【社会】「なぜ捕まえた」「通報されて子供がショックを受けている」…モンスターペアレント、万引き現場に現れる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
「なぜ捕まえた」「通報されて子供がショックを受けている」。少年による万引が
全国的に増加する中、子供の万引を通報された保護者が、逆に小売店に理不尽な
クレームをつけるケースが相次いでいる。少年の多くが「ゲーム感覚」で万引に
手を染める一方、“モンスターペアレント”の出現に、捜査関係者からは
「親も『たかが万引』と甘く見る傾向にあり、他の犯罪を助長しかねない」と
懸念する声が上がっている。

保護者がクレーム
「なんで捕まえたんですか。万引に気づいたなら、捕まえる前に諭すべきでしょう」
東京都内の大手書店で店長を務める男性は以前、本をかばんに詰め込んで店を
出ようとした男子中学生を呼び止め、保護者に連絡したところ、逆にこう詰め寄られた。
「万引した自分の子供はしかりもせず、『商品を子供が取れるような場所に置いている
店の方が悪い』と言ってきた親もいる。万引を犯罪と思っていない節がある」と
男性はため息をつく。
NPO法人「全国万引犯罪防止機構」(新宿区)には、複数の小売店から悲鳴が寄せられている。
「万引をした高校生を警察に通報したら、後日、高校生の祖父から『孫が精神的に
ショックを受けた』と抗議された」
「トレーディングカードを万引した小学生の親に、『いくらですか? 代金を
払えばいいんでしょう』と言われた」
同機構の福井昂(こう)事務局長は、「こういった親は『万引はちょっとした
出来心でやってしまうもの』という程度の認識しかないから、子供にもきちんと
指導ができない。実際には、万引を入り口に、ほかの犯罪に走るケースも多い」と警告する。
(後略)
*+*+ 産経ニュース 2009/09/26[14:02] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090926/crm0909262212016-n1.htm
2名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:26:28 ID:41iI4xNF0
( ゚д゚)
3名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:26:37 ID:UCmKrdbk0
モンスター総理
4名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:26:41 ID:eYoLnkvc0
予言しよう、このスレは伸びる
5名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:26:57 ID:wko/OvLp0
ゴシゴシAA禁止
6名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:27:25 ID:MW0IrfwpP
にっぽん\(^o^)/オワター!!
7名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:27:28 ID:KZ1XLRl10
親のしつけに関して怒鳴りつけるで全て解決。
8名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:27:50 ID:U0yzrNXV0
小学生は刑法犯罪に問われないので、「お金を払えばいいんでしょう?」で間違って
いない。まだ善悪がわかっていないってことだ
9名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:28:01 ID:9rtiI9Zx0
もう店頭に住所氏名貼り出して「下記のお客様は入店をお断りします」て買いとけよ。
10名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:28:22 ID:CYVsMT1e0
最近の親はおかしいのが多い
自分の子供を全然注意しない
11名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:28:23 ID:BWmZQDKu0
どうせ在日一家だろ
日本人から物を奪って何が悪い!(逆切れモード)
12名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:28:32 ID:uCpY43sYP
>万引に気づいたなら、捕まえる前に諭すべきでしょう

同意だな。
交通違反なども同じだが。本来、未然に防ぐべきものだろ。
交通事故とかも。
13名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:28:33 ID:/SukoKfT0
なんか日本おかしくなってないか・・・??
14名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:28:34 ID:xtLIyQVQO
どうせお前らだって1回ぐらい万引きしたことあるんだろ
どうしてゆとりを叩けるんだよ








ってやつが一人は出てくる
15名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:28:37 ID:zPXYnsk10
(´・∀・`)オワットル
16名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:28:47 ID:ZfTrgDQs0
子供が厳正に処分されてはじめて
親がその深刻さに気づく.
きちんと処分することだ
17名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:28:47 ID:nFO5TSxZO
モンペは氏ね
18 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★:2009/09/26(土) 22:29:00 ID:???0 BE:1646021568-PLT(12555)
>「トレーディングカードを万引した小学生の親に、『いくらですか? 
>代金を 払えばいいんでしょう』と言われた」

えっ、ちょっと何言ってるかわからない。
相手するおまわりさんも大変だろうな。
19名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:29:01 ID:vIqVVKFLO
日本は今日も平和です
20名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:29:04 ID:oNMK8nPcO
結局一度も捕まらなかったな、俺。

厨房くらいってエロ関係は大体万引きで調達するよな?
21名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:29:04 ID:QD9Msnu90
親を逮捕しればいい
22名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:29:04 ID:/5LCtUn20
ゲーム感覚でクビ刎ねてやれ
23名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:29:11 ID:86gTdK0YO
モンペ関係者入店禁止の貼り紙が必要だな……
24名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:29:25 ID:ChFP37Rf0


  まとめて警察に突き出して

  匿名で

  近所にチラシを撒きまくったらいい

  あと

  学校にもチラシを貼りまくる






25名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:29:33 ID:6PDKpYc/0
親に賠償請求する勇者は現れないかな?
26名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:29:38 ID:2FIWoyqm0
どんどん中国の様になっていくんだろうなぁ
27名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:29:39 ID:Zn7+dAnb0
万引きって言葉を消滅させるべき

「窃盗」であり「窃盗犯」です
28名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:29:40 ID:kKSWMHbO0
どうせ在日一家だろ
日本人から物を奪って何が悪い!(逆切れモード)

これは本当、中国人と韓国人はいつもこの口癖を使うなあ。

「自分のものは俺のもの、日本のものは俺のもの」




29名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:29:45 ID:DgerdPLF0
親の名前もいっしょに公表すればいいだけ
30名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:29:49 ID:/kj0dMyO0
子供の名前をさらすのはかわいそうだから
親の名前と住所をさらせ
31名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:29:49 ID:ZzMjryg10
千葉県 浦安市 桑原満喜(JOY)
千葉県 浦安市 桑原満喜(JOY)
千葉県 浦安市 桑原満喜(JOY)
千葉県 浦安市 桑原満喜(JOY)
千葉県 浦安市 桑原満喜(JOY)
千葉県 浦安市 桑原満喜(JOY)
千葉県 浦安市 桑原満喜(JOY)
千葉県 浦安市 桑原満喜(JOY)
千葉県 浦安市 桑原満喜(JOY)
千葉県 浦安市 桑原満喜(JOY)
千葉県 浦安市 桑原満喜(JOY)
千葉県 浦安市 桑原満喜(JOY)
千葉県 浦安市 桑原満喜(JOY)
千葉県 浦安市 桑原満喜(JOY)
千葉県 浦安市 桑原満喜(JOY)
千葉県 浦安市 桑原満喜(JOY)
千葉県 浦安市 桑原満喜(JOY)
千葉県 浦安市 桑原満喜(JOY)
千葉県 浦安市 桑原満喜(JOY)
千葉県 浦安市 桑原満喜(JOY)
千葉県 浦安市 桑原満喜(JOY)
32名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:29:57 ID:93lp6o0J0

      / \Y/ヽ
     / (ー)(ー)ヽ
    /:::::::⌒`  ´⌒:\  いくらですか?・・・
   | ,-) ヽ__ノ(-、|
   |  l   |r┬-||
    \    `ー'´   /
    ノ        \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          / ノ Y ヽヽ
        o゚((●))((●))゚o
        /:::::::⌒`´⌒:\
 ミ ミ ミ  .|  ,-)    (-|      ミ ミ ミ   代金を払えばいいんでしょうwwww
/⌒)⌒)⌒. | l   ヽ__ノ l|   /⌒)⌒)⌒)
| / / /  \   |r┬-|  / (⌒)/ / / //   バ
| :::::::::::(⌒)    | |  |  \  ゝ  :::::::::::/      ン
|     ノ     | |  |   \/  )  /    バ
ヽ    /       `ー'´     /    /     ン
 |    |   l||l 从人 l||l     l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、  -一'''''''ー-、    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
33名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:30:03 ID:KGisNUeo0
盗んでも返せば済む社会だからな
34名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:30:11 ID:1a00VEGa0
だから万引きした奴をすぐに警察に突き出せば良いんだよ。
犯罪なんだからよw
35名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:30:16 ID:8cLVAjVJ0
処刑しろ
36名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:30:22 ID:qZpKZGRs0
だったら餓鬼の出入りは禁止だな。
37名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:30:23 ID:xdABvur80
もうあれだな
通報する代わりに万引きをした悪い手を切り落とすべきだな
そして野良犬に喰わせろ
38名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:30:29 ID:53vn7QpZ0
>>8
その善悪を教えるのが親であり社会の務め。
それをせずにおいて「お金を払えばいいんでしょう」だけでは済まない。

>>20
よう! 犯罪者。よくお天道様の下歩いていられるな。恥ずかしくないのか。
39名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:30:34 ID:/sr4ITeq0
こういう親やジジババも盗人なんだろうな
40名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:30:35 ID:BOBN2rvy0
問答無用で

殺せ!

41名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:30:35 ID:OBk9j4F60
雑誌とかを携帯のカメラでパシャパシャやってるデジタル万引はどうなるんだ?
42名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:30:55 ID:qiULaVCh0
犯罪幇助じゃねえのか?
43名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:30:55 ID:DD1lQ+cz0
日本って民度高いね
44名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:30:56 ID:SZwKE1i+0
全員死刑で
45名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:30:57 ID:z5UKG3F50
レアモンスター出現!
46名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:31:02 ID:w2n43jdX0
だからさっさと警察に引き渡せばいい。
ちょっと書類書くの大変だから、人件費約1万円も商品代金に合わせて犯人保護者に請求してる。


ちゃんと払ってくれるのは7割ぐらいだけどな。
47名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:31:03 ID:zly6VaYv0
政治家が違法献金「返せばいいんでしょ」で無罪だとでかい顔する世の中だからな
48名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:31:04 ID:1NCzI2T4P
もうショップなんか止めて全部amazonとかの通販で買うようにすりゃ万引き激減。
49名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:31:04 ID:v106PUJ/0
子供が号泣した
軍靴の足音が
国策ではないか
50名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:31:09 ID:7KWOvo4j0
最近は、子供におやつをあげないと虐待になる。

これ、まじなまめちしきな
51名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:31:10 ID:O5r6GsL10
万引きで無罪放免を望む奴には腕にわっかの刺青しとけ
万引きする毎に一本ずつ輪が増えて3本になったら死刑の方向で
52名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:31:17 ID:rnwkVqUR0
こんなババア養うより空気嫁買おうぜ
板尾が使うダッチワイフが人間になり、レンタルビデオ店員と恋に落ちる。  そんな映画が今日公開
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253951594/
53名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:31:26 ID:ZGMK+2I00
逆ギレはいかんよ
そんだけ
54名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:31:26 ID:txZ6Wfb+O
こういうチンカスペアレントは昔からいるがな。
こうやって注目されるのは良いことだ。
55名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:31:44 ID:kVz+K3EqO
親の方がもっと大それた犯罪やってっから
たかが万引きとか思っちゃうんですね?
(´・ω・`)
56名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:31:44 ID:8+fIsyz9O

キチガイ親子、俺が店員だったら近所中に言いふらしてやるよ。
57名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:31:46 ID:1dJAo4X+0
>>20
「一度も捕まらなかった」ではありません。
まだ「捕まってはいない」です。
そしてこれ以上罪を重ねるのはやめなさい。
58名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:31:47 ID:TwVp2QxR0
どこだったか
対応にかかった人件費とか万引き防止にかかった費用も請求する店があったような。
59名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:31:54 ID:HVYPVOVqO
最近は避妊が出来ない低脳ばかりが子供を産むから常識がないんだよ。

避妊も出来ないルーズな人が常識を教えられる?
60名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:31:55 ID:u2V6dLYY0
次スレの立つ間合い次第だが、今夜はこのスレでいけそうだなw
61名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:31:55 ID:DgerdPLF0
そうだな わざわざ親に連絡する必要性はない

その場で警察に突き出せ

親は警察が呼び出せばいい
62名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:32:09 ID:hQPHC/HHO
>>27
禿げあがるほど同意!

ついでに補導ってのも逮捕に変えてほしい。
63名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:32:26 ID:oI18Sv27O
しっかり罰金払って店に土下座しろよ親
64名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:32:39 ID:8DocgRoj0
生れながらの盗賊 先祖は盗賊
65名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:32:41 ID:cLFz+Mul0
はいはい、言い訳はK察で言えや。
66名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:32:53 ID:0sHSEisp0
店内でカバンに入れても捕まえられないから
店外に出てから捕まえるしかないわいな
てか、店内で捕まえたり諭したら
それはそれで、人前で云々ってな文句つけるんだろうな
67名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:33:05 ID:NpkHRG5W0
親に「万引きは犯罪ですか?」と尋ねればいい
「犯罪です」と答えたら子供を警察に引き渡しても文句はないだろう
「犯罪じゃない」と答えたら親を警察に引き渡しても文句はないだろう
68名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:33:06 ID:BlqkBssY0
これが本当なら笑うしかねえなwww



人殺しても「殺されるほうが悪い、内の子は悪くない」とか言い出すし
放火しても「燃やされる方が悪い、内の子はry」
69名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:33:12 ID:diAmjMgkO
>>8 但し、親の責任が問われる。
70名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:33:13 ID:gTWu/TUD0
>親は警察が呼び出せばいい
でもあとで店に抗議に行くんじゃねえの
71名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:33:16 ID:veomCl+cO
キチガイ日教組が生み出したのが、キチガイのモンペ
72名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:33:18 ID:DF1oB0Uo0
頭の悪いガキでも精神がガキな大人でも
結局まともな思考して対応する人が苦労するだけなのがやってられん。
ああ言う基地害共は揃って絶滅して欲しいわ。
73名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:33:25 ID:foc/uYaPO
窃盗罪だ。何才だろうが通報すべきだろう。

つか親は犯罪幇助だろうが
74名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:33:29 ID:U0GB/ukD0
今の親は本当にすごいクズが混ざってるな
どんな教育したんだよ
75名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:33:30 ID:ZzMjryg10
親がクレームつけてきたら警察につきだせば
親がクレームつけてきたら警察につきだせば
親がクレームつけてきたら警察につきだせば
親がクレームつけてきたら警察につきだせば
親がクレームつけてきたら警察につきだせば
76名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:33:34 ID:vppRZi/V0
ゆとり\(^o^)/友愛
77名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:33:35 ID:5K+N9K9N0
どうせ文句言われるんなら、思いっきりやっちゃってください
78名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:33:39 ID:IzjWAYvA0
威力業務妨害で親も110番すればおk
79名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:33:42 ID:EGF2fwZ/0
たかだか万引きくらいで大騒ぎする店も悪い、客商売だろ
80名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:33:43 ID:3WeEpr54O
窃盗の不作為の幇助犯としてしょっぴいたらどうだろ
81名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:33:44 ID:KZ1XLRl10
変に警察に突き出さずに諭したりするから、親が出て来るんだよ。
警察介した方が確実だし、ガキの頃には相当なインパクトを与える。
82名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:33:46 ID:FuqbPMZe0
一緒に捕まって失職すればいい
83名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:33:52 ID:yaDu3zbo0
こういうモンペの家に盗みに入っても許してくれるんだよな?

「盗みに入れるような家が悪い」とかクレームつければいいんだな。
84名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:33:54 ID:dvXg8Jgb0
若い頃のちょっとしたヤンチャは
年を取って自慢が出来る

ちょっとした豆な
85るしふぁー ◆EwQutt67eM :2009/09/26(土) 22:33:55 ID:D5DOX5ru0
>万引に気づいたなら、捕まえる前に諭すべきでしょう

いいえ違います。
万引きは犯罪です。犯罪はしてはいけませんと犯罪を犯す前に親が教えるべきです。



っていうかこいつらの名前晒してほしいな・・・
86名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:34:03 ID:6NMqMNdI0
これこそ自公政権の負の遺産
国民の心が荒んでしまった

鳩山政権のもとで友愛に基づいた教育が施されれば
温かみのある市民社会、 共生するアジアが実現される
87名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:34:03 ID:wV1VdJHa0
保護者に連絡する意味がわからん。
なんで最初から警察に通報しないの?
88名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:34:05 ID:B747Yt8CO
>>2
なるなるww
89名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:34:16 ID:oNMK8nPcO
>>57
もう10年以上前のことだし、今は全くやってねーよw
こんな俺が危うく警察官になるところだったんだぜ?
90名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:34:30 ID:tV9ffOMW0
犯罪なんだから警察に通報すればいいだけ
おれだったら容赦しないけどな
91名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:34:35 ID:XLQq0LsX0
少年犯罪は親も責任取る法律作った方がいいんじゃない
92名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:34:42 ID:ktfnWhCX0
>1
こういう親、マジグーパン食らわせてやりたい
93名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:34:43 ID:eSjZ0imXO
こういう基地外と関わりたくないまともな人が子供産まなくなってDQNだけが増えていく
94名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:34:43 ID:HYTCnhd30
>>66
だよな
何も悪い事をしてないのに・・・って言うに決まってる
95名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:34:44 ID:+adnrlz+0
子供が万引きしたら親を罰せばいいわけですね
96名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:34:43 ID:Gpa6QSVm0
糞親過ぎるw
97名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:34:47 ID:u2V6dLYY0
>>79
普通の客は、万引きが捕まると嬉しいんだぜw
98名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:34:48 ID:+7haKNjw0
親も万引き常習者なんだよ。
おぞましいことだ。
    ( ⌒ ) ポッポー
     l | /
      __
  ,、  , '   ~'ヽ   盗まれ逆ギレされアンタら親の躾がなってないのはスルーで
  〈 \i イノハレリ〉    もうやってられないぽ!!
 Σヾノ.リi#゚Д゚ノ (
 ∠/ ⊂/ lT"iヽ <
  レ/,くン〒∪V 
   ゙'ーr_ェ'ァ┘
          ,.-、  ペシッ!
          /  \
       )  }<<{===ヽ、 (_
      ⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄(⌒

100名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:35:13 ID:l9PUe5xL0
万引きした子供の親も万引きの常習者だって。
101名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:35:16 ID:a+s+R7SV0
まぁ……あれだ……少女しか集まらないようなな店を作ってだな
万引き少女を捕まえたら……わかるな?
102名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:35:22 ID:wko/OvLp0
お店にはお金を払って丁寧に謝ったうえで

お家に帰ってからフルボッコ

補導だけじゃなくしつけまで相手に頼むのは失礼を通り越して恥だろ
103名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:35:23 ID:n1pFM9T80
>>84
先生!学校に火つけて全焼させたのもヤンチャにはいりますか?
104名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:35:24 ID:YAoF5vf60
在日とか、在日とのハーフだろ
DNAが腐っている
105名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:35:23 ID:KhYxy3LvO
犯罪者を産んだ上にかばうバカ親。一緒に捕まれ。
106名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:35:26 ID:Ct/CKkRgO
親ごと逮捕しろ。
子供は窃盗、親は脅迫で二人仲良く留置場に入れちまえ。
107名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:35:29 ID:BPYWPNEe0
親が子どもに万引きを指示している事例もあるから
いっしょに警察にぶちこんどけ
108名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:35:32 ID:o1+hjP0r0
顔写真と名前を入口に貼って「入店お断り」とかしておけよ
109名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:35:34 ID:5IWHN1jV0
子供を叱るべきところはちゃんとしなきゃいかんのだよな。
そういうときに親が子供を庇うと、
その子供は罪の意識がなくなってしまう。
110名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:35:37 ID:z4lkOPmyO
>>61
そのとーり♪
111名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:35:45 ID:O4dIdFzr0
理不尽な李夫人
112名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:35:47 ID:/NHZ1Ac60
>>99
東亜以外でも活動しているんだ・・
113名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:35:53 ID:fjv2l0wh0
>商品を子供が取れるような場所に置いている 店の方が悪い

どんな言い訳でも、この言葉は絶対出てこんわ
114名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:35:54 ID:szYe6Zk80
万引きは情を見せずに即通報に限る
115名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:35:57 ID:tWAxqN1C0
もう親に言う前に警察に言えや、万引きする子供の親なんか
人間じゃないからもう子供と一緒に留置場に入れとけ
116名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:36:01 ID:1fbiB6wL0
少年が窃盗すれば万引き
ということは親が罪を償えばいいんじゃね?
店が被害届けだして親を加害者として窃盗罪に問う
117名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:36:10 ID:ajLAvrD20
まず保護者に連絡というのは情けだろ。
それを…

もう即ポリ通だな。
118名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:36:14 ID:wB+I2KYbO
学校にチクってドロップアウトさせればいい。いくらテストの点数が良くても犯罪者は進学させるな。
119名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:36:18 ID:ES4oazXK0
>>37
犬が可哀相だ。
120名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:36:21 ID:UQYAM/CgO
万引きってつまるところ窃盗だろ。
泥棒をほっとけるほど小売りも経営よくない
121名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:36:22 ID:3dP8i8TI0
ゲーム感覚にモンペにゆとりか
このスレは伸びるなw
122名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:36:23 ID:6cfH/Vlq0
>>1
万引き犯を警察に通報しなかった店主は窃盗の共犯で逮捕するようにすればいいだけ。

それで万引き問題は窃盗として処分されるようになって全ての問題は解決する。
123名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:36:24 ID:Sv7YeDHJ0
こういう苦情、交渉のためにロースクール作って弁護士増やしたんだろw
124名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:36:26 ID:etFzXyqaO
店側はクソ親を脅迫およびPTSDで訴えるべき。
125名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:36:33 ID:4ogi1KwN0
>>87
そうだ。こんな親ともめるくらいなら、さっさと警察沙汰にすべき

>>1の話しなんて、普通に考えたら落語の小ネタだろ?
現実離れしてきたな>日本
126名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:36:37 ID:HPPQsUrA0
でも万引きって確か中高年によるものの方が多いんだよな
127名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:36:37 ID:Th3uGq7gO
これはいいショックだよ、な?
128名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:36:42 ID:foc/uYaPO
>>79
ねえ、何で万引き擁護するの?
129名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:36:43 ID:O7ccDEkYO
警察でいいよ
130名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:36:44 ID:2G1dSIagO
たかが万引きとか言っているアホへ。
万引きしたら窃盗記録として県警本部のコンピュータに半永久的に残ります。
131名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:36:54 ID:J2QXYkdx0
昔からこの手のはいたから最近になって出てきたみたいな感じで書くのは違うかと。
ともかく有無を言わせず警察に突き出せば良い。
132名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:36:58 ID:zXWkoy0x0
>>12

交通違反に関しては同意だな。一時不停止とか見てて、ハイいっちょあがり〜 あほか、見てたんなら、そこ止まって下さいよ〜って言えばいいのに。
ただ、万引きは、小売店などじゃどうしても死角とかあるし、全ての客の一挙一動を監視してるわけにはいかないからな。

金払えばいいんでしょ、っていわれたら一枚150万円ですとかいってやればいいよ。「定価」は無いんだから、店主の言い値でいいでしょ。
133名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:36:59 ID:FcygWCHBO
万引きは慣れると換金目的に変化するから
駆けつけた親が金を払って買ってやっても意味はない
134名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:36:59 ID:1jB415cv0
とりあえず喧嘩両成敗で
子供と親と警官も務所に入って来い
135名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:37:03 ID:zly6VaYv0
超大手スーパーも不況で経営苦しくて万引きGメン費用削っている現実
もう万引きやりたい砲台だよ
136名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:37:04 ID:eGZMalNs0
あんまりやってると子供が親を嫌いになるよ
137名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:37:05 ID:F69fqSKU0
会社の同僚と話してたら、こんなことがあったわ。

「厨房のうちの子がタバコ持ってるのを見つかって先生に呼ばれてさ」
「ほう」
「なんか叱り方がおかしいよな。そんな大したことでもないのに犯罪者みたいに」
「ほう」
「大体、だれでも厨房の頃タバコぐらい吸ってるよなぁ。」
「(え?)」
「この先公達だって吸ってただろ、偉そうに叱らないで、
『俺も吸ってたぜ』ぐらい言えば子供も安心するのにさ。」
「(えーw)
「あんなんじゃ生徒に慕われないよな。今時の先生はあんな変なのが
多いからダメなんだなぁ。」
「・・・。」

モンペアは自分がまともな常識人だと思っているところが一番厄介なんだよねぇw
138名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:37:08 ID:6ru6scSi0
これ、クレームじゃなくて営業妨害だろ。
親も子供共々警察につきだしてくれよ。
139名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:37:10 ID:Kx9/lpuPO
配慮ババアの画像を久々に見たい。
川崎の古書店で万引き小僧が逃走→遮断機降りてる踏切に突入→死亡
の時も古書店の店長さんが罪の意識に苛まれて廃業した時
「廃業して嬉しい」とか万引き小僧の糞親が言ったり、
世の中おかしすぎる。
140名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:37:14 ID:KHAdVzxG0
親に連絡する前に警察を呼ぶ。これで無問題。
141名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:37:14 ID:QykBzfmsO
>>88
IDがジャンボジェット

万引きする人って、みんな万引きをしていると思ってるよね。
「普通、万引きくらいしたことあるでしょ」って何人に言われたか。
142名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:37:16 ID:PG7Y87Jc0
どうせ親もいつも万引きやってんだろ
143名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:37:26 ID:BGlCq8klO
もう…w
144名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:37:27 ID:E7SuRghK0
モンペというよりキチガイ
145名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:37:39 ID:jTtl0vtiO
犯罪幇助で親を逮捕しろ
146名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:37:44 ID:WN/xAC3L0
スレタイしか読んでないけど、
確実にキチガイ。



   キ  ン  グ  ・  オ  ブ  ・  キ  チ  ガ  イ 

147名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:37:51 ID:F+3pLb400
あのなあ〜〜
万引きなんて子供時代誰でもしてるやんw
おとながしっかりしないからこうなるんちゃうか?
148名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:38:01 ID:MvopObei0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <いくらですか?代金を払えばいいんでしょう?
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
149名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:38:08 ID:Db5cKhfg0
マスコミもマスコミで万引きという表現を廃止して窃盗に統一しろよ
150名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:38:15 ID:ZzMjryg10
モンスターペアレントに精神的苦痛をうけた
っていって損害賠償請求したら
151名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:38:22 ID:RFofsDLL0
>>79
万引きするやつは客じゃねぇよ。
何言ってんの、、人でなし。
152名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:38:24 ID:6NMqMNdI0
万引きとハゲは社会の汚物 消毒すべき
153名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:38:31 ID:hLocTZx90
結局親に通報しても学校に通報しても減らないから警察に通報
するようになったんだよね。
店員も本当は事情聴取で余分な時間取られるからやりたくない。
バカ親は業務妨害の損害賠償請求されてもよいレベル。
なんなら親の勤務先にも通報したほうがいいな。
154名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:38:33 ID:6cfH/Vlq0
>>1
未成年と知りながら酒やタバコを売った店主はどうなる?
警察に逮捕されるだろ?


