【政治】「継続よりコストが高くなっても建設中止の考え変わらぬ」 前原国交相、ダム中止で補償新法提出へ★2
952 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:46:53 ID:aJgRJ0p50
胆沢ダムはお見逃しのようですよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
胆沢ダムはお見逃しのようですよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
胆沢ダムはお見逃しのようですよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
胆沢ダムはお見逃しのようですよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
胆沢ダムはお見逃しのようですよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
胆沢ダムはお見逃しのようですよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
胆沢ダムはお見逃しのようですよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
胆沢ダムはお見逃しのようですよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
胆沢ダムはお見逃しのようですよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
胆沢ダムはお見逃しのようですよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
胆沢ダムはお見逃しのようですよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
胆沢ダムはお見逃しのようですよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
胆沢ダムはお見逃しのようですよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
胆沢ダムはお見逃しのようですよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
胆沢ダムはお見逃しのようですよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
胆沢ダムはお見逃しのようですよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
953 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:46:54 ID:g3/O24hH0
ちょっと小さめな草木ダムを見てきたけど、70%も入ってる様には見えなかったな。
この種のホームページはあまり当てにならない。時折、自分で見に行った方が良い。
特に首都圏供給は。関西は分からないが。
954 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:46:56 ID:1ymeB1Co0
あくまで民主党はコスト優先でいくべき。
無駄を省くのが究極の命題なら、中止で金が余計にかかるなんて意味不明。
工事続行すべきだよ。
>>613 「まず結論ありき」で後から理由づけをするから(今までの事業は「継続」の結論ありきで再検討とかしていた)問題なのであって、
今回のような、まず「中止」ありきの精査では今までと全く変わっていないので何の解決にもなっていない。
956 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:46:58 ID:RNatUood0
>>304 >>810 ダムの維持費って年間3.4億円も掛かるんか・・
でも、鳩山の地盤、室蘭に架かる白鳥大橋よりは安いな。
室蘭市の一部の方しか使わない白鳥大橋。
しかも無料、しかも年51億円の維持管理費まで掛かる。
これこそ、壮大なムダ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E9%B3%A5%E5%A4%A7%E6%A9%8B 室蘭湾の入口の部分にかかり、絵鞆半島先端の祝津地区と対岸の陣屋地区を結ぶ。関東以北では最大の吊橋。
これほど大規模な橋梁が無料で開放されるのは全国的には異例のことである。
上記無料化案を最初に提案し指示したのは
、当時新党さきがけ代表幹事長だった衆議院議員鳩山由紀夫(現、民主党代表)である。
* 総事業費 1,153億円
* 維持管理費 51億円(2003年)
* 日平均通行量 約11,600台(2003年)
957 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:46:59 ID:Sj/yFP8F0
>>869 >ダムを中止する代わりに代替治水工事したら
>ダムより建設&維持費がかかります
>と言うオチ。
代替治水工事って何をするのですか?
河川改修ならどのように改修するのか教えてね。
958 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:47:00 ID:PSboxUnk0
浮かんだ言葉
原理主義
タリバン
先に結論あり気
メンツ
感情論
959 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:47:08 ID:n3dbl2wr0
>>890 ちなみに、個人的には関東圏は万年水不足だから利水ダムは作るべきだと思ってる。
四国と北九州にも積極的にダムを作るべきだと思っているんだが、民主党はちょっと違うらしい。
960 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:47:11 ID:84VtQyk30
>>873 >収入ゼロだと思ってる?馬鹿?
なんかね、こういう奴結構いるっぽいw
961 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:47:12 ID:0ErpJHKd0
維持費の議論も無理だから自然保護に切り替えた方がいいぜw
962 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:47:17 ID:TC+CXZu30
もう一度思い出してください
民主党が掲げる政策の財源は
「無駄の削減」と「埋蔵金」がほとんどです
こんなんで無駄削減できるんでしょうか
ダム推進派は朝鮮人か?
発想がそのものだなwww
964 :
誇り高き乞食:2009/09/27(日) 01:47:26 ID:Mh/QiwXb0
>>903 年間8億円。。。 しかし、発電・水道代の収入で必ず黒字になるんだけどね。。。w
>>858 そもそも東京は、八ツ場ダム完成までの暫定処置で渇水対策をしている。
他県からの暫定的な協力がなければ、現時点で終わってる。
966 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:47:40 ID:YIiriyD10
まだ官僚政治のほうが
理屈が合うだけ納得できるし(うまく騙してくれるし)マシだわ。
ムダムダと言いつつ金と技術を外国にばら撒こうとしてる民主党
968 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:48:09 ID:DL1xR6Yx0
>>860 >一度破壊した自然は二度と戻らない。
>金の問題ではない。
一度認めた外国人参政権は二度と戻せないのと同じですよね。わかります><
969 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:48:09 ID:W1LRgWVu0
>>919 元々反対から始まってる あとはググれ 翻弄される住民が悪いとか言うなよ
970 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:48:11 ID:8CDhUhDw0
>>920 田中の代替え案って、小さいダムを大量に作るだろ?
