんだろ、お米の収穫より儲けになったなw
366 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 18:25:05 ID:36vsmzxd0
これぐらいなら全損廃棄処分にはならないと思う
YS-11は頑丈な構造だから
367 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 18:25:06 ID:4UNxdsAH0
田んぼにズサーって感じ?
368 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 18:25:56 ID:pHY/O9yR0
>>361 元々というのは、何のことを言ってるのか分からないが、今開発しているMRJはジェット機だぞ。
しかもエンジンはP&Wだしな。
YS11ってまだ現役で飛んでるのか
ヽ(・ω・)/
\(.\ ノ←YS-11
、ハ,,、  ̄
 ̄´´ ズコー
372 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 18:26:46 ID:/QtPqWk/0
高校の時、無線部で最後に必ず「〜という事ですオーバー」と言う女子がいたので
あだ名で「オーバーさん」と呼ばれていた
373 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 18:27:15 ID:Kp+ncEBi0
いい機会だから新型輸送機本格導入しちゃおうよ
>>369 ああすまん、YS-11がターボプロップじゃないとか、
そういうことを書いているのかと、早合点した。
MRJはターボファンだったな。
バイパス比の高いターボファンと、ターボプロップの燃費って、
どれくらい違うんだろう。
375 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 18:28:32 ID:3bUvZ2Kh0
YS―11ってまだ現役だったんだ
>>373 そんなあなたにMRJ
出来るかは知らん
377 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 18:31:29 ID:36vsmzxd0
× 敷地外の水田
○ 基地外の水田
やっぱり基地外やからなw
>>358 回収はでっかい台車並べて、重機で乗っけて道路をコロコロ移動させるのかなあ。
のどかな光景だろうなあ。
379 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 18:33:10 ID:bGVLrhpx0
380 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 18:33:12 ID:bHAAWvCZ0
貴重なYSが…
381 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 18:33:13 ID:2m7lVfPNO
この事故の最大の被害者は稲
基地間定期便のキャラバンだな
383 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 18:35:04 ID:p3an2wPeO
384 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 18:36:05 ID:bGVLrhpx0
マスゴミ「被害は?稲穂だけ? チッ、 」
385 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 18:36:30 ID:pHY/O9yR0
>>381 俺の見たところによると、飛行機どけたら大丈夫のような。
刈る寸前だったし。
386 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 18:37:26 ID:V60eGxDn0
記者「予算に関しては執行停止する事業はないとのことですが?」
みずぽ「輸送機が水田につっこむような事故がある以上、F-X関連の予算を直ちに停止すべきですぅ」
387 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 18:38:14 ID:XonS8gJ+0
こんなモン、下総に行けばいつでも見られるし
って、思ってるうちにいつの間にか引退しちゃうんだよなぁ
388 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 18:38:16 ID:VtweOhA+O
なんだ、厚木基地でやったのかと思った。
そうなら見に行ったのに。
389 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 18:41:30 ID:7ACcY5H3O
ロリ眼鏡ドジっ娘女子中学生より貴重なYSが!
390 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 18:44:00 ID:8xPPJfnH0
賠償金ガッポリ
391 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 18:44:41 ID:jXN0SRsVO
オンボロ飛行機を使っているとこのように事故が起きます。
ただちに新型輸送機製造のための予算を!
392 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 18:44:57 ID:/Os5hbtu0
廃車になるの?
パーツがヤフオクに出たら(ry
これはMRJが欲しいって体を張ったアピールなのか?
395 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 18:47:42 ID:Z8ItHS0y0
ヒットバリアーは役に立たないんだね
396 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 18:48:01 ID:5WjRrqz40
あんな狭い飛行場にこんな大きな飛行機が着陸できるんだ。
操縦士はみちしおの温泉に入って貝汁食べたら早く寝て、明日は飛行機を引っ張りだすんだな。
397 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 18:48:36 ID:XonS8gJ+0
P−1の輸送型って作ってないんだっけ?
どうも海自がC−Xを使うのには違和感が
398 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 18:49:48 ID:XIGS6+pF0
通りでなんか音が聞こえたと思った。
399 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 18:53:05 ID:LJmEeIR70
五郎八航空みたいだな。w
400 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 18:54:34 ID:8WUBoOMoO
離陸するときにワイルド・ギースごっこがしたいな
401 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 18:55:49 ID:/Os5hbtu0
YSの落ちたお米ってだせば売れるぞ
402 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 18:55:50 ID:mf3cnzDa0
貴重なYS-11が
貴重なYS-11M-Aじゃねぇか(;´Д`)
404 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 18:56:26 ID:6toa4Yy60
貴重なYS-11が
もう一度上昇しなおして 再着陸を試みればよかったのにな
>>358 脚出ている?
プロペラがあの向きに変形している時は
エンジン停止中での胴体着陸時の症状でしたっけ?
田圃が柔らかいとはいえ、脚が見えなさすぎな感じなんですけど。
専門家の分析を切望!
稲刈り前かー
せめて稲刈り後だったら良かったのにねー
408 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 18:58:07 ID:LbV9PM9sO
これで基地祭も中止
軍事ヲタ涙目www
409 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 18:59:46 ID:CKUcbfWy0
どんだけ国費を使っても直せよコラァ
411 :
406:2009/09/28(月) 19:07:50 ID:kaZO+/uO0
訂正追加
エンジン停止というか動力をプロペラに伝えない状態での地面との接触かな?
映像見たが プロペラが相当曲がってる
胴体着陸かなにかだろうね
もう 修理して再使用は無いな
老体にムチ打って使われてた
YSの最後の抵抗だったかも
414 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 19:13:32 ID:MCXC9TKm0
プロジェクトXのYS―11の回は伏見工業の回と同じくらい感動した。
輸送機って聞きましたけど普通に窓だらけなんですね
なんかイメージちがう…
416 :
406:2009/09/28(月) 19:16:42 ID:kaZO+/uO0
YS-11 最終製造機が事故消失は悲しいなぁ
新聞社のサイト見ると メインギアの跡と思われる物も確認出来ますね。
エンジンかもしれないが。
>>412 何処系列の局で映像出ていましたか?
うちのおとん、ここで教官やっとったw
ナツカシスwww
きちょうなワイエス 略して きちょワイ
419 :
406:2009/09/28(月) 19:27:19 ID:kaZO+/uO0
>>415 この機体は左側面に大型荷物搭載用のハッチがありますよ。
そういや昔、大島線で乗った事があるんだわ
凄ぇーポケット入ったりして一緒にいた彼女吐きまくってたw
懐かしいなぁ。
421 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 19:29:23 ID:oOgY1SYS0
9044て去年ウチの畑の上飛んでった奴だ。
ゾロ目の機番のは事故りやすい印象あるなー
コノ程度なら直せそうな気がするけど部品も予算もなさそう
せめて外形を復元してどっかの博物館ででも保存して欲しい。
422 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 19:30:26 ID:8j/y+jibO
US−1に変えたら水田への着陸もOK牧場
423 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 19:31:19 ID:xF4EPCEY0
NHK見てトンできた
まぁ、水田に人が居なくてよかったとしか言いようがないな
パイロットは違う職に左遷されちゃうのかな
>>424 そんな簡単に左遷されるのは誰でもできるような仕事だけだよ
>>386 今のみずぽなら
「YS-11はとても古い飛行機です、
そんなものを使うのは何かあれば直接的に被害を被る労働者としての自衛官の立場や国民の立場からも危険で許されません。
このような状況を続けてきた自公党政権の罪は非常に重いですぅ、
速やかに老朽化している装備の調査を行わせ老朽化した装備の後継の選定取得を急がせますぅ。」
ぐらい言うだろ。
428 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 19:47:49 ID:Lqqb/GHGP
みずぽは公安が送り込んだ最凶の逆スパイだよ
YS-11はドジっこだから、許してあげて。。
430 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 19:48:27 ID:28KBAULr0
水田に突っ込むって、相手はどんなボケをかましたんだ
逆噴射すればよかったのに
433 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 19:51:26 ID:XpMZWUwV0
クズ軍隊もどき
マジに・・・老朽化&予算不足で満足な整備されてない・・・状態だったりして。
>>429 いや「ドジっ子」って… 問題じゃないと
436 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 19:52:12 ID:4cHMN2Q9O
貴重なマムコが…。
地元のニュースはすこぶるあっさり終わったもんで、NHK見てびっくりした
かなりはみだしたなありゃ
439 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 19:54:14 ID:1tIMGkiuO
1200bの滑走路に今まで降りてたことの方が凄いと思う。
やっぱりYSー11って凄い機体なんだな。
440 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 19:54:34 ID:UvKy29pT0
F35買う金あれば、YS使うの止める方が先だろ。
北朝鮮が今でもB17を使用しているのと同じレベルじゃね?
