【経済】ポリエステル、国内撤退の動き…衣料品の価格下落で採算がとれず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
景気の悪化で衣料品の価格が大幅に下がり、繊維メーカーの間では、長年主力事業としてきた
衣料品に使うポリエステル繊維の国内生産から撤退する動きが相次いでいます。

このうち「帝人」は、50年以上前から松山市の拠点で続けてきた衣料品に使う
ポリエステル繊維の生産を取りやめ、タイの工場に集約する方針を決めました。
また、「三菱レイヨン」は今年度中に、大手化学メーカー「旭化成」傘下の繊維メーカーも
今月中に、ポリエステル繊維の生産から撤退する方針です。ポリエステル繊維は
衣料品向けに広く使われ、日本の繊維メーカーは高度経済成長期から主力事業に
位置づけて、中国製の安い製品に押される中でも国内で生産を続けてきました。
しかし、去年秋の金融危機以降、衣料品の価格が大幅に下って採算がとれなくなり、
各社は、国内では収益が見込まれる炭素繊維や医薬品などの分野を強化する方針で、
世界経済の悪化が事業の抜本的な見直しを迫る形となりました。

*+*+ NHKニュース 2009/09/27[19:57] +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/k10015736111000.html
2ν北米院 ◆UMScDfF8eM :2009/09/28(月) 06:03:43 ID:wpFx7ZbD0
>>2なら>>5のケツにキスする
3名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 06:04:47 ID:IjgIlKVb0
( ´・ω・`)
4名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 06:04:52 ID:IjgIlKVb0
( ´・ω・`)
5名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 06:05:00 ID:IjgIlKVb0
( ´・ω・`) いやーん
6名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 06:05:55 ID:V/LpjL6d0
また民主党政権の歪みか。いい加減にしろよ!
7名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 06:06:09 ID:fkXM9flI0
衣料品って高すぎなんだよ。
丸井とか、何あれ?
8ν北米院 ◆UMScDfF8eM :2009/09/28(月) 06:06:16 ID:wpFx7ZbD0
>>3-5

あれ。連投規制をどうやってクリアしてるの?
9名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 06:06:22 ID:nnJ06AJ/O
国内生産を放り捨てる
10名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 06:06:42 ID:Pcax6Ep40
イオン(笑)
ユニクロ(笑)
11名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 06:06:41 ID:B/MYO/0uO
■【地方に法人税非課税の経済特区作れ】
地方に経済特区の作れ
地方はもう手つけれん位ヤバいだろ
地方に経済特区作って法人税免除しろ
雇用だけで所得税増える、生活保護など保障費は削減できる
内需拡大するなら国内にできるだけ産業残せ
12名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 06:07:23 ID:+7NyqWQN0
民主党政権はデフレ円高政権
高齢者資産家を優遇し若年労働者を苦しめるのは間違いない
13名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 06:08:07 ID:dyzVup730
>>8
オマエが知らんだけで、みんな知ってる事実ってのは結構いっぱいある。
14ν北米院 ◆UMScDfF8eM :2009/09/28(月) 06:09:07 ID:wpFx7ZbD0
>>13

そうでしたか。勉強になりました。ありがとうございます(ペコリ
15名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 06:18:42 ID:eJqniMlT0
内需拡大するから大丈夫。
海外に生産拠点を移す企業には税金をかければ万事OK
16名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 06:19:11 ID:elWhnnLC0
アパレル関係者(服売り)の最近の状況はどうなってんだろ。
食っていけるのかね?
17名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 06:22:31 ID:+hnh4XLL0
国が景気対策で税金使っても恩恵受けるのは海外の企業ばかりという時代がすぐそこに来てますな。
18名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 06:25:42 ID:qfmhkp6KO
とりあえず首都を移転しよう
19名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 06:27:10 ID:ktH9URaj0
ハイハイ円高円高
20名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 06:29:17 ID:jGMbt7M90
丸井、中国産ばっかなんだよな
21名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 06:32:50 ID:3QvLNgdw0
つまりペットボトルリサイクルは終了?
22名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 06:38:07 ID:Px9ghj1q0
ユニクロが日本をぶっ壊した主犯だな
23名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 06:44:27 ID:fyfC9ETRO
通産省なんかいらんわい
24名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 06:45:43 ID:ibvKPmbK0
>>8
おまいが知らんだけ。

三菱化学もポリエステル繊維原料の国内生産から撤退か。。。
25名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 06:47:46 ID:VNn7wo9yO
企業ってバカなの?www

海外から物を安く輸入し続けたら、いずれこういう流れになるのは目に見えてるでしょww
26名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 06:50:28 ID:0FNjKcUE0
企業が価格競争をするのは当たり前だから企業に責任はない
それを止めなかった国の責任だよ
といっても輸入規制出来なかったのはアメリカの圧力のせいだから
アメリカのせい
27名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 06:50:29 ID:XmJPtgzo0
製造業のブルーカラー全員首で民主党は大丈夫なの?
28名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 06:52:38 ID:SPRO8tAL0
80円ぐらいの円高になればリセットできるんじゃないかな?
29名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 06:53:34 ID:5BCuBM5h0
ドライTシャツが…
洗濯した後、乾くの早いから好きなのに…
30名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 06:54:53 ID:2e13C0OF0
>>8
31名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 06:55:02 ID:ibvKPmbK0
>>27
ブルーカラーは馬鹿だから大丈夫さ。
32名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 06:56:02 ID:LwcCUIQbO
>>16 社会人のためのタテマエ服系はほんとに売れ残りの数がひどい