それと同じだ。
万引き犯を独断で親元に返すようなことをした店主は窃盗の共犯として逮捕すればいい。

「万引き犯を見て見ぬふりをした店主は逮捕される」

そういう風潮を作り上げていけばこの手の問題は速攻解決される。
155名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:38:35 ID:14Hv9uBI0
>捕まえる前に諭すべきでしょう
違います。警察に逮捕されるべきです。
諭してほしいなら、別途見積もりを取り、お金を払ってからにしましょう。
156名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:38:45 ID:/ULjhdLSO
もう処分でいいよ
157名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:38:46 ID:0sHSEisp0
>>120
とくに書店は1冊盗まれたら数10冊売らないとってレベルらしいからねぇ…
158名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:38:50 ID:rNuJ+Kvy0
万引きという言葉自体がそもそも
やった行為をすごく軽いニュアンスにしてるのが変
窃盗だしね。たとえ100円のもんでも
盗んだら窃盗、ドロボーです
窃盗は警察行き
ここまでは親が普段子供に言い聞かせることは
充分可能なはず
159名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:38:50 ID:bo0kmXkO0
こんな子どもや親にも2万6千円。
160名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:38:54 ID:M9Lyl1T60
イジメと万引きは日本人の思春期の思い出
161名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:38:55 ID:p8pfJByH0
両方ギロチンに掛けろ
162名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:38:57 ID:sZP1mu090
なぁ、こういう連中って本当に日本人か?
>>112
ふっふふ〜ヘッドラインから覗いてるから特にドコドコ常駐する板はないわね
164名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:39:01 ID:aEh526jDO
モンペは脅迫罪で訴えれば再び親子一緒に暮らせれるであろう
165名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:39:02 ID:td2VDtgr0
警察呼べ。
166名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:39:06 ID:38ySpLBUO
韓国面に落ちすぎ
167名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:39:11 ID:cEYDTWt20
どこかの店は万引きに関して発生した実費をいただきますとかやってたな
どこもそれでいいよ
ゴミクレーム受け入れてる時点で甘いんだよ
しつこかったら通報&晒しで
徹底的にのめせ
168名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:39:16 ID:pR09/eoQO
>孫が精神的にショックを受けた

おまえがまず受けろよ
169名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:39:17 ID:1OdoIPyv0
万引きを厳罰化するしかないな
170名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:39:20 ID:0dHrVpXc0
親子で刑務所にぶち込むか親子揃ってネットに顔をさらすかの二択にしろ
171名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:39:25 ID:C21DsgAH0
もう「万引き」って単語無くして「窃盗」一本でいこうぜ
172名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:39:27 ID:qjr8KBnC0
モンペってどうしたらこうなれるんだ?
173名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:39:29 ID:I8ScP+gA0
親に指示されて万引きしてたっていう子どもが最近捕まってたよな。
あれと同じじゃね?

どーせその親どもが、小学生だと犯罪にならないからって
万引きさせてんだよ。
174南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/09/26(土) 22:39:29 ID:c97W0ecz0
普通に窃盗なんだしどんどん逮捕でqqqqqq
175名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:39:30 ID:GbmzrdLk0
窃盗・泥棒と言わんと駄目かもな
176名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:39:34 ID:TFMDkDS20
そもそも窃盗罪(10年以下の懲役又は50万円以下の罰金)は
こっそり忍び込んで盗るに留まった時だけ

店員に気づかれたら強盗(5年以上の有期懲役)
逃走しようと払いのけた店員が怪我をしたら強盗致傷
                   打ち所が悪いと強盗致死
(強盗が、人を負傷させたときは無期又は6年以上の懲役に処し、
  死亡させたときは死刑又は無期懲役に処する。)

刑法
http://www.houko.com/00/01/M40/045.HTM
177名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:39:36 ID:ht2fiz7g0
鳩山さんからしてそういう感覚だからなぁ
他の人はダメでも自分は見逃せって言ってたよね
178名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:39:43 ID:OgKmBn4t0
>>14
俺も小学生の頃に万引きで捕まったが、そりゃ親から酷く叱られた。
捕まえたほうがビビるくらいだった。
その時のことは俺にとって黒歴史。
何年たっても自慢なんか出来やしない。
「悪いことは悪い」ってことを骨身に染みて感じた。
最近の親は「倫理」ってもんがなってないんだろうね。
179名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:39:45 ID:am0UOD0N0
こういう親は大気圏外に捨てるべきだな。
HTVの与圧してない荷室に3000万くらい払わせて詰め込んで、
軌道に乗ったら射出でいいよ。
180名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:39:46 ID:ZPeVVf6u0
親が頼りにならんのなら、警察呼ぶしかないわな。
181名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:39:47 ID:+x8nSUW40
早くキャッシュレス時代が来ないかな。
こういう前歴ありの客は登録しておいて前歴者が会計に来たら断わり退去してもらったらいい。
もし退去を求めても居座るなら通報してしまえるし。

182名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:39:48 ID:fVo5beup0
同年代の子達は、みんな少ない小遣いをやりくりして
選びに選んで本を買っている。

俺もガキのころはそうだったよ。

こういう薄汚い犯罪者は親子共々、
問答無用で警察に通報しろ。

本当に不愉快。
183名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:39:52 ID:nyOSSDYV0
冗談無しで、もう殺してしまえ


生きてる価値がない人間だわ、この保護者
184るしふぁー ◆EwQutt67eM :2009/09/26(土) 22:39:57 ID:D5DOX5ru0
>>79
万引きで潰れる商店が多い事は知っているか?
185名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:39:59 ID:wV1VdJHa0
一回、万引きしてる奴を見つけたんで店員に連絡した。
店員がそいつに声をかけたら、万引き犯は床に転がりながら泣き喚いて
必死で抵抗してたが力及ばず御用となって店の奥に連れてかれた。

俺はその光景に興奮し、勃起した。
186名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:40:12 ID:DSKDamKCO
親子揃って公開処刑でいいだろ。どうせ生きてたってろくなことしない
187名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:40:21 ID:CO4QihQ6O
読んでたらイライラしてきた
188名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:40:22 ID:MRX3/wA70
窃盗なんだから、クソガキは実刑でもいいぞ。
バカ親も犯行教唆で立件しろや。
店側も損害賠償請求しろ。
キチガイ親子に世間の厳しさを教えてやれ!
189名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:40:24 ID:ZzMjryg10
              ,. -─────────‐- .、
             // ̄ ̄\      / ̄ ̄\\
           /                     \
          /        ::::::::::::::::::::::::::::::::       \
        /   / / ̄\\::::;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::// ̄\\  \   >>79
       /    |  |. ┃ .| | ::::;;;;;;;;;;;;;::::| |. ┃ .| |    \    童貞のくせに                 
     /      \ \_// :::::::::::::::::: \\_//      \
    /     ../ ̄ ̄\ /   ::|::   \ / ̄ ̄\..     \
   /         :::::      |      |      |       :::::      ヽ.
  |               |      |      |              |.
  |               \__/\__/               |                 
  |                |       |               | 
  |                |r─‐┬──、|                | 
  ヽ                |/   |    |              / 
    \              \      /             /
     \               ̄ ̄ ̄ ̄             /
190名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:40:24 ID:B747Yt8CO
>>79
モンスターがあらわれた
191名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:40:28 ID:J2QXYkdx0
窃盗されて精神的苦痛を受けたって言い返すのも良いな。
普通だったら通用しないけどこの手の親なら納得するなw
192名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:40:36 ID:uNPYUEPzP
捕まえる前に諭すべきでしょう
孫が精神的にショックを受けた
いくらですか?代金を払えばいいんでしょう

並べて観るとなんと嘆かわしい。海に投棄しちまえ。
193名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:40:41 ID:JKnARJFD0
裁判しろ、普通にやれば勝てる。
194名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:40:45 ID:UDpMkvRC0
こういうヤツは今すぐにでも死んで欲しい。
こんな奴らいなくても全然問題ない。
195名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:40:47 ID:iuIkkjKf0
こんなもんさっさと通報したらええねん
親なんか呼ぶ必要ねえわ
196名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:40:48 ID:lmvTxGL9O
>>1盗っ人猛々しい 親子共々取っ捕まえろよ
197名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:40:51 ID:ydvaFUfw0
ごめんで済めば警察はいらんのだが、近頃はそのゴメンすら・・・
198名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:40:53 ID:u2V6dLYY0
>>174
あれ、たしかお前小二のときに・・・
お父さん、怒ってたよなw
199名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:40:55 ID:jTtl0vtiO
公文書や報道で「万引き」という表現を禁止すべき
200名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:40:56 ID:dRafyaba0
自由主義なんだからすべては自由意志でやったことで、自分で責任負うんだよ。
ふだん子供の自由意志とか人権とかに同意してるだろ。
「諭す」とかありえるか。見知らぬ他人なのになんでそんなに依存してくるんだよwww
201名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:40:58 ID:7YQMvWHgO
あー要するに田舎者なんだよな
田舎者って全部この屁理屈で吠えるんだよ

まず、明らかに悪いことを田舎者がやるだろ?
で、それを避難されると、相手に、
お前が悪い、こっちは悪くないって吠えるんだよ

モンスターなんとかって実は昔から田舎には多数いて、それが大学などで、都会にでて、
都会でまともな経験をせずに、そのまま都会に住みついて親になった、


田舎者の成れの果て


なんだよね
202名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:41:04 ID:632onrAa0
小泉構造改革以降、この世の中、酷い人間が増えたな。
子供の万引きをしかるどころか、店主を悪く言う奴ら。
昔はこんなの居なかったがな・・・
203名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:41:08 ID:3bNpftHf0
「なぜ捕まえた」とか、ギャグじゃないのか… マジなのか…
204名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:41:08 ID:OiDXNoN/0
こういうバカ親では子供は何度でも犯罪に走るだろうから、
とにかくすぐに警察に通報しる。
この場合、情けは社会の害悪を放置するに等しい。
205名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:41:11 ID:fftTK+rxO
何故万引きをしてはいけないかという事を今度学校で教えるんだってさ
本当に馬鹿親が増えたもんだね
情けない
206名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:41:12 ID:foc/uYaPO
店の目立つところに身分証明書のコピーと正座させた写真張り出して禁止行為のため100万円強制徴収でいいよ。
207名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:41:13 ID:X+BXhac60
手の甲に、万引き経験者と刺青すればいいよ。
208名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:41:13 ID:5xMjRoMb0
万引き親子に民主党は子ども手当WWWWWWWW
209名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:41:14 ID:4qYagGUk0
>>157
本屋でなくても小売りはどこのそのレベル、いやそれより売らねばならないところばかり。
210名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:41:16 ID:qS2qRsWDO
誰だって万引きの一回や二回はある
それなのにお前らの偉そうなレス見てると
偽善的でうざいわ
211名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:41:18 ID:DDX7KhX/O
万引を犯罪と思っていない節がある

不法滞在を犯罪と思っていない節がある

似てるな。精神構造が。
212名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:41:21 ID:82TpBawZ0
テレビで平気で万引き自慢するタレントもいたからな。
あびる以降は見なくなったけど。
213名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:41:22 ID:4Rd/EeWQ0
問答無用で警察に突き出すで無問題じゃないの?
もう万引きって呼称廃止して窃盗統一にしたら
215名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:41:28 ID:78FTWz1G0
どうしたらこういう事がいえるのか分からん
216名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:41:31 ID:UThZvl8W0
万引きだといわれたら窃盗だと答えてやればいい
日本の法律に万引きなんて罪はない
217名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:41:31 ID:InXpSHoX0
>>20
俺自販機で買ってたわ
ボタン押したとたん「ビーーーッ」て音がして死ぬほど焦った記憶がw
218名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:41:31 ID:fO2lXM9y0
>>1
219名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:41:36 ID:Uxv9yQmVO
監督不行き届きで親も同罪で逮捕できるようにすべき
220名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:41:37 ID:LofIR3JS0
こういう時は代わりに親を逮捕する制度にすればいい。
子供の育成を間違った罪として。
221名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:41:41 ID:i50lkpdXO
171が書こうとしたこと書いてくれてた。
その通りだと思う。
222名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:41:47 ID:MvopObei0
子どもがウンコなら親もウンコだな
これが真理だろ
223名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:41:49 ID:p0IrZ9Oq0
バカ親は社会的に制裁を食らわす必要があるな

多分茶髪だぜ
224名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:41:49 ID:FpHWT8hw0
万引きは窃盗罪だから警察に通報して逮捕してもらうのが当然。
万引きを甘く見てる奴は痛い目を見るぞ。俺が店の店主なら盗んだやつを徹底的に追い込むけどな。
225名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:41:51 ID:9FIp2VWh0
店舗がそれで年間どれだけの損額だしてるか知らないんだよね
そして損失取り返すのにどれだけのモノを売ればいいのか
226名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:41:58 ID:EwlXkQq90
少年犯罪検挙人数[14〜19歳/千人当たり]

1位 福岡県 22.66人 2位 京都府 20.66人
3位 兵庫県 18.42人 4位 神奈川県 18.13人
5位 千葉県 18.04人 6位 大阪府 17.89人
7位 岡山県 17.22人 8位 香川県 16.94人
9位 東京都 16.83人 10位 高知県 16.80人
11位 和歌山県 15.94人 12位 山口県 15.92人
13位 埼玉県 15.59人 14位 熊本県 15.53人
15位 広島県 14.57人 16位 宮崎県 14.44人
17位 愛知県 14.25人 18位 長野県 13.48人
19位 沖縄県 13.09人 20位 栃木県 13.05人
21位 石川県 12.77人 22位 静岡県 12.35人
23位 鳥取県 12.33人 24位 大分県 12.29人
25位 奈良県 12.24人 26位 徳島県 12.18人
27位 愛媛県 12.12人 28位 茨城県 11.71人
29位 福井県 11.56人 30位 富山県 11.48人
31位 青森県 11.46人 32位 福島県 11.44人
33位 北海道 11.30人 34位 岐阜県 11.22人
35位 三重県 11.21人 36位 島根県 11.16人
37位 新潟県 11.14人 37位 佐賀県 11.14人
39位 滋賀県 10.64人 40位 群馬県 10.22人
41位 宮城県 10.15人 42位 山梨県 9.98人
43位 長崎県 9.56人 44位 岩手県 9.09人
45位 鹿児島県 9.08人 46位 秋田県 8.43人
47位 山形県 8.38人

※ 総務省統計局 『社会・人口統計体系』 (2008)調べ
227名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:42:08 ID:q9lKfggx0
>『いくらですか? 代金を払えばいいんでしょう』

小学生のころ担任の教師が言ってたな。
朝鮮人のドロボーを捕まえたら「金払えばいいんだろ」と、開き直る。
だから朝鮮人は馬鹿にされるし嫌われるって。
228南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/09/26(土) 22:42:09 ID:c97W0ecz0
>>198
小生は生まれてこのかた万引きなどした事は無いqqq
229名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:42:09 ID:mOqdjevy0
連帯責任ってことで親も逮捕しろよもう
230名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:42:10 ID:j81+E5B00
犯罪だからじゃねーか
万引き=盗み=窃盗
お前ら親の教育がなってないから泥棒を生み出してるんだよ
だいたいな「初めてです」って言う奴は絶対初めてじゃない。何回もやってる
231名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:42:12 ID:U9R6Plqy0


さすが頭狂wwwwwwwwwwwwwwww

キチガイ、特亜の巣窟wwwwwwwwww

もう滅びろよwwwwww
232名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:42:16 ID:KtE1Xv3t0
モンペってバブルの後遺症だろ

在日が幅を利かせたバブルのなごり
233名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:42:20 ID:FhEQqBDt0
モンスター販売員の新聞勧誘がうざいです
234名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:42:19 ID:0jbgq2BzO
凹凹にしばいていいはず
235名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:42:24 ID:f7Ek0lCI0







ジャップの民度=チョンの民度





ネトウヨ自我崩壊wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






236名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:42:25 ID:jvhZ9S9CO
銀行強盗「もしかしたら盗れるんじゃないか?って思わせる責任を怠ってるのに警察に通報はやり過ぎだ!」
殺人鬼「私が殺した被害者達は刺されないようにする義務を怠っていた!よって逮捕は不当だ!」
237名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:42:28 ID:0NX8KkSQ0
「万引き」と言う表現をやめろ
「窃盗罪」と言え
238名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:42:33 ID:ZzMjryg10
万引き(集団窃盗)で店潰した、あびる優が一言!
             ↓
239名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:42:37 ID:JySwFp920
東大を卒業し官僚になり、税金を盗むのが正しいとされる日本だからしょうがない
240名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:42:39 ID:4BFLqpNG0
この子供は悪く無いよ。
手が悪いだけなんだから、切り離してやるのが、親心というもんでしょう。
241名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:42:39 ID:tQ3DGGCwO
昔万引きして捕まったとき店長に「もうけ数円の世界で万引きされたら店が潰れるんだよ」
と言われた

それ以来二度と万引きはしなくなった
242名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:42:42 ID:oSnbZBbf0
もう、犯罪者は毎日新聞に顔写真入りで載せろよ。
どうせ新聞なんてまともな記事無いんだから、
犯罪者の顔と氏名、住所とか告知するくらいいいだろ。
243名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:42:43 ID:ME1AHnOO0
>>70
893か珍走のお礼参りだなw
法律?何それって感じだから、抗議どころかガラス割ったり店の前に猫の首置いていきそうw
しまいにゃ金属バットで後ろから殴りかかるとかw
244名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:42:45 ID:aEh526jDO
教育費や生活指導費といったものはもらっていませんので諭す必要はなにもありません。
そういうことは親であるあなたの仕事です。
245名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:42:47 ID:5IWHN1jV0
>>178
親が庇っちゃうと、子供は「自分は悪くないかも」って思っちゃうんだよね。
人生間違いがあるかもしれないけど、その後が大事なんだよね。
246名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:42:58 ID:VbOZZB9d0
ま「プロジェクト・X」のNHKプロデューサーだって、大したお咎めも無し。

彼も金さえ払えばいいんだろうと言ってたというし、この国ではもはや、
万引きは立ちションと同程度の犯罪でしかなくなってるんだろうね。
247名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:42:59 ID:o/FAnafg0
>>25
勇者っていうか、それ普通だから。
248名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:43:02 ID:u2V6dLYY0
>>228
まぁ、公の場だしな・・・スマンかったw
249名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:43:09 ID:PVC9FLXL0
基本常習なんだから
確率的に初犯の可能性はきわめて低いのがわからんのかね。
250名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:43:16 ID:53vn7QpZ0
>>210
ねーわ。
むしろ、周り犯罪者だらけの劣悪な環境で育ったということをむしろ自覚しろ。
251名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:43:19 ID:WG3Su3Eb0
親を幇助もしくは未必の故意の共犯でで裁けないのかな
252名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:43:19 ID:F+3pLb400
たかが子供の万引きやんけ
おとながそうカリカリしてたらあかんわ〜〜〜
253名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:43:20 ID:i388WHwt0
最近の老人は遵法意識に欠ける
迷惑極まりない
254名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:43:23 ID:bUP/7Zcn0
派出所に通報すればいい

正論だ
255名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:43:24 ID:+19I/bBB0
やはりポケモンスレになっているな
256名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:43:26 ID:eljkQJG30
「なぜ捕まえた」って聞いたら、誰しも絶句するでしょうね。
二の句が継げない。

問答無用で、警察行きでしょうけども。
257名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:43:30 ID:+x8nSUW40
盗みをやるヤツはほとんど親も盗みをしている。
親のことを真似しているに過ぎないからな。
258名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:43:33 ID:OgKmBn4t0
金を払えばいいんだろ、って理屈は通らない。
金があるんだったら最初から払えば問題はない。
259名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:43:34 ID:HyI3hPa10
チョンだろ。
260名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:43:35 ID:2d6wK6RY0
「万引きが犯罪のわけない。誰にも迷惑かけてない」

って言うんだよな。ガキは。

「店の人に迷惑だろ」

と云うと、

「店の人は仲間じゃないから知らない」

とくる。
261名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:43:36 ID:4N4BzM1WO
>>210
少年時代に傷害と恐喝は何度かあるけど万引きはねーわw
262名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:43:44 ID:7OvR6aEL0
そろそろ、
子供の犯罪に対し親に関しても
何らかの罰を与えるべき時がきたようだな。
263名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:43:44 ID:6uoUh2Ke0
「万引き」言うな
窃盗と言え
264名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:43:49 ID:O1HcGylj0
マジキチwww
265名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:43:58 ID:DRv0GKdN0
こいつのせいで廃業した書店員や
自殺した書店員
この親、殺人未遂で逮捕しろ
266名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:43:59 ID:bOjDzYum0
おわてる
267名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:44:07 ID:PyfoJzY10
こういう親自体が万引きを犯罪だと思ってないからな。
大人になる前の儀式の一つとしか思ってない。
268名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:44:11 ID:iuIkkjKf0
ゆとりゆとりっていうけど、今親になってる世代のモラルの崩壊が一番ヤバいんだよ
しょせん子供は親を映す鏡でしかないよな、よく見てるよ子供はな

俺は親が子供を庇うことは悪いと思わない、どんな極悪人でも親だけは絶対味方だ
でもそれと開き直るのは絶対に違う、そういう区別もできなくなってしまったのだろうか
269南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/09/26(土) 22:44:19 ID:c97W0ecz0
>>248
2chのローフルグッドコテハンで有名な小生に死角は無いqqqq
270名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:44:21 ID:JJV7VpD+0
>>8
人件費その他を上乗せしていいならな
271名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:44:25 ID:0OQr5n4q0
殺せよこんな親
272名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:44:24 ID:PHIV4J5MO
>>210
釣られてみるか…

周りに万引きするような奴しかお前を含めいないんだろうな
実に可哀想だ…
273名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:44:27 ID:Sv7YeDHJ0
小学生の子供→親はバブル世代か?