かかしにすればいい
442 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 19:55:50 ID:nOJBDhvF0
プロペラが曲がってるってことは地面に叩き付けられて無理矢理止まった。
つーことはエンジンに超負荷がかかって大ダメージもあり得る。
2つのエンジンはどっちもぶっ壊れてる可能性は高いかもね。
443 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 19:56:14 ID:YzgeRpWa0
YSって対艦ミサイルとか積んで飛ばしたりしないの?
>>427 お前は海外でいまだにYS-11を旅客機として使ってる国を敵に回した
445 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:03:34 ID:8j/y+jibO
この際小月と防府北を統合すりゃ経費が浮く
>>442 ペラが後ろ向きに曲がっているのは動力が伝達していないで
地面に接触したのではなかったっけ?
つまりPはあの短時間でとっさに動力伝達をカットして
エンジンを守った可能性がある。
ペラが動いていて地面接触した場合だと曲がる向きが違ったような記憶有り。
あまり自信ないけど。
447 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:06:59 ID:YNTRTBsHO
ちょっと田んぼの様子見てくる
449 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:07:18 ID:AapUt2O1O
>>446 接地時点でリバースピッチ入ってるからペラはどっちみち後ろに曲がると思う。
>>427 最近の彼女ならありえそうなので・・・。
451 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:09:04 ID:GUsTwQcH0
>>1 やれやれだな。
まあ、けが人が出なくて何よりだw
事故原因はわからんが、どうせ「滑走路が2000mあると思ってた」とかそんなところだろう。
452 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:12:01 ID:Y2D9FaUw0
お疲れ様。
たまにはあるよ、無事でご苦労様。
国を守ってくれて有り難うね。 m(_ _)m
453 :
446:2009/09/28(月) 20:15:16 ID:kaZO+/uO0
>>449 そういうものなのですか。
どうもです。
454 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:22:11 ID:AdAUbRRL0
YS-11は耐用年数とっくに超えてるんだろ
旧陸軍が三八式使っていたようなものだから仕方がない
古館歓喜w
長い時間を取って、ネチネチ嫌味を言いそうだな
小月か
懐かしいな
田んぼとレンコン畑?の眺めが印象的だった
459 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:29:56 ID:Wd8zuFIKO
>303
知ったか乙
下関産のフグがほとんど無いことは否定しないがね
ドダイYS
mission インポ
>>408 > これで基地祭も中止
そうなん?
ところで小月基地ってどんなとこ?
464 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:43:11 ID:uQHh5CK00
>>454 それが、設計時に余裕を持たせすぎててまだ耐用年数残ってるみたいなんだ…
465 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:44:55 ID:qjlPmEyz0
お、小月
潜水艦爆破するやつかと思った
468 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:48:41 ID:2BZjn2WJO
来年の田植えと稲刈りは隊員総出で。
469 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:48:54 ID:Hq+WWsdJ0
仕事で種子島宇宙センター行くときYS−11乗ってたなー
窓側とかの座席希望も虚しく、体重によって座席指示されるんだぜ
>>462 海自のP養成の教育部隊。入隊して地上教育課程を修了した人が最初に操縦する機体がココにある。
T-5だっけ?エロい人頼む。
471 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:54:28 ID:/ZuJAxFhO
小月と言えば、
駅ホームからみえる巨大カップヌードルと蓮根畑
海軍教育隊の水兵さんの純白の制服
近くの小高い山には、昔訓練機が墜落した慰霊碑があったような
YS-11のスチュワーデスさんよかった
ここって小型機飛んでるよね
あれも海自の飛行機かしら?
474 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:57:55 ID:XVl7CaKkO
475 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:58:55 ID:CZTrz9dx0
きききき貴重なYS-11が (;д;)
これ全損で復帰できんだろ
もっとも自衛隊、海保には意外に多くの玉がまだあるようだが
>>476 ああ、あれが練習機だったんだ
ありがとう
>>471 あったあったカップヌードル
ホームで電車待ちしてるとき、レンコン畑と飛行機とカップヌードルを見ながら
ボーっと待ってた記憶がよみがえった
478 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:02:11 ID:E+lMnDvn0
満ち潮の貝汁食いてぇ〜〜〜〜〜〜〜!
>>474 うはー
このままここで展示しちゃおうよ
480 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:19:17 ID:CZTrz9dx0
>>76 既に海上保安庁は今年からボンQに入れ替えを始めますた
いよいよ自衛隊だけになる日も近い (´・ω・`)
>>478 みちしおテラナツカシス。
今でもあるのか?
482 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:26:03 ID:ltGSCFW40
田んぼへの保障は億超えるぜえ
>>1 いくら出力に余裕があるからって
仁王立ちのモビルスーツを積んで飛行だなんてのが
やっぱりそもそも無理なんだよ。
484 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:26:50 ID:5uN09vPQ0
それでもYS-11は壊れない。
485 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:27:51 ID:+C6eMubR0
ブレーキ踏んだつもりがアクセルだったんだろ。
>>485 逆に、サイドブレーキ忘れたんじゃない?
487 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:28:55 ID:NZVLniyc0
滑走路1200mは短すぎギリギリレベルだぞ
地方空港ですら1500や2000が当たり前なのに
489 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:31:41 ID:eejUSbEk0
みちしおで貝汁とライスだけ食べて帰るだと・・・!?
>>487 二年前に空自のYSがエンジン止まったけど生還した
ヘビーアイシング→エンジンフレームアウト→エンジン停止→20キロ滑空→エンジンリスタート→着陸
以前、四国への出張で伊丹からよく利用したな。離陸時のエンジン音と加速感は
ジェット機より心地よかった。
>>427 定時運航率が世界一(ギネス認定)なのに?
493 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:39:02 ID:3nlWehFd0
埴生の官舎に住む税金泥棒達に稲刈りさせろww
494 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:40:06 ID:k2A1ifdS0
495 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:41:18 ID:Mm9T6ZEd0
西郷は、あとあとまで
「戦さが、したらぬ。これでは日本はどうにもならない」と語った。
西郷隆盛フルオッキである。
496 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:41:37 ID:ISeKyBKq0
機長は、61空の副長らしい。
事故発生時、操縦してたのは誰か知らんが…。
小月の人は気を遣うだろうな、「一人にしちゃいかんぞ」ってね。
497 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:42:42 ID:luc5ndfW0
きききき貴重なマソコが(~д`)
498 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:43:25 ID:CZTrz9dx0
499 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:43:53 ID:7lp3dJN30
頭から尾翼のワイヤーは何?
