【政治】 「前原氏、わざと厳しい国交相にさせられた」か「鳩山氏が期待してる証拠」か…"ポスト鳩山"前原氏、3重苦を乗り切れるか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・前原誠司国交相(47)が就任早々、3つの試練にさらされている。
 民主党が総選挙マニフェスト(政権公約)に掲げた「八ツ場ダム建設中止」をはじめ、「日本航空再建」
 「高速道路無料化」だ。うまく着地をさせられれば「ポスト鳩山」に躍り出ることも可能だが、八ツ場ダム
 問題では住民側を激怒させた。かつて、「偽メール問題」で代表の座を追われたこともある前原氏。
 果たして「三重苦」を乗り切ることができるのか。

 「配慮に欠けていた面があったことをおわびしたい。ただ、誠に申し訳ないが、白紙に戻すつもりはない」
 前原氏はシルバーウイーク最終日の23日、八ツ場ダム建設予定地(群馬県長野原町)を視察した。
 一方的な中止表明については陳謝したが、建設中止の意向を改めて強調した。

 1952年に建設計画が浮上した八ツ場ダム。ダム本体工事は未着工のままだが、総事業費は
 当初予算の2倍以上という4600億円まで膨張した。民主党は「時代に合わない大型公共事業」と
 して、マニフェストに建設中止を盛り込み、前原氏も大臣就任直後に中止を明言していた。

 これに対し、国に振り回された格好となった地元住民らは「中止ありきでは話し合えない」と
 猛反発し、前原氏との会合をボイコット。さらに、事業費を負担している6都県の知事らも
 「代替案の開示がなく、極めて無責任」(埼玉県の上田清司知事)と批判を強めており、
 調整難航は必至となっている。

 前原氏は62年、京都市生まれ。中学2年で父親を亡くし、奨学金を受けながら87年に京大
 法学部を卒業。松下政経塾で学び、91年に28歳で京都府議となり、93年に日本新党から
 衆院議員に初当選した。

 民主党中堅のホープ的存在で「凌雲会=前原グループ」(約30人)を率いる。2005年9月の
 代表選では、菅直人氏を破って新代表に。「永田町の郷ひろみ」などと話題となったが、翌06年の
 通常国会で「偽メール問題」で党を存亡の危機に立たせ、同年3月に代表を辞任した。(>>2-10につづく)
 http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20090925/plt0909251636007-n1.htm
2☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/09/25(金) 17:44:43 ID:???0
>>1のつづき)
 民主党関係者は「前原氏は社会人経験がないまま政治の世界に入ったせいか、人心掌握面に
 やや難点がある。八ツ場ダムの件も、まず地元住民の話を聴いてから、ダムの治水や利水の
 効果、建設継続時と中止時の事業費や維持費の差などをきちんと伝えるべきだったのでは」と語る。

 「日本航空再建」の問題も大きい。
 日航は高コスト体質や世界的不況の影響で、1兆5500億円もの負債を抱えて経営危機に陥って
 いるが、仮に日航が破たんすれば、日本の航空網や経済へのダメージは甚大だ。

 前原氏は「日航、全日空の2社体制の維持」を明言しており、24日に日航の西松遥社長を
 国交省に呼び、同社が月内の策定を目指している経営改善計画について説明を受けた。
 西松氏はこの席で、改正産業再生法に基づき、公的資金による出資支援を要請したが、前原氏は
 「具体性、実現可能性が不十分」と指摘。そのうえで、政治主導の決着に向け「腹案がある」と
 自信を示した。

 訪米中の鳩山由紀夫首相は25日、国際電話で前原氏と協議し、「しっかり対応してほしい」と指示。
 日航再建に残された時間は少なく、「国民に事実上の税金投入を納得させられるか問題だ」(同)との
 声もある。

 民主党マニフェストの看板事業である「高速道路無料化」も難題だ。これまでの道路建設に
 伴う約30兆円の有利子負債や道路の維持管理コストをどう捻出するかや、鳩山首相が国連で
 約束した「温室効果ガス25%削減」方針に矛盾するとの指摘もある。

 こうした三重苦について、永田町では「前原氏は反小沢の筆頭だけに、あえて厳しい場所に
 追いやられたのでは」(自民党筋)との見方もあるが、政治評論家の小林吉弥氏は「鳩山首相が
 『余人をもって代え難い』と期待している証拠だ」として、こう続ける。

 「前原氏が抱える3つの問題は国民が注視している。うまくいけば、鳩山政権を上昇気流に
 乗せられるが、失敗すると政権崩壊につながりかねない。前原氏は国民の理解を得るため
 拙速した判断を避けており、現時点では80点をつけていい」(以上、一部略)
3名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:44:47 ID:FPZa2kFk0
無理っぽい
4名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:44:56 ID:wjUICbIK0
 死刑を執行しない法務大臣

 国土を防衛しない防衛大臣

 国益を放棄する外務大臣

            すごいなwwwwww
5名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:45:05 ID:FeSpmyL10
ただの生贄
6名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:45:06 ID:vusyQcVb0
小沢が潰しにかかってると思うよ
7名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:45:13 ID:hQyyW+eZ0
            ノヘ,_
    ,へ_ _, ,-==し/:. 入
  ノ"ミメ/".::::::::::::::::. ゙ヮ-‐ミ
  // ̄ソ .::::::::::: lヾlヽ::ヽ:::::U
  |.:./:7(.:::::|:::|ヽ」lLH:_::::i::::: ゙l
 ノ:::|:::l{::.|」ム‐ ゛ ,,-、|::|:|:::: ノ
 ヽ::::::人::l. f´`  _  |:|リ:ζ  < ないない
 ,ゝ:冫 |:ハ、 <´ノ /ソ:::丿
 ヽ(_  lt|゙'ゝ┬ イ (τ"
 r、     r、ヘ__>}ト、
 ヽヾ 三 |:l1 ===<l|:::::|
  \>ヽ/ |` }    l|Y:::|
   ヘ lノ.:`'ソ|     ! |::::|
    /´.::::/ .h__n′|:::::|
    \. ィ  /ーョヘ |:::::|
      |  ミ  丿 |:::::|
8名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:45:26 ID:xV6rCIUe0
これを乗り切れば、次期総理・・・
9名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:45:28 ID:XQ/1y3f40
これを乗り切れば
ホント凄い男だろうな
10名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:46:06 ID:ac9Ym9m2O
おざわのしわざ
11名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:46:14 ID:OoGV9oyK0
>>1
小沢と鳩に嫌われているとしか思えないwwww
12名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:46:23 ID:hTMadReR0
ポスト鳩山?
単に小沢が抵抗勢力を潰しにかかってるだけじゃん
13名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:46:35 ID:ZohhuTCe0
今は前なんとかさんがダムやJALで矢面立たされまくりだが、このあとは長妻だろう
年金だけでなく新型インフル、雇用と問題山積みだからな
14名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:46:36 ID:swFDsBJwO
ポッポは本気で友愛友愛で押し切ろうとしてるのに
15名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:46:39 ID:nQzD1iCg0
> そのうえで、政治主導の決着に向け「腹案がある」と自信を示した。

それって誰から来たメールだろう? なんか嫌な予感が…
16名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:46:41 ID:57KC0WJq0
                       _,.>
  脱・官僚政治家が       r "
                    \    _
解決法を官僚に丸投げだって! r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                 .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
  まじで!?         /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :
17名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:46:50 ID:fk8G4aqpP
ついでに副大臣が辻本w

四重苦だろw
18名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:46:58 ID:wl4SXy/E0
民主党自体が次の国会乗り切れるかわからない

政策の数字求められても何一つ提示できないし
19名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:47:01 ID:1Um3WgAw0
ぽっぽと交代すればいいのにね
20名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:47:12 ID:afI6+HsW0
    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|    |  
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |   またまた
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | <
  |  ノ(、_,、_)\     ノ    | やらせていただきますた。
  |     ___  \    |_   | 
   |  くェェュュゝ    /|:.    |
   ヽ  ー--‐     //::::::::::: |  
   /\___  / /::::::::::::::: \____________
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::
21名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:47:15 ID:HYhrdoTP0
期待されてたら副大臣が辻本ってことはないだろ
22名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:47:23 ID:Wgh49LHQ0
>「永田町の郷ひろみ」などと話題となったが

>「永田町の郷ひろみ」などと話題となったが

>「永田町の郷ひろみ」などと話題となったが
23セクハラ自重:2009/09/25(金) 17:48:18 ID:CpOUx5q40
明らかに位打ちだろW
24名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:48:19 ID:KEpqHYrf0
良い人を気取って官僚や民間のゴリ押しに耳を傾けたりせずブレなければそれでOKだ。
25名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:48:25 ID:CzGLqQuh0
この人の今のポジションはかつての枡添を連想させる。
26名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:48:33 ID:dcDy9Rj10
海上保安庁は国土交通省に所属している
海保のソマリア沖派遣もあるから前原は大変
27名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:48:37 ID:lSawb4IaP
>「前原氏は反小沢の筆頭だけに、あえて厳しい場所に
>追いやられたのでは」(自民党筋)

自民党筋のネトウヨ並の推理に感服する
28名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:48:52 ID:a/DumGkW0
>>20

この辺りが本音だなwww
29名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:48:53 ID:FxBIVM9I0
保守の何たるかを分かっていない似非保守だけど真面目で知名度と
影響力もそこそこあるから潰しておこうって魂胆でしょ
30名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:49:18 ID:71NbMio10
偽メールであんな行動してるんだから
前川は間違いなくマゾ

つまり今回も快感であって苦ではない
31名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:49:33 ID:Hw7SxP9c0
>「前原氏が抱える3つの問題は国民が注視している。うまくいけば、鳩山政権を上昇気流に
> 乗せられるが、失敗すると政権崩壊につながりかねない。前原氏は国民の理解を得るため
> 拙速した判断を避けており、現時点では80点をつけていい」(以上、一部略)

はぁ?自分らのやりたいことだけ言い放って代替案何も無しで批判の集中砲火って
一体なにがやりたいんだっての。
政治は理念を呪文のように唱えてれば、大衆が救われる宗教じゃねぇんだよ。
32名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:49:47 ID:BdPFB++M0
ウダウダ文句言っていた奴を
大臣にするのは自民もやったしな(マスゾエ・ゲル)
33名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:49:53 ID:O71xlS8P0
嫌がらせに決まってるだろw
34名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:50:00 ID:URaXzhcIO
オールスター内閣(笑)

35名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:50:02 ID:Hdm3UWL50
捨て石だろうね。

うまくいけばもうけもの程度、それで終わればその程度の人だったんだよ。
36名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:50:21 ID:YgpoPQ0V0
前原さん、ホントに気の毒・・・
37名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:50:35 ID:ajtI0y7+0


簡単なこと。前原氏は反小沢一郎だからに決まってるではないか。

38名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:50:39 ID:xG4J4Nj+0
前畑つぶし
39名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:50:42 ID:Pp1/byiv0
前原の未熟さがモロでちゃったね。
総理の器どころか、政治家としてどうかと思うよ。
田中康夫に換えたら?
40名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:50:43 ID:67lFhw4I0
もうすでに前原は「肩書きをはずしてでも・・・」と進退に言及しているんだが。
41名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:50:51 ID:Cb9QHcNn0
小沢による嫌がらせに決まってらぁ!
42名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:51:20 ID:CjrFXR/8O
前原は好きだから頑張ってほしい
43名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:51:25 ID:CBXTPZPE0
党内の政敵駆逐を目的にポスト配分するような政党は、前野だけでなく党ごと滅ぶ
44名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:51:31 ID:MzDRQd+g0
>>36
仕事をなくす住民のほうが
はるかに気の毒だぞ
45名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:51:39 ID:m4zSzcFa0
二枚目なのにハゲちまいそうなポストだなww
46名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:51:42 ID:ZPZJzKns0
100mを8秒で走れたら
ホント凄い男だろうね。
47名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:52:07 ID:CzGLqQuh0
まあ政治家としてはまだ若い部類に入るから頑張れよ

しかし自民党関係者と民社党関係者の言ってることは
2ちゃんのお話とほとんど一緒なのだが
誰しも思うことなのか、政治家が2ちゃんねら並みなのか
はたまた捏造コメントなのか
48名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:52:11 ID:kcRaLSBD0
前原国土交通大臣は、内閣府の沖縄・北方対策と防災担当特命大臣も
兼ねているから、がけ崩れ等の大きな災害が起こったら、作業服で真っ先に駆けつけないといけない。
49名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:52:13 ID:1qHOwTK20
国土部門だけで140箇所の案件を扱うんだろ。ムリだよ。八ッ場だけでヨレヨレだったじゃん。
その次の日は交通部門でJALなんてやってるしw(←これなんて、経産省でも良さそうな気がするが)
50名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:52:34 ID:S0eYnUgs0
2 :名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 16:40:42 ID:FFWxAGj/0
鳩山由紀夫「故人献金」疑惑の重要人物
花田順正税理士の怪死事件
http://ui.koeyo.com/
51名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:52:53 ID:kh7JOk350
 死刑を執行しない法務大臣

 国土を防衛しない防衛大臣

 国益を放棄する外務大臣

 日本人の権利保護より在日韓国人・韓国国益に走り回る総理大臣           

 すごいな



52名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:52:54 ID:f2+Isqvk0
国交省なんてどうせ道路族と官僚と土建屋利権で大臣なんて何も出来ないから
自民時代の最後の頃は名誉職大臣ばかりだったからな。
53名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:53:02 ID:jFsEg5mq0
>>4
国土開発を放棄し、交通障害を引き起こす政策にまい進する国交相
も追加なw
54名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:53:04 ID:CG6MZ5QcO
小沢閣下は自分の意のままにできない奴には容赦ないからな

55名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:53:06 ID:URaXzhcIO
>>40
じゃあ鳩山の「任命責任」を追求しないとな。
とりあえず内閣総辞職だな。
56名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:53:40 ID:pp6IvTy10
ひと月もしたら鬱病だろな
57名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:53:47 ID:sDsu3Spw0
期待の現われじゃなくて、小沢の嫌がらせだろwww
58名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:53:51 ID:2sv8qLvo0
> 政治評論家の小林吉弥氏は「鳩山首相が『余人をもって代え難い』と期待している証拠だ」として、こう続ける。

素人目に見ても小沢の前原潰しでしょ
59 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/09/25(金) 17:53:53 ID:UbYRIzl50
                  ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
                 (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
                 //        ヽ::::::::::|
                .// .....    ........ /::::::::::::|
             /) ||   .)  (     \::::::::|   こまけぇこたぁいいんだよ
           ///)-=・‐.  ‐・==-  |;;/⌒i
          /,.=゙''"/ | 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
   /     i f ,.r='"-‐'つ ノ(、_,、_)\      ノ  
  /      /   _,.-‐'~ |.   ___  \    |_
    /   ,i   ,二ニ⊃ |  くェェュュゝ     /|:\_
   /    ノ    il゙フ   ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
      ,イ「ト、  ,!,!     /\___  / /:::::::::::::::
     / iトヾヽ_/ィ"   /::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
60名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:54:24 ID:UOF4s0S60
ここででっかい耐震偽装が出てきたら前川さん過労死するな
61名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:54:36 ID:9SmKzmXj0
官僚「ダムが満水になっても水没しないダム横断道路を住民のために建設してます」
前泊「まだ開通してませんがやめられますか」
官僚「道路そのものが通るのは最後ですが、橋脚は完成しています。工事の進捗状況は7割です」
前水「やめられますか」
官僚「工法としては、高架道路ではなく橋です。足元は水没する予定の頑丈な橋桁がずどんずどんと既に立っています」
前橋「橋桁は見ました。やめられますか」
官僚「開通する予定の道路が放置された場合に住民と自治体が納得するかどうかは私ごときには分かりません」
前道「納得すればやめられますか」
官僚「橋桁まで作って7割完成した工事をわざわざ中断する場合、民主党が政治主導で作った無駄の象徴となる
  道路を乗せても壊れないが何の役にも立たない柱のモニュメントがいっぱい残ります。余裕で100年くらい」
前退「道路は完成させて、ダム本体だけ中止しましょうか」
官僚「政治的決断かっこいいですね」
前突「それほどでもない」
62名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:54:36 ID:MfDr6DQe0
辻本っていうジョーカーも引かされてるしな
まさに逆境
63名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:54:41 ID:q8TW4KeE0
この人も口ちょっと曲がってるよね
別にいいけど
64名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:54:43 ID:YgpoPQ0V0
>>44
ごめん。 そうだよね。 ダム関係、高速道路に伴う失業者、日航関係者。
ほんとにどうなってしまうんだろうね、この世の中。。
65名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:54:51 ID:GAKStFv9O
永田町のトシちゃんかとオモタ…
66名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:54:56 ID:umc8iA+D0
自民がここ1年仕事してなくて、全部放り投げて逃亡
その片付けをさせられる、自分の仕事は1年後からだな
人の後片付けほどムカツク仕事はないぞ
67名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:54:57 ID:vV6YoNwF0
反汚沢だからに決まってる
68 ◆eC6EiWyK7c :2009/09/25(金) 17:55:23 ID:BhkrwOcvO
いろんな意味で楽しみな男だ。
69名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:55:31 ID:USG6DzZu0
前原 腹を固めてドンドンやれ。 マニをかざしてジャンジャンやれ。

 辻本使ってもっとやれ。黒鳩金や汚沢に負けるな 打ちこわしだぞ
打ちこわし。マニの御旗は壊しの旗だ、倦まず臆せずかかれや進め。
70名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:55:36 ID:a7yIiJDP0
80点はいくらなんでもないだろ

あと人身掌握面に触れてる党関係者の発言はまーだいたいそんなとこだとは思うが
身内なんだったらアドバイスしてやれよw
71名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:55:46 ID:J/ClYv1t0
>>2
『拙速した判断を避け』ただけで、80点ですか。
とてつもなく優しい基準の採点ですね。
72名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:55:48 ID:ZDsyqjmr0
前国相は誰だっけ?
73名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:55:56 ID:DP3BGTLd0
小沢の嫌がらせ。
74名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:55:57 ID:jARhCqkoP
むしろ潰すために小沢がポストに就けたとしか思えん・・・
75名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:55:57 ID:CpZhHvMX0
がんばれ前原課長だな。小沢は最低最悪の嫌な部長。ポッポは理想論ばかりの不思議ちゃん社長。
76名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:56:15 ID:2y0ptfq90
前ナントカさんだけが頼りの政権なんだが。
77名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:56:27 ID:+B4MMKF60
前さんは自民信者からも好かれているから
総理の椅子にいずれ座るな、角度によってはイケメンだし
78名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:56:44 ID:fRntCyrm0
強行突破望んだのかねぇ
79名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:56:47 ID:4Tei4OI30
>>59
武村大蔵大臣なんて前科ありますね
80名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:56:49 ID:4XJ7f6Cf0
ぶっちゃけ取り扱い広すぎるから一つに纏めろとも思う
ダムとかの開発だって切り離しても良さそうなんだが
81名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:56:53 ID:71NbMio10
>>77
角度とか言うなw
82名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:56:54 ID:55o4x1Pl0
>>44
じゃあなにか? ダムができたら仕事にありつけるというのか?

83名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:57:03 ID:EgIFkAi70
前腹の高飛車な物の言い方じゃ
ボタンの掛け違いの成田の二の舞
84名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:57:05 ID:MzDRQd+g0
八ツ場ダム建設中止で

土建会社が軒並み倒産
地元の電気・水道設備業者軒並み倒産

民主党は、これでOKなんだよな
85名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:57:07 ID:Pp1/byiv0
前原は完全に自爆だよ
こんなヘッポコ交渉見たことない
86名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:57:13 ID:lTdX/7geO
前園好きだから頑張ってほしいな
87名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:57:23 ID:h7QY3XnH0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ前川、無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
88名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:57:27 ID:HYhrdoTP0
いっそのこと胆沢ダム建設中止を宣言して自爆しろ
89名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:57:27 ID:/l6pIfZN0
>「前原氏は反小沢の筆頭だけに、あえて厳しい場所に
 追いやられたのでは」(自民党筋)

負け犬自民党乙
もう政権をあきらめたの?

>政治評論家の小林吉弥氏は「鳩山首相が
 『余人をもって代え難い』と期待している証拠だ」

こっちのほうが正しい。
民主党政権なんていつ終わるかわかったもんじゃないんだから。
最善を尽くさざるを得ない。
非主流派いびりなんてやってその所為で政権崩壊したら本末転倒。w

しばらく出番はなかろうと怠けてると急に政権が回ってきて痛い目見ますよ>自民党

自民党 「急に政権がきたので」
(ヘナギサワかよ)
90名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:57:28 ID:CzGLqQuh0
諸問題をわかってる議員の支援を乞えばいいと思うんだがな
高速無料化などはニューステで問題発言した馬渕氏が詳しいだろう
91名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:57:31 ID:RDcFoEDj0
俺が前畑の立場なら

すいません 自民党が正解でした すいません! で終わらせる
その後 ゆっくりと見直すな!
92名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:57:36 ID:/h/kpst/0
阿呆と同じく口が曲がってる人間は信用できない
93名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:57:43 ID:yoMcldOJ0
http://voiceplus-php.jp/archive/detail.jsp?id=7
前原は周囲に流されず自分の意見をはっきり言うタイプだからね。
小沢の圧力に屈しない男という意味では有望だけど、
だからこそ煙たがられている。
94名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:58:10 ID:c1/VOErQ0
今までの党首の中で一番まともだったと思うよ
一番の馬鹿が党首になってるんだから世の中わからんもんだな
95名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:58:12 ID:tieM64FjO
嫌なら受けなければ良かった話

本人がやりたいから就任しただけだろ

ネットニュースの切り口は2ちゃんと変わらんね
96名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:58:18 ID:fu/NcVyQ0
>>1現時点では80点をつけていい

 500点満点だよな?
97 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/09/25(金) 17:58:33 ID:UbYRIzl50
  ,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::|
 ミ:::::/ O       ヽ:::|
 |:::::::| °         |::|
  |::::::|   ;;;;;;;;;  ;;;;;;;; |ミ|   
  |:::|. ''""""'' """''' .|/  
 /⌒  -=・-   -=・-.|    
 | (       ヽ   |   
  ヽ,,  ヽ     )  ノ 
    |      ^_^   .|   
._/|   'ー-==-‐ ./ 
::;/:::::::|. \  "'''''" /   
/:::::::::::|   ヽ----''"::\
98名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:58:34 ID:71NbMio10
>>93
偽メールの時は周り見てほしかったな
99名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:58:36 ID:UOF4s0S60
前張りさんには頑張ってほしい
100名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:58:52 ID:Kao96P7Q0
貧乏クジ引かされたな
101名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:58:54 ID:U2VLqMVg0
38度の熱がある郷ひろみのような顔だよね。
102名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:59:03 ID:fRobXVQT0
前原を潰しにかかってるのが丸わかり
本当にやり方が汚いな
103名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:59:07 ID:bX+RR1UF0
離党して河野と新党を作れよ
104名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:59:21 ID:GVrNfEDpO
一番苦しいのは厚生でしょ
105名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:59:23 ID:RMyJTJOx0
逆境無双
106名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:59:46 ID:oHOX4jE0O
メールで追い詰められた時と同じに、みょうに自信たっぷりの顔つき
こりゃ前原は長く持たないな
107名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:59:51 ID:31aXWev1O
岡田が総理だったら前原さんも嬉しかったろうに
108名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:59:58 ID:CzGLqQuh0
>>92
おれも口が曲がってんだよね・・・
109名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:00:21 ID:FtSa88S10
わざとに決まってるじゃん。
110名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:00:22 ID:bnFA8MRy0
ダムを中止して浮いた金で、46センチ砲を搭載した超大型巡視船を造ろう。
前原さんなら、きっとこの夢を実現してくれるはず。
111名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:00:26 ID:6qND7c7E0
岩手県のダム中止マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
112名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:00:26 ID:CG6MZ5QcO
>>51
相場に無関心な財務大臣も追加で
113名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:00:30 ID:1erMfv9k0
自民党筋ってどんな筋だ
114名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:00:30 ID:2ulG6vD60
中国脅威論者だからなw 潰しにかかられてるだろ
115名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:00:35 ID:V+er7ydN0
将来首相になるつもりならこれぐらいやるべきだろ。
成功させればぐっと首相の地位が近くなるんだから。
岡田にもいえるけどさ。
116名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:00:38 ID:JSfHZ6HS0
>>民主党関係者は「前原氏は社会人経験がないまま政治の世界に入ったせいか、人心掌握面に
   やや難点がある。八ツ場ダムの件も、まず地元住民の話を聴いてから、ダムの治水や利水の
   効果、建設継続時と中止時の事業費や維持費の差などをきちんと伝えるべきだったのでは」と語る。
 
       ↑
小沢の子分の発言みえみえですな
117名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:00:56 ID:ZDsyqjmr0
ダム建設したとして
ダム完了後は仕事がなくなるからね。
遅かれ早かれ
118名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:01:03 ID:Pp1/byiv0

だから前田さんの自爆だって。
本人の問題だ。
119名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:01:13 ID:OFuW29Ez0
国土交通大臣 前原誠司
国土交通副大臣 辻元清美

小沢はバカでもアカでも使えるものは何でも使う。
120名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:01:15 ID:FeSpmyL10
>>116
しかも中止ありきじゃないかこの発言
121名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:01:19 ID:g+wJ7myc0
体張って住民の前に立つ自民議員が出てくると
思ってたが、皆後ろに控えてるのは何故だ。
推進してきた地元の代議士や政党が推進住民の側に
居ないというのもな。
最初からインチキだったということか?
122名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:01:26 ID:PZQ5ZxR30
前原さん裏打ちの無い自信満々の上から目線の態度改めた方がいいよ
123名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:01:26 ID:UOF4s0S60
交渉決裂で責任論発生
更迭して辻本が引き継ぐ


