【経済】なぜ美容室はオーナー一人勝ちなのか?従業員との収入格差は4.9倍
1 :
海坊主φ ★:
薄くなった髪の毛を気にしつつも、「どうせカットするなら美容サロンで」という中年オジサンが
密かに増えている。全国理美容製造者協会の「サロンユーザー調査2008年度版」によると、
髪のカットは美容院だけという男性の割合は、20代で48.9%、30代で22.9%、何と40代でも13.7%
になっているのだ。
美容室でカットやシャンプーをしてもらえば、6000円か7000円はかかる。ついでに白髪染めもと
思うと1万円札1枚では足らない。さぞかし美容室は儲かって仕方がないだろう。そういえば、
田谷、アルテ サロン・ホールディングスなど株式を上場する美容室まで現れ始めたっけ。
そうした中で生まれてきたものが「美容室はオーナー一人勝ち」という伝説だ。
果たして、その伝説は真実なのか、田谷の08年度の有価証券報告書を紐解いてみよう。
同社の従業員、1764人の平均年間給与は290万8808円。平均年齢は27.3歳。厚生労働省の
「賃金構造基本統計調査」で25.29歳の高卒の平均年収は375万円だから、それを80万円以上も
下回っている。
そこで気になるのが役員の収入だが、役員報酬の額は「1億7218万円」とある。役員は12人いるので、
その平均額は1435万円。つまり、従業員と比べて4.9倍もの高額所得を懐に入れているわけだ。
それに役員賞与が加われば、その格差はさらに拡大する。伝説は、俄然、真実味を増してきた。
さらに美容室オーナーの儲けのカラクリを解明するため、都内に五つの店舗を構える美容院で働く
佐藤香織さん(仮名)と竹内由紀子さん(同)に話を聞いてみた。スタイリストで丁寧な仕事が評判の
竹内さんを指名するオジサマも多い。また、佐藤さんは竹内さんより半年早く勤め始めたこともあり、
一足早く店長さんに昇格している。
調理師と同様、美容師の世界は徒弟制度で成り立っている。新人の仕事は、カットした髪の毛の掃除、
タオルの洗濯といった下働きからスタート。初めて客の髪に触れるのは、入店から3カ月くらい経って
シャンプー係になってから。「でも1日何10人ものシャンプーをしていれば、手が荒れてくる」と佐藤さんはいう。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090926-00000001-president-bus_all 2以降に続く
依頼
2 :
海坊主φ ★:2009/09/26(土) 21:26:11 ID:???P
当然、そんな下働きだけでは、肝心要のカットの腕は身に付かない。そこで午前10時から午後8時までの
開店時間の前後2時間ほど、人形のモデルを使ったカットの練習を行う。片づけを終え、コンビニで弁当を
買ってアパートに着く頃には、時計の針が12時近くを指している。
「当時の初任給は17万円。兄と一緒にアパートに住んでいたので、なんとか生活していけた」と竹内さんはいう。
そんな彼女たちの精神的な支えは「1日も早くスタイリストになって、お客を取れるようになること」だった。
ちなみに店のオーナーは50代の元美容師の男性。2年前、閑静な住宅街に立派な一軒家を建てた。
愛車はベンツで、モデルチェンジごとに乗り換えている。「数年前にその車が故障して走らなくなったと聞いて、
思わず笑ってしまった」と二人は顔を見合わせる。
■8割が半人前で脱落する厳しい現実
それでも二人は、まだ恵まれているほうなのかもしれない。元美容師の小塚和幸さん(仮名・36歳)は
「15年前に美容師になったときの初任給はわずか13万円。年収ベースで150万円ちょっと。親から仕送り
してもらって食いつないでいた」と憤る。でも、給与をもらって修業させてもらっている身では文句をいいづらい。
かといって、一人前のスタイリストになっても、処遇が大幅に改善されるわけではない。店長である佐藤さんの
現在の年収は300万円ほど。竹内さんにいたっては260万円にすぎない。芸能人からご指名がかかり、
年収1000万円以上を稼ぐような“超カリスマ美容師”は数えるばかりなのだ。
結局、こうした“蟹工船”のような労働環境に嫌気がさして、途中で挫折してしまうケースが後を絶たない。
小塚さんは「美容専門学校の同期だった仲間の8割はスタイリストになる前に辞めていった」と指摘する。
美容室の世界は不思議なもので、それでは下働きのスタッフが不要なのかというと、そうでもないのだ。
単純な話、超カリスマ美容師がたった一人でやっている店があっても客は寄り付かない。何人ものスタッフに
囲まれながらサービスを受けることで客は満足感を得るものなのだ。それゆえ、彼らを引き留める“装置”が
必要になる。
3 :
海坊主φ ★:2009/09/26(土) 21:26:29 ID:???P
小塚さんにいわせると、「その一つがチェーン展開などによる多店舗化」だ。もし「辞めたい」といってきた
スタッフがいたら、「新規オープンする店にいけば気分転換にもなるし、違う店長や先輩から技術を学ぶ
こともできるから」といった慰留工作ができる。
そうやって、一定水準の技量を身に付けたスタイリストと新人スタッフに現場を任せていけば、トータルの
人件費は少なくて済む。それに伴って損益分岐点が下がり、オーナーがすする上澄み部分の利益がどんどん
膨らんでいくカラクリなのだ。どうやら伝説は、「多店舗化しているオーナーなら」という条件がついたときに、
現実のものとなるようだ。
このことを裏付けるデータが別掲のグラフだ。一店舗のみのオーナーの場合、月収49万円以下が全体の6割近く
も占める。逆に複数店舗のオーナーは100万円以上がほぼ6割。さらに180万円以上も1割近くいるのだ。
佐藤さんと竹内さんの夢は「自分の店を持つこと」。少ない給与をやりくりしながら、毎月コツコツと貯金している。
そんな健気な話を聞くと床屋派のオジサンも、美容院に行ってみようかなという気になってしまう。頑張れ、
未来のカリスマ美容師!
4 :
海坊主φ ★:2009/09/26(土) 21:26:53 ID:???P
男がやる仕事じゃないと辞めた奴が周りに結構いる
6 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:28:52 ID:plrzU4eQ0
なるほど
7 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:28:59 ID:ILmc728HO
底辺職。水商売と一緒
8 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:30:02 ID:y7DkZ+DCO
何の画像かと思ったさ
女の散髪って高すぎ
男と同じ本数しか切らないのにぼったくりだろ
10 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:31:03 ID:O4dIdFzr0
みんなハゲになれば世界はひとつに結ばれるんでね?
11 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:31:33 ID:muhq+09b0
1000円カット専門店はなぜ潰れないのか
12 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:32:06 ID:WHU3HqMC0
1日3人客が来れば食えるくらい稼げるよね。床屋って楽な商売じゃね?
14 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:32:45 ID:QmOZTkk40
美容室だと髭も剃ってくれない
サービス悪すぎ
15 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:32:58 ID:FJHSZSt1O
ほんとオーナーの1人勝ち。
てか、国家資格だから公務員にしてくれたら、時間も定時で帰れるし給料も上がりそう。
完ぺき労働基準法違反だもんね。12時間以上働いてる
16 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:33:22 ID:vTK2AcVzO
もう10年以上、自分で髪を切っている。
女性はカモです
18 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:34:14 ID:nvDVgjkdP
ヘアーカットマシン開発してくれ
>>12 1日3人じゃ無理だけど1日3人としても月に一回散髪するとして
90人固定客が必要となるわけでそれがなかなかきつい。
20 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:34:34 ID:DI136nNV0
仕上がりが違う気がするので
33のオッサンだけど美容室にいっているがなぁ・・・
1000円カットとかはもう論外だった・・・。
21 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:34:51 ID:5IWHN1jV0
どこもいっしょじゃね。
うちの周りの中小企業も社長はベンツやら高級車が何台もあって、
従業員はチャリだぜ。
22 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:35:24 ID:N0PdBmwW0
カットのみで1000円とかいう店がそこらじゅうにあるが
オーナーだけが儲けてるんだろうなってよくわかる
仕事の後に勉強会みたいので強制的に無償で店に残されるって聞いたな。
24 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:36:24 ID:lYJvT7XP0
俺さ
美容室や床屋で髪切ると
後から首切られる気がするから
生まれてからずっと自分で切ってるぞ
25 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:36:40 ID:zFWxnwkW0
だよな。従業員と所得を同等にしなくちゃいけないなんて
道理無いだろ
26 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:36:58 ID:2JbRLJZgO
本当に好きじゃないとやれない仕事だよな美容師って。割に合わなさすぎる
27 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:37:01 ID:fO2lXM9y0
引きこもり老人相手の出張散髪の方が儲かりそうだけど、そう言うのはイヤって言うんだろうな・・・
28 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:37:07 ID:Uex5drJ2O
二千円以下でカットブロウしてくれるところで十分
アホらしい話しかけもないからいい
29 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:37:16 ID:8TahWfCZ0
1000円カットで十分だわ
なんで髪型がそんなに気になるのかよーわからん
30 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:37:16 ID:StnNx73yO
そりゃ、経営者が儲かり、下積みが安いは世の常。
つか、月17貰って生活できないとかねぇ。
見た目にお金かけなきゃいかんからかね?
31 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:37:20 ID:yfBbZhDI0
どんな髪型にしても無駄にしかならないブサイクな客にお世辞言って気分良くさせて、
大変な仕事だと思うよ。
32 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:37:26 ID:27rMMsEo0
カリスマ美容師ブームからかれこれ10年ぐらい経つよね(´・ω・`)
従業員が必要経費払ってくれるのか?
アホかと
1000円カットは何か切ってる人に申し訳なくなる。
安すぎて。
35 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:37:51 ID:V2cYIkw1O
このニュースは何だ?
従業員よりオーナーの方が、儲かるのは当然だろ?
ボランティアじゃないし
>>11 一人で一日50人ぐらいカットするからな。
一人で一日10人しかカットできない一般美容室に比べれば
利益率は高い。
37 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:38:07 ID:hP8bI4LxO
くやしかったら独立しろ。妬んでんじゃねーよ能無しが
祭り上げたらオーナーと従業員の収入差に変化が出るとでも?
出るわけないだろうが。
美容師は職人なんだよ、
話術と経営能力を持ったやつがオーナーになれるんだ
差があって然り
38 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:38:09 ID:Nx7MtUZM0
>>21 普通、中小企業と言ったら手形での取引がほとんどで、
社長たちは高級車乗ってても従業員の給料払うのに現金の金策に追われてるんだよ
じゃなぜ高級車乗ってるのと言ったら、会社もちの高級車は分割払いで減価償却もできるが、
税金は現金払いなのでもし法人税が高額になったら会社が黒字でも資金繰りに窮してしまう
だからどうしても節税しないといけないので高級車に乗る
決してぜいたくしてるわけじゃないよ
わかってくれよ労働者諸君
下っ端の数が多いから
オーナーは若い奴を使い捨てにできる
41 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:39:39 ID:VMQ7nEUZ0
水商売だろ
昔からいいイメージではない
「髪結いの亭主」とかねw
自分でオーナーやればいいじゃん
43 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:39:48 ID:mo3a305lO
自分でカットしてるので美容院にも床屋にも行かないw
でも、右側は上手にカット出来るんだけど、左側が・・・。orz
ハサミって左側の髪って切れないよね、何でだろ?
獣医なんて、同じくらい酷いぞ。
いまどきの優秀な学生が納得するとは思えない。
カリスマ美容師なんて年収がリーマンの平均より低い現実
46 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:40:16 ID:GAcwqdNB0
>>34 潰した方が良いな。
こういうダンピングが、国民を疲弊させる。
47 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:40:22 ID:gcJE/Nkq0
>>16 俺も同じく、10年ほど自分で切ってます
週に1回、風呂で
金はかからんし、行く時間、待ち時間も無いし
見たくも無い雑誌を読まされる事も無いし
美容院独特の臭いも忘れたし
散髪すると良い気分転換になるが、それは毎週
手も器用になった。他にも色々自分でやるようになった
3年前にネットで業務用のバリカン買いました
職人の世界と似てるね。
さばき五年、クシ八年、焼き一〇年とか大嘘こいて、若者から搾取する。
んなの手取り足取り教えたら一年で身につくわい。
それをしないのは、なんだかんだ理由を付けて安くコキ使うため。
まあ、こいつらも独立したら搾取を始めるんだから、はよ金貯めて独立しろとしか言えん。
49 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:40:45 ID:jov8b47+0
オーナー一人勝ちは何も美容室だけじゃないだろう
居酒屋にしろどんな商売でもオーナーが一人勝ちだろう。
50 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:40:53 ID:Ne/tEw8G0
>何人ものスタッフに
>囲まれながらサービスを受けることで
>客は満足感を得るものなのだ
大勢のスタッフがいる美容院が苦手で
一人美容師の店に行っている自分は
変人だったのか。
51 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:41:01 ID:Nx7MtUZM0
>>37 そんなことないよ
多店舗やってるオーナーはたいがいは都心部に昔からいる地主の倅だよ
そういうのが不動産を担保に銀行から資金を借りてどんどん店舗展開してるんだよ
裸一貫の下積みから多店舗オーナーになる人もいないことはないが、
資金を出してくれるパトロンをつかまえたり、いわゆるカリスマ美容師になって芸能人お抱えになったり、
そういう、本当に少ないチャンスを掴めた幸運な人だけだよ
専門学校に行く奴はたいがい成績は良くなかったな。
美容師、介護、調理師等々。
53 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:42:14 ID:vTK2AcVzO
カットイン我が家
我が家美容室
セルフで十分です
54 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:42:15 ID:MffeTFMyO
カリスマ美容師とかダサwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オヤジになって美容師とかありえないわ
4〜5倍って普通の企業のサラリーマン社長と平社員でも
それくらい差あるだろ。
ましてやオーナーなんだから店の家賃、設備、一切合財
自分の保証で借金してて、もし店がつぶれたらそれ丸ごと
かぶるんだぜ。下手したら億の単位。
この記事書いたやつアホすぎる。そんなこと言うんだったら
自分で借金して社員雇ってやってみろ!
あれだで。競争の激しい人気店の下っ端なんかは
ホストやホステスと何らやってること変わらんよ。
学のない人の職
57 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:42:32 ID:z6utbC5YO
社長やオーナーと社員の給料が差があるのと同じだから、美容室が特殊な訳じゃないし、売上落ちて赤字が出たらオーナーが全部被るし
従業員より給料が下になるリスクがあるんだから高過ぎるとは思わないし、サラリーマンと違って美容師なら誰でも独立してオーナーになるチャンスがある。
58 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:43:25 ID:WHU3HqMC0
3次元カッティングプロッターとかで簡単に切れるようにならんかなぁ
NC旋盤とかCAMとかあるんだから作ってくれよ
59 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:43:34 ID:2h/TQkQjO
男の美容師が頑張る理由はヤリ珍。
後輩女は喰われるしかない。
美容師は下っ端の時は一切遊ばず金貯めて、夜中はひたすら腕磨いて、
独立した時が本当のスタートって、昔から有名だろうに。
独立して上手く行った後で、遊ぶ。
だからオーナーは見た目も遊び方もしょーがないおっさんばっかり。
61 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:44:38 ID:+XeOwSVUO
オシャレ四天王的美容院より
薄くなった頭にアイパーあてとる床屋の方がいい俺
(美容院だとモヤッとした頭にされてしまう)
僕が行く美容室もオーナー一人勝ちっぽいな…。
ちょっと前までレクサス乗ってて今はポルシェ。
一体いくら貰ってるのやら…。
63 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:45:11 ID:Nx7MtUZM0
>58
毛の流れとか毛の質、頭の形があるから、機械入れて黒字にするのは難しい。
掃除機の先に付けて切る奴が、色んな意味で許容限界。
65 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:45:31 ID:y7eU8GOM0
なんか当たり前の話だなぁ〜
脱税方法なんて学校卒業したばかりの人間なんて理解してないんだろ?
タンス預金 タンス預金ww
美容師で成功するには893人脈があるかどうか。
ただそれだけ。女は893の愛人になりゃ直ぐ店出せる。
夜の仕事と仕組みが一緒。
んな職業につくのはやめとけばいいよ
68 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:45:59 ID:zFWxnwkW0
69 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:46:02 ID:cUfq644C0
セルフで切ってる
何でわざわざ金払って気に入らない頭にせにゃならんのだ
70 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:46:20 ID:gdmts6apO
>>32 そ、だからあの頃美容師目指した子たちが今店を出したりして潰し合ってる
1000円散髪の従業員って時給いくらぐらい?
1500円?
73 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:48:03 ID:B747Yt8CO
>48
職人は親方の腕と顔で仕事が入って来るんだからしょうがない。
しかも仕事がない時は親方の顔で、
日当が保障されてる賄い仕事の現場を貰えるんだから、尚しょうがない。
搾取とか行ってるろくでなしは、手前でテンから仕事請けて
終いまで自分でこなしてみろって事だな。
75 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:48:33 ID:rsug+CKo0
近所の美容室でバリカン坊主520円だから月に2回通ってるわ
76 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:48:39 ID:vCuDzEvf0
ハサミさえ用意すれば他に経費かからないしな
一人でやってる店って、いくらでも税金ごまかせるんじゃね?
カット代なんかほとんど技術料だろ
経営者ってそれなりのリスクを負ってるんだから
当然だと思うけどなぁ〜
79 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:50:04 ID:Nx7MtUZM0
美容師の女の子はだからねらい目
職人気質で性格が真面目だから嫁にはもってこいなんだよ
大学出のOLの強欲や打算や自己中心の醜さはν速民や+民ならみんなわかってるだろ
というわけで実は通ってる美容室に好きな美容師さんがいるんだが、
忙しすぎて彼氏もいなくて休みもないというんだけど、どうやってgetしたらいい?
できれば嫁にしたいんだが
>>55 人を使う側の理論だな。
納得しなければ従業員は次に行っちゃうんで
飴と鞭ですよ〜
使える人ほどさっさと開業しちゃうでしょうけど
自分で切る場合
後ろ髪は難しくないか?
どこも零細はオーナー一人勝ちだろ。
職業関係なくDQNと感じた処に就職したらさっさと見切りつけて辞めた方がいい。
83 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:51:21 ID:kgXUudSV0
>>60 ちょっと違うな
給料少なすぎて金が貯めれない
実家等に援助してもらえて店を出せる奴だけが独立できる
>76
鋏は昔から華僑が見知らぬ異国で生き抜く三大刃物の一つだからねぇ
床屋は、どこの国でも潰しが効くのはお墨付き
ちなみに三大刃物は
料理の包丁
裁縫の鋏
床屋の鋏
85 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:52:05 ID:r6EEXDIb0
わざわざ下の仕事をしなくても
86 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:52:16 ID:cc6pD4RP0
1000円カットに月4回行くと4000円です
87 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:52:20 ID:Nx7MtUZM0
>>55 >>57 >>78 給料安かったら従業員だって経営者以上の人生リスクを負ってるよ
だからこそ他人に縋って働くよりも独立したほうがいいというのは同意
ただし借金するのはすごくむずかしい
いまの時代誰も簡単に貸さないよ
>>51で少し書いたけど
88 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:52:22 ID:gcJE/Nkq0
89 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:52:27 ID:Ry8mrQpFO
ハサミは10万だしな
90 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:53:08 ID:s3hqJHlUO
故人経営は儲からないだろ。でも企業経営も厳しくなるよ
91 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:53:19 ID:rrTi0lOk0
オーナーはしくじれば借金背負うリスクある
格差とか言うなら従業員が店開けばいいだけ
92 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:53:35 ID:8TahWfCZ0
まあ経営者にはリスクあるけど、店が潰れりゃ仕事失うのは従業員も一緒なわけで、
個人で借金した分は自己破産もできるし、
他人の言いなりにならずに自分で好き勝手できるから失敗しても納得感はあるわで、
実は経営者と従業員のリスクの差なんて大したことない
って考えるやつが独立するんだよなー。がんばれよ
93 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:54:45 ID:Nx7MtUZM0
>>91 今の時代、カネはどこが貸してくれるの?
>>92 それに気づいたやつだけが人生開けるんだ
カルスマって言葉の意味がそもそも解らん俺がいます
>83
大手は寮があって囲い込んでるから、少ないなりに金は残る。
勤め人の時に、自分目当ての客がどれだけ付くかの世界だから
トークとかも必要になる。
店出して失敗した中年の屍を拾ってるのが1,000円カットだったりするので
1,000円カットが一概に悪いとも言い切れない。
業界で文句言ってるのは、中途半端に成功してる人だしね。
96 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:55:10 ID:kgXUudSV0
>>79 嫁が美容師の俺が答えてやろう
500万以上の貯金を見せる
これで店を出してやると言えば一発だ
97 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:55:18 ID:vTK2AcVzO
>>77 叔母が美容室やってるけれど、カットもパーマも染めもセット全てが技術料だと言ってたよ。
98 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:56:15 ID:rrTi0lOk0
>今の時代、カネはどこが貸してくれるの?
自分で考えられん香具師は経営者の器なし
99 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:56:22 ID:PHWiTziB0
あほか。
美容室の従業員なんて工場の工員以下なんだから、
経営者の収入と比べるのがまちがい。
4.9倍どころか、49倍でも、ありがたいと思え!
>兄と一緒にアパートに住んでいた
ごくっ・・・・
101 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:56:30 ID:4dGbywWE0
カリスマ美容師(笑)
金かけて切ったってまたすぐ伸びるシナ
いや…最近はちがうか(´・ω・`)
103 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:56:56 ID:Nx7MtUZM0
>>96 だよね
だけどデートにも連れ出していないうちにその手は使えないよ
まずそれ以前の、誘い方おしえてくれよ
>>98 おれは起業して零細企業の経営者だよ
美容室じゃないけど
104 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:57:01 ID:ZWGFfv/20
1800円の散髪屋
洗髪も髭剃りもしてくれる
105 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:57:45 ID:7h/L11AS0
>>71 キチガイ市民を相手にして、警官は大変ですね、と言いたいの?
妻にバリカンで刈られてます
107 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:57:57 ID:4l2Oe4g9O
ここに「うんこちんぽこ」と書くと
髪の毛が増える
108 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:58:22 ID:fgMeOJRTO
馬鹿がどんどん美容師になりたがるからだろ
109 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:58:46 ID:5hkIaUOH0
そんなこと言い出したら介護福祉の経営者と現場の格差もすごいものだろ。
100倍くらいはあるんじゃね?
歯医者と美容室って無駄に多いよなー
こないだ親知らず抜こうと思って調べたら
私鉄の小さい駅周辺なのに20件以上出てきた
そんなに儲かるの?