まさかこれで操作してる?
YS-11って、着陸のときはどうやって減速するの?
スラストリバーサ?プロペラピッチ変更?
502 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:46:07 ID:k2A1ifdS0
>>498 よお 自衛隊 民家につこんでたら大変などころでないぞ?
504 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:48:53 ID:xYxMTlSG0
コールサインは「キャメル」かな
直すったって部品ないし
全損扱いで廃棄ですかね
>>488 うちの1200メートル空港にケチつけるのか? YSの定期便があったんだぞ
>>501 海自のP-2Jからかっぱいだ中古T64にスワップ
それでも性能はまずまず上がったようだ
しかし違和感あるな〜
507 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:50:48 ID:xYxMTlSG0
>>502 なつかし〜
あのギーンて音が
日本近距離航空のコクピットから
エアバンドで聞いてた
508 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:51:06 ID:CDjF38V+0
>>331 今回のオーバーランも、この作品みたいに、夜間の偵察飛行に耐えかねたパイロットが
わざと起こしたんだよ、きっと。
509 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:52:29 ID:C0LJYp6V0
511 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:53:09 ID:KetliPZEO
余ってるp3cで代替かな
>>494 乙
いや、画像は見られたんだが
このまま田んぼに展示しちゃえって意味だったんだけどw
513 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:55:07 ID:k2A1ifdS0
>>505 俺の会社の上を低空で旋回しやがるので
とってもウザかった。
>>510 お、電子戦機か?
なかなかいいじゃん、どこの国のなんて機体だい?
・・・・・え?
厚木の滑走路の北は道路だお
>>511 P-3Cだと降りられない空港も出てくるんじゃ?
防府とか、小月とか。
517 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:56:43 ID:v+F2whE/0
>>499 >頭から尾翼のワイヤーは何?
アンテナだよ。
518 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:57:29 ID:xYxMTlSG0
>>494 見れば見るほどかわいそうな飛行機
こんな年まで現役で働いて
519 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:57:30 ID:l5klJ30e0
小月航空基地は、北九州・芦屋・防府・山口宇部・築城と空域が混雑したエリアの中心にある。
朝鮮半島有事のために必要な基地だったのかもしれないけど、
今じゃ、周辺に飛行場が増えすぎて、あまり関門海峡に部隊を配属する理由がない。
いっそのこと、赤字で苦しんでる荻・石見空港に移転したら、どうだろうか?
520 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:58:27 ID:l5klJ30e0
小月航空基地は、北九州・芦屋・防府・山口宇部・築城と空域が混雑したエリアの中心にある。
朝鮮半島有事のために必要な基地だったのかもしれないけど、
今じゃ、周辺に飛行場が増えすぎて、あまり関門海峡に部隊を配属する理由がない。
いっそのこと、赤字で苦しんでる荻・石見空港に移転したら、どうだろうか?
婆ちゃんが田んぼにつっこんだか
>>516 今回オーバーした部分を強制収用してだな
523 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:58:57 ID:xYxMTlSG0
静浜基地(単発プロペラ機の練習基地)ですら
1500m あるというのに
524 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:59:00 ID:NxuVFmkg0
アヒル飛びなさいあの空へ、お魚の飛魚だって飛んでるでしょう。
誰機か当該機体の番号わかるけ?
526 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 22:00:41 ID:8WUBoOMoO
いいなぁ、みち潮で食べる余裕のある人は。
おらはいつも道路を挟んだうどん屋で
うどん定食520円ばっかだよ。
(うどん、おにぎり、ミニ豆腐、うどん用肉)
食券を購入するんだけど
大盛の場合は大盛と書いた券を
各メニューと一緒に出す。
セルフサービスなんで
出来上がったのを周りを伺いながら持っていく。
たまに、大盛を頼んでないのに持っていくバカがいるので注意。
527 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 22:00:44 ID:eB2ecS6j0
ウチからよく見える機体だ。YS11だったのか。
ビーンとワイヤーみたいなのがはってあるヤツ。
東亜国内航空っぽいと思ってた。
528 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 22:01:02 ID:CDjF38V+0
よし、ボンバルディアのQ400に更新だ。
>>510 懐かしい、伊丹空港(大阪国際空港時代)でよく見掛けたな。
531 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 22:04:12 ID:Qancfcxt0
ちょっくら、みちしおで貝汁定食喰ってくる ノシ
532 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 22:04:58 ID:CZTrz9dx0
あのワイヤーは短波用か?
自衛隊の航空機ってまだ短波通信してんのか
俺のBCLラジオ(笑)SSB受信できるが、聴けるか?
>>531 もう、2号線沿いじゃないから間違えるなよ。
535 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 22:08:03 ID:EJyIhoV50
貴重なYS11が…
536 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 22:08:05 ID:xYxMTlSG0
>>532 最新の旅客機だって、短波のアンテナと無線機
搭載してますよ。 それじゃなきゃ太平洋を飛べ
ませんよ。 最近は衛星経由なんであまり使い
ませんが
537 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 22:10:35 ID:8j/y+jibO
538 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 22:11:07 ID:rtbtifAX0
539 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 22:14:53 ID:R2407rSP0
これが錬度の高い自衛隊w
数年前には駐屯地祭でもAH−1S対戦車ヘリも墜落して、
一昨年自衛隊のF−2支援戦闘機とCH−47J輸送ヘリが1機ずつ墜落して、
護衛艦しらねのCICが丸ごと炎上しましたw
原因はなんと持ち込み禁止の中国製家電の自己発火w
去年はイージス艦あたごが貴重な漁師の乗る漁船を弾薬無しで轟沈させてw
F−15Jイーグル戦闘機までもが墜落して、
今年はペトリオットPAC3が衝突事故、
YS−11輸送機がオーバーランして、フェンス突き破り水田に突っ込むw
ヘリコプターからの降下訓練で陸自隊員が死亡して、ロープが首に引っ掛かり宙づりにw
今までF−15Jイーグル戦闘機やF−4EJファントム戦闘機、
AH−1S対戦車ヘリとUH−1輸送ヘリがそれぞれ10機ずつ墜落、PS−1が計6機墜落、
他には護衛艦ゆうぎりと護衛艦はるな、ミサイル艇、F−4EJファントム戦闘機が機関砲の誤射をしたりw
護衛艦たかなみが浸水して、1億円の修理を受けて、
護衛艦たちかぜの乗員はいじめで自殺者が出たり、
イージス艦こんごうが火災寸前になって、
訓練中にF−15J戦闘機でF−15J戦闘機を対空ミサイルで撃墜したりw
F−86戦闘機が旅客機に追突されたり、
T−33練習機が鉄塔に特攻して都内が大停電してw
P−3Cがランディングギア出し忘れてw
胴体着陸KC−767J空中給油機の主翼が破損してw
練習艦かとりで火災発生w
護衛艦まつゆきが大和特攻の日に沖縄で座礁したりw
護衛艦はまゆきがベトナムで接触事故に遭遇したりw
護衛艦さわゆきが乗員の放火で火災発生w
潜水艦なだしおが観光船を轟沈させてw
潜水艦あさしおがタンカーに接触して、
潜水艦おやしおが漁船に衝突w
自衛隊に艦艇と航空機はまともな運用が出来ない事が既に証明されています。
事故の起こりにくい戦車や装甲車、野戦砲を揃えた方が予算の有効活用になります。
>>539 事故が行数オーバーにならない程度に収まる自衛隊はやっぱ事故が少ない優れた軍隊なんだな
>>539 「自衛隊批判する俺かっけー」厨?