これに期待
124 ◆eC6EiWyK7c :2009/09/25(金) 18:01:41 ID:BhkrwOcvO
ゴミを排除して立て直し出来るかどうかだな。
125名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:02:04 ID:4XJ7f6Cf0
>>121
小渕優子もダム推進していたのにコメントも何もなしだな
要は見捨てるって事だろ
126名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:02:06 ID:H/p0UE6e0
前国交大臣は金子だが、
国会で馬渕にフルボッコにされて、官僚に泣きついていたのと、
何だったか忘れたが、エラソーに講釈たれていたことしか印象ない。
127名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:02:40 ID:oSsclfBb0
>>99
前方後円墳
128名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:02:52 ID:/uEK4Gyi0
まぁ、よくやってると思うよ。
既に世論は、ダダこねてる地元住民に反感ムードだしな。
このまま、ずるずるとやって、ゴネ得狙いの連中に、
血税注ぎ込むと、潮目は変わるけどな。
年内にバッサリやれば、実行力とスピードに注目されるだろう。
129名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:02:53 ID:IaP7MHB50
亀井もみずぽもコイツも、全員詰め腹切らせること前提のポストだろ、これ。
130名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:03:09 ID:sDsu3Spw0
>>122
永田メールのときなんか、ソレで負わなくていい傷負ったのにな
131名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:03:25 ID:hgKF/mF70
早死にしそうだよ前原・・
小沢なんかに負けるなよ
132名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:03:28 ID:fcscjm0y0
中学2年で父親を亡くし、奨学金を受けながら87年に京大法学部を卒業。松下政経塾で学び、
91年に28歳で京都府議となり…

うわー自民にはいない人材だね、これ。
民主でも鳩とか富豪もいるけどこういう人もいるんだね。
民主のが次世代の人材厚いわ。
133名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:03:32 ID:LAIw+mvb0
安倍ちゃんみたいなボンボンを鍛えさせるには
こういう役職に就けてからだな
134名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:03:44 ID:FeSpmyL10
>>125
あ〜何か地元のダム推進の団体だか会だか作ってなかったっけ?
135名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:03:44 ID:CpZhHvMX0
前ダムさんは敢えてこのポストを選んだのかもよ。
鉄道好きだからね。嫌な仕事を片付けたら、リニアがある!
これも大変な仕事だけど、きっと死ぬほど楽しいだろう。
だから今は、淡々とこなすのみ・・・ハゲてもね。
136名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:04:09 ID:qw1Tx5Pr0
前原が凄いかどうかはおいておくとして、
仮に自民の議員だったら、速攻折れて増税一本槍だろうなぁ…
道路もダムもJALも自民のケツ拭くのは大変だ。

某ダムには関係機関に天下りが30人くらい居るらしいし、
そりゃ金もかかるし進捗も進まないわけだわなー。

当の自民は総裁選で遊び中。進次郎を司会に和気藹々…
数ヶ月前まで日本を背負ってた与党とは思えないダメっぷり。
どうしてこうなった?
137名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:04:53 ID:dwsUAzxI0
>>民主党関係者は「前原氏は社会人経験がないまま政治の世界に入ったせいか、
ゆきおさんも同じなんじゃないの?
138名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:05:05 ID:BDV9cUZsO
ダムも道路も存続にしても廃止にしても問題になるだろう。

これが乗り越えられるなら、民主党打ち破る本当に信頼されるだろうが現実難しい
139名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:05:15 ID:NLODnGjl0
大多数の国民の支持を盾に地域エゴなんぞケチらして
バンバン公約を実行していけばいい
140名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:05:31 ID:b44ZkqKWO
こいつ喧嘩に向いてないよ。偽メール永田の時も勝ち目無いケースで延々と庇って傷広げた揚句、代表辞める羽目になった。
交渉事やったことあんの?政治は都合の擦り合わせだぜ?
あ、でも民主の中では野田と並んで期待してます。
141名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:05:39 ID:qghNHC/u0
小沢に楯突くとこうなるという見せしめ。
142名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:06:31 ID:Dip0IOFG0
胆沢ダムも中止しようぜ。
143名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:07:26 ID:GMdDVPq6O
>>132

さすがにおまえキモいよ

おれも民主支持だけど、政党ってもんはそんなに持ち上げるもんじゃない
144名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:07:40 ID:oLSCe6NkO
>>121
その通りでしょ

たかだかこの地域の住民の我が儘を代弁するために
多くの国民を敵に回すかもしれないリスクは犯せない

145名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:07:41 ID:Ab45Y9JO0
>>132
松下政経塾あがりは、バカばっかりなんだが…


なんか2chで論戦ふっかけて、ディベートの自主練だってさw
なにやってんだかwwwwwww
146名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:07:50 ID:SVYMAmjO0
わざと高速道路無料化と言ってみたということか。
147名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:07:50 ID:U7Ce1Uoi0
答え:なんとなく
148名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:08:04 ID:Z2zba0o1O
民主はそのうち分裂する
149名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:08:10 ID:oSsclfBb0
>中学2年で父親を亡くし、奨学金を受けながら87年に京大法学部を卒業。松下政経塾で学び、
>91年に28歳で京都府議となり…

なんかジーンときた。
150名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:08:12 ID:CG6MZ5QcO
>>136
河野の立ち回りのせいかどう転んでも和気藹々には見えないw

総裁選終わるまでは動くに動けないピリピリムードだろ
151名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:08:13 ID:1HO/+7ts0
偽メールの時も含めて、悪い意味で愚直な感じ
152名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:08:13 ID:WjrrRJ300
前原はバカウヨだけど、鉄砲玉としては使えるからな。

まあ、あくまでバカウヨだがw
153名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:08:18 ID:4XJ7f6Cf0
>>134
過去に視察はして、ダム推進するコメントは残していたような
でも論議なんて無理そうだもんなあいつ、頭に難ありだし
154名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:08:22 ID:QdD4ypHF0
>>1
>果たして「三重苦」を乗り切ることができるのか。
こけますww
155名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:08:23 ID:fcscjm0y0
>>145
いや、知らないけど自民の世襲議員見てたらそう思ってさ。
156名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:08:30 ID:AxXlh5HeP
ポスト鳩山って・・・・
「口先無能宇宙人」の称号を誰が欲しがるんだよ?
157名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:08:31 ID:/JWKGGuA0
>>4
日本破壊と日本国民の虐殺を目指す内閣だからな
こんな内閣はオレたち日本国民は絶対に認めない
それが日本国民の総意だ
158名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:08:38 ID:yoMcldOJ0
一応NEXT国交大臣(笑)が前川だったからね。
まあ民主党的には馬淵でもよかったのだろうけど
ハードなポストになるから前側+馬淵体制にしたのだろう。
159名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:08:58 ID:NLODnGjl0
重要なのは少数のゴネなんざ気にしないで
軽く流して目標を達成する実行力だ
160名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:09:03 ID:hnr4mtzX0
>>122
偽メール事件の時に、党首討論を前にして、
期待していてくださいと言っておきながら、何も出てこなかった。
前原はあの時に政治生命は終わった。
161名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:09:09 ID:jk46XlU3O
新手のいじめだわな
162名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:09:20 ID:pMfVVv7v0
あぁ・・・だから社民の元犯罪者は副大臣嫌がったのね
163名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:09:24 ID:rWi7T0by0
前原がんばれーーー!
164名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:09:36 ID:hbJazr7t0
それを承知で乗り切れば男っぷりも上がるがな、世間知らずだから本人のみの力量じゃ

無理だろう。
165名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:09:45 ID:xld+SfWa0
岩手の小沢ダムも中止したら、誰がなんと言おうと、俺は、こいつを評価する。
166名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:09:56 ID:elg8+ozd0
>>151
なんとなくわかる
167名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:10:29 ID:8o23DmkH0
いや 単なる懲罰人事だと思いますがw
168名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:10:30 ID:upYnucGQP
考えたら前渋+馬淵ってすごいコンビだよな
結構民主党の党運をかけてると言っても過言ではない
169名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:10:33 ID:djv/9gLP0


        ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
      .|::::::::::/        ヽヽ
    。 |:::::::::ヽ ........    ..... |:|
    ||  |::::::::/    )  (.  .|| 
    ||/〔.|」;|  -=・=‐  .‐=・-.|  前原さんよ!八ツ場を早くかたずけろ!
    〔 ノ´`ゝ   'ー-‐'  ヽ. ー' | 俺や鳩山のところまで無駄だなんだの
    ノ ノ^,-,、.   /(_,、_,)ヽ  |   マスゴミ連中がギャーギャー言い出したら
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|  どうなるか分かってるよな!
   /    ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |      友愛だ!友愛!それが組織の掟だ!覚悟しとけ!!
  人    ノ \/ ー--‐   /|:\_   
 / \__/:::\  ___/ /::::::::::::: 
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::

岩手県などは57ものダムがあり、その上で4つもの建設予定・建設中のダムが有る!
岩手県ダム一覧表より
http://www.pref.iwate.jp/~hp0605/hp0605/mizuumi/damdb/index.htm

鳩山由紀夫の地元・北海道の建設中及び予定のダムは
三笠ぽんべつダム、平取ダム、留萌ダム、新桂沢ダム、サンルダム、夕張シューパロダム



170名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:10:33 ID:VOSKubCpP
前原は総裁争いのレースではメール事件のために3歩ほど出遅れている。小沢辞任の
時にも名前は出なかった。今回をプラスで乗り切っても総裁の目は次の次。
171名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:10:50 ID:/LczrqTu0
ともすれば前畑さんのイメージも悪くなるし 小沢は前畑潰す気満々だろ
172名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:10:56 ID:UJQ4zfrT0
まあどうやっても問題起こるから
強行突破しかないと思うけどな。
住民感情に配慮することも大事だけど
やるときはやらなきゃ。
173名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:11:05 ID:+6xpugv20
       ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
      ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     ,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::|
    ミ:::::/ O       ヽ:::|          ,-― ー  、
    |:::::::| °         |::|        /ヽ     ヾヽ  
     |::::::|   ;;;;;;;;;  ;;;;;;;; |ミ|       /    人( ヽ\、ヽゝ 
     |:::|. ''""""'' """''' .|/       .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l
    /⌒  -=・-   -=・-.|        |   /   (o)  (o) | 
    | (       ヽ   .|        /ヽ |   ー   ー | 
     ヽ,,  ヽ     )  ノ        | 6`l `    ,   、 | 
      |      ^_^   .|         ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/
       |   'ー-==-‐ ./          \   ヽJJJJJJ.
       | \  "''''" /            | \_  `―'/     『 バイブ! 』
     _,r┴ ヽ----''":j-、__   , -‐-、r┴─'ー‐‐チト
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ  /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ 
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',  「報告は伺っております」
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',   
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l    
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  |
174名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:11:31 ID:DFWoYTG10
明らかにジョーカー引かされてる感があるな
今の民主で前原一派は異質な存在だからな
175名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:11:35 ID:uoMwYXec0
今までこの掲示板でちゃんと名前を書かれる事が少なかったのが
最近、間違われずに書かれるようになってきた。
それだけでも興味と期待をもたれている証拠だよ。

野党時代もアンタだけはちゃんとした政治だとネトウヨからも
評価が高かったんだから
メげずに頑張ってください!前畑さん。
176名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:11:39 ID:070arLK00


> 自民党筋
> http://www.zakzak.co.jp/

お腹いっぱいっすww
177名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:11:53 ID:Dip0IOFG0
>>169
総工費と、それによって得られる利益を較べて、八つ場ダムは無駄。って言ってるけど、
岩手や北海道には、、
178名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:12:00 ID:RTVQJzV80
いや、これはチャンス。
こういう火中の栗を拾いに行ったのはかなりの戦略家だな。
この人、総理になるわ。
会社とかでも逃げてる人は出世してもトップにはなれない。
というか、そういう人は信用ないからな。
179名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:12:02 ID:CG6MZ5QcO
>>162
カミカゼコースなのは明白だからな
180名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:12:09 ID:YI6rT/RFO
冷飯だな
181名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:12:21 ID:ZcYXoxxw0
期待してるなら、副大臣が辻元にはならんだろw
182名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:12:24 ID:be1uHemnO
ミズポタンなら「選挙で言ってたも〜ん」で、すぐ実行。

会議は3時間で終了
183名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:12:50 ID:7mc7n97K0
>>1もしこれが本当なら、オレは岩手の公共事業全部ストップして一矢報いるけどな
184名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:13:14 ID:pgrjs8GPO
前何とかさんには頑張ってほしい。

この人が首相なら、きっと日本は世界の宗主国になれるはず!!
頑張れ、前何とかさん!!!


前倉さんだっけ?
185名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:13:41 ID:UdJJvb2X0

やり方がなんとも幼稚で見てられない。
大臣の体をなしていない。
国民の多数派が反対した建設中止にゴネ続ける連中に、合ってもらえるまで足を運ぶ?
アホかと言いたいネ。
186名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:13:49 ID:r1O6HQ040
ああ、やっぱり社会人経験無かったのか。
見たまんまだったw。
187名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:13:50 ID:/bE7yswP0
頑張って欲しいけど早くに父親亡くしたとかの苦労話はどうでも良いじゃん。
188名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:13:54 ID:e1PaKTm90
わざと ではなく それが仕事なのです。
いい年こいて馬鹿抜かしてじゃね〜ょ。
189名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:13:55 ID:8BQz4v+50
潰されて終わりだろう
ぽっぽ総理なんてあんないい加減が外遊なのに
190名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:14:03 ID:luY4AM3s0
この難局を乗りこえられたら、今度こそ名前覚えるわ、マジで
191名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:14:22 ID:CN4GZEHt0
前原つぶれる=内閣アウトなのにそんな動きするはずねぇだろ
どのポジションンもヤバい爆弾いっぱい

逆に前原はこの程度の問題突破できなくて総理はねぇよ
小沢は言うに及ばず鳩山だって民主党立ち上げのときに修羅場くぐっただろ
試されてるんだよ

これをしなければ安部と同じ
192名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:14:30 ID:ZcYXoxxw0
>>183
それは確実に死人がでそうだな
193名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:14:38 ID:b/GDh6G/0
右の前原を明らかに潰しにかかってるよ
194名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:14:40 ID:upYnucGQP
攻めの政策を強いられる長妻と前橋でどっちが多く成果残せるかだよな
195名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:14:43 ID:OFuW29Ez0
>>183
国交相ごときにそんな権限あるわけないだろw
196名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:14:45 ID:buPUwgY/0
岩手も北海道も一緒に中止するならわかるんだけどな。
明らかに党利党略で選ばれたダム中止だけに住民は納得せんよ。
197名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:14:55 ID:en/iknyJ0
オザワの入知恵だろうね
198名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:15:05 ID:8LgdA5Km0
副大臣が辻本なのが一番の重しだろうな。
ダムに関しては、収支計算をやり直して上で損の無い方を選べばよい。
住民の過度の要求には付き合う必要は無い
199名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:15:33 ID:PXdNW4fT0
小沢が前ダムさんの年の頃は既に議員をアゴで使ってた時期だというのに・・・。
実力差だな。
200名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:15:45 ID:5D6mbTs40
前何とかさんの仕事の難しさに比べれば
前の国交相とか桝添とか屁みたいなもんだな
201名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:16:19 ID:viezrCnA0
鉄ちゃんだからだろ?
202名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:16:26 ID:7mc7n97K0
>>195
じゃあ岩手のダムを全部潰すかw

しかし前原はこうどうも甘っちょろいところがあるというかなあ
203名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:16:26 ID:CzGLqQuh0
なぜ大臣指名を受けたかというと

前島「えっ、僕が国交省ですか」
鳩山「どうした?」
前畑「問題山積ですね・・・」
鳩山「誰かがそれをやらねばならぬのだよ」
前山「ウォォォォ!」

とかこんな感じかもしれない
204名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:16:33 ID:HSCD+nap0
>>51
郵政棚上げして金融で内輪揉めを始めた郵政・金融担当相も追加で
205名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:16:40 ID:mNop1ioR0
このポスト、自公連立のときは誰だったの
206名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:16:40 ID:ZcYXoxxw0
>>199
小沢の後ろには金丸がいた。前歯さんの後ろには誰もいない。
207名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:16:47 ID:y/L6CS7x0
前原さんはよ、党が狙う独裁政治の試金石として鉄砲玉にされたんと違うか?
「お前が先陣きって何が何でもマニュフェストで押しまくって来い!」とか、けしかけられたんだろ。
でなきゃ馬鹿じゃあるまいし、腹の内はどうあれ一応は話し合いのポーズくらい作って見せるはずやろ。
208名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:16:48 ID:c94JwEN60
「自分に近い人間は自然と自分に付いて来る、自分より遠い人間を優遇する
と全員が付いて来る」
田中流の人身掌握術で小沢もそれを踏襲しているが、近い人間から離れてい
くのが小沢の小沢たるゆえん。
209名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:17:00 ID:4XJ7f6Cf0
>>200
金子なんか地元への利益誘導がばれてたからな
210名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:17:30 ID:pNicV5ap0
乗り切る前に、友愛されそうです……

>>194
長妻には何の能力もないだろ。
原口は利権の鬼だし。
211名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:17:37 ID:Wc7HAlhvO
現場の苦労を知らないボンボン社長の尻拭いをさせられる、叩き上げ中間管理職みたい
212名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:17:55 ID:kCZFfSsI0
金子はばれたというか、利益誘導を誇ってるぐらいだし。
213名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:18:00 ID:xkrGzE1Q0
小沢に逆らう奴はこうなるという見せしめ
214名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:18:02 ID:uMh5y6So0
国民の支持は得られているんだ。何をやってもかまわない。
官僚を全切りしろ、焼き払え、邪悪な一族ごと燃やしてしまえ
215名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:18:21 ID:uDWA4+4M0
前原さんはダム問題もちゃんと対応してるよ 頭は下げてるが言う事は軸を外さず発言してる
後は補償の金額だろうけど・・・金を出すのは誰だっけ
216名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:18:23 ID:PXdNW4fT0
>>206
そうそう、小沢って基本嫌われるけど、
妙に肩入れするジジイがいたりするんだよなw
もしかしてあの顔でかわいいとことがあるのか?w
217名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:18:25 ID:pgrjs8GPO
>>206
前橋さんにはしがらみが無いということですね。
正しいことをやってくれそうですね。
218名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:18:41 ID:XNnW8HBA0
国交省は最も腐敗しているとこだからな冷静かつ有能な前原が送り込まれたってこと
219名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:18:56 ID:OEw0nhTni
やっと前田も名前覚えて貰えそうだな
220名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:19:05 ID:EIH31FQdO
ダム中止については住民は怒ってないしw住民もどきが怒ってるだけwww代わりの公共事業を与えればすぐおとなしくなるよw
221名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:19:30 ID:buPUwgY/0
>>218
ヒント  

永田メール
222名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:19:37 ID:Vvm5HfKVO
ネクスト防衛大臣とは何だったのか
223名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:19:49 ID:ZcYXoxxw0
>>216
小沢の親父の弁護士がらみと、小沢の女房がらみで何ぞあるんではないかという説がある。
金丸は朝鮮系って話が根強いしね。ま、真偽不明だが。
224名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:19:50 ID:yf6rlQdy0
八つ橋の村役場に嫌がらせしてたのは
前貼りの手下か
225名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:20:03 ID:CN4GZEHt0
前原にとって民主のはみ出し者だった先日よりだいましだろ。
今じゃトップニュースで出てる。
前は小沢を叩く雑誌の対談のみでしか活躍の場面がなかった
226名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:20:16 ID:cuRUfOIZO
これは自民党ツケなんだから民主党に求めてもいかん
日航も国がバカみたいに空港作りまくり飛ばして赤字にした
地方空港で赤字のとこは廃坑でいい
ジャスコとかに来てもらうしかない
227名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:20:52 ID:Ah6Qdc4i0
前原は悲壮感漂ってるから好き
228名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:21:23 ID:ZSAhWw0a0

国交省大臣就任する奴は高速無料化、日航の問題(八ツ場ダムは全然知らなかったが)
で大変だとオレでも予想できたことだから前なんとかさんも覚悟の上じゃね?

まさか、予想外とは言わないよねw
229名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:21:31 ID:5qlCxQjE0
前方不注意さんは損な役回りや。

 見事に乗り切れば内閣の手柄にされ、シパーイすれば、永田議員が手を差し伸べるよ。
230名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:21:35 ID:izET8qRc0
>>215
中止の理由を一言も説明していませんよ
231名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:21:40 ID:UOF4s0S60
>>205
そうか
232名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:21:51 ID:7PYi31e50
本人も不退転の決意だろ、いきなりダム問題で自分の退路を絶ってるし。
233名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:21:57 ID:ZcYXoxxw0
>>226
えー、でもこの計画にゴーサインだしたころは、ぽっぽさんも小沢さんも自民党員でしたよ?
234名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:22:00 ID:UhB0zrrj0
前山さん目に生気がないよなw
235名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:22:10 ID:OFuW29Ez0
自民が残した負の遺産は
自民寄りだった前原が片付けろと言うことだろう。
236名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:22:32 ID:V8RKuz9n0
SLを一車両プレゼントすべき
237名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:22:40 ID:XAHw9hC3O
サラリーマンにおける窓際とよくにてる
窓際と言ってもこっちのは滅茶苦茶な現場に放り込まれてるんだけど
238名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:23:04 ID:H8wW/Lnk0
外国人参政権断固反対!全国リレーデモ開催のお知らせ
http://www.zaitokukai.com/modules/news/article.php?storyid=269

民主党が日本破壊!憲法違反の外国人参政権を許すな!【在特会】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8299282
http://www.youtube.com/watch?v=45sEIeP0QXo

9.27アキバ行く前に聴こうぜ!

AreiRaise - 矜持 (MUSIC VIDEO)
http://www.youtube.com/watch?v=snDrZKBZx1Y
【英霊来世 「九段」】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6880000

9.27アキバ行く前にシミレーションしておこう!

9・20外国人参政権断固反対!名古屋デモPart2(2/4)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8308960
9・20外国人参政権断固反対!名古屋デモPart2(3/4)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8309626
9・20外国人参政権断固反対!名古屋デモPart2(4/4)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8309999

在特会北海道090913 桜井流街宣講座1〜7
http://www.youtube.com/watch?v=wiyoELk_K5I
http://www.youtube.com/watch?v=x7s1WlilZUM
http://www.youtube.com/watch?v=umBBumbEQrA
http://www.youtube.com/watch?v=HBpz7K0cmbg
http://www.youtube.com/watch?v=lVXxEgAl__A
http://www.youtube.com/watch?v=iV5FAfgWDCc
http://www.youtube.com/watch?v=elI4xJx9YC0
239名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:23:05 ID:c94JwEN60
>>235
副大臣が辻本なんだが。
240名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:23:12 ID:LY+8HE9O0
ただの公開イジメです
早く気づいて前園さん
241名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:23:14 ID:h7HZdOic0
前川さんは本当に運が悪いな
永田さえいなければ首相になってたかもしれないのに
242名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:23:32 ID:RzCjB90U0
>>1
 >こうした三重苦について、永田町では「前原氏は反小沢の筆頭だけに、あえて厳しい場所に
 >追いやられたのでは」(自民党筋)との見方もあるが、政治評論家の小林吉弥氏は「鳩山首相が
 >『余人をもって代え難い』と期待している証拠だ」として、こう続ける。

↑これと同じように考えてる奴って、どれくらいいるんだべ?
243名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:23:36 ID:7PYi31e50
>>239
心強い味方だな。
244名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:23:37 ID:buPUwgY/0
臨時国会始まると徹底的に自民に叩かれるから。
前張さんもたないだろうなw
245名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:23:44 ID:7bkmwOyx0

秘書にすべての罪をおっかぶせてしまうような連中だからねぇ こわいこわい
246名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:24:04 ID:r1O6HQ040
>>231
そうか!
247名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:24:11 ID:3uXi862q0
どう見ても、葬るためのプロセスww
248名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:24:14 ID:8LKywgDBO
鳩山と前貼りも建設Go認可したんだろwww。
自社さ政権でな。
249名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:24:24 ID:upYnucGQP
でも手柄を上げて前沢さんが総理になったら
ファーストレディーとして嫁が表舞台に出るわけだろ?
大丈夫かなぁ・・・
250名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:24:26 ID:7PYi31e50
口元が引きつってるのは、ただの癖だよな?
将来麻生になったりはしないよね?
251名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:24:32 ID:MK/hpkXf0
小沢派の前沼つぶしに決まってるだろ
252名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:24:42 ID:B3blNeHW0
ここ数日表情が不安げ。
案外気弱なのね
253名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:25:04 ID:kcRaLSBD0
>>244
官僚の作った答弁書を棒読みするという手がある
254名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:25:05 ID:mqvN25TD0
>>235
自民が残した負の遺産=小沢一郎と田中真紀子ってことか?w
そう言えば八ツ場ダムの着工を許可したのも
さきがけの鳩山由紀夫と前原だったなw
255名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:25:06 ID:Ah6Qdc4i0
>>244
個人的意見だけど、
徹底的に叩いて欲しいのは鳩山だな。
256名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:25:07 ID:UVW054Dh0
>>230
マニフェストに中止の理由が書いてないんだもん。
257名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:25:10 ID:PXdNW4fT0
>>223
ただ小沢って韓国は好きだけど北朝鮮は嫌いなんだろ?
金丸と北朝鮮に行くとき妙に嫌だとゴネたとかw
258名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:25:14 ID:Dip0IOFG0
>>206
金丸ってことは、つまりは、北朝鮮ルートの金塊や、無記名債権なわけで。
そりゃ、顎で使えるよ。
259名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:25:15 ID:jk46XlU3O
前髪さんっていきなりキレそうな顔してるよな
あんまり無理難題押しつけてると
閣議・記者会見あたりでブチキレて
「うっせーえよ〜バーカwww」
とか言いながら、鳩山蹴り飛ばして
「無茶苦茶言いやがって!出来る訳ねぇだろ!このポッポ!」
「25%削減だぁ?てめぇはトリ頭か死ね!」「ポーポポッポッ!」
ってなりそうで恐い
260名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:25:23 ID:ZuVWIM+G0
代表辞めた直後、熊野神社前の交差点で誰も聴いてないのにお詫び演説してたなーw
京大がすぐ近くにあるだけに物悲しい風景だった。
261名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:25:23 ID:ZcYXoxxw0
>>252
だって、副大臣辻元だよ。かなり厳しいだろ。
262名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:25:35 ID:iWKoR+0L0
もし、これで本当に乗り越えることができたら、前原は総理候補だと思うが、
今の様子だと十中八九潰されて、政治生命も終わりそう。
263名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:25:37 ID:dHlqy83c0
八ッ場ダム地元民ナリスマシ工作員の連呼発言
「地元の治水のために必要だ!」「鳩山や小沢のダムはなぜ良いの!」(他の議員もいるのにw)