111 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:59:11 ID:n+OEYer7O
若い男性美容師は山ほどいるのに
中年以上の男性美容師が店で接客してることって滅多にないもんなあ。
ある程度資本ができたら接客は従業員やオクサンにまかせて
自分は経営に専念してるんだろなあ
>87
それを世間では、リスクとは云わない。
オーナーは赤字だろうと、身銭切っても給料支払う義務があるけど、
雇われの身分では、己がどうだろうと店の赤字に身銭は切らないだろ。
それに店舗構える時に、家屋の敷金が可愛くみえるくらいの
ボッタクリの保証料を積んでるのもオーナー。
「そこで仕事や商いができる様にする事」は、
従業員の作業とは比較にならないくらい大変な事なんだよ。
従業員はオーナーに給与と仕事の保障を受けてるけど、
オーナーは誰からも保障も給与の保障も受けてないだろ。
113 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:59:47 ID:Mos4SOc80
>>79 本気で言ってる?やめといた方がいいわー。
母親が美容師だけど、職場の世界(見た目重視)しか知らないから
他人のこと羨んでばかりだし、本なんかも読んだことない。雑誌のみ。
父親はホント苦労させられてるよ。
そういう人間関係(客とか)から変な宗教とか詐欺にあってるし。
周りでも美容師になった人は自己中心的で見た目のことばっかりしか
考えてないような子しかいってないよ。
経営者が取り分ごっそり持ってくのは別に美容院に限った事じゃねーだろw
派遣なんかそれが極地に至った末にできた様なもんじゃねぇかw
115 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:00:01 ID:GItaTpik0
髪だけじゃなくて、人件費も”カット”してるのか
116 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:00:55 ID:ay2CxoNJO
なんで美容室ってガラス張りのオサレな店舗ばかりなんだろ
・完全個室でプライバシー保護
・無駄な喋りはしない
・従業員は適度にモサい
を売りにしたヲタ向け美容室を開けばそれなりに集客できるだろうに
117 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:01:33 ID:D5DOX5ruO
馬鹿がなりたがる職業
又は、馬鹿でもなれる職業
美容師
調理師
118 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:01:41 ID:UoinZctsO
一日何人の客を相手にしても、レジ打って証拠が残らない限り脱税し放題だな
120 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:02:21 ID:Vgq02xrB0
そりゃ繁盛すればだろw
技術だけじゃなく経営者として繁盛するような店を作るのが大変なんだよ。
たまに経営者と従業員の格差とか言うけど馬鹿じゃないかと思う。
>>116 オタはあんまり美容室に行かないだろう
3ヶ月に一回とか
122 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:03:29 ID:kgXUudSV0
>>103 誘い方ってなぁ・・
「皆で飯食い行かね?」
これ言うだけ・・・
123 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:04:02 ID:KblwG2K20
美容室のオーナーが乗っているのはベンツじゃなくて、フェラーリやポルシェ。
金が有り余っているんだよ。
節税なんて考えちゃいない。
とあるイベントホール勤めなんだけど、近所にある美容専門学校がよく就職説明会とかで使ってくれる。
学生課の職員か講師か分からないけど学生に向かって話をしていて、
「君たちを学校に通わせるのに親御さんは大きな負担を…200万かな…それをよく噛みしめないといけない」
ほんとにそんな高額な学費が掛ってるのなら、美容業界とはあり得ないくらいのハイリスクローリターンな業種だな。
社会保険加入率もとんでもなく低いし雇用保険なにそれ状態、朝早くから店に出て深夜まで勉強会、何年経っても手取り10数万円の給料
何のために美容師目指すのかマジで分からん。みんな辞めた方が確実に幸せになれるぞ。
125 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:04:15 ID:u6RENNPhO
美容業界なんて不況で大変だべ
127 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:04:28 ID:C701+wOW0
がんばってリアディゾンみたいな嫁もらいなw
一店舗のみの経営者は貧しいけど
多数店舗経営者は富んでいる
なるほどこれは気がつかなかったな
盲点だった
>110
歯科医は医師と違って大手にお勤めできないし、
美容師や理容師も国家資格業で、腕と人当たりが金になる全員が職人の業界だから、
人の下で一生終わる道を選びたい人は、最初から選ばない。
或る意味、ラーメン屋と似てる。開業して、お客と勝負してナンボの世界。
130 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:05:00 ID:QGrW8d9e0
普通に疑問なんだけど普通の店や飲食店も同じなんじゃねーのw
オーナーが1人勝ちってw
その代わり借金とかのリスクも全部オーナーだけどな
テレビ局社員 1500万円
制作会社 200万円
テレビ局の格差はもっと大きいだろう。
そっちを取り上げろよ。
132 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:05:28 ID:n+OEYer7O
>>116 自分も、個室希望とまでは言わないが
ガラス張りで通りから丸見えの店にはよう行かんわ。
カーラー巻いた間抜け面とか通行人に見られてよく恥ずかしくないよなあ
133 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:05:41 ID:zxy5zef60
134 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:06:21 ID:DMk5P9DT0
オーナーかよ!
オナニーかと思ってスレ開いた俺に謝れヽ(`Д´)ノウワァァァン
135 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:06:50 ID:59Ll957ZO
鵜飼いが鵜の収入を気にすると思うか?
136 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:07:10 ID:gW1zyOFm0
>>15 介護職も国家資格だよあれ
ワープアウンコ奴隷職だけど
昔から『髪結いの夫』はろくでもないと云われてただろ。
138 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:07:38 ID:KrpjcAZf0
>>79 >彼氏もいなくて
客をその気にさせる営業トークだよw
139 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:07:43 ID:3/lglKRa0
従業員に収入生活ギリギリしか渡さないのは、独立資金を貯めさせない為だって聞いたことあるが
>>123 それは当たってるかも
近所の30位のオーナーが
430 カイエン M5 乗ってるけど節税じゃないと言ってた
否認食らったらしいけど
不景気で近所の店が潰れまくってるのに美容院だけ増えてる
142 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:08:40 ID:hb7p9WUiO
>>130 美容師の場合、従業員の待遇が悪すぎるからなぁ
オーナー1人勝ちが問題にされるのは、労働基準法完全無視で1人勝ちしてるからじゃね?
>>20 同い年w
ふだんは床屋だけど、たまに美容室へ行く。
仕上がりが違うね。
あくまで『違う』
どっちが上かは主観だな。
144 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:09:25 ID:DerKP9WD0
そもそも美容院なんて毎月単位で供給される人材だからそりゃ給料安いだろ
145 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:10:02 ID:8TahWfCZ0
>>124 まあ一番極悪なのは確実に金だけ取って後のことは知らない専門学校とかかもな
ゲーム専門学校とかさすがに罪の意識が無いのかね
146 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:10:20 ID:1taf6cNz0
>>1は特に儲かってる店の話じゃねーの。
潰れたり撤退したりするケースも多いじゃん。
記事なら、負の側面も書かないといけないな。見習いをいいように使って搾取してる部分は同意するけど
他人の下で働いたら負け
148 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:11:19 ID:oZBxfnxN0
従業員との格差は同じにしなくちゃいけないの?
違うんじゃないの?
149 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:11:30 ID:KBmoBAWB0
従業員はどんなリスクを負っているんだ?
>142
大工の世界もそうだし、職人の世界は皆同じだよ。
器を作って仕事を持ってきてる親方の総取り。
そういう世界だから、下っ端は一刻も早く腕磨いて、
顧客集めて出て行こうって事になるんだろ。
親方の元で安穏として生きて行ける職人なんか、世間から見れば不要。
田谷か。給料安いらしいね。
152 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:12:19 ID:5WATHQyP0
搾 取 さ れ る 従 業 員 w w w
そもそも美容師自体、一人一人が一国一城の主目指す職業でねえの?
地道に働いてコツコツ勤続何年て職業じゃないんだから当然だろな
154 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:12:46 ID:CSRhEUfwO
よく行く床がねちょねちょ系の中華屋は客けっこう入ってるけどレジあるのに打ってレシート出したことないんだよね
美容室でもこれで売り上げごまかして脱税してるんだよね?
155 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:12:50 ID:b4VaCB2Y0
でも、独立するのも割りと楽そうだし、良いんじゃないだろうか。
美容室って、結構潰れにくいし。
156 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:15:03 ID:ulhf+5n4O
いま美容室はかつてのカリスマ美容室みたいなのも不景気でバシバシ
閉店してるってのに、プレジデントはどこ取材して記事書いたんだろう。
>>116 オタ向けねぇ、と「メイド美容室」でぐぐったら608,000件ヒットしたぞ。
希望の路線とは違うだろうが、業界も色々模索してるなw
158 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:15:55 ID:E112TeZdO
俺が行ってるとこも、そんな感じだな。
奥さんがオーナーやってて
旦那は待ち合い室みたいなとこで
いつも、べちゃくちゃ話してる。
旦那はたぶん仕事してない。
そんな旦那の愛車はベンツです。
159 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:16:32 ID:ZoacP0tmO
なんでも捻挫にして療養費泥棒してそうな接骨院、整骨院のオーナーも儲かってるんじゃないの?
160 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:16:35 ID:X+BXhac60
俺は姉ちゃんに月2回バリカンで丸刈りしてもらってる。
>>150 かつては親方と多数の弟子で工房を形成して、それが様々な製品の供給源だったわけだが
それらを工場が担った、というか役割を奪い去った近代以降はなおさら要らんわな
そのうち、美容室の従業員は中国人ばかりになるんじゃないかw
アシスタントやカラーリングなんて免許いらないんだろ?きっとそうなるよ
163 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:17:29 ID:C701+wOW0
どうせブスなのにナルシストスイーツのために髪型考えてやっておだてまくって
ああああ
俺には出来ねえ。マジ尊敬する。
164 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:18:00 ID:VlDLJy9+0
4.9倍?
オーナー社長と従業員だろ?
零細にしては今のご時世ちょっと大きい
気もするけど、業種考えれば特にオカシイと
も思えない
いずれ独立すんだろうし、独立してやって
けなない奴は、そもそも文句言うべきじゃない
165 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:19:00 ID:ECiP/s1vO
>>79 その子がアシスタントならカットモデルに名乗り出る。
スタイリストなら営業中しかチャンス無いから番号聞け。
番号聞かないと話が全く進まんぞ。
166 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:19:58 ID:XIML8qk20
オーナーは開業資金だしてんだからあたり前だろうに。
168 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:20:18 ID:NIL5ix0p0
>>134 いいか若造。オナニーに勝ち負けなんてないぞ!
オナニーは自分との闘い!いかに自分が満足するかだ!
文句あるなら辞めてもいいんだよ
170 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:21:58 ID:TtBr0b5j0
自分でリスク背負って勝負してんだから当たり前だわな。
使われるのがいやなら自分で店持てば良いだけ
171 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:22:04 ID:PHWiTziB0
美容師なんて工員以下じゃねぇか
172 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:22:08 ID:R+/rDveo0
でも、苦労してオーナーになったら自分も同じことやるんでしょwww
173 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:22:20 ID:QWedb4mGO
こんなの美容室に限らず伝統だろ
ケーキ屋、寿司屋、バーテンダーのいるバー、最近じゃネイルサロン…
下積みをの苦労を積んだかスポンサーに金出してもらい開業してんだろ
174 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:22:26 ID:+zDQ5Bld0
美容室に限らず地方中小企業ならどこもそんなもんだろ
チャンスは、全ての人間に平等にあるはずだ。あとは考えるか、そして行動に移すかどうかだけ。な〜んも冒険せずに平々凡々と生きてきて、陰でグチャグチャ言うなや、ボケ。
176 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:23:27 ID:D5DOX5ruO
文句あんなら自分で開業して従業員と1:1の店つくれや
>>79 すごい妄想だな…
都会の美容師の女ってのりぴーみたいな生活してるよ
178 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:24:38 ID:2Pjde9g20
当然だろ
IT奴隷業界なんかもっとすごいぞ
179 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:25:30 ID:eidJxHaZ0
床屋で産毛そってもらうと気持ちがいい。
>>175 チャンスは平等じゃないだろ。平等なのは時間だろ
181 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:26:25 ID:zBc0jIuL0
ウチの近所の家族、旦那さんが数年前に独立したんだけど
その頃から生活が派手になりいくらくらい貰ってるのかと
不思議に思い出した頃にこのニュース・・・。
奥さんも派手になり、車も気が付けばいつも違う車・・・。
家の中も最新家電がズラリだそうだ、うらやましぃ〜〜〜。
182 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:26:33 ID:fI+3KBkk0
オナニー一人勝ちに見えた
183 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:26:40 ID:C701+wOW0
のりぴーの保釈ヘア考えた奴は紛れもなく才能あるw
俺は散髪屋でパーマもしてもらう。7000円。
この不況下でもそれなりの技術を持ってる人は常に人手不足の業界
基本的に客商売だから、カット以外の技術というか接客術も要求されるが
仕事は結構あるよ
186 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:27:38 ID:Cs7voIeOO
たったの4.9倍
187 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:27:48 ID:ufb0DSKcO
188 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:28:11 ID:NIL5ix0p0
オレ1000円カットって行きたくないんだよなぁ・・・・。
昔安さに釣られて1回だけ利用した事あるけど、変な髪形にされて
それ以来トラウマで行ってない。だからずっと美容室行ってる。
189 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:29:25 ID:Cpj5ktvo0
やっぱり腕やな いつ行っても安定したクオリティーで仕上げてくれる人
そいういう人だったら、少し離れたところで独立しても予約入れるね
>161
工房は、基本的に対等な職人が集まってできた物。
プロが作業を分担してるに過ぎない。カロッツェリアは分業。
でも美容師とか大工は、客集めも作業も全部自分一人でやる。
大工だって同業者の手を借りるのは建前の時くらいなもんで
基本的に弟子の手なんかは要らない。
美容師は鋏と櫛の腕で生きて行く職人なんだから、
弟子の身分で良い金貰ってたら、いつまで経っても一本立ちできなくなる奴が出るわな。
どんな商売でもオーナー一人勝ちになるのは当たり前じゃね?w
従業員総勝ちでオーナー一人負けで続いてる商売なんかあんのかよw
192 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:30:56 ID:RN1tULmjO
今から10年程前に美容院で働いた事あるけど、
朝7時に店開けて準備して、レッスンして帰るのが23時。
んで給料は7万円だった。
給料明細無いし聞けば社会保険とか引いてるからって言われた。
食べていけないから1年で諦めた。
今なら確実に労基にチクってる。
思い出してもムカつく。
193 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:31:15 ID:ReJ1o1Y50
民主政府が美容師の労働組合を作って
労働分配率を上げます。
194 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:31:40 ID:n+OEYer7O
でもまあ大変な仕事だ
知り合いのおばちゃんは頑張って店持ったが
五十前に廃業した。
いや繁盛してたんだが腱鞘炎になってどうにもならなくなったそうだ。
適当に客の少ない店のがかえって長持ちするのは確かかも。
これを問題にするなら議員と底辺公務員の所得格差などもっと酷いだろう。
議員年収3000万:下っ端公務員年収150万=20倍の所得格差じゃねえか。
196 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:32:22 ID:ECiP/s1vO
>>185 バイト勤めで3年やってたツレが、副店長になって欲しいと月30提示されたの断った後、違う店で二ヶ月やって店長になったが…
職歴や年功序列が0に等しいよな。技術あるやつは不況の影響少ない。
197 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:33:13 ID:SAPUKw/KO
1000円カットいったけど、最後髪流すんじゃなくて掃除機みたいなのでぶぉんぶぉん吸われた時は、辱められてる気分で、かえってから自分で洗うからいいよといいたくなった
198 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:33:29 ID:/d+9mxRAP BE:968858036-PLT(12740)
メシマズ
199 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:33:42 ID:nVtX/XQc0
もう同じ床屋に25年近く通ってる。
俺が通いはじめた当時、まだ高校生だったそこん家の可愛らしい娘が
卒業し、美容学校に通い、同業者と結婚して家を出たのも全部知ってる。
その娘が子供を3人(女の子ばっかり)引き連れ出戻ってきた。
声はまったく変わらないし顔つきも昔の面影はある。
でもあんなにスマートだった美少女が貫禄つき過ぎだよ肝っ玉母さんw
日本人はいつも、社長とか経営者ををねたむけど、
彼らも彼らでかなり大変だと思うぞ?
タイムカード押せば収入が入ってくる雇われの身のほうが
気が楽だろ。
201 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:34:05 ID:VTN9lqa70
客と従業員がマンツーマンで勝負な業種なんだから、こんなもんだろう。
頑張ってオーナーになってくれ。私の担当美容師。
202 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:34:36 ID:S2QybsZMO
>>188 俺は一度引っ越し先の近くの床屋でひでぇ髪型にされてな……
ある程度のクオリティをたもって全国どこにでもある1000円カットを利用してるわ。
203 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:34:51 ID:qoNKvrLB0
オーナーと従業員に格差あって当然だと思うんですが、、、
たとえば開業医の平均年収が2400万円。
私はクリニックで看護師やっていたけど年収350万円だった。
これが普通だと思う。
>>188 1000円カットは客層が明らかに違うよな
俺も入ろうと思ったが、刈り上げにしてるおっさんばかりで止めた。
どんなださい髪型にされるかわからん
205 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:35:13 ID:NIL5ix0p0
そういやヒロシの「美容師さんとの会話が続きません!」ってネタ見たとき
思わず「あるあるw」言いそうになった事があるw
オーナーの一人勝ちが嫌なら
ストでも起こせよ
207 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:35:40 ID:wPSbsOtT0
これを当然とか言ってるのは、当然社長の身分の人間かとおもいきや
低収入リーマンやニートやフリーターみたいなものまで言ってそうだから
面白いw
208 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:35:52 ID:vTK2AcVzO
>>199 おまえも当時より頭髪が減ったりメタボったりしてるんじゃないのかw
>>179 俺も近所の床屋の息子の腕がいまいちでさえ無ければ床屋派だったのだが
今は月一で近所の一番安い美容室行く
カットとシャンプーで2960円だ
床屋の息子が下手くそな髭剃りで3600円取りやがるよりよっぽど良い
あとシャンプーが気持ち良い
一年ぐらい前から「いつもの」が通じて嬉しい(ここはどうするかとか聞かれなくなった。適当にやっとけば良いんだよ、俺には)
オーナーがイケメンで明るく話しかけてくるのがちょっと嫌だったが、さすがにもう余計な話題言わなくなった
その分サクサク進んで時間も無駄にせんで済む
211 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:36:40 ID:AOcF1hz80
美容師が使うたくさんのハサミ、クシ、ブラシ類、ドライヤー・・・
あれ全部美容師が自腹で買うからな
だから入りたての頃なんか
そろえる道具が多すぎて給料全部飛んでいく
店の方は、新入りには全部道具を自腹で買わせるし
経験者を雇う時はすでに道具一式全部持って入ってくるから金かからず
ほんとオーナーの一人勝ちだよ
212 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:36:53 ID:UaHtx38O0
美容師なんて所詮人間の老廃物に手を掛ける賤職
213 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:37:37 ID:jV2TRRhXO
あの品川さんがあるあるネタやるとは…
214 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:38:09 ID:7127GEyV0
逝きつけの美容院の女の子と、よくカラオケに行くよ。
給料が安いから、遊ぶお金まで余裕がないみたい。
洋服は、古着屋が多いって言ってたっけ。
215 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:38:22 ID:vTK2AcVzO
>>203 医者と看護師の給料なんか違って当たり前w
>>204 お前の顔にどんな髪型がついても大して変わらん
217 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:39:10 ID:AzN4EO0g0
髪切るのに資格いるって
俺は未だに理解できない
サラリーマンでさえトップと平じゃ差があるのに
美容師なんてそれこそ職人みたいな世界だろ
そりゃそうだろ
220 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:39:23 ID:bQxgcfcyO
これって何かおかしいの?
そういうもんだと思うんだけど。
221 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:39:34 ID:pT1IuPIb0
沖縄に行ったときに
床屋が9時過ぎまで営業しているのには
びっくりした。
222 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:39:43 ID:XJf+K7ePO
美容室より理容室のほうが儲かるとか聞いたけどなあ…
223 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:39:47 ID:VlDLJy9+0
大企業の雇われ社長と違って、それなりに
リスクとってやってるんだもん
これくらいの旨味もないんじゃ、店たたんで
どっかで雇われた方がマシだろう
いいところばっかり見ればそうなんだろうけど
そんな企業を作れるのは、100社に1社もないだろ
大体は、店舗の家賃払うのにすら苦労してるんじゃないか
225 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:39:52 ID:+ebfTTvpO
俺は10年以上前からオッサン専用の美容院作れって言ってたんだよ
案の定メンズサロンがかなり流行ってるじゃねーか
226 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:39:59 ID:gkfqaaNx0
1000円の店はこち亀の「バーバーの恐怖の回」に出てくるのよりひどい
227 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:40:06 ID:HedRr5xKO
だからこそ早く一人前になって自分の店を持てるよう頑張るんじゃないのか?
228 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:40:26 ID:X46oPD9kO
男なら床屋だろw
美容師なんて女がつく職業だろ
嫌なら辞めろ
そしてニートになればいいんだよ
ニート最高
231 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:40:52 ID:PyfoJzY10
そういえば、半年前にご指名だった美容師が辞めたな。
他の店に引き抜かれたと思ったら、海外で羽を伸ばしてくるって言ってた。
232 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:41:09 ID:GXS8CRWC0
勤めている時は超安月給で休みも少ない。
独立してもなかなか儲からないような世界だからな。
233 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:42:13 ID:7127GEyV0
美容院は、副業でやれそうか?
あるいは、整骨院も儲かりそうだな。
奴ら、医療費の不正請求やりたい放題じゃないのか。
234 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:42:16 ID:vTK2AcVzO
235 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:42:23 ID:qO6WfdFM0
>>222 男の髪型は短髪が多い=しょっちゅう来る
髭剃りでぼったくる(どうせ直ぐ生えるから不必要なのに)
なのでQBハウスが大流行
腕は1000円カット店の方がいいらしいな
まあ、俺は5000円の庶民がいく床屋に通ってるが
237 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:42:54 ID:TOL7dG7e0
>>79がこないだ耳掻き風俗嬢を殺した男と同じ思考でビックリした キモッ
顔のレベルが並み以上の美容師や看護師の女の子って
常にこういうキモ男に声かけられてヒジョーにウザイとか言ってるが
患者や客でいい男がいて声をかけられたら乗っかる
当然「金 持 ち で イ ケ メ ン の 順」に
せいぜい出入り禁止食らわないように
238 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:43:16 ID:auoJ7CuJ0
もの凄くはっきりしている。団体交渉できる従業員組合がないからだよ
その一点に尽きる
239 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:43:59 ID:Cs7voIeOO
>>226 ホンダが両津の髪を切って、出掛け先のショーウィンドウに
映る自分を見て爆笑する回でしたっけ?
240 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:44:12 ID:S2QybsZMO
>>217 他人の首の近くで刃物扱う仕事だからなぁ……
耳切ったりってのはよく聞くし。
241 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:44:16 ID:EFx+xjatO
オーナーだろうが何だろうが給料同じじゃなきゃ納得いかねー!
ってことなんですね。愚民感情基準では。
242 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:44:33 ID:R+/rDveo0
でも、店長クラスで300万とかそれ以下ってのがちょっとどうかなと。
>>1読んで最初は当然だろと思ったけど
これは中間搾取しまくりの今の日本の典型かなと。
他の仕事だと店長や責任者クラスならもっと給料はもらえるから
8割が半人前で辞めていくってそりゃそうだわな
>>203 残念だけど、この場合は比較するなら開業医と勤務医だと思う。
数多くの美容師学校とかこういう人を使い捨てにして
この業界は成り立っている
こんなことしていたらそのうち業界沈むよ
美容師・理容師の子供は女の子が多いと聞いたことが或るが
やっぱガセかな
海外に転勤になった人とか、自分に合う美容院を探すのが大変らしいね
中小企業はオーナーが儲けるために存在しているんだから当たり前じゃん。
1000円カット/2か月
の俺が来ましたよ
>222
理容師は刃物使えるし、新しい髪型とか関係ないし、
単価は値下げできないし、老人はしょっちゅう利用するし。
美容師は刃物が使えないし、値下げし放題だから厳しいわな。
249 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:46:40 ID:AzN4EO0g0
250 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:47:39 ID:sh4i0yw7O
美容師ってDQNか元DQNじゃん
251 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:47:53 ID:2mKcv+uO0
>>1 この記事、突っ込みどころ満載w。経済のことを良く知らない
社会部記者が書いたのか。
>役員報酬の額は「1億7218万円」とある。役員は12人いるので、その平均額
>は1435万円。つまり、従業員と比べて4.9倍もの高額所得を懐に入れている
>わけだ。それに役員賞与が加われば、その格差はさらに拡大する。伝説は、
>俄然、真実味を増してきた。
役員報酬の中には当然、賞与も含まれているはずだ。この記者の言い分で
行けば、従業員の年収にも賞与分をプラスしなければならない。話が滅茶
苦茶だw。
また、この記者は役員をオーナーとみなしている。役員の意味がわかって
いないのか。
批判記事を書くのはいいが、もう少し勉強してから書いて欲しいな。
子供の作文じゃないのだからw。
252 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:48:30 ID:qd/ffvqr0
1000円カットで十分間に合っているが。
254 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:49:33 ID:qO6WfdFM0
>>247 お仲間
でも、寿司の出前を取るのは/1か月
1000円カット行ってりゃ浮いた金でちょっと良いもん食えるからな
>>252 美容院のいいところは伸びてからもあんまり悪くならない
1000円カットは伸びると結構悲惨だったりするからな
256 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:49:57 ID:Ffp7KrSSO
オーナーはリスクを背負って開業しあらゆる責任をおわなければならない
雇われ社員は開業資金を出している訳でもなく
給料日になれば余程なことがなければお金が最低限振り込まれる
年収の差が違うのは当然である
>>249 だから腕の話だろ
最低限客の体に刃物を当てて傷つけずにサービスを行えるレベルに到達してなきゃ危なすぎる
もう10年以上前だが「〜になりたい」といって高校を中退する奴の理由は美容師かダンサーだったなw
他の高校の奴に聞いても
「いたいたw一人か二人は必ずそういうのがw」となる
某たぶん有名美容院の店長に10年くらい世話になってるけど、
オーナーというか社長はすごいらしい。
ぶっちゃけ美容師というより経営者なんだろね。
リスクしょってるだろ。アホか
261 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:52:04 ID:+leREpdv0
オーナーは金持ち、従業員は薄給って
美容室に限ったことじゃねえだろ
エステなんかもっと酷いぞ
オーナー年収 億、従業員月18万とかw
262 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:52:22 ID:HbYDbhRu0
264 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:52:41 ID:6IguI7hCO
髪型変えないなら1000円カットで充分
入った当初は給料安くてお金無くて地味な新人が、
髪型も服装もだんだん派手になっていくのを見るのも楽しい
(男性のほうが顕著)
266 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:53:03 ID:AzN4EO0g0
267 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:53:45 ID:+XHgCnx40
>>1 事業が失敗した場合や、そもそも新規事業を興す際の資金が必要。
なに?融資返済の責任を従業員も負ってくれるの??