米軍機撃墜事件を抜かしてたり、停泊中の艦艇の主砲が暴発した事件は無かったことにしてるのが作為的w
544 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 22:26:09 ID:k2A1ifdS0
>>512 今はライトアップされて綺麗に展示されてるぞ。
>>439 日本中で地方空港が立派になる前の飛行機だからねえ。
それこそ1500mを切るような滑走路の空港がざらにあった時代。
>>522 たぶん滑走路の厚さも足らんと思う。直して使うのかなあ、
当面残ってる機数で回して足らなくなったら空自にC-1での輸送を頼むか…
546 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 22:26:33 ID:R2407rSP0
>>543 >米軍機撃墜事件を抜かしてたり、停泊中の艦艇の主砲が暴発した事件
つ護衛艦ゆうぎりと護衛艦はるな〜が機関砲を誤射したり
>>546 あれ、
208 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/28(月) 15:55:55 ID:R2407rSP0
>>203 ソースが無ければ0%なんだけどw
これは?
つか、まだYS11現役なのかwwww
>>549 まだまだ10年やそこらは使うんですけど
551 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 22:34:00 ID:DAq21cPDO
>>539 戦後から現在までの話していいなら米軍だって空母が飛行機ごと大火災になったり新造空母の調理場火災にしたり
戦艦が爆発事故おこしたらホモのせいにしてうやむやにしようとしてバレたし
大学や住宅に何度も飛行機落とすし、
攻撃機がロープウェイのケーブル切るし、
過去には核爆弾の誤投下と紛失事件起こしてるが?
韓国軍の恥も晒す?
552 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 22:37:34 ID:D55wYnWL0
うわぁぁ止まらねぇ!ブレーキだぁ!!
で、YS11はあと何機残ってんの?
>>551 64年前に自国軍機がエンパイヤステートビルにカミカゼテロやってるしな
555 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 22:44:10 ID:PIt8NkXU0
近所なので規制ロープ前まで行って来た
2号線下り方向から見るとライトアップしている
>>550 入間の電子偵察機って、次は何になるの?
P-Xの改造版?
>>542 満ち潮はちゃんぽんが旨いんだな―
懐かしい・・・・・・・・
「焼酎ねー」て頼むとおばちゃんが「米ですか麦ですか蕎麦ですか?」てね。
558 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 22:44:44 ID:R2407rSP0
>>551 つ陸奥爆沈
つ日向砲塔爆発
つ艦隊ごと台風で壊滅
つ天城震災で再起不能
つ三笠砲塔爆発
559 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 22:45:48 ID:ISeKyBKq0
>誰機か当該機体の番号わかるけ?
44号機、61空に4機ある機体の新しいヤツ。
560 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 22:47:38 ID:erADBt30O
止まらなぁーい
ボクのYSーッ!!
561 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 22:48:48 ID:p0BG6MG8O
盗撮したり突っんだり忙しいね自衛隊w
562 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 22:50:05 ID:bQ0H4jZK0
>>549 >つか、まだYS11現役なのかwwww
アメリカのB52(1952年制式採用)に比べれば、若造です。
564 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 22:53:43 ID:h8ji0K5k0
またランナーか
565 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 22:53:47 ID:StJ/2u8K0
,'⌒,ー、 _ ,,.. X
〈∨⌒ /\__,,.. -‐ '' " _,,. ‐''´
〈\ _,,r'" 〉 // // . ‐''"
,ゝ `く/ / 〉 / ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - - - - - - -
_,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
'-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ _- ちょっくら稲刈ってくる
- ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
>>488 YS-11の着陸滑走路長 1100m
Ld’ と言うみたい。
高度50ftの点から着陸し完全に停止するまでの距離。
海面上、無風、最大着陸重量のときの値。
出典 世界航空機年鑑1998 酣燈社
568 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 22:59:34 ID:LvBZso8g0
プーキー使えねえな
海側から侵入して北側にオーバーランしたのか。
>>568 プーキー馬鹿にすんな。
あの山岳基地にC-130を一発で着陸させる凄腕だぞ。
ここで「がんばれ、村の仲間達」のコピペが登場
↓
573 :
525:2009/09/28(月) 23:07:02 ID:IojbM0mD0
キャラバン44だな、家の上よく飛んでた、エアバンドでよく聞いてたよ
575 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:08:26 ID:jxpe/0th0
滑走路が1200mって…
YSってそんな距離で離着陸出来るんだ
空自のFCはまだまだ使うとか。
577 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:19:29 ID:MIRXc2H80
貴重なYS-11が
578 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:25:21 ID:AKjObOMUO
これ修理代税金で賄われるんだよね!
579 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:35:29 ID:kUalqZl50
>>566 上から見るとすげえな
滑走路と田んぼの距離短すぎねえか?
580 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:37:31 ID:FhKWJNZsO
米が…
581 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:39:00 ID:ayzDhQxp0
逆噴射
>>556 空自のならC-Xに積む機材開発してるとか。
583 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:45:06 ID:CKUcbfWy0
>>575 旧・岡山空港(現・岡南飛行場)は1200mでYSが飛んでたよ
米軍と共用していない海自の滑走路は短いのが多いよね
大村とか南鳥島とかさ
ここ危ないなあ。滑走路を延長すべきだ
>>583 翼に空気が当たって上下に気圧差を作って浮かぶんだ。
だからプロペラ機は低速でも浮かぶ。
(プロペラが空気を翼に運ぶ)
ジェット機は純粋に大気速度が必要だから、無駄に助走が必要なんだお。
…あと、YSはもう作ってないんだぞ。
民間機ではもうないんだぞ。
直せよ…絶対直せ。
>>567 JACに居た某機長は与論空港を半分しか使用しないで
そのまま駐機場に入ってくるわけだが…
NHK、NTV、TBSの映像で確認出来たこと。
・垂直尾翼直下の道路にプロペラで叩いた思われる跡が確認出来る。
・川が機体左側から右前方に向けて確認出来る。
(これに落ちたら大変な事だった)
・R/W中央からやや右側に寄って停止している。
・使用R/W35と思われる。
・基地フェンス横に用水路または堀のような段差がある構造物がある。
機体はコレを横断していると思われる。
・R/W35滑走路端左側(といっても黄色三角表示エリアだが)には三角コーンが多数有り。
・滑走路とフェンス間の芝生エリアにはメインギア間隔と思われる跡が2本ずつ計4本が確認出来る。
なんとなくノーズギアの跡も確認出来る。
ただし、ギアとの接地で出来た跡なのか、エンジンやボディで出来た跡なのかは判断出来ず。
・芝生エリアには白色系の物が複数あり。
堀でギアが全部もげたのかなぁ?