過去10年間の都道府県別洪水被害額
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/kn/ksn/kasenkahome/damyakuwari.htm
> 北海道は、全国に比べ、面積が広くしかも所管する河川の延長は全国一で
>あり、その整備が全国に比べ極端に遅れている。
胆沢ダム
提供: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
現在の進捗率
2009年9月20日現在の堤体盛立の進捗状況は98.5%
洪水吐きは9月20日現在、打設総予定量の85%を超え、2010年中の完成を目指している。

「八ッ場(やんば)ダムは七割完成しているにもかかわらず、中止というのは『大型
公共事業イコール悪』という民主党の人気取り。 地元住民の意見を十分に聞いている
のか民主党に問いたい」。二十二日夕、高崎市箕郷町の箕郷文化会館で開かれた決起
集会で、 自民前職の小渕優子氏は約五百人の支援者を前に声を張り上げた。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20090828/CK2009082802000114.html

八ッ場ダム
提供: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

報道面においても、「工事の7割が終了している」などと予算消費率を
完成率と同一視する[要出典]・公人である長野原町議会議員が一般住民
を装って住民意見聴取や取材で発言する[11]・反対派住民への取材をし
ないなど、視聴者への誤解を与えることを目的とした「やらせ」「捏造
報道」が行われていることが指摘されており[要出典]、問題の複雑さに
拍車をかけている。

11. 公明党山口代表らの住民意見聴取 - 星河由紀子 2009年9月22日、
  他スーパーニュース・NEWS リアルタイム・朝ズバなど多数「住民」の
  肩書きで出演している。
264名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:26:06 ID:8zTzFRgJ0
>>216
うちの親父もそうなんだが・・・妙に年寄りウケのいい奴ってのが存在している。

身内から見ても問題ありな性格なのに。
265名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:26:10 ID:xAyLnbmNO
前原は首相になる
間違いない
266名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:26:12 ID:tLzLNH3/O
前後は、自民の利権を断つのが目的だからな。単なる、金の奪い合い。
267名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:26:14 ID:uCFmkajJO
小沢の前原潰しなのがバレバレじゃないかww
本来なら防衛大臣にすべき。
ていか、今の糞防衛大臣を即辞めさせてさっさと前原にやらせろ。
268名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:26:34 ID:yoMcldOJ0
>>225
そうでもないよ。
前花は党内きっての防衛通だからね。
国会質問でも事防衛に関する質問についてはずいぶん鋭い指摘をしていた。
防衛に関しては、多分石破と同レベルの能力がある。
269名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:26:39 ID:CK6bc7l/0
小沢が前原潰したいからこのポスト付けたにきまってんじゃんw
270名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:26:54 ID:c94JwEN60
>>253
官僚ペーパーは読まないと大見得切ってるんだが・・・・・。
まあマスコミが「現実路線」とフォローしてくれるだろうがww
271名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:27:15 ID:qFSfd6Cp0
副大臣は使えんのか?
長妻もあれだけど、ここと厚労省は難題が多すぎるのも事実じゃん?
もともと一人でやるのが無謀。
そのための副大臣や党議員でしょ?
272名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:27:34 ID:ia4HSiDhO
前なんとかは叩かれ弱いから悪の自民党が叩きまくるだろうな。
273名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:27:55 ID:PyO1c0n90
どの道、前原は、鳩山内閣と民主党の命運を握っているわけだ。
前原が失敗すれば、前原の辞任だけじゃスマンだろう。
内閣や民主党への風向きがかわり、参院選で負けるかもしれないわけだし。
小沢だって、その辺はわかっているだろう。
274名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:28:18 ID:kCZFfSsI0
国会ではそんなに大きな争点にならないからな。
自民にとってもダム推進派のレッテルほど怖いものはないから。

要求するとしても「もう少し精査が必要」ぐらいだろ。
275名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:28:28 ID:l5eOgLyE0
ムリだろうな、人間不信なのかと思うぐらい
手際が悪すぎる。
この大臣ポストは気の毒とは思うが、彼は政治家で国会議員でもあるし
だいたいメール事件で実力は知れていると思う。
276名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:28:28 ID:UVW054Dh0
>>264
犬みたいに上の者に媚びるやつは年上に評価良かったりする。
下の者は蛇蝎のように嫌ってたりするが。
そんなやつはいくらでもいるよ。
277名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:28:29 ID:g+wJ7myc0
出来レース、出来レース。
絶妙の役者配置ですよ。
278名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:28:37 ID:B2o37GNE0
いや、マニフェスト通りに動いてるだけの前腹大臣に何も感じないが。
何が3重苦なのか、民主党のマニフェスト通りだし何かあっても
マニフェスト通りですから!
279名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:28:58 ID:ZcYXoxxw0
>>273
前歯がどうなろうと、角栄流選挙術の後継者である小沢にはたいした問題じゃない。
最悪、小沢チルドレンを連れて離党して新党結成してもやってける。
280名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:29:09 ID:DvqpTAlz0
反小沢仲間の福耳枝野は干されてるのか
281名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:29:17 ID:V8RKuz9n0
亀井よりましだろ
奴がなってたら今頃どうなってたか
考えるだけで失禁しそう
282名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:29:21 ID:aETb2fri0
ダムの地元住民のごね得狙いには90%以上の国民はあきれ顔だよ。
こういう所をびしっと切れて本当の改革だよなー。既得権益打破がんば。
283名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:29:31 ID:rE83Nbev0
自民工作員の煽りが必死杉で面白い。
284名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:29:47 ID:W6pk1To1O
前本大臣☆負けないで!
285名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:29:55 ID:upYnucGQP
>>280
いや前園さんが入っただけでも俺は意外だとオモタ
286名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:30:23 ID:c94JwEN60
>>257
スポンサーの西松は北朝鮮と太いパイプで繋がってる金丸から引き継いだ
北朝鮮利権の一つ。
287名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:30:25 ID:aGsSdDqq0
岡山の事故とか前川氏大変だな。
288名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:30:33 ID:PXdNW4fT0
しかし国土交通大臣てこんなに大変だったっけ?
千景イメージがまだ抜けんw
289名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:30:47 ID:UVW054Dh0
>>282
宅地造成が終わって、ようやく引越しした途端にダム中止って言われたらどうよ。
引越し前にゴネてたら金の亡者とか文句言うのもいいが。
290名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:30:49 ID:I4uS5fJc0
>人心掌握面にやや難点がある。八ツ場ダムの件も、

これは人身掌握とはまた微妙に違った話だろ
291名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:30:53 ID:K4ubjrJYO
来月あたり首吊ってそうだな。
292名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:31:10 ID:RR/sW4li0
メールの時と一緒
またハメられたんだよ
293名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:31:11 ID:Ah6Qdc4i0
こう見ると一番問題があるのは首相になった鳩山だな。
294名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:31:13 ID:ZcYXoxxw0
>>285
もっと以外なのは野田だ。絶対外されると思っていたら藤井が起用したからな。
あの辺の小沢と藤井の力関係がわからなくなってきた。
295名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:31:32 ID:ykdsTF4Y0
そもそも自民党は保守でとりわけ右翼政党じゃないのに何故ネトウヨの絶大な支持を受けてるんだ?
それこそ珍風とかだろうに。
296名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:31:35 ID:m9hQoFYT0
>>4
それを応援する朝P
297名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:31:37 ID:PyO1c0n90
藻前ら、小沢をなめんじゃねーよ。
小沢は、そんなに狭量で、猜疑心が強い人間じゃないぞ。
298名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:31:42 ID:yoMcldOJ0
長妻、前原、原口あたりはミンスのエースだから
ハードなポストに回されるのは仕方ないよ。
299名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:31:43 ID:EgI7yxZX0
自民支持者だが前原はマトモとおもってるんだがなw
一番つらいところに当てられてる感がある。ま、中止撤回して
続行しろよ。マニフェストを一大臣がやぶれるわけないとはおもうがw
300名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:31:57 ID:nVmchV8S0
前原は党内で10年も公共事業の研究会を鳩山と一緒にやってたから
隙もブレもないよ。
プロ住人達がいくら中止を白紙に戻せと言っても絶対その手には乗らない。
八ツ場についても出口は見えてる。心配することは全くない。

むしろ、長妻の方がつぶれる可能性が高い。
鳩山が当初考えてたように、厚生労働大臣は仙谷で行くべきだったな。
301名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:32:00 ID:CzGLqQuh0
誰がやっても難関ではあるが副大臣がな、、、
仕事を達成させたいならせめてこの辺は
何とかならなかったのかと思うが
302名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:32:08 ID:4EK43lZg0
いくら外国人参政権賛成でも、今の民主で機能できる政治家って前原しか居ないだろ・・・

これで簡単に退場されちゃ困るぞ
303名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:32:54 ID:aGsSdDqq0
永田の祟りだな…
304名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:32:59 ID:buPUwgY/0
>>278
そのマニフェストに入れた過程が問題になる。
福田のお膝元だから無駄なダムのレッテル貼って中止するって言ってるだけだから、
じゃー岩手のダムはどうなんだ?北海道のダムはどうなんだ?と言われたら説明
なんかできない。政略でダム中止をマニフェストに記入したのが一番の問題になる。
305名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:33:01 ID:zjgpbkOD0
はっきりいって













前原は大臣に向いてないwww


何やっても、同じ




こいつはただの馬鹿
306名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:33:01 ID:7PYi31e50
>>268
その能力メッキじゃね?
ガセメールのときの醜態は、安全保障の専門家を辞任するには
お寒い対応。
307名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:33:11 ID:UOF4s0S60
まさか自殺に見せかけて友愛されるんじゃ・・・
308名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:33:22 ID:ykdsTF4Y0
たぶん、民主に対して突っ込みどころは多くあるだろうけど、
そのほとんどが自公にブーメランとして帰ってくると思うわw
「日本をぐちゃぐちゃにしたのはあんたら自公でしょ。民主党はそれを立て直そうと
してるんです。」と言われて終わりだと思うけどなw
309名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:33:41 ID:YeOO85RSO
まぁ頑張ってくれ。
「日本を良くしよう」という気が見られる内は応援するぞ。
310名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:33:46 ID:OMB+hjDy0
>>175
あまりにも出現回数が多いからボケるのも面倒になってきたんだよなw
311名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:33:54 ID:+z/VAHsI0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7598379

まー、群馬は生け贄でそのスキに青森と京都の公共事業は全部終わってると思うよw
みんすばんざーいw
312名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:33:58 ID:FJnhIqmE0
あるいは潰されるかw
313名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:34:16 ID:ZcYXoxxw0
>>308
でもさあ。原口なんかも元自民党員だよ。
314名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:34:20 ID:UVW054Dh0
>>298
自治労からのリークを民主の顔としてしゃべってただけの長妻
メールの前原
闇の組織の原口
315名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:34:21 ID:iWKoR+0L0
>>307
いや、友愛する必要はないんだよ。
失敗すれば、前原が失脚するだけだから。メール事件に続いて二度目の失脚ではもう再起不能だろう。
316名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:34:28 ID:P2EYThiKO
3重苦? どこが?
ダムは反対派黙殺。それが民主主義。
日航は放置。そもそも経営者の仕事。
最後は炭素税新設。
その気さえあれば、どれも簡単。
317名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:34:31 ID:PXdNW4fT0
まあ民主内ではメール問題で大失点したからな。
そのあと小沢がでてきて現在にいたるわけだから、
前JALさんもここで加点しないとな。
318名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:34:36 ID:7mc7n97K0
>>308
民主党内に元自民党の人一杯居るんだぜ?
小沢とか鳩山とか
319名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:34:45 ID:j/cXqbr6O
いっつも涙目なのは政治家として致命的なんだよな
320名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:34:48 ID:sFiw+7yx0
前原→石田三成
小沢→徳川家康
鳩山→豊臣秀頼

わかりやすい構図にしてみました。
321名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:35:04 ID:oBwrH+GQ0
>>95

君は相当な馬鹿だね。
322名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:35:13 ID:buPUwgY/0
>>300
とても研究したやり方には思えないな。
そもそもこの不景気で公共事業止めたら中小バタバタ潰れるぞ。
ただでさえ民主はなんも経済対策うってないんだから。
323名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:35:24 ID:MaoU3NQb0
嫁がカルトだから、試されてるのだろ。
324名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:35:43 ID:aGsSdDqq0
偽メールって、永岡は躊躇したのに、
前田がやれやれ!ってケツひっぱたいたんだろ?
325名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:35:55 ID:c94JwEN60
>>316
国民目線だの地方主権だの言ってなければ確かに難しくはないんだが。
326名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:35:55 ID:uoMwYXec0
    ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
   ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ,,,ミ::;; --‐/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ミ:::::/ O< オレの名を言ってみろ
 |:::::::| °  \_________
  |::::::|   ;;;;;;;;;  ;;;;;;;; |ミ|   
  |:::|. ''""""'' """''' .|/  
 /⌒  -=・-   -=・-.|  
 | (       ヽ   |   
  ヽ,,  ヽ     )  ノ 
    |      ^_^   .|   
._/|   'ー-==-‐ ./ 
::;/:::::(⌒)\ "'''''''"/  
/:-r┤~.l  ヽ----''"::\、__
( f | | ヾ  
327名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:36:25 ID:PxjlsBnM0
>>320
わかりやすいのかわかりにくいのかよくわからんが
自民の立場は全くないんかw
328名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:36:36 ID:UVW054Dh0
>>304
そこなんだよね。
形だけでも審議会とかやって、必要無しとの結論を得るべきなんだよな。
50年かけてもできてないから無駄だと思うというと、
50年もかけて作ろうとするほど必要という反論も可能だし、単なるディベートごっこの議論になっちゃう。
329名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:36:47 ID:5qlCxQjE0
> 『余人をもって代え難い』と期待している証拠だ

  違うやろな。高評価するのはおザーさんだけやね。上手く行けば民主党の手柄、
  シパーイすれば、政界から去れ。と言ってるようなもんだわ。

 ただ、他にうまくやりこなす人材がないというのは事実。深刻な人材難の民主党で、
  このポストは、前山以外思いつかないという点だけは正しいね。

 他はあほばっかりや。
330名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:36:48 ID:5wMy5Yae0
こんなエリートがいたんだな、友愛馬鹿の代わりにこいつが党首になればいいのに。
331名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:36:54 ID:l5eOgLyE0
>>316
その調子で先に前皮さんの政治家としての命をとられそうだね
まったく厄介だよ
332名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:36:56 ID:ZcYXoxxw0
>>324
永岡をかなり早い段階からハマコーがたしなめていたから、
自民党系の情報網でも早くからガセネタだとわかってた可能性がある。
333名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:36:59 ID:w7gcK80W0
>>322
日本を滅ぼすためならなんでもやるんでは?
ではなくて、何もしないんでは?
民主党は。
334名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:37:17 ID:QZ+XpCav0
民主党の政策を見ていると最初に根拠の無い政策だけをブチ挙げるのが目立つ。
ダム中止しかり、インド洋給油しかり、ソマリア海保しかり、25%削減しかり・・・
後から調整すりゃぁなんとかなると思ってるみたい。
335名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:37:18 ID:7PYi31e50
>>326
あんたももう少しAAが充実すると良いね。
歴代党首で一番貧弱じゃね?
336名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:37:20 ID:y/L6CS7x0
>>274
甘いな。今回の前原さんは
1)精査して
2)状況を把握し
3)練り上げて
4)結論を出す

上記1)〜3)の手続きを丸きり怠った点がヤバいんだよ。
そしてお上がいきなり4)を押し付ける行為を独裁政治というわけだ。
野党が攻撃する気なら、その点を突っ込まないわけがなかろう。
337名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:37:30 ID:upYnucGQP
>>298
まぁエースがいっぱい居るだけ期待持てるか
自民の総理ってなんか順送りな感じがしたしな
338名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:37:58 ID:PyO1c0n90
いやー、自民党政府の国交相はお気楽だったよな、なにせ官僚の言いなりで
良かったわけだから、前原は官僚が言ったことと真逆のことをせんといかん
わけだから、大変だわな。
339名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:38:30 ID:YcFAQQ2u0
いじめ かっこ悪い
340名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:38:39 ID:I4K6sFRbO
胃潰瘍になりそう… 

早死にするかも、、
341名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:38:40 ID:buPUwgY/0
>>333
そうとしか思えん。
金融の株価もめちゃくちゃになってるし。
完全に鳩山恐慌が近づいてるな。
342名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:38:51 ID:UOF4s0S60
>>315
そうかな
前山が離党して新党作って
自民の保守系の若手引っこ抜けば
相当な勢力を持てると思う
そうなる前に友愛される可能性も充分にある気がするんだけど
343名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:39:30 ID:UVW054Dh0
>>342
選挙には勝てないと思うけどね。
344名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:39:31 ID:GabiE8iEO
前原だめでもヤッシーいるからね
345名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:39:41 ID:4EK43lZg0
>>308
信者は別にそれで良いけどさぁ

実際、民主議員もそれで終わりになると信じてるっぽいのがね
精神的に野党になりきってるんだよな
346名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:39:47 ID:rWi7T0by0
前橋だの前川だの前田だの、よくもまぁそれだけ色んなアレンジが思いつくもんだなw
347名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:39:56 ID:ZcYXoxxw0
>>342
前歯さん資金力ないから無理。嫁さん絡みから資金提供受けたら完全に…
348名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:40:12 ID:OMB+hjDy0
>>335
イケメンで特徴があんまりないからAAは難しそうだな。
ポッポと小沢はさすがに秀逸。
349名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:40:18 ID:V8RKuz9n0
そういえばzakzakってこういう憶測ネタ好きだったな
350名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:40:24 ID:NawuP71q0
351名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:40:34 ID:H2j5q3BN0
小沢は、前原みたいな、はっきりものを言うのが好きみたいだな。

逆に岡田みたいな現実主義は、敬遠しているみたい。

このくらいのことが出来なければ潰れろばいいし、うまくこなしたら、次期総裁にしてもいいと思っているだろう。
352名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:40:37 ID:9RmCWXXEO
うまく行くはずがない。他の奴がやるよりはマシかもしれないが。
353名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:40:40 ID:Ah6Qdc4i0
>>336
まったく内情を知らないんだけど、
それって前原の責任じゃないような気がするんだよな。
民主の執行部とか鳩山の願望が強いような感じがする。
354名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:40:42 ID:+z/VAHsI0
>>312

群馬の前に京都と青森の公共事業全部つぶせたらよろこんで群馬のダムもつぶしていいと思うよw


で き な い だ ろ う け ど な ww

http://www.nicovideo.jp/watch/sm8241866

おや、誰かきた・・・・
355名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:40:46 ID:5qlCxQjE0
前旗が白旗揚げたら、

   内閣ホーカイ。
356名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:40:54 ID:OVY1J3r60
わざとだろ普通に
民主党はあからさま過ぎて
とても日本の政党とは思えない
357名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:41:27 ID:M71vhkMV0
むしろチャンスを与えられたんだろ
サヨだがこの人には期待している
安部とか麻生みたいな感傷的なキモ保守よりマシ
358名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:41:27 ID:20XQuN9o0
国交と厚労は小沢が反小沢の前原グループに与える予定だった地雷ポジションなのに
そこに無理やり自ら飛び込んだ長妻とは何なのか
359名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:41:30 ID:FLPOwFdf0
>>337
長妻、原口はエースじゃないな、野党時代のヤジが目立っただけ
前原はエースと言えるが小沢が潰しにかかってる
360名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:41:31 ID:tirHpaPr0
前戯さん、気持ちよくしてくださいよ
361名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:41:39 ID:HSCD+nap0
>>288
土木も交通も数十年スパンの計画通りに事業を進める分には、どれから手をつけるかという話だけなので楽。
既に進行している事業を、思いつきで変えようとしているから大変な事になってるだけ。

本音と建前を使い分けて、ポーズだけでも白紙に戻して話を初めていれば問題にはならなかった。
「ダム建設に直接関わっている地元住民には支持されなかったのだから、マニフェストのこの部分は国民に支持されていたとは言い切れない」とでも言えば、白紙撤回する理由はつくし。
まあ、意見の異なる人と協議して、互いの妥協点を探ることが不自由な民主党だから、当然の結果と言う気もするが。
362名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:41:41 ID:EBVFak9/0
小沢に嫌われてるだけだろ
363名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:41:53 ID:UVW054Dh0
>>336
選挙前なら「野党だから情報が入らないんですよ」と言い訳できたが、
与党になったんだからプロセスをちゃんと踏めよと。
政治主導とプロセスを踏まないのとごっちゃにしたらダメだよな。
これだと我田引鉄=政治主導になっちゃう。
364名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:42:08 ID:HUhbXBRR0
いじめの典型だよな。
365名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:42:18 ID:MHh4yHzk0
ていうか、こうなるまでの経過とか、それにかかわって利権を得た
政治家を暴露していけば、どう転がろうが前原に責任が及ぶ事はないわね
今、色々調査してるみたいだし
366名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:43:07 ID:UOF4s0S60
>>365
それをやると身内にも被害が・・・
367名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:43:16 ID:WOM5NSFcP
八ツ場ダム建設中止は4年凍結
高速道路無料化は段階的に田舎から

問題はJALだな、八方塞り
まぁどうせ地方路線縮小するなら最終的には潰してもいいんだけどね
368名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:43:18 ID:8PHZ7YIe0
まあウチの家族も全員、「なにこいつババ引かされてんのwww」だからな。
意図的にハメられたかどうかは意見が分かれてるが。

ただ、日本人の特性としては、いじめられっ子には優しくしてあげたくなるものなのだ。
マスゴミにネガキャンされなければね。
369名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:43:20 ID:3JjK0r8P0
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
      .|::::::::::/        ヽヽ   もしもし?
    。 |:::::::::ヽ ........    ..... |:|    反発激しいダム中止や
    ||  |::::::::/    )  (.  .||    混みそうなとこは無料化しない高速や
    ||/〔.|」;|  -=・=‐  .‐=・-.|    一本化が面倒な宇宙庁や
    〔 ノ´`ゝ   'ー-‐'  ヽ. ー' |    ヤダヤダ言ってる辻元とか
    ノ ノ^,-,、.   /(_,、_,)ヽ  |     失敗しそうな国交省は前山君に任せなさい
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|  
   /    ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    責任は彼に押し付けて失脚させるから
  人    ノ \/ ー--‐   /|:\_
 / \__/:::\  ___/ /:::::::::::::
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
370名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:43:21 ID:FPSnIhKX0
いや目くらましだってば
同情惹きやすいルックスじゃん
371名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:43:33 ID:CG6MZ5QcO
>>206
そう考えると前岸さんにも大きなバックが必要だな
でも今小沢に対抗できる人なんてそうそう居ないわけで…


そういえば前際さんも小泉の勉強会に参加してたりしたな
372名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:43:36 ID:iWKoR+0L0
>>353
前原は選挙前に、「実現性に欠けるような政策をマニフェストに載せるべきではない」みたいなことを言ってるんだよ。
選挙前だから、「お前空気よめよ」みたいな話で終わってたけども。
そういう風に、前原は空気は読めないけど正論の人ではあるから、政策的に相当無理なのは最初からわかってるはず。
373名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:43:42 ID:oypRmfHZ0
確かに国土交通省の方が無駄多そうだけど、一番キツイのは厚生労働省だろう国家予算の規模的に。
374名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:43:51 ID:81SaCCw30
>仮に日航が破たんすれば、日本の航空網や経済へのダメージは甚大だ。

エコには良くね。25パーセントも実現出来そうだし。
375名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:44:07 ID:EVVu/jXg0
永田さんが呼んでいる
376名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:44:27 ID:0DNJcuUN0
>>351
前原は、反小沢〜誰でも知ってる事言わすなよボケ
377名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:45:16 ID:PJyVhfk00
378名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:45:48 ID:/l6pIfZN0
>>132

その経歴で前ナントカさん(笑
379名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:45:48 ID:7PYi31e50
>>365
それやると、総理と国交大臣が元気よく地雷踏むだろw
前原には似合いの芸だと思うけどさ。
380名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:45:49 ID:UVW054Dh0
>>367
4年凍結って住民はエラい迷惑だな。
復活の目もあるってことだろ。
湖畔の温泉街か渓谷の温泉街か決めてやれよ。可哀想に。
中止するなら復活の目がないように完璧な答申を付けて中止にすべき。
381名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:45:50 ID:Ah6Qdc4i0
>>365
スケープゴートにはなるだろうけど、
責任の追及は何の解決にもならないけどな。
382名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:45:51 ID:NPb8QECT0
やっぱりね,人間は厳しい環境で揉まれて熟成してゆくんだよ。逆境・苦境と困難を乗り越えて初めてよきリーダーとなるのだ。前田よ、オレは待ってるぞ。
383名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:46:19 ID:lSawb4IaP
副大臣が馬淵だから無問題だろ
384名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:46:27 ID:4WFBUF8rO
前原さんのお父さんて鉄道自殺って本当?
385名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:46:27 ID:rWi7T0by0
>>370
>同情惹きやすいルックスじゃん

それはあるね。
このところの前原さん見てたら、なんか可哀想になってきたもん。
386名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:46:38 ID:aGsSdDqq0
前前は民主党にとっていらない子なんだよ。
でも、なんかポストに付けないと若手が大騒ぎするかから、
大臣にしたんだろうなw
387名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:46:42 ID:FLPOwFdf0
>>366
利権引っ張ったのは自民幹事長時代の小沢だからな
八ツ場ダムも自社さ時代の鳩山と前原が諸手を上げて賛成してる
388名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:46:54 ID:PXdNW4fT0
まあそりゃ官僚主導にもなるわな。
まともにやれば大変だよw
389名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:46:54 ID:yoMcldOJ0
>>361
>まあ、意見の異なる人と協議して、互いの妥協点を探ることが不自由な民主党だから、当然の結果と言う気もするが。

妥協し続けばら撒き財政を続けてきたのが自民なので、俺個人としては今の姿勢は正しいと思うよ。
まあ説得力に欠けるとは確かに思うけど、マニフェストがあれだったからね。
理論補強に時間かかってるのだろう。
390名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:47:04 ID:5qlCxQjE0
長妻は、高齢者医療保険問題で、既に官僚へ丸投げ中。詰んでるよ。

 残るはここだけ。ここも詰めば、内閣崩壊。
391名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:47:06 ID:PyO1c0n90
しかし、このスレ、自民の工作員がすごいな。
例のネガキャンといい、工作員といい、どこか狂っているな。
そういえば、自民の幹事長の国会演説も小沢へのネガキャン一色だったな。
392名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:47:21 ID:PS5xlTMe0
>>1
副大臣に辻元付けた時点で、小沢の意図なんて丸わかりだろw
ほんと小沢って政争にしか興味ないのな。
393名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:47:22 ID:+z/VAHsI0
>>354

岩手だ

ごめん、樹海逝ってくる
394名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:47:57 ID:OFuW29Ez0
JALには一切税金を入れず、高給取りの従業員と
高額の年金を受け取ってる元従業員を立ち枯れさせるんだ。
それがサイレントマジョリティの意思だ。
395名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:48:36 ID:fP9WbX1l0
小沢にはめられたに決まってる
枝野も小沢にハブられたに決まってる
396名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:48:43 ID:buPUwgY/0
まずJALの問題の方が先だろ。
年末偉いことになっちゃうぜ。
397名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:48:51 ID:UVW054Dh0
>>394
で、JALの国際航路の権益は誰が取っていくの?
398名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:49:24 ID:OMB+hjDy0
>>298
一般的に民主のエースは、野田、前原、枝野でしょ。
枝野の冷遇っぷりは異常
399名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:49:29 ID:PXdNW4fT0
>>385
なんかはげそうな髪型してるしな。
400名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:50:04 ID:AbdYSJr50
党内右派潰しだろ。
改革出来ればよし、出来なければ大臣批判。

小沢の目論見通りじゃないだろうか。
401名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:50:10 ID:g4rv1Sjs0
>>372
空気読めないっていうよりその向こうにいる人間を見てないよね
能力はあると思うのでもっと人間味をもってもらいたい
民主党で支持できる数少ない一人です
402名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:50:16 ID:upYnucGQP
>>382
俺も前之園さんには期待してる
いままで私立附属上がりのボンボンが続いてるからな
403名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:50:20 ID:Elw4AM8Q0
嫌がらせだろw
404名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:50:34 ID:yoMcldOJ0
小沢は今は偉そうにしてるけど、そろそろ歳だし、健康問題もあるからね。
小沢が引退した後どうなるかって事だろう。
405名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:51:11 ID:V8RKuz9n0
ダム問題で直接影響があるのは地元の利権者だけだから放っといても問題なかろう
406名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:51:14 ID:iC2Nn1giO
小沢にとって邪魔。
ただそれだけ。
407名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:51:25 ID:4p6d8vKq0
前張は年内もたないだろうな。
408名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:51:32 ID:LXVEZtlf0
あんたらマニフェストに関係なく行動してるやんw
409名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:51:35 ID:kQp1/8NE0

民主・前原代表の愛妻(37)は創価短大卒 ゲンダイ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1129252513/

■ エッ! 民主党・前原代表の愛妻(37歳)は創価短大卒だった!