クズ世代だからな、バブル世代は
274名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:44:27 ID:IyH+3cKS0
万引きもなにも窃盗だろ
もう即刑務所行きでいいよ

>190
わらたww
275名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:44:32 ID:zKyaltcG0
中学時に万引きしてた、と語る友人がいる
ストUを納品箱ごと(10本ぐらい?)盗って中古屋に売ってたそうだ。
1本7000円ぐらいで。

これ万引きってレベルじゃないよなぁ。
店にとっては死活問題だったんじゃないかと・・・
276名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:44:33 ID:Ys4Nz0csO
>>1
万引きしまくっていたガキを捕まえたら、クレームの嵐で本屋を潰した事件があったな。
あのキチガイ住民はどの地域?
277名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:44:38 ID:mf4gRWrM0
>トレーディングカードを万引した小学生の親

この馬鹿の家を2ちゃん探偵さんで検知出来ないのですか?
見つけたら皆さんで、この家に泥棒に入りましょう♪
もし見つかっても魔法の言葉があるので大丈夫です。


『いくらですか? 代金を払えばいいんでしょう』
278名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:44:40 ID:U9R6Plqy0
>>238
あびる優も東京出身

やっぱ頭おかしい奴しかいないのな頭狂ってwwww

盗まれる奴が悪いニダ!
279名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:44:37 ID:ls/8kWKd0
めんどくせえから幇助罪で親も警察に突き出しちまえ
280名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:44:51 ID:lLPCdPcL0
窃盗ってはっきり言えよ。
281名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:44:57 ID:auoJ7CuJ0
日本、本格的にダメだな。
282名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:44:59 ID:MvopObei0
俺が親で、もし自分の子供が万引きしようものなら
2度とする気にならないように足腰立たないくらいボコボコにしてやるけどな
今の親はそんな根性もないのか
283名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:45:05 ID:DFE5jxd70
>>210
ねえわwwwwwwwwwwwwwww
お前心根から犯罪者だから死んだ方がいいよwwwwwwwwwwww
284名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:45:06 ID:xgCJeexJ0
ただ田舎じゃ世間狭いからなぁ
地元で、中学校事務員が伝票操作しての経費着服が発覚
数百万円なんだが全額返済したので刑事告訴されなかった

万引きしても後から金払ったら警察に言うなって教育委員会からのお達しだよねと話題に
285名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:45:06 ID:2O5+EG+D0
もうさ、子供を持つのも免許制にしろよ
286名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:45:10 ID:0gqu/c9R0
日本終わったな。
287名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:45:18 ID:1m2vz5Rt0
何故捕まえたし
288名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:45:22 ID:ZyyFPVBD0
親なんが呼ばずに即警察でいいだろ
289名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:45:26 ID:txZ6Wfb+O
>>210は死ね
290名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:45:37 ID:EbSqIU+K0
犯罪者の親
291名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:45:37 ID:XlDxM7000
>>1
こういうバカ親は本なんか買わないし読まない。
警察と学校にガンガン通報しなきゃダメ!
292名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:45:39 ID:HeSpQqeHO
子供の責任は親の責任。

だから親も窃盗幇助で一緒に逮捕すればいいんじゃね?


一気に淘汰されそう。
293名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:45:41 ID:+leREpdv0
万引きしやすいのが悪いってのは一理あるけどな
日本のやり方を外国でやってたら万引き強盗だらけで
商売が成り立たない
ドンキなんか盗んでくれといってるようなもの
294名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:45:42 ID:v7y5ul4W0
そんなやつおらんやろw
おっ・・・おらんよな
295名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:45:43 ID:oNMK8nPcO
偉そうな事言ってても
P2Pとかやってりゃ一緒だってw
296名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:45:44 ID:z45KzIDp0
近所の本屋は防犯カメラのキャプチャ画像を店内に掲示して、
「掲示を取り下げてほしければ自首しろ」
的な説明文がついてた。

万引き防止には絶大な効果があったんだろうが、、、
本を手に取ってパラパラする人も居なくなり、客も減ってたな。
297名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:45:46 ID:O1vxFXBn0
モンスター法務大臣だし・・
298名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:45:50 ID:0NX8KkSQ0
>>210
一度も無いな、お前とお前の親とお前の周辺の環境が劣悪だっただけ。
自分を呪え。

>>241
捕まってからじゃないと相手の被害が想像出来ないってことは、これからも再犯の可能性あるな。
299名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:45:52 ID:Hs+BbJjsO
窃盗罪だろ?なんでちゃんと裁かないんだ?
それが一番の問題だろ

300名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:45:52 ID:5IWHN1jV0
こんな親にも月21000円の小遣いが血税から支払われるのか。
301名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:45:54 ID:E0+5CWGN0
ゲーム感覚で、ゲームオーバーにしてやるしかないな
302名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:45:58 ID:smuJZd3i0
いや、万引きに気づいたら捕まえて通報する
303名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:46:02 ID:numojAHcO
>>228
昼間もいたな。
まだネタ探しやってんのか。
304名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:46:02 ID:ES4oazXK0
万引きを捕まえたら
録画録音を忘れるな。
305名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:46:03 ID:DHWUKp930
裁判起こすと金も手間もかかるからなぁ
306名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:46:03 ID:bZ0x21SF0
前に万引きして捕まったけど、逃げ出して電車に轢かれた高校生がいたな
批判を浴びてショックうけた店長が店をたたむという話が出たら
万引き高校生の親父さんが「店を見るたびに嫌な気持ちになるから、それはよいことだ」
みたいなこと言ってた
307名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:46:06 ID:ghv72dUI0
え?

(つд⊂)ゴシゴシ

え??
308名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:46:10 ID:QmyNWYZz0
馬鹿用のガイドラインが必要だな。
あとは、ACとかで「万引きと痴漢と民主は在日・・・じゃなくて犯罪です」とか
言わせればいいんじゃね
309名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:46:11 ID:enFV9+/D0
モンスターなら殺しても犯罪じゃないよね。
310名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:46:16 ID:4hReJH840
親の子育ても、裁判で裁いてもいいんじゃないだろか。
そういう裁判員なら、喜んでなるぞw
311名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:46:24 ID:i388WHwt0
よく分からんからエヴァに例えてくれ
312名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:46:23 ID:QykBzfmsO
>>228
南米院は頭はおかしいけど、触法行為はしなさそうだよね。
313名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:46:27 ID:5Z2az3Xr0
鳩山発言が納得できるかBGMを付けて検証してみた!

http://www.youtube.com/watch?v=hWWmG77iBsE
314名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:46:31 ID:3dP8i8TI0
このスレの一般人率が非常に気になる
いくらなんでも釣られすぎだろw
315名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:46:34 ID:d+rS4PpG0
こんな親いるんだ。
うちのコンビニでは万引きしてるっぽい常連の小学生をマークしてたら、ある日親が首根っこ掴んで連れてきたよ。
自分の子供が万引きしてるなんて恥ずかしい、って言ってたけど子を持つ親ってそんな感覚じゃないの?
それか「恥ずかしい」の感覚が万引きを隠そうって方向に向いてしまうのか?
316名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:46:35 ID:0sHSEisp0
>>201
いや
田舎って都会と違ってよそ人も他人の子供を全力で怒るし
親もそれに文句は言わないよ
俺もかんしゃく玉をタイヤに下に置いてパンクと勘違いさせる悪戯してたらどやされた
317名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:46:35 ID:9uXnhGagO
子供が子供なら親も親ですね。そりゃ〜、簡単に政権も交代するわけだ。
318名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:46:37 ID:5Yih/kSk0
なんとか防止機構とか名乗ってながら、こんな連中に
対して諭す言葉も持ってないんか?そりゃあモンスターも
のさばるわけだ。
2ちゃんねる見て勉強しろ
319名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:46:37 ID:zLEnDrB10
>>141
あるあるあるあるあwww

真顔で言われたよw

んで「万引きなんかするわけねーだろ!」って返したら

すんげえ真顔で「え・・・・?」ってw
なんかこっちがおかしいこと言ってるような雰囲気
320名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:46:39 ID:u2V6dLYY0
>>268
お前・・・それは子供が濡れ衣を着せられてる場合だろw

盗みをやったのが判ってる場合は
捕まえた方が「もう許してやって下さい・・・」と懇願するまで殴るのが親だろ。
321名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:46:41 ID:jjbK56YW0
公務員が金払って犯罪にせずチャラにしてるからな。
モラルハザードの元凶は公務員だろw
322名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:46:42 ID:S1wjwwNV0
配慮してくれないと
ってAA昔ははやってたよね
323名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:46:44 ID:Y3vYDrOJ0
子供が犯罪起こしたら親も逮捕しろよ
少年法あるから空き放題やりすぎ
324名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:46:49 ID:HfHgVz+A0
教育格差ってこういうことなのか…
なんとなく分かってきたわ
325名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:46:56 ID:jvhZ9S9CO
おまいらあんまり酷い事書くなよ。
万引きした子が読んだらショックを受けるじゃんか。
326名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:46:57 ID:k7bofsRAO
いつかゲームオーバーの時期が来るが未成年だから許されるという頭が親にある以上件数は減らない
327名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:46:57 ID:foc/uYaPO
>>252
窃盗に子供大人関係ねえし
328名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:47:05 ID:38ySpLBUO
江戸時代は人の物を盗むのは、この上なく恥じなことで
布教に来た宣教師が、日本人の民度と自分の国と比べて恥じてた記録を何かで読んだな
329名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:47:06 ID:OgKmBn4t0
>>306
その親父は死んでいい
330名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:47:15 ID:Yau9+MbdO
捕まらずに「ちょろい」と思うくせがついたらより悪いだろ
331名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:47:19 ID:0gbCpJ940
警察に通報する前に肉棒で諭すんですよね分かります
332名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:47:21 ID:ccmD0QnT0

親子共々死刑でおk
333名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:47:21 ID:SToamPxlO
「親の役目」を勘違いしている

334名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:47:23 ID:hC0n5MDy0
http://cat.cscblog.jp/content/0000163849.html

女性巡査長が衣類など万引き、逮捕せず処分へ/北海道

札幌市内の警察署に勤務する20歳代の女性巡査長が衣類などを万引きしていたことが
28日、判明した。
女性巡査長は15日午後5時ごろ、同市中央区の量販店で子供用を含む衣類や靴など
8点(計1万3000円相当)を万引きし、手提げバッグに入れて店外に出たところを
警備員に見つかり、万引きの事実や警察官であることを認めた。
量販店は札幌中央署に通報したが、被害届が出ておらず、女性巡査長が被害品を買い
取ったことなどから同署は逮捕していない。
335名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:47:24 ID:H2xh8sLfi
間違いなく茶髪だろうw
336名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:47:27 ID:aHQ8zUxmO
バカ親を逮捕すればいいんじゃね
しかしこいつらの親の顔が見たい
337南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/09/26(土) 22:47:29 ID:c97W0ecz0
>>312
そうそう頭はおかしいけど・・・ポォォォイ!!

         ____
        /ノ   ヽ、_\
      /( ○)}liil{(○)\
     /    (__人__)   \ 
     |   ヽ |!!il|!|!l| /   |
     \    |ェェェェ|    ./l!|
     /     `ー'    .\ |i 
   /          ヽ !l ヽi 
   (   丶- 、       しE |そ
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl
338名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:47:29 ID:csIZtupy0
万引きとかいわねえで朝鮮とかいえばいいんだよ
339名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:47:32 ID:RcjID6/X0
万引きが犯罪と理解していない馬鹿な親がでばってきたら、警察に通報するしかないな
340名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:47:41 ID:G+49BMM40
>>288
ケーサツから親に連絡が行って、親はケーサツに行くより先に店に怒鳴り込んでく。
341名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:47:43 ID:/rEANwtS0
>高校生の祖父
この家系は根深すぎてもう駄目だろ
342名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:47:44 ID:ACKmKE5k0
来るだけまだまし
来ない親もおるよ
343名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:47:47 ID:dTpPz1oo0
面倒くさいから、警察と学校と親、関係者全部呼べ。
勝手に喧嘩させとけばいんじゃね?
344名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:47:52 ID:Z+x8b0Eh0
まあいかにも貧乏底辺自民好き一家にありがちな・・
345名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:47:57 ID:LS62byTZ0
>>276
川崎。

正確に言うと、あの本屋が潰れたのは
悪評そのものよりも、
営業再開後の集団万引きのせいらしいぞ。
346名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:47:58 ID:2dw04jKrO
馬鹿親子ともども厳罰に処さないと懲りないだろうな
347名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:48:01 ID:DRv0GKdN0
店員が説教やり過ぎて子供が死亡
とかなれば一石が投じられていいと思う
348名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:48:03 ID:Nd6YuEdL0
これは確かにモンスターだな。
子供に代わって窃盗の罪をかぶせる事は出来ないものなのだろうか。
349名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:48:03 ID:jCNO7Odm0
モンペの親も呼びつけたらどうだ。
350名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:48:06 ID:ZsFx13rH0
子供はまだ人間になりきれてないんだから
親が責任を取って豚箱に入るべき 
トラウマになってもいい でないと子供はわからない
この親は法律を曲解しすぎだwww
351名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:48:10 ID:zKfbLMcQ0
そのまま親の前で警察に連絡すりゃいいじゃん
俺なら絶対そうする
352名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:48:10 ID:rw2jUrDn0
社保庁が7兆円横領しても誰も捕まってないし
殺された奴はいるけどw
日本のモラルなんてとっくに地に落ちたんだよ

俺はこんな国や未来に希望を持てない
353名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:48:17 ID:/Wpbtw2e0
たかが万引き。ゲーム感覚。盗られる様な店が悪い。
見つかってもお金を払って買い取ればいい。
そう考える親は子供にこう教える訳ですね。

「見つからないなら、物を盗んでも良い。」
「弁償さえ出来れば、犯罪は犯罪じゃない。」
「捕まらなければ、犯罪じゃない。」

その教育を受けた子供が犯罪者に育つなら親の責任です。
354名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:48:19 ID:MvopObei0
盗まれるほうが悪いって、チョンも驚きの超理論だな
355名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:48:19 ID:+leREpdv0
個人でやってるような店は万引きされると成り立たないんだよな
生活がかかってるしさ
法人でやってるような店は所詮、店長は雇われだし腹は痛まない
むしろロスや従業員万引きの方が大きいからそっちの方を何とかしたほうが
確実なんだけれどね
356名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:48:24 ID:i0forMMU0
>>327
まぁ、14歳未満は刑事責任を問われないと言う法律もあるけどね。
357名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:48:28 ID:6IguI7hCO
盗み放題♪
358名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:48:29 ID:XuMWUq4X0
しかしモンペの世代って、まさにν即のメインである30代の俺らだよな。
俺らの子供時代(幼少〜高校大学)、こんな親になるような挙動を示した友達は居ただろうか・・・?
俺の記憶には無い。

いったい世の中、どうなっちまったんだ
359名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:48:33 ID:qjK15ith0
そうか、モンスターペアレントは万引きの常習者ということか
360名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:48:36 ID:BlRV5xL00
親も一緒に処罰しろ!
でなかったら、矯正施設に入れろ。
361名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:48:37 ID:98ANCU5m0
おや、モンスターペアレントが起き上がってこちらを見ている。
仲間にして欲しそうだ。

仲間にしますか?

⇒はい。
 Yes.
 Ja.

ひいいいいいいいいい
362名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:48:38 ID:FT2UvViy0
>お金を払えばいいんでしょう?
100倍請求してやれ
363名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:48:39 ID:vQ6NlaEwO
そんな親も一緒に逮捕しろ
364名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:48:45 ID:HyI3hPa10
>>337
吹いたwww
365名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:48:46 ID:ttux+bPP0
>>1
爺さんがそんなこと言ったか…、大学紛争時代の人だな
 そのころの人にしては変な発想だな。
 万引きが犯罪だと教えなあかんな、友愛で…
366名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:48:47 ID:iuIkkjKf0
>>320
いや濡れ衣じゃなくてもだよ、親だけは味方でもいいんだよ殺人犯でもな
心の奥底ではな、俺はそれでいいと思ってる
でも世間様に対しては土下座しまくるのが親だと思う

まあ万引きなんてしょうもない犯罪だったら殴って終了でいいけどな、俺も
367名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:48:50 ID:S1wjwwNV0
>>306
批判あびて店とかに謝罪してたような気がする
368名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:48:59 ID:HaX3gBiH0
>商品を子供が取れるような場所に置いている
>店の方が悪い

完全にキチガイです
369名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:49:10 ID:NWVYITx50
そういえば中学の頃、同級生に本屋の娘がいたんだが
万引きで警察に突き出された奴らが
「お前の親のせいで希望の高校にいけなくなるかもしれない!お前が責任とれ!」
と本屋の娘をつるし上げるというとんでもない騒動があった。
どう考えても悪いのは万引きしたやつらなのに、その親たちも
「たった千円のことなのに子供の将来を潰す気か!」
「我が子と同じ学校に通っているのに生徒を警察に突き出すなんてその本屋が人でなし。
娘がなにかされても仕方がない」と校長室で大騒ぎしたそうだ。
すると校長、万引きで捕まった生徒たちに向かって
「わかりました。では皆さん、今からA(一番騒ぐ親、飲食店経営)さんのお店にいって好きなだけ
無銭飲食してきなさい。Aさんは自分の子供と同じ学校の生徒なら、将来のことを考えて警察にも
通報しないし損をしても気にしないそうですよ」と言ってのけたのがいまだに伝説になってる。
370名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:49:17 ID:3dP8i8TI0
>>315
そもそも恥ずかしいとさえ思っていないんだよこういう親は
言い訳するのめんどくさいとかその程度にしか考えてない
371名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:49:17 ID:951Rj9j30
BAKA
372名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:49:21 ID:hHgmm126O
万引きって言葉をなくさないとダメだな
きちんと【窃盗】て言わないと
373名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:49:21 ID:xqGt4bz8O
万引きと呼ぶな、窃盗と呼べ
って言ってるやつの言い分がわからない
万引きでも充分印象悪い言葉だろ?
374名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:49:23 ID:RzNqoMyt0
万引きは犯罪、通報するのが当たり前
それでなくても本屋は万引きが多いからねー
375名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:49:38 ID:u2V6dLYY0
>>337
公の場でバラしてスマンかったw
376名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:49:40 ID:Ygb42BIQO
>>210
そんな経験ないのが普通
377名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:49:46 ID:0gbCpJ940
>>306
確か川崎だったな
378名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:49:47 ID:6BAGBU8b0
>>1
俺が店長なら、そんな親見た時点で、
「そうですか、分かりました。少々お待ち下さい」って丁重に待たせて
すぐにサツ呼んで引き渡すわ。ややこしい。
379名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:49:54 ID:G+49BMM40
>>345
営業再開後の集団万引き

敵討ちか。DQNは仲間意識だけは強いからな。
380名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:49:57 ID:l5eldYzQ0
モンペアも増えてるかもしれないが、きちんと言い返して毅然としていられない
軟弱大人が多いのも事実
381名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:49:52 ID:YNiO4Mda0
このまえ、新幹線のホームの売店で子供3人がしゃがんで立ち読みしてた。
客の何人かはそれを避けて買い物してたけど殆どは近づくことすら出来ずに立ち去っていた。
本屋で立ち読みすること自体が窃盗と同等だと思うし、営業妨害になってるしで酷い状態。
親を探して見たら、ちょっと離れたところで子供を笑顔で見守ってた。
まあ今はそう言う時代なんだろうな。
382名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:50:04 ID:CEWPeRIa0
レジが混んでるから万引きするっていう
バブル世代に親の七光りで世に出た作家もいたな。
383名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:50:09 ID:+hfvILRZO
万引きとか呼ぶなよ窃盗犯、または泥棒ってちゃんと呼んでやれ
384名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:50:12 ID:ZyyFPVBD0
このガキ絶対に更正しない親がコレだもの
育児放棄とみなして施設へ放り込むべきだろ
385名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:50:14 ID:tV9ffOMW0
>>340
店で抗議しても何の意味もないんだから
笑いものになるだけだろw
386名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:50:15 ID:TFZ96Rh90
モン(ペア)ハンやろうぜ!
387名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:50:15 ID:BPYWPNEe0
窃盗行為をした犯人を捕まえた場合、デジカメで顔写真を撮影する。
ある程度データが集まったら近隣の小売店とデータを共有する。
常習性があったり悪質な場合は、モザイク付で店頭などで公開する。

小売店からは警戒され、近所では後ろ指を指され白い目で見られる。

それでもぬるいかなあ
388名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:50:17 ID:eYxZ2A1u0
まだ未熟な少年なんだから
見つけたならば注意するのが当然
出ていくのをシメシメってわくわく
してる方が悪質
389名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:50:23 ID:Rw6bfVmL0
カルト教資本の○ックオフが盗品と判っていても買い取るからな
コミック新刊 同じ本10冊中古売りにくる餓鬼
餓鬼3人ぐらいで壁 見張り 実行役とかしているぞ

警察呼ぶのが正解
示談にしたいなら1000万円だね
390名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:50:24 ID:OgKmBn4t0
はあ・・・日本人の「美徳」はどこに消えたのか・・・
391名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:50:25 ID:LS62byTZ0
>>358
今の小学生の親って、世代が完全に二分されてる。
賢い子の親:40代以上の晩婚家庭
DQNのガキの親:20代後半の低所得家庭(無職・フリーター率極端に高い)
392名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:50:29 ID:44tpWcYU0
そんなに心配なら子供と一緒に警察の檻の中に一晩いればいいじゃないんですかw
393名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:50:30 ID:6yGuN2WN0
>>210
常習犯乙
394名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:50:31 ID:0NX8KkSQ0
>>373
それがそうじゃないんだな。
「たかが万引きごとき」って言うネジが吹っ飛んだ奴が世の中にはいる。
窃盗「罪」と言って初めて犯罪行為を自覚する。
395名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:50:33 ID:4jZLR3Ws0
その場で現行犯逮捕すればいいんでね。
一般人でも出きるんでしょ。
396名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:50:36 ID:MVvuXNtk0
>>361
仲間にした後で、ずっと死なせとけばおk
397名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:50:37 ID:eeE2/THp0
モンスターペアレント?
ロボトミーでいいだろ社会の邪魔だし?
398名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:50:40 ID:Kq+r6Dnh0
万引きは見つかってぶっ飛ばされてしなくなった
399名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:50:45 ID:MvopObei0
>>316
俺もそれやって、知らないおっさんにめちゃくちゃ怒られたな
家の近所だったから騒ぎを聞いた父ちゃんも一緒になって平謝りだった。
ごめんよ、父ちゃん。恥かかせちゃって。
でも田舎のそういうところがいいよね。
400南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/09/26(土) 22:50:47 ID:c97W0ecz0
さいたまにもモンペ多いわqqq