トレンドベースの鞍違いで複合施設に列んでるところは
安価&&無難の波に乗らざるを得ず
ますます「よそと較べてから買おう」に悩まされてるとこが多い

○○系っていう型分けがくっきり定着したのにも少し因があると思う
コスプレみたいにカチッとその系統のルール守って着るひとが増えてるからね
33ν北米院 ◆UMScDfF8eM :2009/09/28(月) 07:03:26 ID:wpFx7ZbD0
>>24

ご指摘ありがとう御座居ます。
お礼といってはなんですが>>30さんがくださったウンコをお裾分けします。


>>30

ありがとうございます。
34名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 07:05:40 ID:LO4D5DFX0
国内産業の海外逃亡は続くよ
日本で作っても割が合わない
35名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 07:14:40 ID:4qCKUPEDO
服なんて年に1回買うか買わないかのオレには関係ないお(´・ω・`)
36名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 07:15:44 ID:+WnYSKl50
国産の生地を使い国内で生産しているアパレル経営しているけど
もう企業努力ではカバーしきれなくて心が折れそうだよ。
国内の生地メーカーは次々倒産・廃業するし
縫製工場なんて70代以上の人が細々と経営している所がほとんどだし
同業者もどんどん倒産・廃業している。
このままでは、メイドインジャパンの服を買える人がどんどん減っていくよ。
37名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 07:21:25 ID:m+nQpZVr0
ポリエステル
エステリーゼがたくさんいるのをイメージした。よすよす
38名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 07:34:01 ID:n0bjlfam0
>>36
メイドインジャパン神話なんて10年くらい前に崩壊してるし
今のそれはどっちかっていうと中国の富裕層向けブランドと化してるから
日本人は日本人でタイやベトナムの工場製でも良いんじゃないの

買いたくても高くて買えねーし
39名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 07:35:46 ID:ibvKPmbK0
>>36
タオル作るんだ^^
40名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 07:39:16 ID:kcdrn3/R0
月曜朝からメシマズ
41名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 07:40:34 ID:qGVYZfO9Q
繊維製品ぐらいなら中国製でもいい。
日本で作る必要性を感じない。
42名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 07:40:40 ID:0feYJ9C70
ダケジャナーイ テイジーン
43名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 07:40:45 ID:DSrNGrJ10
>>36
日本の縫製工場の給料はフルタイムで働いて一ヶ月10万くらいだから・・・
44名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 07:41:10 ID:+L7gC+32P
ああ、また長持ちする服が無くなる
45名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 07:42:54 ID:y5Xf/XNnO
底辺が不況を歎きつつ外国製を買う不思議
46名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 07:45:07 ID:DzYePMcVO
ポリエステルの服といえばユニクロで売っている安物しか連想しない
47名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 07:46:34 ID:2dQuzKy+0
化繊だったら南朝鮮が本場でしょう。世界でも有名な蛍光色の朝鮮服。
48名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 07:47:39 ID:imKHAEgX0
>>33
それうんこじゃないよ。

2chでコテ貼っているくらいだから知っていて当たり前だと思ったけれど。
せっかく●と書いてくれているのに。
49名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 07:50:16 ID:xb9wJzPi0
ユニクロ栄えて国滅ぶ
50名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 07:52:13 ID:Ofzy/9TT0
押し入れ整理してたら5・6年前に買った服が出てきた
他にとっておいたのと比べてなんかシャキッとしてるんで、タグ見たら日本製
これだけ残して他のは捨てたよ
51名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 07:53:32 ID:u1IRHvnx0
ポリエステルの服はチクビがいやらしく浮き上がっちゃうからイヤですぅ><
52名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 07:54:37 ID:5A/NzAoI0
悪いのは百貨店。
目先の利益しか考えられず
プロパーで売る時期がなくなってしまったのが原因。
そのせいでメーカーの製造コストが下がり
粗悪品しか出来なくなった。
そんな粗悪品ならユニクロで買う方が
コストパフォーマンスが高いのでそちらに流れる。
良いものをそれなりの価格で買う層まで潰したのは
一番そういう層に来て欲しい百貨店自身。
53名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 07:54:41 ID:U/enO/V20
日本がいろんな分野で世界の地場産業を荒らした報いが来てる
全ての産業でこうなる事は確実
54名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 07:56:44 ID:xb9wJzPi0
>中国製の安い製品に押される中で

ユニクロのことですなw
55名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 07:59:49 ID:jjNkX8sP0
円高・環境税・最低賃金引き上げ・製造業派遣禁止
そして、中国の労働力のダンピング