590 :
誇り高き乞食:2009/09/29(火) 00:17:25 ID:F21l+1wg0
>>587 そんなの設計次第でしょう。。。 経済速度無視すれば何とでも設計出来るでしょ。。。
YS11なんて後進国が使ってりゃ良い。
コレを理由に予算獲得に動くのが一番。
YSたんは無意味なほど頑丈だから修理すれば使えると思うけれど直してもらえるかどうか…
>>592 軍用機を作ったスタッフが軍用機の耐久性で軍用機として100年使える機体をホントに軍用で使える仕様で民間に販売したとこが凄まじいw
後輩のMRJはどうなるんだろ・・・ちゃんと
>>591も納得の出来になるんだろうか
594 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 00:25:56 ID:qSb3gNAA0
予備パーツ機として引退かどっかの公園に飾られるかじゃないか?・・・
595 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 00:31:19 ID:pLzg/DOT0
未だに何であんな鉄の塊が空中に浮ぶのか分からない、まるで魔法としか思えない。
操縦士は大魔法使いなのだろうか?
596 :
583:2009/09/29(火) 00:31:29 ID:J3lAefb40
足だけ折れた→修理して復帰
主翼なんかにダメージ→修理予算しだいでは復帰させずに引退
機体構造に深刻なダメージ→引退
オーバーランで流石にそこまでのダメージは・・・・無いよね? 無いよね?
598 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 00:35:03 ID:2pHJXx0i0
>>597 どのくらい強いのか試してみた!
↓
びくとも…
↓
まだまだ
↓
計測機器が壊れた
↓
不明
な機体だから大丈夫じゃね?
599 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 00:36:40 ID:SL1f0c2I0
スーパー化改造もしてない純輸送機型だろ
必死こいて修繕復帰させる理由が乏しい
この用途なら代替機材はなんぼでもある
全損廃棄乙
600 :
誇り高き乞食:2009/09/29(火) 00:36:55 ID:F21l+1wg0
>>593 無駄に強いと言うのは、現代の航空機設計の基準では失敗らしいよ。。。
なあに、強度データやらが取れて今後の参考になる。
お、お米がぁああああああああ!大事なお米があぁああぁあああああんあああ!!
>>599 機体運用、整備。
FS61の運用が大変になるなぁ
1200m滑走路で運用出来、
ちょっとした貨物も輸送出来る機体って何?
丘珠にYS-11ラストランってニュースをつい最近聞いたような気がしたけど
6年も前の話なのか。俺も歳をとったもんだ…
>>555 ライトアップされてるの見たいな〜
もうそこをライトアップして展示する公園にしちゃえばいいのに。
606 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:07:43 ID:112y6BGx0
>>488 地方の1200m滑走路はYSを前提に作られたんだよ。
我島の空港も1200m滑走路でその3分の2ぐらいのところにエプロンが取り付けられているが、
着陸機は端まで行かずにエプロンに直接入ってきていたぞ。
離陸なんか滑走路の半分ぐらいで浮いていたし。
>>602 じっさいのくらいの賠償金になるんだろ。 まず米の賠償に土壌の修復のための金4000万、心の傷の治療費1800万
608 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:09:57 ID:EZGwk08L0
30くらい言われていると思うが、
貴重なYSが・・・
610 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:14:48 ID:112y6BGx0
>>593 軍用機の耐久性は民間機より遥かに低いよ。
零戦なんぞは数百時間だったはず。
F-15でも伸ばしても1万時間でしょ、YSは3万時間を目標に設計され
現実にはその倍の耐久性を示している。
>>609 田んぼの中に顔をうずめてる感じが可愛いな
612 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:16:25 ID:0mwDXjhR0
613 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:19:29 ID:VOKNOi1PO
これだからオートマ限定免許は
>>589 地元民だが
>・川が機体左側から右前方に向けて確認出来る。
どんな被害を想定してるのか知らないが川といっても2,3mの細い排水流す川で
水深が1mもないやつだから仮に嵌ったとしても川としての用途には問題ないよ。
というかあの基地はよほどがない限り滑走路の方向的に田んぼに突っ込む以外の事故が生じようがない。
個人的な感想
・NNNのニュースで墜落時の音に関するコメントを求めてるシーンがあるんだが
本当に周りはたんぼの地域で聞こえてたならかなりの音になるんだけどフェンスを突き破るくらいでそんな音って本当に出るの?
・とりあえず来週(というか今週中の他地域へも?)の定期便の手配は大丈夫なんだろうか?
615 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:25:43 ID:xYkgxAUyO
まあほとんどのマスゴミが今日の株安と円高をことごとくスルーしているんだ
死者が出てないならこれくらい大目に見ればw
616 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:27:05 ID:T2YP0eBbO
>>612 撤去用の重機に踏み荒らされると被害拡大
617 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:28:03 ID:5BQVMNMYO
田んぼに突っ込んだ姿が可愛い
新しいアイドルの誕生だな
てか滑走路正面に
普通に田んぼあることにワロタ
極普通の事なのか?滑走路正面に田んぼって
619 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:31:11 ID:PsYYlBXX0
杉浦太陽が外出しに失敗したのと同じくらい恥ずかしいな
>>614 川の用途なんか心配してないよ。
護岸がブロック覆われている窪んでいる川に
20t前後重量の航空機がある速度を維持しながら
機首から突っ込めば
パイロットや乗員がどうなるか想像出来ないのかなぁ?
YS−11以外で南鳥島に着陸できて
南鳥島−硫黄島を往復できる飛行機あるのか?
623 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:37:12 ID:SKw0scry0
>>622 マーカス−硫黄島を往復となると難しいね…
距離にして2500キロぐらいかな?
625 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:38:44 ID:2pHJXx0i0
626 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:39:32 ID:i8JJFiPI0
貴重なYSが。。。。
でもあれ操縦しにくいんだよなと言ってみる
パワー無いし重いし
627 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:41:23 ID:iHZmGBi+0
パイロット免許取り消しだな
いままで事故がなかったのが不思議だろ
秀逸日本設計の航空機叩くなら今しかないしね
足のブレーキホースあたり破裂じゃないかな
>>622 US-1AとUS-2。まあ用途が限られるし、この前に怪我人救難に降りたくらいだけどなあ。
630 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:47:05 ID:kP5mWo+l0
赤松農林水産大臣が
所得保証してくれます
>>589 >・芝生エリアには白色系の物が複数あり。
ホイールかなぁ?
バーストしてブレーキ足りなかったのか?
こうやってな。風上に向いてた機首をスーッと滑走路に正対させたら、風上側の車輪をトンっと接地させる。
あとはジワーっと霜が降りるかのように自然にもう片輪が接地、ジワーっとやってるうちに自然に・・・・・うわーっランウェイ足りねーよ、爺ぃそこどけー轢くぞー。
こんな感じですねわかります。
YS−11のために零戦・紫電・隼の錚々たる天才設計者が揃った
が、全員旅客機を見たことがなかったので
雨が降ったときのことを考えていなかった
懐かしい、YS-11かぁ
乗ったことある、旭川まで。
すきま風、スースーw
>>589 追加
・第一エンジンのプロペラの方が急角度で歪んでいる。
・ラダーは右にきられている状態が確認出来る。
636 :
誇り高き乞食:2009/09/29(火) 02:07:02 ID:F21l+1wg0
>>620 こいつで、行方不明になったサーファーを捜して海岸線すれすれにアタックしてた姿は迫力物だったなあ。。。
637 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:11:08 ID:gK3ewpHUO
これは非難できないだろ……
費用足りなくて仕方なく古いの使ってるんだから
こういうことが起こるのは必然
大目に見るべき
638 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:26:40 ID:CBmZcjV90
だだこねてるみたいで可愛い。
>>618 ふつうだけど? ほかの空港には滑走路正面にゴルフ場とか川とかザラ
羽田とか大きな空港しかしらない無知ちゃんは全国旅してこいや
⊂二二二(;^ω^)二⊃ アウアウ!!