歩道いっぱいに自転車で走る親子とか
順番に割り込んでくる親子とかqqqqqq
401名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:50:51 ID:gksJwpek0
さっさと万引きと言う言葉を廃止して窃盗に統一しろ
402名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:50:53 ID:iL26u+pF0
>>89
10数年前か。
刑事公訴は7年で時効だが、民事公訴は行為後20年までOK!
さあ、通報だwww
お店の方、お金取り戻すチャンスだwww
公訴費用で赤字が出ると思うが・・・
403名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:50:57 ID:numojAHcO
手に取った商品をレジに通さずそのまま店を出ようとしたことならある。
もちろん、無意識にやっちまったことだからすぐに戻ったが。
おっと、まだ買ってなかったわwみたいな感じで。
404名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:50:56 ID:IRyWMFZDO
>>321

> 公務員が金払って犯罪にせずチャラにしてるからな。
> モラルハザードの元凶は公務員だろw
> 俺公務員なんだが、聞き捨てならないわ
どこでそういうことがあるのか、明確なソースとともに説明したくれ
405名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:50:58 ID:kLjih7Wr0
こういうキチガイ親ってホントは昔からいたんじゃねーの?
オレの子供の頃は「あの家は頭がおかしいから…」みたいな家族が各地域に一軒は必ずいた気がする
406名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:51:03 ID:YSVrIiA30
親の世代から現在に至るまで、
教育に問題があったと考えて良いのではないかね。
407名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:51:04 ID:UpFk84MRO
こういう親を矯正する施設も必要だと思う。
408名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:51:11 ID:4hAR2hLR0
未成年の犯罪は保護者の責任として親を罰せればどうか。
409名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:51:22 ID:H48H5OXk0
>>1
> 少年の多くが「ゲーム感覚」で万引に> 手を染める

ゲーム感覚で万引きしてるんなら、GAMEOVERなんだから
その場で死んでもらおうじゃないの。
RPGだったら的にやられたらすぐリセットして、セーブしてたとこから
やり直すんだろ?
クソガキには人生リセットして、やり直してもらおうぜ。
ついでに馬鹿親もな。
410名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:51:22 ID:WkP/qTl9O
子供の事件は全部日教組のせいにしろ
411名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:51:23 ID:iozFoVss0
窃盗で捕まったヤツには、ミドルネームとして「コソドロ」って入れるようにしたらいいのに。
412名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:51:30 ID:kmwnNM9x0
千葉県は03〜07年度の5年間に約30億円の不正経理。
しかもこれは40年前から行われていた。

これは小学生の万引きどころではない。県による税金の強盗だよ。血税の卑劣な搾取。
モンスターペアレンツよりも千葉県のようなモンスター県をどうにかしろ。
413名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:51:33 ID:/hnsmqPvO
>>18
ときめきちゃん今晩はw
414名無しさん@十周年名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:51:35 ID:Sz30Ac9q0
「ひろし!また、こんなことしたら、隣のこの人に怒られるでしょ!」
の進化版
415名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:51:39 ID:3D9Sbe1W0
親を犯罪幇助で逮捕しとけ。
416名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:51:45 ID:+DnJEBq20
温情なしで、建前的な処理すればそれでおけ。
だろ?
417名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:51:48 ID:eljkQJG30
この親は子供を守っているように見えて、実は、
子供の人格を認めていないんですよね。

こういう家庭の子供は、非行に走ると止められなくなるんですよ。
418名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:51:48 ID:aTd4tlVU0
あびる優みたいなのに来られたら直ぐ店が潰れる。
本屋はそんなに盗まれなくても傾くらしいし。
419名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:51:51 ID:349cDdZP0
やべえ、既知外とか基地害とか書いて表現しようと思ったが
駄目だこの親は、芸術的なまでに気違いだ。
420名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:51:58 ID:KjmEGqls0
通報がかわいそうだというのなら
地下室で始末するようにしよう
バラバラにして薬品で溶かしちゃえばいい
血とか臓器を抜いて役立てることができるし
万引き犯はいかったことになるし
一石二鳥
421名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:51:57 ID:SSJnQpR3O
万引きは犯罪じゃないんだよね?
じゃあ、その親子の家行って皆で少しずつ金品持ち出そうぜ!
泥棒される方が悪いんだから
422名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:51:58 ID:wV1VdJHa0
>>369
いい校長じゃん。
途中まで校長がお詫びするのかと思って読んでた。
423名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:52:06 ID:iuIkkjKf0
スーパーいって障害者用の車のスペースに必ず車止まってる現状見ると
今の若い親世代はマジでやばい
424名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:52:06 ID:S1wjwwNV0
>>387
肖像権やら名誉権の侵害だろ?
訴えられるだろ?
425名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:52:07 ID:HTvh8R2W0
万引きも即死刑でいいよ
426名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:52:19 ID:HbS6F0Y30
なぜ産んだんですか!
427名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:52:21 ID:etFI/AVDO
こうやって育てられた子供がいずれうちの会社にも入ってくるんだよなあ…
ゆとりだけで頭痛くなってるってのに勘弁してくれ
428カミヤママスオは押し紙のネ申:2009/09/26(土) 22:52:27 ID:xHpALyHh0
>>1
モンスターレベルじゃねえだろJK
厳しい中にも優しさあり
優しい中には厳しさは無え!

キチガイを基準にするなといいたい
429名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:52:28 ID:kag1ABgrO
家族全員社会のゴミすぎるwww
430名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:52:29 ID:mtB7Wz7a0
こういうのに子供手当とかいうのばらまくんだな
431名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:52:32 ID:3ivGSttE0
>>226 は在日が多い大阪が1番と思ってたら福岡なのか・・・
432名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:52:33 ID:WuwkhWP40
>>1を読んだだけで暗い気持ちになった。
こんな奴らは親子ともども死ねばいいのに。

こんなクソどもにも毎月26,000円の子供手当が支給されるんだぞオイ
433名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:52:33 ID:Qmu85XtJ0
万引して店主から逃げて、踏み切りで電車に轢かれた馬鹿いたっけな
その本屋非難浴びて結局潰れたとか

世の中馬鹿が多すぎる
434名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:52:33 ID:BCXQiAvu0
もうさ、直接警察に引き渡しちゃえばいいよ。
小さくたって罪は罪。
変な「配慮」なんていらない。
435名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:52:35 ID:DRv0GKdN0
敵やっつけたらお金が手に入るゲームとかは?
436名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:52:41 ID:LS62byTZ0
>>379
仇討なんて殊勝なもんじゃないんだ、これが。

今ならあの店で万引きしても
強く出られないからやりたい放題だってんで、多くのDQN親子が
押し寄せて2週間もたなかった、と。
437名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:52:48 ID:EdXh1zTQ0
この親も逮捕しろw
438名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:52:50 ID:AgnjFH79O
万引きは全部買い取りの上、
一点につき罰金5000円でいいだろ
2点なら10000円

駐車違反とかと同じように罰金を科すべき
439名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:52:53 ID:RYqwmWdY0
なんでも自己正当化する犯罪者脳ですな。
440名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:52:55 ID:4Uukyei90
万引きって言葉廃止にしろよ。窃盗だろ
441名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:53:00 ID:8WinfVPq0
ばんばん警察に通報しちゃえばいいよ。
442名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:53:00 ID:OgKmBn4t0
>>369
その校長、漢だ・・・
443名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:53:01 ID:7vOT39xq0
>>1
いやいや
親がそんなんだから
子が万引きするんでしょw
444名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:53:04 ID:hCR2lKZv0
国の政策で病床数減らしてるから、精神病院のベッドにいるべき人が
普通に我々の横を歩いてるし、未だに自分が病気ということに気づかないで
社会生活送ってるのも居る。
こんな時代だし、よほど注意して生きないと。
445名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:53:05 ID:F69fqSKU0
まあ、こういうモンペアは根本的に道徳観が違うから、
説得できるとか考えちゃだめ。
当方の対応に不服なら告訴でも何でもどうぞ」と言って
取り合わないのがいいわ。話すだけ時間の無駄。不愉快になるだけ。
446名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:53:09 ID:i0forMMU0
>>408
場合によっては、賠償責任が発生する場合があるぞ。 民事だけど。
447名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:53:13 ID:QnPzeF3a0
うん、家族ごとまとめて死んでしまえばいいと思うよ
448名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:53:14 ID:YSVrIiA30
>>410
日教組が意図的に公共精神を軽んじているのは事実だと思うよ。
449名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:53:17 ID:foc/uYaPO
>>405
おかしい親は昔からいたよ。だけどそれを正当化する奴はいなかった。
450名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:53:20 ID:ViY2YS1W0
糞ワロタwww
親がゆとりなんだから子もゆとりになるのは当然といえば当然か
451名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:53:21 ID:tS+P7M3i0
親もガキの頃は万引き常習犯だったんだな。
まともな人間ならこんな台詞はでない
452名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:53:23 ID:OjSLrkqD0
親も逮捕しろ
453名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:53:26 ID:UjDPJDGj0
金払えばいいだろ、って親が多いんだったら店の万引き被害相当額を
払わせるように制度化すればいいんじゃね?

検挙率が1%なら100倍+罰金みたいな
454名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:53:30 ID:qrLTl/ewO
万引きGメンやってるけど、俺は親にもそんな口はたたかせないけどなぁ… 
反省も無く悪質な万引きは微罪で終わらないからね

あと、盗む前の声掛けは既に誤認になるから店の人はやってはいけないよ 
盗むきも無かったのに万引き扱いされて中傷されたと訴訟も起こされかねないからね
455名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:53:31 ID:fVocDWRPP
俺、自宅目の前の公園で紅葉撮影してて
バカ親に警察呼ばれたことあるよ。

公園は自分のテリトリーで子供がいるのに写真撮ってるって。
マジで警官5人くらい相手にキレまくった。
うちの母親(65)が一緒だったしな。
456名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:53:32 ID:VlDLJy9+0
こういのは特異な例だと思いたい・・・
457名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:53:33 ID:0sHSEisp0
>>369
その校長になら校長室で掘られてもいい
458名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:53:37 ID:MZaWy9lA0
万引きって言葉をそもそも勘違いしてるモンペが多すぎる。
窃盗の古い言い方なだけなのに。
法の前に人としてやっちゃいかんことだろ。

盗みは火付盗賊改方与力に斬られても仕方ないんだがな。
459名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:53:39 ID:ghv72dUI0
この日本は法治国家だ
何も言わずにその場で警察に連絡&被害届
それで少年院にでもぶち込んどけ
古今東西、この手のバカは牢屋で頭を冷やすのが一番だと決まっている
460名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:53:41 ID:zLEnDrB10
>>348
店に何かやらかした瞬間に威力業務妨害成立
461名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:53:42 ID:MVvuXNtk0
>>411
ゼルダなんて、みんなから名前無視でドロボー呼ばわりされるなw
462名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:53:43 ID:hkHueHv7O
370がカッコ良すぎる件。
463名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:53:42 ID:wQOvARqFO
>>321 同意。俺の地元でもそんな事件あったわ。返せばいいじゃん、って小売舐めてんのか。
464名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:53:46 ID:3dP8i8TI0
昔、地元のホームセンターが万引き被害(数百万)で潰れたという事件があったなあ
犯人は中学生ぐらいの数人のグループだったそうな
465名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:53:47 ID:PhgOOaDV0
購入厨が必死だなwww
466名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:53:49 ID:LiWmmhBv0
万引きは店を出る前に諭せってあるけど
店を出ないと万引きするかどうかわからないんだよな
先手を打つとレジ通る予定だったのに疑われたと逆に騒がれるからな
黙って万引き犯が店を出て万引き確定するのを見てるしかない
467名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:53:49 ID:uNPYUEPzP
>>400
ウチは埼玉北部だがおよそ8割がモンペかDQN
468名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:53:54 ID:EyAplWoiO
犯罪者の遺伝子を受け継いだガキが、犯罪者になっただけ。
当然だろうな。
更正できずに、本物の犯罪者になる可能性大。
469名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:53:54 ID:Lf+3RUTc0
「あなたのお子さんは大変なものを盗んでいきました・・・それは」
470名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:53:56 ID:ZFAdioZoO
>1
【犯罪】 「たかが万引きではない」 警視庁、防止キャンペーンを実施 草野仁さん「軽微な被害でも警察に届けること」と講演
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253827319/
471名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:54:06 ID:02Eq0I3nO
本屋なんて直接購入するシステムやめて
店舗に検索用のパソコン数台配置して裏の倉庫から店員が検索した本持ってくるようにしたらいいんじゃね?
472名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:54:09 ID:iozFoVss0
>>440
そうだ!子供の万引きは「万子引き」ということにしよう!
473名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:54:19 ID:JFORhOD20
親が常識外でかつ子供が犯罪してたら
親ともども収監でいいよ。親は懲役でいいよ。
474名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:54:24 ID:VAetLE2j0
金を払えば済む問題ではない…ペアレントDQNだなw

すぐに児童相談所へ通報すればいいのに
475名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:54:38 ID:CEWPeRIa0
こういうスレたつと、必ず何人か、
「俺も昔はワルだった」みたいな武勇伝語っちゃう
恥ずかしい奴が沸いてくるよね。
476名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:54:41 ID:ybL+z5ch0
>>8
商品代金だけでなく
迷惑料を徴収すれば良い
477名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:54:42 ID:YYR1y6MqO
10円のフーセンガム盗んで
3回当たりがでたから怖くなって自首したな
ぬ〜べ〜好きだったからこれは霊的な物に取り付かれたと思って
神様と店員さんに許しをこうたよ
478名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:54:45 ID:ioVJ6TZb0
>>369
そんな度胸のある校長が
現実いるとは思えんが…、

479名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:54:46 ID:+MZvrpdyO
DQNにモンペアだなと、どこか他人事に見てる自分がやるせない…
480名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:54:47 ID:wdxhk8JC0
また昔からたくさんあったモンペやら万引きやらを
あたかも最近急に増えたかのようにのたまう糞記事か・・・
普段マスコミ叩く癖に、そのマスコミの言うことを
そのまんま鵜呑みにしてあーだこーだ偉そうな事言う+民って一体何なんだろうな
481名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:54:48 ID:ZzMjryg10
まあ、全部ブックオフが悪い
482名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:54:52 ID:5IWHN1jV0
>>268
親が味方するとすれば、
一緒に謝りに行ったり代金立て替えたりすることだろう。
店が悪い!何て言う親はおかしいわw
483名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:54:53 ID:HhBxSHk10
日本人がどんどん朝鮮化してるw

民度低い香具師が増えていくw

でも日本人の民度が低くなったら一番困るのは日本人のやさしさに甘えていた在日だ
484名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:55:01 ID:KSDBcCbR0
こういうのはドンドン捕まえて晒さないとな。
小さな芽から潰していかんと
やがて大罪を犯す輩が続出するぞ。
485名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:55:02 ID:Qmu85XtJ0
万引き→窃盗
援助交際→売春

正しい言葉を使わないから罪の意識が低くなる
486名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:55:08 ID:KuZg+kYZ0
こういう親、20年前からたくさんいたよ。
俺のバイト先は万引きで潰れたようなもの。
万引き犯と親の逆ギレぶりはものすごくて
まともな神経を持った人では対応できないほどだった。
善良なおじちゃんおばちゃんが経営してるような店はもうダメだね。
店主がヤクザまがいかチェーン店じゃないと。
487名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:55:08 ID:CEaiC4Ta0
>>1
ああ、隣国の話?隣国は深刻だなぁ・・・・こないだもスーパーを襲ったとか言うし。
えっ?日本?
488名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:55:08 ID:GMLZRLIB0
なんだろうねこれ
やっぱ教育なんかね
489名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:55:09 ID:eljkQJG30
>>454
最近は、万引きGメンらしき人物の視線が凄いですね。
あいつだなとよく分かる。

盗む気なんて毛頭ない客にとっては、迷惑。

お仕事がんばってください。
490名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:55:09 ID:ruyfcnFz0
店で済ませてくれる良心的な店がまだまだ多いから頭に乗ってるんだよ
全部警察に通報すれば親も少しはこりるだろう
491名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:55:10 ID:ZsFx13rH0
>>369
このコピペ大好き
女の強弁って本当はやっぱ許しちゃいけないんだよね
492名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:55:18 ID:qnRbZ9Yo0
今の親は氷河期世代周辺か
ろくなのがおらん世代だな
493南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/09/26(土) 22:55:23 ID:c97W0ecz0
我が娘が万引きしたら、まず娘を張り倒す。
で、店で土下座で謝罪。で、その後こう言う




「で、いくら払えばいいの?払えば無罪なんでしょ?え?犯罪者に優しい国・日本ですよここはqqqq」



494名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:55:29 ID:vCqeRQ2r0
モンスター本屋になれば良いじゃない
495名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:55:33 ID:Qmyzeb/gO
>>464
ちなみにM呂山町じゃないよね?
496名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:55:41 ID:0Yqh/UNI0
捕まえる前に諭すべきでしょう>捕まえないと諭せないような・・・。
497名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:55:45 ID:SN44c98M0
【投票】未成年を保護する少年法は必要か
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi?guid=ON&dir=newsin&num=10
498名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:55:46 ID:iuIkkjKf0
>>482
お前は俺のレスをちゃんと読み解けよ
誰がそんなこと言ってるんだよ
499名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:55:49 ID:u2V6dLYY0
>>425
それは厳し過ぎる・・・
盗んだ方の手を切断、で妥協してもらえまいか?
500名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:55:54 ID:6kjS6v0C0
>>471
立ち読みできねーじゃねーか馬鹿が
欲しいものを買いに行くんじゃなく
面白い本がないかなと探しに行く場所だよ本屋は

だから店づくりも重要になる
お前みたいなのは人間やめてロボットにでもなれよ
501名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:55:56 ID:zLEnDrB10
>>361
レベルカンストさせても「かしこさ」が20以下なので言うことききません><;
502名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:55:56 ID:cY1W5jgD0
>>1
ショックを受けなければ学習しないだろうが!
これは親が一種の虐待してるようなものだろう。
503名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:55:57 ID:ME1AHnOO0
>>362
こういう奴が増えるのは公務員とかが横領や裏金作っても返せば何の処罰も受けない現実
が大いに関係してるんでねーかな。
で、そういう親に育てられて子供に受け継がれ増えていくっつー負のスパイラル。
ま、所詮人間如きが作る社会ってのは何百年経とうがこんなもんだろうと諦めてるからどう
でもいいけどw
504名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:56:01 ID:qMMZCNPfO
>>455
変なのが居るな、下手に撮影もできんな。
505名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:56:02 ID:nvDVgjkdP
こんな親も牢屋にぶち込んでしまえ
506名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:56:02 ID:P4+ckJOJ0
最近、犯罪者を生産した者が自叙伝を書いて儲けるケースがあとを絶たないが、
こういう生産者も自叙伝を書く口だな
507名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:56:07 ID:EdXh1zTQ0
DQN親に子供手当て=親の遊興費www 税金が親の遊興費www
508名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:56:13 ID:oRVYvG390
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|   あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|    『万引き犯を捕まえたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ      そいつの親に怒られた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言っているのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ     おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ     頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    「金を払えばいいんでしょ」とか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ   そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ     もっと恐ろしいモンペの片鱗を味わったぜ…
509名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:56:20 ID:8UwANFdd0
また、チョンか !
また、鮮人か  !
510名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:56:27 ID:DaCVUGsC0
モンスターペアレントとか横文字止めたほうがいいだろ・・・
511名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:56:29 ID:numojAHcO
>>400
埼玉在住だったのか。
512名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:56:35 ID:EEU2V3/fi
二十歳過ぎてるのに恥ずかしい改造した自転車乗り回して万引きに来る集団がいるけど、コイツラの親も甘やかして育てた人間の屑なんだろうな。
足が自転車だけしかないのか、天気悪い日は店に来ないわ。
513名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:56:43 ID:12wYgIIjO
万引きという言葉がいかんな。
万引きではなく窃盗と言う様にした方がいいな。
514名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:56:47 ID:TOXIFnPn0
もちろん万引きなんてする気はないんだが、
エコバッグ持って買い物に行くと嫌な視線を感じて不愉快だ。
515名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:56:50 ID:mUdsCaSZO
親の職場に連絡がいって、給料が下がる仕組みにすればいいよ
生活保護を受けてる家庭は即停止にして家財没収

そんくらいしないとバカ親は懲りないよ
516名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:56:55 ID:YknmdIab0
「自分の身内がこういう状況だったらどう思いますか」とカルデロン擁護発言をしてた
古舘かとオモタ
517名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:57:05 ID:XlLFcFXZO
あまりに馬鹿過ぎて二の句がつげんな。

こういう親は一体どういう精神構造をしているんだ?
日本の将来が真剣に心配だ。
518南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/09/26(土) 22:57:07 ID:c97W0ecz0
>>467
きついなそれqqqq
さいたまモンペの殆どが神奈川弁か関西弁を喋るけど
お前の地域はどうよ?qqq
519名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:57:18 ID:LS62byTZ0
学生時代バイトしてた文房具店も万引き酷かったけど、
捕まえたガキはまず例外なしに
近所のでかい市営住宅の奴らだったな……
520名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:57:20 ID:EoEjxbzuO
>>9
いいなぁ、それ。
ついでに顔写真と電話番号、住宅地図も貼り出してやればいい。
521名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:57:27 ID:3dP8i8TI0
>>495
地名はわからん。福○のどこか
522名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:57:29 ID:B4YW5q740
DQNに常識なんかないんだから、何を言ってきても耳を貸す価値ないよ
威嚇してきたら即110番
胸倉つかんだり唾を吐きかけてきた場合でも障害になるから警察呼んでいいよ
523名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:57:29 ID:toxbkeNV0
万引きなんて言わずに

常習性窃盗 って呼べよ
524名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:57:32 ID:3OlSQ1JW0
こういうバカ親&バカ息子・娘の名前とかは一度大々的に公表するといいな
こんなやつらに人権を語る資格はない
525名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:57:33 ID:HaX3gBiH0
モンンスターかなんか知らんが
DQN親に限って子をガラガラつくるな
いくら少子化とはいえこんな餓鬼いらんわ
526名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:57:34 ID:HbS6F0Y30
先日ドラッグストアに行った時、買い物カゴ面倒で
買い物してたらいつのまにか両手一杯になってて。
買い物済んでクルマ乗ろうとしたら脇に整髪料挟んだままだった。
527名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:57:44 ID:qnRbZ9Yo0
>>517
氷河期以下の日本人はこんなのしかいない
528名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:57:48 ID:BlZPTstr0
('Д')ノ 「万引きは射殺するべきでしょう!」
529名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:57:52 ID:eYxZ2A1u0
20・30代男とかで万引きGメン
やってる奴見ると悲しくなる
男が一生やる仕事じゃないだろ
まぁ〜それくらいの人間ってことかなw
530名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:57:52 ID:pH1j0yYGO
モンペはゲーム感覚で成敗しても良くね?
いわゆるモンスターハンター。

>>1の記事が怖いのは、登場人物に「祖父」が居ることだと思う。
531名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:57:56 ID:eSKb0RPiO
女性を子供が触れるような場所に立たせる鉄道会社が悪い

ここまで来るとモンスターペアレント(サイコクレーマー)達は痴漢擁護しかねないな。
532南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/09/26(土) 22:57:57 ID:c97W0ecz0
>>495
毛呂山でそんな事件あったのか?
実家の近くだわqqqq
533名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:58:01 ID:xgCJeexJ0
まぁ万引きする奴やそれを自慢してる奴が居たら近づかない事。
悪の暗黒面ですよと自ら教えてくれてると。