日本で製造業を行う理由がほとんどなくなりましたとさ
56名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 08:04:03 ID:y/MGr9w00
>>55
そして残ったのは、働かざる者が得をする社会と
外国人参政権と夫婦別姓でしたとさ。

「日本」 完
57名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 08:05:27 ID:ibvKPmbK0
民意ですから^^

独身で良かった^^
58名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 08:06:55 ID:qmJ+lfg80
ポリエステルとか、日本でやることじゃない。
もっと高級品に目を向けないと。
日本のレベルが上がったんだよ。
59名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 08:06:58 ID:1JwYAkGqO
ユニクロが悪い
60名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 08:13:25 ID:Yk04ajfLO
物凄く円安になってそれが続いたら日本どうなるんだろ
生産技術なくなるぞ
61名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 08:17:28 ID:kXF1KQhuO
>>56
元々天皇制なんて悪しき差別の元凶が公然と残る国、
存在する価値なんてないじゃん
こういう国家形態の国は全て衰退して当然だよ
62名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 08:18:12 ID:1J3Wsq6y0
滝川ポリエステル
63名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 08:18:17 ID:kJmaOiGR0
化学系出身者は就職できません。
派遣業で頑張ってね。
64名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 08:19:41 ID:EDdpI1hp0
65名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 08:20:56 ID:NF94Y/BC0
衣料品なんて安物はわざとデザイン悪くして、ボッタブランドに箔つけてるが
ぶっちゃけ原価同じ
66名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 08:26:20 ID:77u1BuQc0
全品10円のあるとレットもあるからな
67名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 08:33:23 ID:0ElPviui0
三レなんかは、とっくに主力商品がアクリルに移行してたから、
ぶっちゃけポリエステルなんて「惰性」で続けてたような商売だし、
現在に限らずとも、いずれは切り離さざるをえなかろ。
ちょうどいい機会だとも言える。

もはや輸送コストや製造コストの兼ね合いで、電機メーカー日本で
ブラウン管テレビつくれないのと同じで、ポリエステルも、いい加減
やめどきだろ。

化繊企業のグループは、なんとなく昔から続けてたから、踏ん切りがつかなかったのが、
これで、ようやくポリエステルを事業からパージする決断できるじゃん。
68名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 08:34:52 ID:ibvKPmbK0
で、何人解雇?
69名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 08:35:07 ID:X4OEnH6A0
化繊は静電気がきつい
70名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 08:35:22 ID:2IVKm6Bg0
政府紙幣をさっさと発行して円安に汁

1ドル270円に戻せば>>36の会社の国産品価格は変わらず
ユニクロの価格は3倍になり、おまいらの給料は3倍になる

但し、石油・LNG価格も3倍になってしまうから

政府紙幣で、セメント買って、切られ非正規を雇って
地熱・風力・原発・合成石油/エタノール工場を建てて、
売電収益で国の借金800兆円を返せ

71名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 08:37:47 ID:ADTSCh1V0
これにCo2なんたらが来たらどんどん工場日本から出て行ってしまうん?
72名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 08:39:34 ID:vwIFNtSD0
どんどん日本から働き口が無くなってゆく・・・
73名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 08:40:34 ID:MChz8jFUO
>>71
もう出てってる
三菱化学とかは中東と合弁で大きなエチレンプラント作ってる
74名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 08:41:13 ID:6czWW2fT0
前々から、在庫がかさんでは、撤退せねばいけないような話題は出てたけど、そのたびに
多少は収支トントンに戻ったりをくりかえしちまうから、未練たらしく続行してたような
もんだ。

ポリエステルは、ケミカル企業にとっての、要するに盲腸、進化の途上では役に立ってた
はずだけど、今になるとあまり収益源にはならないけど、かといって手術して切り離すのも
怖いような部分だった。
否が応にも、決断を迫られたことで、ようやく手術に踏み切るんだな。

本来なら日本企業の未来をどうするか、「選択と集中」の議論が盛んだった、90年代後期から
2000年代初頭にかけてケミカル企業らはこの古い部門をどうするか、決断しなきゃいけなかったが、
そのときは、先送りにしたけど、いよいよ、にっちもさっちも行かなくなった。
75名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 08:41:14 ID:ibvKPmbK0
国内製造業は禁止だ。もう決まったんだから
あきらめろよ。
76名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 08:42:31 ID:pTeIJQoB0
帝人の撤退で東レが独占(゚ д ゚)ウマー
77名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 08:45:22 ID:wCYnBkCR0
>>41
雇用の問題の方がダメージ大きいんだよ、こういうのは。
特に今みたいな景気の悪い時に企業が国内撤退を決めると多くの人が解雇されて
再就職が難しくなる。
これらの企業と取引の有る多くの中小企業も仕事がなくなるからダメージの裾野が広い。
78名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 08:45:36 ID:2iE2uZ6h0
退路が断たれことで、逆にカーボンナノチューブや光干渉繊維といった
高機能商品にシフトせざるをえない覚悟を決めるいいタイミングが来たと思え。
79名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 08:49:09 ID:+hnh4XLL0
先端分野だけじゃ十分な雇用を創出できないんだよね。
80名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 08:53:47 ID:tJ2r4q7h0
(0w0)ウェーイ
化学屋ザマーw