◆ 「学会員としての活動は一切していない」と説明 ◆

「父親は裁判官」という肩書のウソが週刊誌にスッパ抜かれたばかりの民主党・前原
誠司代表(43)。就任早々、スキャンダルにもまれているが、またもや“仰天情報”
が飛び出した。本紙の取材で、妻の愛里さん(37)が創価学会員だったことが分か
ったのである。
 愛理さんは幼少期に香港に滞在した経験があり、中国語も話せる才媛。前原氏との
出会いは、パソナグループの人材派遣会社に勤めていた11年前の94年。知人に紹
介されて数回のデートの末、わずか2カ月で結婚した。
 前原代表は経歴書の趣味欄に「妻との食事」と書くほど、今でも夫婦は仲むつまじ
い。愛里さんは事務所スタッフとして働くなど、公私で夫を支えてきた。最近はマス
コミにも登場して前原氏の人柄を宣伝しているが、彼女の学生時代については、これ
までほとんど知られていなかった。
「実は両親が熱心な学会員で、愛里さんは創価女子短大の卒業生なんです。学会員の
間では常識ですよ」(政界事情通)
410名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:52:14 ID:Ah6Qdc4i0
小沢の名前でるけど、菅、鳩山、石井よりはマシだと思っちゃうんだけどなぁ
411名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:52:46 ID:pCbyfFl1O
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
412名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:52:52 ID:GMsoHWC+O
蓮ほうの影武者

辻元きよみ
413名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:53:06 ID:35Q2G/Za0
結局、前原はどれだけ批判されようと
マニフェストに書いてある通りの事をするだけだろうな。
前原の一存では党の方針を変更する事は出来ない。
414名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:53:21 ID:W6pk1To1O
前竹さんを支えてやろうぜ
415名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:54:04 ID:2kJqSvGB0
どう考えても嫌がらせ
小沢引退の後は岡田か前原がまた代表に返り咲くのは規定路線
その時のために今からヘタ打たせようと言うのが鳩ぽっぽの内心だよ
岡田はなんだかんだ言っても莫大な資産があるのでいざと言うときは金の融通が利く
前原は潰しにかかれてるの
気づけよ前原。
416名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:54:12 ID:io3UbHRI0
だから辻本清美もあんなに副大臣イヤイヤと駄々こねてたのかw
人柱的なポストだな
民主も社民も自滅でOK

417名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:54:18 ID:FLPOwFdf0
>>410
その中で一番仕事できるのは菅
小沢はただの選挙屋
418名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:54:22 ID:DSJ5++HlQ
民主の中でちゃんと筋の通った議論の出来る数少ない人間の一人だと思ってたんだが
どうにも馬場引かされてばっかりに見えるんだな

てか前原みたいのを選ばず鳩山って時点で民主党という集団が終わってる
419名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:54:26 ID:upYnucGQP
でも前浜さんが総理になったら
枝野は官房長官ぐらいになるんじゃないか?
420名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:54:48 ID:PXdNW4fT0
てか前ダムさん、辻本のコンビプレイがみたいな。
ぜひ、辻本をダムに連れて行ってほしい。
その為に辻本を副大臣にしたんだろ?前ダムさんw
421名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:55:10 ID:Vgqu9+JNO
>>410
この前裏献金疑惑で退いたのにもう復活してる胡散臭さは抜群
422名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:55:41 ID:+WwkXQwe0
自民にしても、民主にしても、悪い奴は全部まとめてあぼんしてくれないとどうにもならない
423名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:55:56 ID:F1PkRivs0
>>89
最善を尽くすなら何故彼を防衛相や外相にしなかったんだろうなw
高坂ゼミ生で松下政経塾出、自民党議員の誰よりリアリストであろう人を
畑違いな国交相に置こうとする意図が俺には理解出来ない
424名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:55:59 ID:gEG1D0tc0
前原に適任なのは防衛大臣だろうけど、あからさまな中国脅威論者だし、こいつのブレーンは全員、極右だし
親中派の鳩山-小沢から遠ざけられたんだろ
425名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:55:59 ID:PS5xlTMe0
>>417
世界有数のブーメラン使いだしな!
426名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:56:15 ID:OMB+hjDy0
>>415
鳩山も62歳だぞ。10年も総理やる気はないだろうし、後継者探しくらいしてるだろうよ。
むしろ前原の存在を脅威に思ってるのは岡田じゃね。
427名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:56:21 ID:LQqWzrO6O
前腹には鳩山内閣の支持率を減らしてくれる以外、期待してないよw
428名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:56:36 ID:Ah6Qdc4i0
>>417
菅の国会の討論だとか見るとお笑いだけど、
仕事はできるの?
429名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:57:22 ID:7PYi31e50
>>418
あれだけ党に迷惑掛けたんだ、復権には禊が必要だろうよ。
政治家としての力量に問題があると見られてるんだから、返り咲くには
それを覆さないとな。
議論だけなら評論家にでもなればいい。
430名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:57:53 ID:4EK43lZg0
小泉っぽいな

民主じゃ珍しいタイプ。期待してるよ。
431名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:58:07 ID:8UcbzWUF0
鳩:汚:「前腹クン、君は責任とって切腹!!」(ニヤリ)

前原:「八つ場ダムだけじゃなく、北海道と岩手の全ダム工事を中止してから腹を切ります!」

432名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:58:11 ID:8IktGZa4O
逆らったら友愛されちゃうから必至だろうな…
433名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:58:12 ID:BSYP8UANO
>394
お前みたいな嫉妬に満ち溢れた無能に合わせて政治なんてやれるか
優秀な人間が高給を貰うのは当たり前。それを否定しても人材が流出するだけで、お前のような無能では代わりにならん
434名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:58:44 ID:nVmchV8S0
ダム中止で先祖代々のふるさとが水の中に沈まなくてすむということで
一度は諦めてたけど、
うれしく思う住民は居ないのがさみしいな。

そういう住民が全く居ないところをみると
日本人って、ふるさとを愛する心を全く持たない
世界でも他にないドライな民族なんだなあって今回の件で感じるよ。
435名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:58:48 ID:PXdNW4fT0
>>418
選んだんだけど自滅しちゃったんだよw
しょうがないから小沢が出てきた。
436名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:58:49 ID:dVRvebKD0
対立のダムでなく、友愛のダムにすればOK。
対立はヤメレ。
437名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:59:01 ID:1S7KxsA10
存在感が薄いせいなのか手柄を欲してるようで見苦しい
永田の偽メールの件もそうだしw
438名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:59:02 ID:8Lq624RJ0
>>433
その一般論とJALの現状が合うか……?
439名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:59:55 ID:PS5xlTMe0
>>428
ブーメランと政治を組み合わせた全く新しい政治家なんですよ。
440名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:00:08 ID:OMB+hjDy0
>>423
安全保障分野が一番得意ってだけであって、国交相が畑違いとは思わないが。
441名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:00:21 ID:H/p0UE6e0
テレビに映るたび、「よっ!イイ男」と言わずにいられない。
整いすぎている。
442名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:01:48 ID:OFuW29Ez0
>>433
大衆の嫉妬が政治の最も大きな原動力だ。
それに飛行機を操縦するのがそんなに優秀か?
電車の運転士だって何千人もの命をあずかってる。
それと同程度の給料で十分だ。
443名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:02:06 ID:iWKoR+0L0
>>434
故郷って土地だけあればそれでいいって話じゃないじゃん。
家や建物があり、墓があり、住人たちの共同体があってこその故郷だろ。
その基盤が既に全部崩壊してるのに、土地だけ返して「故郷が残るだからいいだろう」というのは
あまりにも人情を解さない、傲慢な人間の言い分としか言いようが無い。
ダムの中止をするにしても、その辺への配慮はきちんとしなければならない。国策によって住民が振り回されてるのは事実なんだから。
444名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:03:26 ID:bX7F/mhs0
別に難しくは無いだろ。
八ツ場ダムは中止で、ダム本体工事にはもう金はもう出さないんだから、別に金利もかからず、
じっくりやればいい。

JAL一旦潰して、労使・OBとの関係をご破算にしてから再建。もし従業員・OBがその前に
条件を飲めば、政府保証をつけて銀行に融資をさせる。

高速道路の首都圏以外の全線無料化にはもともと反対なのだから、効率のいいところだけ先に
無料化し後は実験しながら有効なところは徐々に無料化で民主党を説得。時間帯で無料などと
言うのもありだろうね。トラックの運チャンなどは大喜びじゃないの。

ここで男を上げられたら、岡田の次の総裁・首相の椅子も見えてくる。ただ人を信用しすぎて
墓穴を掘るようなことは二度とするなよ。特に口の達者な関西弁の女には特に注意しろ!。

最近、そいつの関西弁につられて、関西弁でしゃべってるのが気になる。
445名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:03:52 ID:7PYi31e50
>>439
菅さんの自伝が風雲黙示録になるんだね?
446名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:03:53 ID:rJLjf4Vy0
前原がブレなければ失敗しても、その他大勢の国民は見捨てないと思うが。
447名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:03:58 ID:hhsxKA4AO

中国脅威論者の前原

友愛のポッポ

私益狸の小沢

前原って結構好きだけどな。
448名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:04:20 ID:C06vhnYK0
ここの10倍くらい長妻厚労相が不安
449名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:04:27 ID:MzgasDMg0
鳩山はダムや道路を推進してきたのに、前原は一貫してダムを追求してきたから
>>1
450名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:04:57 ID:PXdNW4fT0
小沢君はああだし嫌われ者だから、
から民主党と自由党と合併するときは結構大変だったんだぜ。
そんな小沢君をかばったのが鳩山はんや。
451名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:04:59 ID:pDCeI1Lr0
前川ぁああああああああああああ
452名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:05:09 ID:YF8yUZK/0
親心だな
辛抱して頑張れ
期待してんだよ

よかったな
優秀な親で
453名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:05:39 ID:LcNou4ds0
>>145
でも京大おまえ行けるか?wwww
454名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:05:48 ID:Ne7Dr1wH0
前原が代表になったときお前ら散々叩いてやん
455名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:06:02 ID:bTWOgUs50
貧乏くじと分かってても大臣やりたいのかね
小沢がはめるつもりだったのはバレバレだったと思うが
456名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:06:33 ID:xr9qi8VQ0
前張りたんカワイソス
457名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:06:46 ID:ltEzCJCX0
米原さんは貧乏クジだろ

ミンスの中でもまともな人だったのに・・・

ご冥福をお祈りいたします。
458名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:06:49 ID:NQ+I+9JQ0
やっぱり産経か
459名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:06:58 ID:irRt+vaQ0
党内でも嫌われてるのでは?
この人、一人よがりだし利己主義だし
見かけはリーダーシップとれそうなのだが
優柔不断で迷い屋さん。
計算高いのがチラホラ見え隠れするから
人望が無い。
そして常に「不満」だらけ
おまけにものすごく凶運
そしてさらに今年47歳は「凶年」
来年4,5月がヤマ場

ごめん、つい占ってしまった。

460名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:06:59 ID:NYmOsAuf0
長妻の方が苦しいと思うが・・・
461名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:07:02 ID:y2/OKsUR0
ソマリアから自衛隊撤退させて海保派遣するってもし本当にやるならこれも国交省w
リニアも国交省、米軍基地で揺れる沖縄経済担当も前後さん
大変すぐるw 
462名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:07:12 ID:upYnucGQP
まぁ貧乏くじとわかってて総理や総裁やりたがる自民議員も居た事ですし
463名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:07:29 ID:8Lq624RJ0
>>460
単品ならそうかもな
464名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:07:35 ID:PS5xlTMe0
みすみは東京が武蔵国と呼ばれてた時代を知ってるから…
465名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:07:36 ID:KbZ1jxZI0
>>455
小沢が決めた人事だ。文句言うな。
466名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:07:51 ID:jBmkJJr10
ポッポよりはマシな気がする・・・
467名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:07:58 ID:C06vhnYK0
>>455
打診があったら断れないし、ポストについての不満なんか言えるはずがない
ほんと小沢ポックリ逝けばいいのに
468名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:08:15 ID:ltEzCJCX0
>>460
長妻は自業自得

自分で言ったことはちゃんと実行しなきゃな
469名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:08:35 ID:H/p0UE6e0
おととい・・・ダム
きのう・・・・JAL
きょう・・・・JR
470名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:09:17 ID:hDxobi2q0
小沢らしい人事じゃないか
頑張れよ前貼
471名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:09:28 ID:PetEmtow0
前掛けさんも友愛されるわけか
472名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:09:44 ID:HDrs8Ya3O
ようは豊臣秀吉が、佐々成政に肥後一国を与えたようなものだろう。
473名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:09:48 ID:/l6pIfZN0
>>423

「前園をどの大臣にするか?」だけで考えたら防衛がベスト。
でも人事は全体で見ないとね。

「国交相を誰にするか?」と言う視点から見て前張りがベストだったんだろ。
474名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:09:52 ID:YM+GPwMA0
口だけ番長とか言われたりしてるけミンス議員の中じゃまともだろ
ミンスの中の僅かな希望の前原には潰れてほしくないな
475名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:09:58 ID:nVmchV8S0
>>443
生活の保障もきちんとしますから、話し合いましょうと
大臣自ら現地に出向いて、謝罪もして
そして、ふるさとも水の中に沈まない。
このまま水の中に沈むよりは
人間としてはるかに幸せに感じるはずなのに
一糸乱れず、怒ってるのがよくわからない。

もしかして、あそこは北朝鮮からの移住者の村なのか?
476名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:10:10 ID:QCHiHqvC0
【政治】前原の顔って整形?【学生時代の写真あり!】

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1246361020/
477名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:10:41 ID:dP0kKCycO
大変だなぁ

ニュース出まくり
478名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:10:57 ID:upYnucGQP
でもこういう斬っていく(&弱者救済)作業ってのはさ 
やっぱり自民政権下で美味しい思いしてた奴らからばっさり行くべきだと思うよ
ダムにしたって道路にしたって
反対派の個人名とここ10年間の所得をつまびらかにすれば
国民の後押しが得られると思うよ
479名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:11:14 ID:U5fzfmNq0
小沢にはめられた、という人がいるけど、
この記事の通り前原が失敗すると民主への支持が失われる。
そんなことを来年の参議院選の責任者の小沢が望むはずがない。
480名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:11:54 ID:8UJYZS900
前原つぶしって言うか、誰もやりたくないだけw
だから前原に回ってきた。
481名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:12:19 ID:qACkSdE80
>>460
長妻は自業自得過ぎるだろ。
482名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:12:37 ID:gt4lenBp0
ピンチこそ、大きなチャンスだ
483名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:12:50 ID:MVLS9brs0
前原さん潰されたな、小沢の思うツボ、
484名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:13:18 ID:dJnNyVPA0
このスレを読むと前原の名前がわからなくなっていく不思議
485名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:13:21 ID:rWi7T0by0
>>469
で、明日は川辺川ダムへ行くんだよね、めっちゃ忙しいね。
486名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:13:29 ID:C06vhnYK0
>>479
望む望まないではなく、国交相や厚労相など
どのみち誰がなっても血祭りに上げられるポジションに
潰したい若手を配置しただけ
487名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:13:43 ID:/l6pIfZN0
>>479

そう、それがわかってない香具師大杉。w

木を見て森を見ずとしか言いようがない。
488名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:14:14 ID:GqSRKJqA0
>>4
それだけならば、まだいいが・・・

>>468
長妻も小沢に睨まれてるんだよな。

小沢の党幹部就任に反対して睨まれた4人、他の面子は誰だったっけ?
長妻は消えていいが、前沢さんは頑張って欲しい。
489名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:14:37 ID:8dh93hme0
つってもダムの件はどう見ても、前張りさんの失策だしな。
高速だって民主の柱の政策なんだから、しっかりやってもらわないと。
同情出来るのはJALの件だけ。
490名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:15:06 ID:b5gUEbLe0
マエハラガンバレ
491名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:15:22 ID:X3pbgbwJ0
1952年に着工していれば、4600億円もかからなかったのにww
反対していた住民は糞以下だなww
492名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:15:28 ID:p+8PqIJyO
>>475 ニュースみようね(はぁと
493名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:15:40 ID:upYnucGQP
オバマ政権にチェンジした時も
ごっついお金持ち連中をバッサバッサ処理しまくったじゃん
やっぱり最初にああいう事しないとダメ
494名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:15:51 ID:q7XKDXe80
前原・仙谷は有能
495名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:15:57 ID:CG6MZ5QcO
まぁ非小沢派といえば仙谷もきっついとこに回されたよな
496名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:16:16 ID:9jM8LRar0
>>1

>永田町では「前原氏は反小沢の筆頭だけに、あえて厳しい場所に
 追いやられたのでは」(自民党筋)

まったく同意見
小沢の常套手段だから

今年の初めに管直人が予算委員に縛り付けられ、前原は沖縄担当(米国折衝)を押し付けられてる。
今回の管については、議員立法つぶしで政調権限潰し、前原には専門外の国土交通省という一番批判と対立が
大きい分野をやらされてる。めんどくさい地方との折衝をやらせる小沢特有の左遷攻撃で、党内の権力闘争から
外す手段だ。
497名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:16:18 ID:+z/VAHsI0
>>391
しかし、このスレ、民主の工作員がすごいな。
例のネガキャンといい、工作員といい、どこか狂っているな。
そういえば、民主の幹事長の売国奴演説も日本へのネガキャン一色だったな。
498名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:16:19 ID:hC3MWftz0
三重苦と言えば
前原、脂ぎってるし前髪後退しているし

デブハゲの二重苦を負いつつあるね
499名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:16:38 ID:8dh93hme0
そもそも論で言えば、引き受ける前園がアホ。
500名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:16:38 ID:W6pk1To1O
前嶋さんがここで潰されるのはもったいないお(>_<)
501名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:16:48 ID:/l6pIfZN0
>>486

仙石が潰したい若手???
元々この人がなるはずだったのを長妻がねじ込んだんだけど。
502名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:16:53 ID:+z/VAHsI0
>>397
西松建設と鳩山に献金してた死人
503名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:17:08 ID:REn8RFv10
前張は民主党のほうではまともな方だが、、、国交相って発表されたときに、すぐに生贄にされたなって思ったw
504名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:17:11 ID:I0D61GWC0
高速代無料にして地方空港を衰弱させるようなことして
JALを再建できるわけないと思うが……。
505名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:17:11 ID:SytkLY2A0
>>56
背広来てるけどズボンはいてない前原が国会を徘徊するなんてことに・・・
506名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:17:18 ID:3oqMpj9G0
京大で政治学を選ぶ奴は、極右しかいない。
教授が極右しかいないからw

勝田吉太郎→高坂→中西輝政

前原は高坂ゼミの出身なんだから、政治家を引退しても文芸春秋とか産經新聞とか
そういう保守系のメディアで食っていけるだろ
507名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:17:28 ID:ltEzCJCX0
>>479
5年前のは半々の結果だったから今より逆風が吹いてもまだ全然無問題。
小沢なら折込済みかもよ?
508名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:17:39 ID:2ulG6vD60
ワイドショーで不自然なまでにダムばっかりやってるのおかしいと思わないのかw
509名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:17:48 ID:brmsng0X0
余程、前原のことが目障りなようだな
必死さが伝わってくる
510名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:18:12 ID:7hnx40Lh0
つーか 頭の使いどころだろw

崖っぷちに追い込まれて、発揮できる実力ってのもあるっての。
帰ってきたウルトラマンでも見て、気合い入れて不穏な連中を潰しちゃいなさいよ前原さんw
国民は支持するとおもうおw 秀逸ならなw
511名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:19:00 ID:vj+GDILs0
毛小沢に謀反をおこしたから粛清させられたんだろ
あと2カ月もしたら、党の公式文書から名前が削除され、写真は修正され
何から何まで前原さんの存在が綺麗に消されているんだろうな
512名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:19:04 ID:8dh93hme0
>>504
JALは不採算空港押し付けられた感じもあるから、むしろいくつか潰れてくれた方が助かるかも知れんな。
まぁ、どっちにしろ景気は死ぬが。
513名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:19:22 ID:8UcbzWUF0
>岩手県などは57ものダムがあり、その上で4つもの建設予定・建設中のダムが有る!
>岩手県ダム一覧表より
http://www.pref.iwate.jp/~hp0605/hp0605/mizuumi/damdb/index.htm

>鳩山由紀夫の地元・北海道の建設中及び予定のダムは
>三笠ぽんべつダム、平取ダム、留萌ダム、新桂沢ダム、サンルダム、夕張シューパロダム


岩手と北海道のダム計画も全部中止しろ!!
やられるくらいなら汚沢も馬鹿ポッポも一緒に道連れだ!!!!!

514名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:19:59 ID:C06vhnYK0
>>501
長妻は副大臣でもいいから年金担当やらせろと言い張ったの
ポッポも当初長妻は年金担当相にする予定だったのだから
副大臣で年金やらせても良かったんだよ
515名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:20:09 ID:qlEdxe0J0
わざと厳しい?
総理の椅子からいちばん遠い左遷ポストは岡田の外務大臣だろ。
オムツ安倍のとーちゃんも肝心なときに外務大臣ばかりやらされて結局首相になれなかった。
516名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:20:13 ID:qvIHywmS0
いろいろ諦めて違った角度から今の内閣を見つめると、とても楽しいですよ
517名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:20:24 ID:CzGLqQuh0
極論を言うとダムはどっちでもいいんだ。
議論が分かれるということは明確な正解がないということだから。
手に余ったらけりをつけようとせず、ポッポの政治判断にお任せだ。
高速は先送りしても特に問題はない。
何にもしないと怒られるから北海道あたりで社会実験しとけ。
JALはよくわからんが、早めに何とかせんといかんだろうな。
518名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:20:45 ID:+DGgYqXg0
社会人経験ほんとに無いのか!?
ある意味一番その経験を必要としてるところじゃねえ
519名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:20:46 ID:Z3ESaJ6Z0
>>496
お前の論理はすべて妄想。
前原さんは嫌なら大臣にならないという選択があった。
それに小沢さんは何のために政権とったんだい?
前原さんを潰すためだけか?
アホのたわごとは見苦しいぞ。

520名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:21:00 ID:OqpWKD6w0
九州北海道から高速無料ってさあ
何十年も前に償還期限すぎてる東名の利益で作った道路だろ
順番違わねえか 金返せ
521名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:21:31 ID:a0eyGGMu0
永田町の植草教授
522名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:21:40 ID:IWUv6Psg0
前原さん頑張れ
523名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:22:20 ID:7hnx40Lh0
はっきり言うと、現状では民主政権は問題を凍結するか
あるいは現実逃避に走っているとしか思えないよね。

マニフェスト通り粛々とやれよ。出来ないなら辞めろ。
524名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:23:03 ID:9TDOzh5B0
前ウィリアムスが、郎党30人引き連れて
自民党に来たらええ
525名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:23:37 ID:/yRFyeMb0
前野さんは飛ばすなぁ・・・
馬淵は大丈夫だろうが辻元ついて行けてるのか?
526名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:23:58 ID:vj+GDILs0
>>519
よぉ、民主党ユーゲント!
それとも、毛小沢東親衛隊(八三四一部隊)と呼んだほうがいい?
527名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:23:59 ID:BqXf6Mtf0
前原はキツイポストに付かせて若手を封殺
オカラも外務大臣として海外に隔離
すべては小沢の思う壺だな
528名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:24:13 ID:Z3ESaJ6Z0
>>523
お前のいう現実逃避のほうを多くの国民が選んだんだよ。
とっとと自民の党首を決めろ。
529名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:24:38 ID:8Lq624RJ0
>>526
うわあ……
530名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:24:42 ID:YM+GPwMA0
前原お前が党首の時は応援してたぞ
汚沢なんかに負けるな
531名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:24:47 ID:vjypfNCQ0
孤立無援
四面楚歌
532名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:25:17 ID:F1PkRivs0
>>506
高坂のどこが極右だよ
そら極左から見りゃ全部が全部クソウヨに見えるかもしれんけどなw
イオキベ、中西寛とまともなリアリストも輩出してるっての
コミーがどうこう言ってるナカテルなんか彼のゼミ生の中じゃ異端中の異端だろ
533名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:25:24 ID:nVmchV8S0
>>514
当初の鳩山小沢案では厚生労働大臣は仙谷で、
長妻は行政刷新会議担当大臣だったんだよ。

年金担当大臣は制度上置けないから、
厚生労働の副大臣でもいいからと長妻が年金に拘って
結局、仙谷と入れ替わった。
534名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:25:43 ID:z+ojXThy0
鉄道好きだからじゃないの?
535名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:25:44 ID:upYnucGQP
でも自民党政権と違って
大臣が働いてるって感じがするね
今まで大臣の仕事ってハンコ押してるだけかと思ってたから
536名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:26:54 ID:/l6pIfZN0
>>514

???
長妻のポストは今仙石がやってる行政刷新会議担当相のはずだったんだけど?