神戸の榊原も殺した後で自転車乗ってホームセンターまで行き刃物を万引きしてる。
急になんて出来ないはず。
奴も万引きの常習者だったと思う。

万引き=人の物を盗む=行き着く盗みは・・・人の命を盗む
534名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:58:04 ID:uNPYUEPzP
>>493
その娘の顔がぼっこぼこだったら、店側も無言でお代を受け取るだろう
535名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:58:09 ID:iozFoVss0
子供の犯罪については、保護者にもそれ相応の罪かぶせなきゃダメだろうな。
536名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:58:12 ID:VSoSiWq10
即警察へ連絡した方がいいんだな
親にお灸をすえてもらって更生させる考えは通用しない
家に見慣れないものがあったら、どうしたのか問いただして、
万引きだったことが判明したら叱りつけて店に行くのが当然なのに
537名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:58:16 ID:DeDHJ93f0
反省無しの図に乗る親へは、罰金100万と懲役にするように法改正すればいい
親が子に「他人の物を盗んでも良いんだよ」て教育しているような物だ

普段は子供には必要な教育や指導はしないくせに、必要の無いところで過保護に出てくるバカ親が多いからな
538名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:58:18 ID:fMQJXNKxO
このDQN親が店を経営していたら、その店で万引きし放題
539名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:58:20 ID:vBUFnvIq0
まるで韓国人そのものだな。

やつらは対馬の商店で集団万引きして韓国に帰るみたいだからな。

万引きが見つかって注意されると、逆切れするみたいだし。
540名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:58:22 ID:02Eq0I3nO
>>500
お前が立ち読みして臭い手垢が付いた本を購入する人の迷惑考えろハゲ
541名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:58:24 ID:EyAplWoiO
この親にして、この子あり
542名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:58:25 ID:OXiDy4P10
            /彡::/;://:;从::!::l;:. '、
          //;:彡;::://.〃从:!ト;:.,、ヽ、
         /:;彡∠彡;::川//  l } ヾ;:.、;、ヽ
         /彡::彡:;彡///   j},,,,_ヾ!{;:、:j:!
        j彡:;彡;//川===、   ̄__ヾ;:|:;:リ
        j川:彡;:彡|!l ,.r┰、:::  r'┸‐'ヾN:!
        {彡/:;j::!     ̄ ̄彡:: '、`ニ   };l:!
        |彡::/:;:!     , ' r:::.  '、:.......::|リ
       j|::/:;/|!:|!       / -'`-'゙ヽ::::::/
543名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:58:28 ID:XlDxM7000
>>493
        /\____/ヽ
.      /  ''''''''    ''''''\  
      |::::  ( ●),   、.( ●)|
      |::::    ,,ノ(、_, )ヽ、,, |      死 刑 !
      |::::    `-=ニ=- '  |  _r7-┐
    ` \       `ニニ´  /´ ̄,._彡´
       l `ー‐----ri___‐`ー--イ,、
         !  '´ ̄ ̄___r´    / ヽ
       >--‐ri'´   _,.-'´   ノ
      /   / l _,.- '´,r'    ,イ
.    /    /‐ヘ´........_i'   r'´
   /    /   ヽ  .!__,......,」
.  / _,.. -‐'´      ヽ、..!   /
   ´             ヾ_,!
544名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:58:28 ID:VXrF/G+J0
>>45
残念ながらこの現代においてはずいぶん希少価値を失ってるように感じられます・・・
545名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:58:29 ID:FKJa9Y8K0
子供手当ばらまいたりして、いくら子供を作ってもDQN親に育てられた
DQNばっかりになったらなんの意味もないわ
546名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:58:29 ID:w+hOea+q0
>>369
校長、かっこいい

万引きって言葉も軽々しいイメージがあるかも知れん
「万引き程度なら」みたいな
窃盗って呼ぶようにしたらいいと思う
547名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:58:36 ID:0/RVX+tw0
団塊の順番守らなさは異常、そしてそれが夫婦の場合は倍増
548名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:58:43 ID:qS2qRsWDO
若い頃のやんちゃは
飲んだ席とかで自慢になるんだけど
549名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:58:45 ID:SvEjRq+F0
親はゲーム感覚でクレーム入れてるんでしょう
550名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:58:47 ID:2GVJrSeS0
万引きするようなクズなんか射殺すればok
551名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:58:57 ID:wF3ii3INO
捕まえる方も軽くみてるから舐められるんだよ
窃盗と呼べ
552名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:59:00 ID:CEaiC4Ta0
子供を盾に無理強いでも何でも強要してそれが当たり前だと思っているからな
カルデロン一家だってあの糞ガキがいなければ強制送還であたりまえだと言われていたはず

不法な手段で日本に入ってきて、日本で暮らしたいなら正式な手段で入国して帰化しなさいと促しても逆ギレするだけだったしな
553名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:59:08 ID:tcNEGGNF0
こういったクズ共にも子供手当てという名で血税が使われるんだぜ。やり切れんわ。
554名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:59:10 ID:ruyfcnFz0
未成年だからって厳刑される罪は全部保護者が負ってもらえばいいんだよ
未成年が万引きしたら親が刑務所に入るとか
555名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:59:13 ID:HTvh8R2W0
>>499
おお、そういった方がいいな
目立つところに変な入れ墨いれるとか
556名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:59:13 ID:9HR4BEz4O
(・∀・;)なんだこれ
557名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:59:17 ID:YsGsdMLhO
万引きしたらうちの店には二度と入れません、とかできないのかな?
都会は知らんが田舎だと近場の本屋やスーパーで買い物できなくなるのは非常に不便だから子供には効果ありそうだけど。
558名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:59:24 ID:EFreVjkG0
モンペ達が甘やかして子供が盗むことは悪くないと思ってしまって
子供の友達が自分の家の物を盗っていったりすると激怒して通報しそうだね
559名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:59:25 ID:bUP/7Zcn0
ここは万引き自慢スレですか?
560名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:59:28 ID:+u3yVaJE0
万引きの様子をカメラで撮影して、それを店頭販売すればいいと思うよ
一切顔ぼかしとかなしで
561名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:59:31 ID:EJ2Wvj2Z0
YOUTUBEからお気に入りの新曲落としたんだけどさ、
レコード屋でCDを万引きするより罪悪感が無いんだよね。
不思議だよね。
562名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:59:31 ID:ZzMjryg10
しかし、いざ自分の子供が万引きして
警察に通報されたらどんな態度をとれるだろうか…
563名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:59:34 ID:Nzf9CwJdO
万引きも民主党の子ども手当てで解決するよ。

万引きは抵抗するネトウヨのせい
564名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:59:35 ID:ncz4NH0D0
お店の方どんどん通報しましょうwww
遠慮はいりませんよおwww
565エラ通信@現在火病発動中 ◆0/aze39TU2 :2009/09/26(土) 22:59:38 ID:u4FDxZkb0
これが日教組教育の弊害ってやつさ。

これからはもっと悪くなる。
566名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:59:42 ID:SINo/qRU0
>>500
正直、立ち読みする奴は迷惑。
本会に行く→立ち読みしてる奴のせいで本取れない
購入者に気付いても取れるように気を使わない。

読書に夢中になるのは結構だが人の迷惑になってる時点で
いかなる理由があろうとも正当な行為とは思えない。

コンビニが苦肉の策として窓際に雑誌設置して防犯に役立てると
「防犯に協力してる」とか頭悪い事言う奴出てくるし
さらっと流し読みする程度なら立ち読みもありだろうが
熟読する奴はほんとに邪魔
567名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:59:45 ID:XuMWUq4X0
万引きしたら、その損失分の10倍くらいをめどに、
受刑者施設で働かせるようにしたらいいんじゃねえの?
1回の万引きで、最低3日くらい。

運転免許の点数制度みたいに、金だけでは解決が出来ないように
全部実刑扱いにすれば、本人の記憶に残ること間違いなしだろう。
568名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:59:46 ID:bpsx111C0
モンペアは業務妨害で通報を義務付ければいい
バカ親もクソガキも刑務所に叩き込んで社会から隔離して矯正しなければ
どうにもならん
569名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:59:48 ID:jNWsZ4MIP
万引きなんて、ソフトな言葉使うからでしょ、窃盗って言えよ。
モンスターペアレントはもうどうにもならんなw
温情などかけないで即通報&商品買取&その処理にかかった時間の店員の給料請求してやれ。
570名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:59:57 ID:LS62byTZ0
>>515
ところがこういうガキの親は
よくて日雇い、最近じゃ無職・フリーターってのが多いんで、
職場への連絡や給料どうのこうのは全く脅しにならんのよ……

>>520
そういう処分して、逆に訴えられた書店がいくつもある。
「市民団体」とやらが店の前に陣取ったりするんだわ。
571名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:59:54 ID:uQ6h8P67O
>>1


               |      |
 い 気 .ほ ど    /━━━━`、 じ た こ ふ
 る が ん う    く=========/.  ゃ .だ い む
  : .狂 と み    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|.  な ご つ
  :  っ う て   /゙゙゙``''''''""""`i  い と 
    て に も  /         ヽ な
          ノ,,,,_      ,,,,,,_〈;;ゝ、
       ,..ィ二ニニ≧、ヽ.ノ、;;∠二.’l;/ ``ーr┰--jr
 ______,.r-'/ ヘ:| L t-=-ュノ´⌒「 ェ:=:ュ :|´`i.     |┃ ノ´
ヾ、 ┃| `、 |/|  ̄ ̄,人  人 ̄ ̄∧j j    |┃
.   ┃|  ヽ、L|    (ニ} {ニ)   |、.`<    |┃
. O ┃|       |    /彡三ミミミ  j ヽ、 ヽ.  |┃ O.
.   ┃|     iヽ.  "´ -‐- `゙゙  ィヽ | `|、 |┃
.   ┃| ,r---''''"| ヽ.,.       、イ l },.-'⌒`i |┃
.   ┃| i ヾヽ  !  ヽ、_____ノ| ! r' ,.r''"´|..|┃
. O ┗!━━━━━━━━━━━━━━━━┛ O
   O     O     O     O     O
572名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:00:02 ID:CGggKqFK0
ショックを与え二度としないようにさせるために捕まえるんだよwwwwwww

馬鹿親は( ゚Д゚)<氏ね!
573名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:00:04 ID:6kjS6v0C0
>>540
お前みたいな世にも不気味な潔癖障害者は
人さまの吸った吐いた空気の元で生きずに隔離されてろチンチクリン

amazonで買えばいいじゃねーかお前みたいな
人間捨てたような感覚の奴は

お前みたいなのはこういう社会的なネタを語るなロボット野郎
574名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:00:11 ID:vXm9OitC0
こんな社会に迷惑かけてるのに、子供手当てだとか高校無料化とか言ってるんだよな
子持ちは社会の屑
575名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:00:14 ID:+rRs92Bz0
警察でそう主張してみてくださいとでも言ってやるしかないな
576名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:00:21 ID:qMMZCNPfO
>>489
いるいるw 俺は人相が悪いからよくマークされる。
だから急にUターンしたり、万引きGメンの近くに寄ってって商品探してるフリするw
577名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:00:27 ID:QmyNWYZz0
女子だったら通報しないで、xxxさせるのが普通でしょ!
みたいなことを言われるんだろうか
578名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:00:30 ID:ndxJoXWr0
私小学生だけどママの財布がマジックテープ式だった 死にたい。。

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 、いくらですか?代金を払えばいいんでしょう
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
579名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:00:32 ID:oRVYvG390
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;) 
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ   逆に考えるんだ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ   「モンペは大騒ぎして
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´     自分の子供に恥をかかせた」と
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-…、 ) |
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ     考えるんだ
580名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:00:32 ID:d+rS4PpG0
万引きが激化してニュースでも特集とか組まれた頃、本屋で万引き犯扱いされたことある。
店員が学生に目を光らせてて、自分のカバンを覗きこまれた時
たまたま読みかけの漫画が入ってて(友達から借りたやつだからボロい)
そのせいか店出るまでずーっとついてこられた。
店出るとき声かけられたから漫画を見せて「自分の物ですけど」って説明したら謝りもせず無言で去って行った。

万引きってこういう弊害もうむから嫌だわ。
581名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:00:39 ID:iozFoVss0
もう、加工無しでようつべにうpしていいよ。
582名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:00:40 ID:foc/uYaPO
>>530
気をつけろよ。
「モンペは仲間を呼んだ!」ってわらわら来るからな。
583名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:00:40 ID:n/fcRlYh0
この親を警察に通報すればいいんじゃないのか
584名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:00:43 ID:i0forMMU0
>>551
捕まえても通報しない店舗とかが普通にあるからねぇ・・・・・店側の対応もおかしい。
585名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:00:47 ID:aTd4tlVU0
>>503
まぁ確かに、模範となるべき国の運営者が率先して罪から逃れたり罪を薄めたり
往生際の悪い事この上ないモンな・・・。
586名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:00:51 ID:VSoSiWq10
>>557
人権盾に取って抗議されるんじゃない?
587名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:00:51 ID:9FE8g17CO
>なぜ捕まえた

「なぜ息をしてる」と同じレベルの質問だろうが・・・。
んな事が通ったら店が潰れるわ。
588名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:00:55 ID:pLgUHYFz0
6 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/11/13(木) 18:01:54 ID:RP8QByGM0
            /彡::/;://:;从::!::l;:. '、
          //;:彡;::://.〃从:!ト;:.,、ヽ、
         /:;彡∠彡;::川//  l } ヾ;:.、;、ヽ
         /彡::彡:;彡///   j},,,,_ヾ!{;:、:j:!
        j彡:;彡;//川===、   ̄__ヾ;:|:;:リ
        j川:彡;:彡|!l ,.r┰、:::  r'┸‐'ヾN:!
        {彡/:;j::!     ̄ ̄彡:: '、`ニ   };l:!
        |彡::/:;:!     , ' r:::.  '、:.......::|リ
       j|::/:;/|!:|!       / -'`-'゙ヽ::::::/
       ヽ;}:|川、‐;        , 、,..、!:. !   万引きなんてよくある事
         ヽ:;川jハ     ,.-';‐==:;ァ l    書店は配慮してくれないと
        /!川| ヽ,  __ノ 、.`ー ' ,ィ!__ 
       /, --'´゙i \ ヽ,    、___ノ,ハ  `ヽ、
    /r'  ヽ.  |   ゙ヽ、 `''‐、--   /   ヽ   l\
   〈  |/ヽ, ヽ !    ゙ヽ、  ``''‐-- 、__L  |ヾ\

http://blog-imgs-16.fc2.com/y/u/m/yumegatariblog/up0473.jpg
589るしふぁー ◆EwQutt67eM :2009/09/26(土) 23:00:58 ID:D5DOX5ru0
たかが万引きと言っている貴兄へ

万引きは窃盗で犯罪です。
窃盗の種類として・・・
万引き(店舗の商品を気づかれずに盗む)
空き巣(住宅等に家人等がいない時に侵入し盗む)
置き引き(持ち主に気づかれないように足元などに置いてある物を盗む)

万引きくらいOKという人は住所を教えてください。
「ここの家人は窃盗されても問題ないという人です」と晒します。
是非とも宜しくお願いします。
590名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:01:06 ID:M8FFTiuL0
商品を子供が取れるような場所に置いている店の方が悪い
商品を子供が取れるような場所に置いている店の方が悪い
商品を子供が取れるような場所に置いている店の方が悪い
商品を子供が取れるような場所に置いている店の方が悪い
商品を子供が取れるような場所に置いている店の方が悪い
商品を子供が取れるような場所に置いている店の方が悪い
商品を子供が取れるような場所に置いている店の方が悪い
商品を子供が取れるような場所に置いている店の方が悪い
商品を子供が取れるような場所に置いている店の方が悪い
商品を子供が取れるような場所に置いている店の方が悪い
商品を子供が取れるような場所に置いている店の方が悪い
商品を子供が取れるような場所に置いている店の方が悪い
商品を子供が取れるような場所に置いている店の方が悪い
商品を子供が取れるような場所に置いている店の方が悪い
商品を子供が取れるような場所に置いている店の方が悪い
商品を子供が取れるような場所に置いている店の方が悪い
591名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:01:10 ID:uNPYUEPzP
>>518
右隣二軒が金髪の大阪弁夫婦。小1の息子も金髪。
町会に顔出すと低い品性丸出しの連中ばかりでげんなり。
ときに神奈川弁ってどんなw
592名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:01:12 ID:CEaiC4Ta0
>>557
そう思って入らせないように張り紙だのなんだので注意したり
防犯カメラから印刷した写真貼りだしてるところもあるが

「肖像権の侵害」
「万引き程度で何考えてるの?信じられない」
「この子の将来がかわいそう」

となるそうだよ
593名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:01:18 ID:RzdjBIQAO
万引きと言う名称を無くし、窃盗罪にすべき

子供の万引きだからと甘やかす親や優しい店長は考えを改めろ

年齢に関係なく万引きをした奴は即刻警察に通報し金額に関係なくタイーホしろよ
594名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:01:20 ID:xqGt4bz8O
なるほど
万引き=小額被害と言う印象があるから、たかが万引き〜とかいうヤツが出てくるわけか
窃盗と呼べ!という言い分がわかった
595名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:01:24 ID:bttflwzH0
こういう親も逮捕出来るようになればいいのに
つーか、警察得意の業務妨害で逮捕しろ
596南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/09/26(土) 23:01:27 ID:c97W0ecz0
>>576
万引きジーメンで遊ぶと面白いよな。
わざと挙動不審な動きしてGメンを撹乱させるのとかqqq
597名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:01:31 ID:0sHSEisp0
>>399
地域ぐるみの教育っていいよね
まあ、落とし穴掘ってるだけで知らないおじさんに注意されたりするけど
せっかく半日以上かけて2メートル近い深さの穴掘ったのに完成前に埋めさせられた
綺麗に埋め直すまで監視されたぽ
598名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:01:44 ID:2CJTzpKq0
これ親が盗みを指示してるんじゃないか?
連携で強盗してるとしか思えない。
599名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:01:46 ID:TkkcXR4u0
立派な窃盗だろ。
ただ、警察の処理が面倒で、拘束時間>損害だとつらいんだよね…。
600名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:01:51 ID:kUBUZ1Hd0
モンペは脅迫罪にあたるから即座に逮捕せんと。
601名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:01:56 ID:cKJWgqco0
>>561
だよな万引きと同等なのにな
602名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:01:57 ID:DeDHJ93f0
モンスターペアレント連中の共通点

親は中卒
親は子供の頃は可愛がられていなかった
親は在日
親は部落
親は常識教育を受けていないゴミ
親は前科者
親は友達は居ない
親は嫌われ者
603名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:02:05 ID:4BFLqpNG0
まあ、正直言ってちょっと拝借した事はある。
捕まった方が良かったのか悪かったのかはよくわからない。
604名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:02:11 ID:vKE91mon0
追った子供が電車に撥ねられたばっかりに潰れた本屋があったよね。
605名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:02:12 ID:AHrMhZP50
親も逮捕すれば
606名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:02:23 ID:7cFiIH5c0
犯罪者幇助で親子共々前科者にしたらいいんじゃなぃ?
もしくは店側に対して脅迫行為をしたということで....

要は警察がちゃんと対応することが必要。
警察も検挙率UPの為、積極的に活動したら?
607名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:02:27 ID:6kjS6v0C0
>>425
お前みたいなのは人を裁く資格がそもそもない
俺が顔面陥没させてやろうか?

そこまで世の悪が許せない?テ
゙スノートを持った主人公気どりのお花畑野郎が
608名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:02:32 ID:u2V6dLYY0
>>576
お前らいいなぁ・・・俺は車道の向こう側から、道を聞きたい人や寄付を募る人が走ってくるw
609名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:02:37 ID:kSN0vg260
ちなみに万引きで通報されて店員に捕まって

警察が来て盗んだものを出しなさい!と言っても

出す必要は全くない 

警察が無理やり出させる権利は全くない 令状が要るから

盗む→見つかる→カバンに隠す→警察<盗んだものを出せ→証拠はあるのか 令状持って来い→警察あきらめる


俺はこの方法で10回は逃げ切った おまえら盗むなら刑訴法ぐらい勉強しとけよ
610名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:02:45 ID:RYqwmWdY0
こういうバカ親は「ふざけるな」と一蹴して
それでもグダグダ文句言うようなら業務妨害で即刻通報するべき。
611名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:02:47 ID:numojAHcO
>>596
やっぱり頭おかしいな。
612名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:02:57 ID:j/z1oSDDO
>>560
いいと思うが、写っているガキの親が発狂しながら押しかけてくるだろうな
613名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:03:11 ID:H1Dl3R4+0
「ネットに猥褻コンテンツを掲載しているヘンタイが悪いんです。
 猥褻コンテンツにアクセスする子供が悪いのではありません」
614名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:03:12 ID:4DWAIb6R0
俺が裁判員だったら親子ともども死刑な
615ぴょん♂:2009/09/26(土) 23:03:14 ID:c2+r9hjf0 BE:416596782-2BP(1028)

幇助で 親も捕まえたれw
616名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:03:17 ID:ZzMjryg10
>>588
前の大阪府知事にそっくり
617名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:03:18 ID:eljkQJG30
>>576
本当に自分は買い物してはいけないんだろうかと、
情けなくなってきますよね。購買意欲なんて無くなりますよ。

万引きは絶対に駄目ですけど。
618名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:03:20 ID:BPYWPNEe0
>>578
ワラタ
619名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:03:25 ID:4S3hg0cu0
620南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/09/26(土) 23:03:43 ID:c97W0ecz0
>>591
〜べとか〜ジャン使ってる。〜した時よ〜とか。qqq
621名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:03:43 ID:iozFoVss0
こういうこと言う親って、自分の子供が人を刺しても「刃物の前に立つのが悪い!!」とか言うんだろうな。
622 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/09/26(土) 23:03:47 ID:d8ECb+2o0
 :/   /::::::::::::::::::::::::|      \        (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\
: /  / ̄    u:::::::::::::\_     |:       // u      ヽ::::::::::
:|   / u       ::::::::::::|    |:      // .....    ........ /:::::::::|
:ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |:      ||   .)  (  U \::::::::|
 :ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ:     | (◯).  ( ◯ )|!|!|;;/⌒i
  :|◯ノ 丿 ヽ◯__/  U:::::::::::::)/      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
 : / ̄ノ / `―     :::::::::::/        |  ノ(、_,、_)\  U   ノ
 :(  ̄ (    )ー U ::::::::::::|ノ        .|.   ___  \    |_
  :ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿         |  くェェュュゝ     /|:\_
   :|    r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
      _________________∧__
     /                              \
623名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:03:51 ID:uNPYUEPzP
>>582
ABCDEFG以下エンドレス…逃げるしかねーな
624名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:03:54 ID:CTvl2FED0
>「トレーディングカードを万引した小学生の親に、『いくらですか? 代金を
払えばいいんでしょう』と言われた」

「いえいえ、お金は頂きません。子供であろうとできる事なら死刑になって頂きたい
気分です。」と言い返せ。
625名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:03:54 ID:PK+sdxMhO
前からそうだが万引きじゃなくて窃盗だ
626名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:03:55 ID:T9f6TGcT0
>>564
そのとうりだな
どんどん警察に突き出すほうがいい