俺のことだよ……orz
どうしてこうなった
なぜ斜陽産業だと気付かなかったんだろ…
81名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 08:56:28 ID:iDrtqEJP0
おいおい、これはいくらなんでも政権交代のせいではないだろ。
82名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 08:57:02 ID:ibvKPmbK0
先端分野は規模小さいし単純労働はいらないからな。
83名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 08:59:22 ID:mfkltjPW0
>>80
中国の子会社へ出向を命ずる
期間は未定だ
84名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 09:02:26 ID:ndygdrbo0
ヤマダデンキとユニクロは潰れた方がいい
あと ニトリ
85名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 09:04:54 ID:2IVKm6Bg0
ポリエステルの原料調べたが

エチレン製造の副産物のキシレン⇒テレフタル酸
+エチレン・・ポリエチレンテレフタレート
+グリセリン由来の1−3ブタンジオール

今、エチレンは
石油+水蒸気⇒水素/一酸化炭素燃やしてで熱分解⇒水素+エチレン+キシレンなど
              ⇒熱分解管に付着するコークスを焼き飛ばして一酸化炭素

原子力で熱分解して、副生水素+COでフィッシャートロプシュ法で石油合成すれば

同じ量の石油でも2倍以上のエチレン+キシレンが取れて価格が安くなる

問題は衣類価格の低下だけでなく、石油価格の上昇でもあるから
原子力加熱で、焼いて熱源に化けている分の石油まで化学原料にすれば
繊維の値段は下がりそうだな

あと、バイオデイーゼル作るんで欧州は大量のグリセリンが余って困ってる
グリセリン安値で買って、発酵法で1−3ブタンジオール作れば値下げできそうだ

もう、さっさと老朽原発を高温ガス炉に建替えて、エチレン炉を隣に移設して
昼間は、原子加熱高温ガスでガスタービン発電して、夜は石油熱分解してエチレン作れよ
そーすりゃ夜間電力過剰問題も解決するし、石油歩留まりも向上してポリエステル価格も
下がるだろう

政府紙幣で失業者雇ってさっさとやれよ。
86名無しさん@失われた十年:2009/09/28(月) 09:06:27 ID:6GQrO86I0
>84
その3社つぶれたら海外に出稼ぎしに行かなきゃならなくなる。
87名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 09:08:29 ID:mfkltjPW0
製造業の時代は終わった
これからは付加価値で儲ける時代だよ
今までのように体力と根性の勝負ではなく、頭を使う奴が勝つ
お前らの親父のように大学で遊び呆けてた奴らには、地獄の沙汰が待っているぞ
88名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 09:08:31 ID:vY/uY4uzO
国産エステルのシェアはたかだか数パーセントだからな。
台湾、南朝鮮産もかなり品質安定してきてるし、国産だとケミカルリサイクルの細デニールくらいでしか勝負できないんじゃね
89名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 09:14:53 ID:2IVKm6Bg0
>>80
化学屋は本当は、政府と経営者が石油値上がりに無策でなければ
C1化学で仕事多いはずなんだがな

化学屋ならエチレン炉を原子力加熱に切り替えれば、
副生水素(ナフサ+水蒸気の熱分解で発生)とデコークで発生するCOを
燃やすなんて勿体無いことしないでフィッシャートロプシュ法で石油合成でき、
石油を節約して、CO2カットできるのは判るだろうし

植物油+メタノールでバイオデイーゼル作ったら、用途に困るグリセリンが
沢山出てしまうので、欧州からグリセリン買い叩いて買ってきて
1-3ブタンジオール醸造したほうが安いけど設備投資に政府融資が必要だ・・
とか判るだろう

まあポリエチレンテレフタレートのほうが安く出来そうだけど
90名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 09:15:44 ID:E+HAeA/E0
藤井が馬鹿なことをしたばっかりに日本の産業がボロボロになっていく・・・
91名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 09:16:05 ID:bJSXtarCO
政権交代でこれから景気回復です
皮肉って分かるかww
92名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 09:16:40 ID:hNWFWz+d0
これが友愛…
93名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 09:20:24 ID:2IVKm6Bg0
>>87
製造業の時代が終わったわけでなく

政治家と、経済産業省と、石油化学産業経営者が揃って無知無能で
石油値上がりに対して無策だからに過ぎない

さっさと原子力加熱にして、加熱用に燃やしている石油まで
繊維に変えるべきだ

あとはイカダモなど藻類バイオ油のコストダウン
つなぎでヤトロファ・パームなどの安価な調達じゃねーの
94名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 09:22:45 ID:MVKlofN/O
松山市民は厳しいな