長妻氏は行政刷新会議担当相有力
ttp://www.asahi.com/politics/update/0914/TKY200909140401.html
537名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:27:09 ID:TWYROgnz0
小沢が代表やってた頃、前原は小沢の防衛政策の拙劣さを産経新聞でボロクソに書いていたし
今の執行部からは遠ざけられてると見るのが普通の見方だろうな。
中国共産党も「民主党には軍国主義者がいる」と抜かしてたが、あれは前原派のことだろう

鳩山が期待している?それはないwww
538名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:27:22 ID:ca4svhRG0
          ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
        /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
        |::::/          ヽヽ
        |:::ヽ  ........   ........  /:::|
        |::/    )  (     \:|
   / ̄\iヽ;|  -=;;・;=‐ ‐=;・;;=- |6)
  , ┤    ト、|   'ー-‐'   ヽ. ー'  |/  オレの作為に決まってるだろうが!
 l  \__/  ヽ   /(_,、_,、_)\   |   白々しい報道してるんじゃねぇクソマスゴミが!
 |  ___)( ̄  | / トエェェェェエイ \ |  ビビッて何も言えないのか?オラ!なんか言えや!
 ヽ、__)_,ノヽ   ヽニニニニソ   /`ヽ、
    \      \        /    ヽ
539名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:27:25 ID:7hnx40Lh0
>>528

おまえアホだろw 俺は民主に入れたんだがなーw
540名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:27:36 ID:YKbgDKBXP
>>243
マスコミが取り上げてなかったら
世間知らずな2chねらーが知ってるわけないじゃんw
2chのソースってみんな既存のマスコミのサイトからだからwww
アホが知ったかぶりして
マスコミに踊らされてるだけw
541名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:27:43 ID:VK7vbp6H0
有能な奴に難しいポスト与えて失敗させて失脚させる計
542名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:27:52 ID:C06vhnYK0
>>533
自分が聞いた話とは違うけど
どっちにしても長妻は大臣ポストに拘ってなかったわけだよ
副大臣にして年金担当やらせておけば良かった
それが厚労相に就任
潰されるためになったようなものだ
543名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:28:47 ID:jvFr64sn0
  / ̄ ̄ ̄~`v´~`ヽ
  | ,、___ノ|ト、   } いじめではないよ。友愛の心。友愛。
  | /     ノ  `ヽ |
  | |          |'       ノ´⌒ヽ,,        ______
  V  ━━ )  ━‐ |    γ⌒´      ヽ,    / _____)
  | ┌tョ┐ ┌tョ┐|   .// ""⌒⌒\  )  | /       ヽ
  |   ̄´    ̄´ |    i /   ⌒  ⌒ ヽ )   | 〉  ⌒   ⌒ |
  |   (__人_)  |    !゙   (・ )` ´( ・) i/   |/   =・=` ´=・=ヽ
  |    `ー´   |    |     (__人_)  |    |    (__人_)  |
  .\___人___ノ   .\    `ー'  /    \    `ニ´  ノ
   /       \   /       .\     /  l__\/▼V|〉ヽ
   |         |   |          |     |   く ヽ▲/〉. |
544名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:29:24 ID:hhsxKA4AO
永田は死ぬ間際まで前原に対する謝罪の言葉を発していた。
「前原さんが進退をかけて守ってくれた。」
「自分が前原さんの足を引っ張った。」

前原は代表辞任する時に、自分の部下を守るためにメールを信じた。
とは言わなかった。
前原は自分のパフォーマンスのために部下を売りたくなかった。
545名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:29:40 ID:CwFPpFR80
>>308
それが許されるのが所謂、最初の100日間なんでしょ
そっから先はマスコミは許しても国民は許さないよ
546名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:30:09 ID:vj+GDILs0
この状況、自民党政権なら今頃は
麻生総理の無責任丸投げとマスコミ様から大バッシングなんだろうな。
547名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:30:22 ID:+a/b7qEV0
民主のパンフにあった、壊れかけた立橋とか、そういう予算の無駄使いは
国民の福祉に廻します、っていうのを信じて民主に投票したんだよ。
住民の意向なんて関係ねーんだよ。
国のための捨て石になれ!ぐらい言ってもいい。
548名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:30:26 ID:u2d8nh4z0
どう考えても小沢の策略だろ・・・
前原がポシャったら次は岡田の番だ
549名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:30:32 ID:4PGuH2nY0
がんばってほしいな
550名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:30:48 ID:zvQHVFJW0
ただのサンドバッグ要員だろ。
551名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:30:55 ID:8Lq624RJ0
>>545
まずは年明けから、そして年度開け辺りからは参院選も迫ってきて
かなり見る目が厳しくなるだろうな

それだけに自民党はさっさと党勢を整えないといかんはずなのだが
552名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:31:14 ID:uabDYA8V0
パルパティーン「偉大な韓国面を私に学ぶのだ、さもなくば国交大臣だ」
553名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:31:19 ID:0RkZSbDVO
八ツ場ダムでは前原は醜態をさらしたね
もう少しうまいやり方があったはず
かえって決めてがなくなってしまったね
554名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:31:31 ID:MPIO8TU00
冬柴とか扇千影なんて官僚の言うとおりの事しかしてなかったしな。


前原さん頑張れ
555名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:32:00 ID:OMB+hjDy0
>>542
頭の中には常に陰謀論がうずまいてるんですか?w
556名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:32:22 ID:0YKt+8lf0
前川が日本のトップになれるなら、日本の未来は明るい
逆境を乗り越えろ前林
557名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:32:25 ID:mqvN25TD0
>>535
大本営発表ってか?wwwwwwwww!
558名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:32:29 ID:YM+GPwMA0
前原グループは離党して平沼と新党結成しちゃえよ
559名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:32:42 ID:Z3ESaJ6Z0
>>546
あんな超無能内閣と比べるのはやめない?
総理自ら陣頭に立ってバーで飲んだくれているんだよ。
あれじゃ、部下の不始末しか出てこない。
560名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:32:45 ID:UZowvx2Y0
これで辣腕ぶり発揮できたら将来は総理大臣かも
561名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:33:39 ID:OMB+hjDy0
>>544
> 民主党の前原誠司副代表が12日、京都市で講演し、自らの代表辞任につながった06年の偽メール問題に関連した同党の永田寿康元衆院議員が
>今年自殺したことについて、公の場で初めて詳しく話した。「政治は結果責任。一生十字架を背負うことになる」と涙ながらに反省の弁を述べた。
>
> 前原氏は「2カ月前に永田君の墓参りに行き、お父さんと1時間話した。お父さんの気持ち、永田君の命を考えると、申し訳ない思いがまたこみ上げ
>てきた」とし、「お父さんに『寿康の分まで頑張ってくれ』と言われた。しっかり胸にとめて頑張り続けないといけない」と語った。
http://www.asahi.com/politics/update/0813/TKY200908120366.html
562名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:34:05 ID:UeZuktr50
>>540

その通りなんだよな、2ちゃんのネタやソースは99.9%がマスコミから。
2ちゃんねらー とか言ってなにか勘違いしてる奴が多過ぎる。
特亜とレベルはそう変わらない。
563名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:34:33 ID:/l6pIfZN0
>>542

厚労相はは大変なポストだけど、べつに潰したい若手をおくためのポストではない。(仙石が内定していたから)
長妻は潰したい若手かもしれないが当初は粛清リスト入りしてなかった(行政刷新会議担当に内定してたから)

実際は粛清される予定がなかったのに自分から火に飛び込んで火達磨になりつつあるわけですが。w
564名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:34:41 ID:QsOTAGmv0
前園がんばれ!前園がんばれ!
565名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:34:46 ID:O+Iy4cHf0
創価の尻拭い、乙
566名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:34:49 ID:qnNYG1610
前沼は統一との癒着説もあるからなんともなあ。カルトとは手切れよな。
567名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:34:59 ID:JbRTOfnR0

八ツ場ダムのある群馬県吾妻郡長野原町は群馬県第5区だろう。
群馬県第5区で当選した小渕優子は何をしてるんだ?
選挙区代表として地元の声を前川にぶつけろよ。
568名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:35:03 ID:/oe5aPEP0
鉄道オタクだから
お前国交省
って単純な話さ
569名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:35:10 ID:W6pk1To1O
期待してるぜ!前橋仙一
570名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:35:17 ID:C06vhnYK0
>>555
はぁ?
小沢が日本の癌だと思ってるだけだよ
571名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:35:29 ID:iTJnOn/BO
過労死しちゃう
誰か何かの情報をリークしたメールを送ってあげないと
572名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:35:53 ID:Z3ESaJ6Z0
>>558
政界再編ごっこも自民と泡沫政党だけでやってくれよ。
二つでも三つでもいくらでも割れてくれ。
573名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:36:43 ID:j7FOCkl/O
前原とかいう男の配置の話なぞどうでもよかろう
民主党が党あげて宣言してた話だ、
党あげて責任を取り権力示威にあらぬ政府としての正しい対応をしろ。
574名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:36:48 ID:ltEzCJCX0
>>562
0.1%は結局レスの山にうずもれるだけなんだよなー
漏れは某団体の中の人が家族にいるのでたまに書き込んでるけどw
575名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:36:52 ID:/yRFyeMb0
長妻かぁ。
そもそも最初はみずぽが希望してたんだろ?
同じくらい知名度があって、そこそこ口も立つのって長妻くらいだったんじゃないか。

>>553
『まず私は皆さんの意見を聞きたいと思ってここに参りました!』
ですんなりと協議に入れたと思うのは俺だけかな。
576名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:37:21 ID:uoMwYXec0
国民の貧困を目の当たりにして
クーデターを起した青年将校って
こんな香具師だったのではないか
と想像してしまう。

小沢はそんな純心さでは政治家はやれんぞ、
と角栄から教わったんだろうな。
577名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:37:27 ID:g9PZJlyD0
明らかに保守議員いじめ。
578名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:37:40 ID:6LMg3hOo0
前のめりさん民主にいてもろくな事ないわ
579名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:37:50 ID:mXXXSk4WO
>>567
> 群馬県第5区で当選した小渕優子は何をしてるんだ?


産休で休み
580名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:37:53 ID:62rY+HQX0
>>559

上司が率先して不始末だらけのこの内閣どうしましょうw
581名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:38:00 ID:8Lq624RJ0
>>566
ぶっちゃけ閣僚級に名前があがるような政治家は
与野党とも宗教とのかなりの結びつきがあると見て
間違いない(みずぽはどうかわからんけど)

悲しいことにな

創価、統一、真如苑、立正佼成会、崇教眞光、生長の家、念法眞教、天理……
軽く思いつくくらいでもこれだけある
582名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:38:15 ID:YM+GPwMA0
>>572
政界再編ごっこが一番好きなのは汚沢なんだけどな
583名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:38:27 ID:aXvkzgcJ0
ポスト鳩山はこいつか長妻ってとこだろうけど
どっちも大炎上しそうなんだよなw
584名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:38:49 ID:B3c40tvJ0
八ツ場ダムは総理自ら行かないと納まりが着かないだろうなあ
でも住民は4年後まで引っ張るのかな。
585名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:39:16 ID:vj+GDILs0
まぁ、失敗しても・・・過去の失政の責任もとらずに政権を捨てた自民党の後始末を・・
とかいって、マスコミ様の大本営発表が報じられるから心配すんな
586名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:39:17 ID:n3g6JiIX0
忙しすぎるだろこの人
何もできない管直人とかヒマなんだから手伝ってやればいいのに
587名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:39:37 ID:9TDOzh5B0
>>528
第44回衆議院議員選挙の自民党小選挙区得票は32,518,389 45回は27,301,982
それに対して民主党は、44回が24,804,786、そして45回が33,475,346 
前回の郵政選挙は自民11:民主8 今回の選挙は自民9:民主11

有権者が民主を選択したと言うより、今まで選挙にも行かなかった毛玉ジャージ
ババアが、出来もしない子ども手当に釣られて子ども手当をくれる方に投票しただけジャン

現に、自民の得票率、見て見ろよ、あの郵政選挙と比べても、2割ぐらいしか減ってないんだが。
マスコミも、選挙は子ども手当で決したって知ってても、この点には触れないけどな、
588名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:39:48 ID:+z/VAHsI0
>>584
総理が行ってもダメだよ。元々ミンスの生け贄なんだもん。誰も納得できないよ


http://www.nicovideo.jp/watch/nm8066565

589名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:39:58 ID:7tBy5eBxi
前山の顔の左右非対称がみるたびに気になる。
590名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:40:30 ID:YUCsV/6G0
>>554
冬柴と比較しちゃ前田さんが可愛そうだよ
前田さん個人的に応援してます。頑張って下さい
591名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:40:46 ID:jvFr64sn0
***★ 民主党の強力支持母体 ★***

・日本労働組合総連合会(連合)
    ・全日本自治団体労働組合(自治労)★
    ・UIゼンセン同盟

・日本教職員組合(日教組)★
・在日本朝鮮人総聯合会(朝鮮総聯)★
・在日本大韓民国民団(民団)★
・部落解放同盟中央本部

・世界基督教統一神霊協会(統一教会)★
・宗教団体アーレフ (オウム真理教)★

・立正佼成会:信者数約176万世帯 ★
・韓国系キリスト教の信者の皆様
・反日のヤバイ人たち色々

・新日本宗教団体連合会加盟団体
 阿吽阿教団  医王山立宗 一尊教団 円応教 大神教 救世真教 解脱会  現證宗日蓮主義仏立講
 護国不動尊本宮 思親会 修養団捧誠会   松緑神道大和山 出雲神道八雲教神人会教団  真生会
 真理実行の家 神霊の家 ★崇教真光 聖中道会 世界心道教 善隣教 大和教団  玉光神社
 大慧會教団 大法輪台意光妙教会 澄禅律院 天恩教 天心教 天真教 天壌教 七曜会
 パーフェクト リバティー教団 日月神一条  日之教  平和観音妙庵 法公会 妙智會教団
 妙道会教団  三輪神道宏充教 立正佼成会 良辨教本部教会 霊波之光教会 和光道教団

592名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:41:23 ID:rWi7T0by0
>>578
>前のめりさん

ちょっ、、、お茶吹きそうになったやんか!
593名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:41:26 ID:vj+GDILs0
>>579
ほんと、運だけは強い奴だ
594名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:41:44 ID:83GdXjuH0

ダム建設 → 予算を凍結しするだけ、簡単
高速無料化 → 非常に難しい

騒げば騒ぐほど、予算を打ち切っただけで民主党の「政治成果」になる。
民主党の焼け太りだぞ!!!
595名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:41:46 ID:FiUpK4k+0
小泉のほうがもっと厳しい仕事をしてたぞ
政治家ならこのくらい当たり前だ
森元でももっと上手くやる
596名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:42:03 ID:T8s21NQDO
さっさと前原切れよ。責任とらせろ!

辻元さん期待してます。
597名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:42:08 ID:+z/VAHsI0
598名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:42:22 ID:bivZm+hb0
前戸の国交大臣は自ら希望してなったって話じゃなかったっけ
周りがとやかく言ってるだけで、今のところ失点はないと思うが
実績もまだゼロだが
599名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:42:57 ID:4lLPq8XJ0
>>559
マスゴミの洗脳は凄いな。
600名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:43:21 ID:8h+N+0MM0
鳩タイホ汚沢タイホで前田に役目がまわってくるんじゃないか。
そんなシナリオが見える。
601名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:43:54 ID:eFyiygZ20
まあ、やっと名前覚えたくらいだな
602名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:44:03 ID:Z3ESaJ6Z0
>>596
他力本願は見苦しいぞ。
国会で前原さんを追及して辞任に追い込めよ。
その前にジャンケンでも何でもいいから自民の頭を決めろ。
603名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:44:09 ID:9PZCP4gv0
>>1
泣くなよ下野なうw
604名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:44:23 ID:lOEhTO2j0
外国人参政権を目立たせないためのマスゴミ用エサだろ
605名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:44:48 ID:bw1M89eL0
小沢のイジメに決まってんじゃん。乗り切ってもぜんぜんご褒美はないよwwwww
606名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:45:00 ID:wt9noCJF0
ダム住民を激怒させたって言っても
どうせ自民党系の利権を手放したくない連中だろ。
勝手に怒らせとけよ。もうみんなバレてんだから。
607名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:45:14 ID:u2d8nh4z0
前園「イジメカコワルイ…カコワルイヨ・…」
608名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:45:20 ID:1qHOwTK20
>>584
ポッポが行くと、計画推進になって帰ってくるかもな友愛。
609 :2009/09/25(金) 19:46:14 ID:tr6MKXBa0
当然、岩手や北海道のダムも中止なんですよね
610名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:47:04 ID:rcc5Fo1F0
田中康夫にしておけば
形はついたから
そっちのがよかったかもしれん
611名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:47:05 ID:KFOdF734O
まだ鳩山逮捕とか小沢逮捕に期待してる奴いるのか
612名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:47:06 ID:2S8/mGUdO
この時期に楽な大臣があると思っていたの…か?
613名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:47:06 ID:TGgl3RLG0
名前覚えてもらうためだろ
614名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:47:36 ID:uabDYA8V0
この感じ・・・小沢
の麻呂のAA
615名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:47:56 ID:Edcfbb7U0
誰が見ても罰ゲーム
616名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:48:13 ID:emRCNjfs0
小沢はいったい何がしたいんだ。権力を確立したらどうするつもりなんだ。
世界征服でも考えてるのか。
小沢さん、あんたはいったい何がしたいんだ。
617名無しさん@十周年 :2009/09/25(金) 19:48:24 ID:/v36VfG00
まじめにコメントしようと思ったが、
「永田町の郷ひろみ」で書く気失せたw
618名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:48:36 ID:9TDOzh5B0
まあ、やんばダムが話題になればなるほど
既存の岩淵ダムで十分間に合ってるのに
岩淵ダムの12倍もある岩手の小沢ダム、じゃなかった
胆沢ダムが引き合いに出されるって。

タイミングは、西松事件の公判当たりか
619名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:48:56 ID:4lLPq8XJ0
>>479
鳩が失脚して層化と連立組んで自分が総理
小沢ってのはそれくらい平気でやるよ。
あるいは自民党に手を突っ込んで引っこ抜くか。
620名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:49:08 ID:CpZhHvMX0
仕事多すぎだな、前沢。自民総裁選終わったら、負けた奴でも引き抜いて秘書官に使ったらいいぞ。
621名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:49:33 ID:sIQ2AIJl0



鳩山・小沢による有形無形の友愛の果てに・・・
「前原自殺」 を予想しておく。



622名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:50:30 ID:oBZIZ3DT0
半分、いじめかシゴキみたいなもんだとは思うが
修行だと思って耐えるしかない
623名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:50:56 ID:emRCNjfs0
しかし、このブタをだれかが引き取らねばニーと問題のように後々厄介なことになるんだろ。
でも婚活ババアは仕事してるから大丈夫か。
624名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:50:57 ID:0RkZSbDVO
そもそも、全国140のダム建設を精査し見なおすと言ってるのに、なんで八ツ場ダムは大臣就任直後に開口一番ダム建設中止なんだよ?

他のダムは中止決定じゃなくて、これから必要性を考えてくれるんだぜ?
明らかに八ツ場ダムにたいする対応だけ異常

いったん中止決定を白紙に戻してこれから必要性を議論するべき
そうでないと、他のダムとの公平性がない

住民たちが虫けら扱いされてると怒るのも当然だ
625名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:50:59 ID:1p5thWSR0
「中止します、再開したかったら良案持ってきてください」
でいいのに。
626名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:51:42 ID:vj+GDILs0
>>621
影も形もないダムからエクストリーム友愛かぁ・・・怖いよ、怖すぎるよ
627名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:51:47 ID:62rY+HQX0

 死刑を執行しない法務大臣
 国土を防衛しない防衛大臣
 国益を放棄する外務大臣
 通貨高を放置する財務大臣
 国土を破壊する国土交通大臣
 国会を開かない内閣総理大臣
 銀行を潰す金融大臣

wwwwwwwwwww
628名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:51:49 ID:4lLPq8XJ0
>>434
もう7割引っ越しちゃってるんだよ。
湖畔になる予定の山の上に。
629名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:51:57 ID:1PW9lgRE0
アンケートを実施中

今週のBNN北海道365アンケートにて、「あなたは鳩山内閣に期待しますか?」
上手くすればコメントも(勿論匿名で)掲載されます。

www.hokkaido-365.com/news/2009/09/post-409.html

拡散お願いします
630名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:52:05 ID:9TDOzh5B0
>>624
まあ、群馬は自民王国だからだ。
って本当のことは言えないよな。
631名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:52:14 ID:pwh03Nsh0
潰されてお終いだろ
小沢の術中にはまった
632名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:52:26 ID:dc6rsFaq0
なあに、かえって副大臣辻元が活きる。w

てか、外務大臣とか防衛大臣とかはやらせて貰えないなら、
残ってる中で、重要ポストが国交大臣だったようだし、
やるなら国交大臣だと本人も納得済みだろ。小沢やポッポの意図は別にして。

まぁ、確かに就任当初の印象は「あら、押し付けられてやんのw」だったけどさ。w
633名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:54:43 ID:wW/Mkrz90
突然の感がある
福知山線の事故での検証委員に不正があった件が表沙汰になった
一体何が起きているのか
国交省絡みのスキャンダルが今後も頻発することは想像に難くない
634名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:54:46 ID:uabDYA8V0
しかしおかしいな
田中真紀子がそろそろ不満を爆発させて
小沢や鳩の悪口を散々言いそうなもんだが
いい待遇受けてるのかな、まだトリガーとなる問題がないのか
635名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:54:49 ID:cQ46Y8nj0
>>2ちゃんのネタやソースは99.9%がマスコミから

どうやって統計取ったんだ?w
おれの印象では、面白いソースはマスゴミ以外の場合がわりと多いけどね。
細かい話になるとマスゴミなんて参考にならない。(たとえば南京大虐殺スレとか)
636名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:55:00 ID:8h+N+0MM0
官僚を頼っちゃダメみたいな風潮にしといて、前島にドーンと国交相。
きついわなぁ。
637名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:55:06 ID:oLKRIuWB0
>>157

いつまで妄想してるつもりだ?
638名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:55:09 ID:mUxk9shEP
普通に、むずかしい八ツ場ダムの建設中止で揉めるのがわかってたから、
その露払いとして任命されただけだろう?
これがうまく中止にできれば、ほかのダムもすんなり中止にできるというもくろみで。

もちろん、前原大臣には建設中止と引き替えに辞任の道が残ってるだけだが。
ま、”友愛”されちゃうよりはいいんじゃないかな〜
639名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:55:32 ID:f2Gtxd670
前園潰すつもりで与えたポストだろ
640名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:55:44 ID:4tiE3kDO0

        ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   もしもーし
      .|::::::::::/        ヽヽ
    。 |:::::::::ヽ ........    ..... |:|    中共様ですかー?
    ||  |::::::::/    )  (.  .||
    ||/〔.|」;|  -=・=‐  .‐=・-.|  ちゃんと「中国脅威論」の
    〔 ノ´`ゝ   'ー-‐'  ヽ. ー' |
    ノ ノ^,-,、.   /(_,、_,)ヽ  |   お仕置きしときましたから!
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|
   /    ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |      うまくいきゃ失脚まで…
  人    ノ \/ ー--‐   /|:\_
 / \__/:::\  ___/ /:::::::::::::
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::

  民主党を代表する2人が中国への理解を明確に示す一方で、前原国交相は、
 民主党の代表だった時に中国脅威論を唱えた。ある中国メディアは、鳩山内閣
 の中で前原氏が 「 対中関係の火種 」 だと指摘している。

 日テレNEWS24抜粋 < 2009年9月19日 20:52 >
 http://www.news24.jp/articles/2009/09/19/10144105.html
641名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:55:45 ID:OMB+hjDy0
>>624
八ッ場と川辺川はダメダムの代名詞だったんだよ。
いろいろ紛糾して。
他はここまで紛糾してない。
642名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:55:46 ID:vj+GDILs0
>>632
辻元が海上保安庁を仕切るのは嫌ずらぁ
643名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:56:06 ID:pCbyfFl1O
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
644名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:57:22 ID:xsKaQakX0
国土交通相の前原
総務省の原口
厚労相の長妻

この三省が民主党の政策の主戦場であり、
だからこそ民主党の次世代のリーダー候補と目されるこの三人が
配されたんだろう、ってなことをとあるエコノミストが言ってたっけ。
645名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:57:23 ID:kiENSUjH0
闇将軍小沢の嫌がらせです
646名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:57:26 ID:TJXkAtPo0
>>627
絶望先生の箇条書きみたいだなw
お題はなんだろう?
647名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:57:28 ID:6+NR4U+TO
前原も微妙に口が曲がってね?
648名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:57:45 ID:mUxk9shEP
>>632
しかし・・・辻元にJAL再建問題を担当させるのは、あまりに無謀すぎると思うw

