【政治】 鳩山首相、各国の首脳に「脱官僚」説く…金融サミットで

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:20:32 ID:F4jQGMx80
>>939
今日海外旅行の為にドル買っといた俺涙目
まあ暫く塩漬けする予定だからいいけど・・
953名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:20:33 ID:Dip0IOFG0
>>925
分限、権力委譲、部下への信認と、イザというときの責任の取り方。
これができない奴は、組織を動かせない。
仕事が出来るだけの奴が、全ての決定事項に自分を関与させろ!って言って、
ノイローゼになって潰れていくのは、中間管理職によくあること。
954名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:20:36 ID:pyU5/oNtO
ポッポが世界に顔射して悦に浸ってる間に

90円割れそうです。
955名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:20:45 ID:FnYdhvgh0
              ::::::::::i                           l::::::::.
          ::::::::::!  オバマ大統領と良好関係を築けました! i::::::::
            :::        世界各国も脱官僚                        :::
  '  ― ―‐ --  」  タリバーンも友愛で社会復帰できるはず! L_:::::
                                                 ̄ ̄ ̄
            __,. -┐   軍事支援ではなく 民生支援!!
_ ,. -‐ '' ´   :::::::::',          国連楽しかった              r::-  _
               :::::::::'今こそ鳩山イニシアチブを提唱します(笑)/::::::::   ´` '
                ::::::::':、                           ,.:':::::::
                 ::::::::ヽ         / ̄\         /:::::::
                ::::::::丶        |友 愛 |        ,.::'::::::::::
                 ::::/  ,:、     \_/      _,..:'::::::::::
                  /   ,..':::::::> γ⌒ ´´ ⌒\ ... く::::::::::
             /   ,.::::::::  // ""´ ⌒\ )`、 \
              /    ,.∩     .i /  \ 鳩 /  i ). `、 \∩  クルックー♪
          /     , ' l ヽ∩  i   (・ )` ´( ・) i,/   ∩ノ j
       /     ,    ヽ ノ   l    (__人_).  |   ヽ  ノ \     クルックー♪
       /      , '      | ヽ   \   `ー'   /   /  j    \
    /      , '      \   ̄           ̄   / `、   \
  ./       , '           \    鳩山総理    /   `、   \
956名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:21:05 ID:ysx6jhZy0
こいつこそKYじゃないか
957名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:21:08 ID:z1L2/04/0
もうこれ以上鳩山がバカやる前に引っ込めろよ、民主党。
もうちょいマシな奴居るだろ。
958名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:21:17 ID:nb/SgbWT0
でも、マスゴミは大絶賛
959名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:21:26 ID:n2YOhzWE0
国連での鳩山の演説

・高速無料化するぜ(←国連に何の関係が)
・子供手当て出すんだぜ(←これも日本の話だろ)
・日本に民主主義の政権が誕生したぜ(←ハァ?)
・官僚支配から脱却するのだ(なんで国連で日本の官僚批判なの?)
・CO2は25%云々

ほとんどが国連に関係のない話ばっかり…恥ずかしい…
960名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:21:28 ID:4MbAuEf/0
これは内政の問題であって金融サミットで言うことじゃない。
「はぁ!なにいってんのコイツ!」ポカーン! て感じ。
961名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:21:29 ID:2RFvWGpQ0
>>892
AAのポッポは可愛いのに何で本物は…
962名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:21:30 ID:YgTqqm7pO
>>882
クリア出来ないの糞ゲーだからだ