東レか、、また伊予市と松前町を吸収しようとするかもしれんな、以前失敗したけど
95名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 09:24:34 ID:HJUiEUu30
滝川クリステル に見えた俺は末期
96名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 09:24:55 ID:MChz8jFUO
>>90
藤井関係ないぞ
CO2 25%ぶちあげは大打撃だけど
国内プラント新設って時代でも無いし
巨大なエチレンプラントは中国や中東って流れだから円高は会社に取ってみれば嬉しい事だよ
97名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 09:25:30 ID:8/eMxN8AO
海外流出を抑える為に、最低時給を下げるしかないだろ
98名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 09:25:55 ID:D5W2jht9P
ミンス不況キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
99名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 09:27:26 ID:x37ODy/Q0
だから共産党にしろとあれほど
100名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 09:28:21 ID:2IVKm6Bg0
>>71
原子力を導入すれば首都圏や阪神の雇用が地方に移り
CO2も出さず、燃料で焚いている分の石油まで化学繊維に転換できて
石油を節約して石油高騰の影響を押さえ込める

民主党がCO2を積み上げなかったのはバカだけど、それより石油化学経営者と
経済産業省が石油値上がりに無策すぎる

つーかゴマすりと権力闘争ばっかり上手な性格の悪い利己主義者が出世する
人材選抜制度の問題なんだろうな(w
101名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 09:29:18 ID:LO4D5DFX0
円高にして一気に海外投資って流れか
社員はいらなくなるけどねw
102名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 09:31:42 ID:/QtPqWk/0
>>21
ペットボトルを回収して選別、洗浄を行い溶かして繊維にして
衣類にするコストと排出CO2量>原油から衣類を作るコストと排出CO2量

だから回収ペットボトルから衣類を作るとエコというのはエコエコ詐欺
生ゴミを燃やす燃料として一緒に燃やすのが一番エコ
103名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 09:34:56 ID:2iE2uZ6h0
>>80
あれ?
最近のジェネリック医薬の推進とやらで、同じ大学の化学屋の友人が「合成の仕事が増えそう!ゼミの
就職がここ数年、好調」って喜んでだけど。衰退産業どころか伸びてる感じな事は
喜んで語ってくれた。
俺はド文化系の、ブンガク人間な上に、行政系公務員内定だから、細かいことはサッパリ
わからんかったが。

まぁ、専攻する分野によるんだろうな、何事も。
104名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 09:36:37 ID:2IVKm6Bg0
>>96
バーカ 円安誘導しないと 国内の雇用が減るだろう
民主党は藤井のミスを、「ミスじゃない」って言い訳しないでいいから
さっさと政府紙幣で老朽軽水炉を高温ガス炉に建替えて
その隣に首都圏・京阪神のエチレン炉を「移設」してFT合成装置を増設しろ

中東は石油随伴に随伴して吹き出るエタンガスを燃やすのは勿体無いから
エチレンにするのはわかるけど、中国にエチレン装置を作るとかは
バカじゃないの?と言う感じ
105名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 09:38:48 ID:YhjesM0wO
日本は一体何を武器に戦えばいいんだ
106名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 09:40:18 ID:bm09IFc8O
ユニクロが安いものを売るからこうなる。安いものなんて誰も得しない。
107名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 09:42:20 ID:APH3tKRu0
テイジンは元の名を
帝国人造絹絲という。
人造人間でも作り出しそうだよな。
108名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 09:42:37 ID:77u1BuQc0
高いのは買えないのだよ。
109名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 09:43:14 ID:ahdkr7rY0
俺的には
綿、ウール、革、シルク、レーヨンがあれば問題ない
110名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 09:43:26 ID:roEcwrjX0
( ´・ω・`)
111名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 09:44:59 ID:M6BfclvI0
自動車で頑張れれば良いんじゃね?
112名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 09:49:51 ID:fw5+KLRtO
つか働いたら負けじゃね?
113名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 09:51:19 ID:iHD4xjUp0
ユニクロ・中国製の良質なポリエステルで十分満足だからな。
特にあのDRY仕様は、かなり良質だ。

ポリエステルが無くなるって事は、もう国産のフリースとかは
着れないんだね。

ま、今時、国産の衣料品の優位性など余り感じなくなりましたが…
114名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 09:52:06 ID:n1ASxt1u0
こういう企業が増えるんですね。
115名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 09:52:41 ID:nrqbjekY0
滝川ポリエステルって名前に改名しる!!!
116名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 09:54:13 ID:2iE2uZ6h0
>>109
お前が好きな繊維って、レーヨン以外は、どれ一つとっても、日本が大規模製造国でない、
そして製造はしていてもお情けでちょびっとしか作ってないようなのばかりじゃねぇかw

「あれば」問題ないっつーか、実質、ポリエステルもそれらと変わらん程度に
縮小するだけだろ。
現時点で「綿、ウール、革、シルク」に困ってないのなら、ポリエステルにも「困る」ことは
無いぞ。どうせ、需要そのものは、世界レベルで見れば供給超過だし。
117名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 09:55:33 ID:hM3wsjqa0
>>38
バカ言うな!
うちは大人もできるだけ日本製があればそれを買うようにしているし、
4歳の子供のものは0歳の頃から全部日本製を買っている