だいたいにおいて経営者は悪という、プロレタリアート的ルサンチマン満載の共産主義者が多くて嫌だ。
そもそも
美容師と理容師のなりやすさとかなりにくさとかの差を
解説してくれる奴はいねえの?
269 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:53:58 ID:Rg6n7/Iw0
会社だってオーナーと社長じゃ天と地の開きがあるし、
従業員との比較なら軽く10倍超えてるだろjk
270 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:54:40 ID:UaHtx38O0
部落出身者に多い職業は 肉屋・花屋・靴屋・散髪屋(床屋)
271 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:55:44 ID:jaiq6SjkO
ラーメンどんぶりを頭にかぶり前髪をカットし 後ろ髪は後ろから前に垂らして目線できればよい
土地持ち、資産家のDQN息子がオーナーになるパターンが多いからね
この業界で周りで成功してるヤツは皆そう
273 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:55:54 ID:+leREpdv0
美容院は人件費以外ほとんどかからないのにボッタクリだからな
床屋にも言えることだけれど一般的な床屋の2倍はとってるからな
床屋は1000円カットなどに取られて大分、逝かれてる店が多いけど
美容室は安いといっても一般的な床屋並みだものな
聞いた話、日本の美容室や床屋は世界的に見ても
以上に高いらしいw
274 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:56:03 ID:R+/rDveo0
>>260 俺も最初そう思ったけど8割が半人前でやめてく業界は異常だよ
若手でもせいぜい一人暮らしできるだけの金は必要ではないかと
だったらサラリーマンがいくら給料安くてももう何も言えないよな
この流れで労働者叩くのはちょっと危険かと。
「格差は仕方ない、ならばオーナーになれば」ってことが当たり前になるのは・・・・
275 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:56:08 ID:VlDLJy9+0
>>259 他人を一人でも雇えば経営者
弱小、零細なんか、給料日前は胃が痛いと思う
276 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:56:16 ID:MfKbJyJ4O
スイーツ(笑)にモテるんやからえぇやん
277 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:56:44 ID:9HR4BEz4O
(・∀・)フロービー
>>14 理容院だとパーマもかけない
サービス悪過ぎ
アイパーぐらい、女にもかけろや
理髪店はヒゲを剃れる
美容院は剃れない
って本当?
281 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:57:04 ID:Vh6Aj9s5O
>>267 難しい言葉使ってみたかったんだな、よしよし。
>>267 イデオロギー上でなら、ほとんどの経営者は悪とだって言えるけどね。
新規事業立ち上げのコストを不当に高く見積もり
労働コストを不当に低く見積もっているという論法だってあり。
社員平均の5倍くらいはオーナー社長だったらあたりまえ
それくらいのインカム見込めなかったらそもそも独立なんてしないよ
給料高い分リスク負ってますからあたりまえです
284 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:57:14 ID:GXS8CRWC0
>>266 刃物を使う技術と薬剤の知識の両方必要だからだろ。
間違った薬剤で肌が荒れても問題だしな。
285 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:57:29 ID:X46oPD9kO
>>234 そうなの?知ったかスマソ。
カリスマが無免で話題になった時
「薬品使うから〜」
みたいなコメントをよう聞いたもんで、そうなのかと。
>268
刃物の扱い。理容師は刃物が扱える。
良くドラマとか漫画で、風船にシェービングクリーム塗って、
カミソリで綺麗に剃る練習するネタがあるだろ。
カミソリを綺麗に、確実に扱うのは技。鋏でのカットはセンス。
287 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:58:16 ID:n1pFM9T80
3000円のバリカンでイナフ
288 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:58:38 ID:AzN4EO0g0
289 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:58:44 ID:vTK2AcVzO
290 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:58:48 ID:+XHgCnx40
>>274 半人前ってことは、そいつは一人前の稼ぎをしてないわけだ。
ってことはそいつの給料はオーナー持ち出しってことになる。
・・・一人前になる直前に辞めるやつにはマジで怒りを覚えるよ。
他業種だけどね。
で、同業他社に就職したとか聞くとね。もうね・・・orzウチハライバルガイシャヲタスケルヨユウナイノニ・・・
291 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:58:50 ID:vQ6NlaEwO
カットする装置とパーマする装置を開発すれば 安くなる
他の上場企業の役員:従業員の収入格差も比較しないと
美容室のオーナーが一人勝ちなのかどうかわからないだろw
>>286 そんなマイナーなドラマってなに?
2時間ドラマのようなあり得ない話なんか見てるんなら、全部フィクションだろ?w
あーそれとね
オーナー社長になるくらいの器量のあるやつは
一般社員どまりのやつらとは比べ物にならない技術や営業能力あるのよ実際
だからそこのところを無視して単に収入が何倍だから不公平?とかいうのは
マスゴミによるあきらかなミスリードなわけよ
そんなこと解るでしょ?キミたちみも?
>>274 お前みたいなアホ以外は職人とリーマンの世界を一緒くたにしねえよ、安心しろ
>>286 それは解ってるよ。
学校の入学試験や資格試験に合格しにくいとかの差を語ってくれまいか・・
文句があるなら独立すればいいのに
298 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:00:19 ID:HbYDbhRu0
>>274 サラリーマンなんか半分寝てても勤まる仕事だろ
一緒にすんなや。
299 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:00:26 ID:7127GEyV0
欧米では、アンダーヘアー専門の美容院があるらしい。
どういう体勢で剃るのか観てみたいわ。
300 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:00:36 ID:jjbK56YW0
>20
雑なので結局高くつくんだよね1000円カット
たとえば利率5%で借金して事業起こして
平均の5倍とるんだったら次の年で23人分の差がつくんだけど
これが正当な差だと説明する論法があるのかっていったら
べつにそんな理屈もないんだけどw
1000円カットで十分
なんでみんなそんなに髪型気にするの?
303 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:01:23 ID:vTK2AcVzO
304 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:01:54 ID:Po9m5mOY0
この記事書いた奴アフォだな。
当たり前だろ。オーナ、社長と収入の差があるのは
そんだけリスク背負ってんだから
>>299 ワックスだから
それ以上教えてやんない@経験者
>>274 いまはどうかわからんけど、数年前はとりあえずかっこよさげだし美容師でも目指してカリスマるかw
って若者が多かっただろうから、あきらかに供給過剰なんだろ。
>>268 免許出す管轄(省)が違うから根本から別物らしい
ぶっちゃけ髭を剃れるか否かだと知人の理容師が言ってたな
どうしてもそうした差がある分美容師は今みたいイメージ戦略的な売り方をするようになったと聞いた
本当か知らんが
>>280 本当。というか美容師と理容師では免許と法律が違う
309 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:02:53 ID:fNGWRC5V0
俺はカットと顔そり1800円のとこ行ってる。仕上がりは担当によって違うw
大学にいったら1年で-100〜300万円
働きながら学べて1年で+300万円はいい職場だと思うよ
311 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:03:13 ID:wWIf0Qcd0
この前、新聞の折込に1000円カットの求人広告はいってたけど
>>1の美容師より給料よかった気がする
>>302 ヒトをお金や外見、服装や肩書きで判断するのさ。
中身が重要なのにな。
313 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:04:25 ID:+leREpdv0
理容美容は職人だし、開業しやすいし
いいんじゃないの
文句あるんだったら開業すればいいんだし
314 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:04:43 ID:VlDLJy9+0
俺の逝ってる近所の床屋なんか、最近
「もうダメぽ・・・」連発だったりする
>>310 底辺の意見って、あんまり意味無いね
残念な事に 予約してまで行くような技術無いし
316 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:05:56 ID:BubQOqLk0
>>294 明らかに器量のない奴が搾取している場合のほうが多い。
器量があったとしても搾取にかわりはないけどね(笑)
貧乏人が多いわけだwww
しかし中には体育会系というかDQNな店も多いみたいね
新人は勤務中(休憩時間)座っちゃ駄目、食っちゃ駄目みたいな
318 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:06:29 ID:sQndX65tO
こんなもんだろ。
俺は1000円カットの従業員。30才で額面月33万ちょい。ボーナス社保なし。
将来が不安だよ。
319 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:07:09 ID:SvEF6Hfi0
かけっこでみんな一等賞」の気違い教育で育った人は
社長と門番の給料が違うことにも納得いかないんだろうな。
320 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:07:26 ID:TOL7dG7e0
>>298 半分寝てて勤まるリーマンなんか今あんまりいないと思うが
一流企業勤めているリーマンの知り合いいない低学歴低収入だとそう思うもんかね
321 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:07:52 ID:X46oPD9kO
>>311 1000円以外の激安チェーン店も待遇いいね。
大体雇用、労災保険のみが多いし。
独立するまでの修行期間なんだから
収入格差が在るのはあたりまえだろ
323 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:08:03 ID:VlDLJy9+0
>>318 33万もくれるのに、社保なしってのはスゴいな
それが当たり前の業界なんだろか?
>>319 社長が小学生で公園から飛び出していくロボットを操縦してたな
トライダーG7だと
>>317 アメリカなんて、客そっちのけで、友人としゃべくりまくってたりするよな。
ああいうの、いいよな。
たまに興味あると話に加わるが
って、全面的に加わるが
326 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:09:04 ID:+oFlAtkD0
オーナーは倒産したら負債を抱えるリスクをもっているんだから取り分が多いのは当たり前
あと、従業員の年収を高くすると従業員何人かで独立していけるわけで危険だから
独立資金貯めさせないために従業員の年収はあえて低く抑えるんだろ
格差というより当然の結果なんだよ
327 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:09:09 ID:HbS6F0Y30
シャンプーをお姉ちゃんにやってもらいたい
328 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:09:17 ID:UaHtx38O0
33万もw
年収400ジャン
329 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:09:32 ID:p7zgZ6Dl0
自分が行く美容室は会計の時必ず「レシート要りますか?」と聞いてくる
オーナーの脱税に加担させられてる女の子が可哀相なので
本当は要らないけど「下さい」と言って必ずもらってくる
超カリスマでも1000万か
331 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:09:52 ID:+XHgCnx40
>>281 テレテレ☆
>>282 実際はそんな”余裕がある企業”って少ないけどね。
中小の会社だけど、従業員が居なくなったら事業が成り立たない。
だから家族役員とかの報酬削っても大企業に対抗できるぐらいの給料を頑張って維持していく。
自分の所はまだ大丈夫だけど、つぶれる直前は社長名義で借金重ねて・・・って人も多い。
>>301 ごめん、その計算はさっぱり。
で、利率5%で借りれるところあるの?複利?単利?で、新規事業っていくらぐらいではじめるのを想定してます?
安定的に事業を維持していくにはどれぐらいの貯蓄が必要になる?
と、まぁ・・・みんなが思うより経営者も苦労してるよと思ってあげて・・・
くそぉ・・・共産主義者になりたくなってきた・・・orz
そうすりゃみんな親方日の丸でなぁなぁになってソ連邦崩壊状態にまで持っていけるのでしょう?
332 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:10:01 ID:0PWVdyhP0
1000円カットは客が文句言わないギリギリで止める。
高いお店はお客の満足するカットを目指す。
でも儲かるのは1000円カット
333 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:10:24 ID:Wj3Ecn+NO
4.9倍って、思ったより少ないぞ
334 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:10:30 ID:7127GEyV0
美容院の女の子はナンパしやすいな。
>>251 > 役員報酬の中には当然、賞与も含まれているはずだ。この記者の言い分で
> 行けば、従業員の年収にも賞与分をプラスしなければならない。話が滅茶
> 苦茶だw。
> また、この記者は役員をオーナーとみなしている。役員の意味がわかって
> いないのか。
わるいが、そこは君が間違っていて、記者が正しいです。
336 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:11:20 ID:VlDLJy9+0
>>328 おまえは文盲か?
おまえは400万すら稼げそうにないな
>>302 1000円カットなら自分でカットした方がマシ
1000円カットの店員は素人以下だよ
338 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:11:37 ID:93vbfv3p0
アニメーターの底辺は国を挙げて救えとか言ってるくせに
美容師はざまあで終わらすキモオタwwwwwwwwwwwwwwwww
どこまでダブスタなんだよwwwwwwwwwww
この前久しぶりに原宿のアクアとか美容室が多くある
通りいったけど、殆ど店無くなってた・・・
340 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:12:36 ID:T6FSFFqd0
見習いが洗髪ばっかりしてるからなのか手が荒れ放題なのはかわいそうだった。
話を聞いてると休みがとっても少ない業種だった。
>>337 1000円カットは10分間くらいでおわるじゃん。
後片付けは客がやらなくてもいいし。
髪の毛専用はさみ使ってるの??
>317
それは普通だな。
新人を初っぱなに甘やかすと、就業中なのにお客さんの前で平気でサボったり、
オフの時の口をお客さんの前で使って利、そういう態度を取ったりするようになる。
常連さんとか自分のお客さんに認められる立場になってからやるのとは訳が違う。
今、目の前に居るお客さんは、全員、他の職人を目当てに来てる客で、
自分目当ての客は一人もいないって事を、新人は身を以て知るべき。
343 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:13:14 ID:vTK2AcVzO
椅子に座らされて身動き取れないテルテル坊主状態の客をナンパする美容師野郎はなんなんだ。卑怯だぞ。
344 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:13:20 ID:sQndX65tO
昔はインターン制だったから給料はそれほど与えなくても嫌でも働いてたからねぇ。
その名残がまだ残ってるんだよな。
>>1の記事で気になるのは、まるで「多店舗化」すれば誰でも儲けるて感じの書き方だけど
やはり、これは誰でも出来る事じゃないんだよね。
多店舗化なんて、カットの上手さや客辺りの良さと全く関係ないからなぁ。
従業員を搾取するだけ搾取して贅沢三昧
給料上げろと抗議したら「上げると会社が潰れるので・・・」
でも自分の贅沢は辞めない
鎖自慢ばかり、奴隷根性丸出しの書き込みをニュー速+で見るたびに
ほんと日本は経営者にやさしい国だと実感するわ
347 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:14:06 ID:yo++MNTAO
earth出店しすぎ
だいたい美容室は多すぎなんだよ
近くの駅前とか20〜30は確実にあるぞ。田舎なのに
これだけあったらどこに入ったらいいのかわかんねえよ
349 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:14:38 ID:i20KU6K80
美容師業界は宗教みたいなもんだな
はやく搾取奴隷は気付け
オーナーがリスクを背負うのは当たり前
従業員を薄給でこき使い暴利を得るのはそれこそ器量がない
金が全ての汚い野郎
どんなに綺麗ごとを並べても年収の異常な格差がそれを物語る
350 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:15:03 ID:lH/HhE7K0
どうせ髪が伸びるまで部屋から出ないから
半年毎に1000円カットでおk
>>338 相変わらず都合のいい混同をするんだね
にちゃんねるなんて一個の人格はあるわけがないのに
馬鹿朝日、チョン
はやくしんだほうが世界のため
>>342 あれ?部活中は水飲んじゃダメな世代の人?w
353 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:15:54 ID:7127GEyV0
>>348 でも、意外と潰れないんだよな。
歯医者は、結構潰れるけどさ。
普通の会社だって、オーナー社長と平社員の収入差は
5倍じゃすまないだろ。
>345
研修医の給料が月8万円とか、そういう時代が、ついこないだまであったからねぇ
私大では慶応が一番、給料が良かったらしいんだけど、それでも16万円くらいだったとか。
職人の門弟なんて、基本的には、タダでウチの技術を積ませてやるだけ有りがたく思えの世界だからね。
356 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:16:30 ID:X46oPD9kO
髪結いは「勝てば官軍」の世界だからね
>>316 搾取って言葉は客観的じゃないだろう
器量のある人間がトップに立ってそうじゃない多数を率いて仕事をする
っていうスタイルが好き嫌いを別にして現実はそうなってるってことを
否定するのは無理があるんじゃないか?
搾取っていう言葉を使う側の人間が実は能力のある人間に
おいかぶさって利益を吸い取ってるという見方も成り立つだろう?
358 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:17:32 ID:BnWVwcX+0
>>79 美容師も人それぞれだけどね。
忙しすくて休みもないのは本当かもしれないし、
ただ牽制しているかもしれない。
その子が好意を持ってくれてるならメアドくらい教えてくれるよ。
俺は過去にそうやってデートした子がいたよ。
休みには何したい?とか、どこ行きたい?とか聞いて、
そのまま誘えばいいんじゃないの。
映画でもお茶でもドライブでも何でもいいんだし。
359 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:17:50 ID:jQf3UKTwO
千円カットでも二千円カットでも、腕次第だね。
前に千円だけど神のようなハサミ捌きのおっさんがいた。
がばっとハサミを大きく開き寸分違わぬところでざくざく切る。
とにかくハサミ入れる回数が少ない。で、物凄く早いし仕上がりも良い。
あれは感動した。
>>326 奴隷産業推奨かよ
やな業界だな
>>342 そんな昭和初期の爺さんの考え、今じゃ通用しないよ
お前らがそんな事言ってると、もう美容院なり手いなくなって、自宅で髪切れるセットやパーマセットが、東芝やパナソニックから出てくるよ
奴隷が当たり前で、人間扱いしないサービス業は死に絶えた方がいい
良かった、こんな奴らを知って。
更に美容院いく理由無くなった。
361 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:18:23 ID:E9KE33zN0
結局労働組合の無いのが原因だと思うけどな。
無いと従業員の立場は限りなく弱くなる。
せっかくミンスになったのだから、
アメリカのように産業別の労働組合をつくるべき。
うちの父親もお金あるのに一度1000円カット利用してからずっとそこ
ちょっとカット変かも?って時もあるけど2〜3日で見慣れる
たまに年配の女の人も来てると言っていた
全国的に流行ってるんだね
>352
それとは違う。
接客業で、お客さんの前で飯食ったり、休憩取ったり、
同僚とタメ口訊いてる場を見られるのは、お客さんにとって失礼な態度。
新人は、他の職人目当てのお客さんが入ってきてた時に、
座って出迎えられる身分じゃないだろ。だからせめて立ってろって事。
どれもお客さんから認められてない&店の売り上げに貢献してない
新人が取って良い態度じゃない。
>>331 > ごめん、その計算はさっぱり。
> 複利?単利?で、新規事業っていくらぐらいではじめるのを想定してます?
> 安定的に事業を維持していくにはどれぐらいの貯蓄が必要になる?
論点と関係ないことばかり聞いて何がいいたいん。
起業するときは経営者個人が保証人になってるようなケースが多かったり
重い責任があることは誰も否定はしないよ。
聞いてんのは、それがどうして毎年5倍という具体的な数字を正当化する根拠になるのかってこと。
漠然と「リスクをとったこと」を印籠にされても仕方ないんだよね。
とりあえずオーナーの収入に事業の成功率をかけるべき
あと設備投資の回収率も調べるべき
366 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:19:36 ID:u50iK13r0
>>355 しかし、寝食を提供するのは師の心付けっていうのを忘れている奴は多いよ。
by.設計事務所のオッサンより
367 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:19:40 ID:7127GEyV0
よし、副業で美容院始めっかな。
美男美女揃いの美容師を揃えて繁盛させるぞっと!
368 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:20:33 ID:UaHtx38O0
福利厚生ってどうなってんの
そのオーナーのおかげで仕事をさせてもらえるんだから、
下っ端が文句を言う資格はないわな
370 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:20:55 ID:KblwG2K20
371 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:21:04 ID:3BBp6dvs0
>>355 よく昔の大工に例えて納得させられるけど、もっとマシだぞ。
大工の世界に居る俺が言うから間違いない。
義理人情も厚い。
人の夢を食い物にする美容業界は最低だと思うね。人として。
372 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:22:17 ID:VlDLJy9+0
社会保険くらいはかけてやってもイイと思う
昔は小規模だと加入できなかったようだが、
今はひとり親方みたいなトコでも厚生年金に
入れるようだし
てか、労災、雇用保険のみて、いまのご時世
底辺すぎだと思う
>>363 客の前じゃないぞ
だいたい休憩を与えないのは法律違反だし
朝から晩まで何も口にするなって問題だろ
指導とは別の問題だよ
>>369 うわー個人商店こええwww
昔の家族経営理容室と美容室が合体したようなの、ないかな
375 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:22:57 ID:kgXUudSV0
>>360 スパルタ式を否定するけど
実際今、若手が育たなくてマトモなスタイリストは常に不足してるんだよ
厳しく躾けるとすぐに辞める、温く育てたら技術がついてこない、店長クラスの講習会でも常にこの話題は出てくる
客としてカットしてもらうなら厳しい訓練を経て生き残ったマトモな技術者にお願いしたいね
376 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:22:59 ID:HbYDbhRu0
>>352 水商売ほど体育会系ですよ。
もう少し世の中のこと勉強して下さいね
377 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:23:16 ID:RTxqYTv10
>>367 俺は兼業パチプロだけど人ってほしい時には集まらない現実
美容院怖い
その顔でwwwとか思われてそうで怖い
>>355 職人ていうとそういうイメージだよな
最近は時代の変化もあって親方が最初に起きて飯作るとか交代制の所もあるらしい苦笑いしながら
「昔は有無言わさず新人の仕事だったんだけどね」
とかいいながら
美容師ってのは職人的な所を以前のブームやイメージ戦略でそういうのを上手く隠したよな
大半が消えるけど
美容師なんて年収300もいかないんだぜ。
まあ搾取されてるって気が付かない低脳どもばかりだからいいんじゃね?
休憩時間なんて無くて、12時間労働。
社会保険なんて無いぞ。
サラ金で金借りて、自己破産するヤツもいる。
美容師と結婚したいってヤツなんていないだろう?
学生で美容師なりたいってヤツには、絶対やめとけって言ってる。
>>365 まあ従業員の3倍程度という現在の「妥当な相場」とされてるラインについての評価はひとまず措いておいて
ここまで「リスクとってんだから当たり前」て決まり文句が氾濫してくるなら
そういう考えで、報酬に合理的な根拠を与えるべきだよなあ。
382 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:24:13 ID:Gk23Um+EO
これホント気持悪い業界
前から思ってた
順送りで仕返しするみたいな感じ
>371
大工は見習い終わったら、余所の現場の手伝い行けるし、
日当はしっかり保障されてるしで、見習い期間は長いけど、我慢すれば見返りも大きいわな。
でも下働きで安穏としてるダメ大工が多いからねぇ・・・日当悪くないから。
親方は責任に関しては逃げ場が全くないし、仕事がない時もあるからね。
384 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:24:16 ID:+XHgCnx40
>>364 そうだね。
そういうなら、一度経営者の立場になってみてよ。
給料扱いされてるけど、実は会社のための借金返済してたり、貯蓄してるようで、実は事業の安定(これは大切ね)のためだったりして
贅沢をしている人は意外と少ないことに気が付くと思うよ。
リスクの対価って言葉のイメージが変わると思うからさ。
プロレタリアートを脱してブルジョアジーの仲間入りだ!
この程度の収入でオーナーは元取れるのか?客数が少し落ちたら赤字になるんじゃね?
387 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:25:04 ID:UaHtx38O0
月1休みで年休年間何日もらえるの?
388 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:25:09 ID:R+/rDveo0
8割が辞めていくってのがかなりの問題だろ
たぶんあまり知らなくて美容師目指しちゃったんじゃないかな
学校の先生や親はもっと知識もってアドバイスできるようにしとかないと
子供がとんでもない間違った選択する事になるね
こんなの知っててやる人っていないんじゃないの
389 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:25:35 ID:vTK2AcVzO
>>378 どんだけ怖がりなんだw
言われないから行ってみれ
現地生活中によく聞いた話だがドイツではエタヒニンが就く仕事なみに
低レベルな職種として位置づけられてる
収入も非常に低いらしい
なぜそうなの?と聞いてもドイツ人達もその理由をあまり知らないようだ
人様の髪を切るという行為に昔は何か特別な意味があったのかもしれないなー
391 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:26:01 ID:7127GEyV0
392 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:26:18 ID:dOpU8/wk0
美容室は資本主義の見本
393 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:27:14 ID:RTxqYTv10
394 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:27:41 ID:UaHtx38O0
とこやさんのサインポールって何??