店としても、こんなガキたちにかまってるほど暇じゃないだろ

しかし馬鹿親っているんだな!  親の顔が見てみたいとは、よくいったもんだ
ちょっと昔と意味合いが違うかっ!!
627名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:03:59 ID:7h28dMGS0
こういう親から強盗をして、捕まったら「返せばいいんでしょ」で解決
628名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:03:59 ID:+IcsiCeL0
俺、前Gメンやってたことがあるんだけど、店によって対応が違うんだよな
初犯でも常習でも警察に即通報する店とそうでない店
629名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:04:00 ID:e/9xVZl60
犯罪者を店の奥に連れていって注意するのではなく
店の客が居る前でやり取りすればいい
親を呼んだ時もレジ横などで晒し状態で注意しろ
630名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:04:06 ID:AqKgWNz2O
死ねばいいのに
631名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:04:05 ID:eehfLf100
>>12
これは難しいんだよな。
自分のかばんに入れても「買うつもりだった。まだ店から出ていない」とか言われたらおしまい。
だから店から出て犯罪が確定しないと捕まえられないんだわ。
小売はいやになるわ。
632名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:04:13 ID:CSRhEUfwO
ドラクエとかゲームが悪い。人んち勝手に上がりこんで引き出し開けたりアイテム盗んでオッケーなんだから。
633名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:04:19 ID:sH7bcTN50
>>12
白バイにスピード超過で捕まった時、文句いうとグダグダ説教たれてきて鬱陶しいから
「はいはい、おいくらですか?」とやったら
すこぶる上機嫌で対応されてワロスw
さくっとサインしてホイ終了。お気をつけて〜だってさ
点数稼ぎ必死だな
634名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:04:25 ID:f+RTQciD0
未成年者の犯罪は親への連座制を適用するように法改正すべき
ガキが万引きしたら親が窃盗罪で懲役食らうようになれば、モンスターもオリの中にぶち込めるだろ
635名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:04:31 ID:3OlSQ1JW0
>>560
それ昔やった本屋がある
636名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:04:31 ID:J3criKfE0
こういう親は犯罪幇助でしょっ引け。
637名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:04:37 ID:6FXeuDhwO
身体はったコントだな
638名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:04:44 ID:zLEnDrB10
>>402
簡易で済む内容なので印紙代だけでおk



・・・・・・だったとおもう
639名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:04:47 ID:9FE8g17CO
>>618
wwwwwwwwww
640名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:04:48 ID:HHjsKR0DO
本屋で一冊万引きされた被害分を補填するには、かなり沢山の本を売らなきゃいけないっていうよね。
641名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:04:49 ID:SymnJySL0
万引きという言葉を禁止しろ
642名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:04:50 ID:zykbuJh40
ストレス発散スレ
643名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:04:52 ID:tCcdy6Vr0
八ツ場ダム建設推進派=ネットウヨ=モンスターP

  だろ
644名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:04:52 ID:yjZzcWB90
万引きって言葉を本人や親が恥ずかしいって感じる言葉にすればいいんじゃないの?
ひきこもりやニート、ホームレス、珍走団みたいな感じの
645名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:05:08 ID:HaX3gBiH0
日本全域がヒャッハーになっちまったか
明日から肩パットして歩け
646名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:05:18 ID:utt4XdT30
>>1
屑のテンプレみたいな奴だな・・・こんなの現存してた事実が驚き
647名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:05:23 ID:BlZPTstr0
>>1
今後通名報道は慎むべきだな
648名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:05:29 ID:tYV74eCEO
窃盗犯の親なんだからこのぐらい気違いはあたりまえ。

万引きなんて言葉使わずに、しっかり窃盗と表すべき。
649名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:05:34 ID:d0lClNma0
昔からいたよこうやってごねるやつ
昔はすぐ通報されたから現場じゃなくて警察で騒いでたけど、最近は現場がおよび腰だからここで騒ぐだけ
650名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:05:47 ID:aRfQptKaO
テレビと新聞では万引きという言葉を使わないようにすればいい。
必ず窃盗犯、窃盗罪と呼ぶようにしてバカどもに自分は犯罪者だと自覚させるべき。
651名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:05:48 ID:XI4Asi+h0
小学校の時に駄菓子屋でビックリマンチョコを万引きしたのはいい思い出
652名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:05:50 ID:XuN5/lLM0
女なら体で払わせ男なら奴隷として働かせる
653名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:05:59 ID:JwC+pvpEO
不況だからまともな人間は子供をたくさん作りたがらない
このご時世でもDQNに限って快楽のまま無計画にセクロスして
子供をたくさん作って責任持たない。
だから子供のDQNが増える。
日本はDQN大国へ。
654名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:06:03 ID:3Hv3dGzI0
先日、ニッポン放送の「テレホン人生相談」で、万引きが肯定されていた
万引きを窃盗としない風潮は良くない
655名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:06:14 ID:9reelJN80
逮捕 勾留 裁判 刑務所
656名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:06:16 ID:zV7OUFLQ0
なぜ捕まえた?
そこに犯罪者がいるらだ
657名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:06:17 ID:Euk3ckRIO
こういうニュースを見ると、万引き商品は十倍の値段で万引き犯が強制お引き取りみたいなルールを作りたくなるなw
店としては定価じゃ割に合わなすぎだろw
658名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:06:23 ID:X9VdtLM90
つか親毎ブタ箱にぶち込めよ
こんな糞人間如きに日本のモラル破壊されてたまるか
659名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:06:26 ID:U+NwmvGxO
はいはいネタネタ…だよな
660名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:06:29 ID:uNPYUEPzP
>>620
あー…それだ。その連中の比率が非常に高いぞ
口癖かと思ってたorz
661名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:06:31 ID:FEXfYMMN0
もっとこう珍走団みたいな笑える命名ないのか
モンスターペアレンツとかちょっとかっこいいなんておかしい
662名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:06:45 ID:MXIcH/jb0
ぽかーーーん
663名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:06:48 ID:669jRjin0
>実際には、万引を入り口に、ほかの犯罪に走るケースも多い」と警告する。

もう十分に犯罪だから。
窃盗だから。
反省してないなら実刑でおk。
664名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:06:48 ID:2zcdFfrC0
いちいち、相手にするな
見つけたらさっさと通報でさようなら
更正させようとか説教するからめんどうなことになる
665名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:06:53 ID:YM3UM3li0
もう何というか、だんだん半島の暗黒引力に引きずり込まれていると言う感じがする
666名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:06:54 ID:DeDHJ93f0
でもな、モンペ親も所詮人間だ
警察を呼んで警察を前にしたら、いきなり弱腰になるから
いきなり泣きついてくるんだよ
「おねがいします許して下さい」てな
ここで許したら味をしめられるから許してはいけない、ちゃんと被害届を出す、そしたら親を前科者に出来る。
667名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:07:01 ID:3pChChrm0
窃盗罪は懲役刑にしようぜ。
668名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:07:05 ID:hUKwuTSH0
そりゃ怒るのもしかたない。
芸能人や公務員なら人殺ししてもシャブ打っても無罪放免。
一般人は万引きしただけで逮捕や警察に通報される。
とんでもない世の中。
669名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:07:10 ID:IWj+pg+d0
恥を知る文化は、どこへ行ったのか?


誰が何と言おうが、こんなに恥知らずな人間を増やしたのは
戦後教育しかないだろう?道徳教育はともかく、ある程度の
善悪は小さい頃から教えないとな。

親が馬鹿なら、子供も馬鹿だろうし。
親が恥知らずなら、子供も恥知らずだろうし。
親が乞食根性なら、子供も乞食根性だろうし。
670名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:07:14 ID:x4BMOi1v0
親がこの態度だと子供が更正する可能性が低いって事で
子供により厳罰が下るようにして欲しい
671名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:07:17 ID:LS62byTZ0
万引きで捕まると、親子どころか、仲間総出で
店に嫌がらせしてくるのはデフォだよな奴ら。

自分が昔バイトしてた店も何回ガラス割られたり、ウンコ撒かれたか。
672名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:07:18 ID:j7eFa9oo0
厳罰化しようぜ
100万くらいになれば
親もちょっとは考えるだろ
673名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:07:22 ID:BLlMk4yTO
>>629
できれば店内で親が子を諭すところが見てみたい。
674名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:07:27 ID:hK+h6MXFO
モンペごと豚箱にぶちこめ。
こんな親だから子供が犯罪するんだろうな…
675名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:07:31 ID:x0eXnRpSO
万引き?窃盗だ窃盗!

            あびる‥
676名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:07:35 ID:qocruVHP0
モンスターは全部名前をさらせ
モンスター図鑑とか必要な時代だ
677名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:07:39 ID:8I2X/IYFO
窃盗罪で告訴します、といって、本当に告訴すればいい
678名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:07:40 ID:CdNd/WdOO
一部のイスラム国家では手首切断だぞ
679名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:07:43 ID:Nx7MtUZM0
むしろ、万引き犯はそこで人生終了くらいのほうが緊張感があっていい
680名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:07:56 ID:aTd4tlVU0
>>645
北斗の拳みたいに敵味方区別しやすい世界なら楽なんだけどねぇ。
案外、身近にモンペは居るもんだ。
681名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:07:58 ID:3p/WyXKsO
犯罪者を目くじら立てて憎む事はえげつないからしたくない。
万引きという犯罪の壁が無ければそいつを誹謗中傷するなんて雑魚が吠えるようなものじゃないのか。
〜だから叩いていいなんて正義をスイッチにするのは頭悪いぜ。まぁそんなことはどうでもいいが
それを差し置いてもこの親はねぇな。
なんかね。一体お宅のお子さんにどのような教育をされているんですかと聞かれた時に、踏ん反り返ってんなの人の勝手だろうがと言って謝りもしない。
一体何なんだろうな。なんて言えば謝ってくれるのかな。
682名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:08:01 ID:B/tmd6jc0
>>609
目撃のある現行犯逮捕なんだから無理
逮捕って警察しかできないわけじゃないんだぞ
683名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:08:01 ID:i04Ldq440
ウソをつく子供 + 悪者になりたくない親 = ?   ・・・・何が出来上がるの??(((゚д゚ )))
684名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:08:22 ID:Dk3iJFKY0
その親も万引き常習犯だったんだろw
大体、7割8割は万引きを1度はしたことがある大人ばかり。
これは別に今に始まったことではなく、
昔だと親の財布からくすねて金を持っていってたのが、
近年は店の商品をくすねるようになっただけのことだwwwww
685名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:08:26 ID:44tpWcYU0
>>669 生保とかもそうだよね。昔は恥というのがあったはず
いまは当然の権利と思っているものな〜元がどこからでているか考えたことあるんだろうか?
686名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:08:35 ID:na/CiTsY0
>>1
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)
687名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:08:37 ID:i0forMMU0
>>626
警察は、小額の万引きで通報すると実に面倒くさそうに対応するんだよねぇ・・・・・

何度も通報すると、困ったときに対応してくれない鴨。
688名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:08:40 ID:K8vJqY+I0

窃盗行為(万引き)という犯罪を犯したガキは
子ども手当ての支給廃止にすれば
DQN親も必死になるんじゃね
689名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:08:41 ID:ZzMjryg10
  
  なぜ捕まえた 通報されてショックを受けている
 ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  ̄ ̄ ̄ \ 
    /       / vv  
    |      |   |           
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__| はあ?、警察呼ぶぞ?このモンペ野郎。
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\
690名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:08:48 ID:vXm9OitC0
>>653
そんなクソ親共に、俺たちの血税で子ども手当支給ですよ
高校授業料も無償化とか、もうね…
691名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:08:52 ID:qMMZCNPfO
>>596
それで気付いたら、30分くらい遊んだことあるわw
ムカつくから何も買わずに出て行ってやった。
692名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:09:27 ID:7y+GxhiA0
ギャグ漫画が追いつかなくなってきているな
693433:2009/09/26(土) 23:09:30 ID:nUpFFpq80
これと同様に公務員の横領も返せばいいからなぁ
694名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:09:38 ID:RYqwmWdY0
こういうバカ親は文句言っても結局金なんか絶対払わない。
695名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:09:40 ID:bEkjNPr30
最近はすげえな
自分が子どもの頃は、こんなことしたら親から叩き殺されそうだったよ
やらなかったけど
696名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:09:45 ID:4weF/B9gO
>>609
でっかい釣り針ですねww
そんなので逃げられるわけ無いじゃない
697名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:09:47 ID:FhOGU5tm0
日本人が壊れてしまった
698名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:09:50 ID:wfo4CbAkP
こんな親がいると知ってオレはショックを受けた
いったいどう責任とってくれるんだ!
699名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:09:50 ID:PNszWxcpO
強盗の共犯ってことにしてやりゃいいじゃん
700名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:09:51 ID:4vgg+1/sO
いい加減刑務所も一杯だろうし

窃盗や軽微な傷害など軽犯罪者は額に印しを入れて
それが三本になったら
決められた地域に一カ所に集めて生活させるのってどう?
701名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:10:07 ID:3bb4s5UN0
全然welcomeな話じゃないか?
こういう馬鹿親のガキは甘やかされて育って、結局は社会の厳しさに耐えられずに
最終的には負組み確定だろ。せいぜいお家に帰って親子で傷の舐めあいでもしてろって感じ。

今みたいな競争社会だからこそ、こういう馬鹿親が多いという事は、厳しく真面目に子育て
に取り組んでいる親にとっては有り難い事だよ。
702名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:10:15 ID:6LtdHIQY0
万引きでなく窃盗として訴訟起せば良い
703名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:10:37 ID:x82XsKAR0
>668
万引きしただけでって意識が怖すぎるわ。
まあ、公務員の使い込みとかは極刑を最高刑にしても良いとは思うがね。
704名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:10:45 ID:ws4lPbfu0
>>1
万引きの被害額が多すぎて店をたたまざるをえなくなり自殺した本屋さんだっているのに
このゴミ親は死にてーのか?ふざけんなよ
705名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:10:50 ID:LS62byTZ0
>>694
少年犯罪者の親の大半が
賠償金・慰謝料の類をびた一文払わずにばっくれるって言うしね。
706名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:10:52 ID:Zb+HVcXtO
万引きしたらおらぁってガキの腹けりゃいい
707名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:10:53 ID:0sHSEisp0
>>657
そんな感じのをやってる店がニュースになってたよ
あれはいいな
結果どうなったか知りたいわん
法律で10倍請求を認めれば
万引きGメンは店でギャラ払わなくてもよくなるかもね
完全出来高制にして賞金稼ぎみたいにしてさ
708名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:10:53 ID:ZzMjryg10

なぜ捕まえた 通報されて子供がショックを受けている
______  ___________
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろキチガイ野郎
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |

  モンスターペアレント              店員
709名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:11:09 ID:aMcj8w/h0
こういう親は逮捕されるべきじゃないの

脅迫とか
710名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:11:09 ID:aTd4tlVU0
>>666
その、他者の運命を左右する立場になりたくないからの温情措置なんだろうケド
モンペはそこまで理解出来なかった、と。
711名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:11:11 ID:rN3gmvU3O
こんな事あるわけないだろ
誰か冗談って言ってくれよ
712名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:11:13 ID:Wrg9+g6T0
>>631
そして冤罪だと訴えられるしな
713名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:11:16 ID:iHn29aq6O
おい


一番最初にやることは



うちの愚息がご迷惑おかけして申し訳ありませんでした

って謝ることだろうが



子は恐ろしいくらい親を見て似るものだぞ
714南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/09/26(土) 23:11:18 ID:c97W0ecz0
公園で遊んでたらご近所さんが子供ほったらかしでどこ見てもいないから
その子供とうちの娘と一緒に昼飯食べたのよ。で、暫く遊んで
その子を家まで送ったら親、家で寝てた。その子供は次の日もやってきて
南米院ちゃんの所でご飯食べさせてもらえって母親に言われたと言い放った。
流石に頭来たね。qqqqq
715名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:11:27 ID:809epgDhO
>>609
お前は刑訴法220条を穴のあくほど見るべきだなw
716名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:11:27 ID:F190nvZZ0
>>1
悪いことをキチンと悪いと教えないだけじゃなく
どんな犯罪しでかそうと馬鹿ガキを擁護する馬鹿親が増えたよな
常識ある親ならぶん殴ってでも悪いことだと教え込むだろうに

世の中には取り返しのつかないことがあることを教えるのが親の務めだ
子供が悪くないってなら親が責任取って自決しろ
しつけもマナーもルールも常識も教えられない屑親に育てられるより
ガキもマシに育つだろ、施設の方が
717名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:11:34 ID:4VVF+FjS0
そういや学生の頃
服も化粧品も靴も全部万引きでGetしたって堂々自慢するのがいたわ
それおかしいんじゃないか?って言ったら買う方がバカって逆ギレするし
妙なとこで悪運強くて絶対捕まんないし

今こんなのが沢山人の親になってんだろうね
718名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:11:42 ID:GN1vbTBd0
DQNまるだし
719名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:11:51 ID:6oEjeUZXO
問答無用で警察に突き出せばいいだろ
親に連絡する前にさ
720名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:11:59 ID:BFPxaHld0
当店では、
万引きで捕まった窃盗犯の顔写真、
未成年なら、その親の写真を公開しますので、
絶対にお子さんに万引きさせないよう、
日頃から強く指導してください。
721名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:12:01 ID:xtCuPyAk0
この親の親もこういう感じなんだろうな
722名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:12:03 ID:87snG4Ky0
小中なら強制特別クラス(全国七カ所に設置)送致とか、隔離しろ
取り返しのつかないことがあるってことを教えるなら、早い方が良い
723名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:12:10 ID:hd5MLQEHO
こんな人間に子ども手当て?
ふ ざ け る な!!
724タカさん:2009/09/26(土) 23:12:16 ID:8Cha6+YvO
子供を愛して居るなら子供を殴るべき
725名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:12:21 ID:K2rwHKRCO
そういう親なら子供は一生悪い事ってわからないんだろうな。仕方ないからクラス会議にでも持ち込んで
〇〇ちゃんが万引きしました。これはいい事ですか?悪い事ですか?と晒しあげてやればいい。
もしくは盗みOKの家ということで店のみんなで乗り込んで家中の物を盗んでどういう気分になるか味あわせてやればいいんだ。
726名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:12:41 ID:enqbmZQAO
そういう親が出たら
警察呼べばいい
じっくり話を聞いてくれるぞ取調室でな
727名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:12:41 ID:kgiky9CGO
仏心出した店が悪い。
窃盗なんだから全件一律警察に通報で問題ない。
スーパーでは窃盗被害分が価格に上乗せされて正直者が負担しているんだぞ
728名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:12:44 ID:q7Xqptn40
なんで捕まえたんですか???信じられませんよ!

万引きするような奴は日本国民、庶民、地球市民のともだちじゃありませんよ!!!

みなさんも万引に気づいたならすみやかに「友愛」してくださいね

729名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:12:46 ID:iAoOIrjF0

どうせ私刑は法違反なんだから、万引きは即警察に引き渡せばいいんじゃねえの?

730名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:12:46 ID:TUcPCyhZ0
万引きは警察、学校、親に連絡しないと店側も罰せられるようにすればいい。
そうすれば、確実に処分されるし、万引きを重いものとして認識できると思う。
731名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:12:49 ID:OSB/gSsD0
うちにも来たよこの手のバカ親
「お前のガキの頃万引き位やったろうが〜〜!俺の子に土下座して謝れ!」
だと
たまたま居合わせた常連客が味方になってくれて追い返した。
732名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:12:51 ID:i0forMMU0
>>702
万引きなんて罪状は無いから、たぶん窃盗で被害届を出すことに・・・・

起訴するかどうかは検察の判断になる。
733名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:12:56 ID:Dk3iJFKY0
>>717
お前が通報すれば逮捕なのになwwwww
734名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:12:56 ID:SisKlzNQO
もう日本は滅びたほうがいいんじゃね?
735名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:13:00 ID:+J2Ks4VI0
万引きを庇う親は逮捕でいいよ
736名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:13:03 ID:eljkQJG30
不特定多数になると、日本人は「旅の恥は掻き捨て」になる。

DQN親はすぐに、「自分には関係ない」と開き直る。
つまり、知らない人間だから、「恥」なんて感じないと。

ここに、恥の文化の致命的な欠点があるんですよね。
特に、DQN階層では、顕著になってしまう。
737名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:13:04 ID:zKwGUhu10
犯行カメラに映った犯行現場を印刷して貼り出すとかは問題あるから
防犯カメラの映像を普段からネット配信しておけばいい。

そうすれば俺らが暇な時に見て、万引き野郎がいたら
晒してやるからw
738名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:13:10 ID:eZbGSjsT0
>>633
そもそも何で文句言ったんだ?
お前が悪いんだろ
739名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:13:10 ID:3tMDpC610
モンスターペアレントも逮捕しろ。
業務妨害。
740名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:13:10 ID:vL1qFCg70
警察もいい加減万引きという呼び名を辞めればいいんだよ
窃盗罪でいいよ
741名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:13:11 ID:wfo4CbAkP
この親にしてこの子ありって言葉がピッタリだな
742名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:13:18 ID:vXm9OitC0
こんなクソ親共に、子ども手当とか終わってるな日本
もう子作り禁止しろ
743七海:2009/09/26(土) 23:13:20 ID:RxpD05x/0
そんなモンスターは公表しなさい

社会から隔離してしまおう。

必要ない。
744名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:13:27 ID:ZRKvamBH0
だから、万引きなんて言い方やめろ。窃盗って言う立派な犯罪だろ。
親より先に、問答無用で警察へ通報しろ。

ちなみに、先日近所の駄菓子屋でレジの金を盗もうとして通報されたおっさん
実は、連続婦女暴行魔だった・・・ レジ係の子を襲う気だったんだと・・・
745名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:13:47 ID:LS62byTZ0
最近は、万引きした子供引き取りに来た親が
店員と話す時にずっとビデオカメラまわしてるってのもいるそうな。
※昔バイトしてた店の店長情報

いいのか、そんな事言って。全部映ってるぞとか脅しかけてくると。
746名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:14:06 ID:tp5e78Gf0
「人の物を盗むのはいけないこと」

っていう基本的なことを教えない親が増えてるんだな。
親自身がそういう意識ないのも問題。ゆとりはゆとりを生む。

まさに負の連鎖だな。
747名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:14:08 ID:zZcpoFiAO
お前の子供は窃盗犯だ!
被害者はうちだって、バカ親に言ってやれ。
748名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:14:18 ID:qS3gXdNL0
もう問答無用で警察に引き渡せよw
面倒くせーだろ
749名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:14:19 ID:uNPYUEPzP
>>695
姪が盗みやったのを聞いたときは、叱らず一言「謝って返して代金払って来い」
と突き放した。当人に罪の意識を痛感させなくては付き添って行っても
なんの意味もないわな。
>>714
そこでカリウムですよ
750ブーン菜(*^ω^) ◆bmzFe7ein6 :2009/09/26(土) 23:14:19 ID:ses7XoGcO
親も共犯だお(´ω`)
751名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:14:41 ID:bQ7vGWbF0
あっはっは

親権剥奪のうえ実名晒しでいいよこいつwww
752名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:14:43 ID:aGhjEQNk0
>11 どうせ在日一家だろ
>79 たかだか万引きくらいで大騒ぎする店も悪い、客商売だろ