何か意味あったの?
971 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:48:28 ID:c7Urzw+Z0
日本はダムの数は多いけど、貯めれる水量が少ないから
水が豊富なわけではないみたいだね
渇水するよりかある程度余計にダムはあったほうがいいと思うけどな
973 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:48:42 ID:+JWlIsOI0
974 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:48:48 ID:BJXr/MOs0
ここの温泉町って仮にダムの予定が無かったとして
どうせ他のところみたいに寂れてたんじゃねーの
ムダなダムを削るためにムダを増やします(キリッ
976 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:49:02 ID:iCTV5f7g0
アパート暮らしがレクサス買うようなものだろ。
しかも税金で。
977 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:49:02 ID:fby5oEPU0
>>924 は?では極端な話全ての党が
談合して消費税50%にしますと明記しても
それは受け入れる訳?w
間を取って
50%だけダムを完成させて放置
年間8億?
消費者庁の家賃と同じだな
980 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:49:05 ID:I3IjxiO1O
中止のための中止かよ
選挙戦の生け贄なんだな
>>961 ぶっちゃけ自然環境の復元というコストを導入した
その考えで治水を転換したドイツを見習う姿勢は
今後必要にはなるはず
だが、全部をそれで補うというのは暴論で無理
今回のケースがどちらになるかは今後の成り行きだな
>>964 >
>>903 > 年間8億円。。。 しかし、発電・水道代の収入で必ず黒字になるんだけどね。。。w
建設費の償還を考えなければ黒字とか言えるわなw
ん?ダム造ると下流の人は金取られるのか?
今まで取られなかったのに。。。
高速よりもひどくね?
985 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:49:21 ID:s6+2b1HO0
986 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:49:21 ID:qwg/TCss0
たとえダムが出来ても、地すべり対策にダム作る額と同額の追加工事が必要だし・・
ダムサイト以外にもかかるしね♪
ランニングコストも毎年かかる・・・
建設業者と政治家にはうちでのコヅチ♪
987 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:49:23 ID:Ig8eTM8I0
ちょっと待って
東京都や埼玉県・千葉県などに返す金は国ベースでは損金かもしれんが
各都県にとっては臨時収入で、新たな事業や借金返済に使えるんでしょう
知事さん達は何が不満なんでしょう。
えらーいおいらに前原ごときから相談がなかったと文句を言っているんでしょうか
ファッショ的と言えばそのとおりかもしれんが
もし本体が完成したら
本来必要のない水を購入して、さらに導水路などを作って
水道料金に上乗せする予定だったんでしょう。県民にとってもいいじゃないですか
988 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:49:24 ID:GPRUalFD0
これだけ言っても分からないなんて、
中止派は洗脳されて、理解能力があるのか分からない。
989 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:49:35 ID:sMPVCZWa0
990 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:49:39 ID:yTqcGjjGO
>>904 だからそれが一番金かかるんだよ
物作るうえで一番金かかるのが人件費
それが遊んでるだけで大問題なんだから
保証なんてそんなもんだよ
それも楽勝で水増し可能
ID:ZCorjGTw0を労いたいと思った…
乙だぜ!
992 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:49:42 ID:VUSgmBRC0
>>959 新潟県側は夏でも水余ってんだよ
信濃川水系から関東にも水回せば大丈夫
993 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:49:51 ID:CfVvOsfd0
都市博みたいになるから造っとけって森田実が言ってたよ
994 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:50:00 ID:D7ml49jk0
「継続」よりコストが高くなっても
と、明確に言い切ってる訳だが
継続すれば、維持管理費が永遠に必要になるわけで
長い目でみれば
建設中止するコスト<<<<継続するコスト
になるわけ。
だから、「2,3年で支払う費用が」継続より中止の方が高くなっても
「100年で支払う費用が」継続より中止の方が低くなるわけだから、
国民にとっても前原の考えが有利なわけです。
維持費は400年で2000億かかる
996 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:50:14 ID:pKS3wZ7e0
あー、今にこの狭い日本から自然環境が無くなるわ
野生動物も消えて生きているのはカネカネと騒ぐ人間とゴキブリだけ
998 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:50:18 ID:72iz5ZYN0
それにしても
世界恐慌の状況下
湯水のように金を使ってまで、公共事業をやめまくってる国家が
かつてあっただろうか??
999 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:50:22 ID:Ae535Dr10
>>977 政党政治なんだから当たり前でしょ
いま、国会議員がいる政党でCO2削減しないのなんているのか?
1000 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:50:25 ID:NBQHdige0
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。