サインポールは、理容店の前でクルクルと回転する、赤と白と青の細長い看板の名称です。
サインポールの発祥はイギリスです。
16世紀に理髪外科医の看板に由来しています。
18世紀に西洋理容とともに輸入され、有平棒(アルヘイ棒)とも呼ばれました。
これはポルトガルの砂糖菓子「アルヘイ」のひねりを加えた形によく似ていた事に由来しています。
日本ではサインポール、海外ではバーバーポールと呼ばれています。
中世ヨーロッパでは、髪を切ることは身体を切ることと同じであると考えていたため、外科手術と
散髪は同じ場所で行われていました。
当時の外科医は、病気の治療手段として体内から血液の一部を抜き取る「瀉血(しゃけつ)」と
いう治療をしばしば行っていたようです。
この瀉血とは医学が発達していない当時、静脈をカミソリで切り、血を流すとともに病を静めると
いう治療法です。
395 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:27:42 ID:Yhl4E/+80
使い捨て搾取奴隷制度のこの業界に入った子の親がどれほど心配していることか。
> 佐藤さんと竹内さんの夢は「自分の店を持つこと」
そして自分の店で若い人を安くこき使うと…
負の連鎖ですね
>>362 俺も客で女がいるのを何度かみたが不景気とはいえ最初はびっくりした
一昔前は考えられんよな流石に若い女でなく中年だが
必要以上に外見に拘る歳じゃねーし
それともさくらか
>>381 自分で美容室を開業するリスクが低いなら、
他人の美容室に雇われるんじゃなくて、
自分で美容室を開業すればいいんじゃね?
はあ?美容師は独立してからが勝負だろ
雇われてるうちは修行。独立しなきゃやる意味なし
資金の頭金貯めてさっさと独立
>>375 お前ら勝手に自滅しろよ
別に無くてもいい職業かもな
日本のスタイリストはセンス無さ過ぎ
昔の方がいろいろオリジナルな考えや、スタイル言ったら取り敢えず話し通じたけど、先に担当に話したのに、勝手にオーナーが自分の勝手なイメージで話を進め出す
担当者済まなさそうに、下がる
こんなのサービス業か?
客がおかしいと思ってるのに、オーナーが自分の勝手な思い込みで仕事している限りは、行く気にならんな
昔は、社交場だったのに、今上下関係見せ付ける異様な雰囲気に客も去ってるのにな
まあ、潰れるまで頑張れよ、奴隷から反撃されるのも覚悟の上だろ
401 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:31:09 ID:vTK2AcVzO
そんなに熱くなる話かい…?
402 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:31:24 ID:6WGiIsev0
美容室経営者の俺が来ましたよ。
どこの業界でもそうだが
そんなもんごく一部だ。
不景気と過当競争で経営は火の車だ。
自分らの貯金叩いて従業員の給料出したり
材料費やりくりしてる。
不景気で一番先に削られるのが
カットやヘアカラー。
客足が10年前の半分以下だぞ・・・
403 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:31:38 ID:UaHtx38O0
立ち仕事だから足痛くなりそうですね
404 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:31:40 ID:7127GEyV0
昔は、愛人に小料理屋やスナックなんかをやらせたものだが、
これからは、美容院とかペットショップだな。
405 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:31:51 ID:NTBe/5BO0
そんなことよりヒゲ剃ってくれよ
406 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:31:56 ID:RTxqYTv10
407 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:31:56 ID:CHqJWwZv0
知り合いが美容室オーナーやってるけどまさにこのとおりで一人勝ちらしい。
パーマ液数百円であと技術料で1万5千取れる、
あとは言葉巧みにムースとかを売るって言ってた。
常連作るのが大事とのこと。
>395
美容師なんて、ほぼ全員が、オーナーになりたい=終身雇用なんかクソ食らえ、
一国一城の主=人の上に立ちたいって連中なんだから、
仕事に対するスタンスが派遣とは、最初から180度違う。
だから搾取とは云わないし、
出店しても同業他社との客の取り合いで、食うか食われるかが
潰れるまでずっと続く修羅の道。
それがイヤなら最初から、生涯所得が決まってる地方公務員か零細のサラリーマン目指してるわな。
409 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:32:38 ID:kgXUudSV0
>>400 なにを憤ってるのか市欄が
指名したらよくね?
指名してるのに違う人が出てくるとか聞いたこと無い
410 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:33:04 ID:HGlj+fiz0
>>398 それをさせない為、低賃金で扱き使うのですね。ええわかります。
411 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:33:10 ID:+XHgCnx40
412 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:34:01 ID:HUgobnBX0
美容師自身はもちろんこのことは当然のように知っていて、
オーナーになることにいい意味で執着している。
413 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:34:07 ID:RTxqYTv10
>>402 レジは誰が最高管理者してるの?
もしかすると・・・(ry
>>364 そういう理屈も全部ひっくるめて
社長の年収が適正かどうかは市場が証明してくれるっていう常識はないの?
415 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:34:42 ID:UThZvl8W0
自分でバリカン使ってカットしてる俺には、毎月何千円もかけてる奴らの気持ちがわからない
416 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:34:49 ID:TOL7dG7e0
>>363は読み取り能力が低いアタマの硬いジジイ
新人が店の中でボーっと座ってメシ食ったり休憩とらんだろw
まともな店なら新人だって店のバックヤードに入れて休憩取らすよ
座り休憩無しでずっと立たせとくとかDQN店以外の何者でもないだろ
しかし基本は立ちっぱなし、シャンプーで手はゴワゴワ、それで低給料とか
そりゃまともな人はならんわな
>>400はどうせもいいが
>>325はイヤだ、ここは日本だ。
休憩やおしゃべりはバックヤードでやれ
>>402 そりゃ10年前っていったらマスコミが煽りまくってたし流行りの絶頂期だしな
今はそんなに不況なのか
ファッション誌なんていつでも煽ってる感じだが
設備投資にかねかかるし、競争は激しいし
オーナーも大変だと思う。
1000円のカットハウスとか結構多いし。
419 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:35:43 ID:BnWVwcX+0
>>402 そんなに客足減ってるんだ。
ちなみに店はどこなの?
420 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:35:44 ID:fAD7IzLW0
新しく入ってくる人は8割が辞めていくことを知ってるのだろうか。
この不況下で人あまりの状態でなければ続かない業界構造の
ように思える。
421 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:35:47 ID:6ZeK46iJO
今は新人で月17万も貰えるのか。
何人かの中堅〜ベテランの美容師さんから聞いた話からだと、
もっと悲惨な丁稚奉公の世界かと思ってた。
修業を含めた労働時間が長いのは話のとおりだけど。
>>402 不況で一番に削られるのは、カットやヘアカラーではないと思うぞ。
ボッタだから1000円カット部隊出来ただけでガンガン潰れたけどなw
>>391 髪セットに来る連中みてチョロそうだと思うんだろうが
実際稼ごうと話術やら顧客管理やら
半端ない労力が要るんだぞ。
メール1日250件とかまだ序の口だしな。
指名取らないと昼間働いたがマシな程度の給料しか出ないし。
>>394 あーそれでか、ウンチクさんきゅーね
現代ではドイツでもお医者様はエリートで高給取りだが
昔は外科医だけが穢れ職業に位置付けられてたんだよな
死体や人体解体業みたいなもんだからね
現代では外科医になるには大変な労力、学力、
国家資格と実習が必要だが・・・床屋の場合は所詮なぁ
だから床屋だけがいまだにそうなのか
さすがというか、やっぱヨーロッパは古臭いことに拘るわ
426 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:37:15 ID:cvu/+Ifz0
アムウェイのシャンプー使ってる床屋があったな。
欲まみれって感じで反吐が出る。
427 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:37:18 ID:o4lunGZJ0
>>36 一人でせいぜい30人が限界。
これは、某FC店の例だが一人当たり20分が正当なカットの時間。
1000円カットは腕が悪いんじゃなくて制限時間でできることが
限られているからだと思った方がいい。
428 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:38:16 ID:R+/rDveo0
1000円の見せは従業員の給料は高くはないけど
生活に困らないレベルだって聞いた事がある
そしてオーナーも十分儲かってるなら
こっちのシステムの方が労働者にはいいね
乗るか反るかみたいな人生はどうかと思うわ
人生をかけたギャンブルかよって・・・・・・・
429 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:38:38 ID:CHqJWwZv0
従業員はうつ病で辞めてくと言ってたなw
1000円カットとかをどう思う?と聞いたら私は技術の安売りをしないと言ってた。
単価高ければ数人でも十分利益出ると。
430 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:38:56 ID:bKZuO+u00
>>408 それが世間知らずの田舎者の夢を食い物にするって言ってんだよ!
431 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:39:10 ID:odr46MvG0 BE:628236274-2BP(50)
あたしは使用人なしの理髪店行くからなあ(坊主刈りなので)
こういうのよくわからんわ
そんな儲かるとも思えん
実際美容室の廃業→新規開店の移り変わり激しいし
大手以外は火の車ってのが実際じゃなかろか
432 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:40:08 ID:sQndX65tO
>>397 1000円カットでも、住宅地なら少なくとも3〜5%くらいは女性客くるよ。
女子中高生〜20代もスタッフが若けりゃ来る。
シャンプーとブローがないと仕上がりよくないから、あんまり来てほしくないけどなー。
433 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:40:09 ID:RTxqYTv10
>>431 坊主刈りなら数千円のバリカン買って自分でやったら安上がりじゃない?
434 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:40:33 ID:dOpU8/wk0
家にドロボウに入った1000円カットの店員が給料月35万とかいってたぞ
435 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:40:58 ID:UaHtx38O0
そもそも固定給がおおいの? 歩合制なの
436 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:41:26 ID:+XHgCnx40
>>432 うちの近所の1000円カットは女性客断るって言ってた。
うるさいし、仕上がりに責任がもてないそうな。
雇われ美容師って基本給+やった人数みたいな感じなんでしょ?
自分の客持ってなんぼだよな。
アシスタントがんばってスタイリストなっても客がつかずに辞めていく人も多いみたいね。
あと思うにスタッフが若い(店長でも3040くらい?)から下が上に上がりづらい部分もあると思うんだけど。
実際、下の人が店長に昇格するのは前店長が辞める以外だと新店出すくらいしかないぽいし。
スレ立てた奴も美容とは縁のない海「坊主」ってのも皮肉な話だよな
439 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:42:35 ID:57yqItXY0
こんなこと、はじめっから分かってる事なのに。
440 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:42:40 ID:WLpu3SKZ0
こんな時代、同サービスの巨大資本安売り店がバンバン出てくるだろう。
バッタバッタと今以上に潰れるだろうな美容室。
441 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:42:50 ID:UEx99ZgG0
自らの給料を無理からに高く設定して、店を赤字に見せるパターンとか。
>>409 担当します
と言うのであれこれ言って話し付いて途中までやってるのに、オーナーの手が空いたかで、勝手に、ここはこーじゃないだろ?
と偉そうに
あのー私がそうしてくれと言ったんですけど?
と言っても、担当者勝手に去って行ったよ
で、行きつけの美容室の担当者どんどんいなくなるし、変えて一から探すと
最初は良くて二度目から嫌な所とか、担当者と話してると、オーナーっぽい奴が他の客を当てがったり
シャンプーの後、タオルドライに耳にタオル入れたりとか、不快感は更に悪化
一期一会で、安いクーポンで様子見か、1000円で傷んだとこだけ切ってもらう方法もあるな
美容師の兄ちゃんが海外出て、日本で美容室探すと変なとこばかりなんだよな
どいつも今の流行りの髪しかしたがらないし、知らないし
海外みたいにチップ制度にするのもいいな
443 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:44:30 ID:vSANMR1Z0
小規模クリニックとかも、院長はもっと収入格差あって一人勝ちだし
>416
基本的に、バックヤードで休憩取れる人は暇人だけだろ。
美容師でさえ指名予約は当たり前だし。
客がついてる人は、予約入れば休憩取れないし、
休憩したいから予約を取らない訳にもいかないし。
大体、どこの世界でも、店が立て込んでるのに裏から出て来ないのは、
出来ない中年か新人と相場が決まってる。
できる事なら、開店から閉店までずっと立ってて、
曜日や時間ごとの客層、誰の客か、その土地で何が流行ってるか、
自分に何が求められてるかを必死で見ろと。
新人なんて、手前の目で現場を見る事くらいしか、できる仕事ないだろ。
最近の1000円床屋さん、技術もお店の設備も一昔前と段違いだから数千円払う床屋、美容院は用ないや
ヘアスタイルに拘るような素敵なツラしてなくて良かったぜw
446 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:44:57 ID:tZYf2Zc/0
>>434 1000円カットは給料いんだよ。歩合だから
安月給でこき使われてるの普通の店の店員
447 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:44:57 ID:H/5STnim0
そういえば鴻上尚史がspaで今の若者は客に直接文句を言われる職業が嫌だから美容師にならない、とか嘆いてたな。
そんな馬鹿な、ほかに割のいい仕事があるだけだろう、と思っていたら
案の定だな。
1000円カットで十分とかあそこ
若いヤツ全然居ないんだけど、、、。
青山や表参道エリアの現役オーナーとか
アシスタントのレスは無いの?
451 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:46:53 ID:eljkQJG30
日本は、親と子、先生と生徒という、
身分関係をそのまま企業の経営者と従業員の関係に適用しています。
こういう徒弟制度は、親方が弟子の面倒を見ることが前提だったのに、
今では使い捨てなんですよね。
だけど、不満を言うと、親方に歯向かうということになる。
もともと交渉の余地はないと。だから、転職するほかないんですよね。
どこぞの宗教も、「先生」「師匠」なんて呼ぶことが多いですねw
452 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:47:07 ID:ue09kFog0
wwww客にも従業員にも殿様商売のこの業界はじきツブれんなwwww
ご愁傷様です
453 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:47:10 ID:RTxqYTv10
454 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:47:35 ID:iMONr/Tp0
年下の美容師の知りあいが
数年前アシスタントで月12万の給料、サラ金の世話になってたのが
今20代半ば、雇われ店長で月50万超になっていた(((;゚д゚)))
冥土服やナース、ぬこ耳とかのコスプレ美容院やれよ。もうあるのか?
456 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:48:45 ID:XFZOsFsH0
パ●ダ理容室の裏事情知ってる人いる?
457 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:49:21 ID:RTxqYTv10
>>444 横からだけど
休憩するのも仕事のうちだぞ。
意味は解るよね。
>>453 親さえ元気か死んだら海外出るよ
日本いろいろ、おかしくなってきてるし
このスレ見てる人で理容師求人探してる人へ
今のご時勢ネットとかあるから以前ほど有り難味ないけど
東京新聞の夕刊には一般新聞では珍しく
「理容師だけの求人欄」が週一?程度掲載されてるよ
興味があったら図書館等で東京夕刊マメに読んでみてな
(ネット等の情報と合わせて探せばいいかと)
>>83 いや 実家の援助で店出しても 本人に力がなきゃ
簡単に潰れるよw
当たり前だが実力が全て。
461 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:49:40 ID:4C0ebWPwO
>>428 まわりがみんな1000円カットになったら、どの店も経営成り立たなくなるだろボケ
>>436 多分、そこ床屋。
1000円カットっていっても、スタッフが理容師(床屋)と美容師(美容院)のところがある。建前では理美混在はNG
店の外見じゃわからないしね。
年配の理容師は女性のカットを勉強してない人多いんです。
>457
休憩するのも仕事のウチってのは、仕事ができる人が言う事だな。
休まないと効率落ちるしから、現場仕事なら、8時間で3回取るし。
でも出来る仕事がない新人は、効率もへったくれもない。慣れるまで現場に居ろだよ。
25〜29の高卒の平均年収375万円
嘘くせぇ、250くらいだろ。
465 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:52:32 ID:eljkQJG30
確かに、材料の原価がかからなくて、サービス料という手間賃がそのまま利益で、
その割合が90パーセントくらいあるらしいので、流行れば儲かるんですよね。
ただ、流行のある水商売らしいので、大変でしょうけど。
若い人を常に雇い続けないと、イメージがよくないでしょうし。
466 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:52:45 ID:RTxqYTv10
>>462 白と赤と青のグルグルが回転してるとこは理容室。
似て非なるものがあってもなくても美容室。
独立されたら自分の客が減るもんな
468 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:53:46 ID:FdFQb4Z30
セルフカットしてるよ
電動シェーバーの甲の部分にアゴヒゲ剃るやつあるじゃん
ナショナルとか
あれで週一回サッサッと頭を撫でるだけ
>>3 > そんな健気な話を聞くと床屋派のオジサンも、美容院に行ってみようかなという気になってしまう。頑張れ、
> 未来のカリスマ美容師!
この結びの二行が、少ない給料で苦労してる若者を揶揄してる(※読みは「やゆ」、バカにしてからかうこと)ようにしか見えない件!
キミら、イケメンたちはちゃんと高い床屋、美容院に行って金落としてやってね
471 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:55:48 ID:nvQgvS8F0
オレは男だから、理容室派だな。
理容室は、「ピシッ」としてるのが良い。
美容室の「束感」とか「空気感」とかサッパリ理解できない…
>>467 昔、福岡だかで顧客名簿盗んだとかで、美容師殺人事件も起こったしな
親戚が行ってたらしいから、こええと思ったな
個人情報の管理なんて杜撰なんだろうな
473 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:57:06 ID:hhIuiBerO
美容師は成功したら、20代の若者でも年収数千万稼げる。
でもそういうのは一握り。
カット任されて数年経過しても指名客がいないならきっぱり辞めた方がよい。
理容師も美容師も腰痛める職業だから客回転率で稼ぐ激安店の理容師や美容師は長くもたない。
個人経営の美容師が予約制徹底しちゃうのは体調管理もあるみたい。
一日5〜8人で腰痛くなるってぼやいてた。
>>384 > 給料扱いされてるけど、実は会社のための借金返済してたり、貯蓄してるようで、実は事業の安定(これは大切ね)のためだったりして
そういう理屈に逃げられちゃうなら、きちんと会計処理しろよというだけの話だよね。
>>414 完全自由市場でないのに市場万能主義になるほどの無知でないからさ
実際に月100万稼いで分かったね。
475 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:58:00 ID:v6AMiT8U0
美容室に限らんだろ
476 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:58:29 ID:RTxqYTv10
478 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:58:42 ID:xHxqEGmxO
政治家と一般庶民の関係の縮図だからじゃないか?
極普通の事だと思う。
479 :
名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:59:42 ID:+XHgCnx40
これを不当な格差だというなら。
共産革命しか道は残されていないような気がする。
>>471 馬鹿っぽく話しながら小汚いスタイルで衛生観念無いよな、
腕が数段上というわけでも無いし。
最近の流行を知ってるってだけだから中身の無いコピー人間にはいいのかもな
オーナーと従業員の関係ってそういうもんだろ
面白いな 美容院ネタなんだけど
不思議なくらい大した気になってる理屈っぽいおじちゃんたちが沢山集ってるスレですね?
>>466 最近の30代で独立する床屋は、サインポール出さない店多いよ。
女性客と若い人が来なくなるし
よく理容師と美容師の違いが話題になるけど、勉強すりゃ両方の仕事できるし、働いてる方あんまし気にしてない。
最近は規制も緩いから、メイクの一環という建前で美容師も剃刀使えるし。
ちなみに耳掻きも最近じゃOKみたいだよ。
485 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:01:55 ID:siV5Nkqe0
おまえら近所の床屋さんに行ってやれよ
有名な美容室なんかに行ったって男なんかたかがしれてるよ
486 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:02:48 ID:Y4c2nb3o0
あのね。
従来型の美容室関係者が必死に1000円カットは女性客は無理とか頑張っちゃってるけど、それは二昔前の話。
最近のは若い女性から子供までカバーして繁盛してるよ。知ってるだろうけど。
唯一言いなりになって騙しやすい若い女性客が逃げるのが痛い点が同情するよw
ただ、今の女性は賢くなってきてるから繋ぎ止めるのは難しいと思うよ。
従業員と経営者の給料にアホみたいに差が無い職業なんて無いでしょ。
488 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:04:17 ID:of/plb8+0
>>1 そりゃオーナーと従業員じゃ、かけているリスクが段違いだからな。
1から店を立ち上げて、客集めて軌道乗せるまでの失敗リスクは並みじゃない。
給与に不満があるならリスクを背負って独立するべきだよ。
489 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:04:19 ID:dnUcmjj0O
機材にいくらかかると?
>>486 単純に髪切るだけならそれでいいんじゃね?
美容院に求めてるものって+αの部分だし。
その部分に気づかない店や美容師は終了するだけだけど。
491 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:06:35 ID:AvCG0aud0
そろそろ奴隷が開放される時間帯かな?
明日も安く一杯働けよってか
辞めたきゃやめていいぞー代わりはいくらでもいるからと
親戚に美容院経営者いるけど従業員全員で海外旅行毎年行ってた
人によりけりでないかな?
12人雇い入れているオーナーですw
実際に帳簿上の役員給与と実在的な給与は違うよ。
その分、経費で落とせる分と記者は勘違いしてるんじゃないかな?(車とか)」
貰える分も会社に貸与して、決算に利息を経費に落としている。
ただ、ロット数で売り上げが計算できる形態では無いから(ヒマな時もある)
そんな時間を作らないのは課題でもある。
給与の低さについては徒弟制度の慣習の悪さも否めないけどねw
勤続年数が長く貢献している社員を別会社に登録して、福利厚生を
高くして囲い込みはやっているよ。
494 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:07:47 ID:Zp9GgJLH0
>>483 そんな何屋さんだかわけがわからないとこが出店して半年や1年でつぶれてるけどな。
床屋がうつぶせで髪を洗うのだけは、どうにも理に適ってないと思う。
あとレイヤーできない人が多い。レイヤーは刈り上げとのツートーンじゃないし。
その点だけは、美容院の圧勝。
496 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:08:34 ID:PhAcKwEs0
>>492 そんな人達はほんの一部だから問題になってる(笑)
髪切ってくれてる美容師と話したんだけど
技術を提供するより接客業的な部分のが多いから
話下手は続かないよね〜って。
それがストレスになって辞める子多いって言ってた。
498 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:09:02 ID:4hG6jMJWO
西武新宿線都立家政駅(中野区鷺宮)の近辺に、
不思議なくらい大量の美容室がございますが何か?
商店街の店が閉店すると、ほとんど美容室になる。
次から次へと。
499 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:10:11 ID:ht4UtI3b0
>>487 じゃ、公務員以外は奴隷でよろしいでしょうか?
500 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:10:31 ID:xet2tsUN0
どこの床や行っても不思議とトニックは同じものだよな。
シーブリーズ?みたいなの
こんなもん資本主義社会なんだから、当たり前だろ
嫌なら北朝鮮に移住しろ
502 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:11:09 ID:rRfliVln0
ホストやマルチ商法と、原理・原則は一緒だろう。あとフランチャイズとか。
スケールメリットとかで、シャンプーとか消耗品を安くメーカーから仕入れることが出来るし。
大学の近くに作るとか、ほんと才覚次第だな。結構賢い大学に言って、経営学とか学び直して
美容学校とか行くのもありかもな。
503 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:11:14 ID:pu3wXgsZO
散髪や美容室業界って、従業員の福利厚生面も酷いよな。
健康保険や厚生年金等の社会保険無し、雇用保険無しで雇う側の負担をなくしている現実。
サビ残も多いみたいだし、働くにはキツイ業界だな。
504 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:11:27 ID:Zp9GgJLH0
>>497 パチ屋でも完全禁煙店が望まれているように
「美容室おしゃべりしま専」
とかしゃべりたくない客と従業員で繁盛しそうではあるが。
風俗嬢の前職に一番多いよね。
元美容師
俺が切って貰ってる人もオーナーだけどかなり羽振りいいもんな
レンジローバー乗ったりグラドルと付き合ったり
まぁ大変な競争世界だと思うけど
>厚生労働省の「賃金構造基本統計調査」で25.29歳の高卒の平均年収は375万円だから
25.29歳の高卒の平均年収は375万円
25.29歳の高卒の平均年収は375万円
25.29歳の高卒の平均年収は375万円
25.29歳の高卒の平均年収は375万円
25.29歳の高卒の平均年収は375万円
25.29歳の高卒の平均年収は375万円
25.29歳の高卒の平均年収は375万円
508 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:12:09 ID:ftfTRrM2O
どこの業界も同じでしょ。
そりゃオーナー社長(事業者)と従業員(雇用人)しゃ雲泥の差だよ
その代わりオーナー社長はリスクを負っているんだから。
経営に失敗したら無一文だし
509 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:12:27 ID:PhAcKwEs0
>>501 お前みたいなのが北朝鮮向きなんでないのwwwwww
ここは法治国家だぜwwww
510 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:12:29 ID:vEnKJRBS0
だから経営側が叩かれる
>>485 最近の床屋、あれ出来ない、これ出来ない
努力のカケラもねえよ
普通の会社員は定年まで居たりするから社員の平均給与は上がる。、
手に職をつける業種は薄給で雇われても、一人前になると独立だろう。
無給の住み込みの丁稚修行なんて珍しくも無いし、社長の給与と100倍でも開くぞ。
513 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:13:37 ID:FxnmCqaw0
無知は怖いって話だな。
514 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:14:45 ID:8bYxfnoh0
倒産したら身包み剥がされるんだぞ?4.9倍って妥当じゃねーか。
515 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:15:55 ID:V1TV/nMPO
理容椅子は40〜100万くらいかな。中古なら20万〜。
美容椅子はもっと安いかも。
シャンプーブースは2台で100万〜150万くらいかな(配管とかあるし)
移動式だと工事費かなりかかるかも。
全自動のオートシャンプーは200〜300くらいだったかな。
パーマで使う加温器は20〜80万くらいかな。
椅子2台の夫婦でやってるような小さな床屋でも600万〜、プラス運転資金と物件の費用。
大箱の美容院はこの何倍もかかるはず。
オーナーって社長だよね
社長と末端従業員の差が4.9倍程度で一人がちとかいわれてもな
そこは普通の中小企業も同じというかもっと差があると思う。
ただ美容院の店員さんの話聞くと労働時間長すぎだよな
店閉めてから長いらしいしいろいろ大変そう
カットデビューもっと早くしてもいいんじゃないかな
>>27 亀だけど親がボランティアで半額で出張カットをやってた
でも経費節減で金がかかるからと老人ホームから断られて終了した
良い悪いでなく、従業員が一般の同世代よりも80万低いのに
脱税テクの使える経営者が真水のみで5倍だから
差が大きめな業界かもとは言えるんじゃない?