 これを見ても、すでに社会の底がぬけているのは明らかです。

 晒しても効果はありません。
 常識で諭しても効果はありません。
 親に不利益を及ぼしても世間を恨むだけです。

 対処しなければなりません

 道徳ではないのです
 教育ではないのです

 対処なのです
753名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:14:47 ID:8RSg5F490
ブックオフとか理由関係なく警察へ通報しますて書いてあんな。
おまえら通報された口だろw
754名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:14:48 ID:HTvh8R2W0
>>607
レスすんなら日本語で書いてくれねえか
755名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:14:49 ID:u+sh+cBa0
地元で口コミ広めるしかないだろ。徹底的に。
756名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:14:51 ID:hjqM57ZW0
こいつらの家で空き巣を働いても注意ですむってことかw
757名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:14:53 ID:n/fcRlYh0
>>717
頭のおかしい奴はどこまでもおかしいよな
障害者の介護の研修で障害者のビデオ見ながら、
ヘラヘラ笑ってる奴とか
758名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:14:55 ID:KlgHy2uC0
閉店時間まで事務所で待たせといてそれから小1時間説教だな
759名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:15:02 ID:m82nh4mz0
レイプしても金を払えば売春かな?
760名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:15:11 ID:DeDHJ93f0
大手の店ならいくらでも強気に出れるけど、小さい店は強気に出ると後の復讐が怖いからな
不買運動とかありもしない噂を流されたり嫌がらせされたり
警察に通報して捕まえても、嫌がらせ程度ならすぐ出てくる、またエンドレス。
最終的にはどちらかが殺されるというシナリオになる、俺ならやられる前に先制攻撃するけどな。
761名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:15:12 ID:ws4lPbfu0
左翼の過剰な人権教育の弊害だな
762名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:15:32 ID:3p/WyXKsO
>>724
殴るのはダメだ。罰という対価でOKと思わせるから。
親がめちゃくちゃに泣いて怒って感情的になったほうがダメージはでかい。で子供とは口を利かないで、素っ気なくなる。
子供自身は一体なんでこんなにないてんのくらいにしか思わなくても、段々と事の重大さに気がつく。
763名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:15:36 ID:VbNXy1q60
秋葉原とかずいぶん昔から万引きは万世橋署直行だよ
そこまで一切話は聞かない。
764名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:15:40 ID:cKJWgqco0
商品を盗み易い場所に陳列するのは犯罪を誘導していると思う。
物を盗むというのは人間の本能的部分じゃない?
765名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:15:44 ID:Ffc6yh/ZO
「うちの子に限って」
って言う親はもう死滅したのか?w
766名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:15:45 ID:QlgmVAVdP
>>1
実名でだしてやれ
767名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:15:47 ID:/vWhZg8H0
30代後半くらいのブサイク女と、その親とおもしき60代くらいのババアの
万引き親子がいたな。
768名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:15:49 ID:bquaTWTk0
>>178
えらいなぁ、あんたの親御さんは。
それでいいんだよ。
本人にある意味、トラウマを与えないと何度でもやらかすのよ。
子どもを過剰に庇い立てする現代の風潮は絶対おかしい。
769名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:16:03 ID:DKxutnzUO
「日本国刑法第235条 窃盗罪」
なんだが。
770名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:16:05 ID:+SGa6qn30
「あなたを諭す為に呼び出したんですよ!」
771名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:16:06 ID:aVzAr+x4O
>>735
死刑でもいいぐらいだよ。
DQNの血筋は残してはいけない。
772名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:16:11 ID:dTpPz1oo0
1.ダンディ坂野の「ゲッツ!」のポーズをする。
2.体は動かさずに、首を右または左に回し、腕もその方向を指差すように平行移動させる。
3.最後に尻もそちらの方向を向くようにする。
773名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:16:13 ID:T2JDgCYb0
「いやぁ、箱ごと盗みましたからね、あの店は潰れましたよ」
・・・女性タレント(18)
774名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:16:15 ID:0h/ZwK6P0
親も子供のころやってたんじゃないの?
万引きしつつ周囲の大人に反感をもったまま大人になったとか
775名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:16:18 ID:D4ZxIQOv0
>>711
データとか何も示されてないこの手のニュースに信用性は無い
信じるも信じないもあなた次第、ってとこか
776名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:16:21 ID:0DE0uqoK0
>>749
警察連れてけよ
謝って済む問題だと思うのが間違い
777名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:16:35 ID:AFBTY9bi0
昔だったら、店長の前で死ぬじゃないかってくらい親に殴られて、むしろ店長が止めに入って和やかに円満解決ってパターンだったのに
778名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:16:38 ID:5KG2soz8O
小売で働いてた頃、万引きした子どもに「お父さんもお母さんも大事なあなたがこんなことしたら悲しむよ」って諭したら、それこそドラマの台詞みたいに
「お父さんもお母さんも自分のことなんか大事に思ってないから」と言う子けっこういた
万引きをするような子どもの中には、やっちゃいけないことだからこそ実行して親に心のSOSを発している子も多いんだよな、淋しさや欲求不満をこういう形でしか表現できないという
まあ>>1のような「自分は悪くない我が子も全く悪くない」のスタンスで生きてる親はそんなこと気付きもしないんだろうが
779名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:16:44 ID:oj2verEe0
>>525
こういう親ってDQN親ってイメージはないな・・・・
子供が好き過ぎてってタイプっぽいし
男は金のみ!っていう若い頃から性格最悪母親や高齢父親
その手の親がこうなりそう
780名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:17:02 ID:i0forMMU0
>>769
14歳未満は罪に問わないんだよね。
781名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:17:02 ID:qrLTl/ewO
>>489
>>576

それはまだ浅いか素質のない万引きGメンだね! 
万引きGメンも人によってはめちゃ鈍感なんだよ 
俺とかはもともとヤンキー臭い格好してカゴ持ってフラフラしてるから目の前でやってくやつとかいるよ 
でも俺は目はめちゃくちゃいいからポイントは逃した事はないよ 
百件近く捕まえたと思うけどクレームや勘違いされたこともゼロだしむいてるかもね
782名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:17:04 ID:LS62byTZ0
>>750
ガキが新刊の写真集数十冊を万引き→
店の前で車横付けした親と逃走 なんてのが「当たり前」になってきてるしな。
783名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:17:05 ID:87snG4Ky0
だなあ、間に親とか学校を入れるから話がこじれる
すぐに警察が妥当
784名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:17:08 ID:96mJVCwY0
警察署で言え、って話で。
モンペの話なんて店員が聞く必要は皆無よ。
785名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:17:09 ID:iozFoVss0
窃盗なんぞしたヤツは、そこで人生終わりにしなきゃ駄目だよな
786名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:17:10 ID:4IkaoIC30
随分前の話だが、
近所の本屋で中1ぐらいの男子が「ふたりえっち」を万引きしたのをつかまって
話し合いしている現場を見た。

なにがどうなってそうなったのか、
その万引き厨房の学校の男教師が親に説教してもらうというのを
本屋の女店員さんが「かわいそうだから待ってあげてくれ」的に必死に止めてた。
787名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:17:20 ID:HaX3gBiH0
万引されやすい店舗は
強面の毛むくじゃらマッチョ店員でかためたらよい
モンスターが逆切れしようもんなら
犯してしまえ
788名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:17:28 ID:OmGJB66Q0
やっぱ万引きじゃなく窃盗というべきだよな
ガキにも馬鹿親にもきっちり罪を自覚させないと
789名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:17:29 ID:kSN0vg260
>>715
あなた馬鹿ですか?

私人で現行犯逮捕された以上は警察はその現行犯逮捕を引き継ぐことが出来るが

警察の現行犯逮捕<では>可能な逮捕の現場における捜索差押さえは出来ません

だから店員に逮捕された俺のバッグの中身を警察がだすことはできません

現行性が途切れているので令状が要ります 

おまえこそ220条を穴が開くほど見ろ 

俺が>>609で「万引きで通報されて<<店員に捕まって>>」と書いた意味も理解できねーのかカスが

警察は万引きごときに裁判所まで令状請求しないから絶対にあきらめるよ
790名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:17:31 ID:li0XUvg50
付け上がらせたらダメだろ
791名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:17:38 ID:qMMZCNPfO
>>690
逆に取ればいいんじゃね?窃盗した子供の家には子供手当て打ち切りしますって。
792名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:17:44 ID:QliGuJUS0
もし俺が店員なら、親と本人の実名と写真、行動を記したビラを
このガキの学校、近所、将来の進学先〜就職先&取引先までバラ撒いてやる

世の中舐めてるモンペアには、これくらい仕置きしないといけない

まぁ俺が店員じゃなかった事が、運が良かったと思え!
793名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:17:46 ID:FjwewHt50
子供様がそんなに大事なら家から出すなよ馬鹿親が
ついでに馬鹿親も出てくるなクズが
794名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:17:56 ID:VbNXy1q60
>>778
万引きで親が悲しんでくれる家庭で育った子はあんまり万引きせんよなそもそも
795名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:17:58 ID:wfo4CbAkP
万引きは見つけても店を出るまで放置してるっていうのが引っかかってるんじゃね?
796名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:18:05 ID:/fQOb2XB0
こういう時はオレを呼んでくれ。ひっぱたいてやるw
797名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:18:06 ID:4BFLqpNG0
通報するなら、その旨表示する方が良心的ではあるかな。
798名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:18:06 ID:DeDHJ93f0
>>705

そりゃそうさ
子が犯罪者なら親も犯罪者だし
犯罪者の子供は犯罪者になる確立は非常に高いからな
だから犯罪者は子供を作ったら懲役20年とかにしないとどんどん犯罪者を量産される。
799名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:18:13 ID:QgG3jQxk0
>>1
ちょっとした出来心で人を殺めたよ。
まぁ、そりゃぁ程度問題が有るけど
犯罪なんて「ちょっとした出来心」なら
許されるべきなんだよねぇw

所謂モンスター何とかは、自分達が
キチガイなんだから、育てた子供の
順法精神が鈍磨しているのは当たり前w

日教組死ね!
800名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:18:24 ID:zLEnDrB10
>>687
交通違反と同じく罰金とるようにすれば
喜んで来てくれるようになるんだろうね

あ、でも天下り禁止になったらセコセコ裏金作る必要なくなるから・・・・
801名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:18:25 ID:6t18Jwu/0
>>48
ナイスアイディアに見えるが、
日本に引きこもりが増えそうだなwww
802名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:18:28 ID:J1w0MjnYO
盗られる奴が悪い。
放火される奴が悪い。
刺される奴が悪い。
そう言い切る犯罪者が増えてくるなら、
正当防衛の範疇を広げてもらわんと話にならん。
しかし、各自が防衛手段を考えるような社会は、確実に治安が悪化する。
やられたら、やりかえす。やられる前にやる。そんな国になる。
モンペの存在がすでに動き出した証拠。
まだ、止められるかもしれないが。。。コイツラこのまま放置すると治安は悪化する。
803名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:18:29 ID:n1pFM9T80
これからどんどん増える
804名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:18:33 ID:mUc7fvFX0
この親も通報してやれw
805名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:18:34 ID:vTK2AcVzO
万引きデビューは幼稚園の時。何故か十字架のネックレスを盗ってきました…
806名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:18:40 ID:wG8VHutMO
万引きって言葉を無くせよ。
万引きは法的には窃盗なんだから全て窃盗にして罰しないとダメだよ。
警察に行ってもおとがめ無しで終わるのがほとんどみたいだから、そこから変えないとダメだ!
807名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:18:42 ID:DF8ya3xM0
親の保護監督下にある犯罪を犯した子供への刑罰の半分を親にも課そう
808名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:18:43 ID:F7LdlFVJ0
こんなのがいっぱいいるのか? 特例だろ?
809名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:18:44 ID:PJeo5MEy0
万引きだの援助交際だのといった犯罪をぼかすような言葉をまず止めろ。
窃盗と売春、これ以外の何だというんだね団塊の豚とバブルのカスよ?
810名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:18:45 ID:d6ewsl2r0
>>786
盗んだ品が品だしなw
811名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:18:46 ID:Y0hVItht0
てか、こんなもん粛々と警察送りでいいんだよ
モンペアとか来ても無視するか、続きは弁護士通してやりましょうでいいじゃん
相手するから不快になるんだよ
812名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:18:48 ID:jXMHPQVkP
こうやって国民に批判、クレームを入れることに
ネガティブイメージを植えつけようとする姑息な
手法だな。政治、企業批判なんかするんじゃねーぞと。
813名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:18:52 ID:tF23I+rh0
こんな奴らにも子供手当てwwww
月2万6千円と高校無償化www

体は大人でも頭が子供だからな。酷いもんだわ
814名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:18:53 ID:LLHzjJyW0
反省がないなら実刑にしろよ
815名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:19:05 ID:NIncpj2R0
>>79
万引き犯が客ねぇwwww
816名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:19:05 ID:uNPYUEPzP
>>776
姪だからなぁ。被害を蒙った店側にまず判断を委ねる。
何度も繰り返すような常習だったら速攻で警察に引きずっていくがね。
817名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:19:16 ID:M9gJ4XNB0
こういうのを作り出してるのは
テレビの報道番組じゃないかな

バカしか見てないのに、そいつらに
いらない智恵をつけてる。

テレビでニュースは禁止した方がいい。
無害なバラエティとスポーツでも垂れ流してればいいだけ

本当にニュースを知りたい人間は
他の手段でも情報を得られる
818名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:19:33 ID:LXA+4Jqq0
万引きではなく「窃盗」「泥棒」と呼べばいいのに。
819名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:19:37 ID:d9WB4IRZO
新聞の投書欄に「中学生の息子が万引きに間違えられてショックを受けたので、後日母と息子で店に行き何故万引きと間違えたのか?と説明を求めたが、店側は「ポケットに手を入れていたので…」と解答したが全く納得出来ません」てのが載ってた。
どう考えても自業自得w息子が悪いだろ
820名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:19:51 ID:MY713vi50
>、『商品を子供が取れるような場所に置いている店の方が悪い』と言ってきた親もいる。

子供殴り倒して、俺に殴られる場所に子供を出すのが悪いと言ってやれば良いんだな
821名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:19:57 ID:jwLqxP/5O
マスゴミが万引きした少年とか言い続けてるのが悪い
ちゃんと窃盗犯と言え
あと警察に通報しない店は潰れて当然
822名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:20:06 ID:APMocHfn0
犯罪奨励国家(笑)
823名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:20:11 ID:YaH+l4NfO
>>764
そんな間違った性悪説を唱える気なら
お前は何一つ生まれてから学ぶ事をしなかった
ただのクズだ。
824名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:20:12 ID:TRof2Q+P0
子供にまでいい顔したいんだよ。
そのせいで子供が取り返しが付かないくらいに馬鹿になる。
825有明の月@30代ニート:2009/09/26(土) 23:20:14 ID:ir/AkEHe0
親が窃盗で刑罰食らうように変えるべきだな。
826南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/09/26(土) 23:20:17 ID:c97W0ecz0
近所の本屋は問答無用で通報すると張り紙に書いてあった。qqqq
これぐらいしても良いと思うqqqq
827名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:20:19 ID:aGhjEQNk0
警察に頼ればいいって問題か?
828名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:20:24 ID:J5bBa8r60
この手の話題多いな

日本の民度が下がってる?と思わせる内容だが

お前らちゃんと物事を見た方がいいぜ?

だって、そういう民度の低いのはあの国の人たちが

民度の高い日本人様を見習わずに

名前だけ見習って本名名乗らない人たちの親世代の

身勝手な行動だからね。

ほんともう帰れよ バカチョン共は・・・
829名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:20:25 ID:6f5rqWgO0
小学生の時
万引きで捕まって警察に・・・
迎えに来た母親にフルボッコくらって2度と万引きなんかしないと
固く心に誓ったのを思い出した

1週間顔が腫れ体にはあざが。。。いまだと児童虐待だとか言われるんだろうな
当時警察官数人の前でフルボッコだったが誰も止めなかった
830名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:20:37 ID:543dbFqN0
窃盗で少年院に入れればいいよ
保護者が反省して無いなら更正は無理じゃん
831名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:20:40 ID:2QE5ByOlO
自分ちが商売してて万引きや食い逃げにあったとしたらどうなんだろ
庭の木になった果実を勝手に持って行かれたとしたら?
832名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:20:41 ID:6t18Jwu/0
>>773
ちょwww
833名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:20:45 ID:NqRT7/B30
こういうふうに善悪判断が極めて自己中心的で議論のポイントが
ずれてる親がすげえ勢いで増えてる事は確かだ。
834名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:20:46 ID:0sHSEisp0
>>786
成功してたら、ふたりエッチを読みながら二人でひとりエッチかな
835名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:20:55 ID:EfEXiEIB0
子供: 窃盗
親: 窃盗幇助

で両方それなりのところに
836名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:21:03 ID:UysoIbELO
>>789
横から。
でも万引きはいけないよね?

まあ手順については山ほど言いたい事はある。
837名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:21:07 ID:8RSg5F490
よし、俺明日からモンペ穿く
838名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:21:11 ID:enD3Tsx10
>>176をヌルーして窃盗窃盗うるさいな強盗だっつってんだろ
839名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:21:25 ID:ihe9/D290
万引きしやすい社会も悪い
840名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:21:35 ID:KlgHy2uC0
>>789
こういうカスをどうにかしないとなあ
841名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:21:41 ID:u2V6dLYY0
>>829
家に戻って押入れ監禁はなかったのかw
842名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:21:51 ID:DywVIOt50
>>1

そうそう、こんな細かいとこでは謝る。
塀の上を歩くことを教育しろ。
843名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:21:54 ID:/dHy32Ca0
万引きされてショック受けてる店の立場はどうなんだよ……
これはもう店長の親が出てきてモンペに対抗するしかねーな
844名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:22:01 ID:NIncpj2R0
>>786
その作者うちの隣ww
朝霞の某マンションより
845名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:22:04 ID:44tpWcYU0
最低でも盗んだものの利益がでるまで働かせるのが理想なんだがな…
どんなに利益を出すのが大変なのか社会勉強させないといけないよな。親も一緒にw
846名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:22:07 ID:eehfLf100
>>712
居直られて店で騒いで誠意見せろならある
847名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:22:10 ID:XM+12/Qz0
この親たちは俺らの年代だ
すまんのう若者よ
848名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:22:13 ID:rN3gmvU3O
>商品を子供が取れるような場所に置いてる店が悪い

マジキチだお(#^ω^)
849名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:22:14 ID:iozFoVss0
犯罪報道に、年齢制限つけることが問題だな。犯罪犯したやつの名前は、広く世間に知らしめるべきだよ。
850名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:22:14 ID:sP84WeS+O
>>245
そう、そしてそれを叩き込めるのは子供のウチだけなのにね
851名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:22:20 ID:uqA4TLWKO
またモンスターか
852名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:22:26 ID:pp1uvOlG0
万引きという言葉を使っているマスコミも悪

窃盗だろが
853るしふぁー ◆EwQutt67eM :2009/09/26(土) 23:22:29 ID:D5DOX5ru0
>>772
年がばれるぞw
854名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:22:30 ID:z41ZY7qs0
窃盗は刑法上犯罪だからなー
855名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:22:32 ID:YnTgmRsDO
万引きで店に捕まったことあるけど
親が来てくれて
「お金払いますよ」
って頭下げながら謝ってたの見て
親に恥書かせてしまったな
自分じゃなく家族に迷惑が掛かると二度としないと思ったよ
未だにバイト生活で迷惑掛け続けてるんだけどね
856名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:22:33 ID:PJeo5MEy0
>>828
以前学習塾やってた身から言わせてもらうと、
この問題に関してはチョンがどうこうじゃなくて日本人の問題だぞ。
団塊のジジババ&バブルの馬鹿親が最悪。


まぁチョンだらけのエリアでは日常の風景だろうけどね。
857名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:22:41 ID:GTvCofWD0
どんどんチョン化する日本人オワタ
858名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:22:42 ID:foc/uYaPO
>>764
DQN遺伝子を根絶するための罠だよ。
窃盗はパイフカット、子宮摘出すればいい。
859名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:22:46 ID:aGhjEQNk0
実際に万引きを重いとどめさせるのは
世間の目じゃないのか?
860名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:22:55 ID:k2tAOv8E0
本当に、意識的に「窃盗」とか「窃盗罪」とか「窃盗犯」って言うようにしなきゃダメだと思う。
861名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:22:58 ID:hDqKcUSF0
>>423
あのスペースに止めているのは高齢者や障害者で間違いはないよ?
一見健常者に見える香具師でもあそこに止めた途端
社会性・公共性障害(いわゆる自己中)っていう立派な精神障害(ついでに社会にも障害になってる)者だからw
862名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:23:02 ID:uO/0+22V0
こういう親も法で裁けるようにしちまえば、馬鹿なことも言わなくなるだろ
863名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:23:06 ID:vXm9OitC0
こんなバカ親共に子ども手当支給とか、日本も末だな
大体、好き勝手に子供作っておいて、育てられないから手当よこせってどうなの?
864名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:23:09 ID:AWy5Tw7GO
>>79
今すぐしね
クズ
865名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:23:29 ID:i0forMMU0
>>786
実にほのぼのとしているが・・・・・学校より先に警察に通報するべき。
866名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:23:36 ID:TCAlKuWa0
本当にいるんだなこういうの
店側も腹が立つというより開いた口が塞がらない状態だろう
867名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:23:37 ID:GArLxnim0
吊るし上げろ
学ぶだろう
868名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:23:38 ID:GGgdVaZR0
            /彡::/;://:;从::!::l;:. '、
          //;:彡;::://.〃从:!ト;:.,、ヽ、
         /:;彡∠彡;::川//  l } ヾ;:.、;、ヽ
         /彡::彡:;彡///   j},,,,_ヾ!{;:、:j:!
        j彡:;彡;//川===、   ̄__ヾ;:|:;:リ
        j川:彡;:彡|!l ,.r┰、:::  r'┸‐'ヾN:!
        {彡/:;j::!     ̄ ̄彡:: '、`ニ   };l:!
        |彡::/:;:!     , ' r:::.  '、:.......::|リ
       j|::/:;/|!:|!       / -'`-'゙ヽ::::::/
       ヽ;}:|川、‐;        , 、,..、!:. !   子供相手の商売をしてるなら万引きなんてよくある
         ヽ:;川jハ     ,.-';‐==:;ァ l    (書店は)配慮してくれないと
        /!川| ヽ,  __ノ 、.`ー ' ,ィ!__ 
       /, --'´゙i \ ヽ,    、___ノ,ハ  `ヽ、
    /r'  ヽ.  |   ゙ヽ、 `''‐、--   /   ヽ   l\
   〈  |/ヽ, ヽ !    ゙ヽ、  ``''‐-- 、__L  |ヾ\
869名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:23:42 ID:3p/WyXKsO
>>717
そういうのいたが、一人ハッタリで一人ガチだった。
前者のハッタリが後にばれた時に周りは、まぁ仕方ないじゃん若いんだしで笑い話だが、
後者は始めから存在が無かったかのようにに学校から消えた。
教師も何も言わないし、周りも何も言わない。
ただ学生番号だけが抜けてるんだよな。
で、散歩してる校長と放課後偶然会って、
本当に何回も万引きしてて、ちょっと酷いけど除籍したんだと言われ、その時初めて退学よりも酷い処置が在ることを知った。
870名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:23:46 ID:ao+ue8fS0
>>826
お前に初めて同意だわ
うちも最初は諭していたが全く減らなかった
謝るどころか「外出てないんだから万引きじゃない、元の位置に戻せば良いんだろ」と言う始末
バッグに入れておいてそれは無いだろと
871名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:23:53 ID:G4mW5wkF0
『商品を子供が取れるような場所に置いている店の方が悪い』

ねらーの釣りレベル
872名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:23:56 ID:SXBs+YLm0
こんな非常識な親は、学校・会社に報告すれば良いのに。
社会的に抹殺しないと、反省しないし。
873名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:24:05 ID:NqRT7/B30
とりあえずこの親の家から物品を無断で拝借してみたらいいんじゃねえの?
たぶん捕まえたら半殺しにして車に括りつけて引き摺る位の事をすると思う。
874名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:24:06 ID:cSfgjqAB0
あれだろー、校内暴力の世代だろ、この親たち。
親は校内暴力世代、子はゆとり世代ってか。
ゆとり世代の子は、どうなるのかねぇ
875名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:24:11 ID:RIKBHS5H0
詩ねよ親
876名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:24:17 ID:CXVnejEt0
でもおまいらもヒュンダイ朝日毎日あたりが万引きされたら、GJ!の嵐なんだろ?
877名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:24:29 ID:75KmXuD50
キチガイが増えたもんだなwwwww
878名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:24:42 ID:3W33EX1kO

親に言う前に警察に連れて要った方がいいな
879名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:24:45 ID:+3RC8jop0
DQN親からはDQN子しか育たん!