>>639 普通は国有地の空き地になってる。
ちょいと調べたけど
小月は水上機の関係で、緩衝地帯がない特殊な滑走路だよ。
石垣なんか1500なのに737じゃないか
644 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 06:50:28 ID:VXL2G97E0
>>641 その特殊な滑走路が日本には多数あるって事?
646 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:14:56 ID:hQPDp4J20
>>642 C−130離着陸には2200メートルクラスがいる。1000メートル足りない。
647 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:57:46 ID:OvEKJPq+0
648 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:59:04 ID:Po+7ivA60
どうみても物が積み込めないでしょ。YS−11じゃ。
C−17に更新してあげなさい。
ただでも自衛隊海外派遣が多くなってるのに・・・
原因は何さ?天候不順?
650 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:19:05 ID:bq0XfNf2O
貴重なYSなのに…
残念
652 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:23:15 ID:bsc6djSG0
貴重なYS−11が・・・
653 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:25:05 ID:tb8SlwAtO
キチョY
654 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:26:23 ID:VvrFE7wy0
YS−11なんかが貴重とか名機みたいに言われてるのが気持ち悪いw
655 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:36:28 ID:mkDaaSsS0
うちの犬もこんな感じでじゅうたんにねそべってるよ
「ふぅひとやすみ」ってかんじだね
657 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:44:08 ID:8Z2VlglK0
飛行機だって水が飲みたくなるときくらいある。
突っ込まれた田圃の農民らしき人がなぜかうれしそうだったのはww
659 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:49:56 ID:KAkg2MsLO
キチョY
YS-11は、やたらと頑丈だから、修理するか、だめでも仲間のための部品取り用にはなるから、無駄死にはしないと思うよ。
>>530 >
>>510 >
> 懐かしい、伊丹空港(大阪国際空港時代)でよく見掛けたな。
俺は伊丹から出雲まで乗ったぞ。
座席の上の荷物入れが、バスみたいだった。
>>637 大目に見てはいかんそれではまた同じことが繰り返されるようになり最後は当たり前になる。
それではどこぞの腐れ企業や腐れ占領軍のようになってしまう、自衛隊がそのようになるのだけは避けねばならん。
ソレを自衛隊だから日本を守ってるから、貧乏だからしょうがない、我慢しろ大目に見ろ見て見ぬふりだ、とか阿呆や売国奴のすること。
同じ日本人だからこそ、最後の最後日本を守る自衛隊だからこそ不満や問題はきっちり伝えるべき。
自衛隊はソレを素直に聞き入れ、
どうしても慣れなどで緩みがちになる自らの気を引き締める材料とし、原因の調査を行いそれら「国民からの要求」を財務省に持ち込み、
予算獲得合戦に勝たねばならん。そして自衛隊は予算獲得と能力アップで(゚д゚)ウマー
国民も自衛隊の能力アップによって安全安心の向上で(゚д゚)ウマー
海保のYS11は毎朝羽田で見るな
2機ある時もある
海上見張る丸い窓付きのやつ
>>622 空自のC-1とC-130。
特別便で良く行っている。
ちなみにC-130なら本州からダイレクトにいける。
>>646 他の航空機と勘違いしてねーか?
C-130は1,000m級の滑走路で普通に運用出来る。
敗戦で米が航空機開発やめさせなかったら
今頃はバンバン飛行機も製造してたんだろうなぁ
解禁されてからはやっぱ技術とか金の問題で
飛行機製造は無理ってなったんかね
666 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 10:34:26 ID:NZai3H2R0
零戦21型が「にじゅういち」でなく「にいいち」になるのと同じで、YSも「じゅういち」ではなく「いちいち」と読むべき。
667 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 10:39:35 ID:Nx1lQOPsO
>>665 YS‐11の失敗は、受注が伸び悩んで莫大な借金を抱えた問題を巡って国会が紛糾し、公的資金の追加投入で下支えすることが出来なかったんだよ。
受注が伸び悩んだのは、海外メーカーが得意とする営業活動のノウハウが日本側には欠けていたことと、顧客のアフターサポートが充実していなかったという根本的な問題があった。
668 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 10:41:42 ID:efBlAMfy0
また貴重な輸送機設計機体が
669 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 10:42:26 ID:EZdidWbM0
これを機会にC-X
670 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 10:50:05 ID:H5bALRfXO
ここの人たちは詳しそうだから質問させて下さい
毎日空を飛び交う飛行機や米軍機の名前が知りたいのですが、
詳しいことが書いてあるサイトやおすすめのサイトとかありますか?
よろしくお願いします
名前って、機種名のことかな。
今は、「もくせい」とか「ふじ」とか、あんまり機体に名前付けないみたいだけど。
突っ込むべきは滑走路長1200mだろう。
地方空港でも1500mはあるのに短すぎ
674 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 11:03:37 ID:muvQZGwo0
貴重なYS−11が
675 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 11:04:57 ID:p/8duwsTO
>>663 2機退役したぞ
ボンバルディア導入したから
天空橋から見える奴は海保マークとか消されてる
676 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 11:06:47 ID:V05NLNsW0
>>635 YSのラダーは油圧とかでアシストしてなかったと思うから
パイロット居なくてロックしてなければプラプラだと思う
>>646 >1000メートル足りない。
滑走路の端まで行ったら
折り返せばいいんじゃね?
C-130は空母やサッカー場に降りる実験をやるぐらい
短距離離着陸できる。
過速減速だけでなく上昇用のロケットエンジンまで積んでたがw
羽取ったら0系新幹線に似てるよな。
682 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 12:38:09 ID:112y6BGx0
>>658 あの程度なら被害は数千円。
手みやげの方が大きいだろ。
683 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 12:41:47 ID:mWrTdooG0
航空ヲタが会社休んでうようよしてる。
684 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 12:52:36 ID:T2YP0eBbO
しばらく残りの3機は飛行停止だな
この田んぼYSか別のYSかしらんけど
長崎でもオーバーランしてんだな
その時は雨のせいでブレーキが効かなかったのが
原因だっららしいけど
>>682 原価も原価だから、そんなもんなのかね。
687 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 13:02:33 ID:BBdMBNipO
実は居眠りだったの?
688 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 13:09:33 ID:mWrTdooG0
煩いから、落ちるように念を送った。
こんな事になるとは思わなかった。
689 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 13:10:52 ID:3FA2Wfxk0
機長!何をするんですか!
690 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 13:11:29 ID:+a3aQIutO
だからオスプレイ買えとあれ程言ったのに
691 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 13:12:19 ID:6merxfqC0
もっと練習時間を増やすべきだろな
軍事費をケチりすぎは多くの出費を招く
機長はYS-11を3000時間以上も操縦している
ベテランなのにどうしたんだ。
693 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 13:20:30 ID:7CmuikV60
なんか田んぼにそっと置いたような形で墜落してたよねw
ニュース見たけど鉄の機体とそよぐ緑の稲がすごくいい画だったw
694 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 13:21:37 ID:mWrTdooG0
DHC導入したら事故増えるんだろうな。
撤去作業、どこの業者が来るのかな?
O山?Mック?Y和?Y田?Kろがね?
697 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 13:37:30 ID:NCKT/Onx0
余裕こいてブレーキングを怠った機長の責任だろ。
クビにしろ。
698 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 13:38:14 ID:Nx1lQOPsO
>>692 プロペラブレードのピッチ角可変機構(プロペラブレードのねじれ角度を「逆回転モードに変更する機能」)が故障して減速出来なかった可能性もありそうだ。
YSって、最大でも板状にしかならなかったのでは?