これをリスクとってるからの一言で済ませるのは乱暴でしょと
なにかを説明したいんなら
そんな曖昧な一般論よりも
具体的な台所事情を語ったほうが説得力ありますよ
と思う
519 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:17:11 ID:PhAcKwEs0
>>501 従業員も店長になる確立極めて低くておまけに薄給料で無一文リスク負ってるぞ。
ある意味ボロ儲けしてる店長より遥かにリスク高いな
520 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:18:35 ID:swyxu70fO
美容師のネーチャンを捕まえて店を持たしてやれば儲かるよ。
521 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:18:38 ID:K66fWWOA0
>>514 経営者と会社は別財産だから身包み剥がされることはない
522 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:18:54 ID:8R55UZMq0
523 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:19:05 ID:DGrzYpJu0
床屋怖くて行けないです(><)
椅子に拘束されて、刃物を首に突きつけられ、体の一部を切り取られた挙句、最後に金を要求される
524 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:19:08 ID:vEnKJRBS0
貯金もままならない給料だと解雇即路頭に迷うだもんな
525 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:19:23 ID:SDcLOrcd0
鵜匠は鵜に死なない程度か、せいぜいご褒美程度に餌をやってれば十分だよな。
鵜が次の機会もまた働く気を起こす程度に。
526 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:19:28 ID:4pZn1CsXO
え?
25歳高卒男子の平均年収が375万円?
嘘だと信じたい駅弁大卒31歳年収360万円の男子です。
527 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:19:37 ID:4QJkv8Y+O
床屋と美容師は、理容師法と美容師法と法律が別れている。学校も免許も別。
ただし、学校と免許は厚労省、開業は保健所管轄(※技術者に無免許者がいた場合保健所に通報すればアウト)。
美容室でいうと、開業は管理美容師が必要で、管理美容師になるには美容師免許取得が前提。で、美容師免許は認可された美容学校に入学しないと受験出来ない。
つまりは、かつての”髪結い”時代の徒弟制度の名残がありつつ、技術者の成り立ち自体が既得権益と化していているので(例:厚労省から美容学校に天下り)、業界全体が閉鎖的で旧態以前なんだと。
その割に、カリスマブームでイメージだけ底上げされたから実態と違和感があるのかも。
他業種でオーナーになりたい方は”スポンサー””タニマチ”感覚が必要だと思うので頑張ってください(笑)
>>521 何処までも法律が守ってくれると思ってるのかい?
個人事業者は自分の家が担保なのがザラだし、
危ないところからつまめば生命保険が担保だぜ
>>514 ハイリスクハイリターン謳って、
使われるの嫌なら独立しろ
なんだかな
こんな奴しかいないのか?
普通のサラリーマンでこんな事いう社長はブラック企業ぐらいと思っていたが、その下の人間関係が手に職のサガなのか?w
士業では学んだものが他でも通じるし、流動性あるのに、頭脳使わない肉体労働は奴隷しか道がないとは驚いてるよw
530 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:21:14 ID:3+0YNJk90
男の子3人産んで、早くに旦那に死なれたけど
小さい美容院やってたから3人とも私立大学まで上げることできた人は知ってるな
不満のある社員同士でEBOすればいいんでないの
532 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:21:25 ID:Vs5JXuEYO
床屋は2000円とかでやってるのに美容院は何で一万近くとって従業員の給料すくないんだ?
533 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:21:52 ID:64nRbDUd0
要は入門する愚か者を絶滅させれば良いんだな
>>516 > オーナーって社長だよね
> 社長と末端従業員の差が4.9倍程度で一人がちとかいわれてもな
> そこは普通の中小企業も同じというかもっと差があると思う。
製造業の小規模事業だとおおむね3〜4程度だよ。
末端従業員ていうと
三菱グループみたいなコングロマリットの
コールセンター勤めとかのイメージなんだが。
髪切る人とソロバン弾く人の2種類しか居ないのに末端て言い方はどうも。
535 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:22:13 ID:Zp9GgJLH0
536 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:23:00 ID:PhAcKwEs0
ボッタクリオーナー
____
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | _____経営者がリスクあるのは当たり前でしょって話
\::::::::: |r┬-| ,/ .| |
ノ:::::::: `ー'´ \ | |
537 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:23:05 ID:V1TV/nMPO
>>495 刈り上げは一応グラでしょ。で、ミドルより上のセクションはセイムレイヤー。セニングなしでポマードをベトベトつけて7:3分け。これが理容の国家試験。
昭和のままです。
538 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:23:33 ID:PvBlmui20
ホテルチェーンのオーナーとドアマンの差よりは小さいんじゃないか?
すべての美容室は専属の髭剃り要員を雇うべき。
300円以内で提供すべき。
540 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:23:58 ID:BV2HNFqh0
経営者と従業員の所得に格差があるのには何の問題も無い。
美容師の世界は修行の名の下に滅茶苦茶な労働基準法違反がま
かりとおっているのだから、それを指摘すればよいだけなのに。
問題提起の仕方がまちがった、好例だな。
541 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:24:30 ID:rRNoDD670
給料安くても、将来自分で開業するための修行と思ってんじゃないの。
そじゃないとやってられないでしょ。
542 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:24:44 ID:2jIGCmei0
10も前の話しだけど専門学校出て希望いっぱいで美容室に就職したら
給料は14万、商品ノルマ3万円
当然毎月給料から3万円分買い取り
そして1年後給料がやっと18万
さあカットができるぞと思ったらプロならプロらしい道具を使えと
15万と10万のハサミをローンで買わされ
相変わらず商品の買い取りも続いてて
結局生活が破たんして泣きながら辞めてしまった
この間一人暮らし当然仕送りや小遣いもらうわけにもいかず
本当に大変だった普通の会社員になって給料25万貰った時涙出た
新聞販売店も差がすごいらしいぞ。社長(オーナー?)は唸るほど
金持ってるが、配達員達は…知っての通りだ。
平成19年度の理容師・美容師の従業者数は67万9000人。
8割方辞めたと仮定した場合、339万5000人いた事になります。
日本人の35人に1人は理容師もしくは美容師免許を持っている。
つまりこの記事は、思い込みのデマです。
>>535 私立って学費高いから
ゆとりがなきゃ3人も大学にやれないわけ
美容室オーナーは、従業員にもっと払えるんじゃねえの?という疑惑があるってこと
546 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:25:29 ID:kvZsUNfaO
床屋の免許は刑務所でも取れるという事実。
547 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:25:38 ID:3+0YNJk90
>>535 私立でもおkな経済状態だったんだろう
水商売の人が毎日セットに来るから羽振りはよかった
548 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:25:43 ID:of/plb8+0
>>519 店長より従業員のがリスクが高かったら
さっさと独立しろよと思うわけで…
まぁ、背負ってる責任とリスクはどう考えても店長のが大きいよ。
人一人の生活を面堂見るのでも大変なのに、それが十数人、
しかもその下には家族まで居るとなったら、もうね。
美容室はムダに時間かけるからイカネ
うるさいし
たかが散髪に何時間掛けるんだ
>521
オーナー社長だと、持ち家があれば、自宅を抵当に入れてお金を借りてる場合も多い。
銀行相手だけどね。
今は金融公庫が保障してるから、滅多に抵当入れる事はないんだけど、
金融公庫は返済実績がないと、借入額が少ないから、
銀行の直融資に頼らざるを得ない事も多いのがネック。
551 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:26:25 ID:qrXJNuuj0
仕事の量も4.9倍
552 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:27:03 ID:zuJp+l8C0
つうか今大変なんだぜ美容院業界は
昔みたいに大量に理髪免許もった新人が
いたけど今は専門学校も入る人がいなくて
理髪免許持ってる新人分捕りあいが始まってる
最近の美容院はオーナ一人とバイト数人回してる
所も結構あるそうだ
>>539 理容でも美容でもいいんだけど
髭剃りがいやだから美容室にいってる
いちいち断るのもめんどくさいしケチってるみたいに思われそうだし
>>541 経済専攻や経営専攻は全て起業が目標かw
法学部卒は全員弁護士、裁判官や検事目指してると思ってるんだろうな、底辺専門学校卒は
555 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:27:38 ID:wQqSg4xJ0
>>544 だとしても問題あるボッタクリ搾取業界という事実は変わらない
こういうときのために労働者の権利が色々あるんだがな
労働組合をきちんと作れば・・・
男なら1千円カットで我慢できる人も多数いるだろうが、女は
無理でしょ。結局女がこういう世界に従事する人を喰わせて
るんだろうなあ。しかし労働時間が長いのに年収300万以下か。
ホントオーナー以外はやっとれんね。
558 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:28:19 ID:Zp9GgJLH0
>>544 つ>小塚さんは「美容専門学校の同期だった仲間の8割はスタイリストになる前に辞めていった」と指摘する
>537
行きつけの床屋が、レイヤーの概念を分かってくれないんだよw
段なんだけど、ワカメちゃんじゃないんだよって
何度言っても分かってくれない。
頭髪永久脱毛とか需要あるかなぁ
女はみんなあんな美容師みたいに、
ちゃらい恰好してる男がいいのか?
俺みたいなちょいオタっぽい男は
どんな場合でも眼中になのかな。
562 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:28:50 ID:Don9ZBtx0
>>24 頭の体操の多湖晃センセーも、著書で、理容室に行くときは展観持ちじゃないだろうかと心配になる、と書いていたなぁ。
のど元を剃られているときに発作でも起こされたらカナワンって。
展観って欠格事由なのかな、理容師免許の
昔は手に職をつける仕事なんてどれも
住み込みで雇ってもらって
給料なんてほとんど貰えなかったぞ
そのかわり飯は3食食べさせてもらえるそれだけで満足だったわ
それが当たり前だと思ってたわ
一人立ちするとき店を持つ資金を少し援助してもらったしな
今では感謝してもし足りないわ
経営者と従業員の格差が5倍って、別に不思議でも何でも無いんだけど、、、
なんでそんなことがニュースとかになるのかが不思議。
付き合っていた女がたった2年で店長なった。
オーナーに個人レッスンされていたのが後で分かった。
566 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:29:19 ID:BV2HNFqh0
>>552 一時期、水商売と風俗嬢は、美容師崩れだらけだったよね。
567 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:29:28 ID:BYQqQRwh0
1000円カットは安すぎていい加減な店ばっかりだ。店員もコロコロ変わるし
大体2000円ちょいくらいの店が一番良い
リスクをとったというのは魔法な言葉だな
569 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:30:25 ID:AiKLH27lO
>>548 店長ばかなの?
許容範囲で従業員雇えよな
予算管理もしてなさげ
>>521 通常の契約だと代表取締役は個人保証するんだよ。
経営にミスがあった場合は役員も保証する場合がある。
572 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:31:49 ID:wQqSg4xJ0
なんか、初任給が低いの愚痴ってるけど、掃除と髪の毛洗う程度に
10万円以上払うなんて信じられない事だぞ。
574 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:32:45 ID:8R55UZMq0
575 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:32:47 ID:04UnOQh4O
髪結いの亭主
今も昔も最強だな
「どうしますか?」って後ろに突っ立って聞かれてもね
客の口元に聞きこいよ馬鹿じゃねーの?っていつも思います。
578 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:34:47 ID:wQqSg4xJ0
579 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:35:46 ID:qrXJNuuj0
580 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:35:56 ID:4QJkv8Y+O
>>562 国家試験合格後の免許申請時に精神科の診断書必要(美容師も)
おまえら、
オーナーと代表取締役と社長は、全部別物だぞ。
オーナーは会社の持ち主、或いは出資者。
会社の責任者が代表取締役
社長とは組織の長
582 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:36:40 ID:k/WeyKc9O
美容師が多過ぎるんだよ。
言いたかないが
>>38はアホ経営者。
高級車を分割払いで購入で資産登録し、減価償却?
立派にキャッシュフロー圧迫してるだけじゃなく損金処理は殆ど出来てないやり方。
しかも、下手すりゃ認容されないし、経営者の給与とみなされる。
節税ならリースは常識wwww
それでもキャッシュは圧迫するし、富の流出であることに違いない。
節税節税いうより、損金会計しっかりやれよハゲ。
584 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:38:41 ID:kARfFP7P0
しかし男の美容師で成功するには男と性交するのが早道と聞いた。
マヂカ?www
585 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:38:47 ID:R5FsoUnsO
床屋は下手くそな奴が多いから美容室だなー
586 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:38:54 ID:slYf94iw0
昔に散々TVでカリスマ美容師と持ち上げてた輩が実はモグリだったって事があったなw
所詮その程度の業界よw
588 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:39:46 ID:NxWvIC8HO
うんこちんぽ
>>521はアホなの?
経営者は必ず保証人になるんだから
それなりの財産は管財人によって取り上げられるだろ
役員報酬は、そのリスクの代償なんだよ
590 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:41:30 ID:DudfA1cb0
>>561 ホスト役できないような男は基本的に眼中にないよ
591 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:42:03 ID:c8tR8De0O
あ
592 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:42:04 ID:i3SHXj7D0
> 損益分岐点が下がり、オーナーがすする上澄み部分の利益がどんどん膨らんでいくカラクリなのだ
カラクリもなにも…
多店舗化の意味合いはそこにこそあるわけなんだが。
そんなこともわからんでチェーン店勤めとんのか。
>>38 節税のためなら、「社長しか」乗らない高級車よりも、従業員全員の労働環境を改善する福利厚生にまわすべきだよね。
>>573 それは、どっちかといえば
美容室の料金を問題にしてるな
>>574 なんで?分配率の現状を正当化するために
返済リスクを言い訳にしてることを皮肉ってるんだけど
595 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:43:57 ID:QjmI2aPA0
ほとんどのバカ女は、折角の綺麗な髪を色入れられてバサバサに痛み
それを補うために高いケア製品を買わされるわけだ
でも地毛はボロボロだよー
いいカモ!!!
>>583 友達の会社が車をリースからローンに変えたんだけど
なんかあんまり差がないからそうしたって言ってた。
>>583 そうだなw
>>38は今時、車を分割払いで減価償却とか言ってる真性のアホだ。
税制が変わって車については確か2年
経営もしていないのに妄想で書いてるんでしょうな。
598 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:45:02 ID:ZarBsTzOO
サービス業なんぞやるもんじゃない。
オーナーの在日・創価率が高く、従業員もDQNだらけだから。
休みも少ない、給料も少ない、ふんぞり返った客にヘコヘコしなきゃいけない。
労働基準法なんて糞くらえだし、36協定盾にやりたい放題。
突然オーナーが金持ってドロン。業界が生き残るには、労働環境整えないとね。
>>7 ぶっちゃけその通りだな
30半ばまでに店持つか女店員はケコーンしなきゃ廃業コースだもんな
しかも店は既に過当競争の時代
大変だわ
600 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:45:57 ID:Zp9GgJLH0
パチンコ屋のクズよりはるかにマシ
要は手に職を持つまで続けられる覚悟があるかどうかだけ
俺はプラージュにしか行かない。
1700円で顔も剃ってくれる。
ウザい会話もないし、淡々と髪を切って終了。
技術に大差などないからな。
1700円で充分。
603 :
493:2009/09/27(日) 00:47:00 ID:MxYTjLi00
>>563 ネタくさと言われても、マジですよw
ただ、人員が多くての一店舗あたりの売り上げを考えたら、高級店と値引き店と言った
範疇では高級店に成らざるおえない。
いい材料を使って、それをアピール♪
甘いかも知んないけど、劇薬使っているって自覚はある。
それが故にお客さんにも、安心して欲しいからねw
ちなみにウチの店には手荒れの子はいませんよ。
それを科学的にって言うんだったら、説明できません。 オカルト嫌いだし バカだしw
>>593 > それなりの財産は管財人によって取り上げられるだろ
軌道に乗るまでにポシャればね
普通、株式会社化するわな
605 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:47:31 ID:yHJavmAOO
てきとーに鋤いてはいできましたって。マジレベルが下がりすぎ。
606 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:47:47 ID:rRNoDD670
>>554 比べ方おかしいよ。
美容院勤めてる美容師と、法学部卒っていう条件だけを同列に語るのおかしい。
比較するならば、法学部卒でなおかつ司法試験&司法修士終えた弁護士志望者が
弁護士事務所に勤めてる。この条件で比較してよ。
607 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:49:02 ID:fRPNA3Oj0
出資とか知らないんだろうなー。
どうせ「高給取りプンプン!!!」ってレベルだろ。
608 :
493:2009/09/27(日) 00:49:14 ID:MxYTjLi00
609 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:49:20 ID:0BwqabaxO
だから皆が独立したがるんだな
社長じゃなかったら当たり前じゃん。
美容師なんて経営者になれなかったらつぶしも
きかないし人生終わりよ。
40歳近くまで雇われ美容師なんてできるはずもなし。
612 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:49:46 ID:gwzBfDY/0
チェーン展開してるような店舗には、そもそもいかね。
一見広くておサレな店内に従業員が沢山いてカットが指名できます〜みたいな店舗は
ぜったい行かね。下っ端の若い子がやたら多くてとにかく疲れる。
やたらオプションやヘアケア製品購入勧めるし
料金体系も異様に高いし怪しさ満々。
地元の組合きちんと加入してて
オーナー40代位でこじんまりとやってる上手なところがいい。
料金も良心的で
あれこれよけいなオプション勧めないし、腕も確かで
一番落ち着く。
613 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:49:58 ID:gR8D/5NvO
オーナーに天罰が降りますように!って言いたくなる気持ちはわかる。
614 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:50:16 ID:GRt4Ts4v0
5倍も無いなんて、桁が違っていいだろうに
自前で店持ってなんぼの職業だろ、自営業なめんなよw
615 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:50:49 ID:KnrdRg8S0
1000円カットでも高い。10分髪切るだけで1000円て。。。
616 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:50:51 ID:V/FecUFT0
>>従業員との収入格差は4.9倍
このぐらい普通だと思うんだけどな。このぐらいないと、
リスクとって経営に乗り出して雇用創出する人いなくなっちゃうでしょ。
>>606 > 比較するならば、法学部卒でなおかつ司法試験&司法修士終えた弁護士志望者が
> 弁護士事務所に勤めてる。この条件で比較してよ。
イソ弁はね、ほぼ誰でも優良企業のリーマン並みまでは給料あがるの
618 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:52:11 ID:yTqcGjjGO
これ一個の職種の中で比べてもどうしよもないような気が
なんかもう夏休み自由研究レベルだよな
619 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:52:12 ID:PnTD98EB0
働いたら負けだな
620 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:52:25 ID:PNHITNIb0
技術が身に付いたらしばらくは水商売に専念してさっさと店持った方がよさそう。
よくわかんねーけど
オーナーが儲かるなら、みんな借金して独立すりゃいーんぢゃね?
つまり、儲かってるオーナーは勝ったんだろ?
グダグダネガキャンしてねーで、勝負に出ろよ
勝てば、大金持ちになれるチャンスさ
>>608 おいおい
利息を経費で落とせるなんて話は初めて聞いたぞwww
うちの母がやってる美容室なんていつもカツカツだよ。
値段も良心的な古きよき美容室。着付けも髪も一人でやってるよ。
最近の美容室なんて下手くそが時間かけてて高いだけ。
歌舞伎町とかでセットだけなら1500円で上手い人沢山いるけどね。
みんな腕よりもイマドキの店に行くんだよな…
だから常連さんしかいなくなる…
624 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:53:14 ID:rRfliVln0
起業しても70パーセントぐらいの人が、3ー5年以内に廃業してると思うぞ。
これはうまく軌道に乗った30パーセントの人の話・・・
625 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:53:35 ID:Jwhzo1D30
>>611 50くらいまで派遣でいけるぞ
月30万位なら稼げる
あ、経営者の仕事わかってない労働者wに一言
経営の大きな仕事の一つが
「会社の借り入れの連帯保証人」=会社の借金は社長の借金
な。
だからそれに加えて
「社長の資産」=会社の余力
な。たとえば零細企業が儲かって
社員に1000万ばら撒いても、銀行の枠は広がらないが
社長に1000万渡すと、銀行の枠は1000万広がる
それを社長は横暴だという権利はあるが、会社の安定性という意味ではどちらが正解か言わずもがな。
627 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:54:29 ID:7XyAxuZ70
>>92 その通り。
文句言うなら成功の道考えろ。
頭悪い美容師大杉。
脳味噌がガキ。
自己満オナニーDQN
だから、業界のレベルがあがらない。
男性の場合は結果だけを求めに行くのに対して女性は違うからな。
女性が美容院へ行くのはストレス解消の意味もある。
629 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:55:09 ID:rLoENTyM0
行きつけの店の常連に、
坊主と仲がいい美容師がいるw
630 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:55:31 ID:a9iSormU0
若いうちは食える分だけあれば安くても安くてもいいよ。むしろ十分な給料をもらうとそこで成長がストップしてしまう。
俺は22で就職して年収が1千万の大台を超えるまでに9年かかった。
まだまだ通過点でしかないが、ひたすら働いているのも常にハングリーだからだ。
631 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:55:36 ID:rRNoDD670
>>617 平均的な収入じゃなくて、雇い主と雇われの賃金格差についてでしょ。
イソ弁が優良企業のリーマン並みならば、ボス弁の収入はどういう感じ?
イソ弁って独立する率低いの?
なんかごめん、論点ずれてきたね。
>>554の法学部卒云々についてなんか違和感感じただけなんだ。
632 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:55:37 ID:6x4+CF3j0
つまり、経営センスと人間性は全く別、
従業員を家畜とみなせて徹底的に安くこき使える奴は
経営者個人の福祉を実現する能力と言う観点からは優れてる。
633 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:55:55 ID:dZ1feZoB0
資格商売なんだからいつでもお客さん引き連れて独立出来る。
そんな部下に高給を払う奴はいない。
あと士業(師業含む)は基本的に個人営業ならば社会保険は不要
会社組織になったら加入が必要だがな。
634 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:56:03 ID:yTqcGjjGO
>>623 すべての店に通じが常連が台頭してる店には行きにくいんだよね
有史以来、個人事業主が大半だった時代でも
床屋を開業する人が足りずに困ったことなんてあったかい?