ってタイプだな
963名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:21:29 ID:owre020H0
官僚主導は日本の特殊事情じゃないの?
そんなレアケースの更に言えば国内制作持ち出して
金融サミットで何やってんのwwwwww
本気で狂ってるとしか思えん。wwww
阿呆や酔っ払いが至極まっとう常識人に見えるわwwww
下には下が居る世界だなぁ。。。
964名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:21:35 ID:JwVULvxj0
                   。 。 。 。 。
                   |∨∨∨∨|
                   |££ノ´⌒ヽ,, 
                  γ⌒´      ヽ
                 // ""⌒⌒\  ) ?
                 i /   ⌒  ⌒ ヽ )
                 !゙   (・ )` ´( ・) i/
サーセン、この馬鹿     |     (__人_)  |
すぐに片付けます。      \    `ー'  / ●
                  /  . , . |ヽ、‖ 
                 / /       |ヽ、(__)
         ∧_∧     (__) |  □■□  ‖
        ( ・ω・)       /\ ■□■  ‖ 
.        /ヽ○== | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       /  ||_ |_______________|
       し' ̄(_)) ̄(_)) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(_)) ̄(_)) ̄
965名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:21:35 ID:WLLUhnRd0
いよいよ狂った鳩によって、暗黒時代の幕が開かれました
966名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:21:49 ID:EgtXJvm60
鳩山「CO2を25%削減!環境税とるよ!」
藤井「円高でいいじゃん」
亀井「モラトリアム!モラトリアム!」

普通に愛想つかされるよな
967名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:21:49 ID:hPfJlqh/0
アメリカ人のトモダチに、すまん・・貧乏人へのバラマキ政策で万年野党が勝っちゃったもんだから、舞い上がってるもんで・・・

って言ったら、 うちも同じようなもんだからキニスルナ 気持ちはわかる って言われた(´・ω・`)
968名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:21:51 ID:irDV1QrD0
>>958
戦争フラグだなw 
969名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:21:56 ID:LRfJsRGu0
次の月曜が為替、株価ともブラックマンデーの予感。
ヒャッハー!
970名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:21:56 ID:ciSBtfEs0
ttp://www.hirose-fx.co.jp/rate.html
みるならこっちの方が見やすいかな。
間をおかずにもう一発来てるな。
971名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:22:01 ID:fr+I2t2+0
各国首脳「…………?????」
972名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:22:07 ID:vg+f3NZu0
>>957
亀井静香がいますね
973名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:22:16 ID:dDrWzzAy0
>>850
釣れた

マッサージチェアに一日中座ってるだけじゃヒマだもんなw
974名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:22:22 ID:fa9RCuPD0
>事前調整をすればするほど官僚の意向が強く反映されてしまう

他国相手にこれを言ってどうするの???

鳩山、思ったよりヤバイな。
975名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:22:34 ID:wT5APrIT0
外国首脳に「脱官僚」なんて言ってたらせせら笑われるんじゃねえの?
日本の政治家が無能で官僚をうまく使いこなせてないだけだろ
976名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:22:36 ID:ypjQiyO20
>>456
その記事全般を読むと面白いなあ。記事全般の関心としては、G8からG20への
国際政治体制の変化に興味があるらしい。

「オイルショック後に発足した先進国のクラブG6はG8に拡張されて世界経済を引っ張って
きた。だが、今やG8先進国もインド、中国、ブラジルといった新興勢力を抜きに世界
経済を語ることができず、G20がG8を凌ぐ新たな枠組みになるだろうことが予感される。
アメリカと中国のいわゆるG2会談もこうした新たな時代の枠組みの中で捉えられるものだ。
だが当然、こうした流れを面白くないと考える国もある。例えば日本だ。アジア唯一の
G8参加国であり国連安保理などの問題も含めて中国と凌ぎを削っている日本として
は、当然こうした中国の伸張は好ましくない。世界第二位の経済大国はこの新たな国際
秩序をどう捉えていくのか? 果たしてどのような世界戦略を練っているのか!? その疑問に対し、日本の新たな首相は次のように答えた!!