>>36
頑張ってるね
これからも日本製着たい
118名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 09:58:42 ID:9kjdUPABO
消費者が選んだ道でしょ?
安いもの安いものを求めてるんだから
119名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 10:00:16 ID:psscVdU20
貧困の生活が苦しいのは無駄にブランドとかで価格吊り上げてるからなんだよ
ユニクロは高品質化で価格を維持しようとしてるけど
値下げでいいんじゃないの?
デザインなんてパクリなんだす
カップヌードルも価格下げればいいのに値下げしないし
120名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 10:06:34 ID:/QtPqWk/0
>>117
中国製の綿やポリエステル生地でも、日本で縫製すれば「日本製」だからな
「日本製」だから一から十まで日本で製造してると思い込むのは情報弱者
121名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 10:09:34 ID:fXroRpqi0
>>119
自社製品で値引きするとブランドイメージ落ちるから
トップバリューとかに低価格商品提供しているんじゃない?
122名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 10:12:56 ID:b6shUJOEO
日本の行く末が怖い
123名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 10:15:07 ID:46KZfA430
お前等焦るな。
企業内の採算の合わない一分野を海外に移転するだけだ。
科学産業は新しい分野がどんどん出てくるから
国内生産はそちらに力を入れるって事だろ?


・・・違うのか?
124名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 10:15:27 ID:kU9kinId0
これで何人が職を失うんだ?
125名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 10:15:33 ID:JkX47VPq0
ポリって誰のことです?
126名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 10:17:13 ID:ZMA8MILo0
>>48
知ってるけど●=うんこって読んでしまうw
127名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 10:20:25 ID:iO424ffpO
だって日本人が日本製品買えないからね
何にも生産しない第三次産業の人口と人件費ばかり高いから
128名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 10:27:29 ID:ThByXdau0
ポリエステル100%はとっくに潰れたよ。
いつの話をしてるんだ。馬鹿め。
129名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 10:29:09 ID:Sh8aWTfz0
付加価値って簡単に言うけどな
機能は二の次で安いものしか売れない今じゃなあ
130名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 10:36:44 ID:jq9+yJa00
>>127
それを言うなら税理士、医者、技術者、金融実務家、デザイナーといった
サービス業、第三次産業の人間には日本製品を買う資格があるが、
第二次産業や第一次産業の低次産業の人間には買えなくて当然、ということでもある。

「生産するのがエラい」のなら、農家や林業、漁師、ようするに、
一番原始的で一番生産的な産業をしてる第一次産業従事者がエラいことになるわけだが。

そんなこと、あるはずがないw
生産してる奴が偉いなんて妄想から、まず抜ける事を始めないと。
基本的に、人類社会は古代から現代に至るまで、「生産者が搾取される」方式で
きてるし、今後も、おそらくそれは一切変わらない。

自分は直接生産に従事せず、命令する、考える、あるいは技能(サービス)そのものを売る、
こういう連中が強いandよく稼ぐってのは、人類社会の宿命みたいなもんだ。
131名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 10:44:08 ID:q7X8d9qf0
なんか知ったかが湧いてるが
日本の石油化学産業に抜本的な技術革新できるほどの収益力はない
昔の設備をだましだまし使ってるだけ
132名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 11:38:16 ID:39TkoFMl0
自分で布地から服をミシンで縫ってる私勝ち組っすか?w
133名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 11:39:33 ID:EEOBJipy0
>>132
糸をどこが作ってるかって話だから、縫製はあんま関係無い。
134名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 11:40:19 ID:2IVKm6Bg0
火力発電の新設禁止は、全く同意!!!
石炭輸入で海外に国富を流失させ、雇用を減らすバカはいない

作ってしまった火力発電は、仕方がないから、電源立地促進税を使って
高温ガス炉の脇に移設してガスタービン用の
廃熱蒸気タービン(ボイラ)で再活用するしかないな

高温ガス炉なら廃熱で600度加熱は充分可能だろう

高温ガス炉は夜間はエチレン炉加熱に使うから、もう火力発電は要らない
135名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 11:43:58 ID:39TkoFMl0
>>133
フジックスのシャッペスパン(手芸屋でよく見る丸いプラの糸巻き)、キングスパン(2000mの大巻き)はポリエステル100%なんだけど中国製になってから品質が悪くなったお。
糸が悪いとどんなにいいミシンでも不調を起こしてちゃんと縫えないんだよ、困るよ。
136名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 11:46:10 ID:gemAE1o6O
言いたかないけど、日本製品の質って落ちた。
例えば、全部日本製っていうクソ高いタオル買ったら、一回洗ったら糸出まくりのボロボロ。
コスパ考えたら海外製品のがマシ。
137名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 11:47:33 ID:fnQZCqgA0
>>25
馬鹿が一匹釣れた

簡単に海外に労働力を奪われるような古い産業構造のままでこの先日本が食って行けると思うか?