636 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:56:15 ID:OtrVAMwa0
一山幾らの美容師に一山幾らの客が高い金払ってるんだね
どっちもどっち
儲かるのは強欲経営者のみ
637 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:56:49 ID:6/66bhTx0
>>624 10年で20パー程度しか残らないみたいね
5倍の差がウマー だと思うんなら自分でオーナーになればいいだけの話。
639 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:57:35 ID:jXPU8zvvO
>>624 70パーどころじゃないだろ
特に今の不況のなかでは
640 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:57:41 ID:1UC8Mlwi0
根本的に、このスレタイ自体がおかしい。
オーナー一人勝ちでない商売など無いだろ。
>>622 一度計上した「役員給与」(所得税&住民税差っぴき済み)の資金だから、
会社に貸し付けて「利息」を取るのはドコもやっていることだと思っていたがw
>>623 そんなことないよ。
中年なったら、安心できる上手で良心的なとこへ行くよ。
ほんと、スタイリストの質の劣化は目に余るな。
色々店を替え、やっとうまい人みつけて、しばらくその人指名してたら、突然辞めちゃったり。
理容・美容共にヘタクソしかいなくなったなぁと感じ、もう4年行ってない。
今では自分で切ってるけど、4年もやってるからかなり上達したよ。
自分で切れば当然タダだしな。今まで金払ってたのがアホらしくなった。
644 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:59:50 ID:PNHITNIb0
>>623 そりゃ着物の着付けと髪セットしてもらうとかなら
技術の確かな古き良き美容室に行った方が良いとは思うんだけど
普段のカットとかは今時の店でやってもらった方が野暮ったくならないもの・・・
まぁ美容室なんて独立してなんぼの職業だかんな
手に職があろうが雇われじゃ30過ぎてさよなら
おっさんが増えたと言ったとこでメインの客層は女と若い子
そんな連中がおっさんおばちゃんに髪切ってもらいたいかって話だ罠
だからオーナーになって若い子を入れてポイ捨てするしかない
でないと客付かない
それにこの手の独立は借金だからな
雇う側がリスク背負ってるんだから給料が高いのは当たり前だろ
でも美容師はもてるだろ
細くてかっこいい風が多いし
チャラい職人だから儲かりはしない
しょうがないよw
俺も1200円のとこばかり行ってるけど、
それでもコイツら食えてるのかと心配するほど客はいない
常に4人くらいいるからな
647 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:00:23 ID:gR8D/5NvO
景気がわるくなるわけだ〜
648 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:00:54 ID:GT2+Jir40
4.9倍で批判するって・・・
世の中の賃金格差なめるなよ。
派遣200万-役員8000万-オーナー5億 とか普通。
だいたい店潰れたときに従業員が借金肩代わりしてくれるのかよ。
これらの職人の世界では意図的に冷や飯食わす慣例がある。
それは早く一人前になって独立してほしいから。
言わば”愛のムチ”パシィィ〜〜ん
650 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:01:05 ID:yTqcGjjGO
>>642 そう、最後に常連だけが残る店なんてろくなもんじゃないんだよな
て、ちょっと厳しすぎるか
651 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:01:13 ID:g2MrnsQM0
TAYAと聞くと
ソバージュをオーダーしてパンチパーマになった話しか思い浮かばん
>>612 チェーン店でもOLが多い所はまともだよ
あの人達外見に命掛けてるから
駄目なのは「芸能人御用達」と「水商売御用達」
この二つは間違いなく下手くそ、カットの基本がなってない
>>623 >>642 中年以上の男性客は、簡単には店は変えないって散髪屋のおっさんが
言ってた。 男は、引っ越してもわざわざ来る人が多い、って。
女客は結構浮気するらしい。
ちなみに、ライセンス上は散髪屋のおっさんが一番上だそうだ。
653 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:01:31 ID:Zp9GgJLH0
654 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:01:51 ID:bq14IYnjO
歌舞伎町や中野のキャバクラは元美容師多いよね。
みんな食えなくて辞めたら水商売しかないんだろな。
655 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:02:16 ID:LuV7ejgiO
出資してんだから普通じゃね?
嫌なら違う職を探せばいいだけ。
税金で食ってる役人のほうが質悪だろ?
656 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:02:52 ID:A/HtJQjUO
私の担当美容師は90代のおばあちゃんのメイ牛山です
>>55 あるわけないだろ。一部上場企業の役員でも年収が二千万いかないぞ。
>>641 利息を取る行為自体は何ら問題ない。
会社が債権者に対して元金と利息を払った場合は、絶対に経費で落ちないよ。
税務署がそれを認めたら、帳簿上で社員に一億借りて、利子を1000万払ったらその分の税金払わなくて良い事になる。
元金に対しても利息に対しても経費では認められません。
「美容室のオーナー」って聞くと、何年か前に茨城で起きた事件を思い出さずにはいられない。
開店当日の美容室で、ネイリストの女性が変死したってやつ。
被害者はそこのオーナーと結婚間近だったわけだけど、自殺で片づけられたんだよね。
あの美容室は客入ってんのかな?
660 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:04:05 ID:Jwhzo1D30
661 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:04:24 ID:yTqcGjjGO
なんで美容師をピックアップしたのか分からんちんだよなあ
十年以上同じ美容室に通ってるけど、お姉さんがひとりでやってる店だよ。
何処にも広告もなんにも出して無いのに顧客が付いてる。
とにかく仕事が丁寧・センスが独特。
>>653 30歳前までは天国だな
若い子食いまくれるし
バカな女は自慢したがるんだよ、
彼氏は美容師って
現実知ってるのかとw
田舎で一人や夫婦でやってる床屋のが安定してる
ま、それもかなり厳しくなってきたが
>>660 専門卒は社会に出ると実質高卒扱いってとこ多いよ
まぁ給与面で多少の差はあるけど
665 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:05:39 ID:fRPNA3Oj0
>>610 オマエは無限責任の意味を履き違えている。
無限責任とは、他からの請求を丸ごと引き受けること。
で、その結果として個人資産が底をついたら普通に破産だ。
無限に永久に取られ続ける責任とでも思ったのか?
>>654 それは現在の理容美容専門学校が進路確定してないナンパ者が多いから。
だれでも金払えば入れて、女の子も多くそこそこ楽しいw
667 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:06:00 ID:J1Ui6X1M0
土日・祝日休みじゃないのに
大変な仕事だと思うよ・・
自分で髪を切るのが一番。
金も時間もかからないし。
慣れれば他人に切ってもらうよりうまくいく。
美容院行った後に髪型が気に入らないことよくあるでしょ?
自分でできることはできるだけ自分でする。
できるだけモノやサービスに依存しないこと。
高い金払って専門学校行って、資格取って、月給17万ですじゃあ、やっとれんわな。
美容室は コロナが一番
671 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:07:51 ID:6x4+CF3j0
672 :
665:2009/09/27(日) 01:09:13 ID:fRPNA3Oj0
>>631 > 平均的な収入じゃなくて、雇い主と雇われの賃金格差についてでしょ。
賃金格差が問題になるのは従業員の平均賃金が低いからという側面もあるんで。
これでもし平均水準が並なら、今度は他業種との比較になるよ。
> イソ弁が優良企業のリーマン並みならば、ボス弁の収入はどういう感じ?
> イソ弁って独立する率低いの?
半分は勤めてるときから高給取りで、残り半分は開業して大手リーマン並みになる感じかな。
やめるか独立するかの美容師とは大分違うと思うなあ。
>>665 破産とは、借金が全部チャラになると言う訳ではないよ。
免責事項がちゃんとあるんだよ。
そりゃ、無限に取られるワケじゃないが、無いから払えないでは済まないのが現実。
美容室は コロナが一番
駐車場は 月極が一番
676 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:10:07 ID:IAMzyVse0
平リーマンと社長を比べたって仕方ないやろ
平で安月給が嫌なら金借りて店舗に投資してハイリスク負ってでも独立しろってこったな
安月給はいやだリスクはいやだじゃ話にならん
>>663 持ち家店舗で余計な手を入れてないから減価償却も済んで
テナント料ゼロ。 従業員 とーちゃん、かーちゃん、他 娘 ぐらいだから
人件費ゼロ。 一日に数人来ればトントン というような所が最強だろ。
678 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:10:34 ID:Jwhzo1D30
>>664 美容師の話だろうに
美容室にスタイリスト希望、最終学歴高卒て履歴書持って行ったらハネられるだろう
美容室に限らんだろこんなもん。
うちの会社だって、
社長とその家族は億単位で給料取ってるけど、
俺の給料は500万円くらい。まぁ同年代と比べて俺は恵まれてる方だけど。
680 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:11:12 ID:yTqcGjjGO
独立は職人ならではの醍醐味だからなあ
みなオーナーや社長なりを目指すが失敗するねえ
とりあえず腕がよければ仕事がくるなんて甘い思想は捨てた方がいい
681 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:11:22 ID:V8TH0S7G0
>>493 現職のオーナーさんだったら知ってると思うけど
この業界は既に各店舗の平均従業員数は2を割ってたよね。
つまり先生とアシスタントだけのお店が大半を占めているし
オーナーさんの平均年齢もかなり高かったから経営的には非常に不安定。
それに顧客の来店頻度も下がって青息吐息ってのが実情だよね。
ここ最近の稼ぎネタだったカラーもホームカラーの拡張で
利用者が減って苦しさに追い討ちをかけているよね。
元々いい加減なプレジデントだけど、
ほとんどのオーナーさんは
>>1を読んだら、
もう少し丁寧な取材をしてから記事にしてくれって言うんじゃない?
682 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:11:23 ID:6x4+CF3j0
>>673 つまり、他まさにの業種より搾取率が高いと言うことだろ
683 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:11:32 ID:BWxZXrjZ0
割り引き使って1575円の美容室行ってる
予約無しで行けるのが楽
ただ指名出来ないので、当たりハズレが酷い
1500円なのでハズレでも納得してるが
当たりの人は何でこんな店で働いてるんだろうって疑問に思うわ
有名店や独立できそうなのに
独立したやつは元の店のそばに出せ、遠すぎて結局行けないとこ多すぎ
新しい理容師に1から切り方説明すんのめんどいんだよ。
685 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:12:32 ID:0DrlHCvh0
チェーン店とかガキの頃から行ったことないな。個人の店ばっか。
ここ十年は夫婦でやってる美容院に行ってる。普通に満足。
686 :
665:2009/09/27(日) 01:12:44 ID:fRPNA3Oj0
>>587 無制限責任
>>610 無限責任
うむ・・・自分で言い直してたか。すまんね。
まあ、どちらにしろ破産はできる。
>>674 > 無いから払えないでは済まないのが現実。
だが、無い袖は振れんわな。
何で
> 竹内由紀子さん
が
> 兄と一緒にアパートに住んでいた
ってところに食いつかないの?
美容士専門学校とか笑えるよな
8割が辞めるとか教育施設の意味がねえw
>>658 銀行に金を借りたことはあるかい?
元金に対しての支払利息って、年数が経つごとに
計上する支払利息も増えていくわけだ。
税法のそこら辺に対する解釈が「従業員」に支払う
給与の利子ってまで、認められている訳ではなかろう。
そんなことしていたら人は雇えないっつうか、告発モンだとは
思うんだが・・・
あくまで出資している役員の「あらゆる控除後」の金額からの
利息は損金の範疇だよ。
なにより、ウチの税理士はコテコテの税務署あがりだから、
そこいら辺でも説得力はあると思う。
>>671 週明けに税務署に電話して、法人が債権者に支払った利息は経費で認められるのか聞いてみればwww
>>686 いやいや俺もよく間違えるんだよwww
691 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:17:12 ID:yoXcokQs0
なんのリスクも背負わない従業員は安くて当たり前
儲けたかったら借金して独立すればよろし
692 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:18:03 ID:g2MrnsQM0
>>689 税務署あがりねぇ…
ちなみにどこの管轄?
うちの実家は元床屋で親父が年だから廃業したんだけど
稼いだ金は約6億ぐらいだった、もちろん経費込みだし
競馬大好きだからあんま手元には残らなかったけどw
>>683 俺も同じ。
1500円のとこに半年ほど通ったけど、
上手い人と下手な人の差が激しすぎる。
上手い人は、ものすごい15分〜20分くらいのカットで、美容室並みに仕上げてくれる。
初めて行ったときに上手い人に当たったから感動して
「今度からここに通おう!」となったけど、
下手な人に当たったときは、右と左の長さが目に見えて違ってたり。
短時間で仕上げるから、仕方ないのはわかるんだけど、
あまりにも雑なやつもいたりして、毎回切る度にドキドキすんの嫌になって、
行くの止めた。
あの上手い人なら独立して自分の店持つべきだと思った。
あんな短時間であんなに上手に仕上げられたら、店大繁盛すると思う。
695 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:18:45 ID:sNty2aKr0
美容師によるだろうけど、俺がいつもお願いしてる人は5,000円出すのに惜しくないスキルを持ってると思うな
697 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:19:32 ID:dZ1feZoB0
美容室なんざ若いうちにしか出来ないだろww
年寄りになればなるほど客足は遠のくwwwwwwwwww
そこんとこ気付けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
699 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:19:34 ID:6x4+CF3j0
>>690 いやいや、申告書にそう書いて毎年提出してますが??
税務調査で否認された事など一度もありませんが????
700 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:19:41 ID:QZlpga3Z0
まさか「同じ仕事をしてるのに」とか思ってんの?
>>682 そゆこと。
まあ、そもそも
人という生き物はどの業界でも
オーナーになると取りすぎる傾向があるとは思うんだけど。
きりがないので言わないだけで。
数世代後にならないときっと改善されないだろうとは思う。
>>691 そそ。
しかし、田舎でも美容院は乱立しているぞ。
よっぽど儲かる商売なんだろうな。領収書もいらないし。
704 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:20:35 ID:btA1cOhh0
俺もすきばさみ使って自分で切ってるけど途中で手が痛くなるんだよな
この手の理容美容関連のスレって
この辺りのレス番は落ち着いた内容なんだが
最初の100〜200くらいは自分で切ってるとか1000円逝ってるだとかの
貧乏レスが並ぶのは何故なんだ?
>>689 経費で落とせるか、落とせないのかってこと?
もしかして単なる役員報酬とは別の配当の事を言ってるじゃないの?
支払い利息を帳簿への計上は当然しなければならないが、
利息は利益の中から支払う物で、損金としての計上は出来ないよ。
707 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:21:21 ID:g2MrnsQM0
>>690 面白いからもうちょっと放置してみようよwww
つかどこの管轄なのか本気で教えてw
知り合いのいる県だったらどうしようwwwwwおらなんかワクワクしてきたwww
708 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:21:21 ID:Zp9GgJLH0
709 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:22:12 ID:Jwhzo1D30
>>694 もともと低料金の店は派遣の人が多いんだよ
普通の店より日給良いしね
独立資金稼ぎの上手い人かスタイリストになる前にドロップアウトしてウソついて派遣やってる奴か
技術の差は凄いね
711 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:22:33 ID:VhwVl/Zr0
> 25.29歳の高卒の平均年収は375万円
この数字バブル絶頂期のか?
712 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:24:16 ID:C3S9gd5U0
1000円代の、髪切るとこって、ハサミとか消毒してないだろ?
病気とか、うつらないのかな?
>>703 女は単価高いから上客持つとかなり安定する
下は30代から上は死ぬまで来てくれるからね
うちの田舎は美容室10軒、歯医者4軒、コンビニ2軒だな
店舗数が一番多い職業
714 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:25:03 ID:btA1cOhh0
美容師ってヤンキーあがりの中卒女が多いんでしょ
>>698 俺、今通ってるところの美容師さん50歳くらいだけどすげー上手。
俺、飽きっぽいから定期的に髪型変えるんだけど、毎回大満足の仕上がり。
以前行った店で、カット5000円で、20代前半の若いにーちゃんに切ってもらったけど
そのにーちゃんはお洒落でカッコよかったしトークも上手かったけど
カットは下手糞だった。
若けりゃ良いってもんでもないなと思った。
年寄りの方が、場数踏んでる。
>>688 世の中にはスチュワーデス専門学校と言う物もあってだね、
過去に生徒が誰一人CAになった事がなくてもなんだよ。
それと比べればw
>>681 ウチは一店舗で12人なんですよ。
自分自身は二代目のアホタレオーナーですw
確かに2〜3人の店だと新入社員入って何年か経っても、
立場って変わらないのはかわいそうだと思う。
修行中を名目に給料を抑えたとしても、トップの技術者が仕上げるための
経費にはアシスタントの働きも入っているわけだよね。
甘いかもしれないけど、ウチの場合は補助した割合もアスタントの給与に
組み入れいています。
でも、独立する野心ってのがトップにないと水も澱んでくるのは感じている、
インフラに掛ける予算が人件費を下回っているから、人次第で変えようはあるってのは
救いなのか?地獄なのか?ww
718 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:25:46 ID:7QvL0RgC0
美容室に行かないで、男は理髪店で済ませばいい。
美容室のチャラ店主を、一人勝ちさせてどうするの?
客の判断で阻止出来るよ
719 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:26:18 ID:xfjyvNGM0
いまさらだけど子供の頃、「床屋」ってやらしい店のことだと思っていた。
720 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:26:44 ID:U71scsbBO
721 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:26:53 ID:swyxu70fO
>>159 最近は潰れるところも増えてきた。
コンビニより数が増えたからな
722 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:27:19 ID:wJBouIBH0
>>703 友達が美容室やってるけど、
領収書いらないから操作し放題、
でも少なく申告すると与信が低いまんまだから
そのへんのバランスが難しいって言ってた
カットだけじゃたいして儲からないけど、カラーがでかいって言ってた
>>713 いやホント、うちの地元も乱立してる。駅周辺とか数え切れないくらいの美容室・理容室がある。
そして不思議なことに、どこも店を畳まないんだよ。
駅周辺の物件、ゲーセンやらコンビニやら飲食店やら、ここ10年くらいで倒産しまくったけど
美容室・理容室だけは、全然潰れない。むしろ増え続けてる。
すっごい安定した職種なんだろうな。
726 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:29:21 ID:Dg3XUtId0
最近の美容室ってデジタルだのなんとかウェーブだの新機械導入で
オーナーも色々大変そう
でもさー全然違う仕事だけどうちの部署50億の黒字なのに
私たちは手取り15万だよ…美容業界より酷いよ
好きだったら続けられると思うけどな
俺みたいに好きでもなく面白くもなんともない清掃業で低賃金で暮らすよりはずっとマシだろう
一応社長なんだが解散したい欲求が大きい、食っていくために仕方なくやってる感じだ
728 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:29:35 ID:BWxZXrjZ0
>>705 予約していくのが嫌だから安いところに行ってる
病院じゃないんだから、たかがカットで予約に縛られるのが凄い嫌なんだ
729 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:29:37 ID:YPzpWRSj0
1000円でも、腕を持った所を見つけると、凄く得。
3500円払うより上手いし、しかも1000円。
みんなが新しい店を利用してみて、実力を評価すれば得を取れる時代。
730 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:31:17 ID:SXcvHnJ9O
記事の半分は無駄 切ってもらえば良い
経営者はそりゃ設備投資して組織切り盛りするんだから、
収入は多くなるだろうな
みんなだから独立するってわけか。親が資産家かパトロンつかないと
独立資金なんて出ないよなあ。チェーンは人がころころ変わるし。
だいたいそれなりの都心のところでも、人が数年以内にやめていく。
独立する金がない人や職人気質で経営下手そうな人はどうするのか。
美容師は大変そう。
何年かやれば、あっという間に手が荒れるって言っていたな
シャンプーもそうだけど、パーマに、髪染めにと
化学品だらけだから凄そう
ちなみに夜遅くまでやっているところ組合も入ってなくて
労働時間悲惨らしい
733 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:31:53 ID:0DrlHCvh0
チェーン店に行く人の気がしれないな。個人のお店を色々渡り歩いて落ちついちゃったし。
毎回わけのわからん駆け出しの若いのに切ってもらうの嫌だろ。
>>713 女は金持ちでもビンボーでも高い金を払うことで優越感に浸ることができるからな。
男は「得した」と思わなければ続かない。
735 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:32:05 ID:Zp9GgJLH0
>>729 逆に客が帰る前に最低料金以上の任意の料金を支払う業界にすればいいんだけどな。
736 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:32:45 ID:NVvc79Ub0
>>1の内容、接骨院にも当てはまるだろ
手に職系は今でも「丁稚奉公(でっちぼうこう)」だよ
修行させてもらっている上に給料も出るんだから、低賃金でも文句が言えない
経営者になってようやく儲かる
床屋にしか行かないけど
散髪はオッサンオバサンどっちでもいいが、
ヒゲは女に剃ってもらいたくない。
ぜんぜんわかってない。
>>707 横からごめん、興味があるので食いついてみたww
金利は雑収益
利息は雑損失
でないの?
雑損失は結局損金処理じゃないの?
ただし、社長に利息が行くから雑所得で税率高いんじゃね?
と思った次第。
俺ならやらないで、ベンツリースして(以下略
739 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:34:17 ID:6x4+CF3j0
740 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:34:40 ID:vPgRVYME0
そんなに言うならオーナーやれよ、って感じだな
741 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:35:56 ID:/CWwXPDN0
月給15万の地方の女、1回1万円www
雇われ店長と一般従業員との話ならともかく、
リスクを背負ってるオーナーと従業員なんて格差があって当然だろ。
いやなら自分独立すればいいだけ。
>>699 そうか、じゃーこっちも週明けにでも聞いてみるよ。
土地に関する物の利息や、創業時とかだと色々あるのは知ってるんだけどね。
>>726 うちの会社、従業員30人くらいで、役員が社長とその家族。
この少ない人数で純利益8億円くらいあげてる。
で、従業員の給料は30人全員合わせても1億円くらい。
あとの7億円はどこに・・・・
もちろん社長とその家族に。
会社にはあんまりこないけど一番の高給取り。
いや、まぁ仕方ないよな。俺が経営者でもそうする。
日本の美容院は日本的サービスが凝縮された至宝だと思うよ
2週間程度の海外旅行行ったら現地で切る事多いけど、どの国も雑
数万円かかる超高級サロンには行った事がないが、1万以下の店だと
ある程度現地で有名でも、シャンプーのお湯が顔にかかるのはデフォ、
荷物は自分で管理してください→延々膝の上、そしてカットの時
引っ張って痛い。マッサージなんて勿論無し。タオルもろくに変えない。
白人の店はもとから髪質に対応できないから中国系のところに行くけど、
アジア系のおしゃれ先端=日本のヘアカタログや雑誌最新号を完備していて
現地の評判もよく、人を通さなければ予約がとれないようなところでも
そんなもん。
せっかく日本人として生まれて日本に住んでいるのに、美容院サービスを
利用しないのはもったいない。
746 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:38:38 ID:gEFfyLzt0
カリスマ美容師のオーナーがテレビで紹介されてたけど
自宅駐車場にフェラーリ停めると車ごと室内までエレベーターで移動してたな
オーナーはカリスマとは無縁のキモいやつだった
747 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:39:53 ID:0DrlHCvh0
床屋で缶ピースをサービスしてくれるところがあって良かったな。
その店は腕は確かで好きだったんだけど、地元じゃないのでいかなくなった。
たまに浮気するならそういう床屋にまた行きたい。
>>116 有名人向けでマンション内でやってるところはあるんじゃね
普通はガラス張りで中見えた方が安心だし入りやすい
749 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:42:12 ID:lUWAb1gp0
アマゾンで電動バリカン買って自分で髭剃り感覚で切ってます〜
子供が出来たら散髪してあげたいw
850円カットの店のオヤジとかっていうのは凄い薄給でがんばってるんだなーとこれ見て認識
>>748 いや、家から近いと変な状態なのが人から見えるから、
あのガラス張りは2階以上じゃないと嫌だ。
1階でガラス張りにしてる美容院は苦手。中が丸見えすぎる。
でもそういうところが多いね。本当にいいのかわからない。
>>740 無理無理w
金持ちのボンボンとか親の理容院を引き継いだとかじゃない限り
立地条件の良い場所にそうそう店だせないよ。
美容院ってシャンプーの設備とかが高額だし
内装だって普通の店以上にオシャレにしないといけない。
年収300万で生きていくのがやっとの人間がどんだけ働いても
数千万の金はたまらんでしょ。銀行が金貸してくれるならともかく
担保でもない限りそれは無理だし。
つまり普通に雇われ美容師ってのは搾取される為の奴隷。
若者向けの店なんてせいぜい30代が限界だろうし
美容師専門学校なんかで人を集めているのはありゃ詐欺に近い。
腕の良いの引き抜いたり簡単にできる業界とも言えるのか
754 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:43:59 ID:6x4+CF3j0
>>743 どこの税務署に電話するんだ?
イランとかジンバブエとかじゃねえだろうな
>>706 なんだこの知ったか丸出しの恥ずかしい奴はwww
利息は損金扱いできるからこそ、ファイナンス理論の中でD/E比をどう設定するかの
技術が生まれてるんじゃないか。
日本独特の徒弟制度は、はっきり言うと労働基準法違反だな
アニメーターや庭師のアシスタントなんて悲惨の極み
労働者はもっと自分の権利を主張しなくちゃ駄目だよ
758 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:46:25 ID:hi0XgSE4O
年商と年収の表示
以上終了。
オレみたいに客に薄くだけど還元するために自分の給金無い奴もいるだろうよ
>>706 役員報酬以外の計上はしていないけど、
支払利息って「営業外費用」ってことでOKなんだよね?
指摘を受けた損金処理って範疇が正しい表記なのかはよく判らんけどw
仕分け的には 「支払利息/未払金(代表者貸)」で処理していると
思う。 なんぞ問題があるのかな?