ぽっぽ「官僚って良くないよね? みんなで脱官僚しようよ」

…………………。鳩山新総理は「脱官僚」で選挙に勝った首相です。えーと、この問題に
関して、明治大学の政治学教授は次のように分析を…」


なんとなく、こんなニュアンスが読み取れたw

977名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:22:42 ID:MsF2Taf7O
>>1
・・・・・・ついにノムたんの偉業、「発言したのに全ての参加国の首脳にスルーされる」レベルに到達したのか?

ここは是非とも、各国首脳の反応が知りたいところだ。
978名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:22:43 ID:69a4Zt+L0
もう息をするだけで、国益を損なう存在になってないか?
979名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:22:46 ID:ca4svhRG0
               . -―- .      やったッ!! さすが鳩山>>1
             /       ヽ
          //         ',      おれたちにできない恥ずかしい所業を
            | { _____  |        平然とやってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {               \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ
980名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:22:47 ID:WJZN8uK60
超絶円高・・・89円
981名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:22:53 ID:FnYdhvgh0
           ______         
         / v┴┴‐「l┴v\          
       /  V   nヘヘ|.|  V \        
      /  < 友l<◎>|愛  > \    そうだよぼくがUIだよ。
      |    ∧  ├―┤ ∧    |      
      \    / ̄(__人__) ̄ヽ /       
   _, 、 -― ''"::l:::::\ ` ⌒´、.゙,i、/        
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、        
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'       
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::l..     
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::    \:::::::::ヽ|||||:::::/:::::::i:::|  
982名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:22:55 ID:q4YeHg2G0
>>959
「褒めて!誰かボクを褒めて!」って
言いに行ってるだけだよな
983名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:23:00 ID:6NIaT04p0
>>948
優先順位はマスコミ対策>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>政務
それが正しいという事は今回の選挙で嫌というほど分かっただろう?
984名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:23:00 ID:pnd8lL8w0 BE:448740454-2BP(50)
結局鳩山って、金持ってる以外使えない奴なんじゃないかって気がものすごくする
985名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:23:08 ID:kNFEug8cO
>>948
メディアを使った情報操作プロパガンダの一環だよ。

日本人を騙して日本を潰す為に必要な行為だ
986名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:23:10 ID:fwQQDDmq0
NHKでコレ北
987名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:23:15 ID:6hRA7xzQO
こいつ、「日本の未来が明るいから円が高くなった」とか、ナチュラルに
勘違いしてそう・・・

自国の輸出を促進する為に円高誘導されてるだけなのに・・・
内需は壊滅、輸出は締め上げ、おまけに大増税か。
日本終わったな。
988名無し@十周年:2009/09/25(金) 19:23:22 ID:LpaMJ07j0
89円・・・・・・orz
989名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:23:36 ID:n6p9+YDV0
もうやだ・・・orz
990名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:23:39 ID:kzjgPNZF0
内政なんだから他国にとっちゃ、しらねーよって話だわなwww
991名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:23:50 ID:CufsBRajO
同行してるはずの岡田は何やってるんだ?止めろよ!
992名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:23:51 ID:o0cDxRBd0
>>973
キチガイはどっか行け
993名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:23:52 ID:w2txPgYzO
>>1が恥ずかしくて読めません
994名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:23:57 ID:4bHewVR6O
酔っ払って寝てた方がまだマシなレベル
995名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:24:02 ID:w+Qckzf00
TPOはわきまえろよ。
996名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:24:02 ID:irDV1QrD0
>>980
今後の発言次第では80円切る

>>982
アスカラングレーに対する恥辱と見た。
997名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:24:05 ID:dW3HBM8k0
内政問題を国際会議で語っても意味がない。
998名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:24:10 ID:43hZKWGNO
1000なら日本終了
999名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:24:11 ID:UyJ6cBbT0
いみょんばくの方が絶対圧倒的に有能だ…日本の恥さらしじゃ…
1000名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:24:12 ID:YU+cS7WY0
日本「官僚の出した資料は信用しないほうがいい」

イギリス「Haha!!NiceJoke!!」
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。