>>642
辻元こそ、少子化担当大臣に任命して、自分も子ども増やす努力をした方が、
本人の幸せのためにもいいんじゃないかとw
649名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:58:10 ID:nVmchV8S0
>>624
マニフェストで中止すると書いてたからだよ。
八ツ場と川辺川の2つのダムだけは、中止しても誰も困らないから
選挙の公約にしてた。
川辺川ダムは、住民の同意書の偽造までやってたことが
裁判で明らかになった違法なダム計画だから、まずはこっちがやりやすい。

八ツ場ダムは凍結させて、プロ住民は放置。
川辺川ダム中止で、自民党の違法行為を追及していく作戦だろうな
650名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:58:35 ID:t8308pDs0
前原さんカワイソス
小沢と鳩山が八ツ場ダムの人柱になればいいのに
651名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:58:36 ID:g4PBvSuL0
国交大臣になってからの前原はちょっと見直したわ。
偽メール事件はお粗末だったけど、これで挽回してほしい。
652名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:58:44 ID:zCKeRr9J0
過労死しないでね
653名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:00:19 ID:mUxk9shEP
>>646
(大臣の仕事をしない)「仕事し内閣」

昔、自民党時代に中曽根総理か誰かが自らの内閣を
(その分野のプロをそろえたという)「仕事師内閣」
と称したのにひっかけて。
654名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:00:48 ID:ZPg5KdfcO
前原って何故に人気?
655さざなみ:2009/09/25(金) 20:01:00 ID:LfC1AE4g0
副大臣である辻元清美は、なんで出てこないのだ?
656名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:01:09 ID:fvYI/Zid0
>>628
もう住んでた家を潰した後に
計画中止ですからさあ戻ってくださいと言われても微妙だな
ナメてんのか?という気持ちにもなる
657名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:01:21 ID:n6Iiq4SQ0
>>648
ちょ、相手の幸せも考えてやれよw
658名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:01:39 ID:zwN6YJ6cO
麻生マンセーでネトウヨのオレが見ても、
前原はイジメにあってるとしか思えない。
政治にあまり興味のないウチの親も同じこと言ってた。

アレはどうみてもイジメだろう…
投票した民主支持者、止めてやれよ…
659名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:01:50 ID:g3oOgbgEO
明らかに嫌がらせだろwww

…前原さん頑張って欲しい
660名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:02:30 ID:mUxk9shEP
>>654
北京に行って、「中国の軍事力増強は脅威だ」とか平然と発言しちゃったりするからw

普通は言えない! そこに痺れる!憧れる!・・・みたいな。
661名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:03:20 ID:FuEI9le40
どうみても前園潰しでしょ
662名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:03:21 ID:f2+Isqvk0
>>627
ちょっと前の自民党だなw
663名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:03:26 ID:9TDOzh5B0
>>643
若い人は知らないだろうが、戦後、タイヤのシェアトップは
ブリヂストンではなくヨコハマタイヤだった。

なぜ、シェアが変わったか・・・・・

徹底的に横浜に財務調査が入って、重加算税の連発

まあ、若い人は知らないだろうな。相当後になって週刊朝日が
特集を組んだ
664名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:03:52 ID:TE9H6fAM0
前腹大臣は沖縄=普天間基地まで沖縄開発も兼ねてるから絡むんだよ…
665名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:04:04 ID:w5DZtxeC0
もう桜井よし子とか青山繁晴とかに総理やって欲しい
666名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:04:15 ID:g3oOgbgEO
これは素人からみても仕打ちだろ
667名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:04:17 ID:4tiE3kDO0

 ━前原国交相は、民主党の代表だった時に中国脅威論を唱えた。━

        ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   もしもーし
      .|::::::::::/        ヽヽ
    。 |:::::::::ヽ ........    ..... |:|    中共様ですかー?
    ||  |::::::::/    )  (.  .||
    ||/〔.|」;|  -=・=‐  .‐=・-.|  ちゃんと「中国脅威論」の
    〔 ノ´`ゝ   'ー-‐'  ヽ. ー' |
    ノ ノ^,-,、.   /(_,、_,)ヽ  |   お仕置きしときましたから!
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|
   /    ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |      うまくいきゃ失脚まで…
  人    ノ \/ ー--‐   /|:\_
 / \__/:::\  ___/ /:::::::::::::
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::

 ある中国メディアは、鳩山内閣の中で前原氏が「対中関係の火種」だと指摘!

 日テレNEWS24抜粋 < 2009年9月19日 20:52 >
 http://www.news24.jp/articles/2009/09/19/10144105.html
668名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:04:20 ID:fYEIfZjw0
国交省は難問山積みだからな。
利権の巣窟であり、闇を抱えてきた魔窟だw
ツケの清算時期に来ていて自民にダメだしでもあったわけで、誰がやってもきついわな。

能力を認められて前原なのか、あてつけでやらされたのかの、どちらかねー・・・
まあ、誰かがやらないといけないことには変わらんだろ。
669名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:04:43 ID:Vj78vu+90
わざとってあんた
この人民主党の元代表で総理大臣になりえた人だよ

その理屈なら鳩山がこの厳しい時代に総理にさせられたとでも言うのか
670名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:04:52 ID:uabDYA8V0
事故調査で癒着はまずいですね、再発防止策を講じるためにも
しかし、やはりATSが必要だったということでしょう
僕が運転するなら現場はカーブでしたから
延着で急いでいたとしても手前から常用最大、カーブで緩解ですかね

ぐらいのコメントよろ
671名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:04:59 ID:eWSvUysa0
撮り鉄
672名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:05:16 ID:FHcc/caM0
>>648
辻本の支援者って性的マイノリティー多いから
本人に生殖能力あっても状況が許さないよw
673名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:05:39 ID:9TDOzh5B0
>>649
胆沢は中止にしても住民は困らないが
鹿島建設が困るからな
674名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:05:42 ID:zwN6YJ6cO
>>662
脱自民党を掲げて政権取ったのに、同じことをしているとな?
675名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:06:28 ID:w5DZtxeC0
>>674
劣化コピー
676名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:07:09 ID:PzyLTDNh0
前原は中国とかに厳しい姿勢を見せてるから、鳩山は岡田あたりに
そそのかされて大変な国交相にさせられたか?
677名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:07:55 ID:w5DZtxeC0
>>676
アホ?
小沢の意向だろうが
678名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:07:56 ID:Z6M6iqhF0
ズバズバ歯切れ良く発言出来る総理はいいよな
頑張れ、前原!!
679名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:08:16 ID:+FR1E0/dO
これはイジメだな。
もともと民主党の出たとこ勝負のマニフェストがいけないんだよ。
戦略の失敗を個人技でカバーしようなど無理な話。
680名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:08:32 ID:Y/PFfGq/0
誰か偽FAXとか送ってトドメさして
681名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:08:46 ID:I3rvn0xO0
つうかさ。
大丈夫か?前原。
もうすぐ欝になるよ必ず。本人意識してなくてもな。
消耗品。
682名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:08:53 ID:fvYI/Zid0
ここを乗り切れるくらいなら首相もありうるだろうが
ちょっとしんどそうだな
683名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:09:23 ID:w5DZtxeC0
民主議員事務所に電話して聞いてみたんだ
官僚に○投げするのも政治主導なんだって
684名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:09:31 ID:lAwGHMKN0
>>616
総理大臣と言うポストに「ゴールイン」したいんだろ。
え?ゴールした後?知らんがなwwwwwww
685名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:10:04 ID:vqOhHhJT0
大臣在任中に髪が白くなったり、薄くなったりしなきゃいいけど
686名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:10:12 ID:UeZuktr50
自公政権の付けの精算は大変だ。
精算には汚職や不正の暴露も含まれる。
地元の国会議員や県会議員の裏を調べなきゃだめ。
687名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:10:15 ID:/VkgDy640
前原は、反小沢だしなぁ
モロにイジメだよね
688名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:10:30 ID:nVmchV8S0
>>665
太田に青木愛をぶつけたら、
小沢が民公連立を狙った手抜きと言ってた青山かよ。

どう見ても、小沢が手持ちでは最良の手駒で
太田を本気で倒しに行ってるとしか思えなかったが、
あの程度の情報収集分析能力で飯が食えるんだから
競馬の予想屋より楽だよな。
689名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:10:36 ID:1YkDBhYx0
鳩の布陣を見たとき、
前原と長妻は潰し、亀井とみずぽは無難という名の閑職押し付けたと思った
690名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:11:13 ID:9TDOzh5B0
>>676
選挙直後のNHKで発見したけど
岡田って、上を見て話し出したら、破れかぶれ
爆発3票前、浮気亭主の苦しい言い訳
モード突入、今度見てみたらいい。
691名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:11:20 ID:mUxk9shEP
いずれにしろ、前畑の国交大臣は長続きできんでしょう。
精神的にも肉体的にも周囲の状況的にも。

総理大臣として担ぎあげるなら、しばらく充電期間おいてから
自民党に引っこ抜いて、自民党の総裁にするというウルトラCはどうでしょう?w
692名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:11:50 ID:U5fzfmNq0
民主の浮沈は前原の肩に掛かっている。反小沢も糞もないだろ。
オーバーワークで倒れないか心配だ。
693名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:12:05 ID:uDybDz8x0
>>689
ねえ、菅は?菅はどうなの?閑職なの?
694名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:12:19 ID:6+OTs5hj0
潰しにかかっているだけでしょ
695名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:13:20 ID:zrCwDGQvi
軽く顔面神経痛出てない?
元々?
696名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:14:04 ID:FuEI9le40
無茶なマニフェスト作ったのは小沢鳩山で私は不本意ながら
支持に従っている、的なニュアンスを微妙に織り交ぜながら
メディアの前に顔出すとよろし
697名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:14:24 ID:mUxk9shEP
>>693
管だけに・・・”管”職・・・おもしろい!
698名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:14:55 ID:yoMcldOJ0
大変な割にはサポートが無さ過ぎるね。
いかにミンスが烏合の衆だったかって事だろ。
699名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:15:06 ID:Qf9VroYc0
>>689
そりゃ、参院選後にポイする予定の他党の人間を要職にはつけられないだろ
そもそも社民と国民は衆院選で支持されたわけじゃねぇ。社民なんか前回よりも2割も票を落としてるんだ
700名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:15:10 ID:PXdNW4fT0
>>688
ムネオとタッグ組んだのかしらんが八代英太を
北海道にいかせてたし、
勝つ気マンマンだったよなw
青山繁晴って森田神みたいなもんで全然信用ならないよなw
701名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:15:16 ID:w5DZtxeC0
>>693
本来なら首相に次ぐポストのはずなんだけどなw
702名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:15:21 ID:/yRFyeMb0
>>689
みずぽは上手くいったな。辻元も良い位置。
誤算は亀井だな。
703名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:15:48 ID:47TiNNox0
どれもこれも解くのが不可能な問題ばっかり
どないせーちゅうねん
704名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:15:55 ID:eQJ72Q+BP
いっそ鳩山総理自ら住民と友愛外交すればいいんじゃね?と思ったが
それでも前○の面目丸つぶれか・・・

これは積んだなw
705名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:16:17 ID:xAyLnbmNO
前原程の男が負け犬自民にいけるかよ
カスしかいないし
民主で辛抱して総理になった方がいい
彼の運命だから
俺は神の啓示で一年前からわかってた
706名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:16:38 ID:PzyLTDNh0
>>690
機会があったら見てみる。なんかあの人〈岡田〉いけ好かないw
前原の方が外務大臣に適任と思うな。
鳩山が小沢にそそのかされて前原を国交相にしたのなら前原、気の毒だな。
707名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:17:02 ID:lAwGHMKN0
ttp://willserver.com/freewill/news/070728.jpg
これからこんな感じになって行くんだろうな。
708名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:17:53 ID:ll1004kR0
俺が前厚だったらハゲる。
709名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:18:58 ID:/yRFyeMb0
前林さんは代表のとき海外行ってドタキャンかまされてたくらいの外交下手だから。
710名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:19:46 ID:bW55xNucO
難題の連続プラス変な女宛がわれて、
本当に大変そうだな。
711名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:19:50 ID:IJhd8pgp0
前田さん、涅槃で待つ
                          by永田
712名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:20:17 ID:pj2eJmmQ0
前原派は民主が割れたあと自民に合流。保守派は自民が平和。ついでにポッポも
自民に戻る。
713名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:20:29 ID:47TiNNox0
前田は防衛相がぴったりだったのだが
まあ小沢が敵対派をそんないい位置にはやらんか
714名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:20:37 ID:nVmchV8S0
>>673
もうすでに進捗率99%の胆沢ダムを中止しても土建屋はそれほど困らないよw
土建屋より困るのは下流に住んでいる人間。
ダムは最後の1%でも手抜きされたままなら決壊の恐れがあるからな。

99%完成の小沢ダムと
本体工事もまだ手付かずの八ツ場ダムと同列で比較しようと
頑張ってる人が多いけど、2ちゃん以外ではこんなの議論にもならないよ。
715名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:20:45 ID:GOubbSzVO
>>693
菅は新選組総長みたいなもんだろ
716名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:20:46 ID:l5eOgLyE0
前原さんは撮り鉄
休日はSL見に行って気分転換してます
717名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:20:49 ID:w5DZtxeC0
>>688>>700
競馬の予想やの方がマシだって言ってんの

やるっていったらカッコイイから国連で言ってきたよ
あとは官僚の皆さんで方法考えてね
こんな首相はいらない
718名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:20:49 ID:Mz+PiYZJ0
前原がんばれ
老害達を乗り越えろ
719名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:21:10 ID:U5fzfmNq0
前原つぶしとか言う奴は、
「私のこと嫌いだから意地悪された、ゼッタイに」
とかほざくバカ女と同じ臭いがする。
720名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:21:37 ID:zFcE3wJ/0
罰ゲームと知らずにうけたわけじゃあるまいに
721名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:22:50 ID:/yRFyeMb0
まあ前山さんは期待されてるかもしれんが、みずぽとか辻元は明らかに
いじめられてるよな
722名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:23:31 ID:7m2HfJhc0
前門の「やんばダム」、
後門の「やだやだ副大臣」
陸から「高速道路無料化」
海から「海保のソマリア沖派遣」
空から「JAL経営再建」

前ブレさんの前国土交通大臣へのクラスチェンジはそう遠い日ではなさそう。
前ブレさんを包囲網から救出できるのは誰?
723名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:24:06 ID:uabDYA8V0
小沢もゲームに参加しろよ
724名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:24:08 ID:62rY+HQX0
>>689

> 亀井とみずぽは無難という名の閑職押し付けたと思った

同感だったが、まさかこんなに口数の多い亀だとは思ってなかったのが小沢の誤算だそうですw
725名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:25:14 ID:w5DZtxeC0
>>719
前園がバカ
全てのダムの見直しの為の計算をし直す→八っ場までを計算に合わないから中止 って言えばまだよかった
726名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:26:42 ID:6+OTs5hj0
>>723
ゲーム作る方が楽しいんだって
727名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:26:43 ID:47TiNNox0
>>721
みずほは閉職へ押し込められたのを逆利用して着実に功績を立てつつあるがな
閉職ゆえに改革は簡単なのだが、
前山の国交相はどこをどうやっても無理っぽいがな
728名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:28:07 ID:n6p9+YDV0
ダムに関しては
反対も推進もどっちも利権と死活問題がからんでくるし
何が正しいのかよくわからない。

高速道路無料化は「一部無料化」にならざるを得ないだろうから
無料化しますとうたって選挙に望んだ民主は詐欺だと思う。

JALは税金使って助けること無いんじゃないかな。
OBとか年金総額月50万とか聞いた。

というのが率直な感想。なんか間違ってるかな。
まあ、基本的に詐欺政権と思ってる。
729名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:28:10 ID:fYEIfZjw0
>>703
自民は先送りを選んだw
それにより表面化も避ける。
いつかはばれて清算しないといけないが出来るだけ未来へ先送り。

だが一部が限界に来て表面化。
自民は責任を取り政権与党から脱落。

そして民主が解決することになったわけだが・・・
どうすればいいんだろうなw
730名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:29:11 ID:UFo9lmHW0
いまだに
前園とか前田とか
前原の苗字ネタをしつこくやる奴つまらんよ
面白いと思ってるのかねぇ?
731名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:29:34 ID:1bKbVolL0
テレビ新聞の報道見てたらとにかく民主政権にすれば全て良くなる気がして民主に入れたものの、
何かがおかしい・・・・・そう思ったことはないだろうか?


もし、「政権交替後」とられた政策で、新たに不利益をこうむる人が出たり、
騙されたと感じた・生活に不満を感じた・日本という国の安全に不安を感じた・・・という人が出たり、
「南北朝鮮・マスコミに便宜をはかる行動」を政府がしたりしたならば、我々は、


・300議席も占めている以上、その行動は民主党がそのような政策をとることによりもたらされた
・そのような民主党に300議席も与えるような選択を国民がする結果となったのは、
 「テレビ、新聞」の影響が大きかったであろう


ということを今一度思い起こしてみる必要があるだろう。

そしてその際は、


・「韓国、民団」 は民主党を支援する行動を取っていた
・テレビ等では「韓流」ブームがもてはやされ、パチンコCMなどが多い
・朝日、毎日新聞などでは在日韓国人・朝鮮人犯罪者の通名報道が行われている
・韓国への賠償などは一切必要ないことが明記されている日韓基本条約の存在に
 マスコミが触れたことが全くといっていいほど無い


という事実も併せて考慮する必要があるだろう。
732名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:30:23 ID:/yRFyeMb0
>>727
功績って言うか、まだ何もしてなくね?
子ども手当に制限付けるべきであると言ってみたり、やっぱり制限いりませんとか。
ぶっちゃけ何もやることない。

>>729
少なくとも例のダムに関しては決着済みだったんだから、わざわざ民主が渦中の栗
を拾いに行ってね?もっとやりやすいダム選んだら良いと思ったんだが。
733名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:31:34 ID:Ln1jcxFrO
家やお墓を無くした人の気持ちはその人たちにしかわからないよな。悔しいだろうに。ダムは作らなくても住民が納得出来るような代替案を頑張って考えて前原さん。
734名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:33:28 ID:HMU3+kHP0
ババ引かされたというかなんというか(;´ω`)

でも、おざーさんはこの内閣の閣僚全員に何かの地雷というか踏み絵を仕込んでる気がするな
735名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:33:32 ID:abDq9DbLO
素直に前原には頑張ってもらいたい
あんまりマジになると却って狭視野的になって行き詰まるから、もうちょっと息を抜け
736名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:34:24 ID:iQVOVvYJ0
「鳩山氏が」じゃなくて「小沢氏が」な。
しかも期待とは逆の意味で国交相に。
737名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:34:29 ID:IPGgoWBv0
>だが支流の川から流入する強酸性の河水の為に吾妻川本流には当時の建設技術ではダム建設が出来ず、
>一旦計画は凍結された。


強酸性の水なんて飲水になるの?
738名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:34:31 ID:mUxk9shEP
>>732
消費者庁が借りてるビルの契約更新はしない、とかで、
年間8億円だかの賃料を浮かすんだと。

・・・といっても、移転先のビルの家賃は必要だし、引っ越し代もそれなりにかかるから、
節約できる金額はかなり減るだろうけどね。
739名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:34:54 ID:n6p9+YDV0
前原はもっと腹黒くなって
信念があるんだったら貫けばいいのに
結局そんなもの無いんだと思うよ
740名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:35:38 ID:86gzym9e0
どう考えても小沢が潰しにかかってるってことだろ
741名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:35:39 ID:I3rvn0xO0
あと3ヶ月で潰れるよ。この人。
見ていてわかる。
742名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:35:42 ID:nVmchV8S0
進捗率99%の胆沢ダムを中止しろって言う一方
ダム本体工事に取り掛かってない八ツ場ダム中止は反対が2ちゃんの世論。

99%完成してる公共工事を中止なんて言えるのは夢見る中学生レベル。
産経新聞ですら主張しない夢物語を
単なるニートが政府高官にでもなったかのように
展開してるのは見てて片腹痛いんだな。
743名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:35:42 ID:vqtNWbCX0
>>175
昔からわざと名前を間違えていた人達は、
愛情を持って接してきた方だと思うけどなあ。
744名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:36:13 ID:8qwpwZle0


少少説 そのいち 「なさけなーーーい、かお。」


「ちんぽ たたないでー(^・^) 」

私の勤務先(地方よ)ソープ で会ったよ、コイツ。

イキそうでいかないしょぼくれたヘンなカオ。

女性としてはキライな部位。

(続く )

745名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:36:20 ID:Xg4i9A4iO
てか、高速無料化という大看板をポッポ腹心が掌握しないのはどういうわけだ(笑)
746名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:36:34 ID:BEVXRLZK0

やんばダムは、もちろんだが、下関の人工島「長州出島」開発
も止めて欲しい。無駄な公共事業の代表格だよ。
安倍の地元だから続けられているだけ。

2009年3月(平成20年度末)に一部供用
開始したが、2009年9月25日現在いまだに誰も利用していないww

http://www.shimonoseki-port.com/choshudejima/pr/
747名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:36:40 ID:gpxNs2jm0
これだけやってのけたら、そりゃ総理候補になるだろうよ。
ライバルは同年代の長妻だけど世代でみればこの二人が完全に抜けてるから3年づつ総理やっても
おかしくない。

まあ、次世代を育てる上手い方法ではあるよね。
748名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:36:54 ID:Xjx6R+w+0
ガセメールの時も思ったが、こいつは勝負勘がまったく無い。
テンパイ即リー全ツッパリみたいな頭の悪さを感じる。
749名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:37:33 ID:rG1ymGw0O
オザーさんも心臓やばそうだな
750名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:38:02 ID:n6p9+YDV0
>>748
ああ、そうね。そうそう。
なんていうか残念な人って感じ。
751名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:38:19 ID:QsOTAGmv0
"各個撃破"されないように国家戦略室や党はバックアップしてやれよ。
メール問題の時は酷かったからな。
752名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:38:22 ID:MIdm0TuxO
次は馬渕か
753名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:38:32 ID:U5fzfmNq0
小沢が本当に言われている通りの豪腕なら
毒を持って方式でダム担当大臣にすれば良いんだけど、
この人の実務力は怪しいよね...
754名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:39:08 ID:X4Ol6/yb0
>>722
アンタ、センスあるなーw
すっげー前頭葉を刺激されますた
755名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:39:41 ID:6+OTs5hj0
次のリーダーを担うのであればここで潰されるようでは困るわな
無難に仕事ができたらできたで現政権の手柄だし
小沢はどちらに転んでもめしうま
756名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:40:07 ID:E7JM1TPY0
757名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:40:08 ID:yTFt7ggb0
前原激務過労で倒れないか心配
758名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:40:56 ID:9TDOzh5B0
>>742
へえ、平成25年完成"予定"で99%w 残りの1%が4年。
なら工期は360年くらいか
759名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:41:15 ID:+h/hdVu/0
俺は思想的には民主右派ファンなので前原には頑張ってほしいが、
前原は攻めはできるが、偽メール事件の醜態の通り守りにはかなり
弱いんだよな

父親も借金で自殺したくらいなので鬱の家系かもしれないのでマジで
心配だな

それにしても、小沢は前原の弱点を見抜いて前原潰しにかかっている
760名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:41:55 ID:rG1ymGw0O
>>748
左からチーせずに右から鳴きそうな奴だな
761名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:42:18 ID:wkvLHa0C0
前原はここで実績あげて次期総理として名をあげようぜ。
馬渕も。
762名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:42:34 ID:PXdNW4fT0
>>753
小沢さんなら、小沢さんなら賛成派の有力者に金握らせて
よし解決したと!思ってたら、
スキャンダルが発覚して余計にこじらせてしまうはずだ!w
763名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:43:04 ID:GcX8BOVI0
心労で禿げるだろうなあ。
764名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:43:07 ID:h1fWBUZ20
>>157
総意ではないにせよ、選挙で決まった政権だからね
それが国民の望みなんだろ
あれだけでっかく「日本を中韓に売り渡します」ってマニフェストに
かかげてた正当に投票する子殺志願者がとても多かったってことだし
765名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:43:26 ID:nVmchV8S0
>>737
飲料水には適さないから石灰を大量に入れて、
中和するらしいがそんなの誰も飲みたくない罠。

元々、八ツ場ダムはカスリーン台風で関東で1000人以上の死者が出たから
治水目的で計画された。
ただ、実際は治水上の意味もないということが
福田内閣の政府見解で出たから、建設目的を失ってる。
だから民主党はマニフェストできちんと中止を入れた。
この件では自民党が逆にこれから踏み絵を踏まされる。
建設推進なら共産党と共に永遠に野党になるだろうな。
766名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:43:52 ID:/yRFyeMb0
小沢たんの豪腕は選挙(実は怪しい)と金集めだけだから
767名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:44:00 ID:O64MelqKO
自民党政権ならダムも全て造られるだろうし、JALはなんの躊躇いもなく公的資金注入
高速道路は永久に世界一高い料金を取り続けるだろう
独法は更に増え、天下りは更に活性化
核密約なんて永遠に闇の中、そして消費税だけは確実に上がる
768名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:44:25 ID:9TDOzh5B0
>>742
おーい、99%完成って、ソースは?
おまえの脳内か?
土塁組んでるんじゃないか?