激安カットの店が近所にあるけど
あんまし客入ってないし
どうやって利益あげてんだろうと思う
761 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:48:45 ID:6x4+CF3j0
>>756 おい、大丈夫か ID:lIKweraL0
763 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:49:50 ID:Jwhzo1D30
>>752 専門出ねえと資格取れないからな
学校経営者が一番儲かってるだろうな
>>759 よく考えたら過年度分の処理と大いに勘違いしてました。
お恥ずかしい。
元金支払い → 損金ではない
利息支払い → 損金計上できる
765 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:50:42 ID:0DrlHCvh0
昔の徒弟制度なら親元から離れた若者の親代わりになって、
衣食住生活丸抱えで世話して手に職を教えたんだろうけど、
いまだと単に思いっきり搾取された労働者だな。
最近だとすっかり変質した派遣制度みたいなもんで。
766 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:52:43 ID:A/HtJQjUO
テレビで見た美容室は三人組でアメリカから来たって片言の日本語で言ってた
年収何億だって噂だぜ
確かに以前美容院で話したお兄さん・お姉さん達、大変そうだったな・・・。
深夜に帰るの当たり前、睡眠時間確保するのがやっと、それでいて給料が安いって話だった。
労働者が虐げられすぎているんだよなぁ。
この人たちもそうだけど、他のアニメーターとかも同様の話聞くし。
>>766 海外にも日本人がやってる美容院はあるよ。
言葉の問題があるから一定の客は必ずくるんで結構儲かるみたいだな。
あと西洋人と日本人では髪質が違うから、切り慣れていない美容師が殆どだし。
770 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:55:06 ID:LGVDM4Rh0
>>767 イメージだけ先行しちゃって待遇は悪いのは共通してるかもね。
>>762 先ほどのやり方で、節税したとすると、役員が得た報酬が当然の如く雑所得になり、
その分の税金と法人税を見比べないと行けないし、福利厚生関係も含めると・・・
考えただけで気持ち悪くなる。
しかしこういう話を見てしまうと、お洒落な美容院なんかで
必死に働いている若い美容師さんなんて、大変なんだろうなと
思う。
独立する資金も大変、美容院は山ほどある。どうするんだろうか。
せっかく夢をもって仕事をしてても、虚しくなりそうだ。
美容師はうまいとかだけじゃなく、センスの問題もあるから二代目だからって
上手とも思えないし。
773 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:55:38 ID:csk6RYev0
NYなんかじゃ20$以下があたりまえ特別安いわけじゃない
日本が高過ぎる
>>535 公立行くには、本人が元々出来が良くて秀才か、早い時期から英才教育で手をかけて育てるか、受験する前に家庭教師や塾で受験勉強させるかくらいが普通だろ。
3人の子供がいて片親で働いてると、とてもじゃないが一人にそんな手をかけるわけにはいかないから公立は学力的にムリだったりするから、それはしょうがない。
775 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:56:44 ID:6x4+CF3j0
743 :名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:37:16 ID:lIKweraL0
>>699 そうか、じゃーこっちも週明けにでも聞いてみるよ。
土地に関する物の利息や、創業時とかだと色々あるのは知ってるんだけどね。
756 :名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:45:26 ID:lIKweraL0
>>743 思いっきり力説してすみません
>>689 私が間違っていました。
↑何?自演失敗??
776 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:56:48 ID:YIPIck+UO
>>745 日本の床屋のレベルは世界最高レベルの職人技と聞いたことがある。
まー大儲けして高級車に乗ろうなんて思わなければ
ローリスクで安定してるのは自宅兼店舗の小さいとこだろうね。
腕もそこそこでセンスも良ければ予約もビッシリだよ@今自分のいってるとこ。
中年多いからほとんどがカラー&カット、もっと上のご婦人はパーマも。
ちなみに同級生が田舎で美容室経営してるけど1日3人くれば十分暮らせるって言ってたよ。
>>767 それで将来はのれん分けや独立出来るならいいが
現実無理だからな。
いわゆる「勉強が出来ない人は手に職をつけて働け」
というのを実行すると、本当に搾取されるだけの階層になってしまう。
779 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:56:56 ID:qYIAcADP0
>>111 経営も奥さん任せだな。
元従業員の若い美容師アシスタントを上がらせ、愛人として囲い、昼間っからホテルでズコズコw
781 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:59:23 ID:YIPIck+UO
>>772 美容室は店じゃなくて店員で決めてるとこがある。
「あの人じゃないとダメ」て客が意外に多い。
782 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:59:24 ID:O/QZBTsD0
>>1 企業家と従業員の所得格差が5倍以内なんて、良心的なオーナーだろ。
>>765 うち、昔は丁稚をかかえる伝統工芸製造業だったらしいけど、
衣食住はともかく丁稚さんたちは朝起きたら掃除、ひたすら
仕事は「見て覚えろ」、筋が悪ければ「あきらめろ」、休暇
は年2回の盆暮れだけで帰省用のお小遣いを渡すぐらい。
でも人情はあって、うちにも一生独身でうちでなくなった
身寄りのない職人さんのお墓を立ててるけどね。家の墓地の隅に。
あと独立するときの支援とか。
正直今のがましだと思うよー
784 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:59:53 ID:lY1GN4Xk0
俺は嫁は美容師がいいなと密かに思ってた
しかし流行のスタイルのカットへの適応を考えると平日昼間だけなんていう仕事じゃないのかな
確かに閉店後マネキンで練習してるのよく見るもんな…
>>777 そうだろうな 自宅でやってるタイプで、人は一人か二人でおしまい、
新しい機械はあまりいれないってなところだと、よいかもしれない。
近所にあるそういうところ。固定客が年取った人だと、定期的に来るし
新しいスタイルや新しいパーマもいらず、ああなると相当儲かると思う。
技術料がほとんどみたいになるからな。
786 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 02:00:19 ID:3b7WeL0sO
スレタイだけ見て書くけど、そんなん一般企業にも言えることじゃないか?
ペーペーな自分と、うちの会社の社長の給料なんかもっと差があるだろう。
しかしそれが当然だ。社長が会社つくってくれたから、今自分が働けている。
差があって当然。
しょせん床屋でしょ?
なんで床屋が放送禁止か分かる?
それは放送禁止な職業ってことだよ?
788 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 02:01:14 ID:csk6RYev0
知り合いの美容院オーナーは鉄筋のビル建ててウハウハだよ
日本人は美容院に平気で1万円以上払うって言ってた
>>771 確かに会社の債務としては積みあがっていくけど、
キャッシュが動いてないので、特にどうという事も無し。
福利厚生に関してはおそまつかも知れんが、経費計上と実質的な部分で行くと
実質的な部分の負担は大きいよ。
なにより、ウチの会社は離職率が低い。
ボッチャン&ジョウチャンの比率が高いのもアレかも・・・・
労働基準監督所の業界モデルにもなってますので、とりあえずなんとかやってます♪
>776
日本人は髪の毛が柔らかくて、癖が少ないらしいからねぇ
外人の剛毛爆発頭を見ると、あれを綺麗に纏めるのは大変だと思う。
791 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 02:02:32 ID:vbnmC3/Y0
だから累進課税最高税率90%で間違ってないんだってばよ
792 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 02:03:49 ID:YPzpWRSj0
経営者・従業員という歴然とした社会関係を、
親子関係のように考える民族は、ほとんど日本人しかいないでしょう。
その異様さ、それに漬け込まれている若者、名ばかりの修行。
経営者は「親」だという、マインドコントロールなんですけどね。
日本社会が、あまりにも親子関係を社会に持ち込みすぎて、
笑えるほどですけどね。先進国なのに、馬鹿らしい。
793 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 02:03:55 ID:PLUByx2/O
>>777 そりゃ、田舎で自宅兼店舗限定の話だろ
都内とつとつといかなくても、中堅都市以上の都市部で
賃貸店舗だったらそうはいかないぞ
>>781 それはあるね あの人っていうのは個人差があって。
でも、この人いいと思ってると何年かするとやめちゃうんだよね。
独立するからと移動先教えてくれる人もいるし、後の人を紹介するだけの
人もいるし、難しい。今はあまり好みの髪型にならないが、場所と雰囲気は
いいので、惰性でいってる。いい美容師さんに出会うのも運がある。
美容院って日常から離れてリラックスしたいのに、
いちいち日常のことを聞かれる上に、
しかも美容師さんが次行った時にそれをまたいちいち覚えてるのは
もうやめてーと思うんだけど。
大体、そんな雑談内容を覚えてることで喜ぶ客っているのかな。
796 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 02:06:07 ID:Jwhzo1D30
>>784 閉店後練習してるのは美容師”見習い”だから
嫁美容師は良いぞ、出産しても仕事あぶれないし
着付けマスターすりゃ80なっても小遣い稼げる
>>777 そういう店がやったらあるんだが
ほんとに食っていけてるのかな
今値下げ競争も起きてるっぽいけど
美容院でカットか
若者の男には高すぎて考えられねえ
今は年寄りがターゲットなんだな・・・
799 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 02:08:09 ID:Zp9GgJLH0
>>796 医師、看護師、薬剤師が良いと思うが・・・
800 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 02:08:58 ID:Jwhzo1D30
>>799 それはまったくその通りだ
そっちの方が良い
801 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 02:09:34 ID:zJJryMuL0
美容師は、休みが火曜の週一で、給料が安くて、忙しい日は立ちっぱなしで、客と気の利いた会話しないといけないし、
月曜は毎週飲み会だし、火曜はボディーボードやスノーボードだし、離婚率高いし、大変だと思う。
802 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 02:10:00 ID:tatOXI3e0
とこやも同じ感じだろうけど
手に職を着けるために安月給で修行するとか・・
最初の段階はわかるが「手に職」と言う言葉を悪用してるようにも思えるね
こんな体制なら実家がとこやか美容院じゃないと一生安月給になり
独立も困難だよね
>>789 労働保険や社会保険、厚生年金、(退職金または退職金基金)監督署からある労働衛生責任者や管理者の選任、
本当の意味の福利厚生の社食や、作業服や制服、個人的な道具、自販機や娯楽施設、交通費なんて考えると頭痛い。
実はこちらの業界の中でも福利厚生が手厚い会社って離職率が高めだったりする。
804 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 02:10:12 ID:YIPIck+UO
>>797 床屋は自宅で家族でやればランニングコストはシャンプー代くらい。
805 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 02:10:48 ID:hi0XgSE4O
もう松下さんみたいな神な人は居なくなったのだろうか.....
806 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 02:11:32 ID:N9v+q9AF0
地元駅前にできた美容室が数年で新店舗を出店した。
オーナーは30代前半で高級マンション住まい。
美容室って儲かるんだなと思ってたよ。
807 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 02:12:25 ID:lY1GN4Xk0
>>799 俺のスペックで医師は相当な物好きじゃないと無理w
看護師は姉がやってるが夜勤あったりして不規則&いい子は大体医者♂が大学時代に捕まえる
薬剤師も俺のスペック不足w大学によるけど…
808 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 02:14:24 ID:IkZl+zvf0
美容師になる人間の資質について考えろ。
一般的に中学時代成績平均以下、いや底辺に近い者がなっている。
たまに賢いやつもいるが、それは例外。
その中で、経営センスのある者が自立するだけ。
雇われ美容師が平均賃金より給料安いのは当然。
>>801 同窓会で美容師になったやつが激ヤセしててびっくりした。すごいイケメンだったのにガリガリに
やせて幽鬼みたいになってた・・・。まず美容師になれるやつが少ない上に、なってもどんどん
やめていくそうで。しかも、この手の職は転職がとてもしずらいらしい。
まぁ、そのうちこの業界はやられるだろうな。
時給にしたら500円くらいなんじゃないの。
年取ったらいろんな意味で続けられないな。
811 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 02:16:20 ID:dAxt9XV40
しゃーないよな
技術も持ち客もないのだから。
>>766 海外在住じゃないんで。観光気分で行く感じかなあ。
白人美容師の所はいかないよ。髪質を分かってないし、他人種用の薬剤はきつい
ビヨンセとかマライヤとか、元々黒人の癖毛をストレートにしている人多いけど、
あれを使うと日本人なら髪の毛が溶けるレベルらしい。ヘアダイも日本では認可
されてない薬剤が多い。
日本に招聘されてテクニックの講習に言ったって美容師さん(中国系)にも
切ってもらったことあるけどやっぱり雑。
予約いっぱいのところをコネでごり押ししてもらって、値段もかなり高かったんだけど。
そして帰国して日本の美容院に行き、ショートにして割安なお金を払って
やっぱり日本はいいなあと思うのです。
>>796 オーナーでも一店舗で店に立ってるレベルだと、閉店後の交流会みたいの
あるようですよ。情報交換兼新テクニック実践の。
顔剃り無いからな。
>>803 う・ウ〜ンww
流石にそこまで福利厚生を提示されると、ウチはビンボーだからw
そんな会社って今でもあるのかね?
ウチの福利厚生!
労働保険(全額損金) 退職金(年数によって保険金積立で対応)
社会保険(ゴメン・・・ナシ・・ 将来的にはというか来年目標)
個人的な道具(毎月1000円wの支給あり)
作業着は自前
交通費(車しかインフラの無い田舎なんで3000〜6000円の支給あり:駐車場あり)
娯楽費(スポーツジムの法人会員)
まぁ、一般とくらべたら貧弱だよな。
役員報酬を削ってなんかとかやってますw
815 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 02:17:44 ID:YIPIck+UO
>>808 こっそり教えると服役中に職業訓練受けて技能を身に付けた人ってのが結構いる。
まあきちんと公正した人達だから気にすることもないが。
人の髪洗ったり切った髪掃除したり大変だよな。
職人業。
でもやっぱ高いわな。
値段の安いところじゃ腕ないだろうし。
817 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 02:20:43 ID:jDouAywjO
>>796が言うように八十まで稼ぐだけなら着付けのみマスターすればよい。
美容師なる為の金と時間、なった後の居残りサービス残業。 一生面倒見る気もないのにただで働かしてる。
搾取されてるのに気づかないようにうまく教育されてる。
そりゃ1000円カットに人が流れるわなw
819 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 02:26:09 ID:1AWkVHZG0
人気職業でなりたい人が多いから成り立つモデルだな
まあ、いずれ斜陽するだろうけど
美容師の学校に通ってる男ってどうして同じような髪型・ファッションなんだろうね?
そんなんじゃ実際に働き始めても個性なんて出せるわけないのに
821 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 02:29:34 ID:/HF7e229O
単純に美容師の九割五分が頭悪くてなんとなくなった奴だろ。
残りの五分に使われて当然だろ
>>818 1000円カットはひと月で髪がウネリまくりボサボサ状態になる。
上手な美容室のカットは伸びてもそれなりに持ちがいい。
伸ばしても平気な女限定だけどね。
>>822 下手な人だと、伸びると変になるし、髪を洗ったあと、朝が格段に楽。
安けりゃいいというわけでもなく、それなりお金をかけたほうがかえって
節約になったりするね。何か月かそれなりのスタイルが続いて手入れも
楽だから。
>>814 こっちの業界だと社会保険のがれの為に、就業時間を減らしているところもある。
退職金に関しては基金を使えば従業員が出しても方便に依っては会社経費で落ちるね。
実際の話、労働者の味方のはずの労働基準局や社会保険庁が労働の足かせになってる場合も多々ある。
結局、こういう事が全部出来るのは大手しかないとも思うし、零細はまともにやったら潰れるだろうし中小でも余裕で会社が傾くw
とりあえず、1000円カットは絶対に行かない、そろえるだけのはずだったが、もう一回行く羽目になっちまったよ。
やっぱりカミソリが使える床屋に行くのがいいわ。
zaccつぶれねえかな。
1000円カットは、なんか底辺組、負け組の人とかに
見られそうで行けない。。。地下とかで、隣の客との間に仕切りとか
つけてほしいかも。。。ネットカフェみたいな感じでなら。。。
まぁジジイになったら気にならなくなりそうだけど。。。
ひきこもってた時期に、なんとか社会との接点になってたのが
近所の美容室だったな。。。行きたくなかったけど、髪は伸びるし
仕事とか聞かれたりして世間話が怖くて
普段だれとも口をきいてないような生活だったから疲れたけど
髪がさっぱりすると鬱が軽減されたような気がする。
827 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 02:35:11 ID:tQWUX9O60
歯医者になるより美容師のほうが儲かるの?
828 :
仮面の奇行士 ◆Balrog/4lY :2009/09/27(日) 02:36:42 ID:/w0dGqTsO
>>820 参考程度に書く↓
服装や髪型に厳しい規定がある専門もある。
京都だと、大きい美容専門が2つあるが、片方は染髪禁止。軽い剃り込みも禁止。違反したら即座に改善を求められる。
だからそういう厳しいとこに行きたくないやつは派手にする。
>819
働いてる人たちの見た目に差がありすぎるが、アニメーターと似てるのかね
830 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 02:40:14 ID:vUvjIHxs0
>>1 あまりにも普通の格差に何をいちゃもん付けてるのかわからん
高卒だと25歳で400万近くもいくのかよ・・・
30越えてやっと400万いって喜んでたオレは一体・・・
ヴィヨンセってズラでしょ?
借金をしていない経営者は一握りだよ
商売は金を「貯める」のではなく「回す」ことが肝要だからな
配管工と美容師はどうしようもないDqnばかり。悪い頭
835 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 02:45:36 ID:v/XoBx/k0
いつも、掃除機+バリカンのアレで丸坊主にしている
自分はパソコンに向かいながら、道具を用意するのも刈るのも嫁
時間も金も節約できる!
あぁ、なんて外道なんだろうwww
836 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 02:46:20 ID:6y56vlLeO
オナニー一人勝ちに見えた
837 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 02:48:31 ID:n1SY5MhY0
ア〇スがひどい理由がわかったわ。
専用スレ読んでも不評しかないしw
838 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 02:49:04 ID:PGW8WimnO
美容院はアシスタントの女の子が可愛いところが良いよね
シャンプーの時におっぱい当たったりとか
給料安いから多くはキャバクラでバイトしてるとか都市伝説あるけど毎日深夜まで練習してるなら無理じゃないか
歯医者と美容師と税理士は
開店から数年は見分不相応な生活をしてる
おそらくそれも大事なのだろう
でも10年後は、まあそれなりだな
客が如実に減る商売でもあるから
店のどこにも料金が一切書いてないとこが一部あるけど
よく問題にならないものだ
841 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 02:51:31 ID:NOD1tXBg0
社長と平社員の給与格差なんて当然だと思うんだが
一人勝ち?
842 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 02:54:32 ID:PIasQrSiO
搾取ばっかだなこの国は
オマケに人生のやり直しもしにくい
いつまでたっても内需拡大は無理
終わってる
結局、技術一辺倒で経営に関して勉強しない方が多い職業なんだから
伸び出すとトコトン行っちゃう人が居るってだけでしょ。
844 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 02:55:27 ID:n1SY5MhY0
美容師って昔は白衣着てたが、
今は私服みたいで、だから衣料費がタイヘンだろうな。
汚れるから。
でも適当にオシャレじゃないと、だし。
>>824 ありがとう。 色々と参考になったよ。
基本的には従業員の意識と結婚できるまでの面倒を見ている感じだわ。
当たり前にやっていてはウチみたいに営業努力がたらん職場は
色々と足かせがある。
ぶっちゃけ、社長になる前は(自身が)わりと好きな事が出来た(給料満額♪)
しかし、社長になってから金回りが悪いんだよ!w
出来るだけ報いる形で(海外旅行とか)やる気を起こさせるつもりで
やりくりをしている。
ちなみに「退職金のなんとか制度」より、会社経費で掛ける「保険」がいいよ。
「退職金なんとか制度」は文字通り退職金にしか使えないけど、
「保険」の場合は会社の雑収入で上げれるから、貢献度その他は裁量次第♪
ウチは社員が若いから、アレなんだけど。 知っていたらゴメン!
一番リスク背負ってるやつが一番儲けるのは普通じゃね?
イヤなら自分も開業したらヨロシ。
友達は理容師目指したが大丈夫だろうか
職人だから
仕方がないと思うけど
ただ世の中に絶対に必要な商売ってのは長所だな
>>10 の提案も議論の対象としてはなかなかじゃ?
>>838 店によりけりだけど、
副業にキャバなんかで働くのはあながち都市伝説ではないよ。
ただ、そういう奴はレッスンを怠る傾向にあるんで、
結局は美容師を辞めてしまうらしいのが多いらしいけどね。
客からの指名がないと給料が0との店も聞いた事があるよ
つまりは完全歩合
852 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 03:22:55 ID:uwBLMU2o0
早稲田卒の氷河期世代だが年収300万を超えたことがありません
我ながら終わってるなー
>852
二交代のコンビニの深夜便のトラック(きっちり8時間労働)ですら年収300万円越えるのに・・・
早稲田卒だからとか、氷河期だからとか、そういう問題じゃないと思うよ。
取り敢えずお金を稼ぐ事を人生の主軸に考えての現状だとしたら、高卒よりも頭悪いよ。
855 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 03:31:21 ID:56IOFVGAO
美容室で使ってるシャンプーや毛染剤なんか、コンタクトレンズ並の原価だと
友達の美容師に聞いた。
>>715 それでも夫婦で細々とやっているんだろーよ
アメリカで日本発のストレートパーマが人気らしいな
ハリウッド女優やアフリカ系アメリカ人女性から絶大な支持を受けてるらしい
とりあえず、ジャパーニーズストレートニングやってます看板だしときゃいいんだって
なんでも最初にやった者勝ち
857 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 03:35:41 ID:wNf9FGyDO
近所の店長は40過ぎのおっさんなんだけど若作りしておしゃれしてるんだけどオカマに見える
858 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 03:36:00 ID:o132JtOM0
所詮美容師なんて低学歴だからな。低学歴は搾取されて当然。
早稲田卒っていっても
ピンキリがあるからな。
コネで推薦枠もらえれば、受験せずに早稲田の学生だしな。
上は東大レベル、下は堀越高校卒レベルまでいるのが早稲田。
860 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 03:40:14 ID:Jwhzo1D30
>>855 殆どの美容室はメーカーから正規の値段で買ってるから
原価が幾ら安かろうと関係ないな
>>858 高学歴の職人の方が馬鹿っぽいけどな
861 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 03:42:10 ID:svN9Vg6f0
862 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 03:44:45 ID:HI56eyWZ0
おしゃれイメージにだまされて丁稚奉公で若い時間を無駄にする若者によってこの産業はなりたっている。
漫画家みたいなもんだ。
オーナーと従業員の格差を比率で測ってもしょうがないな。
要は食うに足る賃金が貰えるかどうかが問題なわけで。
資本も持たない中流「日本人」家庭に生まれ育ってウルトラC的な裏技も持たないやつは独立も大変だし
最初から美容師なんて不利な戦いはやめて大手企業のホワイトカラー目指すのが無難だろ。
生活に支障きたす程搾取されないし。
>854
コンビニの配送は、都内でもデポが郊外だから
運送屋も郊外が多い。下手すると神奈川県とかにあったりするし。
現行の中型免許くらい持ってないと、中卒でもできる仕事にすら就けないって事だよね。
クルマの免許も立派な投資だし。
ある程度は成功したときの旨みってやつがぶら下がってないと
最初のリスク取る人間はどんどん減って却って集中+既得権益化するだろうけどな
>865
起業しないと旨味がないから、「起業しない」という選択肢がないだろ。
そもそも旨味の元=鋏とトークの腕とセンスと店舗の有無って事は、
美容師自身が分かり切ってる事で最初からリスクを取るのが前提だし、
人気商売に既得権益はないから、雨後の竹の子みたいに店ができまくる。
美容院は、後から出店しても既存の店を食えるのが大きい。
口コミ命だし、新規店舗の開拓者は腐るほど居るし。
いつも行ってる美容室の担当者が
ラーメンズ見たいなヘアスタイルでなんかいやだ・・・
>>866 で、その状況下においてある程度成功したような純オーナーが一人勝ちじゃないようなのって
要は誰も儲からない業界だよね
ってこと
俺、理容師だけどさ、この記事書いたやつまったくわかってねぇ。
理容業界だって待遇も仕組みも美容業界とまったく同じ、いやそれ以下だ。
それに美容室と安床屋にシェア奪われてる上に、新たに理容師になろうとしているやつは美容師の10分の1以下。
ほとんど終わってる業界。
少し洒落た理容室ならやってる技術は美容室とほとんど変わらないんだけどな。むしろカットなら理容師の方が巧いくらい。
業界のイメージが悪いんだろうな。
だから中には理容室じゃ客が来ないからといって、外見も仕事も美容室としてやっているチェーン店もある。
おまいらが行ってる美容室、もしかしたら床屋かもよw
>868
誰も儲かってないんじゃなくて
常に地域で一番儲かる椅子を取り合ってるだけ。
だから或る意味、富は腕に合わせて公平に分配されてる。
地域レベルで。
871 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 04:18:40 ID:daxLsriV0
施術プランだけはしっかり話し合えて、後は黙々と仕事する
カット2500〜3000円程度の店希望。
1000円の店はさすがに殺伐としすぎてるから、それよりは余裕のある
雰囲気の店が欲しい。
俺の論旨そんなに分かり難かったかな
>>869 別に美容師でも理容師でもカットやカラーが上手ならいいです。
お値段がお手頃なら尚更いいです。女性も大歓迎って広告出せばいいのに。
理容室って銘うってるから女性はいかないってだけです。
技術が高いってのを、もっと売りにして女性客を引きこむ努力すればいいのに。
男性がたくさん美容室に来てるんだから逆に、そこから学べばビジネスチャンスは
無限大にあるのに。変な職人気質のプライドで損してるってか、勿体ないね。
>873
腕はあってもセンスがないのが理容師の常。
仮にセンスがあっても、
化粧しまくりのネーちゃんに俯せで髪の毛洗うとか、
カミソリで顔の産毛を剃るとか無理だしねぇ。
カミソリで髪の毛剥いたりしないし。
キューティクルが痛むから。
そうなると理容師である意味がない。
俺の妹も美容師は手が荒れて給料安いから辞めちゃって貯金と親父の金で眉毛サロン始めたら
いきなり繁盛して店舗用のビルまで買った。
めちゃくちゃ頭悪いのに人生何が起こるかわかんねえ。
>875
毛髪の脱色とカットの見栄えの技術に関しては、
未だに美容師が最先端だと思う。
脱色と染毛一つとっても薬剤は最先端使ってたし、
銀髪にしてた頃に、そう思った。
今年の夏は物置にしまってあった練習用の人形の髪にウジ虫湧いてめちゃくちゃグロかった。
878 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 05:22:25 ID:E2fXj3BY0
オーナーになって、顧客をつかまえ、人を使ってナンボの業界を自ら選んで入ってるわけだろ。
金をつかみたきゃ己の才覚で勝ち組オーナーになるしか道はないわな。
879 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 05:30:10 ID:l1UpKJ+MO
よく考えろ
資本家が儲けるのが資本主義だ
労働者は低賃金でこき使われるのが当たり前だろw
ここでのオーナーは資本家で従業員は労働者だ
美容室オーナーひとり勝ちとか関係ないわww
この記者バカすぐるwwwwww
負債と投資も折半で全員で意思決定すればいいじゃない
881 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 05:45:05 ID:ftnkpSeQ0
床屋しか行ったことの無いヤツにアドバイス
モテたかったら美容院へ行け
「どうなさいますか?」って言われたら「EXILEのアツシで」って言えばかっこいい髪形にしてくれるよ
882 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 05:48:52 ID:ULrtZYqb0
私女だけど夫の髪型が美容師の財布だった 死にたい。。
..ノノ人))
|´_`| 支払いは任せろー
バリバリC□l丶l丶
/ ( ) やめて!