頭柔らか考えられないオマエみたいなのは飢え死んでしまえ
138名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 11:55:54 ID:9P6HLwEb0
>>136
曰本製アルヨ
139名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 11:58:09 ID:AAMfwdAU0
>>36
ユニクロの逆をやれば?
「メイドインジャパン」を売り物にしてターゲットの主力を海外にしたらどうか?
140名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 11:59:43 ID:iWv7lkzf0
>>139
誰が買うんだよ
日本のダサいのを
141名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 12:06:27 ID:2IVKm6Bg0
>>131 
だーかーら、金持ちの電力とつるめよ!

オイルショックのときにボコボコ建てた軽水炉(原発)が40歳で更新期だ
熱交換器など大改修して60年使う手もあるが、熱効率30%で悪い

不況期の公共事業で40歳軽水炉を、熱効率50-55%の高温ガス炉に建替えれば
電力は原発1基あたりの電力を倍増でき、LNG/石炭火力を止められる

で・・本題だが・・原子炉は夜間も止められない。
電力が余る夜間は950度のヘリウムでガスタービンを回す代わりに、電力が石化に
熱供給するから、石化は、今、首都圏や阪神にある手持ちのエチレン炉を改造
移設して950度ヘリウムでエチレン分解しなさい・・ってこった

移設費用は国持ち、但し、熱商流は電力→国→石化で国は熱利用料で利鞘を取って
30-40年で移設費用の国債を返済

13億中国人・10億インド人がクルマに乗り出した以上、石油の値上がりは不可避
価格転嫁も、需要家側が限界。
石化産業がこの先、石油価格上昇のなかで商売を続けるには
1)電力会社とつるんで、電力や国にカネださせて、熱源を高価な石油から
  安価な核熱にして、水素・デコークCOは石油に戻して歩留まりを向上させる
2)鉄鋼会社とつるんで、冷鉄源溶解法の排ガスの水素・COから石油を合成して
  原油価格が上がっても安価な人造ナフサを手に入れる
などの施策が必要だろう




142名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 12:07:40 ID:06sGKXwR0

また雇用が減ったな
143名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 12:10:24 ID:IgV7t/Wb0
国産が良いよな着る物と食い物は
144名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 12:15:35 ID:2IVKm6Bg0
>>137
バカはおまいだ

新産業と言うのはそう簡単にホイホイ出てくるものではない
既存の商売を技術革新で効率を向上させてなるべく長く延命させるのが必要

石油にたとえれば、
新しい油田はそう簡単に見つからない・立ち上げにカネもかかる
古い油田に油が残っているのに自噴しなくなったら捨てるのはバカで
炭酸ガスや水を地下に圧入して、残っている油を再噴出させて絞り取らねば

新産業の開拓を急ぎ、旧産業は技術駆使して延命させて簡単に中国には
渡さない努力をすることが日本人の雇用を増やす
145名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 12:16:21 ID:D6S0bR8Q0
日本製の服が無くなるのも近いな。
146名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 12:17:38 ID:sikWs0Zt0
チューチューラブリームーニムーニムラムラ
147名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 12:27:23 ID:wCYnBkCR0
>>144
・円高で企業が費用削減、当然研究開発費も削減
・国が企業の研究開発費に課税して控除廃止
・日本の優秀な技術は世界に向けて友愛

あとなんかある?
148名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 12:31:50 ID:eV/9vpC3O
>>139
うち、超零細なんだが
チャイナフリーをクライアントへの売り文句にして以来
この2年で売上270%増で、再来月で公的融資の完済が完了
釣りじゃないよ
149名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 12:34:00 ID:NFZLi4SFO
>>146
モンホルヲタ乙。
150名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 12:35:31 ID:EDdpI1hp0
>>148
応援します。
是非、頑張って続けていっていただきたい。
151名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 12:38:40 ID:G3YnrXvlO
しかも円高だからなあ。
損失膨らむ前に撤退するしかないよなあ。
152名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 12:42:02 ID:g6H0uze/0
>>36
お願いだから、諦めないで下さい!
楽天でもヤフショプでもネット出店して、
めいっぱいMADE IN JAPANの素晴らしさをアピールして下さい!
私や私の友だち、ママ友なんか、
血眼でMADE IN JAPANの服を探しまくってます。
地元じゃ確かに手に入りにくくなってるからこその、
ネットショップ頼りな現実があります。
需要はまだまだありますよ!
153名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 12:46:30 ID:PjURBlV10
綿100パでも500円のやつは全然風が通らん。
154名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 12:49:02 ID:ouyJJEv2O
昨日ワイズフォーリビングの服が半額なのをみつけて、
相当悩んだあげく買わなかったんだけど、やっぱ買ってこよう。
これからどんどん希少価値になるもんな、メイドインジャパン。
155名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 12:49:02 ID:R3WvsVqt0
結局日本の石化産業はどうやっていく残るかっていう瀬戸際に立たされてるよな
もう海外に出ていくしかないのかな??
156名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 12:54:23 ID:xCxD8nbp0
そして
ミンス支持者の人々は自らの行為に恐怖した。
157名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 13:02:52 ID:Oiu3Oefj0
世界中の投資家が日本の株を大量に
購入してくる政治環境を作らないといけない。
158名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 13:03:58 ID:fycbPGQi0
今までも海外生産していたが、円高容認でコスト高になる為これからは
生産量移転して海外で作って販売しますって事だろ、日本から仕事が
無くなっていくって事が問題点であって、中国産とか東南アジア産ってのが
問題ではないと思うよ、化繊の生品自体に大して変わりは無い
159名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 13:06:30 ID:phePLXWq0
●〜 うんこしたら、こんなの付いてきた
160名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 13:12:16 ID:mFxiQNpdO
中国で作れるようなもんは日本で作る意味がない
161名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 13:15:18 ID:797pxtTE0
>>160
だわな。
普通のネジつくってるところの人間も俺は職人だなんて思っていそうで思い上がりもいいとこ。
162名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 13:22:43 ID:sh574QWmO
円高で追い討ちだな
163名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 13:31:42 ID:fycbPGQi0
もともと国内で繊維を使用して生産する工場事態が減ってきているので
納品とか輸送費の問題で東南アジアで生産した方が有利なんだよな〜
繊維だけでなく他の業界も次々出て行くんだろうな、民主政策万歳w
164名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 13:34:35 ID:39TkoFMl0
45rpmの服が純国産なんだけど、いかんせんくだけすぎて「…ボロ?」と思うこと多し
165名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 14:14:21 ID:kU9MZPut0
服やバッグが家電製品より高いとかおかしいと思う。
166名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 14:26:53 ID:GaQBhur00
>>36
辛いね・・・。
だけど、あなたの作る物の良さを分かってる人は必ずいるよ!