>>698 リバースピッチ無くても普通に運行されてる滑走路長で止まれるはずだよ。
それがあればスリップしやすいときとか、滑走路の端に取付誘導路がない
空港でも、取付誘導路のあるところまでで止まってスムーズに運用できるとかそれぐらい。
そうでないと緊急時(エンジンやペラや燃料のトラブル)のときに困るし。
701 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 15:09:42 ID:ExeGhahA0
この機長、共産国にスパイを送り込む裏家業が嫌になって・・・
田んぼの様子を見に行ったら、飛行機が刺さってたでござる。の巻
703 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 15:16:19 ID:z+jyBQp70
刺さってた、というより、置いてあった、って感じ。
実にのどかな風景だなぁ。
犬が池で水飲んでるみたいだw
705 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 15:21:43 ID:7hI4GM+VO
>>689 加齢臭い初老のおっさんが真っ昼間から2chですかwwwキメェなwwwww
今時、片桐機長ネタなんてだれもわからんしwww
706 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 15:22:08 ID:mWrTdooG0
はい
>>56 www
しかしなんか可愛い写真だな
ほのぼのと感じるのは何故だ
>>692 隊を潰す為に民主が友愛している中
こういう不祥事は裏で工作されてるとしか思えない
>>698 飛行機の着陸距離ってのは、
滑走路が換装している時にスラストリバーサやエアブレーキやスポイラー無しの
ホイルブレーキのみで止まれる距離×余裕率で、積荷や燃料の残量によってそれぞれ
定められている。(表示が無いときは満載時)
YS-11の着陸距離は600〜700m辺りだから別の要因も有ったんだと思うなあ
710 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 15:47:09 ID:YNfcrAMM0
今年は天候不順で長雨が続いたので、YS-11も稲の様子が気になったとみえる。
稲でモフりたかったんかな
空母から発着できるB-52をYS-11の後継機にすればいいじゃん
ここでも余裕で使えるだろうよ
714 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 17:32:22 ID:+LLsbmw20
715 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 17:35:57 ID:mWrTdooG0
>>713 まだ仕事中だ、帰りにバイパス出るとき行く。
716 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 17:55:30 ID:mWrTdooG0
今から行く、3分掛かる。
717 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 18:23:53 ID:al8Rl1D70
パイロットの評判がイマイチな機体らしいからな
過剰に丈夫にしたから今までもってるだけなのに…
718 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 18:47:04 ID:KAkg2MsLO
パイロットは外人だろ?
719 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 18:55:40 ID:tFR8AIDM0
自衛隊による、民間への特攻攻撃です!
自衛隊は即時解体し、人民解放軍、韓国軍、北朝鮮軍に
国防を一任しましょう!
720 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 18:57:20 ID:Gqr7KMOTO
721 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 19:02:40 ID:jN5fjyFyO
写真みたらYS11がなんか楽しそうで和んだw
>>720 いちいちだし…
輸(Y)送機設(S)計研究協会エンジン候補番号(1)号機体候補番号(1)号
723 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 19:18:33 ID:7UZ+xnop0
724 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 19:33:39 ID:uDohd1yv0
メディアがもっと大々的に取り上げるかと思っていたが、実際は殆どスルーしてるな。
やっぱ自民政権の場合とは違って北沢防衛相や民主党への配慮があるのかな?
725 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 19:53:43 ID:hQPDp4J20
聞いた話だと小月と厚木のお偉いさんが菓子折もって謝って
田んぼは隊員が元通りに復旧するということで
田んぼの地主と示談が成立したとか。
>>720 正式には「いちいち」って呼ぶのが正しいみたいだよ
727 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:16:15 ID:vAguLxJh0
下総だったらお墓に突入ですよ
>>355 九州で事故に遭った電車がすぐ撤去出来ず
現場下の田んぼに落としたなんてのもあったな
国鉄時代の話
勿論国鉄が持ち主に賃料支払い
撤去準備出来て現場で解体
YS-11米として売り出すんだ
730 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:22:05 ID:V5AcDUGP0
田んぼの中の絵、正面から見ると
ソフトバンクのお父さんが包帯に巻かれてベッドに横たわっている
姿に見えるんですけど…
731 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:28:28 ID:w7AHqSsDO
YSまでYIにされたか
JALのマークも鳩にされるのは時間の問題だな
>>646 C-130って、そんなに着陸距離がいるんだ。
1500mくらいでいけるのかと思ってた。
ちなみにC-Xになるとどうなるの?
733 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:51:06 ID:uMGNaOHH0
何言ってんだか c-130で空中からリバースかけるとかの操法やれば滑走距離100mでとめられる
>>685 ホイールのブレーキが故障してただけなら、あそこまで突っ込む前に急遽リバーサーで止まれないの?
タキシングスピードまで落としたあと、そのままブレーキが故障してることに気づかず、
そのまま突っ込んでいったのかな?
735 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:01:46 ID:uMGNaOHH0
車輪がかなり早い段階で引っ込んだ気がする。プロペラのたたき具合から言って。
出し忘れ、もしくは着地後の操作でレバー触っちゃった。
今週の週刊新潮、
高山正之のコラムで、
日本の航空行政について書いてる
今の海自のYSは何に置き換わる予定なの?
P-Xの亜種?
貴重なYS-11を潰したのか!?
は?
うち、県中央を流れる河の畔なんだけど、近くのA基地、真っ直ぐどのままY基地で
よくYSとか飛んでくる、音が独特だから直ぐに判る、当然だがP3Cとかとは全然違う、
家の近所は米軍機、自衛隊機、軍民問わずヘリコプター、低空で飛んでくる。
この前P-X飛んでるの初めて見たが何故かY基地から飛んできた米軍チャーターの
旅客機が更に上を飛んでいた。
厚木基地所属ってこの前見た奴だろうか。
>>734 リバーサーなんて飾りですよ。エロい人には…
あれ高速時に着陸滑走距離を短くするには役に立つけど速度が落ちてきたらあんまり効かないか
ら最終的に止まるためのもんじゃないぜ?
>>735 接地後には操作できないようになってるって…
742 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:07:27 ID:QJ/Med9c0
さて代わりをどうする、という話になるが・・・
そもそも海自に陸上用の輸送機はそうたくさん必要ではない
米海軍でさえ要人用のB737と資材用のC-130を少数持ってるだけ
たかだか数機にC-X海自型(≒P-X輸送機型)を用意するのも不経済だし、
空自のC-130Hを数機譲って貰うか、その時点で手に入る民間機買っとけ、って話だな
JA Fにレッカーしてもらって、プロペラを交換すれば点検後飛べるんじゃない?
替え時が早まっただけだし。
744 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 03:20:14 ID:u7gDZRp5O
クルーを含めて11人しか乗って無い定期便にYS-11を使う必要があるのか?