DQN親を駆除せねば万引きなんてなくならない。
880名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:24:51 ID:teaJ/b350
親に連絡→説教で帰されるケースも多々あると思うが
もうそんな温情はムダだから、問答無用で警察に突き出すしかないね
881名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:24:55 ID:pk/LZFo00
日本もいよいよ来る所まで来たな
882名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:24:57 ID:P445Tce+0
何、このキチガイ・・・
正直、こういう奴が居るから住みにくいし働きにくい。
まとめて処刑でおk。
883名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:25:14 ID:2pbJ7/aU0
万引きなんて呼称がいかんのだよ
ちゃんと「窃盗」って呼べよ、親呼ぶときも「窃盗で捕まえた」って言ってやれw
884名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:25:17 ID:ZaSFFRnmO
子供が万引きしたら親の罪になる法律が出来れば全て解決
885名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:25:20 ID:0sHSEisp0
>>865
その方が処理が楽なんじゃない?
886名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:25:21 ID:XBPXGNwZ0

まず万引きっていう言い方が罪悪感をあまり産まない。
「万引き」と「窃盗罪」どっちがより罪の意識が出やすいかといえばやはり後者である。
また刑法にも万引きという罪状はなかったはず。

親側も「たかが万引きで…」とは言いやすいかもしれないが「たかが窃盗罪で…」とは発言しづらいだろう。
なので小売店での「万引き」という表現を一切廃止することからはじめるのがいいと思う。
そのうえで、店内の警告の掲示をするときは

「既遂、未遂を問わず窃盗及び強盗の罪を犯した方は警察へ通報いたします」

とするのがよい。
887名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:25:26 ID:7dx5Gl+g0
じゃあ万引きした家に
子供の窃盗集団作って忍び込ませても、仕方が無いのかな?かな?
888名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:25:32 ID:8RSg5F490

家の近所のスーパーには凄腕の巡回員がいるらしく、DQNどもが近付かないそうだw
889名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:25:34 ID:k2tAOv8E0
>商品を子供が取れるような場所に置いてる店が悪い

商品が取れるような場所に子供置いてる親が悪いってのも成り立っちゃうね。
890名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:25:45 ID:DFMECgtNO
▼送信者
リカで〜す♪
▼送信者E-mail
[email protected]
▼メッセージ
こんにちは(^^
会員制掲示板LOVE BEACH管理人リカで〜す♪
普通の掲示板はドタ。バックレ。冷やかしが多いよね(>o<
それに警察関係の事もあるから、無料掲示板はコワイ(>o<)
LOVE BEACHはそんな声に反応して、男性は有料!女性は無料の
掲示板を作りました!☆
男性会員はメールのやり取りをするのに有料だから、
冷やかしや、暇つぶしは超少ないです!
本気度が違うからね(^^
管理の私が誹謗中傷などに即対応するからね!
まだオープンしたてだから、これから!って感じだけど
一生懸命コマーシャルして盛り上げるからね(^^)/
★書き込みの注意★
JC・JKの文字は書かないでね。
JC1=◎C1 JK2=◎K2は大丈夫だょ
★管理人リカから★って言うんで
たまに、いろいろな情報をメールしますね。
そうそう。
質問とかはこのメールに返信してね〜♪
カキコは
http://lovebeach.3913.com/pc/index.html
でH専用とか売買専用とかにね(^^)/
さぁ〜!じゃんじゃんカキコんで
いい出会いしよ!!
LOVE BEACH
891名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:25:58 ID:ktNoDClHO
そんな親だからこどもは万引きするんだね。
892名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:25:59 ID:foc/uYaPO
>>876
ああ、普段から窃盗扇動しているからな。
893名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:26:05 ID:QOICrqHn0
親をブタ箱にぶちこめ!
894名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:26:14 ID:iozFoVss0
子供の刑罰として、百叩きとか復活すればいいのに。
895名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:26:18 ID:EBvbkZYdO
>>855
お前真性のクズだな
896名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:26:19 ID:+giJKUz80
>>871
親がねらーなんだろ
897名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:26:20 ID:i0forMMU0
万引きを通報しない店を「犯人隠避」で通報するのが宜しい。
898名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:26:28 ID:UysoIbELO
>>795
店の中にいる内はダメ。
「ちょっと間違えた」「これから会計するつもりだった」 が通じるから。

会計通り越して店外にでたらアウト。

小売りの常識
899名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:26:32 ID:dW6P68gkO
>「なんで捕まえたんですか。万引に気づいたなら、捕まえる前に諭すべきでしょう」

諭したところで『これから買うところだったのに犯人扱いされた』
とか言って訴えるだなんだとゴチャゴチャ言い出すんだろ。クズだなマジで。
とことん惨めな思いをさせて、如何に自分が悪いことをしたのかと
身を持って思い知らせないとダメだな。
900名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:26:37 ID:aHO2icBJO
保護者同伴で連行すればいいよ
901名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:26:40 ID:mAPB5FR8O
え?マジで??なんでこんなアホな親が存在するのw
俺の幼稚園の頃の脳ミソより酷いじゃん。
20過ぎの親でしょ??
頭イカれていると違う?
信じられん。薬でもやっているんじゃないの?
902名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:26:43 ID:QI7TMnpC0
>>789
犯罪者が偉そうな口聞くな。このゴミが。
903名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:26:44 ID:uNPYUEPzP
「窃盗」とほうが確かに響きが重いかもな。
勘違いする莫迦親が少しだけ減るだろう。
904名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:26:51 ID:jqhwkBUG0
>>856
塾の講師やってた連れが、塾の講師はほぼ全員がガキとその親見て
日本オワタって気分になると言ってたけど、それっ本当?
905名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:26:53 ID:wFvDM/9+0
犯人の顔と氏名を地域で防犯のため共有すべきだよ
906名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:27:03 ID:i+o5naup0
スーパーでガキが騒いでるのに親は知らん顔!
クソガキを殴っても大丈夫ですか?
907名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:27:06 ID:XZROwRN3O
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ー、
908名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:27:08 ID:FGnZirCeO
平日朝8時過ぎ、我が子がイタズラで線路に置き石

電車が脱線

死傷者300人以上

遺族:てめえのガキのせいでうちの女房が死んだんだぞ!どうしてくれるんだ!

母親:や、でも子どもがやったことですから…小さい子のイタズラにそんなに怒ることないでしょう?いい年なんだから大人になりましょうよ



まあこんなとこだろうなモンペは
909名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:27:13 ID:/fnabhvD0
>>901
>俺の幼稚園の頃の脳ミソより酷いじゃん。

幼稚園時代のお前に謝れ

 
910名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:27:18 ID:yVET0Wvt0
裏金問題や不祥事を起こした公務員や政治家が
返金したり謝罪したら許される仕組みがテレビなんかで放映されるのが原因。
「ああ、大人もこういうことやってるんだから、子供の俺らも商品を返せばいいのか」
と思ってしまう。

大人が悪い。
911名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:27:20 ID:kgiky9CGO
>>789
万引きをイキがって自慢する人生って虚しくない?
912名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:27:21 ID:W172KL2t0
名前を公表すればいいのに。

昔は人の噂でこういう悪い話はあっという間に広まって、
世間様から後ろ指指されて本人ばかりか家族も
窮屈な想いをして暮らしたものだ。
そういう社会的制裁を普段から目にしていれば、
万引きなんてやらないだろう。

社会的制裁が苛烈になれば、一度万引きに手をそめたが最後、
そこから抜け出せなくなってしまい、常習犯に転落する危険性もあるが、
一罰百戒という昔の人の教えにしたがってみようじゃないか。
913名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:27:44 ID:ndxJoXWr0


次スレまだ?


914名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:27:45 ID:6OAjBcv+O
親ごと警察に捕まればいいんじゃないの?
いくら店主や警備員が諭しても、説教しても
聞く気がないんだから。
時間の無駄だから、親ごと警察に引き渡せばいいよ。こんな馬鹿親が横行してて今後、さらに馬鹿な親が
増殖していくんだろうな。
915名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:27:48 ID:DeDHJ93f0
万引きは発見次第警察に通報するのがデフォにしないとな
変に許してあげたい態度を見せても、相手は理解できないモンペだ
警察に通報して窃盗罪で被害届出し、モンペの抗議で業務に支障が出たら業務妨害で訴える。
これで最低100万の慰謝料は取れる。
むろんモンペは慰謝料は払わないから、その後も訴える、そしたらモンペは逮捕され刑務所の囚人の労働施設で働かされながら慰謝料を強制的に払う。
ちなみに一日4000円です、慰謝料の額になるまで出所出来ません。
916名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:27:50 ID:8Phq9NDo0
>>789
お前がバカだということがよく分かった。
917名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:27:50 ID:Jq6SGQ7H0
>>870
オレよくやるわ。
ぽっけの中に商品入れてレジでぽっけから商品出して
清算。
918名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:27:50 ID:cwvIuxiq0
あれだろバラエティで元不良芸人が若い頃の武勇伝とか
おもしろおかしくぶっちゃけてるのみたり聞いたりして
軽犯罪ネタでモラルや常識が麻痺しちゃってるんだろう
919名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:27:56 ID:ZbaI0CRK0
近所のかどたの店長がもろ893さんで店外まで聞こえる怒号で
万引き犯はもちろん保護者まで泣かせて返すらしい
たまに泣き顔の犯人と保護者の写真が貼り出されてる
920名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:28:10 ID:dTpPz1oo0
チュンとかチョンの国なら、片腕が無くなってもおかしくないレベル。
日本でも昔は警察も親も呼ばれずに、密室で店長の鉄拳制裁で終了だったんだがなぁ。
平和な時代になったね。
921名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:28:11 ID:ekOyFHvnO
万引き犯は顔覚えて手に取った商品を受け取り、2人がかりでレジに誘導会計

買わせる

そしたら来なくなる
922名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:28:11 ID:b/AuaZZaO
こういう親は警察にも苦情言うんだろうか?
つかそのうち、モンスター取り締まる法律を考えないと、マジで社会が成り立たなくなるぞ。
923名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:28:12 ID:LTvUPoGJO
日本もう駄目だな
924名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:28:24 ID:5+CoGZsJ0
親も逮捕しとけ。
925名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:28:40 ID:aGhjEQNk0
DQNとかチョンとかいう問題じゃあねえだろう
926名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:28:43 ID:eljkQJG30
昔のコミュニティでは、地元を仕切る親分がいて、
そういう人には、万引きが伝わって説教があって、
親以外の大人から制裁を受けて、社会のルールを教えていたんですけどね。

親が恥を感じるのは、世間の人に謝罪するからでしょう。
それを見て、子供はやっちゃいけないことをしたと痛感すると。

だけど、親が逆切れしたら、そういう儀式にもならない。
もう、会員制の店にでもする他無いでしょう。
927名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:28:48 ID:zLEnDrB10
>>706
むかしローマでスリで食ってるジプシーの餓鬼が大人数人にボッコボコにされてる場面に
出くわした

そのときは「なんてかわいそうなことするんだ!」なんて思ったんだけど
次の日、聖堂の階段で新聞を広げたジプシーの餓鬼集団に襲われた
新聞で視界を塞がれてあたふたしている隙に金目の物をまさぐられて・・・・

ああなるほど、ナメられたら仕舞いだからキッツイお灸を据える必要があるんだなと思い知った
928名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:28:52 ID:7FeEm0yAO
もう被害受けた側がモンペを2に晒しても良い法律作れよ
携帯電話の料金滞納ブラックリストみたいにさ
929名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:28:52 ID:QMxctfa40
>捕まえる前に諭すべきでしょう

捕まえずにどうやって諭すんだよ
全速力で追いかけながら積極するのか?w

非現実的すぎるが、それをやった本屋の店長がいてだな、
追われた万引き犯は電車に轢かれたっていうニュースがあったような気がする
930名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:29:06 ID:gTDlt2SUO
DQNな親過ぎて呆れるな
931名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:29:08 ID:D4ZxIQOv0
>>917
脳に障害のある人って大変だね
932名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:29:11 ID:i0forMMU0
>>924
罪状は何だろ・・・・・窃盗幇助??
933名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:29:15 ID:2pbJ7/aU0
>>911
DQN脳の○○工には何言っても無駄w
934名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:29:16 ID:KTihttvr0
>>1
「じゃあ、窃盗ってことで被害届けだしますね?」って言えば親の顔が青くなって土下座するよw
935名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:29:18 ID:glNKnH+EO
万引きなんてよくある話なんだから窃盗犯
936名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:29:21 ID:ZzMjryg10
              ,. -─────────‐- .、
             // ̄ ̄\      / ̄ ̄\\
           /                     \
          /        ::::::::::::::::::::::::::::::::       \
        /   / / ̄\\::::;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::// ̄\\  \   >>789
       /    |  |. ┃ .| | ::::;;;;;;;;;;;;;::::| |. ┃ .| |    \    童貞のくせに                 
     /      \ \_// :::::::::::::::::: \\_//      \
    /     ../ ̄ ̄\ /   ::|::   \ / ̄ ̄\..     \
   /         :::::      |      |      |       :::::      ヽ.
  |               |      |      |              |.
  |               \__/\__/               |                 
  |                |       |               | 
  |                |r─‐┬──、|                | 
  ヽ                |/   |    |              / 
    \              \      /             /
     \               ̄ ̄ ̄ ̄             /
937名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:29:26 ID:UysoIbELO
>>799
申し訳ないがちょっとした出来心で済まされる犯罪などない。

あんた人間が甘い。

てか、幼稚園からやり直せ。
938名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:29:29 ID:CXVnejEt0
>>917

あびる優の悪口は…







べつにいっかw
939南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/09/26(土) 23:29:32 ID:c97W0ecz0
>>917
小生もGメンと遊ぶときによくやるわ。qqq
940名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:29:33 ID:wEPxaP9D0
親も一緒に警察にしょっ引いてもらえよ
941名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:29:40 ID:4XV/qRf20
ようわからんのだが、ガキだろうが何だろうが警察に突き出せばいいんちゃうの?

942名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:29:43 ID:rFuyGSAo0
親子共々警察に突き出せばいい
943名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:29:45 ID:75KmXuD50
こいつガイジとしか言い葉がない
944名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:29:45 ID:Fp8zohMy0

 だから、言葉でゴマかすな!

  万引き ⇒ 窃盗
  援交  ⇒ 売春
 
945名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:29:47 ID:SFoZSPuD0
こんな親はキチガイだから措置入院させろ。以上
946名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:29:48 ID:STX9wVQJO
警察突き出して裁判までいったれ
947名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:29:58 ID:1itjcriB0
こういう親って自分で言ってることがおかしいって気づけないの?
あわれだね
948名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:30:02 ID:lGRVNA660
>>1
「なぜ捕まえた」
--- 万引きは犯罪ですので、捕まえるのは当然ではないでしょうか?

「通報されて子供がショックを受けている」
--- それはお気の毒ですね。精神科のお医者さんを紹介しましょうか?

これでいんじゃね?
949南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/09/26(土) 23:30:16 ID:c97W0ecz0
>>947
だからDQNなんだよqqq
950名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:30:21 ID:DQQlINCD0
(学生時代バイトしてた)店側からすると警察に通報すると面倒なことになる
店員の誰かが署まで付き添って行って事情聴取だからね
その間のシフトはどうなるんだっていう

だから相手が中学生だったりすると
学生証かなにかコピーして「次やったら警察ね」って軽く説教して終わり
さすがに自分の身元を控えられるとその店では二度とやらないし、これが一番手っ取り早い

本当なら警察に通報してきちんと制裁受けるのがいいんだと思うけど
よそのクソガキの教育のために店が回らなくなって、他の客に影響がいくのはないしな
951464:2009/09/26(土) 23:30:23 ID:Qmyzeb/gO
>>521
今更だけど
そか、ありがとう
ウチの地元もひどかったもんで(埼玉)
952名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:30:23 ID:9VZrC6oS0


  おまえら、あびる優のこと忘れてるだろ?
953名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:30:24 ID:Jq6SGQ7H0
>>931
大変でもないよ。
954名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:30:30 ID:wtXT3mxa0
よくTVでやってる万引きGメンで、警察に通報しないで
なんか偉そうに説教するのいるよね。
ああいうの腹が立つ。

お前になんの権限があるのかと 
問答無用で警察に突き出せよ と思う。
あなたの仕事は万引き犯を捕まえることであって
彼らを裁くことではない。
それは警察なり司法の仕事。
955名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:30:32 ID:M/BGR6B40
万引きは見つけたら、真っ先に警察に通報するべき。
学校とか、保護者は後でいい。
だいたい今まで学校が通報させなかったケースが多かったんじゃないか?
犯罪を犯したことを徹底的に知らしめる必要がある。
956名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:30:33 ID:Stb42ILh0
モンスターペアレントはもっと社会問題にしたほうがいい
957名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:30:39 ID:sDbNYEepO
いやさすがにこれはネタだろwwwそう言ってくれ
958名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:30:39 ID:iUmc52mY0
はいはい、法廷で聞きますよ。

でおk
959名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:30:49 ID:tIc4Mnm60
ただし、確定申告書に虚偽記載して小額であろうとも税をちょろまかした経験のある
商店主については他者をどうこう言う資格などは一切ない。
960名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:30:53 ID:FGnZirCeO
>>907
いやだね
家計を応援してくれるスーパー、やっと見つけたんだから
さっきジャスコで買ってきた半額の刺身食ったよw
961名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:31:04 ID:bFrBr8/w0
こういう親は自分も万引きしまくってたんじゃないの?
962名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:31:05 ID:SPofMqpO0
>>79
おまえアホだろ
963名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:31:06 ID:r2xRL6ML0
万引きはええ年した大人から子供までやってるぞ、ここだけはまるで特亜人と
変わらんレベルだよ残念ながら。
964名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:31:12 ID:L/twP7zD0
叱る必要も諭す必要もない。粛々と通報すればいいだけ。
965名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:31:15 ID:HaX3gBiH0
>>918
たしかにTVも害だな
966名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:31:16 ID:iyhLSKo40
犯罪を減らす最も効果的な方法は
犯罪を犯す奴を片っ端から叩きのめす事だろ
967名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:31:17 ID:cKJWgqco0
>>889
児童虐待になっちゃうなそれは
968名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:31:20 ID:i0forMMU0
>>945
精神科の病床も無限じゃないんだよねぇ・・・・
969南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/09/26(土) 23:31:24 ID:c97W0ecz0
>>950
その分、親に請求すればいいんじゃないの?qqq
970名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:31:34 ID:wohgirkA0
反社会分子を生産した親は国家に対する反逆にも等しい
よって国家転覆罪を適用し死刑に処すのが適当であろう
971名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:31:43 ID:aGhjEQNk0
警察につきだせばいいという問題ではない。
972名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:31:47 ID:0sHSEisp0
>>927
ちょっと勃起した
その聖堂の名前をお願いします
973名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:31:52 ID:wfo4CbAkP
バイトで近くの高校の生徒雇えば?
万引きなんかやったら情報がすぐ学校に広まるだろ
974名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:32:04 ID:rVTe0f0I0
万引きかー
やられたほうはたまったもんじゃねーんだよな。
安易にやられちゃうけど店側は死活問題。
これをモンペアはどう考えてるかだわな
975名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:32:05 ID:ao+ue8fS0
>>951
毛呂山か
って事はカインズホームだな

昔の彼女が看護学校行ってたからよく行った
976名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:32:19 ID:U/OPm+qW0
>>909
お前いい奴だな。
977名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:32:28 ID:U7Myf1Tn0
まあ、万引きJKゴチになった俺としては、
子供に責任をとらせるのが一番だと思う。年齢に応じた責任の取り方ができるはずだから
978名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:32:31 ID:JmlMfzIv0
射殺で
979名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:32:31 ID:/1zFmlol0
>保護者がクレーム
>「なんで捕まえたんですか。万引に気づいたなら、捕まえる前に諭すべきでしょう」

こんな事いいだしたら俺なら目の前で110番するな
980名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:32:32 ID:/bLs9dBx0
「モンスター」という言い回しがいけない。
日本人にも馴染みがあるし、悪意がさほどないコトバに聞こえる。
981名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:32:33 ID:yrn8elIxO
こういうモラルのかけらもないDQNは親子共々再教育する施設とプログラムをまじでやらんと日本はホント終わっちまうぞ?
982名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:32:39 ID:Jq6SGQ7H0
>>939
やるよなw
わざとキョロキョロして挙動不審を装ってとかw
983名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:32:43 ID:a9dvW8tC0
大人になってもクセが抜けずに万引きしたら
会社とか懲戒解雇になるんだぞ
そのへんそのバカ親はわかっているのか
984名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:32:44 ID:NqRT7/B30
>>918
その影響は確実にあるな。
シャブ漬け芸人が大勢ラリって出てるんだからまあよいほうには向かわないワナw
985名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:32:53 ID:wnNpa+fw0
友達の子供が小学校低学年ながら本屋で万引きした時は
友達が店に即効出向いて子供をビンタ、店に土下座。
その後子供を警察署までつれて行き、警察に引き渡すぞと脅し、
泣き喚く子供を家に連れ帰り、さらに正座をさせ説教。
その後友達はこっそり泣いてたな。
986名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:32:56 ID:h3vvrfHU0
>>973
そのバイト店員も内引きやってたら世話無いけどなw
987名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:33:13 ID:zLEnDrB10
>>972
なんだっけ、有名なとこ

ってかローマは今でもジプシーだらけだと思うから
ちょっと表通りから外れた路地ならどこでも出くわす可能性あるよ
988名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:33:15 ID:sZvMN+X10
こういう美徳感のない日本人は死刑でいい。
どんどん日本人の意識が穢れる
989名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:33:21 ID:R+QO4n6JO
そう公言するならちゃんと憲法違反なりなんなり正当化して無罪を主張しろよな。
990名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:33:27 ID:TNX+0pOn0
親を逮捕しろ
991南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/09/26(土) 23:33:32 ID:c97W0ecz0
>>982
Gメンが付いてこなければやらないんだけどなw
付いてくるからチョッカイかきたくなるqqqq
992495:2009/09/26(土) 23:33:33 ID:Qmyzeb/gO
>>532
これまた今更ですが・・・
引っ越す前に某ホームセンターがそんな噂があったから、まさかついに?と思って。
M中学出身の私には万引きはしなかったけど身近すぎた・・・
993名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:33:37 ID:7dTydU2U0
「なんで捕まえたんですか。万引に気づいたなら、捕まえる前に諭すべきでしょう」


これはそのとおりだよな。
警察が痴漢捜査なんかでもよくやる手口だけどやりそうと感じたら声掛けるなりしてやれよ。犯罪未然に防ぐのがお前らの仕事なんだろうが。
点数稼ぎのために防げたはずの犯罪をさせて平気な顔して。悪党はこいつらだよ。
994名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:33:38 ID:FabsXm82O
ネタだよね……
995名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:33:38 ID:foc/uYaPO
こういう時こそ公共サービスを活用しよう。

というわけで問答無用で警察通報。
996名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:33:51 ID:HlnljFHB0
  ,..、_      _  __  ..,,__         _,, ,,_  _           __
  l ./====/ \| .l ,、| ./ , 、    \''゙ <.| i=' `l ヽ\     _  7 フ,、
  / /.l`‐- ゙、| |=| .i- l ./= ,>   /,_、.ノ| |.| !∧.| l'    !、`'゙ _,,,..ゝ_,、
. /  |.| || | | |.|`' __'`ノi、l / /    二| /'゙∠,,> = '゙l .|     ゙7 .l ∠~_,,,,.)
 ~| |.| !! |.| .|.| | | .|ヽ. ./     .フ  <'ヾフ / .| .|    /!./ /_  ゙
  | .|.!-'`二l  .|| |._| .|/  `‐-   /,、 |゙、ノ.>  '-┐、 `.-‐'' .// ./ ヾ‐---‐、
  |_,,,|   \_丿!-‐'>,.-'゙~`、/   ` |_,,l/-‐'゙‐、_| `‐- -‐' ヽ_/  `‐- - ‐'
997名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:33:53 ID:u2V6dLYY0
>>972
俺はミラノ駅前で囲まれたな。
ダンボールをビリビリに引き裂いてやったら逃げてったがw
998名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:33:53 ID:n4r722sH0
>>295
泥棒は朝鮮人のはじまり
もうお前は日本人ではありません
999名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:33:54 ID:+giJKUz80
この親にしてこの子あり
1000名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:34:00 ID:U3Yqqg6p0
×万引き
○窃盗犯
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。