同じ物作りに携わる人間として安易にこの言葉を使いたくはないけど、
敢えて言う。

頑張れ!
167名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 14:39:12 ID:phePLXWq0
>>166
>同じ物作りに携わる人間として

ムホホホwwww
製造現場の派遣工ですね?
わかります。
168名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 14:43:54 ID:0nCQg/Un0
俺は雑誌屋だから、外国に持ってかれることはないんだが、
そもそも雑誌が売れてないからなあ・・・。いつ干上がることやら。
169名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 14:52:54 ID:S1Bg0QiMO
日本の技術が使える綿があるから
170名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:11:51 ID:Hggxe51U0
ユニクロばっかり買ってるけど、買うのは綿製品。
171名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:33:14 ID:pzUmXvnM0
ポリエステル100%・・・・。

まぁ国産とそれ以外と着心地的にも見た目にもかわらないからなぁ。

でも国産以外は、ほつれやすいよね。
172名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:54:14 ID:M4nLuQ6S0
>>168
その内戻ってくるかもよ?
取り合えず小説とかのジャンルは遠からず戻ってくる。
活字離れがネットのせいで一気に無くなっていってるからな
2ちゃんだのネットで慣れた人間が改めて小説を読むと本当に面白く感じる。
有益な情報もあったりリアルタイムで返ってくる凄さはあるけど基本玉石の石ばっかりだからな
小説経由で雑誌自体に戻ってくるかもよ、内容によるけどね
173名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 17:23:34 ID:d13SHtKx0
呉の釣り糸安くしてくれよ
174名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 17:36:14 ID:1MhkVYOS0
失業率どこまでいくかな〜
175名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 17:39:06 ID:0nCQg/Un0
>>172
どっちかと言うと写真主体の商品紹介が多い雑誌が多いかな。
余り文字読まない若者向けだと思うんだがそれでも売れないよ・・・。
ネットみれば同じ情報いくらでも見られるし・・・。
その点、作家性のある書籍はそれなりにコンスタントに
売れてるんじゃないかな。
176名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 19:33:25 ID:Z7NLBpkB0
藤井の円高でトドメ
177名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 19:43:14 ID:mFrwfdOv0
すべての雇用維持を維持したいなら
補助金出しまくってダンピングして海外勢と戦えるようにしたら(笑)
日本では成立しない産業で、国防とかに関わってないなら
新陳代謝で海外に移動していくのがあたりまえだよ。
既存産業を守ることことばかり考えるのではなくて、日本で成立する産業が何かを考えろ。
178名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 19:52:23 ID:BIRTD5u80
原油・ナフサは順調に値上がってるけど、デフレ
企業努力じゃどうにもなりません
179名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:28:57 ID:97xYN+lv0
>>137
結構お上手な方ですけどまだぎこちない部分が多いですね
でもそこまで日本語がお上手になったのは尊敬しますよ
ただ日本の産業構造については日本人に任せておいてくださいね
目先の利益にとらわれて中がスカスカになってユダヤ豚に乗っ取られた
威儀留守とかアメバカみたいにはさせませんので
180名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:15:24 ID:HF8wE7iu0
自由経済の宿命なんでしょ?こういうことは。
181名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 09:09:01 ID:CgeiAz4w0
ユニクロユニクロいうけど
普通にスーパーの衣料品売り場に行けばもっと安いのが売ってる。
182名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 14:02:07 ID:NEeOUuA/0
ポリエステルってペットボトルの素材にもなってるよな。


ガラス瓶復活するわけないか
183名無しさん@十周年
ポリエステ〜ル、よくできて〜る ♪