もしもし?
769名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:45:21 ID:7JOwnlZDO
>>762
もし発覚しても鳩使って友愛させるだろうよw
770名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:45:53 ID:AdDmyNUE0
この人は、例の永田議員の時からちょっと心を病んでると思う。
目が虚ろだ。小沢に潰されるのかな。
771名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:46:07 ID:Ig/oaGjk0
この人はすごい真面目な人だよ。
代表の時も中国脅威論を唱え、(民間企業の労組とはつながりもちつつ)自治労から距離をおく等
左派から評判の悪い政策を変に空気を読まず進めていってた。
JALもダムも変な妥協はせずに正しい方向に進めてくれると思う。
772名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:46:12 ID:Ftf/1Co10
小沢が失脚しない限り前川さんが日の目を見る日は来ない
773名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:46:15 ID:3RhLeRiM0
前原さん何もかもぶっちゃけて、
党を割って正統派保守党へと流れてくれるといいのにw
774名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:47:12 ID:IBEzHSMM0
鳩山ちゃうよ
小沢じゃん オザワ
775名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:48:07 ID:OOFRFcJWi
>>82
ダムが出来るまでの仕事、雇用でしょ。
776名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:49:05 ID:9TDOzh5B0
>>765
おい、胆沢ダムあんたに99%終わっているって言われたから
調べてみたら、まだ法面の土木工事も終わってないように見えたのだが?
もしもし?
777名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:49:14 ID:8M/p5ch50
若手中堅の一掃が目的だろうなあ
辻本がイヤイヤ言うのも分かる
778名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:50:18 ID:rhCy7chAO
亀井にやらせりゃよかったのに
779名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:50:27 ID:ao6Vvrld0
>>4
小沢の粛清が始まる・・・
愛国大臣潰し・・・
780名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:50:36 ID:6BW9TC+d0
ウヨだから仕方が無い
781アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/09/25(金) 20:50:37 ID:7pER3z760 BE:529843076-2BP(400)
前ブレさんがぶっ壊れた場合の交換要員は決まったのかね?小沢。
782名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:50:48 ID:gBosP4DF0
こんだけ 問題が山積する部署も凄いな
前任の装荷の人は何やってたんだ??
783名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:51:38 ID:9H/qKcov0
死亡フラグ立ってる気がしてしかたがない。
784名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:51:48 ID:nVmchV8S0
>>758
ダムの堤体は年内にはできる。
後は管理棟作って、ダムに水溜めて、試験して
本体工事が終わってからも残りの1%の仕事はあるんだよ。
785名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:52:11 ID:4tiE3kDO0

 ■中国メディアは、鳩山内閣の中で前原氏が「対中関係の火種」だと指摘■

   ━前原国交相は、民主党の代表だった時に中国脅威論を唱えた。━

        ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   もしもーし
      .|::::::::::/        ヽヽ
    。 |:::::::::ヽ ........    ..... |:|    中共様ですかー?
    ||  |::::::::/    )  (.  .||
    ||/〔.|」;|  -=・=‐  .‐=・-.|  ちゃんと「中国脅威論」の
    〔 ノ´`ゝ   'ー-‐'  ヽ. ー' |
    ノ ノ^,-,、.   /(_,、_,)ヽ  |   お仕置きしときましたから!
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|
   /    ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |      うまくいきゃ失脚まで…
  人    ノ \/ ー--‐   /|:\_
 / \__/:::\  ___/ /:::::::::::::
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::

 日テレNEWS24抜粋 < 2009年9月19日 20:52 >
 http://www.news24.jp/articles/2009/09/19/10144105.html
786アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/09/25(金) 20:52:33 ID:7pER3z760 BE:176614272-2BP(400)
>>771
部落と関係なかったらそれで良かったんだけどな。
787名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:52:49 ID:sWY1wM580
とりあえずポアしてでも副大臣変えてやれよ…
788名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:52:55 ID:/yRFyeMb0
なぜか胆沢ダムに反対派は出現しない不思議。
789名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:55:39 ID:+D0U2gmO0
>>4
(=@∀@) かっこいい〜地球益マンセー♪

 
790名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:56:37 ID:CzGLqQuh0
ロケットの新発射場を検討 前原宇宙開発担当相
http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2009092501000967_Science.html

きみはな〜ぜ〜♪
きみはな〜ぜ〜♪
791名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:57:18 ID:BEVXRLZK0
前原見てると、マンジュシュリー・ミトラ様を思い出すオレがいる。
同じような死に方しないことを祈る。
792名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:57:18 ID:3CFRrdeJ0
小泉が抵抗勢力の武部に農水大臣を、麻生に総務大臣をやらせたようなもんだな。
(武部は後に抵抗勢力から偉大なるイエスマンに転身するけど)
793名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:57:32 ID:w5DZtxeC0
>>790
多額の新規利権を産み出すつもりか
794名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:57:37 ID:9TDOzh5B0
>>784
そうか?wikiの写真では、2009年6月の写真で、まだ法面にドーザーで
土を盛ってるようなんだが?それとも、そのまま水を入れるのか?

wikiに訂正の投稿した方が良いぞ、実は終わってますって
795名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:58:24 ID:w5DZtxeC0
>>794
ダムの造り方勉強して来い
796名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:59:23 ID:U5fzfmNq0
保守の人はロマンティストなのかな。
安部と同じ感じがする。

2人とも困難を乗り越えて大きな政治家になってくれ!
797名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:59:38 ID:4YBrc0w9O
ヤンバダムが、なぜ三重苦の筆頭?
あんなもん、来年度からの予算付けないだけじゃん。
何ら困難はない。

県に返す金は、これからのダム建設費が不要になるから、
それで分割返済するだけやし。

日航の方は、既に再建スキームはまとまってる。
あとはダダこねてないで判子押せば終りだ。

困難というか不可能なのは、高速無料だけ。
798名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:59:50 ID:I4K6sFRbO
心労でハゲなければいいのだが、、、
799名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:00:03 ID:9TDOzh5B0
>>795
その前に、wikiに訂正しろよ
99%完成してますって。

それについての回答がほしいな
800名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:00:41 ID:6wWInQVc0
糞自民の負債の後始末には20年かかる
801名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:00:58 ID:/mkViMBU0
>>491
おまえは自分の住んでる所に「ここダム造るから立ち退けよ」と言われたら
「ハイ、直ぐに荷物纏めます」って素直に出て行くんだな?
802名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:01:45 ID:nVmchV8S0
>>776
今、ウイキで確認したら、小沢ダムの堤体の進捗率は98.5%で
ダムの堤体は今年11月の完成みたいだな。
まだ取り付け道路等の工事が残ってるみたい。
ただ、ダムが今年11月に完成する以上、もう中止の選択肢はないわな。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%83%86%E6%B2%A2%E3%83%80%E3%83%A0#.E7.8F.BE.E5.9C.A8.E3.81.AE.E9.80.B2.E6.8D.97.E7.8E.87
803名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:03:44 ID:9TDOzh5B0
>>795
盛り土が99.8パーセント完成しただけじゃないのか?

何度読んでもそのようにしかとれないし、写真見ても、あれで99%完成なんて
無理があるだろw
804名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:03:52 ID:/yRFyeMb0
>>797
まあそれが一番やりやすいわな
ただ、「さすが民主!マニフェスト通り!」って受け取る人と、
当然「友愛じゃなかったのか!」と思う人とに分かれるだろうね。

後者は少ないと思うけど、他の案件でつもり積もっていったら・・・。
805名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:04:27 ID:e7fw3q820
あてつけに決まってんだろ
806名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:04:39 ID:CzGLqQuh0
>>793
種子島では物理的および社会的制約が、、、というのは
前から言われていたが「喫緊の課題」なのかどうか。
何も好き好んでこの忙しい時期にぶち上げる問題でも
ないと思うんだよね。
自分の仕事量を把握してないような気がする。
807名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:04:49 ID:dM+x1ikx0
ここってスーパーゼネコンのどこが仕切ってるの?

中曽根つながり、鹿島か?

工事を受注した鹿島・岩井建設・吉澤建設JV(共同企業体)の幹事会社の鹿島と下請け会社の協拓建設(高松市)と、工事責任者ら3人を書類送検した。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20090223/133929/
808名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:06:17 ID:nVmchV8S0
>>794
で、君はダムの堤体の進捗率が9月20日現在で98.5%。
今年の11月に完成するのに中止しろという意見なんですか?

逃げないでちゃんと答えてよねwww
809名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:06:27 ID:9TDOzh5B0
>>802
あれだけバカにしておいて、ずいぶん失礼なやつだな
何回よんでも、法面の土木工事が98%としかよめないだろ
それとも、法面の盛り土が終わったらダムが出来たことになるのか?

ダムって簡単なんだな?
810名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:07:18 ID:dM+x1ikx0
誰でも編集できるwikiをソースにする男の人って・・・
811名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:07:44 ID:qKx3LrqT0
中々これだ!というAAが作れない顔だ
812名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:09:03 ID:8R/qT7FE0
前原なら自民党よりはマシだよ
813名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:09:21 ID:jWlUOsoh0
>>809
すげぇ!八ツ場のも来年には進捗率90%超えるんじゃね?
814名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:09:22 ID:U5fzfmNq0
そういえばダムって20年くらい前も見直しでかなり建設数が減らなかったっけ?
815名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:09:26 ID:nVmchV8S0
>>809
だから、その君の見た目の分析でもいいから
小沢ダム中止の意見なの?

逃げないで答えましょうwww
816名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:09:40 ID:9TDOzh5B0
>>808
??
今年の11月に完成?
運転開始は平成25年と聞いてたが

日本の土木技術ってすごい
あの状態から半年でダムを造るw
817名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:11:39 ID:kpSx32kI0
選挙のネタになるかどうかでテキトーに決めた政策なんだから
前原の手腕うんぬんでどうにかなる話じゃないわな
進めても後退しても地獄

ただでさえメール事件という十字架をしょってるのに
ポスト鳩山も何もないだろう
818名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:12:02 ID:w5DZtxeC0
>>799
ダムってのは堤だけじゃねえんだよ
819名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:12:15 ID:rKZ3aTuT0
前原の能力はよくわかったよ。
これじゃハトポッポと同じ操り人形だ。
操りやすい馬鹿を首相にするのが民主党は好きらしい。
(日本は恥かくけどね、オバマはとぽっぽとの会談で頭かかえてた。
だから35分で打ち切ったw、鳩、英語話せないみたいだし)
820名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:12:30 ID:nVmchV8S0
>>816
結局、答えられずなのか。
イエスかノーかだけなのに匿名でも言えないのな。
821名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:12:52 ID:fGdq1s8S0
っていうか、小沢の前原潰しだろ
822名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:13:30 ID:mj2ph2EL0
>>1
 「配慮に欠けていた面があったことをおわびしたい。ただ、誠に申し訳ないが、白紙に戻すつもりはない」



最初から結論ありきで、話し合うポーズも無しって
印象悪いんじゃないかと思うが・・
823名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:14:33 ID:9TDOzh5B0
>>815
俺は、おまえの99%完成と
おまえの偉そうな>>714
の投稿に反論しただけだ

おまえは単にはぐらかしている
法面の盛り土工事が98%完成したのを
ダムが98パーセント完成したと
勘違いしたのをな。
824名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:14:42 ID:nVmchV8S0
>>818
じゃあ、あなたにも聞く。

堤体が11月にも完成する小沢ダムは中止ですか?
能書きはいいから、イエスかノーかで答えましょう。
825名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:15:43 ID:fGdq1s8S0
友愛友愛って、ほんと友愛馬鹿だな
それしか言えねぇのかよ
826名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:16:48 ID:ajbIohthO
八ッ場ダムは中止賛成派もいるだろ
建設推進派ばかりの声だけ偏向して取り上げて
何が地元住民は激怒だ
あきらかな偏向報道だろ
827名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:16:56 ID:mqvN25TD0
>>800
着工時の政府には、鳩山も前原もいたんだがw
828名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:17:10 ID:GkvvezEw0
小沢が決めたんだろ。
邪魔者を排除するために。
829名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:17:52 ID:fGdq1s8S0
すまん、誤爆した
830名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:18:34 ID:4YBrc0w9O
しかし、実際は難しくも何ともないヤンバダム廃止や日航支援を、
高速無料と並べてことさら言うことで、
二つも成功させたんだから、一つは公約違反もやむなし、
という雰囲気は作れる。
831名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:18:43 ID:KHuslof90
>>819
>前原の能力はよくわかったよ。
おいおい、まだ始まったばかりだろ?なんでダメって分かる?
そんなお前さんは何様?
832名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:18:59 ID:/yRFyeMb0
>>826
その中止賛成派に取材したら変な団体がくっついてくるからな。
833名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:19:12 ID:dsSCIanP0
>>819
人物鑑定眼のない自民支持者があれこれいってもな
834名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:19:16 ID:yA3ZGneL0
前原は反小沢勢力だから
最も激しく拗れると予想される箱モノ行政担当よん
835名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:20:07 ID:n/ny4ZgS0
前葉原は正直なところ大臣の器じゃないと思う。
偽メール問題とかのつまんないことで窮地に立つようではだめ。
836名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:21:00 ID:kgOhlo4r0
前原君?期待していますよ。



フフフ、分かります?意味?
837名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:21:05 ID:nVmchV8S0
>>831
■宮台真司(首都大学東京准教授)
「2ちゃんねる」的な掲示板に引きこもって脆弱なプライドを温存する結果、
とても人前に出せない、それこそ掲示板の世界に永久に引きこもっておいて
もらうしかないような勘違い野郎が急増しています。

■浅田彰(京都大学助教授)
右傾化した若い人たちは「サヨ」を嘲ってさえいれば
自分がひとかどの「国士」として公論を述べているかのような錯覚を持てる。
実際はひきこもりの「ネットおたく」に過ぎないとしても、
たまたまネットという媒体が与えられたため、自分が「政府高官」にでもなって
「国益」を論じているかのような妄想が膨れ上がってくるんでしょうね。
838名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:21:21 ID:jWlUOsoh0
>>831
前後さんは永田メールって前例がすでにあるしなぁ
839名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:21:45 ID:/yRFyeMb0
前原はしっかりした人物、真面目で熱血漢だと思うが、交渉能力が
高くないというのはあると思う。
どちらかというと、辻元や馬淵の方がうまく纏めるんじゃね?
840名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:21:58 ID:9TDOzh5B0
>>820
できねえから答えられるわけないだろ
wikiには2010年完成を目指してるとしか書いてないし
他の文献には2013年運転開始とも2015年とも

今年の11月に完成ってどこに書いてるんだ?

愚か者
841名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:23:22 ID:8BQz4v+50
ダムの件は、副大臣の辻元に一任するのも手だと思う
与党なんだからマニフェストは守ってくれるだろうしな
842名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:23:24 ID:saK/9Qdx0
前原がうまく乗り切れなければ、代わりの助っ人は居る。もっと強力な
突破力の鏡、新党日本の田中康夫がなw

いつでも代わりの代打ができるから安心していいよ。それを見越しての
起用だったはず。

いきなり田中康夫つかったら民主党内でやっかみがひどくて困る。だから
まずは党内でやれるものならやらせて、失敗したとなれば、そこで経験
豊富な康夫を投入する。大義名分も立つから党内からは火中の栗を拾って
くれたということで安心はしても非難轟々にはならずに済む。

そこで鳩山、小沢両氏とジッコンな康夫が強力に配置されるという筋書き
でしょう。
843名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:24:42 ID:/yRFyeMb0
進度の進み具合で中止するか、中止しないかを決められるってのもなぁ。
一方で「どれだけ資金がかかろうとも中止!」って言われれば、小沢ダムも
中止すれば、と言われてもしょうがないと思うよ。

つーか無駄か無駄じゃないで既に話は進んでないんだからもういいだろよ。
844名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:25:22 ID:dPb+i4Zq0
永田メール事件の時、前原はどうだったか

結果は出てるだろう。その程度、変わりゃせんよ。
845名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:25:47 ID:+nFPGpuR0
群馬の落ち武者だろ、田中って

逆効果もありうるな
846名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:25:49 ID:iWmGJO670
やっぱ前浜は潰されるのか・・・
847名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:26:12 ID:EU8RoaK90
この人ずっと休み無しだな
JALは見捨てて、高速無料化は棚上げになりそうだ
848名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:27:22 ID:9TDOzh5B0
>>824
言っておくが最初にレスを付けたのはおまえだ。
おまえはほんとに愚かだな

はぐらかすなよ。

愚かで、字も読めないと来た、wikiには、堤体盛立の進捗状況は98.5%で
と書いてるだろうが、まだ法面の盛り土も終わってない
その後、バカでも解るだろ

無駄なダムは中止の方が金がかかっても民主は中止するんだろ
だったら、やんばも中止するなら、胆沢はどうだって話だ。
849名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:27:34 ID:uXu//q34O
ハメられたにきまってるw
850名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:27:36 ID:nOl+K4430
副大臣の辻元の人選が、前原が決めたのか、押しつけられたのかによるだろ

押しつけられたんなら、潰すのが目的と断定していいだろ
851名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:27:48 ID:9n6B391I0

1、ハツ葉ダム=中止を無期延期

2、日航=リストラ&税金投入

3、高速道路無料化 → 北海道の一部の高速を無料化で終了w


852名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:29:13 ID:74u0m4Nh0
やんばダムと胆沢ダムを比較するのは、いくらなんでも無理だよw
胆沢ダムは、堤体のほとんどができているのに対し、やんばダムは工事未発注。
進捗度合いが違うよ。
土木関係の仕事してる俺から見ると、胆沢ダムは全体事業の9割はできてる。
一方のやんばダムは、これから幾らかかるかも怪しいw
853名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:29:38 ID:kpSx32kI0
まあ
鳩山も当時民主党幹事長で、前原と一緒に
メールの信憑性は調査中。とりあえず国政調査権行使しろ
とかいってたんだがな

なぜかなかったことになってるが
854名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:30:56 ID:C2NVErH5O
あん〜〜あ〜八ツ場っちゃったな
あ〜あ〜〜あおどろいた
855名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:32:36 ID:ALleMYVR0
前山忙しいからダムは辻元に任せれば良いのに
856名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:32:49 ID:H/p0UE6e0
すまん、偽メール事件の概要は知っているが
当時、忙しくて世論や問題点にまで気が回らなかった。

今でも、前原とその事件はセットで語られるが、
では前原はあのとき、どのような対応をするべきだったのか、
誰かモデル例を教えてくれ。
857ふざけた奴 ◆X49...FUZA :2009/09/25(金) 21:33:23 ID:G2t3dN3r0
       /          ヽ、
      ィ              i
     /        i      ヽゝ
    //´    / ノ イl       、ヽ
    l   , ‐ィ ´ir'´〃',       トl
    {  f三ミ'' アT ー-'ヽ       ノ
    ヽ !、´ /i ヽ    }、     /
     ヽ l´ .ノ   `ー 'ノ l    l
   _,. - Jィヘ. `、''__  ヽ'ノノ   ,.人、    <坊やだからさ・・・
  /  /ヘ ヘ ー   `ィ_ /  lヽ\
  l   _,\  /`ー,. ''_,.ゝ'   /   |   \
  | r┴―┐' r´-く    ハ  l
  l l_   !  .|  ゝ、  /  ヽ--
  r '´__,.)〜┤  !ーi  ヽ /    `7
 / /, -‐- 、 l /i  |   /     /
 } '´ _, =-く┘'   l  /     /
 l ''   , ィ     ! /
 ヽ ‐ ´ ノ     | /
858名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:33:28 ID:LLf15t8vO
位落としとはまた古典的な手法をw
859名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:33:35 ID:S4OTTo8aO
新たなるメール問題出せばいいじゃん
860名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:34:04 ID:FzRRCxq2O
しかしニュースでも鳩山と同じくらい目立ってるし、実績を上げるには一番いいポジションにいるべ?
前原には何とか頑張って日本を良くしてもらいたい。
861名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:34:42 ID:kpSx32kI0
>>856
胡散臭いソースに騙されないように気をつける
862アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/09/25(金) 21:34:57 ID:7pER3z760 BE:454150894-2BP(400)
>>833
永田メール事件で失態を演じた奴が?
あまり笑わせるな。
863名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:35:37 ID:rJouUmtH0
前原と長妻から崩れてるな
864名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:35:40 ID:PzyLTDNh0
実績を上げるの無理だよ〜難題過ぎる。
865名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:35:55 ID:nVmchV8S0
>>848
何だw
堤体完成まで秒読みの胆沢も中止ありかw
やっぱ夢見る中学生だったんだな。
相手して悪かった。
866名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:35:58 ID:KtpfbdgO0
TVに良く出て脚光浴びるから、次期首相筆頭だな
867アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/09/25(金) 21:35:58 ID:7pER3z760 BE:151384526-2BP(400)
>>856
嘘を嘘と見抜けなければ(メールの使用は)難しい。
868名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:37:06 ID:vEkP+k4C0
小沢の嫌がらせじゃねw
869名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:37:48 ID:17EkHU36P
普通に考えりゃ前原降ろしだな。公共事業を中断するんだから揉めるに決まってるじゃん。
あと環境大臣も揉めるね。エコ商品が作れる会社しか生き残れないんだから。
870名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:38:19 ID:p19BGQFP0
前方不注意さんってなんで民主にいるんだろう
871名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:38:26 ID:+nFPGpuR0
副大臣に辻元さんあてがわれた時点で厄介払いなのが見え見え

鳩山小沢福島なりに大恥かかされたことのお礼だろ
872名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:40:52 ID:pYQOcV300
結局、省庁再編で所帯がデカくなりすぎた役所ほど
官僚も政治家も制御ができずに問題を増やしたっぽいな。

国土省と交通省、厚生(医療と衛生)省と労働(雇用と年金)省、再分割したほうがいいよ。
873名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:41:38 ID:7E4uSwfZ0
半年ぐらい前JALのやつらうちみたいな小さい旅行会社に、いきなり契約料150マン出せ
といってきた。
よっぽど金に困ってたようだ。
それで、うちの社長、株で戦力売りしておおもうけしましたが。
874名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:44:26 ID:7m2HfJhc0
>>856
情報セキュリティに詳しい人(たとえば研究者や技術者)に見せてメールが本物かどうかの意見を聞く。
すると、皆「本物かどうかは分からない。偽者の可能性を疑ったほうが良い」とアドバイスしてくれる。
それをしなかった前原を含む関係者がアホ
875名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:44:30 ID:DLZhqcEc0
        ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
      .|::::::::::/        ヽヽ
    。 |:::::::::ヽ ........    ..... |:|
    ||  |::::::::/    )  (.  .|| 
    ||/〔.|」;|  -=・=‐  .‐=・-.|   もしもーし!平野くん?
    〔 ノ´`ゝ   'ー-‐'  ヽ. ー' |   八ッ場ダムの件早く終わらせろ!これ以上長引いて
    ノ ノ^,-,、.   /(_,、_,)ヽ  |   岩手のダムまで無駄だとかマスコミが騒ぎ出したら、
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|  鳩山も俺と一緒にお陀仏だ!わかってんのか?!
   /    ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   あとブーメラン前原は近いうちに友愛しておけよ! 
  人    ノ \/ ー--‐   /|:\_   
 / \__/:::\  ___/ /::::::::::::: 
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
岩手県などは57ものダムがあり、その上で4つもの建設予定・建設中のダムが有る!
岩手県ダム一覧表より
http://www.pref.iwate.jp/~hp0605/hp0605/mizuumi/damdb/index.htm
876名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:44:37 ID:U5fzfmNq0
八ツ場ダム再建
高速道路中止
日航無料化

前原「あっ! まちがえた」
877名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:45:12 ID:iWmGJO670
>>863
年金は誰がやっても難題だったよ。マスゾエが長妻に突き上げられる理由は何も無かった。

前中のは課題があんまりすぎるよな。だいたいこれ本人が納得してるのか?小沢に逆らった罰としかww
878名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:45:58 ID:D4hOb6db0
これまで自民内の権力構造でしか政治を語ってこなかった政治記者らしい記事だ。

必死に民主内グループを自民派閥と同一に描こうとしている醜悪さ。
はっきりこう書けばいいんだよ

民主議員とコネがないので、これはすべて自民議員との話で出た妄想です、と。
879名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:47:43 ID:345poQBo0
偽メール問題に乗っかる用などアフォが大臣だからな、笑っちゃうわ
880名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:48:07 ID:dsSCIanP0
>>862
200議席減らした自民党議員よりお笑い集団っているのか?
もう一度いうけどお前ら選挙も世論も大外れの輩が笑わせんなよ。
881名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:48:13 ID:CpStO69BO
もしかして…前倒しさんは、ミンスなぞにはもったいない人材なんじゃ…
882856デス:2009/09/25(金) 21:50:32 ID:H/p0UE6e0
色々、お返事ありがとうございます。
結局は、メールをガセとすぐに見抜いた小泉、武部と
その真偽の確認を怠った前原、永田の差というわけですね。

色んな意味で、情報というものは怖いですね〜。
883名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:50:34 ID:yoMcldOJ0
>>881
だな。
藤井なんて最初から前原突き放してるし、党内で前原をサポートする動きも報じられないし、
何か前原失脚を民主全体で期待しているような感じ。
見苦し政治家の駆け引きで国政がおかしくなるのは前原も耐えられないだろうから
思い切って離党した方がいいかもね。
884名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:50:49 ID:1cWNHnXd0
副大臣の辻本が頑張ってくれるさ
885名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:51:10 ID:jWlUOsoh0
>>880
300議席も取って置きながら、弱小の社民党首より有能な奴が一人もいないお笑い集団とどっちが酷い?
886名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:51:11 ID:DE2P+S8n0
前後さんも大変ですね
887名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:51:29 ID:oNpjFjIBO
高速はどう考えても無理
矛盾が有りすぎ
そもそも前原は反対派だろ
小沢は相変わらずだな
888名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:51:51 ID:AydoNUQ+0
前回り受身さんががんばればミンスが調子付き、しくじれば小沢がほくそ笑む・・・なんとも難しい。
889名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:52:06 ID:OC0U+8/y0
>>884
ビジネスマンとしても有名だった馬渕とコンビ組むとすれば典型的な土下座の上手い営業マンタイプなんだけどな
色々バランス考えると
890名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:53:06 ID:czNzQ5sb0
ヤンバという谷底にあえて突き落としたんやろ








次世代の   と見込んで
891名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:53:43 ID:xdc5xZT80
>>881
ミンスに勿体無い人材なのは同意。

でも、いまの自民にはもっと勿体無い人材。
892名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:53:45 ID:+aFPv1vuO
O沢とかポッポ辺りは前原が板挟みになって自殺してくれてもいいかなくらいのことは思っているかも。
893名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:54:09 ID:n6p9+YDV0
前頭葉さんはグループひきつれて離党すべきだな。
894名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:54:37 ID:0vuYVKNxi
保守の芽は徹底的に潰す気なんだろ
895名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:55:04 ID:WG33bxhD0
永田の背後霊のことも忘れないでね
896名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:55:27 ID:hhsxKA4AO
メール問題はガセネタ掴まされた若手議員の暴走。
前原グループの直の若手議員を信じて庇って、
しかも被害者面せず潔く辞任した点は非常に評価できる。
政治家としての正義感、リーダーシップがある前原を、長妻も原口も岡田も本当に慕っている。
野党自民に期待できない今、民主の前原に期待せざるを得ない。