(ノ ̄と、 i
しーJ
883 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 05:50:47 ID:+lTE0R+M0
男だったら1000円カットで十分じゃない?
884 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 05:53:23 ID:/hIsGCSW0
アニメーターとか、美容師とか、こういう薄給の奴隷が使えるのを前提の搾取システムだよね。
奴隷労働に自ら従事しようとかいうバカが減らない限り、是正されるわけないじゃん。
こういうバカを追い込む社会的システムが出来上がってるんだよね。
低学歴は何処も雇わないようにする申し合わせ。
まともな職探しをさせないように、セーフティネットは最低限にする。
これだけで、一度薄給で働かせてしまえば、あとは貯金なんて貯まる訳もないから
逃げるに逃げられず、見えない鎖で奴隷を飼い殺し出来る。
885 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 05:54:25 ID:RYF6oesL0
>>876 銀髪とか言ってるけど白髪じゃん
ダセー
本当の不況になればかなりの美容室がつぶれるだろうな。
887 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 05:59:25 ID:s8W1h5wW0
さすがにオーナーと従業員は格差あってあたりまえだろ。
上司と部下、正社員と非正規だったらわかるけど
888 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 06:03:34 ID:GcCi/voA0
どの業界も同じだ
889 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 06:05:06 ID:dwm0bdsKO
どんな世界でもあまり前だろ
独立して搾取する側に回ればいいこと
ただ事業主はなんでも厳しい。雇われてる方が気が楽だよ
890 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 06:05:44 ID:YIPIck+UO
>>884 低学歴を高給で雇ってくれるとこがねえんだよww
891 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 06:09:06 ID:aJbQgcCZ0
問題は残業代が出ないことだと思う。
基本給とか通勤手当は労使双方の話し合いで決定するが
残業代は法律で強制的に支払うことが決められている。
892 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 06:12:48 ID:l1UpKJ+MO
>>891 てかこの手の業種って労働時間の幅が決められてないと思った
時間は15時間労働だろうが18時間労働だろうがオーナーが決めたら好きなだけこき使えるはず
この記者の経営陣は年収500万とかなの?
どこでも似たようなもんじゃね?
俺が働いてたところも俺達は年収300万だが
社長は年収が12億円だそうだ。しかも一族経営だから
全員合わせると17億円だそうだ。これは経理部長から聞いた話だから
間違いない。年商が270億とは言えこれは貰いすぎだろ。
泥棒
896 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 06:19:39 ID:IQC7ugH90
駅前に10年くらい居座ってる床屋がある。周り全部駐車場になっちゃったのに。
>>884 誰だって最初は能力が無いんだからそのぶん汗をかいてカバーするのは当たり前だろ
能力ついてから汗をなるべくかかない方法を自分で確立すればいいだけで
お前のいうまともな職業って苦労もしないで高給貰える様になる仕事か?
石油原産国じゃねーんだからねーよそんなの
俺、紫外線に弱い体質だからいつもファンデーション顔に塗ってるんだけど大丈夫かな?
顔とか拭いたりする気がして美容室はいつも行けないんだけど
899 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 06:22:55 ID:RYF6oesL0
900 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 06:26:28 ID:KZk4ciz2O
顔なんて拭かないよ。
そしたら皆、スッピンになっちゃうじゃん。
耳かきもしなきゃ、顔剃りもしない。
901 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 06:27:31 ID:gwlUl5vL0
将来独立するという前提じゃないとやってけないね。
いきつけの店は従業員10人ちょっとでオーナーはベンツゲレンデ乗って
いいくらししてるわ。
902 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 06:29:42 ID:ICrRpQ1+O
自分もオーナーになればいんじゃね?
きちんと日数稼いで資格取れば、あなたはオーナーになれません。て話はないんだからさ。
道を自由に選べるんだから好きにすればいいと思うよw
ところで、無免でやってたカリスマ美容師は資格取ったのか?w
あいつが「カリスマ○○」って類のはしりだったよな
903 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 06:29:53 ID:/dz9iCzQ0
カットで3−4千円も払えるかよ
氏ねボケ、カス、馬鹿、アホ
美容室なんか全部つぶれろ層化
904 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 06:30:36 ID:RYF6oesL0
>>901 ま、そーやって「おれんとこで腕磨いて独立すりゃーいいくらしできんよ?」って買い叩くのが基本だなw
905 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 06:31:41 ID:l1UpKJ+MO
>>901 将来独立する!じゃなくて有能な人材(店長)雇えばいいじゃん
その独立するまでの時間はムダじゃないの?
この時代の早さからいったら多分美容経験者じゃない人が利益追求だけのためにこの業界やると思うよ
ってかやってるはず
906 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 06:35:40 ID:gwlUl5vL0
うちの母親(62)も元美容師
15で住み込みで初めて22で店持って
オヤジのほうが別の商売で成功したというのもあるが
子供3人生まれて30くらいでやめた。
むかしは自営なんてやれば馬鹿でも儲かったが今は
商才ないとつらい時代だからこういう職人系は報われない
一が多数でるのも致し方ないね。
907 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 06:38:32 ID:S1uCHvMNO
髪の質が悪い人多いよね
そういう人が美容院でキレイキレイにしてもらうんだろうな
俺は生まれつき髪が直毛、フサフサ、サラサラだから
朝は水つけるだけで十分
908 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 06:39:00 ID:3mgCJtSr0
女の美容師は結婚して趣味の店出せばいいが
男の美容師は35歳までに自分の店出せなければ終了
>>48 本当に高度な技術が必要な職人ならそういうのもあるかもしれないが
そんなのは工業製品の極一部だろうからな
単に育成だけなら見込みのある奴に集中的に教育して
その他の奴は雑用やらせりゃいい
だけど独立されたら困るのでそれもしないw
911 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 06:40:40 ID:l1UpKJ+MO
資本主義じゃどの業種でも労働者は報われないんだよ
気がついた労働者がはやく資本家側にまわれることを祈りますよ
まぁそれでも大資本にはかなわないですがね
912 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 06:40:49 ID:6FazNsKT0
> そこで午前10時から午後8時までの開店時間の前後2時間ほど、人形のモデルを
> 使ったカットの練習を行う。
美容専門学校では何を教えてるんだ?
913 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 06:41:13 ID:TvlK+U0MO
雑誌の切り抜きを持って行ったのに
全く別の髪型に切られたことある(怒)
美容師の名刺と
私の切られた髪型と
雑誌の切り抜きを
ブログに載せて
美容師ブログにトラックバックとか
ブログのコピーを美容院の本社に送ったら
その美容師店辞めた(笑)
「お前、向いてないんだよ」
東京大田区の○○さん(笑)
辞めるとき「北海道に帰ることになりました。最後にぜひお寄り下さい」とかハガキ送ってくるな
向いてないんだよお前
>>1 >全国理美容製造者協会の「サロンユーザー調査2008年度版」によると、
>髪のカットは美容院だけという男性の割合は、20代で48.9%、30代で22.9%、何と40代でも13.7%
>になっているのだ。
超怪しい調査だなwww
男のカットなんて、10分カットで十分やろ。 800円〜1000円で刈ってもらえるわな。
美容院なんて、頭の悪い女がいくところ・・・。 悪徳美容師の口車にのせられ、大枚はたいて、髪に有害薬品ぶっかけられる
915 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 06:41:49 ID:6Cs9oKqG0
従業員が300万で社長以下の役員が1500万って結構普通じゃね
916 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 06:43:51 ID:49nHF2Sy0
だいたい一回トリートメントするくらいで
3000円も取られるなんて馬鹿げてる
そんなんだったらいいトリートメント剤ひと瓶買うわボゲ!!
どんだけボッタだよ
917 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 06:44:12 ID:iS9/Z4W90
氷河期世代が、不況とキムタクドラマの影響で大量に流入している業界。
そろそろ独立する年頃だけど、一向に店が持てず徒弟止まり。
あるいは、雨後のタケノコのように店が乱立して現れては消える。
918 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 06:47:52 ID:3W20Jyb20
収益を分配する側がお手盛りでテメエらに多くするのは当たり前だろ。
919 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 06:50:37 ID:0yEdqQu6O
よし、就活やめて美容院開くわ
920 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 06:51:03 ID:Q5oT9TavO
人気店オーナーじゃなければ年収400万の世界か・・・
921 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 06:51:41 ID:wEL4e8bZO
接客のいろは勉強してないから話もつまんねぇ
他の客の迷惑も考えず大声で談笑
そんな美容師が大杉低収入なのも頷ける
専門学校ではカットの練習はほとんどしねえよ。
実技はブロッキングって髪分けてロッドまくのとかシャンプーと、カットの基本の基本だけ。
メインは衛生関係だぜ。
妹が学習障害並のバカだったから試験勉強教えてくれって教科書見たら、
液体の濃度とかそんなのばっか。小学生の理科レベル。
衆議院、参議院の人数とか小学生の社会科レベルの教科書もあったな。
国家試験も妹が3日前から適当に勉強して合格してたからザルだな。
受験会場は中大だったそうだ。
一番最悪なのは専門学校
まぁ美容に限らずどこでも
馴染みの理容店に20年以上通ってる
耳掃除サービス付で2000円
凄まじい搾取だなオイwww
ここまで平気で搾取する奴はマジで死ねよクズ
多かれ少なかれ持たざるものは搾取されるのが資本主義社会だがw
美容店のオーナーが従業員のオナノコを強引にヤッてビデオに撮る、というAVを見て以来あの職種の男は信頼できない。
927 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 06:56:29 ID:S1uCHvMNO
資本主義とか言ってる奴恥ずかしいな
日本の社会はは資本主義じゃねえよ
出た共産脳w
お花畑乙w
929 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 07:02:00 ID:gwlUl5vL0
お金があれば誰でも独立はできるよ。2000万あれば余裕じゃないか。
親の援助で独立するのも多いね。
ただ腕も経営手腕も実績もなければ1年でつぶれるのがせきの山だな。
銀行も金かしてくれないからほんとあっという間につぶれる。
930 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 07:03:18 ID:5ohpr1mX0
オーナーでさえ1500万程度なんだから
あまりもうからないんだな。
931 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 07:04:50 ID:nG/yrLKi0
俺はメトロ神戸にある850円の散髪屋に行ってる。
850円で、顔剃り、洗髪もしてくれる。
所要時間は全部で10分ちょっとぐらいとスピーディー。
小さい店だけど、理容師は10人ぐらいいる。
安いからいつも客は多い。散髪はこういうので十分です。
932 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 07:04:51 ID:Ed9DLSEo0
何この記事?
馬鹿が書いたのか。
どっかの同族会社の、働かない(というか働かせても会社としてマイナスなだけ)
2世3世のアホボンボン社長に比べれば遥かにまともだろ。
なんだかんだでちゃんと汗かいて、努力もしリスクも取って店を開いてんだから。
933 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 07:04:54 ID:gwlUl5vL0
>>930 自営だといくらでも節税対策できるのわかってるか。
サラリーマンの給料と同じにしないほうがいい。
なんだ
結局高い金払って店員と話して満足感を得るだけの商売か
935 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 07:07:42 ID:jCj0obwMO
昔から、
美容師の嫁さん貰え
と言う言葉もある。
銀行屋に聞いても解ると思うが、
ラーメン屋と美容院、次点でカレー屋。
936 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 07:08:42 ID:Kp3k+Y0c0
男は散髪屋に行け
ぬぁーにが美容院だ
>>1の美容室の年間の売り上げを計算してみた。
一人あたり約1400万だ。大したことないな。1400万円しか
売り上げが無いから、従業員の給料も安いわな。
938 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 07:09:00 ID:l1UpKJ+MO
でも美容系ってちょっとした訴訟多くないの?
短くされたとか色が変だとか
医者の友達も美容は訴訟あるから大変って言ってた
なんで美容室ってしゃべりがむかつくの?
940 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 07:17:43 ID:04NArB22O
ふざけてる
941 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 07:18:17 ID:DZVjWyAh0
>>38 その道理はわかるが、別に営業車として数台買って
社員に使わせてもいいということも最近わかってきたなw
942 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 07:19:28 ID:qotS2XjnO
>>1 オーナーだからじゃんw
共同出資、共同オーナーせいの美容室じゃなくて
雇われ従業員だからじゃんw なんで?とか、小学生かよw
943 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 07:20:26 ID:8V/LwL2dO
少し器用なら髪なんか自分で切れるし
慣れたら他人任せにするより思い通り
>>935 しかし風俗の子は元美容師がやたら多い気がする。
本当に嫁に向いているのか?
945 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 07:25:43 ID:ediHgMimO
電気カミソリとバイブの音が似過ぎてるので、隣りで電気カミソリを使われると、「隣り、オプションつけやがったな」と思ってしまう俺
946 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 07:26:18 ID:qPhm8+u50
理容店の店舗数は右肩下がりで減り続けているが
原因は、新規開業の少なさと、既存店の後継者不足。
売り上げ低下に悩む店も、決して少なくはないが
平均すると、1店あたりの利益は意外に安定している。
逆に美容店は毎年約1万店が新規開業し、約1万店が潰れている。
明らかに過当競争なのに、美容師になりたがる若者は多いまま。
947 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 07:28:32 ID:yfBXyh7E0
別にいいんじゃないの?
ようするにハイリスクハイリターンの典型的職業ってことじゃん。
美容室のオーナーなんておしゃれで金持ちという超勝ち組なんだろ?
それを目指すならそりゃ競争が激しいのが当たり前だよね。
全国規模の美容師労働組合とか作れば、給与を上げることは可能なんだろうけど、
そうすると自分らの最終目標のオーナーの給与を減らすことになるんだよね。
どこをどういう風に驚いていいのかわからない記事だなぁ。
どういう世の中にしたいの?
949 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 07:34:32 ID:F/uNbG8i0
これは、美容業界ではオーナーが一人勝ちするという根拠は全く示せていないんじゃないか
給与システムに問題のある腐れ企業を代表にしちゃイカンだろ
というか、出資者が一番儲かるのって、普通なんじゃんね?
でないと、出店費用が回収できないジャン
951 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 07:46:35 ID:7XvdX7ZC0
美容室の従業員は、労働者じゃなくて研修生なんだから当然。
こんなん料理人の世界でも一緒だろ。
952 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 07:46:47 ID:IJ5djNox0
「労働者の生み出した利益を奪ってオーナーが自分の働き以上の金をもらってる」
という、すごく古典的なテーマだ。
「不公平でもみんながどんどん豊かになるからいいだろ」という理由で容認されてきたんだが
なぜか数年前から「これこそが公平」という意見が日本を埋め尽くした。
953 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 07:50:27 ID:BCWAW8hXO
スレタイが、「オナニー一人勝ち」に見えた
954 :
sage:2009/09/27(日) 07:52:40 ID:IU0O+oJG0
自動車整備士や看護士などと同じ様な職種だな。
国家資格なのに飯が食えない。
別に普通の企業でもこれぐらいの所得格差は社長やオーナー達と一般社員とでは有るでしょ
意図が解らない記事だ美容業界を貶めて誰特なんだろうね
多店舗展開しているオーナーなのに年収1000万も行かない方が逆におかしいだろ。
こう言う手に職系の専門職てその仕事が好きなのと何かしらの夢を持つ人の犠牲の上で成り立ってるんだろうな
まあ自分で選んだんだからしょうがないけど
958 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 07:57:41 ID:VMuKYwNM0
959 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 07:59:50 ID:2gdAgTovO
俺、チームリーダーとのボーナスの差6倍あるんだが
オーナーは身銭切ってる投資家なわけだからなぁ。
リスク背負って店運営して年収500万とかだとリスクに見合わなくないか?
1000万でも多いと思わんがなぁ
962 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 08:01:35 ID:EuryPkBQ0
美容師の世界が甘くないことは、高校から専門学校を希望する段階で
高校の進路指導者は相当ちゃんと言っておくべきだろうな
料理なんかだと、かなり気合入れて進路を決めるけど、美容師は軟派なのが多すぎる
男も、女もね
まず、10年は奴隷のように働かなければならない
最も大切なのは、明るさや器用さではなく、忍耐力である、と
美容室に行く髪がない
知り合いのナースは年収一千万稼いでるよ
965 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 08:04:59 ID:9fPVzl0JO
介護よりはマシだな。
まだ、カッコいいって言われるだけやる気出るだろ
966 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 08:06:16 ID:oP/1VRzGO
すごい搾取だ
967 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 08:07:42 ID:7XvdX7ZC0
調理師と同じ。
独立して一人前の職業なんだから。
見習いのうちは賃金が低くて当たり前。
968 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 08:08:12 ID:Fvd1VmzIO
>>913 あまえもバカ過ぎる。
だいたいが髪質も骨格も顔も違うのにモデルと同じ髪型と要望する方がおかしい。
鏡見てから出直してきな!
970 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 08:10:44 ID:9fPVzl0JO
>>959 田舎はそうでもない。
へたすりゃ、ライン工より貰えてない。だから、看護師の都市部集中現象が起きてる。
971 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 08:11:43 ID:a3Z4DDRb0
美容室で高い金払ってカットしてもらわないと不安ってのは、もう病気だなqqqqqq
972 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 08:13:41 ID:H26zYh5xO
今から1000カットに働きに行くわけだが…
ここ見てなんかヘコんだ…
最近バリカンで自分でやってるけど
美容院行くより全然いいわ
最近の美容院ってたらい回し流れ作業で効率化してんのが嫌
肥後の守で剃っちゃう俺
若いうちしかできない仕事だよな
やっぱり若い人のほうがセンスがあるわ
きびしい世界だね
977 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 08:21:16 ID:+fqazwcAO
978 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 08:21:33 ID:KNMBU8RQO
主事の俺は知事の5分の1しか貰ってない。
酷い格差。是正しろ。
>午前10時から午後8時までの開店時間の前後2時間ほど、
>人形のモデルを使ったカットの練習を行う。
>片づけを終え、コンビニで弁当を買ってアパートに着く頃には、時計の針が12時近くを指している。
>「当時の初任給は17万円。
時給換算したらちょーウケルんですけどw
980 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 08:22:56 ID:nsViWI0lO
どうこうで無くて、経営者としてのリスクがあるから金を何倍も手にして当たり前だろ
つぶれたら従業員一同で責任もつってんなら別だが
最近の奴は馬鹿なんか
981 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 08:26:29 ID:tOHIPYGEO
残り少ない髪を染めた禿げじじいをみる様になったのはこれか
982 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 08:27:34 ID:BcDiG1/X0
多店舗出しすぎて、潰れそうな美容院は知ってる。
しかもカリスマオーナーだから、オーナーを慕って人が集まるが
そいつ等を食わせていくため自転車操業。
これから不況に突入するから、何時まで持つだろうか・・・
というか自滅するから心配なく
TV業界のADやらアニメとかもそうだけど、若手も食えないと解ってるから26ぐらいまでに転職する、ちゃんと割り切ってるわけ
それまでは夢見させてもらうよwって感じでね、ADやる奴なんて芸能人見たくて、色々みたらこんなもんかで終わりだろう、その程度の仕事だしな
で現場は老人ばっか
アニメはまだ消費者がいるからなんとかなるが、こんな美容院なんつー虚業みたいなのは不況下では優先度が低くなるのは当然
金を落とす子供も減り続ける、安かろうの千円カットも増える、髪型をいじる時間がもったいないとかいう割り切った人も多くなってるし
若手の勢いが無くなると業界の進歩も当然なくなる、新しい技術とかね
こういうのはTV、雑誌を使って芸能人に小綺麗なカットをほどこして、それを宣伝としてるわけだけど、そのTVが死滅しそうになってるし
タレントってのはTV、雑誌上でしか存在しない幻のような人間だからね、それに頼って発展する訳がない
一番の問題はそこまで奴隷やって腕関係無くコネやら体売った奴のみが生き残るっていう所
店長クラスで300万はちょっと安いな
いやなら辞めても代わりはいくらでも居るって事だな
985 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 08:29:54 ID:R25LXt+aO
>>79 もう読んでいないだろうがやめとけ。
いつも疲れてイライラしてるし店でしてるような笑顔は普段は見せないぞ。
986 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 08:29:56 ID:DyLcqbG2O
トヨタの派遣と会長ってどうなんだろ?
987 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 08:31:22 ID:BcDiG1/X0
>>941 お前働いたこと無いだろ?
営業で高級車乗り回してたら、妬む得意先だって居るんだぜ。
社長クラスなら節税だなと理解できるが、営業が乗り回してたら、
「舐めてんのか」と思う奴も居るんだぜ。
社長とヒラの収入の差がたったの4.9倍、それどんな社会主義国家?
資本主義国家ってのは最低でもその両者の収入が100倍は違う国のことを言うんだぜ…
>>944 美容師本人にもそっち方面でバイトするのが多いと聞いたわ
おれは酒なし1時間の髪切りキャバとして小綺麗なネーちゃんとトークするのが好きなんだ、でもさぁ最近男ばっかだとおもうんだ、アシスタントしか女子イネ〜
おばさんもきっと俺と同じ思考だと思えば納得だけど。
どこ行っちゃったんだ?まじみんな風俗?
日本は男性のサラリーマンにファッションが許されない国だからな
営業マンに茶髪ロンゲが解禁される風潮になれば伸びしろはある。
991 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 08:38:39 ID:6iTVTzFWO
美容師さん大好き
優しくしてくれるから
オーナーのおいしい所は女の子をただ食いできる所だろ
独立援助をにおわせれば、タダマンし放題って美容板で読んだ
993 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 08:40:34 ID:9KEnxKwr0
内需部門の非近代性を助長しないと
外需部門が低人件費で単純労働者を調達できない
ブラック資本であればあるほどそういう意図された
非近代的遺制につけこんでアコギに稼ぐという構図
994 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 08:43:43 ID:m8q+8EdD0
1000円カットは早いだけあって
腕は別として手際はいいんだがな
時間とか切る手順とかマニュアル化されてるんだろうか
でも一通り終わって「どうですか?」と聞かれて「もうちょっとxx」と言ったら
なぜか不機嫌な顔をされるという不思議
なら聞くなよ
995 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 08:44:27 ID:QX/eMaub0
このスレは まもなく1000取り合戦場になります
996 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 08:46:11 ID:HUw6APJ8O
ゆ
997 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 08:48:35 ID:gwlUl5vL0
74
全ての企業がそうじゃね
赤貧以外
999 :
名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 08:49:37 ID:9ZbLUsf50
じゃー適正は何倍?
美容室は10年で店が入れ替わる業界だから、
経営側になってもハイリスクがついて回る
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。