UC-90で十分だと思うが。
745 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 03:39:18 ID:D12YWEDu0
>>742 民間会社に依頼した方がYS−11を飛ばしても安くつくだろうね
もっと小型の機材を使用すればなおさら安くつく
アメリカ軍なんかは民間軍事会社とか民間航空会社を利用して
本当に軍人しかできない仕事以外は(警備とか輸送)
アウトソーシングを進めている
自衛隊も予算が少ないのならば無駄をせず民間会社に委託を
進めるべきだと思う
746 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 03:42:56 ID:DbsExNxi0
>>745 けん銃、小銃訓練のある民間警備会社できねーかなぁ
速攻就職すんだが
747 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 03:46:04 ID:tcRngKvW0
日本航空機の傑作があああああああああ
748 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 03:51:25 ID:zAHfOfU30
そのうちSLみたいにYS11使った遊覧飛行とかはやらないかな。
結構命がけだが。
750 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 04:48:39 ID:QJ/Med9c0
海自の輸送機型はあと3機残ってるから補充はせずに当面しのぐか
南鳥島・硫黄島の補給輸送がきつくなるかもだが、空自に頼む数を増やせばおk
751 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 04:54:05 ID:vkGO6rC70
プロペラひん曲がってたね。あんななっても折れないのはすげえ。
752 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 06:18:22 ID:zb8KdmnC0
>>751 折れてぶっ飛んで行く様な材質ならスゲー怖い
754 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 07:36:27 ID:h1HYsobh0
>>745 訓練のついでに運んでるからなぁ。素人には無駄としか見えんが。
>>742 C-X海自型(≒P-X輸送機型)になるのか?
大きさもずいぶん変わりそうだけど。
758 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 09:46:39 ID:Pg4sB38n0
>742
P3Cがいっぱい余ってるじゃん
あれの中身抜いた奴じゃダメなの?
どっちかと言うと荷物がメインで、
乗客は経費削減の為の便乗だったと思う。
F-15を飛行時間稼ぎだけで飛ばしてるくらいだから
YS-11はカラでもいいから飛ばして欲しいなあ。ローパス有りで。
ジェットよりは燃費もいいんじゃないかな?知らんけど。
お前らは定時に飛んで定時に降りるのがどんだけ難しいのかわかってない。
762 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 12:12:09 ID:racBJ8mGO
763 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 12:13:27 ID:uCQ2sEQS0
>>761 信号機も無いし、前をテレテレと走るおばはんが居ない分簡単。
いやー、信号よりも厄介な管制というものがあるはず。
おばはんよりも厄介なバードストライクや気象条件や機体の重量配分があるよ。
>>735 ギアは出ていたとの報道がありましたよ。
>>764 小月は山口宇部空港、北九州空港、大分空港が近くに有って
航路が被ってるので、管制の離着陸許可がなかなか降りないんだ無いかな?
767 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 13:09:27 ID:CIi0kzTb0
>>751 むかしアメリカで飛行中プロペラが折れて客室内を破壊墜落した事故で
ビール会社の役員全員が死亡するという原因不明の事故があったが該当機は
以前より同じ事故で墜落したケースがあったらしい、
日本ではまだ無いけどね。
768 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 13:14:50 ID:f6sIGOPJ0
また福岡の隣かよww
原因判ってるじゃんw
そう言えばYS-11のプロペラ回転面の延長の胴体部分に赤いラインが書かれてるね。
旧式のジェット機もエンジンのタービンブレード回転面の胴体に赤いラインが有った。
(最近のジェットエンジンはブレードが飛んでも、回転面に飛び出さないようになってるらしい)
771 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:14:10 ID:aGYvZ/d0O
小月バイパスから見えるね。
あんれま〜収穫前の貴重なお米が!
キャバクラ議長:江田五月
あぶねーなあ。おれが写真撮ってたらどうすんだ、まったく。
775 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:29:02 ID:uHAQwiv60
>>764 そういえばどっかのバーサンが飛行機の操縦は車より簡単と言っていたな。
>>769 赤ラインもそうだしあの部分窓が1ピッチ省略されてるのもそうなんだけど、ブレードが抜けたときの対策じゃないんだな。
そんな戦車みたいな防弾は無理。
プロペラに着氷した際に、ブーツに空気送り込むと、ものすごい勢いで氷が飛んでくるのよ。
>>766 松山や広島西の関係もあるので岩国を離陸する時に調整を受けると聞いたことがある。
岩国へ帰投するF/A-18と重なると10分以上ホールディングされることもあるらしい。
岩国→小月の飛行時間は正味10分程度。
779 :
名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 05:11:44 ID:sr3FYJbhQ
すげえ
780 :
名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 05:45:43 ID:vEnlElFo0
今回は全損じゃないけどさ、戦闘機とか落ちると100億近くがぱぁですよ。
予算100億強の国立マンガ館とかで議論してたのが虚しい感じ。
>>780 三菱がIRAN後の試運転でF-2B落としたときは弁償したのか?
三菱のことだから、銘板以外新製して、「修理しました」って言い張りそうなんだがw
オーバーランは、日勤教育の対象ですよw
783 :
名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 11:28:28 ID:7105/5mM0
>>781 製造メーカーにはマジックがあるからなw、確かに損害でかいけどw。
784 :
名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 18:49:43 ID:sr3FYJbhQ
たるんどる
防衛大臣は即刻さ辞任しろ!
786 :
名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 19:49:59 ID:1FEgj8vA0
軍用機がらみの事故で一番インパクトあったのは、海自のイージス艦が米軍機撃墜したやつだな
>>781 まあ、前例があるしなw
オーバーランして大破したPRE-MSIPを三菱に修理に出したら、
何故か最新Verにアップグレードされていたりw
788 :
名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 20:57:02 ID:EFjXgdzA0
Wikiみたら、この前のYS11の事故は1974年だって。
25年ぶりに吹いた。
>>788 東亜国内航空?でメインギアの片方出ないで着陸した事無かったっけ?
790 :
名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 21:48:16 ID:wC3DBQTf0
よくあるよくある
特に問題なし
791 :
名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 22:10:33 ID:iWYK8OBl0
>>788 ・・・35年ぶりじゃないか?
いずれにしてもとんでもない数字だが。
794 :
名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 22:33:05 ID:tivdVmOZ0
入門者用の電動プレーンのラジコンごときでも落としてるオラは、
人のことは言えない・・・
ラジコンはラジコンで難しい気がする。
796 :
名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 05:02:45 ID:/JLsfUDjQ
あぶねーなー
798 :
名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 17:46:58 ID:/JLsfUDjQ
`∧_∧
(・ω・) おつ
( つ旦О かれ
と_)_)
799 :
名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 19:04:20 ID:yn6SuXEB0
明日行っても稲刈り中のYS−11は見れますか?
3段階に変型するやつだっけ?
地元の名所にしてはどうだろう?
802 :
名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:00:09 ID:H/DyUD8C0
これはもうだめかもわからんね
803 :
名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:01:55 ID:o03sqhiB0
だめになったお米、ちゃんと弁償されたんだろうか?
804 :
名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 20:09:04 ID:KrRkPkuH0
>>803 海自の航空学生がケロシン臭いコメを泣きながら食べるんだろ
農家にとっては1年分の労力なんだから、弁償は当然されるでしょう・・税金で。
コメはYS-11の萌え絵付ならネットで売れそうな気もするんだけどな。
YS-11ってトランスフォームできないのか
807 :
名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:29:55 ID:/JLsfUDjQ
`∧_∧
(・ω・) おつ
( つ旦О
と_)_)
頭の部分に稲を刈るアタッチメントを付けて稲刈りするYS-11というのはどうだろうか?
809 :
名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 22:55:44 ID:/JLsfUDjQ
`∧_∧
(・ω・) おつ
( つ旦О
と_)_)
810 :
名無しさん@十周年:
P3Cが夜間着陸訓練で胴体着陸したこともあったなぁ
原因は地面に近づいた時ビービーとなる警告音を「うるさい」からという理由でオフにしていたため