と思っちゃった。
メール問題なんか対した問題じゃなくない?
897名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:55:44 ID:dsSCIanP0
>>885
それはお前の主観だろw?
だからお笑い自民信者が何言っても説得ないんだって。
それにな、お前のその自民信者論に照らし合わせても
そんな議員に大敗北した自民党議員はそれ以下って事になるんだよ。
ほんとあたまわりーな。
898名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:57:23 ID:yBzj4Zze0
      ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐..
    /::         )
    |::::     ........   | 
    |::::        ) |
   .|:     -=・=‐  :|
   |      ー    i
   i           |
   |      皿    |  < シモベたちよ、前原を潰すのだ
   |.           :|
   |.           :|
   |.           :|    ハハ-- !     ハハ-- !    ハハ-- !
   |.           :|
   |.           :|   λλλλλλλλλλλλλλλ
899名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:57:40 ID:WG33bxhD0
民主信者痛い
900名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:58:01 ID:OysthKS10
辻元とコンビを組ませる時点で嫌がらせ以外の何者でも無い。
901名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:58:11 ID:jWlUOsoh0
>>897
主観もなにも、仕事ぶりみろよ
902名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:58:16 ID:hhsxKA4AO
>>899
民主信者より前原信者だろ
903名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:58:55 ID:iWmGJO670
>>896
離党さえしてくれればそのとおり。
出来れば、長妻・原口・岡田も引き連れてなー
904名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:59:16 ID:gB0G+sPQ0
ポスト鳩山?
潰す気まんまんだろ、小沢は前沼が嫌いなんだぜ
905名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:59:34 ID:/BoobMbh0
偽メールを見抜けなかった男が、この難局を乗り切れるわけがない
906名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:59:50 ID:U7Ce1Uoi0
>>4
「年金以外は(本当は年金もだが)分かりません。」と前大臣に告る厚労大臣

も追加してくれ。
907名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:59:52 ID:74u0m4Nh0
>>896
俺は、あんな騙され方するする奴には、永久に日本国を任せるわけに行かないと思ったな。
908名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:00:46 ID:LHIHraL50
永田の呪い
909名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:00:52 ID:ENFH9xJ00
>>540
激しく同意。選挙中もネトウヨネトウヨ連呼しながら民主党支持してた
マスコミに踊らされた2ちゃんねらがたくさんいたもんな。
910名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:01:02 ID:dsSCIanP0
>>901
はぁ?ほんと自民信者ってアホだな。
発足後一か月も経過していないのに仕事ぶりw
いや〜官僚のペーパーみないで自分で発言してるだけ自民より大分ましだが?
自民なら公共事業マンセーでこんな見直しもなかったしな。
911名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:01:04 ID:2Dqz6LiB0
政権交代して民主は何の実績ないんだから
どの大臣やったって厳しいに決まってるだろ。
912名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:02:31 ID:60umhvNH0
>>9
これ乗り切って、ダムを半分見直せば、もう総理の座は決まったようなものだろ。
913名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:03:04 ID:IvjMpZwk0
逆にいうと若くて体力のある前原しか出来んだろ、コレ。
冬柴みたいに評論家気取りで出来る仕事じゃない。

これはハッキリ言うが期待の現われ。

民主党としては、鳩山→岡田→前原の順で長期政権をもくろんでるハズ。
もう菅とか小沢の出番は無い。
914名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:03:48 ID:ZFwNjBZQ0
凌雲会=前原グループ

これは派閥でないの?
まあ別にグループでもかまわんが
915名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:04:03 ID:I+n1n/7I0
>>913
小沢が認める訳ないだろうが。
916名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:04:26 ID:jWlUOsoh0
>>910
外言ってバカ発言した総理筆頭に、散々中傷してきた相手に教えを請いに言った年金とかすりあわせも成しにマニフェストに組み込んで尻ぬぐいもろくにできない左右さんとか見てなに思ってんの?
917名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:04:26 ID:/yRFyeMb0
>>913
いや小沢が閣僚の名簿を確かめた意味が無くなるだろw
918名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:04:57 ID:wwD0V70P0
つぎは防衛大臣やって尖閣諸島に自衛隊を
919名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:05:45 ID:ZCN/HDX50
ただの偽メールの禊だろ。あれだけやっておいて軽い仕事で済みすぎ
920名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:05:51 ID:H/p0UE6e0
>>907
それでも、国民を「非常識」だの「さもしい」などと侮蔑する発言を
マイクの前で行う政治家よりも
よっぽど信頼できると思うのはオイラだけか?

921名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:06:06 ID:UiqbIh4oO
閣僚は小沢が決めただろ。
922名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:06:26 ID:BEVXRLZK0
ていうか、カタカナの「ツ」を「ん」と読ませるなよ。

八ツ場ダム名前も好かん。
923名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:06:59 ID:IvjMpZwk0
>>915
あのなぁキミ・・・
前原が首相になるころには、小沢は引退だ。
体の事も有るし、政権交代も果たしたし、
奴にもうやるべきことは無い。
924名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:07:13 ID:dsSCIanP0
>>916
だからお前みたいな典型的な自民信者
選挙前に国旗やら日教組叩いて勝てると思ってたアホが、
あれこれ言っても誰も信用する分けないだろ。
ずれまくった事いって選挙結果も大外れ、
そんな何も見る目がない人間があれこれいっても基準からなってないから
説得力全然ないんだよ。
もうちょい身の程わきまえろよ。
925名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:08:04 ID:CmQ9IEar0
八ツ場ダム建設中止なんて簡単じゃないかw
926名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:09:17 ID:A96M2ixx0
        /⌒ ⌒ヽ
     丿丿     ゝゝ
. (  彡          ゝヾ    〉)
. ゝ .| ■■■ii、,iii■■■  ゝ  /   
. /ゝ| <●> )( <● >  |/~ヽ
 (  |   )~~) | |  )~~)   |  )  苦しければこっちに来てください
  ヽ| ヽ( (.( Ω_Ω )( ( ノ |丿
   |   ) ):::::l l::::::::: ) )   |
    ゝ ( (<三三>( (  ノ⌒⌒--
 --⌒/\) ) ⌒⌒   ) )ノ\
    /  |\__i ___/ /   ヽ
   /   |\     ノ /    ゝ
        |  \ /  /
        | /\  /
927名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:09:39 ID:Z7ROfjzS0
>>920
お前だけだよ。そもそも指導者たるものが必要以上にしたでに出るなんてのは
気持ちわるいわ。国民を批判するぐらいで丁度いい。
928名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:09:53 ID:kpSx32kI0
>>920
無難なことしかできない馬鹿と
やる気のあるうっかりさん

後者のほうが不安
929名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:10:10 ID:jWlUOsoh0
>>924
つかひとっことも自民に関すること言ってないのに自民信者呼ばわりって、お里が知れるって奴だな
私生活でも自民が〜自民が〜って言ってんの?いつまでも誰かを貶めて自分を確立させるような真似は止めなさいよみっともない、民主議員になっちゃうよ
930名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:10:44 ID:jWlUOsoh0
>>928
>やる気のあるうっかりさん

現総理じゃないか
931名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:10:58 ID:/BoobMbh0
ダムも日航も高速も、失敗したら民主政権の支持率を下げる要因になるんだから
期待はされてるんだろう。だが前原には無理だ。
932名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:11:11 ID:0X5f1sWOO
鳩山 マルナゲです。
933名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:11:49 ID:smiPEPmx0
永田さん事件での見事な玉砕っぷりに惚れたやつ多いよな
934名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:11:55 ID:irmF9T880
こんなにおいしいポジションはないな
駄目でも同情票
うまくいけば一気に発言力UP
男ならこんな仕事を一度はしてみたいものだ
935名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:12:21 ID:mxJWMQdtO
代替案って何?
ダムを造らないなら
1500億円を返還させて
更に
ダム工事規模の公共事業をやれって事?
936名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:12:34 ID:gsKdWEpjO
オカラも前ナントカさんも
どう考えても冷や飯食らい人事w
937名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:12:36 ID:/yRFyeMb0
>>914
派閥と言うほどきっちりしたもんじゃないからね。
そう言う意味であえてグループという名前になってる。

小沢のだけはもう派閥で良いと思うけどね。
938名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:13:47 ID:xmfCk6Uy0
>>17

ハイボール吹いたwwwwwwwwwwww
939名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:13:50 ID:dsSCIanP0
>>929
(笑)なんで自民信者ってネトウヨもそうだけど
レッテル貼られんの極端に嫌うわけ?
自民信奉してるなら信者で構わないだろ?
こっちは今民主党に期待してるから信者って言われても気にしないぞ?
それと私生活でミンスが〜とかいってるのお前らだろ?
ビラ配ったり、麻生さんの本かったり、ポスターに売と書いたりさw
貶めてとか被害者面するまえに自分の見る目のなさぐらい少しは自認しろよ。
940名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:14:23 ID:x9JP9lK/O
>>923
いや前原には小沢の首取って総理になって欲しい
それができてこそ真の55年体制の脱却だ
前原にしかそれはできない
941名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:14:32 ID:ngxYbxtqO
朝早くに五条坂で手を振ってくれてたから応援してます
942名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:15:49 ID:1cWNHnXd0
岩手のダムを中止にしてしまえば小沢を黙らせられるんじゃないか
943名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:16:30 ID:74u0m4Nh0
>>920
どっちもダメに決まってるだろ?
日本国のリーダーだぞ。
町内会長じゃないんだぞw
944名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:17:31 ID:jWlUOsoh0
>>939
信奉してないから信者と言われてもしょうがない

つかこれからは民主が政権与党なんだから、それこそなにかあれば民主が〜民主が〜ってそこかしこで言われるようになるんだぞ?
いつまでも野党気分でいる場合じゃないんだぜ

あと前後不覚さんまだまだ仕事これからだけど大丈夫かい?ダム第二弾もずっこけそうだけど

845 名前:名無し三等兵 本日のレス 投稿日:2009/09/25(金) 21:43:39 ???
>>761
ワタスは熊本県民ですが何か?

それはそうと明日マラ原大臣が我が党マニフェストで大々的に廃止をぶち上げた
熊本県の川辺川ダム視察の為に訪熊するのですが、本来このダムは治水と
農業用利水確保の為に計画されたダムなんですよな。

反対派はダム無しでも治水は可能であり、農業用水も現状で充分確保できると
言い張って長年反対運動を繰り広げてきました。

そして政権交替の結果、日本中のダム工事全廃を掲げる我が党が政権を掌握し、
八つ場ダムより工事中止のハードルが格段に低い川辺川ダムの方は確実に
中止に追い込もうとマラ原さん大張り切りの様です。

しかし何たる事か、こんな時に限って熊本県南部は20年来の大渇水に見舞われ、
川辺川ダムの隣のダムなんかこのまま大雨が降らなければ来週にも貯水率0%に
転落するのは確実な状況です。

これでは「農業用水確保のダムなど不用!」と言い張ってきた地元反対派と
党の硬直したマニフェストの尻拭いをさせられるマラ原さんの面目は丸潰れな
罠だったりします。
945名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:19:02 ID:2yL3PBRPO
小沢の嫌がらせ人事は確定的

前原がやんばで煮え切らない態度をぐだぐだやってるのは民主党の方針どおりには前原が非情になりきれないから

さて、そこでだ
前原はぐだぐだやって時間を稼ぎつつ、世間の耳目を集める
で、限界状況になったらやんばを切る
それで、岩手の胆沢ダムへ行きゃいい

さすがに胆沢ダムだけ止めないわけにはいかんだろ
小沢がキレたら、民主党離脱でオーケー
前原も少しは駆け引きしとけ
小沢が死ぬのを待って政権取ってもリーダーとは認められんぞ
946名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:19:07 ID:/yRFyeMb0
>>939
お前の負け
俺も民主には期待してるけどな。
947名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:19:24 ID:iq3yT3pG0
前原はイケメンだから、爬虫類系からの嫉妬を受けたんでは。
948名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:21:22 ID:dsSCIanP0
>>944
だからお前のその狡さがほんとださいから。
信奉してるのに信奉してないとか2ちゃんでも誤魔化すその姿勢がな。
それからお前ら低能はミンスとかチョンとか前後不覚ってのは前原の事いってるのかしらないが、
そうやってなんていうか最低限のマナーもなってないほんと低俗な人間が何言っても
真正の馬鹿しか思われないって事ぐらいさっさと理解しろ。
麻生を阿呆という馬鹿と同じで、お前ら論外なんだよ。
949名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:21:23 ID:0m5/x0h6O
>>939
民主信者も同様にキモい。
お前がキモいだけかもわからんが。
950名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:22:41 ID:jWlUOsoh0
>>948

で、前原さんは仕事できそうなのかね?今後
誤魔化さないで答えてみてね、なにせ大臣なんだし
951名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:23:34 ID:/yRFyeMb0
確かに前原は反小沢だけど、こいつの人事には絡んでないと思うけどなぁ。
弱小グループだし、難しい問題ってのは下手したら逆転のチャンスがあるからな。
>>923の言うとおり確かに小沢は歳なんて、小沢派の若いのが前原に心酔して
ついてったら、キングメーカーになれん。

社民党のは明らかに小沢の嫌がらせ。
952名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:23:38 ID:dsSCIanP0
>>949
はいはい分かったからw
お前みたいな低能にキモイって言われても別に構わないよ。
馬鹿に馬鹿って言われても気にならないだろ。
953名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:24:55 ID:Fj8w/bWOO
前原応援してるぞ
954名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:26:11 ID:/yRFyeMb0
前原を前田とか前林とか言うのは愛情の表れだよ。
ミンスとかぽっぽとか汚沢とかフランケンとか言うのとは根本的に違うよ。
955名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:26:13 ID:dsSCIanP0
>>950
できそうかじゃなくてやるしかないんだよ。
やんばに手を付けたのはそのスタートだろ。
これまで誰もやってこなかった領域に手突っ込んでんだよ。
やんばを中止にする事はできるだろ。
その後どこまでできるかなんてそんな事今分かる分けないだろ。
956名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:26:58 ID:jWlUOsoh0
>>951
前川さんが首相になるころ小沢さんが引退なら、
今後伸びる可能性があっても鉄砲玉に使っちゃえばいいんじゃね?
957名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:27:10 ID:iWJ7J97D0
副大臣が辻本とか完全に嫌がらせ人事だろw
全部自分でやらざるを得ない。
逆にこれを乗り切ったら期待できるけどな
958名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:28:30 ID:jWlUOsoh0
>>955
やるしかない?自民にできないことやるんなら、途中でさっと引くのもアリなんじゃないの?
なにせダム中止のためのお題目が、中止によって崩れちゃうのが分かっちゃってんだから、
無駄を省いて子供手当の財源つくるタメには無駄なダム中止なんてほっといて他あたったほうがいいんじゃない?
959名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:29:06 ID:dsSCIanP0
>>954
普通に一般人かそれ以下の君が
国会議員や政党をそうやって呼ぶ事が失笑だってまだ分からないんだね。
批判以前の問題というか、ここでしか言えないん事を得意げにいうのがなんというか。
960名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:30:24 ID:RKTPTCPZO
もう投げ出して離党すればいいじゃん。若い人連れて。
一回だけ許す。
961名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:31:20 ID:/yRFyeMb0
>>956
多分小沢は四年後には引退するから、その時までは流石に前原も生きてるんじゃね?

>>957
馬淵も副大臣なんだから問題無い。
つーか辻元も有能だよ。
国土交通省で力発揮できるか知らんが。
962名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:31:20 ID:dfrhX1aM0
今日、福知山線の脱線事故で当時の調査状況の漏洩や指示が裏であったってニュースやってたが、これもまた前原がコメントする事になってた。

今後もなんか三重苦どころじゃ済まないんじゃないかね。鳩山新政権、現在のところなんという前原無双
963名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:32:02 ID:dsSCIanP0
>>958
何言ってるのか普通に意味不明。
ダム問題を単なる財源確保だけの問題と思ってるから〇〇なんだよ。
もうちょいまともな事言えるようになってから政治語った方がいいだろ。
964名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:32:25 ID:0iAfG+45O
民主党は嫌いだけど前原と岡田は支持してる。
965名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:33:04 ID:1+8tviSZ0
>>939
こんだけめちゃくちゃなのに民主党に期待できるって・・

一体何に対して期待しているの?
脱官僚といいながら何もわかりません、官僚さん案を出して下さいとか言ってるバカ大臣ばかりなのに。

ほんと教えてほしい、民主党の何に期待しているの?
966名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:34:17 ID:/yRFyeMb0
>>959
君はヤフーの方が合ってると思うよw
2chに来る人材じゃないよw
967名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:35:09 ID:jWlUOsoh0
>>963
いやいや、誤魔化しても駄目だから


あとやっぱり民主大臣はいらんことばっかりやってるね
また無駄増やしてどうすんの



長妻厚労相「党職員を公務員に」…省内説明同席問題

 長妻厚生労働相は25日の閣議後の記者会見で、省内の担当部局から説明を聞く際に守秘義務のない
民主党政策調査会の職員を同席させている問題について、「閣僚の権限で、プロジェクトチーム的なところで
任命し、守秘義務もかかるような非常勤国家公務員として働いていただくような手法を考えていきたい」と述べ、
職員を近く非常勤職員などに就ける考えを示した。

 「脱官僚依存」を掲げる民主党の新政権では、党政調の職員が閣僚のサポート役を務める場面が多い。
長妻氏も「政権交代を受けた新しい取り組みだ」として、党職員を積極的に活用する構えを見せている。ただ、
多くの職員に公務員として給与を支払うことになれば、議論を呼ぶのは確実だ。

(2009年9月25日22時06分 読売新聞)

ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090925-OYT1T01086.htm
968名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:35:50 ID:dsSCIanP0
>>965
脱官僚じゃなくて政治主導な。
いてもいなくても変わらない置物自民大臣から変わるって事だ。
何を期待してるって将来のない自民党型政治からの脱却だろ。
道路作れば国が栄えると思ってた、利益誘導だけすればいいという古い政治な。
大まかにいえば金の流れを変える事と人口増加を期待してんだよ。
ま今でも自民支持してる人間には何いっても理解できないと思うが。
969名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:36:15 ID:rB0HMkKUO
>>952
お前みたいなキモい奴らしか民主支持者はいないんだな

ネットウヨとか低脳とかレッテル貼りしかできないクズ
970名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:36:19 ID:jDHw0oll0
前原”国交相”だからなー。非常にやりにくいポストだよ。
971名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:36:42 ID:jWlUOsoh0
>>968
脱官僚宣言が災いして野党に転落した前任者に教えを請わなきゃ行けない状況なんですがどうですか?

【政治】長妻厚労相「私は年金しか分からないんです。いろいろ教えていただけませんか」 …舛添氏に教え請うた長妻氏★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253881808/
972名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:37:19 ID:8cDk/jlZ0
永田町の郷ひろみ
973名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:37:53 ID:1+8tviSZ0
>>963
ダムを作る事によるメリットはわかるが、
デメリットって金銭以外で何があるんだ?
具体的にお前の考えでいいから書いてみて。
974名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:38:08 ID:/yRFyeMb0
政治家主導は良いけど、戦略室と大臣が喧嘩してるようじゃ・・・。
鳩山はもうちょっと閣内をきっちりした方がいいと思うんだが。
975名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:38:31 ID:dsSCIanP0
>>967
いやごまかしじゃなくて君が何が言いたいのか分からないんだよ。
人に理解できるレベルでかいてくれよ。
>>969
レッテルはりって相手が貼ってきたからそのレベルに落として貼ってやっただけだろ。
まー本物のクズが人にあれこれいうなよ。
お前みたいな屑はレスしてくるな時間の無駄だから。
どうせ選挙権もないアホだろ。
976名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:39:00 ID:czNzQ5sb0
この状況でいい仕事をすれば
次期総理期待度NO1は間違いなし

おそらくそれを期待して国交相にしたんだろうよ

ヤンバという谷底に突き落としてね
977名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:40:35 ID:LGcOObEN0
しかし、実際、岩手ダムや北海道ダムは何故いいのか。説明しろ、この野郎。
やんばダムと逆の事言ったら承知しないぞ、この野郎。
978名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:41:27 ID:jDHw0oll0
デメリット? 住民の心残りと、住民の負担が増える、都会からの支援もなくなる。じゃないかな?
979名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:41:53 ID:dsSCIanP0
>>973
ダム造るには起債して作ってんだよ。
当然費用対効果に合わなければそれは負債になる。
やんばの問題でいえば、
これで東電に余分な金を払う羽目になるは、
水不足でもないのに一層余分な水は増えるは、
維持費に年十数億、土砂撤去に数百億。
必要性のないもの作った地方がどんどん財政難で
地方だけじゃなく国も首が回らなくなってる減少で
穴掘って埋める理論のものは不必要なんだよ。
台風きても防げない品。なんで台風被害を防ぐために建設するっていって
その役目を果たせないこんなアホな事があるか。
980名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:42:31 ID:Spprqlqr0
同じ幹事長でも小沢は細田のように軽くないよ。
前原に人事で意地悪するような細かいことはせんよ。
981名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:42:33 ID:uDWA4+4M0
たしかに自民時代の置物大臣からは一歩前進だね
自民時代のわけのわからんオバサン大臣とかがいたね
奴等は大臣になって何かをやると言うのではなく 終の棲家が大臣の椅子だったんだもんな
982名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:42:55 ID:jWlUOsoh0
>>975
中止しない場合と中止した場合のそれぞれかかる金と、
それから君の言う財源確保以外の理由ってのも挙げたらいいんじゃない?
983名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:43:40 ID:1+8tviSZ0
>>968
言葉としての意味は一緒だし、
その他の発言を聞いているとまるで官僚が絶対悪かのように聞こえるんだが。
今までどれだけ民主が官僚批判してきたと思ってるんだよ。

置物自民大臣って本気で思ってるの?
なら>>971でのこの舛添にこんな事言ってるのは何で?
しかも年金問題とか言ってるけど案出さないでリークされてきた情報出してるだけだし。

公共事業が経済に好影響を与えてるのは周知の事実でしょ。
小沢みたいに無駄な道路ばっかり作るのはどうかと思うけど、必要な分必要なだけ作るは当たり前だと思うけど。
んで、民主の人口増加を期待出来る政策って何?
もしかして子供手当てのこと?
984名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:44:44 ID:LGcOObEN0
>>979
なら、胆沢ダムも完成間近だろうが、ハッパかけて壊した方がいいじゃん。
985名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:45:11 ID:/yRFyeMb0
>>980
うんうん。
俺もそう思う。

でも連立相手への人事は絶対に口出してる。
亀井は大きな誤算だったはず。

>>981
ただ協議をきちんとするか、戦略局の意義と力をもっと明確にしないと
亀井みたいなの増えるかもしれんよ。
まだスタートしたばっかだからこれからどうなるか分からんが。
986名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:45:13 ID:jWlUOsoh0
トップが世界で発言した目標を家庭レベルでやると

http://image.blog.livedoor.jp/zarutoro/imgs/0/6/065eb9bc.jpg

いやいや誰がこれやるんすかね?強制ですかね
987名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:45:15 ID:DeGL/SY60
どう考えても失敗するのを小沢待ってるだろう

民主党ときたらショッカー並みに失敗者に厳しいんでしょ?
988名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:45:42 ID:jDHw0oll0
痛手なのは、ダムによる収入じゃないのか? だれかさんは、赤字赤字だと言い張るんだけどw
989名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:45:45 ID:nqi3O6Ij0
>>1
前原がガチガチの鉄ヲタだから選任されたんだろ。

990名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:47:40 ID:1+8tviSZ0
>>979
だから金銭以外の問題だって言ってるんだけど。
維持費よりこれだけ作った時間と金は全て水の泡、しかも撤去するのに二千数百億かかる。
作るか作らないかの時点でその話が出るならわかるんだけどここまで作って今更止めるのはおかしいだろ。
991名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:48:15 ID:dsSCIanP0
>>983
それは君が都合のよい部分だけを切り取ってるだけだ。
普通に官僚がいなければと散々いってるから。
置物大臣て自民党の河野太郎が言ってた言葉なんだけど?
産経の記事だけで全てを語るなよ。
置物だから官僚の用意した答弁だけを発言する。十分置物な。

>公共事業が経済に好影響を与えてるのは周知の事実でしょ。
だからさ、こんな今世界で言われてもない事をさも常識のようにほざくなよ。
それならしこたま公共事業やった日本で人口減少、地方破綻寸前の現状はなんだ。

公教育無料化と子供手当って普通に少子化対策なんだけど?
まじで少しは調べてからかけよ。
992名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:48:18 ID:4HEhU53s0
>>986
取り合えずtv放送は12時まででパソコンは窓から捨てないといけないな
冷蔵庫12時間はギャグだろ
993名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:48:27 ID:1ZEczma10
でも露出度は一気に増したから、うまく何とか乗り切れば大化けできるよ
994名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:49:05 ID:gKKkk4Yf0
チキン前原に今更何を・・・
ヘタレ小沢なんかもどうしようもないが
995名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:49:08 ID:QHTwZrERO


  前原    岡田
(難問山積)(難問山積)
   ↑    ↑
  宇宙人ぱとやま
(難問を量産するひと)
     ↑
   大御所小沢
(難問を指令するひと)
(敵対派閥を潰すひと)
996名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:50:25 ID:M2QWeUtB0
はっきり言っているようで先延ばしできている前原は
うまくやっていると思うよ

他の奴だったら今頃問題発言連発でもっとやらかしてる
997名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:50:26 ID:czNzQ5sb0
小沢のシナリオは
亀井暴走→世論の亀井NO→亀井サヨナラ→国民新党切り離し
→社民解体・民主へ吸収→2大政党制の確立

小沢の口グセは「2大政党制」
998名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:50:26 ID:dsSCIanP0
>>990
これから全て完成させる方が金かかるんだよ。
予算はあと三割しかなく本体はまだまったく着工されていない。
当初予算の売の予算にしてもいまだ完成せず。
ほんともう少しまともに調べてくれ。
ここまで作ったのにとかまんまいままで失敗してきた自治体の言い分そのものだから。
コストパフォーマンスって概念が欠落してんだよ。
999名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:51:15 ID:6M6/TfO6O
最初に聞いたときに一瞬で気づいたわ、これ
2chにも書いたし
1000名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:51:32 ID:/yRFyeMb0
子ども手当だけで少子化対策というのはどうだろう。
あれで「俺結婚して子ども作る!」「もう一人作ろうか」というのは少ないと思うぞ。
既にいる人は喜ぶだろうが。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。